射出成形について語るスレ 7ショット目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
熱く語ってください

NOTICE
零れたペレットはその場で掃き集めましょう
機械に注油を忘れないようにしましょう
ヒーターの切り忘れはコンタミの原因
乾燥機の温度は適温・適時間にしましょう
粘着煽りは粉砕せずにそのまま廃棄しましょう
今日も整理整頓・安全第一で良い成形品を作りましょう

過去ログ
6 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1228244188/
5 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1198345021/
4 http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1170783105/
3 http://science5.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1144230025/
2 http://science4.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1125407966/
1 http://science3.2ch.net/test/read.cgi/kikai/993565890/
2名無しさん@3周年:2009/08/03(月) 13:12:59 ID:p33+DXJO
射出成形機メーカー(wikiより)
* 住友重機械工業
* 日精樹脂工業
* ファナック
* 日本製鋼所
* 東芝機械
* 名機製作所
* 東洋機械金属
* ソディックプラステック
* ARBURG
* 川口鉄工
3名無しさん@3周年:2009/08/03(月) 21:15:10 ID:/VsMR/N4
* ARBURG

はじめて聞いたどここれ?

新潟ってもうないの?
4名無しさん@3周年:2009/08/04(火) 15:17:35 ID:tnzLxjtg
アーブルグはドイツの成形機メーカですな

成形機業界は復活しつつあるみたいですよ
6割くらい戻ったってさ、今年中にリーマンショック前の水準へ行きそう
ひっぱてるのは中国だけどね
5名無しさん@3周年:2009/08/04(火) 21:20:06 ID:wWJtiVJW
新聞で見ましたが引き合いがかなり増えてきているようですね
このまま回復していくことを願います
6名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 04:13:10 ID:rgSeVX52
新品を安く買うなら今のウチだな
7名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 22:19:31 ID:rZPqHPf8
>>3
まだ新潟はあるっぽいな
ttp://www.ymp-t.com/jpn/products/050niigt.html
8名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 23:52:17 ID:aczjQ4Z6
>>7
うちの工場ではまだまだ現役です。
9名無しさん@3周年:2009/08/09(日) 05:46:25 ID:raijkeLD
新潟は、6月にうちの会社に営業に来てたな
10名無しさん@3周年:2009/08/09(日) 15:38:50 ID:Nes/arxU
新潟は宇部と提携してるんですか?
11名無しさん@3周年:2009/08/11(火) 12:29:14 ID:l/TNbuSz
新潟と宇部は提携してます。最新機種はNIIGATAーUBEのロゴ入り
(ただし電動機)
12名無しさん@3周年:2009/08/11(火) 21:40:54 ID:RmExRSLd
技能検定二級の学科の勉強
していますか?
なかなかはかどらないんだが
13名無しさん@3周年:2009/08/11(火) 21:59:59 ID:ODDSAiJA
射出成形に関係ない問題が多い様な希ガス
日本語的にもひねくれてるし


すべて誤っているか?


14名無しさん@3周年:2009/08/11(火) 22:36:33 ID:07sx8eeJ
名機の電動機使ってる人います?
15名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 01:35:51 ID:zS+o9Bb3
いると思いますよ
16名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 12:27:17 ID:bRktfMGk
>>11
最近増えてるな提携

IPFで観たが、縦型の油圧機ばっか作ってた山城がTOSHIBA-SANJYOで
電動機作っててビビった
17名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 10:02:59 ID:dUocrBr0
油圧から電動に切り替えが早かったメーカーが生き残るんですかね?
18名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 21:43:15 ID:OpTLzYdR
それはあんま関係ないんじゃね?
19名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 21:52:43 ID:bbriZT4J
特許でがんじがらめだから
提携しないとお互いに
手も足も出ないらしい
20名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 23:37:49 ID:IhZl1yY1
本日、技能士2級受けてきました!
初受験だったのもあり、思うように出来ませんでした…。
品質にこだわり過ぎて、打ち切り時間ギリギリ10分前。。。
もっとスムーズに行くと思ったのに…。
時間減点はキツいですよね…。
21名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 01:22:06 ID:oXunQ1c0
>>20
貴方は私?
私も先日二級を受検しました。
条件出しをしたこともないので、
提出数分成形できればいいかと思って臨みました。
それで、打ち切り二分前にやっと終了。
まあ、会社には内緒で受検したので、気楽でした。
22名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 11:46:17 ID:TePKefEr
次は1級ですねー
2320:2009/08/19(水) 12:43:39 ID:flMK+1kJ
>>21
20です。
試験お疲れ様でした。
週末は学科ですね、お互い頑張りましょう。

実技の方、品質についてはどうでしたか?
24名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 19:59:37 ID:ae2zLfc8
2級って条件出しをした事なくてもなんとかクリアできちゃうレベルなの??
条件出しって計量を少なめにして、ショートショットから少しずつ完成品に近付けるやつだよね?
25名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 20:31:54 ID:J69YWTbO
練習の時に条件丸暗記しておいたので楽勝でした。
26名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 23:47:11 ID:oXunQ1c0
>>23
ありがとう、週末は同じ問題に取り組みましょう。
成形品はかなりウエルドが目立つ物となって
しまいました。
保圧をもっと上げればよかったと思います。

>>24
操作方法の講習会で、検定用ではない型の
成形を見せてもらった時の条件をもとに
圧力と計量を低目にして、少しづつ形にして
いきました。
それより、初めて使う成形機で、半自動成形が
出来るかどうか不安でした。
27名無しさん@3周年:2009/08/20(木) 14:20:31 ID:0uOwB8IB
週末 大同大学で射出成形2級の試験を受けるんですが…。不安です
28名無しさん@3周年:2009/08/20(木) 18:09:09 ID:USEnHMLt
おれもオヤジ狩りに遭わないか心配
29名無しさん@3周年:2009/08/20(木) 22:21:19 ID:APcYbO03
>>27
俺も大同大学に2級を受けに行くよ。
車で行きたい所だが受験票と案内にさえ禁止って書いてあるね。
近隣住民から告訴されます!とかすごい事書いてあるんだが、
そこまで問題になるんなら駐車場を確保したいいのにって思ってしまう。

ついでにドラクエ9のすれ違いをお願いします。
30名無しさん@3周年:2009/08/21(金) 20:31:00 ID:QM8eCq0y
試験会場に自転車で行っても良いんですよね?
31名無しさん@3周年:2009/08/22(土) 01:20:28 ID:Q7fkl3V6
ヤンキーに自転車を鉄くずにされますが、よろしいでしょうか?
32名無しさん@3周年:2009/08/22(土) 22:13:27 ID:FhwXNaJY
三光出版社の教材は誤字・脱字
だらけだな(´ω`)
 
明日検定受ける人がんばりましょう
33名無しさん@3周年:2009/08/22(土) 23:10:58 ID:pOnhBepP
>>32
誤字脱字とか全然気がつかなかったよ。
ノズルタッチしたまま型を外そうとするような
俺だからかな?
34名無しさん@3周年:2009/08/22(土) 23:24:15 ID:0sl9k6+G
明日は大学の方だから安心だな
以前別の試験を高校の方でやったら
試験官がそこの教師でヤクザみたいで
上から目線でなんか叫んでたから
とても恐かった
35名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 01:05:17 ID:E0dJX8sk
東洋のG2シリーズで時計狂ったんだけど手前の基板のどのスイッチをいじるんだっけ?
サービスの人、見てたら教えてけろ
36名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 04:56:00 ID:K1RgTwR+
あー今日1級のテストだけど寝れない。
37名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 11:25:41 ID:NbVld4GE
いよいよ出陣
38名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 15:34:12 ID:NbVld4GE
意外と簡単だったな@検定2級
391級:2009/08/23(日) 16:49:52 ID:K1RgTwR+
間違いを多く見積もっても8割は正解だな。
帰り柴○のコインパーキングに停めてたから歩いてたら、ヘルスに思わず入ってしまった。
40名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 17:44:26 ID:Wo3WQa33
去年の問題の方が難しかったよね?今年は、合格だわ
41名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 20:20:08 ID:wHEwL8S1
>>39
オペレーターのおねぇちゃんはどうだった?
42名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 21:41:31 ID:WJbp2+0T
検定の技能の方は、デカイ会場で試験者全員一気にやるの?
だとしたらかなりの規模の試験場がないと無理か…。どういった流れなのか教えてください
43名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 22:37:41 ID:jGqYrVWI
>>42
受ければ分かるさ アリガトー
44名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 22:50:55 ID:DCpu3Buo
>>42
試験者全員分の成型機なんて用意できるわけないだろ。
数台の機械を使って何日も掛けて試験をするんだよ。
地域によっては何ヶ月も掛かるんじゃないのか。

流れとしては指定時刻に試験会場に行って成型して終わった時点で帰る。
45名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 22:54:03 ID:DCpu3Buo

×成型
○成形

46名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 23:17:44 ID:WJbp2+0T
>>43 しね
>>44 教えてくれてありがとう。
47名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 23:52:57 ID:aM7ehKkr
>>46
それとねえ、実技受検者数に定員が
あるところが多いから、
申し込みは早めにした方がいいよ。
いっぱいだと、俺みたいに他県で受検
させてもらうようになる。(どこの都道府県でも申し込みは可能)
48名無しさん@3周年:2009/08/24(月) 02:16:17 ID:J9MCe0Gp
実技の合格発表っていつなんだろう?
気になって気になってしかたない
49名無しさん@3周年:2009/08/24(月) 02:28:58 ID:pYXbwCrP
10月2日
50名無しさん@3周年:2009/08/24(月) 14:36:06 ID:f8FJxu2k
誰か試験の解答見てきた人いる?
ここに貼って@1級
51名無しさん@3周年:2009/08/24(月) 18:25:30 ID:Hnq/fuXC
貼ってくださいお願いします紙様って言ったら考えてもいい
52名無しさん@3周年:2009/08/24(月) 21:15:18 ID:/8OiUIYf
ペニスの射出力を上げるには、エロビデオを見ながら肛門に指を入れ、ローションつけてシゴくのがよいとされている
○か×か
53名無しさん@3周年:2009/08/24(月) 21:47:03 ID:VZnrUlE2
>>52
一人なのか・・・
寂しいな
54名無しさん@3周年:2009/08/24(月) 21:56:04 ID:/8OiUIYf
射出成形って基本的に一人淋しくやるもんじゃないか
55名無しさん@3周年:2009/08/25(火) 00:42:55 ID:xLUBURAm
>>52
何が言いたいのか分からない。
56名無しさん@3周年:2009/08/25(火) 02:02:14 ID:abKwokbW
前スレではこんなのが

> 85 名前:名無しさん@3周年 投稿日:2008/02/13(水) 13:55:18 ID:5itLekRO
> 詳しい方、教えて下さい。
> 20年使用の15cmのTINCOを1機使用しています
> ぼちぼち総点検したいのですが、劣化しやすい箇所等教えてもらえないでしょうか?
> 圧迫上下運動は右手式です。日当たり2STしてます
57名無しさん@3周年:2009/08/25(火) 17:23:59 ID:3BdaxCN/
仕事自体は気に入ってるが、長時間労働で薄給なのがツラい。

これで税金UPした日には、おまんまの食い上げですわ。
58名無しさん@3周年:2009/08/25(火) 20:59:20 ID:JWTVngEl
流れからして、おまんまがおまんこに見えた俺は正常(*‘ω‘ *)
59名無しさん@3周年:2009/08/25(火) 23:23:20 ID:xFXTqgki
1級なんだけど材料の割合はどんな感じですか?
PS6.3キロPC4.7キロにしようかと思ってますが
60名無しさん@3周年:2009/08/26(水) 01:58:11 ID:dnXLP0Jt
PCのほうが比重が大きい。
同じ体積の物を同数成形するのだから、むしろPCを
多めに持っていくのが安全だよ。
PSのパージは低温(150℃程度)でやれば少量で可能だし。
61名無しさん@3周年:2009/08/26(水) 08:10:53 ID:/792/HPi
>>60
おまえ馬鹿だろ
62名無しさん@3周年:2009/08/26(水) 09:49:32 ID:SZ/mp324
何故?
63名無しさん@3周年:2009/08/26(水) 13:06:58 ID:s+nCvXzj
低温150度でやって材料ってスクリュー残らないの?
64名無しさん@3周年:2009/08/26(水) 17:49:42 ID:SZ/mp324
パージの定義:パージ材の粘度は被パージ材の粘度より高い事。
を念頭において。
例えば一般的なPSの成形温度180℃前後ではHDPEのほうが粘度が高い
のでPSでのパージが困難になる。
しかし150℃程度の温度であればPSの粘度がHDPEの粘度を上回る為、
たやすくパージが可能になる。
極端な話、150℃でなければパージが成立しない。成形温度に近い
温度でパージすると、材料・時間のロスが大きい。
低温でほぼパージを完了させた後、成形温度まで昇温するのが吉。
昇温が早いと、途端にパージの難易度が上がるよ。
実技試験は確かに形骸化してしまっている部分はあるし、検定委員で
さえ心得ていない人が多いけど、理論に基づいた課題を集約した
すばらしい試験だと思うよ。
65名無しさん@3周年:2009/08/26(水) 21:27:29 ID:nknoh6ld
>>60
俺の県ではパージの時に温度を下げると一発不合格だよ。
予備講習会で質問したら、そう言われた。
パージで温度を下げたいなら他の県で受けろとも言われたし。

県によってやり方が違うのか検定員の差なのかは分からないが
このスレを鵜呑みにしないほうがいい。

予備講習会の内容を忠実に再現することが大事なんだと思う。
ああいう検定って 余計なテク=間違った作業=減点 なんでしょうね。
66名無しさん@3周年:2009/08/26(水) 21:54:04 ID:SZ/mp324
検定開始温度って150℃じゃないのか?
67名無しさん@3周年:2009/08/26(水) 21:56:37 ID:Ghy6DEHE
そりゃPCからPEで温度下げたらアウトだろうが
PEからPSは元の温度150℃だからいいやん
68広島県:2009/08/26(水) 22:39:43 ID:LlRijZRU
>>67
そのとおりやね
69名無しさん@3周年:2009/08/26(水) 23:34:03 ID:dnXLP0Jt
つまりは、パージ作業が適切ならPSのロスは少ない。
一方、同じものを同じ数だけ成形してもPSより比重の大きいPCの
方が材料消費量が大きくなる。
従ってPCをもっとたくさん持って行けってことだな。
60に一票!!
70名無しさん@3周年:2009/08/26(水) 23:51:31 ID:69LRjCud
講習でスプールブッシュをノギスで計るとは教えてられてなく、全部メジャーを使ってた。
試験でメジャーで誤差はわからんでしょ!って言われた。
みんな普段ノギスでブッシュなんか測る?
71名無しさん@3周年:2009/08/26(水) 23:58:04 ID:PqvnaYX5
俺が試験を受けた所では、昨年度ある県で
事故があった為、本年度より最低温度設定を
170℃としますと説明されました。
主席検定委員の方から、
本来なら150℃でPEをパージした方が
抜けが良いが、事故の防止のためこの条件に
した。と説明された。

今年受検された方、最低温度設定は何度でしたか。
72名無しさん@3周年:2009/08/27(木) 00:15:00 ID:8faaGxUu
>>71
170℃だった。
73名無しさん@3周年:2009/08/27(木) 00:18:40 ID:8faaGxUu
事故があったっていうのに
県によって対応が違うのか?
74名無しさん@3周年:2009/08/27(木) 00:48:39 ID:h9m9rDe5
検定委員なんて結構いい加減なもんだぞ。
公正な試験なんて建前だけだよ。
それにしても170℃はやり過ぎだろ。
過程あっての結果(成形品)だろうに・・・
受験者に対する誠意が無いよな。
7571:2009/08/27(木) 00:55:00 ID:71Bdqb0c
>>73
全国的にそうなったのか、ローカルルールなのか、
知りたいのです。
皆様のご協力お願いします。
76名無しさん@3周年:2009/08/27(木) 01:09:33 ID:h9m9rDe5
当方150℃で開始でした。

オープンループ制御、ポンプ式の油圧機です。
機械によって違うかもしれないので参考までに。

異議申し立ては職能の技能検定課で出来るよ。
私も別件で闘争中です。
77名無しさん@3周年:2009/08/27(木) 19:21:37 ID:Xyq6bYE5
>>70
スプルーブッシュの何処をノギスで測るんですか?
78名無しさん@3周年:2009/08/27(木) 23:37:39 ID:h9m9rDe5
ロケートリングだろ?なっ!
79マラドーナ:2009/08/27(木) 23:46:22 ID:Og+uUVOg
1級実技試験で最後にPCからPEにパージする作業があります。
2kgでパージしてPEのショート品を成形して成形作業終了となりますが、
2kgでパージしてもノズルから出ている樹脂を確認すると
PEの中に白い細い線となって見えるPCこれが抜けません
何かいい方法を教えてくださいお願いします
80名無しさん@3周年:2009/08/27(木) 23:51:45 ID:iF1eefRt
スプルーブシュのどこを測るのかと小一時間考え込んでしまった(*‘ω‘ *)
81名無しさん@3周年:2009/08/27(木) 23:52:41 ID:8faaGxUu
>>70
普段やらないことまでやらされるのが技能検定。
おまいが講習で聞き逃しor見逃したのか、
講師が言い忘れorやり忘れたかだけだと思うよ。

ともあれスプールブッシュが何かをググれ。
スプルールブッシュもググってみろ。
ま、どっちも似たような検索結果だとは思うが。
82名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 00:25:48 ID:vArQ09EA
>>81
俺は>>70ではないが
スプルーブッシュをなぜ測らなきゃならんのか
素で分からん…
83名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 01:18:33 ID:B3u20v0Q
最後のパージは密かに検定の山場だよね。

先ず理論としては、HDPEが圧力依存型の樹脂樹脂である事が
ポイント。つまり加熱による粘度低下が緩やかであるという事。
一方、PCの粘度低下は比較的大きい。
この性質の違いを上手く利用しよう。

手法としては、

・成形温度はPCのまま、或いはより高く。
・HDPEを投入したら、高温・高速射出・高速回転で一気呵成にパージする。
・投入を数回に分けて、シリンダ内を空にし、滞留を上手く使う。
・射出の際、スクリューは最後まで押し切る。
・型温は予め下げておく。
・先に離型剤を塗布しておくと、パージ・ドローリング樹脂の
 始末がしやすい。

といったところかな。HDPEの成形前に成形温度を下げる人もいるけど
リスクが大きいので、高温のまま、冷却長めが良いと思う。

ところでマラドーナさんの県ではHDPEの使用量が制限されてるの?
一般的には無制限のはずなんだけど・・・・
HDPEの物によるけど、2kgじゃ厳しくない?
84名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 01:23:13 ID:jMI5PpJe
>>79
うちの地区じゃPEパージ後は
ショート品ではなくて
ちゃんとしたの作らないと不可だよ

パージ用PEは無限に使用して良いことになってるから
最高回転でひたすら排出したよ
85名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 16:05:29 ID:KfdXf1as
>>82
ごめん
ロケートリンクだった。

みんな講習って2級1級合同だった?
おいらは合同だったし型替えは1人しかやらないから1人目は得だし、1級は自分一人だったからしっかり1級のことはやってくれなかった。
自分が聞かなかったのも悪いが、講習でほぼ機械操作を覚えたにいった感じだった。
使ったことない機械で講習から試験までに3ヶ月空のはキツイ。
試験では操作方法の確認で15分ぐらい取れると本には書いてあったのに、いきなりスタート。
試験中操作方法は聞いたらだめなのかな?
それと試験の機械って選べないのかな?
品質も規格書みたいなものもないからヒケ修正に必要以上に時間かかって
直らないから妥協してサンプル取りしたら、終わってから「ここのヒケは直らないよ」って。

多分落ちただろうな。
採点ってどうしてるんだろ?
86名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 17:45:59 ID:NY6es0+C
成形品の手直しや二次加工など簡単な作業者としてパートで入った40歳過ぎのおっさんがいます。
本人がしきりに「正社員にしてくれ」と言っていたのもあり、
成形段取りが年配ばかりなので中堅社員に育てようとこの人を正社員にするように部長に言って採用しました。
しかし作業させると作業が遅いだけでなく、段取りを間違え金型を壊したりトラブル続きで全然役に立ちません。
半年我慢しましたがついに適性がないと判断し、元の二次加工に移動させました。
すると逆恨みして「成形が不良を出すから俺が苦労する」と公然と不満を言ってまわっています。
恩を仇で返されました。
87名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 18:01:33 ID:NY6es0+C
また、このおっさんは成形に対して(とくにおとなしい若い社員に)無理難題を言ってくるようになり先日こんなことがおきました。
「明日は休みたいから3時までに明日の製品5000個すぐ用意して。絶対やぞ」と勝手に言ってきて
きつい要求をしてきました。それでもうちが厚意でなんとか工数やりくりして当日午前に段取りしてあげました。
しかし成形トラブルが発生して約束に間に合いそうになくなったのでおっさんに連絡しました。
すると「絶対や言うたはずや。どないしてくれるんや」と怒鳴ったそうです。
さすがにうちの若い子もこの態度にキレて喧嘩寸前になったので呼ばれた私が仲裁しました。
こんなおっさんでもパートの時はまじめに働いていたんですが・・・・
88名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 21:08:28 ID:jMI5PpJe
パートの時と同じ仕事やってもらえば良いのに
正社員だからって重要な仕事任せる必要はない
89名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 21:53:08 ID:/ADNsvsr
パート扱いのまま
成形覚えさせてある程度のところで
正社員にすればよかったのに

正社員にしてから適正無で
パートと同じような仕事だったら
ボーナス勿体ね
90名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 22:04:24 ID:NY6es0+C
>>88
元々パートだった部署で唯一正社員なのでそこを仕切る役割をしています。
なので増長したのと逆恨みでかなり嫌味な性格をしています

>>89
おっしゃるとおり急ぎすぎました。パート時代は非常にまじめで
さぼることもなく他のパートのおばちゃん受けもよく、成形にも愛想がよかったんです。
「このまま単純労働では社員になれない。社員に慣れるならどんなきつい仕事でもなんでもする」
という決意を買ったのですが、本人の能力と本性を試す前に信用したのが間違いでした。
ここまで豹変する人間は初めてみました。
91名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 22:19:23 ID:pNx04D/W
うちの会社にもそんなジジイいるよ。正社員で入ってきたけど成形のキャリアもないド素人
まともに型替えも条件出しもできないくせに給料上げろとほざく。
それなりに年令いってるし子供いる家庭があるから気持ちは分かるが何一つマトモに仕事できないくせに
給料上げろとわめくのは筋が通らない話だと思うが。そんなジジイに俺はいつもイライラ
92名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 22:19:27 ID:ar73HHyU
解雇通告したらいい。あとは3ヶ月くらいの辛抱でしょ。
93名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 22:45:30 ID:AhR2wj8a
>>82
スプルーブッシュが何かを分かってなさそうだから
ググって調べろって言いたかったの。
94名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 23:14:06 ID:/ADNsvsr
ロケートって試験で何で測るの?
95名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 23:26:52 ID:AhR2wj8a
質問の意図が分からないが。

答1
なんで?
ロケートリングのほうが大きかったら
成形機に取り付けることができないから。

答2
なにで?
ノギスで測る。
96名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 23:30:49 ID:Z6t4upZO
ロケートリングって目視でサイズが確認できるくらいの種類しかなかった気がするけど
わざわざ測らんといかんのか(*‘ω‘ *)
97名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 23:40:27 ID:/ADNsvsr
俺は試験受けたことがないけど
ロケートが取り付けられない大きさのやつが付いた
嫌がらせの金型があんの?
98名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 02:47:48 ID:jOz3rWXb
>>97
まずないと思うけど形として必要なんだと思う。

安全扉あけて型の内部を目視点検するときに頭つっこむでしょ?
あの時にポンプ回したままで頭突っ込んだら減点なんだって
理由は「本来はポンプを切って点検、安全装置に依存してる」ってことらしいよ

なんていうのか自動車免許とかで乗車する前に車の周りを一周して点検したでしょ?
あれと同じなんだと思う
99名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 04:24:32 ID:QvkwdLLG
それなりに年配だけど成形未経験の中途採用すると覚えが悪いんだよな。
仕方がないのでうちでは製品回収させたり、破砕材運搬やその破砕処理など
サポート業務をやらせている。派遣でもできるような仕事内容だけど
入社時にふっかけたのか、楽な雑用で頻繁にタバコ吸ってさぼっている奴の方が
一日6〜7面段取りする俺より給料高いらしいぜ
俺がひとよりノルマが多いのは仕事が速いからなんだけど
評価がよくても零細なのでボーナスでないし、給料はほとんど上がらないのが不満
100名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 08:51:36 ID:0CWqcYxN
2級は出来た製品にヒケがあったら不合格?
色々やって直らなくて、材料切れそうだったから物取りした
合格基準がわからない
101名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 11:46:29 ID:VwP/qETM
ミスミ標準品のロケートリングサイズ
φ60、100、110、120、150

普通は100か120だ罠
102名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 12:17:21 ID:QvkwdLLG
>>100
品質基準はウェルドの幅と異物があったのを記憶している。
んで不良があった数だけ減点されたはず
2級は緩いのでめったに減点なかったとおもう
103名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 12:53:18 ID:0CWqcYxN
>>102
レスサンクス
不良があった数・・・
PSパージ2の条件出し用に4キロ使ったんだけど
材料全部使い切った
材料袋一杯分あった
他に注意された事あったし、時間も2時間40分かかったし
確実に終わったな
104名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 16:16:42 ID:E/jhhUH4
10月2日まで試験結果分かんないからモヤモヤしますね・・・
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:45:15 ID:1SkIK/Jz
>>98
安全装置は故障することもあるし…
結構事故多いと思うけどな
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:41:11 ID:LTfQPL6z
>>105
油圧機の場合は電気と油圧とメカの3点で型がしまらないようにしてるけど
サーボの場合だと電気とメカだけだから結構危ないと思うよ

大型機とかでよく型の間にモーター回したままで入って作業してる人みるけど
あれ見た瞬間ゾゾゾゾ!!!っとするww
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:29:26 ID:grDPsQXm
扉開けてたら閉まらないでしょ?
っていう俺を戒めて
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:22:09 ID:LTfQPL6z
万が一だけど半自動モードに入ってて
安全扉に何か当たって扉が閉まったらほんとに死ぬよ

