【設備】送風機、ファン、ポンプ 総合【技術】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
送風機ファンやポンプ(水、油なんでも)について、
技術的な話をするスレッドです。


私の質問
空気を送る送風機は、出口や入口を絞って流量を減らすと、
モーターの負荷が減りますが、水ポンプも同じと思ってたら、
絞っても負荷が減りません。返って上がる?なぜでしょうか?
圧縮性流体と非圧縮性の違いのせいですか?
ポンプは渦巻き多段ポンプです。
2名無しさん@3周年:2006/04/11(火) 05:47:08 ID:W6Qo4z7J
あげ
3名無しさん@3周年:2006/04/12(水) 04:28:08 ID:AMlZlsB2
age
4名無しさん@3周年:2006/04/15(土) 18:43:05 ID:mu+qSTKg
ge
5 【Netの寄生虫】 :2006/04/19(水) 20:02:05 ID:0yTxyymU

ぜんぜん、人が来ませんな。w
6名無しさん@3周年:2006/04/21(金) 02:20:17 ID:7pMgi1km
<<1
メーカー、機種、使用状況書け

一般揚水用でのタービンや渦巻き式は吐出し絞れば負荷は減る
圧送する水の送り先が細くなればポンプ内の圧力は高まるが
動力負荷は軽くなり空回り状態に近くなる



7名無しさん@3周年:2006/04/21(金) 03:12:41 ID:AptL+S0T
>>6
多段渦巻きポンプですが、絞っても負荷が軽くなりません。
送風機ではそうなので、ポンプでもそうだと思ってましたが
違うようです。経験はありますか>>6
8名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 22:17:05 ID:u/n2675y
あげ「
9名無しさん@3周年:2006/05/31(水) 00:09:04 ID:nqw8yWbB
クーリングタワー用ポンプの選定について質問します。

1台のクーリングタワーより、4ヶ所に冷却水を送ります。
15L/minが3ヶ所、30L/minが1ヶ所で合計の流量が75L/minです。

使用するクーリングタワーは荏原シンワSBC-5E を考えています。
(65L/minですが・・・)
ttp://www.shinwa.ebara.com/product/circle/sbc_s/sbc_e_s.html

これに使用するポンプの選定で、下記で迷っています。
@32×32FSFD6.4A  0.4kw
A32×32FSFD6.75A  0.75kw
B40×32FSED6.4A  0.4kw
C40×32FSED6.75A  0.75kw
ttp://www.et.ebara.com/products/e_catalog/pdf_suiriku/HFSD6001.pdf

15L/minで使用する機器には0.15-0.25Mpa程度の圧で供給したいと考えています。
あまり圧が高いと水漏れの可能性がある機器です。
30L/minの機器はオイルクーラーです。


揚程と吐出し量の関係を見ているんですが、
配管での損失等もよくわからず、決めかねています。
ポンプと使用機器との高低差はほぼ0です。
配管は5-6mほど立ち上がりまた下に下りてくる感じです。

エロイしといますか?
10名無しさん@3周年:2006/05/31(水) 08:30:37 ID:5PDHlpIc
@でいいが、同じ0.4kwのBを使いたいね。
32A、75L/minで管長20mなら損失水頭3m程度になる。
立ち上がり5mは起動時だけの問題なんで気にならない。
しかし32Aで75L/minってのはややきつい設定だ。
これより細い配管だったり、複雑にくねってたり管長がもっと長ければ
Bでも駄目かも知れないが・・・
JISの鋼管流量表を見つけて眺めてみてごらん。
119:2006/05/31(水) 20:55:48 ID:nqw8yWbB
>>10ありがとうございます。

上がって下がるからサイホン効果で相殺されるんですよね。
Bのほうがポンプケーシングや羽に余裕がありそうですね。
今日ほかのクーリングタワー眺めていたら、0.75kwのでもいいかなと思えてきました。
省エネの仕事もしてるので、無駄に電機食うのは避けたいという考えが、
ちょっと邪魔してるかもしれません。ちゃんと設計計算ができれば・・・
鋼管流量表 ググってみてみました。
40A、50A程度あったほうがいいのでしょうか。
ほかにもクーリングタワーがあるのですが、それとの比較だと大丈夫かもと思ったんですが、
実際太いほうが余裕がありますもんね。太すぎと何か弊害ありますでしょうか?
(馬鹿みたいに太いとかは除いて)

129:2006/05/31(水) 21:21:13 ID:nqw8yWbB
カタログにある「標準許容押込圧力」とは何でしょうか?

