自励振動総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヒラリン
自励振動の知識を好きなだけ語ってください。

関連スレ
振動波動論
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1046420807/l50
2ヒラリン:04/01/09 19:07 ID:lqcjNuWt
2gets
3名無しさん@3周年:04/01/09 21:00 ID:k68Fm2II
糞スレか?
4名無しさん@3周年:04/01/13 22:46 ID:obdTKLFl
今日はやたら寒くて手が振動するのですが、
これも自励振動ですか?
5st-sl ◆L88VavvNUs :04/01/14 00:34 ID:B7gMxiVF
自励振動ってなんですか?
誰か分かりやすい説明きぼん。
6名無しさん@3周年:04/01/14 02:16 ID:5Lwmv3Xw
自励振動って振動エネルギ以外の外力によって振動が起こるってことでいいんスかね?
ここのスレはマジさびしいな。
7st-sl ◆L88VavvNUs :04/01/14 14:35 ID:5Lwmv3Xw
自励振動について真剣に語る良スレはここですか?
自励振動の振動数は、その固有振動数とどう関連して出てくるんですかね?
同じ振動数とは限らないと思うし。
誰か分かりやすい例とか挙げて説明してください。
8名無しさん@3周年:04/01/14 21:39 ID:BZz++02q
携帯のバイブ
関東大震災
64の振動パック
関西大震災
9名無しさん@3周年:04/01/14 21:56 ID:B7gMxiVF
目が疲れてピクピクするんですが自励振動ってことでいいですか?
10名無しさん@3周年:04/01/15 21:49 ID:Ld8715Fx
サザエさんのエンディングテーマの最後に
一軒家が激しく振動していますが、
もしかしてあれも自励振動なのでしょうか?
11名無しさん@3周年:04/01/15 23:22 ID:mg++wl5k
スマップなどのコンサートでファンたちの手がほぼ同位相で左右に揺れてますが、これは自励振動と呼んでもいいですか?
12名無しさん@3周年:04/01/16 21:49 ID:O4YyL5iO
友達を励ましたら振動しました。
これはなんなんですか?
友励振動なんてないしな〜。
13名無しさん@3周年:04/01/16 21:56 ID:PFlgJcuR
>>11
それは同期がかかってます一種のPLL
14名無しさん@3周年:04/01/16 21:56 ID:TB8hbLoJ
ブルースリーが震えるのも自励振動の一種ですよね?
15名無しさん@3周年:04/01/17 03:54 ID:eqELUEi/
お、賑わってきたな
16名無しさん@3周年:04/01/17 11:49 ID:ggIeaGH1
自励振動ハケーンしたのって誰か知ってる?
17名無しさん@3周年:04/01/17 15:23 ID:m4bG5AOU
子犬がプルプル震える様子はとても可愛いのですが、
これも自励振動だと分かってしまうと少しげんなりしますよね。
18名無しさん@3周年:04/01/18 00:31 ID:WMIAXazO
ゼミの最中でも、コックリコックリ揺れてしまうのも自励振動ですよね?
19名無しさん@3周年:04/01/18 01:13 ID:39nR4yAh
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
これは自励振動でっか?
20名無しさん@3周年:04/01/18 02:31 ID:c1vKwpwg
ラピュタの崩壊も自励振動ですよね?
21名無しさん@3周年:04/01/19 00:07 ID:4C41xn+l
自励振動を題材にした小説を書いて芥川賞取りたいです
22名無しさん@3周年:04/01/19 02:06 ID:lnOWuT/U
自励振動を題材にして一攫千金狙いたいです。
23名無しさん@3周年:04/01/19 20:33 ID:+Ol7VoiI
まともな話をお願いします。
24名無しさん@3周年:04/01/20 00:55 ID:gD0TnSd7
自励振動しりとりやりませんか?
じゃあまず
ギャロッピング
「グ」
25名無しさん@3周年:04/01/20 22:00 ID:Obh5zMtR
グラハム・ベル
26名無しさん@3周年:04/01/21 00:41 ID:03yWZU/v
ルーレットマン
27名無しさん@3周年:04/01/21 08:23 ID:VRbLSwGG
 ______
 |  |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´


