【危険予知】KYTについて語ろう 【トレーニング】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1材料屋
KYTやってますか?
2名無しさん@3周年:04/09/11 18:22:35 ID:zQVbUQLc
2
実習先でやったな
3名無しさん@3周年:04/09/12 03:53:08 ID:wTdn595X
みかか以外にもやってるんですか?
42:04/09/12 07:11:43 ID:XXTif2xi
俺の実習先はみかかではないがやった。
5名無しさん@3周年:04/09/12 17:32:38 ID:qw9yLjEq
学校の安全工学の授業でやった。
考えようによっては、普段から不安をかかえて行動しろってことかな?
6名無しさん@3周年:04/09/12 18:27:35 ID:jdufbS2p
みかかって?
7名無しさん@3周年:04/09/18 16:44:59 ID:dsB31w6O
KYTってどこの会社でもやらなくちゃいけないの?
8名無しさん@3周年:04/09/19 02:07:36 ID:ue9Ll7PS
みかか…キーボードをよく見ろ。
9名無しさん@3周年:04/09/20 13:56:23 ID:9PJgR6dh
>>7
製造業なら 新入社員研修とか、新規で外注作業者(派遣さん)を受け入れたときにやるべ。

指差呼称とか懐かしいなぁ。
10名無しさん@3周年:04/09/23 22:51:09 ID:jVKiIVhC
結構使うね、これ。雑談とかでも。
十二時過ぎたのでおなかが空いてきた、よし!とか
この仕事は面倒なので、○○さんに任せた、よし!とか
11名無しさん@3周年:04/09/23 23:18:55 ID:vEzHHybO
うちの会社は毎週水曜日に朝礼でやってるよ
「安全確認よし! KYT 0災よし!」って
ちなみに金曜日は交通KYT
12名無しさん@3周年:04/09/24 19:11:06 ID:FkSbPB6X
KYTやってて効果って実感できます?
13名無しさん@3周年:04/09/24 23:58:40 ID:pa98OQmK
やるのとやらないのじゃ、意識が全然違う。

危ないものが目の前にあっても、意識しなければ
全然目に入ってこないじゃん。

イチイチ口に出していうことで、改めて再認識されるって感じ?
14名無しさん@3周年:04/09/25 21:14:46 ID:C+GcLILl
赤チン災害をも報告すると、ひどく叱られるので
黙って泣き寝入り・・・・ これが現実。
15名無しさん@3周年:04/09/27 07:16:47 ID:BkDbt/Ow
トイレの換気扇の下にまでもKY語句がありますた。

「巻き込まれ、ヨシ!」

某スリーダイヤにて、ちなみに私は下請け業者です。
16名無しさん@3周年:04/09/28 09:00:44 ID:uxl/Ha8C
>>14
管理者側は本当はそういう事故から
将来の大事故を予期して対策しなければならないのですね。
17名無しさん@3周年:04/09/28 23:53:57 ID:AX/E1Gt4
赤チン災害報告書に怪我に至った理由と、再発防止策も
書かないといけないじゃん?

良いアイデアが浮かばなかったり、浮かんだとしてもチンケな
対策だったりするわけ。

怪我したことでツッコまれて、再発防止策でもツッコまれる…。

だったら初めから赤チン災害が無かったことにしちゃおうかな、
なんて発想にもなるよね。
18名無しさん@3周年:04/09/30 18:19:46 ID:d3hhnZJR
お気持ちはよく分かります。
でもチンケな対策でもいいからしてください。
貴方の後怪我をする人を減らすために。
お願いします。

って綺麗事だなあ。どうすればいいんだろう…学生ですた。
19名無しさん@3周年:04/09/30 20:13:01 ID:opRLIIFB
>>18
社会人になってもその気持ちを忘れずに。
20名無しさん@3周年:04/10/30 15:05:00 ID:0aEgPgSt
作業をしている絵をみて、予想される危険を挙げ、対策を考えるっていうのやってますが、
普段の作業とは懸け離れてるんだよね。
21名無しさん@3周年:04/10/31 01:40:45 ID:4Kpj6+RI
KYTを最初に作ったのは製鉄会社なんだけど
製鉄業界が少し傾き始めた頃?作業員が高齢になってきて事故(製鉄会社では
即効 逝きます)が増えてきたので少しでも事故減らす為に危険を予め認識
させる様にした所実際に減ったそうです。

効果が有ったから世間に広まったんでしょうけど
22名無しさん@3周年:04/10/31 06:37:09 ID:ySHl+oRr
>>20
だってKYTだもん。
Tはあくまでトレーニング。

