★CADデータ交換★IGES?STEP?DXF?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
ダイレクト変換? 中間ファイルによる交換?

効率的なCADデータ交換方法に特化したスレが無いようなのでたてました。

【書き出し側CAD&バージョン → (中間ファイル形式) → 読み込み側CAD&バージョン】

上手く交換できた方、問題があって困っている方、情報交換をよろしく
2名無しさん@3周年:2007/03/29(木) 22:08:23 ID:NVBXWF4+
2
3名無しさん@3周年:2007/04/01(日) 00:22:08 ID:siv+D00/
全然情報無いな・・・


IGESよりもSTEPのほうが変換時にバケない印象です。(3D)

CADによってはパラソリッド(x_t)も結構変換率いい。
4名無しさん@3周年:2007/04/01(日) 07:18:32 ID:rQcRI1GZ
厳しいこと言うけど、データの受け渡しで問題が生じるような相手と
まともな取引が出来ると思うか?
少なくともその業種で通用するCADシステムは必須だよ
だから変換で問題が出るようなことはほとんど無いよ
5名無しさん@3周年:2007/04/01(日) 13:00:57 ID:xX/e+pUP
CATIA,UG,I-DEAS,Pro/Eの間で3Dデータなら変換して使っています。
STEPやダイレクトコンバータを利用しています。

取引先のCADを全部そろえると、種類と設定の数が多く、費用も馬鹿に出来ない。
部品の共通化もデータの管理も出来なくなりますし。

私がいる会社は、取引先の設計変更の影響を受けにくい製品を作っていますので、
これが成り立ちますが、設計変更の影響を強く受ける製品だと、取引先と同じ
CADと設定を使わないと仕事にならないのではないでしょうか。

問題は、変換後のCADデータを、どのレベルで使う必要があるかだと思います。
・変換後、形状変更する必要があるのか
・形状はいじらず、その周りの設計をするだけなのか
・形状はいじらず、配置検討するだけなのか


それに応じ、同じCADを使うのか、変換で済ませるのか、ビューアデータでも
仕事が済むのかが、決まってくると思います。

実は、とある製造業の業界団体の研究会でこの話を行っています。
皆さんの忌憚無いご意見をお聞かせください。
6名無しさん@3周年:2007/04/01(日) 13:08:25 ID:MtB0+pTH
日本自動車工業会でしょ?
そんな研究をしていると記事で読んだ事があるぞ。
7名無しさん@3周年:2007/04/01(日) 14:58:09 ID:MtB0+pTH
しかし、取引先と同じCADを揃えるなんて、現実的じゃ無いよなあ。
(取引先が限られていれば出来るんだろうけど、
それはそれで経営的には問題だよな。)
結局は変換かビューアが中心になるのかな。
8名無しさん@3周年:2007/04/01(日) 22:48:08 ID:JUd33pc4
俺は加工機械・組み立てライン・検査ラインを設計している。

はっきり言ってワーク図が欲しいだけなのに、
取引先と同じハイエンドの3DCADを揃えることにコストメリットはない。

>>5 の言葉を借りれば「・形状はいじらず、その周りの設計をするだけ」なのだが
ジグを設計するために必要な断面を切る必要はある。

不思議なのは取引先のA社・B社は共に CATIA V5 を使っているのだが
A社のIGESデータは一応ソリッドで読み込めるのに、
B社のIGESデータはサーフェイスにさえなっていない。

なんとか成らないものかといつも思っている。
俺と同じようなことで困ってる人っていませんか?
9名無しさん@3周年:2007/04/08(日) 02:07:33 ID:l6XhHNMk
盛り上がってないね。
10名無しさん@3周年:2007/04/11(水) 22:19:58 ID:dfgusqTz
>>8
IGESに限らず困っている人はいっぱい。
PDQという問題があってうまくいかないと
自動車工業会で言っていました。
Cad DoctorとかspGateという高価な修正ソフトである程度解決しますよ。

11名無しさん@3周年:2007/04/11(水) 23:34:47 ID:lvGTwnno
>>Cad DoctorとかspGateという高価な修正ソフトである程度解決

それぞれ、特徴とか癖とか向き不向きはある?
12名無しさん@3周年:2007/04/12(木) 22:35:37 ID:zkuzTfSL
三次元CADデータを三次元測定機に取り込んで使う、なんてことを10年ほどやってた。

その関係で何十社とCADデータを拝ませてもらったけど、ちゃんとわかってやってる
オペレータはよそでも読めるデータを出してくる。わかってないやつが出してきた
IGESなんて変換してもなんにも出ない。CATIA V4なんてひどかった。

おおむねIGESは方言が多くてダメ。渡すならSTEPかSATがいいと思う。それも
CADによるけど...


