機械工学 高学歴であることの意味

このエントリーをはてなブックマークに追加
464名無しさん@3周年:2009/04/03(金) 19:16:45 ID:Nqi73thR
お前ら、私大文系ではこうなってるらしいぞ
「学歴板」より抜粋

       
       【最新版】■■■難関私学ランキング2009■■■【確定版】

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。東京・三田の“最古の私学”。学生気質は根暗系。 
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。校歌捏造疑惑も勃発。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞も、男子受験生に不人気。社会で低評価の国際派大学。
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ中級」の現実。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。スポーツ強豪校。芸能人OB・OG多数。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
08位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
★北大・東北大・九大級
11位 :青山学院大・・・女子限定に「ブランド」。実績はマーチ最下位。明治学院の姉御的存在。
12位 :立命館大・・・「偏差値操作」で悪評高くも、関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :関西学院・・・美しいキャンパスが自慢も、完全に凋落。「西の青学」→「西の関東学院」。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。

  ======= 以下、負け組===

その他
465名無しさん@3周年:2009/04/04(土) 01:48:27 ID:mUjzAjDF
残念ながら、このランキングは勘違いの賜物ですね。理由は死ぬまでに考えて下さい!ほんとに、ゆとり教育の典型ですね〜。笑える!
仕事と勉強は、違うんだよ〜、お坊ちゃん達!!
466名無しさん@3周年:2009/04/06(月) 01:42:44 ID:Hf7Nrvi8
>>1って高卒か?
機械工学で勉強する意味がわからないってwww
それとも職人のことを言ってるのか?
467名無しさん@3周年:2009/04/06(月) 21:18:44 ID:2yPGthAe
リクルートとかで調べると結構出てくるよな、仕事の内容とか。
468名無しさん@3周年:2009/04/11(土) 19:23:10 ID:Ez9Z/CcW
職人がいなければ
つくれないこともあるがねーーー
469名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 22:59:47 ID:0rFlGK/i
俺職人好きだから馬鹿にしてるわけじゃないけど
大卒や院卒のエンジニアと工業高校卒のエンジニアでは業務が全く違う
それぐらいちょっと調べればわかるだろ
470名無しさん@3周年:2009/04/20(月) 20:51:13 ID:iZnRILNG
2ちゃんだと高卒は人間扱いされないよなぁ・・・w
471名無しさん@3周年:2009/04/23(木) 00:29:55 ID:YkT1f9ZM
ひきこもりのオメェらにそんなこと言われたかねぇし‥‥
472名無しさん@3周年:2009/04/23(木) 21:37:27 ID:1nWMERRe
なんだかんだ言っても学歴と人格は正比例するよ
473名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 01:24:20 ID:984Bw6iV
metaなんとかって、随分馬鹿っぽいねw
474名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:24:53 ID:9hYNWbfm
高専の編入ロンダ制度を無くして欲しい。スレチだが。
475名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:34:50 ID:oDvB2Faw
>>474
大学院ロンダよりまだ優秀なやつがいると思う
いずれにせよ日本では学部でどの大学に入ったかを明示するようにしたほうが
学歴としては意味があるかもねw

476名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:24:10 ID:r904Odqq
専門だけやってりゃ良いって考えなんでしょ、高専って。
技能工としては優秀だけど、研究とかマネジメントはやって欲しくないねぇ。
477名無しさん@3周年:2009/05/17(日) 11:59:04 ID:aQnLFU90
高専から大学に編入した俺が通りますよwwww。
編入はとてもおいしい制度でした。
478名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 06:07:27 ID:GXZIykjb
北大工学部機械知能にも高専から来たよ

応用が利かない人ばっかりだったよ
479名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 12:20:12 ID:/v2T6Kgu
東大工にも高専からきたよ。

俺らよりよほど優秀だったよ。
480名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 12:46:36 ID:4WdXzCDz
高専→大学が最強だと思う
481名無しさん@3周年:2009/06/22(月) 12:04:53 ID:Kr6cN9yx
>>475
自分の場合、祖父祖母から最低限の倫理・道徳は教わっていたし、
学校で習うような教育は、ほとんどが教わっていたんですね。ま、
勉強するという感覚で、やってないから、興味がある話から展開し
て、結果的に歴史の話になっていたり、会計の考え方や社会学的な
ことになっていたりしたわけですが。また、学歴偏重の影響を受け、
偏差値至上教育が、大きく興味を削いだ。はっきりいって、つまん
なかったんだな。興味のないことを記憶して、テストで正しい答え
を書くことに意味を見いだせなかった。大学の時は、生涯年収にお
いて、1年留年した場合のメリットをこんこんと話される先生がい
たのだが、、年功序列、終身雇用という前提条件があってのことで、
ある意味ただしいが、ある意味外れている。興味のあることはでき
るが、興味のないことはどうやったってできない。最高学府も私に
とっては、レベルが低かったのだ。なーんで、高校までの数学、英
語をそれ以下のレベルでやるのか、と。もう、アフォかと。くっだ
らねー、と思いながら、4年間を無駄に過ごしてしまいました。
482名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 21:41:24 ID:aw/ikrJB
意味あります