同じケーシングでモーターの容量が大きくなるほど
低い値になってるのがちょっと理解できません・・・
13名無しさん@3周年:2006/05/31(水) 22:16:34 ID:kcfKf6kl
50Aだといいね。
損失は30mmAq/mあたりが無難。
それだと直管長100mでも損失水頭は3mで済むんで
コストや見た目を気にしなければ太い方が断然いい。

「標準許容押込圧力」は吸い込み側に掛けてもいい背圧ってこと。
モーターがでかいほど軸が太くなる=軸シール面積が大きくなる=同じシールでは弱い という事かな?
14名無しさん@3周年:2006/05/31(水) 22:19:37 ID:kcfKf6kl
単に軸の公差か?
そうかも
159:2006/05/31(水) 22:37:08 ID:nqw8yWbB
なるほど。勉強になります。
169:2006/06/02(金) 00:23:08 ID:2T1/jcHK
また別の質問です。
最近マイブームがポンプですw

S型片吸込渦巻ポンプ65SF2.2
を 2基使用し、A槽からB槽にくみ上げに使用しています。
A、B槽はピット状のプールで、工場冷却水の循環プールです。
B槽から常時運転のポンプで工場に水を送っていて、戻り水はA槽にきます。
A槽の水位が上がるとB槽に上記のポンプで送り再使用します。
このときの使用条件は、
吸い込み、吐出とも配管65A、吐出側配管長は3m程度で、出口は開放。
吸い込みは吸い込みヘッド3-5m程度 フート弁つき。

槽の大きさと時間でざっと計算すると、
一基あたり1立方メートル/minを超えてるようです。
これはかなり過剰に汲んでいるので、キャビテーションが起きてる予感がするのですが、
問題ないでしょうか。実際何年も使用していますが・・・
送っているとき ポンプからはシャーという音がしますがキャビテーションかどうかはわかりません。

ttp://www.et.ebara.com/products/e_catalog/pdf_suiriku/HS6001.pdf
17名無しさん@3周年:2006/06/02(金) 02:01:06 ID:tAVjcy+v
背圧も掛かってるし揚程も低いから問題ないんじゃない?
渦巻きなんだし。
189:2006/06/20(火) 00:03:33 ID:f8cMcCAl
>>16です。
吐出側バルブ絞ってみました。
半分位締めると、音が静かになりました。
計算すると650L/ミンくらいで汲んでます。
19名無しさん@3周年:2006/08/10(木) 14:34:37 ID:OiXiuCbS
原口のHP
[702] 中学生作家より取材! - 2006/07/05(Wed)
7月5日(水)雨後曇り
 中学生から見た政治をテーマに、長○○○子さん(○○○○中等部3年)
が取材のため、事務所に見えました。様々なご質問をされ、
あまりにしっかりされていたので、当初、大学生かと思ってしまいました。
今後、ゴマブックスから本が出版される予定です。乞うご期待!


