溶接全般スレッド7本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 21:49:50 ID:dkmgccBR
953名無しさん@3周年:2009/12/21(月) 21:52:52 ID:lJQSWNER
(?o?)
954名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 06:19:06 ID:arEbwZZW
昨日、2日ほど違法駐車した車がいたので、バッテリーウェルダーを繋いで、車のフェンダーに電流最大にして2・6ミリの棒で「ペニス」って穴を開けてやった。
塗装の塗膜が薄くなってたから、簡単だった。
955名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 08:32:15 ID:BF31PbN/
>>954
節子、、それ犯罪や
956名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 08:49:12 ID:mTnM0sWF
>>954
通報しました
957名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 23:17:16 ID:fmeMYsep
あああ
958名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 23:18:56 ID:vwQQ4/a3
いいい
959名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 23:22:41 ID:k1ElT+AM
ううう
960名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 23:46:11 ID:4UAJjX3w
うぇぇぇ
961名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 12:33:27 ID:zp67AYAu
UTとレントゲンはどう違うのですか?
962名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 12:57:13 ID:83xHAaCr
放射線と放射能くらい違います
963名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 13:25:58 ID:TVHuu5ew
うそゆうなよ
X-線とレントゲンくらい違うだろ
964名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 19:31:00 ID:ceqEyuYG
965名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 19:32:36 ID:sg4bqGpp
??
966名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 19:34:27 ID:0IZhF9Gt
(?o?)
967名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 19:35:45 ID:r2wA42V4
968名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 15:25:51 ID:x2G6sBud
>>961 ですが、UTと同じ様に溶接してもレントゲンは通りませんか?
969名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 22:26:32 ID:GKZV+bzJ
超音波探傷試験 UT (Ultrasonic Testing) ?
970名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 22:44:25 ID:oTeNzWwC
電球から光が漏れるか電気が漏れるかくらい違います
971名無しさん@3周年:2009/12/27(日) 16:30:44 ID:z/wj8mpe
最近、仕口とか言う物がよく出ます。柱の一種?
会話でよく聞くのは、ブレース、ブラケット、チャンネル、
あまり意味がよく分かりません。
鋼材の切断、穴あけ、開先加工、ショットとかを
担当し初めているんですが、
責任者に給料が高い!と嫌味を言われます。
それなら、加工屋さんに外注したら
いいんと違うかな?と思ったりする。
972名無しさん@3周年:2009/12/27(日) 17:01:38 ID:mMGMLEWr
仕口ってのは建築用語、ひいては大工用語だ
鉄骨や橋梁なんかの建築関係では覚えなければならない言葉だが
別の分野に行くと聞くこともないな
鋼材の切断、穴あけ、開先加工、ショットとかは、要するに資格が必要ない業務だ
だから嫌味を言われるんだろうが、言う奴も阿呆だ
まぁ、鉄骨屋も阿呆ばっかだ
自分もパーになる前に早いとこ足洗えよ
973名無しさん@3周年:2009/12/27(日) 18:01:56 ID:54Yv/WRh
>>971
入ったばかりなんだね。
仕口やブレスなんかは建方図面を見ると良い。
君のやってる仕事は機械がやってくれる仕事だから、機械を止めないように仕事すれば良い。
トッぽいアゴいく上司は気にせずに、チャキになって仕事覚えれば何も言えなくなるよ。
ただどんなに仕事出来るようになっても天狗になったらダメだよ。
それやった時点で君も同類になっちまう。
974名無しさん@3周年:2009/12/27(日) 18:37:58 ID:mMGMLEWr
>>971
考え方を変えると、その業務だけが、機械加工分野なんだ
ドリル(穴あけ)とか開先取り機(フライス)と言う、別の世界で活かせる
技術が習得できる。あくまでも部分的なもんだが。
NCだけは使えて当たり前の時代だ
ドリルの研ぎ方なんか親方に聞いても知らんくらいだろw
溶接だけが鉄工ではないので、精進したまえ
975名無しさん@3周年:2009/12/27(日) 18:42:51 ID:QV3c1iI9
旋盤おもしれえ
976名無しさん@3周年:2009/12/27(日) 19:39:15 ID:odoNoAsg
マシニング、旋盤、フライス、研磨(円研2級)やってきて現在板金。
一番役に立ったのは溶接。
自宅の車庫、温室、農機具小屋からアサリ取り、牡蠣取りの道具とか作ったり。
次は大工も興味あるがいかんせん歳がなぁ
977名無しさん@3周年:2009/12/28(月) 11:32:35 ID:TQyS3bPM
年越せまっか?
978名無しさん@3周年:2010/01/01(金) 15:19:32 ID:0tczuX38
経営的に年越せなかったけど、元旦になった