知り合いは金型保護で停止した為に手が2mm厚になってた
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:44:15 ID:1SkIK/Jz
>>107
扉のセンサが何かに引っかかって、メカストッパの動きが悪くなってて…
重傷事故が起きた事例を知ってます
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:48:40 ID:grDPsQXm
それって半自動、自動モードになってないと起こらないでしょ?
俺は、手動、低圧、切モードのどれかにやって、ポンプは切らずに入ります
これでもまずい?
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:06:34 ID:XAKISQuR
>>110
スイッチに油や異物が入り込んで接触不良もしくは短絡してたら?
今時のシートスイッチなんかだと、中に冷却水の飛沫でも入り込めば導通しますよ。
制御回路が一番信用できないよ。
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:06:45 ID:0iCw7nmV
一度痛い目見ないとわからないだろうから、そのまま作業するといいよ
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:11:05 ID:grDPsQXm
やっぱそんな事があるのかな
人為的なミスでしか考えられなかったけど
ポンプ切って入るわ
俺が中に入ってて、ポンプモータを周りの人がオンした瞬間・・・
とか考えなくてもいいね
114名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 01:36:25 ID:Lbr8ooM2
私は非常停止ボタンを押してますね。
あれで動かれたらあきらめもつく。
115名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 04:14:55 ID:qxtzPAOv
なぜか非常停止が効かないことあったな。仕方ないからブレーカー切ったよ。
ブレーカーに近い、物理的切断だよねあれって。。
116名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 06:53:02 ID:X8nnJwVO
ブレーカーは電気切るから
ポンプだけ落ちる非常停止とは違うでしょ
117名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 19:17:45 ID:Qjlnxhca
>>115
一般的な製造機器の補修や可動範囲立ち入りは電源遮断&施錠が正道。
プレスラインだろうが半導体ラインだろうが鉱山プラントだろうが製鉄所だろうが基本。
正直プラ成型業界見てて、安全扉開けただけで体乗り入れるのってぞっとした。
118名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 19:50:09 ID:VA8VGyBu
頭弱い人が集う職種なんですよ
119名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 14:57:32 ID:2eB7nw+N
三菱の成形機は、自社で成形機作ってますか?
120名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 19:33:29 ID:7/3hWcLG
射出成形の会社に就職したら、ほとんどの場合、検定ってやつを受けさせられるの?
その資格もってないと正社員としてやっていけない?
12171:2009/09/02(水) 19:41:06 ID:k+cFJShi
>>76
私が使用したのは、かなり新しい電動機でした。
異議申し立てとかするつもりはなく、
今後、検定を受けられるひとの参考になればと
思って皆さんに伺いました。

貴殿の闘争、公正な判定が下されることをお祈りします。
122名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 20:49:12 ID:DAgsHTGW
真面目か!
123名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 23:02:21 ID:h9XzLNNU
検定の機械って選べるの?
124名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 07:20:08 ID:HzjVv+mJ
他は知らんけど愛知なら名機、日精、住友の機械がある

それと試験開始温度、愛知も170℃だったわ
125名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 07:55:15 ID:U7LWH5j3
電動機だと可塑化系の事故が起こり易いからかな?
どっかでスクリューでも折っちゃたんだろうね。
それにしても回転数を申告制にするとか、起動時に
無回転で動作確認させるとか他にやりようは無かったのかね。
試験官がパージ開始と終了の確認をしっかりやれば良い話だと
思うのだけど、開始温度を上げてしまうあたりがいかにも
手前勝手な奴等らしいよな。
126名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 16:56:39 ID:taKHR8Su
群馬は、東芝と日精。
日精は古すぎて笑っちゃうよ。
127名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 22:15:10 ID:9TCuC90H
サイタマは170℃ダタ
128名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 22:21:57 ID:/LlvCy4V
俺が試験受けたときは
最初だけ検定員が設定値を鋭く監視していたよ
129名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 22:37:16 ID:h99+hEsa
このスレで検定受かったやついるの?
130名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 22:52:18 ID:32IyBQ46
居るでしょ。

技能検定スレだったら見る必要も無いので
あんま居ないかも、だけど。

普段マシンをいじってて予備講習を真剣に受ければ実技は受かる。
過去問を4年分くらい見れば学科は受かる。

学科に関しては業務で射出成形に関わってないと
悩んだときに間違えちゃうかも。

実技は運もあるだろうね。検定員の差とか。
131名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 00:00:13 ID:QOkepRFw
検定終わった型があるので、PSで練習してるのですが、
エジェクトの脇にクラック入るのはなぜですか?
132名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 00:03:15 ID:H59ObYWI
で、検定は機械は選べるのですか?
133名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 00:07:07 ID:piD7VHNc
>>131
2次圧が低いんじゃないかな。
134名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 00:44:52 ID:7EPtQnuL
>>132
ほとんどの所では無理。

で、何処の成形機が希望なの?
135名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 01:09:28 ID:BEA2ATBG
>>132,134
事前講習で機械を選べると思ったけど、県によって違うのか?
136名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 01:56:07 ID:F8dyfWjT
ぶっ壊れた機械で検定うけさせて、抗議されたら
散々逆ギレした挙句「来年は修理します」
なんて県もあるんだぜ!
137名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 02:04:29 ID:Od7/6SZE
>>136
何県かヒント。
138名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 02:45:08 ID:F8dyfWjT
東●原王国だぜ。
139名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 09:48:23 ID:Wfp4+MBz
何年も前だけど岡山県は神だった
近所の中小企業の工場が会場だったけど
その工場のえらいさんとはうちの会社の上司が仲が良いので
時間を作ってもらって事前に何回か成形機で練習させてもらったよ。
試験の金型もその工場が持っていたのですごく練習になった。
検定員の一人もその時に世話してくれた工場の人だったので気が楽だった。
140名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 12:16:33 ID:Lag8t08E
>>139
そんなズルしたような生温い検定に受かっても、なんの意味もない
実力もクソもないね。そんなん受かって調子のってればいいよ、そのうち金型の怖さを思い知る事になる
一発勝負のハラハラドキドキした中で受かった人間こそ真の男になれる
141名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 16:18:39 ID:MgO0sAa6
ま、検定なんてその程度のもんだろ。
142名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 19:13:14 ID:0/aQai4C
突き出しピンの脇にクラック

1、入れ杉
2、突き出し圧力か速度高杉
3、金型の出来が悪い

これ以外にありますか?
143名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 20:24:12 ID:piD7VHNc
>>142
それ以外にあるからクラックが入ってるんじゃないのか?
それとも試さずに質問してるのか?

何がしたいのかが分からないんだが。
予備講習会で習ったまんま成形したらクラックできないよ。

試験で使う金型を自由に使えるから自己流で練習してるけど
スキルが無いからうまくいかないっていうのなら、
まずは講習会を受けたらいいんじゃないの?

おかしな条件で成形してると減点の対象にする検定員も居るよ。

まずは割れるという事に対してのメカニズムを理解したらいい。
144名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 21:33:42 ID:Pj1/Gk90
4、オペレーターの技術不足
145131:2009/09/04(金) 22:26:04 ID:QOkepRFw
132
レスありがとう。

明日本番か…結局昨日良品出なかった

クラック無くなったと思ったらフローマーク。

来年も受けよう。(2級)

146名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 22:44:05 ID:wTRy3Ygt
待ちな!内側に反ってないかい?
切換位置を遠ざけて二次圧で調整するんだ!
特に保圧時間を長めに、20s越えても良い位だよ。
圧力は低めから少しづつ上げような!
147名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 22:53:18 ID:wTRy3Ygt
ごめん。クラックは解決してたんだね。
フローマークはあまりきにしなくて良いと思うよ。
反りが大きいようなら注意したほうが良いよ。
148名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 08:07:54 ID:HnxDFqAW
フローマーク

速度切り替え位置を調整汁
149名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 10:52:40 ID:PaThhVAI
フローマークって切り替え位置で直るの?
フローマークだと
たいてい最初の速度落として無くしていたけど
150名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 11:21:51 ID:147vq6Yo
>>149
俺も俺も
151131:2009/09/05(土) 13:19:31 ID:Q1P3GV/L
実技試験終わりました。

PSでかなり時間使ってしまい、15分オーバー

でもいい経験でした。
152名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 16:11:57 ID:oPtyX1FO
速度変えるとウエルドに影響するから
金型温度か加熱筒温度変えるけど
本番では時間がないから
ノズルとその後ろの温度だけでごまかすよ
153名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 22:25:41 ID:PGNBuMo+
チンコの反りを直すにはどうすればいい?
154名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 19:34:54 ID:zWztGxN7
かみつけばいい
155名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 20:26:14 ID:zQF39zYG
取っちゃえば
156名無しさん@3周年:2009/09/09(水) 12:28:01 ID:o2lqSd/j
色がえの時のパージについてご相談です。
同一グレードのABSで色を灰色→黒にするときに
うちの会社の人はみんなわざわざパージ材でパージをしています。
黒だとパージをせずそのまま成形しても問題ないような気がしますが
これはいかがでしょうか?
157名無しさん@3周年:2009/09/09(水) 13:06:05 ID:Xy+xW8GH
ものにもよる

グレーやアイボリーって黒やると
最初変わったように見えて
色が変だったりする
んでスプルーの先端ノズルの残りが
粉砕で延々回ったり
グラムが少なければ尚更それが続くし
外観で色引っ掛かったら最悪だし

パージ材使ってやっていいのなら
別にいいんじゃないっすか
すごく勿体無いけど
158名無しさん@3周年:2009/09/09(水) 20:16:18 ID:o2lqSd/j
>>157
ありがとうございます
おとなしくパージしときます。
なぜこんなことを思ったかというと
改善提案のネタになるかなあとおもいまして。
159名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 02:05:03 ID:tBx61drK
マーブルっていうのかな
あ〜いう2色が混ざって
消えないとき困るんだよね

ABSだと
色の方がどっかに残っていて
たまにそれが剥がれて製品に出るのもウザイ
160名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 08:06:04 ID:/KxYLpGN
大丈夫なんじゃないの?
パージするだけパージ材の無駄だろうに…
前色出るなら再度ブローしたら大丈夫(中〜大型成形機で通常そうしてる)
161名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 17:41:03 ID:ayNEH92X
成型屋は本当に感情をコントロールできない人ばかりっすね
あと困った時は誰かが助けてくれると思ってるから
思い通りに行かなかったときに火病にかかる
リスク取らないやりかたばっかりで口癖のように「ええ!?なんで!!」と常に言ってる
ゴマすりやおだてに弱いww
162名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 20:09:47 ID:eHkKlnSS
類は友を呼ぶ。お前の周りがそういう奴らばかりなら
結局お前もその程度の人間なのさ。
それからここは成形のスレだ。成型じゃない。あしからず。
163名無しさん@3周年:2009/09/11(金) 01:56:58 ID:ORkWueW6
成型肉ですね、わかります(*‘ω‘ *)
164街の発明家:2009/09/11(金) 09:19:26 ID:JslLUUJF
射出成型はまるでわからない
ある簡単な製品を試作、試販したいのだが、数千個単位で製作する方法はないだろうか?
台所用品の部類に入るものだが
165名無しさん@3周年:2009/09/11(金) 09:59:31 ID:z0T/GP9S
>>164
数千個では割が合わんよ

大きさにも寄るけど
金型作るだけで100万はかかる
166名無しさん@3周年:2009/09/11(金) 18:08:16 ID:ORkWueW6
試作ならFDMででもやるしか
167名無しさん@3周年:2009/09/11(金) 20:41:09 ID:YNHe6vCi
単価は数円〜数十円の世界だけど、加工賃とかはいくらくらいもらってるの?
経営者さん教えて
168街の発明家:2009/09/12(土) 14:16:54 ID:oKGcaYQ7
>>166
射出成型のことは全く知識が無い
FDMとはどのような方法ですか?
徳島の発明家ですが、初めてなもので
169名無しさん@3周年:2009/09/12(土) 15:53:00 ID:q3meJOXH
FDM(樹脂積層造形)
一個作るのに何十時間もかかるから、数千個作るなら何カ月もかかる
ほんとに一個だけの試作にしか使えない(*‘ω‘ *)ぽっぽ

たぶん
170名無しさん@3周年:2009/09/12(土) 18:45:59 ID:HwzA3Y4j
台所用品だと
100円均一レベルのものだと思うけど
個人参入は厳しいよ
171名無しさん@3周年:2009/09/12(土) 20:12:36 ID:D4PNDZps
>>168
プロトラブズ株式会社
172名無しさん@3周年:2009/09/13(日) 11:46:41 ID:Vu/BgZ3R
ちょっと初歩的質問なんですが
可動盤、固定盤双方の殆どのボルト穴の溝が潰れてて
タップで散々溝切りまくってもう限界の場合
また溝を作る方法って何かありましたっけ?
確か以前勤めてた会社でスプリングみたいな物を入れて溝を作ってた気がするんですが・・
会社倒産で今新しい職場で働きだしたんですが
年代物の成形機ばかりでボルト穴が殆ど潰れてて
金型取り付けに時間が掛かって仕方ないんです。
どうもここで前に務めてた人が長過ぎるボルトで突き切ったり
逆に短いボルトで溝をなめさせたりしちゃってたみたいなんですよ。
173名無しさん@3周年:2009/09/13(日) 12:50:43 ID:NbrWemEH
デブコンを盛って、タッブ立てたらどうかな。
174名無しさん@3周年:2009/09/13(日) 14:06:54 ID:Vu/BgZ3R
>>173
ありがとうございます。デブコンってあのパテみたいな奴ですよね?
強度的にはどうなんでしょう?
会社にあったかどうか分からないんですが
あればとりあえず一穴試してみますよ。
さっき前の会社の仲間に電話で聞いてみたら
やっぱりスプリングみたいなの入れる方法があるらしいんですが
その仲間もよく知らないらしいんです。
こう言うとき自分のキャリアの浅さをもどかしく思いますよ。
175名無しさん@3周年:2009/09/13(日) 14:13:28 ID:0I2K5tPE
ヘリサートやリコイルといいます。
小さい穴なら自分でも出来ますが成形機とかなら機会屋にお願いしてください
大体一つの穴で1万円です。100t-250tぐらいかな?
次に機械納入するときはT溝を選択するのもいいと思うよ
176名無しさん@3周年:2009/09/13(日) 15:13:38 ID:Vu/BgZ3R
>>175
助かります。成形機の大きさは30〜120tでしていずれも穴の溝潰れ多数なんです。
専門業者に修理依頼できないか生産管理の上司に頼んでみます。
そのT溝の方も次回新規成形機購入時は検討してもらうよう進言してみます。
今はどこも苦しくてなかなかお金を出してくれないんですが
金型の固定もままならないんでは安心して生産できないですからね。
あとこれもどこでもあることだと思うのですが
誰でも出世したい気持ちもあり自分の技術は他人に教えたくないって言うのもあるんだろうけど
例えば今回のようなボルト穴一つの再生についても
現場の先輩達は口を固く閉ざして何一つ教えてくれないんです。
自分も含めて20〜30代の若輩者は分からないことは書物を参考にしたり成形機屋さんの人に聞いて
勉強してますが
日々の生産に支障が出るようなら技術は共有した方が先輩達自身も楽になると思うんですがね。
多分技術は自分で盗めと言った厳しい時代を生きてきた人達だと思うので分からなくもないんですが
新卒で入ってきた人を放ったらかしで
始業から終業まで成形機の掃除とか雑務しかやらせないのはいくらなんでもかわいそうです。
一応自分は先輩方の見てないところで新卒の後輩に
少しずつ型替えとか条件出しとか取り出しロボットの設置とか教えてますが
案の定景気が良くなったら辞めるみたいなことを言ってます。
管理者の人が>>173さんや>>175さんみたいな人なら
きっと会社も良くなるんでしょうけど。
177名無しさん@3周年:2009/09/13(日) 16:02:05 ID:NbrWemEH
>>174
ヘリサートを入れるときには、穴を電磁石でもって
固定するボール盤で広げなければなりません。
>>175さんの言う通りだとおもいます。
Tスロットがあれば、検定の時みたいに
馬蹄で取り付けできるから便利なのにね。
178名無しさん@3周年:2009/09/13(日) 16:56:20 ID:Vu/BgZ3R
>>177
重ね重ねどうもです。多分そんな機能のあるボール盤はないと思うので
やはり業者頼みになりそうです。
実は前の会社の350tがT溝だったんですが
うっかり穴を潰してもナットを変えるだけで良いので後々楽でした。
でもせっかくトルクレンチ使ってるんだからちゃんと適当な長さで山が正常なボルトを使えば
いくら古い成形機でもあそこまで穴が駄目になることはないと思うんですがね。
179名無しさん@3周年:2009/09/13(日) 17:53:13 ID:Aawv0lAO
リアルINT低い俺には全てを読むのは無理なようだ(*‘ω‘ *)
180名無しさん@3周年:2009/09/13(日) 18:06:53 ID:NbrWemEH
>>178
工事してもらったら、コイルの予備と
専用工具を用意しよう。
交換は簡単にできます。
181名無しさん@3周年:2009/09/13(日) 19:11:49 ID:ZQkWqkYb
取り付け金具の締付は初心者の頃、落ちたら怖いので力いっぱいやって
取れなくなって先輩に怒られたなあ。
片手で締めるくらいでも十分なんだよね
182名無しさん@3周年:2009/09/13(日) 20:00:30 ID:Vu/BgZ3R
>>180
了解しました。とりあえず工事の時立ち会って
どうやるのか、何を使うのか見て
出来れば次回からは自社で出来るようにしたいと思います。
でも・・それは先輩方が許してくれればですけど
ここの方々の助言の方が100倍助けになってる現実が情けないですよ。
183名無しさん@3周年:2009/09/13(日) 20:08:39 ID:Vu/BgZ3R
>>181
良い先輩をお持ちで羨ましいです。
自分のところは逆で先輩達の方が親の仇を取るかの如く
力いっぱい締めるんですよ。
しかもトルクレンチがあるにもかかわらずわざわざノーマルのラチェットレンチで。
おかげでボルト穴は潰れるしクランプも変形するし
作業効率は下がるばかりです、トホホ。
184名無しさん@3周年:2009/09/13(日) 22:29:13 ID:NbrWemEH
>>182
話しは分かった。

君の熱意が上司に伝わることを祈る。
185名無しさん@3周年:2009/09/14(月) 09:20:36 ID:gIx7LJOj
ヘリサート入れるのはそう難しくは無いけど

M16の穴開けるのが面倒なのと
タップのピッチがヘリサートは違うので
タップも買うと高いんだな


ヘリサートも真っ直ぐ入れないと
飛んで最悪だし
最後のコツンで巧く切らないと
あぅあぅ・・・ってなる

186名無しさん@3周年:2009/09/14(月) 22:25:21 ID:+UKaqg8g
技能士試験て何年くらいで受験する?
187名無しさん@3周年:2009/09/15(火) 10:08:18 ID:cVzWrV6y
>>186
入社2年目には受験して合格したよ
188名無しさん@3周年:2009/09/15(火) 18:31:14 ID:bK3DrXyD
2級でも2年目で受かるとは優秀だね。君が優秀なのか、指導者が優秀なのかは分からんが
189名無しさん@3周年:2009/09/15(火) 21:37:54 ID:+GYMGktZ
>>186
実技試験の説明会では、二十台半ばの人が多く
分布している様ですな。
190名無しさん@3周年:2009/09/15(火) 21:50:24 ID:gb80YoFm
自分は5年目でした。
いつも職場でやってる癖で計量でスクリュー回転させながら
成形機に乗ってホッパー覗いたら
試験官にえらく怒られスクリューの回転切られました。
安全作業と言う意味から当然なんだけど
もう落ちただろうなと思ったら合格してて助かった。
なにせ全て実費で受験したもんで。
191名無しさん@3周年:2009/09/15(火) 23:16:37 ID:BKQhZe+r
>>190
わかるわかる。
急ぐあまりやってしまうよね。
192街の発明家:2009/09/15(火) 23:30:28 ID:OknTlYtC
>>169
FDM (樹脂積層造型)
県工業技術試験場に設備がありました、早速、相談をしてみます。
情報をありがとうございました。
193名無しさん@3周年:2009/09/16(水) 09:28:25 ID:1Sxv3Hq/
ノズルヒーター断線について。
住友・日鋼などメーカーにかかわらず何年も使用していて成形中に突然ノズル温度が
下降して、ヒーター断線エラー発生し新品に交換すれば直るのですが、
ノズルヒーター断線の発生メカニズムわかる方教えていただけませんか?
状況としては、通常成形中、ノズル漏れ樹脂は発生無し、ヒーター線をひっぱったり
取り回しは問題無し、原因は何でしょうか?
消耗品と捉えるしかないでしょうか?
又、ノズルヒーターの修理って可能でしょうか?
明らかに線が切れているなら接続しなおせば直ると思いますが

みなさんノズルヒーター断線した場合はどうされていますか?
なかなか新品を購入してもらえなくて困っています。
194名無しさん@3周年:2009/09/16(水) 17:50:49 ID:qXP6976Y
ノズルのバンドヒーター

断線して交換したのいつだっけかな・・・3年くらい前かな。
ヒューズは年に一回くらい断線して交換するけど@300tクラス5台稼働
195名無しさん@3周年:2009/09/16(水) 18:28:16 ID:6isAwmBg
>>193
たまにあるのが

ハナタレやパージでぶっ飛ばして
バンドヒーターにくっついた奴が炭素化で
ショートしたりする

多いのがノズルのもう一つ手前のバンドヒーターで
筒の下側を見てみると垂れた樹脂や固まった樹脂があったりする
それが悪さしてショートってのをやる

基本的にヒーターは交換した方が無難
196名無しさん@3周年:2009/09/16(水) 20:25:48 ID:pJl6DMns
ヒーターの締め付けが弱いとノズルに熱が伝わりにくくて
通電した時にヒーターだけが加熱して
ノズルは暖まってないのに
ヒーターの許容温度を超えることがある
197名無しさん@3周年:2009/09/16(水) 21:48:43 ID:Bw5ndzgf
>>191
実際の仕事では効率重視だからパージも成形機がやってくれてる間に
別の作業をついやってしまったんですよ。
やはり試験では同時進行とか欲張らないで
一つ一つ作業を進める方が好印象になるんでしょう。
あとは本当は金型取り付けもちゃんと対角線で締めるのが基本なんだろうけど
時間がかかるから片面4点を先に止めて反対側4点を止めるとか
温調、ヒーターの昇温関連や
材料乾燥をとにかく先にやるとか上手く段取りしないと
ロスで1時間とか違ってきますよね。
この間試作品で材料がPPって聞いてたから
型替えやって余裕ぶっこいてたら生産管理の人の手違いで
実は66ナイロンだった。
おかげで乾燥やってから取引先に出すサンプル取りで午前様になっちまいましたよ。
198名無しさん@3周年:2009/09/16(水) 21:50:43 ID:hKKZ2SJP
>>193
ヒータは消耗品なのです
断線警報がついてるなら
予備を1個ずつ持つことをオススメします
199名無しさん@3周年:2009/09/16(水) 23:08:03 ID:KIzqxxIU
>>197
PPがナイロンって
それ酷いなw
200名無しさん@3周年:2009/09/16(水) 23:57:25 ID:PJwnr9XO
>>193
もし温度制御がON-OFF式なら、上限下限幅を
少し大きくすれば、ヒーターへのストレスが
減少するのではないかな。
六年位日鋼のPID式の成形機を使っているけど、
ヒーター断線は一度もない。
201名無しさん@3周年:2009/09/17(木) 00:57:14 ID:n1i3yuw0
射出検定の2級をとるのに実務経験2年以上の他に受験資格ってあるんですかね??

クレーンや玉掛けの資格とかとってないと受験できないんですかね?
202名無しさん@3周年:2009/09/17(木) 01:15:47 ID:SWwoJy68
>>201
玉掛けとかクレーンの資格はいりません。
203名無しさん@3周年:2009/09/17(木) 03:13:51 ID:WBweT9ON
ヒーターは消耗品
白熱球が切れるのと同じっす

ヒーター関係のエラーが出てすぐにヒーター交換する人いるけど
1.ヒーター
2.センサー
3.配線
4.ヒーターリレー
5.ヒューズ
6.ヒーターの制御装置
7.せん断熱での温度過上昇

ぱっと思いつくだけでこれだけ考えれる
他にもあるかもね
204名無しさん@3周年:2009/09/17(木) 15:21:44 ID:U60vPPnK
みなさん回答ありがとうございます。

ヒーターは消耗品です。

えらい人にはそれがわからんのです!!
205名無しさん@3周年:2009/09/17(木) 21:46:55 ID:DJ6imc+8
【のりピー】コンドームのオカモト 6 【も使用?】

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250685066/l50
206名無しさん@3周年:2009/09/18(金) 01:01:25 ID:LvdhL96A
>>199
仕方ないですけどね。
間違えた人も責任感じて自分に付き合ってサンプルの梱包とかしてくれたし。
207名無しさん@3周年:2009/09/19(土) 15:48:34 ID:rHkFh4gc
ホットランナーの金型の色替えがうまくいかないっす(´;ω;`)
ちなみにPSの黒→乳白色(透明)
コリア大変だわ
いくら金型内を通してパージしても黒いのがでまくりです
208名無しさん@3周年:2009/09/19(土) 19:44:35 ID:8Gl/bBfW
ホットランナー全部ばらすとまではいかないけど
ある程度外して洗浄しないと無理でしょw
209名無しさん@3周年:2009/09/19(土) 19:49:25 ID:rHkFh4gc
今日一日中ゲートパージに時間費やしました
100kg以上流してもまだ微妙に・・・orz
ばらすのは無理そうなのでがんばりまっす
210名無しさん@3周年:2009/09/19(土) 20:20:10 ID:P6K1KgOM
それってホットランナーが原因じゃなくね?
211名無しさん@3周年:2009/09/19(土) 20:31:38 ID:N/Uwd04x
>>209
ホットランナで材料が黒系からナチュラル系なんて絶対やりたくないね。
多分取れたと思って生産しても
ポロポロ色不良の混入はあると思いますよ。
100kgか・・ガンガレ!
あとナチュラル系カラーのPPやPE、PSの粉砕材は
いろいろ使えて重宝しますよね。
仲間の会社が炭化物不良の入ったナチュラルカラーのPEの粉砕を大量に処分すると聞いて貰ってきましたよ。
おかげで黒からナチュラルに色替えの時も大活躍。
仲間も本当はパージ材代わりに使いたいらしいんですが
上司が頭が固い年配の人でアサクリン以外は一切使用を認めないらしい。
勿体無い話っす。
212名無しさん@3周年:2009/09/19(土) 20:36:33 ID:P6K1KgOM
アサクリンって全然取れない印象が強い
213名無しさん@3周年:2009/09/19(土) 20:54:15 ID:N/Uwd04x
>>212
パージ材他にも何か使ってます?
66ナイロンのガラス入りで黒がかなりしつこいんですが
お勧めとかありますかね?
214名無しさん@3周年:2009/09/21(月) 07:54:24 ID:kr8fik/l
>>213
66ナイロンガラス入り黒…落ちませんよね

200度〜230度くらいにしてメルトの低いPPでパージ
塊ののような感じでボロボロナイロンが出てきます

アサクリンとかセルパージのような普通のパージ材とか使っても落ちないので
うちの会社ではこうやってます
もっといい方法あったらどなたかレスよろしくです
215名無しさん@3周年:2009/09/21(月) 12:10:48 ID:qAhtgr1h
Zクリーンってどうなの
ナイロンではZ使ったこと無いけど
216名無しさん@3周年:2009/09/21(月) 18:49:54 ID:ZhCEKsHB
PA66GF30%のパージにはハイゼックスの640UFを使ってる。
つかパージ材これしか使ってない訳だがw
217名無しさん@3周年:2009/09/22(火) 12:29:11 ID:3tX/OU/A
温度下げてパージって話では聞くけどやらないな。
成型温度より20℃上げて、少しずつパージ材入れてスクリューの中
をパージ材で満たしてから80rpmで20分位スクリュー回してれば。
パージ材のしぼった量よりスクリュー回してる時間や射出回数のが大事。
射出圧力速度も90%背圧は0ってここら辺は技能士の教科書どうりで
218名無しさん@3周年:2009/09/22(火) 15:02:48 ID:Qc9X4xC1
20分もパージするってこと?
219名無しさん@3周年:2009/09/22(火) 21:00:21 ID:5+okjykN
>>214
213ですが自分はアサクリンで黒が見えなくなるまでパージして
更にPP、PE、PSのいずれかのナチュラルカラーの粉砕材に
置き換えるんですよ。
他の材料は大抵これでなんとかなるんですが
ガラス入りナイロンだけはいつも苦労するんですよね。
自分は190〜200℃や逆に280℃とか高くしてやったりしますが
230℃くらいで試してみますか。
>>216
ハイゼックスってパージ用じゃなくて普通の生産用のPEでしたよね?
ひょっとしてパージ材より安いっすか?