 \ えっ…と、『ン』になったのか・・・ /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
28名無しさん@3周年:04/01/21 22:29 ID:+vhwsZpQ
海の波は自励振動なのでしょうか?
自励振動を利用して、何か役に立つことはできないでしょうか?
29名無しさん@3周年:04/01/22 00:48 ID:hJHxUTuu
>>28
できないね。
30名無しさん@3周年:04/01/22 01:42 ID:c9F1rt7j
自励振動は百害あって一利なしですか?
31名無しさん@3周年:04/01/23 08:46 ID:LbLOBu7l
自励振動って、負の減衰系を持つ運動の事でしょ。
もしかしたら、永久運動(エネルギー)が可能となりませんかねえ?
32名無しさん@3周年:04/01/23 10:52 ID:bEgckN8N
>>31
なんかちがうぞ
33名無しさん@3周年:04/01/23 12:03 ID:KGNGRv4Y
>>32
じゃあなんなんだよ
34名無しさん@3周年:04/01/23 21:44 ID:0GiOgv1E
自励振動を利用した画期的な発明をしたいです。
35名無しさん@3周年:04/01/24 15:08 ID:l3JYGOd5
>>34
がんがれ
36名無しさん@3周年:04/01/25 00:49 ID:zQKBiOBw
自励振動を利用してアリバイを確保するトリックのミステリー小説って
まだありませんか?
37名無しさん@3周年:04/01/25 00:56 ID:XA/W4xCF
エアハンマー現象は自励振動かなー
38名無しさん@3周年:04/01/25 11:49 ID:OAq3afag
自励振動を利用した楽器ならあるね
39名無しさん@3周年:04/01/25 13:05 ID:MeYsMI6i
まず、猫叉の腕が開くとネコはゆるめられ、下側にたるみ始める。
そして、猫叉の腕がもっとも開いたときネコはもっともたるんだ
状態にニャる。
次に、猫叉の腕が閉じ始めると、ネコはそれに引っ張られて上昇
し始め、猫叉の腕がもっとも閉じたときネコは一直線に引っ張られる。
そこから再び、猫叉の腕が開き始めると、ネコはゆるめられるのだが、
このときネコの各部は上向きの速度を持っているため、慣性でその
まま上昇して上側にたるむ。
さらに、猫叉の腕が閉じ始めると、ネコは引っ張られて下降し始め、
猫叉の腕がもっとも閉じたときネコは一直線に引っ張られる。
そうしてまた、猫叉の腕が開き始めるとネコはゆるめられ、下側に
たるみ始めるのであるが、これは一番上の図と同じ状態で、ネコは
1回振動を終えたことにニャり、以下同じことをくり返す。
以上より、猫叉が2回振動する間に、ネコは1回しか振動しニャい。
これらから(猫叉の振動数)=(ネコの振動数)×2 ということが
わかる。
特に、猫叉の振動数とネコの振動数が一致したとき振幅が大きくニャ
り定常波を生じる。また、この振動は振動を決めるパラメーター
(ここではネコの長さが変化する)が変化することによって起こる、
パラメトリック励振の一つである。

40名無しさん@3周年:04/01/25 18:52 ID:1jNf1ZvF
>38
そんなのあるの?詳しい情報キボンヌ。
41名無しさん@3周年:04/01/25 22:54 ID:8qEt7H5V
自励振動に詳しくても何にもならん。
42名無しさん@3周年:04/01/26 12:19 ID:WvXK7bhp
>>39
パラメトリック励振はスレ違い
43名無しさん@3周年:04/01/28 01:45 ID:CsXDPAt+
ブランコは風が吹くと勝手に揺れますが
自励振動ですか
44名無しさん@3周年:04/01/28 02:19 ID:VJCx5nIl
>>43
強制振動だろ。

まともな話出来るひとはこのスレでは皆無だね。
45名無しさん@3周年:04/01/28 13:01 ID:wh9BAkss
46名無しさん@3周年:04/01/28 16:12 ID:NM6123Io
>10

 それは自由振動

>44
 自励振動かもしれんよ
 風によって発生するカルマン渦による振動 タコマ橋と同じ
47名無しさん@3周年:04/01/28 16:14 ID:NM6123Io
>38
楽器はたいてい自由振動か自励振動によって音を出している

例外的に共振現象を利用した楽器がある
それはインドのシタールである
48名無しさん@3周年:04/01/28 17:17 ID:62S3D/4a
洗濯機の脱水時に烈しく触れ回って怪我をしそうになりました。
これって?
49名無しさん@3周年:04/01/28 20:00 ID:NM6123Io
>48
それは回転振動です。回転振動では軸の位置ずれと軸の傾きのずれによるジャイロモーメントの発生が影響します。
回転振動では危険速度(強制振動でいうところの共振点であり、振幅が理論上無限に成長する危険な速度)が非常に低速のところに存在します。
各洗濯機のメーカーでは危険速度を一気に通過してしまうことでその危険を回避しようとしています。
だから洗濯機のモーターは非常に強力なトルクを発生させることができますし、ドラムを支えているバネは非常にばね定数が低いです(ドラムを押してみるとふわふわです)。

