技能検定受けた奴は集合3!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
新スレがたってないので立ててみる。
2名無しさん@3周年:2007/09/11(火) 07:37:58 ID:OgP3rN3Q
前スレ>993
数値制御旋盤作業 1級
実技ペーパー解答
書き込みお願い!!

∃ □ =ノ 勹..._〆(゚▽゚*)
3名無しさん@3周年:2007/09/11(火) 08:50:49 ID:gRMcOlMD
1乙
4名無しさん@3周年:2007/09/11(火) 13:31:59 ID:r1SToVhS
1×2○3×4×5○6○7○8×9×10○11×12×13○14○15○16×17○18×19×20○21○22×23○24×25×

1ハ2ハ3ハ4ロ5イ6ハ7ロ8ニ9ハ10ロ11ニ12ハ13イ14ニ15ロ16イ17ニ18イ19ロ20ハ21ニ22ニ23ハ24ハ25ロ

機械加工
数値制御(旋盤、フライス、ボール盤、マシニング)
学科の答え☆

写し間違いがあったらスンマソン

実技の答えは他の方のぅpを期待汁^^
5名無しさん@3周年:2007/09/11(火) 13:33:07 ID:r1SToVhS
>>4は一級だからね
6名無しさん@3周年:2007/09/11(火) 13:55:07 ID:oAlbzPZy
普通旋盤2級の学科回答もお願いします。
7名無しさん@3周年:2007/09/11(火) 16:55:20 ID:gRMcOlMD
>>4
神降臨感謝
37問正解でギリギリ合格した
8名無しさん@3周年:2007/09/11(火) 18:26:18 ID:r1SToVhS
65点が合格ラインだから…
70点台なら楽勝ぢゃん
9名無しさん@3周年:2007/09/11(火) 18:31:44 ID:gRMcOlMD
30問は確実にわかってあとの20問はアヤフヤだったからギリギリってゆった
点数だけみてると余裕にみえるね
10名無しさん@3周年:2007/09/11(火) 18:32:57 ID:7SQlDAux
今年で2回目。また落ちたよ…
11名無しさん@3周年:2007/09/11(火) 20:01:40 ID:9jMs6lzd
>>10
友よ
12名無しさん@3周年:2007/09/11(火) 20:30:07 ID:+30ZEcgz
平研1級学科解答誰か教えて下さい。たのんます。
13名無しさん@3周年:2007/09/11(火) 22:15:23 ID:hq/685PQ
平研1級学科

1×2×3×4○5×6×7×8×9×10○11○12×13×14○15○16×17×18○19×20○21○22○23×24○25○
1ハ2ハ3ハ4ロ5イ6ハ7ロ8ニ9ハ10ロ11ニ12ハ13イ14ニ15ロ16イ17ニ18イ19ロ20ハ21ニ22ニ23ハ24ハ25ロ


普通旋盤2級

1×2○3○4○5○6×7×8○9○10×11○12○13×14○15○16○17○18×19○20○21×22○23×24○25×
1ニ2ハ3ニ4イ5ハ6ロ7ロ8ハ9イ10ニ11イ12ハ13ロ14ハ15ニ16イ17ニ18ハ19ハ20ロ21ニ22イ23ハ24ロ25ニ





14名無しさん@3周年:2007/09/11(火) 22:34:17 ID:hq/685PQ
マシ1級実技

@ カウオク
A キオイエウクカア 
B オ
C 3 @ 2 9 4
10 7 5 E 8
D 182 80 685 265 725 343 741 464 324 404 128 302 0.17 0.65

3000.0cm3/min 2.1mm

ウエキクカオイア
15名無しさん@3周年:2007/09/11(火) 22:42:11 ID:iKKX4FaA
>>4
解答出るの何で早いの?
自分んとこ18日って言われたのに…
マジ確実?
16名無しさん@3周年:2007/09/11(火) 22:57:27 ID:gRMcOlMD
自分は1級受かりましたが後輩の為にマシ2級学科も晒してください
神降臨キボンヌ
17名無しさん@3周年:2007/09/11(火) 23:12:56 ID:hq/685PQ
>>15
俺じゃないけど合ってるよ。

ついでに実技も(数値制御旋盤作業1級)

@  オエアカクケウコキイ
A  イケコカセシスエ
B  イ  
B-2 オアイ
C   32.154(32.144〜32.164)
    86.121(86.111〜86.131)
77.207(77.197〜77.217)
54.575(54.565〜54.585)
87.189(87.179〜87.199)
17.321(17.311〜17.331)
83.349(83.339〜83.359)
D  イエタカオウチスセサ
E  イ
E-2 ウ

18名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 00:27:39 ID:Astpsng5
数値制御フライス作業 2級
実技ペーパー解答
書き込みお願い!!

19名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 06:19:59 ID:Vrd4JAR4
>>4
何で解答出るの早いんだ?
自分のとこ18日に解答が掲載されるって言われたのだが…
どこからの情報?
この解答、確実?
20名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 06:21:24 ID:tf3QWD+s
普通旋盤加工1級の問題の正解教えて!
21名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 06:28:58 ID:Vrd4JAR4
15だが
19→昨日の書き込み出来てないと思ってまた書き込んでしまった、すんまそん
22名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 07:58:16 ID:xw62rTuf
俺のとこも18日に解答が出ると言ってた
てことは正規の解答ではなくてほぼ100%あってる解答ってことか?

23名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 08:16:36 ID:FsBjKDbZ
数値制御 @実技ペーパー
解答群選択問題を4問間違えて何点減点?

誰か教えて。
24名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 08:55:53 ID:TeDIqFzq
一級一般金属熱処理の筆記試験の解答を希望します。
あと、二級一般金属熱処理のペーパーもできればよろしくお願いします。
25名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 09:27:42 ID:nzNvJ6dq
マシ1級 実技ペーパー

問題6 設問1は
300.0cm3/min では?
26名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 09:28:12 ID:TZlNVUpM
@級NC旋盤の学科解答は100%ですょ。
27名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 09:31:01 ID:TZlNVUpM
実技のペーパーは実技の結果で左右される…

実技がギリだとしてもペーパーでG割り正解なら合格だと思う…
28名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 10:19:34 ID:FsBjKDbZ
>27 Thanks

41問中4問間違え=9割以上正解は
実技ギリでも合格いうことやね!!
29名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 10:47:20 ID:TZlNVUpM
実技の最低合格ライン50点だった気が…

実技50点以下だとペーパー満点でもダメ
逆に実技満点でペーパーが悪すぎてもダメ

共に最低ラインより上で
かつ合計点が60点か70点(どっちか忘れて)だと合格だと思うょ
30名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 11:25:35 ID:iRn6mwxG
電子機器組立2級の解答教えて下さい
31名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 17:10:22 ID:G+SGwhmq
>>13
旋盤の回答うpさんくす。
40問合ってたからまず合格だ
32名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 20:23:10 ID:1uz3GfCs
>>25
写し間違えたかもしれん^^;

>>22
都道府県によって対応が違うのかな?
うちの県では職業能力開発協会に行けば、毎年試験翌日から張り出されてる。
月曜日に書き込んでくれてたら、教えてあげれたんだけど・・・
他の人に期待してくれ!
33名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 21:06:06 ID:kyh68GIs
2級 機械加工
学科 マシニングセンタ 解答お願いします。
34名無しさん@3周年:2007/09/12(水) 23:22:28 ID:TIu4Tw7D
電子機器組み立て1級、2級の回答もよろしくお願いしますi9
35名無しさん@3周年:2007/09/13(木) 05:18:16 ID:A5TRQeBt
2級 プラスチック成形
射出成形 学科 解答お願いします(〃_ _))ペコッ...
36名無しさん@3周年:2007/09/13(木) 05:51:59 ID:sLVQLYYR
そういや一級受かった奴らはいったい誰の賞状になるんだろうか?


マス添えは結局なんだったんだろう・・・
37名無しさん@3周年:2007/09/13(木) 10:06:51 ID:BqpbYe17
>>36
ほんとだ・・
38名無しさん@3周年:2007/09/13(木) 11:32:48 ID:L11XJUMV
>>36
ほんとに…
39名無しさん@3周年:2007/09/13(木) 11:39:07 ID:+/JwrWbB
>>36>>37>>38
考えるなぁwww
40名無しさん@3周年:2007/09/13(木) 12:28:23 ID:BqpbYe17
・・・・w
41名無しさん@3周年:2007/09/13(木) 21:25:49 ID:TN+iHMWl
>>4
2択18問正解 4択17問正解だと合格しますか?
1問2点の計算で65点以上のようですが。。
42名無しさん@3周年:2007/09/13(木) 22:34:27 ID:+/JwrWbB
>>41

書き間違えがナイ限り合格
43名無しさん@3周年:2007/09/14(金) 19:47:14 ID:enGvZp0c
治工具仕上げ2級の回答をお願いします。2択15問と4択18問正解なら合格ですか?
44えrt:2007/09/16(日) 00:44:21 ID:7f8lcPgF
数値旋盤1級 実技65/100 ペーパー32/41 過去ログに振り分け7対3で70点以上が合格とありましたが合格できるのでしょうか
 回答お願いします。
45名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 19:05:14 ID:QB51hCQp
>>44
まず大丈夫だと思うぞ
46名無しさん@3周年:2007/09/17(月) 00:50:55 ID:CHh6jpz1
数値制御旋盤2級の回答は、ありませんか?
47名無しさん@3周年:2007/09/17(月) 09:30:31 ID:ua3ph4kP
明日発表じゃん
48名無しさん@3周年:2007/09/17(月) 14:22:35 ID:/JqYNwPd
実技とペーパーの合計は何点が合格ラインですか。おねがいします。
49名無しさん@3周年:2007/09/18(火) 03:29:34 ID:TqzAQiGO
特級機械加工技能士を受験された方、要素試験の内容を教えてください。
50名無しさん@3周年:2007/09/18(火) 19:01:35 ID:b6e0UwaL
電子機器1級受けた人!
真偽法の6と7の解答おかしくない???
51名無しさん@3周年:2007/09/18(火) 19:47:11 ID:X+arL8LG
フライス1級ですが34問正解は不合格でしょうか?
52名無しさん@3周年:2007/09/18(火) 20:10:56 ID:XjDK0m6A
32問だったまた来年か・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
53名無しさん@3周年:2007/09/18(火) 20:39:09 ID:XjDK0m6A
検定職種ごとに実施試験及び学科試験が行われます。
実施試験は、原則として、試験日に先だってその課題が公表されます。試験時間は概ね4〜5時間で、職種によっては、
標準時間と打ち切り時間が定められています。また、職種によっては、
実際的な判断等を試験する要素試験やペーパーテストの手法により実施試験が行われますが、この場合試験問題の事前公表はされません。
学科試験は、職種(作業)、等級ごとに全国統一して同一の日に行われます。
合格基準は、100点を満点として、原則として実施試験は60点以上、学科試験は65点以上です。

54名無しさん@3周年:2007/09/18(火) 20:41:38 ID:ukVhXjyY
フライス2級の学科回答もお願いします!
55名無しさん@3周年:2007/09/18(火) 21:15:03 ID:EsU+AEab
学科65点以上は本当ですか?構造物鉄工1級で66点でした
56名無しさん@3周年:2007/09/18(火) 22:01:46 ID:sqWi+5hR
平成19 年度( 前期) 技能検定 学科試験正解
機械加工 / フライス盤作業【2級】

1 2 3 4 5
X X ○ ○ X
6 7 8 9 10
○ X ○ ○ ○
11 12 13 14 15
○ X ○ ○ X
16 17 18 19 20
X ○ ○ ○ ○
21 22 23 24 25
X X X X ○


1 2 3 4 5
ニハニイハ
6 7 8 9 10
ロロハイニ
11 12 13 14 15
イハロハニ
16 17 18 19 20
イニハハロ
21 22 23 24 25
ニイハロニ
57名無しさん@3周年:2007/09/18(火) 23:06:03 ID:K58ztoUo
中央職業能力開発協会のHPに今日の更新で学科の正解が載ってますよ〜。

ふうやれやれ
一般金属熱処理一級の学科はとりあえず42問正解でなんとかなりそうだ。

実技のペーパーはいつ正解がわかるか知ってる人いますか?
58名無しさん@3周年:2007/09/20(木) 19:57:07 ID:OpEHxoPA
学科合格ライン65点に期待!
以前に66点、68点で受かった方いますか〜?
59名無しさん@3周年:2007/09/20(木) 23:49:24 ID:lO2rt/ey
今年は75点でもいいのにね(笑
60名無しさん@3周年:2007/09/21(金) 12:29:01 ID:N5vUnhQ8
今年は64点だ……
61名無しさん@3周年:2007/09/21(金) 21:01:38 ID:BTzXV2NT
実技のペーパーの点数の振り分けってどうなんでしょう?
問題数から見て、1問2点、1問3点とか?
62名無しさん@3周年:2007/09/26(水) 03:27:53 ID:PLo0/hS2
個人で受けて合格通知来ないけど、
1部合格した人は、合格通知のハガキ来ました?
63名無しさん@3周年:2007/09/27(木) 14:34:46 ID:qLyrewME
実技のペーパー試験の正解がいつまでたっても発表されませんね・・・

>>62
たしか合格発表は10/10の筈です。
64名無しさん@3周年:2007/09/27(木) 22:58:22 ID:HQAOMjDA
受験された方ご苦労様でした。
私は来年建設機械整備を受ける予定ですが、
勉強方法は過去問だけでOKなんでしょうか?
いまいち勉強の仕方がわかりません。
6562:2007/09/28(金) 01:47:26 ID:1kEdQfo7
>>63さん
ありがとうございます。
66名無しさん@3周年:2007/09/28(金) 03:48:58 ID:rRkWTDEE
>>64

何級だか知りませんが過去問(4・5年分)で3〜4割くらいは
まんまか類似問題が出ます。
過去問の解答を丸暗記じゃなく、問題の内容を完全に理解するよう勉強していれば
かなり善戦できるとは思いますよ。
67名無しさん@3周年:2007/09/28(金) 18:08:02 ID:v+6DOx/e
>>66
2級です。
過去問はその程度ですか。
過去問以外にそれらしい関連本を読みあさるしかないですかね?
68名無しさん@3周年:2007/10/02(火) 21:42:45 ID:vyeWZ9Fq
あげ
69名無しさん@3周年:2007/10/03(水) 23:30:50 ID:idbQDzP2
あと7日
70名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 23:00:56 ID:ehV7OpMP
あと6日
71名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 10:27:54 ID:JyCmNwRU
あと3日
72名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 22:25:24 ID:RhOEP9Z0
あと2日
73名無しさん@3周年:2007/10/09(火) 12:56:59 ID:ZDJ7+izC
発表は10日の地方紙の朝刊にもでるのでしょうか?
あと1日
74名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 13:36:41 ID:5/ylv5bS
うかっ! うかっ!     うかっ!
75名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 18:03:19 ID:JcS0J3v1
機械加工フライス盤作業1級
学科68点で合格しました。きゃっほー
68点より低い点数で合格した方いらっしゃいますか?
合格ラインは何点なんでしょうねぇ?
76sage:2007/10/10(水) 22:25:46 ID:kOJvYMf5
仕事から帰宅して能力協会の封筒が届いてた。
数値制御1級合格の連絡で、小さくガッツ。
ここの板にはホント、お世話になった。

点数を確認したいのだが、産業労働部ってところに
本人がいかないと教えてくれないと合格通知に書かれてた。
他の地域はどうなのかな?

12月には枡添大臣の証書が貰える。楽しみだ。
77名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 22:49:05 ID:zUA1HBO8
2級旋盤を受け学科合格しました。
実技は結構自信があったのですが落ちて少しショックです…そこでお聞きしたいのですが、実技は何割以上で合格なのでしょうか?
78名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 00:07:19 ID:2ox0mSLF
これって50問で1問2点なの?それとも1点の問題とか3点の問題とか割り振りがあるの?
79名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 18:19:54 ID:hZxRCA45
金属熱処理の一般の一級合格しますた。あけてみればそんなに難しくなかった
というのが正直な感想。
80名無しさん@3周年:2007/10/12(金) 00:10:46 ID:0jYoKpc/
実技合格としか書いてねぇぇぇ
学科は落ちたって事?
81名無しさん@3周年:2007/10/12(金) 03:59:55 ID:nsGkZ233
筆記合格としか書いてねぇぇぇ
実技は落ちたって事?




あ、実技受けてないんだったw
82名無しさん@3周年:2007/10/12(金) 12:16:26 ID:oBzfHQfa
マシニング二級の実技ペーパーの答えを知っている方
すみませんが答えを教えてください。
83名無しさん@3周年:2007/10/12(金) 18:39:52 ID:c0zDbsJr
職短の先生の話では、1問2点×50問で100点満点だそうです。
合格ラインは先生も60〜70点らしいとの事で、正確にはわからないって
言ってました。
84名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 00:26:59 ID:iQ9NcXWw
去年は試験会場の説明の人が33問(66点)で合格と言っていた。
85名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 15:25:15 ID:8Az3lWF0
数値旋盤1級 実技65/100 ペーパー32/41 で落ちた。ショックです合格ラインは何点なんでしょうか?
86和紀あいあい:2007/10/14(日) 23:58:08 ID:g5kVOTBX
電子機器組立壱級
時間おーばー&完動セズ!で南無さん、提出・・・・・
また来年だーなんて腹くくってたら。。。。。。
通知きたのだ。目を疑ったよ、採点時には動いたのか???
完動せず位は、原点幅少ないのか??????
それとも・・・・・通知ミスで、後であれは間違いでした取り消し!なんて
皆さん、今年実技どうでしたか?
87名無しさん@3周年:2007/10/16(火) 22:30:34 ID:CgEzGcGI
88和紀あいあい:2007/10/17(水) 19:17:12 ID:BzRrL4Dj
↑↑↑つながらなかったッス(?¥?)
89名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 21:36:09 ID:LHCdcYcm
機械組立1級
県でトップ合格、最優秀賞貰えるんだって!
やったー!
90名無しさん@3周年:2007/10/18(木) 00:07:59 ID:5VuJS3L5
>>82
もう正解表入手できました?今さらだけどうpしましょうか?
91名無しさん@3周年:2007/10/31(水) 23:04:01 ID:iY7vFnST
マシニング1級合格!!
このスレともお別れです!
お世話になりました。
今度は、教える側になろうかな〜
92名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 15:07:07 ID:UCDVBe64
普通旋盤2級 実技合格 学科免除

実技は自己採点で65点程でしたが合格でした。

採点表は前に職訓で見たので把握してます。
93名無しさん@3周年:2007/11/17(土) 20:34:56 ID:AekrSMga
今度手書き製図の二級を受けるのですが実技・学科の過去問(回答つき)は手に入らないのでしょうか?
94名無しさん@3周年:2008/01/06(日) 22:23:18 ID:04GVYqJg
練習出来る環境があるかどうかだよな〜
95クボタ枚方:2008/01/07(月) 22:55:57 ID:4kLnE8zS
機械検査一級受けるんだけど実技ペーパー絶望的。
どうやって勉強すればいいですか?
96名無しさん@3周年:2008/01/11(金) 23:01:10 ID:PZO/AwQi
明日松下に行く人いる?
97名無しさん@3周年:2008/01/17(木) 11:09:06 ID:TTwvWbBP
数値制御旋盤2級
実技ペーパーテストの答えがわかる方いたら教えてください!
98名無しさん@3周年:2008/01/19(土) 20:57:55 ID:cqwNy1wo
来週機械検査2級ペーパ
ポイント絞れず
99名無しさん@3周年:2008/01/19(土) 21:33:33 ID:mPl/ZGcs
俺は機械検査1級だけど同じくポイント絞れず
100名無しさん@3周年:2008/01/21(月) 16:54:20 ID:4BGsbZhb
機械保全1級の実技問題についての情報をお持ちの方、
どの8問か教えてください。
101名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 07:05:08 ID:WRKBpZB/
ゆとり脳乙
あれ?一級受ける年齢でゆとり?
102名無しさん@3周年:2008/01/26(土) 01:04:29 ID:fO9LHOQJ
うぁー。
機械検査
どうしよー
103名無しさん@3周年:2008/01/26(土) 15:06:17 ID:fDsrs5/W
さっさと学科終わらせて横アリいくぜい
104名無しさん@3周年:2008/01/26(土) 23:00:54 ID:UQd6+ACN
今年初めて機械検査1級受けるんだが実技ペーパー試験の過去問題見て噴死。
105sage:2008/01/26(土) 23:11:48 ID:3vh0EwDQ
去年の機械検査1級実技ペーパー三問目管理図でた?
106名無しさん@3周年:2008/01/27(日) 02:24:31 ID:OFGfKgxL
>>105
p管理図とかゆーのが載ってた。
107名無しさん@3周年:2008/01/27(日) 03:23:04 ID:Yb7DJTR4
>>106
ヒストグラムやったやん。
去年の品質管理は簡単だった。
108名無しさん@3周年:2008/01/27(日) 03:39:02 ID:6CaJbMMd
筆記用具ってBのシャーペンでもいい?
109名無しさん@3周年:2008/01/27(日) 05:12:49 ID:OFGfKgxL
>>108
わからん。試験官によって反応変わるんじゃ?
不安ならコンビニで買えるよ。ただ、鉛筆削りが売ってないと(・ω・V)状態になる。
110名無しさん@3周年:2008/01/27(日) 16:39:02 ID:LV639/rD
あんな問題
機械検査1級、詐欺じゃない
111名無しさん@3周年:2008/01/27(日) 17:06:57 ID:2uX1bPKB
いくらなんでもあれはないわ
段どり2問ともだもの管理図楽だから難易度上げたのかね
112名無しさん@3周年:2008/01/27(日) 18:22:21 ID:6+5UesjP
今年、射出成形2級受けるんだけど、学科は問題集といて
なんとかなるだろうけども、実地がなぁ〜
 営業なので実地経験あんまない・・・
脳内訓練でおk?
113名無しさん@3周年:2008/01/27(日) 18:50:51 ID:5HP6KClD
もう答え出てるとこない?
機械検査
114名無しさん@3周年:2008/01/27(日) 21:14:47 ID:5VLc417/
http://www.javada.or.jp/ex/jigyou/gino/giken/kaitou/index.html
2/18発表っつってんだからまだなんじゃないの?
アドレス想像して突っ込んだら出てくんのかな。
115名無しさん@3周年:2008/01/28(月) 00:42:20 ID:tah6tw+E
機械検査1級実技ペーパーの
回答を教えてください。
謝礼します。
116名無しさん@3周年:2008/01/28(月) 20:50:18 ID:Byjlbs5b
わかるよ
117名無しさん@3周年:2008/01/28(月) 21:32:50 ID:tah6tw+E
>116
教えて下され お代官様
118名無しさん@3周年:2008/01/29(火) 16:07:03 ID:uQ0iIkbN
日曜に機械検査2級の実技試験だけど
「歯車のまたぎ歯厚測定」が5分で終わらないよ!
119名無しさん@3周年:2008/01/29(火) 20:07:34 ID:jaGYJ1qI
インフルエンザになって実技試験受けられなかった
\(^o^)/
120名無しさん@3周年:2008/01/29(火) 20:42:09 ID:Iy7HvWLG
>>118
計算練習しろ
121名無しさん@3周年:2008/01/29(火) 20:42:45 ID:SFwXJTY4
>>118
まずはマイクロメータの両方の測定子を歯溝の底までつける
次に両方の測定子を少しうかせてラチェットをまわす
そしたら数値も安定し時間短縮が可能だと思う
122名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 00:12:48 ID:VcLNX/99
つーか2級段取り課題の2問目なんだよアレ。
去年あたりから問題の傾向変わってねーか。
123118:2008/01/30(水) 07:36:23 ID:vNThkofv
>>120 >>121
アドバイスありがとうございます!
今日はそれでみっちり練習してみます。
124121:2008/01/30(水) 20:36:40 ID:XBQypJG5
頑張ってけろ
125名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 22:04:05 ID:q589wk0c
またぎの測定は4枚、3枚をしっかり測定し 残りは 同じ数字を並べる!
こんなかんじでOK OK
126名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 23:49:40 ID:h1YD17Fc
学科か実技だけ受かったらそれってもう二度と受けなくていいの?
次回まで?
127118:2008/01/31(木) 07:44:48 ID:1uUOwGD+
>>121さん
ありがとうございます!

昨日練習しまくって7分かかってたのが4分30秒ぐらいまで短縮できました!