それにしても他の会社の人の意見は新鮮で参考になりますね。
ありがとうございます。
220名無しさん@3周年:2009/09/22(火) 21:16:55 ID:vX0pPhvC
計量が完了しないでスクリューだけ回転
させているということでしょう?
221名無しさん@3周年:2009/09/22(火) 21:59:26 ID:vW33xTJ/
1級受かると結構な金額の1次金がもらえるけど
会社がいつまで持つかわかんない
早く発表してくれよ
222名無しさん@3周年:2009/09/22(火) 22:03:28 ID:vX0pPhvC
ごめん
>>220>>218だった
223名無しさん@3周年:2009/09/23(水) 01:53:10 ID:lvPQuMam
>>219
>>214ではありませんが、ナイロンの成形温度で
アサクリンの色になるまでパージして
PPなりPEなりの成形温度+20℃位に成ったら
パージします
どちらの時も射出しながらシャットオフを
適当にON-OFFします
始めはアサクリンと黒いワカメみたいなのが
出てきますがすぐ無くなります
あと、背圧は最大にしています。
私はいつもこうしています。
ご参考まで
224名無しさん@3周年:2009/09/23(水) 07:21:08 ID:oxmGIQcW
技能検定2〜特級の合格する為の講習会があるらしいよ。
内の特級は型替えすら出来ん。
当然、条件は設定できない。
225名無しさん@3周年:2009/09/23(水) 12:11:26 ID:q+UrNNb9
>>220
計量不足のまま
空運転させるって事?

空運転は良くないと教えられてるけど
そんな20分も回してもいいの?
226名無しさん@3周年:2009/09/23(水) 13:55:49 ID:HEGpy5fw
スクリューが心配なら五分に一度位定期的に粉砕を入れとけば。
まあスクリュー内の材料だけで十分潤滑出来てるがな80rpm位なら。
射出するとき茶色の凄いのが爆発的に出るから気をつけてな。
回す時間は抜け次第で短くても長くてもいい、経験で判断汁。
227名無しさん@3周年:2009/09/23(水) 17:13:03 ID:HctbkM5q
そんな方法真似しようとは思わないな
228名無しさん@3周年:2009/09/23(水) 18:20:12 ID:XxlUJsmA
茶色って
焼けてるってことでしょ

不味いでしょソレ
229名無しさん@3周年:2009/09/23(水) 19:08:12 ID:mgtJ3rHg
色抜くならPA66GF30 BKをPA66GF30 NCでパージしてる。
そん次樹脂温違うやつをやる時に640UFを入れてる、価格は安いよ@342/kgだ。
230名無しさん@3周年:2009/09/23(水) 19:12:14 ID:mgtJ3rHg
シリンダ温度は変えないよ 640UFでも。
231名無しさん@3周年:2009/09/23(水) 23:31:41 ID:lpx2jV9i
みんな乾燥機のフィルター清掃やってる?
今の会社でやってる人見たことないんだが・・・・
232名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 00:10:59 ID:61g01pSn
詰まりやすい場合はこまめにやってるよ。

半年に1回詰まるような奴は詰まるまでやらない。
詰まらせても壊れるような物でもないし。

とかいいつつ暇つぶしに掃除しちゃうけどね。
233名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 12:16:52 ID:2phM1JFF
いまは週一でやってる。
俺が来るまでは、2年に一度?
234名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 17:04:15 ID:gcwvV5aI
>>193
遅レスですが。
今日バンドヒータ交換しました。
原因は雲母の劣化のようです。(線は交換せず復帰したため)。
割れたか単純に劣化したかはわかりませんが。
端子部の雲母ワッシャーの場合と本体内部の場合があるみたい
です。自分の場合は本体のようでした。
参考までに。
235151:2009/09/24(木) 19:34:21 ID:fbOZ37vr
やっぱり検定実技不合格でした。

上司が採点係だったので結果がわかりました。

236名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 20:51:16 ID:7aoxgWk+
>>223
追加情報どうもです。今日丁度TORAYのアミランGF入りの製品から
ジュラコンのナチュラルへの切り替えがあって
>>214氏の言う温度でやってみたんですが
良い感じで切り替えが出来ましたよ。
パージって可塑温度より少し低めや逆に高温でパージすれば
万事OKと思ってましたが
まさか普段の生産とあまり変わらない温度で効果があるとは・・
>>223氏も200半ばぐらいって事ですよね?
しばらくこの温度でやってみますよ。
あと背圧は程々だったのですが最大にかけるとは
ドルリングパージってこと?

>>229
サンクス!安いんなら絶対買ってもらいますよ。
237名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 21:07:17 ID:7aoxgWk+
>>235
残念でしたね。
でも自分の会社でやはり実技が落ちた人も
2回目は必ず受かってるので次回はきっと大丈夫ですよ。
逆に学科を落ちた人は何故か何回も落ちてるんです。
正直に分厚い参考書で勉強しようとしたのか
全くやらないかのどちらかとは思いますが
過去問題集をやれば合格点は取れると思うんですけどね。
自分>>190なんですが実技は試験官に怒られるは
緊張しまくりで動きがカクカクでした。
そんなんで我ながらよく受かった、多分ギリだったと思いますよ。
238名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 16:31:36 ID:SQQUgiS9
>213

TADAZOがいいですよ。
タダゾー

冗談のような名前の洗浄材ですがきちんとしたやり方で洗浄すれば
効果絶大です。
ちなみにタダ(無料)ではないです。
239名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 06:50:52 ID:Mvz6yFBN
タダゾーよくねえじゃん…
安いだけでしょ。
240名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 10:33:19 ID:Oxz1Ip9S
俺もいい評判聞かない
241名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 19:04:10 ID:ZQkXF1WC
じゃあ俺も!
242名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 20:05:45 ID:ZrSFegfG
>>238
ありがとうございます。TADAZOをググッてみましたがそんな物もあるんですね。
上司に価格をちょっと調べてもらって
検討してもらいお試しで購入するかもしれません。
今自分の会社でもGF入りPA66の黒からの切り替えを
どうしたら効率よくできるか模索中なんです。
先日別の方に教えてもらった方法で
パージが今までよりスムーズに行きましたが
もしもっと切り替えが早くロスも少なく出来るのなら
どんどん取り入れて行きたいと思ってます。
243名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 00:45:08 ID:PWTxYSyP
>>242
おまいは一人の意見しか聞けない人間なのか?
値段だけを考慮するなら買いたまえ。
244名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 03:00:16 ID:tlYkj6zQ
>>243
いや、ですから一応お試しでって書いてるじゃないですか。
下の方に悪い評価もあるし
実際使ってみないとわからないけど
もし値段が高いものだったらむしろ下の人の意見を取って
リスクを最小限にしますよ。
それに一人の意見しか聞かないんでしたら
その前に出てる方法を試した時点で
以降のレスはもうスルーするでしょ。
いろいろ試してみようと模索してるだけですよ。
245名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 15:10:47 ID:1kI9bgrF
サンプルで4kgぐらいは貰えるだろ?
246名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 18:59:40 ID:AxdWWY/K
グリス高杉だろ、FS-2を使っているが何とかならんかね。
247名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 19:31:18 ID:AxdWWY/K
9月も終わりだ、コンプレッサーの水抜きやろうな。
248名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 07:11:45 ID:Q0dGk3nO
↑そうだね!
10月 移動だ 大変だ ??
249名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 19:52:54 ID:+DRjtEhc
ふと思ったんだが、米をパージしたら餅になりそうじゃね?
250名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 21:33:15 ID:7ytb/FDR
すでに
小麦に油混ぜてパージしてカール作ってますよ
251名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 00:22:03 ID:jSqbKkNL

うちの工場は、今月、6台ある機械を2台減1100トン・450トンらして4台になる。

もうだめぽ
252名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 18:44:11 ID:nFCyFP37
マジでカールそうやって作ってるの?
253名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 20:06:22 ID:KF8eDILt
>>252
射出成形機ではなくて押出機だったと思う
254223:2009/10/02(金) 20:44:47 ID:23RWcKZe
>>236
>ドルリングパージってこと?
背圧最大にして計量させないようにしています。
降温してからパージしたときに出てくる前材料は
金属表面に付着していたものが、熱膨張率の
違いによってはがれて出てくるものだと思います
それを効率よく行うにはいろいろな条件で
試すしかないと思います。
超遅レスすいません
255名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 17:30:59 ID:JPz2K93t
技能検定受かった!!
普段金型交換とか成形まったくしてないから本当に大変だった。
最高に嬉しい!!
256名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 17:48:12 ID:0LdzWC+u
特級合格おめー!
257名無しさん@3周年:2009/10/05(月) 18:13:03 ID:84vFOYdg
>>256
すみません。
3級です!
258名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 01:01:53 ID:p0+M0uC4
・・・3・・級・・・・だと?
259名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 15:29:49 ID:JOQkhfhK
俺無給
260名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 22:05:01 ID:ABWyyanF
俺五里霧中
261名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 06:51:33 ID:kyOPax9z
俺脱臼
262名無しさん@3周年:2009/10/09(金) 20:35:17 ID:M9ae/gse
名古屋のプラ展が相当ひどかったらしいけど
誰か行ってない?
263名無しさん@3周年:2009/10/09(金) 21:15:01 ID:Q6g0+RVU
聞いた話では
成形機メーカーがほとんど出てなかったらしい
264名無しさん@3周年:2009/10/09(金) 21:35:13 ID:M9ae/gse
俺もそれは聞いた
新潟とどこぞの二つしかなかったとか
どんな感じだったのかな・・・
265名無しさん@3周年:2009/10/10(土) 18:55:39 ID:DCedfyuS
1級実技落ちた
うまくいったつもりだったから
落ちるとは思わんかった
来年まで会社もつかわからん
再就職だめぽorz
266名無しさん@3周年:2009/10/12(月) 10:51:22 ID:gsDmxm8A
社長とケンカして帰ってきた
267名無しさん@3周年:2009/10/12(月) 12:08:22 ID:ujLaB2uU
いったい何があったんです?
268名無しさん@3周年:2009/10/12(月) 12:28:28 ID:qcNASJis
社長の娘と今付き合っていて、結婚させてくれと頼んだが急に怒りだし、
帰れと言われた。
269名無しさん@3周年:2009/10/12(月) 12:28:58 ID:CMxnMLoB
社長に楯突く奴はクビで結構だな
270名無しさん@3周年:2009/10/12(月) 12:49:56 ID:z0eGIiEL
>>266
仕事しろよwww
271名無しさん@3周年:2009/10/12(月) 17:48:00 ID:n5c5PLGv
取引先の社長の息子に献上しようと思ってた
お前みたいなヘタレではなく優秀な部下とくっつけようと思ってた
どっちかな?
272名無しさん@3周年:2009/10/12(月) 18:44:43 ID:GjU7MbVM
酷い言われようだなw駆け落ちしとけ、頑張れよ。
273266:2009/10/12(月) 18:52:58 ID:gsDmxm8A
IDよく見ろよ。なりすましだよ。
時間外が30時間越えたぐらいで、時間外は付けないと言われた。
平日の1〜2時間ぐらいは我慢するが、出荷がどうやり繰りしても間に合わないから、
週末も生産するために土日交代で出てたのだが、それも時間外にするなだと。
そのことで社長にクビと言われ帰ってきた。朝から酒飲んで真っ赤な顔やがって。
274名無しさん@3周年:2009/10/12(月) 19:04:25 ID:ujLaB2uU
じゃあうちにこいよ 時間外付かないけど
275名無しさん@3周年:2009/10/12(月) 19:58:52 ID:n5c5PLGv
とりあえず
公的機関に訴えな
どうせほとんどの意見は無視されるが
ごくまれに指導が入る(うちの会社とか)
276名無しさん@3周年:2009/10/12(月) 20:03:52 ID:yyY2w1Ps
しょーもねーなw
277名無しさん@3周年:2009/10/12(月) 20:10:12 ID:lqsnmXzc
>>273
組合はないのか?
278名無しさん@3周年:2009/10/14(水) 14:28:43 ID:5qTaPM/0
うちは30分から残業が付く
その代り、1分の遅刻も30分削られる
昼休みも休憩も遅れたら厳しく怒られる
シビアすぎて嫌になる

ちなみに360日稼働で4勤1休ペース
連休は殆どない
早く正月が待ち遠しい
279名無しさん@3周年:2009/10/14(水) 18:23:00 ID:ObfEwhQV
後輩と一緒に1級受けて
俺だけ実技落ちた
偉そうに試験のこつとか教えたりしてたのに
顔合わせたくない
280名無しさん@3周年:2009/10/14(水) 18:42:59 ID:99SqZrRl
それは痛いですな
281名無しさん@3周年:2009/10/14(水) 21:45:48 ID:fTwviG9Y
名古屋 自動車ばっか
関東 なんか色々
大阪 容器ばっか

今年は成形機が去年の1/3しか売れてないんだって
282名無しさん@3周年:2009/10/14(水) 22:57:46 ID:bZu1/3E/
そりゃそうだろう
283名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 16:02:49 ID:4WcqTTn3
すいません。質問です。
ttp://koza.misumi.jp/mold/2001/01/23.html
ここのhの計算って答えあってますか?
自分は初心者なんで、どこか違うのか解らんのですが
((0.140*400*(10^4))/(203*0.01))^(1/3)
をPC電卓で計算すると
65.0974529475336
ってなるのですがどっかおかしいですか。
ちなみにaをlにしてみましたがh=2.9に
なりませんでした。
284名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 22:19:51 ID:BVzqmyQT
17年前に2級技能試験を受けたんだが、
試験官は1人だけ。
ABSとPSのダイレクトゲートの箱の成形だった。
提出数は両方とも30個。
試験時間は確か3時間か3時間半だったと思う。
時間超過は何分に付き何点かの減点方式だった。
俺は10分程延長になったんだけど、運良く見事に合格!
徹底して実行したことは、指差し確認!
これは工場長(特級持ち)からのアドバイスで、「型交換中と初めての成形前の条件の確認時にはそれだけは絶対に欠かすな!」と言われました。

まあ、冷却ホースを繋げて、出と入りのバルブを開にした瞬間にホースが抜けて、
水が噴出したときは正直焦りました。
その時、試験官は居なく(多分トイレか何かで離席だった)ラッキーでしたけどねw


285名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 22:43:10 ID:8/DaHKdd
今は昔に比べて合格の閾値がはるかに高い
286名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 23:09:34 ID:BrJnB8z5
>>284
減点方式なんだから指差し確認した所でプラスにはならないでしょ。
そんなことしてるから10分延長しちゃったんじゃないの?
起こりうるミスは起こるわけだしさ。

受かる実力があるから受かったわけで、
指差し確認は時間の無駄だと思うよ。

まあ、脳内反射で作業してたらミスだらけで不合格になりそうだから
何かをする前に一呼吸を置くって意味では指差し確認はいいかもね。
287名無しさん@3周年:2009/10/23(金) 00:18:31 ID:K+fS+Gqw
指差し確認してるつもりがなくても
気が付いたら指差し確認してるらしい俺が最強
288名無しさん@3周年:2009/10/23(金) 00:54:29 ID:lReDttgo
うちの成形員に指差し確認のポーズだけして抜けまくりな上、作業が遅い人がいます。
289名無しさん@3周年:2009/10/24(土) 02:43:35 ID:mISyQVxI
今年技能試験2級受かったんだけど俺が受けた県では合格率が3割ぐらいだったらしいよ
今度一級受けろって上司に言われたけどもう受かる気がしない
特級とかもってる人っていったいなんなの?w
290名無しさん@3周年:2009/10/24(土) 12:27:01 ID:OhusHsOu
それ宮●なら機械に異常があったらしい。

一級受験者はなんとか対応して試験を終了できた人が多かったけど
二級受験者は対応できずに脱落者続出だったって噂だよ。

一人だけ異常箇所に気付いて抗議した人がいたらしいけど
協会や検定委員の対応がひどかったってさ。

結局異常があったという事は認めたけど他の受験者には公開せず
謝罪もなかったんだよね。修理はするらしいけど。

上司が検定委員やってるんだけど、秘かに応援したくなるほど天晴れな
戦いぶりだったってさ。その抗議した受験者。
291名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 16:29:58 ID:OJHidTHk
入社してから25kg太った
樹脂袋1袋分背負って生活しているようなもん
信じられん
292名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 16:54:19 ID:Y1ZltQ3W
私も10kg太りますた
293名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 09:01:52 ID:SQYgbGsr
136 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2009/09/04(金) 01:56:07 ID:F8dyfWjT
ぶっ壊れた機械で検定うけさせて、抗議されたら
散々逆ギレした挙句「来年は修理します」
なんて県もあるんだぜ!

138 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2009/09/04(金) 02:45:08 ID:F8dyfWjT
東●原王国だぜ。


ひどいね
294名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 21:57:07 ID:4A2NLvRW
ぶっちゃけ今さら検定受けてもどうしようもなくね?
この資格持ってて、これから先に役に立つことがあるのかな
平凡に毎日ダラダラとやっていく方がいいよ。転職を考えながらさ
295名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 22:05:04 ID:mK3wyD/Q
同じ業界に転職するなら
資格あるのとないのではかなり違うのでは?
だいたい今の時勢
いつ潰れるかガクブル背水の陣なのに
試験に落ちたオレは負け組当確
296名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 23:53:17 ID:tEKABjor
>>294
同じ業界で転職を考えるならあったほうがいいだろ。
面接官にしたら成形をした経験があるんだなって伝わるし。
2級くらいだと参考にしかならんが。

同じ会社でダラダラ過ごすなら無くてもいいよ。
297名無しさん@3周年:2009/10/28(水) 12:21:58 ID:KHUgvJ8P
↑手当とか付かないの?
うちは、2級5000 1級10000 だわ
298名無しさん@3周年:2009/10/28(水) 17:11:56 ID:gCuLpm+u
毎月?なわけないかそんな無駄金。取れた時それくらいくれる様な。
299名無しさん@3周年:2009/11/01(日) 06:06:08 ID:BuW7tnpQ
>>298
ウチは2級1万、1級2万、特級5万
300名無しさん@3周年:2009/11/02(月) 01:10:45 ID:emo/89L5
>>298
2級ゼロ
1級ゼロ
特級ゼロ
うちの完全勝利
301名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 17:26:25 ID:xxT6KVnv
>>300 それは毎月か?それとも一時金か?
302名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 18:41:36 ID:4nAlbTVE
0だって言ってるでしょ!
そんなにいじめたいの(*‘ω‘ *)プンスコ!!
303名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 22:26:33 ID:j2vsVdc5
うちの会社は検定に落ちるとボーナスの査定が下がる仕組み。
受かった場合は査定が下がらない。でも上がらない。

何かをして査定は下がるが上がらないって仕組みが多いなうちの会社。
ひょっとしてブラック?

資格を取るための金額は会社が出してくれるから・・・いいか。
だからフォークリフトの免許を取ったら辞める人が多いんだろうな。
304名無しさん@3周年:2009/11/04(水) 23:08:38 ID:wcGlvgRv
たかがフォークリフトの免許で退職なんて・・・
俺はもっていないが
305名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 09:58:22 ID:x4+BYKZp
成形機買ったが、下取りをしてくれなくて困ってる><
306名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 18:22:35 ID:bQhEbrzS
>>305
どこのを買った?
それを選んだ決め手は何?
307名無しさん@3周年:2009/11/05(木) 19:04:18 ID:qExR7fqs
フォークの免許欲しいな〜。どうやれば取らせてくれんだい?
308名無しさん@3周年:2009/11/09(月) 22:44:09 ID:Dpn5FU63
ケツを差し出せ
309名無しさん@3周年:2009/11/10(火) 00:52:30 ID:YYghrAKa
4日ぶりのレスがそれなのかw
310名無しさん@3周年:2009/11/11(水) 23:20:43 ID:G+W80UKx
3ショット目でノズル先端固まって空打ちするのは、なんでですか?

材料はポリアミドです。
311名無しさん@3周年:2009/11/12(木) 06:38:21 ID:FG2sqgvO
糸引き防止かわからんけど
先端温度低すぎるんじゃね?

もしくわ
金型を高速ショット対応で
ガンガンに冷やしているとか
312名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 02:46:50 ID:SoIJ33NE
固まって空ら打ちってどうゆう事?ノズルが詰まったという事?
313名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 03:56:25 ID:rTNSsfKJ
>>310
質問をするには情報が少なすぎるとは思わない?
314名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 23:55:27 ID:QE67N850
俺も歳のせいか3発目くらいからは空打ちになるな
315名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 07:42:16 ID:MUrD56PM
おっさんだなw
俺なら5発位は実弾でるぜwww
316名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 12:18:43 ID:1m8w6Z2P
既に材料切れです
317名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 18:56:44 ID:EQFmf4fx
>>310
それは3ショット目でノズルの先端が固まるからです(キリッ)

可塑化装置の反復機能使って、ノズル先端の樹脂の状態を確認してみたら。
318名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 18:38:24 ID:dGxv6OnX
すいません
オペレーター3年目ですか
わかりません
反復機能ってなんですか?
319名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 21:24:14 ID:UqfPeqtv
射出後にユニットを下げる機能

射出の時はまた金型タッチする・・・


3年目!?
320名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 23:55:06 ID:UaEfspoN
俺も恥ずかしながら4年目くらいまでは条件入れればほぼいける
簡単な成形機しかさせてもらえなかったからな。
それまでは試作型とかやったことなかったなあ。
あの頃はチャックの微調整が一番成形で難しいと勘違いしてましたよ
321名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 06:55:36 ID:J28AP7ym
俺は成形6年くらいやってるけど
首振りの取り出し機しか使ったことがなく
チャックの微調整なんかしたことない・・・・

トラバス欲しい・・・
322名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 13:09:04 ID:rgMGYFLY
>>286
指差し確認って、何のためにやるものなのか勘違いしてるんじゃ。
323名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 18:16:13 ID:fzy+gmlD
>>319
ありがとうございました

ウチの会社は資格を持ってる人がいないので正式な用語をしらないで作業してるんですよ

今日PPからPSのクリアにしたのですがPPがぬけず白く濁るんです
なにか早くPPがぬける方法しりませんか?
324名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 18:22:17 ID:rQ3KiUp8
325名無しさん@3周年:2009/11/18(水) 18:48:41 ID:J28AP7ym
PPは剥離の原因になる
簡単な樹脂だけど抜けない
さっさとパージ材使った方が無難

326名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 08:54:05 ID:8SumhtLH
うちなんてPPをパージ材代わりに使ってるぜ。
327名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 09:05:59 ID:o8/nHnrN
そのあとABSとかやると
悲惨じゃね?

ペラペラといつまでも白い膜みたいなものが
出てきて発狂してしまう
328名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 18:22:03 ID:XzwIZ8gB
パージ材はぬけが悪いってきいたのですが、そんなことはないんですか?
329名無しさん@3周年:2009/11/20(金) 23:44:11 ID:II7c19fq
喉の奥に射精された、そんな感じ(*‘ω‘ *)
330名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 21:27:32 ID:3h3fFm0v
言い得て妙だなw
331名無しさん@3周年:2009/11/21(土) 22:36:30 ID:NxFf0L7l
わかんね〜よw
332名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 00:12:33 ID:LO5OMdE2
>>328
試しに、アサクリーンとPPを半分づつ掻き混ぜて使ってみろ。綺麗に抜けるよ。
333名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 01:23:50 ID:XS+hr3O+
質問です。

付帯設備の修理記録や設備記録などの管理はされてますでしょうか?
例えば、粉砕機や温調機などが他の成形機へ移動した場合や付帯設備の
修理・変更などのトレースはされてますでしょうか?

教えてください。
334名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 04:43:42 ID:752YMlx8
本来はやらなきゃいけない
ISOもそのあたり掛かってきたりする


面倒なのでやってない
やるわきゃない

やってられっか
335名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 06:33:34 ID:LO5OMdE2
>>333
おいらの会社もやってないな。別にやってなくてもISOひっかからないよ。
336名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 08:58:15 ID:MLhnyFxT
>>333
うちの会社は、ISOの審査の時に書類を捏造してるぞ…
337名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 13:52:44 ID:b3xffCEr
ですよねー
338名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 14:27:39 ID:Ph3vm51B
最初からやらない事にすれば
捏造なんかしなくても良いのに
自分でルール作って自分で破って
自分の首締めて馬鹿みたい
339名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 20:47:05 ID:b3xffCEr
最初からやらない事になんか、できるはずないじゃない(*‘ω‘ *)
340名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 21:32:59 ID:752YMlx8
ようは
ISO糞って事だな
341名無しさん@3周年:2009/11/23(月) 19:04:24 ID:lvZ/YYjo
>>339
やらなくても品質に影響はないとか
やらない事による品質低下は許容範囲であることが説明できれば
やらない事に出来る
やるかやらないかはその部署が決める事
342名無しさん@3周年:2009/11/24(火) 13:32:17 ID:iaalKCHC
>>328
抜けは悪いよ
パージ剤はMFR低い樹脂をベースレジンに使用しているからね
樹脂との相性を考えないと結構面倒くさい事になる。
343名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 21:03:28 ID:FGWNs2y0
二級検定って、最初PEが入ってて、それをPPにして成形、終わったらPEでパージして
ABSで成形、最後またPEでパージして終了?
344名無しさん@3周年:2009/11/25(水) 21:07:12 ID:GIeBkrm2
俺の時は
PEが入ってて
PSでパージ
PSで成形
ABSでパージ
ABSで成形
PEでバージ
だった
345名無しさん@3周年:2009/11/28(土) 01:12:03 ID:HzJhUxiV
射精した後に、尿道にこびり付いた精子を
小便で流した方がいいのと同じですよね(*‘ω‘ *)
346名無しさん@3周年:2009/11/28(土) 05:34:04 ID:+6j6JkRn
>>345
説明が分かりやすいな。
347名無しさん@3周年:2009/11/28(土) 08:12:53 ID:1bIk3pro
ということは
流れの良いPPで流せばいいと・・・

アレまたこびりつくな
348名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 09:39:46 ID:cKMadwqT
成型機のシリンダーと
股間のシリンダーは
同じ構造と認識してよろしいか
349名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 12:03:03 ID:0xK46J49
スクリューが右曲がりですが
350名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 16:24:29 ID:vJkub2SH
ノズルがかぶってますが
351名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 22:21:50 ID:cKMadwqT
金属片が入り込むと結石になるんですよね、わかります(*‘ω‘ *)
352名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 23:31:14 ID:bdn0e0vz
マシンのプログラムによるオートパージはオナニーで
オペレーターが操作してパージをするのが本番だな。
353名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 21:24:29 ID:4LOLEB7v
よぐわがんね。
354名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 22:06:37 ID:Mi18ptvH
普通のパージがオナニーで
金型内に射出、が本番ですよね

で、いつまで続くのこれw
355名無しさん@3周年:2009/11/30(月) 22:29:32 ID:mMjzsXgQ
>>349
俺のは左曲がり
356名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 16:39:34 ID:iSkuVswJ
光沢成形やってる人いるかな?
表面のガスが・・・・。
357名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 19:26:41 ID:I8mWwNga
成形屋は馬鹿ばっかり
「昨日まで動いてたのに急に動かなくなったんですよ!!」

いっつもこれ
「そろそろ故障しますよー」って機械に言って欲しいのか?
ばかなの?