実は日本は学歴社会だからです

正確にいうと学歴をみないで評価して痛い目にあったので
学歴も重要な指標ということに気がついた、つまり再評価されたのです

ちなみに、ロンダは論外扱いです

なぜなら日本の大学は学部の入学が一番難しく、基本的な競争力が試されることを
誰もが知っているからです


大きな声では誰もいいませんが本当のことです

おしまい
483名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 07:35:30 ID:Yg+tVhRJ
ロンダ別に論外扱いされてない気がするがな…
論外扱いする会社もあるかも知れんけど、普通の企業ならホント関係無い。大学名って18歳の時の学力だしな…
さも一般的な通説として言い切ってしまうのは>>482が日ごろ何かしらロンダに対して鬱積した思いを持っているだけではないだろうか

俺も、博士まで行ってアカポス取れなくて企業に就職した身だから、なんとなくアカポスに対して鬱積した思いを持ってて
2chで自分よりちょっと下の大学でアカポス取ったような奴に対して否定的な意見書き込んでたことがあったわ
今となっては、どうでもいいことに熱を上げていたなぁと思うばかり



>>1
工学系で高学歴である意味はあんま無い
技術的に優れている人なら評価される
ただ、高学歴だと他の人より努力する傾向があるようには思う
そういう意味で高学歴が企業や研究所から好かれることはある
484名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 09:03:07 ID:PFexyoFY
すみません補足です

ここでいう「高学歴」は
博士までいったとかそういことではなく
一流大学かそうでないかといったようなことです

むしろ博士までそのままいって企業にくるようなひとは
近年ではやっかいです

なぜなら年相応の処遇をしなければいけないのでしょうが
企業人としての実力がおいついてないし

プライドは高いし
いつかはアカポスなどと考えてるし
使いこなせないのが実情です

大きな声では誰もいいませんが本当のことです

おしまい
485名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 00:43:40 ID:Q/m17/Uf
>>484
それこそ会社の人事の考え方によるだろ…
そういう傾向があるかもしれんけど…
なんか学生っぽいレスだな
486名無しさん@3周年:2009/08/24(月) 18:34:30 ID:YK0XKjdl
低学歴でも勤続ン十年の職人のほうがもっとプライドが高いなあ
487名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 23:09:05 ID:63MqXhqx
>>486
あなた
話がずれてますよ

488名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 12:24:05 ID:wI/QuFS0
大手に就職する事が目標なら学歴に関しては否定出来ないけど
就職後の仕事っぷりに関してはやはり、本人の資質だな

スレタイの高学歴というか、専門的な知識に関しては所詮学生レベル
企業側からすれば元が取れる迄育てるには10年は最低かけないとね

プライドなんて物は就職直後にまずは潰しますんで、特に関係ないです
489名無しさん@3周年:2009/09/05(土) 14:21:15 ID:9gb6M41c
>>488
中小はやだね
490名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 10:27:04 ID:gMSCOXHs
逆だよ 中小なんて人材育成に金かけるわけない
491名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 10:59:44 ID:uE0uj1pq
>>488
なんとかいえよ
知ったかぶりやがって
492名無しさん@3周年:2009/09/13(日) 08:29:14 ID:wRXrIm9e
NECでは高卒は無理
偏差値70以上の工学部出てないと採用されません
493名無しさん@3周年:2009/09/13(日) 11:58:55 ID:VV8eZdFV
その結果が今の体たらく。
494名無しさん@3周年:2009/09/13(日) 16:34:31 ID:+ncUVLOc
大手企業の技術部署は年二回の昇進試験に受からないと配置替えさせられ
ノルマもある年5件の特許申請に技術論文2件発表

>>493
高卒の低学歴ならもっと体たらくしてるぜ
495ihinndennki :2009/09/14(月) 07:02:43 ID:V+hpxOLR
日本電気や東芝が衰退したのは、日本電気のRAM技術者や東芝のフラッシュ技術者が海外のLGやサムソンに、年収の数倍で引き抜かれたでしょう。
年収は5000万以上です、もちろん彼達は高学歴者です。
496名無しさん@3周年:2009/09/22(火) 06:25:14 ID:cF6sFzyy
大手企業では高学歴でなければ入社できない
新卒何千人の中で開発部門が一番最初に欲しい人材を選ぶよ
497名無しさん@3周年:2009/09/22(火) 06:26:41 ID:cF6sFzyy
学生時代に天才と言われた学生だけ開発部門に入るんだよ
498名無しさん@3周年:2009/09/29(火) 12:51:33 ID:7MtFcYfz
>>496
最近は出身校より人物重視と聞くよ。コミニュケーション能力とか論理的思考が
出来るとかが重要らしい。ただこういう能力が高い人はほっといても高学歴に
なるので傍から見ると学歴重視に見えてしまうのだ。

