≡≡ 面白いエンジンの話−2 ≡≡

このエントリーをはてなブックマークに追加
376名無しさん@3周年
韓国のCNGエンジンはガスミキサー(キャブ)式から
インジェクション方式になったみたいですが
最近よく聞く直噴のLPGエンジンとは?
欧米のモノなんでしょうか?
377名無しさん@3周年:2007/08/17(金) 00:10:02 ID:0aBylWR1
378(=゜ω゜)ノ ぃょぅ!:2007/08/17(金) 11:05:52 ID:oJbDv5yG
 
自動車設計のツボ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1022777635/l50

工学板に、こんなスレが有ったの、忘れてた。。(笑)
379名無しさん@3周年:2007/08/17(金) 15:16:47 ID:L7gmkzk1
>>377
有難う御座います!
効率向上&排ガスはよりクリーンだが

第6世代オットータイプ
高圧加圧ポンプが必要で技術的には難しい

第6世代ディーゼルタイプ
高圧加圧ポンプが必要で技術的には更に難しい

と。
380名無しさん@3周年:2007/08/17(金) 21:14:35 ID:0aBylWR1
>>397
まだ、どこも第6世代は、販売して無いよね?

この技術と、ハイブリッドを組み合わせて、タクシー車両作れば、かなり燃費の良い車が出来そうなんだが?

やはり、車両価格が高くなるから、ダメなのかなな? 

でも、タクシーは走行距離が多いから、ペイできると思うんだけど・・・・