機械設計事務所を開業しようと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
当方、30歳目前
機械設計歴8年
構造計算は苦手

流用的な組図は書けます
バラシは完璧にできます

近くに自動機メーカがあります
コネはありませんが
2名無しさん@3周年:2005/08/14(日) 00:25:38 ID:T3qL5VWT
いちいち糞みたいなスレッドたてたからには
御社のホームページでも晒して貰いたいもんですな
3名無しさん@3周年:2005/08/14(日) 00:47:42 ID:zJ6uEnxz
個人で開業されている方いませんか?
4名無しさん@3周年:2005/08/14(日) 02:07:17 ID:p9qIL7Ou
ダイナマイト4国
5名無しさん@3周年:2005/08/14(日) 11:08:32 ID:QfQ0+2+7
>>1
>構造計算は苦手
>流用的な組図は書けます
>バラシは完璧にできます

要するに、

 ・基本設計はできない
 ・組図の提供求む(類似設計で可)
 ・一般的な公差決め程度ならOK

ってことですか?
失礼ながら業務が成立するとは思えませんが。
6名無しさん@3周年:2005/08/14(日) 14:37:13 ID://WI9pRs
>>5

まず、ラインとか自動機なんか
0からの設計なんてやりませんよ
0から設計してたら設計工数がかかりますし
機械がちゃんと動くかわからないし
流用してた方がコストがかからないのは解りますよね?

普通、外注に投げるのは流用的な物が多いですね
基本的な設計は社内つうのが一般的

基本設計やれって言われれば できないこともないですが
7名無しさん@3周年:2005/08/14(日) 16:16:11 ID:xiUo0gH6
>>6
まあ、どうでもいいんですが、要は誰でもできる雑用を請け負い
ます、と言うことですかね。

営業や図面単価等についても考えてのことと思いますが、
あまり前途有望な転身とは思えません。もう少し経験を積んで
からにされてはどうですか?
8名無しさん@3周年:2005/08/14(日) 16:40:11 ID:lS5vuUtn
世間的な零細設計事務所のレートってどのくらいかお分かり?まずは事務所間のつながりを持たないとかなり厳しいね。単独でやってたら、事務所の維持どころか飯も食えなくなると思われ…
9名無しさん@3周年:2005/08/14(日) 17:28:58 ID:IyJtLGT4
構造計算も簡単にこなせない奴に
まともな(割に合う)仕事なんか来ない。

社内に設計部を持たない会社から
おいしい仕事をまるごと引き受けるのがミソだぞ。
10名無しさん@3周年:2005/08/15(月) 14:06:09 ID:BfiIc0en
コネが無ければダメ

コネが無ければ割のいい派遣にしなさい
11名無しさん@3周年:2005/08/15(月) 17:57:14 ID:LvlSvdl6
たいした事できないのに独立?こんなご時世に?バカ?それとも釣り?
12名無しさん@3周年:2005/08/15(月) 22:06:29 ID:z5m2xpXO
>>10
メーカは社内よりアウトソースして

挨拶にいけば、そぐ仕事は貰えるそうだ
13名無しさん@3周年:2005/08/15(月) 22:12:22 ID:kglH9TUE
>近くに自動機メーカがあります
コネはありませんが

何のつながりも無い見知らぬ人間に仕事くれると思う?もう少し社会勉強した方が…
14名無しさん@3周年:2005/08/15(月) 23:02:27 ID:z5m2xpXO
以前、ここの仕事はしたことはあるが
15名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 09:54:13 ID:HKblRw7I
勝手に開業しろ!
それを2CHで報告してどうしようっていうんだ?
よっぽど自信がないんだな。
おそらく派遣社員あがりの勘違い男なんだろう。
16名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 11:39:30 ID:qM7LQZuO
8年もやってて完璧にできるのがバラシだけとはね・・
派遣社員にやらせたほうがマシ。
17名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 12:20:11 ID:bAuixTEm
個人で開発設計してますが
東京ですが沢山の中小企業(東京だけで500社位)がありますよ
ほとんどCADで図面が書ける程度の仕事しかしてません
大事な開発は設計事務所には出来ないので出しませんよ
時間単価は3500円/H位です

但し開発が出来れば当方は15000円/H位です(時間給ではなく
トータルで開発を請負、時間給に換算すれば)
別に特許のロイヤルティーが発生します(当方は年間2000万円位)

開発は半導体・LCD製造装置開発設計が条件は一番良いです
出来る人は少ないから仕事も多い
18名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 13:18:37 ID:ZMbfN5YL
>>15
機械設計一筋
>>16
どんなにベテランでも
はい!この機械 0から設計してくれって言われて
できる奴はいない
参考図がないと設計工数がかかってしかたない
19名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 14:05:55 ID:K30WbC1U
>>18
なんだかボロボロになりましたね。

で、結局何が言いたかったのかな?
20名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 14:36:30 ID:ZMbfN5YL
つうか
このスレに設計経験者っているの?
加工屋とか現場の奴じゃないの?
21名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 14:53:15 ID:K30WbC1U
こんな糞スレじゃ、来るものも来ませんよ。
何を議論したいのか、全く判らない。
22名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 15:07:07 ID:ZMbfN5YL
素人は口出ししないでくれ
23名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 20:21:04 ID:HKblRw7I
設計経験8年のベテラン設計士さん。
以下の計算してみて下さい。
あんまり時間かけないでね。このくらいの設計計算に。


密閉された容器があり底にφ2の穴を開け上部よりポンプで
水を送り込む。
条件:箱からの吐出量を1.5L/min 
ポンプ圧をいくらにすればよいのでしょうか?
24名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 03:34:12 ID:qkf2N9JM
水の温度は?
流量計は付けるの?
圧損みなきゃね。
おれだったら、ふつーに容器野底に流量調節弁付けて
ポンプの圧力は、2割り増しってとこかな。
じゃ、僕からの問い

質量70Nの円盤(大きさ不問)を10m/minで搬送させるときの
チャックの把持力と終端緩衝装置の減衰力は?
駆動源はエアでφ32のシリンダ(0.4MPa)っーことでね。
25名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 03:57:22 ID:MXcM28+G
へー
2621:2005/08/17(水) 09:05:05 ID:v2BKu/m0
>>24
アフォくさ。 私は23ではないが、ちょっとコメント。

加減速条件や荷の把持方法、概寸(モーメント無視かよ)を与えないと
解ける訳ないでしょ? おまけに質量70N? ワケワカラン
23の設問もたいがいお粗末ですがね。

まあ、能力の程はよく判りましたが、こんなクイズ(教科書問題ですらない)
の解きっこするために、このスレを建てたのですか? だったら、さっさと
削除要求出しといてください。
27名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 13:15:12 ID:TFTgksvR
>>26
エアシリンダなんだから加速条件って決まってるんじゃないの。
スピードも出てるし、たしかにストロークは抜けてるな。
把持方法っても円形なんだから三点支持が通常と思うけど。

あんた、素人さんでしょ。w
質量=よく調べなさい。

28名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 13:33:09 ID:94r/cV/d
>>1
30前の独立すばらしいと思いますよ
みんな、忙しい仕事でイヤミを言いたいだけでしょう
うらやましいんですよ、きっと。
苦手な構造計算とやらも、独立して、自分でやっていくなら
すぐ解るようになるはずですよ。

コネなんていりませんよ。若いやる気を見せれば
仕事なんて何処にでもあります。(儲けられる単価では ないでしょうが)

あとは、1人ですべての責任を負うことの苦労?だけかと 思います。

朝8時に仕事しなくても言い訳ですしw
やった成果はすべて自分の物です。やりがいあると思います。
がんばってください。
29名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 15:07:30 ID:4yze4TgA
がんばれ、
30名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 15:35:23 ID:4rhrggSd
たぶん重量と質量を間違えているのを指摘したかったのでわ?
31名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 20:08:53 ID:g8akj9SM
>>28

そうなんだよね

本当に忙しい担当の設計者は自分の設計負荷を減らしたいから
外注歓迎

設計の実務(CAD)なんて雑用と考えて、外注丸投げの奴もいるし
32名無しさん@3周年:2005/08/17(水) 20:21:49 ID:i/OViHMO
>>24
「僕」って...。きもい
33名無しさん@3周年:2005/08/18(木) 05:21:16 ID:onp9n6DW
中小企業の装置メーカーは殆ど外注設計の丸投げだよ
社内設計社員入れても仕事が単発しかないから
ひとつの製品を20年以上変更もしなくて販売している企業もある

中小ならメーカーではなく、工場のFAラインの製造装置請負製作会社なら
単発設計がよく出るよ

中小と取引するなら仕事量が少ないから数社の仕事をこなさないといけないが
仕事が重なると1人でするのは個人ではキツイから
大手企業の専属になりコンスタントに仕事を出して貰うのがいい

仕事は料金が安くすれば、結構取れるが収入はガンバッテもたいした事は無い
初期経費はハイスペックなPCと各社指定のCADソフトで
事務所を借りずに自宅でするならカタログなどを集めるので広い部屋が空いている必要ある
毎月の経費は光熱費と打ち合わせの交通費ぐらいで、ほとんど掛からず
毎年2月の確定申告は経費は収入の半分までならデタラメの経費を計上しても大丈夫です
収入をごまかすのは止めましょう
34名無しさん@3周年:2005/08/18(木) 06:07:27 ID:7E4hd81b
33の追加

設計事務所をやるなら経験・能力よりも営業センスが必要だよ
能力の有る技術バカなら大企業の研究室で働きなさい。

今の働いてる会社から仕事がもらえない営業センスだと無理でしょう
自分で設計業務してもたいした収入にならないから、将来は仕事を増やして
社員を増やして、自分は営業に専念するのがベストでしょう。

儲かるのは人材派遣をするのがいいがピンハネ業だから、まともな人の仕事ではない。
35名無しさん@3周年:2005/08/18(木) 07:20:24 ID:zXFUEQl/
設計を外注に発注する担当者はたいした技術力など無い(優秀な人は
自分でやった方が早いし、いい物が出来るので外注は使わない)から
逆にこちらの方が優秀で打ち合わせの時など、間違いに気づき
提案でもすれば、逆切れされるよ。

何も言わず、担当者の言われた事をハイ・ハイとやるだけでいいから
外注は能力など必要ない。
36名無しさん@3周年:2005/08/18(木) 18:30:55 ID:+4pGwKah
>何も言わず、担当者の言われた事をハイ・ハイとやるだけでいいから
>外注は能力など必要ない。

設計素人?
担当が大まかな機構は指示するが
そこまで取り合いみてないから
自分で書きながら設計しないといけない
37名無しさん@3周年:2005/08/18(木) 22:16:28 ID:Iy9Cpn88
このスレの題名を変えましょう。
「僕ちゃん頭いいから設計事務所開業しようと思うんだ!
でもお金もないし本当のところ開業する勇気ないから
2CHでいろいろお話してるんだ。でもみんなが僕をいじめるんだよ。
僕が童貞だからかな?そうだ!ママに聞いてみよう。
ね〜ママーどう思う?」
38名無しさん@3周年:2005/08/18(木) 22:55:21 ID:+4pGwKah
>>37
素人はレス禁止
39名無しさん@3周年:2005/08/19(金) 00:01:48 ID:+4pGwKah
コネも無く
個人で独立して
今は仕事にありつけてる人いませんか?

メーカに設計事務所やってます って挨拶に行って
仕事もらえるの?
40名無しさん@3周年:2005/08/19(金) 00:21:49 ID:yEHaN0ar
もらいに行くのでは無い。もらわせるのだ。
期待してるぞ。ガンガレ。
ウチは使わんが、、、
41名無しさん@3周年:2005/08/19(金) 07:07:46 ID:qxuifjfS
>>36
> 何も言わず、担当者の言われた事をハイ・ハイとやるだけでいいから
> >外注は能力など必要ない。
> 設計素人?
> 担当が大まかな機構は指示するが
> そこまで取り合いみてないから
> 自分で書きながら設計しないといけない

個人で開発設計してますよ
忙しいので協力してもらえる設計事務所を散々探しましたが
設計の出来る事務所は有無です。
東京ですので沢山の設計事務所は有りますが図面が書ける程度ですよ。
客先も設計の出来る設計事務所は知らないそうです。

当方に依頼が来る仕事は何の装置を作るか決まっているだけです
装置の構想を5案位出して「装置原価見積もり・タクトタイム・構想・外形図(外寸)など」
客先にプレゼンして採用されれば発注になります
開発設計料金は開発期間が六ヶ月位で1500万円です
成功報酬ですので仕様を満足できる装置が出来なければ装置の製作に掛かった
費用は当方で負担です。


42名無しさん@3周年:2005/08/19(金) 09:29:11 ID:mIieAeer
>>1
   図  面  屋  であって

   設  計  屋  でない。

従って、図面・トレースします で売り出せ。
茶髪のギャルでも入れたらけっこう仕事来るぞ。
43名無しさん@3周年:2005/08/19(金) 09:45:19 ID:ouG5mWEA
>>42
> >>1
>    図  面  屋  であって
>    設  計  屋  でない。
> 従って、図面・トレースします で売り出せ。
> 茶髪のギャルでも入れたらけっこう仕事来るぞ。

設計の出来る設計事務所も個人もほとんど無いよ
製図事務所だよ
製図だけの仕事がほとんどだから設計事務所は生存できないから
44名無しさん@3周年:2005/08/19(金) 19:12:30 ID:5bEHlC/X
>>41

個人で開発設計ってww
よっぽど技術力の無い零細企業を相手にしてんだろうな
設計と開発の違いって、自分ではどう思ってんの?w

それと計算して機器選定しても、それだけで設計
どんな個人設計事務所でもそれぐらいは出来るだろう
45名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 09:52:12 ID:N/FZkzfy
>>44
羨ましいからって僻むなw
46名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 10:04:44 ID:AQifGTX9
とりあえずミスタイプするな 見苦しい
47名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 11:29:00 ID:CuK6pDxO
>>45
個人で開発設計ってww

お前、ガンダムとか好きだろ?w
48名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 13:28:13 ID:RcXQ/sqg
>>47
ガンダム嫌いな中年男子の方が少ないと思うが・・
俺は30で独立してるが、お前の言ってる上レスの人とは
別ですよ

それともガンダム知らないくらい年なの?w
っで、独立したいのに出来なくて
安月給でイライラしてんだろ?w
49名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 17:04:55 ID:CuK6pDxO
>ガンダム嫌いな中年男子の方が少ないと思うが・・

プラモデルヲタ
メカヲタ
車ヲタ

こんな奴が設計すると
ろくなことはない
50名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 20:12:43 ID:FLsm8Iu1
>49
暗いんだよ!童貞!
51名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 20:36:35 ID:AAyX7izU
>>1
自営業の暇な時間がどれだけ苦しいか経験してみ
リーマンの暇な時間とはわけが違う

仮に自営で食っていける人は20代後前半からやっているよ
ゼロからベースを作り上げるには今の時代相当需要が無ければ無理

会計、営業、作成、手配 すべて自分でしなければならない
やることが多すぎて、設計に関する技術のレベルが確実に下がる
52名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 21:22:06 ID:AQifGTX9
上を見たらキリないから志を低く持つことだね^^
53名無しさん@3周年:2005/08/20(土) 21:33:25 ID:CuK6pDxO
>>51

才能が無いんだよ
もう廃業したら?
54名無しさん@3周年:2005/08/21(日) 08:15:18 ID:8PKRMZom
>>51
あなたは、自営してないね、会社組織ではないので
雑用はほとんどないよ
経理など必要も無い(領収書の管理も)
確定申告は収入の半分まではフリーパスでOKで領収書を出さなくて良い
適当に各支出に振り分ければ良い
本当は経費はほとんどかからないよ(確定申告の書類書くのに30分でOK簡単よ)

暇なときもサラリーマンと違って会社に出社する必要はなく
好きに時間を過ごせますよ、精神的に収入の心配があるだけの事
55名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 10:57:36 ID:gDogg3EZ
>>54
あんたは有限でも株式でもない
青色申告だろ? 51は有限か株式だ。
経理は会計士頼んだり(月15万くらい?)しなきゃ
ならんくらい経理雑用は多いぞ・・
56名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 18:34:29 ID:J30HhjCx
法人にしてなくても

個人事業税ってあるだろ?
57名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 19:49:55 ID:3WH3XW4J
>56
節税できないよ。
58名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 20:03:29 ID:J30HhjCx
払わないでいいじゃん
59名無しさん@3周年:2005/08/22(月) 22:42:42 ID:QDCBLFnr
そんなん しょぼいじゃん
60名無しさん@3周年:2005/08/23(火) 20:10:31 ID:BFK9qkYS
>>53
開業の仕方もわからない君は黙ってなさい。
話が具体的になってきてもう付いてこれねーだろ。
61名無しさん@3周年:2005/08/24(水) 12:33:46 ID:zLbXxk/T
開業の準備はどこまでできてますか?
  がんばれ  応援してます
62名無しさん@3周年:2005/08/24(水) 18:15:35 ID:biInneky
CADとプリンターとカタログ
これさえあれば十分だが

かんじんのコネがないよ
63名無しさん@3周年:2005/08/24(水) 21:51:05 ID:SvZyGS9f
でもさ、機械設計は儲かるのか?
製造なら、設備投資して大量生産とか、高付加価値製品の製造とか出来るけど、
設計は、どんなに頑張っても「自分の能力」まで。
ホリエモンほどの成功報酬なんて、絶対無理だろうし。

独立する目的は何なのか、ハッキリさせてから行動したほうがいいよ。
設計の腕だけでは世の中通用しないから。
64名無しさん@3周年:2005/08/24(水) 22:44:19 ID:biInneky
儲かるわけないだろ
世紀の大発明でもしたら別だが
下請けの特許は元請に帰属されてるし
65名無しさん@3周年:2005/08/25(木) 05:35:04 ID:CuLCItT6
>>64
普通の契約は特許は自分で申請してロイヤルティー契約ですよ
ただし、発注元に占有権は有ります
66名無しさん@3周年:2005/08/25(木) 19:00:20 ID:g2rFj/1O
1って個人の仕事も請けてくれるの?
671:2005/08/25(木) 19:07:23 ID:csAq/KyC
もちろんですよ
勉強代として格安で請けますよ
遠くてもメールで納品もできますし
68名無しさん@3周年:2005/08/25(木) 20:29:14 ID:N1h8+phi
1さん。おたく板金の設計はできるの?
板金展開および図面化してほしいんだがどうなのかな。
691:2005/08/25(木) 20:38:25 ID:csAq/KyC
金型でつくるような複雑な板金はやったことありませんね

板金はセンサーブラケット、カバー程度ですね
70名無しさん@3周年:2005/08/25(木) 20:42:24 ID:N1h8+phi
じゃだめだ。使えねーな。
711:2005/08/25(木) 20:45:28 ID:csAq/KyC
機械設計でもジャンルがありますので
自分はFA系ですね
そう言っても解らないと思いますが
72名無しさん@3周年:2005/08/25(木) 20:53:22 ID:N1h8+phi
FA?すごいですねとでも言って欲しいのか?
どうでもいいけど口ばっかで使えねーやつだな。
731:2005/08/25(木) 20:57:36 ID:csAq/KyC
設計素人か
74名無しさん@3周年:2005/08/25(木) 21:07:18 ID:N1h8+phi
自動車のサスペンション設計やってますが何か?
サスペンションまわりも板金部品が多いのでお伺いを立てたのだが
使えねーやつだったというだけの話だ。
75名無しさん@3周年:2005/08/25(木) 21:30:28 ID:g2rFj/1O
なんか空気悪いなあ。大丈夫かな。
66だけど、FA系とかわからんのだけど、
作ろうと思ってるのは、
ttp://donbe888.fc2web.com/djebel/125/camerabase/camerabase.htm
こういうもので、
これは他人のHPだけど、この人はあり合わせの部品で作って
ガタがあるからボツってことなので、自分は
http://www.nogatadenki.jpみたいなところに製作してもらおうと思ったんだけど
第三角図法の図面で見積もりを取るという手順らしいので、
その図面を書いてもらいたいわけなんだけど、どうですか?
761:2005/08/25(木) 21:45:49 ID:csAq/KyC
>>75
これぐらいでしたら余裕ですよ
メール入れておきますので
771:2005/08/25(木) 21:51:17 ID:csAq/KyC
>>75
製作業者に依頼するより
この程度のパーツでしたら
ミスミのパーツ使った方が安くあがりますよ
78名無しさん@3周年:2005/08/25(木) 21:57:27 ID:V7TaN3K8
ところで、皆の衆
レーザー加工機1台でどれくらい稼いでいるの?
もれのレーザーは 売上で1000万/月くらい
粗利で600万くらいかな
ここでいう粗利は売上から単純に材料代を引いた金額です。
ステン メインでやってるので材料代がかさむ
79名無しさん@3周年:2005/08/25(木) 22:06:20 ID:Z4AE0UDD
>>78
釣り?
なんでここにカキコ?
80名無しさん@3周年:2005/08/25(木) 22:58:17 ID:9YKuGk4T
FA系っても、いろいろだからな。
たとえばなに?
俺は、家電のコンプレッサ自動組み立てラインや
モーターの自動焼きばめラインを主食にしてる。

画くのは組図で、バラシは外注だよ。
バラシは1組図で30〜50点ぐらいかな。

一つのラインで立ち上げまで面倒見るから、
製品出荷の頃はけっこうつらいよ。

81名無しさん@3周年:2005/08/25(木) 23:07:08 ID:9YKuGk4T
チャンコロやヨーロッパじゃ
一角法だから、三角法でやると
勝手違いのものが来るときがあるんだよな。

最近は、国内での新設ラインが少ないから
中国や旧東欧の、後進国での工場立ち上げばかりで
イヤになるよ。


82名無しさん@3周年:2005/09/01(木) 21:07:31 ID:+s6z7wpG
設計を請けたわります
83名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 21:40:47 ID:2/gZVyw5
同業者の方いませんか?
84名無しさん@3周年:2005/09/05(月) 11:59:23 ID:AHRsP3AN
>>83
今頃は設計会社は忙しい次期です
無理無理
85名無しさん@3周年:2005/09/09(金) 18:03:30 ID:vM3/GWsX
開業して15年ぐらい。
元の会社から「専属で」と依頼があったが、その社長がきらいってのが辞めた理由の一つだから断った。
勤めていたころの知り合い数社から仕事を始めて、その後紹介があったりで今もなんとかやってるけど、

はっきり言って個人の設計事務所、儲かりまへんで。
ものすごーく頭の切れる人間じゃないなら辞めといたほうがよろし。

2年程前はめっちゃ不況だったけど、頭下げて仕事もらうのは嫌やったし、
  武士は食わねど・・・
今年はめっちゃ忙しいから何とかやっていけてる。
86名無しさん@3周年:2005/09/09(金) 18:36:00 ID:hq/2IFvA
実際のところ、技術系が独立してやっていける可能性は、
技能系が独立するより難しいんだよね。
87名無しさん@3周年:2005/09/09(金) 21:32:02 ID:xqpUnXZF
花形 職種だからな
設計は
88名無しさん@3周年:2005/09/10(土) 03:07:33 ID:QbhrAzI7
>>85

儲からないのは想像つきますね

一人だけの設計作図能力は限界がありますからね
持ち帰りの請負設計もやりながら、派遣もやるなら儲かるかもしれませんね
人が集まるかは別として
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:54:06 ID:uoXOuuKS
大雑把に言うと、今暇な設計者は使い物にならない、が顧客側の常識。
なので人を集めるのは難しいでしょう。

設計者より、現場組立作業者を集めて送り込むのが簡単かなと思ったりして。
ピンはね業ウハウハ!
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:59:24 ID:kHBSuW+t
私は現在36才ですが、自動車メ−カ−の生産技術部門に在籍していました。
業務内容は各種組立機やリ−クテスト、エンジンテストベンチ等、
どちらかと言うと一品アイデア物の設計がメインでした。
独立して5年になります。
今はメ−カ−時代に知り合った外注設計事務所の下請けとして、
3人でやっています。
独立するなら、サラリ−マン時代に築いた人脈は大事だと思います。
仕事のスタンスは様々ですが、個人事業の設計者に開発設計まで出す
ケ−スはまずありません。
それよりも、メ−カ−構想図を元に適切な機械要素を選定し、
細部に良いアイデアを盛り込んで、打合せで提案していく事が信頼につながります。
強度計算や機器選定の技術計算は、やった経験さえあれば後はメ−カ−カタログや
技術書をひもときながら、ケ−スに応じて…個人ならそれで十分です。
また、複雑な形状の溶接コラム、鋳物ベッド等で、どうしてもタワミ量を把握したいのなら、
私の場合は逆にメ−カ−や親元の設計事務所に部品図の2次元デ−タを渡し、解析をかけてもらっています。
個人でやる場合、儲けたい一心から無理な仕事量を受け、手を抜いた図面を出す人も多いですが、
そういった図面は製作時に発覚するチョンボも多く、最終的に自分の首を締める事になります。
「部品図は完璧」との事ですが、ケアレスミスは誰にでもあります。
チェックは十分に時間をかけ、つまらないミスを極力減らす…つまり納期的に無理な仕事は取らない
方が、長い目で見て信用につながると思います。
まあ、それでも受けざるを得なく、泊り込みなんてのはザラですが…
また、客先によって精度の考え方、公差や仕上げ、材料や焼入れの選定の仕方も違い、
自分が教えられてきた常識が通用しないケ−スもあります。
固定客を掴んで安定するまで、人に頭を下げ、間違っていなくても客好みの図面に強制される場合も多いです。
精神的なタフさも必要です。
最後に収入の話ですが、私の場合は、事務所家賃、光熱費、通信費、雑費等を
差し引いてサラリ−マン時代の2〜3倍くらいです。それなりだと思いますが、お金はしっかり
残しておかないと、翌年確定申告した後の税金と国民健康保険料で死にます。
それでは頑張ってください。
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:20:13 ID:kHBSuW+t
追加ですが…
個人で設計事務所始めても、メ−カ−との直接取引きはまず無理です。
会社形態にしなければ商社も仲介したがりれません。
また、万一、設計上の問題で不具合が生じ、対策費用分担等のペナルティ−等を要求
された場合、個人ではとても賄いきれません。
大手設計会社で、メ−カ−と機密保持契約を結び、購買に直接口座を開いている所…
すなわち、商社レスの事務所の仕事を請け負うのがベタ−だと思います。
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:42:48 ID:lwNsPB0q
開発を個人で出来るのは天才ですね
大田区の○井さん 港区の○○出さん 有名です
年収も一億円以上です
会社で開発をしていても、実際1人でやってみると
まず出来ませんから

設計レベルでもサラリーマンよりは遥かに収入は多いですよ
最初の投資も余りかからず、経費もあまり掛からないから
サラリーマンより税金も有利です
まず年収は1500万を目指しましょう
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:58:31 ID:lcz+LLmC
■■■ 2ちゃん出口調査にご協力下さい  ■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       第44回衆議院議員総選挙
       2ちゃんねらー出口調査
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
申告項目
1. ご自身の選挙区
2. 投票した小選挙区候補者(政党名)
3. 投票した比例区政党

申告場所
【2ch出口調査】何処に入れました?其の6
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1126426508/

調査状況
有効票 約 2,600 (17:30)

■■■ 2ちゃん出口調査にご協力下さい  ■■■
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:42:06 ID:DME0+X5n
やっぱ自動車関係が仕事量が多いな
モデルチェンジも多く、その度にラインなんかも変わるし
設計のボリュームも増える
単価も高い
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:50:29 ID:m9v8/W6Q
おまいら投票にいきましたか?特に20代30代の人
年寄りは平等に選挙権があることの大切さをよく理解しているがな。
権利を放棄するのは勝手だが、創価の構成員に攻撃、テロで病院行き、寝たきりetc.になるかわからんからな。
傍観してないで少なくとも意思を示せ!
96名無しさん@3周年:2005/09/11(日) 20:04:25 ID:9jRQScGi
97名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 09:48:53 ID:ZgAGixbv
age
98名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 18:09:12 ID:RVPqIkKv
>>92
個人でも業界で名の轟く天才っているんだ。

大田区は日本の製造業の中心(大袈裟?)だからさもありなんと思うけど、
港区にもそんな人がいるのか‥

ちょっと興味湧いた。 もうちっと情報頂戴。
99名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 07:38:41 ID:1mzdO+fT
六本木ヒルズのマンションで仕事してる人じゃない?
仕事依頼は年商100億円以上売上できる装置の開発してくれだけで
ほかは口を出さないのが条件(スキマ産業の分野では無理でしょうが)

民生機器の開発は社内でして個人の開発はいないけど産業用装置開発の天才君はみんな会社を辞めて
メーカー会社を創るか個人で開発をするね、サラリーマンの給料じゃ合わないもんね
100名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 08:08:11 ID:ZAAwVGFa
天才君の隠居は大学教授でしょう
101名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 08:57:23 ID:AtynmkUD
開発設計職で優秀は方は確かに会社を必ず辞めるね
102名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 07:26:28 ID:qgUOc7Qo
客先で必ず話題になるのはどこの設計会社も図面だけ出して
こちらで製作してから装置が動かないので動くように変更してくれと要求しても
忙しくて出来ないとか、承認をもらって製作図を書いたから責任は無いからやらないと言われるそうです

