≡≡ 面白いエンジンの話 ≡≡

このエントリーをはてなブックマークに追加
53 (^O^)/^^^ だーよ。 
またまたまた、似たようなものが登場してまいりましたよ。(笑

  「 Xロータリーエンジンを提案します 」
  http://www.geocities.jp/little55jp/engine/

これは、この下のスレッドに、
  機械・工学@2ch掲示板「 理想的なエンジンを作ろう 」の中にも出ている、
  http://science4.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1081570574/
「真円型ロータリーエンジン」と、ほとんど同じ発想のもののようですね。

今回の形式も、ベーンと呼ぶ、「揺動する板状のピストン」を使った方式ですが、
丸いピストンを、「ドーナッツ状のシリンダー内で揺動させる仕組み」の、
「揺動ピストン型ロータリー?」なるものも、上のスレッドで紹介されています。

しかしこの程度のアイデアは、米国の特許庁サイトなどを調べれば、すぐにも分
かることですが、
  「揺動ベーン型ロータリーエンジン」にしても、
  「揺動ピストン型ロータリーエンジン」にしても、
残念ながら、すでに数十年も前から、考えられているものと言えるのでしょう。