原口一博は中学生と大学生の区別がつかないらしい。
制服を着ているのに・・・
極楽の山本さんへのフォローなのでしょうか?
それとも中学生を強姦した神内春徳さんへのフォローなのでしょうか。
ちなみに原口一博は、少女を強姦した神内春徳さんを、被害者として助けようとしていた。
20名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 07:06:28 ID:FTELqRfl
ファンのグランドパッキンってどういったのつかってすか?
21:2006/10/14(土) 19:28:26 ID:28ELoC8k
ファンでgpは使いません
22名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 23:48:05 ID:S6BaunIJ
ファンにグランドパッキン使うって聞いたけど。耐熱温度の高い奴。ちがうのかな。流体じゃないとGPは使わんもの?
23:2006/10/20(金) 23:32:46 ID:Fvy7XPyC
静圧が低いため現在付いている排気ファンと押込みファンの中間ダクトにファンを増設したいのですが
241:2006/10/27(金) 12:03:03 ID:1UWkgg3w
>>23
かってに1と名乗るなYO
25名無しさん@3周年:2006/11/29(水) 01:59:05 ID:/tLqiCCf
集塵機等で使われている整流子ブロワモーター(300〜500W位)を探してるんですが
扱ってるメーカーをどなたか教えて下さい。
ネットで検索したのですが、なかなかヒットしなくて・・・
26名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 19:23:31 ID:43JHjvCT
ブロアファンの軸封にグランドパッキンは使われて無いのですか?
27名無しさん@3周年:2006/12/14(木) 22:06:29 ID:kDov+zGy
ポンプの流量を知りたいが流量計がありません。
性能曲線図の全揚程から流量を求めようと思います。
そこで全揚程を実測したいのですが、
ポンプの吐出側から吸い込み側の圧力を引いたものが全揚程になるのでしょうか?
28名無しさん@3周年:2006/12/15(金) 16:44:52 ID:AclcdXtV
たぶん
29:2006/12/24(日) 11:59:01 ID:20xttgKR
許容押し込み圧は基本的にケーシング耐圧ー締め切り揚程です。
だから同じケーシングで馬力が上がると数値が下がります。
13さんケーシングが同じなら軸径は同じです。

ケーシング耐圧はポンプによって違います。
材質・構造等により
30名無しさん@3周年:2007/01/18(木) 00:31:36 ID:og7SW0Jp
タービンポンプの案内羽根は水流のちからで回るのでしょうか?
31名無しさん@3周年:2007/05/09(水) 03:53:54 ID:5Ke/5+W+
ファン、ブロワにグランドパッキンを使用することはありますよ。ガスブロワーなどで軸封部を水封にする時などです。
32名無しさん@3周年:2007/05/12(土) 15:38:07 ID:OHv4pu+/
ガスブロワーですか?
空気ブロアなら、グランドパッキン必要ありますか?

メカシールはドライで焼きつくからやっぱ、ダメなのでしょうか?

水封ってどういうものですか?
33名無しさん@3周年:2007/08/01(水) 23:05:48 ID:22niO3eL
>>27
全揚程の計算方法は正解です。
吸込側圧力が負圧(マイナス圧力)であることに注意してね。
参考:10.33m=1kgf/cm2=0.098MPa

>>32
ブロワでも構造上、グランドパッキンを使う場合があります。
メカは気体の軸シールの場合、ほとんど使われません。
多少漏れても支障無いからです。
水封式とはグランドパッキンとグランドパッキンの間に
ランタンリングを挟んで、水を通水する方法です。
効果は回転時の発熱の冷却とシール性の向上です。
34名無しさん@3周年:2007/09/07(金) 18:14:53 ID:fe/nspHF
工学部学部生の者です。最近パソコン用小型遠心ポンプに興味を持ち始めました。
ポンプの事が学べる模型的な物ってありませんか?もしくは皆さんの初学にやったことを知りたいのですが…
35名無しさん@3周年:2007/09/08(土) 18:37:36 ID:nvk2z6w5
36名無しさん@3周年:2007/09/18(火) 21:53:58 ID:kdl+Q//M
一つのポンプで3つの流路に水を流そうとしています。
考え方として、3つそれぞれの抵抗が同じ(ポンプ揚程)となる流量に落ち着くと思っていいですか?
37名無しさん@3周年:2007/09/20(木) 11:43:45 ID:JfFW16wO
抵抗が同じになるように落ち着く
その時流量が同じてゃ限らない
38名無しさん@3周年:2007/10/02(火) 03:37:48 ID:sCCuaY81
お前らもっと語れよ・・・
39名無しさん@3周年:2007/10/18(木) 11:59:30 ID:snw8SD/6
渦巻ポンプの芯出し後の確認のために運転(空回し)したら「ガリガリガリ!!」って
ものすごい音がしました。
もう1台ある同じ型のポンプを試しに回して見たら(これも空回し)こちらは静かに回りました。
異音の原因で代表的なものはどんなものがあるのでしょうか?
40名無しさん@3周年:2007/10/18(木) 21:30:35 ID:HGWOcwr3
キャビ
41名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 14:40:45 ID:TUq6wbMl
空回し・・・ガリガリって・・・
メカ逝っちゃったんじゃないの?
キャビテーションでガリガリはいわないとおもふ
42名無しさん@3周年:2007/12/02(日) 19:50:40 ID:cOFXS0kk
c
43名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 22:11:45 ID:DDbTKpfT
兵神ってどうよ?
44名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 16:40:52 ID:kfT5gS48
セイコーってどうなのよ?
45名無しさん@3周年:2008/05/18(日) 20:04:29 ID:m5AYBla5
age
46名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 17:45:52 ID:a1MwSdvP
オススメの修理会社は?
47名無しさん@3周年:2008/06/03(火) 17:07:52 ID:Pf/dn/yX
人いねー
48名無しさん@3周年:2008/06/08(日) 18:42:06 ID:2dtO7QKY
39:渦巻きポンプの空運転は厳禁です。