メンテナンスを怠っているお前らの自己責任だろ?


リスク取って仕事しろよ
誰かのせいにしてるから仕事とれないだよw

ばーか!!
358名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 20:10:04 ID:HAiu4+pl
たしかに。忙しさ(怠慢もか)にかまけて、メンテナンス
を怠って、やれ調子が悪いと騒ぐ、設備のことを何もわかってない
アフォ野郎はいるな。いっつも事後保全。一生やってろ。
359名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 20:47:56 ID:vVhlfesq
夜勤やってると機械が俺に話しかけている様な気がして恐い
360名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 21:20:21 ID:h2EDTCD7
>>357
おまえもだな。www…
361名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 22:52:46 ID:Xg4w7myP
成形機擬人化計画が始動いたしました(*‘ω‘ *)

住友タンは俺の嫁
362名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 23:28:18 ID:K4t8aoh0
結局責任の擦り付け合いなんですよ。

メンテナンスを怠っている人も悪いし、
オペレーターがメンテナンスを怠っている事を知っている
又は、怠っている事を見逃している責任者も悪い。

大抵の会社はオペレーターに全ての責任があると結論付けて終わる。
会社の利益よりも自分の立場を維持する為にね。
不具合を見逃すシステムのまま生産を許可してる管理者に落ち度は無いのかね。

>>357 がいい例だ。誰かのせいにしてるのはどっちだよって感じ。
363名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 03:20:56 ID:JhlMIrud
壊れてから直すってのはウチだけの伝統じゃなかったのか。

周辺機器のゴムパッキン一個注文するのを嫌がり、パッキンが逝って
生産不能になっても懲りない会社が理解できん。
364名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 08:59:45 ID:7Kn0FpYf
>>363
いや、それは会社(経営陣・責任者)が成形を・・・
もっと言えば製造を理解してないんだ。

特に型屋から始まって成形に手を伸ばした所は酷い
会社が多い。成形をナメてるんだろね。
365名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 13:09:36 ID:7d5U47ok
成形品のバリ取りの仕事って職種は「加工」に分類されるんですか?
366名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 15:34:03 ID:Q66HEYhj
ぶっちゃけ
パッキン一個は嫌だわな

送料が無駄にかかるから
パッキンと別のもの頼んで込みこみで
考えるならいいんだけど

俺もパッキン一個欲しいと言われても嫌だな
367名無しさん@3周年:2009/12/04(金) 20:17:44 ID:7Kn0FpYf
>>366
ほんとにパッキン一個じゃなくて、言葉のあやだと思うけど^^;
368名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 20:16:42 ID:A8UJ+//i
たのむ、だれか教えてくれ。
金型の温調用の棒タイプ(200V)のヒーターって結構メジャーなのか?
水か油が媒体の温調機しか使ったことがないんだが。
369名無しさん@3周年:2009/12/05(土) 23:35:12 ID:1Pm8HH/z
>>368
うちの会社では古い金型で使うことはあるから
自分的には時代遅れな物だという認識だけど。

実際は知らん。

そんな物がメジャーかどうか必死に質問する理由が知りたい。
この業界に入って何ヶ月ですか?
370名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 10:03:47 ID:jVZQb9NC
型温130℃以上必要な樹脂を成形する時は普通に使うだろ
371名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 10:16:52 ID:hOEXRSRd
棒ヒータは普通に使うゼヨ(*‘ω‘ *)
うちの職場では、PPS使う金型とかにはついてる
372名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 21:06:40 ID:TEThdh4A
PPSって粉砕使える?
一度目にしてみたい樹脂だけど
お目にかかる機会がない

太いランナー同士カチカチ当てると鉄みたいな音がするって
本当なの?
373名無しさん@3周年:2009/12/06(日) 23:12:34 ID:8Un0kNxo
>>368
俺の会社でも、棒ヒーター使って、硬化性樹脂使って成形してるよ。固まったらノズル外すしかないからめんどくさい。
374名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 13:14:40 ID:rDIej9F8
バリ取りは加工の部類ですか?
375名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 13:20:34 ID:ynKzk/vX
バリのでない金型を・・・
376名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 17:41:34 ID:1iQby+f6
不良品を加工して良品にしてるんだろ
377名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 18:53:45 ID:xhdTjJnY
>>374
バリ取りは、仕上げ工程のオバサン達にやらせてるよ。おれらは、不良出さないように機械見てるだけ。
378名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 19:50:08 ID:abz7b467
PPSか、かなり硬いせいか、たしかに高音の良い音がするな。
以前、ランナーをおもいっきり踏んでしまい靴底を
突き抜けて靴下を真っ赤にしたことがあったっけな。
379名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 22:51:21 ID:rDIej9F8
職種と仕事内容を書く欄があって、仕事内容はバリ取りって書けばいいけど職種はなんて書くのが正解?
380名無しさん@3周年:2009/12/07(月) 23:43:11 ID:Ss+0acoT
PPS、金型がすぐダメになっちゃうんだよな…
あっという間にバリだらけw
381名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 17:44:47 ID:JfZ913Ym
>>372
PPSランナーは粉砕して再投入余裕です(*‘ω‘ *)
粉砕機に投入すると小気味よい音がするからステキ
382名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 17:56:45 ID:97o35F0o
>>372
PPSは、成分の大半が強化材なので50%くらいの混合比率でも
余裕でいけると思いますよ。
383名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 18:08:03 ID:OVDUu/uK
PPSと言えばアロエだな
384名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 18:38:57 ID:FSlzORa5
>>383
kwsk
385名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 19:13:34 ID:OVDUu/uK
PPSやる→メンテやトラブルで型内に手を入れる→型に接触→肉焼ける→痛くて仕事にならない→アロエ登場
386名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 19:40:08 ID:FSlzORa5
>>385
なるほど。
つーか俺今日それやったわ。
まずフロントのアンギュラピンに接触、ビクった反動でリアにジュッ。
まぁ、急いでたとはいえ無防備すぎたわ。
さてと、アロエあったかな・・・
387名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 20:00:23 ID:OVDUu/uK
>>386
マジで「ジュッ」って言うよね、ご自愛ください。
388名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 21:54:45 ID:22oh8kwY
>>357
うちみたいな零細だと人的工数がないので自主保全をやる時間がないのも事実。
チェックシートを作ってもめくらチェックになります。
うちの場合だといろいろしないといけないので
一日5〜6面段取りするだけでいいならともかく、
立ち上げ品の簡易寸法確認もしてますし、
成形トラブルがあれば対処しないといけないし、
材料や金型を運ぶのも結構大変なのです。
目が行き届かなくてトラブル後に保全屋に頼るのも仕方ないと思います。
389名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 22:03:01 ID:22oh8kwY
>>368
ヒーターとか熱電対とか呼ばれてる棒ですか?うちではよく使ってますよ。
高温の水や油だと漏れた時に悲惨なのでヒーターの仕様のほうが好きです。
というかカプラが傷みやすい高温の温調製品が苦手です。
何十分もかけてやっと温調があったまったと思ったら
さんざん確認したはずのホースから水滴が滴り落ちている時の絶望感は異常。
390名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 23:30:52 ID:T1u5QX3w
>388
零細のくせに盲チェックとか意味がわかんない
最初からやらなければいいだろ

最後にチェックしたのがいつなのかもわからない
チェックしてない記録を残すのも重要だと思う
391名無しさん@3周年:2009/12/08(火) 23:32:28 ID:4hRCWQ12
>>389
熱電対は温度センサーのこと。
392名無しさん@3周年:2009/12/09(水) 06:37:14 ID:naHVWRNx
>>391
そうだよ。棒ヒーターを金型に取り付ける時には、配線がむき出しになってないか確認しましょう。じゃないと、「ボッ♪」てショウトしちゃうから。
393名無しさん@3周年:2009/12/09(水) 15:33:07 ID:F8NeeBI9
無理な配線するもんだから
棒ヒーターの接触で大爆発とかにちじょうちゃめしごとですよねー(*‘ω‘ *)
394名無しさん@3周年:2009/12/09(水) 17:29:23 ID:3l9s9kst
このスレ見て思うが
何処もやってる事は同じなんだな
ヤル気出てきたよ

俺も棒ヒーターの方が好き
395名無しさん@3周年:2009/12/09(水) 17:30:36 ID:axDP4N74
俺の棒ヒーターはいつ温まるのでしょうか?
396名無しさん@3周年:2009/12/09(水) 19:55:18 ID:Rf1tjBEI
>>395
えっと・・・まず、設定温度を確認してそのあと
断線してないか確認し・・・・・・・やーーーーん?
397名無しさん@3周年:2009/12/09(水) 20:31:24 ID:F8NeeBI9
やだ・・・この棒ヒーター曲がってる・・・・(*‘ω‘ *)
398名無しさん@3周年:2009/12/09(水) 20:47:54 ID:naHVWRNx
>>395
多分、明日には暖まってるよ。
399名無しさん@3周年:2009/12/09(水) 22:08:47 ID:SSDRj2Cs
このスレにはエロい奴しか居ないのか?
溜まってるならとっととパージしてヒーターを切れ。
滞留させるな。
400名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 00:20:45 ID:s82xtQZ7
>>398
ここ数カ月温まった事がないんですが
401名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 04:50:16 ID:XV9z0DQA
>>400
それじゃ〜、別の棒ヒーターか、あとは、テスターで測って、ヒーターが断然してないか確認するしかないな。あとは、機械の中の変圧器でもテスターで確認してみたら?それにヒューズとかもよ。
もしかしたら、切れてるかもよ?
402名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 10:06:22 ID:bJ00vOH1
射出成形機と工作機械どちらが難しいですか?神経使いますか?
403名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 10:11:07 ID:/5yFLKvi
難しいのは当然工作機械
汎用レベルなら工作機械も簡単だけど
NCなら圧倒的に切削機械の方がレベルが上

射出成形機は基本的に大量生産用の機械なので
誰でも触れるように簡略された万人向けの機械
だから基本数字だけで色々弄れる



404名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 10:13:32 ID:bJ00vOH1
なるほど!
405名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 11:26:00 ID:4pwKlVET
皆さん ボーナスでた?
406名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 13:54:47 ID:oNgKAFix
パージした ダンゴをリサイクルするしたいのですが
粉砕機は通常の製品用しか ないのですが
薄くのばして 粉砕しか方法ないでしょうか?
407名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 17:56:49 ID:4Y271kjx
>>402
工作機械で射出成型機を作るけど、射出成型機で
工作機械はつくれないぞ
408名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 19:27:05 ID:/5yFLKvi
>>406
一般的な成形屋は
普通はそうするしかない

あのダンゴ粉砕するのは
大型のとんでもない音がする粉砕機にぶちこまないといけないから

たいてい何でも売ってしまうリサイクル屋用だしね
あんな大型粉砕機
409名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 20:51:49 ID:bJ00vOH1
うちの会社で射出成形機を操るのは工作機械オペレーターのお前じゃ無理とかたまに言われてる人がいるんだが
違ったのか・・・
410名無しさん@3周年:2009/12/10(木) 20:52:43 ID:StO22Dcq
そういや、ダンゴ圧延機なんてものがあったけど
あれってどうなのかしら(*‘ω‘ *)?
411名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 19:07:15 ID:EM+w2cqr
団子と云えば所沢の焼き団子、甘いやつは好きくない
412名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 19:13:05 ID:qWBn/lXb
>>409
オペレーターレベルなら同程度
プログラムできるレベルなら成形機は楽勝
413名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 21:36:17 ID:qLjfoXfB
プログラムも書ける成形屋だが成形の難しさとプログラムの難しさは別物だから
なぁ、比較しようが無いとしか。

成型 閉じた金型の中で何がおきてるか予測する能力
プログラム 何かを新しく作り出す創造力

頭使う場所が違うから幾らプログラムかけるからと言っても成形でトラブら無いと
いう事は無いかと。変な比較するんね、どうでもいいけど。
414名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 23:57:31 ID:yU6V8kLq
ボーナス貰ったけど、夏と同じで諭吉さん100人だった/ ,' 3  `ヽーっ
415名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 02:13:26 ID:qyHwe7kK
>>413
成形しきってる人がいかにも成形機操ってる人間は崇高みたいな雰囲気を会社で作り出してるから
実際どうなんかな〜と思いましてね。いや、だからといって俺が成形技術者を馬鹿にしたり愚弄することは無いのですけど。
416名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 08:46:32 ID:z7fxQnwK
>>414
もしや、妄想さんですか?
417名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 09:57:36 ID:WTr6uWXP
100人くらい余裕じゃないの?

俺は70人だったけどw
418名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 10:10:50 ID:RBvOymt1
俺は0人です
419名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 11:03:27 ID:ZRi3NBQu
この業界で今70人ももらえる会社があるのが不思議
420名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 11:55:08 ID:ySQcD9PZ
70か、ええなー
俺真面目に30…
421名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 12:11:03 ID:ZRi3NBQu
ちなみに俺は18人
422名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 20:13:30 ID:3G/i8fsF
諭吉?
誰それ?
423名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 01:17:40 ID:5jRqmfUS
基本給27万の2.5ヶ月貰ったよ。
去年の冬も2.5ヶ月だった。

ちなみに今年の夏は1ヶ月だった。
うちの会社は景気が戻りつつあると
勘違いしてるんじゃないのか?

トヨタショックから残業禁止+休業日追加で手取り激減して
退職者が増えたからなんだろうけど。

倒産だけは勘弁してくれ。
オペレーターとして再就職する自信がない。
424名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 08:48:49 ID:c5hTeG9t
ボーナス出るだけいいよな

自営やってるとそういう感覚ないから
ボーナス商戦に行くの乗り遅れて良いもの買えない
425名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 10:25:02 ID:61WZmZN0
>>423
自分も含めて、そう思っている奴が倒産だの、事業縮小だので無職になっていくのを
何人も見てきた、実際そうなっちまったらなりふりかまってられんぞ。
426名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 12:47:10 ID:hYbpboRL
>オペレーターとして再就職する自信がない。
オペレーターとして再就職したくない という意味ではない。
427名無しさん@3周年:2009/12/13(日) 13:42:15 ID:7D4pMvbF
どうでもいいっすw
428名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 00:36:17 ID:GPCSep4P
>>426
423を書いた者なんだけど、
なんでお前が勝手に補足してるんだよw
429名無しさん@3周年:2009/12/14(月) 16:06:33 ID:M4U6No4b
これ怪しい商品みたいだけど、どうなんだろ?


ttp://www.mouldrelease.com/index2.html
430426:2009/12/14(月) 21:37:15 ID:6Myschpb
>>428
日本語の意味を説明しただけだ
お前の真意なんか関係ない
431名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 19:07:09 ID:DEhYeLhW
真意w
432名無しさん@3周年:2009/12/15(火) 22:54:47 ID:bP6CiX6v
真意ww
433名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 00:39:11 ID:q97TzBuX
真意www
434名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 07:30:36 ID:CZOUhTpb
真意wwww
435名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 19:57:42 ID:o83SxWjw
ねぇねぇ、特級検定受けたことあるひといる?
試験てどんな感じなのかなぁ
436名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 21:05:44 ID:I+EcKYDz
特急持ってますけど何か?
437名無しさん@3周年:2009/12/17(木) 08:04:42 ID:dh6Lc6cl
やっぱ早いですか?
438名無しさん@3周年:2009/12/17(木) 12:50:39 ID:za4hjMKg
スーパーひたち
由布院のもり
439名無しさん@3周年:2009/12/17(木) 22:52:37 ID:3yX+469I
イクのが早すぎると妻にも怒られます(*‘ω‘ *)
440名無しさん@3周年:2009/12/18(金) 12:53:12 ID:ime7bdsy
俺のクチマン、ケツマン使ってくれよ
441名無しさん@3周年:2009/12/18(金) 12:55:27 ID:ty3v6QqR
アッー
442名無しさん@3周年:2009/12/18(金) 18:06:35 ID:rNZ30hfU
お前のケツ穴に射出してオーバーパックさせてやんよ
443名無しさん@3周年:2009/12/18(金) 19:54:04 ID:isCrCeBr
スクリュ径教えてくれよw
444名無しさん@3周年:2009/12/18(金) 20:46:45 ID:pA8KaWWQ
2πです
445名無しさん@3周年:2009/12/18(金) 21:35:29 ID:GO6alejK
↑いや、オッπです。
446名無しさん@3周年:2009/12/19(土) 06:50:51 ID:7BHUsHRP
俺のノズルはでかいぜ!
447名無しさん@3周年:2009/12/19(土) 08:04:09 ID:q0ZFAAKZ
オイラは滞留時間長め
448名無しさん@3周年:2009/12/19(土) 09:40:15 ID:XiIVKPc6
φな
449名無しさん@3周年:2009/12/19(土) 10:13:48 ID:UDdpW4Wp
2x3.14でφ6.28なのかとオモタ(*‘ω‘ *)
450名無しさん@3周年:2009/12/19(土) 11:21:06 ID:q0ZFAAKZ
たまーにショートショットしちゃいます
451名無しさん@3周年:2009/12/19(土) 20:05:13 ID:7BHUsHRP
たまーに充填オーバーしちゃいます
452名無しさん@3周年:2009/12/19(土) 20:25:01 ID:j/Gf9+s1
前立腺診てもらえ
453名無しさん@3周年:2009/12/19(土) 21:43:12 ID:jAh6/qjs
みんな〜 ふざけるのは、もう辞めようぜ。www… 
今夜は、愛人2号に射出しちゃおう。いっぱい溜まってるから、オーバーパックしそうでこわい。
454名無しさん@3周年:2009/12/19(土) 23:31:11 ID:OkCnknwQ
馬鹿しかいねえのか?
455名無しさん@3周年:2009/12/19(土) 23:43:51 ID:1sxUmUhY
俺はトロマンのバリウケ
ぶっといスクリューのリングマラ兄貴いないか?
456名無しさん@3周年:2009/12/20(日) 07:39:03 ID:txoqqhy7
射出成形自体、男女の関係をもとに考案されてるから
こういう話になるのは仕方ないよね(*‘ω‘ *)
457名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 19:02:14 ID:DW0b9nB4
2色成形は二穴攻めですね

わかります
458名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 08:44:33 ID:3EiSEQyo
2色成形は3Pになりますね!
459名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 19:45:20 ID:5w+HRvFC
まったくおまえらは・・・

いいぞ!もっとやれ(*‘ω‘ *)!
460名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 21:41:15 ID:IqmnCAV4
今日、仕事中に上司がいなかったので、成形前に射出時に出たPPで、ちんぽこの形を真似た極太のバイブを造りました。今晩、彼女に試してみます。
あは〜〜〜ン   いや〜〜〜〜〜ン  いく〜〜〜〜〜〜
461名無しさん@3周年:2009/12/22(火) 22:48:27 ID:rSsF5AoD
表面状態は大丈夫か?
462 ◆acTsELynAM :2009/12/22(火) 23:19:51 ID:U5VTmfxW
私もバイブ造ったW
463名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 00:06:59 ID:5h3RKXuw
作るコツを頼む
464名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 00:13:48 ID:ebQlFSJT
PPよりエラストマーが良いだろう!
465名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 02:46:21 ID:w9ZwF5D9
表面は、軍手でささくれ等が出ないように綺麗に丸めたよ。後カリ首は大きめにねwww…
さっきまで、彼女と試したのだが、中々具合はいいみたいだな〜。それで、あまりにも良かったのか、潮吹き上がって顔にまでとんできやがったよ。 あ〜〜〜ン  イッチャウ〜〜〜〜  もっと〜〜〜〜〜     だって。
466名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 15:31:28 ID:ebQlFSJT
なかなか良い作品が出来たみたいだな!
467名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 12:19:04 ID:dFWxPuLP
いつから休み?
468名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 14:34:48 ID:uY1R7q+i
もう休み
469名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 21:46:25 ID:K5qm580B
29から休み
470名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 09:07:25 ID:OABzXbDV
うちは29までです
471名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 21:30:52 ID:gsMbNrfP
明日から11連休です(*‘ω‘ *)
472名無しさん@3周年:2009/12/26(土) 00:45:55 ID:1/BW/B8X
羨ましいな〜

とりあえず28日に床塗目標だが
29日になるかな〜

あんま止めると機械調子悪くなるし
いやだな
473名無しさん@3周年:2009/12/26(土) 05:48:30 ID:oWSy5q7D
俺は、ず〜〜〜〜〜と休みですよ。
















会社辞めたから。
474名無しさん@3周年:2009/12/28(月) 06:47:49 ID:VQhe8l2h
ハングリーフィーダーって知ってる人いる?
効果は有るんかね?教えて!
475名無しさん@3周年:2009/12/28(月) 09:03:12 ID:VIO1Y3H1
日本油○のやつでしょ
材料によって差が出る感じかな!
ガスの発生しやすい材料には効果有り
476名無しさん@3周年:2009/12/28(月) 10:40:04 ID:2cSHwccX
>>474
30年ぐらい前の名機の機械にはすでに備わってた希ガス
特許キレたのか?
477名無しさん@3周年:2009/12/28(月) 16:22:59 ID:VQhe8l2h
>>475
本当ですか?
うち、PC/ABSだけど効果???です。
478名無しさん@3周年:2009/12/28(月) 22:54:02 ID:VIO1Y3H1
外観物かな?
メーカーに相談してみたら、デモ機が有るかも! 貸してもらおう
479名無しさん@3周年:2009/12/29(火) 07:18:36 ID:Ov9q+B+i
ホットランナーの色替えに適した、色抜き材って誰か知らないかな
教えて
480名無しさん@3周年:2010/01/08(金) 13:01:11 ID:Not5ZwY6
うるさい製品で色換えがあるものはホットランナ使わないほうが。
せっかくホットランナでケチった材料をパージやイニシャルで捨てる羽目に。
481名無しさん@3周年:2010/01/10(日) 23:21:48 ID:XMT0b/DN
転職して、昨年12月から零細の成形工場で働いている。
で、工場に冷房がない。夏になったらどうなるか、今から憂鬱だ。
成形品の品質に問題のない範囲で型とシリンダの温度を低めにして対処するしかないか。
経験的に、ホッパ側のシリンダ温度は樹脂メーカの推奨する温度よりもかなり低くしても
大丈夫なようだ。計量する時に異音がしなければOK、と。根拠はないが。
間違っていたら指摘してくれ。あと、他に何か涼しくする知恵があれば教えてくれ。
482名無しさん@3周年:2010/01/11(月) 00:09:18 ID:yRMHfnI+
つ スポットクーラ
483名無しさん@3周年:2010/01/11(月) 00:48:31 ID:ivaUPn9v
つ 全裸
484名無しさん@3周年:2010/01/11(月) 01:36:18 ID:zCGlucdx
>>481
そんなもん長年働いてる同僚に聞けばいいだろ。
おまいはコミュニケーション能力ゼロか。
485名無しさん@3周年:2010/01/11(月) 10:37:17 ID:YUlcOUTF
つ 扇風機付き作業着
486みつる:2010/01/11(月) 18:15:30 ID:SI4fRuzE
現場を無人で運転させる方法を考える
487名無しさん@3周年:2010/01/11(月) 21:38:49 ID:wMvLi6+j
そして誰もいなくなった
488名無しさん@3周年:2010/01/12(火) 14:34:45 ID:xd6uGZMQ
うまい!
489名無しさん@3周年:2010/01/12(火) 21:53:08 ID:V/9OJaXA
どこがw
490481:2010/01/12(火) 22:56:25 ID:+SekDNZI
>>482 スポットクーラ1台しかないっす。
>>483 涼しいかも知れんが危険。せめて靴と手袋を着用したい。
>>484 こまめに水分補給、ぐらいの回答しかなかった。
つか、「長年」働いている同僚というのがいない。半年ぐらい前から働いている
おっさんが一人、パートのおばちゃんが数人、そして社長。
>>486 そりゃ楽でいいが、空調機を入れるほうが安くすむ希ガス。
491名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 13:22:14 ID:Ibk+Zvge
>>490
この御時世働けるだけマシだろ
ボケカス





って社長は思ってるだろうな
492名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 15:53:51 ID:uSMeKjUB
コンプレッサ余裕があるなら、作業してる近くでエアのバルブ小さく開放しとけ。
493名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 21:30:58 ID:e3LHKM4y
扇風機付き作業着スルーワロスwww