客先は料金は高くても良いから最後まで装置が完成するまで面倒をみてくれる所を希望してますよ
確かに設計会社は製図だけでほとんど最後なで責任と取りませんね時間単価3500円ほどでは
できませんし、逆に最後まで責任を持ち一発で成功すれば時間単価が高くても仕事はもらえるし
損はしませんよ
103名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 19:38:36 ID:ZWslq+L/
age
104タマ〇ック:2005/09/30(金) 19:29:21 ID:ceaOWQCB
今 韓国人や中国人の人を雇ってる、設計会社が 増えてますね また 外国に設計依頼も 格段と増えてますね 独立して 顧客がついても 一般業界は 単価が安い やっぱり 自動車関連が いいと思います
105名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 21:33:06 ID:ZOrwjnQp
age
106名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 22:07:19 ID:UsSw2xmR
AGE
107名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 21:38:00 ID:SHC6XNz8
age
108名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 21:50:36 ID:dGEToFq1
>>99
六ヒル族なのか‥
なんか設計職のイメージとかけ離れてるな。
どの世界でも「天才」はそんなもんか。
109名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 02:18:58 ID:axNbgxCM
AGE
110名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 10:31:51 ID:5PrCUXCa
私も15年前まで機械設計製作会社をやっていましたが、それまではシャープ、
ナショナルなどコンベヤライン付属の自動機の設計製作を請負ていました、
大手家電会社が中国に進出してからその仕事はなくなり製作請負の工場も多くは
廃業しました。現在は後輩が引き継ぎ運営していますが苦しいようです、なかなか
よい仕事はないようです、注意すべきはアイデアによる開発設計は打ち合わせ途中
でアイデアだけ取られて他社に発注される事にきをつけるべきです。
111名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 23:08:57 ID:Yl8EgLzY
>>110
>>注意すべきはアイデアによる開発設計は打ち合わせ途中
>>でアイデアだけ取られて他社に発注される事にきをつけるべきです。

うわー けっこうエゲツナイ業界ですね。
112名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 00:51:43 ID:4lAdclu3
>>110

俺もライン屋で設計やってる
わりと大きな会社なんで
中国の日系工場向けの仕事をやれてるが

中国の技術が追いついたら
現地調達して
日本の設備メーカーも不要になると思う

時間の問題だな
113名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 01:09:22 ID:5hV90kV2
>>112
当然、そうなるに決まってる。
わざわざ海外メーカと打ち合わせし、部品調達して社内設備する
わけがない。
中国の技術が追いついたらなんて悠長なものじゃなく
あっさり追い抜かれるだろうーよ。
ニートがあふれ返ってる日本と競争激しく勢いある中国を
比べること自体ナンセンスと思う。
114名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 18:52:29 ID:xSS2JufN
>>> 機械設計事務所を開業しようと思います。

どっかの下請けになるだけのことでしょう。
仕事の有る無しを、常に気にしながらの仕事など、つまらないものです。
儲けが多いのなら、また別ですが。。

( 経験者よりのささやかなアドバイスです )
115名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 23:51:01 ID:FKEWS1xz
仕事の有る無しは、何をしても付いて回ると思うけど。
会社と言えども。
116名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 11:28:35 ID://amRpS7
>>> 何をしても付いて回ると思うけど。
違うと思う。

設計事務所を、もし「多人数で経営」できるのなら、受注出来る会社も多数持てるが、
個人や数人でやり始めた程度ならば、最初は、一社か二社に受注がかぎられてしまい、
それらの会社から発注が止まれば、急遽、新規開拓などをしなければならなくなる。

新規開拓する会社は、景気の良いときなら簡単に見つかるわけだが、不景気になると、
それも簡単なことでなく、それらの新規開拓の営業の手間が、結局収益を減少させる。

これが例え、小さくとも何かのアイデアを取り入れた、「製品開発の出来るメーカー」
として、ベンチャービジネス的に会社を立ち上げられたとすれば、昨今は正に、
インターネットの時代でもあり、誇大的に言えば、少なくとも「日本国民のほとんど」
を、その購入対象者にできる可能性も出てくる。

数社の下請けになり、担当者に頭を下げ仕事をもらってくるようなタイプの仕事より、
多くの不特定多数を相手にし、何らかの製品やサービスを提供できる「メーカー的」
な、そう言うタイプの仕事の方が、有利なことは誰の目にも明らかだろう。

まぁ仕事の内容を「設計事務所」に拘るとするなら、インターネットを最大に利用し、
《 全国から受注が可能になるようなビジネスモデル 》を、一度考えて見れないかを、
私なら、考えてみるだろう。

分野は変わるが、現在でも一級建築士の資格もった「建築事務所」なら、全国的にも、
既に数多く存在するわけだが、「機械設計事務所」となると、仕事の量的なネックが、
その原因となって、なかなか経営も難しいような気がする。
117名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 22:09:12 ID:ZP3C3m5t
116氏みたいな考え方では、一生リーマンでしょうね。

118名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 01:05:01 ID:dnjfEX8N
>>116
あー、惜しいねえ。
「気がする」「だろう」で一発でわかったよ。

《 全国から受注が可能になるようなビジネスモデル 》

この括弧の使い方で決定的に。

珍しくまともな意見を提供したつもりなんだろうが、
自分が体験したことじゃないと、説得力って生まれないもんなんだよ。


というわけで>>116はTAKE

【Netの寄生虫】TAKEを叩くスレ4【ウジ虫】
 http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1123417304/

質問・閲覧者の方へ
TAKEとは工学系の板に出没する、ハンドル不定の荒らしです。
彼の行動として 無意味な投稿、煽り、中傷でスレを荒らすので、多くの人が迷惑しています。
特に質問スレで誤回答を行い質問者を惑わし、間違いの指摘者に対して
悪質な中傷を行い、ハンドルを変えて自作自演をする事が多いので
別スレを設置して、間違い指摘以外のレスを誘導しています。
 
・【 ストーカー行為 】が、日本では犯罪になることも、理解できてない人のようです。
・【 ネットでの投稿 】は、調べれば個人が特定できることも、知らない人のようです。

余りにも幼稚で、言葉になりません。
強度不足のビルを、平気で設計する人のように、どこかが狂っているのでしょうか。
本当に、物騒な世の中になってしまったものです。
120名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 06:13:51 ID:URGf/CPc
 
「姉歯」と同類の香具師が、工学板にも一人いる!、と考えれば、理解し易いかも。(w
121名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 06:36:04 ID:X2C1lCZK
>>116>>114 >( 経験者よりのささやかなアドバイスです )

昨今、投稿するのが、嫌になっている理由のひとつに、相手方の、
読解不足という理由も、その中に入る。

>>117 > 一生リーマンでしょうね。

残念ながら、独立したのは、既に大昔のこと。
そしてそれを止めたのも、そうとうの昔。

・不景気で、仕事が減って止めたのでもない。
・仕事にミスって、止めたと言うわけでもない。
・実際は、会社側は、かなり止めて欲しくなかったようだ。

止めた理由は、

「ユーザー側のつまらない要求」に沿って、設計することの意味に疑問を持ったから。
それと、仕事自体がマンネリ化して、飽きてしまったこと。
122名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 06:50:21 ID:3MMjsXiO
こんな人間が設計業務をしていたとは驚きだ。
一体、何を設計していたのかな?
123名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 23:53:25 ID:dnjfEX8N
>>122
脳内で設計してるつもりの人物と思われ
124名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 23:47:36 ID:no/+eKGg
独立して、仕事にありつけるのは

設計の技術力より

営業センスのある性格とメーカーへのコネ
125名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 00:37:43 ID:NOrXUCuY
>>124
技術力がない香具師のやることじゃない?
営業センスのある性格とメーカへのコネあって
いざ仕事し、間違いだらけな仕事する香具師を重宝するとでも?
口先だけで、中身ない図面貰って、ありがとうございます!
ってゆうのかね?
126名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 00:40:45 ID:C6UxcZo/
何も創業者が純粋な技術屋でなくともよいわけで。
つまり、>>124にこれを加えるとよいわけで。

優秀な技術者を集められるコネと信用
127名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 01:36:24 ID:NOrXUCuY
信用・・・うさんくさいなぁ
128名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 02:43:56 ID:C6UxcZo/
>>127
君もしつこいな・・・w

「もちろん経営者でも部下の仕事を理解できる程度の技術力は必要」

これで満足か?
129名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 12:46:39 ID:HC2+vGTP
と、コネも信用も技術もないゴミがほざいておりますwwww
130名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 16:03:15 ID:ei8Ghbrj
現在は機械図面が書けるだけでは仕事がない時代です、バブルが弾けるまでは
いくらでも仕事はありましたが今は専門分野別に設計依頼はあります、自分の
専門分野を明確にすれば仕事はあるかもわかりません。
131名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 17:09:32 ID:RtuyNmOG
仕事を請負うって仕事をするのが間違いだよ
自分でアイデアがあり売れる物を考えて開発するんだよ
そして開発した装置の関連のある装置メーカーに製造・販売などロイヤルティー契約して売らせて儲けるんだよ
販売価格5000万(原価3500万)の装置なら1台で50万位で契約できる1000台出れば5億だよ
設計屋ではダメ開発できる能力を磨け
132名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 08:24:59 ID:VK0AsSrJ
>>131
やりたくても努力だけでは出来ない才能が必要 一部の勝ち組だけだね
133名無しさん@3周年:2005/12/06(火) 15:11:32 ID:JMAvLkQo
設計で独立って、すべての独立した人が金儲けして贅沢する為か?
俺は一人でやってるが、最初から金儲けの事なんか考えてない。
贅沢は出来ないが、毎日好きなように仕事が出来て、家族が一緒に夕飯を取れるだけで十分。
そう言う考えで独立した俺は甘いですか。そうですか。
134名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 07:26:59 ID:lsrQQEfx
>>133
設計屋て 企業にいても専門屋だから好きな仕事(好きな分野の企業を選んでいれば)を出来るでしょう
独立すれば設計でも得意な分野とか好きな分野の仕事は選べないよ 依頼があれば出来る仕事であれば引き受けないといけない
135133:2005/12/07(水) 15:52:19 ID:LnfuKjbO
>>134
中には嫌な(苦手な)仕事も引き受けざるをえない場合もありますね。
継続して取引のある所では、なかなか断れない場合もありますけど、
そうでない場合は1度きりで、次回は断れるなら断る様にしています。

ちなみに、>>133の『好きな様に仕事が出来る』って意味は、仕事が選べるって意味も少しはありますが、
管理されない自由とか、ひとりで気楽って意味です。ちょっと言葉足らずでした。
勿論仕事上での管理や責任は、何処に勤めていようとも付いてまわる物ですので、
それ以外の人間関係とかの話です。

それで、>>131氏の様な志で独立したって方は多いのでしょうか?
136名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 16:05:29 ID:d4fc4+0h
大手メーカーにも開発できる人は殆どいないでしょう
前のスレにあった天才さんですね 東京には機械設計事務所だけで1000社以上あり個人営業入れれば倍以上有りますから
ほとんどが既成の製品のコピー設計や客先仕様変更設計ですからね
137名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 22:14:05 ID:28xk5gsH
流用改善設計していきながら完璧な設計に近づける

0から設計して完璧な製品なんて出来ないよ

エジソンやレオナルド、ダ、ヴィンチじゃないんだぞ
138名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 22:27:08 ID:kRO0UvZD
世界初の装置(販売価格4500万)開発設計期間二ヶ月で1人やりましたよ 初年度販売予定台数100台
今日からのセミコンジャパンに出品してます 大注目製品です
139名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 22:54:41 ID:lB/I1XXS
セミコン明日見に行きます
優秀な人は一般人と全然能力が違いますね
設計した製造ラインで問題が出て1年半ぐらい改造や変更してようやく使えるようにした物を
また同じ装置を1ライン作る事になり打ち合わせでライン見せたら初めてでちょっと見ただけで問題個所や不具合内容まで全部指摘された
打ち合わせ10分で全部の構想考えちゃうよ とても真似は出来ない
設計工程も早いしね

140名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 01:24:53 ID:S87A3RS8
>>139
その優秀な人は構想練るのは長けているけど、
じゃあ、構想後の具体的設計〜製品出荷までを対応する仕事を
職として続けて行くことはできないんじゃない?
興味がない、面白みがない等々色々あるだろうけど、
多分出来ない人多いと思いよ。
やっぱし、人それぞれも持ち味があり、
構想は設計の一部でありそれ以上でもそれ以下でもないし、
構想案以後を纏める職も設計の一部であり重要でしょう。
自分にできることを最大限出して自他共に満足できればいいんじゃない
と思うな。
141名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 07:22:09 ID:8VlNkwet
設計まで一人でしたようです
初めのラインは日立にシステム設計から製作までして貰い(完成まで1年半)搬入までは6ヶ月
次のラインは社員10名ほどの製作会社で設計は個人の外注さんでした(完成まで4ヶ月)搬入後まったく問題がでません
先の会社は構想図 見積もりまで1ヶ月 後の会社は1日後の構想図 見積もり出ました
142名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 08:59:53 ID:zTNoIyOg
天才と比べるのはやめよう。みじめになるから。

でもホントはそういう天才しか独立しちゃ駄目なんだろうな。
143名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 16:25:10 ID:u9rQBzw6
仕事が速い人は構想から組立図・部品図・部品票・マニュアル書などもすべて早いから時間的に1人で出来ちゃうんだよね
早い・良い・安い(装置原価が安いので設計費は高い)のが条件だね

経験つんだら出来るわけでもない才能だね 彼らは新入社員の時から先輩社員に構想図を渡され部品図を書けと言われれば
自分で勝手にもっと良い構想図に直して部品図を書いちゃうから、もし上司が物分かりが悪い人だったら協調性ないと嫌われいじめられ
企業では出世タイプではない組織の中では能力が生かされないからドロップアウトすると能力が発揮される 
144名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 09:32:39 ID:hc/Nm/RC
>>139
>>141
たぶん前の設計が外注に丸投げだから良かったのでしょう
もし自分で設計をしていると外注にミスを指摘されるのは嫌では有りませんか
我々も打ち合わせに行って担当者の構想や既存装置を参考に資料を出され設計をしてくれと頼まれます
間違ってる事に気づいて指摘するとカンカンになって怒られる方もいます仕事の取引も中止になります
どんなに丸く低姿勢に話してもうちの方が客だから言った事をやってくれと言われ、それなら動かなくても責任を取らないと議事録に明記して受けます
責任を取らされる場合は断りますね
ただし実際作って指摘した所が動かなくて変更設計してくれと頼まれますが料金の追加請求は困るのでサービスしろが普通です
追加料金を会社に認めさせると自分のミスを公表するので困るのでしょうね
145名無しさん@3周年:2005/12/09(金) 22:50:18 ID:QXK/dXkL
機械設計を個人でしてる人は実際、
何に魅力があって続けているのだろう?
独立して組織に逆戻りしてる人って少ないようだから、
何か会社に属しているより魅力あるのだと思うけど、どう??
146名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 05:54:03 ID:KyTIlnG8
資金なくても簡単に始められる CADソフト80万(1本)x3種類 ワ−クステーション150万でOK カタログはタダ(ほとんど)集めるのが大変です
自宅でやれば家賃も掛からず失敗しても借金はつくらなくて済むしね
企業に入っても組織人間では無い人が多いし、また組織の中でも1人で仕事をしてるようなものでしょう私はグループで仕事したことがなかった
147名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 05:59:25 ID:KyTIlnG8
私はサラリーマン時代から自宅に設計室がありCADもWSもカタログもそろっていて残業・休出はやらず 自宅でしてました
148名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 07:41:40 ID:N076V52v
CATIAがメンテ費込みで200マソ〜 の件について
149名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 15:21:17 ID:yYtoX/qA
モデリングのCADオペ? 時間単価が安いから男はやらないんじゃないし外注の仕事も無いと思う
前のモデル(Windowsの前)はSGI/Octaneに入っているがもう使わないな
150名無しさん@3周年:2005/12/11(日) 17:26:53 ID:Ijrfm+pM
>>148
CAE解析してるの 仕事無いよ〜暇です
151        :2005/12/14(水) 18:51:38 ID:Q2Hxgcld
>>114
>>  >>> 機械設計事務所を開業しようと思います。
>>  どっかの下請けになるだけのことでしょう。

今日のTVで、強度偽装問題の「証人喚問」を見ていて思ったのだが、
「機械設計一級技能士」の資格より、
はるかに値打ちのある、「一級建築士」の免許を持っていたとしても、
結局、仕事がなくなる恐怖からか、安易に悪事に走ってしまう、
独立した請負技術者の、【 弱い立場と環境 】を、改めて感じてしまった。
152名無しさん@3周年:2005/12/15(木) 02:12:29 ID:IdjeU8Hd
と、訳知り顔のプータローが申しております。
153とりあえず名無しで:2005/12/15(木) 07:26:10 ID:XUMN45lK
>>152 ← と、訳知り顔の「中卒の旋盤工」が申しております。
154138:2005/12/15(木) 10:02:58 ID:rtXDmjXE
まず50台ほど注文が決まりそうです
今は来年1月のインターネプコンに新機種を出すため組み立てと評価が忙しいです
装置価格2500万で初年度販売予想台数は300台です
来年の私の年収はロイヤルティー収入1.5億円を目標です
1551:2005/12/16(金) 00:16:07 ID:bkywGxDR
>>154

仕事わけて下さい
156名無しさん@3周年:2005/12/17(土) 09:26:55 ID:w+yQ4dRD
がんばりましょう
157名無しさん@3周年:2005/12/28(水) 07:52:23 ID:UGrPNCUt
正月休みはいつも創った装置のメンテか改造で仕事です
お盆休み ゴールデンウィーク休んだことはない これが無ければいい商売です
158名無しさん@3周年:2006/01/04(水) 15:22:52 ID:Os0UkZq9
製造装置メーカの(ほぼ)専属で個人事務所やってます。
独立して早5年。
あんまり儲かりませんが、元々好きな機械設計を
思う存分やれるのでやりがいはありますよ。
一発当てて・・・というのは望めませんが
ちょっとした時間にシコシコと部品図を描いてれば
ちゃんと収入になりますし。
>>1さん
お互い頑張りましょう。
1591:2006/01/04(水) 22:53:59 ID:j3iLya57
まだ、自分は装置メーカーの社員で働いています。
いずれは独立と企んではいますが
160名無しさん@3周年:2006/01/12(木) 23:46:45 ID:0mTWuQiA
私も独立を目指して頑張ろうと思います。
就職したばかりで、まだまだダメダメですし、
今日も上司に礼儀がなってないと怒られた私ですが、
目指さないとできないことだと思うので目指します。
1さん頑張ってください!
私もかげながら応援しますし、また目標にもなります。
161名無しさん@3周年:2006/01/13(金) 00:20:32 ID:ml6aYaof
大抵個人の設計事務所って、サラリーマン時代のコネで仕事貰うし
なぜか辞めた会社のほぼ専属(目にする数字は増えるが派遣みたいなもの)
で喰ってる人が多い。
日本の大企業でもなかなか設計できない、設計するのが大変な
半導体の設計者いがいは、個人で自分を派遣する派遣業みたいなもんだから
やめた方がいいよ。やっても定年後の趣味にしといた方がいい。
162名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 01:53:24 ID:IEDsxIjO
設計者の概念をいう奴がいる

参考図があって流用設計ばかりやってると
上司とかから、お前は本物の設計者じゃないと言われる
本物の設計者は何も無い0から図面を書くと

おい、でも待てよ
そんな設計工数がかかること、する奴はアホ
参考図があって、流用してる方が、遥かに設計工数は低い

それに短期間に0から設計して、ミスも無くやれる奴なんかいるわけがない
ガリレオじゃないんだから
そんな無限に発想力があるわけないだろ

開発やってる奴も
長い期間で、前回のデータで、しかも一人が担当する箇所は少ない
163名無しさん@3周年:2006/01/16(月) 11:35:51 ID:/ltcvl+6
>>162
それをいうならダ・ビンチじゃないのか?

と、マジレスしてみました。

実際、今まで世の中にコンセプトすら存在しなかった、
誰も見た事のない機械をゼロから開発するケースと言うのは
何年に一度くらいの頻度でしょう?
会社によっては皆無かもしれませんが。
164名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 00:04:55 ID:sli02Odc
>>163
機械は技術を具現化するために存在する。
よって、機械より新しい技術開発が肝心。
今の設計部門は技術開発を忘れ、図形の編集が主業務となっている。
だから、魅力ない機械が多いのでは。
165名無しさん@3周年:2006/01/19(木) 00:15:35 ID:EMNQaCLs
言葉尻を捕らえるようで悪いが、
具現化すべきは顧客の仕様要求だ。

基礎研究、先行研究はもちろん必要。
たとえ製品化の予定がまだまだ先でもね。
166名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 21:09:37 ID:xJ5DxVVM
AGE
167名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 14:25:05 ID:OlUNbyoN
165>ごもっとも!!m(_ _)m
168名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 14:38:21 ID:y0XA9tTP
一介の設計屋の立場で言わせて貰うと、
顧客の仕様を満足出来るなら、なるべく枯れた技術を使用して装置を作り上げたい。

枯れた技術の方が稼働率どうこうという理由もつけれるが、なんといっても手離れが良くって面倒がない。
169名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 15:33:09 ID:2KGE79aq
たしかにそうだね。
170名無しさん@3周年:2006/03/21(火) 12:51:55 ID:OE0Ov7Ep
age
171名無しさん@3周年:2006/04/09(日) 19:58:42 ID:rhph+V5w
愛知とか自動車関係が強い地域だと
機械設計の仕事も沢山あるんだろうな

九州だと自動車関係が薄いから
172名無しさん@3周年:2006/04/09(日) 23:46:32 ID:taZPbpNQ
でも車ってつまなそー
部分的なことしかしなそーで
173名無しさん@3周年:2006/04/10(月) 02:57:10 ID:aauAWcXl
車つうても幅ひろいぞ

エンジン組立て
自動車搬送
部品製造装置
金型
とかね
174名無しさん@3周年:2006/04/10(月) 20:55:06 ID:yoXq+l+K
>>173
だから、それらを全部やってる奴なんていないだろ?
>>172は言ってるのでは?
175名無しさん@3周年:2006/04/22(土) 07:43:42 ID:+Aj+yS0X
>>174
設計なら出来るだろう
開発なら自動車の一部でも出来れば一流です
176名無しさん@3周年:2006/04/30(日) 01:50:59 ID:F4/sMTgL
一級機械設計士の資格を取得している人が4人いる設計会社があるんだけど
この会社は図面書くだけの会社じゃないよね?
177名無しさん@3周年:2006/05/04(木) 07:59:44 ID:/HOTwRXS
>>176
誰でも取れるから製図屋じゃない
開発設計はメンバーを集めるのは無理だから個人でやってる、会社組織の企業は存在しないよ
超大手企業(S○NNY N○C キ○ノンなど)でも開発の求人出してもみつかりませんから
178名無しさん@3周年:2006/05/05(金) 09:03:33 ID:Aw3emxED
日本全国を探しても設計事務所には開発設計者など居ないし
個人で開発設計してる方もイエロページには載せないよ
機密保持契約あるから口コミで仕事の依頼が来る
179名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 10:39:46 ID:pgBREC8F
>>168
それ当たってる。 そう手離れ重要だよね
どうしてもそれが出来ない場合は、実験が必要と客に納得頂いた上で
予算を付けて貰って段階を得て製品を作り上げる方式を取る
ずっとだらだら仕事してたら食ってけないから まぁ客の理解が必要
180名無しさん@3周年:2006/08/08(火) 00:37:47 ID:0TItdedo
モラルの低いクライアントが、納品した専用機のCADデータに
勝手に少しだけ手を入れて類似専用機を製造してしまうので
なんとかそれを阻止する方法は無いものかと思案している。

体験版ソフトの試用期間制限みたいに、一定期間が過ぎたら
1.データの修正ができなくなるとか
2.修正しても保存とか印刷ができないとか
CADデータ自体にそういう機能って持たせられないもんですかね?

みなさんはどうしてます?
181名無しさん@3周年:2006/08/08(火) 18:24:41 ID:NyWH+icI
>>180
俺はどうしょうもないおひとよしなんである程度許してる
というか客からたよりにされてなんぼの商売だと勘違い
してるからそんな事はどうでも良くて新しい仕事をくれくれ
言ってる。
さらに客のところ行って今なに作ってるのかなとチラ見
して 「ふ〜ん へぇ〜 あれ? もう一台作ってるんですか」
とか言って 次の仕事くれとそくしてるけど 
182名無しさん@3周年:2006/08/09(水) 01:13:19 ID:25KjpyOn
客先にCADデータ請求されても普通は断ってる。
どうしても渡さなきゃいけないときは、組図とか検討中に描いてた図を見やすく仕上げた虚偽図しか渡してない。

図面売りの場合はどこが何台作ろうと関係ないから全部渡すけど。
183名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 12:29:09 ID:d/IlBCYw
止めといた方が身の為、会社に属していたほうが正解だよ、よほどの持ち物があれば別であるが。
184名無しさん@3周年:2006/08/11(金) 23:05:49 ID:uzj3jMCo
183のような思考をする人は、やめた方が無難だね。

俺は企業に属する場合のメリットより、独立した場合のメリットがはるかに大きいと思ったので独立した。
おかげで、いろいろ面白い仕事ができている。
185名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 19:15:53 ID:lFMUTteG
>>181
>>次の仕事くれとそくしてるけど

どうでもいいことだが、「促す」を「そくす」と読むと思っているのかな?
訓読みは「うながす」だよ。

>>184
具体的に書かないと何が良いのか分からん。
186名無しさん@3周年:2006/08/26(土) 20:15:17 ID:9IeGlDzK
自動機械開発設計製造の会社に勤めて早2年。
もともとぜんぜん畑違いのところからやってきて、それでも2年間でCADを扱えるようになってきた
とはいっても、上司の描いた鉛筆書きの図面をCADで清書、といったもんだが・・
でもこれからのことを考えて、せっかくCADを扱えるようになったんだから
そういったハード面だけでなく、機械製図のソフト面(材料力学や構造計算)も学んで、自力で設計したいと思えるようになってきた
そいで地元のポリテクセンターの6ヶ月研修を受けようと思っているのだが・・
これ
http://www.ehdo.go.jp/shimane/poly-cen/techope.html

果たしてこの授業内容で生産ラインとか設計できるようになるのだろうか?
187名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 00:06:57 ID:hE17t29j
>>186
さぁ、なるかどうかは分からんけどいないんじゃない?設計できる人って。
自力で設計できる人は、自力でソフト面くらい学ぶでしょ。

っと、思いました。
188名無しさん@3周年:2006/08/27(日) 02:01:01 ID:H5Kncl4U
>>186
機械加工部品の製作工程を学んで、無理のない機械加工部品の図面(製作不可能とか加工賃が高くなるとかを防ぐ)を描ける様になるための講習だと思う。
189名無しさん@3周年:2006/08/29(火) 14:36:13 ID:vVKlsYK7
http://www2u.biglobe.ne.jp/~xbm95632/

ここで実力の程度を測ってからにしたら?
190名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 18:14:14 ID:8JQdt8w9
>>1
実力がわからないんだよな。完璧なばらしができるって書いてあるけど
一箇所でも間違っていたら外注のやつはよびだされて大騒ぎになるぞ。
そして二度と使われなくなる。
191名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 18:19:04 ID:8JQdt8w9
関係ないけどチョコ停って言葉は全国的に通用するのかな。あとΦ50のこと
マル50ていう?
192名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 18:23:14 ID:8JQdt8w9
昔、まだCADがないころバイトのトレースの女の子の図面みてたら
なんかΦの文字がおかしいなと思ったら漢字の中が書いてあってちょっと
うけたというか力がぬけた。
193名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 11:31:00 ID:hlRtI4fk
>>191
うちはチョコ停言うよ φ50は50ファイかな?
マルとも言う人居るけどあまり少ない
正式にはマルの方が正しいのかな
バイブル本にのってるし
194名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 21:19:33 ID:EqIw8CcO
ここで聞く様な人だとすでに駄目じゃねえか?
オレ機械設計の二代目しとるけど、自分で事務所する人にあって感じるのは
自己中で、オレ流の人ばっかだなぁ。金持って逃げられたり、色々あるみてで
ほんま茨の道だわ。
195名無しさん@3周年:2006/12/06(水) 21:51:17 ID:3QiN0ECn
>>186
ポリテクに行っただけで機械設計できるわけありません。
メーカーでの設計経験が、少なくとも5年は無いと無理。
現場に教えられたり、ユーザーに教えられることがとても重要。
機械設計の70%以上は経験だと思う。
196名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 17:02:51 ID:rCZwPAsr
>>191
本来は
○:マル
□:カク
にしたかったらしいが、
手書きの○は0と紛らわしいので、中に棒を書いたら、
たまたまΦ(ファイ)と似ていたということ。
だから、Φはマルと読みなさいと教えられました。