最近のローエンドのCADでも結構いろいろな種類の読み込みができるんじゃない?
3DSのAlibre Designってのはフリー版でも結構読み込める。学習者におすすめ。

13名無しさん@3周年:2007/04/12(木) 23:04:09 ID:2l41CfNE
>>ちゃんとわかってやってる

何が分かってないと、ダメなデータになっちゃうのかな。
14名無しさん@3周年:2007/04/15(日) 19:05:47 ID:jF2D4zdS
修復不可能な位に面落ちしてる場合が結構ある>IGESデータ
1512:2007/04/16(月) 10:19:40 ID:Q2yVJsvw
>>何が分かってないと、ダメなデータになっちゃうのかな。

いかに自分とこのCADが独りよがりなデータを吐き出すかってこと。
腕のいいオペレータはそこんところをうまくやって出してくる。

「読めないよ」って言うと「じゃ、これではどう?」とすぐに返してくれる。
そうじゃない会社にはこっちが三次元CADないしCADdoctorで修正するしかない。
ひどいところはゼロからモデリングしなおしたりとかやってあげてた。

途中でSAT(ACIS)ベースに変わったのでだいぶ楽になったけど...


>>14
IGESデータはCADによって特に面とトリムカーブの公差設定がバラバラで、
面が残ってるのはましな方。トリムしなおせばなんとかなる。面すら渡らない
のはひどいよね。

機械加工で2D+深さぐらいのブツだと、面が落ちてても二次元図面があれば
なんとかなるけど、多軸で曲面加工したブツが面落ちするとお手上げ。プレス
ものだと輪郭線が必要なのでトリムが外れてるときつい。


このスレ、そもそも論点がわからない...2Dと3Dごっちゃだし。
16名無しさん@3周年:2007/04/16(月) 23:17:07 ID:Ij8OrYhg
2D限定の話だが 某BRGメーカーが社内SEに
データーコンバーター作らせた。古いWSCAD製品図データを
PCCADで運用するのが目的。
各社CADのデータの癖を調べて、変換先に無い定義部分を
定義された形式に置き換えるコンバーター。
多分無償でGETできるよ これ便利。
基本はAutoで開いてバケないDXFに変換ってことだけど
17名無しさん@3周年:2007/04/17(火) 16:54:10 ID:YSH/4pyr
そもそもCATIAのIGESはクソみたいなもんじゃないのか?
アレだけデータの受け渡しで問題出るCADも珍しい
18名無しさん@3周年:2007/04/23(月) 07:38:09 ID:bHFefKvV
スレが伸びてないってことは、データ交換で困っている人があまりいないってこと?
それとも、困っている人は多くても、明快な方法を示せる人が少ないってこと?
ちなみに俺は困っている方です。
19名無しさん@3周年:2007/04/24(火) 01:23:38 ID:MHJhqaUV
CATIA v4のIGESはクソ。間違いない。
v5になって大分ましになってはいるが、基本的に自分のところのソフトで閉じているから互換性は低め
20名無しさん@3周年:2007/04/24(火) 13:28:03 ID:xDtjmr8J
>>19
んで、対策はどうしてるの?
21名無しさん@3周年:2007/06/30(土) 23:08:52 ID:yXtI4a7a
CATIAv5の糞IGESをなんとかする方法を知ってる人はいませんか?
22名無しさん@3周年:2007/07/01(日) 03:55:30 ID:RGVuK6a5
レイヤ対応
23名無しさん@3周年:2007/07/21(土) 19:50:41 ID:T0KCBjzF
age
24名無しさん@3周年:2007/07/27(金) 10:42:24 ID:Ly9gsHQf
STEPはいいけど、線が通らないよね?
パラソリッドも。
25名無しさん@3周年:2007/07/27(金) 15:25:31 ID:846JDDyG
家は、大体のCADデーターを客先から貰うけど
最近は、V4の生データーで、遣られたぐらいで
困ることが少ないですよ
26名無しさん@3周年:2007/07/29(日) 00:53:12 ID:/oER0KuL
>>24
>線が通らない
って、どういうこと?
27サイゾー:2007/10/03(水) 10:11:26 ID:01e5Jxvz
初めて書かせていただきます。

中間ホーマットを使ってのデータのやり取り大変ですよね。

私は工業デザインをしています。日々Rhinocerosを使ってデザインし
クライアントにIGESで収めています。
10年前PDQの存在を知るまでは面の欠落は当たり前で試行錯誤を
繰り返していましたが、PDQの理解を深めることにより問題なく
異種CADに読み込ませることができます。

