1 :
名無しさん@3周年:
東京都内で、中古の理工系(電子工学)の専門書を探しています。
専門書の定価は高くて、なかなか買えません。
どなたか理工系の本を安く売っているところをご存知でしたら、
教えて下さい。よろしくお願い致します。
2 :
名無しさん@3周年:03/06/09 12:41 ID:vO2J/Ye6
神保町めぐり
3 :
名無しさん@3周年:03/06/09 12:44 ID:NMLKE+lN
>>1 お金がないなら、都立クラスの大きな図書館で勉強しなさい。
4 :
名無しさん@3周年:03/06/09 18:31 ID:k+xdS/w6
基本的に、そろってるところ、専門にやってるところは安くない。
5 :
名無しさん@3周年:03/06/09 18:37 ID:JnOVn9k2
>>3 都立図書館
しょぼすぎ、大学の図書館いったあとに行くとあまりの
蔵書の少なさにげんなり、国会図書館はいちいち受付で
書名書いた紙ださないと閲覧できないし。
新古書店で掘り出し物を血眼になって探すという
むなしいことをやってる自分は、神保は遠いし
地方の人間には無理
都立図書館や国会図書館には行けるが、神保町には遠くて行けない地方在住者?
何処に住んでるんだか(w
7 :
名無しさん@3周年:03/06/09 21:54 ID:zmoCxJh6
大学の教科書か?
その道に進むのなら、物によっては一生使えるから、新品かっとけ。
8 :
さすらいの名無しさん:03/06/09 22:26 ID:lDq6aiZR
理工系の古本屋のまっとうなのって
明倫館しか知らん。
ただ安いかどうか、、、、
書泉グランデの通り沿い
学校周辺の古本屋って、使い終わったその手の本
異様にいっぱい置いてたりしないか?
9 :
1:03/06/09 23:07 ID:yNKMc6hF
もう大学生ではないんです。
だから学校の図書館の本は借りれないです。
>>8明倫館って本屋さんがあるんですか。どの辺にあるんでしょう?
大学の周辺は古本屋あるにはあるんですが、
全然まとまって置いていなくって、
目的の本を探すのにかなり苦労しますね。
あんまりないんですかね?
明倫館は高いよマジで。
古いのは元値の数倍付いてるのもザラだし。
11 :
名無しさん@3周年:03/06/10 00:43 ID:k4/kC1Z5
うちの大学は卒業生でも借りられる。
あまりの専門書の多さに驚いた(笑)
大学と同じ所在地の市民に開放してるところもありますよ。
12 :
2:03/06/10 12:08 ID:Ze7J8E1g
工学書はニーズが少ないから発行部数が少ない。
ニーズが少なくて発行部数が少ないから、必然的に古書店ではあまり扱わ
れない。
相対的には、古書店よりは図書館の方が在庫が豊富。(無くならないから)
新刊書と同様にたくさんある中から中身を確認して選びたい気持ちは分か
るが、非常に難しい相談。
一定規模の在庫があって、中身が確認できて安上がりである事を希望する
と、市区町村より上位の公立図書館しかない。
ちなみに、神奈川には県立川崎図書館って言って、産業(工業)に力を入
れた図書館(だからといって蔵書が豊富ではないが)があるのだけど、都
立にはないのかね?
どうしても必要な物には、お金をかけるしかないんじゃないか?
13 :
3=12:03/06/10 13:06 ID:Ze7J8E1g
いけね
おれは3だった。
明倫感の根付けは現在の版の低下ベースだよ。
盛況とかで割引価格で図書券で支払えるのならあまりめりっとないかもね。
明倫感だってこっちが売るときは安いんだぞ! 明倫感は高い!ってのは誤解
( ´,_ゝ`)プッ
ま、ブックオフの10円よりはマシだろ
書泉グランテ行っときな。お茶の三省堂近くと秋葉の昭和通り口
ちなみにただの書泉は所詮、一般向けしかない。
三省堂ーグランテー明倫館コースじゃない。
明倫館は三省堂の交差点から、地下鉄神保町の交差点に向かっていく途中にあって、白い建物。
看板小さく注意してないと見逃すよ。古い教科書、参考書が結構つまっている。
なかには、分かりやすく、ないよう濃いよさげのも・・・
ただ、本ばかりに頼らずに実際キットなんかを参考にして自分で設計して回路組んでみないと、いろんなノウハウがつかめないし、
自分で考えて作るという基本的な壁が乗り越えられないよ。
>自分で考えて作るという基本的な壁が乗り越えられないよ。
そんな壁が存在する奴は基本的にこの分野向かないよ。
皆もそうだと思うが、ガキの頃から、作りたい物があって一所懸命回路図漁って
部品漁った
>>18 物事を早く把握できて勘が良くて、スムーズに事がスムーズに運べる人なのかな。
自分の場合はタイミングクロック(バスクロックとは程遠い)が少し早くなると、ユニバーサル基板上の配線が回ったりしてるとハムが載って誤動作したり、
タイミングマージン採れてないとメタステーブルみたいな動作に陥ったり、アンプ回路じゃ発振漬けだったな。。
ダンピング抵抗値とか、プルダウン抵抗値とか、発振しないための位相補償Cの入れ方とか動作速くなったりアンプ回路だとパスコンの選び方、数、配置の仕方も問題になってくる。
いろいろ教科書には載ってない色々な経験値、カット&トライで分かる値があるんだよ。
こんなセンスのない藻らは逝っていいですか。。。
>19
センス云々の前に勉強足りなすぎ。
文章力を身に付けないと、思いの丈を伝えられないし、本読んでも理解できないのでは?