あとは雑に見えないよう流れるようにできたらなと。

>>125さん
それは5ヶ所とも同じ数値にしちゃうということですか?
128名無しさん@3周年:2008/01/31(木) 14:13:03 ID:L1QqZ/2e
試料によって違うから気をつけろ
時間がかかるのはマイクロの読みが遅いだけ
暇があったらスピンドルを空回しして数値読みの練習あるのみ
まだ3日ある がんばれ

ちなみに皆は1級寸法測定 どのくらい懸かっている?
俺は8分半くらいなんだが
129121:2008/01/31(木) 21:11:04 ID:3hJxleC5
>>118
時短に成功してよかったっす
で、言い忘れたけど 125氏の言うとおりで

「1枚目から4枚目、そして2枚目から4枚目を
ゆっくりでいいから確実に測定し差を求める」

残りの歯厚は最初の数値と同じでいいから。
健闘を祈る
130名無しさん@3周年:2008/01/31(木) 21:32:36 ID:ID3VlJK4
50問中36問正解あったんだけど合格できる?
131名無しさん@3周年:2008/02/02(土) 07:20:46 ID:pHmDKwJ4
模擬試験とか卑怯だろ
132名無しさん@3周年:2008/02/02(土) 10:45:31 ID:uKLLL/jw
機械検査1級実技いまオワタ。
26ヶ所検査が時間内に出来なかったorz
時間足りな過ぎだろ…
133名無しさん@3周年:2008/02/02(土) 10:51:29 ID:0JuIeGUq
やべぇ・・・受験票失くした。
当日実施場所行って事情説明したら受験可能かな?
134ガッツ石松:2008/02/02(土) 16:58:16 ID:NI0CCBdL
>>133
OK牧場

(経験者)
135118:2008/02/02(土) 17:59:22 ID:/lB6l7bd
みなさんアドバイス感謝感謝です。

今日、就業後の工場の使用許可をもらったので
これからぶっとうしで練習の仕上げをやります!
136名無しさん@3周年:2008/02/03(日) 07:09:59 ID:njgWNrO1
>>118
頑張れ
137名無しさん@3周年:2008/02/03(日) 20:19:42 ID:GtevzxwX
>>134
合否はさておき、受験は出来た。
経験談ありがとう。
138134:2008/02/03(日) 21:08:24 ID:njgWNrO1
>>137
それはよかった
13932:2008/02/03(日) 23:22:18 ID:rvIHbGw3
来年機械検査1級受験予定です。おすすの教科書教えてください。
140名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 00:50:40 ID:kKXMK5Du
ジャパンマシニスト社の「現場と検定 問題の解きかた 機械検査編

大河出版の「でか版技能ブックスB 測定器の使い方と測定計算」

この2冊が定番だな
141118:2008/02/04(月) 07:36:36 ID:1VlW+DKO
雪の中BOSCH東松山に行ってきました。

寸法測定、手が震えて4ヶ所残しでした。
またぎ歯車と三針はうまくいったと思います。

いい経験ができました。来年またチャレンジします。

アドバイスくれた方々ありがとうございました!!
142名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 09:09:08 ID:4DjR3Li/
だれか金属熱処理特級を受験された方いませんか?
14332:2008/02/05(火) 22:45:27 ID:+RpzK8iH
ありがとうございます。さっそく注文してみます。
144名無しさん@3周年:2008/02/06(水) 00:07:17 ID:5WxNndFv
>>32
来年の合格を祈ってるぞ
145名無しさん@3周年:2008/02/07(木) 21:49:13 ID:mN5p3C9H
実技油圧装置調整1級受ける人いませんか?
何か情報ないですか?
146名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 07:31:48 ID:jzfNvlbh
今年初めて数値制御旋盤の技能検定を受けようと思うんだけど、これって必要な実務経験年数さえ満たしてればいきなり1級から受ける事は可能?
147名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 09:05:13 ID:ZuY7Vxsf
ttp://www.javada.or.jp/

のみ7年って記載されてるからいいんじゃね?
148名無しさん@3周年:2008/02/10(日) 09:39:28 ID:jzfNvlbh
>>147
ありがとう。いきなり1級は難しいかもしれないけどとりあえずやってみるよ。
149名無しさん@3周年:2008/02/14(木) 16:50:24 ID:oO6wFP9H
>>146
特級以外は実務年数を満たしていればOKですよ.
私は射出成型ですが,1級から受けました.
150名無しさん@3周年:2008/02/17(日) 00:48:50 ID:/XfAhidq
受験資格に実務経験が何年必要か書いてあるのですか
これって在職証明とか提出するんですか?
151名無しさん@3周年:2008/02/17(日) 11:56:05 ID:d1LSKlfM
調べればすぐ分かることだろ。いちいち答えるのめんどくせ。お前死ねよ。
152名無しさん@3周年:2008/02/17(日) 16:35:06 ID:6jdjOa4h
スルーできないお前がいちばんうぜえ
153名無しさん@3周年:2008/02/17(日) 20:22:53 ID:E6AG+XAs
落ち着け、オマイラ
154名無しさん@3周年:2008/02/18(月) 23:09:53 ID:kZ+/nVjl
機械検査学科回答キター
自己採点でイケた予感

でも実技でオワタ\(^o^)/
155名無しさん@3周年:2008/03/04(火) 19:37:50 ID:YSqD1OZO
機械検査結果マダ?
156名無しさん@3周年:2008/03/04(火) 21:46:07 ID:5AmV9Qnx
3/18だって
157名無しさん@3周年:2008/03/17(月) 21:29:02 ID:FcZ2VeO8
いよいよ明日なんだが
158名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 12:22:47 ID:vD/rd2OF
未だ発表されない・・遅いぞ。
159クボタ:2008/03/18(火) 19:20:12 ID:CxKiTXI0
落ちた
160名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 19:37:16 ID:xZ0t6vLV
ひゃっほー受かってたぜ!
161クボタ:2008/03/18(火) 20:21:09 ID:CxKiTXI0
>>160
一級?
162名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 21:45:26 ID:1D+ZCD+t
2級受かってたぞい
163名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 23:03:43 ID:ozPDzGzE
http://www.noukai-hyogo.jp/grading/giken_pass_h19after/list_1class.html

これ見る限り、機械検査1級は19人中、2人しか受かっていないって事?

ぼったくりもええとこやわ〜
164mmm:2008/03/18(火) 23:15:52 ID:TfpU1vzu
うかった!
165名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 00:51:12 ID:+mAC4SBt
やっぱり実技オチタ\(^o^)/
166名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 19:51:39 ID:gufMc80u
受かった〜
167名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 11:00:41 ID:FRKIV/Ih
仕上げ 特級 合格してたぜ!
168名無しさん@3周年:2008/03/20(木) 19:57:44 ID:BkpKcanB
>>167
お前、平田だろ
169名無しさん@3周年:2008/03/22(土) 06:53:40 ID:vRWLqNWa
ヤバい!バレた?!


と書くと彼の職場で何か面白い事に?
170名無しさん@3周年:2008/03/23(日) 23:27:55 ID:HCDJzDl5
数値制御旋盤 実技学科1級 去年座標問題全く理解不能 どうやって解くの 角度指示がないのに だれかヘルプ
171名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 22:09:29 ID:ADNQ4iCO
機械検査特級を受験するのですが、
受験は実技・実技ペーパー・筆記をまたやるのでしょうか?
172名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 14:27:21 ID:9z9Ok/h3
18年度(前期)の一般熱処理と機械組立仕上げの学科試験の
それぞれ1級と2級の解答わかる人いますかー?
もしくはどっかに解答載ってたりしないですか?
173名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 15:29:28 ID:BXZfQrFu
>>170
ヒントは三角関数表
45°-10°=35°
↑意味がわからない人は補助線等をとりあえず引いてみよう
ちなみに数値制御フライス1級と同じ問題ですよ。受けた人がいたら聞いてみたら
174名無しさん@3周年:2008/04/13(日) 19:01:24 ID:vXbaTMhb
173サマ
わたしもこれだけではわかりません。使う公式はなんですか
175名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 11:36:20 ID:Z3q959X5
数値制御フライス作業 2級
実技ペーパー解答
わかるかたいませんか?
176名無しさん@3周年:2008/04/15(火) 01:41:13 ID:FdRZoMGo
鉄工技能士申し込んできた
177名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 01:05:22 ID:lS2wrqkr
あ〜、「検定職種に関する学科、訓練科、又は免許職種に限る」っていうのに今日気付いたわ。
大卒なんで、普通旋盤2級を2年待たずに受けれると思ったのに、、職務経験1.5年の理学部卒。
職業訓練校行ってた方が早く取れたのね。残念
178名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 13:22:23 ID:4WSCqj4P
>>174
1級受検のレベルじゃない、勉強不足だな。
179名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 12:34:23 ID:KkbeuWUM
今年機械検査二級うけるんですが会社で初めてうけるんですが同じ境遇で一発合格の方いらっしゃいますか?
180名無しさん@3周年:2008/06/05(木) 16:48:35 ID:NNx/cXkD
数値制御旋盤 ペーパー筆記  実技学科1級 去年の座標の問題はおそらくこの角度とおもわれる角度を当てはめて考えていくのですか。
過去ログにヒントがありましたが私には問題として成立してないような気がします
181名無しさん@3周年:2008/06/07(土) 12:36:39 ID:yptaIYFO
機械検査の過去問題ってどこで手に入りますか?
182名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 22:12:49 ID:YvHXMg0t
バッジってみんなどうしてるの?
183名無しさん@3周年:2008/06/30(月) 22:16:12 ID:PXiV53qt
技能検定マシニングセンタ1級、要素試験 課題3 表面粗さ及び送り速度の判定 

提示された部品の切削加工面の表面粗さを目視で測定とありますが、これはゲージである比較用表アラサ標準片(日本金属電鋳)の1.6S 3.2S 6.3S 12.5S
25S 50S 六種類の基準面が出題されこれ、こを判定し答えとなるのでしょうか?

それとも1.8Sや7.5Sと言った見本となる比較用表アラサ標準片(日本金属電鋳)にない表面粗さも出題されるのでしょうか。
昨年、試験受けたときには、問題横に計算式が書かれていましたが、ひょっとして計算で表面粗さも出せるのでしょうか?何方か良きアドバイス宜しく御願いいたします。
184名無しさん@3周年:2008/06/30(月) 22:18:27 ID:PXiV53qt
技能検定マシニングセンタ1級、要素試験 課題4 表面粗さに対応する刃具の選定

提示されたある製品の正面フライス削りによるチップの材質に対する表面粗さデータ2種類(A.B)及びその際の切削条件に対して、それぞれ該当するチップの種類を選定する、と言う問題です。

昨年受けましたが、データA.BはRmaxが書かれており、あとデータ材料と切削条件が書かれていました。で答えを、超硬、サーメット、セラミックチップの中から選びなさい!となっていましたが、
どこをどー見ていけば答えにたどりつけるのか解りません、何方かご指導のほど宜しくお願い致します。
185名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 11:18:45 ID:HKhVuUNz
嫌です
186名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 15:15:53 ID:TDG3QLvL
>181
ペーパーテストなら試験後に問題回収するので無理、知りたいなら受検した人
に直接聞くしかないよ
>180
過去ログにヒントがありましたが私には問題として成立してないような気がします
↑そんな問題だとしたら出題されるわけないだろ、過去ログの人の言うとおりだな


187名無しさん@3周年:2008/08/06(水) 16:14:58 ID:zSqdc1K+
技能検定マシニングセンタ2級受けるんですけど
心出し作業て具体的にどんなことするんでしょうか?
188名無しさん@3周年:2008/08/06(水) 23:47:55 ID:/bpIFLtT
技能検定マシニングセンタ3級受けるけど
学科のほうて何問以上正解で合格ですか?
189名無しさん@3周年:2008/08/12(火) 16:07:17 ID:N3vfX8EQ
あげ
190名無しさん@3周年:2008/08/20(水) 18:06:27 ID:5LpOrYlh
夏は人稲だな
191名無しさん@3周年:2008/08/23(土) 15:46:09 ID:x/HFUDgy
いよいよ明日。(金属熱処理一級)
二年連続合格!がんばるぜ!
192名無しさん@3周年:2008/08/23(土) 17:00:53 ID:krUC3Nk4
>>191

誰だおまえは? 俺か?
193名無しさん@3周年:2008/08/23(土) 20:24:10 ID:x/HFUDgy
>>192
おう俺!
頑張れよ!
194名無しさん@3周年:2008/08/23(土) 23:43:49 ID:krUC3Nk4
>>193

はっ! ・・・寝てたぞ俺! 大丈夫か?
195名無しさん@3周年:2008/08/24(日) 10:29:55 ID:hWH8Wler
誰か普通旋盤加工1級の過去問を知っている人はいませんか?
答え合わせをしたいのですが…
196名無しさん@3周年:2008/08/24(日) 10:32:31 ID:hWH8Wler
197名無しさん@3周年:2008/08/24(日) 10:36:21 ID:YFaIjDOe
何年の過去問?
198名無しさん@3周年:2008/08/24(日) 10:39:32 ID:hWH8Wler
去年ぐらいです
199名無しさん@3周年:2008/08/24(日) 15:14:34 ID:7KZ+UOCX
>>194
おい俺!出来はどうだった?
学科が過去無い位難問だったが・・・・実技ペーパーは過去問の使いまわしで楽勝!

来週の要素も頑張ろうぜ!  俺!
200名無しさん@3周年:2008/08/24(日) 17:35:50 ID:ukpeHTH1
>>199

実技ペーパーは半分は解ったが半分解らなかった。
過去問ってどのくらいの過去? 後半の答えわかる?

あ、俺、学科はもう去年取ってたりしてw
201名無しさん@3周年:2008/08/24(日) 17:48:08 ID:4GxjNEaf
>>200
H11からH15年

後半って問4かな?
ハイハイロロハ   が俺の回答

違ってたり(汗)
202名無しさん@3周年:2008/08/24(日) 18:08:42 ID:ukpeHTH1
>>201

それが正解なら既に3問間違ってる。○rz
問3はどうでしょうか?
203名無しさん@3周年:2008/08/24(日) 18:14:00 ID:Wfb2viC2
少しは自分で調べるなりしろやクソボケが 死ね 自殺しろ
204名無しさん@3周年:2008/08/24(日) 18:37:02 ID:ukpeHTH1
>>203

荒れてんなあ・・・できなかったんか?
まあ、明日があるさ。
205名無しさん@3周年:2008/08/24(日) 18:46:05 ID:HVzRNLf5
>>203
>>204
まあまあ、明日になれば回答の発表があるから・・
実技ペーパーの発表は後日だったっけ?
206(。・ω-):2008/08/24(日) 18:56:55 ID:E4E9qchd
(;゚;Д;゚;)
207なつき:2008/08/24(日) 18:58:22 ID:E4E9qchd
2級マシニングセンタ作業のペーパーテストは毎年毎年同じような感じの出題なのでしょうか??いまわたしの手元にあるのは平成17年度のペーパーテストだけ...
208名無しさん@3周年:2008/08/24(日) 22:24:17 ID:C9EBgRTW
数値制御旋盤の実技ペーパー試験って関数電卓使っていいの?
209名無しさん@3周年:2008/08/24(日) 22:32:18 ID:Eruiz+OS
>>208
電卓は使えるハズ。
いよいよ来週だな・・・
210名無しさん@3周年:2008/08/24(日) 23:23:59 ID:C9EBgRTW
>>209
ありがとう!

211名無しさん@3周年:2008/08/25(月) 02:53:15 ID:GsURhZFK
俺は来年受ける
みんなー!来週がんがれYO!
212名無しさん@3周年:2008/08/25(月) 11:40:47 ID:HU0SodNN
解答発表マダァ?
213199:2008/08/25(月) 11:46:52 ID:Yvwugx49
やった!学科合格!
実技ペーパーも30問正解だった。
金属熱処理一般一級ね
214名無しさん@3周年:2008/08/25(月) 14:06:17 ID:uZx/7AiV
死ね
215名無しさん@3周年:2008/08/25(月) 16:26:03 ID:kEISc6ux
>>213 正解おしえてよ!
216名無しさん@3周年:2008/08/25(月) 17:02:47 ID:Yvwugx49
>>213
いいけど今携帯だから22時位な!
217名無しさん@3周年:2008/08/25(月) 17:44:13 ID:kEISc6ux
>>216 ありがと。待ってるよぅ
218名無しさん@3周年:2008/08/25(月) 19:04:27 ID:qV5J1HIP
>>199

おめでとう! 後は要素試験だけですね!
ペーパーって確か全31問ですよね?
30問正解なら要素は最低点取れば余裕でクリアかあ・・・うらやましい
219名無しさん@3周年:2008/08/25(月) 21:34:43 ID:yV0aPZh8
>>218
ありがとう。5月くらいから休日つぶして勉強した甲斐があったよ

>>217
真偽法
XOOXXOOXOXXOOXOXOXOXOOOXX
択一法
ニイロハロイロロロニハイロハハハイハイハ?ロハハニ(21問目滲んで判らなくなった)
実技
ロニハハロハロロハニイロイロイロハハロロロイイハハイハイロロハ
みんな来週頑張ろーゼ!
220名無しさん@3周年:2008/08/25(月) 22:23:09 ID:BGYT9Bwu
金属熱処理2級
学科試験\(^o^)/
221名無しさん@3周年:2008/08/25(月) 22:25:24 ID:qV5J1HIP
>>219
サンクス!

配点がわからないのでなんとも言えんが
俺は実技ペーパー最低点でも34/50で、最高でも40/50だなあ・・・
運良く40点だと実質的には満点と同等なのでありがたいんだけどね

俺の予想では配点1点の問題は【問題2】の設問4・【問題3】の設問4・【問題4】の設問3だと思うが・・・
う〜ん・・・ま、要素試験にかけるしかないかあ
222名無しさん@3周年:2008/08/25(月) 22:25:45 ID:klPOQnEF
プラスチック射出成形技能士2級の解答をお願いします
223名無しさん@3周年:2008/08/26(火) 03:03:08 ID:Jn84HsYw
数値制御フライスの過去問のテストしたら50問中正解25問
こりゃ落ちそうな気が・・・
電気回路なんてまったくわかんねーぞ!
あと6日激しく勉強します
224名無しさん@3周年:2008/08/26(火) 11:47:12 ID:zWqmopM/
2級金属熱処理の実技試験を受けるのですが
注意する点などアドバイスください
m(__)m
225217:2008/08/26(火) 13:53:15 ID:YYPqeril
>>219 ありがと。学科は33/50問正解で、微妙だな
    実技ペーパーは23/31で、またまた微妙
まあ、みんな今週もがんばろうな!
226名無しさん@3周年:2008/08/27(水) 08:49:02 ID:SzQTV0X/
技能検定受検される方、頑張って下さい。
社内で学科試験の講習会を実施しているけど、ペーパーテストは年々難しくなっていますね。昨年の数値制御旋盤、フライス盤の座標計算はどうにも解らない。
227名無しさん@3周年:2008/08/27(水) 10:33:15 ID:7+TJOuNd
数値制御旋盤、フライス盤の座標計算はどうにも解らない。
最高のヒント
R25の中心よりY軸に平行な線を引く
R30の中心よりX軸に平行な線を引く
R25の中心とR30の中心を結ぶ線を引く
そしたら直角三角形を発見できる。(10°)
そしてもう1つの直角三角形(45°)を探し出して
45-10で35°を導き出す。
簡単すぎます、中学生レベルです。
228名無しさん@3周年:2008/08/27(水) 13:10:07 ID:SzQTV0X/
227さん言葉が足りませんでした。解き方は最初から解かっています。
計算の途中で小数点以下第4位を四捨五入した場合と最後に四捨五入した場合で少数点以下第3位の値が違いますがどちらが正解でしょうか?
三角関数表は第5位まで記載されていますが。中学生より頭のいい方お願いします。
229名無しさん@3周年:2008/08/27(水) 21:07:03 ID:2LCE9TGf
>>計算の途中で小数点以下第4位を四捨五入した場合と最後に四捨五入した場合で少数点以下第3位の値が違いますが
>>どちらが正解でしょうか

去年回答見に行ったら↓みたいになってた(数字は適当)所があったからどちらでも正解じゃない
52.732(52.568〜52.904)
230名無し6回目挑戦:2008/08/28(木) 09:50:17 ID:m14YsSH/
30日に電気めっき2級の学科試験がある 講習うけたがちんぷんかんぷんですた。
もれはどうすれば 今学科免除される通信教育もなくなったのかなあ。
231名無しさん@3周年:2008/08/28(木) 20:39:13 ID:BkKRE+8F
>>224
アドバイスと言ってもなあ・・・練習しかないでしょうね。
火花・温度・組織は見て覚えるしかないし
歪測定はダイヤルゲージのセット方法を練習。
硬さ試験機は操作をやってみて覚えるしかないし・・・う〜ん・・・

とりあえず、去年のを覚えておけばそれほど大差はないかと思う
232名無しさん@3周年:2008/08/28(木) 22:09:00 ID:0M5Zy/F3
>>227
そしてもう1つの直角三角形(45°)を探し出して
45-10で35°を導き出す。
ここがわからない・・・
直角三角形(45°)が見つからない

誰かアドバイスを。

233名無しさん@3周年:2008/08/28(木) 22:16:59 ID:WFWtU9vw
>>224
自分の練習法あげておく。


火花試験:習熟者(漏れの場合、1級取得済みの先輩)に教わって、一日1時間、計4日練習。
完璧とは言わないが、6〜7割くらいは当たるようになった。
3本中1本正解できれば良いや、てな感じに思ってる。

1本入ってるダミーに、紛らわしいのが入ってる(らしい)ので気をつけること(例:SCM440とS45C)


炉内温度:ネットで火色一覧を落としてきて(画像検索で出てくる)、自職場の炉の中を見て練習。

組織判定:これが漏れのメインの仕事なので問題なし。
パーライト、ベイナイト(上部・下部)、フェライト、セメンタイト、ソルバイト、トルースタイト、マルテン+残オス
このくらい?

歪み測定:使い慣れてるので問題なし。あとは焦らずにセットするように

硬さ試験機:明日練習してくる。自職場にあるロックウェル試験機とは若干構造が違うらしいし。
でも、使い方云々よりも、正解を導くプロセスの方が大事らしい。



ま、あと数日あるし、もう少し悪あがきするさ……
234名無しさん@3周年:2008/08/28(木) 22:40:31 ID:/JURztOx
>>232
55の長さが2辺ある直角三角形を探すべし。
R25の中心から斜めの線に直角に補助線を引き、そのまま更に30引き伸ばす。
そしてR30の中心と結ぶと・・・

原図も見ずに記憶だけ書いてるので違ってたらスマソ
235名無しさん@3周年:2008/08/28(木) 23:10:46 ID:sSpuzjh5
>>233
火花は一回しか練習してないや
ロックウェルの捨て打ちは2回以上?
硬さは3点測って平均を出せばよいのかな?
あと注意するべき点あったら教えてください

実技ペーパが70%だったから
要素試験がんばらねば
236名無しさん@3周年:2008/08/29(金) 05:39:08 ID:q7JU7/aP
>>235

出来れば火花試験はもう何回かやった方が良いかと思われ。
漏れは、「鋼種はこれかな」と言えるようになったのは2〜3回目からだった。

ロックウェルの捨て打ちは何回かやれば確実だけど、制限時間があるからなー……
「捨て打ちせずに測り始める」、ってことさえしなければ、大幅減点は無いと思う。

注意するべき点は、読み取り値は丸めない(2捨3入しない)、平均値は少数第2位まで出して、
少数第1位に丸める、ってことかなぁ。

漏れは、最初5分くらいで打ちまくって、残り1〜2分くらいで平均を出す、
って感じでやろうかと思ってる。
で、打てた数が少なかったらそのまま平均を取って、たくさん打てたなら、
異常値を外す(最大値と最小値を省く(スポーツのフィギュアの点数計算と同じ))
やり方でやろうかと。


長文スマソ。
237名無しさん@3周年:2008/08/29(金) 16:07:41 ID:cB9TsXog
>>233
236
SCM440とS45Cの違いは無理だわ〜
やり先とかで見分けるのかな?
去年とかどんな鋼種がでたんでしょうね?

硬さ測定結果の表記は 51.5HRC でOK?

みなさん学科、実技ペパの結果はどうでしたか?
学科は2問間違いだったが、実技ペパが微妙だわ
238名無しさん@3周年:2008/08/29(金) 22:57:23 ID:Yy7v1rg2
>>234
サンクス
ヒントもらって解くのに2時間かかった・・・
これムズかしすぎだろ?

それともあれか、俺の頭のせいか?

あと二日悪あがきしまつ。
239234:2008/08/29(金) 23:26:13 ID:02ZQEIvY
実は俺も自力で解けなかったw
あと二日頑張るべ。
240名無しさん@3周年:2008/08/29(金) 23:27:32 ID:q7JU7/aP
>>237

S45CとSCM440の違いはそうだね。やり先があるかないか。
SCM415ならやり先が目立つんだけどねー。440は炭素破裂が多いから目立ちにくい。
個人的にはSKとSUJの区別がつきにくい。先輩も「これは難しい」って言ってた。
先輩曰く、「1本はサービス問題がある(SUSとか)があるから大丈夫」らしいけど……

ロックウェルはそれでおk。
動作でも減点対象がある(負荷をかけすぎるとか、測定終了時、試験片を取り外す
ときにハンドルを逆回転させてしまう、とか)らしいから気をつけて。


学科2問落としはすごいなー。
漏れは学科は43/50、実技(ペーパー)は29/31だった。
241234:2008/08/30(土) 00:40:56 ID:DS+OpOrj
すいません
数値制御の座標、最初の三角、10度はどうしてわかったのでしょう。
P4とP5の距離が55はどうしてわかったのでしょう。
かなり悩んでます
お願いします
242なつき:2008/08/30(土) 01:47:36 ID:S9TlXz+e
10代で技能検定を受けるの早すぎたかな...知識不足で未熟だし...勉強しても理解しずらいし
243名無しさん@3周年:2008/08/30(土) 02:35:10 ID:h5Ay8Icd
数値制御フライスのペーパーテスト分度器の持込ってOKなの?
座標を求めるとき付属の関数表をもとに直で測ってもいいの?
まあ最悪、最後の手段として使うとおもう。
244名無しさん@3周年:2008/08/30(土) 04:06:06 ID:jhIv88ov
金属熱処理2級学科試験〜50問中33の正解って合格ですか?
245名無しさん@3周年:2008/08/30(土) 08:15:33 ID:/EJyZcEQ
数値制御旋盤の実技ペーパーテストってそんなにムズイのか?
角度テーパと円弧の接点座標を求めるぐらいのレベルだよね?
まさか連続接円の接点座標の計算とかR補正量の計算とかもでたりする?
楽勝だと思ってたけどなんか不安になってきた
246名無しさん@3周年:2008/08/30(土) 08:22:35 ID:wDcgVjMH
>>241
R25とR30の中心の位置は解るよね?
そしたらR25とR30の中心を結んで直角三角形を作ったら
2辺の長さが解るハズだから角度とR25とR30を結んだ斜線の長さも解る。
次に>>234の説明のように線を引いてやると55の長さと今出した斜線の長さで角度を求められる。
でもってR25の中心からP4までの距離を求めるのに45°−10°になる訳。
ちなみに、R30からP5までの距離も同じ角度で出せる。

がんがれ
247名無しさん@3周年:2008/08/30(土) 11:20:16 ID:NtGKr44V
>>245
連続円では無いけど、去年は斜線に対して角度の表記が無かったから難しい。
あとノーズRによる削り残しの問題もあったな。
248名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 10:43:17 ID:Y6rDh6eB
数値制御旋盤を受けてきたけど、なんで今年は普通旋盤と共通やねーん
思いっきりヤマ外した・・・_| ̄|○
249名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 15:54:23 ID:eH8rrYAv
20年度 マシ1級実技

問 1
コサクソエオアスセネニツノタヌテナト
問 2
キオウアカエイ
問 3

問 4
10-4-6-13-12-8-1-2-9-5-3-14-11-7
問 5
210 10 573 3747 860 402 1124 480 270 350 0.31 0.87
問 6
設-1 152
設-2 102.1
問 7
シキコセオタウス

見にくいし入力ミスあるかもしれんが、間違い指摘してくれ。
250名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 16:06:12 ID:xuMTmqHY
機械組み立て仕上げ2級で、角棒の摺動が緩いのと、公差(±0.02)から外れてるのは
それぞれどのくらいの減点ですか?
その他大きな減点項目はありますか?
251名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 16:08:18 ID:HDEdRh6w
大阪でめっき二級受けてきました
火事の届け出48時間と最後の陽極が白金いうのが間違えた
あとバフ研磨機って運搬式てあるの?
講習の教科書のってませんが
252名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 17:11:19 ID:4mjNH6HP
マシニング2級受けた方いませんか?
学科の4択のほう過去問4年分やったのにほとんど
自信がない答えになってしまった。

明日になれば解答発表されるのかな?
253名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 17:12:35 ID:bQUbaOIZ
数値制御旋盤の実技ペーパーテスト 1級 どうでした 上 君臨 よろしく
254名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 17:31:55 ID:BImh/iUr
>>249

点数の配分と合格ラインは何点位か、わかるか?
255名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 18:37:06 ID:mkyFqmCa
電子機器組立て 2級 解答まだ
256名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 19:12:32 ID:eH8rrYAv
>>254

配分はわからんが、
6割が最低線、要素の出来を考えると7〜9割は出来んと合格無理かな?