お話にあるようにデータのクオリティーを考えていないデータを
受け取った場合、私でしたら後工程のことも考え、作り直すと思います。

3DCADはNURBSを使ってモデリングしますがソフト内では3面図法的な
入力方法を使いデータクオリティーのトラブルを招いています。
もっとNURBSをダイレクトにモデリングできるソフトができれば良いのですが。

28名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 19:23:44 ID:BAOCoT7B
Rhinoceros PDQ NURBS
翻訳、お願いします。
29名無しさん@3周年:2007/10/09(火) 10:12:15 ID:1xaSVPg2
Rhinoceros(サイ?)
PDQ(Product Data Quality)データの品質
NURBS(Non-Uniform Rational B-Spline)非一様有理Bスプライン
30名無しさん@3周年:2007/10/09(火) 17:38:42 ID:dJBAZAHP
ちなみに「Rhinoceros」はモデリングソフトの名前ね
ttp://www.rhino3d.co.jp/
31名無しさん@3周年:2007/10/15(月) 00:18:32 ID:CxiXaeOh
>>21
CATIA V5側の設定を受け取り側のCADに合わせてIGESを出力し直してもらえばいいよ。
32名無しさん@3周年:2007/11/19(月) 23:47:37 ID:KwLo8dSB
I-deasに100MBのIGESデータを取り込めません
何かステキな設定を知ってる方いらしたら教えてください。
33名無しさん@3周年:2007/11/20(火) 08:57:08 ID:UkHLyO89
>>32
サポート → オン
34名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 01:15:28 ID:CNfRFu8p
>>33
パイルダ→オン
35名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 23:17:27 ID:KoukWLbf
>>34
マジンガーZかっwww
36名無しさん@3周年:2008/02/27(水) 21:53:11 ID:W6o6ieLN
ケーラムで出力したIGESをくれるメーカーがあるのですが、
まともに変換できず困っています。

STEPでデータ下さいとお願いしても、いつもIGESデータしかもらえません。

ケーラムってSTEPで出力できないのですかね???

良い方法をご存じの方いらっしゃいませんか?

ちなみに当方SolidWorks使ってます。
37名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 19:59:32 ID:3FBtZsyP
igesデータでもCADdoctorなどを使えば上手く読めるのでは?
それでもだめな時はよっぽどひどいデータ品質かもしれませんね。
38名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 18:21:10 ID:bM+Q1hVW
CADの保守料、PCの費用などの出費がきつい零細企業(うちのような)ところには、
CADdoctorは高すぎるんですよねぇ・・・

私は30ではないですけど、同じような悩みもちつつ、日々マウス握ってますw
39名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 22:47:53 ID:3fwjVl3n
確かにCADdoctorは高すぎるよね。
しかしこれしかないからうちは買っちゃいました。

品質の悪いデータは描き直すしかないんだけどね。

でもこのおかげで何が悪いのか良くわかるようになりました。
40名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 23:06:03 ID:4svX6zhK
>>27
普通の設計CADてベジェとかBスプだっけ?
意匠面貼りCADならナーバスでのモデリングできるやつもあるよ。
特に車輌用の恒久データなら普通はナーバスだったような・・・

あとCATIAのIGESの品質が悪いと聞くけども、
単純に面が落ちるという現象を言ってるんですか?
デザインCADのIGESがRとまりで離れたりするのはあるけど、
CATIAのIGESではそんな経験ないしなぁ
41名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 09:38:06 ID:QxeJ8Zk5
>>39
興味深い書き込みだな。

「何が悪いか良く分かる」?

CADドクターって、治すだけじゃなくて
「ここがこうだからダメなんです」
みたいな診断もしてくれるの?
文字通りお医者さんなの?

そこんところを、もうちっと具体的にお願い。

イチから手探りで作り直すという不毛な時間を、
どれくらい削減出来ましたか?
42名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 11:47:27 ID:VzInxDhS
>>41
CADdoctorを普通に使えば自動診断で直すだけのソフトです。
自分がモデリングしたデータをCADdoctorで診断して
何故悪いモデリングになってしまったのか、
悪いところを作らないためのモデリング方法を考えないと
何が悪いのかは一生かかっても解らないと思います。

私も品質の悪いデータは作り直します。
作り直さなければいけないようなデータを受け取った時に
覚悟しておかないと、、、
43名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 11:58:53 ID:VzInxDhS
>>40
RhinocerosはNURBSモデラーですよ。(ナーバスではなくナーブス)