43:モーノポンプでは独占状態、よって高い
44:昨今の工場建設ブームで大儲け
46:何の修理ですか?地域は??



49名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 10:14:35 ID:bxZdRwGW
某メーカーの研修に行ってきた。
現場に毎回油圧機持って行けるかよ。
50名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 16:04:29 ID:F58qZacB
電協産業ってどうよ?
51名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 22:27:48 ID:4vhOl5sG
あー、セイコーや兵神とかのメンテやってるとこだよね。
52名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 12:46:24 ID:Pg8izgeG
>>50
1年くらい前に一緒に仕事したことがある。仕事は早かったよ。
中途採用の賢い新人がいたけど、先輩連中に教育能力がないようでもったいない感じがした。
うちの会社にその人をヘッドハンティングしようと考えてる人もいる。
53名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 21:15:17 ID:lDIZf3oL
そういう先輩って上司には「教えてるんですけど覚えが悪いんです」みたいな事言ってるんだよね。
54名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 16:17:20 ID:sliBwag1
電協知ってる。
俺が転勤になる前にその新人さんに会ったけど、確かに頭良さそうだった。
もう一人の若いほうは・・・・・だったけど。
55名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 22:51:05 ID:s8G4Q+5Y
ガテン系で教えられないのを職人気質と勘違いしてるヤツっているよね。
56名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 18:34:18 ID:x2Tb3jyu
現場に出るとテンパって自分のことだけで手一杯になってる上司もいる
57名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 10:04:43 ID:ohCVX9lw
セイコーってどうなのよ?
58名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 11:23:58 ID:QGZ8PoZD
電協か・・・背の低いチンピラみたいのが居たな〜・・・
59名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 10:11:47 ID:UCBXxPWy
兵神の研修って個人でも受けられるの?
60名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 10:14:58 ID:Ead1h1II
わかんないけど、ある程度の知識がないと実技で浮いてしまう。
61名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 09:32:28 ID:rJ8alUgq
デンキョーってチームワークを感じないな
62名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 20:12:53 ID:LYPE6vKY
人の世話が苦手らしいよ。
63名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 09:54:07 ID:H87zvYxc
結線を間違えて渦巻きポンプを逆回転させた場合どのような振る舞いをするのでしょうか?
ちなみにこの時ポンプ出口側圧力は通常の半分位でしたが、流入流出方向が変わったかどうかまでは確認できてません。
64名無しさん@3周年:2008/07/22(火) 20:02:06 ID:mDsGTZeN
吸入・吐出を確認しないと仕事とは・・・
65名無しさん@3周年:2008/07/22(火) 22:03:56 ID:2cDvmIkw
吸入・吐出の方向は変わっていない事は確認できた。つまり、逆回転させた場合は本来の性能を発揮できず、定格の半分位の吐出圧しか得られずかつ流入流出方向は変わらないと言う事で解釈してもよろしいのでしょうか?
逆回転させた場合どのような振る舞いをするのかを解っている方の回答を伺いたいです。 ちなみに、仕事ではなく半ば道楽や趣味でやっています。
66名無しさん@3周年:2008/07/22(火) 22:47:01 ID:2cDvmIkw