ホントのところはようわからん。
257名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 19:40:04 ID:WIkZQQXA
@級機械加工(数値制御旋盤)の学科テスト…自信ありな方は回答ヨロ☆
258名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 19:55:44 ID:mkyFqmCa
二級 電子機器組立 どなたか 模擬回答 よろしく(^O^)
259名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 20:03:21 ID:4mjNH6HP
とりあえず2級マシ学科○×の自信あるとこだけ
1.○ 2.× 3.× 4.■ 5.■ 6.× 7.× 8.■ 9.×
10.○ 11.× 12.○ 13.○ 14.○ 15.× 16.×
17.■ 18.× 19.■ 20.○ 21.○ 22.× 23.■
24.○ 25.×

■のところは自信なし。
ここだけで6問自信なしなので、やばいかも。
受けた方補完お願いします。
260名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 20:04:55 ID:Fci3VFGE
2008年8月30日 18時28分
J-CASTニュース 「賃金低い、出世しない」 「工学部離れ」で志願者4割減
http://www.excite.co.jp/News/society/20080830/JCast_25916.html
261名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 20:55:05 ID:AYJsWaDv
今回の機械加工の学科試験問題の表紙で
以前はマシニングセンタ、旋盤、フライス盤と書いてあったのにフライス盤、数値制御フライス盤の表示になってるのはなぜですか?
262名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 21:13:10 ID:NLMfNykZ
今日の数値制御旋盤2級ペーパーの計算、易しかったね
接線との関係全くなしで拍子抜け
263名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 21:23:23 ID:mkyFqmCa
HPでの学科解答の公開が早い県はどこですかね
264名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 21:38:31 ID:WIkZQQXA
@級 数値制御旋盤の学科

C拓の17番の回答が分かる方は居てる?

文中の( )内に当てはまらないものはどれか。
日本工業規格における衝撃試験には、衝撃( )試験がある。

イ 引張り
ロ 硬さ
ハ 圧縮
ニ 曲げ
265名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 21:50:18 ID:i07DBXBL
1級NCフライス 今年の実技学科は、比較的簡単?
266名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 21:51:46 ID:BS3aBy8z
引っ張りにしてみたけど、ようわからんかった。
267名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 21:54:19 ID:qsK4NZVZ
どなたか平成16年度ワイヤ放電加工作業1級の解答を持ってる方いませんか?

15年からの過去の問題はなんとか入手できたのですが、16年の解答だけ手に入りませんでした。
参考書を購入しようにも、技能検定の参考書にはワイヤ放電が入ってないので、過去の問題丸暗記で挑もうと思ってます。

268名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 21:58:27 ID:vlf/Wgis
4拓、どうも[ロ]の固さっぽいぜ。
http://is.jisw.com/01210/post_92.html
269名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 22:09:35 ID:7Jm4zeHC
一般熱処理一級の要素試験、いってきたよ
火花難しかったよね
組織判定も自信ないし
実技は来年もがんばるか?
270名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 22:15:32 ID:lt2oepl8
実技、緊張して散々だった。
平均値の計算間違いしてしもた(;∀;)
271名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 22:15:44 ID:bN54Sd0B
マシ1級ペーパー。
小数点以下第3位を四捨五入し、第2位まで求める問題で、
第3位まで書き込んだら不正解になるのかな?
 俺、書いちゃったんだけど・・・
272名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 22:20:46 ID:WIkZQQXA
数値制御@級の答えを晒す。
(間違いで確定は★付ける…微妙は?を付ける。中に間違いあれば訂正よろ)
1×★2○3○★4×5○6×7×8○9○10○11×12×13○14○15○16○17×?18○★19○★20○★21○22○23×24×★25×
1ロ★2ロ3ニ4ハ?5ニ?6ロ7ニ8ロ9ニ10ハ11イ12ロ★13ロ14ロ15ハ?16ニ17ロ18ロ?19イ20ロ21イ22ロ23ハ?24ロ25ロ★
因みに四択20番の回答はイ、ロ共に正解な気がする…
しかし過去問ではロが正解。
273名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 22:23:02 ID:GcmMAy4u
2級 普通旋盤作業の学科どなたか解答お願いします。
274名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 22:53:40 ID:zgzu/mZj
1級 普通旋盤もぜひお願いします。
ほんと、結果がわかんないと、落ち着きませんね↓
275名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 22:58:16 ID:BS3aBy8z
>>272
真偽法17○18×じゃね?
276名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 23:08:24 ID:lKbtLO2Z
数値制御旋盤2級
実技ペーパーの問題1の回答自信ある人いる?
277名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 23:12:36 ID:NLMfNykZ
自信ないね
278ななし:2008/09/01(月) 00:46:24 ID:cNPcSbbO
〉271
下2ケタを四捨五入じゃなくて下4ケタを四捨五入して下3ケタを書くんですよ。
279246:2008/09/01(月) 01:08:51 ID:m6Xk80dy
ありがとうございました。
”2辺の長さが解るハズだから角度と、、、” ATNを使う事ですね。
三角関数表があることで、普通の電卓で、解けるものと、思い込んでました
意外と、思い込んだ人、多いんじゃないかな?
今回のは楽でした
ありがとうございました。



がんがれ


280名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 10:20:53 ID:F3MGqduf
電子機器組立て2級
B群の11問おかしいだろ
並列なら1.5kでいいが直列って…
281sage:2008/09/01(月) 11:29:29 ID:6WP0Yklf
どなたか、平成20年度 平面研削盤1級の回答分かる方いらっしゃいますでしょうか?
282名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 11:48:55 ID:6WP0Yklf
sage間違えました・・・すいません
283名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 12:34:12 ID:px2SyRIX
数値制御旋盤1級、実技ペパの座標計算、自動プロで出したんで載っけとく。 

X24.226
X32.887
X77.321Z59.019
Z54.019



ま、今年は簡単だったからイランかもしれんけどw

284名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 13:14:40 ID:KET3xtPb
数値旋盤1級(学科)の合格ラインは何点位かなぁ?
285名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 13:47:10 ID:l3WcgwpU
数値制御旋盤2級の解答見に行った人いたら教えてください!
286名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 14:24:46 ID:qAUXjLCs
簡単でしたよ
287名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 15:03:48 ID:8i/vz50u
学科の合格ラインは66点以上が合格^^
288名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 17:04:41 ID:px2SyRIX
じゃあ40問ぐらい正解してたらイケる?
289名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 17:39:49 ID:5x4lUXDA
>>251
俺もめっき作業2級の学科試験やった。

火事の届け出と、酸性金めっき用の陽極材料として最適なものはどれか?
以外全部解けるって凄いな。

講習の教科書のってないってあるけど、何か問題集でもやったのか?
(問題集とかあるんならどこで手に入るか教えて欲しい。)

こっちは、本屋にあるめっきの基礎読本(神奈川県めっき工業組合編)
読んで受けたけどなんかポイントがずれてた。
290名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 17:50:16 ID:5ttTxVps
2級めっきの学科は難しかった。

できた人いたら、模範解答よろしく。
291名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 18:30:12 ID:dio/ZWaG
qqq
292:2008/09/01(月) 18:35:54 ID:QoFKqHbD
昨日のマシニングセンタ作業学科1級の解答わかるのだけでも教えてください?
293名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 18:43:00 ID:dio/ZWaG
>>272
数値制御および普通旋盤 1級

3. ×(過去問にあり
4. 〇(たぶん
24.○(たぶん

多肢択一
1. 二(たぶん
7. ロ(リンギングは大きい物からでは?
12.ニ?・ロ?(ロ、金ますのみではけがき出来ない。
         ニ、心出し定規は、円柱のみ出来る。
22、イ(たぶん
23、二(始動時に一番電流値が高い。『ハ』は反比例、よって『二』では?

※私のが確実というわけではありません。訂正があればよろしくお願いします。
294名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 19:01:05 ID:lNJDl9W8
研削盤1級解答誰かよろしくお願いします。
295名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 20:14:17 ID:coNYBJCX
 1級フライス盤、どなたか都庁で解答見てきた方
 いませんか??
 
296名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 20:23:09 ID:E2b3WXXn
2級普通旋盤作業の解答どなたか教えてください!
297名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 20:31:36 ID:8i/vz50u
@級数値制御旋盤

四択F番のブロックゲージの問題
ブロックゲージはC等級ある。
00、0、1、2級がある☆

リンキングは最小から選び
大きい桁を順に下にリンキングしていく…
過去問にあり☆

因みに四択の22番の問題はどんなのでした?
分かる方はレスをヨロ
298:2008/09/01(月) 20:32:02 ID:QoFKqHbD
マシニングセンタ1級学科受けた方で下記問題わかる人教えてください?
○×で、
【問3】
【問16】
【問21】
四択で、
【問4】
【問5】
【問6】
【問14】
【問23】
【問25】
299名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 20:36:37 ID:8i/vz50u
>>298

問題をレスしちゃいなよ^^
過去に合格した方とかが教えてくれるかも?
300名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 20:44:04 ID:8i/vz50u
G96の周速一定
これは プログラムされた回転数に常に等しく主軸を回転する指令
因みにG97の主軸一定
回転数を指令された数値以下または以上にしない指令

たしかこんな感じやったと思う。

後、W=V×A
60W=100V×Aになる。
301名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 20:47:39 ID:UlqYmNoD
心無し研削盤2級解答お願いします
302:2008/09/01(月) 21:00:00 ID:QoFKqHbD
1、鍛造に適さないのはねずみ鋳鉄であってるか教えてください?

2、工作物と治具の接触面は多いほど良いは×で良いですか?
303名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 21:14:21 ID:+ydd9jaU
>>298
3○ 16× 21× 4ハ 5ロ 6ニ 14ロ 23ニ 25ニ
304名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 21:18:46 ID:8i/vz50u
>>302

どちらも正解ですよ。
305名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 21:30:40 ID:i0Tqeajb
マシ2級 4択
問16.鋼材の結晶組織の大きなもの、ひずみのある組織を常態化する目的で行われる熱処理はどれか。
イ.焼ならし ロ.焼戻し ハ.焼なまし ニ.焼入れ

2択
問17.超硬ソリッドエンドミルは、ハイスエンドミルに比べ4〜5倍の高速切削が可能である。
○か×か。
306名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 21:33:28 ID:8sUpFclx
1級数値制御旋盤実技ペーパー回答お願いします。

307名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 21:38:05 ID:8i/vz50u
>>305

焼きならし(焼準)は組織の微細化、機械的性質の改善
焼きなまし(焼鈍)内部応力の除去、結晶組織の均一化。
308名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 21:46:45 ID:4qwmEzlU
大臣誰になるんだろ
309名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 22:09:09 ID:+ydd9jaU
賞状の名前は桝添?
310:2008/09/01(月) 22:17:11 ID:QoFKqHbD
下記問題ご教授お願いします、先程ご教授していただいた方ありがとうございます。
【○×問題】
@マシニングセンタで使用される工具の測定には一般にツールプリセッティング装置が使用される。
Aマシニングセンタの回転運動軸に用いられる軸名称のB軸は、X軸に平行な軸のまわりの回転軸に使用される。
B引張・硬さ・圧縮・曲げのうち、( )にあてはまらないのは?
衝撃試験には、衝撃( )試験がある。
311名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 22:19:47 ID:coNYBJCX
B硬さかと思われる!!
http://is.jisw.com/01210/post_92.html
312名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 22:32:20 ID:8i/vz50u
@○

B硬さ
313名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 22:33:30 ID:8i/vz50u
違った…
@も×かも
314名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 23:12:48 ID:etjKg8Ng
数値制御旋盤1級、実技ペパ、俺的解答。

問題1アエイオウ
問題2オイウサキエコア
問題3スコオキシイキウアオ
問題4>>283参照
問題5エオキイウケカコアク
問題6シイウコカクキサアオ

問題6はやや自信無しw
315名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 23:32:38 ID:xKM8A+BO
>>280

並列と勘違いして1.5Kって書いちまった。
316名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 23:43:23 ID:eSzrUI0F
>>315
やっぱ、1.5k÷3で0.5kなんかな?
よくよく考えればそうなんだよなぁ。
317名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 01:23:47 ID:FH27Oc6e
職業能力開発協会(石川町)に行けば、答えがでてるよ
318:2008/09/02(火) 01:36:20 ID:rQ9oF///
東京都では、どこ行けば答え提示してありますか?
319名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 02:07:28 ID:Yodj58SE
>>316

たぶん0.5だろうね。

電子機器組立2級の関係者以外立ち入り禁止の問題の正解がわからん

勘で騒音にしたけど正解わかる人いないかな?
320名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 02:09:44 ID:SYeMGzIA
福田なにやってんの!?
今度の大臣誰よ!?(^^;
321名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 07:50:11 ID:sz4GmH/o
普通旋盤2級の解答教えて下さい
322:2008/09/02(火) 08:49:04 ID:rQ9oF///
Φ3〜Φ10ドリルの偏心は、0.05mm以下と定めている。で合っているか教えて下さい、お願いします。
323名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 09:38:31 ID:nVlgImb+
数値制御フライス盤1級学科
多分落ちたかと思われます・・・
1×?2○3?4?5?6?7?8○9○10○11○?12○13○14○15?
16○17?18?19?20×21×?22×23×?24×?25○?

1イ2ロ3ニ4ハ5ニ?6ニ7ニ8ロ9ニ10ハ11イ12ロ?13ロ14ロ15ハ
16ニ17ロ18ロ?19イ20ロ21イ22ロ23ニ?24ロ25ニ?

色々調べてみましたがわからないところが多いです。
? ついてないとこはほぼ合っているはずなんですが
どなたか分かる方いらっしゃいましたら添削お願いします。
324名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 11:30:12 ID:ZPxuPTLS
2級マシ学科受けた方で下記の問題わかる人教えてください
○×
問4.問8.問17.問19
4択
問1.問2.問6.問16.問25
325名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 11:35:31 ID:sz4GmH/o
2級普通旋盤の解答を教えて下さい
お願いします!!
326名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 17:01:52 ID:QZjr+tOT
学科って昔は減点方式だったみたいだけど、今もそうなん?
とりあえず全部埋めちゃったんだが…
327ナナシ:2008/09/02(火) 18:50:32 ID:ciqGNeiY
誰か2級平面研削受けた方いらっしゃいましたら回答教えて下さいorz

328かなな:2008/09/02(火) 18:56:29 ID:pEmAAVDs
数値制御旋盤2級の実技ペーパーの答えわかる方いますか??
329名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 19:36:43 ID:nVlgImb+
公式HPの解答の発表っていつくらいかわかる方いらっしゃいますか?
330名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 19:41:58 ID:QhizbtlG
公式HPの解答の発表は、今週金曜am10:00〜と書いてありますが、、。
331名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 20:08:51 ID:LTN+pVw+
実技試験でノギスやマイクロメータで測った
値を解答用紙に書き込む場合、
たとえば、5.10mmの計測のとき
5.1mm または 5.10mm
どちらでもいいのでしょうか?
332名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 20:19:54 ID:Ird5zWMx
電子機器組立て1級の回答誰か、解りませんか・・・
333名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 20:23:44 ID:GkYhWpWh
>>324
問題おいてきちゃったから、問題の最初のほうだけのせてくれればわかるかも。
4択の問25は安全のやつだったかな?アレは80cmのやつが間違い。
正解は90cmらしい。
問16は>>307さん参照
334名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 20:42:22 ID:NQrwNdCj
314
1級数値制御ペーパー問題2 設問2もお願いします
335名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 20:56:15 ID:QhizbtlG
日本工業規格(JIS)によれば、ひざ型横フライス盤の静的精度検査における
ニーの真直度の許容差は、測定長さ200mmについて0.02mmである。

○×です。どなたか解りますか??
336314:2008/09/02(火) 21:49:30 ID:qGNAhRWo
>>334
スマン、抜けてたw
問題2設問2
クウカキエア
これは自信ありw
337かなな:2008/09/03(水) 01:05:39 ID:4YY7rUf4
数値制御旋盤2級の実技ペーパーの答えどこでもいいのでわかる方いませんか??
338名無しさん@3周年:2008/09/03(水) 08:58:53 ID:yvUG4sax
平成19年度放電加工学科試験(ワイヤー放電加工作業)の回答が
中央職業開発協会の学科試験正解から消えてます・・・・(´・ω・`)

今週末学科試験だから過去問やってたんだけど、アフォ上司が答え無くしヤガリマスタ・・・
持っているエロイ人いたら教えてください。(;´人`)
339名無しさん@3周年:2008/09/03(水) 21:17:58 ID:0YaAgv/x
フライス2級の解答誰か教えてください。
340名無しさん@3周年:2008/09/03(水) 23:45:30 ID:3RmAh0/t
うっせーよボケが おとなしくしてろ
341名無しさん@3周年:2008/09/04(木) 11:09:21 ID:hRwhqElx
>323
真偽
4×5○6×7×12×15○17×18×20○21○22○23×
択一
5ニ6ロ18ロ23ハ
だと思う。他はよく分からん。ま、明日になりゃ答え出るし。
342名無しさん@3周年:2008/09/04(木) 15:07:20 ID:GFeKlkKX
学科の合格ラインは65点以上で間違いないですよね?
なんか平均点に左右されるという話しも耳にしたもので
343名無しさん@3周年:2008/09/04(木) 20:22:58 ID:taDlsMcr
平研の2級の解答誰か教えてください。
344名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 06:29:07 ID:1Yr8x4Q+
今日解答公開!!
345ギリギリ:2008/09/05(金) 10:12:12 ID:WGyuk3eL
マシニングセンタ1級学科36問正解の72点でギリギリ受かったけど、実技ペーパーは散々な結果でたぶん落ちたわ。みんなはどうだった?
346名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 10:15:30 ID:xwDfm/fd
実技ペーパーの正解はどこに載ってるの?
347名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 10:17:20 ID:2eVBHOED
実技ペーパーの解答は載らないっしょ
348名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 10:37:26 ID:dg+EbAY9
どなたか普通旋盤2級の答教えて下さい
349名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 10:58:17 ID:1Yr8x4Q+
34問正解で数値制御フライス盤1級受かった!!
350名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 11:32:02 ID:1Yr8x4Q+
>>348
×〇×××〇〇〇×〇〇〇×〇〇××〇〇×〇〇×〇×
ニニハイハハイニニイイニニニニイハハハハロハイニロ

見にくくてすまん!
351名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 11:48:32 ID:3QTVbqkO
去年は試験の3ヶ月前から毎日1時間本見て勉強して落ち、
今年は試験前日に20分だけ過去問見て受かった。
運としか言いようがないよ。
352名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 12:01:27 ID:dg+EbAY9
>>350
ありがとうございます
353251:2008/09/05(金) 12:18:35 ID:APUu4J1M
>>289
大阪で試験受けたよ
大阪の鍍金組合で講習三日受けて五年分の過去問やってたら簡単でした
一級は計算問題が多くてめんどくさそうだったけども
それより実技が心配だなぁ
クロメートが薄かったのが気掛かり
354251:2008/09/05(金) 12:23:43 ID:APUu4J1M
連レススマソ
大阪の玉造にある鍍金組合に問い合わせたら問題入手方法教えてくれるかもしれんよ
355ななし:2008/09/05(金) 13:04:20 ID:QSitet7I
みなさんいろいろ知りたそうだったので今中央職業能力開発協会に電話で問い合わせてみました。技能検定部の担当者の話によると学科の合格ラインはは65点以上とのこと。
ペーパーテストの解答は基本的に公開していないそうです。地域によっては閲覧(実際に最寄りの協会に行って見せてもらうこと)ってかたちなら見せてくれる場合もあるらしいです。
実技の合否判定は実技(70点)+ペーパーテスト(30点)、合わせて100点のうち合計60点以上で合格ということです。
以上、参考になればと。
356名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 14:21:35 ID:ItHmCXHR
>>353
レスサンクス。

>クロメートが薄かったのが気掛かり

クロメート中に振動(強く振る)させて処理したなら大丈夫だと思うよ。

>大阪の玉造にある鍍金組合に問い合わせたら問題入手方法教えてくれるかもしれんよ

自分でも調べたら

めっき科 〔選択〕 電気めっき作業法、『めっき科 指導書』、『めっき科 教科書』
http://www.kyouzaiken.or.jp/book_set_detail.asp?b_id=218

ってのがあったけど大阪の鍍金組合に問い合わせた方がよさそうだ。


>>346
学科試験正解
http://www.javada.or.jp/ex/jigyou/gino/giken/kaitou/h20/zenki/index.html
357名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 14:21:59 ID:zBVTPFYN
二級旋盤
各17問正解。ギリセーフ♪( ̄▽ ̄)ノ″
358名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 15:00:41 ID:APUu4J1M
>>356
真鍮の棒が焦ってユルユルに付けて外れそうで、硝酸と六価クロム、ビビって振れなかったんですwww

実技も点数があるのか〜
知らなかった
359名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 15:55:11 ID:f4fckMA7
@級普通旋盤、数値制御旋盤の回答を知ってる方は居ますか?
360名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 16:27:56 ID:f4fckMA7
回答はホームページを見たら分かりますか?
361名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 18:23:07 ID:eDmoDi6d
実技で60点だったらペーパーは0点でもいいのかw
362名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 19:30:45 ID:XaqwHB3x
数値制御旋盤2級学科、50問中40問正解だった。
ところで実技ペーパーの解答に自信ある人いない?
363名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 19:55:51 ID:5yFUo6I+
電子機器組み立て2級学科37点だった
364名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 20:03:00 ID:Q9gKeOYX
1問2点なのに37点はありえんだろ
365名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 20:45:46 ID:4BecIHAE
2級数値制御旋盤実技ペーパーの設問1は@アAイのはずだ。
366名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 20:45:46 ID:MAbHx782
361
んなわきゃねーだろ
合計60点以上でもどちらか20点以下があれば死亡だよ
367名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 20:53:20 ID:4BecIHAE
365より設問1じゃなくて問題1だ。スンマセン。
368名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 21:27:57 ID:XaqwHB3x
>>365
GJ!

ちなみに俺の解答をさらす

問題1 
 @ア Aイ

問題2
 設問1 @カ Aイ Bオ Cケ Dキ Eエ Fウ Gア Hク
 設問2 @カ Aイ Bエ Cオ Dウ Eア

問題3
 (a)ア (b)コ (c)キ (d)オ

問題4
 (a)97.000 (b)87.500 (c)75.879 (d)44.000 (e)46.536

問題5
 (a)ウ (b)オ (c)イ (d)ク (e)カ (f)ケ (g)ア (h)エ (i)キ (j)コ

問題6
 (1)カ (2)エ (3)イ (4)ア (5)ウ


間違ってる所あれば指摘よろ      
369名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 21:30:59 ID:XIKgzMDe
2択22問、4択16問正解で合格出来るでしょうか?
370名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 21:41:20 ID:XaqwHB3x
>>369
50問中33問以上正解で合格
371名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 21:45:15 ID:Jss0p0fD
1級数値制御旋盤
実技ペーパー解答
問題1 アエイオウ
問題2 設問1 クイウサキエコアケ
設問2 クウカキエア
問題3 設問1 スコオセシ
設問2 イキウアカ
問題4  24.227 32.887 77.321 59.019 54.019 (全て誤差±0.01)
問題5 エオキイウケカコアク
問題6 シエウコカクキサイオ
(感想) 問題3のバイトとチップの名称が難しかったかな
    問題4の計算問題は2級レベルだな

2級数値制御旋盤
実技ペーパー解答
問題1 アイ
↑最初1級と間違えて最初のみ写したので、ここまでです。
372名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 21:47:00 ID:XIKgzMDe
>>370
ありがとうございます
4択の出来があまり良くなかったので心配でした
373名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 21:56:43 ID:4BecIHAE
368>
問6の(3)は三菱チップホムペ見たらフレーキングっぽい。俺も回答はアにしたけど。
374名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 21:57:01 ID:Rg+VC0Ew
学科43問正解ヤホー
375名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 21:57:45 ID:NVNenIwG
>>370
1級普通旋盤
33問正解だったんですけど大丈夫でしょうか?
なんか不安です・・・↓
376名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 22:20:19 ID:XaqwHB3x
>>373
ホムペ見てみたが絵と写真を見比べても分からんw

>>375
33問正解ならギリ合格
377かなな:2008/09/05(金) 22:28:27 ID:I5Ulud/m
数値制御旋盤2級の実技ペーパーって満点で何点なんですかね??
378名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 22:41:43 ID:xYqi1VfK
実技ペーパーは30満点なりよ。
ちなみに2級数値制御旋盤の配点予想。
問題1 5点
問題2 設問1全問正解で3点
設問2全問正解で3点
問題3 4点
問題4 5点
問題5 全問正解で5点
問題6 5点

合計30点満点かな?
379名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 22:57:49 ID:NVNenIwG
>>376
ありがとうございます!!
安心しました☆
380名無しさん@3周年:2008/09/06(土) 01:13:27 ID:RaeNcMGx
1級数値制御旋盤の実技のペーパー試験の配点はどうなるのでしょうか?
全部で55問あると思うのですが、問題によって配点が変わるのですか?
教えて下さい!
381名無しさん@3周年:2008/09/06(土) 01:24:06 ID:dxbrT4BL
多分作業によって異なるのでわ
マシセンは50点50点です
382かなな:2008/09/06(土) 01:24:21 ID:2hr/AhGd
解答ありがとうございます。。数値制御旋盤で実技ペーパーって30点満点中最低何点とればいんですかね??
383名無しさん@3周年:2008/09/06(土) 02:30:53 ID:Ug/l+qMC
しゃ〜w

汎用旋盤2級、
学科82点で難なく合格w

実技100点だら知事賞だw



自慢すんまそwwww
384名無しさん@3周年:2008/09/06(土) 02:33:49 ID:Ug/l+qMC
連続ごめん><;;

書き込んでから性格の悪さに気付いた><;;


酔っ払いのたわごとゆりして〜(TωT;)
385名無しさん@3周年:2008/09/06(土) 04:53:29 ID:sCIFXMiU
382
分からない。スンマンそ
386名無しさん@3周年:2008/09/06(土) 09:24:08 ID:Ov45q1Rl
>>384、おめw
嬉しい気持ちは解るから、あんま気にするなw
387名無しさん@3周年:2008/09/06(土) 11:19:50 ID:sCIFXMiU
368
実技ペーパー
数値制御旋盤2級
俺的回答
問1@アAイ
問2設問1@カAイBオCケDキEエFウGアHク設問2@カAイBエCオDウEア
問3aアbコc?d?
問4a97.000b87.500c75.879d?e?
問5aウbオcイdクeカfケgアhエiキjコ
問6(1)ウ(2)エ(3)イ(4)ア(5)オ

間違いあったら指摘よろ
?は間違えた(T_T)また解らない問題でした。
388名無しさん@3周年:2008/09/06(土) 13:10:01 ID:HgMVZClP
>>381
マシは5対5なんですか?
ペーパー7割、要素6割なら合格ですかね?
389名無しさん@3周年:2008/09/06(土) 19:12:43 ID:bSjRe5Hi
俺、明日学科試験。

みんな合格しますように・・・・
390名無しさん@3周年:2008/09/06(土) 20:19:45 ID:+r+6Kfp/
H19年度ワイヤ放電2級の解答分かる方いませんか?
391名無しさん@3周年:2008/09/06(土) 23:14:59 ID:9XJf2h2Z
技能検定の金賞とか銀賞ってなんなのですか?
どんな人がもらえるのでしょう?自分には縁はないけどねテヘッ
392名無しさん@3周年:2008/09/07(日) 01:38:56 ID:uWPXsHZU
>>389
おぉ!代われるものなら代わりたいけどw
頑張ってねー
393名無しさん@3周年:2008/09/07(日) 07:49:35 ID:E3JRJRoB
388
楽勝で合格だよ
おつかれ
394名無しさん@3周年:2008/09/07(日) 09:02:21 ID:MtGXR4+f
実技ペーパーは択一選択で一つでも間違えると、得点にならない問題があるから油断できんのだわさ。
395名無しさん@3周年:2008/09/07(日) 10:52:34 ID:bVYSsE/r
学科試験オワタ

また来年〜
396名無しさん@3周年:2008/09/07(日) 12:30:34 ID:nXqsMLOa
治工具仕上げ2級の学科試験終わった〜
頭のいい人回答おねがいしま〜す
397かなな:2008/09/07(日) 14:21:38 ID:RkTtNzab
数値制御旋盤の実技の点って中央職業能力開発に問い合わせたら教えてもらえるんですかね??
398名無しさん@3周年:2008/09/07(日) 15:24:47 ID:Q9Ew0z6I
実技ペーパーフライス盤1級の答え解る方いますか
399名無しさん@3周年:2008/09/07(日) 19:23:10 ID:PORFkD5P
技能検定用に職業訓練指導員の講習行ってきた
どうみてもお前らが訓練受ける側だろって奴らばかりだったw
400名無しさん@3周年:2008/09/07(日) 20:44:01 ID:SuUszSVT
各種の解答 学科、実技ペーパーは
今日試験の解答は明日から、先週と先々週のはすでに
愛知県職業能力開発協会にて公開中です。直接行かないと閲覧できませんが
合否が微妙な人は、来年以降の為にも行ってみたら


401名無しさん@3周年:2008/09/09(火) 03:25:37 ID:45bywC/y
378 394 見てびびった。そうなんだ。てゆうか50問中47問できてたから余裕かましてた。自分の点数やばいよ
402名無しさん@3周年:2008/09/09(火) 18:24:50 ID:FLrYzrRD
50問中32問正解なんだけど・・・orz
403名無しさん@3周年:2008/09/09(火) 21:46:03 ID:Y7wMM8VS
だから何?バカだから落ちたんだろ?w
404名無しさん@3周年:2008/09/09(火) 22:37:49 ID:mnAo0OsL
金属熱処理特級受験した又はする人いる?