CATIAの問題はV4の時、制御点(ポイント)のウエイト値の有理の
状態の扱いが、他のCADと異なるやり方をしていたから
異種CADとの相性が良くなかったようですよ。
44名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 12:02:19 ID:VzInxDhS
>>40
>デザインCADのIGESがRとまりで離れたりするのはあるけど、
これはトレランスの問題でどのCADでも起きると思います。
45名無しさん@3周年:2008/03/14(金) 12:17:42 ID:6mUEZF1t
4640:2008/03/15(土) 18:07:51 ID:Y6GzRVKD
>>43 44
色々と勉強になりました
精進します

うちの社内にも自動診断で面の修正をしてくれるソフトがあるんですが、
結局は元面伸ばして再トリムが一番簡単でした。
エラーが多いなら別のCADで再度読み込みとか、
ありきたりな発想しか出てこない

47名無しさん@3周年:2008/03/26(水) 21:22:30 ID:ghOuawjG
これ、みためヘボイけど意外と使えてる。

http://www.dmv.co.jp
48名無しさん@3周年:2008/04/22(火) 11:37:27 ID:ralTzwtU
穴しかあけられないレーザー加工機でミシン目のように穴を開けて線を描きたいという要望を受けました。
それ自体は大した問題ではないんですが、線を描きたいというだけあってDXFファイルを直接読んで
それで加工したいということなんです。

そこで
・DXFファイルを読み込んで何らかの中間データにするライブラリがあったら紹介してもらえませんか?
 有償、無償を問いません
・そんな便利なものがなかったり、中間データが使いづらかった場合自作の可能性を検討したいのですが、
 DXFファイルのフォーマットについて解説された良書があれば紹介してもらえませんか?
ソフトはWindowsで動くVC++6で開発されたものなので、ライブラリもそれにあったものが望ましいです。
49名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 02:37:52 ID:c1kkoWzZ
CAD初心者です。
複雑な形状の3次元dxfデータをパラソリッドに変換したいのですが、なかなかうまくいきません。
ちなみにSolidworks、Autocad、Mastercamを使っています。
とりあえずdxf→IGESとまではしたのですが、そこからが続きません。
結局ワイヤーフレーム止まりでサーフェースorソリッドまで行きつかない状態で困ってます。
50名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 12:56:26 ID:NSxf+5W4
一番最初のdxfデータは線とポリゴンの面情報化あったのかな?
最終的にデータを渡すCADはPARASOLIDと言うことでいいのかな?

以上の推測した範囲だとdxfデータは線とポリゴン面をやり取りするための
中間フォーマットで、IGESはNURBSの線と面をやり取りするための
中間フォーマットだからdxfを受けと取ったCADかモデラーであなたがモデリング
しないとソリッドデータにはならないですよ。
51名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 08:36:35 ID:q5QE7cTS
2Dの文字をdxfデータでダウンロードできるサイトないですか?
52名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 08:48:09 ID:hIynObgp
>>そこで
>>・DXFファイルを読み込んで何らかの中間データにするライブラリがあったら紹介してもらえませんか?
>> 有償、無償を問いません
>>・そんな便利なものがなかったり、中間データが使いづらかった場合自作の可能性を検討したいのですが、
>> DXFファイルのフォーマットについて解説された良書があれば紹介してもらえませんか?
>>ソフトはWindowsで動くVC++6で開発されたものなので、ライブラリもそれにあったものが望ましいです。

それを、CAMと呼ばないかい?
レーザー用のは聞かないが、2DのCAMで代用できそう
5348:2008/05/24(土) 08:06:01 ID:M23p+Z7J
>>52
永い間待った甲斐があった
こういうのはCAMになるんですかね

システム構成上PCは加工機用のデータを吐くだけで
加工機はそのデータを読み取るようになっています。

CAMというと特定の加工機とセットになったシステムをイメージしていたんですが
汎用のCAMというものもあるんですか?
54名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 14:00:40 ID:lN7YkzyR
金掛けろよ。
そんな程度じゃマトモな仕事できないぜ。
55名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 15:08:04 ID:ybWUORUg
VC++6とかライブラリイとか、コンピュータプログラムに詳しいようで
CAMのことは何もしらないような感じだな
56名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 15:38:32 ID:nlvriRvC
そもそもプログラムに詳しかったら質問する以前に作ってるだろな
半日で
57名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 22:28:25 ID:d8k/UrsX
58名無しさん@3周年:2008/06/15(日) 01:27:23 ID:MgMPxyz9
基本的に最初の3Dの書き方が悪ければどんなにCAD同士の
相性が良くても化けます。
又、igs・step等の中間ファイルよりパラソリッド(X_t)・ACIS(sat)
等のカーネルの方が変換に問題は少ないはずです。
私はOSDとsolidworksを使用していますが生データ以外は殆ど
変換できますし中間ファイルでデータをもらっても変換後
問題は少ないですよ。

