そういう経験も含めて面白い仕事だよね!ね!
せやな
942 :
名無しさん@3周年:2011/08/02(火) 12:50:43.11 ID:Ax1MR+ey
技能検定2級で16分もオーバーしてしまった
終わった
俺も試験受けたけどスクリューの温度制御が調子悪くて設定値より15℃くらい高い温度になった
おっさんに壊れてますって言ったんだけど「あなたの設定方法が違うんじゃないですか?」って言われた
なんとか終わった後でやっぱ壊れてますねってなってふざけんなksってなった
あんなレベルのおっさん試験会場においとくなよ・・
はい
945 :
名無しさん@3周年:2011/08/03(水) 15:35:42.27 ID:XOuBoWEV
>>943 不合格なら受講料と休業補償お願いしますと言ったか?
947 :
名無しさん@3周年:2011/08/04(木) 18:58:32.83 ID:HhDKX09d
>942
標準時間を16分オーバーしたってこと?
特級持っている人が採点表を持っているから聞いたけど、標準時間を1sでも
オーバーすると一律10点減点みたい。だから、1sオーバーでも30分オーバー
でも同じだよ。
60点以上で合格だから、そんなに大きな問題じゃないと思うけど。
自分は昨年打ち切り時間の3時間丁度で終わったけど合格したよ。
どっちかというと製品品質の方が重要だと思うけど。
>947
詳しく教えて頂けないでしょうか?昨年受験した時は測定してみたら随分小さくて、それが原因かどうかわかりませんが不合格。
今年はキャビ残り寸前まで(2回位、残りましたが・・・)入れてみたんですが。
製品品質で寸法は重要でしょうか?
>>948 自分は10年ぐらい前に取ったんで今の事はわからないけど2級って寸法測定ってあるの?
小さかったって事は箱の内反りが大きかったりヒケが凄いとか外観で問題あったんじゃないかな
950 :
名無しさん@3周年:2011/08/04(木) 21:03:57.35 ID:r0GgxFY8
>948
寸法公差も評価の対象みたいですよ。
自分は2年前に2級を受験した時、時間も2時間46分で終了し、
外観(ウェルド,シルバー)について問題はありませんでした。
もちろん受験中に大きな減点になるような注意も検定員からされて
おりません。
合格発表の結果が実技不合格だったので、納得がいかず県庁と職業能力
開発協会に説明を求めにいったら製品が寸法公差からわずかに外れていた
ので失格だと言われました。
実技試験で危険行為によるストップでないかぎり失格なんてないと思って
いたのですが・・・。
1年前の試験では質量に注意して条件出しを行い、合格出来ました。
ポイントとしては、PSの場合は標準質量が48gなので、それ以上いれればOK
だと思います。自分は49g入れました。
ヒケに関しては短面の下2段目まで目立ったヒケがなければOKだと思います。
キャビ残り寸前まで入れたということなので大丈夫だと思いますよ。
自分の場合は型開き時に少し持っていかれるくらいパックさせております。
それと検定員との立ち話で聞いた注意点としては、クラックは重大欠陥なので
製品としてカウントされないそうです。多分失格になるのかな?
材料残留の色むらはどうでしょうか
952 :
名無しさん@3周年:2011/08/04(木) 21:11:58.67 ID:r0GgxFY8
>951
PSの材料替え不良はNGですよ。
多分クラックと同程度の扱いだと思います。
それがOKだったら簡単に合格できますよ。
953 :
948:2011/08/04(木) 22:24:21.24 ID:/vcLg8DH
>950
色々教えて頂き、ありがとうございます。初めて聞く情報ばかりで・・。受験前にお聞きしたかったです。
ですが、少し自信が持てました。それにしても採点基準が非公開なのは納得いきませんね。
(`・ω・´)ゞビシッ!!
<(*‘ω‘ *)/ビッ
(*‘ω‘ *)肝タイム開始
<(*‘ω‘ *)/ ごめんなさい誤爆です
ヘタレなオレに教えてください
異物練りこみで悩んでます。
クッション量を少なくすれば劣化樹脂がすくなり、異物練り込みが減るというので少なくしてみた。
そしたら異物が出てくるのは減った。それなら、ということでクッションを限界ギリギリまで短く
設定したら、今度は異物が増えだした。どういうこと?クッション量は短すぎてもいけないの?