実際は自分の職場で、職場の状況を踏まえつつ、トレーニングで培った
考え方に立って、より具体的なKYを行うのが目的だから。
23名無しさん@3周年:2005/03/30(水) 18:04:32 ID:i/vcs6qC
なぜKY?危険予知と言えばいいじゃないか
24名無しさん@3周年:2005/03/31(木) 01:01:18 ID:KTqyWiNW
昔の人は頭文字をイジるのが好きだったんですよ。
25名無しさん@3周年:2005/03/31(木) 06:54:47 ID:5+U+FhNG
KYとか5Sっていわれてもなあ、外国人に説明するときに困る。
日本人にしか通じねえよ。
26名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 17:38:09 ID:W/O9cXYZ
KYTやってるけどマンネリ化してる。
なんか良い方法ないでつかね?
27名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 23:54:33 ID:ogbeve8W
S9Qに出入りしてるんだけど連休工事で毎日KYMやってるよ。
協力会やら安全衛生やら工事業者の作業をいちいちチェックしに
きやがる。 ウゼェェェ!!
けど札掛けや声掛けは大事だな。
うちは不安全行為したらジュース奢りでやってまつ。
28名無しさん@3周年:2005/05/03(火) 15:38:54 ID:mZcV9ZKs
>うちは不安全行為したらジュース奢りでやってまつ。

お腹がタプンタプンになりそう(笑)
2927:2005/05/03(火) 23:39:08 ID:eFqivUoI
>>28
実際は作責者の俺が奢るんだけどね〜
一番年下の俺が目上の作業者に注意するにはいい口実ってーか、
いいやすいんだよね。 あんまりガミガミゆーと、
ふてくされるし。 うちの作業者は優柔不断のワリに、短気で
プライド高いし、冗談言いながら現場の雰囲気を和やかにしつつ、
目は光らせてるみたいなかんじでやってまつ。
まあ陰で「社長の馬鹿息子」とか「日和見主義」とか
色々言われてますが、目の前で人が圧死してるのを見てるの
でなにを言われようが平気っス!! 
皆様もどうぞ御安全に・・・

30名無しさん@3周年:2005/05/09(月) 14:57:35 ID:gfO9SuaJ
やっぱり、安全作業は自己の意識に依存しますね〜。
職場では、意識をする様な環境づくりが大切。
>>目は光らせてるみたいなかんじでやってまつ。
安全パトロールをするとしないのじゃ、事故の確率が変わってくるのも事実。
怪我や死亡事故が起こってからじゃ遅いですからね。
頑張って下さい。

「今日は、突起物や狭いところでの作業になる為、頭を打つ危険有り。
 ですので、保護具着用ヨシでお願いします。保護具着用ヨシ!!」
なんちゃってW
31名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 19:13:27 ID:GoQmJasq
職長教育ってどんなのやってますか?
32名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 20:54:23 ID:ZXVF1rq/
逝ってヨシ
33名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 22:16:16 ID:xYD9gHdj
>>31
作責者取るときにセットだたが忘れた。
要はあんたに全責任が振りかかるからしっかりしろみたいな。

>>32
31に言ってるの? 指差呼称?
34名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 18:02:24 ID:QWx9RnLU
KYTのネタが無くなってきた…
35名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 18:24:33 ID:/4a0TLHt
残業なし、早出なし、休出なし
安全作業ヨシ!

言ってみたい・・・
36名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 21:49:21 ID:77ul7A3O
整理整頓 ヨシ! なんて言ってはみても、
整理…捨てちゃいけない物ばかり
整頓…置き場が無い (´・ω・`)ショボーン
37名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 16:34:07 ID:YYw9+aEL
タッチ&コール・・・・・。












二人しかいないのに・・・。  (´・ω・`)ショボーン
38名無しさん@3周年:2006/07/24(月) 19:45:28 ID:uB2axZw+
安全第一
39名無しさん@3周年:2007/05/05(土) 15:45:23 ID:2PM9yLpj
KYTって何の英語かと思ったら
K危険Y予知Tトレーニング

めっちゃ日本語やん。何かっこつけてアルファベットにしてんだよ。
キヨトでいいいよ。
40名無しさん@3周年:2007/08/28(火) 02:58:53 ID:QH2y5A0H
最近KYと言えば、空気読めない・・・
41名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 07:21:20 ID:U6yKsql3
朝日新聞
42名無しさん@3周年:2007/11/30(金) 10:55:58 ID:hf2NMsgp
鹿児島読売テレビ
43名無しさん@3周年:2008/05/27(火) 18:21:14 ID:6f328D99
Kuuki
Yome
Tako
44■誘導■:2009/02/13(金) 13:02:01 ID:2ZM1mdRM
45名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 23:54:15 ID:XNr+dEmB
続きはこちら。

KYT 危険予知訓練について語ろう
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1234549356/
46名無しさん@3周年
スイカのようにバナナを食べるリス
http://www.youtube.com/watch?v=bwzi2ScvUaE