俺も一度着たことあるけど悪くなかったよ
すごく太って見えるけどw
494名無しさん@3周年:2010/01/15(金) 12:17:17 ID:P1rle0ml
J○Sのダブルフライトスクリュ-って・・・。
ABS/PCだけど。
495名無しさん@3周年:2010/01/15(金) 19:27:43 ID:TCTMG4Xr
仕事薄いよな、いよいよやばいか
496名無しさん@3周年:2010/01/16(土) 19:01:51 ID:ETz1TUuT
薄いのはお前らの頭だけで十分だっつーのw
497名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 22:13:40 ID:Za99oj9C
技能試験の金型の突き出しピンってどの辺りにありますか?
498名無しさん@3周年:2010/01/18(月) 11:53:50 ID:i5bs/eBL
あ?なんか文句あんの?俺ガキん頃アラブとかに住んでて学校が銃撃戦で俺何発か食らって
ナイフとか刺さって鉄パイプとかで殴られて内臓破裂して血とか吐いたけど
そのまま3人ボコって潰して病院で奇跡的とか言われたけど全然平気だったよw
俺ジャニーズ事務所みたいなイケメンとか目とかきれいって言われるけどお前ら温室みかんみたいな
虚弱人間と言うよりもはや物体レベルの惨めな肉片見てるとむかつくんだよね実際
499名無しさん@3周年:2010/01/18(月) 19:01:24 ID:28WxdLZM
頭を型締めしてもらえ
500名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 18:35:58 ID:EF/XRiuL
粉砕機に足から入ってもらおう
501名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 19:09:35 ID:Tg+IIW7E
スパイラルフロー試験において射出圧力、射出速度、樹脂温度の3つの中で
フロー長さは一番何に依存するかわかる方います?
できれば理由も教えてほしいです。
502名無しさん@3周年:2010/01/20(水) 13:17:31 ID:05hjH1ub
酸っぱいm-floがなんだって?
503名無しさん@3周年:2010/01/20(水) 23:45:56 ID:i7eq6ycU
ギガンティックワロッシュwwwwwwwwwwwwwwwwww
504名無しさん@3周年:2010/01/21(木) 17:23:46 ID:uSTBX8P1
温度>圧力>速度

温度が低いと圧力、速度を上げても打てない。

圧力が低いと速度を上げても打てない。

逆も真だが圧力だけ上げた場合多少の無理が利くから
その順番となる。

@みたいな金型のアレかな、などとエスパーレス。
なんでこんな事聞くの?材料屋?
505名無しさん@3周年:2010/01/22(金) 01:51:53 ID:NK3ZvcYQ
流動性が何により大きく依存するかは、樹脂の性質によって違うのでは。

・熱履歴による粘度低下が緩やかな樹脂ならば圧力に。
・熱履歴によって大きく粘度低下する樹脂ならば温度に。
・固化速度が速い樹脂ならば速度に。
それぞれより依存する割合が大きくなると思われます。

強いて一般論として挙げるならば、樹脂の異方性やヘジテーションを
克服する事を念頭に置いて、私ならば速度と答えます。
506名無しさん@3周年:2010/01/22(金) 19:13:51 ID:ZTUn4pgO
単位が違うのに比較なんか出来るか
507名無しさん@3周年:2010/01/22(金) 19:49:19 ID:qmE8UP/7
まあ流動性に作用するのは温度だけだわな。
508505:2010/01/22(金) 20:16:03 ID:kVXUhotk
語弊があったよ。流動性じゃなくてフロー長さねw

つい、いつも使ってる言葉がでちゃったよ。揚げ足は勘弁してmm
509名無しさん@3周年:2010/01/23(土) 08:25:28 ID:qjXkmGKm
滑稽だなwwww
510名無しさん@3周年:2010/01/23(土) 10:36:38 ID:1jIn2sxx
金型の保守メンテに関する質問はココではスレ違い?
511名無しさん@3周年:2010/01/23(土) 13:12:09 ID:ynBKwPti
ネタ投稿すれば
答えてくれるそれがココ
512名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 16:05:37 ID:dLyhucFV
最低だな。失せろ。
513名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 18:44:40 ID:1TVs+eyu
失せる前に、しゃぶれよ
514名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 22:48:20 ID:3RJDVim/
しゃぶったらバリで切れちゃったじゃまいか!
515名無しさん@3周年:2010/01/26(火) 19:36:26 ID:5hKYh/vG
うせろ、カス
516名無しさん@3周年:2010/01/26(火) 21:22:50 ID:ysw0a2VE
座薬のバリって大き過ぎだろ。大問題じゃないか?
肛門が切れちゃうだろ。

俺に成形させてくれたらなって毎日思ってる。
517名無しさん@3周年:2010/01/26(火) 23:16:17 ID:M91Cww5Y
俺のシリンダーをケツ穴にぶち込んでやんよ
518名無しさん@3周年:2010/01/27(水) 08:29:12 ID:ye9JdBcr
シリンダーは中空なんだがな
519名無しさん@3周年:2010/01/27(水) 20:54:03 ID:WN6vzsLG
シリンダー?ってスクリューとはまた違う部分??
520名無しさん@3周年:2010/01/27(水) 21:33:03 ID:BUlbU+2t
↑加熱筒のことだよ
521名無しさん@3周年:2010/01/27(水) 22:43:13 ID:ItxS8Reg
チンコってスクリューというよりシリンダーというイメージだな

や、スクリューみたいなチンコしてる人には悪いがw
522名無しさん@3周年:2010/01/28(木) 18:56:40 ID:YCr0N4Ug
ばかシリンダーは♀だ
523名無しさん@3周年:2010/01/28(木) 18:59:17 ID:DisxW4pP
常時ハメたままなんて、恥ずかしくて頭がフットーしそうだよぉ!!
524名無しさん@3周年:2010/01/28(木) 22:43:04 ID:MTuYLuAc
俺のチンコは細長くてカリも全然張ってないから、まさにシリンダーみたいなチンコだwwwww
525名無しさん@3周年:2010/01/28(木) 23:36:50 ID:XOP8IgVz
仕事がない…
お前らんとこは大丈夫?
こりゃまじで転職かんがえんとなー
526名無しさん@3周年:2010/01/29(金) 18:59:19 ID:V4ugt5Is
ん?仕事?

そんなもんないよ
527名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 06:53:49 ID:GqQbLVE0
昨日で、派遣切りにあったけど何か?
528名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 08:11:14 ID:fmQ+COQw
>>527
まだ派遣雇える余力のある会社あるんだね。
うちなんて、去年のうちに派遣誰もいなくなったよ…

ちなみに、3月いっぱいで今行ってる所、閉鎖されることになりました。
別の事業所へ転勤です。
また一歩首チョンパが近づきました…
529名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 09:21:14 ID:jkVvgijq
まぁあと1年は我慢だからな
この不景気

ここからが辛いんだよな
低空飛行が永遠続く地獄が
530名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 14:02:25 ID:qkyAyyeq
2,3月は増産で、もううんざりです(*‘ω‘ *)
531名無しさん@3周年:2010/02/01(月) 12:03:12 ID:4i5NOYod
この業種、残業なしで手取り20万て無理かな?
532名無しさん@3周年:2010/02/01(月) 15:12:21 ID:gZ0J2vTR
主任・係長なら
533名無しさん@3周年:2010/02/02(火) 21:10:26 ID:0vI90zBk
>>531
俺は8-17勤務(日勤のみ)、残業0で手取り約23万
役職無し
仕事内容は型替え、ラインです
一応2級持ってます
534名無しさん@3周年:2010/02/03(水) 09:01:43 ID:D6rstbfG
日勤だけで夜勤はない会社って
わけないよね成形業で
535名無しさん@3周年:2010/02/03(水) 12:12:36 ID:cxDqnCBd
年収で考えようよ
給料は安いけどボーナス2回と期末で
もうちょいで8桁か?
536名無しさん@3周年:2010/02/05(金) 19:29:46 ID:b2+ljGNP
可塑化装置のリークテストやってる方いますか?
テスト材は何を使ってます?PS?
5371321:2010/02/07(日) 10:02:39 ID:TwGEnl5v
リークテストってチェックリングの?
安いGPPSやPP、PEで充分かと
毎回、同じ材料、グレードで温度、圧力など決めておけば
定期的な健康診断になります
538536:2010/02/07(日) 15:05:45 ID:NIzZ2MAK
>>537

そうです。リングの。
いや、PSでの使用実績はあったのですが、PPでの実績が無かったものですから
MFR値の違いにより結果がうまく出るのかと思いまして。
こんどPPで試してみます。どうもありがとう。
539名無しさん@3周年:2010/02/08(月) 22:07:08 ID:0lRSGJSC
ウチの会社、ポリカのユーピロンFPR3500 グレー色 シリンダー温度250で成形やってるんだけど、
そんなもんだったっけ?
以前勤めていた2社では280〜300で成形してたけど。
乾燥温度も90って低い気が。以前は110〜120だったような。
まあ、成形品は見た目は異常がないからいいのかも知れないけど。
強度や耐衝撃に問題発生しないのかな?
ちなみにノートPCの外枠です。
540名無しさん@3周年:2010/02/09(火) 00:40:06 ID:zhfVMlHq
温度低いのはサイクル長くて
乾燥が入れっぱなし時間長いとかあんじゃね?
PCなら110度〜とかが普通かもしれんけど


関係ない話だが
今日中指の爪と肉の間に木片がブっ刺さり
いた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いとピンセットで泣く泣く取り
その後材料をタンクに入れたら
その中指のところで静電気がスパーク!!!
痛すぎたよ(´;ω;`)
541名無しさん@3周年:2010/02/11(木) 18:18:23 ID:Qonccxxs
建国記念日に段取り2H、金型昇温1.5Hかけ23個物取りした、しかも無償で。
きっと明日は良いことがあるのだろう。
542名無しさん@3周年:2010/02/11(木) 20:58:16 ID:BzxD+3LE
情けは人のためならずって事でここはひとつ(*‘ω‘ *)・・・
543名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 06:14:37 ID:VAJLwYWX
(*‘ω‘ *)←きめぇ
544名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 18:55:56 ID:C26Q0kD5
(*‘ω‘ *)マジゴメン
545名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 20:54:53 ID:Msd0NSx3
気にしないで!(*^o^*) b
546名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 06:41:36 ID:h9+nojT0
(*^o^*) b ←きめぇ
547名無しさん@3周年:2010/02/14(日) 09:15:10 ID:Yjy2tKVM
新しい職場でユジワって言葉を耳にするけど、どういう現象ですか?
548名無しさん@3周年:2010/02/14(日) 14:14:57 ID:4xcqjvjE
フローマークのシワシワの事じゃないかな(*‘ω‘ *)?
549名無しさん@3周年:2010/02/14(日) 14:30:03 ID:mCofxC/r
新しい職場で『ユラ』って言葉を耳にするけど、どういう現象ですか??
550名無しさん@3周年:2010/02/14(日) 17:48:26 ID:tnszE993
他所との繋がりの低い仕事だからローカルな呼び名もあるだろうね
実物見ないとなんとも言えんわな。ユラは聞いたこと無い。ユジワっ
つうと語源は鋳造ぽいが
551名無しさん@3周年:2010/02/14(日) 19:16:05 ID:g90gNkeq
うちではユジワはフローマークのことをいう
ユジワがでるとショート注意
552名無しさん@3周年:2010/02/21(日) 08:58:11 ID:tOuF/THZ
PCの糸引きで困ってるんだけど何か対策無い?
553名無しさん@3周年:2010/02/21(日) 09:00:39 ID:fXpukFRW
ノズルの温度下げても大丈夫ならノズル温度下げるとか
糸引き防止付きのスプルーブシュ使うとか(*‘ω‘ *)
554名無しさん@3周年:2010/02/21(日) 14:45:27 ID:L+s4iBOx
ホットスプルー?
555名無しさん@3周年:2010/02/21(日) 23:23:32 ID:tOuF/THZ
>>553
薄物なんでどうしても樹脂温度が高くなってしまう。
糸引き防止のやつは、透明もんでも大丈夫かな?
556名無しさん@3周年:2010/02/22(月) 09:26:00 ID:5w8AVlTO
温度が高いなら
背圧をちょい下げて
サックバックを多めに取ってみるとか
背圧下げるのはちょっと怖いけど
やはり糸引きだとノズル温度下げるのが
対策は一番早いよね

あとは
サイクル長くしてもいいのなら
冷却時間なんか長めに取って
それでノズルが冷えるのちょっと待つとか

糸引き対策って簡単なようで面倒だよね
557名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 09:11:49 ID:Uv41+Q1M
すいません、背圧ってどんな役割してるんですか?
558名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 09:33:43 ID:c8ntvXaM
ggrks

空気をね、混入させないためにかけるんだよ
559名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 13:05:58 ID:gkYV+Rdh
空気混入っていうか
簡単に言えば圧をかけなが
ちゃんと計量できるようにって感じかな

背圧がないと
計量がスカスカだから
>>558がいう空気も入って
シルバーが出るし充填量が安定せず
最悪不充填になるし
製品重量がバラバラになる

クッション量や充填時間なんか見れば
すぐにわかるよ

注射だわね計量時に空気入れてはダメ
560名無しさん@3周年:2010/02/24(水) 00:43:21 ID:CAxuWXb2
>>556
やはりノズル温度かぁー。
冷却回路を入れるとかも効果あんのかなー。
誰か詳しい人よろしく。
561名無しさん@3周年:2010/02/24(水) 09:13:05 ID:GuSOiHW4
>>558
>>559
ありがとう。
なるほど。そういうわけね。
ドバーって出るシルバーは背圧上げれば直ることもあるってことですね。
562名無しさん@3周年:2010/02/24(水) 10:42:57 ID:NWhgXFLk
LUBEのカートリッジグリスは高杉
563名無しさん@3周年:2010/02/24(水) 15:37:05 ID:TW6mnhVA
>>562
確かに高い!
まとめて買うと安いといっても
6個だか8個だか忘れたけど
買えばやはりそれなりの値段だもんな

564名無しさん@3周年:2010/02/26(金) 20:06:19 ID:IHrmyaE7
計量時間が安定しないぞ、金のかかる悪寒。
565名無しさん@3周年:2010/02/26(金) 21:46:28 ID:cAyvdc2Y
計量安定しないならスクリューヘッドが折れてね?

古い油圧機なら圧の調整基盤がおかしくなっているとか
それならラッキーな方だろうけど
ポンプなら最悪だな

射出時間が通常より遅いとか
計量時間もバラつきあっておかしいなら
まず圧力関連がおかしい

製品重量とか基準と比べて見るべきだね
566名無しさん@3周年:2010/02/27(土) 03:04:38 ID:lOkGOZKP
温度設定がミスマッチだったりして
567名無しさん@3周年:2010/03/04(木) 17:53:36 ID:WEBuIel0
ラインの仕事好きだし、金型交換まで覚えたいけど、労働条件が悪すぎる。毎日12時間拘束され11時間半労働とか無理。
昭和中期あたり創業の同族企業は、労基法を守らないね。
568名無しさん@3周年:2010/03/04(木) 22:20:13 ID:9gseNS5m
嫌なら辞めてもいいんじゃよ(*‘ω‘ *)?
569名無しさん@3周年:2010/03/05(金) 00:07:58 ID:ds8rt2ia
はぁ?お前がやめろ
570名無しさん@3周年:2010/03/05(金) 19:56:04 ID:BgTqA6MA
ID変わった途端のこの書き込みワロスwwwwww
571名無しさん@3周年:2010/03/05(金) 22:27:26 ID:Oq8JunPs
勘違いしてるバカが居るなwww
572名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 00:09:25 ID:65/pngT6
顔真っ赤にして書き込んでる奴がいるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
573名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 08:40:45 ID:Zz2RnIa/
君達いい大人なんだから煽るのはやめよう
574名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 11:10:13 ID:E9AEMVHb
>昭和中期

初めてお目にかかった表現だわ
575名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 21:35:19 ID:sa0X0Ds0
>>574
知的障害者か?
576名無しさん@3周年:2010/03/06(土) 22:13:02 ID:F4aYqBJO
池沼を馬鹿にするな
>574はタダの馬鹿だよ
577名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 00:25:02 ID:eNi2zE6H
アゲアゲのお兄ちゃんに何言っても無駄っすよwwww
578名無しさん@3周年:2010/03/08(月) 11:23:35 ID:tGNKZOdH
んで、結局最強のパージ剤ってどれよ?
温度、樹脂別で・・・やっぱアサクリンか・・・
579名無しさん@3周年:2010/03/08(月) 20:34:46 ID:bJCTj9VL
アレスクラとかどうですか(*‘ω‘ *)?
580名無しさん@3周年:2010/03/08(月) 21:59:04 ID:VbdT1oNA
炭化物取れる点が良い >アレスクラ
ただ、ちょっと高いような気がががが。

まぁ混ぜて使うもんだけどさぁ。
581名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 09:04:42 ID:tnhBCW/e
のずる部分の設定温度ってどのメーカーも2カ所コントロールできんの?
582名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 10:04:45 ID:11Yd/QTQ
逆に出来ないメーカーってあるんかいな。
出来ないと、延長ノズル使えないじゃないか。
583名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 17:40:48 ID:WZIWtaze
股間のノズルも延長したいです(*‘ω‘ *)
584名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 18:05:33 ID:AFn7QKnm
>>581
オプション対応のメーカーもあるよ
585名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 18:25:02 ID:tnhBCW/e
>>582
ノーマルから延長ノズルにしたときって、条件けっこう変わる?
586名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 19:15:31 ID:KhdC1Rsf
冷え固まる可能性があるから
温度を上げるとか
ちょっとしたことがある

シルバーとかの原因になったりする
587名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 11:00:56 ID:xzmlWTsJ
ブリスターも出やすいらしいが、出たこと無いな。
588名無しさん@3周年:2010/03/15(月) 17:42:46 ID:tgTqa6Nk
ブリスターってなんですか?
589名無しさん@3周年:2010/03/26(金) 00:08:43 ID:elwZmlcu
もう成形工は俺しかいない
590名無しさん@3周年:2010/03/26(金) 00:32:35 ID:CA3qRHr0
お前と俺だけだ。
591名無しさん@3周年:2010/03/26(金) 05:53:21 ID:+4J5pUpY
俺も俺も
592名無しさん@3周年:2010/03/26(金) 20:44:27 ID:vaOdcLZS
俺を忘れるなよ
593名無しさん@3周年:2010/03/27(土) 00:05:03 ID:CTEKZ36M
ここまで俺の自演
594名無しさん@3周年:2010/03/27(土) 10:42:21 ID:+cHOnlsa
おまいら今度の検定受けるか?
俺は去年実技で検定員に罵倒されて落ちたが
懲りずにまた受けるぞ
受かれば一時金もらえるし
595名無しさん@3周年:2010/03/27(土) 20:33:16 ID:/xjjlW2G
>>594
おれも2回目だがまた受けてみようと思っている
あぁ、開始前のあの緊張感がたまらん

てか、罵倒されたのか・・・・なにやったんだw
596名無しさん@3周年:2010/03/28(日) 07:31:22 ID:6psLeybh
そんな粗末でフニャフニャでは満足させられないぞ
って言われました
597594:2010/03/28(日) 10:49:45 ID:XwPph8BX
成形おわって片付けの時
温調機の電源切ってホース外したら水が止まらん
なぜ?ってきいたら「バルブしめんか!!」
いやいやうちのは電磁弁だから電源切ったら自動的に水止まるし
そんな話聞いてないし
598名無しさん@3周年:2010/03/28(日) 12:24:22 ID:zc8fn8Gh
今時温調機バルブで開閉ってあるのか…。聞けてよかった。
599名無しさん@3周年:2010/03/28(日) 16:17:02 ID:d5JtJcbw
うちの温調機マ○イ製は5台全てバルブ開閉ですが何か?
600名無しさん@3周年:2010/03/28(日) 18:08:55 ID:6psLeybh
股間の息子も尿漏れがひどいのでバルブつけたいです(*‘ω‘ *)
601名無しさん@3周年:2010/03/28(日) 20:43:50 ID:cugf+3GO
俺の肛門は全開です
602名無しさん@3周年:2010/03/28(日) 22:23:51 ID:7ft1t1zv
>>597
自分の職場環境を基準にしてたら受からないよ
恐らく今年も罵倒されるんじゃないかと
603名無しさん@3周年:2010/03/29(月) 11:13:37 ID:9mzS5x4Z
うちの会社は何年も健康診断を実施してない
今日監督署に告発してやりました
604名無しさん@3周年:2010/03/30(火) 01:37:48 ID:IPKgscAP
お前特定したからな
605名無しさん@3周年:2010/03/30(火) 01:59:01 ID:FTVrCnul
特定?大いに結構(笑)
労働安全衛生法や労働安全規則など最低限の法律を守れない会社に未来はないよ。
従業員は機械や道具じゃないんだ。
606名無しさん@3周年:2010/03/30(火) 08:01:48 ID:FFFigLl1
そんな心配なら
自分で受ければいいのに
607名無しさん@3周年:2010/03/31(水) 00:17:34 ID:op9C32R8
これまた香ばしいのが現れたな
今後に期待だw
608名無しさん@3周年:2010/04/01(木) 16:37:53 ID:k5odxYn6
今日、上司に「樹脂の気持ちになって金型の空間を進む気持ちで条件をだせ」
といわれた。違う上司には「金型の中を樹脂が流れていくところが見える」
といわれた。俺には、両方無理だ!
609名無しさん@3周年:2010/04/01(木) 18:32:39 ID:woaT3lyd
ナイス最低!!!!
610名無しさん@3周年:2010/04/01(木) 21:36:06 ID:ArW7outK
想像するんだ
オカマに掘られる自分を
611名無しさん@3周年:2010/04/02(金) 00:57:38 ID:YxDGUqhL
今度俺の精液を混ぜてみようと思うんだ
612名無しさん@3周年:2010/04/06(火) 18:49:29 ID:qKSiUrPe
保圧時間はどのように決めますか?
613名無しさん@3周年:2010/04/07(水) 00:14:51 ID:J/taLz9a
>>612
ゲートシールするまで。
614名無しさん@3周年:2010/04/07(水) 10:15:47 ID:j5QhiC1h
材料がガラス40%の66ナイロンで、ダイレクトゲートなんだけど
ガラス浮きが止まらなくて辛い日々を送っております。
どうもハナタレとノズル先端詰まりのせめぎ合いの様な気がしてきたんだけど、
なんか良い方法無い?
615名無しさん@3周年:2010/04/07(水) 11:12:09 ID:AQ2VawHy
>>613
詳しく教えて下さい
616名無しさん@3周年:2010/04/10(土) 17:35:11 ID:ajDb/3hH
>>614
現状のシリンダ温度と型温は?
617名無しさん@3周年:2010/04/11(日) 14:08:06 ID:bPOno6gS
>>616
ノズル温度は267度で、メーカーカタログでは融点263度。
型温上げると機能上どうしても必要な所にバリが出るので
型温設定は何故か45度です。
618名無しさん@3周年:2010/04/11(日) 22:04:57 ID:s++bWFgQ
まぁナイロンの金型温度って
ぶっちゃけどうでもいいからな
619名無しさん@3周年:2010/04/12(月) 00:56:13 ID:P4f5i6/9
ナイロンの基本温度は250度だよな?
620名無しさん@3周年:2010/04/12(月) 08:01:00 ID:74e+Yj1w
んなもん 1や6や64やらで変わるわ >温度
621名無しさん@3周年:2010/04/12(月) 08:08:42 ID:J8h/cOr4
>>617
参考になるか解らんが、うちでやってるPA66GF33%外観必要品(ガラス浮きNG品な)の条件
シリンダ温度NHから290-290-280-270℃
型温 実効値110℃±5℃
622名無しさん@3周年:2010/04/13(火) 02:37:00 ID:YnzDv7As
621>>
うちもPA66-G33で外観品もやっているんですが、こっちは何故かNHは340℃という無茶な温度でやってます。
今回はダイレクトゲートで色調はナチュラルというこれまた無茶なモノだったりします。
ノズルタッチの断熱効果が期待出来る素材ってナニカ無いですかねぇ。
紙は直ぐに炭になっちゃうしw
220℃位ならまだ探す余地も有るんだけど。
623名無しさん@3周年:2010/04/13(火) 07:11:33 ID:rOjHwcII
>>622
SUSやチタンぐらいかな。 チタンだと鉄の1/4位の伝導率
624名無しさん@3周年:2010/04/13(火) 21:01:10 ID:cj5xiUSh
保圧時間の設定方法を教えて下さい。
ゲートシールするまでってどう見極めるのですか?
625名無しさん@3周年:2010/04/13(火) 22:03:01 ID:I6iWHCZm
なんとなく
626名無しさん@3周年:2010/04/13(火) 22:33:47 ID:6vBa5I90
うぜえな8秒固定でいいよモノの出来加減によって増やしたり減らしたり汁
627名無しさん@3周年:2010/04/13(火) 22:43:58 ID:7Z09CQkz
>>624
スクリュの前進が止まった時
628名無しさん@3周年:2010/04/13(火) 23:21:14 ID:rOjHwcII
>>626
えらい大物だなぁ
629名無しさん@3周年:2010/04/13(火) 23:39:00 ID:CYOcIskS
黙って重さ量ルンダ(*‘ω‘ *)
630名無しさん@3周年:2010/04/15(木) 00:58:24 ID:8QVQMXHj
原始的に保圧時間を1秒単位で変えて重量計れば良いんで内科医。
631名無しさん@3周年:2010/04/15(木) 12:15:13 ID:IkKZKlFF
↑製品重量だよ
かわらなくなったところ+α
632名無しさん@3周年:2010/04/15(木) 23:21:56 ID:ibK0jOAw
すみませんが、切り換え値の意味、どういった場合に使うのか教えて下さい
633名無しさん@3周年:2010/04/16(金) 01:58:23 ID:IZEktNof
それってV→P切り替え位置のこと?
634名無しさん@3周年:2010/04/16(金) 07:20:01 ID:vThAe5II
>>632
一気に速度だけで充填完了して
パンパンの状態で保圧をかけるとバリや型浮の原因になるから
ちょいショート気味から保圧かけるのが一般的
そのちょいショートの位置を切り替え位置って考え
速度+圧力→切り替え位置→保圧

V(速度)からP(圧力)だから
VP切り替え位置
635名無しさん@3周年:2010/04/16(金) 11:07:27 ID:SkZ7LUD6
>>634
俺はファナックの一週間の講習で、ショートしない位置からホアツを掛けるのが理想って習ったからそうしてる。
636名無しさん@3周年:2010/04/16(金) 12:22:51 ID:9ZoSIkTT
条件は人それぞれ違う
637名無しさん@3周年:2010/04/16(金) 13:41:26 ID:YhniZALD
632です。皆さんご丁寧に説明有り難うございます。
638名無しさん@3周年:2010/04/16(金) 20:28:44 ID:d7Lnsvfb
>>635
正解

>>636
正解
639名無しさん@3周年:2010/04/16(金) 22:23:40 ID:TVo1jRs7
>>638
正解
640名無しさん@3周年:2010/04/20(火) 03:29:07 ID:s9GTrrcS
ポリプロピレンの強度約7倍に。 厚み2倍で鋼板並みの強度を確保 広島大チーム
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1271696777/



