最強のマシニングセンターとは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MC野郎
立MC、横MC、門型、それ以外のMC、
まとめてMC野郎の熱い思いを語ろう!
2ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/03/16 23:50 ID:eu2jjw7i

  ぼるじょあ姉妹がムーンウォークで2ゲットォー!!
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈
       ( ・3メ)    ( ・3・)
      ⊂ ⊂ヽ    / つ つ
        /⌒_)〜(_⌒ヽ
;;⌒´)≡≡≡し´ヽ(     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
  ;;⌒´)⌒´)         (´⌒(´⌒;;
 スササーーーーッ         スサーーーーッ

3名無しさん@3周年:03/03/17 22:57 ID:mxGojpgH
東北でフライス加工をやってるものです。遅まきながら縦マシニングの導入を検討中。
ちなみに板金加工や構造部品中心で、精度とかはうるさくないですが(一般公差外れてもいいくらい)、SS材中心、スローアウエイでの重切削肩削りなど多用。
 いい新品OR中古ないかな?少量多品種のため対話NCで。
 永く使えそうなもの。
 ちなみに今は主にOKKの汎用機つかってます(MH−2Vとか、RRM−2Vとかの50番主軸、剛性の強いやつ)
4名無しさん@1周年:03/03/18 11:48 ID:9o/nOi81
最強?
そりゃあ〜、あんたインテグレックスだべ。
旋削、ミル加工できて一粒で二度おいしい機械だよ。
マガジンのポケットは旋削ツール20本、ミルツール60本で殆んどマシニングセンターとして使用中。
eシリーズにも興味があるが金が無い
5名無しさん@3周年:03/03/18 19:37 ID:qRpe2pc+
>>3
昔ならば浜井といいたいですが、大隈豊和はどうでしょうか?
4V−NCはけっこういいです。精度はイマイチ〜だけど。
NCはOH−OSP−HMG以降のもの。
もちNT50ですよ。
レバー送り中でも手パ使えますのでウマーです。
6タコ社長2世:03/03/18 22:07 ID:CyenWMSo
 大隈豊和は部品加工にはいいようですね。JIMTOFで見たミラック568は良さそうでした。
 ただうちみたいな田舎だと代理店に左右されがち。
 機械屋の選択幅が少ないんですよね。私の住んでいる地域には機械商社がわずか3社しかない始末。
 うち一社は昨年倒産して再建中。
 うち一社が大隈豊和代理店ですが、あまりいい評判聞かないので。
 消去法でOKKの代理店を使ってます。
 VM系とか部品加工にはよさそうなんですが、何せ株価50円われでは。
 リセルバリューや長期使うことを考えると、これからは案外機械の性能とかより、会社財務の方が重要だったりして。
 ネットで東京あたりの商社の中古も検討中だが…
 ちなみに>>3の者です。
 
 
7名無しさん@3周年:03/03/19 12:53 ID:emyjTwD9
最強って馬力が最強なもの?。
好きな機械というと、うちは近所にヤスダさんがあるので、ヤスダさんの
機械が好きだなぁ。

キタムラ機械の1ミクロンの精度保証ってやつは本当に空間精度が1ミクロン
なのかなぁ。本当にそうだと、すごいな。ヤスダより精度いいじゃん。
8:03/03/19 19:25 ID:MpvR/2ne
そうですなぁ〜
たとえば、、、精度最強!、価格が最強にに高い!
もいえます。
9名無しさん@3周年:03/03/19 21:05 ID:cYJnhlN0
腕を磨くのが先決、道具は二の次
10名無しさん@3周年:03/03/19 22:28 ID:5YK63cB2
機械 オークマ
制御 ファナック
で十分。
丈夫で長持ちが一番。精度は腕で決まると思うよ。
11名無しさん@3周年:03/03/20 08:31 ID:GH40+b99
オークマはファナックをつけるように
なったの?