怪我をしそうになった原因は、たぶんモーターが弱っていて一気に加速できず、危険速度を通過することができなかったのだと思われます。


なんか賢くなった気分
50名無しさん@3周年:04/01/28 20:33 ID:yrUtVA+x
俺、よく頑張ったよなぁ・・・・自励
51名無しさん@3周年:04/01/28 22:27 ID:KIWof7R5
棒を振ると音が鳴ります。
自励振動ですか?
52名無しさん@3周年:04/01/28 22:40 ID:NM6123Io
>50
自励と自慰は違いますよ

>51
自励振動です
53名無しさん@3周年:04/01/28 23:09 ID:KIWof7R5
太鼓を棒で叩くと音が鳴ります。
自励振動ですか?
54名無しさん@3周年:04/01/28 23:38 ID:NM6123Io
>>53
それは自由振動だよ

太鼓、シンバル、カスタネットのような打楽器と、
ギターや三味線のように弦をはじくタイプの弦楽器は自由振動。
ヴァイオリン、ダブルベースのように弦をこする弦楽器と、
サックス、トランペットのような笛系の楽器は自励振動。
そして自由振動と共振を利用したのがインドのシタール。
これははじくための弦の奥に共振させるための細い弦が張ってあり、
固有振動数が近い弦が共振を始め、独特のうなりのサウンドを響かせるわけです。
55名無しさん@3周年:04/01/28 23:47 ID:KIWof7R5
人間の発声は自励振動ですか?
56名無しさん@3周年:04/01/29 13:43 ID:lbBmR8xs
>55
自励振動です。
ちなみにヴァイオリン製作者のストラリバリウス(ストラディバリウス?)は弦楽器こそが人間の声に一番近いので、耳に良く聞こえる音色を出すことができると発言しています。

放屁、げっぷ、しゃっくりなども自励振動です。
57名無しさん@3周年:04/01/29 18:37 ID:sqQ7vRUV
キャビティーフローの流体振動も自励振動ですか?
58名無しさん@3周年:04/01/29 22:55 ID:9BPz4cQv
自励振動と自由振動はどっちが多いんですか
59名無しさん@3周年:04/01/30 00:21 ID:E0mWxdwL
振動でもいろいろあるんですね〜。
ここのスレを見る限りだと

自励振動>>自由振動>強制振動=回転振動>ry

振動のほとんどは自励振動とみても過言ではないんですかね〜?
60名無しさん@3周年:04/01/30 12:37 ID:pm4DU0Nj
>>59
確かに振動現象のほとんどは自励振動によって占められているね。
でも、100%じゃないんだよ。
まあ、99%は自励振動だから、分からなかったらとりあえず自励振動
ということにしておけば大体正しいことになるね。
61名無しさん@3周年:04/01/30 13:40 ID:fJLmNmuK
まず継続的な外力による振動か否かで、自由振動と強制or自励に別れる。
ちんぽを指でぴんとはじいて揺れるのは継続的な外力ではなく一時的な外力によるものなので自由振動。
継続的な外力によるもののうち、継続的でかつ周期的な外力による振動は強制振動。
みなさんがお布団の中で女の子をかわいがる時にする腰の動きはこれに当てはまります。
それ以外→自励振動 継続的でかつ周期的でない外力による振動。
62名無しさん@3周年:04/01/30 22:07 ID:xdiUA2p9
質量に振動的な外力が加わらない限り、その質量は振動的な運動をしません。
だから自励振動なんて存在しません。
63名無しさん@3周年:04/01/31 00:54 ID:dbrMHXbX
>>62
もう一度勉強して出直してきてください。
64名無しさん@3周年:04/01/31 03:22 ID:bpz5cNpz
同相って何でしょう?
65名無しさん@3周年:04/01/31 09:24 ID:Cp3CnsBV
>>60
何を以って自励振動が99%とされるのか,根拠を示して
頂けませんか? 機械の振動問題においては,それほど
多くないように思いますが。
6656,61他:04/01/31 14:54 ID:YeAclMPc
>>60
わたくしもそういわれた根拠が知りたいです。本当に自励が99%?

>>64
それって逆位相とかの話?(調べるのめんどい)
だとしたら、強制振動において、振動的な外力と同じ方向に物体が
振動するする時が同相、逆の時が逆(?)
小池栄子が縄跳びをしる時のおっぱいの揺れに例えると、地面を蹴って
最高点に達するまでの時間においておっぱいが上に向かって揺れていた
ら同じ相。最高点から地面に着地するまでの時間に上に向かって(つまり
遅れて振動が発生した)いたら逆位相。かな? 例えがわかりにくいかも。
2自由度以上の振動においてはこれとよく似た(似てると思う)「モード」と
いう概念が登場しますので混同しないようにみなさんぬかりなく勉強してくだ
さい。テストの一番最後に、『振動モードとは何か?』というような記述式の、
高い点数配分の設問がなされる可能性大です。