鍛造みたい。ほかの材料にも効果ある。保圧期間中に少しずつ材料流し込むとスプール強度が
増すとは前から思っていたが。
641名無しさん@3周年:2010/04/20(火) 07:23:47 ID:WCNqYBrL
射出成型で
どうやって衝撃あたえるんだ?
ちょっと無理じゃね?
642名無しさん@3周年:2010/04/20(火) 08:21:56 ID:iaZyPbVl
射出圧縮とどう違うの?
おせえて
643名無しさん@3周年:2010/04/20(火) 20:20:47 ID:WOsIH9sD
×スプール
○スプルー
644sage:2010/04/20(火) 22:52:25 ID:KjzQ8I8S
>>622
PEEK使うと良いよ。高いけど。
645名無しさん@3周年:2010/04/24(土) 09:58:50 ID:lIpqpST3
PEEKはノーマルのMCじゃ成形できないだろ
646名無しさん@3周年:2010/04/24(土) 11:31:24 ID:dLEb5BQW
ノズルタッチ時の断熱材のはなしでしょ?
647名無しさん@3周年:2010/04/24(土) 12:13:28 ID:u3TFf0ZN
断熱板って結局どんな意味がある?
それを使用しないことで影響はどんなのがありますか?
648名無しさん@3周年:2010/04/24(土) 14:21:31 ID:q6z5bnUR
ノズルの方が温度が高くて、金型は当然低い。
すると、ノズルのタッチ面から金型へ温度が奪われてしまう。
すると、素材によってはノズル先端部の樹脂が固まってしまい射出不可になってしまう事がある。
又は、固まってしまった樹脂が射出出来たとしてもピンゲートを詰まらせてショートしたりするんだよね。
「ノズル温度を上げればイイじゃん♪」という案も一理ですが、
樹脂の溶融温度を上げると言うことは熱劣化による物性低下を早めることでもあり、
製品の大きさにもよりますが滞留させると物性低下による強度不足も起こるから辛いんです。

・・・って僕ちゃん、合ってる?
649名無しさん@3周年:2010/04/24(土) 20:22:59 ID:B0bgk2L2
>>647
型温が糞高い場合
プラ天に断熱材噛まさないと
摺動部(タイバーなど)なんかにも
高熱が伝わって
機械自体に悪影響が出てくる
650名無しさん@3周年:2010/04/25(日) 00:25:11 ID:F35AXBcb
>>648
>>649
サンクス
俺んとこは型温は80度前後。シリンダー温度は300度前後。
成形機自体にも悪影響出るのか…やっぱ断熱板重要だよな…。
断熱板が割れること多くて(樹脂挟んで)外そうって動きが上から出てるもので…。

651名無しさん@3周年:2010/04/25(日) 07:30:28 ID:5PC8F7LH
もっと良い断熱板使えよ
製品にも機械にも電気代も絡むよ
652名無しさん@3周年:2010/04/25(日) 09:17:41 ID:oGTbmOip
>>650
それくらいなら全然問題ないよ

型温120度超えるようなのは
やらないとまずいと思うけど
653名無しさん@3周年:2010/04/25(日) 10:42:48 ID:Rx5AoYIb
>>650
 80度程度ならそこまで神経質にならなくても良いのかな?
なんて思ったり。  型温200overな仕様の製品を見ると思ってしまう。
654名無しさん@3周年:2010/04/26(月) 15:48:30 ID:faPqfUE3
GW中って筒の中に
パージ材入れてから放置の方がいいのか
現材料空になってそのまま止めた方がいいのか
安いPP入れて止めた方がいいのか
何がいいだろうか?
655名無しさん@3周年:2010/04/26(月) 23:13:35 ID:Ao+2XOmU
PPでパージして止めでOK
656名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 21:31:23 ID:QpeuNY3m
があああ、ウエルド薄くしようとするとバリが張るし、
バリ消そうとするとウエルドが目立つうううう
657名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 21:46:55 ID:QJx58vSL
金型修正しなっせ
658名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 21:47:59 ID:UfDeM64u
型温上げれば?
659名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 21:54:43 ID:QpeuNY3m
型温上げるとバリが張る
中国製の金型なので型屋にそっぽ向かれてる
\(^o^)/
660名無しさん@3周年:2010/04/27(火) 21:57:04 ID:UfDeM64u
型温上げる
速度めっちゃ落とす
VP位置めっちゃ下げる
保圧めっちゃ上げる

材料知らんが
型温上げるだけでバリが張るって理屈はおかしい
バリ張らせずウェルド位置は条件で変えられるだろ
661名無しさん@3周年:2010/04/28(水) 19:28:44 ID:qPH4XgzQ
俺は>>659じゃないから分からんけど
その中国製の金型はとんでもなく精度が悪くて
元からバリが張りやすいって事でないのかな?
662656:2010/04/28(水) 19:43:13 ID:1caBkN2t
ひと型二種類の金型で、材料はABS

一方の成型品のバリを抑えようとすると、一方の成型品にウェルドが目立つ、逆は逆、という状況だったんだけど、
今朝、ちょっと思いついて、ウェルドを抑えたい部分に温調機を繋いで、バリを抑えたい部分を水で冷却したら直ったよ

金型で(キャビとコアの使い分けではなく)部分的に温調と水で使い分ける手法は初めてだ
663名無しさん@3周年:2010/04/28(水) 19:52:08 ID:H35K+Saa
>>662
共取り型ではありがちなパターンだよね。
充填バランスが悪いんだろうけど直って良かったじゃん。

温度差付けると型締めし難くなって低圧型締めゾーンを弄る様になりがちなんで
自動ならPL潰さないように注意した方がいいよ。
664656:2010/04/29(木) 09:49:29 ID:n00KMXVi
>>663
ありがちなパターンだったのか…先輩同僚誰も教えてくれない…orz

その金型は3プレート構成なんだけど、やけに型開きがきついなと思って、
試しにプラロック全部外してもガッツンガッツン開きやがる(全水冷却でも同様)
スライドコアが引っ張ってるみたい、これはもうどうにもならんのかな
いつ成形機のねじ山が潰れて、金型が落下しても不思議じゃないレベル
665名無しさん@3周年:2010/04/29(木) 10:07:54 ID:+GHN/2cK
材料投入の時静電気でペレット散乱しちゃうのはなんとかならないかな
666名無しさん@3周年:2010/04/29(木) 10:14:08 ID:6QMI/43W
>>664
その金型、えらい事になる前に直したほうがいいね。
もし型温が関係しているのならゲートの太さを変えるなりして、
>>663で言ってる充填バランスを先に直したほうがいいかも。
まあ、せっかく出た条件をいじくる事になるから、ちょっとめんどくさいかな(汗)
667656:2010/04/29(木) 11:48:35 ID:n00KMXVi
果たして社長その他が聞く耳を持ってくれるかどうか…('A`)
668名無しさん@3周年:2010/04/29(木) 19:59:42 ID:OX02eIX2
youが社長になればいい、簡単な事だ
669名無しさん@3周年:2010/04/29(木) 23:07:35 ID:Cl8mwjzQ
てか、その金型中華製だから、型屋が相手してくれないんじゃなかったっけ?

自分らである程度やっても良いのなら、セラミックストーンでスライダーの溝を
少しだけ削ってやるとか、手としては有るんだが。
670党一京会=2ちゃんウン営=清和会=サッ長連合:2010/05/05(水) 04:52:37 ID:C+PudOzX
2ちゃんねるは党一京会の世▲論工作所として作られてる。あとI▲P集めが目的。

今年の7月から東京にあるネ▲ットカフェはすべて会員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警▲察が、ユダヤ(統一京会)やサッ長連合のためにインターネ▲ットカフェ規制をする。

【池田整治 (著)  マインドコントロール】↓
・第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
・上九一色村のオウム強制捜査前に、警察幹部が池田に「最初の機動隊員が50名から150名が死ぬかも」といった。
──裏の支配者グループが「資本主義」と「共産主義」を作り出した──
東のアジアで、太平洋を越えて大陸共産圏と直接「対峙」でき、かつ強大な軍の「拠点」となり得るのは、
日本列島しかなかった。このための具体的な占領施策が、次の四つだった。
1.一方的なやらせ裁判である極東軍事裁判(東京裁判) 2.GHQ作成の日本憲法の押しつけ
3.約7000冊にものぼる歴史・戦略等図書の焚書  4.完璧な検閲体制
江藤淳氏はこれを「戦争犯罪情報プログラム(戦争犯罪周知宣伝計画)に基づいた占領政策」と指摘している。
http://megalodon.jp/2010-0402-0207-39/jb▲bs.li▲vedoor.jp/b▲bs/read.cgi/study/368/1▲074780696/156-163

■いま日本の支配者はサッ長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査はサッ長連合やアメリカのための捜査です。
詳細 http://megalodon.jp/2010-0406-1616-37/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1270526809/2-4
閨 閥http://www.kyudan.com/column/keibatu.htm
新2ちゃんねる
http://megalodon.jp/2010-0505-0028-11/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1248878879/746
671名無しさん@3周年:2010/05/06(木) 21:01:31 ID:nFb02/wB
うぉ〜〜〜〜〜
奇跡的に長期休暇後
トラブル無しで全機稼働できた

30年モノは駄目かと思ったが
普通に動いたし黒点もでなかったのが驚き
あ〜本日は気分スッキリで帰れたわ
672名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 18:43:57 ID:xHKTlHXZ
>>671
30年物ですか〜
うちの会社には40年物がありますが、「形が出来ていればOK」みたいな雑貨しかまかせられない状態です。

動かなくなるって事はないのですが、もうすぐ姥捨て山行きです。
電気食う量が半端ないらしくて…

長くお世話になったから、最後くらいはピカピカにキレイにして送り出してやりたいな。
673名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 21:19:24 ID:x+hCytB5
イイハナシダナー
674名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 08:21:12 ID:tFncvl7L
>>672
リレーの塊だから
ガチャガチャと電気喰うんだよね
ウチも変えたいけど
社長こだわりの逸品だから残すとか
675名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 13:02:13 ID:caeuuk5/
676名無しさん@3周年:2010/05/09(日) 19:59:13 ID:0d4MJvht
ていうか、客先に相談なしにゲートの太さいじったりしてもいいの?
条件いじるのもなんだかんだやかましい。
677名無しさん@3周年:2010/05/09(日) 20:22:34 ID:30G7vCNZ
それは下請けだからじゃね?
メーカ直とかまた別の話でしょ
678名無しさん@3周年:2010/05/09(日) 21:47:41 ID:CEmSxEKZ
金型の所有者がだれかとか
雑貨なのか機能性部品なのかとか
客先との力関係とか
いろいろ違う罠

医療関係だと温度さえも簡単に変えられないとか
679名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 17:04:47 ID:+jxFbbLI
トンネルゲートをダミーボスたてて設定しているんだけどダミーの所に設けてあるEPφ1.8がすぐに破損してしまいます。
周りにもEP入れて、ボスにも勾配は付けてあります。材料はABSなんだけどヒケが出るんで保圧はかなり高いです。
何方かこんなものの改善された方みえませんか?
680名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 19:28:33 ID:Hs+EHyAk
捨てボス周辺にあるEPが有効で充分ならφ1.8を固定ピンにする。
681名無しさん@3周年:2010/05/11(火) 22:21:34 ID:Wsfj+7uv
ありがとうございます。
今、それも合わせて検討中です。
682名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 23:11:34 ID:H7c+AMff
>>679
ダミーボスを半割りか円柱かのどちらか
試してない方へ変更してみては?
683名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 08:13:49 ID:368+9dG5
さすがに、φ1.8を割るのは耐久性にかけるので厳しいです。
またヒケも懸念されるのでやるのであればφ5位まで大きくして一部カット位ですかね。
今、EP止め工事していただいてますので次対策として検討してみます。
ありがとうございます。
684名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 08:14:26 ID:UzkhilSx
中ツバEPでφ1.8を時間差攻撃つう手もある。
685名無しさん@3周年:2010/05/16(日) 08:44:24 ID:F0d/QYvx
窒素って効くの?
686名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 08:35:57 ID:AHX1dLL6
昨日、担当がEP止めてTRYしてきました。
結果は製品は抜けたのですがトンネルゲートより深いダミーボス部が金型に残留してしまい、次ショットで製品部に固形物となり意匠に出てきてしまう結果となりました。
客先にはEP大きくしてD型への変更を要望したのですが再度EP復活で精度を上げるとの事
担当者が中国の方で意地になってるのか・・・製造側は付き合わされてるだけでたまりません。
687名無しさん@3周年:2010/05/18(火) 09:29:02 ID:DiMkWLH1
688名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 16:30:54 ID:oEHqmnyx
すいません。
OKパージ21のメーカーてオーケー化成ですか?
ぐぐってもわからんのですが。
689名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 16:31:39 ID:oEHqmnyx
すいません。
OKパージ21のメーカーてオーケー化成ですか?
ぐぐってもわからんのですが。
690名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 20:19:46 ID:pQ5h40jl
なんで2回言うにゃん?なんで2回言うにゃん?
691名無しさん@3周年:2010/05/19(水) 20:38:37 ID:+XqLIv44
ここにガス抜きを付けてくれと主張しても型屋に出してくれないこんな世の中じゃ
692名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 13:09:17 ID:ss8b6d/W
691>>
ガスベント位なら成形現場で対応しないんですか?
ガス抜きの鋼材に変更するなら金型メーカーに戻しますが、金型工事は運搬からバラシだけでも結構な費用がかかりますからね。
うちでは成形の責任者あたりがリューターかケガキ針でつけてますよ。
693名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 20:52:57 ID:H2mJJTPk
>>692
責任者でも何でもないが、俺もリューター使ってガス抜き作ってる。
ペーペーに勝手にやらす会社もどうかと思うが…

>>691
構造的につつきにくい場所とか、簡単に作れないガス抜きですか?
694名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 08:54:43 ID:IpiJ9HFY
>>691
うちではまず、テープをガス抜きを設ける部位に貼って、有効性を確認してから現場で加工して
ます。
あと話しは違いますが何方か、書き込み宛の>>○○○(アンダーバー)ってどうやってつけるのか教えて下さい。
695名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 08:57:24 ID:IpiJ9HFY
>>694
一行使ってすみません。
普通に打ち込めば良かったのですね。
お騒がせいたしました。
ガス抜き対策頑張って下さい。
但し、ガス抜き部のメンテを忘れずに!
696名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 08:34:18 ID:qQY9wy5h
リューターでガスベント?PL面に加工したのなら勇者だな。
697名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 09:27:00 ID:A23BFZPH
チュインって走ったら

顔面蒼白だな
698名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 14:32:08 ID:zaWrO7rc
>>696
うちでは当たり前の様にPLへ加工してますねー、勇者だったんだ。
みなさんエアーベントは何処に設けてるのでしょうか?
入れ子にしても詰まったら分解しないといけないし毎日のメンテも大変だよね。
チュインって勿論製品部付近を加工しますが今のところ運良くやってしまった事はありませんね。
この前新人にも要らない廃材で練習してから加工してもらいましたが大成功でした。
調子に乗ってるとヤバイでしょうね。
製品部とベントの繋ぎはハイトゲージでケガキするとバリもなく効果抜群ですよ。
砥石で繋ぐのは直にバリが出てしまいます。
699名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 23:01:18 ID:FS6BP3D4
結構大胆にいってるのね、俺は300番のペーパーでカットアンドトライ繰り返してます
700名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 09:02:14 ID:QEcTjBXt
エアベント追加は金型玉成時、型メーカーに依頼するだろ。
「ベント足んねぇよ、次ん時迄に追加してね(はあと)」って。
701名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 23:09:32 ID:HBBxWmAO
702名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 09:14:40 ID:C0L+AkCI
金型の開き制御ですがみなさんどんなタイプを信頼して採用してますか?
コア側の先抜きが必要で現状キャビから長く突き出したピンの先端に樹脂ロックを設けてあります。
信用出来ず更に天地側に引っ張りリングをメーカーが追加してくれましたが取り出しの邪魔になってるし
固定してるボルトはよく折れるしで困ってます。
みなさんどんなタイプを採用されてますか?
703名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 15:40:23 ID:IXbi6ATw
可動側受け板と型板の間にスプリングを入れる。
型開閉制御は引っ張りリンクが一番信頼できる。
704名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 18:09:16 ID:vN6yV+jF
意味判らん
3枚型の話か?
705名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 18:24:46 ID:3B0OO/lz
3プレート構成金型の話?
基本は、プラロックの調節で充分

Eピンが付いてない古い金型で、キャビ側のプレートをチェーンでコアに繋いで、
型開きの際に、そのプレートを引っ張って成型品を落下させるタイプのがあって、
5回に1回の割合でシリコンを塗布しないと、チェーンがぶち切れる

チェーンが切れる度に呼び出されて修理しなきゃいけないから、もう嫌だ('A`)
706名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 18:27:57 ID:N2sK/4VG
702
どんなモノでも絶対はないと思うし
開くタイミングにもよりますが
ミスミにあるパーティングロックのセットとか
マグネット方式とか・・・
リンクのボルトが折れやすい時は、ストリッパーの所に
負荷が掛かっている事が多いので
グリスアップ・もしくはオバーホールをしたりしてみたら?
707名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 19:50:10 ID:IXbi6ATw
引っ張りリンクのボルトが折れるのは型開きストロークの調製不足、ストロークが長いか速度が速い。
滅多にないが各リンク自体のストローク不一致。
708名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 21:00:22 ID:l+QpB4v3
パンチ工業の型開き制御ピン使ってる人居るかな
パーティングロックやプラボルトが無くせるのは魅力なんで使ってみたいんだよね
709名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 22:10:11 ID:0p6blIHK
702です。
みなさん、いろいろありがとうございます。
3プレートではなく、稼動側が2段で製品の中子の抵抗をなくす為に浮かして先抜きしてます。
PLにはスライドもありますので勿論開く順番、締まる順番も決まっています。
オーバーホール、グリスアップ、ミスミのPLセットも併設してます。
私自身、この金型を見た時はどんだけパーツを組み込んでるんだと思いました。
どれもこれも何の為に設定してあるのか、理解するのに・・・。
初めてこの金型を見る人は理解に苦しむと思います。
正直、うちの若い技術担当に説明を求めると返事がありませんでした。
本当に技術なのかよ!って感じですが指導してる人もそれなりですので(笑)
とりあえず、今は金型開き完了位置を明確にして要注意にしておきたいと思います。
710名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 22:12:11 ID:0p6blIHK
702です。
みなさん、いろいろありがとうございます。
3プレートではなく、稼動側が2段で製品の中子の抵抗をなくす為に先抜きしてます。
PLにはスライドもありますので勿論開く順番、締まる順番も決まっています。
オーバーホール、グリスアップ、ミスミのPLセットも併設してます。
私自身、この金型を見た時はどんだけパーツを組み込んでるんだと思いました。
どれもこれも何の為に設定してあるのか、理解するのに・・・。
初めてこの金型を見る人は理解に苦しむと思います。
正直、うちの若い技術担当に説明を求めると返事がありませんでした。
本当に技術なのかよ!って感じですが指導してる人もそれなりですので(笑)
とりあえず、今は金型開き完了位置を明確にして要注意にしておきたいと思います。
711名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 00:57:40 ID:Sm8kEcRz
プラロックは危険
型を引っ張り切れなかったときに取出機が…
まぁ、いい経験だよ

っていうかあれってカスがでるからだめじゃね
712名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 09:50:20 ID:XNMVw9GK
>>698
扱う製品、材料材質にもよりますが・・・
ウチのベントの設置箇所は
製品のウエルドラインに近い所に入れたり、
製品PL面から4ミリくらいを深さ0.015くらい全面落としたり、
あと、ランナゲートには徹底的に入れます。
製品に入る前にシリンダー内のガスを、出来るだけランナーで抜ければ最高

ウチは社内にフライス研磨の型メンテ設備あるので、加工は自分で。
型屋さんのベント設定は、量産開始したらスグに詰まる。
成形もやっている型屋さんなら、良いベント設定してくるんですが、、
一番いいのは、定期的に成形している現場に足運ばせて
調整してくれて、素直にこちらの話きいてくれる型屋さんw

>>711
そう、プラロックの開きミスは危険ですね。
以前、取出機の軸が曲がった惨事があったorz
713名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 18:47:32 ID:fbRYmuv/
>>711
あるある
うちも悲惨な目にあったよ
714名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 19:14:10 ID:59bWWFH9
噴水状態の事かな
715名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 19:43:24 ID:IMBdIYy+
今月から無期限で従業員の給料15%OFF♪
残業も付かないからモチベーション下がりまくりで
不良がバカスカ出てても定時になったら調整もそこそこにみんな帰っちゃう

もうだめぽ
716名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 20:52:58 ID:ziy+5DPG
>>715
あるね

去年も生産数落ちてるのに
不良率が激増

どう考えてもやる気の差が出るよね
717名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 20:59:50 ID:qBB4RMRA
給料上げてあげてよ
718名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 05:21:47 ID:gEjMDGbs
>>717さんのギャグサイコーっすwwwwwマジパネェっすwwwwwwww
719名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 13:13:42 ID:do4gzbsY
>>717
みんなの給料上げるかわりにお前クビな
720名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 22:47:03 ID:eHwN4uDE
給料上げなくて良いから、経費で皆にご飯奢ってあげるとかさあ
721名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 13:03:10 ID:MLCb90In
昼休みとか休憩時間とはいえ、会社のPC使ってFXやってる奴いるし・・・・・・・・・
722名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 18:02:18 ID:YG3uMAr7
おれの事か?!
夜勤勤めのオレには最適さ
723名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 19:37:16 ID:Z2r3iksf
ん〜、頭痛が痛い
724名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 07:51:38 ID:EXlQvxNh
702
型開き停止位置は直圧ならばらつきがあるよ
トグルのほうが安定している
金型より機械疑ってみたら?
メーカーどこ?
725名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 10:09:26 ID:RiKxx4K3
>>724
日精樹脂工業です。
うちにはこのメーカーの成形機しかありません。
昔はトグルタイプもありましたが、今は直圧と電動機です。
今回は直圧です。
日精やばいですかね?
726名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 12:42:45 ID:EXlQvxNh
725
そうかあ、目精樹脂ならしょうがないな
直圧は型締め精度は良いみたいだけど
サイクル煽ったら型開き停止精度は平気で●oばらつく
(今の機械はどうか知らないけど)
一度、引張りリンクの無い型でドライ運転で停止精度測ってみたら?



727名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 22:07:23 ID:7mdPLPCC
金型冷却についてですが、うちは中古の工場を改装して成形工場にした為冷却水が
ピットを掘らずに工場の中2階辺りを給排水管がはしっています。
よって排水側からも自然落下で冷却水が逆流して冷却効率がすごく悪くなっています。
現在供給側の水圧は2kgですがこれから暖かくなるにつれ心配です。
勿論排水側に吸引ポンプはありません。
会社に言ってもこれで十分だと言い、聞く耳なしです。
離型不良で冷却時間が延びて寸法だって変化するのに、こんな設定の工場の方で
簡単に対策されてる方がみえたらアドバイス下さい。
また流量計のお薦めがありましたら教えて下さい。
728名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 23:33:38 ID:dyY6GDnx
意見だけ投げておいて会社が傾くのを待てば?
どうせ同族企業なんでしょ。何を言っても無駄だよ。
流量計さえ買わせてくれないんじゃないの。
729名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 00:29:54 ID:ON3oGSI/
金型冷却って
ダイレクトで水の配管繋いでるの?

