MC・NCオペレータ、マシニングのお仕事【17台目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
870名無しさん@3周年:2006/05/20(土) 15:09:25 ID:NKaBY9yg
公差、行程の誤差を加味したモデルを作れば、 仕上げレスは可能。

とは言え、 設計が出してきたモデルは全部捨てて、 全て加工、仕上げが
理解出来る人が一からモデル作り直さないといかんが・・・

まぁ、現実的では無いっすね
871名無しさん@3周年:2006/05/20(土) 15:18:04 ID:9D+KBd9E
それはコストかかりすぎだね
それなら摺った方が早いし
摺り合せ程の微小な残しを完全に均等に削るのは
至難の業

そんな暇あればするのが最良の選択になるから
職人は不可欠になる
872名無しさん@3周年:2006/05/20(土) 17:35:38 ID:aRPDQ2sE
838だが
大手の加工実績ない上司に理想ばかり押し付けられて、現場どう思ってるんだろ?
MC15年の漏れから見て、「こんな加工町工場ならどこでも出来るよ」とか
「円テーブル使った5面加工?出来る人がいないの?」
「金型がメインですって?それなのになぜその現場が可動しないの?やる人いないみたい....」

あ〜あっ、現場も知らんような上司に言われたい放題!
暖機運転の意味すら知らずにね(^^;)
だって夜7時過ぎに暖機運転....漏れ「暖機運転してるんですか?」
上司「.......」現場の人間に聞いてる....返事がなかった。
夜7時からの暖機運転って(^^;)  それまで動いてなかったのか世〜
9時ごろまでしかやらないんだろ?しかもそれ....汎用でじゅうぶん!
マシニングに円テーブルのせて、それにバイス付けてる←無意味
板に穴あけ&切り欠き程度、交差も0/-0.05
呆れてね、言葉も出ませんですよ!

上司の理想=さすが大手!金かけるじゃん!
現場=しょぼい素人に毛が生えたくらい(涙)

職人気質は大手じゃ嫌われるのかね〜?
部長さん、金かければ良いってモンじゃないんだよ〜
人とのつながりを大事にしなくちゃね!
手取り100万でもあんたの下じゃ働かんからな!プライベート一人で寂しいだろ?
会社の看板無くしたら、あんたただの嫌われモンですから........
873名無しさん@3周年:2006/05/20(土) 17:36:24 ID:nvHRBE4W
874名無しさん@3周年:2006/05/20(土) 22:01:32 ID:ZDhb+nX8
なんかヒステリックなものを感じる
リアルでこんな奴雇いたくねーよ
875名無しさん@3周年:2006/05/20(土) 22:24:11 ID:K913b9ii
何つーか、日本語が下手だと思ったのは俺だけ?
876名無しさん@3周年:2006/05/20(土) 22:48:37 ID:fKmh2d5n
この仕事、現場で定年までなんて無理ですよねー
業界の現場の平均年齢っていくつくらいなんだろ?
かなり若いと思うが・・・・
877名無しさん@3周年:2006/05/21(日) 01:25:19 ID:UESLs5Yp
どこまでの現場って事なんだろう
若手に混じってバリバリにMC使って仕事なのか
工場長とかの役職について指示・指導等をしながらMCを使うってのもとりあえず現場だよね

MCオペってだけなら定年は難しいんでは?
後者なら定年までいけるでしょ
878名無しさん@3周年:2006/05/21(日) 01:45:36 ID:Z0XvCtwU
うちの現場は40代以上は課長だけ(もうすぐ定年)
仕事もバリバリだけど、、、、
他の人はどこに行ったんだ?
俺が入社した頃(5年前)からこの状態
やっぱ俺らって使い捨て?
879名無しさん@3周年:2006/05/21(日) 11:17:03 ID:BKhM8sr5
MCだけいじっても何の進歩もないよ
だって機械が動くんだから!
そんな人間ははっきり言って使い捨てでOK

プログラムから組める
モデリングかできる
仕上げ仕事がこなせる
設計が出来、理解している
って人なら定年まで持つがMCオペだけなら知れてる

そう思ったから俺はモデリングやプログラム覚えた
二軸半的な簡易なプログラムじゃなくて

今は設計の勉強をしつつ仕上げの仕事を覚えたいと
思う毎日を過ごす・・・
ここ二年ほどMCを触らせてもらえなくなって寂しい
MC使うときはは若い子の指導のためにに下ろされるくらいになった