>>958 ぶっちゃけ
その成形時間の滞留で
樹脂が劣化するという考えは
捨てた方がいいと思うよ
影響してたら成形なんかできん
クッション量が少なすぎると
ショートの可能性も出てくる
監視で引っ掛かればいいけど
たまに監視範囲内でショートができる
そのへん上手にやらないと危ないと思う
クッション多ければ
何かの形で最低クッション振り切っても
成形品の形だけはできるから
ショート対策している場合もあるし
クッションの多い少ないってのは
やる人によって考え大きく違うからあんま意味ない
>>958 今まで使ってなかった領域までスクリューが前進するからゴミが出るのかもな。
いい塩梅の所で成型すれば。あと補圧ね、補圧時間でグリグリぶっこむ条件だと
ゴミがゾロゾロ出る。一次補圧は射出が止まる程度、二次は半分三次は更に半分
で様子見。補圧減らした分の入り具合は切り替え値で調整。
クッション量は不安定要素だから適度に少ないほうがいいよ。ゴミはもちろん色んな
不良の原因になる。
クッション量が少ないと、ノズルにかかる圧力が高くなって
ノズルのデッドスペースについてる異物がはがれやすいとかナントカ
963 :
958:2011/08/06(土) 18:19:05.91 ID:c64EfpCf
>>960>>961>>962 ありがとうございます!
あたりまえのことですが、クッション量もいろんなことが関係
してくるんですね。クッション量だけで異物対策しようというのが
甘かったなorz
まぁ
いろんな考えが世の中あるけど
仮に俺の後輩が
クッションで異物対策って言ってきたら
何言ってんの?wって失笑するかもしれん
スクリュー抜いたほうがいいんじゃない?
抜いたほうがいい
>>950 重さなんて関係あるの?
ノギスで縦横の寸法測定しかなったけど。
修正
縦横の寸法測定しかしなかったけど。
講習に行った時も講師の人達は重さに注意しろとは一言も言ってなかったし…
>>968 一番簡単な管理方法だからでしょ。
規定重量以上入ってるのに、ヒケでアウトとか普通考えにくい。
まぁ、その普通じゃないヤツが受験するのが常の事なんだが。。。。
970 :
名無しさん@3周年:2011/08/08(月) 23:19:25.43 ID:hctQWiBf
>968
969さんの言う通りです。
重量で管理していれば寸法公差とヒケは公差内に入ってきます。
試験中って重さ量れるの?
ヒケと寸法で管理な
つか、気になったから確認してみたわw
試験場に準備されている物として、【上皿天びん(電子ばかりも可)】となっているから、何処の試験場にでもあると思われ
そこに置いてある物は基本的に使用可だから、使っても文句言われないはず
同じ項目に、【グラインダ】ってあった。何に使うの?
そりゃあれだ、真鍮棒尖らすのにだな、
煮詰まったときの気晴らしだな
ジェイソン的な物を想像……
製造工程で未充填が多発するんだ。
改善には時間がかかりそう。
でも毎日多量に納入が必要。
流出防止の為に全数検査を2回やっても見逃す。
そんな時どうする?
>>979 グラインダーで削るwww
うそですwwww
未充填=ショートって解釈するけど
クッション量にバラツキあるなら監視を厳しくして
監視幅から外れたら強制排出したらどうだろう
検品の担当者は同じ人間が見逃すの?
目視だけじゃなくてその部分を指で触って確認させるとか
>>980 モニタ監視は入れてるけど
製品は自然落下だから・・・
異常時は型締め状態で停止します
モニタ監視幅の設定が広いのかな
検品は5人でやっていて
誰が見逃してるかわからない(´;ω;`)
客先から苦情がきてオイーっていう感じ
グラインダーで削ったろかい
製品は0.2gくらいで極小です。
アドバイス感謝します。
0.2gw
小さいね
そら見逃すわな
極小ギアか何か?
クッション量とかあんま関係なくて
測れないレベルでしょそんだけ計量少ないと
ショートするなら、もっと打ち込めばいいジャマイカ
で、バリは型修理と…
ピンゲートの多数個取りでしょ。
急がば廻れで金型フルメンテとゲートブッシュ交換を型屋に依頼しましょう。
最小クッションモニタ許容値小さくしてもクッション異常ですぐ止まっちゃうでしょ。
985 :
名無しさん@3周年:2011/08/12(金) 02:28:29.56 ID:SASV1UUI
俺の会社の成形現場は、昨日の昼現在で、42度あったんだけど、みんなの会社もやっぱり暑いのかな?この猛暑の状態続いたら、俺しなびちゃうよ。トホホ…
工場内
空調入れて36度平均
ワシの工場は50度あるぞ(ニヤリ
えっ28℃なんだけど....
989 :
名無しさん@3周年:
>>988 28度?機械小さいのかな?でも羨ましい〜。