ここで質問するよりメーカーに聞いた方が早いんでねえか?
逆回転させた場合の事なんて皆、知らねえとおもふ
67名無しさん@3周年:2008/07/22(火) 23:10:04 ID:8//p33bV
モーノだったらどっちでもいいけどね。
68名無しさん@3周年:2008/07/23(水) 13:32:27 ID:ZqPbk9bB
とうとうとうやってもうたかぁ〜禁断の逆回転、、、でもこれについて詳しい説明できる人って位相で射ないんだよね。
なんてったって検索してもこの件に関する情報が見つからないからねぇ
69名無しさん@3周年:2008/07/23(水) 16:29:27 ID:mZgz+GjO
位相で射ない
70名無しさん@3周年:2008/07/25(金) 00:50:14 ID:voOaT0Ub
ポンプ逆回転させても逆流はしない
逆回転させると通常回転方向時の70パー位の能力しか出ない
71名無しさん@3周年:2008/07/30(水) 17:13:45 ID:JBDGq7wz
ちょっと前に話題になった会社Dの社員Kは新人を辞めさせるために時々計画的に
罠をかけるらしいから気をつけろ。
72名無しさん@3周年:2008/07/30(水) 21:58:30 ID:TTMfWEff
お前ら、ベストハウス123観たか?
73名無しさん@3周年:2008/08/01(金) 12:20:18 ID:pt44Q+Cx
兵神のポンプが出てたな。
清潔なイメージのVTRだったが、俺がメンテするのは汚物関連ばかりだよ・・・orz
74名無しさん@3周年:2008/08/06(水) 20:32:48 ID:8rOqBrB4
どこのメーカーがアフターサービスいいの?
75名無しさん@3周年:2008/08/10(日) 23:23:42 ID:6Q3ZLivq
セイコーは代理店のメンテに社員がついて来るよ。
76名無しさん@3周年:2008/08/18(月) 21:10:10 ID:2TPO3RAm
人少ねー
77いち:2008/08/22(金) 15:32:03 ID:yzIkQViD
なに
78名無しさん@3周年:2008/08/25(月) 09:43:49 ID:YkpWHRAi
修理の代理店ってピンキリだね
79名無しさん@3周年:2008/08/27(水) 23:28:26 ID:glqkMMA6
九州ではどこがオススメ?
80名無しさん@3周年:2008/08/30(土) 12:45:40 ID:zNMiBLIB
>>73
うんこ用ポンプとかもメンテするの?
終わったとは消毒とかするの?大変だなー