何でこう削る?俺が削れば・・・なんてこと思いながら

つまりどんどん新しい分野に踏み込んでいけば
使い捨ては間逃れるのは確かじゃないかな?
880名無しさん@3周年:2006/05/21(日) 12:13:24 ID:BU9fqXS+ BE:303908055-
使い捨て出来るほど人が来て定着してくれればな。
地響きがしたりMCが軋んだりしてるだけで、別にヘンなモノは居着て無いと思うし…

(´-`).。oO(たまに通るけど…)
881名無しさん@3周年:2006/05/21(日) 15:29:04 ID:MgXNpAZk
いくら仕事ができても経営が悪ければ使い捨て。技能がしっかりしていれば他の会社に行っても適応できるがね。
882名無しさん@3周年:2006/05/21(日) 15:47:19 ID:3YrifFIm
ついさっき、段取る品の図面さがしてて気づいた…



これ、ばれたらISO剥奪されるな…
883名無しさん@3周年:2006/05/21(日) 17:05:33 ID:ZEK4isQB
折れの会社での現場のレベルには眼を覆いたくなる

工具長の確認もせず、とにかく加工してから調整している
いままではただ前の工具と差し替えていただけらしい

冶具段取りはできてもNCなどのソフト系は丸でチンプンカンプン
前の管理者は自分で全部やっていて教えなかったらしい
そいつに教えたら前の管理者を責められなくなった
ソフトを理解させるのはむずかしい いまさら基本からか…(疲)
884名無しさん@3周年:2006/05/21(日) 17:27:22 ID:0vLe1FVb
教育も仕事の内だろ。
難しくても避けては通れん。
885名無しさん@3周年:2006/05/21(日) 17:36:43 ID:T7rHO4eJ
後輩の教育とは自分の教育と思え
886名無しさん@3周年:2006/05/21(日) 17:56:26 ID:/RY4RY95
>>848

も前は何も分かってないな
MCいじって何の進歩も無いというがそんなに単純なものじゃないだろ
うちの会社では逆だな
プログラムとか設計とかが出来ても実際に形にして売り物にするのは現場のMCが主
一人で何でもやれるのは確かに良いが効率が悪いのでうちではすべて分業
だからなおさら現場の役割が大きくなる
まぁ機械が動けば良い程度の単純仕事なら現場のオペは要らんかもしれんがな(w
887名無しさん@3周年:2006/05/21(日) 20:23:58 ID:MgXNpAZk
会社が変わると文化が違う。昨日までの常識が通用しなかったりする。
888名無しさん@3周年:2006/05/21(日) 21:21:18 ID:EY9/XTFl
加工してから調整ですか・・・。
調整もあるけれど、あらかじめ逃がして試し削りするよな。
それで削りすぎを防ぐ、と。
そうしないと段取りごとに不良が出てしまう。
数物&毎日段取りでは、すぐに不良の山。
889名無しさん@3周年:2006/05/21(日) 21:58:48 ID:L27vaqwy
>>887
>会社が変わると文化が違う。昨日までの常識が通用しなかったりする。

例えるならばリーマ男の話を読んだ時に
このスレ住人(の多分全員)が受けた違和感のようなものか。
890名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 00:01:07 ID:ztUrDtb4
883
>>888
同じ工具で2回加工することですね
それが出来ないから毎度毎度プログラムの
頭からやるわけです
ネジや仕上げの穴は2度やったらアウトだよ
だから不良も多いよ、この職場は
考えるより加工が先、ぶつからなきゃいい…
891名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 00:14:58 ID:ztUrDtb4
追記です
教育の仕方もあるがNC言語どころかアルファベットも
読めないんです 体力だけはすごいんだけど
なまじ5年もやっているから新人よりたちが悪い
892名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 08:56:57 ID:sO6nTv92
>>888
加工時間が知れてるとこはいいな
2回加工なんて無駄の塊

丸二日動くパスを二回も加工したらクビだぜ全く・・・
893名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 12:29:23 ID:p5GK0K58
哀しいときー。ラフィングがつかないと言うので見に行ったら、タップだったときー。
894:2006/05/22(月) 12:55:25 ID:f9uaWWDH
わろす。
895名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 13:02:02 ID:2DyctyQJ
↑↑
本当にそれで削ってるとこ見たことあるよ orz
896名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 13:58:38 ID:Nhq/e+sh
>>892
丸二日ですか・・・そうですか。
こっちは3分〜5分です。

