〜ワイヤー職人〜2ボビン目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
 なかなかスレ立たないので作りました。

前スレの 
>>935
両浮き加工の 浮きは何ミリ?
それと何回カット目でスジが入ろうとするのかでかわる
予想ではサードの時だと思うけど・・・
俺ならファーストのオフセットを減らして加工してみる。

ワークの突き出しが多すぎて加工中ワークがビビッテるようなら捨て材を重ねてみる。
2かちかち山:2008/06/03(火) 17:15:20 ID:O7URpGtk
筋の発生はサ-ドカット!って事ですが、サ-ドカットの加工能力は、面粗さの凹凸を細かくするぐらいの力しかありませんが、セカンドで取り残したタイコ形状やなど、形状修正する力はありませんから、(次のスレへ続く)
3かちかち山:2008/06/03(火) 17:16:16 ID:O7URpGtk
(前スレより続く)筋の発生はサ-ドカット!ってより、セカンドが、浮く事により、正規のセカンド終了の状態になっていないからなので、セカンドカットが重要と言えます。取り残し防止の為に、セカンド条件を2回回してみる。などの対策が有効といえます。
4名無しさん@3周年:2008/06/03(火) 18:46:07 ID:P98YvsLl

↓前スレ(dat落ち)
〜ワイヤー職人〜1ボビン目〜
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1104152993/
5名無しさん@3周年:2008/06/04(水) 20:49:48 ID:AI/BujEd
>>1
6名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 00:48:08 ID:IE5hsYxc
ワイヤーカットって
つぶしきかなさそう・・
悲しいな・・
7名無しさん@3周年
平行だしとか垂直だしって
毎回します?