受験対策おしえて。エロい人
405名無しさん@3周年:2008/09/09(火) 22:43:25 ID:cuIxey9g
神の降臨を願います!
二級数値制御旋盤実技ペーパー解答うpお願いしまする。
406名無しさん@3周年:2008/09/09(火) 23:09:21 ID:FLrYzrRD
>>403
貶すような奴は消えろヴォケ
407名無しさん@3周年:2008/09/09(火) 23:25:46 ID:aWBT6HRv
2008 技能検定 数値制御フライス 合格ラインは?
50点中33点では合格?お願いしまする!
408名無しさん@3周年:2008/09/10(水) 07:40:51 ID:avqgl9a+
50問中35問程度正解が安全ライン、32とか33は危ないよ
マークシート転記ミスがあったら、死亡なり。
409名無しさん@3周年:2008/09/10(水) 21:45:15 ID:NjiSiJmR
>>406
来年がんばってねーおバカさーんwwwwwww
410名無しさん@3周年:2008/09/10(水) 22:58:51 ID:I5kMh166
>>409
低脳な煽りご苦労さんww
411名無しさん@3周年:2008/09/11(木) 00:35:44 ID:9ytNG3Ja
今年はマシニング一級実技回答をUPする神はまだか・・・
412名無しさん@3周年:2008/09/11(木) 01:05:45 ID:yIvDh+/L
機械組立仕上げ作業 2級の解答うpしてくれる方いませんか・・・?
平日とか仕事で見にいけません!
413名無しさん@3周年:2008/09/11(木) 02:50:08 ID:hvO3O0If
電気機器組立て 配電盤2級の解答よろしくお願いします。
414名無しさん@3周年:2008/09/12(金) 12:42:21 ID:ONQ/8LKk
平面研削盤1級 学科の真偽法問題1の解答が変更されてましたね
公式HPによると、問題不適切の為受験者全員を正解とします。だって
これが朗報になる人いれば幸いです。
415名無しさん@3周年:2008/09/12(金) 18:53:54 ID:MzLSvG6a
2級の学科の合格ラインを教えてください。
ちなみ自分は、ワイヤーです。
お願いします。
416名無しさん@3周年:2008/09/12(金) 21:51:47 ID:HPEXl2t3
2級の学科の合格ラインを教えてください。
ちなみ自分は、ワイガヤです。
お願いします。
417名無しさん@3周年:2008/09/13(土) 00:02:28 ID:f8jjpRrS
早くワイヤー二級の学科の合格ライン教えろやボケどもが!
418名無しさん@3周年:2008/09/13(土) 00:04:39 ID:f0W/92AW
早くワイガヤ二級の学科の合格ライン教えろやボケどもが!
419名無しさん@3周年:2008/09/13(土) 06:31:40 ID:hzt8KaY1
A級数値制御旋盤 実技ペーパー解答を公開してくれる神はいませか!?
420名無しさん@3周年:2008/09/13(土) 09:35:35 ID:mV/hXngC
今年の後期で機会製図手書き作業二級を受けるぜ!
421名無しさん@3周年:2008/09/14(日) 07:25:37 ID:YQr/VXhZ
機会ねぇ
422名無しさん@3周年:2008/09/15(月) 21:36:29 ID:Ymn+fpLT
射プラ2級
50問中37問・・・大丈夫かなぁ?
423名無しさん@3周年:2008/09/15(月) 22:07:13 ID:PStTPzXA
>>416
ワイガヤでQCサークルを思い出す俺は鬱か?
 
ちなみに技能検定の学科の合格ラインは6割です。
30点あれば大丈夫。
45点くらいとれば表彰されるんだよな
424名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 22:34:10 ID:edSCUT6H
合格発表まであと3週間切ったな。
425名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 10:41:38 ID:VJ9Tvb4C
黙れはげ
426名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 23:07:53 ID:TwfYVT0x
黙れカス
427よびりん:2008/09/28(日) 13:56:21 ID:DyBJwv4X
2級数値旋盤作業の学科試験は、合格したのですが実技のほうが使用している機械やプログラムが違い全くでした。会社でも検定の制度がない為、個人受験なので練習ができないのですがこの様な場合の受験対策はどうしたらいいのでしょうか?
428名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 17:35:15 ID:ekmALrmU
会社に検定制度がないのは、痛いね。検定員の資格持ってる上司に相談してみては?
429名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 20:01:55 ID:sgEBq9Ga
>>427
俺も今年初めて個人で受験したよ。
ただ俺の場合、受験料が自己負担なだけで他はわりと恵まれてたかも。休日や時間外に機械使って練習したり、工具使わせてもらったりしたし。

ちなみに普段使ってる機械のメーカーはどこ?
検定で使う機械の制御装置って普通ファナックかメルダスだと思うから、マザックやオークマしか使ったことない人は難しいだろうな…。
430よびりん:2008/09/28(日) 23:32:56 ID:DyBJwv4X
現在オークマを使用してます。2年程前にファナックを使用してましたが...
431名無しさん@3周年:2008/09/29(月) 09:07:18 ID:MRDud34H
いよいよ今週末に合格発表だな
432名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 04:06:17 ID:O4xA1V+R
ドキドキしてるが、こんなんじゃ来年か・・・。
433名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 00:23:26 ID:Rkf7qpS7
一般金属熱処理1級、受かってたら
来年は高周波焼入れでも取るかなあ・・・
んで再来年は浸炭・窒化w

たしかあれって筆記試験は免除だよね?
実技ペーパーと要素だけかな?
434名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 22:57:47 ID:IAW0JrQ3
去年金バッジもらったが予備知識と教材無しじゃ2級も取れん・・
435名無しさん@3周年:2008/10/02(木) 22:29:52 ID:y6RgJFQo
いよいよ明日…

皆の幸運を祈る
436名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 01:15:24 ID:79W3Xdaw
HP載るの10時頃か
437名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 07:50:59 ID:UZDK3d2o
携帯でも見れる?
438名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 08:38:23 ID:4WNsqSgS
合格者リストはぅpされてるよ。

20年前期
439名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 08:41:52 ID:2qAil1o+
まじですか。どきどき
440名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 09:50:25 ID:7WSfAWwB
数値制御旋盤1級合格してました。
45-10=35
大きな直角3角形
実技ペーパー解答うp
>>173>>227>>371は役に立ちましたか?
落ちた人は来年またがんばれ
441名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 10:02:11 ID:dEOlpDs1
合格・不合格はどこで確認できるの?
442名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 10:06:10 ID:7WSfAWwB
各県のHPを参照してね
443名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 10:11:37 ID:7WSfAWwB
444名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 10:15:27 ID:dEOlpDs1
441です。
県のHPを見たら「合格者には書面で通知」ってなってるから
HP上では確認できないのかな・・・
445名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 10:20:57 ID:MjYZcoek
数値制御 1級 2回目挑戦の今年はうかりました。 このサイトには去年からほんとにおせわになりました。440サン サンきゅ
446名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 12:10:17 ID:eB8p0vWy
うっしゃぁ〜!
数値制御旋盤1級一発合格。

447名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 12:14:53 ID:B52uTcjd
めっき2級学科のみ合格W
448名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 13:31:58 ID:/Gr+6KUj
やった!金属熱処理一般一級、一発合格!
449名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 15:54:42 ID:EkwgIRHa
>>440
>>445-448

合格おめでとう!
450名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 18:11:34 ID:Il3pJMGk
合格通知はこなかったがHPで見たら番号あった!
しかし通知が来ないのは不安だ・・・orz
451名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 18:25:13 ID:EkwgIRHa
>>450
番号あってよかったね。
合格おめでとう!
452名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 21:26:06 ID:GQhXa2bC
愛知のホームページには、確かに平成20年度の合格者が発表されてるけど、
これは愛知で受けた人だけの受験番号ですか?それとも全国共通の受験番号ですか?
453名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 22:09:57 ID:4WNsqSgS
俺もHPでは番号あったけど…
合格通知が届かない。
何故??
454名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 22:17:57 ID:GQhXa2bC
今日合格通知が発送されたから、届くのは今日から数日後なんだって。
夕方頃問い合わせたら言ってたよ。ちなみに問い合わせたら合否も教えてくれた。
俺は受かってたけど。
455名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 23:11:57 ID:O7rNIHw2
俺は今日の昼には通知きたよ。知ってる人もみんな今日きたみたいだよ。
456名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 23:35:44 ID:17c7FgUV
今回たった一人での初受験でかなり不安で孤独だった。
でも自分なりに頑張って勉強したから合格できて本当に嬉しかった。
嬉しすぎてつい何度も合格通知を手にとって眺めてニヤニヤしてしまうw
457名無しさん@3周年:2008/10/04(土) 01:31:33 ID:86NhTmjB
452さん
もちろん愛知県で受けた人ですよ。
3桁以上の受検番号は限られた地域だけだと思います。
参考までにA甲 B C でおよその合格率がわかりますよ。
458名無しさん@3周年:2008/10/04(土) 08:34:20 ID:WtZcVlG0
合格した奴らおめでとう!駄目だった奴ら、また頑張れ!このスレの住人達に幸あらんことを祈る!
459名無しさん@3周年:2008/10/04(土) 10:20:28 ID:yNMpAYgC
受験番号の頭のA甲 B Cって何の意味?
知ってる人、教えて?
460名無しさん@3周年:2008/10/04(土) 16:17:54 ID:GAybJmWZ
459さん
A甲 学科・実技共受検
B  学科のみ受験(実技免除)
C  実技のみ受験(学科免除)
です。
461名無しさん@3周年:2008/10/04(土) 16:42:13 ID:NpdNUzsi
合格通知が届いてない方…居てるんやね。
自分も 問い合わせたら合否を教えてくれましたよ
でも 通知は届いてないですけどね…
462名無しさん@3周年:2008/10/04(土) 16:55:57 ID:x5DFjhGr
今日、合格通知届きました。マシニング2級一発合格です。嬉しー
463名無しさん@3周年:2008/10/04(土) 18:22:40 ID:4hndPtLG
落ちた人はいないの?w僕は金属プレス加工2級落ちました・・
どなたかペーパーの解答判る方いませんか?
464名無しさん@3周年:2008/10/04(土) 18:48:40 ID:J6iyXkEb
やっと合格通知きたー 
なかなか来ないから落ちたかと思ったぉ。 
あー良かった。
465名無しさん@3周年:2008/10/04(土) 18:59:35 ID:aHAR3F7f
>>465
ペーパー解答なら、すでに公開されています。ただし試験後より10/10までの期間限定なので急いでね。
来年のためなら、人に頼らず自分でやるのが基本じゃないの。みんなはどう思う?
466459:2008/10/04(土) 19:10:12 ID:3PD/0rhy
>>460
ありがとう。疑問がとけました。
467名無しさん@3周年:2008/10/04(土) 20:14:07 ID:NpdNUzsi
俺 まだ通知が届かない…
同じよーに合格してるのに届いてない方は居てるかなぁ?
468名無しさん@3周年:2008/10/04(土) 20:15:54 ID:4hndPtLG
>>465言葉足らずですみません。
学科試験の解答はネットで見つかりましたが、ペーパー(実技)は公開されてませんでした
平日のに愛知県職業能力開発協会へ直接行けば判るそうですが、あいにく仕事で
見にいけそうもありません。できる範囲で探す努力はしたつもりです。
どなたか判る方いませんか。見に行かれたかたいませんか。
469名無しさん@3周年:2008/10/05(日) 00:22:02 ID:f6fsghf0
1級普通旋盤 合格!
学科で33問正解だったから心配でしたが大丈夫でした。
ちなみに、合格当日に合格通知が来てました。
このスレには本当にお世話になりました。
特に>>465さんありがとうございました。
470名無しさん@3周年:2008/10/05(日) 03:27:53 ID:wAEHEMIN
469さん おめでとう!
推測鋭いですね、そうです>>465>>440は俺がレスしました。
昨年数値制御フライス盤1級、今年数値制御旋盤1級合格したので、469さんの合格した普通旋盤1級を受けてみようかな。
あと、レス内容から居住地域等を推測するのは結構ですが心の中にしまっておいてください。眠いのでもう寝ます。
471名無しさん@3周年:2008/10/05(日) 03:38:27 ID:wAEHEMIN
ひとつ疑問に思うこと
アンカー付けてレス番号を続ければ青色になってそのレス番号にリンクするはずだけど、パソコンだと465と440は青くなるけど携帯では440しか青くなりません。なんでかな?
472名無しさん@3周年:2008/10/08(水) 11:01:03 ID:vbcvv86P
後期の機械保全 機械系1級、2級を受験しようとしてる方へ♪
○TEX 日本技○教育開発センター ←騙されたと思ってココの講習受けるべし!実技試験の問題垂れ流しです♪
473名無しさん@3周年:2008/10/08(水) 11:01:51 ID:832tkYiY
は?クズは書き込むんじゃねーよ クズらしく黙って死ねよ
474名無しさん@3周年:2008/10/08(水) 11:33:56 ID:vbcvv86P
信じないのは勝手です♪皆さんのお役に立てばと思い情報として書いただけだから♪
475(・◎・)v:2008/10/08(水) 12:17:48 ID:tmHD6s5Q
476名無しさん@3周年:2008/10/08(水) 17:51:09 ID:nvv3IC3+
>>472
しょせん組合が講習を主催しているからな。職種によるが否定はしない。
477名無しさん@3周年:2008/10/08(水) 20:26:08 ID:hF5d1Zzm
検定合格しても何の意味もないと知った。
実技なんて機械と工具があればあとは練習したら誰でも取れるし
筆記なんて択一だけだからサイコロだ。
給料も上げてもらえないし何のために受けたのかわからん。
478名無しさん@3周年:2008/10/08(水) 21:13:52 ID:dCJCgvaP
激しく同意。
479名無しさん@3周年:2008/10/08(水) 22:17:57 ID:TI50XUO1
学科のみ合格しました。来年実技でもし落ちた場合
再来年は学科も再受験ですか?
480名無しさん@3周年:2008/10/09(木) 12:37:06 ID:oail5dSp
意味があるかどうかは本人次第やろ。 
実技の練習や学科の勉強の中で何を学んで今後どうしていくのか。 
ここで意味無いとか言ってるようじゃホントに意味ないやろな。 
会社もガッカリだよ。 







てか、落ちた奴の負け惜しみにしか聞こえねーし。
481名無しさん@3周年:2008/10/09(木) 12:40:16 ID:nHDdEOeH
そうそう受かってナンボ。
482名無しさん@3周年:2008/10/09(木) 19:25:16 ID:M/wWdTEn
>>480
同意。

俺なんて自腹だぜ。
練習も会社に頭下げて休日出て来てなんとかやらせてもらった。
それでも練習したくてもできない人に比べれば恵まれてた方だと思ってる。

意味ないだの馬鹿らしいだのせいぜい独りで愚痴ってろ。
真面目に勉強してる人に失礼だし不愉快だ。

まぁこういう奴らってどうせ普段の仕事も言い訳とか文句ばっかりで向上心なんてひとかけらもない連中なんだろうねw
483名無しさん@3周年:2008/10/09(木) 22:41:08 ID:CEJFOES7
1級辺りだとまぐれじゃ合格出来ないんで馬鹿扱いされる事も少ないし、
社内外に対してハッタリは効くと思います。

何よりも技術立国日本がグダグダのマネーゲームで恐慌してる連中を置き去りにして
GDP首位復活するには必要な技術ではないかな〜と。
484名無しさん@3周年:2008/10/09(木) 23:03:41 ID:G0eo+AN+
意味ない、金になんない、発言は嫌だなぁ
うちの会社に極端なのが2人居るよ…

その人達はうちでも淘汰されてるしその二人も仲が悪いw
可能性にフタをするほどもったいないことはないよ
自分にも他人にも
485名無しさん@3周年:2008/10/10(金) 05:16:46 ID:/RW9Px9Q
後期受験の人も頑張ってください。季節的には後期が良い?
486名無しさん@3周年:2008/10/10(金) 22:03:37 ID:FOEOOYc4
来年、1級普通旋盤を受験しようと思ったけど、会社にバイトがないから断念するす。悲しすぎる。会社ケチだから揃えてくれないし。
487名無しさん@3周年:2008/10/10(金) 22:42:54 ID:OBEpS76t
ここを見て思った。俺は恵まれた環境だったんだなぁと思う。
俺の会社では、仕事中の時間を削ってまで練習させてもらったし、試験の前の日に、
有給まで使わせてもらえたよ。それに普通旋盤2級に受かって、技能手当てとして月に
5千円貰える。まぁ、ここまで会社にサポートしてもらったから、一発合格したんだろうねぇ。
今回落ちた人達は、言い訳をせずまた来年頑張ってほしい。ちなみに俺もいつか普通旋盤1級受けようと思う。

488名無しさん@3周年:2008/10/10(金) 23:04:13 ID:Ixumk+2+
2級だろうが1級だろうが国家試験なわけであって
中途半端な気持ちじゃ合格できないと思う。
頑張りの度合いは人それぞれだと思うが
合格した人はそれなりに努力したから結果が出たんだよ。
489名無しさん@3周年:2008/10/10(金) 23:05:39 ID:FOEOOYc4
恵まれすぎだろw
490名無しさん@3周年:2008/10/12(日) 20:55:38 ID:Tv/taqSe
>>487
いいなぁ
普通旋盤2級で月5千円ですか
その上の1級、特級だといくら貰えるの?
491名無しさん@3周年:2008/10/13(月) 01:13:08 ID:l291qz0c
特級はわからないけど、1級で月1万円が付くよ。
それに、試験のための教材や試験に掛かる費用も会社が負担してくれる。
他の会社は、自分が受けようとしないと受けれないみたいだけど、俺の
会社では、会社が勧めてくるのさ。取れってね。恵まれた会社だけど、
給料だけは低いのさ(笑) 手当ても通勤手当ぐらいしか付かないしね。

492名無しさん@3周年:2008/10/13(月) 12:16:07 ID:l8jOQ4j0
1級の学科の勉強の仕方がわからないです。
2級は過去問を1級2級、問わず10年分ぐらい丸暗記すれば最低でも6割ぐらい点が採れるけど1級は過去問が全く出ないから難し過ぎ…。
493名無しさん@3周年:2008/10/13(月) 12:36:19 ID:7Bwiqnpm
参考書買ったらいいよ
494名無しさん@3周年:2008/10/14(火) 22:26:03 ID:yXuONXlB
タウンページみたいな参考書で勉強するのは辛いでごわす。
495名無しさん@3周年:2008/10/15(水) 07:47:22 ID:qNUQdm7r
だったら諦めたらいいよ
496名無しさん@3周年:2008/10/16(木) 03:37:48 ID:lA1r/LYV
>>492
資格があれば「仕事が出来るとでも?
なら佐川でバイトやってみ?
普通免許あればできるはずだから。
新聞配達でもいい。
原付免許でできるはず。
「資格がある」と「仕事が出来る」は全く別の問題。
資格ありきじゃ駄目なんだよ。
一体いくつ受けたらそれを学習するんだ?
鬱病とか資格の勉強とか、ごまかしはもういいからまずは働け。
資格と能力は全く無関係だという事を身をもって学んで来い。
とにかく面接だけでも行って来い。
経験の伴なわない資格なんてマイナスにしかならない事を
人材採用のプロからしっかり叩き込んでもらって来い。
497名無しさん@3周年:2008/10/16(木) 04:35:17 ID:qWlIXZty
492だけど一応、働いているだけど。不快感を与えてしまったというのならスマソm(__)m
498とめ:2008/10/16(木) 23:15:46 ID:KCL3awFb
フライス1級不合格 悲しすぎ。
負け犬の遠吠え
練習時間にxy軸のバックラッシ確認して開始
こう配加工ラフで殺すの忘れて逝ってしまった
勿論 時間超過 こう配合わず 空し過ぎ
休暇と工具代が来年も 更に いとむなし
 
499名無しさん@3周年:2008/10/17(金) 20:03:41 ID:lzDrsy9L
ダウンで荒取りしちゃったんですかね?
バックラッシ除去無いフライスでも作れる(ように設計されてる?)から
工程再検討した方がいいかもですよ〜
がんば
500名無しさん@3周年:2008/10/17(金) 23:52:10 ID:2arXfO95
試験内容と同じ試験ワークを販売している会社が、あると聞いたのですがをご存知の方教えて下さい
501名無しさん@3周年:2008/10/17(金) 23:53:43 ID:2arXfO95
試験内容と同じ試験ワークを販売している会社が、あると聞いたのですがをご存知の方教えて下さい
502名無しさん@3周年:2008/10/18(土) 00:16:43 ID:i80hJL2c
それが過去問という奴だな。特別なことじゃない。
503名無しさん@3周年:2008/10/18(土) 02:43:31 ID:6d1H1et/
板倉工業って会社だと思ったけどな…。
504名無しさん@3周年:2008/10/18(土) 08:26:03 ID:GZ4GVYxX
ありがとうございます。
505名無しさん@3周年:2008/10/21(火) 23:25:46 ID:+IIfZFRB
J〇E〇から15年度から廃止の通信教育が復活するらしいね。来年の4月から数値制御旋盤と普通旋盤だけ。修了すると検定学科、免除らしいが、技能士の価値を損ねる気がするなぁ。
506名無しさん@3周年:2008/10/27(月) 22:48:34 ID:PXWb4p5f
経験年数が足りないのに申し込みをして
受験料も振り込んだ場合どうなるのか教えてください
507名無しさん@3周年:2008/10/28(火) 00:53:54 ID:HD9ru4ck
残念だが、いかなる場合も返金はできないようです。
虚偽申請は申込者の責任。
508名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 00:21:55 ID:IGhEHaLs
神奈川県で機械検査2級の準備講習しているところありませんか?
うちの取引先でやってはいるのだが、ヒガミ体質の職場なんで会社にはナイショにしたいのです。
できれば県央地区でお願いします。
509名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 14:57:06 ID:C1fFwSMh
数値制御旋盤2級と3級を来年受験するのですが、実技試験の課題は
毎年同じ課題なのですか?それとも全く違う課題なのかですか?教えて
ください。
510名無しさん@3周年:2008/11/13(木) 21:33:53 ID:nCsWGl5z
>>509
実技は毎年同じ。
ひたすら練習してガンガレ
511名無しさん@3周年:2008/11/27(木) 20:05:33 ID:18LjNLmx
合格証書マダァ?(・∀・ )っノシ凵⌒☆チンチン
512名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 07:49:28 ID:CQFkOyUv
合格証書、みんなも今日か月曜?
513名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 18:58:17 ID:TSThzmQk
まだ届かねぇ
514名無しさん@3周年:2008/12/12(金) 18:28:05 ID:JJArUqrv
平成18年の2級機械検査学科試験の正解ってどっかにないですかね?
515名無しさん@3周年:2008/12/14(日) 15:25:19 ID:xcrwDFCr
どっかにありますよ 少し調べればわかんだろボケが
516名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 00:59:24 ID:wxvYUpMN
昨日やっと2級の合格証書が届いた。
あまりのショボさにちょっとがっかりした。
517名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 22:37:46 ID:FqjryqXu
しょぼい知事だともっとがっかり。
東海地方以外の人、神田○秋ってどこの知事だか分かる?
518名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 11:18:33 ID:FBGqeydS
愛知県知事?
519名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 21:43:01 ID:Dfd5wSoj
特級受けるなんて言うんじゃなかった。
520かずお:2008/12/23(火) 00:22:47 ID:wqwRVL58
恥を忍んで聞きます。
明日の冷凍空気調和機器施工技能士検定、新潟県の会場を
知っている方はいますでしょうか・・・
住所が書いてある用紙をなくして大パニックです。
長岡市であることはわかっているんですが・・・
521名無しさん@3周年:2009/01/01(木) 22:40:45 ID:mjC6hPxb
今年、機械製図CAD作業2級を受けるのですが、
実技はA1の用紙の組図をもらって、それを見ながらバラしていくって感じでいいんでしょうか?
CADデータで組図もらえるわけじゃないですよね?
いまいち実技試験の雰囲気がわからないので過去に受験したことのある方がいましたら教えて下さい
522名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 11:02:10 ID:PqfsJm0M
実技はA1の用紙の組図をもらって、それを見ながらバラしていくって感じでいいんでしょうか?
そのとおりです。
ポイント
1.寸法測定、形状把握はすばやく正確に行う。(色鉛筆は2色程度がよい)
2.線種・太さの設定及び印刷の設定は自職場が試験会場の場合はキチンとやっておく。(印刷された実長等を確認)
3.2級なら3時間30分以内を目標に十分な練習をやる。(1級なら4時間30以内)
4.尺度1:2や2:1の作図方法、計測尺度の設定があせらずできること。
5.補助線(印刷はされない)の有効活用。
6.ブロック挿入等の有効活用。
こんな程度で、H17に2級H18に1級、合格できました。今後質問等お断りです。
523名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 12:30:39 ID:Gn6gi5lj
>>522
いろいろとありがとうございます
参考にさせてもらいます!
524名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 17:18:35 ID:dAnqJvNS
機械検査1級の練習が松下であったと思うけど
日時知ってる人教えて。
525名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 22:16:18 ID:08RXkB+3
去年の機械検査の学科と実技学科の解答知ってる人がいれば教えてください。
526名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 23:35:45 ID:IIYo/xTk
1級?2級?
527名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 23:57:51 ID:08RXkB+3
1級です
528名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 11:53:08 ID:MkLjOtAK
ジャパンマシニスト社の「現場と検定 問題の解きかた」 機械検査編 の付録に載ってる
529名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 01:31:18 ID:BNxrhXMG
機械検査の実技とペーパーの配点はどのくらいなんでしょうか。
合格得点だとか。
530名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 11:28:03 ID:CGtBi3mR
1級実技60ペーパー40それぞれ50%以上で総合で70点位なら合格確実かな。2級は実技70ペーパー30だったかも?
ペーパー段取り問題は計算式より、説明文や図の説明が配点多かったハズ、ここ落とすとアウトの予感。
531名無しさん@3周年:2009/01/10(土) 01:45:37 ID:EoRy+mq9
>>525
持ってるよ。あげようか?
532名無しさん@3周年:2009/01/10(土) 09:32:21 ID:+NWE3WDB
>>531
どこぞのロダによろしく
533名無しさん@3周年:2009/01/11(日) 00:06:12 ID:uhAbxTnw
機械検査の実技試験受けに行くんだけどどんな服装で行ったらいいか教えて下さい><
社会人はみんな作業着で受けに行くんですかね?
534名無しさん@3周年:2009/01/11(日) 01:00:20 ID:HIZ0wXZ1
gパンに上だけ作業服。
535名無しさん@3周年:2009/01/11(日) 09:12:53 ID:z062Y/Iy
普段着で、鞄に作業着の上着だけ詰めてけばよいと思うよ。
向こうで着ればよい。
536名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 20:19:04 ID:6frbTYK+
>>530
1級は実技40、ペーパー60だったと思う。
537名無しさん@3周年:2009/01/17(土) 15:22:52 ID:6cZglZ6e
ttp://www.jtex.ac.jp/Y-17.htm
スクーリングが復活するのか?
538yumi:2009/01/17(土) 21:12:11 ID:XOEwbxjQ
誰か機械保全1級実技の回答持っている方お願いします
539名無しさん@3周年:2009/01/19(月) 18:22:54 ID:q/r1SqzM
昨日の空気圧装置組立てを受けた人集合!!
540名無しさん@3周年:2009/01/20(火) 23:05:34 ID:xkFCiibJ
機械検査実技ペーパーで質問です。
「測定用ローラ直径約15長さ50」とかって具体的に示されている場合は、
15で計算しちゃってよいのでしょうか。
それとも「約」がついているので、例えばdのままで解答したほうがよいのでしょうか。