ちなみにおっぱいに関していえば、若い人は張りあるおっぱいだからばね定数
kが大きい、おばあちゃんはたれてるから小さい、また、微乳ちゃんは質量mが
小さい、巨乳ちゃんは大きいと考えれば、固有角振動数のk/mのルートの式も
丸暗記などせず感覚的に理解できますね。
一番小刻みに震えるのは若くて胸の小さな子、一番おおまかにゆったりと振れる
のは巨乳のおばあちゃん、ということは男性なら誰しも感覚的に頭の中に思い浮
かべることができますね。
公式の丸暗記ではなく理解することが大事だと常々お世話になった教授も言って
いました。「機械力学」は教科書などもとても暗い感じがしていやでいやでしょ
うがなかったですが、慣れれば楽勝です。
67名無しさん@3周年:04/01/31 21:44 ID:O4bNzUEq
自励振動は各々の心の中にあるのだと思います。
振動を見て、自励振動だと感じたら、それはもう自励振動じゃないのでしょうか。
私も機械振動学を勉強して長いですが、
自励振動というものは、人間の心を映す鏡のようなものなのだと最終的に理解しました。
人の心を制御するのが難しいのと同じように
自励振動もそれを抑制することは大変難しいことなのでしょう。

私は>>60さんの言うことは正しくないような気がします。
考えるのが面倒くさくなってくると、自励振動ということにしてしまえば良いではないか、
という考えに陥ってしまいがちですが、それは当人の怠慢でしょう。
確かに振動現象の99%が自励振動であるのならば、とりあえず自励振動と答えておけば
99%の確率で正しいことになるでしょう。しかしそれは100%ではないのです。
技術者として一流になるためには、99%で妥協はしてはいけません。
残り1%を追求し、それを達成できるか否かで一流かそうでないかは決定するのです。
99%ならば殆ど正しいから良いのではないか・・・
そのような姿勢を私は決して許すことは出来ません。
この世で最も忌むべき思想ではないでしょうか?
その思想をこの世から根絶すべく、私は日々努力しているわけです。
あと自励振動は好きです。なんでも知ってますよ。
6856,61他 67ではない:04/02/01 12:59 ID:Tx4zPkz+
カオス振動って何ですか?
69名無しさん@3周年:04/02/01 14:27 ID:SskIetJt
多重振り子とかですか?
カオス振動も自励振動の一種に分類されそうですね。
70名無しさん@3周年:04/02/02 02:31 ID:0L/Ve1BQ
自励振動を起こす場合の振動数というものは常に同じなんですか?
また固有振動数と全く関連性のない自励振動というものは有り得るのでしょうか?
71名無しさん@3周年:04/02/02 13:26 ID:ETpTSWrS
このスレには振動に詳しい方がいるようなので、質問していいですか?
小刻みに揺れるのが自励振動で、大きく揺れるのが強制振動ではないのですか?
72名無しさん@3周年:04/02/02 23:18 ID:j9wdX4qg
低レベルな人がいるようだが、
気にせずに行こう。
73名無しさん@3周年:04/02/03 02:37 ID:AFLNIGMQ
旗がはためくのは自励振動です
74名無しさん@3周年:04/02/03 08:54 ID:kGGoVaDx
>>71
限りなく釣りっぽい雰囲気ですが,一応お答えしますね。
正確な定義は専門書を調べれば判りますが,大雑把には下記でいいと
思います。振動振幅は関係ありませんよ。

自励振動
 大きさや方向が経時的に変化しない外力を受けて生じる振動。
 例えば,ブレーキの鳴きなど。

強制振動
 大きさや方向が経時的に変化する外力を受けて生じる振動。
 例えば,地震時の家屋のゆれなど。
7556,61他 67ではない:04/02/03 11:45 ID:8RL8rapv
>>70
「ほぼ同じ」と教授が言っていたような気がします。
詳しいことは解りませんが「ほぼ」ってことは例外なども含まれるような感じですね^^

ヴァイオリンだと、早く動かせば高い音が鳴るような気がします。
76名無しさん@3周年:04/02/03 15:22 ID:G9bk7k6j
この前ヴァイオリンを弾いたときの弦の振動を高速度カメラで撮影したら、
特殊な動きをしているのを観測しました。
音をFFTアナライザにかけてみたら、ある振動数の1倍2倍・・が出ました。
これはなぜですか?
77名無しさん@3周年:04/02/03 15:42 ID:wlJ0hkEa
>>76
ハーモニクス?
78名無しさん@3周年:04/02/03 21:13 ID:8RL8rapv
>>76
ヴァイオリンの弦は連続体だから無限にモードがある。