温調機は使わず?
730名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 07:07:41 ID:MBkSZIp+
0.2MPaも水圧かけてたら、逆流するなんて考えられないんだけどな。
単純に冷却水温度が上がってるだけじゃないのかと。


対策としては、温度をさわれないだろうから流量うpするしか無いだろうな。
でもまぁそこまで寸法とか気を遣わないといけないのに、温調機無しなんて
会社お話にならん訳だが。
731名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 07:18:32 ID:RXhMpMZ9
裏山の谷川の水を冷却に使ってた工場もあったな
網で落ち葉やらを濾して(フィルターともいう)
敷地に鯉の池があったけど、つながってたのかな
732名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 11:30:51 ID:i+0DaPh7
>>727
流量計にスケールが溜まってるとあかんよ。
ちゃんと赤い玉動いてる?
733名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 12:24:46 ID:z4MJO5bq
複数台機械がある場合通水量のバラツキが出るからバルブ付けて調整すれば。
734名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 20:14:38 ID:ON3oGSI/
井戸水ってカルシウムなのかな?
白いカッチカチのやつが良くできるんだけど
あれってなんか無くす方法ってない?
マメに冷却塔の下のところの掃除しかないかな
735名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 22:49:11 ID:6rDExHI7
>>734
水道水で加湿器使ってもできるよ
なんだろね?
736名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 23:04:01 ID:8uh1OxDJ
727です。みなさん、いろいろありがとうございます。
本日工場内の再確認しました。
送りのポンプ圧が0.4MPAで各成形機に付いている排水側の圧が0.18〜0.25MPAとばらついてました。
音調機以外は直圧です。
成形機は40T〜360Tまでで計30台です。
クーリングタワーの温度は出が29℃で戻りが30℃(ちょっと怪しいですが)
流量計は無いので赤球の確認は出来ません。
とりあえず、離型不良の方は駒に放電目が残っていましたので本日ばらして
縦磨き仕上げをしましたので明日、成形確認しようと思います。
やはり流量がきになりますのでミスミのパーツを勝手にオーダーしてやろうかと
思っています。
737名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 08:52:25 ID:kOkSA0QA
>>734
 ブローオフして、冷却水の硬度を下げるようにすれば、スケールは出にくくなるよ。
専用の薬剤もあるけどね。

>>736
 排水側の圧力が0.2も有ったらそら異常では。
738名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 19:19:23 ID:iiAcwj7i
冷却回路が詰まってるから戻り圧が立っちゃう。
ホッパー下、油圧機ならオイルクーラーは詰まりやすい。
739名無しさん@3周年:2010/06/04(金) 22:30:34 ID:4ojBEMSn
kg→kgf/cm2⇒MPa
MPA→MPa
T→t
740名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 09:54:44 ID:fn7gQund
15年前射出成形の仕事してたんだが、ガス管のパッキン(ガスケット?)を作ってた
ドーナツ型の金具を金型に置いて閉めたら樹脂に包まれるってやつ
その原料の名前がどーにも思い出せん。もちろんポリじゃない。白と赤があって
赤は一番デカイ金具用。
で、昼休み機械を止めるときその原料は抜いてポリを流してた
理由は45分も流さなかったら爆発して原料入れの蓋が吹っ飛んでしまうからだそうだ
その原料の名前教えてくれないか?
741名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 12:51:58 ID:6FTi0G4C
PVC?
742名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 15:13:24 ID:4Lh/fvQM
PVCかフッ素樹脂くらいしか思い浮かばない
もう少し情報ないの?
メーカーとか成型温度とか・・・
743名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 15:43:48 ID:fn7gQund
なにせ若い頃の話だからほとんどわすれちまって・・
昨日急に気になってなあ、ヴァージン7割粉砕3割で混ぜてたとかも思い出して。
ポリエーテルかなあ?いや商品名で呼んでた気がする。もっと濁音の名前だったような。
引き続き脳みそと検索で探してみます。ありがとう。
744名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 16:11:04 ID:hFsGqMX+
ポリビンじゃない?
745名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 16:31:01 ID:fn7gQund
>>744
なんかそんな感じ、例えばバリゴンとかポリゴンとか
746名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 17:34:03 ID:hFsGqMX+
ポリビンコンパウンドは古くからある塩ビ樹脂商品名です。
当時の塩ビ(PVC)だとこのあたりを多く使ってました、安かったし。
747名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 17:54:59 ID:fn7gQund
クソ暑いから冷水シャワー浴びてたら思い出した!
ジュラコン!ジュラコンで100%間違いない!
恥ずかしいから書かなかったけどティガレックスみたいな名前とぼんやりおもってたw

いやー体サッパリさせたら脳も働くんだなー、レスくれた方々ありがとうございました。
これでゆっくり寝れるw
748名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 18:32:01 ID:xOvFqTfU
45分程度では流石に爆発しないが
分解したら目が痛いでは済まない
毒ガス発生するな

ジュラコンは半日温度上げっぱなしを別人がやってしまい
通常計量位置が15とかなのに
120近くまでガスにてサックバック状態
俺パニック状態
窓全開避難させ
仕方がないから冷え固まった先端をバーナーで炙り
射出でドーーーンと爆発
中のコンタミやら全部吐き出たw
辺りには樹脂カスが散乱
毒ガス充満
アレは悲惨だったわ
未だに機上の乾燥機にくっついてるが剥がれないんだよな
749名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 18:33:47 ID:4nlMGsH+
ポリアセタールか
8tの成形機でワッシャー作ってたけど
確かに少しでも樹脂滞留させてから射出すると破裂するなw

臭いはもう慣れました(*‘ω‘ *)
750名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 19:03:07 ID:RBTr7tbp
昔々POM入れた加熱筒の中でトーピードが折れたのには参った
ヘッドはずしたらボワッと・・爆発はせんかったけど
臭かった。目がチカチカして・・息できなくて・・
工場のシャッター全開にして・・近所迷惑だったろうなあ
あの会社どうなってるだろ?
751名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 19:49:53 ID:fn7gQund
そうそう!しばらく止めてて流したらノズルからボフッ!てガス吹いて目え痛い痛いw
イヤー懐かしいナ。15年前はケータイのバッテリカバーの需要が多くて工場は相当儲けてたけど今はどうですか?
シャンパンゴールド作ってたわ〜
752名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 22:25:39 ID:RBTr7tbp
某社ではホッパーの蓋を天井まで打ち上げたことがあるそうです
ついでですが、この会社は油圧の油も天井まで・・・
かなり高い天井でした (機械メーカーなので)
753名無しさん@3周年:2010/06/06(日) 06:03:55 ID:S5JAwFyI
ホッパーの蓋に乗っかれば宇宙までいけるんじゃね!?
754名無しさん@3周年:2010/06/06(日) 08:43:01 ID:F2EaDB+4
脚が砕ける
755名無しさん@3周年:2010/06/06(日) 08:43:27 ID:ndpesLA8
>>751
M90-44でもっとスッキリ。
携帯では成形屋儲からなくなりますた。
756名無しさん@3周年:2010/06/08(火) 09:21:21 ID:pBnseAeH
ジュラコンがそんなヤバイとは知らなかった。
毎日2,3時間はヒーター入れっぱなしだけど、注意されたこともない。
白とグレーを使ってるけど、そんなガスっぽくないし種類が違うのかな?
757名無しさん@3周年:2010/06/08(火) 11:45:23 ID:1Y+xF3Ei
温度にもよるし
高速用なんかだともっと早く
分解進む

一度団子作ってバーナーなんかで
火をつけてみれば?
匂いとか目が痛いとか経験しないと
なかなかあの怖さはわからん
いかに待機流動が大切か理解できる
758名無しさん@3周年:2010/06/08(火) 15:22:49 ID:pBnseAeH
ジュラコン使ってる成形機は20tだし、温度も170〜180と低いから大丈夫だったのかも。
759名無しさん@3周年:2010/06/08(火) 15:54:12 ID:1Y+xF3Ei
経験上180程度なら数時間放置しても問題ないと思う

190越えて
200近いと15分から30分くらいで分解する


760名無しさん@3周年:2010/06/08(火) 21:15:22 ID:vrQl/36o
POMの呼び方はポムですよねー(*‘ω‘ *)
761名無しさん@3周年:2010/06/08(火) 21:46:00 ID:0KFrjXp8
アセタールとマジレス
762名無しさん@3周年:2010/06/09(水) 12:15:25 ID:XUQwdDub
ポリアセタール ポリアセ
763名無しさん@3周年:2010/06/09(水) 17:11:02 ID:zrDPHsJD
ポリカーボネートはポリカー、ポリプロピレンはピーピー
764名無しさん@3周年:2010/06/09(水) 20:09:20 ID:v23x1swX
ポリアセタールは目に沁みる
765名無しさん@3周年:2010/06/09(水) 20:23:23 ID:wAdkJSkm
POMは「ポンジュース」の「ポン」だよ。
ポンジュースのふたに、しっかり「POM」て書いてあるよ。
766名無しさん@3周年:2010/06/10(木) 07:35:27 ID:2JYq5Lty
PVCの分解はもっとすごいぞ
息もできない ほんとにしむかと思った
工場はみんな真っ赤錆びになるし
767名無しさん@3周年:2010/06/10(木) 09:32:20 ID:HS5qnq8R
中国の成形工場のレイアウトを考えることになりました。
成形機台数は20台前後です。
成形機や周辺機器、成形そのものの知識は、それなりに実績も
あるのですが、レイアウトはやったこと無いので、
どうしていいかわかりません。
ひとまず文献など探しています。どなたか心当たりのある方
いらっしゃいましたら教えて下さい。

あと、『こういうコンセプトを持つなら、こう』みたいな
経験されたアドバイスもいただけるとうれしいです。
皆様よろしくお願い致します。
768名無しさん@3周年:2010/06/10(木) 21:24:52 ID:D7ZEQB9j
>>767
成形機の大きさは同じなんでしょうか
材料の種類は何種類?色は?
物流を考えて、材料の搬入、製品の搬出、金型交換頻度などなど

20台も買うなら成形機メーカーに希望を伝えて図面書かせたらどうでしょう?
たぶん無償でやってくれる
この機械売れないときに20台のにんじんぶら下げれば
もう喜んでやってくれるはずです
コンペにすれば各社必死でプレゼンしてくれます
メーカーの営業技術の人ともコネクションができて
周辺機器も含めて視野が広がりますよ
それで中国へ行くわけだ
検討を祈る じゃなかった 健闘を祈る
769名無しさん@3周年:2010/06/11(金) 12:21:24 ID:HCKOIh2R
あーダルイ
30年前の機械のスクリュー交換中

スクリューの先がボロボロ
ヘッド外したら先端部分砕け散って5ミリほど無くなった

黒点が止まらず
金属も吐き出していたのでこれで直ってほしいな〜

昔の機械は筒ごと一度抜かなければいけないのが
非常に面倒

ナチュラルが打てると
機械負荷が下げられるから助かるんだけどな…
770名無しさん@3周年:2010/06/11(金) 13:14:49 ID:HCKOIh2R
当たり前だけど
真っ白だ凄く嬉しい

こんなの最初からスクリュー交換すりゃいいのに

様子見なんかするから
無駄な不良作るんだよな
もったいない

とついつい社長の愚痴言ってしまうな
771名無しさん@3周年:2010/06/11(金) 14:00:42 ID:USnaGXK4
スクリューASSY価格<不良品成形コスト
失うもの=時間と材料、大事な信用、成形技術者のやる気
得るもの=材料屋の笑顔と請求書
772名無しさん@3周年:2010/06/11(金) 20:35:07 ID:q5DkLLmX
いいなぁ

うちもせめてスクリュー分解して掃除する時間とノウハウが欲しい
773名無しさん@3周年:2010/06/11(金) 22:50:40 ID:aMW6pmNE
おいおい、ポリアセを熱分解させるなよ
ただでさえ、成形時にアセト&ホルム吐き出しとるのに。

ところで、国内で優秀な成形屋を教えてくれ。
774名無しさん@3周年:2010/06/11(金) 22:58:21 ID:q5DkLLmX
新人の頃、ポリアセ分解で黒ブツが出るのを、ずっと俺の混合機の掃除が甘いせいにされてた
775名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 12:13:26 ID:a0C7Uaci
スクリューの脱着程度ならメーカーの講習会行くなりすりゃいいんじゃないの。
見よう見まねで覚えちゃったけどね。
776名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 17:22:23 ID:CgSEpjNy
うちの会社は、スクリュー分解掃除、誰もできないからやっちゃいけないことになってる
777名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 17:39:06 ID:1mVrsOSR
射出成形機のスクリュー掃除は簡単 取説に詳しく書いてある
小型機は一人でできるけど中型以上は物が重いから注意
一般的にトーピードは逆ねじになってる(アーブルグは順ねじ)
外れなかったらねじ部をバーナーで思いっきり炙るのがポイント
外れたら掃除して組み立ては外したときの逆順に
やるなら自己責任で
あ、ヘッドの取付けボルトは均等に締めて強く締めすぎない
これを長いパイプで締め上げるとリングがかじって高くつく
778名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 18:11:48 ID:a0C7Uaci
トーピードってスクリューヘッドの事かな?
トーピードって言うと、シャットオフシリンダーの部品の意味だと思ってたが
779名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 19:25:40 ID:NjkgVpDW
トーピードって逆ネジとかあんの?
俺昔の機械だけど
直接機械に6点ボルト締めのやつなんだけど

あんな部品ネジ締めだと
シャットオフのシリンダー位置とか
合わせられなくね?
今の機械どうなってんの?
780名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 08:09:37 ID:dHa7ovkN
スクリュー先端とシャットオフシリンダーの話がゴッチャになってる
俺は最初トーピードって言ったらスクリューじゃなくてプランジャ方式なのかと思った

>>777
>ヘッドの取付けボルトは均等に締めて強く締めすぎない
>これを長いパイプで締め上げるとリングがかじって高くつく

ここがわからないのですが
均等に締め付けるということはノズルと加熱筒本体の間の部品かな?
でもリングって何だろう?
それともスクリュー先端のこと?
781名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 08:18:28 ID:5UBCr+eG
シールリングの事じゃね?

均等の意味がわからんけど
あんなの均等も糞もないと思うが
ウエス当ててパイレンでガッツリやるだけだよな

古いスクリューだと
逆ネジ部分が削れてヘッドとのピッチが緩くなっていて
いくら締めても負荷が耐えられないようになってしまい
成形中ヘッドが折れる原因になるんだよな

782名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 08:56:51 ID:ZJ7xHSM5
>>780
シリンダーヘッドの事だろう。 ノズルがねじ込んである部分。
確かにそこの締め付けはパイプ等で延長せずに全力で締める位に押さえてる。
緩めるときは大抵パイプが必要になるけどな。
783名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 10:07:41 ID:BdjPhlOQ
毎回ボルトを馬鹿みたいに力いっぱい締める人って何なの?
何の為にバネワッシャが付いていると思っているの氏ぬの?
784名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 10:36:54 ID:9oWIiZKU
そう、死ぬの
785名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 11:02:17 ID:Y56a6896
うちにもいる。以前から力いっぱい閉めるのは駄目だろうなと思っていた
ハンマーで叩いて太い六角レンチをもぎれ折っちゃう
786名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 13:34:32 ID:WZ80aw12
トーピードは778さんの言うとおりスクリュー先端部品のことです
メーカーによって名前が違うようですね
N社の呼び方です

ヘッドボルトの締付けの件、シリンダーヘッドの取付けボルトです
強く締付けすぎるとシリンダー内径が僅かに小さくなり、
中で回転するスクリュー先端部品のリングとのクリアランスが・・・
リングってのはカラーリング、リングバルブ、チェックリングなどなどと
呼ばれているもんです
これもまたメーカーによって名前がたくさんあるようです
ウチにくるメーカーのサービス担当はシリンダーヘッドボルトの締付けは
六角レンチだけで均等に締めたあと最後はトルクレンチで締めてくれます
あと高温部のねじには焼付き防止材も忘れずに  777でした
787名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 17:52:42 ID:dHa7ovkN
ボルトを強く締めると加熱筒の内径が狭くなるなんて初めて聞いた
どんだけ長いパイプ使って締めたらそうなるんだろう。。。
788名無しさん@3周年:2010/06/14(月) 00:33:49 ID:8xLO9irE
ボルト締めすぎでシリンダ先端部の内径が小さくなる理論は分かるけど
実際に不具合が出たことあるのかな。
789名無しさん@3周年:2010/06/14(月) 21:45:34 ID:gIYpv/tS
金型の取り付けボルトも堅く絞めちゃダメなの?
790名無しさん@3周年:2010/06/14(月) 21:47:21 ID:0bXkcTBH
M16のボルトに六角レンチ、1mのパイプで体重かければ軽く規定のトルクの
数倍は出ますね (体重しだいだが)
これを10本だか12本やればどうなるか、締付け力で面圧はどのくらいだろう
ガラス繊維ですり減って径が大きくなってしまったシリンダーにちょうどいいかも
誰か計算してくれ
791名無しさん@3周年:2010/06/14(月) 23:02:35 ID:hBhutYzv
俺リアルINT低いから無理ッスwwwwwwwwwwwww
792名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 07:25:58 ID:YAQVRoh5
>>789
金型取付面をオイルストーンで擦ると
ネジ穴周りが盛り上がってるからそこだけ光って見えます
ねじ込み量が少ない状態で締め上げるとネジ山が抜けます
特に鋳物が弱い某社の機械は抜け易い
ボルト径の1.5倍くらいねじ込んで30cmのパイプで片手締めかな(M16)
793名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 07:42:06 ID:8CKQDF8g
射出成型で生産してる人には最高の季節になりましたね!
794名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 19:30:38 ID:66ZYbpJP
>>793
そうなんだよなー
腋からいい匂いが漂っちゃうんだよなー
周りで働いてるのみんな、ゴメンね。
795名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 19:43:50 ID:I6XMz2ui
おっさんおばさんの風下に入らないようにしないと
796名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 22:07:56 ID:m/I2UBkf
恒温室でサーセンwwwwwwwwww
797名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 07:04:58 ID:FaQh6yle
工場の水のみ場に塩が用意してある
798名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 21:53:05 ID:kQQwQY/+
水飲み場+塩って
家畜みたいな扱いだなw

動物園で水飲み場の近くに
岩塩の塊が置いてあるのを思い出した。
799名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 22:48:28 ID:/Dwtinu6
俺、自分で塩持って行ってる。
800名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 00:09:45 ID:iBgnLMQu
勤続10年以上なのに成形機一切いじれない正社員がウチの会社にはいる。
箱詰めしかできないのがw
仕事内容はバイトと一緒w
801名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 02:47:18 ID:ruh6M3wc
>>800でもその作業は必要なんでしょ?

特殊作業やってるから偉い訳じゃないよ

そういう考え方する人多いよね、、、
802名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 08:10:45 ID:EYLqWeEu
成形屋に勤めているからといって
成形機が弄れないといけないってのは
話が別だからな
確かに>>800はおかしい
803名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 12:40:22 ID:iBgnLMQu
>>801 その作業は必要だからバイト雇ってバイトがしてる。
正社員はそのグズ以外みんな型替えたり成形機いじれる。
>>802 成形屋が成形機いじれないでどうするんだよwww
804名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 13:06:10 ID:iBgnLMQu
>>801そういう風に理屈こねて汚れる仕事、疲れる仕事から
逃げるグズ最近多いよね。。。。
805名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 13:49:34 ID:IMatV/zM
うちの職場の同僚たち、独り言が多すぎて、怖いのと紛らわしいのとで困る
単純作業のやり過ぎで、皆壊れてしまったのだろうか

>>800
教えたけど覚えられない社員だったら、それは確かに困るな
806名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 16:32:22 ID:yqoYYMAQ
成形屋のにいちゃんになったなと思うとき
材料袋の糸を一発で抜けるようになったとき
畳んだダンボールをポンポーンと組んでビッとガムテープが決まったとき
上手くいかないときは 「まだ修行が足りないな・・フッ」

世の中はいろんな人がいて成り立っている。会社も然り
箱詰正社員を仲間が支えて機械を操作できるようにしてやれれば良いのだが・・


807名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 16:53:24 ID:IMatV/zM
その箱詰め社員を育て上げるのも会社や社員の仕事だな。
でも、明らかにその人より仕事ができるバイトや外国人労働者を正社員にしてあげられないことへの
矛盾も感じてしまうな。
808名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 19:21:37 ID:g9YB1Bvm
だいぶ以前に聞いた話だけどN精樹脂は社員全員に射出成形技能士の資格を取らせるらしい

それは別として箱詰めしか出来ない社員がいても
社員に給与が払えて会社としてやって行けるんなら良いんじゃない
その人の給与とか、バイトや他の社員との関係とかは知らんけど

>>805
一人で黙って仕事していると「一人ボケ突込み」が上手になるのさw
809名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 23:10:45 ID:fpD8COiL
>>805
うちの会社にも独り言の多い人結構いるよ。

俺が倉庫で資材引っ張り出してるとき、俺がいる事に気付かなかったのか、
「どうだ!見たか!」
と、一人でメンチきってる若い子がいた。
ちなみに、見た目はトレーナーインなオタクだ。
俺は、出来ればその子がいなくなるまでじっとしていたかったのだが、
重い物を持ってて我慢する事が出来ず、しょうがなく棚の隙間から出ていった。
するとその子は、バツが悪そうに、目をそらしてどっか行った…

他にもこんな人もいる。

現場でも事務所でも、人がいようがいまいが絶えず独り言を言ってる人がいる。
よく質問調な独り言を言うので、慣れない人は必ずと言っていいほど答えてしまう。
独り言なので、当然答えに対する返答もない…
慣れてる人はというと、常にシカト。
で、その質問調な独り言言う人は、本当に質問しているときもあるようなのだが、
その時も慣れてる人は常にシカトw

独り言、言わないほうがいいなーと思う、今日この頃。。。

>>808
そんな俺も「一人ボケ突っ込み」を言ってる事があります(汗)
810名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 23:25:36 ID:BwD36Ug9
日常管理できない成形屋って結構あるね。
811名無しさん@3周年:2010/06/20(日) 01:51:26 ID:k8kjkvqi
>>800
バイトと同じ仕事内容で正社員の待遇を受けてるそいつは勝ち組なんじゃないの?
勤続10年以上って事は入社3,4年で成形機いじってる奴よりは多いだろ。

成形機いじると油で汚れるうえ臭いし暑いし危ないし
いわゆる3Kだ。仕事内容としては一利も無いぞ。

きつい仕事をしてるのがおまいで
楽な仕事をしてるのがおまいの叩きたい人。
どっちも正社員。
812名無しさん@3周年:2010/06/20(日) 01:52:11 ID:k8kjkvqi
↑多いってのは給料の事ね
813名無しさん@3周年:2010/06/20(日) 09:32:47 ID:xH59V51T
成形機弄ってて油で汚れるってのは、やり方が悪いとしかw
814名無しさん@3周年:2010/06/20(日) 12:00:17 ID:tihqZICD
>>808 N精樹脂は社員に技能士の資格を取らせることを推奨してますね
それで腕も無いのに部下の手前、実技試験受けた人、特にエラいヒトは検定員が
オトすにオトせず(検定員も試験成形品置き場もN精樹脂)
だからみんな1級まで受かってる
815名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 07:38:28 ID:N8DDACBi
>>815その話は聞いた事あるw
社長さんが無意味に取ったから、幹部以下の管理職も、って
やつら、自社でじゃなく他所で受けて受かったら認めてやるわw
816名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 00:27:07 ID:Zv5a+F+2
機械かどうか微妙なんですが、
「トランジスタ回路を何のために等価回路で書き表すのか?」
という質問の答えを教えていただけないでしょうか、お願いします。
817名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 00:28:47 ID:Zv5a+F+2
ふ、ふおお誤爆してますやん・・・!
818名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 06:09:10 ID:QBzDcwGG
回路図を読みやすくするためじゃね、誤爆にマジレス
819名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 00:01:59 ID:xJG6U8g+
マジレスカコワルイ
820名無しさん@3周年:2010/06/25(金) 12:39:09 ID:tTrXRUaT
スライドってなんですか?
821名無しさん@3周年:2010/06/25(金) 13:59:40 ID:4RR56nQP
>>814
てゆーか経営者なら特級取れや!ってゆー・・・

>>820
とりあえず
ttp://www.geocities.jp/tukuba777/
・・・でも見て勉強してくれ
822名無しさん@3周年:2010/06/25(金) 16:16:01 ID:GZXVfLw9
そこまでのアタマは無いと思われ
1級までなら検定員やってればウデが無くてももらえるw
823名無しさん@3周年:2010/06/25(金) 17:55:52 ID:917QF1oD
人に見られていると緊張して作業パフォーマンスが3割減する俺にとって、実技試験は無理です。
824名無しさん@3周年:2010/06/25(金) 19:51:05 ID:HESP/RR3
確かに
トヨタイマーはきっついな

ストップウォッチで
イチイチ秒数数えられて
項目ごとの時間書かれて
とにかく時間短縮しろ


ウゼ〜としか思えん
825名無しさん@3周年:2010/06/27(日) 11:02:46 ID:g0TbhzK+
人の懐に手を突っ込んで小銭までつかんで持っていくようなもんだな
826名無しさん@3周年:2010/06/27(日) 11:07:41 ID:Sbqa0Yjr
>>825
つまりどういうことだってばよ
827名無しさん@3周年:2010/07/02(金) 16:51:30 ID:sX29lFRx
みなさーん、暑いですね!
金型の冷却水の温度ですがどの様に管理されていますか?
数値管理されている方がみえましたら、どんなアイテムを使用しているのかアドバイスをお願い致します。
828名無しさん@3周年:2010/07/02(金) 20:10:50 ID:5tQ5nGuo
>>827
っ温調機
829名無しさん@3周年:2010/07/03(土) 05:22:12 ID:PddnjUD9
>>827
毎日、暑くて暑くて金玉伸びちゃうよω↓
830名無しさん@3周年:2010/07/03(土) 07:52:58 ID:i8xwyhp4
>>827
ぼくの肛門も冷却しないと爛れて痛い
831名無しさん@3周年:2010/07/05(月) 08:46:00 ID:japitMAS
>>827です。
温調機は使用していなくタワーで冷やした?水をそのまま使用していますので
水の入りより出る時の温度がきになってる次第です。
小さな工場で夏も冬も同じ条件だなんてありえないですよね?
832名無しさん@3周年:2010/07/05(月) 11:22:52 ID:UKGpBIuI
うちも冷却塔が冷えなくなってきたわ
スケール除去して
オイルクーラー掃除しても
温度が上がったりする

困った…
833名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 15:10:12 ID:HWoGfqmu
素直にチラーで
834名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 20:26:48 ID:KmSAI4Uz
おーい、成形士達よ、ボーナス出たかな?見栄張らなくていいから、ぶっちゃけの金額教えてくれ。因みに俺の会社は出なかった。経営不振だから。(悲) トホホ…
835名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 22:06:03 ID:6WjcUtdw
ボーナス何それ?
美味いの?
836名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 22:50:25 ID:0Te4IQjN
>>832
油温50℃以下にしておかないと油漏れになるよ
もう、漏れてるか

ボーナス、出たらいいなぁ 8月になってからかな
837名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 23:14:43 ID:8uNc7GDf
8月て。
冬は2月とかになるの?

うちは6月で1.9ヶ月だった。2.0ヶ月にしないとこがせこい。
トヨタショック前は2.7ヶ月と成形者にとっては
多かったと自負しております。

でもこの業界はもう落ち目だね。
日本国内の樹脂製品の未来は暗い。

20年後も国内生産とかあるんだろうか。
838名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 23:24:27 ID:6WjcUtdw
金型職人がドンドン減っていないのに
成形屋が国内でやっていけるとは思えないよね
839名無しさん@3周年:2010/07/07(水) 06:54:41 ID:mdw6hSGF
俺のところは、3月末にでた。夏賞与ということで。
だから、12月までないわ。
俺病欠してたけど、2.1ヶ月でたかな?
840名無しさん@3周年:2010/07/07(水) 22:10:58 ID:pOeJ1P0C
>>837
中国には勝てないよな…
将来不安すぐるよ…
841名無しさん@3周年:2010/07/08(木) 12:56:10 ID:6CwfJcF5
成形屋がつぶれるわけないだろ
今は中国に取られたりしてるが、中国もバブルがはじければまた日本に帰ってくるさ
これからの数年を乗り越えた成形屋だけが将来ぼろ儲けできるよ
842名無しさん@3周年:2010/07/08(木) 17:54:33 ID:/QnIgsEp
日本の場合はコストの問題なので、仮に中国バブルが弾けたところで、
日本人の人件費が下がるわけではないような…
843名無しさん@3周年:2010/07/08(木) 22:12:29 ID:L2KAsLJw
今日ボーナスの明細もらった。
1.5ヶ月分だったよ。
出るだけましかなっーて思ってる。
だけどやっぱり、他の業種みたいにドカーンともらいたいな…
844名無しさん@3周年:2010/07/14(水) 13:26:49 ID:bv4JO0Z8
最近射出成形に携わるようになった素人です、質問させて下さい

射出時間を短縮した場合、いろいろな条件を変える必要があると思うのですが
V-P切り替え位置は、早くなるのでしょうか、遅くなるのでしょうか?

射出時間を3秒短縮・・・・V-P切り替え位置10cm→? 他変更すべき点?

あとお勧めの参考書などありましたら・・よろしくお願いします。
845名無しさん@3周年:2010/07/14(水) 21:14:31 ID:Yn7/Ckv7
>射出時間を3秒短縮

まずコレはないだろう
トータルの成形サイクル時間を3s短縮なら理解できるが
射出時間を3sってのは間違いだと思うけど

>V-P切り替え位置は、早くなるのでしょうか、遅くなるのでしょうか?