541名無しさん@3周年:2009/01/20(火) 23:07:55 ID:GuQdsBXg
今週末いよいよ試験だ…
@機械製図二級
542名無しさん@3周年:2009/01/21(水) 00:11:41 ID:5cfWLN48
測定できる手段があるのだから測定してφdにすればよい
543540:2009/01/21(水) 00:15:58 ID:9Te1a9yH
>>542
Thanx!!
544名無し:2009/01/21(水) 03:28:28 ID:dkK51fP+
機械保全2級の学科試験の解答、教えて下さい!
545名無しさん@3周年:2009/01/21(水) 03:57:17 ID:NtEkg+/a
機械検査1級 段取り・実技ともに、年々難しくなっているけど
今年はどうだ?
去年レベルなら絶望・・・。
546名無しさん@3周年:2009/01/21(水) 21:43:40 ID:s9az20Kp
職場のベテラン検査員は簡単に解いた。
俺は解説してもらったが意味を理解できず
結局わからないまま。
同じく絶望
547名無しさん@3周年:2009/01/21(水) 22:09:27 ID:9Te1a9yH
会社にバーニア式のハイトゲージないorz
ダイヤル式ばっか。
読み方はノギスと同じなんでしょうか。
548名無しさん@3周年:2009/01/21(水) 22:46:36 ID:5cfWLN48
全く変わりはない。ノギスの単位に気をつけること
549名無しさん@3周年:2009/01/22(木) 00:56:01 ID:63mayhn9
機械検査の二級の実技ペーパーわけわかんね〜…

実技は楽勝だったんだけどな。
550名無しさん@3周年:2009/01/22(木) 17:35:07 ID:TlmJ8mC0
機械検査2級受けてきた
歯車の測定は3歯4歯共に自信あったが、引き算全部間違ったorzオワタ
器差が8分ある意味がわからない
551名無しさん@3周年:2009/01/22(木) 22:27:49 ID:wjk4K/0e
>>549
今年のは、どんな感じの問題だった?
例年より難しかった??
552名無しさん@3周年:2009/01/22(木) 23:31:50 ID:Ukc6Zskc
金ますとローラーでθを出す問題と ローラー2個で外径Dを出す問題
553名無しさん@3周年:2009/01/23(金) 21:06:40 ID:j8zs2yKm
今年の試験は25日だ
554名無しさん@3周年:2009/01/23(金) 21:08:00 ID:mEpD4ji5
それ去年の問題今年のはあした?
555名無しさん@3周年:2009/01/23(金) 22:02:37 ID:pNw52RMT
556名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 13:25:33 ID:C2mZYr5k
もしかして明日って試験?
557名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 13:54:03 ID:1FXqvRId
『現場と検定問題の解きかた機械検編』解いてる人いますか。
p298の問8の答えがまったくわかりません。
おしえてエロい人
558名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 14:58:23 ID:C2mZYr5k
どこがわからないの?
鋼球をいれてマイクロで測るまではわかる?
559名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 16:05:00 ID:jDghwE0Y
何年版?
560名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 19:26:00 ID:X/7cmxw/
2004年度版
561名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 21:19:47 ID:FXA4Vk0f
明日の機械検査1級ペーパ
ポイント絞れず・・・後は運任せ
562557:2009/01/24(土) 21:20:50 ID:1FXqvRId
自分のは2009年版なんですけど…
鋼球を120度のところに接して、マイクロはどことどこを当てるんですか?
563名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 21:21:25 ID:C2mZYr5k
>>561
去年の問題は出来た?
今年は簡単なような気がするけど・・・
564名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 21:23:32 ID:C2mZYr5k
>>562
φ4は既知。マイクロのアンビル部の径はφ4以上あるのが決まっているので、
そのφ4と鋼球を挟むようにして測定できるはずだよ!
565557:2009/01/24(土) 21:33:57 ID:1FXqvRId
>>564
なるほど!!解けました。
早いレスありがとうございます。
アンビルはφ7ぐらいありますもんね。
566名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 21:36:56 ID:FXA4Vk0f
>>563
段取りよりも、学科が問題・・
今年で3回目
567クボタ:2009/01/24(土) 21:42:00 ID:2q1tadmJ
明日、大阪経済大学で機械検査受ける人いる?
568名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 21:45:56 ID:C2mZYr5k
>>566
俺も今から丸暗記だわ。
ちなみに俺は2回目
569名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 21:52:00 ID:q6dwHy8L
大問題なのが4択・・・解ける気がしない
570名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 21:53:42 ID:FXA4Vk0f
去年の学科問題 アレはないわ
571名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 22:02:32 ID:q6dwHy8L
今年もナイって
それよりさ、>>537でいいんじゃねえ?みんな
572名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 22:15:31 ID:IwnaUoAQ
機械検査1級やる気ねー
去年の実技ペーパーより難度低ければいけそうだけど…
573557:2009/01/24(土) 22:36:26 ID:1FXqvRId
ちなみに、
>>557
マイクロの値をLとすると
A=L-d(√3+2)/2√3+2/√3
でしょうかね。
574名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 23:03:54 ID:q6dwHy8L
角度60度に引っかかってるかな
鋼球から引く斜辺をAとテーパ面の境に引いてそれからφD(4のこと)
に対して平行線を引けばD/2と考えて鋼球の半径d/2との三平方の定理
で高さの辺は√(d/2)2条ー√(D/2)2条になる
したがって
A=L-d/2-√(d/2)2条ー√(D/2)2条となり
A=L-1/2(d+√d2条ー√D2条
575名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 23:06:34 ID:q6dwHy8L
やべかっこ閉じてない
576名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 23:10:30 ID:I1UYzvRm
>>574
この問題が実際出てくれる…?
わけないよね(・ω・)
577名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 23:13:12 ID:q6dwHy8L
多分でないよ・・・ところで解った?
最小鋼球は式が全く違うよ?
578クボタ:2009/01/24(土) 23:30:17 ID:2q1tadmJ
去年の合格率は?
579576:2009/01/24(土) 23:34:39 ID:I1UYzvRm
>>577
573へのレスに横レススマソ
でも正直凄く助かりますた
明日試験だけどこの問題かなりマズイ状態だったので

最小鋼球もあぼーん状態ですが
明日がんがります
580名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 23:41:23 ID:q6dwHy8L
大サービス
最小鋼球の場合求めるのはdになる
したがって高さの辺がd-Aになるのだよ
後は3平方の定理でdを求めてみよう。

φ7.5以下でP面(だったかな?確か)と斜辺が接点となるのが最小鋼球です
581名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 23:47:37 ID:q6dwHy8L
やべd-A/2ね
582名無しさん@3周年:2009/01/24(土) 23:49:30 ID:qIjekFTB
先日、某事業所で行われた事前講習時に聞いた話だと、去年の合格率は12%だったらしい。。。

そら落ちるわ(爆)
583クボタ:2009/01/25(日) 00:01:35 ID:dUNoiSC6
1級が12%?
584名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 00:09:12 ID:Gk298FZg
そう、一級。。。

懲りずに明日もお受験す(^_^;)
ただ昨年、学科は合格したんで実技のみですが…
585クボタ:2009/01/25(日) 00:24:23 ID:dUNoiSC6
自分も学科は合格済み。
問題に関する情報はネットで漏れないかね?
586名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 08:08:01 ID:ArtzWojg
ああ…もうすぐ試験や…最悪や…
587名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 09:59:18 ID:Yitm0kLr
機械検査1級、ペーパーテストの品質管理は勉強しなくて良いのでしょうか?
段取りに気を取られて、ほとんど勉強しなかった。
そろそろ出かけます。
588名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 13:44:46 ID:NNZlcZ1M
機械検査1級やばいホント1,2問の差で決まってくる解答でないかな
589名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 14:41:49 ID:ArtzWojg
機械製図オワタ 色んな意味で
おちんちんびろ〜ん!とか叫んで逃げ出したい
590名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 15:40:58 ID:IHgHQk9m
>>589
早まるなwww
俺は機械検査1級だけどペーパーは去年に比べたら内容マシな方だったわ。
まあ、半分も解けなかったけどねorz
591名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 16:30:41 ID:xdRrlc4L
機械検査1級なんとか無事終わった・・・
1問目はわからんかったけど、後の2問は何とかいけたし、
これで学科さえよければいいんやけど
592名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 17:51:14 ID:Gk298FZg
今日の品質管理の問題、問4の答えはどれ選んだ?
593名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 17:58:08 ID:Yitm0kLr


cp=0.90

ちがうか。ウのような気がしてきた。。。
594名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 18:06:22 ID:eTnN0OwH
検査2級ペーパー 品管と各問の段取り方法と図面は何とか埋めた
計算は終わった OTL
実技とペーパーの配分わかりますか?
50問は免除
一応実技は全部測定できました
595名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 19:10:34 ID:IHgHQk9m
>>593
俺と同じだわ。ア,イ,ウで「改善しなくてもいい」なんて言葉あったからエにした。
問1解けなかったなぁ・・・あれPの半径どうやって出すんだろ?
596名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 19:18:25 ID:21EXJ0WJ
>>592
俺はアか
イで悩んでイにしたんだが間違ったか・・・
597名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 20:24:13 ID:WTQm1Bq9
>>589
奇遇ですね。
私も今日機械製図受けました。

練習のときには考えられなかったミスを連発して散々な出来だった…
598名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 20:26:17 ID:vZbaBfwj
機械検査2級のペーパー、問題2の解き方誰かわからんかな。
品質管理でも2問間違ってると思うし、実技やる前から終わったっぽ
599名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 21:44:06 ID:xGA0sXVg
誰か今日CAD検の2級受けた人いない?
時間足らなくて、寸法線まともに描けなかったorz
600クボタ:2009/01/25(日) 21:45:49 ID:h7FeUkHT
>>592,596
俺もイにした
601名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 22:07:31 ID:OGw/hmXL
>>598
半径Rの長さを仮定して三平方の定理みたいな過去問があったと思う
602名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 23:37:43 ID:7k5mH8N+
製図検定1級ひどすぎだろ。
製図の問題じゃなくて、タイムトライアルみたいになってる。
603名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 23:47:28 ID:ArtzWojg
今日受けたのは二級だけど正直簡単だったと思う
表面性状も八割は埋めた
だけどなんかポカミスしてる気がしてならない
604名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 00:15:47 ID:iMxpnSWe
>>592
CP値は0.9なにがし
記号はエやった
605名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 17:35:16 ID:h8Lj2OAz
0.90
606名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 20:42:43 ID:sTZVDk7o
1月25日の機械検査3級の筆記の解答ありませんか?
607名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 22:16:07 ID:4/rPOSXF
鍛造技能士の試験受けた人なんていないよな・・・
608名無しさん@3周年:2009/01/26(月) 22:59:35 ID:iMxpnSWe
機械検査合格点何点だっけ?
609名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 01:12:41 ID:OrIGk7WZ
今年、昨年と機械検査2級を受けました。
学科は昨年合格、実技も昨年受けなおして合格しました。
実技と実技ペーパーは合算で6割合格でしょうか?
ペーパーだけで最低点あるんでしょうか?
610名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 21:24:25 ID:N91SBtP0
技能検定って資格としての価値あるのか?
611名無しさん@3周年:2009/01/28(水) 00:39:57 ID:4/z/RMvA
たぶん無いね。
612名無しさん@3周年:2009/01/28(水) 22:56:03 ID:X0/s7se3
>>608
たしか60点以上で合格だったと思う。

実技の場合は
実技40点、ペーパー60点(1級)
実技50点、ペーパー50点(2級)

ただし、どちらも最低4割は取らないと合格しない。
例えば、1級の場合
ペーパーが満点の60点でも、
実技が16点以下だと、たとえ合計で60点以上あっても不合格となる。

また学科も確か60点取れれば合格だったと思う。
まちがってたら訂正よろ
613名無しさん@3周年:2009/01/28(水) 22:58:36 ID:ICrfy/fn
学科は65点が区切りだったはず。
32問は不合格
33問は合格
614名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 00:54:17 ID:QHBFcXPf
二級の製図受けたんだけど、どうだった?
みんな最後まで書けるの?あれ。
615名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 05:04:14 ID:yWqhaTRi
>612さん(608さんの質問で)

機械検査(実技)の配点

>実技の場合は
>実技40点、ペーパー60点(1級)
>実技50点、ペーパー50点(2級)

でいいと思いますよ。実技のペーパー講習会
受けたときに聞いたのを覚えてます。
最低ラインは4割なんですね。
616名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 07:54:15 ID:CVq+IADQ
技能検定初めて受けるんだけど個人で受けに行くんだけどそういう人いる?
617名無しさん@3周目:2009/01/29(木) 08:13:00 ID:NkXDSiT0
機械保全1級難しい?
618名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 09:21:41 ID:2+wkfQfW
>>616
俺もそうだよ。更に自費だし取得しても給料に影響なし。
619名無しさん@3周年:2009/01/29(木) 20:17:23 ID:oipGngaY
俺会社でマシニング使ってるが今回機械検査2級受けさせられた・・・
もってる意味ないのになんで受けさせるのか会社の意図が理解できんのだが・・・
620名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 19:08:00 ID:qlXO9KB+
>>619
ほんとに勉強したのか?
もってる意味ないなんてないよ
621名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 21:14:46 ID:5h7byTYG
>>620
同意です
622名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 22:45:01 ID:nmgc6xOb
1/25実施の学科試験解答でているよ。
623名無しさん@3周年:2009/01/30(金) 23:34:09 ID:HlnpW0lw
>>622
サンクス!!
おお、74点!受かってるっぽい。
624名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 13:43:22 ID:zHgt8oHZ
機械検査1級の実技ペーパーの解答って
どこかに載ってないのかな?
いろいろ検索しても載ってないみたいだけど。
625名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 18:27:28 ID:1XAqNT09
機械保全(機械系)の要素が、60点以上で合格
らしいけど、配点はどうなってるか知ってる?
626名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 19:16:36 ID:hLN1RBn+
>>624
載ってないよ。
627名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 00:26:59 ID:95o/Rq5d
>>624
実技ペーパーは直接協会にいかないとわからないよ。
628今日試験ですね。:2009/02/01(日) 02:51:31 ID:+lKNdNg/
1級油圧装置調整試験の19年度の実技試験のペーパー試験の回答を探してここにたどり着きました。誰か教えてください。
昨年度問題の回答合わせが出来ません(泣)。よろしくです。
629名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 11:14:27 ID:04hrDyXK
>>614
多分、断面図で他の部品に邪魔されて見えない所のことだと思いますが、
そこが見えるかを向こうも見たいわけで…。
私の場合、その部分は左側面図(正面図だったっけ?)を書くことによって、
見えました。断面図だけ見ていても、成り立たない絵が浮かび上がるだけです。

で、見えてしまうと今回の場合、比較的描く内容が少ないので>>603みたいな
感想が出てくるわけです。

さて、「こんな時間に何してるんだ?」というツッコミを頂きそうですが、
実は昨年も受けてまして、実技は滑ったけど学科は受かってたんですよ。
だから、部屋でのんびりと…。
630名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 14:11:42 ID:o0X7meMP
製図の学科は、例年通り過去問だらけだな。
631名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 18:17:11 ID:t/sbkl1W
機械検査の実技ペーパーみたいな仕事してる人って今となってはあまり居ないよね…多分
632名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 20:11:35 ID:+McSEhcI
>>631
ここにいるよ
633sf/c3:2009/02/01(日) 21:32:07 ID:K0mcXRsS
機械検査2級ペーパー。問題1で測定用ローラ数量1個。
間違えて2個使用する解答していまいました。
減点はどれくらいでしょうか?
634名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 21:40:25 ID:TFWfp0qR
半分くらいは持ってかれるんじゃない?
635sf/c3:2009/02/01(日) 21:54:04 ID:K0mcXRsS
半分ですか!きびしいですね・・・
636名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 09:32:54 ID:wHt5Xr+a
>>629
あの程度の実技滑る奴が偉そうに…
落ちてたらダサダサだな
637名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 18:48:33 ID:JXhe07kH
機械検査特級の解答を見に行ってきました。自己採点の結果で学科が86点、実技ペーパーが65問中52問正解でした。ひょっとして合格かも?
機械検査1、2級の解答が掲示してあったので見ましたが最近は難しくなっている感じがしました。
638名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 20:31:28 ID:PHwDUraW
機械検査1、2級の解答掲示はどこに行けば見れますか?
639名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 20:42:13 ID:PHwDUraW
機械検査2級ペーパーの問題3のヒストグラムの説明は
Cでしょうか?それともDなんでしょうか?
私はDにしました。
640名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 01:55:43 ID:UlR1HTi8
工業高校二年です。
学校や職場で旋盤やってる人いますか?

高1の学年末から三級の練習をしてきて、金賞までとることができました。
今は二級の練習をしています。

心出しを早く出来るようにしたい…
641名無しさん@3周年:2009/02/05(木) 18:48:50 ID:qbT3bt8X
今週機械検査の実技あるんだが、
三針だけは会社になくて練習できねー。
何か注意するところとかあるのかな
642名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 00:00:36 ID:CJjVjKmj
>>641
無いからさっさと受けて落ちてこいや
643名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 01:58:47 ID:Zhk2diHg
>>640
会社で国検2級を一年目で受けさせられたが旋盤は普通に受ければまず実技は落ちることは有り得ないな
落ちるようなら仕事向いてない

心出しは荒1分、仕上げ2分程度でできるようになれば余裕で時間も間に合うぞ
2級の課題なら1時間半くらいでつくれるはずだ
644名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 11:23:45 ID:Mp7J0fYe
645名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 12:02:42 ID:FLgQ42n9
>>644 時刻すごいな。
646名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 12:27:57 ID:Mp7J0fYe
>>645
ほんとだw びっくりした。
さっき答え合わせしてみたら学科クリアしてました。
後は実技だなぁ…。
647名無しさん@3周年:2009/02/06(金) 23:33:21 ID:g/LwNwTo
工場板金2を受けました、、学科
50問中35問の正解
ギリギリかな
648名無しさん@3周年:2009/02/07(土) 00:23:38 ID:UnaHjHzV
>>647
33問以上正解なら大丈夫と聞いたよ。一級農機整備受けたけど、実技
ペーパーの足切りはあるのかな?
649名無しさん@3周年:2009/02/07(土) 15:14:03 ID:xmrSWKTV
>>643
ありがとうございます!

今日もずっと心出しだけ練習していました
まず3分以内でできるようにしてます。

まぁ検定なので時間以内で、しっかり精度を出したいですね。
650名無しさん@3周年:2009/02/07(土) 16:47:00 ID:CtFGHlv/
会社が本腰入れて取り組んでるからさ。。。ものずくりとかで
上司がうるさいんだよ
651名無しさん@3周年:2009/02/07(土) 20:20:56 ID:obN7D7dd
俺、機械製図1級の学科33問正解だったんで
心の中で小さくガッツポーズしてたんだけど、
昨日、一緒に受けた奴が
「A群とB群両方65%以上じゃないとダメだよ」
って言ってたんだけどマジですか?

…マジだったらorz
652名無しさん@3周年:2009/02/07(土) 22:37:20 ID:d0YCZagd
>>651
得点が同じだから関係ないですよ。33問なら大丈夫。
653かんかん:2009/02/08(日) 06:54:41 ID:EPSUc7uC
はじめまして。岡山で機械加工特級の学科を受験しました。
自己採点で33/50でした。微妙ですが、大丈夫でしょうか?
654名無しさん@3周年:2009/02/08(日) 16:51:47 ID:87cNoI87
>>653
70点ないから無理でしょう
655名無しさん@3周年:2009/02/08(日) 17:05:08 ID:Q+kwLhjp
33問合っていれば合格と思います。

んなことよりシーケンス1級実技。
時間が超短い。毎日会社で実技キットのコンベア回路作りまくって何とか満点合格。

疲れた。
656どんまい名君:2009/02/08(日) 19:10:44 ID:4kxggJfk
機械保全も70点以上でしたか?

A郡 B郡で平均70以上?
657名無しさん@3周年:2009/02/08(日) 19:25:17 ID:Q+kwLhjp
機械保全は33問
658名無しさん@3周年:2009/02/08(日) 19:31:15 ID:Ei2Y76nG
H20年度 機械保全の学科試験の解答わかる人いますか?
659名無しさん@3周年:2009/02/08(日) 21:08:04 ID:JgqkoiIc
3ヶ月前からコツコツと仕事終わってから実技の練習しました
絶対に落とす訳にはいかんのです
660どんまい名君:2009/02/08(日) 21:19:04 ID:4kxggJfk
>683 下記スレにあります。

H20年度 機械保全の学科試験の解答わかる人いますか?


http://science6.2ch.net/kikai/#1
661名無しさん@3周年:2009/02/08(日) 22:36:21 ID:JgqkoiIc
H20年度 2級工場板金タレパンの学科試験の解答わかる人いますか
662名無しさん@3周年:2009/02/08(日) 22:46:20 ID:T6701LpD
学科試験はどの作業も全部33問正解でおけです。特級、一級の実技ペーパーの
配点は違うだろうけど。
663名無しさん@3周年:2009/02/08(日) 22:57:51 ID:AXbcE8BC
別スレ(機械保全技能士V)に
機械保全の情報があるよ
664名無しさん@3周年:2009/02/09(月) 01:05:13 ID:B+BX2wTp
最近、残業減って勉強時間確保できたけど、
それでも体調が悪くなった。
役職持ちだと、一発合格しないと部下に示しが付かないし・・・
30超えると暗記が出来ない事が実感。

しかも、算数が出来なくなっている。恐ろしいほどに。
665名無しさん@3周年:2009/02/09(月) 01:37:26 ID:l3+B4bHf
>>664
いっしょです。自分も考え方を変え、馬鹿なのだから他人より余計努力しなきゃと
後期試験受けました。このまま前期もと思ってます。実際いけいけの時よりちょっ
と鈍り始めた年齢の方が素直になれそうです。
666名無しさん@3周年:2009/02/11(水) 23:54:24 ID:TfoLd6HJ
俺41歳で受けました
若い人多くて恥ずかしかった。。。。笑
でもおっさんも結構いたよ
667名無しさん@3周年:2009/02/12(木) 19:51:46 ID:daFoFObG
>>666
1級や特級ならはずかしくないよ。
668フェルナンデス:2009/02/14(土) 22:23:11 ID:ZUYMkETp
H20年度 機械保全の学科試験の解答わかる人いますか?
669名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 22:39:09 ID:H6svLhfU
機械保全技能士Part3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1232518951/l50
の497を参照。
670名無しさん@3周年:2009/02/15(日) 09:27:37 ID:lCMMpKjr
学科解答合わせするならココから。

http://www.javada.or.jp/top.html

携帯厨でもフルブラウザあってPCファイル閲覧出来るのなら、PDFをDLして採点したら良いよ。


数値制御TPP実技終わった。

唯一の誤算は最初の方の奴が打切時間目一杯使って自爆してくれたお陰で、スケジュールが押しまくり。

俺が終わったのが14時。5H級の待ちさせられるとかもうね、アホかと。

錬度低い奴は後組にして欲しいわ、本人もその方がプレッシャー少なくて良かろうよ。
671名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 10:21:58 ID:qBlYDcBR
工場板金 数値制御 2級受けました。
2択のが21点 4択のが16点でした。

片方が65%に足りてません。。
落ちてますかね??
672名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 12:38:44 ID:GiU3ebLW
受かってる
673名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 12:43:18 ID:W+35VNtM
>>671
受かってる。合格発表まで怖いのはマークシートの記入ミスw
674名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 17:45:40 ID:qBlYDcBR
>>672 >>673
ありがとうございます!!
記入ミスが怖くなってきました。。
675名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 22:51:20 ID:fW/VCrIw
2級のタレパンの学科38問正解。。。合格かな
        実技も制限時間内に課題を仕上げたよ
        検定員も。。。。大丈夫だよと言われた
       苦しい3ヶ月だった
676名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 23:05:08 ID:fW/VCrIw
金型の角度が固定されていて 自由に設定出来なかったのが
落とし穴だった ま、さ、か、
他の金型で逃げたけど
本当に汚いね 国家技能検定タレパン
677名無しさん@3周年:2009/02/25(水) 00:06:00 ID:lAUR+3Sa
先日行われた機械保全2級実技試験の問題と答えをわかる方教えてください。
答え合わせしたいです。
678名無しさん@3周年:2009/03/01(日) 19:30:46 ID:nNaz77WA
情報処理の専門学校を卒業しています
実務経験5年なんですが機械組立の一級は受験できるのでしょうか?
679名無しさん@3周年:2009/03/01(日) 23:50:48 ID:qbaBfarr

>>677
機械保全技能士Part3のスレへ
680名無しさん@3周年:2009/03/07(土) 17:03:45 ID:INNyEbTJ
681名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 08:51:14 ID:1Yu+uhh1
今度、機械加工のフライス盤作業2級を受けようと思うんだけど、
参考書、問題集って中央職業能力開発協会のHPにある本ぐらいしかない?
682名無しさん@3周年:2009/03/14(土) 09:15:45 ID:IAx02J9W
会社の新人が、某一級検定を受ける準備をしてる。
若くはないんだが、同じような業種に勤めていてウチに来た。
ある程度作業は出来るようにはなった・・・  2年位経ったかな

機械での作業しか出来ない。
一途に作業する様には頭が下がるほどだが、それしか出来ない・・・
ほこりの様な問題にまるで対処できない
機械作業しか出来ない奴には、技能検定なんて1000年早いな・・・
683名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 21:11:13 ID:4N7INEyI
>技能検定なんて1000年早いな・・・

受けようと行動を起しているだけいいんじゃないか?
自分がどれだけ出来るか判るわけだし。
684名無しさん@3周年:2009/03/15(日) 22:00:09 ID:Vu6oEr3C
どこにでもおるなぁ!>>682みたいなクズ野郎!
機械作業しか出来ない奴には、技能検定なんて1000年早い
意味不明なんだよオッサン!コラァ!
文句しか言わないアホはバリ取りでもやってろや!WW
685682:2009/03/16(月) 20:51:35 ID:HZUz8qg1
気分害して申し訳ない。
>>683
そういう意味なら納得です。  受かっても落ちても
普通何年位で受けるかな?