12bloom:03/03/20 08:43 ID:Rp0/geT0
1313:03/03/20 19:01 ID:JhACP5Ov
何を基準に最強なんや?
もうちょっと説明せーや

そら○田のよさは値段に出とる。
んでINTEGREXもええ機械やけど、しかし金型削るんやったらMA○AKは不向き。
マシニングと複合加工機一緒にすなよ。

ところで○隈て逝きそうなんとちゃうんけ?
14( ´-)y-~~:03/03/20 22:17 ID:LIbpsjFR
ハードの設計思想としてはキタムラ好きだなぁ。使ったことはないけど。
ソフトの面がいまいちよくわからないけど。G2とG02を使い分ける理由がわからん。
新たにGコード設定すりゃいいのに。
15名無しさん@3周年:03/03/20 22:32 ID:gMM37BJ9
ギヤーよいですか? >>14

いま、最高に惹かれる機械ではある。ところで、キタムラって、
海外向けのページには新製品情報すぐのるのに日本向けにはなか
なか載らないのはなぜ?

16( ´-)y-~~:03/03/20 22:51 ID:LIbpsjFR
>>14
スマン、書いてはあるが使ったことはないんだよね。ただ、ガイドレールの仕上げと
太さ、スケルトンの質実剛健なとこがいいかなと思ってる。正に定規だけで設計したような
構造体は見ただけで大笑いでした(誉めてます)。噂だけでの話だと国内のサポートが
貧弱らしい、電気系がイマイチとのこと。主軸のギヤってのはシンクロタップの時だけちょっと心配
かも知れませんが、設定した回転数を先読みしてギヤ選ぶなら問題ないかと。自分で買うならここにする
可能性高いですねぇ。営業がおばかなとこと、サポが心配ではありますが。
17名無しさん@3周年:03/03/20 23:39 ID:yUys4avA
O隈は銀行シンジケートローンで社債はなんとかなるらしい
が、そのあとはしらん。。。
ところで、最強の最速MCってなにかな?
壊れるのが・・・でなく。

18名無しさん@3周年:03/03/20 23:44 ID:gMM37BJ9
最速か〜〜使ったことないけど。。。
早くて安定してるのはリニア機では?
T社のF-MACHとか、M社のLX-1とかどう?

それにしてもMycenter2XiHにくらくら。
19名無しさん@3周年:03/03/23 02:37 ID:MpcrWGQx
NCプログラム何処が一番使いやすいの?
ファナック、メルダス、大隈、、、、G言語やら違う所があるので間違ってしまう。
20名無しさん@1周年:03/03/23 14:33 ID:snjJKJAt
>>13
>マシニングと複合加工機一緒にすなよ。
マシニングの定義とはなんぞや?
オマエが其処のところを先ず説明せいや。
21名無しさん@3周年:03/03/25 20:22 ID:yOs1I9Pb
そういえば、浜井が旋盤加工できるMCつーのを出したことがあるが、、、
主軸にチャックをつけてテーブルにバイトがあるという妙なもの。。
これも複合加工機か?
22名無しさん@3周年:03/03/26 09:59 ID:UlfYUM3K
浜井はマシニングをやめちゃったのよね・・

23名無しさん@3周年:03/03/26 10:18 ID:UlfYUM3K
そういえば馬力は最強だとおもう寿工業も
いつのまにか無くなっている・・
24名無しさん@3周年:03/03/26 10:45 ID:nXadSKiR
立マシニングはエンシュウだに
25名無しさん@3周年:03/03/26 20:45 ID:wGEjaCh6
>>20
所詮、複合機は旋盤がベースなわけで・・・
工具が合計80本では少ないわけで・・・
マシニングみたいに強度があるわけじゃなく・・・
Y軸ストロークは少ないし・・・










といってみるテスト
26名無しさん@3周年:03/03/27 19:16 ID:1Vq1md/x
アルミ用MCで最強なのはやっぱ牧野のMAG4だべさ。
値段も最強!