こないだ洗浄機の18.5kwのポンプ、ほとんど絞り&逃がし運転してたので
ついにインバーター付けた!38HZで電力が15kwから5kwになった。電流45→22A
電気代月40000円削減(゚д゚)ウマー
81名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 10:20:58 ID:3mCMmPna
消毒とかしないよ。
汚いのもつらいが、塩素系のものが入ってるのは命がけだな。
82名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 18:56:24 ID:WyQ1exOp
ポンプの中に残った塩素くらいで死にゃしないよw
83名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 09:44:05 ID:a0gEU2vc
バカだな〜、塩素系の薬剤を送ってるポンプもあるんだよ。
84名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 11:26:46 ID:8/OXNlp/
ってゆーか、ポンプは施設の地下にあることが多いんで換気に気をつけておかないと
酸欠でやられる危険があるからな。
85名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 12:10:29 ID:JQ1/U8vA
塩素系ってせいぜい次亜だろw
86名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 13:08:08 ID:4l1FdtnI
オマエはそれを頭からかぶってみたほうがいいかもなw
87名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 15:46:59 ID:gmOayo2X
次亜でもかなり危険だろw
まぁ、ヤツには理解できんのだろうが。
88名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 16:22:17 ID:kCBc4rFF
ジアが原因での爆発事故ってもあったよね
89名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 18:24:23 ID:JQ1/U8vA
ポンプに残った次亜でどうやったら命に関わるんだ?
馬鹿なお前は飲むのかもしれんがw
90名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 18:26:36 ID:JQ1/U8vA
次亜で爆発したくなかったら帰ったらすぐ洗濯しとけバカどもw
91名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 18:36:56 ID:lcjwW7sn
>ポンプに残った次亜
オマエ、バカだろ?w
修理依頼者がポンプだけを外して「はい、これを修理して下さい」って言うのか?
もうレスしないほうがいいぞw
92名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 18:39:36 ID:JQ1/U8vA
お前は抜液するたびにその液をかぶるのか
じゃあ命懸けだな
すいませんでしたw
93名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 18:52:14 ID:H9soBJxh
>>92
あなたは本当にバカですね。
危険度が高いって話でしょ。
それと、「すいません」じゃなくて「すみません」ですよ。
94名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 19:00:56 ID:JQ1/U8vA
つ命がけ
はいはいすみませんでしたw
95名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 19:38:25 ID:zCsciqeQ
ひどい自演を見た
96名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 19:59:07 ID:bUtkr52t
うちの会社にID:JQ1/U8vAみたいな屁理屈言うのがいるよ。しかも兄弟で。
どっちもみんなから嫌われてるけどね。
97名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 20:08:41 ID:JQ1/U8vA
まあ屁理屈と思うならそう思っとけw
次亜ポンプの整備にせいぜい宇宙服来て望むんだなw
98名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 20:12:13 ID:zlJS8EZp
もし、バルブ等が壊れて中のものが吹き出した場合、
中身が水と次亜どちらが人命にかかわるかはアフォでも解ると思ってたが・・・
99名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 20:20:51 ID:zCsciqeQ
一見ID:JQ1/U8vAが袋叩きにあっているように見えるが単発IDは自演です。
こんな過疎スレが次亜ごときの話でいきなり盛り上がるわけがない。
この後も同じIDは現れないでしょう。
100名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 20:22:02 ID:zlJS8EZp
ちなみに次亜使ってる所は、他のものよりフランジが劣化してる所が多いんで実際
修理後は圧力が変化するんで漏れることがある。
101名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 20:25:05 ID:JQ1/U8vA
>>98は危ないから外出しないほうがいいぞ
家にいても何が起こるかわからないからじっとしているべきでもない
後はわかるな
102名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 20:28:25 ID:zlJS8EZp
>>101
それが屁理屈って言われるんだろ。
危険っていわれる仕事は、もしものことを考えるとってことだろ。
大丈夫?
103名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 20:33:33 ID:JQ1/U8vA
バルブが壊れて噴くというのはどんなバルブがどういう風に壊れるのを想定しているんだ?
104名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 20:36:13 ID:zlJS8EZp
想定内のことだったら対処できるだろ。w
105名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 20:37:57 ID:zlJS8EZp
なんだかバカらしくなってきた。あとは他の人が相手してやってくれ。
106名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 20:45:29 ID:zCsciqeQ
自演警報が出た後最終IDが連続カキコとは実にわかりやすいですね。
107名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 20:46:17 ID:JQ1/U8vA
工学系のスレに私のような低学歴が書き込んでしまい申し訳ありませんでした
以後気をつけます
108名無しさん@3周年:2008/09/04(木) 16:12:32 ID:DnpD3QCd
ジアくらいで大げさな奴等だな。
限りなく81=83の自演ぽいが
109名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 07:34:57 ID:JJSjk+9g
ケミカルポンプメーカー勤務の俺が来ましたよ。
次亜の薬注いじるときは保護メガネ位つけて下さいね。俺はあんまつけないけど。
フッ酸とかシアンとかのポンプメンテは流石に慎重にやりましたw
110名無しさん@3周年:2008/11/02(日) 13:28:34 ID:uksa4IBV
調べたら>>106=>>108のほうが自演だったw
111名無しさん@3周年:2008/11/03(月) 10:01:01 ID:KSFuOGjF
>>107もそうだろ。
112名無しさん@3周年:2008/11/04(火) 13:13:24 ID:Xkye7sTF
九州でおすすめのメンテ会社ってどこ?
113名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 16:09:27 ID:tlkDwyuI
メンテ会社って、当たりハズレがあるよね。
時々部品を反対にはめてたり、ネジ落としてそのままにしてる奴がいるからね。
114名無しさん@3周年:2008/11/11(火) 23:09:06 ID:qLOEo1gd
D産業のKは出社時にアルコールチェックしたらひっかかるだろうな。。。
115名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 09:26:29 ID:YvR40c7E
そいつの上司も怪しいぞ。
116名無しさん@3周年:2008/11/21(金) 23:21:45 ID:5I3eQX36
あいつらみんな、現場に行く前にチェックしたほうがいい。
117名無しさん@3周年:2008/11/28(金) 23:02:12 ID:id1PehSN
Dは新人が困ってるのを放置して、先輩連中が遠巻きにニヤニヤしてるのを見たことがある。
118名無しさん@3周年:2008/12/03(水) 21:42:07 ID:YpiygVv0
水中ポンプを給水ポンプに改造してる香具師ハケーン。
水中ポンプの底をぶち抜いてサクションの穴に配管ねじを切って吸込配管して
吸込の末端を井戸にぶちこむ。
これで揚水できるらしい。
119名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 23:04:03 ID:4qg0t+WB
>>117
あそこにいる双子は人の悪口ばかり言ってるから信用できない
120名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 21:12:17 ID:SDyW2+Iy
そういうヤツに同意しちゃいけないんだよね。
121名無しさん@3周年:2008/12/16(火) 18:43:47 ID:ozA+g1vk
そう、巻き込まれるからな
122名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 21:36:31 ID:AR10StD8
兵神の研修って会社宣伝みたいだな。
123名無しさん@3周年:2009/01/11(日) 23:35:52 ID:VQW/tTCZ
兵神の修理でオススメの九州の代理店ってどこ?
124名無しさん@3周年:2009/01/16(金) 21:12:51 ID:JUfTh7vT
>>118
古いカキコに質問するのもアレだけど、それって何かメリットある?