>>684
悪いけど、クズじゃないよ。
> 機械作業しか出来ない奴には、技能検定なんて1000年早い
この意味分かんない?  機械屋は機械使って物作るだけじゃないんだよ?
その前に、バリ取りバカにする人にそんな事言われたくないよ
ステン・アルミ・FAM・ナイロン・SCM・・etc
綺麗にバリ取り出来るか?  あなた
686名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 20:59:56 ID:4eY/H25C
ここはおまえの日記帳じゃないんだ、チラシの裏にでも書いてろ
687名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 21:15:12 ID:EbVf+ize
明日後期の発表ですやん。前期の申請書がきた。
688名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 22:35:25 ID:uOJbZwqJ
>>685
お前、平田だろ
689名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 11:01:40 ID:Zh4/7cAn
>>637です。
やっぱり機械検査特級合格してました。参考書いろいろ買ったり、サンライフ名古屋に毎週土曜に5回ぐらい通ったのが報われました。
690名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 12:19:35 ID:Q7tBXov1
各都道府県の能力開発協会では、合格者発表してますね。何故中央ではしてないのかな?
691名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 13:15:51 ID:B4r8LzZu
マイナー区分の2級だが受かってた、とりあえずホッとした
692名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 15:00:56 ID:1lYPEQ6D
合格者の野郎達!おめでと〜〜\(^o^)/
693名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 18:21:17 ID:d7bHldWG
落ちたorz
694名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 18:53:15 ID:f/kVkBRT
>>690
愛知?
695名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 20:26:51 ID:fiGUxexH
機械検査2級無事合格してました!
昨年おちたけど、再チャレンジでがんばりました。
696名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 20:29:43 ID:Q+7c07zm
機械検査1級、合格したよん。
697名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 21:15:25 ID:7LIwTq/M
中央の発表明日?
698名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 22:24:18 ID:rBazcCFW
手書き製図受かった
あーよかったよかった
699名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 23:03:29 ID:HV5LlxoZ
俺も機械検査1級受かってた
マジうれしいです
700名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 23:25:59 ID:2pOxO5wx
やっと見つけた。県のHPかよ。
701名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 00:35:38 ID:/3l4PHZH
受験票なくしたような・・・

やばい?
702名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 05:54:32 ID:IwL4+v1Y
>>700
間際らしいよな
703名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 10:47:48 ID:cQeixSu2
誰か知ってたら教えて。
能力開発協会に掲載されている合格者発表って、
実技と学科の両方が受かった人が載ってるのかな?
例えば学科だけ受かった人は掲載されない?
704名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 14:32:26 ID:cZ6evhwp
705703:2009/03/18(水) 17:15:55 ID:cQeixSu2
確認したところ、ホムペに記載されているのは技能士(学科と実技の両方合格)
だけでした。私の番号も合ったのですが、これって学科だけ?両方合格?って感じで
悩んでいたので、、、良かった良かった。

ところで、A甲とかCとかってどう意味でしょう?
706名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 18:02:56 ID:NghIF87d
早くライたんの腋を体験したい

(;´Д`)ハアハア
http://005.shanbara.jp/game/html/final-fantasy-xiii-20080826034702444_2/


707名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 22:20:39 ID:WZjXjBcs
>>705
A甲→実技、学科両方受験
B→実技免除、学科のみ受験
C→学科免除、実技のみ受験
708名無しさん@3周年:2009/03/19(木) 08:23:01 ID:ItUs0ng9
サンライフ名古屋行ってた人、他にいる?
709703:2009/03/19(木) 10:52:58 ID:NGY/yZ4y
>>707

なるほど。さんきゅ。
710名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 00:24:48 ID:OCy9fNW8
合格発表後一ヶ月間、
得点の簡易開示があるそうなんですが、
行ってみた方居られますか?
得点の配分とか、知りたいので
教えてください。
特に機械検査について、違うのでも歓迎。
711名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 02:47:46 ID:qE4Sma92
機械検査2級の今回の合格率
知ってる方いらっしゃるでしょうか。
712MIMI:2009/03/21(土) 02:32:01 ID:z5mUUnrS
機械検査1級合格した!
やればできるっ!ってほんまです。
計量士は難しいですか?
713MIMI:2009/03/21(土) 02:40:35 ID:z5mUUnrS
合格率は都道府県によってでてます。なんこかみましたが30%以下だったような気がします。
714名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 15:50:13 ID:DBIWWpoR
今年、機械加工の実技を受験しようと思ってるんですが兵庫県で数値制御旋盤2級又は3級の準備講習をしている所はあるのでしょうか?
どなたかご存知の方、教えて下さい。
715名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 18:29:55 ID:xwhPImFt
>MIMIさん
ありがとうございます。合格率載ってるとこ探しても
なかなかなかったので。
716名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 22:59:19 ID:0g3Naj38
2級のタレパン。。合格できました
あとプレス加工 プレスブレーキ 自販機調整 機会保全 塗装技能
が欲しいです
欲張りかな
717名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 08:46:18 ID:0UmLkM+b
違う作業の1級学科と2級実技を受験するのは可能ですか?
718名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 20:27:18 ID:OLo1u8Am
>717
可能だと思います。H14年に治工具仕上げ1級が学科免除だったので、実技のみ受検し、金属プレス2級の学科のみを受検しました。両方ともに合格しました。基本的には、試験日が重複しなければ受検できると思います。
719名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 22:04:04 ID:n4m4lu1r
ところでおまいら!
過去問って、何年前の分まで取り寄せできますか?
教えてエ(ry
720名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 22:43:07 ID:0UmLkM+b
>>718
ありがとうございます
721MIMI:2009/03/26(木) 01:22:24 ID:ojFb75Ii
計量しの試験はどんなかんじですか?
722名無しさん@3周年:2009/03/28(土) 23:54:45 ID:1z4YsVr7
仕上げの機械組み立て2級を受けるように会社から言われたのですが
会社の先輩は老人で30年前くらいに受けた人であまり覚えていないらしいです。
それに仕事も物を作る会社じゃないので仕事してて覚えれないし・・

職種は工場の保全です・・。(主な仕事内容は蛍光灯の球代えや水漏れ修理・・)

とにかくロッドが2時間以内で終わればなんとかなるしか言わないのでとにかく
会社終わって1時間角ロッドをひたすらヤスリがけしてあたりをつけ
平面をだしてます。
はたしてこんなんで受かるんでしょうか・・

毎晩やすりがけしてあたりをつけて爪の中は光明丹で真っ赤
手はボロボロ・・
しかしやすりがけはたぶんプロ並みレベルまで達してると思います・・


723名無しさん@3周年:2009/03/30(月) 01:38:54 ID:e1DXFArZ
機械組み立て2級、10年位前に取ったよ。
体力いるんだよなぁアレは。

角ロッドの追い込みは0.3だよね?
片面ずつ平面と直角を出して、反対側を追い込むのね。
最初はヤスリのヘソをうまく使ってロッドを中ベコにするつもりで追い込む。
中央部分の残りが0.1になったら端がダレないように全体を追い込む感じで。

でもロッドの仕上げは30分が目安だよ。
2時間っていうのは全工程のタイムリミットだったと思う。
それを過ぎると超過時間に応じて減点されたんじゃなかったかな。
とにかくロッドに2時間かけてたら、絶対間に合わないよ。
724c3:2009/03/30(月) 21:07:10 ID:BwwpbFuq
機械検査2級実技試験の簡易開示に行ってきました。
作業33.5、ペーパー49で、得点82。
合格率は37.7% と教えてくれました。
725名無しさん@3周年:2009/03/31(火) 21:22:01 ID:sj6O9BHl
ごめ 覚え違いだった
機械組み立ての実技基準時間は3時間でした
726名無しさん@3周年:2009/04/02(木) 00:43:48 ID:ehuBqeGp
>>725
標準時間:3時間10分
打切り時間:3時間40分
727名無しさん@3周年:2009/04/02(木) 00:51:44 ID:1AG/DRFw
>>250
角棒の摺動がとても非常に全く緩い 六天
公差(±0.02)から外れ 〜0.03 二天

ボルトの締め付けが緩い奴はお仕置きですw
728名無しさん@3周年:2009/04/03(金) 01:33:47 ID:aqtQ2moE
芯無し研削盤二級、実技の精度の検査基準は どうゆー感じですか?お願いします
729名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 19:45:46 ID:09dRm8ZN
サンライフ名古屋の特級講習会はどうですか?
良ければ考えようかな。
730名無しさん@3周年:2009/04/14(火) 20:18:28 ID:7+t5BO4L
去年、2級金属プレス加工で学科のみ受かったんですが、
有効期限のようなものはあるんでしょうか?
731名無しさん@3周年:2009/04/15(水) 00:05:42 ID:Ro+XcFBg
>>730
死ぬまで有効
732名無しさん@3周年:2009/04/16(木) 21:07:44 ID:dHxm8x49
1級、冶工具仕上げ作業の課題図とは、どういったものでしょうか?
解る方は、教えてください。

試験練習したいのですが・・・
733名無しさん@3周年:2009/04/18(土) 02:44:26 ID:P6zuNoWU
今年、数値制御旋盤2級を受けます。
円筒研削盤を持っているので学科は免除なのですが、
実技学科っていうペーパーテストがあると聞きました。
どんな問題が出ているのか、知っている方教えて下さい。
734名無しさん@3周年:2009/04/18(土) 12:15:49 ID:ioLgTni7
検索すれば分かることをいちいち聞くな
http://www.google.co.jp
735名無しさん@3周年:2009/04/18(土) 14:29:10 ID:P6zuNoWU
ペーパーテスト
工程立案、ワークの取付け方法の決定、工具の選定、工具経路、プログラミング、試し削り等について行う。試験時間=1時間30分
736名無しさん@3周年:2009/04/21(火) 23:23:01 ID:XalbNkN4
数値制御1級の座標計算ど忘れしました…


後輩に聞かれて、
「明日教える」と言って何とか切り抜けたましたが、未だに出来ずです。


誰か助けてください。
737名無しさん@3周年:2009/04/23(木) 20:24:31 ID:LWhh4G+G
G71、G70、G75の複合固定サイクル使いますね。
座標計算は、三角関数が分かればそれ程苦戦しませんよ。
738名無しさん@3周年:2009/04/24(金) 00:51:16 ID:/pEHg1+Y
>>738さん

わざわざ、ありがとうございます。

とりあえず、三角関数をヒントにして切り抜けてました。



検定後から、縦型に入ってNC全く使ってなかった…orz


たまにやらないとな〜
739名無しさん@3周年:2009/04/24(金) 00:52:49 ID:/pEHg1+Y
失礼

>>737さんでした
740名無しさん@3周年:2009/04/28(火) 20:24:59 ID:4cl1Tq9x
平成20年度の数値制御1級の座標計算の仕方を教えてもらえませんか?

過去スレを覗いたんですが、最高のヒントですら解けません・・・


741名無しさん@3周年:2009/04/30(木) 03:26:15 ID:IgE0olK3
>>740
平成20年度より平成19年度のほうが難しかったはず。
742名無しさん@3周年:2009/04/30(木) 21:17:45 ID:g65vuwMF
19年度確かに難しいですね・・・

とりあえず、簡単と言われている20年度から解きたいのですが・・・
743名無しさん@3周年:2009/05/06(水) 16:43:44 ID:lYd0iQph
>>733
数値制御旋盤2級て円筒研削盤を持っているので学科は免除になるか?
744名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 21:56:40 ID:DBISWkN7
>>742
20年度って去年のか?
確か30度のテーパーにRのやつ?
745名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 23:42:58 ID:Z3oG6yKa
>>742ではないのですが、解き方知っている方がいらしたら、是非とも教えていただきたいです。
746名無しさん@3周年:2009/05/21(木) 21:15:39 ID:jxA2SEa8
受かった人、手帳とか買う?
747c3:2009/05/29(金) 22:49:32 ID:usbkuW/T
手帳と技能士カードを注文しました。
手帳は申し込み後、1週間後に届きました。
カードは時間が掛かりそうで、まだ届いていません。
748名無しさん@3周年:2009/06/03(水) 22:03:32 ID:8G3Csrv6
ペーパーの座標計算は出来なくても他を取れば通る
実際オレなんか6問中1問しか解けなくて通った
ペーパーっていやらしい問題出してくるからあっちを先にやるべき
749名無しさん@3周年:2009/06/04(木) 22:10:52 ID:Yeguyj1P
座標計算を全部間違っても合格したから座標計算に拘らなくても大丈夫だよ。
去年に限って言えば、全体的に簡単な問題しか無かったから実技をしくじらなければ平気。

つか計算はばっちりだったんだけど小数点以下の・・・・・。

あ゛〜今思い出すだけでも悲しくなる。
750名無しさん@3周年:2009/06/06(土) 19:53:24 ID:ZgACzdRS
NCプライス1級の技能士バッヂ要る人?
ちなみに2級のもあるけど
751名無しさん@3周年:2009/06/07(日) 21:36:55 ID:BvkO7MZ+
そっかいらねっか
じゃあヤフオクに出すわ
752名無しさん@3周年:2009/06/07(日) 23:31:17 ID:MNWeEeq8
バカじゃねーのw
753名無しさん@3周年:2009/06/08(月) 16:07:37 ID:ah5obK6F
ヤフオクでバッヂ出てるぞ!
俺も出品しよっかな
754名無しさん@3周年:2009/06/12(金) 23:30:51 ID:WKRAdEjY
来年の特級試験を目指してるけど、ヒラの現場作業者の自分には
管理・監督に出てくる言葉はサッパリわからんわ

例の「特級技能士のための〜」以外で、わかりやすい参考書とか
無いですかね?
755名無しさん@3周年:2009/06/13(土) 16:00:37 ID:wXZcYpkH
平面研削1級実技の、勾配部分の寸法はどうやって測ったら良いのですか?
2級はピンゲージ使えるけど、1級はNGですよね?どなたか教えてください
756名無しさん@3周年:2009/06/13(土) 22:34:06 ID:ZmXVw3XX
それを自分で考え出したからこそ特級だろうが
実力を備えずしても合格したいのかw
757名無しさん@3周年:2009/06/14(日) 01:39:20 ID:OZFZqcfZ
>>754
特級受けるのやめとけ。

758名無しさん@3周年:2009/06/16(火) 22:46:21 ID:ZOv5swKX
>>756
誰にレス?
759名無しさん@3周年:2009/06/17(水) 18:02:28 ID:ggX8xW8t
特級受ける人全員ニダ
760名無しさん@3周年:2009/06/18(木) 09:40:05 ID:hhrf3itV
今年、マシニングセンター作業1級受けますが、実技課題4の表面粗さに対応する
刃具の選定の問題が分かりません。粗さ曲線とありますが面粗度の荒いもしくは
良いデーター両パターンがあるのでしょうか?加工条件と材質などどのように出題
されるのか分かりません。どなたかご存知の方アドバイス下さい。
761名無しさん@3周年:2009/06/18(木) 19:49:11 ID:z6DPfaav
762町工場:2009/06/19(金) 01:04:22 ID:DQ5b1H+C
今年構造物鉄工作業1級を受験するものですが、切り曲げはできるんですが、焼き曲げ15度(L50×50×6)がうまく曲がりません。。。
なにかコツ(炙る幅や角度、温度等)はあるのでしょうか?(かなり焼いても横が伸びません)
あと、リブ鋼板と20Rの切り曲げ鋼板の穴の寸法はあるのですが、外周の寸法がでてないんですが、原寸から出そうにも基準となる寸法がないのでわかりません。
(適当でいいとか?w)

どなたかご存知の方ご教授下さい。
他にも実技試験のポイントやコツ、これがあったら便利とかいうのがあったら教えてください。
当方小さな町工場で経験8年、初受験、しかし、アングル曲げとかはベンダー屋に外注していたので焼き曲げの経験は0です。
763町工場:2009/06/19(金) 12:23:12 ID:DQ5b1H+C
>>754
職長教育受けてみては?
764名無しさん@3周年:2009/06/20(土) 16:26:34 ID:WGKfWuoh
今年数値制御フライス2級受けるんだが19年度の問題、全体的に難しすぎね??
あんなの出されたら受かる自信ないな…。
20年度くらい簡単なのが出ればいいんだが…。
765名無しさん@3周年:2009/06/20(土) 19:53:29 ID:zodrVExu
入社3年目で問題なく一発合格しましたがw
766名無しさん@3周年:2009/06/20(土) 23:13:25 ID:WGKfWuoh
>>765
俺へのレスですか?
あの問題全部解けました?
767名無しさん@3周年:2009/06/21(日) 02:08:36 ID:uTGuofAY
数値制御フライスのペーパー問題ってたまにおかしいやつあるよな?
いつのだったか忘れたが、タップの食いつきの長さの問題も
JISハンドブックで確認したけど選択肢にそれらしい答えがないし…

JISのNCプログラムについての記述の問題でも、距離をあらわすのが(  )またはインチで…みたいな
虫食いだったが選択肢にメートルもミリもなかった。あったのはフィートだけ。
フィートなんかJISハンドブックには書いてなかった。

あれはなんなんだ?俺の勘違いか…?
768名無しさん@3周年:2009/06/21(日) 08:39:48 ID:aAeBedbd
ペーパーは完全にテンパらせる為の意地悪い問題が出る
座標計算なんかしてんじゃないよ
2級の19年度が難しかったかしらんが俺は13年度か14年度で1発で通った
3年前に1級も取ったぞ
769名無しさん@3周年:2009/06/21(日) 17:12:42 ID:uTGuofAY
>>768
だよなぁ。
年度によって難易度違いすぎるしな…。
勉強方法がわからん。
770名無しさん@3周年:2009/06/21(日) 21:09:11 ID:lMZHqB3s
今年、普通フライス盤二級受けます。
時間が全然縮まりません…。
どなたか二級フライス受けた方アドバイス下さい。
どんな小さなことでも結構です、よろしくお願いします。
771名無しさん@3周年:2009/06/21(日) 21:26:08 ID:aAeBedbd
フライス経験何年目?
2年目の若造でも取れるぞ
試験場は自分の職場?
772名無しさん@3周年:2009/06/21(日) 23:03:56 ID:t/u+GS0h
>>770

それぞれの工程時間をストップウォッチで計りそれをメモする、
どの工程で時間が掛かっているか把握することが大事。

後は遅い部分を早くなるように意識して練習すればいいんじゃない?
773770です:2009/06/21(日) 23:23:48 ID:lMZHqB3s
フライス経験は一カ月くらいでしょうか…
試験場は今通ってる専門学校です。
4月に入学したばかりなのでフライスはほとんど初めてです。
工程も探り探り見つけて行ってるような感じですので、
工程もまだ自分の中で確立出来ていません・・・
「そんなんだったら受けるな」と言われてしまいそうですが、
なんとか合格したいのでよろしくお願いします。
774名無しさん@3周年:2009/06/21(日) 23:35:02 ID:uTGuofAY
>>773
練習あるのみとは言うけれども、何も考えずに練習するんじゃなくて、
先を見越して今何をするべきか考えながら練習するといいよ。

要はいかに無駄をなくして、楽をして完成させるか。
「ここもっと楽にできんかな?」と考えながら練習する。
これは仕事においても言えるけど、ただ仕事する人より
考えながら仕事する人の方が上達も早いし自然と昇格していく。

お互い頑張ろう ノシ
775名無しさん@3周年:2009/06/22(月) 12:15:37 ID:u/phgzWj
荒取りは素早く仕上げは慎重にだ
バイスの芯だしはもち練習あるのみだな
776名無しさん@3周年:2009/06/22(月) 18:14:56 ID:AFjDd3lH
数値制御フライス2級の16年度、19年度、20年度の問題用紙あるんだけど
わからない問題がいくつかあるんだ…。
うpしたら解答くれる神はいらっしゃる?
777名無しさん@3周年:2009/06/22(月) 21:59:59 ID:2tYLCLqv
マシニング作業1級、課題5の仕上げ加工の判定ですが、例えばa-a’(下部)が80.05 
b-b'(上部)が80.09としてエンドミル先端が30.00と先端から70(分母)
上がったところが29.95としたら80.09-80.05=0.04  30-29.95=0.05  (0.05+0.04)/70となり
回答は0.09という考えでよいのでしょうか?
それとも半径分の0.045ですか?a-a’とb-b’のテーパーが逆のケースもあるのでしょうか?
後このエンドミルで仕上げてよいか?の判断は何で判別するのでしょうか?寸法公差か記載されてるのでしょうか?
どなたかご存知の方、アドバイスお願いします。
778名無しさん@3周年:2009/06/22(月) 22:15:53 ID:u/phgzWj
寸法公差とか直角度とか出てる?
70mmの間で0.05テーパーのエンドミルなんて使った事ないけどw
779770です:2009/06/22(月) 23:06:26 ID:PYuYXMHk
回答下さった皆さんありがとうございました。
色々考えながら試行錯誤してみます。
皆さんも技能検定受ける方頑張ってください。
また結果が出ましたら報告させていただきます。
780名無しさん@3周年:2009/06/24(水) 01:27:55 ID:QB3DiDPd
数値制御フライス2級の19年度の座標計算がわけわからん。
過去レス見たけどいまいちピンとこない…。

計算機って関数電卓使っていいの?
あと計算途中の小数点はどうすればいいの?


どうかこのバカにもわかるように教えていただけたら幸いです。
781名無しさん@3周年:2009/06/24(水) 06:07:13 ID:ccVEkEyF
座標計算なんてしてる暇無いような意地悪問題を先にやれ
じゃないとテンパってどんどん時間が過ぎてくぞ
782780:2009/06/24(水) 06:59:56 ID:QB3DiDPd
昨日2時まで考えて計算法方法は自己解決した。
関数電卓あればできるが持込みOKなのかな??