59名無しさん@3周年:2008/06/15(日) 10:12:16 ID:ztM5ZQJC
60名無しさん@3周年:2008/06/15(日) 11:11:52 ID:ztM5ZQJC
61名無しさん@3周年:2008/06/15(日) 23:10:14 ID:MGRmLtdW
>>58
お互いにパラソリッドのカーネル使っているんだから、x_tでくれ って言ってるんですが、
何回言ってもstepでしか送ってこないんですよ。顧客が。
もう諦めました。
62名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 17:21:27 ID:vwVGWD+e
x_t できた
DWGに変換した
ソリッドだけど 面が反転してる orz
63名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 18:40:50 ID:T1mvFzlu
まっすぐな角パイプを3Dで書くとするだろ。
外郭で押し出した後で内側の空間をカットで押し出す人と、
外郭と内郭を同時に押し出す人と二通り出てくる訳だ。

俺の経験上下の書き方の方が化けが少ない。

>>62
ソリッドで面が反転???
裏表の概念がある時点でそれはサーフェスじゃね?
64名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 22:42:53 ID:3ipZAtFO
無料で2DのDWG・DXFファイルをIGESに変換してくれるソフトってないですかね?
>>49のように有償CADで変換するしかないのでしょうか?
65名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 05:54:10 ID:5VdsOggj
>>64
無料のCADを使えばいいじゃない
今時、IGESとDXFは装備されてるだろ?
dxfで吸ってIGESで吐くだけ

だいたい何のCAD使ってるのよ?
最低限の機能だけど
6664:2008/06/21(土) 10:34:49 ID:2dZmk5gA
AutoCADLTからFEMのANSYSに図面読み込むのにIGESのトランスレータがほしいのです。
無理のCADで探してみます。
6764:2008/06/22(日) 22:45:33 ID:bUftqQ+9
>>65
探してみたけど、IGES吐き出しの無料CADは無かったです…
(JWやCoCreateやSolidEdge2DやAlibreは無かったなぁ)
優しい方だったら無料CADの名前教えてください。
68名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 23:31:06 ID:hNYB+eQJ
>>67
まあ、わざわざ入れて確かめるほど優しくはないけどカタログ上は

Alibre Design Xpress
ttp://www.alibre.jp/product/hikaku2.htm
>入力フォーマット STEP,SAT(ACIS),IGES,DXF/DWG
>出力フォーマット STEP,SAT(ACIS),IGES, DXF/DWG,STL, CSV

69名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 23:19:24 ID:vyNohVpP
>>68
そのIGESは3DのIGESと思われ。
70名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 23:33:37 ID:90hvaYqm
2次元IGESって何の為にあるのかと思ってたけど
使ってる人居るのね・・・。
71名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 07:10:45 ID:OFAzpOQM
☆ igsdxf IGES ->DXF コンバーター
http://www.alato.ne.jp/oda/igsdxf/igsdxf.html

IGES から DXF へ変換するコンバーターです。
動作環境 DOS(windows の dos プロンプトでも可)
だだし 8+3のファイル名しか対応していません。

○ 特徴

・ 変換処理速度は大変速い。(最近のコンピュータは早くなったので、
アルゴリズムは問題になりにくくなったが..)

・通常は3次元データは XY平面に投影。
コマンドラインオプションにより、YZ平面、XZ平面がXY平面に
なるように回転して投影変換することもできます。(斜視も可)

・面データは変換できません。
自由曲線 スプライン(TYPE 112) は、DXF の POLYLINE(連続直線)に分割します。
(ただし、有理Bスプライン(TYPE 128)は不可)

・陰線処理はいたしません。

・変換した DXF は、フリーソフトの JW_CAD で扱えるように考慮してある

[ダウンロード] IGSDXFコンバーター
http://www.alato.ne.jp/oda/igsdxf/igsdxf.lzh

ソースは、きちんとコンパイルできるように整えていない。
それでも中身を見たい人は、下記からどうそ
[ダウンロード] IGSDXFコンバーターのソース
http://www.alato.ne.jp/oda/igsdxf/igsd-src.lzh
72名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 07:13:59 ID:OFAzpOQM
http://www.system-i.co.jp/p_mark2.asp
HandyCAD MarkUVersion 4.50 (2008/06/23)
販売価格200,000円 (税込210,000円)