ただま、
     あれはプロファイラーの領域じゃねえの?
     チタンや耐熱合金はどよ?
といってみるテスト
27名無しさん@3周年:03/04/09 00:26 ID:o2BljEGj
大隈門型はいいぞ〜
上から潤滑油がたれてきてアタマベトベト
やすだの横はいいぞ〜
治具マスターなんで工具のつけかえでヘトヘト
三井はいいぞ〜
ネ〜ムバリュ〜でみんなヘコヘコ
28名無しさん@3周年:03/04/09 07:40 ID:/OKl/5P0
三井ってどういうところがいいの?精度がいいのかな?
松浦の高速加工機ってど〜よ〜。使ったことないんだけど、精度いいのかな?
29かおりん祭り:03/04/09 08:39 ID:CmPJafR+
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
30あぼーん:03/04/09 08:39 ID:CmPJafR+
31名無しさん@3周年:03/04/12 12:00 ID:ZcOSpRef
門型良いね、
剛性ある事を使ってみて実感
32名無しさん@3周年:03/04/13 19:06 ID:f9Zu/w8q
>>27 28
三井はいいことはいいんだけど、サービスがダメだねぇ〜
三井物産とトヨタが親分だけどあんまお金ないんで、、、
33名無しさん@3周年:03/04/15 22:20 ID:OOKsizMF
豊田の横型MC FHN-100Tこれ最強
もう20年動いているが致命的な故障も無くまだまだ動きそうな予感
ちなみに制御盤はファナックの6M
裏編集は出来ないわマクロは使えないわとかなり不便
34山崎渉:03/04/17 08:55 ID:lBh9QBwB
(^^)
35山崎渉:03/04/20 04:28 ID:NZVEJMjC
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
36山崎渉:03/05/22 00:32 ID:k3WilOHW
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
37山崎渉:03/05/28 14:32 ID:/6YB7YdC
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
38名無しさん@3周年:03/05/30 13:51 ID:taP6hQH9
Gコードは、JIS規格・JIS-B6315-1と国際規格ISO6983-1により定められており,
機械メーカーが勝手に設定するわけにはいきません.
G02・03は、円弧補間を示します.(2番が時計方向)
39名無しさん@3周年:03/05/31 10:06 ID:93Z25v7I
やっぱり、キタムラのマイセンターが最強ですよ.
三月にマイセンター3XIHを導入したんですが
物凄く精度がいいですよ.○キ○のV55も使ってるんですが
比べ物にならないですよ.
特に豊富な標準装備にはびっくりしました.
誰かが・・G02とG2と使い分けてる?・とか言ってたけど
たぶん、ヘリカル補間のことかな?
キタムラは標準ですよ!
40名無しさん@3周年:03/05/31 19:58 ID:YLXyPobE
>>39
うちのキタムラは、ガタガタ。。。
とりあえず、剛性がない。寸法の精度はそこそこ良いんだけどねぇ・・・
41名無しさん@3周年:03/05/31 22:42 ID:mPSwVsLM
日立精機のHG横型は良かった。Narrow Gideの高剛性の上、
リニアガイドに近い送り速度でした。
ATCも240本収納できて中々・・・・
森ハイテクはどーなのかな??
42名無しさん@3周年:03/06/02 08:31 ID:xHw2fN/l
前に日立精機のVM40を使っていましたが、
精度も・・剛性も最悪でしたよ.
でも・・池貝のひとつぼくんは、そのVM40のコピーとか?
だから・・つぶれたのかな?
43名無しさん@3周年:03/06/02 08:49 ID:xHw2fN/l
キタムラは、ガタガタ。。??剛性ないですか?
(・_・?) ハテ?、うちのマイセンター3XiHはSKD11を
ばりばり削っていますよ.
購入前に・・各社テスト加工をしてもらったんですが,
マイセンターが一番削れて剛性がありましたよ。。。
44名無しさん@3周年:03/06/02 12:30 ID:XBJtwyYU
SKODA。これ最強
(・∀・)イイ!
45名無しさん@3周年:03/06/02 15:46 ID:yup5wAcW
キタムラねえニヤニヤ
46名無しさん@3周年:03/06/02 19:52 ID:jLjrllAl
立型、横型、門型までは知ってたが、ガタ型っていうのもあるのね。
47名無しさん@3周年:03/06/02 22:23 ID:ZFu3mTDM
>>43
もう、古いですからね・・・<キタムラ
48名無しさん@3周年:03/06/03 08:18 ID:cF9q3Y/B
やっぱり、キタムラのマイセンター3XiHは、最高ですよ!
うちの社長は○田のYMBの半額でもっと高精度・高剛性
と大喜び、でも・・なんでもっと高く売らないんだろうね??
こんなに精度良かったら・・安田並に価格取れるのにね?
49名無しさん@3周年:03/06/05 11:58 ID:YIDHB3Jz
マキノは最高ですよ!
キタムラねえニヤニヤ