979名無しさん@3周年:2010/01/12(火) 21:41:03 ID:eM04rLGi
971です。どうも。
今日は、開先取り機の歯が付いている円盤を
潰してしまいました。どうやら歯が、潰れたまま使ってしまい。
円盤のほうまで、傷んでしまいました。
先輩に「修理に時間も金もかかる。」とか、「これで車1台買える。」
とか言われました。
だいぶ前ですが、切断の鋸場も非常停止と急降下の
ボタンを押し間違え、つぶしてしまいました。
機械の事がよく分からないので、やってしまってからでないと、
理由が分かりません。先輩達は、「失敗を恐れるな」とか、
「お前は何も考えなくて良い、人から聞いて、人まねをしていれば良い」
とか言われます。仕事は何とか終わらしたけれども、
正直、自信が無くなってきました。
取り扱い説明書を見てもあまり意味がわかりません。
やっていくうちに、わかってくることが多いです。
このままでいいのでしょうか?
980名無しさん@3周年:2010/01/12(火) 22:39:59 ID:VIGiI3S7
えーわけねーだろw
ボタンの押し間違えで死んでしまった奴はいくらでもいる
オレはプレスで潰された現場を見ている
手元作業であっても、指や手首の切断・紛失・復元不可能くらいの
覚悟は必要だな
天井クレーンとフォークリフトは又、別の問題だ
優しい先輩を巻き添えにせんように、気をつけたまへ
981名無しさん@3周年:2010/01/12(火) 22:49:47 ID:VIGiI3S7
まぁ君の場合は鉄骨屋なのであろうが、鉄骨屋さんは、フライス盤と言う概念をw知らない
円盤ってのはフルバックとかホルダーと言われるパーツのはずだが
パーツ名称すら知らない人達が教える環境では、加工に対する主軸回転数と送り速さの
感覚的な学習も出来んであろう
歯、と言わずに超硬チップとか教えてくれなかったか?
恥かしい人に成長しないように気を付けたまへ
982名無しさん@3周年:2010/01/12(火) 22:55:50 ID:MY4n6j+z
ま、お前が一番恥ずかしいけどな
983名無しさん@3周年:2010/01/12(火) 23:46:42 ID:XYLb0hV3
ガス溶接技能講習受ける予定なのですが、最後の修了検定に合格しなければならないと聞きました。
どのような試験なのでしょうか?何日も勉強しなければ合格できないレベルなのですか?
質問回答よろしくお願いします。
984名無しさん@3周年:2010/01/12(火) 23:47:48 ID:MY4n6j+z
>>983
ばかでも受かるレベル
985名無しさん@3周年:2010/01/12(火) 23:49:00 ID:XYLb0hV3
>>984
一日目真面目に聞いてれば大丈夫ですかね?
ありがとうございます
986名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 00:36:53 ID:/IQm52zN
>>983
テストは提出したらすぐ採点されて合格ライン行ってなければ再提出を要求される。
合格できないほうがおかしいレベル
987名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 08:40:14 ID:EHV9w7Tb
>>981
鉄骨屋なら、開先専用機だろJK
フライスなんかでチマチマ開先とらねーよ
しったか乙w
988名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 11:46:55 ID:zImqNfAZ
TIGなんですが、最近アルゴンの出かたが弱くて困っています。ゲージ読み15くらいまで上げないと溶接がグチュグチュになってしまいます。
アルゴンも安くないのでなんとか以前のように4〜5位で溶接できるように改善したいのですが、要交換パーツとして一番怪しいですか?
溶接機は親の代から使っているPanasonic TIG STAR300でトーチはYT-208T、タングステンやコレットはφ2.4です。キャップタイヤ、ホース、トーチ全て交換する余裕がないものですから。。。
自作できればするんですけどね(汗
989名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 12:05:39 ID:tQ/emc47
>>987
君んところは、どーゆー刃物工具で開先加工してるんだ?
サイドカッターか?
フライス(フェイスミル)じゃないなら、1本バイトを回転させてるのか?
単能機=専用機で、ヘッドは2頭でも3頭でも金出せば作れるだろうよ
990名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 12:06:24 ID:WikLWGG+
ウチの半自動もダイヤル全開でも出力安定しないのがある。(>_<)
目盛りなんてアテにできない。
修理代かけるほどの機械じゃないけど捨てられない。(T_T)
景気は良くなるのかなぁ…
991名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 12:06:56 ID:dBeEYXEA
>>988
前にゲージ読みの流量をいくら増やしても実際の流量がほとんど変わらないって唸ってた奴がいて、
結局ゲージから漏れてたって話を聞いたことがある。
992名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 12:26:32 ID:NzRA4iV+
>>979
開先マシンは削ってるところが火花出してくるようになるから、その火花量見て刃の寿命覚えるといい。
それと音だな。
ノコの操作は気を付けるしかないな。
ただ、一番大事なのは高い部品をダメにしたことじゃなくて(もちろんコスト意識も大事なんだが)、
何をしたらそうなってしまったのかと、二度と同じ失敗をしないようにするにはどうすれば良いかという事。
先輩の言うこと聞いてがんばるしか無いな。
普段の生活にある作業じゃないから、やってみて初めてわかるのが普通。あとはお前の想像力だな。
作業を見て自分の頭でシミュレーション出来るように精進してくれ。
お前の書き込みを見て俺が感じるところでは順調に見えるよ。
恐らく最初は一つの機械に付きっきりで作業できたけど、次々と仕事量増えていくだろ?
一つ一つの機械の大事なおさえどころを把握していくのが、お前の仕事だな。
こういう仕事は男女問わないから、おばあさんみたいな人で開先マシン・オートボーラー回しておいて自分はシャーリングで
板切ってるとか仕口ケガくとかが通常だから、一つ一つ確実に覚えてスペシャリストになってくれ。
993名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 13:29:04 ID:zImqNfAZ
>>991
ありがとうございます。