これはもよくわからないけど
位置が前になるのか後に下がるのかってことなのかね?
846名無しさん@3周年:2010/07/14(水) 21:46:36 ID:5keQJB3G
>>844
冷却時間を3秒伸ばすんだ。

ところで何tの成形機で計量値はいくつ?
V-P切り替え時間の実測値も。
847名無しさん@3周年:2010/07/15(木) 00:32:57 ID:+Oa45K1Z
>>844
元々の条件を提示したほうがいいよ。
射出時間を何秒から3秒にしたいのか分からない。
切り替え位置が100mmってことは、そこそこ大きな成形機で
大きな金型を使ってるわけだよね。

情報が無さすぎだし、そんな物の条件を
素人がいじるべきでは無い。トラブルではまるぞ。

変更すべき点はオペレーターを変えたほうがいいんじゃないかと。
848名無しさん@3周年:2010/07/15(木) 00:33:44 ID:+Oa45K1Z
↑3秒短縮ね
849名無しさん@3周年:2010/07/15(木) 03:54:44 ID:Fu+zEVbe
850名無しさん@3周年:2010/07/15(木) 03:59:38 ID:Fu+zEVbe
851名無しさん@3周年:2010/07/15(木) 04:01:14 ID:Fu+zEVbe
852名無しさん@3周年:2010/07/15(木) 04:02:09 ID:Fu+zEVbe
853名無しさん@3周年:2010/07/15(木) 04:04:45 ID:Fu+zEVbe
自社製品に相手の客の部品を使っている。
独占禁止法違反てことないか?
854名無しさん@3周年:2010/07/15(木) 06:25:17 ID:gA2XzMhG
射出時間3s短縮って???
意味わからん
ゲートシール時間どうなってるか?
855844:2010/07/15(木) 07:44:27 ID:q4d1Fi48
844です。レスをたくさん頂きありがとうございます。

ど素人ですが、成型品の検査とオペレータをすることになりまして過去の
条件変更履歴を調べましたが、加工数を増やす目的なのか射出時間を
3秒短縮した履歴がありました。

そんな変更をしたにも関わらず、その他の条件は計量値を増やしただけで
特に変更した様子もなく、こんなのでいいものかと疑問が沸きまして・・・


難しい質問にはちょっと答えられないのですが、分かる範囲で・・・


成型機は2つのテーブルを交互に入れ替えするタイプで約7tです。
計量値は約100mm、サックバック5mmとなっていました。
V-P切り替え実測値は、約3秒です。(844の10cmは10mmの間違いでした)
射出時間を12秒→9秒に変更です。材料はPPS樹脂になります。
ゲートシール時間というのは、ちょっとわかりません。調べてみます。

射出時間を早くするということは保圧切り替えのタイミングも早くする必要があると
考えたのですが、どこをどうしていいものかよくわかりません。

現状の成形品に不具合があるわけではありませんので、特に設定を変更する必要も
ないのですが、不具合に対してどうアプローチすればいいか方向を見極めたいと
考えています。

諸先輩方がどのように道をすすんで行ったのか興味があります。よろしくお願いします。
856名無しさん@3周年:2010/07/15(木) 19:53:40 ID:y8UJcMEe
ゲートシールってのは
可塑性なので当然冷えれば固まるから
(ゲート部分を)シールしてしまう
基本的に射出時間で入れて保圧中にゲートシールが終わる
ゲートシールが終わってしまうと
いくら保圧掛けてもあんま意味がなくなってしまう


射出時間が早いとそれだけ充填量が早く切れるので
計量を多くして
クッション量増やしているんじゃない?
クッション量をまず見てほしい

射出時間・計量時間・クッション量
この3つは常に平均値がぶれないのが絶対なので
大事にしてほしい

>V-P切り替え実測値は、約3秒です
これはちょっと意味が不明です
857844:2010/07/16(金) 07:25:43 ID:1bvxPzM9
ゲートシールについての解説ありがとうございます。

ゲートシール時間というのは、設備の設定ではよくわかりませんでした。

設備には射出時間と冷却時間と休止時間についての設定がありますが、
材料や過熱筒の温度などの設定で変わってくるものなんでしょうか?

射出時間を早くすることで充填量が早く切れるというのは参考になります。
残量?というのが大きく低下したため、その分を計量で補ったようです。

設備では射出時間と計量時間の実測を表示するようになっていないようなので
実測値は不明ですが、射出時間は設定時間通り行われているようです。

計量時間は、スクリューの摩耗?により少しづつ遅くなる傾向があるようですが
関係があるのかはわかりません。

クッション量は、完了値が記録されていますが、平均値は非常に安定していて
ぶれはありませんでした。

V-P時間(s)という表示で設備には記録されていました。保圧時間を指しているのでしょうか?
また、V-P切り替え位置というものも計測されていました。どちらもぶれなく行われています。


いろいろ疑問があるのですが、正直質問するレベルにも達していないということに
気がつきました。もう少し、いろいろ知識を入れてきたいと思います。
アドバイス、回答などいただけるようでしたら、よろしくお願いします。
858名無しさん@3周年:2010/07/16(金) 11:09:51 ID:MMqADr3A
時間 長い・短い・多い・少ない
時刻 早い・遅い
日本語の使い方に違和感がある
859名無しさん@3周年:2010/07/16(金) 14:13:33 ID:oEJB/6hr
>>857
射出時間=加圧時間=充填時間+保圧時間
V-P時間=V-P切替位置到達時間=充填時間

こういうタイプ?の成形機だと解釈しました。
もしクッションが確保出来ないから計量を増して
それでも押し切るので加圧時間を短縮して
取り繕ったのであれば、オペレーターを厳しく
追求しましょう。
条件変更についてではなく、成形品の経時変化の
追い方について確認が必要です。

もし結果的に問題無かったとしても、先述のような
感覚での条件変更は大変危険です。
使用樹脂が固化がシャープなPPSという事もあり
今回は運が良かったのだと考えてください。

条件変更には必ず動機があります。
変更の履歴と一緒に、明確な動機の記録が
無いのであれば早急な改善が必要かと思います。

あくまで推測で物申しましたw
860名無しさん@3周年:2010/07/16(金) 15:13:32 ID:8QY1ab5e
射出時間設定が長くても、保圧に入ると保圧タイマーに切り替わり射出を切り上げる機械もある
余裕を持っている数字ならいくらか減らしても平気。入りすぎを抑えることも出来る(マイナーな
調整だが)
861名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 01:24:11 ID:T782aQrV
≫860

色々と残念な意見だw
862名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 06:27:08 ID:XCD8uUsi
>V-P切り替え実測値は、約3秒です

これはたぶん時間での切り替えって事は
今の機械では少ないと思うので(個人的に見たことがない)
>>860が書いている保護時間の設定だと思う

例えば
なんらかの理由でノズルの先端が詰まり
本来1秒で射出が終わるはずが
詰まっているために射出できず圧力をずっと掛け続ける事になる
それでは非常に不味いので
「強制」的に設定した秒数にきたら保圧に切り替わり
サイクルを終わらせる

んで異常をなにか知らせるサイクル異常なり圧力異常なり

まぁないとは思うけど
もしかして射出時間が間に合ってないってことないよね?
射出速度(V)が遅いが為にその3秒ってので切り替わって
(P)に移行している条件になっているとか
そのへん調べてみてくださいね
863844:2010/07/17(土) 13:02:13 ID:aFSDzI7H
V-P切り替えについてですが、設備では位置か時間のどちらかで指定が出来るようで、
現在は位置で指定してあるようです。

V-P切り替え位置の数値を1mm減らすと、V-P時間というデータ数値が少し増えるので
保圧時間のことなのかと思い込んでいました。

射出からどのような流れで保圧をしているのかという仕組みから理解していかないと
先に進めなさそうですね。ちょっと、マニュアルや書籍を漁ってみることにします。

アドバイスありがとうございました。
864名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 17:41:24 ID:XCD8uUsi
射出(多段設定)

V(速度)-P(圧力)切り替え

保圧(多段設定)

冷却時間(材料計量時間+α)

休止時間(製品取出し完了)

ざっくりこんな流れ



865名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 17:43:56 ID:XCD8uUsi
VP切り替えで時間って設定あったかな・・・?

一度見てみようかな

866名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 18:53:43 ID:k+dJjI2q
最近の機械だとVP切換は時間か位置を選択できるのが多いんじゃないかな
867名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 19:55:33 ID:23NYCGF/
保圧切替は位置と圧力しか見たことないな(*‘ω‘ *)
868名無しさん@3周年:2010/07/17(土) 20:16:34 ID:XCD8uUsi
時間で設定したら
射出速度のブレ出たとき不良吐きまくりじゃないの?
俺も時間での設定見たことないわ

最近って時間の設定あるってマジっすか?
869名無しさん@3周年:2010/07/18(日) 08:56:00 ID:VMBxNe0G
>>844
蛇足だけど
うちの会社でやってるゲートシール時間測定
成形条件の保圧時間を0.5秒から0.5〜1秒ずつ変更していく
変更した時間毎に3ショット取ってそれぞれ重量測定
重量が安定してから1秒追加で保圧時間を決定。

>>844はここで質問するより成形機の射出時間などの働きを取説でよく確認したほうが良いな
成形を理解せんうちから条件いじると最悪オーバーパックするよ
870名無しさん@3周年:2010/07/18(日) 15:32:16 ID:qXQO5FL1
マシンのモニター項目に「充填時間」ってないの?
最小クッションと充填時間をモニター上で見てみれ、マシンは竪なの横の二色なの?
871名無しさん@3周年:2010/07/18(日) 16:21:40 ID:aGy8GHfq
V-P切替がタイマー時間後って、メーカに拠っては10年以上前の機種から設定あるぞ
872名無しさん@3周年:2010/07/18(日) 18:44:55 ID:YPlMk9+2
まともな充填圧力設定ができない限り充填時間は安定しない
873844:2010/07/18(日) 21:00:09 ID:mun6LM0v
>864
射出からの流れの解説ありがとうございます。参考になります。
射出速度や保圧に関しては2〜3段の設定があったと思います。

>868
現場の成型機は、VP切り替えは時間と位置の選択が可能です。
フォローくれている方々が位置に疑問を持つように、当設備でも
位置による設定がされているようです。時間による優位性はわかりません。

>869
取説は都度見ておりますが、そもそもの意味がわからなかったりするので
書籍を1冊取り寄せています。これで理解が進むといいんだけど・・・

>870
充填時間という項目はなかったと思います。表記が違うだけで同じ意味の項目が
あるのかもしれませんが、最小クッションの外にクッション完了という項目もあります。
マシンは縦型?です。

設定値に対して3〜6σの管理を設備側でしていて、項目に異常があるとわかるようには
なっています。通常の運転時にはどの項目もブレなく安定しています。

ただ、成形品の色合いが薄い?のと型にガス残りの白い汚れが目立ちます。ヒケも
割と進みやすい傾向でこれらの改善を目標としています。
874866:2010/07/18(日) 21:24:10 ID:KZPdJRyi
>>867
失礼!
圧力で切換えあるの忘れてた
最近機構部品が多いモンで。。。

>>868
>>871
昔の機械の方が時間で保圧への切換が多かったんじゃないかな
位置で切換は住友ぐらいだったような。。。
875名無しさん@3周年:2010/07/18(日) 22:58:44 ID:ko3QrZFB
>>874
まてw住友以外もあったちゅーねん
20年前の日精とかでも、射出ラムとスクリュを連結してるのが見える穴ん処にL-SWが上下で2ヶ付いていて、計量完了位置と2時圧切替位置を制御してたろーが


>>844
成型機のメーカーは?
それとな。色合いが薄いのは、大概の場合、着色側の問題だぞ。
加熱筒が熱すぎて、色飛びしてる以外は....
876名無しさん@3周年:2010/07/19(月) 09:23:59 ID:xpKU8vEv
>>875
それは20年前じゃなくってもっと前だろ
877名無しさん@3周年:2010/07/20(火) 00:10:25 ID:BUVJAHDX
技能検定の話は無いの?
878名無しさん@3周年:2010/07/20(火) 17:54:10 ID:/ZU4kz/z
先輩が2級の実技を受けて、見事に落ちたそうな
879名無しさん@3周年:2010/07/21(水) 11:26:36 ID:6ERS0oa7
教えて下さい。
厚肉の意匠物成形でコア側をベコベコにさせてキャビ側の転写を良くしてヒケが目立たなくする工法をプラ展で見た記憶があるのですが何方か知ってる人が居ましたら教えて下さい。
紹介しているホームページ何かが分かると最高にありがたいです。
880名無しさん@3周年:2010/07/21(水) 12:43:31 ID:hrGi2NS+
>>879
目精樹脂だな
型に空気吹き込んで裏から押さえるんだとか
上手くいってればもっと世の中に出ているはずだと思うがな
881名無しさん@3周年:2010/07/21(水) 15:10:10 ID:AMkN6KGx
↑ガス成形とは違うの?
882名無しさん@3周年:2010/07/21(水) 20:12:37 ID:QrIeqAvc
ガスアシスト成形は中空じゃないのん?
883名無しさん@3周年:2010/07/22(木) 05:47:43 ID:HDQNbLei
コア側ベコベコだからコア側からエアーじゃね、知らんけど
884名無しさん@3周年:2010/07/22(木) 07:19:53 ID:FLMt0vXX
>>879
黒い四角な板に穴がいくつかあったような・・・
卓上電話機のボタンパネルのような形だった
表側はミョーにテカってた
寸法精度やソリはどうなんだろ?
885名無しさん@3周年:2010/07/23(金) 21:48:50 ID:geStOxKk
時間が空いたから
ひっさびさに冷却塔掃除したら
ビビるくらいスケールが出た・・・
途中で辞めようかと思ったが
やり始めたらもう止められなくなり
結局全部取って機械のオイルクーラーなんかもやったら
半日潰れたんで明日も出勤

最悪だ・・
クソ暑いのに
886名無しさん@3周年:2010/07/23(金) 22:04:58 ID:eT8t8RRx
妻に何度も射出したんだが、成型されない。
887名無しさん@3周年:2010/07/24(土) 12:31:31 ID:10PMwsds
種なし乙
888名無しさん@3周年:2010/07/25(日) 12:20:11 ID:cFCMZuyE
考えられる要因

・射出速度、圧力が低い
・射出ユニット前後退のスピードが遅い
・ノズルタッチ不良
・計量不足
・材料不良
889名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 06:28:17 ID:i3kJ/w3s
ノズルタッチがあっていない
Rが違う
890名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 07:01:12 ID:BufsqtyB
タンブラーで混ぜるとき精子を混ぜてなかったんじゃない
891名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 08:47:27 ID:rJ0pRc6V
型の方に問題があるかもしれん
892名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 10:23:17 ID:F29AzsyY
できたと思ったら異材で成形されてたりして。
893名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 22:35:41 ID:i7EVxB1t
電源触わろうとしたら
どっか触っていたのか
漏電してたのか
ドーーンと通電やっちまった

ウギャーって生まれて初めて叫んでしまった
マジで心臓止まるかと思った・・・

894名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 22:37:17 ID:rJ0pRc6V
もう一度確認してみてください

1、本当に心臓が動いているか
2、鏡に自分が写るかどうか
895名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 22:51:06 ID:i7EVxB1t
鏡見たら
豚が映ってた・・(V)(´・ω・`)(V)
896名無しさん@3周年:2010/07/30(金) 21:42:12 ID:powaf+Qb
ホットランナー関連はここで質問していいですか?
897名無しさん@3周年:2010/07/31(土) 00:56:06 ID:pdMr1XU+
どうぞ
898名無しさん@3周年:2010/07/31(土) 01:36:32 ID:A90L+6YA
どうぞどうぞ
899名無しさん@3周年:2010/07/31(土) 09:22:43 ID:uaYjLPcB
>>893
豚だ鏡だと書かれても、新聞に載らなくて良かった
まずは生き残れておめでとう  
人ごとと思わずオイラも気をつける
900名無しさん@3周年:2010/07/31(土) 12:30:01 ID:/8FiJZzA
ってか真空成形があるんだからわざわざ射出成形なんて極一部を除いていらないんじゃね?
901名無しさん@3周年:2010/07/31(土) 13:05:53 ID:A90L+6YA
は?
902896:2010/07/31(土) 14:32:24 ID:Wtyyhq1m
今の会社に入社して2年になるんですが、去年からなぜかリーダーになってしまいました…orz
それまで、樹脂成形の知識は全くなかったんですが…。
今も素人同然です。

で、質問ですが1ショットで4個取る製品にて樹脂やけ?汚れが頻発しており全く製造が進んでません。
成型器は、住友製の280トン射出成型器なのですが、成型機側の問題ではなく、
ホットランナーに異物がこびりついている為だと考えられます。
以前は日祥製のS60にてホットランナー、シリンダーともにパージングすると8〜10時間程度は発生していなかったのですが、
今は数ショット持ちません。
成型条件は、変更できないことを開発部から厳命されているためパージ条件を変更することで、何とか対応しようとしています。

材料は66ナイロン樹脂で80度で6時間乾燥後、成型機に投入。
特定される恐れがあるため、設定の詳細は控えさせてください。

ホットランナーの構造が複雑であるため、休日時はホットランナー側はパージシールなどは行いません。
パージ材が、残ってしまい異物の原因になる恐れがあるからとのことです。
したがって、樹脂を入れた状態で停止しています。

休み明けは、ホットランナー操作端末で設定温度を上げて残っていた樹脂を溶かし材料にてパージ、立ち上げます。
勿論、樹脂が溶けて詰まっていないことが確認出来れば、設定温度は通常に戻します。

おそらく、休み明けのこの操作が原因で休み中に固まった樹脂が炭化してこびりつき、
樹脂焼けの原因になっていると、私は考えています。
ホットランナー内の異物を除去する良い方法は無いでしょうか?
903名無しさん@3周年:2010/07/31(土) 19:21:34 ID:A90L+6YA
普通にばらして清掃じゃだめなんかいな
904名無しさん@3周年:2010/07/31(土) 21:47:55 ID:IcfSjyS2
アレスクラみたいなマスターバッチ的洗浄剤は?
905896:2010/07/31(土) 23:38:35 ID:Wtyyhq1m
レスありがとうございます。
>>903
ホットランナーの本体(樹脂の通り道)の部分は複雑な構造で、メーカーに持ち込まないと無理なようです。
以前、同じような状態になり分解清掃のためホットランナー部分をメーカーに送りました。

>>904
マスターバッチ的洗浄剤ですか?今のところ私の職場では使ってないですね。
調べた上で上司に聞いてみます。

906名無しさん@3周年:2010/08/01(日) 00:22:27 ID:mUD1QX7S
>>905
一度バラして3点セットも見た方がいいよ

こびり付いてる異物って茶色い斑点模様みたいなのが出てない?
俺もS60使った後に発生して原因調べたら
3点セットもしくわスクリューにこびり付いたS60が焼けて出てきていた感じ
S60が焼けて出てくると茶色い紙っぽく見えるのが中に混入している

どっかで引っかかりが出来てるのかもしれないから
いずれにせよスクリューは外して清掃した方がいいかもしれない
最悪の場合スクリューヘッドが折れてるとか逆止リングがヒビとか考えられなくもないし
経験上感じるのはS60ってよく残留する気がする


アレスクラってメッチャ単価高くなかったっけ?
907905:2010/08/01(日) 10:39:59 ID:qhgqpJCN
スクリュー交換は週一回行ってます。
スクリューやシリンダーに茶色い斑点模様はなかったんですが、ホットランナー内部は斑点どころか…orz
とりあえず、外したホットランナーの中をライトで照らしてみたんですけどね。茶色い物体が固まってました。
逆に樹脂焼け程度で済んでいたのが不思議なくらい。

あの茶色い異物の固まりは、数回行ったS60のパージ残りなんですかね…。パージの意味がなかったのか(´・ω:;.:...
やはりホットランナー分解清掃が必須なんでしょうか…。またメーカー送りで1週間以上とまるな…。
ああ、お盆休みが消えていく…orz
908名無しさん@3周年:2010/08/01(日) 15:18:20 ID:Jbj5Ru2Q
金型組める技術があるなら
ホットランナー程度どうということはない
909名無しさん@3周年:2010/08/01(日) 16:09:51 ID:dPUTmgEg
まあ、やりゃあ何とかなるもんだよね
新しいちょっと複雑な金型で、なかなか上手く成形できないから、
その都度、金型屋に送って微調整して貰ってたけど、
その内、納期がきつくなってきて、結局、自分ちでバラして調整するようになったわ
910名無しさん@3周年:2010/08/09(月) 21:00:14 ID:MDD8DpBK
温調カプラーすっぽ抜けたorz
911名無しさん@3周年:2010/08/10(火) 06:59:25 ID:aVMHUedk
出側なら悲惨だな
912名無しさん@3周年:2010/08/10(火) 08:20:12 ID:zk6EyjpK
金型屋だけどホットランナーのランナに凹凸があると樹種だまりが起こるのは良くある
>>909
別にいいけど組間違えて金型壊しちゃいました、とかはやめてくれよ
913名無しさん@3周年:2010/08/10(火) 20:44:40 ID:+TtYf3mJ
樹脂焼け解消したら、デポジが…。
914名無しさん@3周年:2010/08/10(火) 22:01:46 ID:zBeBDOWm
自動車部品のメーカーに転職しようと思うんですが、射出成形の仕事ってどうですか?
915名無しさん@3周年:2010/08/11(水) 07:10:36 ID:zdMvakwl
やめとけ自動車関連は
お先真っ暗だ
916名無しさん@3周年:2010/08/12(木) 00:07:28 ID:+n5X7fs6
>>914
技能検定の講習会にいったんだけど
自動車関係のひとは俺だけだったみたい
これはどうしてかなー
917913:2010/08/12(木) 11:18:33 ID:+GRN2cir
樹脂焼け、デポジやっと解消したら、今度はコールドスラグが…orz

なんで生産部でトライアンドエラーしてるのやら…。開発部でやってくれと思う。
これでもし納入先で不具合見つかったら全部生産部が責任おわされるのは、納得出来ん。
918名無しさん@3周年:2010/08/12(木) 12:00:21 ID:Xixx1LXC
講習会にいくまでもないでしょ
919名無しさん@3周年:2010/08/18(水) 21:14:17 ID:J5dW+v1W
技能検定はいつから?
920名無しさん@3周年:2010/08/19(木) 20:10:18 ID:WLwQa/I0
1級の実技のPCはヒケがポイントだと聞いたんですが、良品見本を観たことないので不安だよ。
上の方の厚部はヒケが出やすいみたいなんだけど。あんまり圧力上げると開かなくなって不合格なんですよね。
921名無しさん@3周年:2010/08/19(木) 21:15:49 ID:vKBV0AFk
今年1級受けたけど
キャビとられするくらいの保圧かけないと
1級合格ラインのヒケは治らなかった

金型開かなくなるんじゃないかとヒヤヒヤしておりました(*‘ω‘ *)
922名無しさん@3周年:2010/08/19(木) 23:03:38 ID:40n9zkjr
ヒケは完璧に直さないとダメなの?
上1段目はおkじゃなかった?
2段目だったかな?
923名無しさん@3周年:2010/08/21(土) 13:04:04 ID:/yeHCahJ
今年の検定はもう終わり?
924名無しさん@3周年:2010/08/22(日) 08:07:02 ID:YFjeF3K/
本日、技能検定2級の筆記試験です
がんがります

しかし、社長「2級レベルなら普段ちゃんと理解して仕事してれば余裕だろ」とか、皆の前で言うのやめて('A`)
925名無しさん@3周年:2010/08/22(日) 08:34:04 ID:fGnpeW0L
>>924
地味にプレッシャーかけられてるねw
でも社長さんの言うとおりだと思うぞ
頑張れ!
926名無しさん@3周年:2010/08/22(日) 09:31:22 ID:egOolwXt
2級なら余裕wwww
927名無しさん@3周年:2010/08/22(日) 09:32:01 ID:YFjeF3K/
>>925-926
やめてw('A`)
928名無しさん@3周年:2010/08/23(月) 19:24:49 ID:Niw+JB8O
で、筆記試験はどうだったのかね?

もちろん合格ライン突破してますよねwwwwwww
929924:2010/08/23(月) 19:42:34 ID:Ba7qf3a2
>>928
今、答え合わせしたけど、多分合格したwww

真偽法はちょこちょこ間違ってる箇所があるけど、多肢択一法は全問正解

合格ラインの33点はクリア、とりあえずホッとしましたw
930名無しさん@3周年:2010/08/23(月) 19:49:28 ID:Niw+JB8O

プレッシャーに耐えてよく頑張った!感動した!

   ィ'ミ,彡ミ 、
   .ミf_、 ,_ヾ彡
    ミ L、 t彡
    ヽ一_>'i
   /<∨>\
931名無しさん@3周年:2010/08/24(火) 13:09:33 ID:S6dwlTXR
>>929
>合格ラインの33点はクリア、とりあえずホッとしましたw

33点で合格ラインとはw
932924:2010/08/24(火) 19:49:37 ID:gnqkIvbH
>>930
来年は2級の実技だ
この無間地獄はいつまで続くのだろうか…('A`)
>>931
あれ?試験官が1級2級ともに、50問中33問正解で合格って言ってたよ
933名無しさん@3周年:2010/08/25(水) 15:30:15 ID:os4YRk1r
>>932
試験官の言ってることはあってるよ
問題はお前さんだ
もう一度自分の書いたレスを見直してみろ
934924:2010/08/25(水) 18:15:12 ID:icJIWXiq
よくわかんない
935名無しさん@3周年:2010/08/25(水) 22:38:02 ID:gQsLWjOQ
>>924
ヒント 点
936924:2010/08/26(木) 06:54:08 ID:HdbCPSGR
>>935
うわどうでもいい
937名無しさん@3周年:2010/09/01(水) 20:50:21 ID:pmsgH7eJ
技術検定を受験に行ったら、ニッカポッカを履いたやたらDQNな集団がいたので、
うわ、おまいら本当はガラ悪かったんだな…とドン引きしたけど、
その連中はとび職や板金加工の受験生で、射出成形の受験生は、イメージ通りのキモヲタ風で安心したよ(´∀`*) ポワワ
938名無しさん@3周年:2010/09/01(水) 23:29:58 ID:lIZ0TrDA
>射出成形の受験生は、イメージ通りのキモヲタ風

成形屋ってそういうイメージなのか。。。

成形屋は
・無口
・おしゃべり
・頑固
のどれかだと思っていたんだが、
確かにこれ全部足すとキモオタっぽいな

普段無口だけど突然やたらしゃべり出し、
自分のポリシー(他人にはどーでも良いような事)は曲げない
939名無しさん@3周年:2010/09/02(木) 18:53:15 ID:bRsVENya
全部当てはまってサーセンwwwwww
940名無しさん@3周年:2010/09/02(木) 20:24:44 ID:F98Qp73M
ゴメン オレモアテハマッテル
941名無しさん@3周年:2010/09/03(金) 22:05:09 ID:rupOxzGG
mee to
942名無しさん@3周年:2010/09/04(土) 08:56:32 ID:BLbHa2ot
検定員におかしな奴がいて
俺の担当じゃないのにしゃしゃり出てきてあれこれ文句言ってくる
結局時間切れ
お前は何様だ
943名無しさん@3周年:2010/09/04(土) 09:06:03 ID:RL7vNikb
例えば温調機自体が悪くて型温が上がらなかった時とか、受験生の責任以外の要素で作業が遅れた場合は、
時計を止めてくれたり、戻してくれたりしてくれないもんなの?
先に受験した先輩同僚の話を聞く限りでは、どうやら止めてくれないらしいんだけど…
944名無しさん@3周年:2010/09/04(土) 15:30:31 ID:2XGyGR/c
数年前補佐員やって温調機の故障見つけ検定員に報告したら
「黙っていていいよ。それぐらい本人が見つけなきゃ」だって。
申告すれば時間止めてもらえるよ。きっと。
県によっても違うかも?
945名無しさん@3周年
902さん<ノンフィラのパージ剤はコンタミ出るのが宿命ですよ。