50名無しさん@3周年:03/06/05 14:23 ID:YxhKZGGR
ブハハハハ (≧∇≦)人(≧∇≦) ブハハハ
確かにマキノは最高!!
主軸のメンテは最高に高い!。°(ToT)°。
51動画直リン:03/06/05 14:25 ID:n3/IObqa
52名無しさん@3周年:03/06/05 14:29 ID:/O4S9KG9
そうか、マキノの軸芯冷却は、懐まで冷却してくれるのか・・・
53名無しさん@3周年:03/06/05 18:41 ID:JKmAiNNo
ケロケロ (゜▽゜ )\(−−;)ウケウケ!
軸心冷却効果あるの?それにしても良く焼ける主軸( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナー
スーパGI制御(荒削りモード:G990 Q1)じゃ全く精度でないシィィッィ・
(⌒▽⌒;) あぁ〜〜もともと荒削りする機械じゃないんだって,
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55名無しさん@3周年:03/06/05 19:52 ID:lzMDJnY4
>>43
よさげ〜
いいなあ、新しい機械使えて。3XiHっていったらまだ新しいのに
いまからがたがたではまずいよね

キタムラとヤスダの機械使い比べてる人のレポート欲しいな

ところで、キタムラの機械はキサゲやってるんだろうか?
しってるひといる!
56名無しさん@3周年:03/06/05 20:21 ID:7dVtANFh
ガタガタ(キタムラ)は・・20年近く古いものだと思いますよ
三月にキタムラ・3XiHを納入しましたが,
納入前に・・工場を訪問しました.
約20人ぐらいでいっせいに・・きさげがけ作業していましたよ.
色々工作機械メーカを見ましたが,
あれだけ多くのきさげがけ職人をちょっと見たことはありませんでした.

安田は・・いろんな制限があってちょっと使いづらいですね?
57直リン:03/06/05 20:25 ID:n3/IObqa
58名無しさん@3周年:03/06/05 20:59 ID:lzMDJnY4
>>56

ほほう
やはりあの精度はちゃんとした手仕上げのたまものなのか
情報ありがと。ヤスダは近所で使ってるとこが多いのでみる
けれどキタムラは取引先に無いので情報がなかったのだ
59( ´-)y-~~:03/06/05 23:06 ID:Hec9HIfw
>>39
カメレスだが、G2は「リファレンシャルポイント復帰指令」と書いてあったぞ?
G02も別に有った。ヘリカルはG02orG03にZ軸を指令するだけではないかな?
制御はファナックだからそれでいいと思うのだが。疑うわけではないが、ひょっとして
営業さんかな?ジムトフでのトークとよくにてる。もしそうなら、自社製品のを誉める
のに他社を貶めるってトーク感じ悪かったぞ。機械がよくても買いたく無くなる。
機械は結構好きなんだがねぇ。
60名無しさん@3周年:03/06/06 09:41 ID:Xl3vROPw
(^o^; ほえ〜結構、暇な営業さんだねぇ〜〜!
2ちゃんねる、やってる時間あったら
機械売って来い!!
61名無しさん@3周年:03/06/06 13:31 ID:47Xoe8LE
>>56
いろんな制限ってどんな制限?
62名無しさん@3周年:03/06/06 13:53 ID:DJ+bnWdx
63名無しさん@3周年:03/06/06 15:13 ID:veCgXmVG
どんな制限?
主軸の回転数を変えるときに必ずMコード使うとか,・・
主軸のオイルクーラの温度が適温にならないと・・・
回転数があがらないとか・・・・
まぁ〜それがいいとこでもあるけど.
64名無しさん@3周年:03/06/07 08:24 ID:axKTrcDz
(/。\)ミザル<(‐‐)>キカザル(‐×‐)イワザル
主軸回転中にリセット押したら・・自動ウォーミングアップで・・
一時間待たなければならないというのもあるよ!
ずる休みしたいときには有効ですよ!
65直リン:03/06/07 08:25 ID:kZEmWqoW
66名無しさん@3周年:03/06/07 09:49 ID:ZDI4lebc
やっぱり松浦のFX-1G II が最高ですよ!
33,000回転ですよ!
67名無しさん@3周年:03/06/11 01:18 ID:WFrptYoy
NV5000とVS5000、使いやすいのはどっち?
詳細きぼん!
68名無しさん@3周年:03/06/11 18:27 ID:OW4X33q/
横型のメリットを教えてください
69名無しさん@3周年:03/06/11 18:35 ID:J8FYV6sy
>>68
切り粉がワークの上にたまらない。
70名無しさん@3周年:03/06/11 21:33 ID:eayJh3ht
基準面からの角度、平行度、端面からの較差等、同時加工でリミットをだしやすいよ。