>>781
意地悪問題やったけど答えがわからんから…
783762:2009/06/24(水) 12:20:38 ID:Ohxla99W
ここには構造物鉄工1級受験経験者はいないのかな。。。?
784名無しさん@3周年:2009/06/24(水) 12:55:39 ID:2T/v/Q7K
いません
785名無しさん@3周年:2009/06/24(水) 19:45:33 ID:ccVEkEyF
おいらはNCフライス1、2級しか持ってないし
786名無しさん@3周年:2009/06/24(水) 20:12:53 ID:1uVd8/dD
おおー!こんなスレあるとは
俺2級マシニングうけたよ!
787名無しさん@3周年:2009/06/24(水) 22:35:24 ID:6DuO5zas
うるせえよ三下が
788名無しさん@3周年:2009/06/26(金) 00:47:51 ID:EnZlnD6S
普通フライス盤1級受けました。
最後焦ってメス側の勾配部分削り過ぎてしまい、オスとはめ合わせたとき、27mm側が0.9mmも出っ張ってしまいました。他の寸法が大丈夫でも、はめ合わせがダメだと不合格となるのでしょうか?経験者の方よろしくお願いします。
789名無しさん@3周年:2009/06/26(金) 03:13:44 ID:Ygthf6z6
はめ合わせたときの公差は0.05位かな?
だとするとかなり大きな減点。
未加工、ぶつけたはそれだけで終わり。
790名無しさん@3周年:2009/06/26(金) 07:08:52 ID:EnZlnD6S
図面には「勾配の27mm側の出っ張りは0.1mm以内にせよ」と書いてありました。交差はプラマイ0.05だったと思います。
逆に勾配が引っ込んでいて不合格だったと言う方は何人か聞いたことがあるのですが、出っ張りすぎはどうかと思いまして…試験官に、交差からどのくらいはずれるとどのくらいの減点なのか聞いたのですが、教えられないとのことでした。
実技は60点以上合格だったと思いますが、絶望的でしょうか…他に失敗はなく、バリトリ時の傷、オスメスR加工時のエンドミルの食い込み傷が少しあるくらいです。
791名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 00:01:08 ID:+K3NHcod
守秘義務があるからね。
792名無しさん@3周年:2009/06/28(日) 15:42:57 ID:9ue/D+0Y
エンドミルで側面加工をした場合の仕上げ面粗さ(最大高さ)を
出す計算式ってありますか?
わかってる値は
刃数Z、エンドミル径D、刃あたりの送りf、切削速度V、切削長さL

調べたら Rmax=v^2/(4D*N^2*Z^2)って式が出てきたけどvが何かわからないので
解けません…。単位もわかりません。
793t453:2009/07/02(木) 23:57:56 ID:ISm0VREi
何方か普通旋盤1級の実技の加工手順を教えてくださいませんか?
794名無しさん@3周年:2009/07/03(金) 22:31:12 ID:I2HWyJax
旋盤作業1級。この課題を制限時間内で仕上げる工程はいろいろあります。熟練したウデを前提とした工程。検定という一発勝負に賭ける工程。形状・寸法の採点に影響の少ない所を手を抜く工程。自分は普通旋盤1級を去年受験し合格しました。とにかく時間との勝負です。
795t453:2009/07/04(土) 01:01:28 ID:PfeOlMXs
会社の使い慣れた旋盤でも3時間15分かかります。
(オス→1時間30分 メス→1時間 ナット→45分)
これ以上の時間短縮がなかなかできません。
ベストな加工手順など有りましたらご指導して頂ければ幸いです。

ちなみに今の自分の加工手順は

ローレット加工→突切り→トンボ→メスネジ切り→オステーパー側荒削り→
トンボ→オスネジ側荒削り&仕上げ→オスネジ切り→オス溝加工→
1mm偏芯仕上げ→トンボ→テーパー側仕上げ&テーパー加工→メステーパー側
荒削り→メステーパー側仕上げ(中ぐりは全部仕上げ)&テーパー加工(すきま
0.2〜0.05公差)→1mm偏芯仕上げ→トンボ→ボス側仕上げ→終了

解りずらい説明で申し訳ないのですが、こんな感じで加工しています。

よろしくお願いします。



796名無しさん@3周年:2009/07/04(土) 22:26:24 ID:PPXV/kdk
>>795
3時間15分なら十分だよ
会社の旋盤で試験できないの?
その時間なら受かると思うけどな
あと、工程よりも
送り、荒削り量の細かい差の積み重ねで
結構な時間の違いになるよ
いいアドバイスできなくてごめん
797名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 20:52:03 ID:71s9UgtC
誰か数値制御フライスの実技ペーパー1級の過去門アップしてもらえませんか?
798t453:2009/07/05(日) 21:26:24 ID:PLXjKXav
>>796
えっ??
会社で受けれるところもあるんですか??
自分のところは(山形県)試験場の旋盤で、古くて精度も良くありません。
しかも、前もっての練習などはできなくて、試験当日に機械のメーカー
の抽選があり、初めて使う機械で受けなくてはなりません。(2級の時びっくりしました。)
そのため、練習では3時間ぐらいで仕上げないと、キツイと言われています。
荒削りの送りはどのくらいですか?
ちなみに自分は0.22ぐらいです。
799名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 20:35:04 ID:hEqjHXsZ
同じ会社で人数たくさん受ければ自分のとこで実技受けれる
800名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 22:39:53 ID:QM6I/UHV
>>798
荒削りは0.2
仕上げ0.1
これより早い送りでやっていた先輩もいたが
おれは、この送りがいいと思う。
これでも慣れた旋盤で2時間40分で完成した。
801t453:2009/07/06(月) 23:26:30 ID:gWfTZsHd
2時間40分はすごいです!!
送りも同じ位ですので、あとは練習あるのみですね!
試験まであと2週間ですが、がんばります。
有り難うございました。
802名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 22:08:20 ID:+b3HQgE7
>>801
かなり いい線行ってるから
体に気を付けてがんばって
試験終わったら結果報告してよ
803名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 23:17:42 ID:qTKJCfW9
1級技能士はやっぱりスゲーよ。1級の試験て勘が良くないと合格出来ないじゃないかと練習していて思うた。
804t453:2009/07/08(水) 12:22:27 ID:Nwrs5EbL
>>802
気を使っていただいて、有り難うございます。
結果は必ず報告します。
おかげさまで、昨日の練習で2時間50分で出来ました!!
試験まで残りわずかですが、がんばります。
805名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 18:36:41 ID:EKhNZhMM
今日は準備講習で会場で練習してきました(フライス2級)
1日目は機械に慣れる事が目的だとは言え
マイクロカラー緩んじゃうし相変わらず勾配削りのずれに悩まされ…
結局終わらなかったです

明日こそはきっと
806t453:2009/07/11(土) 01:42:52 ID:jmPEx77J
今まで 全然気にしてなかったのですが、ローレット加工のm0.3〜0.5って
どーいう意味でしょうか?
あと、
ローレット加工後は、外径が大きくなりますが、Φ50の一般公差は
加工前と加工後 どっちでしょうか?
807588:2009/07/12(日) 08:00:23 ID:geVMec7O
>>806
mはローレットのコマのあらさだと思われ。モジュールのm。
m0.3だと0.3*3.14=0.924≒ピッチ1mmのコマを使えばOK。
m0.5だと0.5*3.14=1.57≒ピッチ1.5mm。近似値で良し。

そりゃ加工後でしょ。製品寸法なのに加工前の寸法指示するわけないっしょ?
何回かやりゃ大体どのくらい寸法が変わるかわかると思うから、
それを加味してローレットかける前にその分マイナスで削るべし。
まぁ一般公差だからそんなに気にすることでもないけどね。

頑張ってくださいノシ
808807:2009/07/12(日) 08:01:26 ID:geVMec7O
588じゃなかったスマソ
809t453:2009/07/13(月) 12:21:09 ID:hvsDVwFj
>>807
なるほど!!
解りやすい説明 有り難うございます。
がんばります。
810名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 21:12:07 ID:FMoISOmm
円筒研削盤を受験される方はいませんか?
811名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 07:45:44 ID:QIVN4mIa
いません
812名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 23:30:57 ID:AVFiHZZz
昨年?くらいから鉄工(製缶とか構造物)の学科問題の傾向が変わったらしいけど
そのへん詳しい人いますか?
813名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 00:48:53 ID:IrKZzCyL
>>788

信じられないかもしれないが、俺は最終最後の面取りを逆側に突っ込んだが
合格したぞ!
アリ溝の無い方にフルバックを突っ込んだ訳だ。
フルバックが内側の溝加工を破ると即失格だったらしいが、
ギリセーフで「著しい食い込み:−10点」だったそうだ。

勾配部はめ合わせの出っ張り?小せえ小せえ!!
814名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 21:32:33 ID:Tp3A7UmB
NCフライス1級て何歳くらいで取れると思いますか?
ちなみに私は20で2級取りました
815名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 00:41:51 ID:fbczhA7A
>>813
こんばんは。
30°面取りですか??それは凄いですね!!完成した形が図面と違うと失格とも聞いたのですが…そうではないのですね。採点者による判断の違いもあるのでしょうか?
私も減点で済めばいいのですが…
減点の対象について詳しいのですか?いろいろと教えて頂きたいです。
816名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 00:43:44 ID:8S2ZKnAe
>>815
ども813です。キャラチェンジでw

完成したモノが図面と違うと確かに失格ですが、それはアリ溝が反対側についている
とか、オスのR加工が逆を向いているとか「図面とは別モノ」と言った状態を指すようです。
で、30°面取ですが、フルバックを突っ込んでドえらい食い込みを作ったものの
そのまま間違った箇所に面取りとして完成させていなかった事で、首がつながった
らしいです。

実技採点の厄介な所は、一つの失敗が複数の減点事項を生むという事ですな。
例えば、はめあい部の公差を外すと「公差を外している事」という減点、
「はめ合いその物の不具合」という減点と、少なくとも二種類の減点を食らいます。

勾配部で0.9oの出っ張りは大きく減点ですが、それでも多分「-8」〜「-10」
前後ではないかと。
オスメスの角度に差異があって、はめ合いの片側に隙間があるとなれば更に
減点が加わりますが、それでもまだ合格ライン内と思われます。

>採点者の判断の違い
ぶっちゃけあると思います。が、勾配が出っ張っていたという事由だけで
失格になるとは考えにくいですね。
他の人の言う「引っ込んでいた」というのも、それは失格になったのではなく
「公差での減点と、伴うはめ合いの減点」といった、一粒で二度おいしい減点の
積み重なりで合格ラインを割ってしまったのではないかと思われます。

それにしても、採点基準を聞かれた試験官の答えが「教えられない」というのは
おかしな話ですな。
多分、はっきりした事を知らないんでしょう。明言してトラブルになる事を
避けるために濁したのではないかと。
817名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 20:00:24 ID:Nya/KEHI
>>816

お疲れ様です。
採点についてとても詳しくありがとうございます。
ひとつのミスで何回も減点されるんですか…そういえば、オスメスを組み合わせたときの30°の面取りのズレは0,2mm以内に収めなさいとも書いてありましたが、勾配ズレてるのでそれも両側二カ所減点ですね↓そのほか傷やなんやらで合格ライン割りそうです!爆
818名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 23:42:21 ID:KpDrXm5+
813です

勾配部分の寸法には課題図面の中で唯一公差指定がありません。
一般公差=±0.1ですな。
オスメスの10%勾配が合っていなくて、はめ合いにガタがあれば
それは減点になりますが、0.9oの飛び出しだけであるなら
計算上、0.9o×10%=寸法誤差0.09o
という事で減点対象にはならないと思われます。

傷、バリ、打痕は、小さいものなら一箇所「-1」、
ワタシが作ったフルバックの突っ込みが「-10」でしたが、
おそらくコレが傷減点では最高クラスと思いますので
参考にして下さい。
819名無しさん@3周年:2009/07/18(土) 01:10:58 ID:JQciaZcK
t453は
明日あたり試験かな?
慌てず焦らず自分の力を発揮するようにがんばれ
本番は普段やらない失敗をするものだが動揺するなよ
820名無しさん@3周年:2009/07/18(土) 06:30:01 ID:vbmmlN8h
今度、円筒研削盤作業の学科試験を受けるんですが
なかなか参考書が見つからなくて
オススメの本はないでしょうか?
821名無しさん@3周年:2009/07/18(土) 20:43:27 ID:oU63Qy4A
だから居ないってんだろ
822名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 13:49:41 ID:oyyAU1lr
>>727

すげー遅レスw
質問したの去年の俺だけど、無事合格できたよ
回答ありがとう
合格記念に超精密スコヤを作った
俺の宝物だ
823名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 18:26:06 ID:fMEZXncy
電子機器組み立て2級の実技の採点方法知っている方いましたら教えてください
60点以上が合格ですか?
824名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 21:39:11 ID:+pFkhUmB
無理だなw
825名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 16:44:11 ID:jkURJhOZ
>>823
60点以上が合格。
4時間を超えると1分に付き1点減点。
採点方法は6/1に送られてきた問題に製作の基準が書いてあるが、
それに準じていない場合1ヶ所に付き1点減点。
聞いた話によると致命的なミスは10点くらい減点されるらしい。

ところで、私は合格発表がいつなのか知りたいのだが。。。
8/28なのかそれとも10/2なのか分からない。
学科は去年受かってるから10月に発表なのは知っている。
826名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 18:51:30 ID:BdSIWu4v
>>825

10月2日です。

学科、実技合わせての発表です。


ただ、実技だけの人、学科だけの人、両方の人それぞれ受験番号が違うので注意して確認してください。
827名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 19:16:33 ID:jkURJhOZ
>>826
ありがとう。
828名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 20:00:33 ID:yxj3Wt6J
825
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
8/2に始めて受けるんで今練習しているところです
もう1つ質問なんですが表面実装でデソルダーブレイドを使用するように
手順書には書いてあるのですが使わなくてもいいのですか?

829名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 22:19:37 ID:jkURJhOZ
>>828
???デソルダーブレイドを使うように書いてある???
電子機器組立て2級ですよね?
省エネコントローラの組込みのやつだよね?
そんなこと書いてあったっけ???
デソフダーブレイドで半田吸い取りのことだよね?
私は半田ミスった時しかそれ使わないけど。。。

表面実装は苦手ですか???
SOP(IC4とIC6)の半田付けが一番難しいからきっちり練習した方がいいよ。
まずは右上のパターンに半田をちょこっとだけ付ける。
あとは部品の位置を決めて左手、あるいはピンセットでしっかり押さえて
右上のピンを一瞬で付ける。。。そこまでいけば余裕でしょ。。。
ってそんなこと聞いてないか。。。
8302:2009/07/21(火) 00:28:51 ID:6MQRr5d2
今年の数値制御フライス2級受けた人います?
aの値は何でしたか?
831名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 06:52:33 ID:iqbq8irL
>>830
24.5だた。
832名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 07:32:21 ID:k0ym8Ny3
そんなとこより頭の問題やれ
833名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 13:03:12 ID:rEXQNoIc
829
作業手順書のP39に書いてあります。
表面実装は苦手ですね。はんだがランドに伸びてしまってうまくいきませんね
何回も練習してうまくできるようにがんばります。



834名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 20:48:50 ID:bzcLwe5P
来年、汎用旋盤とフライス盤の2級を受けようかと考えているのものです。
そこで質問なのですが、ともに前期に試験があるようですが、例年同じ日に実施されているのでしょうか?
それぞれ別の日曜日に実施なら、来年の前期に両方受験出来てありがたいのですが。
どなたかご存知の方、お教え願います。
835名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 21:06:17 ID:bzcLwe5P
↑実技試験のことです。
836名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 22:57:53 ID:FOwRF6+a
今年の数値制御旋盤1級受けた人います?
D、d、L1、L2値は何でしたか?
837t453:2009/07/21(火) 23:16:16 ID:rlLNU0DY
>>819
18日(土)の午後から試験でした。
まずみなさんに、たくさんのアドバイスや心使い
本当に有り難うございました。
結果ですが、
ギリギリで時間内には終わったのですが(3時間20分)、やはり緊張のあまり思わぬミスをしてしまい、
微妙です。
まず ローレット加工で古い旋盤のため、刃物台が動いてしまい
ずれてしまいました。メスのФ48部のZ方向10.0部の仕上げを忘れてしまい
9.8位のままだったのとさらに芯だしがうまくいかず、平行度0.03部と組立て寸法45±0.05が
公差外でした。
やはり、はじめて使う旋盤に戸惑ってしまいかなりテンパリました。
実際、作ってる時の記憶があいまいで自分でも、最後まで出来たのが不思議です。
そんな状況でしたので、寸法などは、全体的にあやしいです。
やはり1級は難しいと実感しました。
いくら慣れた旋盤で出来ても、初めて使う機械に対する対応力、ミスったときの冷静な判断力、
場にのまれない精神力、そういう力が技量なのだとわかり、自分はまだまだなのだと
痛感しているところです。
でも結果はどーであれ、多少は自分のスキルアップになったと思うし、
悔しさもありますが、挑戦したことに充実感もあります。
合格するまで、諦めずにがんばりたいと思いました。
次は、8月30日に学科試験なので、切り替えてがんばります!!

ありがとうございました。




8382:2009/07/21(火) 23:34:37 ID:6MQRr5d2
831さんありがとうございます!!
これはやっぱり全国で違うものなんですかね??
そのときの試験官が決めるのでしょうか?
839名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 06:15:49 ID:RuLJ7O6U
>>833
私の試験問題は29ページまでしかありません。
どうやら私と違う試験のようですね。

電子機器組立てには全部で6種類の試験があります。
@電子機器組立て作業
A回転電機組立て作業
B変圧器組立て作業 
C配電盤・制御盤組立て作業
D開閉制御器具組立て作業
E回転電機巻線製作作業
です。私が受けたのは@です。
あなたのはA〜Eのいずれかではないですか?
だとすれば試験内容が分からないので何とも言えませんね。

ともかくチップICの実装は半田付けの中で一番難しいですから
普段仕事でやってなければかなり苦戦するでしょう。
私の場合、仕事で何百回とチップICをつけているので
全く苦になりませんでしたが、そうでなければ
相当の練習が必要になるでしょう。

こつは、ICの足に小手を当てて一瞬だけ半田を流し込みなじませる。
一回でうまくいかなければ、小手についてしまった半田を除去してから
再度一瞬だけ半田を流し込んでなじませるしかないです。
仕事で使うようなランドが短い場合は奥義:半田流しで全ピンを一度に
総付けしてしまう手がありますが、恐らく電子機器組立ての場合は
ランドが長く、2mm以上半田が伸びてしまうと減点になるでしょう。
(電子機器組立ての中の電子機器組立て作業試験はそうです)
ともかく何度もつけたり外したりして必死で練習するしかないです。
840831:2009/07/22(水) 21:03:23 ID:cND8YsXH
>>838
ごめんウソ。

>>834
同じ種目の試験って複数受験できたっけ?
俺今年2つ受けるけど、種目ごとに1つしか受けれないから
機械受けるんならもう1つは仕上げとか受けろって言われたが。
ちなみに学科免除。
841名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 00:11:32 ID:OuSAmC1h
今日汎用旋盤二級を受けて来たのですが、オスのツバ幅がを−0.08、溝入れの直径を突っ込んでしまい−0.4、ネジはゆるゆる(ネジ山はガタガタ)テーパはめあわせ寸法14.5、終了時間3時間21分だったのですが合格は絶望的でしょうか?
842名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 00:22:08 ID:ikNZZjYr
1級クラス合格すると
実地現場試験官にもなれるらしいんですがどうするんでしょ?
試験官になるための試験とかあるんすかね?

試験官について分かっている情報(真偽は不明w
1、年に5,6回ほど呼ばれる。前期のものは暑い時期、そして週末
2、↑の呼びかけに対して応じれるかどうか自由
3、1万円+1000円の弁当ゲット

他に問題ないとすればこんなご時世だし
小遣い稼ぎにはいいかと考えてますが
本当の所どうなのか分かる方いらっしゃいましたら返事
願いますゝ


特級ってさらにすごいのか・・・
843名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 00:43:04 ID:xNrq0s6N
≫11
844名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 13:28:22 ID:Jilc1duR
>>841
まず時間超過で−21点
Φ55部幅の公差外れ−6点
溝部で−3点
ネジ部で−5点
テーパー部で−10点

時間超過が無ければギリギリOKだったと思う。

845名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 14:12:17 ID:jr3A4DPO
本日、普通旋盤1級の実技試験を受けたのですが、テーパーのすり合わせで0.2〜0.05でオスのΦ55まで接触しテーパーのすり合わせを失敗してしまった・・・。
テーパー部の減点はかなり大きいと聞いています。最大何点減点になるのかわかる方がいたら教えてください。また来年がんばるかぁ・・・。
846名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 21:19:16 ID:HDoHDcdg
教えてください
筆記の
テスト問題は持って帰れるのですか
847名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 22:11:53 ID:EFwnplWt
>>845
まずは試験お疲れ
失敗はテーパー部だけ?
時間減点なければテーパーだけで落とされることはない
848名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 22:26:09 ID:8rs8zHxS
数値制御旋盤の実技試験でプログラムとかメモは提出するのでしょうか?
849名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 23:11:04 ID:dlzuSKp7
明日数値制御フライスの実技受けてくるので応援してね(>ε<)-☆
みんなもがんばれ!
850名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 00:29:34 ID:di1CLn5I
>>842
都道府県の技能士会つまり企業内の各科の有資格者が順番でやってる
ようなものだな。
851名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 01:56:43 ID:QDW42FrS
プログラムは提出だけどどうせ見てないよ。
852名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 10:10:17 ID:ua8B2MGw
自分が受けた時「プログラム提出はどうやって行なうのか?」と聞くと
「提出?どうせ見ないから別にいらないよ〜w」って適当な事言っていたよ。
メモも同様で「いらないから捨てておいてw」ってさ、馬鹿にした感じだった。
853名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 13:21:11 ID:RVU9uCqJ
バカなのは事実だからしょうがないだろw>>852
二級のカスがここに書き込むことがまずバカ丸出しだしwwww
いらないのはお前の存在 さっさと死ねクズが!w
854名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 14:04:35 ID:ua8B2MGw
>>853
会社で嫌な事でもあって病んでいるのか?
怒っている理由がさっぱり分からない。

釣りかな?
855名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 14:38:20 ID:0FcTmQoJ
>>853
何があったか知らんが機嫌なおせや。
お前が必要な時代もそのうち来るだろう。
856t453:2009/07/26(日) 22:51:40 ID:rAwgJRbF
>>853
残念!!
みんながんばってる技能検定にその言い方はないだろ!!
がんばってる奴を侮辱するやつはゆるさん!!
857名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 21:26:34 ID:UXglOlKW
電子機器組み立て2級の実技の事で質問ですが
動作確認で試験問題16Pの表2でスイッチ状態を設定してLED4が消灯
か点灯するかを確認するのですがLED4の点灯がすべてつかないのですが
なにが原因なのですか?
858名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 23:30:01 ID:bc2e3IHV
普通旋盤作業の3級の学科の合格基準って何問で合格とかわかりますか?
やっぱり6割合格ですか?すいません教えてください!!!
859名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 01:06:10 ID:opGGmO3P
>>858
1,2級は50問中33問以上正解が合格だが、3級はわからない。同じかな。
860名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 10:34:33 ID:UY5mVfgw
数値制御フライスでH19年程度のペーパーの座標計算ができない奴、
実技のプログラムを事前に準備し、不正をした疑いが有り。
861名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 10:40:27 ID:UY5mVfgw
厚生労働省所管の技能検定をめぐり、トヨタ自動車系部品メーカーで東証1部上場の大豊工業
(愛知県豊田市)の会場で94〜00年に受験した同社社員5人が検定資格を不正に取得したとして、
合格を取り消されていたことが分かった。受験者が作成、入力するべきプログラムが事前に機械に
入力されていたという。ほかに、朝日新聞の取材に対し、出題問題が事前に社内で流れていたことを
認める社員もおり、組織的に不正が続けられていた疑いが浮上している。

 不正が明らかになったのは、職業能力開発促進法に基づいて実施された国家検定のうち、
「数値制御フライス盤」の実技試験。県内では企業や学校など47カ所の会場で実施された。
大豊工業は86年から試験会場となり、同社員が主に試験監督の検定委員を務め、1級と2級で
毎年社員1〜3人が受験していたという。

 数値制御フライス盤は金属に穴を開けたり、削ったりして自動車部品の金型を作る大型機械。
プログラムを入力すれば自動的に作動する。

 試験では、当日に検定委員から図面とともに数値が示される。受験者はその数値に基づいてプログラム
を作成、機械に入力し、鉄の円筒を加工する。数値は、毎年3種類の中から一つが出題される。3種類の
数値は受験者に前もって伝えられるため練習できるが、試験に3種類のうち、どの数値が出るかは直前
でないと分からない。

 ところが、大豊工業での試験は、あらかじめ機械の中に3種類の数値に対応するプログラムが入力され、
受験者は出題された数値に対応したプログラムを選ぶだけ。プログラムを作成、入力する必要がなかったという。

 匿名情報を受け、02年に愛知県が同社の試験に立ち会った際、本来、直前まで開封できない試験に出題
される数値入りの封筒を試験事務を担当する同社員が開けていたことが発覚した。このため、県は同年の
試験を中止させ、県職業能力開発協会とともに過去9年間の合格者や検定委員ら22人から事情聴取した。
862名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 10:41:16 ID:UY5mVfgw
厚生労働省所管の技能検定をめぐり、トヨタ自動車系部品メーカーで東証1部上場の大豊工業
(愛知県豊田市)の会場で94〜00年に受験した同社社員5人が検定資格を不正に取得したとして、
合格を取り消されていたことが分かった。受験者が作成、入力するべきプログラムが事前に機械に
入力されていたという。ほかに、朝日新聞の取材に対し、出題問題が事前に社内で流れていたことを
認める社員もおり、組織的に不正が続けられていた疑いが浮上している。

 不正が明らかになったのは、職業能力開発促進法に基づいて実施された国家検定のうち、
「数値制御フライス盤」の実技試験。県内では企業や学校など47カ所の会場で実施された。
大豊工業は86年から試験会場となり、同社員が主に試験監督の検定委員を務め、1級と2級で
毎年社員1〜3人が受験していたという。

 数値制御フライス盤は金属に穴を開けたり、削ったりして自動車部品の金型を作る大型機械。
プログラムを入力すれば自動的に作動する。

 試験では、当日に検定委員から図面とともに数値が示される。受験者はその数値に基づいてプログラム
を作成、機械に入力し、鉄の円筒を加工する。数値は、毎年3種類の中から一つが出題される。3種類の
数値は受験者に前もって伝えられるため練習できるが、試験に3種類のうち、どの数値が出るかは直前
でないと分からない。

 ところが、大豊工業での試験は、あらかじめ機械の中に3種類の数値に対応するプログラムが入力され、
受験者は出題された数値に対応したプログラムを選ぶだけ。プログラムを作成、入力する必要がなかったという。

 匿名情報を受け、02年に愛知県が同社の試験に立ち会った際、本来、直前まで開封できない試験に出題
される数値入りの封筒を試験事務を担当する同社員が開けていたことが発覚した。このため、県は同年の
試験を中止させ、県職業能力開発協会とともに過去9年間の合格者や検定委員ら22人から事情聴取した。
863名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 18:21:02 ID:+VJwRz+c
>>862
>試験では、当日に検定委員から図面とともに数値が示される
図面は事前に受験票と一緒にもらうだろ。
864名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 21:26:30 ID:GcUDCcld
>>858

俺も気になる…… 知ってる人いたら教えてぇ
865名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 22:00:57 ID:Favw6n4A
>>858
>>864
うる覚えですまないが、各設問10問中6問以上かつ、合計65点以上だったハズ

30問中22問以上じゃないかな。

詳しいことは、ポリテクに問い合わせてみたら?

866名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 10:48:13 ID:I1+3A2cG
射出成形の一級を受けたけど、実技の機械滅茶苦茶だった。
ノズルの設定温度に実測が全然到達しない。というか明らかに
温度センサーおかしいだろ。
検定委員:きちんと制御してるから
って、昇温しっ放しなのにどう制御するんだ?馬鹿か?
どう贔屓目にみても完全に整備不良だろ。試験やり直せよ。
現在異議を申し立てた奴がいる模様。小心者の俺の分まで
頑張ってくれ。東●原王国だよ。
867名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 21:04:40 ID:oSPvQCKA
三級学科は30問中20問以上だった 書き間違えた
868名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 22:42:28 ID:OcHiXzCM
>>866
射出成形の機械を詳しく知らないからよくわからないけど
設定温度に到達したら加熱をとめて温度が下がったら加熱するみたいな
サーモスタット的なものはついてないの?
869名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 23:03:40 ID:9DGy1ijC
PID制御だよ。
フィードッバック制御だから測定値が上昇しないと
ヒートアップし続けるよ。検出はされなくても実温は
可能なかぎりあがりつづける状態だね。ヒーターが壊れて
ない限り。トンデモ検定だね。
870名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 21:50:22 ID:CTIJpgGT
宮崎のクソ田舎ならそれでいいんだよ。テキトーな機械でテキトーに受験してテキトーに落ち続けてろよ
田舎の製造業に期待してねーっつーの
871名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 22:07:17 ID:A452jOM5
>>870

職場で嫌がらせにでも遭っているのか?大丈夫か?
872名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 23:12:06 ID:1hHphKzd
テキトーな機械とテキトーな検定委員に力いっぱい頑張って
落とされ続ける宮崎の受験者は泣ける。
検定に不備があった時、それを咎める機関って無いの?
監督者的な・・・検定委員がクソだとどうしようもないのかな?
873名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 23:27:41 ID:x+tHpg29
>>872
そんなに不信感があるならどこの都道府県でも受験できるんだぜ。
874名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 23:46:23 ID:1hHphKzd
全ての検定が全ての都道府県であるとは限らないよ。
おまけに宮崎は陸の孤島で移動が過酷なんだぜ。
875名無しさん@3周年:2009/08/01(土) 08:24:15 ID:4EWX1VnM
検定に不備があり、それを証明できるなら協会に相談してみては?

http://www.syokuno.or.jp/test/index.html
876名無しさん@3周年:2009/08/01(土) 10:16:27 ID:qP2SkTwK
明日旋盤2級受けるけど、めちゃくちゃ不安になってきた。
877名無しさん@3周年:2009/08/01(土) 20:12:56 ID:BvySo2in
>>876
がんばれ!
878名無しさん@3周年:2009/08/01(土) 22:12:47 ID:52S0SL5e
宮崎県民が受ける意味が分からない。
879名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 02:06:07 ID:patyozEy
>>876
試験直前に、不安にならない人はいないよ。

健闘祈る!
  