と言ってみた。
79名無しさん@3周年:04/02/04 00:31 ID:zmuW5sOE
棒を振ると音が鳴るのは自励振動とありましたが、
細い棒を振るとヒュッと鳴り
太いバットを振るとヴォッと鳴るのはなぜですか?
80名無しさん@3周年:04/02/04 01:01 ID:bU0wIvvT
>>79
それは風のきり方のちがいでは?
気体(流体)が絡んでくるので話は難しくなると思われ。
流体に詳しい人の意見キボンヌ。
81名無しさん@3周年:04/02/04 14:06 ID:pcb1KWa3
>>79
円柱回りのカルマン渦の振動数は、ストローハル数が大体0.2になるように発生します。
St=fD/U〜0.2 (D:円柱の直径,U:流速)から、
振動数はf=0.2U/Dとなるので、同じ速さで棒を振るったときは
棒の直径が太いほど振動数が小さい、鈍い音が出ます。
82名無しさん@3周年:04/02/04 23:03 ID:kmIQgsAl
どうしてヘリウムガスを吸うと声が変になるのか教えてください
83名無しさん@3周年:04/02/05 13:49 ID:aCW5NMBe

  ∧_∧  
 ( ´∀`)ドゾー
  ( | |⊃__旦~
(_)(_)
まぁマターリ×2
8482:04/02/05 13:50 ID:aCW5NMBe
>>83
ズレてますが自励振動ですか?
85名無しさん@3周年:04/02/05 17:05 ID:8SMn7FPk
風が強くてヒューヒュー言っていますが、自励振動ですか?
8685:04/02/05 17:37 ID:8SMn7FPk
あっ、やっぱり自励振動ですよね、どこから鳴ってるんですか?
ゴォーっという音だったりヒューっという音だったりするんですけど。
ものすごく不思議です。自励振動的に解決できないのですか?
87名無しさん@3周年:04/02/05 22:12 ID:Td/zihC/
>>82
空気とヘリウムとじゃ重さが違うからじゃないの?
重さが違えば抵抗も違う。蓄積可能なエネルギーの量も違う。

このくらい説明できれば面接はOK
88名無しさん@3周年:04/02/06 00:11 ID:yf+czINB
>>85
やっぱり流体が絡んでくると難しいね。
まずは何が振動を起こしているのかが問題だね。
自励振動とひとことで片付けるのは簡単だけど、もっと根本的な何かが、何かがあるんだよ。
おれは流体屋じゃないから詳しいことは分からないが、>>81さんなら分かりそうだね。
89名無しさん@3周年:04/02/06 19:52 ID:hfa9eBVG
唇をぶるぶる震わせるのは自励振動ですよね?
あれはどうしてぶるぶる震えるのですか?
90名無しさん@3周年:04/02/07 01:29 ID:xVXZRzHL
このスレに研究職の方はいますかね?
91名無しさん@3周年:04/02/07 11:36 ID:1Y+t42Ww
>>82
ヘリウムは単原子分子だからだろ。
92名無しさん@3周年:04/02/07 21:19 ID:AGqtBjiG
それだけじゃないと思われ
93名無しさん@3周年:04/02/08 22:42 ID:0jAeZ/I2
>>89
それは歯周病菌によるものだと思われw

それは冗談だが、力を加える方向に物体が移動または変形するとき、その物体にはエネルギーが流入すると考えることができる。
エネルギーの流入が起きれば振動は成長するわけだが・・・、より詳しい説明は>>90に頼むことにする。
94名無しさん@3周年:04/02/10 00:03 ID:u1hm0RJT
どうしてパラメトリック励振は日の目を見ないのでしょうか。
時代は自励振動だからですか。
95名無しさん@3周年:04/02/15 15:14 ID:gc+PGO8F
ドライヤーの後ろのファンの部分に手を当てると、滅茶苦茶うるさいです。
これも自励振動だと思います。
乱流に関係しているとにらんでいます。
96名無しさん@3周年:04/02/15 22:08 ID:zDwfE3P+
サガットのタイガーブローやさくらの咲桜拳がズガガガガガって当るのは自励振動ですか?
97名無しさん@3周年:04/02/16 21:34 ID:jd2CuytH
サガットのタイガーブローやさくらの咲桜拳ってのは良く分からないけど、
多分自励振動
98名無しさん@3周年:04/02/16 22:03 ID:c8dWcWX5
この糞スレがここまで繁盛するとは思わなんだ。
そこはかとなく漂うアカデミズムがキモなのね。
99名無しさん@3周年:04/02/16 23:40 ID:jd2CuytH
振動を利用した攻撃って何かありますか?
100名無しさん@3周年:04/02/17 13:48 ID:PkfTuzFt
電気あんま
101名無しさん@3周年:04/02/17 21:34 ID:4tVX3/hY
よく「もしも摩擦がなかったら」
とかの例え話があるけど、
「もしも自励振動がなかったら」
という例え話があまり無いところが
自励振動の儚さを感じさせると思います。何故でしょうか?
102名無しさん@3周年:04/02/17 23:05 ID:kRPI/4ua
切削機械ではよく研究されるんじゃないの?
ビビリだっけ?
103名無しさん@3周年:04/02/18 00:39 ID:Z1unNFxO
再生ビビリによる自励振動ですね?
もっと玄人好みの自励振動じゃないとこのスレの人達は満たされませんよ。
104名無しさん@3周年:04/02/18 17:49 ID:ETw4PyYm
ある人がチョコチップクッキーを食べながら突然
「チョコチップ振動」
とか言い出し、ハッと閃いたように
「振動お菓子シリーズとかどうですか!?」
と提案されました。