197名無しさん@3周年:2006/12/07(木) 17:40:25 ID:p0zEH5IH
>>186
夜間の工業高校へ行け。
1981:2006/12/10(日) 12:07:40 ID:RCCMcrG2
久しぶりです。

>>1は転職して、
大手半導体装置メーカの設計部隊に居ます。

その装置じたいが複雑極まりない、代物で
全体の4割ぐらいしか、機構を理解しておりません。

しかしながら、設計手配ほ ほとんど自分一人でやっております。

それと設計者が図面(CAD)を書くことは無く
専用のCADオペに図面は依頼するようなスタイルですので
最近はCADを全くいじってない状態です。

とりあえず、今の仕事がとても面白いので
独立なんて、忘れてしまいました。
199名無しさん@3周年:2006/12/10(日) 12:35:24 ID:bZWFyAIS
>最近はCADを全くいじってない状態です。
ここまでいくと戻れないよなぁ。図面書きなんて。
200名無しさん@3周年:2006/12/10(日) 12:53:55 ID:bk6+/vSL
>>198
半導体製造装置の開発できればもっと楽しいよ
世界が変わるし周りからも尊敬されるしお金持ちにも成れるが
今の仕事は外注管理じゃない
もっと志を大きく持たないと忙しいときと暇なときが激しい業界だから使い捨てだよ
2011:2006/12/10(日) 13:30:19 ID:RCCMcrG2
半導体業界は使い捨て は常識

半分以上が派遣だから
社員のもれが切られることはないと思うが

まっ、給料も倍になったし
設計もやれてるし、満足はしてる
202名無しさん@3周年:2006/12/11(月) 00:31:34 ID:Z3rO7A7b
俺は社員や派遣の身分が嫌で仕事覚えてきた30歳で独立したけどね
とにかく群れるのと人から時間を拘束されるのが嫌でね
チームプレイ?糞だなって社員の時思い続けていた。
あと不必要な書類、会議、思い出しただけで虫唾が走るよ〜
頼むから設計に専念させてくれと独立した。
おかげで精神的に楽になり収入は不安定だが最近仕事らしい仕事になって
きて先行きに自信が出てきた。 もう社員に戻れないね
固定客3社つかんだから営業行かなくて済むし経理は税理士まかせだし
好きな設計や開発だけする事が出来る様になった。
あとは心配は健康だけだな 65迄無事かどうか 俺一人病気で欠けたら家族困るしね
一発で死ねば良いことだけどさ
203名無しさん@3周年:2006/12/11(月) 07:15:54 ID:KPer9UlB
お前が健康であり続ける保証なんてどこにも無いのと同様、
固定客がずっとお前に仕事をくれる保証なんて無いんだぞ。

個人商店でやってくなら
そのくらいの経営意識持てよ。
もはやお前は経営者になっちまったんだから。
204名無しさん@3周年:2006/12/11(月) 09:14:22 ID:Z3rO7A7b
>>203
保障なんて求めてないさ 群れるのが嫌なんだ 
ただ信頼されてきた印象があるので
しばらくは信頼に応えられる様現状維持かなって
事で(固定客数)・・・
健康だけはね 注意してても病気になる事もあるし
交通事故って事もあるから 
205名無しさん@3周年:2006/12/22(金) 11:22:16 ID:lnbNopzR
n腹辞めたが、ここ見ているといかにn腹の社員が多いか良くわかる。
というか、おもむろにググルで「2ch 大日本スクリーン」で検索したら普通にスレが立ってたのな。テラワロスwwwwっうぇうぇw

1年ちょっと前になるが、入社面接のとき結構人数いたが
最終面接(といっても2回目だが)のときに漏れ一人しか来ていなかったので
「他の方は既に作業のほうに入っているのですか?」と訊いてみたところ、急に黙ってたな
今となっては何故かわかるが・・・。まぁ皆入るの断ったんだろうな。漏れも当時この会社の実態知ってたら入社ドタキャンするがな。

でだ、こんな面白いスレッド見つけたからには当時のn腹の求人票でもうpしたらネタになるかなって思ったけど
探しても見つからなかったので覚えている範囲で

雇用形態:正社員
主な仕事内容:生産工程の管理(主にPCを使って作業だと記憶、当然ながら大ニホーンスクリーン勤務とは一切書かれていない
勤務地、募集人員:彦根3名野洲2名(逆かも?
社会保険:一応完備
交通費:全額(漏れは大津出身、しかも湖西線付近。一ヶ月で交通費約43000円wっうぇ でも往復で5時間 orz
給与:16万〜19万(漏れの場合は16.5万だた)
手当:住宅手当1.5万前後(あったかなそんなもん・・・?
昇給:年3千
賞与:年合計2〜3ヶ月?(この辺はマジでうろ覚え
休日:土日祝、年末年始、夏期休暇 (夏期休暇は有給を使って休めということ、しかも半強制的。有給無い新人には給与カットでしかない
タイムカード:一応あった。残業はついてた

他のn腹の人はどんな求人票だったかね?
しかしこの給料・・・。今やっているバイト、朝だけでこれの半分いくが・・・
午後もバイト入ったら保険料自分で払っても、n腹のときの給料と変わらんぞ・・・
206名無しさん@3周年:2006/12/22(金) 11:23:56 ID:SyepCWGH
553 名前:名無しさん@3周年 :2006/12/20(水) 22:22:49 ID:XKMXxXa7
n腹辞めたが、ここ見ているといかにn腹の社員が多いか良くわかる。
というか、おもむろにググルで「2ch 大日本スクリーン」で検索したら普通にスレが立ってたのな。テラワロスwwwwっうぇうぇw

1年ちょっと前になるが、入社面接のとき結構人数いたが
最終面接(といっても2回目だが)のときに漏れ一人しか来ていなかったので
「他の方は既に作業のほうに入っているのですか?」と訊いてみたところ、急に黙ってたな
今となっては何故かわかるが・・・。まぁ皆入るの断ったんだろうな。漏れも当時この会社の実態知ってたら入社ドタキャンするがな。

でだ、こんな面白いスレッド見つけたからには当時のn腹の求人票でもうpしたらネタになるかなって思ったけど
探しても見つからなかったので覚えている範囲で

雇用形態:正社員
主な仕事内容:生産工程の管理(主にPCを使って作業だと記憶、当然ながら大ニホーンスクリーン勤務とは一切書かれていない
勤務地、募集人員:彦根3名野洲2名(逆かも?
社会保険:一応完備
交通費:全額(漏れは大津出身、しかも湖西線付近。一ヶ月で交通費約43000円wっうぇ でも往復で5時間 orz
207名無しさん@3周年:2007/01/02(火) 10:20:09 ID:563sZxDF
池谷逝ってよし
2081:2007/09/18(火) 01:34:40 ID:O8F4ZRNQ
ほとんど、図面を書かなくなりました。

だって、仕様のラインナップが揃っていて、それからチョイスするだけ

たまに、不具合の代替で図面書くときはある。

209名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 22:50:15 ID:AAAjEdDr
設計事務所でまともな人間なんて、まずいないな。
施工者なしで独自でどのくらいやれるか見てみたいものだな。
10人に一人しかまともなのはいないな。
210名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 15:10:51 ID:y/bOUH9V
まともな設計屋は30歳までで会社は辞めちゃう
会社に残るのは能無し社員のみ
211名無しさん@3周年:2007/11/13(火) 14:19:50 ID:8dxzgxo6
自立できる能力あれば出ていくからな(笑)
212名無しさん@3周年:2007/11/14(水) 13:40:19 ID:83JtIgnE
>>210
個人外注の図面屋乙
「参考図がそうなっていましたからー」
「明日納期なんですけど、出来そうにありませんー」

能有る人は一味ちがうねえ。。。
213名無しさん@3周年:2007/11/16(金) 22:25:53 ID:tKhfYGHq
>>212
個人設計事務所は、おまえのようなやつは
相手にしないよ。
214名無しさん@3周年:2007/12/01(土) 18:13:51 ID:pXUdAElw
平成19年度の機械設計技術者3級を受けました。

合格ラインは正答率何%くらいでしょうか。
215名無しさん@3周年:2007/12/04(火) 09:04:24 ID:CkrTGTaB
時間単価は2万です、ロイヤルティーを入れたら年収1.5億です、当然、設計屋じゃないよ、開発屋です
216名無しさん@3周年:2007/12/04(火) 21:41:23 ID:yxVYkfMi
開発や設計職の仕事する人は 他人とは違う思考を持った人が向いているから
協調性など必要ではない だから優秀な開発屋はサラリーマンをやめて独立する。
新人の時から 先輩にココを直した図面を書けと言われても 自分で考えて余分な変更して怒られる
役に立たない新人が 後に成功する科学者に成るんだよ 会社側に理解がないと協調性がないレッテルを貼られる。
毎年 新人が100人以上部署に配属されるが優秀な人は5年に1人出るか出ないかだね。
そんな優秀な人は会社を辞めますよ。 
217名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 23:53:32 ID:xB6wLftt
>>208
それが設計のあるべき姿。

イチから開発しますなんざ愚の骨頂

かく言う俺は
20年開発にいましたが、
今は設計やめてエロゲ作ってます。
218名無しさん@3周年:2008/03/23(日) 15:33:47 ID:tdKt5/I4
就職について
お聞きしたい事があるのですが

金型屋さん(ダイガスト)で技術なんたらに配属され金型設計の仕事などをする従業員100人ぐらい


機械設計事務所(20人ぐらい)にするか
ものすごい悩んでおります

自分は26歳でNC旋盤やMCの経験5年あります

アドバイスあればよろしくお願いします
219名無しさん@3周年:2008/03/23(日) 16:02:54 ID:FE5N2Fzt
>>218
そうだな・・・NCの知識や経験があるなら
金型屋にすべきかもな

設計屋と言っても現実的には
どっかに派遣で行かされる可能性も
大いにあるわけだが…

加工技術がわかっていれば
図面を書く上でも役立つことは多いと思うぞ
特に機械加工の図面なんかだと・・・

設計屋に行っても「設計者」に
なれるわけではないしな・・・

まあ、技術屋をリタイヤした俺が言うのもなんだが
出来るだけ安定したとこに努めた方がいいかもな
俺なんか過労で体ダメにして
今なんか傷病手当とエロゲのプログラムで
やっと食ってるからな
220名無しさん@3周年:2008/03/23(日) 17:16:18 ID:PNFp2cIX
>>219
ありがとうございます

派遣の件ですが、確かにあるかもと言われました
あっても3、4ヶ月って

設計ってよりも最初は製図屋さんって感じかな

設計事務所って多いんですよね!
それを、ライバルと見るか後の転職先と見るか

自分も体が拒否反応おこして転職ってぐあいです





221名無しさん@3周年:2008/03/23(日) 20:11:51 ID:PNFp2cIX
マルチポスト【まるちぽすと】[名・他スル]
同じ内容の質問を、2つ以上のスレッド・板に同時に書き込むこと。
2ちゃんねるに限らず、掲示板サイトで最も嫌われる行為のひとつ。
別のスレッドや板であらためて質問する場合には、「この質問は〜で聞きなおします」と書くのが礼儀である。


ええーー、自分がやっていた事はかなりやってはいけない事だったのですね
いろんな人に意見が聞きたくて書きこんでしまいました

ごめんなさい
222名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 05:48:34 ID:WBTkUXZK
>>217
それは負け組みだよね
イチから開発しないと企業は勝ち組になれない
実際、開発屋と設計屋では月とすっぽん
223名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 11:44:32 ID:i/bW1i2/
>>222
まあ、いちいち開発してたんじゃ
手間と時間がかかってしょうがない
設計屋サイドではなく
企業サイドから言えば
設計のコストなんて
絶対にかけたくないハズだよな?

第一実績のある企業なら
ノウハウの集積もあるだろうし・・・

ま、開発や設計なんて所詮メーカーなしじゃ
生きられないからな・・・
224名無しさん@3周年:2008/04/05(土) 03:43:21 ID:sNx1pWPN
今 機械設計屋はどこでも手が足りなくて探してる状態。  そこそこのレベルであれば設計料も言い値で全部通る。  at愛知
225名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 01:16:42 ID:e7UBCK3q
今独立を考えている者ですが、やはり客先をどうみつけるかが
問題だよな。130時間残業しても手取り月50ではやってられん。
難しい装置ではみな逃げていってプレッシャーからいっても
割りにあわん。
もう簡単なコンベア類みたいのでいいから楽に仕事したい。
226名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 07:45:37 ID:hUXS70p0
225>>
誰でも設計できるような機械の設計は、
最終的には価格競争になってじか時間単価を下げざるをえなくなるよ。
227名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 23:42:09 ID:CBNwJnhq
>>225
独立はやめといた方がいいよ
独立は不安定だし、

>>226
の言ってる通りになるよ
俺も独立なんて絶対にゴメンだしな
あの単価の低さは・・・やっとれん!!
独立するなら設計以外で探した方がいいよ
228名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 12:12:32 ID:s9qrbe9I
俺なんて設計屋として独立したけど何時の間にか製作所になってしまったよ
客としては図面がほしいって言うより動く物がほしいってのが本音で
なかなか最後迄面倒見る人いないみたい だから自然とそういう形態になってしまった。
本当は手離れ良い様にしたかったが甘かった。 設計をやって機械も作って電気も面倒見て
ソフトの面倒も見るでついでに据付もして実験もする。もはや何でも屋
229技術屋負け組み:2008/04/18(金) 14:01:25 ID:Mx6COPAP
>>222
まあ、開発したエロゲの配当で
800万入ってきたけどな(笑)
230名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 04:00:13 ID:RRphn1aA
>>229
>800万入ってきた

悪くない商売だね。年に何本位作るのかしら?
長く続けるのは難しいかもしれないけど。
231名無しさん@3周年:2008/04/30(水) 06:24:14 ID:c6/kzET5
中小の機械装置代理店とか製造・組み立て会社は、装置を開発してメーカになりたがっている
ただし開発設計者がみつからない、年商50億の装置を開発できる能力あれば、沢山仕事は有るよ。
232名無しさん@3周年:2008/04/30(水) 12:20:59 ID:GhmiGz5f
メーカーだろうが設計事務章だろうが
設計した装置が一発で動かず
不具合を重ねるのは設計者の能力不足
装置を搬入後の不具合費用は会社の負担になる
233名無しさん@3周年:2008/04/30(水) 21:22:30 ID:ddVpBDQg
設計はいかにミスを少なくして、不具合の想定が分るかで評価される。
不具合を分らん設計屋は、時間単価が安い。
234技術屋負け組み:2008/05/08(木) 00:42:03 ID:22jBIWa3
>>230
とりあえず次の決まった。
今回は前回よか稼げるっぽい

機械の設計で得たスキルをエロゲで爆発!!

もう、機械の開発なんぞやっとれん!!
235名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 08:55:45 ID:y6Fut2qd
製図屋(@1000円以下)
設計屋(@2000〜@6000円)
開発屋(@10000万以上)
設計事務所で製図の仕事をするが、時間単価は違う
時間単価は、仕事の早い人遅い人では、同じ仕事内容でも変わるが
一般程度が目安。
236名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 09:34:50 ID:XYlvhC6U
>>234
やめる前からエロゲにはまってたの?
趣味を仕事にできるとはうらやましい。
237名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 01:19:33 ID:X1FyZWm1
教えて欲しいんですが
ここで言う開発屋って汎用機設計との解釈でOK?

ちなみに初めてのお客さんは先見積もりで仕事するけど、
いつの間にか後見積もりとなり、実質@5500円/H ってとこが
私のパターン。愛知、専用機設計。
専用機なので客先では基本1台作るのみ。
238名無しさん@3周年:2008/05/22(木) 02:18:00 ID:M/zYWW4j
汎用機でも客先の要求に答えて設計するだけなら専用機とかわらんでしょ。
自分で市場、用途を見つけて設計し、設計ごと買ってくれるメーカーを探す人って意味じゃないかな・・・  開発屋。

そこまで出来るなら自分で会社起こして売れよ!! という気もしないでも無いけど・・・
239名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 19:55:07 ID:S7ulWTf5
>>237
後見積もりって・・・よく許してくれるね うちは予想される部品に数パーセントかけてそれに予想される経費と人工かな
夢に出てくるぐらい悩むんだが 客の話を聞いてこれは作りそうだなと思ったら確度の高い見積もりを
初っ端からぶつける かなり手間だけどね
240名無しさん@3周年:2008/05/23(金) 22:29:01 ID:Rm4m51Uv
私の場合も後見積もりです。月末に請求書を提出して、そのまま支払いがあります。
今の親会社にお世話になって十数年たちますが、仕事は切れ目無くもらっています。
月の工数は150から250くらいですが、忙しくないときには、1.5倍くらいの請求をしますし、
実工数が300位のときは自分で値引きをして250位の請求をします。
要するに、親会社の担当者が困らないような請求書をだしています。
設計の仕事は、着手しないと分からない部分があり、工数の見積りが難しいですね。
241名無しさん@3周年:2008/06/09(月) 22:25:30 ID:uCwF8pvg
どーもトヨタから設備投資自粛のお達しが出たようで・・・  暇です。
242名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 03:11:13 ID:Y2/YUh3N
>>241
うっっっそーーー
ウソと言っておくれ

将軍がエンドユーザーの仕事はしてないけど
御三家格の仕事はしてるのでいずれは私のとこへも波が・・・

開発屋(@10000万以上)   の話を聞きたかったけど
レス無しなのは・・・
・・・ま、そんなもんだよね
243名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 03:31:49 ID:Y2/YUh3N
>>238 汎用機でも客先の要求に答えて設計するだけなら専用機とかわらんでしょ。
なるほど、言われりゃそうかもしれない。
漠然と製品設計(最終消費財)と汎用機設計(カタログ作って営業が客探すやつ)
は個人請負は無いと思い込んでたよ。

>>239
(普通、見積もりって言ったら先見積もりは重々承知なのですが)
見積もりは難しいですよね。仕事始まってから安請け合いだったと気づいた
場合は仕事してても焦りばかりつのり、知らず知らず仕事の質も落ちてる
ようなきがします。(←私のことね)
なので私は高めに設定してるので、結果として後見積もりの方が
低価格となる場合が多いです。
244名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 03:37:04 ID:Y2/YUh3N
>>240
>忙しくないときには、1.5倍くらいの請求をしますし、

あなたは私か?ノシ

>実工数が300

300は無理です。3年に1回、270を3ヶ月連続 程度なら頑張ります
通常190前後です
245CYARAN:2008/06/15(日) 21:43:43 ID:X6VM1cHd
初めて見つけておじゃまします。
今日JW_CADの易しい教則本買ってきたんですが
これを使って図面描いて、そんなバイトやれますでしょうか?
246CYARAN:2008/06/15(日) 21:44:05 ID:X6VM1cHd
初めて見つけておじゃまします。
今日JW_CADの易しい教則本買ってきたんですが
これを使って図面描いて、そんなバイトやれますでしょうか?
247名無しさん@3周年:2008/06/15(日) 22:29:00 ID:TP/zpDRN
>>246
組立図をみて部品図に分解できる程度のスキルが有れば。
CADが使えるってだけじゃ知り合いの設計屋さんに仕事を貰えるかどうか・・・ 微妙なライン
248CYARAN:2008/06/16(月) 17:32:13 ID:RAhXrCyd
8年くらい前まで25年間ほど設計やってました。
主にロボットの周辺装置を手掛けてきました。
ドラフターから始まり、2次元cad、catia、robcadなどに
たずさわってきました。数年先の定年後に、自宅で仕事できないかなと
甘い夢を見ております。
249名無しさん@3周年:2008/06/18(水) 03:13:29 ID:l3Mvd54R
>>248
なんかバリバリ先輩格(もしくは上司)じゃないですか
こんなとこで素人ぶらないで下さいよ
250CYARAN:2008/06/19(木) 18:03:50 ID:o4exFZFl
すみません、でもだいぶ現役から離れていると素人同様です。
振り出しに戻ってます。ですから、簡単なバラシからできたらなぁと。

それと、在宅で仕事というのが夢です。定年後はキャンピングカーを買って
あちこち旅行したいので、ネットを使いながらできるようなことしたいのです。
251名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 02:27:32 ID:jHQGwxsb
設計屋なんかやる前に現場に出ろ現場。
まず20年は現場で加工を経験してから設計しろや
252名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 04:31:37 ID:wKgPtLca
>>251
加工屋+組付屋+生産技術+生産+品質管理 もね

機械設計屋は
 自分はそんな機器セットアップしたり、使ったり、今後数年使うわけでも
 ないくせに
 ”いろいろありますが、この機器が最も合うので選定しました”とか言う。

最も知らないくせに、お歴々の前で知ったかこく淫がな商売だと思うとき
あります。
253名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 10:24:46 ID:v5K5x1cq
そうだよね。
スペースシャトルの設計してる連中は全員宇宙行ったことあるし。、F1マシンはF1ドライバーが設計してる。
ライト兄弟なんか、最初は鳥だったんだから。

加工屋は鉄鉱石掘りに行くところから始めて欲しいよ。
254名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 07:21:35 ID:bA1noPBz
>>253
ちょw
255名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 10:35:47 ID:9Okz9zDO
自営の機械設計屋です。

基本構想からの依頼があった場合、何種類もの構想があり、
どれも装置としては成り立つパターンが存在しますよね?
勿論仕様を満たすのは当然として。

で、構想含みで請け負っているにも関わらず、客先のやりかた、
好み等で別の構想に差し代えさせられた場合、って皆さんどうしてます?
理論武装でつっぱねますか?
言われるとおりに書き直して追加請求しますか?
それとも言われるとおりに修正しても追加認められない?w

うちは言われたとおりに直して追加請求交渉ですが・・・。


256名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 13:36:27 ID:7UopMhnM
>>255
仕事の進め方に問題があると思う。
257名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 02:47:48 ID:tq3K6Gjp
>>255
たとえば設計工数で1ヶ月以上かかりそそうだと思えば
1.手書き漫画で数案提出し、どれがいいですか?と聞く
2.決定した案で組図書く、これでいいですね?と聞く
3.部品展開し、一式提出する
4.提出後に変更指示来る(ま、そういうこともあります)
5.客先殿都合の仕様変更ですね?と聞く
6.そうだよの答えもらう(当然、仕様変更分は追加費用で計上できる)

ま、2・3日で済む話ならここまでしませんが、どんなもんでしょうか?
258名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 08:14:28 ID:vQdhql/r
>>256
確かに原因の一部はこちらの責任もあると思います。

>>257
今回請け負った仕事の頻繁な変更は、メーカーであるお客さんと、その先の
お客さんでの間での話しです。その変更がそのまま自分のところに「依頼」と
いう形できています。
お客さんと、その先のお客さんとの間でのやり取りがうまくいってないのかな、と
思っているんですが・・・。
なので、こちらとしては構想段階からマンガ図、組図を随時出して進めています。
「依頼」ですから追加請求も可能っぽいですが。

でも、客先の客先が「シリンダーの取付方向が好みじゃないから変えてくれ」
って言ってきたのはちょっとびっくり。
まぁ、こっちは売上がその分上がるのでそれはそれでいいんですが(笑)。
259名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 00:48:40 ID:PhM3YI62
>>258
なるほど、要所要所でアンカーは打ってあるんですね。
私もそうなんですが、最終的にはお金くれればokなんですよね(汗)。
逆に仕事は面白味があり、担当者の人柄がよく、会社の雰囲気良くても
お金にならなきゃ付き合いの継続は不可能なんですよね実際。

>客先の客先が「シリンダーの取付方向が好みじゃないから変えてくれ」
ひょっとして担当若くないですか?

とりあえず生き残ってます。現在自営11年目
260名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 08:23:04 ID:Yko7au7g
>>259

>ひょっとして担当若くないですか?

お客さんのお客さんなんで直接は話していないですが、若そうな雰囲気です。
大手の保全部隊とか生技ほど若い担当さんが多いかも。
若い分、ベテランのラインの生産担当にあれこれ言われると、「はい」って
しかいえないのかも知れませんね。

今回はシリンダーの向き以外には、「フローティングジョイントも
位置決めしてね♪」と依頼がありました。

フローティングジョイントに位置決めって・・・・・orz


261名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 15:32:42 ID:3cBGyigs
>>260
ノックピンとかを組み合わせて固定しろって事? フローティングジョイントって確か
シリンダの先端に付けて取り付け誤差を吸収する奴でしたよね?(あまり使わないもんで) 
う〜ん意味ないかなw

うちも独りでやってます。客は、電気、電子、ソフト、営業が担当で元私の上司です。(前々回の)
それでうちははメカの設計を担当させて頂いて居ります。たまにファームなんかもやりますが好きですが
あまり熟練していないので苦手です。誰も居なかったら私がやるって感じですかね
リーマン時代よりも自由が有りますが、出張費が痛いですね これが一番悩みの種

262名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 20:11:12 ID:31VyokuY
みなさん技能検定とか持ってます?
263名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 08:16:03 ID:SyRf6Qje
>>261

>リーマン時代よりも自由が有りますが

この前、承認待ちの時間にDVDとかのんびり見てしまいました。
でも、逆にうまく気分の切り替えをしないと、作業にのめりこみ過ぎ
ちゃってエンドレスになったりも・・・w

>出張費が痛いですね これが一番悩みの種

うちのお客さんは、車で30分以内のお客さんばかりなんで
助かってます。
ただ先日は、お客さんのお客さんと直接打合せとなり、車で
往復10時間程拉致られましたが・・・・w。

264263:2008/11/06(木) 09:58:09 ID:Z2rqiZht

久しぶりです。
10月までガシガシ忙しかったなだけど、
10月後半からの引き合いが少なくなりました。

みなさんのところはどうですか?