880名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 18:27:57 ID:j6wNLQbY
今日、数値制御旋盤2級を受験しました。
検定員と補佐員計5人に囲まれ緊張のあまり、
ミスが多く時間オーバーしてしまいました。
標準時間を超えてしまったのできっとダメですね。
20分オーバーの減点と、隠し寸法dが外れました。
実技学科で挽回できないですよね?
881名無しさん@3周年:2009/08/04(火) 17:47:40 ID:koDYLiyp
>>880
おいらは10分オーバーで済んだけど、
テーパーの組み合わせが1ミリずれて、
面取りのところを突っ込ませてしまったよ
びびりも2ヶ所でた
確実にオワタ
882名無しさん@3周年:2009/08/04(火) 23:31:09 ID:HIB1/1g8
>>881
この業種じゃないけど、時間内に一生懸命作業してる分には問題ないけど
器具や道具の扱いや使い方の根本的な間違いはマイナス10点、20点があるらしい。
この時点でアウトす。今後の参考にしてくれ。
883名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 00:19:27 ID:0wNBP//8
時間を掛ければ良いものが作れて当然。
技能検定は、如何に早く正確に出来るかが求められるってこと。
次回、頑張る。
884名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:44:22 ID:IlbMUrxU
>>883
発表までわからんよ。実技学科、学科も頑張って
885名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 19:23:12 ID:uX3hHFUi
慌てててマイクロなどの測定器が重なって置いてあったら減点対象。
きりこを取り払おうとして素手で触ってはいけない。
保護めがね、軍手も使うところでは必ずわすれないように。
安全と5Sもおろそかにしないように。
886名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:26:48 ID:0wNBP//8
>>884
学科も全力で頑張るよ!
887名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 16:15:16 ID:/PpjTalZ
機会組立仕上げ2級なんですが、ロッドは出来てもハメ合いがダラダラだと
落ちる可能性高いですかね。

時間が足らなくて台と蓋に時間をかけられませんでした。
888名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 17:09:03 ID:S4+kfQ7M
はいはい テメーの練習不足を恨めや
889名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 22:45:29 ID:2Nc7fVjD
必ず公共交通機関で来い
って書いてあるけれど
自転車は想定していないの?
自転車はいいんですよね?
890名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 23:10:01 ID:T3f6v+3L
>>889
俺が受けたときはダメだったぞ。
停めるとこないって言われたからコンビニに停めてやった。
891名無しさん@3周年:2009/08/09(日) 18:56:57 ID:1KeAEC82
>>887

他が未完成なら、スカスカの方がまし。
そこがばっちりでも、他が手付かずだったり、時間オーバーし過ぎでよけい減点されたりしたら意味がない。
試験に受かれば良いのだから、どうしたら高得点で早く終ることが出来るか、よく作戦を立てよう。
確かロッドが入らないのは大減点だが、スカスカはそんなに大きな減点じゃなかったと思う。
892名無しさん@3周年:2009/08/09(日) 22:01:02 ID:e4OcHPP/
>>891
ありがとうございます。

ロッドがスカスカなのでスカスカ+フタの当りまでがなくて大減点されると心配してました。
時間も少しオーバーしてしまったので今回は厳しいかもしれません。

出来たら1、2ヶ月後位にまた実技受けたいけど、試験は1年に1回だけなんですよね。
今回駄目だったらアドバイスを参考にまた頑張ります。
893名無しさん@3周年:2009/08/10(月) 00:01:52 ID:8QePj/UE
普通旋盤2級受けてきました。
 ・φ35の普通公差のところを35.49で提出しちゃいました。
 ・φ30の片方が-0.045でした。
 ・テーパは逆バイトですり合わせを見てないのですが、
  はめ合わせたらキュって音がなっちゃいました。
 ・ネジのはめ合わせは大丈夫だと思いますが、表面はきたないです。
 ・メスのφ46の角でビビらせちゃいました
 ・作業時間は3時間15分です。

 普通公差をはずした時の減点は大きいって話しなんで、これだと合格
は無理でしょうか。
>>844 さんが>>841 さんを採点してくれたように、この実技結果も採点
していただけないでしょうか。

 仕上バイトでなぜてから、いつもよりも丁寧にしようって思って、
マイクロあてたらシンブルが49を指して、なんでだろーって思いつ
つラッキーって調子に乗って、スリーブを見ませんでした ^^;
 こんなことやっちゃうんだなぁ〜、って冷や汗がでた初技能検定受験
でした。

 学科、がんばろ。

894名無しさん@3周年:2009/08/10(月) 11:47:07 ID:q3tNEPVY
所要寸法超え -60
・φ35
・φ30片肉


加工性状不良 -30
・テーパ
・ネジのはめ合わせ
・メスのφ46の角

減点:90

終了です。練習不足だったね。
895名無しさん@3周年:2009/08/10(月) 19:19:18 ID:sKa10rGG
>>所要寸法超え -60
>>・φ35
>>・φ30片肉


こんな減点ありません。
0〜0.03のところを+0.22でも
減点は9点
896名無しさん@3周年:2009/08/10(月) 21:10:23 ID:8vXiyASy
>>893
841です
時間超過で−15
Φ35 公差ハズレ−5
Φ30 公差ハズレ−2
Φ46のビビリは程度にもよるが、減点0から−3 面精度がRaだからね
ネジ部も固かったりガタガタだったらかなり減点されるけど、面が荒れてる程度なら−2じゃないかな?
テーパー部は80%以上当たっていて 15±0.05がでていれば、大きな減点は無いよ

受かってんじゃない
学科頑張って

実技落ちる人って大抵 時間超過で大きく減点されるから、練習で2級なら二時間1級なら二時間半位で仕上げる様にすれば良いと思う

897名無しさん@3周年:2009/08/10(月) 21:14:03 ID:8QePj/UE
>>895さん
レスありがとうございます。
そうすると、ぎりぎり合格かな。

>>844さん
1分で1点減点とは知らなかったです。
5分単位とか、ある程度の時間幅ごとに減点されると想像
していました。

 完成してから、急いでナットを嵌めて提出すればよかった
と後悔しています。
898名無しさん@3周年:2009/08/10(月) 21:21:35 ID:8QePj/UE
>>841さん

レスありがとうございます。
テーパー部のあたり80%って感覚がつかめませんでした。
ちゃんと光明丹使えばよかったです。

15±0.05はノギス測定なので自信ありませんが、0.05には入って
いたと思います。

ちなみにテーパー部のあたりが50%くらいの時の減点と
溝幅と組み立て幅がそれぞれ15±0.1だと何点ずつ減点されるの
ですか。

質問ばかりでごめんなさい。
899名無しさん@3周年:2009/08/10(月) 21:48:57 ID:8vXiyASy
>>898

841じゃなかった844の間違い

テーパー部は減点がでかい 50%だと−15 ±0.1だと−5 位
今まで書いたのもあくまで目安だからね

あと製品がバッチリ仕上がってても、不安全行為とか測定器具の取り扱いが雑だと減点になる。

900名無しさん@3周年:2009/08/11(火) 18:48:07 ID:D96xg56+
さて、こいつが「親切な検定員」か「経験豊富な受験者」か知らないけど一応通報しておくか。
901名無しさん@3周年:2009/08/12(水) 00:26:22 ID:jCOGRiIk
去年普通旋盤二級受けて一発合格したけど、練習しだいでしょ
オイラが使った旋盤はワシノ製で一目盛0.05だった
一目盛0.01の機械使って試験落ちた人は完全に練習不足ですよ
902名無しさん@3周年:2009/08/12(水) 09:22:41 ID:xXlvJOEX
30万だっけ?
903名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 17:24:24 ID:3J5Wx9vC
質問です
数値制御旋盤1級学科ですが
去年は普通旋盤と共通でした。
で、今年はどうなの? エロイ人教えてください。
904名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 20:25:09 ID:TPwXx6sJ
>>903
その年によって違うと思われ。
905名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 00:18:22 ID:OswByMb6
>>903
去年からだから今年も共通じゃないの?
NCと言う括りでマシニングとか数値制御フライスと一緒よりまし。
906名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 01:28:21 ID:g27SH2mK
>>900

同意。
守秘義務も守れないような奴はダメだな。
確実に採点表持ってるって解るし、それを公表するとは・・・

せめて、もう少し濁して言ってあげればいいのに。
907名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 05:59:06 ID:q1rdh3vM
検定祭りじゃ
ワッショイ ワッショイ
908903:2009/08/14(金) 06:31:49 ID:o8TdTlML
>>905
それなら、良いんですけどね〜
エンドミルの問題が多すぎるし、汎用フライスたまに使うとき
たまたま、使うだけだから。
909名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 15:23:54 ID:j8byOcw4
>>900
旋盤なんか加工順番から使う工具まで解説図付き。
おまけに全項目の採点表までが書いてあるのが書店にならんでるぞ。
910名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 15:41:00 ID:/2W2r8PU
>>909
情弱なんだから触れない方が良いよ
911名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 01:00:40 ID:3Vz9SngE
質問

後期の技能検定(汎用旋盤)の1級を受験しようにも受験資格に勤続年数が
あって受験できません。
勤続年数って1社の年数なのかトータルの年数なのかどちらなのでしょうか?
それに、勤続年数ってどうやって証明するんですか?自己申告?

ちなみに自分は29歳で転職3回して経験は5年ちょっとくらいです。
912名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 06:29:35 ID:wN1Wq9GS
>>911

勤続年数では無く実務経験なのでトータルでは?
しかし証明は自己申告でしか無いような・・・

なぜなら某大手の会社などは実務経験を無視して受けさせるからです。
まぁ大手で無くても実務経験無視は結構多いです。

会社としては技能士の人数がステータスみたいな考えもあります
ただこうしてイカサマ技能士が増えるのは非常に残念な限りです
913名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 21:15:27 ID:dvgHW0xx
実務経験による制限は
機械の操作もろくすっぽできないのに
実技試験受けに来て
機械を壊すかも知れない操作や
危険な操作をする人が多くて
制限しているのが真意だと思う
だからといって
「俺は操作できるから実務経験年数なんか関係ない」
なんてわがままは大手だからって許してはいけないと思う

ちなみに
うちで試作やってる若造なんかまだ2年そこらだけど
教授と呼ばれている

俺は俺で基本事務職だから経験年数はやたら長いけど
内容はアレだったけど
試験受かったよ
914名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 23:48:03 ID:bjOHX4t4
実務経験年数虚偽よりも、はるかに悪質なのは
数値制御系でのプログラム不正入力。

うちの会社では、いまだにまかり通っている事業所がある。
こっちは、必死で受かったのに、同じ技能士面はされたくない。

密告していい????




915名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 18:26:12 ID:1Et7EmAV
>>915
お願いします
916名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 18:27:07 ID:1Et7EmAV
間違えた

>>914
お願いします
917名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 19:16:25 ID:7obQ7+jw
>>914
まだですか?
918名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 20:09:55 ID:64angTid
こんばんは。
先日射出成形技能士2級実技を受けてきました。

気になったのですが、実技の採点方法ってどのようになっているんですかね?
品質(外観)、寸法、時間の項目の減点方式なんですか?

919名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 20:30:08 ID:+GbSBke1
技能検定の旋盤って年に1度しか受けれないの?
920名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 22:04:29 ID:QB5GXkRs
それはドラえもんに聞くべきだと思うよ
921名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 22:31:52 ID:qC61+OqO
フライスなどでエンドミルを折った場合、失格ですか?
922名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 22:34:51 ID:e+Iel9LP
>>918
細かいことは知らないけど
測定誤差よりも
数字の書き間違い
計算間違い
単位とか
四捨五入とか
有効数字とかの間違いが
すごく多いらしい
923914:2009/08/18(火) 23:19:47 ID:eN1TIaYr
>>916-917
今年の結果が、出てからにします。
その方が、ショックがでかいでしょ?
924名無しさん@3周年:2009/08/20(木) 12:47:21 ID:fzbzL6wy
早くしろや!
925名無しさん@3周年:2009/08/20(木) 17:42:08 ID:fzbzL6wy
事業所ね〜

特定しましたw

まあ頑張れや
926名無しさん@3周年:2009/08/20(木) 21:25:51 ID:XicZXNH0
>>925
特定できるわけねーだろ
くだらねーこといってないで働けクズ
927名無しさん@3周年:2009/08/21(金) 09:24:31 ID:zwseL+XK
ヘビーインダストリ−w
928名無しさん@3周年:2009/08/21(金) 19:20:18 ID:zwseL+XK
>>926

まだかよw
お前は何歳で何の職種の何級を持ってんだよ?
出来ないやつは人の事を陥れたいんだねw
929名無しさん@3周年:2009/08/21(金) 19:49:16 ID:YZV6hN7r
質問

技能士1級受かって給料面でどのくらい跳ね返ってきた?
930名無しさん@3周年:2009/08/21(金) 20:09:48 ID:zwseL+XK
そんなもんネェよw
931名無しさん@3周年:2009/08/22(土) 19:25:47 ID:Ko5CNic+
今日兵庫県でマシニング2級実技要素試験うけてきました
解答っていつでますか?
932名無しさん@3周年:2009/08/22(土) 21:02:12 ID:H2BYlZCj
明日の射出成形技能検定2級の問題分かりますか?

分かる方、答え教えてください
933名無しさん@3周年:2009/08/22(土) 21:03:06 ID:H2BYlZCj
分かる訳ないか・・

過去問やりまくりしかないね
934名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 10:22:21 ID:krXw/O3a
>>931
問題わかれば答えてあげるよ
935名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 12:39:14 ID:MCXVT2p8
>>934
1.表面粗さを10RZ向上させなさい
2.デプスマイクロとシリンダーゲージで計測
3プログラムの誤り箇所探し

検定場所によって答え違うのかな?

936名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 13:44:05 ID:ibGoi0sd
gennki
937名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 13:51:54 ID:E0dJX8sk
2級射出成形
×××〇〇〇〇〇〇〇〇×〇〇〇〇〇〇〇〇×〇〇〇〇〇×
938名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 17:19:32 ID:NbVld4GE
>>937
すげえな
939名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 18:47:13 ID:lZkuzFCb
違うからw
940名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 21:03:50 ID:/pbefvNT
2級旋盤学科まで一週間なんだけど、過去問やりだしたけど、
難しいわ。今からやっても無理だわ。
前半25問は、○×でしかも旋盤に関係してるから、軽く半分以上は正解だけど、
後半の4択(機械全般)がもうわけがわからなくって。当たる確立も4分の1以下だわ。

どうしよう?どうしたらいいですか?
941名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 21:22:54 ID:lZkuzFCb
合格してもロクな事は無いw
942名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 23:03:56 ID:EKizMXhf
>>940
○×で20問正解、4択は約半分の13問正解で(33/50)ギリギリ合格。
今までこういう試験受けたことないと4択が厳しい。

今年の合格は厳しいかもしれないけど、とにかく過去問をひたすらやる。
同じ問題がでることもあるし、言葉の言い回しなんかも勘が鋭くなるかもしれないし。
試験問題は持ち帰れるので、自分で本なんかで調べながらやれば来年につながると思う。
943名無しさん@3周年:2009/08/24(月) 00:35:27 ID:Eq0pk3DH
>>940
俺は機械組み立て2級とフライス1級取得してて、学科も数回経験しているが、機械全般問題の中で、俺なりに出題率の高かったと思われる分野を紹介しよう。

・硬さ試験の種類と概要
ブリネル・ロックウェル・ショア・ヴィッカーズの4種類がどんなもんか説明できりゃおけ。

・応力ひずみ曲線の理解
コレは高確率と思う。比例限度・弾性限度・降伏点・極限強さってのが出てくるアレだ。グラフに空欄があって、以下から選べという形式じゃないかな。

・刃物の磨耗の種類
クレーター磨耗とフランク磨耗の理解

・電気回路の設問
そんなに難しくない。直列と並列の複合抵抗が理解できればおけ。

・歯車に関する設問
ウォームギヤとか、すぐかさ歯車とか、歯車の種類とその特性。
それからモジュール・ピッチ円・歯数の関係を理解して、二つの歯車の軸間距離を算出出来るくらいになれば問題ないかと。

・構成刃先に関する設問
これもクサイな。構成刃先とは何かと防止方法は押さえておいていいと思う。

基本的には942氏と同意見だ。過去問の数をこなそう。
重複している問題は今後も出題される可能性があると思う。
俺はその中で、わからない問題についてノートを作ってた。
ノートは人に説明するための資料を作るつもりで書き、一通り目処がついたら
自分で自分に説明するわけだ。

健闘を祈る。
944名無しさん@3周年:2009/08/24(月) 02:10:57 ID:/EQTrhjy
旋盤3級を受けたんだが、そろそろ結果帰ってくるな、、、、

学科試験にバイトの図と一緒に出た右勝手とかいうやつ、先生が言っていた事と解答が違ってるwwww
945名無しさん@3周年:2009/08/24(月) 03:37:11 ID:w7METPEH
>>940
一週間あればなんとかなるよ。ここ数年の過去問をやってると出題の傾向が
わかってくるよ。2級はよくわからないけど33問正解以上あればよいから。
946名無しさん@3周年:2009/08/24(月) 05:40:34 ID:2vojaXsY
一般熱処理2級受けた人いる?
学科が難しくなかった?
17年〜20年の過去問題もやって100点近くとれてたけど、それが全く通用しなかった。
合格してればラッキーだな…。

一般熱処理2級の正解発表っていつ出るんだろ?
947名無しさん@3周年:2009/08/24(月) 06:29:51 ID:tkrHbyeF
2級ごときで難しいとか言ってるアホは落ちたも同然
948名無しさん@3周年:2009/08/24(月) 12:55:18 ID:RHDyFuHF
金属熱処理3級の筆記とペーパーの答えわかる方いますか?
949名無しさん@3周年:2009/08/25(火) 19:05:18 ID:V+S+ckgZ
過去問だけじゃ駄目だよ、沢山知識を詰め込まないとさ〜

とある会社では熱処理を大して知らない人間でも1ヶ月間集中学習(詰め込み)で
一般熱処理1級を合格していた奴何人も知ってるぞw

要は知識を詰め込み出来ればいいのさ、過去問が公開されている今日では過去問なんて大して意味無いから〜

要素試験も同じ要領でOK

950名無しさん@3周年:2009/08/25(火) 23:39:49 ID:2mnFFlvc
>>過去問が公開されている今日では過去問なんて大して意味無いから〜

???????
951名無しさん@3周年:2009/08/26(水) 00:12:26 ID:b/b13CAu
>合格していた奴何人も知ってるぞw

自分が結果出せてるんなら話きいてあげるw
952名無しさん@3周年:2009/08/26(水) 21:16:34 ID:2oEsNpV3
何年かに1度大きく問題変わるみたいだけど、その年にあたらなければ
過去問を甘く見ないほうがいい。

科目にもよるけど、1級と2級はそれほど難易度変わらない。
2級受ける人は1級の問題にも目を通したほうがいい。
953名無しさん@3周年:2009/08/26(水) 22:53:26 ID:jgA1qo/s
過去問やって100点近くってさ、問題を丸暗記しただけだろ?
そんじゃ駄目よ。
954名無しさん@3周年:2009/08/26(水) 23:26:53 ID:rVCtnYWu
2級一般熱処理自己採点中なんですが1つ問題に疑問が

B群22 冷却で見られる段階(蒸気膜ー沸騰ー対流)について誤っているものはどれか。
イ 塩浴冷却材にはこの現象は見られない
ロ 特性温度が高いことは冷却能が大きいことである
ハ 対流段階ではゆっくり冷える
ニ 特性温度が低いものほど冷却能は大きい

で手持ちのテキスト 熱処理技術入門 大河出版 改訂2刷
を読む限り確実にあってるのは ハ だけなんだが
でとある油メーカーのホムペからの引用

一般に冷却性の高い熱処理油とは,蒸気膜段階の時間が短くて速やかに沸騰段階に移行し
(特性秒数が短い),沸騰段階から対流段階への移行温度が低い(対流段階開始温度が低い)
油剤のことをいいます。

これでなんで特性温度だけで冷却能が高いの低いの言ってるのかわからない
間違いを探せってことは ロ と ニ のどっちかは合ってるってことでしょう?

どなたかお知恵を拝借できませんかね
955名無しさん@3周年:2009/08/27(木) 00:35:49 ID:7S2BANlE
>>953
少なくとも検定の合格を狙ってる人が丸暗記はないだろうw
少々はひねってるよ。
956名無しさん@3周年:2009/08/27(木) 01:26:26 ID:xeMZTNhf
あぁ実技のペーパーが心配でしょうがない
なんかいー勉強方法ないでしょか?
957名無しさん@3周年:2009/08/27(木) 03:33:29 ID:Ye5vu5az
>>956
過去問数年分でいいじゃないかな・・それしかないような。
958名無しさん@3周年:2009/08/27(木) 06:51:37 ID:VGhN6AIq
今度の日曜日に建設機械整備技能士の2級の学科を会社の若い子が
受けるようですが、実力を試してやろうかと思い
問いをかけたら、間違えた答えしか返って来ません。
今更、どうもがいても無理でしょうね。
俺は1級持っていますが、ちょっと勉強したら受かりましたけど。
959名無しさん@3周年:2009/08/27(木) 07:42:31 ID:xeMZTNhf
機械加工の実技のペーパー過去問は前年度しか協会から買えなかったけど、なぜですかね?
960名無しさん@3周年:2009/08/27(木) 23:43:41 ID:cSt6LuVd
平成20年度のマシニングセンタ2級の実技ペーパーの解答わかる人いませんかね?
961名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 16:30:27 ID:FxYVPsXa
告発バカはどこ行った?
962名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 19:00:29 ID:n6znkh0m
機械加工 普通旋盤の3級受かった
963名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 19:37:20 ID:FxYVPsXa
早く告白しろよ
964名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 20:29:38 ID:Aox+DRle
>早く告白しろよ

す、好きです。
965jgdtma:2009/08/29(土) 01:11:40 ID:0uXZxhYP
金属熱処理技能士二級実技ペーパー18/25だったら、要素六割以上で大丈夫かな?
966名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 01:51:16 ID:JwT2uigW
機械加工の学科試験、明日だな。
一日死ぬ気で勉強します
967名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 02:19:27 ID:ZHbug+eB
今年は、実技学科だ!
数値制御旋盤受験の方頑張りましょう。
968名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 03:29:14 ID:L1HjQmlI
マシニングセンタ1級、明日実技ペーパーです。
実技の合格するには、何点必要ですか?
また、要素とペーパーでどのくらいの割合ですか?
969名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 06:31:03 ID:l8dTxQqK
泣いても笑っても、明日試験だな。
記憶力のいい奴は一夜付け勉強で問題無いけど、
ダメな奴は相当前から勉強してないと無理。


1級あるので、俺は関係ないけど。
970名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 14:11:34 ID:sztuaWK1
俺学科免除だぜ
うらやましいだろ
実技ペーパーあるけどorz
971:2009/08/29(土) 16:34:55 ID:YgygiXsd
数値制御フライス2級なんですが、実技のペーパーテストはどんな問題がでるかわかる方いませんか?
過去門もなくこまっています。
972名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 17:02:48 ID:VpRszFjm
>>971
作業時間の見積もり(各種工具の切削送りの長さ及び送り速度の計算)

鋳物を加工する場合の素材の取り付け方法

指定された工程の加工順序に対応した切削工具、長さの選定

NC加工プログラムの間違い探し

座標値の計算など。

973:2009/08/29(土) 17:42:11 ID:YgygiXsd
ありがとうございます!!

974名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 20:01:03 ID:iyomtDmx
丸とロにかけるぜw
975名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 21:57:22 ID:VFqB1OOL
NC旋盤です
みんな焦ってますか?
オレはハで行きます
976初心者:2009/08/29(土) 21:59:39 ID:cqE9Nlu9
皆様 切りくず排出量の求め方を教えて下さい(;_;)
977sage:2009/08/29(土) 22:14:14 ID:rtOf6mn7
>>976

フライス加工の場合だと

工作物の径×切削送り速度×工作物への切り込み量
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       10000

で求められる。
978977:2009/08/29(土) 22:15:32 ID:rtOf6mn7
間違い

工作物の径×切削送り速度×工作物への切り込み量
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
              1000

で求められる。
979名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 22:20:38 ID:VpRszFjm
>>976
切削幅×切り込み深さ×送り/1000
980名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 22:26:12 ID:rovv+ALL
ドリルだと
πr二乗×送り÷1000
981初心者:2009/08/29(土) 22:43:30 ID:cqE9Nlu9
>>979
切り込み幅は工作物の径と考えて宜しいでしょうか??
982名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 22:48:23 ID:VpRszFjm
>>981
工作物の径ってどうなん?ちょっと意味わからんけど。
983名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 22:52:49 ID:rovv+ALL
問題によるんじゃね?
指定があれば幅無ければカッター径
過去の問題でフルバックのエンゲージ角を30度のとき
排出量とかなかったけ?
984初心者:2009/08/29(土) 22:57:54 ID:cqE9Nlu9
>>983
私2級なんでわからないです..

工作物の径×切削送り速度(f・N・z)×切り込み量/1000でいいですか??
985名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 23:00:45 ID:VpRszFjm
それだと混乱するで。
工作物がカッター径より小さい場合は、工作物の幅が切削幅
工作物がカッター径より大きければ、指定されたエンゲージ角などより
切削幅を求めて公式に代入。
986初心者:2009/08/29(土) 23:04:04 ID:cqE9Nlu9
>>985
わかりました。工作物より工具径の方が大きいことを祈ろうと思います(笑) 切削時間を求めるのにはどうしたら良いですかね??
987名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 23:05:27 ID:rovv+ALL
多分 それはエンドで走るヤツ?
幅が32仕上がりでエンドが30
条件が荒加工ならエンドの30だと思う
ちがう??
988名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 23:09:16 ID:VpRszFjm
二級受けてないのでわかんねw

切削時間は

切削距離÷送り でしょ?
989名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 23:09:51 ID:rovv+ALL
TC=長さ÷送り×60
秒にするなら60
990初心者:2009/08/29(土) 23:11:27 ID:cqE9Nlu9
>>987さん
フライスで走るやつです。ワークの途中で止まってたり抜けたやつとかです。。。
991名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 23:17:38 ID:rovv+ALL
もしかして荒加工で中心線より5ミリずらしと
切削する問題?
992初心者:2009/08/29(土) 23:25:48 ID:cqE9Nlu9
>>991さん
そのとおりです。フライスが抜けきってる場合のは簡単なのですが ワークの途中で止まっているのが求め方がわからないです。。。
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:55:34 ID:2Y9+S/8i
>>992
途中で止まった時にフライスがどれくらい進んだのかを求めるんだ。
今知りたい進んだ距離をX方向とすればY方向はワークの半径+心ずれ量5mm=40mm
斜め方向はフライス半径50mm・・・あとはわかるな?
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:10:05 ID:UJMsKMmD
誰か次スレ立てて下さい
995初心者:2009/08/30(日) 08:10:53 ID:cu3FhmK1
>>993さん
三角関数ですか?
996名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:39:26 ID:25HhWWbq
次スレ
技能検定受けた奴は集合4

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1251593821/l50
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:36:13 ID:J7b4RoFY
>>996

乙〜
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:37:43 ID:zAik1w/G
学科って50全部ひっくるめて65以上って事?真偽が25問出来て、択一が8問でもOK?
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:40:39 ID:/gjrCvqT
埋め
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:45:06 ID:/gjrCvqT
1000なら合格!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。