水中ポンプの絶縁の劣化を防げるとか?
125名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 03:35:29 ID:bkXilRLl
非常に頭が悪い質問かもしれないのですが、
もしよろしければよろしくお願いします。

直方体の箱の上面を入口、下面を出口として、中にファンで空気を流して、
出来る限り、中の流速を高めたいと考えているのですが、お知恵をお借りしたいです。

・入口にファンを1つ設置して、吸気する
・出口にファンを1つ設置して、排気する
それぞれの中の流速は変わらないですよね?

次に、入口と出口にそれぞれ吸気ファン、排気ファンを設置して、
両方とも、ファンを稼働させた場合、どうなるのでしょうか?
ファン1つのときの、2倍になるんでしょうか?
そもそも、そういう使い方をしたら、出口のファンが壊れたりするんでしょうか?

入口だけを大きくして、ファンを並列に2個つけた場合は、どうなるのでしょうか?
流入する空気が多くなるから、単純に2倍になりますよね?
126名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 23:29:37 ID:qYjeRJsz
九州では大したメンテ会社なさそうだから新規でもそこそこ行けそうだな。
127名無しさん@3周年:2009/03/29(日) 23:14:48 ID:0OnIf63F
>>119
亀レスだが、営業の兄貴のほうが特に酷いらしいぞ。
社内でも嫌われてるらしい。
128名無しさん@3周年:2009/04/04(土) 23:13:00 ID:LMR4SvTl
彼は相手の気持ちとか考えてないからね
129名無しさん@3周年:2009/04/14(火) 23:34:57 ID:M1uAnp26
Kっていう目つきの悪い小さな男がムカつく。
130名無しさん@3周年:2009/05/02(土) 12:06:59 ID:f7rYpZ/5
D産業の話?
ファンの修理で同行したことがあるけど、あの人たち部下への指示下手だと感じた。
131名無しさん@3周年:2009/05/05(火) 14:48:12 ID:FpTOsAg1
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20090411ddlk26040668000c.html

転落?:誤って下水処理施設のタンクに 男性死亡−−南区 /京都
10日午前10時40分ごろ、南区の京都市下水処理施設「鳥羽水環境保全センター」の汚泥処理用タンク(幅約4・5メートル、長さ約19・3メートル、深さ約4・5メートル)に男性が沈んでいるのを、市消防局の隊員が発見、病院に運ばれたが死亡が確認された。
南署などによると、男性は市がセンターの運転管理を委託している先の会社員、樹下功さん(57)。
同日午前7時25分ごろ、下水処理水を通すパイプのフィルターが詰まったという警報が鳴ったため、1人で作業に向かったが、同8時半の朝礼に姿が見えなかったため探していたという。
同署は樹下さんが誤って転落した可能性があるとみている。
132名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 10:12:32 ID:9DXAh7FF
>>130
新人に冷たいらしいね。
133名無しさん@3周年:2009/05/25(月) 23:18:01 ID:KdUjxGlE
うまく指示できないくせに、自分の思うようにならないとキレてたよ。
134名無しさん@3周年:2009/06/22(月) 00:16:55 ID:D5EleE5R
自作の水中ポンプを製作しています。

渦巻きポンプで水中に沈め、液を攪拌する目的です。

インペラーは4枚羽で直径70mm、吸い込み側は30mm程度としています。

回転数は1600rpmで結構いい感じで液が出ました。

これを6枚羽にするともっと出ますか?