やっぱりアメリカ発の一連の金融不安で
稟議の保留や発注先延ばしなんですかね〜。

いや、国内の仕事が枯渇してるとか???w

265名無しさん@3周年:2008/11/06(木) 10:39:59 ID:B06WGrhX
設備の更新は一時保留、増設や新工場は無期限延期とかって話がごろごろしてます。
今のところ私が関わってる話は運良く全て続行してますが・・・見通しは暗い。
266263:2008/11/25(火) 10:06:03 ID:5v6XEEBn
>>265
>設備の更新は一時保留、増設や新工場は無期限延期

やはりそうですか。
確かに10月後半から少なくなり、現在は見積もりで保留、って
案件が多いようです。

うちも案件保留で待たされちゃってるんだよなぁ・・・・・。
なるようにしかならんか(諦)。はぁ。

267名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 23:23:19 ID:tzGuaj8r
よし、>>1はこれから10年間工場の現場で経験を積め
設計はそれからだ
268名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 01:16:45 ID:wI7CKvi+
仕事無くなりそうだ。
みんなどんな感じですか?
269名無しさん@3周年:2009/01/06(火) 08:36:41 ID:iev4aJ7o
>>268

去年の11月から激減ですね。
しかも今年に入って先が見えませんし。

ただ一部2月から動くとか。
エンドユーザーが3月決算を跨ぎたいのかと。
今期は多分このままでしょう。


270名無しさん@3周年:2009/01/10(土) 04:10:08 ID:0K/v/96e
テレビで不景気とか見てるとどこか遠い国のことのようでリアリティーが全くない
そんなに景気は悪いのか?煽りすぎじゃね?
271名無しさん@3周年:2009/01/10(土) 04:19:18 ID:0K/v/96e
そもそもそんなに景気悪いならなんで俺は土曜も出勤しなきゃいけないんだよ
自社の業績悪化を世の中のせいにしてるだけだろ
272名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 20:33:49 ID:9QublaC2
 
273名無しさん@3周年:2009/02/09(月) 17:23:34 ID:vtv1VDJB
>>271
そうお前は社会にも会社にも騙されてるんだ
そろそろ気づけ
274名無しさん@3周年:2009/02/17(火) 23:46:57 ID:yYiHo3TI
カバーの端が干渉したからわざわざ削った。だの、この油圧ホース50mmくらい短い方がいいだろ。  とかイヤミったらしく言ってくる組み付け屋の馬鹿を黙らせるいい手段は無いですかね・・・
いまのところ一応客だから黙ってるけど、ささいな修正するのにも2時間くらい話し込んで お前ら馬鹿か!!と・・・ (俺が言ったとおりにやってれば、その時間で修正終わってるだろ!! と・・・)

専務との義理で設計受けてるけど、

「いや・・私の設計力じゃ御社の希望には添った設計は無理です。  他を当たってください。」
今のところ我慢してるが、たぶんもうすぐ、口走る・・・・
275名無しさん@3周年:2009/02/19(木) 11:32:17 ID:qOwkqPxg
>>274

社内の設計担当と同じ扱いか、それ以下と先方は勘違い(?)して
そうですね。

義理で受けてて、今後は切っても差し支えないんであれば、
「打合せ費」とか、「修正追加費」で見積りを出しちゃうのも
いいかも。

見積り出して、先方に「今後は付き合わん」と言わせるとか。

請求が通って売上になれば(相手の小言がお金になれば)、
儲けものってことでw。



2761:2009/02/28(土) 02:35:56 ID:ovqK0m3q
半導体装置メーカですが、

100年に一度の大不況で状況一遍しますた
残業制限、帰休

製造の人間は他事業所に大量に異動

設計も他の事業所と統合されそうな勢い

他県への異動を覚悟してる
277名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 02:39:43 ID:06THG1Iv
零細設計事務所がまた潰れましたが

…今後も潰れるところが増えていくのだろうな
278名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 10:04:52 ID:7lWUL7wq
設計事務所の開業なら2011年からが良いよ。
それまでに大半が潰れるから腕を磨いておくことだ。
後中国語勉強しとくと役に立つぞ。
279名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 20:09:15 ID:QLyV6jyI
>>278

同感です。
現在は、どこまで我慢できるかが勝負の分かれ目。
(人員を抱えて固定費が大きいところほど厳しい。)

他が淘汰されるまで我慢して持ちこたえられれば
大いに勝算あるでしょう。

280名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 22:14:44 ID:i+quHR2V
ナカンも倒産か・・・
液晶も半導体も自動車もダメ・・・
この国は良い設備で、良い製品を作る国ではなかったのかあ!!
と、言ってみる。
281名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 23:57:08 ID:Dq1lKccl
>>280 買ってくれるところがあればなぁ〜
282名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 14:01:09 ID:8I35GRh2
そして雨後のタケノコ…。
競争は何も変わらないのであった。
283名無しさん@3周年:2009/03/10(火) 16:33:02 ID:7HCoFkrZ
工作機械設計の仕事は今全く出てこないんだけど
金型設計の会社の求人はちらほら見かけるんだよね。

金型の方はこれから上向いてくるってことなのかなぁ?
284名無しさん@3周年:2009/03/11(水) 13:37:01 ID:Cn84DDlZ
60レス遡ると時代が違うんだなw

  >>224
285名無しさん@3周年:2009/03/17(火) 17:29:45 ID:9r+bUefE
>>277
そうしたら、零細金型屋も設計できる人間であれば生きていけるかな。
286名無しさん@3周年:2009/03/30(月) 09:55:32 ID:myGhVygZ
年度末ということもあり、案件がさっぱりない・・・。
この状態がいつまで続くのやら。

取引先が生き残ってくれるのを待つ日々。

何もないのもつらいすな・・・。



287名無しさん@3周年:2009/03/30(月) 12:18:23 ID:aQ86WDUI
禿同
288名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 22:13:21 ID:4mmnBkL1
みなさん生きてますか?私はまだかろうじて生きてます。
289名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 22:26:53 ID:e6sya6pz
しにました

長と重役二人除いて
290名無しさん@3周年:2009/04/15(水) 14:39:56 ID:xGfSsYN0
>>288
なんとか生きてます。
ただ4月になって、いきなり問い合わせが多くなりました。

具体的な大きな案件はないものの、客先の雰囲気が
明らかに明るくなってきてるような気がします。

個人的には「もう一息でこの状況から脱出か!?」と
ポジティブに考えてます。
291名無しさん@3周年:2009/04/15(水) 15:56:01 ID:V4hWt63a
死にそうです・・・  休みが欲しい・・

会社が不景気なのは感じられるが、わたしのところまで回ってきません・・・
292名無しさん@3周年:2009/04/15(水) 16:45:20 ID:6pxA2j4M
>>290-291 は仕事が入ってきた(増えてきた)って事ですか?
良かったですね!

私の地元の愛知県三河地方では、工作機械関連の新規の設備投資の話しは
殆ど聞きません。
私の場合、トヨタ自動車に生産設備を収めている工作機械メーカーから
設計の仕事を貰っていますので、多少景気が上向いて自動車の生産量が増えても、
直ぐに私のところに仕事が回ってくる事はなさそうです。

トヨタの次期小型HV車の開発という話しが先月頃にニュースでありましたが、
まだまだ先の長い話しになりそうで・・・
293名無しさん@3周年:2009/04/16(木) 06:50:39 ID:5eHzg5CQ
>>291俺もだ。回りと温度差がありすぎて最悪だよ。自分から辞めたい
294名無しさん@3周年:2009/04/16(木) 16:18:36 ID:6bJO5BlX
日本経済指標 (更新:04/16 15:09)
工作機械受注-3月(前年比/確報値):-85.2%

295名無しさん@3周年:2009/04/18(土) 21:33:29 ID:V02pciqD
>>274
俺は気にならんなぁ 干渉は設計の単純ミスだろうし 勝手に直されるのも困るから 言ってくれた方が有りがたい
やることはしっかりとやって、くだらない事は、スルーした方が楽だよ 
でもまぁ基本は、下手を装って攻撃的に確認とりしないとね 相手を困らせるぐらい そうすると意外とその担当者の
上司の方に気に入られて担当者に無茶言われても助けてくれる
296名無しさん@3周年:2009/04/24(金) 20:18:17 ID:tHZA7Ebk
このご時勢に忙しくて死にそうとか、羨ましすぎる・・・
297名無しさん@3周年:2009/04/25(土) 08:14:32 ID:SGQ1UNSK
こちとら仕事が無くって死にそうだよ(;_;)
298名無しさん@3周年:2009/04/27(月) 02:54:44 ID:7TqPc9Gc
もう景気回復とかありえないから
だってまだ半年だぜ、前回は回復に10年かかったってのに
299名無しさん@3周年:2009/04/27(月) 09:32:11 ID:aW8o7Nq7
>>291
>>293
>>297
>>296
会社の経営側は経費(外注費)を減らすために無理に内製化、
同じ人件費なら多く仕事してもらう、感じなんじゃなかろうか。
このご時勢、受注金額も低いだろうし。
なので、
社員さん(291さん、293さん?)=忙しい(オーバーフロー)
外注さん=内製化の為仕事が出てこない(経費削減のため)
なのではないかと。

どっちもつらい・・・・。


300名無しさん@3周年:2009/05/14(木) 21:13:46 ID:PEOOEoUa
こんばんは
将来フリーの機械設計者を本気で目指して勉強中のものです。
独立された先輩の皆様に失礼を承知の上でお伺いしたいのですが、
独立した場合、年収、休日、仕事の時間はどのような感じになるのでしょうか。
ご教示願います。

今は某メーカーでサラリーマンをやっていて、機械設計3年目、
年収は500万程度、年間の休日は100日程度です。
301名無しさん@3周年:2009/05/15(金) 17:29:06 ID:jOYk186X
>>300
メカが好きで、設計の構想を練っているときには、寝ているときに、
夢にまで構想が出てくる位であれば、フリーの機械設計者としてやっていける。
年収、休日、仕事の時間を気にしているようでは、無理。
302名無しさん@3周年:2009/05/15(金) 19:00:55 ID:qJrB9i1b
所詮外注でしょ。
よっぽど何十年もその会社で設計してその製品を熟知してるんならともかく、
小さなこうばも無きゃ、ラボもない外注なんかに構想から任せるだなんてとんでもはっぷん。
ただ今は派遣切りが進んでる分ハミ出た仕事を外注に出す関係で、
ウチの外注は、喫煙室で”派遣切り特需!”などとぬかしたりしてやたら上機嫌らしい。
303名無しさん@3周年:2009/05/15(金) 22:44:11 ID:qJrB9i1b
基本的に、やる気がある、能力がある、技術・知識があるのは当たり前。
このスレ読んでもその手の話ばっかしだな。

肝心のは取引先が自分を使って一体どんなメリットがあるのかということ。
それは取引先社員では出来ず、決して自分にしか出来ないであろう
唯一無二の価値が自分にあるのかどうかが全て。
自他共に認める唯一無二の価値が自分にあるんなら、
取引先から口座をもらうことも可能だろうね。
そうでなければこのご時世で新たに口座なんかくれる訳ない。

ほかに可能性があるとすれば、せいぜいほかの外注の口座を借りて、
その外注に何パーセントかの口座使用料を払っての開業がいいとこ。
もちろん大半が設計とは名ばかりの製図仕事であることは言うまでもない。
また、図面は機密情報なのでコネやツテがない限り、
いくら能力があってがんばって営業をかけたところで、
まともな会社はそうそう一見さんなんかに仕事は出さない。

ただ単に自宅で仕事がしたいだけということであるならば、
いまの上司なりほかの外注に接待攻勢でもかければカス仕事くらい回してくれるかも。
ちなみにおれは使ってる側で、簡単な仕事なんだが納期的に特急で、
金曜夕あたりに月曜朝によこせ!ってことでしばしば外注に出してる。
もちろんわざとじゃないけどね。逆に言うとそういう仕事しか今は出さないね。
で、その外注が渋ったら、ほんじゃ他の外注さんに頼むわ!もういいよおたくは!てな感じ。
これがふつう。
304名無しさん@3周年:2009/05/16(土) 00:38:51 ID:wGyLhiIz
>>303
将にその通り!正論
因みにオレは外注、だから大変よぉ〜wホント!
305名無しさん@3周年:2009/05/16(土) 09:28:28 ID:b3FhI1W8
>>303
>>304
確かに正論かも。

>>300

でも”社内でできないこと=外注”との内容は
「時間」「手間」だけのことでなく、能力、技術面なども
あるんではないかと。
「時間的」「技術的」両面でお客さんを上回っている事が
必要だと思います。 そうすれば重宝してくれますよ。

金曜に出して月曜まで、っていう例は、時間的な意味で社内じゃ
できないからお願い!ってことでしょうから。月曜まで可能、って
受注することはお客さんができないことを自分が実現する、って事だし。

「うちじゃできないから頼むよ〜」って言ってもらえるかどうかでしょうか。
相手がお客さんだからと変にシタテにでなくとも、と思います。
こちら(外注先)に声が掛かる時点で、困ってる(仕事が詰まってる)のは
お客さんのほうですから。
それを誠意ある対応で解決できればお客さんも喜んでくれますよ。
お金、休日がついてくるのはその後の話です。

設計事務所でも、「納期(約束)を守らない」「能力が低い(図面的な
意味で)」「誠意がない(フォローなど)」という会社が結構あったりします。
そういうところと差別化できればお客さんもちゃんと話聞いてくれますよ。

意外と当たり前のことを当たり前にしてくれる外注が少ないwww。

306名無しさん@3周年:2009/05/16(土) 10:52:30 ID:tUWItddE
いま既に開業している人は、とりあえずこれまで通りやってれば良いかもしれんが、
新規に開業は余程コネとかがないとまず無理。
PC・CADソフト・プリンターさえあれば何とかなると思ってる奴多すぎ。
まぁ3次元プリンターでも持ってりゃ、おぉ!ってなるかもしれないけど。

金曜に出して月曜まで云々は、社内で出来ないんじゃなくて、
ただ単にやりたくないだけ。たまたま工数残ってたから出しただけ。
声がかかる時点で困ってるのはお客だ!なんて思わない方がいいですよ。
そういう考えって本人が知らず知らずのうちに、はしばしに出てるから。
307名無しさん@3周年:2009/05/16(土) 21:54:54 ID:e3JzO6Ic
>>303
> 金曜夕あたりに月曜朝によこせ!ってことでしばしば外注に出してる。

得意気にこんなことが書けるなんて壊れてるよアンタ。
308名無しさん@3周年:2009/05/16(土) 22:48:22 ID:UCykFI7W
>>303
同感です。
ただ、仕事がおもしろいので、月曜日の朝までに完成させますと返事します。
家族にいつも迷惑をかけていますが、仕事を優先します。
フリーの機械設計業者です。
309名無しさん@3周年:2009/05/16(土) 22:53:43 ID:UCykFI7W
>>307
のまちがいです。ごめん。
310名無しさん@3周年:2009/05/16(土) 23:52:47 ID:tUWItddE
言っとくけど、あくまでも工数が余ってるときな。
それ以外は当然自分でやる。そんなもん設計者だったら普通。
設計者は出図してなんぼ。研究者ではない。
311名無しさん@3周年:2009/05/17(日) 15:29:44 ID:/yAfaxag
メーカの設計が自分で書くかよ。 いいとこ、直系の設計子会社の担当レベルの話だな。
研究者ではないとか言い訳してるけど、ただの絵描きじゃん。
312名無しさん@3周年:2009/05/17(日) 16:27:16 ID:89tgzoV7
会社の優位な立場を利用して、外注いじめをする。
接待の話をだしてくる。
典型的なブラック担当者ですね。
313名無しさん@3周年:2009/05/17(日) 16:46:48 ID:89tgzoV7
カス仕事 などと仕事を愚弄するのは、もってのほか。
314名無しさん@3周年:2009/05/18(月) 08:45:29 ID:wv9Ydip2
>>312

同感です。
そういったブラックの会社(および担当者)にブラックな対応をされると
優秀な外注さんは離れていってしまいます。誠実で有能な外注さんは
その外注さんの価値がわかる、他の得意先が手放さないでしょう。
外注さんも敢えてブラックに付き合ってまで仕事を取ろうとは思わないのでは
ないのかと。
(優秀で誠実な設計会社は、こんなご時勢でも仕事があります。というか
依頼されることのほうが多いのではないかと。)

そうなると、受注してくれそうなのは何らかの問題のある外注さん。
(納期、技術的な問題があって他から干されたところなど)

結局自分の首を絞めてしまうのではないかな。
そう事が常習化していて、優秀な外注さん、ついには社内の優秀なエンジニアに
愛想をつかされ潰れて行った会社の話はよく聞きます。

315名無しさん@3周年:2009/05/30(土) 00:21:06 ID:ZVgJ7/KL
>>305
甘いなw
やっぱ>>303がどう見ても正論だよ。

大体が、優秀な外注=技術云々って時点で現実を判ってない。
この業界は、そんな単純な事で成り立ってはいないよ。

それと、これも>>303が言ってるけど、設計外注は技術があって当然な訳で、
要は、少々理不尽に感じる扱いを受けても、努めて恭順の意を示せるかどうか。

316名無しさん@3周年:2009/05/30(土) 17:37:58 ID:eWpj1F/w
私がお世話になっている親会社は、いわゆる中小企業の機械メーカーです。
おかげさまで、いまでも設計の仕事は忙しいです。納期に追われています。
303さんの言われる、口座開設の件なども、全く問題ありません。
住む世界が違うのだとおもいます。
もともと、フリーの機械設計業者は、いわゆる大企業の仕事は期待していません。
中小の機械メーカーの設計の仕事は多くあります。
ですから、上から目線で、甘いなw
といわれても、なんだかなーという感じです。
317名無しさん@3周年:2009/05/30(土) 17:57:57 ID:l4wWJQ+V
>>316のエンドユーザーは何処ですか?
私が仕事を貰っている設備メーカーはエンドユーザーがトヨタなので
今は全く仕事が出てきません。
そろそろアルバイトでもしなきゃ、っと思い面接に行ってきたところです。
@愛知県西三河地方 個人事業主
318名無しさん@3周年:2009/05/30(土) 19:30:39 ID:eWpj1F/w
>>317
同じく、設備機械関係です。
工場の現場は仕事が極端に少ないですが、設計部門は忙しいです。
好況時には手がけられないようなコストダウンのための設計
とか、今までは敬遠されていたような、設計工数のかかる
特殊仕様の注文を、なんとか受けているようです。
具体的なことは書けなくてすみません。
319名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 09:07:07 ID:3PPsmpNq
>好況時には手がけられないようなコストダウンのための設計
こういうのは今客先の設計部署がやってるみたいだけど
外には出てこないなあ
320名無しさん@3周年:2009/06/01(月) 08:34:38 ID:+Rvd9WvG

305です。

>>315さんの言われている事も、>>316さんの言われている事も
正論だと思います。

10社あれば10通りの取引の仕方があるかと。

ただ、うちが取引を継続してお願いしている取引先各社が
>>316さんの言われている内容と同じであると感じました。

>>305の内容に関しては、自分の主観、および自分の取り巻く環境の
事である、と表記すべきでした。
言葉足らずで申し訳ないです。

その内容に補足ですが、こちらの地方では、仕事(装置メーカー)の数に
対して、設計者および設計会社が少なく、慢性的な人手不足です。
なので信用を失わないように誠意をもって対応すれば、という表現になりました。
(誠意ない設計会社に泣かされているメーカーさん、多いです。
その部分の差異を得意先に感じてもらえるように、日々の対応を心がけています。)

>>316さんのおっしゃるとおり、>>315さんとは住む世界が違うのだと思います。

321名無しさん@3周年:2009/06/03(水) 17:06:58 ID:YITQh5P6
ヒマすぎてストレス溜まる
322近畿地方:2009/06/07(日) 22:27:16 ID:oaAh6HEE
5か月耐えています
個人事業・法人で事務所している人は毎日なにしているのですか?
バイト?転職?ただ我慢?
教えて教えて、ぜひ参考にお願いです
323名無しさん@3周年:2009/06/08(月) 05:54:31 ID:xQaXzM9+
週に2〜3度職安に行って、パート・正社員の求人を探してるよ。
職安に行かない日はネットの求人で職探ししてる。
324近畿地方:2009/06/08(月) 22:47:29 ID:m52+7zXg
やっぱり同じなんやね。
正社員の面接も2社受け1社採用なったけど年収低すぎて辞退ました。
やっぱ折角開業もして辞めたく無いし年収も今までの半分以下でした。
だけど仕事が無いから僕って能力ない人間だと不況で知りました。
派遣は登録しても全く無いし駄目です。
325名無しさん@3周年:2009/06/08(月) 23:24:35 ID:xQaXzM9+
@愛知県西三河地方です。
まだ事務所をたたむ前なので、パートをメインで求人を漁っています。
機械設計の経験しか無く、ろくに資格も持っていない中年の私には、
アルバイト・パートの求人ですら、学歴・経験・資格・年齢ではじかれる始末です。

自分の経験値を上げる為に繰り返した転職暦も仇になっているようで、
(設計事務所勤務→機械加工工場勤務→独立開業→設計事務所勤務→独立開業(今ここ))
正社員では雇ってくれるところは無さそうです。
多分相手からは
「また景気が良くなって仕事が出てきたら独立するんでしょ?」
みたいに思われているんだと思います。

設計の仕事がここまで潰しが利かなくなるとは思ってもみませんでした。

トヨタがプリウスで自分の首を絞めている間は、私らに仕事はまわってこなさそうでorz
326近畿地方:2009/06/09(火) 15:35:10 ID:zV8mBLzV
@愛知県西三河地方の方も大変やね。
僕も自動車でダイハツ関係やねんけど全くです。
昨日アルバイト雑誌買って電話したら42歳は無理とか設計士は接客経験無いから無理とか出来れば女性を希望したいから無理と断られ本当に設計士って潰しがきかない仕事だと感じちゃいました。
ここまでくれば景気一気に悪くなって会社どんどん潰れたら仕事がくるから我慢しかないと思うた。
金が無くなるのが先か仕事がくるのが先か最期に僕の運だけを信じて勝負やね。
327名無しさん@3周年:2009/06/09(火) 15:38:17 ID:EYQpAaMA
>>325
実際問題、景気上向いてきたら独立するんでしょ?
328名無しさん@3周年:2009/06/09(火) 16:11:42 ID:Ejf/7DW7
>>327
>実際問題、景気上向いてきたら独立するんでしょ?
っていうか、まだ廃業してませんけどね。
パートかアルバイトで食いつなぎながら、仕事が出てくるのを待つ
っていうスタンスが取れればベストかと思って求人情報を漁ってますよ。
329名無しさん@3周年:2009/06/09(火) 16:13:22 ID:Ejf/7DW7
>>326さんも頑張ってね!
おいらも今の仕事を続けていけるようにがんばるお!
330名無しさん@3周年:2009/06/09(火) 17:41:15 ID:ZeL561V/
俺も今日、ハロワ行って来たけどデイサービスの送迎とか
昼夜逆転だけど代行の運転とかなら、掛け持ちで出来ないかな。
331名無しさん@3周年:2009/06/13(土) 17:13:47 ID:Kq1Ct1QF
なにこのスレ
いつの間に無職のたまり場になってんの
キモいんですけど
332名無しさん@3周年:2009/06/13(土) 20:40:03 ID:5k0j9drQ
設備保全、品質管理、生産技術・・・あたりだったら元設計でも転職可能かなあ?
333名無しさん@3周年:2009/06/14(日) 17:48:22 ID:l3CGCF5V
いや、無理じゃね
334名無しさん@3周年:2009/06/14(日) 19:34:34 ID:nANWhP8T
>>325
俺(自営業)の場合、2002年頃苦しかったのだが、正社員募集のところでも良いから
ハローワークで出来そうな仕事が有りそうなところを調べて、片っ端から失礼を承知でバイトでどうですかと面接受けまくった
そうしたら3社ほど客が出来た。今でも客だよ
335名無しさん@3周年:2009/06/14(日) 22:59:38 ID:UEwmxU4D
>>334
今設計関係の求人って皆無だから・・・
336名無しさん@3周年:2009/06/15(月) 22:56:50 ID:kpWMuWEB
えっ?
DUDAにいっぱいあるよ
337名無しさん@3周年:2009/06/16(火) 14:21:16 ID:00rPy00Q
住んでる地域も違えば当人のスペックも違うから
338名無しさん@3周年:2009/06/17(水) 04:45:08 ID:fzpkeZ1e
>>335
そんな事ないでしょう
北海道とか沖縄ならまだしも新幹線と陸続きの高速道路が有る地域だったらそれなり有るでしょうよ
足のばせるしね
ちなみに求人雑誌にのっているところはざっくばらんに事が進まない事が多い(経験上)
339名無しさん@3周年:2009/06/17(水) 09:50:12 ID:TWsKUfkv
久々に仕事、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
340名無しさん@3周年:2009/06/17(水) 11:51:54 ID:9N1gfifp
>>339
おめでとう
341名無しさん@3周年:2009/06/23(火) 08:52:02 ID:/bvwI2fj
皆さん、教えてください。

設計の際、CADは何を導入してますか?
選んだ基準などお聞きしたいです。
また、CADの値段、年間ライセンス料などはどれくらいなんでしょう?
342名無しさん@3周年:2009/06/23(火) 09:21:37 ID:A1tXOzfe
>>341
>設計の際、CADは何を導入してますか?
最初は客先から古くなったCADを無料でレンタルしてもらいました。
導入できる資金が貯まったので、客先と同じCADを購入しました。
客先からの紹介もあったので、かなり値引きしてもらえたようです。
因みに2次元CADです。

>選んだ基準などお聞きしたいです。
客先と同じものなら、データ変換等にかかる手間が省けるから。

>また、CADの値段、年間ライセンス料などはどれくらいなんでしょう?
ハードウェアおよび出力機器:トータル役50万円
2次元CADおよびdxf変換ソフトウェア:トータル85万円(25万円値引き後)
年間ライセンス料:ソフトウェア約15万円/1年
           ハードウェア約5万円/5年
343名無しさん@3周年:2009/06/23(火) 09:31:13 ID:ziEjqpOP
>>341

うちは自分ではじめる直前に勤務していた会社と
同じCADです。
2D,3Dの機能を持ち合わせていて、勤務中は2D機能のみ使用して
いましたが、3Dって意外に便利!ということで現在は客先要求に
応じて使い分けています(うちのお客さんのニーズは
2Dのほうが圧倒的に多いです。)

ソフト本体は130万くらいだったと思います。
年間ライセンスは20万くらいかな。

344名無しさん@3周年:2009/06/23(火) 20:07:21 ID:lYlWj+Yb
なぜCADの名称を答えてやらないんだろう。
345名無しさん@3周年:2009/06/24(水) 13:01:09 ID:Dcjw2m7p
うちはMDT使ってます。
346名無しさん@3周年:2009/07/04(土) 22:37:26 ID:Ol3Ro/Mk
よし、お前らまず現場で20年経験を積め
開業するのはそれからだ
347名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 22:09:37 ID:Vg+j565a
開業したって仕事ないぞ

知り合いおっても仕事ないぞ

技術あっても仕事ないぞ

何しても無いもんは無い
348名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 03:05:36 ID:rVjBGzPi
もうず−っと仕事ないんだけど、みんなはどうよ?
明日ハロ−ワ−ク行ってくる。なんかあればいいんだが。
生活不安で禿げてきたような気がする。
349名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 06:50:44 ID:P+Ku0S1s
2月から途切れてるよ@トヨタ関連の生産設備設計

GWにプリウス増産で特急の仕事が1週間入ったけど
その後もさっぱりダメ orz

3月からパートやアルバイトの求人に応募してるけど
全然決まりません
350タン:2009/07/22(水) 14:41:25 ID:EzBVtFAM
 愛知西三河@5月から仕事切れました

 5、6、7月とアルバイト、正社員、みんなだめだった・・・(異業種含め6社)

 でも、前、アルバイトTEL応募して、埋まってたところから、バイトしませんか
 ってTELがきた!!

 今度面接、がんばります!!