なるほど、手始めにゲージを分解してみます。
またご報告させていただきます。
994名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 14:30:46 ID:ERejf0aD
>>993
バラス前に、各部の漏れを確認したほうが
良いよ。

ボンベからの各継ぎ手の接合部の漏れ
フロートゲージに、ヒビが入ってることもあります。
後は、溶接機までの配管。
ビニールやガス管だったら、穴があいてるかも。

それでも駄目なら、アルゴンガス入り切りのマグネットバルブ。
その先は、トーチまでのホース。

たぶん、どこかで結構漏れてると思いますよ。
995名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 20:17:44 ID:Nl/NfU/R
>987
この場合は機械としてのフライスじゃなくて、刃物としてのフライスってことだろ。

開先加工機たって、一部を除けば単に開先加工しかできないフライス盤ってことになるから
間違いじゃないよ。事実、刃物部分の構造はフライス盤と同じのも多いしな。
996988:2010/01/14(木) 13:31:08 ID:XyHNobZe
>>991
>>994

ゲージとトーチを分解清掃し、組み直しました。
結果きちんとアルゴンガスが出てくるようになりました。ありがとうございました。


ついでにお聞きしたいのですが、溶接仕事が終えて溶接機の電源を落としアルゴンボンベを閉めますよね。その時ゲージで残量100を示していたとします。
次回使用するまで値はそのままになっていないとおかしいですよね?ゲージから溶接機に向かうホースが怪しいですよね?
997名無しさん@3周年:2010/01/14(木) 21:16:10 ID:sbfBxCmd
漏れが0ならそのままになるけど、一晩かかって0になる程度ならきにしないこった、きりが無いし

見る見る抜けるようなら要チェック
ホースだけでなくゲージと溶接機内のバルブも候補になる
ゲージの1次側で漏れてることもあるよん

石鹸水ぶっかけでほとんど発見できるのでやってみれ
998名無しさん@3周年:2010/01/14(木) 21:30:58 ID:/5KbqddW
ガスを閉めれば圧が下がって目盛も少し下がるけど、半日程度なら普通はそんなに下がらない
それで下がってるようなら常にガスが漏れてる状態であり、ガスを開けてりゃその分垂れ流しで無駄にするだけ

で、目盛が下がるようならボンベと溶接機の間で漏れてるが、ホースだけじゃなく
溶接機内の管やレギュレータもチェックすること


まあ基本的に1日放置してゼロまで下がらなきゃ気にしなくていいと思う
999名無しさん@3周年:2010/01/14(木) 23:58:21 ID:LaIe4OeA
俺のTIGは中古で手に入れたときから15秒ほどでゼロになる。w
やっぱ漏ってたのね。はやく直そう。
1000名無しさん@3周年:2010/01/15(金) 00:08:27 ID:HowXJvEt
1000ゲット&次スレ
溶接全般スレッド8本目
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1263481558/
みんながAW受かりますように!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。