もしかしたらスレ違いかも知れませんが、
振動お菓子シリーズという企画モノはどうでしょうか?
105名無しさん@3周年:04/02/18 21:21 ID:/8VboKtK
そろそろこのスレを卒業するときが来ました。
自励振動ともこれでバイバイです。
106名無しさん@3周年:04/02/19 00:49 ID:Io/7PBRC
よくわかんないけど、パラメトリック励振と自励振動って違うものなの?
どっちも振動が大きくなってくのは変わらないと思うんだけど

ブランコはよくパラメトリック振動って言うけど、振り子の長さ調整で
振幅を大きくするのがパラメトリックになるなら、自励振動はなにが原因なのか
ようわからん。まったくの別物なのか?
107名無しさん@3周年:04/02/19 10:22 ID:hHkDtG2e
こう考えていただければ間違いない

玄人向け←・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・→素人向け
自励振動 - パラメトリック振動 - 自由振動 - 強制振動
108名無しさん@3周年:04/02/21 00:57 ID:c/RrJaCq
自励振動は素人にはお勧めしないってことですか?
109名無しさん@3周年:04/02/21 18:03 ID:A7XKgDqP
>>108
そういうことだね。
おれも素人だから上手く扱えなかった(´・ω・`)
110名無しさん@3周年:04/02/21 21:28 ID:c/RrJaCq
ごめん、今まで自励振動のこと
delay振動かと思ってた・・・講師の発音が濁ってて。
111名無しさん@3周年:04/02/22 02:43 ID:LCSguAzr
素人ですが、自励振動語ってもいいですか?
112名無しさん@3周年:04/02/22 07:06 ID:dkQc3gcZ
素人は強制振動でも語ってください
113ヒラリン・リターンズ:04/02/23 16:08 ID:L+vhziuM
もまいらは知らないだろうけど、自励振動は1950年代に南米中部で発見されてから研究されている。
114名無しさん@3周年:04/02/23 17:21 ID:L+vhziuM
>>113
いや、私はユーラシアの方で発見されたと思いましたが。
115名無しさん@3周年:04/02/24 00:23 ID:9zQfAARn
>>113
何言ってるんだか良く分からん。
自励振動は真理だ。
116名無しさん@3周年:04/02/24 21:38 ID:m2uqMorU
素人なので振動学はやめました
117名無しさん@3周年:04/02/24 23:23 ID:Tc0eZJCJ
機械振動ファンクラブみたいなの創立しようと思いました。
日本機械学会よりも活発な団体にしようと思います。
118名無しさん@3周年:04/02/25 00:37 ID:xnG+TFMj
>>117
じゃあ俺は自励振動部の顧問ね。振動の中で一番エライんだぞ。
119名無しさん@3周年:04/02/25 02:29 ID:V+91dNPr
じゃあロッキング振動隊隊長でいいや
120名無しさん@3周年:04/02/25 13:01 ID:Zgh8B9Ka
振動は百害あって一理無し
121名無しさん@3周年:04/02/27 02:53 ID:HDP+qCvY
振動的な挙動を示した方が安定性がある感じがするけど。
122名無しさん@3周年:04/02/29 20:43 ID:3uIP4lWH
>>121
自励振動においては振動が成長してしまう(しかも予測が困難)ので、危険。
123名無しさん@3周年:04/03/01 00:11 ID:IKxRQG3F
やはりそこら辺が自励振動が素人向けじゃない所以ですよね。
124名無しさん@3周年:04/03/03 21:54 ID:ylvfEFtQ
将来、自励振動のトラブル解決関係の仕事に就きたいです。
どこかいいところありませんか?
125名無しさん@3周年:04/03/07 01:19 ID:F1WYvMwf
最近エアコンの音がうるさいんだけど、このスレの力で解決できますか?
126名無しさん@3周年:04/03/08 01:29 ID:/6C9EuZh
そうじ汁
127名無しさん@3周年:04/03/13 04:54 ID:ych/X8nq
係数励振についておしえてくらさい(TT)
おねげーします。ちなみに専攻は振動とは全く関わりがなく,突然理解しなければならず困ってます。
せめてどんな本を読んだらいいか教えてくらさい(TT)
128名無しさん@3周年:04/03/13 20:48 ID:8pmEwlow
>>127
ブランコをタイミング良く漕ぐと振幅がどんどん増える現象と同じ感じ。
簡単な式で表すと
m*x'' + {k+c*sin(ωt)}x = 0 (':時間微分,mとkとc:適当な定数)
かな。マシュー方程式というのと同じ形。
c=0のときは固有振動数√(k/m)のただのバネマス系の振動になるけど、
c≠0のときはバネ係数が角振動数ωで周期的に変化する系の運動を表す。
ωが√(k/m)の倍数付近になったりすると、不安定になったりする。
機械振動関連の本ならほとんど載ってると思う。
129118:04/03/15 00:51 ID:xOD3GhMk
<機械振動ファンクラブ クラブ歌>