 何とか食いつなぐぞ〜!!
351名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 17:30:13 ID:7EKpTgM9
>>350
頑張れ!!
352正社:2009/07/27(月) 00:29:34 ID:ZkKnxBTo
事業たたんで正社になりましたどす
法律で請負と派遣の仕事禁止になればええ
353名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 06:26:08 ID:GwJ8sDCv
設計事務所をやってたんでしょ?
だったら、請負と派遣があったって別にええやん
354名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 08:25:28 ID:OUdlbtcP
業務発注を禁止すればいい
下請けメーカー廃止して全部一次メーカーの連結会社にする
設計事務所も廃止してメーカー社員にする
複数メーカーから受注してる零細は、大きくして部品メーカーとして下請けから脱却できなければ
分割して各メーカーに分ける

それでウマく回って成り立つ社会が健全だ
355名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 18:46:53 ID:QhnY+Giz
それこそ奴隷社会だ
356名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 20:36:23 ID:16dBRtzG
>>354
究極の縦割りだな。バカじゃないの。
357名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 00:32:14 ID:FVnGoJIg
製図の技能検定に落ちること2回
昨年やっと合格しました。

あれって製図だけでなく設計知識も必要な試験の割に
世間の評価が低いんだよなあ。
358名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 22:09:52 ID:lx/aifmb
そんなことはないよ。1級持ってたら基本的なことは教えなくていいので楽だけどな。

359タン:2009/07/31(金) 09:12:34 ID:E1Fbe/nV
>>350
バイト採用決まりました!!
これで何とか食いつなげるかも。
自動車業界上がりつつあるけど、エコ減税が終わったら心配・・・
愛知@西三河の人、今どう?
360名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 11:48:03 ID:oEAkyxKF
>>359
職安や求人誌なんかで機械設計の求人があっても
「○○(CADの機種)を使った設計の経験△年以上」
とか条件が合わなくて応募すら出来ません。

とりあえず異業種のアルバイト・パート求人に手当たり次第応募してる。
工場の現場仕事なんかだと、設計の経験しか無いような私では面接すらしてもらえない。
361名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 11:49:01 ID:oEAkyxKF
言い忘れた。
>>359さん、バイト決まってオメデトウ!!
362機械設計廃止:2009/08/01(土) 17:48:03 ID:w4+tmlLM
この際、法律で機械設計廃止にしたらええ。
日本が工業国だっての政治家は忘れてないけ。
363名無しさん@3周年:2009/08/01(土) 19:15:19 ID:M4g1PJPa
MC→設計→MC→設計→MC(現在ここ)と戻ってきた
>>359 三河だけど
純粋な設計はない(ブラックな会社は募集かけてるが)

あとは派遣が99%でも仕事はないよ
面接行っても7月からとか・・・とかいっても7月になっても仕事はないが


設計なんか目指しても食えない
技術があろうがなかろうがね

原因は似非CAD使いが現れたこと 設計はできないやつら
そもそも分系のやつらにCAD教えて設計にしたてたことが間違いの元

医師免許みたいに免許せいにしないと日本が滅びるよ
ここのところにリコール騒ぎや某タラップ事故や
レベル低い連中が設計したせいだろうと思われるものが世の中にはいっぱい錯乱してる

せめて俗にいう製図検定2級を持っていないと設計できないように法律で決めないとね

CAD検定はCADの操作だけなので史ね
364名無しさん@3周年:2009/08/01(土) 21:58:30 ID:YT9Pw4Ag
確かに建築士のようにはすべきだろうね。 

ただね、今回の不況で設計と絵描きの切り分けが進んだように感じるけどな。
派遣でも設計で来たら容赦ない。もしダメなら試用期間でおしまい。その試用期間中にほとんど辞めていく。
絵描きは必要時に確保するだけ。それこそ腐るほどいる。 アト若い設計見習いも入れるが、基礎学力が
低けりゃ、これまたサヨナラ。 単価は派遣なら設計で3000〜6000円。見習いで2000〜3500円。絵描きで
2000〜3000円。

365名無しさん@3周年:2009/08/01(土) 22:05:56 ID:JC6kpq5F
>>363
製図検定2級だってCAD実技が結構ハードル高いよね。
一日がかりで書かないといけないし
366名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 07:21:48 ID:hvw4Sh9W
>>365
あんなもの一日かかるようなやつ設計に向かない
部品図バラシなら
A2で4時間 A1で8時間(手書き) この位のスペックは必要

CADで組み図がしっかり書いてあれば この半分以下
3Dでヒストリー系なら また半分だ(断面切る時間がかかるが)
367名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 10:50:23 ID:Mmv0L42D
そんなもん内容によろだろ。バカじゃないの
368名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 11:12:48 ID:hvw4Sh9W
>>367
バラシ程度の話をしてる

>>製図検定2級
で書く図面なんか設計要素なんかない
単純に線引くだけ

369名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 11:41:53 ID:n4qPbkjm
ここで言う絵描きって、どの程度のレベルを言ってるのかな?
設計の工程ってよくしらないんだけど、

 (1)組図描いて計画 → (2)ばらして部品化 → (3)公差、材料、工法決定で部品図完

部品図描くにも、それなりの知識が必要と思ってたけど、そんなの
大したことはないのかしら? 計画以外は設計じゃないの?
370名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 13:02:40 ID:s/e7aRg+
美人女性の絵描きさん大好き
仕事できなくてもこちらのストレス解消 &モチベート
371名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 13:04:57 ID:hvw4Sh9W
>>369
昔のバラシはそれなりに力がいった
バラシに関していえばCADが普及してからほとんど設計能力入らない

>>363-364で当たりでいってること
ちなみに
製図検定で書く図面はバラシであって描かれた図化単純に
図面がJISどおりに仕上がっているか
作図スピードは適正化ということだけを見ている


ちなみに設計=図面 と思ってるやつらだから
>>367 や 368 見たいな事を言い出すんだろうが

絵だけでなく計算
モータの出力計算やら構造計算
寿命計算 安全率 コスト
動作があれば動作
時間の縛りがあればタイムチャートやら流れ図

までできないと設計ではない
372名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 14:21:23 ID:f+H95Ah0
建築士のように機械設計士でも創設して、設計者とオペとのすみ分け実現など不可能。

機械設計はその会社によってあまりにも設計品目が多種多様過ぎ。
要するに早い話が、大した知識なくてもなんとなく務まっちゃうのが機械設計。
そんなアバウトなもん国家で認定などできるはずがない。だから実際に認定してないんだな。

世の機械設計者は自分は技術屋などと考えているのがそもそもの間違いで、
機械設計など一般職に毛が生えた程度であることを認識しておいた方が良いだろう。
373名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 14:37:58 ID:hvw4Sh9W
いや、だから免許せいにしてCADオペと設計者を分けろと

建築ではではできてる
機械ではできないということはない

これできれば似非設計士は淘汰される
374名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 15:33:09 ID:Mmv0L42D
まぁオマエら。とりあえず技術士補なんてどーだ。
学力は高卒程度で十分。
375名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 16:12:28 ID:f+H95Ah0
建築のことはよう知らんが、建築士受からないと免許(認可)されないんじゃないの?
で、機械設計はあまりに広範・煩雑すぎて認定のしようがないんじゃないのって話。

まあ、現状では技術士だろうな。補じゃどーしようもないが。
あと技術士や設計そのものとは別の意味で、機械工学の知識を問う試験でも国がやれば、
自然に設計者とオペが分けられるとは思うが。
376名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 17:30:25 ID:hvw4Sh9W
>>機械設計はあまりに広範・煩雑すぎて認定のしようがないんじゃないのって話。

もっと複雑なものも免許制度になってるよ
医師免許だって
調理師免許だって

機械だけができないわけではないと思う

現行でも機械・プラント製図 検定(族に言う製図検定)地位をもう少し上げてやればいいよ

一昔前に気象予報士が免許かされたようにね
377名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 18:44:48 ID:f+H95Ah0
てか、国で責任もって認定など出来ないからやってないんじゃねの?
まさか機械設計なる職種があることを知らない訳じゃないんだろうし。

要は設計者とオペとの差は基本的に知識量の差なんだろうよ。
でも技術士はむやみにハードル高いし下げる訳にもいかんだろうから、
TOEICみたいな得点形式の機械工学検定でもやれば良い。
下手に合格不合格にすると今現在の知識がどの程度なのかよくわからんし。
得点形式にすれば知識の程度がわかるし、自覚ある設計者は毎年受けるなどして、
常に知識をフレッシュな状態に保とうとするはず。
378名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 19:00:55 ID:f+H95Ah0
やっぱどんだけ自覚をもって日々勉強してるかでしょ。

大学の機械工学科にしたって普通科卒の奴を想定してるから、
結局、”応力とは”から初めちゃうから大して理解できず、
とりあえず定期試験対策・入社試験対策ってことでお茶を濁しちまう。
だから入社試験はパスしても実際の職場で何気に質問すると、
誰も彼も、しどろもどろでほとんど理解しちゃいないのが現実。

もちろんオレが学生の時もそうだったんだがw
379名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 19:35:58 ID:MDqQjyq/
一般的になっているのか知らないが
(社)日本機械設計工業会にて機械設計技術者試験を
行っています。
検索してみてください。
380名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 20:12:39 ID:fFHbMEKV
>>国で責任もって認定など出来ないからやってないんじゃねの?
だから建築はやってるし

>>要は設計者とオペとの差は基本的に知識量の差なんだろうよ。
こうゆうこと考えるあフォがいるからな

>>387
のように
応力とかトルクとかまったく知らんやつと話してみろゲンナリするぞ
しかもそれが客先でそいつが書いた仕様書なんて・・・死亡フラグ立ちまくり


設計という業種が崩壊したのには派遣法も絡んでくるけどな
381名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 23:36:46 ID:Mmv0L42D
>>375
大会社でもない設計畑の者に、技術士をとれというのは実力以外にめんどうすぎる。
一次試験合格だけで、機械設計者としてはコレ以上は無いんだから仕方ない。
382名無しさん@3周年:2009/08/03(月) 08:38:58 ID:2YTCz55C
>>380
>>設計という業種が崩壊した

崩壊などしていない。
設計能力のあるところは生き残るし
設計能力のない人は去る。
アメリカ発の不況で製造業はひどい状況だが
今まで何度となく不況と好況を繰り返している。
時間がたてば元に戻る。
今は耐えるだけ。
383名無しさん@3周年:2009/08/03(月) 20:23:23 ID:bf9I5w58
>>376
>機械・プラント製図 検定(族に言う製図検定)地位をもう少し上げてやればいいよ

どうやって?
100種以上ある技能検定のいち種目にすぎないのにもう少しもくそもないだろーが。

うちの会社は、1級機械プラント製図技能士には毎月15000円くれる。2級でも毎月5000円。
ちなみにCAD利用技術者1級・上級CADトレース技能審査でも毎月2000円くれるぜ。
384名無しさん@3周年:2009/08/04(火) 19:51:33 ID:qBs+mvVh
崩壊してると思うがなぁ
ここの所増えているリコール騒ぎ
今年はそんなに聞かないが

壊れやすい電化製品


>>どうやって?
>>100種以上ある技能検定のいち種目にすぎないのにもう少しもくそもないだろーが。

免許製にしろといってるだけでね
なぜ反対するのかわからんが、不合格になるからか?


ちなみにこの問題はこの不景気が始まる前から思ってたことだよ


PS
現在まったく加工のことを知らない社長と格闘中
385名無しさん@3周年:2009/08/04(火) 20:57:29 ID:LQOVOn63
現実的に考えれば、せいぜい(社)日本機械設計工業会の機械設計技術者試験を
国家資格化することぐらいだろうな。工業会もそれを目指してるみたいだし。
あんなんでも免許制になれば気が済むんだ?あれで。

逆に言えばあれ以外の試験で免許制など無理。
現実にいままで何十年もやってこなかったんだし、
いまからまっさら状態で免許制を導入するとは思えん。
386名無しさん@3周年:2009/08/04(火) 21:28:02 ID:TH2tT2U4
>>385
だから
建築ではやってるって

たとえばステップを作るとする
構造鋼で
設備と扱えば 無免許でもよい
建築物で作れば 建築基準法に引っかかる


看板見たいなモノでもそう
看板なら建築基準法がかかる
単に鉄板ならかからないってことだ


もちろん設計ができるやつならそれなりに計算するだろうが・・・


そんなこと素人にやらせないって

現にやったのが例ののタラップ事故
事故現場の処理中に問題のタラップの破損部がニュースで流れたが
チラ身で片側2本のねじ
それなりに太かったが
噂ではM22
タラップ本体が3t

ちょっと考えただけでも恐ろしいだろ
387名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 08:07:44 ID:b7Nl9Yh5
機械設計に国家資格や建築基準法のような法律は不要。
設計業務の妨げになるだけ。

建築業界のことを例にあげているが、姉歯事件を思い出してほしい。
国家資格を持っていても、モラルのない人がいれば、顧客、施工業者、国家さえも
だまされる。
その後、建築確認申請の法律が強化されて建築設計業界は、大混乱になった。
388名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 08:31:11 ID:b7Nl9Yh5
建築の場合、安全、近隣建物との利害関係などがあり、法律で厳しく
規制している。
その法律をまもるために、国家資格、免許が存在している。
自動車の運転免許、調理師免許、医師免許なども同じことが言える。
機械設計に国家資格、免許がないのは、設計を規制する法律が
ないため。
389名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 09:09:00 ID:qXQpDyZL
昇降機なんかはガチガチに規制されている訳だが・・・
390名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:11:23 ID:ouo8et2b
>>389
エスカレータもそうじゃなかったっけ

車もあるけど (車検)


トラックの荷台キャンピングカーにして リコール騒ぎもあったような記憶が
あれだって、図面は存在しただろうに


>>388
法律がないのでほったらかし
昔は設計者といえばそれなりの知識がいったが
近頃はCADが使えればいい という

とくにいまは3Dが使えるだけで・・・
391名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:38:22 ID:GGtlRdLH
製品に規制があるんだから、必ずしも設計者に免許は必要ない。

新たな事故が勃発したらその製品に新たな規制をかければ良い。
設計者に免許の様なある種の規制をかけたところで、
確実に安全な製品が出荷されるとは限らない。
肝心なのは製品に対するきちんとした規制をかける及び
それを満足しているかのチェック体制の強化の方がはるかに重要。

免許制がどうのこうのと言ってる奴は、
より良い製品づくりを目指すためにもみたいな事をほざいているが、
ただ単にCADオペ連中と十派ひとからげに括られるのが気に食わないだけだろ。
392名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 18:59:15 ID:IqIRQ5+k
>>391
失業してみな
いやっていうほどわかるぜ
393名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:17:17 ID:8VILIkov
>>391
とんでもないバカが居なくなるだけでも、業界にとってはプラスだと思うが。
394仕事ある?:2009/08/07(金) 00:16:25 ID:2hE1dr37
設計請負仕事みんな有るの?
俺のとこ大阪は益々なくなってんやけど
395名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:52:25 ID:xZ1Ks+IA
今のところ有る。
メインにしてたとこは死に掛けてるけどね・・
396名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 06:42:43 ID:S3wxHRE2
俺もなんとか有るよ。設備関係。
同じ案件なのに何度も、何度も変更がかかり
なかなか図面が完成しない。
親会社が設計の仕事を無理やり作ってくれてるような気もする。
ありがたいことだと思う。
397名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 09:15:42 ID:5GK9B45p
当方、小さなメーカーなのですが、
今回、小型の昇降機が作りたいと思っています。
乗用のため、大臣認定の申請が必要です。
問い合わせると、エレベーター関係は申請がめんどくさいです。
エレベーター関連の設計・構造設計・申請のアドバイスが出来る設計者
の方っていないものでしょうか?
探す場合は、どうやって探したらよいでしょう?
専門の方いらしたらお教えください。
398名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 09:40:45 ID:S3wxHRE2
>>397
各都道府県に工業試験所または工業技術センターがあります。
技術相談を行っていますので、そこで相談されたら。
399名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 10:04:44 ID:5GK9B45p
>>398
ありがとうございます。
県の工業技術センター、技術アカデミー等
何件か相談したのですが、昇降機の技術野、分かる人がいないと
言われました。
400名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 11:07:07 ID:WZiu7CQG

みなさん親会社(継続で仕事出るような取引先)ってあるんですか?

うちはこの時期もあるんだろうけど、1案件終わったら向こうからは
3ヶ月音沙汰無し、なんてしょちゅうなんだが。

>>396さんがうらやましいっすな〜。
401名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 12:17:44 ID:6H63KuHe
>>400
うちもそんな感じだよ〜
3月から仕事がありまへ〜ん

うちは仕事貰ってる会社が1社しか無くて
その会社自体の仕事の受注も、トヨタ自動車への依存率が100%に近いので
トヨタが設備しない状態では仕事が無いらしいですわ・・・

よってうちのところまで仕事が降りて来ませんわ(;;)

職安に行って機械設計の仕事を探してるんだけど、トヨタのお膝元の西三河では
機械設計の仕事なんて求人も出てません。
たまに設計の求人があるんだけど、製品設計の派遣の仕事で3DCAD
しかも機種限定・実務経験3年とか5年以上って条件付きで・・・

どうせ時間は有り余ってるから3Dでも覚えようかって考えてるけど
スクールに通う資金も無いからなぁ・・・
402名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 19:14:21 ID:gkyeS1SW
>>399
めんどくさがって、この先どーする気なんだ。
アドバイスもいいが、一からやってみろよ。

何から手を付けたらいいのか解らないようでは、指針も理解してないだろうし
諦めたほうが世のため。

403名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 20:36:23 ID:5qzuof9s
>>399
イエローブックとか売ってるだろ。まずは法令の理解から始められては。
404名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 20:40:35 ID:9RP39D+b
しばらく来ない内に痛いのが湧いてるw
405397:2009/08/08(土) 15:18:10 ID:t4lgsmdB
表現が悪かったようです。失礼しました。
「めんどくさいではなく」、「非常に手間がかかりそう」です。

建築関係は機械設計とルールがちょっと違うみたいで
申請の細かい部分の考え方を審査機関に問い合わせてみたのですが、
どうもはっきりとしませんし、私どもには理解が難しいのです。
やはり専門の知識をお持ちの方でないと、
申請に手間がかかりすぎるように感じてます。
そこで今回こちらで、聞いてみたのですが・・・

>>402
その通りだと思います。ただ、独立されている設計関係の方で
専門の方がいないかと思ったのです。

>>399
その手の基準書は基本的には読みました。
ただ、分かりにくいので、やはり専門家を探した方が良いと考えています。

専門の知識をお持ちの方の探し方をお教え願えれば幸いです。
スレ違いであれば失礼しました。
406名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 16:00:53 ID:r0pD2o+S
誹謗中傷は無視が一番
あまり気になさらないでください。
407名無しさん@3周年:2009/08/09(日) 21:23:40 ID:mURGtQaF
設計って一人じゃ無力だよね、
408名無しさん@3周年:2009/08/09(日) 21:25:08 ID:mURGtQaF
>>405
技術の杜がいいよ
409名無しさん@3周年:2009/08/11(火) 00:42:24 ID:sDx8xo/l
>>407
ソフト屋があるいみうらやましくなるね。
一人デカンケツするし、デバッグというチョンボ隠しはできるし。こっちはチョンボしたら何人にも頭下げないと解決しないし。
410名無しさん@3周年:2009/08/11(火) 19:14:12 ID:19ljF7pm
>>408
すすめるなよ
411名無しさん@3周年:2009/08/11(火) 21:44:14 ID:nitZ5pWs
>>409
人の芝生はナントやら
既存技術がすぐに消え去り40過ぎるとついて行けない
機械は機械 根底は変わらない
412名無しさん@3周年:2009/08/12(水) 14:18:29 ID:VUOezDZN
機械設計は40台からだよな
20台は話にならんし、30台もあやしい
413名無しさん@3周年:2009/08/12(水) 14:57:23 ID:lbKPeiHz
>>412

装置の台数かと思ったw。

一概に言えんけど、ギリ30代かな〜。
というより、30代や20代の若い人の定着率が
少ないような気がする。
そもそもキツイ、儲からないというイメージで
この職を選ぶ若いのも元から少ないと思うが・・・。

他の職人同様、高齢化が進むと思われ。
まぁ、そこに俺らおっさんの生きる道があるんだけどなwww。

414名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 04:56:53 ID:S8lPKfzE
これからは老人相手の商売かな〜。
老人用車いす。むくみ取り器。人用外付けメモリ。
後、老人が楽しめるものとか設計してくれ。
415魅力ない仕事:2009/08/15(土) 06:53:02 ID:s56sExLz
派遣時給で1200円〜1600円の仕事になっています。
cadオペじゃなく機械設計の値段だと言ってました。
出来る人も出来ない人も関係なく仕事すら殆どない魅力ない仕事になりましたね。
416名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 11:16:27 ID:IZe7ZR40
じゃぁCADオペの単価は? さすがに、それはCADオペの単価だろ。 
それか、CADオペとか設計の定義が違うかのもしれないけど。

417名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 12:15:50 ID:BzOmTFvB
>>416
>>416 <br> <br> 企業側がここぞとばかり、 <br> あわよくばCADオペの単価でエンジニアを使おうとする魂胆が見え隠れ。 <br> 足元みる会社が多いね。 <br>
418名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 12:32:34 ID:NcUhxO7Q
>>415
いい時の半値八掛けくらいの値段だね。
やってらんねぇ・・・・・
419名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 22:43:29 ID:/9/1gz0Z
しかし、機械設計が40からってのは遅いんじゃない?
知識と経験は尊重するが、新しいものへ耐性と柔軟性の低さが露骨だ
何でも経験のある事柄に当てはめて考えようとするが、実は全く違う問題で、筋違いの設計でトラブル量産している。
まあ、センス次第
あと柔軟性を維持する精神力
420名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 23:47:12 ID:u7LxtfdG
>416さん
単なるcadオペ仕事ないのが現実みたい
有ってもcadできるだけでは競争率何十倍超えだって
>418さん
本当にその値段になってて働けないです
>419さん
ヤル気や柔軟性あっても経験無い分野は派遣も雇用も採用されません
数社に応募してみたら面接迄いっても他分野ならマズ不採用なるよ
421名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 00:06:09 ID:cWEMmsDx
>>419
そうかな?
使える設計って若くても30後半しか見たこと無い。
422名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 00:19:56 ID:qLrCyp6Q
30で使えない人は、その後もずーーっと使えないだろ。
単純に、現在の40代が以前から使えただけじゃないのか。
423名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 19:25:18 ID:7lpDaTya
どんな職種でも普通に35歳で一人前じゃなきゃだめだろ
機械設計だけ特別で、一人前は40歳以上なんて、
単に自分が40歳超えてるから言ってるだけだろ。
さては、その論法はおそらくCADオペと同類扱いが気に食わなくてしょうがない免許厨だな
424名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 22:30:46 ID:1VhN5/+m
419だが、
かつては半年あればどんな分野もそれなりになれた。異分野への転職も楽勝だった。また一つ一つの案件に対する集中力もかなり長持ちしたが、、、
30半ば超えてから嘗ての様にいかないことを痛感した、徐々にだが、精神的体力が衰えてきた。

異分野への転職なんて普段から技術の裾野広げてれば楽勝だよ、機械系なら
425名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 20:52:59 ID:b5G81eOl
30半ば超えてからしんどくなったみたいなこと書いてるのに、
異分野への転職も楽勝ってなによ?30前後の奴に対するレスか?

これまでのキャリアで転職自体は楽勝だけど、入社後いろいろと覚えるのが大変って意味?
てか、現在は立派なキャリアがあっても転職は厳しいんじゃねの
426名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 22:33:26 ID:HKLp62Pf
頭悪いなこいつ
読解力ゼロ
427名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 23:30:40 ID:b5G81eOl
頭悪いなこいつ
おまえはまず改行の仕方をおぼえろ。
話はそれからだ。
文盲ジジイよ(笑)
428名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 00:16:17 ID:TAbC0F6z
恥の上塗りって言葉ぐらい知ってるよね。 
理解ができないのなら、寡黙であれ。

>>425はバカ丸出しです。 釣りかと思ったらマジだったのね。
429名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 09:27:45 ID:xC0iQXmr
突っ込むところはここだと思うが
>>かつては半年あればどんな分野もそれなりになれた。

>>30半ば超えてから嘗ての様にいかないことを痛感した、
っていうことで派遣だと確信してるのだが
430名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 21:04:13 ID:zkJ5V6bS
>>429
具体的に、どの様に?
431名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 21:07:52 ID:zkJ5V6bS
>>429
あれ?会社からのカキコですか?
432名無しさん@3周年:2009/08/20(木) 00:14:27 ID:xHLTw6mN
>半年あればどんな分野も…=やたらいろんな分野を経験=つまり渡り鳥派遣
>30半ば超えてから嘗ての様に…=今となってはどこ行ってもダメダメ派遣
433名無しさん@3周年:2009/08/20(木) 20:42:38 ID:rPRxWwVg
>>432
そのたうり
派遣の前に加工を数年やってきたとかの、
基礎があれば別だけどねぇ
434名無しさん@3周年:2009/08/20(木) 23:17:13 ID:xHLTw6mN
派遣っつーのはとにかくその派遣需要が命なんだろうな。
需要があれば渡り鳥でもそれはそれで一応プロ扱いとなるが、
ひとだび需要がなくなるとその多様な経験が、
専門性の欠如と解釈され一気に足かせとなるという。
なんだか危険極まりない一か八かみたいな商売だな。
435名無しさん@3周年:2009/08/21(金) 21:04:42 ID:4xK3h9pf
いやいや、若いときだけの仕事
30台で切られてならまだ再出発もできるかもしれないが
40近くで派遣しかやってこなかった場合
基本脱着クンといっしょ
436名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 08:45:26 ID:G/9xOTC1
はっきり言います。

これだけ仕事なくなると1つの専門業種だと合致した仕事が有りません。

色々と経験している方が有利なので色々な仕事を渡り歩いた人が絶対いいです。

派遣やら駄目だと言うが自分は渡り歩きまくり派遣先から仕事を直接もらってます。

年収300万程だけど経費や控除で税金ゼロだから健康保険も年3万、年金も控除で手取り300万です。

会社員や派遣なら税金・保険・年金・会費や色々引かれ年収500万でも実手取300万ないみたいです。

やっぱ独立最高です。
437名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 20:14:38 ID:u813jAX9
副業で図面書きしてる人いますか?
438名無しさん@3周年:2009/08/26(水) 01:12:51 ID:jLkgxHMU
そんな甘い仕事あるかっ。

本業でも全く無くイライラしてんのに。

つまらんこと聞くなよ。
439名無しさん@3周年:2009/08/26(水) 22:07:25 ID:3xVANOLY
独立するには設計スキルのみならず
営業センスが相当必要なの??
440名無しさん@3周年:2009/08/26(水) 23:14:36 ID:jLkgxHMU
スキルや営業センスってより繋がり(コネ)ですわ。
あと業種だいじですな。
わしんとこは不景気で仕事全くまわりません。
年も52歳で社員なれんし派遣もおません。
若い時はスキルと繋がり有れば将来安心思うとったんですがなあ。
441名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 00:25:22 ID:FxOEcOAD
9月に入る
もう無理
事務所たたんで就活です
設計なんか2度とゴメンです
うんざりです
442名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 08:36:30 ID:BcSGR+qV

ちょっとログを読み返してみた。

>224 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 03:43:21 ID:sNx1pWPN
今 機械設計屋はどこでも手が足りなくて探してる状態。  そこそこのレベルであれば設計料も言い値で全部通る。  at愛知

わずか1年少し前なのになぁ・・・・・・・。激変しすぎ。笑うしかないわwwwwwwwww(哀)。
443名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 00:15:23 ID:Nu/z+KsJ
この業界は仕事ありません
ハロワークでも機械関係が一番求人が多く求職が無いんだってさ
金ない生活できないよ
444名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 09:06:08 ID:yGf6O5kO
まぁオマエみたいに日本語すらまともに使えないようでは、仕事が有るはずもなく。
445名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 14:18:09 ID:7EGbE3cE
機械関係の古株の方々は
なぜか機械関係独特の書き言葉を使うことが多い気がする
専門用語とかの話ではなく

…スレと関係ないが…
446名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 14:20:18 ID:dut7kvPw
>>445
例えば?
447名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 17:01:47 ID:LaBrfYZF
自分は、注記とか初めて書いた時に、変な言葉使いだなーと
感じた記憶があるけど
448名無しさん@3周年:2009/08/30(日) 00:29:12 ID:9HvQb8D7
>>446
身の回りで
読点とか文のつなげかたが特徴的だと思ってたんだが
機械関係独特というのは勘違いかもしれん、
適当書きスマソ
449名無しさん@3周年:2009/08/30(日) 02:57:24 ID:jNHDike8
指示無き角部糸面取りの事
指示無き隅肉溶接部脚長6mm〜の事
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:09:28 ID:Qp4VzKCb
>>449
最近客に行くと、海外の設計者からデーター(DXF)が送られてきて、三角法じゃないから時々考え込むとか言ってた。天面だとおもってよくみたら底面の図だったとか。
とうぜん、注記も英語。
だんだん日本古来の表現は消えていってる気がする。
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:15:27 ID:FzgxpWWN
>>438

営業センスが全く無いんだな プ

なにやっても駄目な奴は駄目
452名無しさん@3周年:2009/08/30(日) 20:08:32 ID:8YAlkDOA
バイトとか職業変えとかの話があるけど、
例えば、建築系の給排水・空調とかのCADオペってどうだろう?
やっぱ図面が読めてCADが使えるだけじゃ、低給バイトでも無理なのかな。
ま、とりあえず応募してみっか。。
453名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 01:01:02 ID:mgAH4opv
機械設計業関係まったくないね、みんなどうやって生活してますか?
生活していく良い情報あれば教えて下さい。
454名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 12:38:10 ID:ZHRVqzf2
国金で1.9%
455名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 14:55:40 ID:olEAXDw0
>>452

経験者じゃないと無理
たぶん、未経験 25ぐらいまでじゃない←ほとんど新卒

>>453
貯金もなく、ハロワが切れたらすぐに生活保護だね
まじめでハロワに通えば60日延長があるが
最長で1年までだよ

民主圧勝したから、なんとかなるの?
456名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 22:08:49 ID:XaX67Rc2
民主政権が駄目なら共倒れ
仕事受注ひさしく受けてないにゃ〜
俺の会社どうなるのかにゃ〜
457名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 20:18:35 ID:GvyFL0/1
>>450
それ一角法で書いてあんだろ、土木設備は普通だと思うよ。
458名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 20:52:47 ID:F7fJhleP
でも大学での図学は透視図が最初だから三角法のが世界では特殊なのかも。
ドイツの図も一角法だったな。
459名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 22:07:40 ID:za+3R4pf
主にヨーロッパが一角法、
アメリカが三角法、

一角法はちょっと分かりにくい問題があったから
三角法が後にできたんだろうかな
460名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 00:26:31 ID:Zx5dEqzw
仕事ないな
461名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 00:27:43 ID:kysDvsTI
忙しくてどーにもならん。 断りたい。。
462名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 01:05:39 ID:m26AmCuW
>461
調子のるな
余裕やな
苦しんどる奴ようけおんのにな
皆の怨念や苦労お前の所に集まるぞ
俺ら厳しいて仕事ほんま無うて悩み苦しんでるんや
463名無しさん@3周年:2009/09/03(木) 19:06:14 ID:MUUVtP70
勝手にほざけ。 仕事が腐るほど有った頃にどれだけ知識を蓄える努力をしたかも知らないヤツの怨念なんて屁より効かんわい。
今も続けてるけど、オマエは何してるんだ。 
464名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 00:26:33 ID:/b3V+nKj
>463
ほんまにそうか。
屁ねえ。
とりあえず怨念を一丁ポイ!
来週乗り越えられるか見ものやじょ。
仕事まったく無く暇な怨念じゃい。
465名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 02:03:47 ID:HIoK1pr7
こんなご時勢で仕事がないにもかかわらず、
酷く傲慢さが目立つ独立設計屋もいたなあ…
当人に自覚がなさげなのもまた ('A`)

設計屋もいろいろやのう
466名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 09:19:57 ID:lChiUnEw
>>463
私自身への戒めのために教えて頂きたいのですが。
「今も続けている知識を蓄える努力」というのは、具体的にどんなものでしょうか。
実際にされているものについて参考までに教えていただけませんか?
また、どの程度成果が上がりましたか?(身に付いた?)
467名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 10:09:33 ID:drIxZ1OT
もう機械設計事務所を廃業しようと思います。
468〜〜〜:2009/09/04(金) 19:53:03 ID:myncqNyu

個人請負で、「機械設計」と言う職業をメインの仕事にするのは、本質的に難しいことだと思う。

どの会社の設計業務でも、それ相応の「固有の専門知識」が必要となるので、

結局のところ、「それら特定の会社の専属の仕事」として、仕事を続けなければならなくなる。

そうなると、仕事の形態が【 その会社の下請けとして固定化される 】ことになり、

下請けの常として、単価は切り下げられるし、不景気になれば真っ先に仕事が打ち切られる。

これらの問題を打破するには、さてどうしたら良いか。

それを上手く考え出せる人のみが、恐らく、成功をするのだろう。

私は、解決する方法は見つけられなかったので、早い内に諦め、この仕事は辞めてしまった。
469名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 20:21:45 ID:nyWQLRRY
つかえないクズですね
470〜〜〜:2009/09/04(金) 21:09:10 ID:myncqNyu

何かの「仕様に沿って」機械を作ると言うことに、飽きてしまったと言うか、面白みが見出せなくなったのかも。
471名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 22:08:57 ID:xkQ9FeLR
たぶん自分で設計して
自分で加工して
自分で組み付け
自分で販売するしか生きる道はないのかも?