コンバータ
AutoCAD(DWG・DXF)
SXF(P21・SFC)
JW_CAD(JWC・JWW・JWK・JWS)
IGES(2D)
EasyDraw(ED)
HandyCAD(HND)
HPGL

カスタマイズ
MicroSoft Visual C++
MicroSoft VB Script
OLE Automation
コマンドマクロ
73名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 07:45:26 ID:OFAzpOQM
http://www.ugs.jp/product/solid-edge/2d_drafting.htm

Solid Edge Free 2D Drafting を無償提供
10 年以上にわたり開発・設計での生産性を追及してきた Solid Edge の
2次元機能をそのまま引き継いだ Solid Edge 2D Drafting。

2 次元レイアウト、ダイアグラミング、各種の規格に準拠した注記や寸法
(JIS、ISO、ANSI、BSI、DIN、UNI) など、 Solid Edgeで定評ある作図機能が
すべてお使いいただけます。

Solid Edge 2D Drafting は、2次元のAutoCADからSolid Edgeへの移行を
スムースに行えるような機能も備えています。 AutoCAD の環境(フォントや色)
と同じに表示できる機能などをはじめ、さまざまな機能により、違和感なく
Solid Edge へとシフトしていくことが出来ます。 2 次元から更に一歩進んで
設計生産性を向上させようとお考えの方にとって、非常に魅力的な製品になっています。
74名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 01:48:54 ID:EErUn7pG
75名無しさん@3周年:2008/10/03(金) 19:43:14 ID:/gTMrbp3
76名無しさん@3周年:2008/10/04(土) 00:11:38 ID:Nr6epbnh
DWFしかくれないからすげー困ってるんだけど
PDFにしてそっからDXF化しても縮尺メタメタだし
77名無しさん@3周年:2008/10/04(土) 00:38:21 ID:bXkuTAVv
78名無しさん@3周年:2008/11/10(月) 18:49:46 ID:mMJ6PKcc
>>71のコーンバターが上手く動作してくれないんですが、みなさんどうですか?

現象は解凍した後にexeファイルを起動して、dos窓に ヘルプやファイル名を打ち込んでもソフトが落ちます。
OSはwindows xp sp3です。
分かる方居られましたらご教授の方お願いします。
79名無しさん@3周年:2008/11/14(金) 20:01:04 ID:uOyKFryn
>>78
C:\0\igsdxf
>igsdxf -h
=== IGSDXF.EXE : IGES->DXF コンバーター ==== テクノジャパン(有) [email protected]
使い方 A:> IGSDXF [options] [入力ファイル名]
options
@filename レスポンスファイルを指定
-A,+A 非表示要素を出力しない(デフォルト)、する
-Cn スプライン曲線などの分割の精度(デフォルト 0.1)
-D,+D 従属要素を親子関係で出力(デフォルト)、 従属要素をそのまま出力
-H 簡単なヘルプの表示
-Jn 漢字コードの変換 n=0:シフトJIS(デフォルト)、n=1:JIS、n=2:区分
-M,+M 文字枠を出力しない、する(デフォルト)
-Nxxx 出力ファイル名の指定
-Oxxx 出力ディレクトリの指定
-P,+P POLYLINE(連続線)を出力しない、する(デフォルト)
-R,+R 出力ファイルが既にあれば上書しない(デフォルト)、する
-S,+S 子図を出力しない、する(デフォルト)
-T,+T 投影方向にない文字を出力しない、出力する(デフォルト)
-U,+U 子供の要素で、親の変換行列で変換しない、する(デフォルト)
-Vn 投影方向 n=0:XY平面(デフォルト) 1:XZ平面 2:YZ平面 3:斜め方向
-V(r11,r12,r13,t1,r21,r22,r23,r23,t2,r31,r32,r33,t3) 投影方向
-Z,+Z $EXTMAX $EXTMIN(図面の大きさ)を出力(デフォルト)しない、する

とりあえずヘルプは出るよ。
8078:2008/11/15(土) 06:14:12 ID:SO46N0UE
>>79
ありがとうございます。

ソフトをDL後、解凍を行いexeファイルをダブルクリックで起動させると
Input File :igsdxf -h

と打ち込んでもソフトが落ちるのですが、どのようにしたらヘルプファイルを見ているのでしょうか?