今モーターは90Wで電流は定格0.8に対し0.6A程度です。(200V)

あと羽の角度ですが、回転方向に対して寝た状態にするのと、起きた状態にするのは
どういった変化があるのでしょうか?
135名無しさん@3周年:2009/06/22(月) 21:59:10 ID:D5EleE5R
だれか
136名無しさん@3周年:2009/06/25(木) 21:16:49 ID:x2tb+YP6
電○産業の賢い新人さんは体壊して辞めちゃったらしいね。
あの連中の下だから無理したんだろうね。
137名無しさん@3周年:2009/06/27(土) 09:32:51 ID:CT4bTxlt
あの小さいのが虐めたんじゃねーの?
138名無しさん@3周年:2009/07/12(日) 02:07:06 ID:OTRO9gQM
>>125
亀レスですが
完全に密閉されている空間という仮定で
@吸気1個
A排気1個
B吸気排気各1個
C吸気(排気)2個

厳密に言うと@よりもAの方が若干上がります。
ファンの内部抵抗がある分ファンの吸込み>吹出しとなるため。
Bは@Aに比べれば上がります。ファンの性能によって上がり具合はかわります。(静圧に依存します)
同一性能のファンであれば故障はしないと思います。ファンの形状によりますが使用ポイントの確認は必要かも。
故障するとすればモーターですので電流値に注意。
Cについては例えるなら1つのものを2人で分け合う形となるためBに比べると効率が悪いです。
流速の順番としてはB>C>A>@となります。
実際には箱に隙間や障害物が多数あると思うので形状に左右されます。
139名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 21:47:06 ID:0c2LJ2me
同一人物か・・・
140名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 10:01:07 ID:xqAazzpX
○協産業の○斐には2度と仕事頼みたくない。
何?あの横着な態度は。
141名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 13:18:10 ID:OKY/oicS
>>140
そいつと双子の兄弟の3人は社内でも煙たがられてるらしいよ
142名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 23:26:57 ID:uT04Yk4e
ファンの修理で同行したことがありますが、あの会社では新人は育たないでしょうね。
現場で新人に教えも指示もしない会社って・・・
143名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 23:08:07 ID:/1Zw6mOB
ガテン系は、職人気どりの勘違い野郎が多い。
144名無しさん@3周年:2010/03/10(水) 14:05:22 ID:JcBtdfkx
村田製作所、世界最薄! モバイル用燃料電池向けマイクロポンプ MZPシリーズの開発
ttp://www.murata.co.jp/new/news_release/2010/0310/index.html
ttp://www.murata.co.jp/new/news_release/2010/0310/images/ind_img01.jpg
145メカ音痴:2010/03/18(木) 22:56:13 ID:tturhte+
LPG船のポンプ担当さんが「LPG用のポンプは空気中で作動させると壊れる」と言うておったのですが
これは「本来ー162℃以下の環境で使う物なので、室温だと部品がイビツに膨張しているから」
と解釈してよろしいのでしょうか。
146名無しさん@3周年:2010/03/28(日) 08:59:44 ID:RKMrxOyf
>>145
LNG船じゃないのか?
147名無しさん@3周年:2010/07/12(月) 00:16:50 ID:ZWUZXoO1
サブマージドポンプだから、液が無いとベアリングの潤滑が出来なくなるの。
148名無しさん@3周年:2010/07/20(火) 13:16:11 ID:qwk0lP4D
排水処理で、ベルト駆動の攪拌機使ってます。(0.75〜1.5kW)
保守性を考えて、ベルトレス化してギヤ式を検討してますが
調べたら水中攪拌機なるものがあるそうで
ベルト式・ギヤ式・水中式 保守コストや省エネ性
どうでしょか?
149名無しさん@3周年:2010/07/20(火) 16:09:16 ID:BxS9z8VW
>>148
考えるまでもなく部品点数の少ない直結立型攪拌機
150名無しさん@3周年
ペリスタルティックフィンガー方式について知りたいです。