ねらい目は電気自動車だ
エンジンと違ってモーターで動く
燃料電池とかいろいろ難しいことを大手は考えてるが
そんなに難しいことなんだろうか?

日本で一番有名な電気自動車はだん吉だよ
472名無しさん@3周年:2009/09/04(金) 23:46:29 ID:dovCUsTA
>>466
>>463はどーかと思うが、アカデミックなことじゃないかな。 材料とか機械要素とかの。
機械設計経験数十年といいながらOリングの溝ひとつ決められない人のなんと多いことか。
現在仕事の無い人で、たとえば諸条件が有れば、Oリングの最大溝深さ(最小つぶし代)を求められる人っているのかな。
表やグラフじゃムリだよね。 ねじでも同じで、ガラスに雌ねじ加工がしてありPEEKのねじを使う場合の
選定と締め付け条件の設定が出来るかなど。 もっと簡単なことではメートルの谷径と谷径の基準寸法の違いや
有効断面積のことすら知らない人が多すぎる。
473名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 01:00:25 ID:ZZGTNs6a
>467
>468
俺も今月駄目なら廃業します。
去年、250万で法人立ち上げて3カ月で超不景気突入です。
仕事が途絶え会社は帳簿上100万の赤字で350万が消えました。

結局、景気が戻っても儲かる仕事で無く、不景気で直ぐに切られる。
遅いですが、遣り甲斐も生活できての話だと気づきました。
社員なら給料、ボーナスカット。
機械設計と言う仕事こんなに厳しく大変なものだったんですね。
夢だった独立も少しは出来たので諦めます。

しんみりした無いようで申しわけございませんでした。
474名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 01:11:25 ID:d0/ZMHu4
>>468>>471
そんな気もするなあ…
設計技術は注文者方面しか身についていかないし
現場がないと注文者から独立することもなかなか、
というか図面は図面だけじゃ市場価値がないか。

設計だけでとことんやろうとしても、大手のA技研みたいに
派遣みたいな形にならざるを得ないのかもしれない
475〜〜〜:2009/09/05(土) 07:25:59 ID:JQ0zCoon
>>473

まず単なる「事務所独立」のためだけに、そんな数百万円のお金をつぎ込むのは、どうかと思った。
なぜなら、設計と言うのは基本的に、「経験上の知恵と考えること」で、勝負するものだと思うから。

それには、「パソコン数台」と、「A1のインクジェットプリンター」程度をそろえれば、それですむ。
事務所なども、電話さえ引いてあれば、自宅の一室で良いし場所も田舎でも問題はない。

と言うような考え方からすれば、最近の機器類はかなり安くなってきているので、50万円強も有れば、
機器類は全てそろい、開業することは可能と言うことになる。
しかし何で、最初からそんなにお金をかけてしまったのか?、私からすれば不思議な感じがした。

「機械会社の景気不景気」は、そこがもし【 製造装置のメーカー 】なら、またまたその「売り相手先」が、
会社を相手とした商売となるので、その理由の解説は省略するが、【 ON−OFF的な極端なもの 】に、
その受注の波はなってしまうようだ。

同様に「設計の仕事の波」も極端なものとなり、景気の良い時には有り余るほどの受注残が出来るが、
一旦景気後退に突入すれば、その受注残も、一気に無くなってしまうと言うことを繰り返す。
476〜〜〜:2009/09/05(土) 07:27:20 ID:JQ0zCoon
>>473

それとは反対に、その会社が例えば「健康器具メーカー」で、ユーザー(一般大衆)に直接売れるような、
一般的な商品を開発している会社なら、景気不景気とは言っても、「個人の懐具合」はさまざまなように、
少なくとも、会社相手に売る装置類を作っている会社より、景気の波は穏やかになると考えtられる。

このように、一概に機械メーカーとは言っても、【 機械の種類のみならず販売先(形態)も異なるもの 】、
なので、もし下請け的に設計の仕事をやる場合は、「景気不景気の影響を受け難い会社を選ぶ」ことも、
現実には難しいとは思うが、重要なことと言えるのかも。

もしタイミング悪く、「不景気の突入と会社の設立が重なった」としたなら、今回は一旦撤退することにし、
取りあえずは、「派遣設計の仕事やアルバイトなどで食い繋ぎ」、数年立って景気が良くなった時点で、
もう一度、チャレンジしてみるのが良いかもしれない。

まぁ「派遣設計」などでは、いろいろな会社に行くことになるので、設計の能力も向上するので良いと思う。
日本の景気も、現在は急速に回復してきているようなので、【 本年の年末辺りにはそれも本格化する 】、
と思われ、来年当たりから事務所を再開出来るのであれば、努力次第で成功の可能性も出てくるのでは。
477〜〜〜:2009/09/05(土) 07:57:13 ID:JQ0zCoon
>>473

>>114   ←
>>116   ←  この辺りも、私の書き込みなので、もし参考になれば幸いです。
>>121   ←


その仕事が続けられるかどうかは、結局、その仕事に対するやりがいを持てるかどうかが、最終的な決め手になるのだと思う。
どうしてもやりたければ、以前、「設計の仕事は多い」と書き込まれていた、「東京」に移住するとか。w

でもかなり以前の書込みだから、現在では、状況も変わってしまっていることでしょう。
自動車関連の仕事の多い「名古屋」などは、恐らく今が、最悪の状況なのでしょうね。
478名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 11:50:53 ID:/grtI12P
ここの書き込みを見ていると、個人の機械設計業者は全滅のような印象を受け、暗くなってきますが、
私は疑問に思っています。

私自身は一人で自宅で設備機械の設計請負の仕事をしています。
仕事量は少ないですが、なんとか生活していけるだけの収入は得ています。

仕事の量は、地域的なかたより、機械業界の違い、会社とのめぐり合いの運、不運などが
あると思います。

さらに、機械設計請負の仕事についてですが、
私は以前、機械メーカーに勤めており、設計の仕事をしていましたが、
客に提出する資料の作成、機械に添付するマニュアルの作成、客との対応、現場との対応、
外注設計で作成した図面の検図、出図作業、社内の無駄な会議など、
あまりにも雑用が多く、設計本来の仕事がほとんどできないため、退職しました。
経験年数が多い人ほど、雑用の仕事が多くなってくる感じでした。

今は好きな設計の仕事に打ち込めるため、独立して良かったと思います。
景気が良い時でも、儲かる仕事ではないですが。

479名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 13:04:48 ID:MfWXbB9E
>>478

同感です。

私も数年前までメーカーに勤めており、仕様書作成や
客先との折衝、設計外注さんに依頼、その価格交渉等で
雑用8割、設計実務2割といった内容でした。

だいぶ前に、「設計外注はノウハウの蓄積が
できない」との書き込みがあったような気がしますが、
実際独立してみて感じたことは、実務に追われる状況のときよりも
設計作業に専念でき、より深くその案件に自分の設計思想を
取り入れる等設計本来の仕事ができるようになったと感じています。

クオリティが下がるどころか、図面品質においては向上した感が
強いです。(ま、いっか、という見切りをする必要がなくなった。)
機械要素やCAD等についても深く考えることができるようになりました。

又自分の時間も増えたと感じます。
今、あのリーマン時代の案件量をこなしていたら、年収1000万以上に
なりそうだ、計算上はwww。


480名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 20:07:54 ID:fxmmHzlY
>>自動車関連の仕事の多い「名古屋」などは、恐らく今が、最悪の状況なのでしょうね。
名古屋=自動車じゃないよ
 三河 =自動車だよ

名古屋は、軍需もあるしロケットもあるしねほかのメーカもある
電気が戻ってきたので、多少北部のほうはいいんじゃないか

三河のほうでも、車以外もあるけど、車以外は閉鎖的何で仕事はないよ
481名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 05:36:19 ID:utztF8zn
私は奈良で機械設計事務所をしております。
この時期に請けられる仕事の有る方が羨ましいです。

奈良を中心に大阪・兵庫・京都にも客先がいますが6カ月前から仕事ほとんど有りません。
色々な方の書き込み見て頑張ろうと思いますが精神的にも金銭的にも限界に来て年末まで持続できそうに有りません。
景気が良くなっているとチマタでは聞き出しましたが私には気配すら無く、
むしろ益々酷くなっている気がして仕方ないです。
取引先のトヨタ系列の会社も外注だけでなく、助成金が切れると社員も切っていくそうで益々優秀な人が余ってくる気がします。
設計でも機械はもう駄目みたいです。
482名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 20:33:21 ID:lpLH01zl
今景気いいのは太陽電池と医療だよ。
俺は設計だけど今日改造作業してきた。
そしてシャフトねじきった。なんで俺ばかり苦労するのか。 最近は本当に雑用だけ
483名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 21:12:50 ID:hlPIsL8S
周囲の評価が自分の実力である
484名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 20:29:12 ID:NxsLeEKz
半導体・液晶・太陽電池の製造装置の開発設計は去年の10月頃から仕事は少ないが
それまで十分稼いで蓄えが有るから10年くらい仕事が無くても困らない
仕事をしなくても特許料も入ってくるよ
485名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 20:32:34 ID:NxsLeEKz
仕事は波がある
今から10年前も暇だったが急に仕事も回復するよ
そろそろ仕事も出てくてる
486名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 05:58:24 ID:0m31A5Au
いやまた落ち込むね。補助金の削減とともに
487名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 09:41:22 ID:PNMEEZys
>>485
それは、景気の波

>>486
そうだよね
現在はドーピング状態なんだよ
(はっきりいって役に立たないドーピングだが)
488名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 13:51:05 ID:VpfWqndM
装置全体で部品図は2000枚くらいの装置の設計をしているが
構想図、組立図が出来たら部品図は外注にしたいが、外注を使うと納期に間に合わない。
自分で部品図で簡単なA3とA4図面は一日100枚以上書かないと間に合わない
もし外注に仕事をお願いするには、資料をまとめ時間+説明する時間+図面チェック時間が掛かるから、自分でした方が早い
構想を考えた人は部品図の寸法や材質からみんな頭に入っているからね。
489名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 13:59:53 ID:yBFkaSgw
>>487
半導体関連は景気と関係ない
今回だけ景気と仕事量が同時衰退

>>488
ごもっとも
他人の書いた図面を100枚チェックするだけで一日掛かる
490名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 14:30:12 ID:rmYG3bpJ
>>488
部品図は2000枚, A3とA4図面は一日100枚以上

無理。
体力的に無理、体をこわす。
どんなにがんばっても一日30枚も書けない。


491名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 15:16:52 ID:87jByHJN
自分で構想図書いた部品図なら100枚出来るよ、仕事の早い人いるよ人より3倍速い
三人で一年掛かる仕事を一人で半年で出来る人もいる
設計はピンからキリまでいるよ
CADオペ〜設計〜開発まで
年収も200万から億以上まで
実力と才能の世界だからガンバレ
492名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 15:33:22 ID:yBFkaSgw
設計は時間給じゃ無いから一生懸命仕事して早ければ時間単価が上がる
CADの違いでも仕事の効率も全然違う 一番効率が悪いのはオートCAD
一番効率良いのはCADスーパー(アンドール) 使い込んでいくと特に使いやすくなって効率が良い
493名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 16:41:36 ID:PNMEEZys
>>492
たんに嘔吐を使いこなしていないだけ

>>490
3Dヒストリー系にすれば、主婦でも50枚はこなせるよきっと
494名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 16:44:35 ID:PNMEEZys
>>493の追記
もちろん残業なしだ

一枚10分
495名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 17:14:56 ID:8JRJXCDx
まあ、
同じ工程をひたすら続けるラインマンと同じことだな…。
少しでも早く、確実に、……。

自分をマシン化するようなもんなので
飽きるが
仕方ない
496名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 19:11:28 ID:rmYG3bpJ
>>494
残業なしで 1枚10分で
1日48枚

100枚は無理。

497名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 21:04:58 ID:XHTCElyD
>>494
こんな計算もできないようなヤツが書くような図面ってなんぞ。
昔の配管一品図か。
498名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 21:26:10 ID:E5XjlQlf
>>496-497
>>493の追記なので
50枚じゃまいか?
499名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 21:28:11 ID:FrfpFqw2
1枚10分の図面て(笑)
そんなもん多品一葉で書けよバカ
500名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 21:28:41 ID:FYTK0QC7
>>488
使える設計屋なら、組図とどんなことをする装置なのかだけ説明すればばらしてくると思うけどね。
検図は必須だが。

ただ、実績のある使える設計屋がいないんなら、今から探すよりは自分で書いた方が早いだろうな。

まぁ・・・ 死なないよう頑張れ。
501名無しさん@3周年:2009/09/08(火) 21:30:21 ID:E5XjlQlf
ついでに書くとヒストリー系の3Dで書くと
寸法も自動 単に貼るだけだよ まだ100%じゃないが
a4に収まるぐらいの図面なら 100%自動だろ
502名無しさん@3周年:2009/09/09(水) 00:21:52 ID:96kXeyZq
仕事なんか何処にも無いぞ〜
503名無しさん@3周年:2009/09/09(水) 12:05:21 ID:5aq879V7
部品図2000枚でA3、A4が多い装置物って何?
504名無しさん@3周年:2009/09/09(水) 12:12:41 ID:qJC1IEf5
小部品はA3かA4だろ
505名無しさん@3周年:2009/09/09(水) 18:52:29 ID:5LKoDSU/
量産品ばかりやってると、視野が狭くなる代表かね。
506名無しさん@3周年:2009/09/09(水) 22:38:26 ID:wkkX0mIM
部品図2000枚か、そんなにするならミスミいっぱい使えばいいのに
507名無しさん@3周年:2009/09/09(水) 22:39:00 ID:ClCq8vDN
>>505
釣りの典型かね。
508名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 00:25:46 ID:Hp8KWpCH
皆さん元気そうですね。
こちらは設計の仕事はかなりありますが単価安いです。
以前2500〜3500だったのが1200〜2000ですよ。
509名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 07:44:00 ID:pHTciwRw
その単価なら寝てたほうがいいや。
510名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 09:36:34 ID:Uek9aR2w
3ヵ月ぶりに仕事を貰いましたが、予算が無いとのことで・・・・・
単価は以前のままですが工数を削られました。大体、半値8掛けくらいです。
まあ売り上げ0よりはいいか、と思って受けました。

担当者の話では
「30人くらい居る外注設計の中で、今は4〜5人にしか仕事を出していない」
「以前トラブルの有った外注には、今の段階では仕事を出すな、と上司から言われている」
そうなので、自分はまだ運が良いほうだったんだな、と思って辛抱してます。


@愛知西三河でした

客先の周りでは、ちらほら廃業(倒産もあるかも?)する工場が出てきたとか。(豊田方面)
まだまだ先行き明るくないですね。。。。。
511名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 14:54:58 ID:bD6COA9s
>>506
俺もそんなに描きたくないから、良く使ってるよ。

会社によっては、
「一品一葉で。」
と指定されることもあるね。
図面単価なら多い方が儲かるけどね。
あまり露骨だと発注先から注意されるよな。
「これとこれとこれ、寸法表記にすれば一枚になるよね。」
とか。


512名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 15:56:10 ID:pHTciwRw
みなさんは客先に営業って行きますか?

うちはたまにお得意さん回りはするけど、「仕事ください!」って
感じではないので・・・。

セールスと違って、プッシュしてどうこうっていう業種でもないし。
お客さん自体が「こっちもすることがないんだからなぁ」で終わりだし。

やっぱ基本、「待ち」ですよね?
513名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 16:00:47 ID:r1kwbSLa
プラント 計装 金型の設計は景気が良くても悪くても仕事量が同じ。
514名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 16:10:40 ID:r1kwbSLa
>>511
ミスミの部品の型番を調べて組立図に書くのは時間が掛かるよ。
簡単なセンサーブラケットやピン類など製作のした方が安いし
寸法のギリギリ小さくできる、材質も処理も限られる。
組み立てして設計失敗したときに、短納期で部品が欲しい時のみ使う。
ベアリングもガイドもタイミングベルトもプーリーも殆ど他の専門メーカーを使う。
非常時のみミスミ頼み
515名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 16:22:31 ID:bSdP+1LC
>>503
>>504
電子部品の組立自動機や製造装置は図面の半分はA3/A4の簡単な図面だよ
大物は筺体とカバー類の板金モノと、ベースや機構部の精密加工部品が半分
516名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 16:38:56 ID:r1kwbSLa
簡単なブラケット板金図やピンなど引きモノに、10分かけるのは素人だろう。
もっと真面目に仕事しないと金持ちに成れないよ。
517名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 17:00:52 ID:Wv65bKhD
簡単な図面30枚では一日働いて3万円くらいの収入?
それってサラリーマン時代に怠けて働いた仕事量じゃん

独立したら頑張ればそれだけ収入も増えるんだから
一日100枚書いて10万円くらい稼げよ
だらだら仕事をして納期が遅いと仕事も減るぜ
518名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 19:19:53 ID:ust1kMlO
>>501
自動寸法は全然ダメ
欲しい基準がら寸法が出無いから
結局、手動でやり直す
自動寸法機能が完璧なCADソフトなら1000万出しても欲しい
519名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 19:21:04 ID:ust1kMlO
>>499
時代遅れ
520名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 19:42:05 ID:1r9o0Yay
一日100枚書けるような図面か

>>518
> 欲しい基準がら寸法が出無いから
> 結局、手動でやり直す

ものにもよるけど、大きめの一体ものとかだと
自動だとなかなか無駄が大きくなるよな

パラメトリックなところをきちんと指定していればいいとはいえ
そんなモデリングは修正に弱くて、今ひとつ小回りが効かないのも泣きどころ
521名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 19:48:36 ID:tksQY5pQ
1日100枚書ける図面は単価300円。
522名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 19:56:53 ID:tksQY5pQ
1日100枚書ける図面
そんな粗製乱造の図面など、受取拒否。
後工程の人たちが迷惑するだけ。
523名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 20:16:29 ID:tksQY5pQ
>>518
CADソフトに1000万出せるなんて、羨ましい。
自腹で100万のSWを買ったが、強度解析ができて感激した。
それだけで100万の価値がある。
今までは、適当な計算でエイ.ヤーで設計していた。
もちろん、機械が完成したあとで負荷をかけて、変形のデータを
取ってもらい、検証しているが。
524名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 20:26:51 ID:PfkQxO/J
てか、A3,A4にフツーにおさまる部品なんてそんなもんCAM使えよ。
図面化してる時点でダメだろ。
525名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 20:29:38 ID:fmG+MFJL
>>518
ちゃんとパラメトリックでやれば相当早くなるよ
>>523
強度解析や物理シュミレートは感動モノだよ
いままでいくら3.2のリブの重要性を説いても理解されんかったが
3mmでも効くんだよ
526名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 20:59:07 ID:PfkQxO/J
3D買うなら、CATIAかPRO/EかNXでしょ。
これからは設計屋ならプログラム組んでMCやTCに流せなきゃダメだろ。
なんで開業設計屋ってのは、図面書くことしか能がねぇんだろ?
だから仕事なくなるんだよ。
旋盤・フライス・MC・TCはスペースいるが、CAMならいらねぇーだろw
これからは間違いなくCADCAM使える設計屋が重宝される。
527名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 21:05:11 ID:PfkQxO/J
>>525
バカ。
効いてんのは幅じゃねぇ。高さだ!カス
528名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 21:10:38 ID:6SIwqC8E
>>527
ハハハ、流石だ!その通りw
525は業者さん?w
529名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 21:20:40 ID:sXUC3sug
今日も組み立て屋の間違いが見つかった。図面みないで勘で組んでんのもだめだけどEリング浮き上がった時点で疑問もてよ。
週休3日だとだらけるのかね。
530名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 21:20:45 ID:Ae8C+xKn
なぜ圧縮じゃないと言い切れるんだ
531名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 21:29:41 ID:fmG+MFJL
>>527
いや
だから
3mmで十分なものを25 や 32のリブを貼る馬場かがいるといいたいのだか
突っ込んだよ
戦車でも作ってるんですか?って
532名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 21:46:33 ID:Ae8C+xKn
それだったらオマエの書き方が悪いわ。
と言うか、3mmで大丈夫なのに32mmを使うってか?

533名無しさん@3周年:2009/09/10(木) 22:03:25 ID:wzXHc+4n
仕事ほしい〜
どこにあるんじゃ〜
534名無しさん@3周年:2009/09/11(金) 12:57:22 ID:VtXd61n4
>>532

そうだよ
っで結局
去年の材料高等
トヨタショックでつぶれたよ
535名無しさん@3周年:2009/09/12(土) 00:28:37 ID:s/0GbIYO
仕事をたくさん抱えてる所も割とあると思いますが、そういうのも
たまたま繋がりがあったからですね。運がよい人なんだと思います。
繋がりがないとお手上げですね。飛び込みで行ってもくれるわけ無いですし。
私は感謝しております。
536名無しさん@3周年:2009/09/12(土) 00:45:02 ID:tHo2YVd5
去年までの断るのに困るような状況とは程遠いが、それなりに仕事はある。
ただ 構想図だけ描いて消えてく仕事が多いね・・・  (構想図代は貰ってる)

単価も実質落ちてるが、単価落とすと将来上げるのが難しくなるだろうから、工数カットして請求してます・・
537名無しさん@3周年:2009/09/12(土) 01:05:47 ID:jtYZ6BuY
>>535
オレは運がいいってことかな。  ヤレヤレ
538名無しさん@3周年:2009/09/12(土) 13:32:49 ID:hzCXWtJz
おいらは東京に住んで仕事いているが客先は九州(福岡、熊本、鹿児島)と滋賀
東京の仕事は元々ない結構忙しいよ
539名無しさん@3周年:2009/09/12(土) 14:31:43 ID:4G7Qnn30
>>521
>>522
貴方とは能力が違うんだよ
天才と凡人の違い
@300円の図面があるんだ
540名無しさん@3周年:2009/09/12(土) 14:54:30 ID:hzCXWtJz
>>539
だね
凡人は天才を知らない 自分の能力が素晴らしいと信じてる
上には上がいる
541名無しさん@3周年:2009/09/12(土) 15:28:11 ID:02wm7Llr
初期費用が掛からず始められるから世の中にはピンからキリまでいるの年収が能力の差だよ。
レベルが低く低年収な連中は多いよ。
同じ仕事でも半年掛かる奴と一カ月で終わる奴がいる料金は同じ。
542名無しさん@3周年:2009/09/12(土) 16:10:16 ID:GJu5/uQo
半導体検査装置
販売価格二千万
開発期間は三カ月
一台売れたら五十万のロイヤルティー契約
千台売れて5億の収入

宝くじより夢が有る仕事です
能力有れば確実に億万長者
543名無しさん@3周年:2009/09/12(土) 16:49:29 ID:7E7b740o


( ´_ゝ`)フーン


544:2009/09/12(土) 16:58:50 ID:Sj59J6hf
あど
545名無しさん@3周年:2009/09/12(土) 19:25:18 ID:jtYZ6BuY
>>539
で、そのバラシの元となる計画かなりは、いくら貰ってるの?
546名無しさん@3周年:2009/09/12(土) 20:09:09 ID:0tx6s3Yf
自称天才君の降臨か
547名無しさん@3周年:2009/09/13(日) 07:37:50 ID:wRXrIm9e
装置設計でも同じものを設計しても料金は変わる
安い順
@構想図・組立図で承認を貰って部品図で終了 図面を提出後に装置が動かなくても責任なし
A構想図・組立図で承認を貰って部品図を提出して装置が動かなかったら動くまで不具合修正(不具合分は別に料金を貰う)
B構想図・組立図で承認を貰って部品図を提出して装置が動かなかったら動くまで不具合修正(不具合分は無料)
C構想図・組立図で承認を貰って部品図で終了 図面を提出後に装置が動かなかったら料金は貰えない
D構想図・組立図で承認を貰って部品図で終了 図面を提出後に装置が動かなかったら損害賠償を払う

548名無しさん@3周年:2009/09/13(日) 07:46:39 ID:wRXrIm9e
同じ装置の設計でも料金は変わるし仕事が速ければ料金が同じでも時間単価は上がる
自分の能力を判断して時間単価を決めて仕事に掛かる時間を考慮して設計費を見積る
自分は一時間@15000円です仕事を怠けて楽をしたければ安くなりますよ
549名無しさん@3周年:2009/09/13(日) 08:05:16 ID:wRXrIm9e
仕事の依頼があれば先ず
使用書・構想図(外観図図を5案くらい)・納期(工程表)・設計費と装置の原価見積もりを出す→無料
採用されなければ交通費も出ない客先は5社(5人)くらいに声を掛けて選ぶ
人より早く良い物を考えられないと仕事は取れません、実績を積めは専属で仕事が来るようになります
550名無しさん@3周年:2009/09/13(日) 09:26:58 ID:bKez41PH
企業のサラリーマン設計屋も、仕事が早い人と遅い人がいる。
同じ仕事量してるのに定時で帰る人と、毎月400時間働く人。
仕事もしないで残業代で稼ぐ人は、サラリーマン向き。
仕事を早く片づけて定時で帰る人は独立向き。
一生懸命したら設計の仕事は残業出来るほど楽では無い。
551名無しさん@3周年:2009/09/13(日) 09:32:11 ID:bKez41PH
30代は良いが40代には設計は体力的に、キツイ。
年を取るとサラリーマンで管理職が楽でイイよ、独立したら年功序列で年収は上がらない。
特別に開発能力が無いと稼げない、若くて体力が有るうちしか稼げないよ。
552名無しさん@3周年:2009/09/13(日) 11:06:57 ID:wwIsPxhp
>>547
5は違法
553名無しさん@3周年:2009/09/14(月) 07:06:49 ID:V+hpxOLR
今は個人設計事務所では一番忙しいときじゃない
12月にセミコンで1月はインターネプコン。
新機種発表にはそろそろ部品図出さないと装置が展示会に間に合わない。
554名無しさん@3周年:2009/09/15(火) 00:14:33 ID:n+vdWTtv
政府が公共事業を大幅削減!

建築設計がプラントに
公共の請け会社が機械設計に

どうなる日本の機械設計

職なくなる奴、収入なくなる奴

いろいろ出てくるやろうな!
555名無しさん@3周年:2009/09/15(火) 13:27:49 ID:iABeV0cj
意味がわからない。
556名無しさん@3周年:2009/09/15(火) 13:46:29 ID:s30KDJ5k
>>555
公共事業削減で 建築のやつが機会に来ると言ってるんでは?
そんな奴はイラン
CADオペなんて
ただでさえ余ってるのに
557名無しさん@3周年:2009/09/15(火) 14:08:45 ID:tXb3OdVe
>>555
不況だから異業種に参入ってのは珍しいことじゃないだろ?
うちの会社は配管・製缶がメインだが建築、設備系に手を出そうとしてるし
圧力容器の資格持ってないのに一圧の物品に手を出しちゃまずいよなwww
558名無しさん@3周年:2009/09/15(火) 21:18:23 ID:9PycgM8V
>>554
オマエ、アホか?
建築、土木設計がそう簡単に機械設計に転向出来ると、本気で思ってるんのか?
オマエの能力じゃそうかも知れんが、普通の機械設計者なめてねっ?

