このページに関してのお問い合わせはこちら
≡ 材料の事なら何でも聞いて下さい!(2) ≡
ツイート
44
:
名無しさん@3周年
:
04/11/14 22:59:14 ID:bz0DaxL0
>>21
「 ウィキペディア「熱伝導率 」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%B1%E4%BC%9D%E5%B0%8E%E7%8E%87
「 工業用材料の特性比較(代表値) 」
http://www.coguchi.com/data_s/kogyo/index.html
「 技術データ検索 」
http://www.coguchi.com/data_s/
http://www.coguchi.com/
工業用材料の特性比較
アルミニウム合金早見表
アルミの特性1、2
アルミ合金鋳物の特性1、2
伸銅の特性
ステンレスの特性1、2
チタン、ニッケル、タングステンの特性
特殊鋼の特性、体系
プラスチックの特性1、2
プラスチックの用途と特長
セラミックスの特性
ガラスの特性 (以下略)
45
:
名無しさん@3周年
:04/11/14 23:04:58 ID:bz0DaxL0
鉄系材料に関する、「役立ちそうなページ」を、↓下に紹介します。
--------------------------------
「 鋼および(はがね)について 」
http://www.hino.meisei-u.ac.jp/ce/suzuki/sab6_hagane.htm
「 2.2.1 金属材料の種類 」
http://www.nmri.go.jp/eng/khirata/design/ch02/ch02_02.html
「 鉄と鋼 」
http://www.smn.co.jp/takano/tool.iron.html
「 各種物質の性質 金属(固体) 」
http://www.hakko.co.jp/qa/qakit/html/h01020.htm
「 機械構造用炭素鋼の成分&鋼に対する合金元素の作用 」
http://www4.ocn.ne.jp/~katonet/kagaku/tansokou.htm
「 『プロの目』から見たステンレスとは? 」
http://homepage1.nifty.com/shincoo/m191zairyou-suten-2.html
「 2.JIS耐熱鋼の性質と用途 」
http://www.sanwa-i.co.jp/youto2.html
「 材料について(JISで規定された材料記号) 」
http://www.ceres.dti.ne.jp/~b-satou/zairyou.htm
「 3.鋼に対する各種含有元素の影響 」
http://www.daiwakg.co.jp/TECHTOK.htm#%82%DD%82%AA%82%AB%93%C1%8E%EA%91%D1%8D|%82%CC%8E%ED%97%DE%82%C6%93%C1%90%AB
「 Cr-Mo鋼、Ni鋼、Ni-Cr鋼およびNi-Cr-Mo鋼 」
http://cssjweb.chem.eng.himeji-tech.ac.jp/jcs/v7n4/a15/textj.html
「 包丁に使われている材料 」
http://www.masahiro-hamono.com/story/02-1.html
「 鋳鉄材料 」
http://www.kikaikaihatu.com/sekkei/zairyou/fc.ttm.htm
「 鋳物に使用される金属材料 」
http://www.nbk-okamoto.co.jp/data/d210.htm
「 ダクタイル鋳鉄 」
http://www.sanjo.co.jp/tieup/kato/
「 第5節 鋳鋼 」
http://www.nbk-okamoto.co.jp/data/d210.htm#S05
「 材料(鋳鉄) 」
http://www.nbk-okamoto.co.jp/data/d200.htm
「 各種金属材料の機械的性質比較(鋳鉄) 」
http://www7.ocn.ne.jp/~ksworks/shiryo-2.html
「 製品材質一覧表(鋳鉄) 」
http://www.cast-sakabe.co.jp/text/zaisitu.htm
46
:
名無しさん@3周年
:04/11/14 23:05:38 ID:bz0DaxL0
アルミ系材料に関する、「役立ちそうなページ」を、↓下に紹介します。
--------------------------------
「 JIS規格アルミニウム板化学成分表 」
http://www.materialhouse.co.jp/mh/menu/std/alp.htm
「 アルミニウムのミニ知識 」
http://www.atomlt.com/06school/sc04/sc04_05.html
「 アルミニウム合金のいろいろ 」
http://www.sankyoalumi.co.jp/us_al/al002.htm
「 アルミニウム合金の種類と物性 」
http://www.sunfield.ne.jp/~je1sai/rc/tecinfo/arumi.htm
「 アルミニウム合金の種類と特長(展伸用合金) 」
http://lightsaber.cside.com/faq/alumi.htm
「 アルミニウム(1) 」
http://www.kyoto-oudou.co.jp/page10-1.htm
「 アルミ生産品目 」
http://www.hashinaga.co.jp/alumi_seisan.htm
「 アルミニウム合金選定早見表 」
http://www.coguchi.com/data_s/arumi_hayami/index.html
47
:
名無しさん@3周年
:04/11/14 23:06:10 ID:bz0DaxL0
その他の材料に関する、「役立ちそうなページ」を、↓下に紹介します。
--------------------------------
「 技術データ検索 」
http://www.coguchi.com/data_s/
「 工業用材料の特性比較(代表値) 」
http://www.coguchi.com/data_s/kogyo/index.html
「 金属材料選択の手引き 」
http://www.zairyo-ya.com/zaisen_tbl.htm
「 新潟精密ロストワックス基本材質 」
http://www3.ocn.ne.jp/~nic/lostwaxkihonzaisitu.html
「 金属素材に関係する技術情報データーベース 」
http://www.materialhouse.co.jp/tech/index-t.html
「 めっき関連データ集 」
http://www.tmk.or.jp/data.html
「 電気メッキ・無電解メッキの関係 」
http://homepage1.nifty.com/seas/database/surface/surface_top.htm
「 各種物質の硬度(モース硬度) 」
http://www.asahi-net.or.jp/~JH3M-FJYM/katasa/katasa.html
「 物質の硬度 」
http://www.hosokawamicron.co.jp/line-up/index3/contents/125/main.pdf