丸二日動くのだったら、別プログラム作って試し切削用に
ちょろっとやったほうがラクそう。
897名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 14:02:30 ID:Nhq/e+sh
>>890
途中から出来ないからプログラムの頭から、と聞いて
途中からやるための機械操作を知らないのかと誤解
してしまった・・・スマソ。
寸法的に厳しいのね、了解。
確かに、自分のところでもL200くらいのボーリングバーで
仕上げ代がろくに無い状態で削ると余分に削れてしまうこともある。
そういうのよりも遥かに条件的に厳しいのね!?
ならば最初からやったほうが良いな。
898名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 19:29:14 ID:tpRIBbIA
>>893
↓こういうのがイクないのでは?
>これが刃物、一見ラフィングエンドミルの様にも見えますが・・・
ttp://www.d5.dion.ne.jp/~kswmb/productm_9.htm
899名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 20:42:36 ID:sv8xW/LT
>893
ね〜よ
お前はシロウトか?
ネタだとしても、チョーつまんねえ。
900名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 20:52:06 ID:EHV1WEau
>899
・・・まあね。
このスレに「何とかのときー」って書き込んでるバカがいるのは確かだw
それに同調するバカも多数。
情けない・・・
901名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 21:11:08 ID:tU3UU9fc
しかしプラネットタップってどっちかって言うとタップよりエンドミルの加工に近いよね。
902名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 21:22:05 ID:S/H368hS
エンドミルよりたち悪いと思うけど
刃物にネジレがないから
903名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 21:42:28 ID:8MrOsvhc
超硬やセラミックスにネジ穴開けるのと一緒
時間だけ食う
904名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 22:06:20 ID:aXXFu0K7
>899>900いちいちケチつけてカド立てんな。ガキじゃああるまいし。
905名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 22:22:28 ID:EHV1WEau
↑ケチってどういう事?本当の事を書き込んだ事がそんなに気に触るのか?
反論があるなら大 人らしく反論するってもんが筋じゃないのか?
どっちがガキなんだかw
906名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 22:28:03 ID:S/H368hS
使った事ないんかも?
907名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 22:32:57 ID:aXXFu0K7
>905が見苦しい。
908名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 22:46:48 ID:EHV1WEau
↑お前>904じゃん。
まあ良いけどね。
それがお前のレベルって事で。
タップとラフィング間違えるぐらいだしねw
一生、タップで荒取りしてろバカ
909名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 22:49:00 ID:2BAoMJMK
変なおっさんがいる
910名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 22:55:04 ID:S/H368hS
>903
でも大径のPTなんかだと機械によっては主軸止まってまうし
ピッチ同じなら色んな径に使えて結構便利だと思うけど
911名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 22:57:03 ID:aXXFu0K7
なぁw。いい大人は他人の事をバカバカと言わないモンだよな。
912903が携帯から:2006/05/22(月) 23:08:07 ID:9OAetMZJ
>>910
セラミックや超硬も、プラネットみたいにヘリカルでネジ切りすると言いたかったんだけど・・・

セラミックはネジ切るのに一穴10〜15分かかる・・・
だけど、プラネットもネジ用電着もタップ折れの心配はないし、確かに良いよ。
913名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 23:09:42 ID:7bpsPFEE
↑バカ
914名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 23:13:07 ID:9OAetMZJ
>>913
(´・ω・`)ヒドス
915名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 23:17:21 ID:S/H368hS
刃物にネジレがあるともっといいんだけど
振動が凄くて…
916名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 23:23:36 ID:9OAetMZJ
>>915
ま、どの刃物も一長一短があるわな
ましてやプラネット等の特殊工具は需要があまりないから開発も進んでないんじゃない?
917名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 23:31:12 ID:ztUrDtb4
>>897
えらくオソレスですまんです
誤解ではなく本当に頭から加工するしか操作を知らないんです
だからオシャカ覚悟で2度加工するんです
1箇所のドリル穴の深さを決める為に他のネジやボーリング仕上
げの穴を犠牲にします 加工は10分くらいかな
ライン向けの専用機で主軸が向こうにあるため機械の中に
はいらないと刃先が見えないので それも理由の一つです
ワタシ日本語勉強不足ネ
918名無しさん@3周年:2006/05/22(月) 23:31:45 ID:S/H368hS
>916
そうみたい
工具メーカーも限られてるし
919名無しさん@3周年
>>918
高いしな
タップで開けた方が速いし・・・
ただ、PTにはプラネットがいいんだけどねぇ
精度出るし