ホント困るよな、CAD使えるだけで設計者なんて勘違いしてるオマエのよう奴が増えて。
そういう意味じゃ、建築屋さん土木屋さん、機械設計の世界へ大いに歓迎だよ。
益々、オラの評価が高まります(^-^)v

559名無しさん@3周年:2009/09/15(火) 21:52:54 ID:5Cl/1nZ1
>>557
建築系の資格だと二級建築士と給水装置工事主任技術者を持ってて機械設計してるけど、
配管・製缶しか知らない業者が建築関係の仕事に手を出すのはムチャじゃないか。
どーしても間口を広げたいんだったら橋梁の一部とか、設備の空調系から始めたらいいんじゃないか。

圧力容器の設計って資格が必要だったっけ?、製作、メンテ、作業には資格がいるけど。
どっちにしても製缶屋が手を出す分野じゃないぞ。
560名無しさん@3周年:2009/09/16(水) 00:26:25 ID:1cKIine9
>>558 ひらめき勝負の世界でもあるからな、機械設計って。
計算ひとつとっても、どんなけ他人が気づかない要因をめざとくみつけられるかってとこだったりするから、
フォーマットに沿って計算すれば答えの出る世界に生きている人には、簡単そうにみえるらしいよwww

と、とおりすがりの機械設計12年の独り言
561名無しさん@3周年:2009/09/16(水) 01:02:14 ID:XU6yuwAi
>>560
>ひらめき勝負
あぁ・・ それは判る。  だいたいの客は見積もり前の構想図考えるのにどれだけ頭使ってるのか判ってくれない・・・
構想図段階で装置の良し悪しはかなり決まるのに・・・
562名無しさん@3周年:2009/09/16(水) 01:02:23 ID:OCvWBqyv
知人が経営してる設計会社は機械の請負無いから公共の建築・橋など仕事とってますよ。
公共が無くなるのは民主党が公言してます。
建築設計は機械の設計が出来ないだって?
重機や設備、ラインでも大がかりな物は建築士が基本の計画してるよ。
官公庁向けなら尚さら、計算書も必要だし資格あるから権限もある。
いくら出来るっていっても機械設計者ってハクが無い。
ハロワでも機械・設備メーカが実際に建築士の資格者募集してるよ。
こんな事も知らんで設計できるって世間知らずやの〜
563名無しさん@3周年:2009/09/16(水) 06:26:38 ID:FHLICT1+
>>552
大手企業の仕事する時は良くある
資産が一億以上ないと参加出来ない
機密保持契約も追加されるし
装置の製造まで請け負うと納期が遅れると一日計算で賠償責任契約
製造まで請け負うと設計費が入る前に製造外注に代金を払うから立て替える資金が必要
個人ではチョット辛い
564名無しさん@3周年:2009/09/16(水) 06:33:06 ID:FHLICT1+
>>547
1はお金が安いが仕事が切れるからが楽
不具合の対応していると何時までもダラダラ仕事が続くから他の仕事が出来ない
565名無しさん@3周年:2009/09/16(水) 07:53:13 ID:TmXG1Lkj
>>560

>ひらめき勝負

そのなかには「アイディア」のひらめきと、
危険な要素(不具合)を嗅ぎ付けるひらめきってあると思う。

機械の設計を長くやってきて思うのは、この不具合を
嗅ぎ分けられるかって結構ウェイト占める。
なにせ客先から出てくる概要構想図なんて結構適当だし。
ひどいところなんてシステム全体にそんな落とし穴が潜んでる。

仕事がないから業界を跨ぐ、っていうのもわかるけど、
実際にその業界でずっと食ってる人間からみれば、
「どうぞどうぞ、やってみてくださいなw。」って
感じなんじゃないかな、お互い。
566名無しさん@3周年:2009/09/16(水) 08:49:24 ID:COL5hPwo
>>547
@だと仕事を覚えないな、自分のやった設計の何処が悪かったかリピートが無いと、どうして対応したかも分からない。
仕事離れは良いから他の仕事が出来て、仕事量はこなせるが完成品を知らないのは、設計屋にとって致命的。
567名無しさん@3周年:2009/09/16(水) 08:55:59 ID:TmXG1Lkj
>>547

Bの場合で、図面納品後に問い合わせがなさ過ぎるのも
なんか気にになる。
もしかして発注者がフォローに追われてるんじゃないのか、って。

でも気にするときって大概うまくいってる。
反対に、もう忘れてる案件の方がいきなり連絡きてあせるw。

568名無しさん@3周年:2009/09/16(水) 09:48:19 ID:DTASXOup
>>562
まあ、建築物か、設備なのか区別のつきにくい大きな創造物なら別だが
そんなもの、機械設計の一部だよ

>>554みたいなことにはならないというか

今の不況の時代にそんな仕事があるわけないよ


ひらめきは重要だよ、頭のこの辺がだめだ、はまるよっていうプロジェクトは100%はまる
569名無しさん@3周年:2009/09/16(水) 10:59:45 ID:xYRjlVaN
機械設計は幅広いからな。
蝶番みたいな小物から、工作、建築機械、船や飛行機も機械設計範疇だしね。
もちろんそれぞれノウハウあるから、一人であれもこれも出来ますって訳には
いかないけど。
設備は建築法のからみもあるから基本設計と計算は、構造屋さんに頼むことが多いね。
自動仕分け機のラックなんか、耐震強度も求められるからね。
でも、詳細設計は機械屋。
建築屋は機械のことあまり考えないから、強引なラインで苦労することも多いよ。
そんな中から新機軸が見つかる場合もあるけどさ。
570名無しさん@3周年:2009/09/16(水) 11:37:15 ID:uNLQ6r+E
>>562
それじゃ、四の五の言わずに、1級でも2級でも良いから、
建築士の資格で、機械設計者求人に応募してみなよ?
世間知らずが誰か、判るからw

まぁ、話はそれからだな。
571名無しさん@3周年:2009/09/16(水) 19:19:46 ID:1cKIine9
制御系とロボット関係も出来ないと、いまどき半人前にも満たなかったりするしね。
572名無しさん@3周年:2009/09/16(水) 19:25:39 ID:r9F786gC
>>571
自慢話をしたいだけなら、どっかいけ。 あたりまえのことをダラダラと読ませるなよ。
573名無しさん@3周年:2009/09/16(水) 23:33:38 ID:OCvWBqyv
仕事ねぇなぁ〜
574名無しさん@3周年:2009/09/16(水) 23:55:25 ID:1cKIine9
>>571が自慢話に聞こえる段階でやばいぞ? マジで・・・
575名無しさん@3周年:2009/09/17(木) 00:01:27 ID:xjPfsBsF
理解もできないのか。。
576名無しさん@3周年:2009/09/17(木) 01:04:34 ID:mkDlosjO
機械と言っても分野は広い、で忙しい分野があったら教えてもらえんかの。
わしもその分野で頑張ってみるけん。
577名無しさん@3周年:2009/09/17(木) 01:24:45 ID:b5Ihoewj
>>576
医薬品がらみの装置物  今めっちゃ忙しいよ。
578名無しさん@3周年:2009/09/17(木) 09:03:40 ID:jqVwYU5k
それだ!
579名無しさん@3周年:2009/09/17(木) 22:33:01 ID:NbIc23/w
あほか〜

医薬品はもう既に設計おわって切っていく方向やぞい。

新しく参入でける機械設計の仕事なんか何処にもあるか〜
580名無しさん@3周年:2009/09/18(金) 10:28:14 ID:kfRPHJnl
景気回復を待つしかないのか〜
トヨタがんばってくれ〜
581名無しさん@3周年:2009/09/18(金) 14:01:58 ID:yDbfFigx
医薬品がらみの装置物ないの?
薬局に営業に行こうと思ったのに。
582名無しさん@3周年:2009/09/18(金) 14:17:30 ID:CGE8+4xT
薬局に営業逝ってもないだろ
あのへんも閉鎖的なんで
新規参入は難しいよ
583:2009/09/18(金) 14:44:37 ID:3d78f9k7
584名無しさん@3周年:2009/09/20(日) 01:16:43 ID:K6RmProz
585名無しさん@3周年:2009/09/20(日) 01:34:20 ID:/hryuvtL
586名無しさん@3周年:2009/09/20(日) 08:27:29 ID:OtD4cE9t
587名無しさん@3周年:2009/09/20(日) 08:43:18 ID:kF9TB07L
588名無しさん@3周年:2009/09/20(日) 12:13:46 ID:K6RmProz
”ん” かな。
589名無しさん@3周年:2009/09/22(火) 12:19:59 ID:cF6sFzyy
一人でするより設計三人と営業一人くらいで会社にした方がよい。
若い時は一人でもかなり無理しないと仕事の納期はキツイ。
40代になったら一人では体力的に無理、同じような仕事で同じ図面を使いまわせる環境なら出来るかも。
590名無しさん@3周年:2009/09/23(水) 23:28:34 ID:a7lXrKdi
請負仕事の条件が益々厳しく過酷になってきました。
ってか、今月からゼロでい。
たこ焼き、焼きそば、イカ焼き
何にしようか。
暇じゃで的屋でも創めるか〜
591名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 05:31:29 ID:XgHqwkJC
☆☆☆★最大級の注意を★☆☆☆☆☆

☆☆☆★とくに千葉県、静岡県、東京都や関東で大震災の恐れが★☆☆☆☆☆
☆☆☆★とくに千葉県、静岡県、東京都や関東で大震災の恐れが★☆☆☆☆☆
☆☆☆★とくに千葉県、静岡県、東京都や関東で大震災の恐れが★☆☆☆☆☆

☆☆☆★世界の支配者ユダヤが地震兵器を使うのか★☆☆☆☆☆

友人、知人、親類縁者、あらゆるつながりを駆使して巨大地震がくることを教えて下さい。

四川地震より大きいのが来る可能性があります。
http://goldenta★★matama.bl★★og★8★★4.f★★c2.c★★om/
警告!21-23日の地震は外れた次は27日やヴぁいかも5
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1253716942/
ワタスの予言では今月中に関東大地震だす3
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1253594903/
e-PISCO Part11
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1252991726/

ほんとに大震災だったら犯人は特権階級全員だってことにwwwwwwww

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カナダの世界的科学者ロザリー・バーテルはハープが地震兵器や脳を損傷させる兵器の疑い
があるので情報を公開するように要請している
http://www.youtube.com/watch?v=8AMlqRsHUXI&feature=player_embedded#t=511
592名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 05:48:32 ID:f5jAR4Ex
この業界は仕事が少ない時の後にスゴイ忙しくなるのが常道
ホールドされてた仕事が一気に出てくる体力を蓄えてそれに備えておけ
593名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 11:02:43 ID:3dwZa0Fb
>>592
それはいつのことになることやら

もう、ないところはもう一年以上ないでしょ
去年の夏季工事前後からおかしい状況だし
594名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 20:51:31 ID:FC/meGxN
くるとしてもオリンピックイヤーの2012年じゃないでしょうか。でもその頃には価値観がかわりここの皆さんも農業やる人が増えそうです。
595名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 20:56:25 ID:FC/meGxN
忙しいと言えば日本中からボールネジがなくなった2000年もオリンピックイヤーでした。私も体壊して入院しました。懐かしいです。
が、仕事はほどほどがいいです。
596名無しさん@3周年:2009/09/24(木) 22:40:33 ID:Hw/fZJwB
>>592
まだ設計業務はは10年未満だけど
2回程経験してます
597名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 00:36:07 ID:28/3En+l
>592、596
自動車がハイブリッドと電気なったら日本の機械設計おしまい。
設計者が溢れて仕事ますます無くなります。
今回だけは違います。
期待は程々にしないと痛い目にあいます。
598名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 00:38:09 ID:28/3En+l
まさしく自動車売れてるのに仕事無いちゃ。
599名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 01:00:34 ID:rfs3J94c
>>597
量産物の設計をしていた人は使えないよ。 設計標準に慣れ過ぎてる。
600名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 06:17:47 ID:1B6tXftZ
今は自動車関連は忙しくないか?
リチューム電池開発とそれの生産設備の設計は今が旬
601名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 07:52:25 ID:M5faywYj
自動車が忙しいといっても、今時期人が余りまくってて、
「設備増設よりも、人海戦術でやっちゃえ〜」って感じですな。

よって今まで自動化が検討されていた工程まで人が手でやるハメに・・。
人件費も下がりきってるし、自動車特需もいつピタリと止まるかも分らん。
(二次電池やハイブリットなんてその際たるものだし・・。)

更にもうちょっと仕事が溢れて、人手不足にならないと設備増設の話は
出にくいかもね。
602名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 11:21:29 ID:T2SKA2mt
設備投資すると何年も償却し慣れればならない

期間工&派遣なら数ヵ月で償却サー
という、考え方をなんとかしないと、日本経済は元には戻らない
603名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 11:31:13 ID:M5faywYj
>>602

>期間工&派遣なら数ヵ月で償却サー

償却までいかなくとも今は途中解約なんてのも当たり前だしね。
自分さえよければ(儲かれば)っていう大企業が多すぎるし。
なんか持ちつ持たれつ、って時代は終わったのかな。

設備会社でもそうなんだけど、昔はしょっとした不具合なら
「あ、こっちでよっとくよ。次は気をつけてね」とかあったのに、
最近はリスクは全て下に、って風潮が強いって感じる。

まぁ、先方も余裕がないってのもあるし、先方に技量がある設計者が
いなくて、こっちで描いた図面を分らないから変更等のフォローまで
丸投げ、っていうのもあるけど。
余裕無さ過ぎて、人材を育てるところまで手が回らないんだろうなぁ。

じっくり仕事に取り組める環境って無くなったね。
604名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 12:04:04 ID:OEVANgzP
>>603
何甘ったれた事抜かしてんだよ。
605名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 15:02:28 ID:T2SKA2mt
>>604
そう考えているから日本経済は良くならない
大多数は、基本、脱着くんだよ
606名無しさん@3周年:2009/09/25(金) 21:08:14 ID:jCJiVMid
ウチは忙しいよ。工作機械だけど。
景気悪いんで高機能・省スペース・コストダウンだのって。
更にそれをいち早く市場に投入したいっちゅうことでめっちゃ忙しい。
そう言えば2001、2年頃もそうだったなあ
607名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 11:06:56 ID:JmVvcFh2
リチウム電池技術者は自動車設計屋では出来ないから
日産は座間研究所 トヨタはお台場研究所で新規に電機メーカー出身技術者を
社員と派遣社員集めてるよ
608名無しさん@3周年:2009/09/26(土) 11:17:38 ID:bEEAgS45
>>607
リチウム電池でも生産設備は機械屋の仕事だよ。 
東芝のは設計仕事したことがある。(普段は自動車がらみの設備設計メイン)
609名無しさん@3周年:2009/09/27(日) 17:01:34 ID:0teNZbVa
設計屋も廃業者続出で生き残ってる人は忙しすぎて死にそうだね。
死ぬまで頑張れ。
610もう駄目廃業:2009/09/28(月) 00:26:10 ID:mBzeMm8k
高槻の機械設計8年やってきました。
とうとう事務所たたむ日が近づいてきた。
10月まで6カ月は我慢と営業しながらパチンコで凌いできた。
いよいよ廃業です。
この業界にうんざりで休業やない廃業です。
8年も独立して預金も少し、仕事が無くなり蓄え簡単に無くなる。
この業界、顔売っとけば年取っても出来ると考えて客さんに愛想よう安く仕事してた自分が愚かものでした。
611名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 13:17:05 ID:D2P/DzLp
>>610
1000円床屋みたいな安売り設計屋はとっとと廃業して下さい。
612名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 20:35:13 ID:i3qXnit2
>>610
イライラさせるなボケっ 
613名無しさん@3周年:2009/09/28(月) 23:29:33 ID:PI6YKliG
チビシーのう
614ちごと下さい:2009/09/29(火) 00:39:00 ID:ELCyFEHG
誰かおちごと下さいな。
もうちゅぐワシも廃業でちゅ。
機械の設計なんて日本から無くなれ。
設計はワシの事務所だけでええ。
615名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 00:51:20 ID:jZQEL+4d
設計できるの? 絵描きはいらないんだけど。
616ちごと下さい:2009/09/29(火) 23:17:57 ID:ELCyFEHG
お絵描きは得意なのだ。
算数も出来るので構造解析も可だ。
学校に行ってテストにも合格したから建築2級、機械設計1級もあるんだ。
良いお友達がいて新規の設備やラインそしてプラントまで線引きからさしてくれてたんだ。

不景気で良い友達も疎遠になって一人ボッチだ。
ワシ設計だけは本間できるが仕事が無いのだ。

なんでワシだけ。
機械の設計なんぞ世界から無くなれ。
617仕事仕事:2009/09/30(水) 20:36:29 ID:yKmul5Wx
仕事ない・・
仕事あるか(怒)
仕事ない・・
仕事あるか(怒)
仕事ない・・
618名無しさん@3周年:2009/09/30(水) 23:35:38 ID:DudtbPjq
>>616
周りの評価が自分の実力だよ。 
619名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 11:55:10 ID:KJHfFZCf
>>618
それ言われるとつらいっすね。
レスが着実に伸びるあたり、みんな暇なんだね。
620名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 12:51:35 ID:fU4lmnSa
収入と実力は比例する
621名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 17:36:45 ID:4tljRPgw
>>620
そうか、オレは去年に比べて実力が
3割程落ちたのか・・・w。
622名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 17:38:29 ID:Z0plNpKK
>>621
3割じゃ済まないだろ。
もっと客観的に判断しろよw
623名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 23:23:30 ID:e4eSgVJ3
実は漏れも十数年前に機械設計技術者として独立するつもりでいた。
独立するまでの腰掛のつもりで手伝いに行った装置メーカーで目の当
たりにした『馬鹿設計』に理を示しながら手直ししたり他人が設計し
た装置のトラブルシューティングをしているうちに逃げ出す機会を失
ってしもた・・・
今はメーカーとして贔屓にしてくれているお客が何社かいるのでこの
不景気でも何とか食いつないでいる。
一番大事なのは、『設計』だけではなく、設計の結果である装置が置
かれた『現場』で使い手である『お客』と一緒になってより良いモノ
を造る為の会話と努力と成果を挙げることだった。
図面を描くだけのお仕事は『設計』ではない。『トレーサー』ないし
は『CADオペレータ』でしかない。
設計した機械が生み出す結果の領域まで誠意と責任を持って付き合え
ないと生き残れない・・・
624名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 23:27:35 ID:GGYR+nbI
そんなに、胸張らなくても当然のことしか書いてないから
625名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 23:47:15 ID:4tljRPgw
>>623

>一番大事なのは、『設計』だけではなく、設計の結果である装置が置
>かれた『現場』で使い手である『お客』と一緒になってより良いモノ
>を造る為の会話と努力と成果を挙げることだった。

ちょっと前までは、設計→製作→評価 の段階で改善や手直しで
対応してればなんとかなった。

今はリードタイムの短さに加え、コストの厳しさもあるから、一発目の
設計段階で上記引用の内容を求められるし応えられるのが当たり前に
なってきている。

>図面を描くだけのお仕事は『設計』ではない。『トレーサー』ないし
>は『CADオペレータ』でしかない。

設計者がcadを設計段階で当たり前に使うようになっているから、
そもそも「トレーサー」や「cadオペ」という職業自体ほとんどなくなった。
特に3d、パラメトリックが確立している状況では、組図が出来上がる=部品形状確定
なわけだし。
そのうち「バラシ」って言葉も無くなるかもね。
626名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 00:53:43 ID:tsm5mXTn
設計はリードタイム!
設計はコスト重視!
設計は簡素化!
これらは会社の利益のためだけです。
昔みたいに依りよいもの作る技術者、思考しない設計ばかりになってきました。
スピードが重視だから計算や論理やない。機械の形になればいい。
全ては企業利益ばかりで個人の成長など考える企業へった。
そして不景気で人員整備して安い人に入れかえ。
日本企業も落ちたわ。
機械設計者よ先が見えないか?
627名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 00:59:09 ID:tsm5mXTn
あくせく働かされ身に付かない面白くない設計!
金になるからやってた設計!
機械設計者を見たら失業者と思え!
簡単に切られる会社頭脳の機械設計者!
お前らにプライド、見栄、遣り甲斐、本当にあるか?
628名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 01:03:03 ID:tsm5mXTn
俺は仕事にありつけない52歳であります。
626>627>は俺の思いじゃ。
分かるか?この思い。この年なると辛いぞ。
629名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 01:23:10 ID:256l2PAi
だいたいなんの設計だったらできるんだ。
単価が2000円ぐらいの派遣だっら結構有るだろ。食いつなげよ。
贅沢言ってんじゃねーよ。
630名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 08:00:07 ID:LfSeOBR7
>626->628

なんかこのオヤジが設計した装置って
使いにくい感じがする。
自分の理念と理想の押し付けで、相手が求める
機能、使い勝手が反映されてないような感じ。

計算、論理も大切だけど、相手を感じるセンスっていうか
「思いやり」も必要だろ。

そんなんだから相手も仕事を出したくなくなるんだろ。
631名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 08:21:36 ID:kUJ8riXp
>>628
周りの評価が自分の実力。 
632名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 23:12:30 ID:tsm5mXTn
仕事ねぇ。
だるい。
なんで機械設計者なったんやろう。
633名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 07:06:34 ID:DoII+kmt
>>626-628
知り合いの設計屋のオヤジみたいw

先日その知り合いの設計屋のオヤジが見積もり失敗して
「納期遅れしそうだから手伝ってやってくれないか」
とメーカーから要請があって手伝ったんだけど苦労したよ。

メーカー担当者には電話連絡のフォローを一切入れず、データをメールで送りっぱなし。
しかたないから後で俺がフォローの電話をかける。
指示のあった変更ヵ所は「納得できない」と言って無視しだすから、俺が説得して修正させた。
挙句の果ては、納品時に客先担当者と喧嘩になりそうな勢いの話し口調。
もう隣で小さくなっているしかなかったよ。
もう、臨機応変に対応できないオヤジにはウンザリだ。

そのオヤジには暫く仕事を出さないってメーカー担当者が言ってた。
メーカーと俺との間に口座の関係で係わりのあるオヤジだから複雑な心境だが
正直もう廃業して設計やめてくれ、なんて思ったな。
634名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 07:19:31 ID:DVQlRdSX
>623
現場で汚れるのはみんな嫌がるからな。要はバキュームカーと同じでやりずらいことが出来れば仕事はあるよ。まあ俺はそれが嫌で辞めたいが。
しかも仕事以外の人間関係やくだらん規則規制で面倒くさいのばかり増えた。
オイル送れないなら最初から外国の仕事取ってくんな。
635名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 09:32:55 ID:vYUrOoaJ
>>633

>そのオヤジには暫く仕事を出さないってメーカー担当者が言ってた。

その状態で今仕事にありついてるのが不思議。
一人でやってると、視野が狭くなりがちなのはわかるけど、
その自覚がないんだね。

うちは購買経由でなく、設計者から直接発注だから
こっちからいろいろ聞いちゃうし、できれば自分が引いた装置の
完成状態を見せてもらう(守秘義務で不可の場合もあるけど。)

あとあと自分のためだから、と思ってたけど、みんなもそうだよね?
いろんな設計事務所があるんだなぁ。
636名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 09:53:12 ID:R5zrEt/c
年齢と収入は比例しないからな
637名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 10:09:53 ID:DoII+kmt
>>635

客先担当者の話だとその「オヤジ」のところには半年ぶりくらいに仕事を出したらしいです。
それもオヤジの方から「暫く仕事が無くて困っているから何かくれ」って言って、やっと出してもらった仕事みたいで・・・・
そういう状況から考えてもこの時のオヤジの態度は、第三者の俺から見て「どうなの?」と思ったよ。
オヤジの取引先も今回仕事を出してくれた1社しか無いんだから、もう少し柔軟に対応したらいいのにと思った。

とにかく「金」第一で自分だけ儲かればいい、みたいな考えの人だから
今の状況には上手く対応できないのかもね。

638名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 11:18:27 ID:vYUrOoaJ
>>637

>とにかく「金」第一で自分だけ儲かればいい、みたいな考えの人だから

あー、いるね、そういう人。
そういう会社もあるし。

でもそういう考え方のところが今時期一番ひどい目にあってるなw。
639名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 13:11:08 ID:DoII+kmt
なんかいろいろ書いてたら、オヤジにピンハネされてる俺がバカらしくなってきたorz
640名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 13:27:13 ID:s17+yLz4
>>639
疑問
 ・メーカからの要請で手伝ったのになんで、アンタが小さくならなきやならんの。
 ・廃業してほしい相手のフォローをなんでするの?: 結局は自分の為?。
 ・結局、アンタには口座を作ってくれないの。

結論
 ・過去の話を加筆編集した 作り話。
641名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 15:50:46 ID:DoII+kmt
> ・メーカからの要請で手伝ったのになんで、アンタが小さくならなきやならんの。
設備メーカー→オヤジ→俺 っていう金の流れから、オヤジの機嫌を損ねたくなかっただけ。
変に俺が口を挟むと途端に機嫌を損ねるからな。

> ・廃業してほしい相手のフォローをなんでするの?: 結局は自分の為?。
「もうやめてしまえ!」って思ったのは納品が終わってからのオヤジの一言が原因。
「お前は余計な事をするな」的な事を言われたため。

> ・結局、アンタには口座を作ってくれないの。
設備メーカー側の都合によるもの。
今回の件で懲りたので近いうちに交渉しようと思うが、今の状況では無理かもな。

> ・過去の話を加筆編集した 作り話。
つい先週にあった話しだが、お前がそう思うならそれでいいと思う。

ただちょっと愚痴をこぼしたかっただけだ。
642名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 15:54:30 ID:3N6zVZnj
>>641

口座開いてもらうには今がチャンスじゃね?

