【機械】の質問スレッドはここだ!12

このエントリーをはてなブックマークに追加
656 パテント・マン 
>>644
> 特許庁のIPDLはサーバメンテナンスのため26日まで休止中

サーバのメンテナンスが存在するから、『使えない日が出てくる』、などと言う理屈は、
PCを良く知らない「無知な日本のユーザー」が、単に騙されているだけのことである。

『メンテナンスと休止』は、本来関係など無いことで、その証拠に、【アメリカ特許庁】
のサイトでは、「休止中」などと言うお知らせは、ここ数年見たこともないし、
日本のサイトのようにサーバーが重くて、アクセスできないなどと言う状態もまず無い。
このこと一点からしても、日本の行政機能の立ち遅れが、垣間見えると言うものだろう。

> でその特許(っても公開されてるだけですが)を皆さんに紹介できないのが

それは大変興味ある話題なので、是非紹介して頂きたいが、何もあわてる必要は無い。
明日も明後日も、2ちゃんねるは存在していると思うから。(w
個人的には、【アメリカ特許庁】のサイトで調べることを、お勧めしたい。

>>653
> ストライベック曲線 h ttp://www.idemitsu.co.jp/lube/cvt/new_lube/oil1/oiru_3main.html

いつかまた、「スベリ摩擦の議論になった時」には、思い出して読んでみることにする。
但し現在は、ボールの転がる原理を使った「フリーベア」と言う部品に付いての議論です。
657 パテント・マン :2005/09/24(土) 11:47:31 ID:7fFiz8wD
>>649
> h ttp://www.jsae.or.jp/~dat1/mr/motor15/mr200238.pdf

『タイヤ摩擦係数』に付いてのお話が、お好みのようですね。では下に紹介いたしましょう。

  グループ「タイヤ 摩擦係数」
  http://groups.google.co.jp/groups?hl=ja&q=%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A4+%E6%91%A9%E6%93%A6%E4%BF%82%E6%95%B0&qt_s=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

注1) アスキーアートの図が出てくる場合は、記事ページ右上の「固定フォントボタン」
     を押せば、正しく見えるでしょう。
注2) ここには、あなた方の愛する( T.Takeuchi 君 )も、良く登場しています。(爆。