ああ我らは極東の島国に生まれ
工業によって列強の一員となった
資源に恵まれぬ環境の中で
我らの歩むべき道はひとつ
ハイテクノロジー かんばん方式
我ら機械振動 振動ファンクラブ

ああ我らは天皇のお膝元で
悲惨な戦争の末に原爆を経験した
占領軍の憲法に抑圧されつつ
我らの進むべき道はひとつ
二足歩行ロボット 青色LED
我ら機械振動 振動ファンクラブ
130127:04/03/15 15:57 ID:ktS7+4cb
>128
どうもありがとう
131名無しさん@3周年:04/03/15 19:50 ID:D+9mm4e+
一様流中の円柱回りのカルマン渦による加振は、
強制振動として分類されることが多いみたいですが
その点についてはどう思われますか?
132名無しさん@3周年:04/03/16 23:50 ID:6wTjGNdr
自励振動の定義も結構いい加減だと思う
133名無しさん@3周年:04/03/22 23:31 ID:Frfs+Qj2
今度自励振動したら殺す。
絶対殺す。
134:04/03/22 23:37 ID:7Lv2VB88
タコマ橋って知ってる?
135名無しさん@3周年:04/03/23 01:19 ID:uvLpGjMw
タコマ橋は自励振動道入門編で読みました。
私が今ハマっているのはシミー現象です。
貴方が最も注目している自励振動はなんですか?
136名無しさん@3周年:04/03/23 02:09 ID:9iLIgIBb
>>135
プログラムが上手く動かない状態が長く続くと、
右足が自励振動・・・
137名無しさん@3周年:04/03/23 18:38 ID:zDn2788O
>>104
ドンパッチ
138:04/03/23 23:49 ID:At+f+gYi
>135さん
フラッターかな?
139名無しさん@3周年:04/03/24 02:39 ID:CBIpQjW2
フラッターとは中々お目が高いです。素晴らしいです。
一緒に烈しくフラッターを解析しましょう。
140名無しさん@3周年:04/03/24 17:24 ID:3PaCww/e
>>136
それは強制振動に分類されるのではないでしょうか?
でも無意識にやってるのなら自励振動になるのかな。
よく分からないので、誰か専門家おながいします
141名無しさん@3周年:04/03/27 18:57 ID:ViEflXb/
自転車のスポークが一本外れて、フレームに当たってカタカタうるさいです。
自励振動的に解決できませんか?
142名無しさん@3周年:04/03/29 01:09 ID:1cAWaSmc
無理
143名無しさん@3周年:04/03/29 15:37 ID:GYPvQEfz
寂れてきたな...
144:04/03/30 00:47 ID:CCyT51+D
学生の頃、矩形柱に発生するフラッタ-の研究してたよ。
145名無しさん@3周年:04/03/30 22:08 ID:BqhLgFaq
>>143
自励振動の黄金期はこれからだよ
146名無しさん@3周年:04/03/31 02:17 ID:JBVLo8vR
自励振動無くして今の人類は有り得ないのだからね。
147名無しさん@3周年:04/04/01 10:44 ID:EQHVlyva
自励振動馬鹿にする奴、ゆるさねぇ
148名無しさん@3周年:04/04/02 13:54 ID:QPgfmfzu
ドラゴンボールとかに出てくる技とかは
大体自励振動の応用技術だから決して馬鹿にできないよ。
149名無しさん@3周年:04/04/07 21:52 ID:c4I+/P3Q
>>101
もしも自励振動がなかったらセックスが気持ちよくないです。
150名無しさん@3周年:04/04/09 22:13 ID:Vrnbq4fy
自励振動は素晴らしいです。
キツツキとか。
151名無しさん@3周年:04/04/26 13:30 ID:EHnNmWY/
インドへようこそ〜シタールの音〜
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1082528695/l50
超お勧めスレッドを発見したので、せっかくだから貼っておきます
152名無しさん@3周年:04/04/27 12:04 ID:QW22I85j
>>151
名スレですね!
自励振動マンセー
153名無しさん@3周年:04/04/30 19:58 ID:Pxm1kYYm
すごい、こんなに自励振動を語ってるところは見たことありません!
154名無しさん@3周年:04/05/07 17:24 ID:yU5kOa7n
最近ここって人がいないんですか?
155名無しさん@3周年:04/05/26 14:44 ID:gfT0dybf
自励振動の研究しています。よろしくおねがいします
156名無しさん@3周年:04/06/16 20:43 ID:2TFIAQnu
やばいやばいやばいやばいやばい
157名無しさん@3周年:04/07/05 17:38 ID:xJhZTVDL
最近ふとももの痙攣が激しいです。
158名無しさん@3周年:04/08/09 15:57 ID:llH8HqR2
振動しないやつは死ね
159名無しさん@3周年:04/08/09 16:05 ID:Z5Cv/6q4
最近貧乏ゆすりがひどいです。
あと手も震えます。
この間、コップで水飲もうとして水がこぼれてしまいました。
160名無しさん@3周年:04/08/12 14:11 ID:M0JjHdP0
貧乏ゆすりが身体の固有振動数と一致してしまうと共振して大変ですよね。
自分は減衰を強めにいれて対処しています。
手が震えるのは自励振動です。酒などを飲むと止まります。
161名無しさん@3周年:04/09/18 01:08:21 ID:9O30Armt
up
162名無しさん@3周年:04/09/18 01:46:56 ID:4/29yRlw