担当者がそのオヤジに嫌な思いをさせられた直後だし。
オヤジがピンハネしてるとしたら、担当者にとって悪い話じゃないはず。
643名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 16:07:21 ID:DoII+kmt
>>642
担当者の印象は今回の件でガタ落ちだと思うが
客先の上層部とオヤジの繋がりが結構強いんで
かなり根回しをして慎重に事を運ばないとイカンな。

客先(設備メーカー)の子会社に設計専門の会社があるんで
そこの口座を通してもらうってのも一つの手段かな?って思ってる。
俺の仕事は主にその子会社の方から貰ってるから、流れ的にはその方が筋が通ってるように思うし。
644名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 16:13:07 ID:3N6zVZnj
>>643

自分主体じゃなくて、嫌な思いさせられたお客様が
切り替えてくれるのが一番いいね。
そういうふうにもっていくのもできそうだし。

ただオヤジがやっかむかもな。自分の撒いたタネなのに。
そのやっかみをはねつける為にも、お客様主導が無難だね。
645名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 16:30:04 ID:DoII+kmt
>>644
そうだね。
来週早々に打ち合わせの予定があるから、それとなく話してみることにするよ
646名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 16:47:41 ID:3N6zVZnj
>>645

「この前はすいませんでした。でもあのオヤジはいつもあんなんですか?大変ですね〜」
って話を振ったらロックオンだなw

647名無しさん@3周年:2009/10/03(土) 17:16:46 ID:GB21TQU3
何だかオヤジで盛り上がってますねwwwwwww

648名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 07:33:06 ID:Z/ymg+eV
なんだかんだ書いても義はオヤジにある。
オヤジから仕事貰ってた恩あるやろ。
一宿一飯の恩でムショにも行くもんや。

覚えときや。
会社は面倒やから簡単に口座つくらんで。
そんな請負外注は結構なんら繋ながって知人や学閥など有るさかい難しいもんやで。
649名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 07:52:24 ID:+AlAMZPe
通常の仕事の流れは
【設備メーカー】→【子会社】→【俺】
   ↓
【オヤジ】

今回は
【設備メーカー】→【俺】
   ↓
【オヤジ】←俺が応援に入る

という形で、実際の仕事でオヤジに関わったのは今回が初めてだ。
別に仕事を貰ってた恩や義理なんて感じたことないよ。


口座の関係は俺が始めるときに、新規の口座は作れないからと言われ、中間に入るオヤジを紹介された。
【設備メーカー】→【オヤジ】→【俺】
っていう感じの金の流れだ。
650名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 08:06:42 ID:+AlAMZPe
>>649の補足
・今回は設備メーカーから直接オヤジの仕事を手伝うように指示があった
・俺の分の設計費は設備メーカーがオヤジの分とは別枠で確保してくれた
・オヤジがやり切れなくて設備メーカーと俺が手伝った分の設計費のうち1割程度の値引きを担当者が要求。
 オヤジ「自分の分は引けないが、○○(俺)の分からなら・・・」

最後の行の一言に、俺も担当者も呆れて物が言えなかった。
651名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 09:06:29 ID:piPFmykj
>>650
オヤジ切れやぁーーーーーーーw
652名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 09:28:17 ID:HWl6ahxw
>>650
盛り上がってるとこ悪いが、あまり具体的に書かない方が良いよ。
ここ読んでる人は数百人程度かもしれないけど、関係者がいないとは
言い切れない。特に発注側が読んでると、印象良くないよ。

想像力をもっと豊かにね。これは仕事も同じだけど。
653名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 10:29:47 ID:+AlAMZPe
>>652
そうですね。忠告ありがとう。

今後は俺が仕事を受ける時に注意すればいいだけの話なので
今回の件はこれで終わりにするよ。

654名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 10:48:47 ID:nxISgFcl
>>653
まぁ割りきってやっていくしかないよね。
655名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 11:16:51 ID:nxISgFcl
ところで皆さん設計の仕事有りますか?
私は2月頃から途切れがちになって、今は父と兄がやっているプラスチック成形の仕事を手伝いながら、親の援助で何とか生活しています。
情けないので先月から夜と土日は飲食店でバイトを始めました。
まだ独身で実家住まいなので助かってます。
親と兄には感謝してもしきれないくらいです。
まともに収入を得られるようになったら恩返ししなきゃね。
656名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 12:04:41 ID:L4NS1JGw
CAMがもっと普及すれば2次元の図面に落とさなくても済むんだけどなぁ
そうすればもっと構想・設計に時間をかけられる
657名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 12:07:18 ID:zSPkjyRZ
>>656
でも部品のハメアイ公差の表現が難しい。
658名無しさん@3周年:2009/10/04(日) 17:23:11 ID:ZD3OZ9Ih
CAMを積極的に使った方が効率が上がるところは、
設計よりも製造を下請けに振るだろうし、
振られた下請けがCAMを積極的に使うとは限らない。
CAM使用が前提のNC機は少数だもん。

溶断なんかはCAMが有効だけど、
どちらかというと、設計からというより、
生産技術や購買の面で(例えば歩留まりの良い板取とか)の要請だし。

それでも、機械のクセをCAMが知らないから、
結局NCデータに手を入れることもあるだろう。
(例えば、摺動部分のガタなどの理由で主軸は1方向にしか加工できないとか)
加工速度(熱)によって、追い込みを調節しなくちゃならない。

試作のための一点ものは、NCで右から左にはできないし、
量産品だったら、その辺は設計よりも生産技術主導で考えるだろう。


659名無しさん@3周年:2009/10/05(月) 06:03:36 ID:UUkKqm1N
元々さCADは設計の効率化の為では無くCAMの製造の効率化の為に導入された
設計はCADで図面書くと時間が余計にかかる昔の手書きの時の方が儲かった
660名無しさん@3周年:2009/10/05(月) 07:00:31 ID:x3XX+8qV
>>659
んなこたーない
CAD使いから、ドラフターに戻れと言われても俺は断るw
661名無しさん@3周年:2009/10/05(月) 07:56:26 ID:L6FOciyt
>>660

つT定規w。
662名無しさん@3周年:2009/10/05(月) 18:53:04 ID:qn2zwTWZ
2次元図面なんていらんね
663名無しさん@3周年:2009/10/05(月) 20:39:13 ID:JeNX8Sio
2次元図面は仕様書。
設計は3Dでないと出来んようになってもうた・・・
設計と作図が分けられた事は嬉ぴい。
664名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 01:14:43 ID:Hz9H9YF4
三次元は見たまま。
発想力ないもんは仕方ない。
三次元やっててロクに三角法も書けん奴おるで。
665名無しさん@3周年:2009/10/06(火) 05:50:35 ID:oW7W0qTZ
2Dも3Dも手書きのドラフターでも所詮ツールだよ
それが使えても開発は出来ない
ただの道具
666名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 00:10:57 ID:8MwRPwo1
使える物が出来れば2Dでも3Dっでもどっちでもいいよ。
667名無しさん@3周年:2009/10/07(水) 22:23:58 ID:4XXFQoCy
ツールなんて関係ねえ。
知ってる設計会社つぶれた。
もうどこにも仕事ないぞ。
668名無しさん@3周年:2009/10/08(木) 16:08:47 ID:Tf1HC7nZ
9月工作機械受注額は前年比‐61.9%、前月比は+36.2%=工作機械工業会
669名無しさん@3周年:2009/10/09(金) 03:24:31 ID:DNuF6shL
3DCADを使ってる人のほとんどは昔のトレ−サ−的役割だよね。
若くて設計経験の浅い人。
670名無しさん@3周年:2009/10/09(金) 07:52:43 ID:bXtP71SV
逆に2D CADを使ってる人は、3D CADを
習得するのが億劫で、乗り換えできない人。
671名無しさん@3周年:2009/10/09(金) 08:53:35 ID:mZ7BnmU3
俺は両方使ってるけどね。
672名無しさん@3周年:2009/10/09(金) 09:18:31 ID:bXtP71SV
3D CADに慣れてしまうと、
二次元で、正面図、上面図、側面図 と
3つを書き込むのが面倒でやってられない。
その時間を構想にまわすことができるしな。
673名無しさん@3周年:2009/10/09(金) 11:25:43 ID:rCSlwPV8
外注設計ではCADは選べないよ
客先指定のCADを使いやすかろうが悪かろうが決まる
674名無しさん@3周年:2009/10/09(金) 11:28:44 ID:hFUr5AlS
上面図???
675名無しさん@3周年:2009/10/09(金) 11:45:45 ID:mZ7BnmU3
天面図のことかな
676名無しさん@3周年:2009/10/09(金) 11:57:04 ID:bXtP71SV
上面図=平面図だったわ。スマソ
677名無しさん@3周年:2009/10/09(金) 18:09:50 ID:MC03Yv/9
>>670
オマエ何言ってるの〜w
今時、3DCAD覚えるの億劫がる機械設計者なんて居ないだろw

3Dに批判的な設計者は、2Dも3Dも使え、
両方の利点欠点を弁えた、経験豊富な上級設計者だぞ。

要は三面図で、頭の中でちゃんと立体化出来る、いわゆる空間認識能力が備わってる人間な!
で、これは教育や訓練でも限界があって、本人の才能に依存するっての、オマエ知らないだろ?
ちゃんと現実見て書けよ。

オマエの様な、端から才能ない奴が、CAD使えるだけで設計者なんて勘違いしてる輩が多過ぎ!

そういう意味では>669の言ってるのが正しい。
678名無しさん@3周年:2009/10/09(金) 19:48:00 ID:bXtP71SV
>>677

必死だなw.
679名無しさん@3周年:2009/10/09(金) 22:06:41 ID:nvm3iyK6
>>669
それは偏見というもの。

3Dもいろいろあるけど、パラメトリックフィーチャを用いたもの
(CATIAやPro/E、ミッドレンジではSolidWorksなど)は、
そこそこ設計の知識がないと使い物にならない。
せめて寸法の基準が分かる程度の。

逆にオペ上がりの設計者に多い、詳細図を書き広げるように計画するタイプは、
3DCADで設計できない。(使いこなせないを、使えないと表現する)
むしろ、操作方法を覚えられるかを別にすれば、
CADより手書きの方が図面に魂が宿る、なんていうタイプの方が、
思想としては、3Dと親和性が高い。


680名無しさん@3周年:2009/10/09(金) 23:00:33 ID:AeswTnTD
>せめて寸法の基準が分かる程度の
バカレスもいい加減にしろ
681名無しさん@3周年:2009/10/10(土) 14:25:53 ID:Nl83dEOO
>せめて寸法の基準が分かる程度の
>>679
それを、世間ではCADオペと呼ぶんだよ

ちゃんと、設計できる奴が3D覚えると鬼に金棒だが
それでも仕事はない
682名無しさん@3周年:2009/10/10(土) 14:46:32 ID:mhyGd+iZ
>>681
>設計できる奴が3D覚えると鬼に金棒
3D使いは、頭の中の構想(モデリング)を2Dに描いて表現する
手間が面倒と感じてるのではないか。
だから、モデルから手間を掛けずに図面化(2D化)できるから鬼に金棒と思われ。

でもやっぱり仕事はないw。
683名無しさん@3周年:2009/10/10(土) 14:56:13 ID:91seXTmu
>>679
こいつ馬鹿?
どうせ、今は超売れないCADベンダーのインストか何かだろうけど、
どんなCADでも設計の知識がないと、使い物もならんのだよ!このボケ!
そんな当たり前の事を勿体ぶった書き方すな!

>せめて寸法の基準が分かる程度の

って、どんだけアホなんだ。
684名無しさん@3周年:2009/10/10(土) 15:55:32 ID:JPOIXM/f
>>683=>>677

こいつは三次元になにか恨みでもあんのか?
それともコンプレックス?w
685名無しさん@3周年:2009/10/10(土) 16:35:16 ID:vJT0Yr0i
大手企業の開発屋はアシスタントがCADで図面書くからCAD出来ない博士も多い
686名無しさん@3周年:2009/10/10(土) 21:54:07 ID:mlrbOqkb
大田区で機械屋さんに進出するなら何分野がお薦めですか?
687名無しさん@3周年:2009/10/10(土) 23:54:16 ID:12wDiDsY
3次元で設計して2次元でチェックが主流でしょ。
688名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 00:23:10 ID:UARJJGru
お前ら

3Dできて仕事あるんか

3次元できて面接とおるか

3次元できても言われた通りしか書けんオペレータおおすぎ

スクールあがり実践ねえオペレータってとこやな

機械設計して3D使うなら分かる
3Dして機械設計できてるなんて勘違いオペレータ多いぞ
689名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 07:18:38 ID:pxAe9vob
3Dなんて時給1200円で派遣社員の若い女の子でもできる
690名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 07:26:06 ID:pxAe9vob
691名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 08:46:46 ID:pxAe9vob
692名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 08:58:01 ID:Otu4w0n5
結局、モデルつくって、部品間で拘束かけてassyにして…、
こういう順で教えるから、設計に使えない作業しかできない。
2D時代に、絵として成り立っているかどうかから入るタイプには3Dは厳しい。
693名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 10:11:31 ID:vllbLzV2
CAD話は他でやれよ
設計屋は製図屋じゃない
694名無しさん@3周年:2009/10/12(月) 15:33:29 ID:CZQFEzi/
3Dは現物に近いので、設計ちゃんと知ってる人が覚えれば
むちゃくちゃ楽だよ

>>3次元で設計して2次元でチェックが主流でしょ。
と考えているうちはまだまだ


>>結局、モデルつくって、部品間で拘束かけてassyにして…、
>>こういう順で教えるから、設計に使えない作業しかできない。

スクールだとそうなるので破綻するんだ
まあ、最初に品番つけなくてはならない、3Dは多い

MDTは良かったな
ボコボコパーツ作れて
後でファイルできるし
もう開発終了だけど

695名無しさん@3周年:2009/10/12(月) 22:00:04 ID:92+PHpN3
設計だけを請け負うんじゃメシは食えん。
ファブレスメーカーとしてならツテさえ掴めば事業になるかもね。
696名無しさん@3周年:2009/10/14(水) 01:14:28 ID:teMfeTr1
ようするに3Dって馬鹿でも出来る

2次元で考えられない奴おおい

図面さえ見れやん。

そら3Dはみたままやからな
697名無しさん@3周年:2009/10/14(水) 01:26:45 ID:zS3ja0g1
CADは所詮道具でしかないし・・・
検証、具現化の道具として使うのに紙と鉛筆から3DCADまであるとしても、作業効率の差はあれ設計の良し悪しは最初の頭の中で決まるでしょ。

こんないい道具使えるんだぜ!! と自慢するのは馬鹿っぽくみえる。
698名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 06:49:32 ID:NakXXQA2
外注設計でCADは客先指定で、好きなCADは使えない。
もちろんCADで仕事に掛かる時間も変わるし、時間単価で請求する分けでもない。
全部していくらだから時間短縮できるCADは有りがたいが、そうもいかないのが事実。
699名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 11:26:26 ID:hdfAFAki
客先指定って言うけどさ、取引が何社もあったらどんすんだよ。
今のご時勢、1社依存でやっていけるほど甘くない。
700名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 16:22:03 ID:NJ4RsxCu
韓国に町工場を出してサムスンの下請けになればいいのに、
儲かるし朝鮮人の尻の穴を舐めれんぞー、
701名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 18:19:47 ID:54navjzt
ばかだな等の朝鮮人たちにさえ寒損の下請けは毛嫌いされてるがな。なにせどれだけただでやらせたかで評価されるところだ。
702名無しさん@3周年:2009/10/24(土) 06:07:33 ID:Gq0tUZC5
>>699
うちは6種類のCADを使っている、しばらく注文が無くて使わないと使い方を忘れるな。
オートCADなど安いモノは正規品買ったが、100万位する高いモノは違法コピーモノで1万で買った。
ソフトにお金掛けるよりハードに掛ける、200万のワークステーション3台とノートPC1台に業務用30インチモニー4台同時に使える、画面デカイ。
703名無しさん@3周年:2009/10/24(土) 06:50:38 ID:Gq0tUZC5
初めての客でリピートが見込めないでCADが特殊な時は、コピーCADの無いから客先に出向して仕事をする。
一日、一人でマニュアル見て勉強すれば遅いしウラ技は覚えないが図面は書けるよ。
ちなみにコピーCADはマニュアルは付いてないから使い方を知っていないと大変、ただしハードにドング(ガード機器)など付けずに使えるから数台のPCやノートPCで使うのには大変ありがたい。
違法だからオススメはしませんが。
704名無しさん@3周年:2009/10/24(土) 07:27:39 ID:bOAbvu+t
>>703
>初めての客でリピートが見込めないで
>客先に出向して仕事をする。
>一日、一人でマニュアル見て勉強すれば

こんな厳しい時期なのに、その工数(?)に工賃貰えるのかい?
だったらおいしいなw。

>6種類のCADを使っている

オレなら、メイン1台(自分が一番使いやすいヤツ)で描いていって、
他のCADはトランスレータ代わりだな。
705名無しさん@3周年:2009/10/24(土) 09:28:56 ID:hm8WOsOS
違法コピーモノを自慢するなんて
最低

706名無しさん@3周年:2009/10/24(土) 10:05:28 ID:A+wu4yYt
通報してやろうか
707名無しさん@3周年:2009/10/24(土) 12:20:46 ID:ej4nhrBe
通報しました
708名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 09:38:35 ID:pTdHYDF8
>100万位する高いモノは違法コピーモノで1万で買った。

そんなに高いCADでドングル無しってあるの?
709名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 09:53:25 ID:hkOv/5qb
どんぐりなんとかも一緒についてくるんだろJK
710名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 10:44:46 ID:pTdHYDF8
>709
703が「ドング(ガード機器)など付けずに・・・」って言ってるぞ。

それに数百万するCADを1万って安すぎない?
作る側のリスクも考えてもっと高くても良いような・・・

実はウソじゃね?
どこで売ってるのか教えてくれ!って言っても無理だよな・・・
711名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 10:45:03 ID:z4N2fDqx
ひさびさに仕事もらったけど、やる気でね〜〜。
1ヶ月半休んでたから完全に休みボケだ。
712名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 10:46:12 ID:pTdHYDF8
>707
通報受付ました。
713名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 13:45:43 ID:hkOv/5qb
>>710
世の中知らなすぎw
714名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 15:08:28 ID:pTdHYDF8
>713
703が「ドング(ガード機器)など付けずに・・・」って言ってるぞ。
703が「ドング(ガード機器)など付けずに・・・」って言ってるぞ。
703が「ドング(ガード機器)など付けずに・・・」って言ってるぞ。
715名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 00:07:24 ID:XgLmtOtb
みなさん少しは仕事増えてきましたか。
神奈川だけど少しだけ良くなってきたよ。
継続するかどうかは解らんけどね。
716名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 08:20:19 ID:GPmIfUv3
一昔前は中国で違法コピー物買ってきたとか言ってる奴(会社も)居たけど
今じゃ日本国内で違法コピー物も入手可能だからねぇ・・・
ちょっとオークションサイトで検索すればゴロゴロ出てくる始末。

取り扱いは自己責任でww
717名無しさん@3周年:2009/10/27(火) 13:34:49 ID:Yeo+CSvz
11月が来ようとしてるのに・・
赤字はいいけど、仕事がないのはきつい。
718名無しさん@3周年:2009/10/28(水) 14:03:41 ID:bBShPvj6
そう?
仕事やっても赤字より良くない?

仕事の需要は時間が解決してくれるさ!
安易かな・・・
719名無しさん@3周年:2009/10/28(水) 14:07:39 ID:sthyG+Wb
720名無しさん@3周年:2009/10/29(木) 18:10:51 ID:EiA71b4j
自分まだ機械初心者です。勉強のため機械図面をたくさん見たいんですが、なんかいい方法ないでしょうか。
721名無しさん@3周年:2009/10/31(土) 01:24:48 ID:gVzA7Bcb
>>720
派遣に成れば?
色んな企業で色んなパターンの図面が観られるよ。
図面フェチにはなれるけど、キャリア形成にはならないかも知れないけどね。
722派遣かー:2009/11/05(木) 00:03:55 ID:E5nz09qO
派遣なんか・・・
723名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 09:37:14 ID:XGosNm6p
仕事したくない
724名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 00:45:53 ID:6I7mKBZ0
age
725274:2009/11/29(日) 00:54:00 ID:zYfVoG6e
イヤミったらしく言ってくる組み付け屋の馬鹿は先月めでたくリストラにあいました。 社内でもいろいろ問題視されてたようで。

問題は・・・ その会社自体の存続が危うい・・・・
726名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 10:51:55 ID:LEtBTP5a
安川電機も週休3日になってるみたいだけど中小じゃなくても補助金でてんのかね?
727名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 00:56:09 ID:4I4c9U66
仕事増えてきたせいか過疎ってるな。
728名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 08:25:56 ID:T69jVBKL
>>727
反対じゃねー
とくだねでもやってたが、震源地は リーマン & 円高で ダブルショックだよ
729名無しさん@3周年:2009/12/11(金) 09:26:00 ID:En5o+KwB
死滅しちゃったんだろJK
730名無しさん@3周年:2009/12/23(水) 21:19:47 ID:T9gEldcV
やけに静かだな

みんな廃業した?

今年はなんとか700確保したんで なんとか安泰です

良い クリスマスを ww
731名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 01:34:00 ID:lz6I9xFH
俺も今年は致命傷ですんだ。
良い正月を
732名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 19:00:12 ID:B7eyWi03
機械設計とプラント設計ってどっちがレベル上なの?
733名無しさん@3周年:2009/12/25(金) 19:12:27 ID:ZHSzkw8m
>>732
意味不明
仕事にレベルが上、レベルが下などない。


734名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 07:59:46 ID:/JlZtMQS
機械設計、プラント設計、計装設計など他の業界とはレベルを比べない
プラント設計は不景気の今でも」仕事はいつでも安定してあるが余り単価も高くなくて皆と差がない
誰が設計しても変わらないが
機械設計はピンからキリまでいる優秀な人は名誉も地位も収入も桁違い
年収一億円以上はいっぱい居る
735名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 23:02:03 ID:EYc1simD
いっぱいも いねーよ
736名無しさん@3周年:2010/01/14(木) 19:42:18 ID:6U1Zyd9c
機械設計1年目の者です。歯車の設計をやることになり、勉強中なのですが、
減速機の入力と出力軸の中心間距離と減速比が決まっている状態で、モジュール、
転位係数、かみ合いピッチ円直径、歯数、ねじれ角などを決めようと思った場合、どれを
一番最初に決めるとか決まってるのでしょうか?モジュールにしても歯数にしても
数値を変えると他のものにも影響してくるので、まず最初に何かを決めると
思うのですが、何か基準などはあるのでしょうか?
あと、平歯車をはすば歯車にした場合、転位係数も変化しますが、これは
ねじれ角によって歯直角モジュールが変化するからと考えていいのでしょうか?
737名無しさん@3周年:2010/01/14(木) 20:53:51 ID:6NPXas3G
>>736
私の場合、減速比が決まっているのでしたら、必要とされる負荷トルクから
歯の強度、つまりモジュールを最初に決めます。
量産品の設計ではなく、単発品の設計の場合、できるだけ市販の標準歯車から
選定します。
高速回転の場合、騒音防止のため、はすば歯車の使用も考慮します。
希望する中心間距離がどうしても得られない場合、コスト無視で、オーダーメイドの転位歯車にします。
738名無しさん@3周年:2010/01/14(木) 21:39:15 ID:4BdQlYka
歯車の設計だってw
つまんねえ仕事だなおいw
739名無しさん@3周年:2010/01/14(木) 22:35:01 ID:Cb/niStM
>>738
歯車の設計?歯車の選定だろ?w。
つまんねえ、って言ってる仕事すら理解できてねえようだなwwwww。
740名無しさん@3周年:2010/02/28(日) 11:47:16 ID:imN9aAyh
機械設計事務所を廃業しようと思います。。。
741名無しさん@3周年:2010/02/28(日) 13:41:53 ID:nwEKq4cz
ざまあみろです
742名無しさん@3周年:2010/02/28(日) 21:10:12 ID:Vum1VsBj
求人も随分と増えてきてるけどな。 機械製図事務所には、まだまだ仕事は廻らない。
743名無しさん@3周年:2010/04/14(水) 09:40:57 ID:k0TIVsj6
だいぶ仕事量が回復基調に乗ってきたけど、
みなさんいかがお過ごし?
744名無しさん@3周年:2010/04/16(金) 17:31:16 ID:wehjWFTT
まだまだ、きびしいね
貯金を食いつぶしているよ。
なんとか、安い仕事をもらって、しのいでいるけど
安い仕事でも、入ってくるとありがたいね。
@北陸地方、設備機械関係


745名無しさん@3周年:2010/04/20(火) 16:34:19 ID:3l6p3D/8
少し忙しくなってきたけど、まだまだだね。
−関東−
746名無しさん@3周年:2010/04/21(水) 12:58:16 ID:yPy+v1At
札幌は厳しいよ。
747寒損:2010/04/21(水) 13:02:14 ID:WfleMnG/
【 会社を顧客にした仕事 】は、仕事の波が激しいので、余裕がないとやってられない。
そのために、他の仕事をアルバイトしながらやるのも大変だしね。
748名無しさん@3周年:2010/04/21(水) 19:06:47 ID:ZmqnjF0S
首都圏でも機械設計だけで食えるほど甘くはないよ.
749名無しさん@3周年:2010/04/21(水) 23:31:47 ID:5qf7sJbn
もう忙しすぎて死ぬかもしれん
750名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 16:22:52 ID:9hwGpax2
東京・神奈川なら最低でも1500マンは稼げるよ
サラリーマンでも同じ額は稼げるからどっちか良いかは個人の問題
751名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 03:26:26 ID:0rtsCLyb
機械設計なんてやってもお金持ちにはなれません、ボランティアだから。
752名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 06:53:08 ID:NoU6enlk
>>749 > もう忙しすぎて
金のあることが幸せか。
時間のあることが幸せか。
よく考えてみよう。
753名無しさん@3周年:2010/05/14(金) 22:32:05 ID:e96SuFph
間違いなく時間だろw
754名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 00:14:23 ID:bbOe2Fnb
CAD高すぎ
ボッタクリだろ66万円て
755名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 00:24:22 ID:bbOe2Fnb
↑AutoCAD Mechanicalのことです

ところでみなさんはどうして機械設計屋になろうと思ったんですか?
こういう言い方はあれですが、辛気臭くてあまり面白くなさそうな印象を受けるのです。
ちなみに学部3回生です
756名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 00:33:26 ID:0U6ciu1R
>>755
ガキの頃から機械イジリが好きだったから。 今でも好きだが、機械設計してるヤツに機械好きは少ない。
757名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 08:40:53 ID:LGmPkMnU
>>755
ちなみにうちのCADは120マソw
3Dだけどな

機械設計屋になろうと思ったのは、出身校がそういった学科だったのと、
機械が好きだから。
機械っていうより、メカメカしいもの、というべきかw

この商売してるひとにもいろいろあって、CADが使えるから(好きだから、でなく)と
いう理由でやってる人もいる。
今は景気が良くなくて、需要<供給 になってるが、平均してみると常に人手不足だから
CADがいじれてある程度機械がわかれば仕事は切れなかったから

ただそういう理由もあって、同じ機械設計屋でも、「構想込み」でできるところから
「言われた通りの図面だけ」まで幅が広い。
どっちがいいとか偉いとかでなく、それぞれニーズはある。

ただ今時期、言われたとおりに図面を描くだけでは仕事がない。
CADの操作は当たり前で、相手が何を求めているか、その求めに対応できるか、で
受注量は大きく違うよ
758名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 12:24:26 ID:R3K1OWFb
機械設計屋になろうと思ったのはお金持ちになりたかったから。
759名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 15:49:23 ID:gyBtea1I
機械設計屋に大金持ちはいない、せいぜい小銭持ち.
760名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 17:00:18 ID:v0aipCJu
761名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 11:26:29 ID:OuRcv2vM
年収数億を稼ぐ開発屋はいるよ
762名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 17:06:06 ID:Fh76kzF7
もっと一般的且つ平均的実態を頼むわ
763名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 07:31:16 ID:yhQv9dIk
東京近郊で独立しての平均年収
図面屋500万〜1000万
設計屋1000万〜1500万
開発屋3000万〜5億
764名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 07:36:47 ID:yhQv9dIk
経費は別
初期投資にワークステーション CADソフトだけ 事務所を借りれば契約料
経費は自宅なら家賃は要らない カタログ無料 打ち合わせの交通費ホテル代 電気代 年間100万以下
765名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 11:00:02 ID:M8ZADTs7
>>763
>独立しての平均
こんな表現あるわけねえだろw
当事者はみんな笑ってんぞ

766名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 22:28:11 ID:88uMpVdR
微々たる世情を知るしがない技術屋稼業だから笑いはしないが、
特に開発屋とある箇所は開発に掛かる膨大な費用と期間を考慮すると、
はてなマークを果てしなく付けざるを得ない.
767名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 09:01:58 ID:iR/DecXI
液晶検査装置の開発設計 開発期間二か月 経費は自分の経費とアイデアだけ
一台売り上げで50万のロイヤルティー 年間200台売り上げ トータルの売り上げ1000台以上
768名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 16:46:44 ID:Kv8UIIOS
ああ、我々のいうアイディアマンねw
769名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 22:39:32 ID:NjUmALf/
副業でやってる奴いるか?

今本業があまりにも暇で、
将来は個人で設計やりたいので
770名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 00:51:16 ID:SO+As7/N
製図屋も開発屋も初期投資も経費も殆ど変わらないよ。
771名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 17:30:05 ID:sIFDgefR
772(=゚ω゚)ノぃょぅ  :2010/05/27(木) 19:04:12 ID:hU6/BqJk
>>753 > 間違いなく時間だろw

むかしむかし「機械設計」で飯を食ってたころ、一日「14時間」くらい働いていた。

現在は、一日「5時間」程度で、通勤時間と言えば「実質10分」。

それでもまだ、自分の時間が欲しいと思っている。(w
773名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 06:19:33 ID:neKvkDxv
機械設計って一生懸命仕事をしたら残業も出来ないくらい辛い
副業出来る訳が無い
でもサラリーマンだと仕事が納期があって徹夜もするが
仕事のペースを落として徹夜をするんだよね、仕事をサボらないと副業は無理
独立して個人で仕事なら時間給で無く、仕事量で料金は決まるから
ダラダラ時間かけて仕事をしても高収入には成らない
774名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 08:26:52 ID:7tWPRI0F
日本語でおk
775名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 09:25:58 ID:7tWPRI0F
>>773
オレなりに解釈

機械設計って一生懸命仕事をしたら定時内作業だけでキツイ職業
なので副業なんか出来る訳が無い。本業でへとへとなはず。

サラリーマンなら納期あるが、普段は仕事のペースを落としてる。
その分、徹夜をする体力があまっている。
つまり普段フルに力を使ってないから徹夜作業が可能

ゆえに、本業をサボらないと副業は無理

独立して個人で請け負うなら、時間給でじゃなくて仕事の総量で請負金額は決まるから
ダラダラ時間かけて仕事をしてもだらだらした分は請負金額には反映されない。

これでおk?

ただし、請け負った見積り時間以下で作業をおわせば、浮いた分はまるまる自分の取り分。←これはオレの意見w


776名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 20:22:50 ID:8FuBHiFT
仕事が早い人と遅い人が居るからね、同じ仕事でも300時間かかる仕事を100時間で出来る奴もいる。
サラリーマンなら同じ給料でも、個人経営なら能力差がでる。
開発の仕事は才能次第、アイデアと商品化出来る知識が必要。
777名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 21:34:31 ID:k+94lDJK
ひつこいぞオマエ。 
778名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 01:37:39 ID:UCnmsrcM
最初、開業する時は

どうやって営業するの?

HPはどうやって作成した?
779名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 08:02:32 ID:KIJxZYks
>>778
自分がいた会社の繋がりがほとんどでない?
そのとき付き合っていた外注さんとか。

自分がいた会社自体がメイン取引先になる場合も多いと思う。
新規開拓なんてほとんど無いと。ましてやこんな時期。

HPなんて作ってもあまり営業活動に影響は無いと思うぞ。
自分が発注側だったらHP見て決めたりしないだろ?

それよりどれくらいの対応力(納期、コスト、技量)があるかが
気になる訳で。
そうなると一見さんへの発注は怖いよな。だから繋がり&信用が
営業力になる。

反対に納期をぶっちぎったり、要求の理解度が低かったりすれば
2度と仕事は出てこない。

でも意外と納期にルーズなところもあるから、「納期厳守」をきっちり
していれば相対的にそれが他との差別化になり、営業力になる場合もある。
780名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 08:14:41 ID:KIJxZYks
>>779
でも意外と納期にルーズなところもあるから、

設計事務所の中にも、意外と納期にルーズなところもあるから、
781名無しさん@3周年
設計事務所のHPで仕事は増えない
HPを見てお願いすると
やったことも無い事とか嘘ばっかりの誇大広告で時間の無駄
紹介とかで信用できる所じゃないと仕事を依頼できない