殆どの本は、無いようを理解していない香具師が書いているから問題ない
23 :
山崎 渉:03/07/12 12:37 ID:oL2YQau1
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
24 :
山崎 渉:03/07/15 12:53 ID:Ji/MgYLv
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
25 :
名無しさん@3周年:03/07/21 20:33 ID:KMBnBFFp
関西ではどこが有りますか?
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
27 :
山崎 渉:03/08/15 19:00 ID:cYbbrbp4
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
29 :
名無しさん@3周年:03/11/23 21:18 ID:SS/xVKQV
大島書店は今、理工書を扱っていますか。
安いところつったら、ブックオフだよ。
マイクロ波の本100円で買ったよ。
31 :
名無しさん@3周年:03/11/27 22:05 ID:8PtFY76i
神保町で理工学書は4軒かなぁ。
漏れの認識ではね。
明倫館(有名どころ)
巌松堂(2Fにそこそこ有り)
あと2軒は店名忘れたが、1軒はロッテリアの近くだった様な気がする。
もう1軒は古書センターよりも九段下寄りだったような。
この2軒は、取扱数はあまり多くないっす。
学生の頃は、月に1度は神保町に通ったものだが…。
セイガクのときは毎日逝ってたよ。学校行かない日も逝ってた。
あのころは「僕はアキバと神保町に通えない生活は考えられない」と本気で思ってた。
それこそどの店の棚のどこに何があるか、大体頭に入ってた。
33 :
><;:03/11/28 02:23 ID:YoCbmMsN
都内の図書館は中々工学関連は数が少ないし、古いものが中心のようである。
大学の図書館なんぞは一般人は入れないらしい(KO大学の図書館入り口でバイト
のねえちゃんに入館を断られたよ)。古本屋もなかなか自分がほしいものを見付ける
ことは難しいと感じる(やっぱり数自体少ない)。
やはり普通に新宿紀伊国屋や神田書泉や八重洲BC等大きな本屋めぐって欲しい本
は新品で買うのが正しいようだ。
34 :
名無しさん@3周年:03/11/28 03:32 ID:zYQgFiZ5
会社に専門書いっぱい置いてないのか?
35 :
名無しさん@3周年:03/11/28 13:18 ID:BC2wDmnt
>やはり普通に新宿紀伊国屋や神田書泉や八重洲BC等大きな本屋めぐって欲しい本
は新品で買うのが正しいようだ。
そんな店に並ぶような本なら、明倫館に通えば数ヶ月のうちには入手できる。
が、金券屋で図書券かって生協の売店でかうのと価格的に変わらない。
が、生協に取り寄せ頼むと何時はいるかワカラン。
ということで、大久保あたりで厨房集めて、欲しい本の表紙の写真渡すのが
一番早く安い方法かもな。
>34
会社によると思う俺の所は殆どないな・・・。
37 :
名無しさん@3周年:03/11/30 17:19 ID:JGNpnTti
昔、企業は従業員に書籍雑誌をピーコさせて読ませる為に図書館を作り、本を備えた。
著作権に世間が五月蝿くなり、それができなくなると、図書館を作るメリットがないので、止めた。
建前上は必要なものだから、従業員に熱心なのがいえれば、表立っての反対はされないが、満足に場所も与えられず、ほかの従業員から、「あいつだけ本かってなんだ」と非難されて尻すぼみ。というのが大方の企業の現状ではないか?
>著作権に世間が五月蝿くなり、それができなくなると、図書館を作る
>メリットがないので、止めた。
そんな理由じゃないだろ(w
現行に置いても、公立図書館のコピーサービスで総ページの1/2ページま
でコピーが可能。
ってことは、日を変えて1/2ずつコピーすれば良いんだし、企業内では
「そうした」ことにして、今まで通り知らん顔してればいいのだから、 著
作権云々は無関係。
むしろ、書籍代や無償コピーさせる金を惜しんだんだろ。
「欲しけりゃ、自分で金出して買え」と
そこまで、日本の製造業が駄目になったって事だ。
39 :
名無しさん@3周年:03/12/09 09:18 ID:9Y8k4hFW
ブックオフの中で、理工書、コンピュータ関連の本が多い
店舗はありますか。
40 :
名無しさん@3周年:03/12/09 18:06 ID:cHa6qSs1
41 :
名無しさん@3周年:03/12/09 22:25 ID:UizWHdqJ
>38
うちは本は買ってくれますよ、
図書室のオヤジと個人的に仲良くなって
頼むとヨク月には入荷してます。
あと、個人でも結構買えます、仕事の経費として落とせます
安いもんですよ、本題くらい
42 :
名無しさん@3周年:04/02/14 21:35 ID:gosotnrQ
自分も明倫しか知りません。
やはり、明倫>>>>>その他ですか?
(都民でないので、自分が知らないだけだと思っていた)
東京以外でもいいですし、明倫ほどのレベルは求めませんので、
品揃えのいいところを知りたいです。
大阪、名古屋の皆さんどうでしょうか?
大型書店めぐりもやりますけど、
絶版になってしまったものをほしい時はどうしても・・・。
大学の生協で取り寄せれば?新品で10%引きとかで買えるでしょ。
別に大学の関係者じゃなくても買えるし。(本当はダメだけど)