何度も申し訳ないのですが、アドバイスをお願いします。
81名無しさん@3周年:2008/11/15(土) 12:19:52 ID:ZBUueg2N
>>80

説明すると面倒なんだがw

1)まずCドライブになるべく階層の浅いフォルダを作る。C:\SFT\IGSD とか。
ここにソフトを展開してEXEファイルをおく。
C:\Documents and Settings\Default User\My Documents なんていうのは長いし、スペースを含むのでヨクナイ)

2)スタート/プログラム/アクセサリ/コマンドプロンプト
C:\Documents and Settings\hetare>
とか出ていると思うので、ここに cd C:\SFT\IGSD と打つ。

C:\Documents and Settings\hetare>cd C:\SFT\IGSD
C:\SFT\IGSD>

となる。

C:\SFT\IGSD>dir *.exe

ドライブ C のボリューム ラベルは CRAY1 です
ボリューム シリアル番号は494-5555 です

C:\SFT\IGSD> のディレクトリ
2005/04/08 23:13 116,977 igsdxf.exe
1 個のファイル 116,977 バイト
0 個のディレクトリ 887,155,663,096,832 バイトの空き領域

C:\SFT\IGSD>igsdxf -h

でヘルプが出る。

82名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 21:31:38 ID:TVdzl6Am
>>81さんへ
ご丁寧にありがとうございました。
自分にもヘルプが出るようになりました。

本当にすみませんでした。ありがとうございます。
83名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 13:30:21 ID:ociu8JRO
ちっ、MDT地獄にはまったぜ。
84名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 17:52:11 ID:4VOhkjLq
85名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 17:08:58 ID:Aw2zpd9Z
x_t(parasolid)ファイルを>>71みたいにDXF化できるのないですか?
86名無しさん@3周年:2009/01/10(土) 17:00:26 ID:4/CAdbre
>>85
3DCADでそれを出来ないCADってあるのか?
87( ・○・) < 使い倒す。張り倒す。シバキ倒す。:2009/01/10(土) 17:42:31 ID:hOkkC6Kp
こんなスレ有ったの、今まで、気が付かんかったなぁ。w
88名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 19:22:30 ID:7tPehU9E
レスどうも。

3DCADはもってないです。
客先から3DCADからx_t出すんで、そっちで取り込めないか?
って言われてます。
必要なのは外形の単線データだけです。

仕事のCADはDXFしか読めないので、変換ツールが欲しいのです。
89名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 09:37:30 ID:TY2k+nVz
>>88
外注に頼もう
90名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 11:50:49 ID:lM/XuXuD
dxfで出してもらえ
91名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 17:21:33 ID:EAQ6yzJP
85および88です。

>>90
もともとDXFで貰ってたんですが、他の形式に切り替えられないかと
話がきました。
>>89
いまのところ知り合いの外注さんには対応できる人はいないです。
ただそれもひとつの手ではありますね。

お願いしたらIGESでも貰えたので>>71使って変換してみたんですが、
JW_Winで何も表示されない。
RootProってCADでも読み込み失敗とか言います。

変換はNomalENDって出てるんで基本的には動いてると思うんですが。

元のIGESが変換を考慮して作られてないとこうなりますか?
92名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 17:32:22 ID:EAQ6yzJP
環境みたいなのを追記しときます。

IGESはSolid Worksから出力されたものです。
バージョンはわかりません。

変換はXPでコマンドプロンプトからやりました。

DXFの中を見ると「実線」とか「二点鎖線」とか
日本語文字が見受けられるのがちょっと気になるかな。
93名無しさん@3周年:2009/01/13(火) 17:35:06 ID:EAQ6yzJP
連投スマソ

DXFの中と言えば

$EXTMAX
10
0.000000
20
0.000000
30
0.000000
9
$EXTMIN
10
1.797693134862315710000000000000000000000e+308
20
1.797693134862315710000000000000000000000e+308
30
1.797693134862315710000000000000000000000e+308

なんか最小外形ちょうでけぇカンジ。
やっぱデータが悪いのか?
94名無しさん@3周年:2009/01/16(金) 10:00:12 ID:axeW6P2T
85です。

最終的にIGESを図脳RAPID3DというCADを使ってDXFにする方法を
教えてもらいました。
ただ、IGESは図脳2DCAD形式でないと出せないらしく、
そこからさらに図脳RAPID(ver15とか)を使ってDXFにしてもらい、
正常に取り込む事ができました。

とりあえず報告まで。
95名無しさん@3周年:2009/01/21(水) 14:23:09 ID:qzyisrfR
85です。
アンドールからDesignFlowExtractorというツールが出てるのを知りました。

IGES/Palasolid→DXFとかができるそうです。
さらに円弧がスプラインになってさらにぶつ切り直線になったりするのを、
ちゃんと円弧にしてくれたりとかの機能があるとか。