>>451
学卒と院卒の差は研究などを自力で判断遂行していけるかどうかだと
前に人事に言われたことがある。
私の経験上 
院卒でも先生に言われたことだけやっていて自分で計画や判断をしなかった
という人は大体会社で役に立たない。 
といってもいいと思います。
499名無しさん@3周年:2009/10/01(木) 12:56:18 ID:fU4lmnSa
入社するのも会社側からのスカウトでしょう
大学生でもすでに実績を出してないとお呼びが掛からない
500名無しさん@3周年:2009/10/02(金) 01:38:42 ID:I28MWG9A
糞男
501名無しさん@3周年:2009/10/11(日) 07:23:53 ID:pxAe9vob
大手企業では入社後も毎年2回昇進試験が有り合格していかないとクビに成ります
技術部門も特許を出す論文を出すノルマがある
502名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 00:23:33 ID:9TnF1DLl
特許とるノルマって大変だな
503名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 16:20:01 ID:NJ4RsxCu
韓国に町工場を出してサムスンの下請けになればいいのに、
儲かるし朝鮮人の尻の穴を舐めれんぞー、
504名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 02:42:40 ID:sbQmvo7U
良いスレですね。

自分は高専生なんだけど、進学しようか就職するか迷ってる。

周りは進学しろというけど、大学に行ってもやりたいことはないし、どちらかというと長い夏休みとかに集中しそう。
院はほんとに何すればいいか想像つかないし。

就職するなら、高専の方が倍率的にも有利だし、入りたい企業も一応ある。
何しろ、担任が就職難逃れて進学したけど結局先生になっちゃった人で、就職はできるうちにしとけ、とか言われるし。
自分としては、実戦にでた方がいろいろなものが見えると思うんで、とりあえず安定した大企業に勉強するつもりで就職して、面白いと思ったらそのまま続けるし、嫌だったら、もう一つ自分が興味ある分野の方に転職してもいいかな、と思うんだけど・・・

学校以外に工学系の人間がいないもんで、どうも話が合わないんだよなぁ。
自分はエンジニアとして働きたいけど、給料とかの面で心配されてるのかもしれぬ・・・

先輩方、今の道を決めたきっかけ、などのアドバイスお願いします。
長文失礼・・・
505名無しさん@3周年:2009/11/17(火) 00:18:26 ID:U0H4ABXU
>>504
進学して院まで行った方が大企業にイク確立が増えるよ。
506名無しさん@3周年:2009/11/22(日) 00:33:54 ID:j8RF/a6L
突然失礼ながら、
中堅国立大学で研究開発職就きたいんですが、かなり厳しいですか?
高学歴じゃないとはいるのも大変そうなようなので・・・

どれぐらい頑張ればいいとかいう目安も助言頂きたいです。
何したらいいのかさっぱり分からないんで・・・
507名無しさん@3周年:2010/01/16(土) 15:19:42 ID:9L6rtk9h
しょぼい会社なら(名ばかり)研究開発職に就けるよ
大手は無理
大手なら現場に近い職場になるでしょう
508名無しさん@3周年:2010/01/16(土) 15:20:58 ID:9L6rtk9h
>>506
>どれぐらい頑張ればいいとかいう目安も助言頂きたいです。
>何したらいいのかさっぱり分からないんで・・・

もう今から何やっても無理
受験の時努力しなかったお前が悪い
509名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 21:44:42 ID:p/mn3UaU
>>506
上場企業でも製品設計なら兵隊みたいなもんだから可能性あるよ。
文系でいう営業みたいなもんだな。

製品にもよるだろうけど、
既存技術の組み込みみたいなもんで、
大方はいろんな調整業務だから

その既存技術の先を行く研究は
大学名はともかく院卒じゃない時点でアレでないか?
510名無しさん@3周年:2010/02/13(土) 23:17:35 ID:P5norOkU
>>507
しょぼい会社ですか…
現場に近いとは?

>>508
受験時代の無知な自分に後悔してます

>>509
院には行きます。
どこに行くかは決めてませんけど。
511名無しさん@3周年:2010/02/18(木) 00:39:57 ID:jUN0aNoH
今、高専4年なんだけど、進路が決めれない。
周りは学歴があった方が有利だからと大学編入を進めてくるが、大学でやりたいことも特に無ければ、行きたい大学があるわけでもない。
就職は行きたい企業があるが、大企業なのでそれこそ学歴云々ありそうだけれど、就職で一番有利な状況は高専卒しかないと考えると・・・

もう、何をどうすればいいかもわからないし...
512名無しさん@3周年:2010/02/18(木) 02:34:57 ID:VZVOjnu4
なんだ、自分が何をしたいのか判っていない、単なるニート予備軍なだけじゃん。
大体「学歴があった方が良い。」なんてのは言い換えれば「学歴くらいしかセールスポイントが無い。」って事だろ。

本当は「何がしたいか判らない。」じゃなくて「何もした事がない。」って事。
何もした事がないから判らないのは当たり前。
何もしなくても今まで生きてこられたんだから、ある意味幸せな奴だ。

513名無しさん@3周年
>>512
>>「何もしたことがない」
ええこと言うね

俺がそうだった
ガキの頃に極端な話プラモデルとテレビゲームしかやってないから
流れで模型屋→設計者・・・

膨大な種類の経験を淡々とこなす必要はないけど、
話題に事欠かないような人になれると違ってくるんだろうな