じれい振動は            ←辞書にない!
Van der Polの方程式だ!
163名無しさん@3周年:04/10/29 14:55:34 ID:pqKz6LaP
びびり振動アゲ
164名無しさん@3周年:04/11/25 17:58:19 ID:7TBino+H
実部が正になって困ってます
165名無しさん@3周年:04/11/26 20:07:12 ID:PO5euRfg
>>164
じゃあ、リアプノフだ
166public static:04/12/23 03:10:20 ID:ug2L00GD
低レイノルズ数の自励振動について研究している方いらっしゃいますか?
167名無しさん@3周年:04/12/23 03:11:17 ID:Y3ZhtLEI
層流低層ぐらいしかわからん
168名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 18:43:09 ID:BDqO6gU7
スパゲティをすするときに麺が振動するのは自励振動でいいのですか?
169名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 23:52:20 ID:ZkEz88B8
ケツの穴から手ぇ突っ込んで奥歯ガタガタいわすのも自励振動ですか?
170名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 23:53:08 ID:kpHRg3ix
おしっこした後に震えるのは自励珍動ですか?
171名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 22:07:42 ID:KNI40aCX
変位を速度に、速度を加速度に変換するのはどうするんでしょう
また逆はどうすればいいのでしょうか?
172名無しさん@3周年:2006/07/25(火) 18:55:39 ID:KMHRC3BC
共振と違うの?
173名無しさん@3周年:2006/11/20(月) 13:38:37 ID:dYOGV8XQ
共振だろ
174名無しさん@3周年:2007/04/08(日) 23:36:39 ID:li7CqxTJ
微分積分でよくない?
175名無しさん@3周年:2007/11/01(木) 15:42:51 ID:Of471Njb
176名無しさん@3周年:2007/11/26(月) 22:59:40 ID:/wIHisXv
微分積分でしょう
177名無しさん@3周年:2008/08/05(火) 03:04:30 ID:j7OxzjPB
ニューロンの自励振動は電気的なものですか?
178名無しさん@3周年:2008/08/13(水) 04:32:15 ID:nX8SNEyk
流体素子の使用例はありますか?
179名無しさん@3周年:2008/11/25(火) 23:33:30 ID:TSeEBqCo
豚切ですみませんが、web上で
mとかcとかkとかパラメータをいじって
時刻歴応答をグラフで表示してくれるような所をご存知の方いませんか?

会社で他人に説明するのに、ソフトはインストールできないし…。
180名無しさん@3周年:2008/11/29(土) 18:22:52 ID:23YRxauU
>>179
グーグルドキュメント上のスプレッドシートで
グラフを作るっていうのはどうでしょう?

http://documents.google.com/?hl=ja

181名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 19:22:25 ID:a0Ez1IuV
クリトリスをスリスリすると体がビクッとなるのは自励振動ですか?
182名無しさん@3周年
誰かループヒートパイプと自励振動の関係について語ってくれ