価格は図脳の3倍+αですが…。
96名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 17:02:16 ID:O4hCLdOF
ウチも71のコンバーター使ってみた。
8+3のファイル名に気をつけたけど、中身は空っぽ。

最終的に、

igsdxf +D +P +A +M +R +S +T +U test.igs

こんな感じでそれっぽいオプション全部つけてみたら中身があるっぽいファイルになった。
一応フリーDXFビューワで見たらなんかそれらしいデータが表示された。

参考までに。
97名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 06:36:38 ID:dTTmkGfm
dxfでの一枚もののデータ A、B、Cとあって
solid works上で三次元に合成するのはどれが一番おいしいかな?

solidworksで展開用マクロを組もうとしてるんだが
98名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:02:39 ID:Bsunwt1r
そりゃたぶんSolidWorks (三次元CAD)の基本的な使い方レベルですよ
合成や展開といった用語の意味や使い方も理解してね
99名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:15:57 ID:6ingy0wj
ありがとう。基本的なのかどうかもわからなかったんだ。(マジレス
SolidWorks2006なんだがVBAが付いてるのを見つけて吹いたところ。レベル
だめだねープログラムで飯食ってるんだが 最後にまさかSolidWorksが出てくるとは


100名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:38:16 ID:P74/3Xys
じゃあ ANSI standard IGES FORTAN 辺りでググってみると面白いかも
101名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:41:35 ID:P74/3Xys
R抜けたカコワルイorz
102名無しさん@3周年:2010/02/18(木) 03:08:06 ID:yNPQ6679
SolidWorks2003で描いた3Dモデルを顧客に見せたいのですが、フリーで使える3D閲覧ソフトというのはないでしょうか?

こちらでアドビのアクロバット3Dを用意できればいいのですが、ちょっと高いですね。
103名無しさん@3周年:2010/02/18(木) 03:17:39 ID:yNPQ6679
↑パラソリッドが見られればベストです。
104名無しさん@3周年:2010/02/21(日) 01:00:59 ID:RPnH5X23
>>102
たしか「イードロー」ってのがあるはず
ソリッドワークスのインストールしてないpcでも
自己解凍で見れます
105名無しさん@3周年:2010/02/21(日) 10:17:50 ID:KjELAyKP
>>102
ん?普通にPDFでファイルすればフリーのAdobe Readerで見れますケド・・・
106名無しさん@3周年:2010/02/21(日) 13:32:39 ID:M0BNd0tE
>>102
Solidworks viewr があったよね。
アメリカサイトで無料でダウンロードできた記憶があるのだが。
107名無しさん@3周年:2010/02/23(火) 12:59:15 ID:+wZUfP5v
edrawingが無料で配られていました。

これで問題は解決しました。

ありがとう。
108名無しさん@3周年:2010/02/27(土) 00:07:43 ID:Hc0tqQSh
SolidWorksのインストールディスクの中にはいってるし
109名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 18:04:12 ID:LHGxFZdG
【コラム】技術談義〜CAD中間ファイルのトラブル〜
ttp://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&event=IE0004&wid=230044&target=knowledge
110名無しさん@3周年:2010/08/18(水) 01:58:16 ID:4DcQB7Es
誰かμCADAMのデータをIGESに変換する方法を教えてください。
111名無しさん@3周年:2010/08/18(水) 10:50:53 ID:7YvzC9HQ
>>110
マイクロキャダムでファイルを開いて、IGESでセーブする
112名無しさん@3周年:2010/08/18(水) 19:45:58 ID:Qo6BqEzt
MCDで保存 DDXなどでDXF変換、それを3DCADのスケッチに取り込む。
113名無しさん@3周年:2010/08/18(水) 23:50:57 ID:8lG/XBmR
ThinkDesignで描いた図面をDXFにしたいんだけど
複数のファイルを一度に変換できないですか?
114名無しさん@3周年:2010/08/20(金) 17:01:02 ID:REs4IXKk
iPhoneでdxfみれないの?
115名無しさん@3周年:2010/08/24(火) 17:32:31 ID:iKddSVk4
相手(書き出し):PRO/E⇒STEP
当方(読み込み):STEP⇒CATIA
CATIA変換時に、パーツ番号の衝突が発生するので、
1つずつ番号の自動変更で処理しているのですが、
部品点数が千点以上あり時間がかかってしまいます。
一括で番号の自動変更を行う方法をご存知でしたら教えてください。
116名無しさん@3周年
>>111 112
 ありがとうございます。できました。
外注設計がμCADAMなんで、こちらの形式に変換するのに時間が
かかるんです。