71名無しさん@3周年:03/06/12 09:10 ID:fILzs1h4
1パレットで、4面加工できるね。
72名無しさん@3周年:03/06/19 01:09 ID:ujdKBEeB
( зз)ノ ワカラナイデチュ〜
単にメーカーの策略では??
横型が値段が高い!!!
もっと安くなれぇぇえええええええええええ!
値段の割に価値がないいぃいいいいいいいぃいいいいいいいぃぃ!
73名無しさん@3周年:03/06/19 01:19 ID:EmGGW9c7
>>71
四面加工できても、
壊れたらその分リスクが大きい!
74名無しさん@3周年:03/06/24 17:26 ID:BhXgx7R2
新日本工機はどうよ。でかくて安い。大隈なんかよりいい感じ。
75名無しさん@3周年:03/06/28 09:01 ID:AQZs2TZg
碌々最強
76名無しさん@3周年:03/07/07 09:09 ID:Wgj3320K
>>67
カメレスだけど、
NV5000もVS5000
全く同じ機械だよ!
販売ルートが違うだけでしょう!
77名無しさん@3周年:03/07/07 17:13 ID:1OUwfwc8
>>14
Gコードは、JIS規格・JIS-B6315-1と国際規格ISO6983-1により
定められており,機械メーカーが勝手に設定するわけにはいきません.
G02・03は、円弧補間を示します.(2番が時計方向)
78名無しさん@3周年:03/07/07 20:12 ID:cBtNtilz
>>76
そりゃそうだけど、MSGとSEICOSの違い、、、
どうなの?その辺は?
79名無しさん@3周年:03/07/09 13:29 ID:3BZXZ+nA
絶対知っている香具師いない、ツガミのTS−24
10年前で32000rpm主軸
80名無しさん@3周年:03/07/11 23:26 ID:f9Mjqx9E
>>79
19年前に150,000回転の主軸やってた
メーカーもあるよ!
81名無しさん@3周年:03/07/11 23:39 ID:LYh63wCp
おまいら、dn値で語れよ・・・
82名無しさん@3周年:03/07/12 00:09 ID:uCr0rJNv
ガタ鉄が88年に10万回転やっていたらしい・・・
dn値しらん・・・
83名無しさん@3周年:03/07/17 15:01 ID:Pnz9batf
>>82
88年にがた鉄がやってたやつは,
東芝から購入した主軸で・・
dn値関係ないよ,だって非接触エアーベアリングだもん<(`^´)> エッヘン
84名無しさん@3周年:03/07/17 15:41 ID:EfrFvDRK
>>74
新日本は日本と名が付くけど、半島系の会社ニダ。
構造部が鋳鉄ではなく、鋼板だから安くてバリエーションが多いニダ。
新品を安く売って、修理でぼったくるニダ。
85名無しさん@3周年:03/07/18 09:44 ID:feSCZkHj
>>84
オークマの営業さんかな??
修理でぼったくるは、オークマのほうが上手だけど!!
86名無しさん@3周年:03/07/18 11:10 ID:EOdZUXwN
やばいくらいイイ(;´Д`)
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
87名無しさん@3周年:03/07/18 11:11 ID:VoPe2xHn
88名無しさん@3周年:03/07/18 17:36 ID:3WXqIhXg
大型機で修理費が安いのは東芝。
89名無し@三周年:03/07/20 22:00 ID:TButgWzw
オークマホーワが個人的にはいいですね。
作りがゴツイくて案内面もデカイし、なにより
XYZのパルスハンドルが独立してテーブルに付いてるのが良い。
単品物が多いのでフライスとして使えるのはありがたいです。
90名無しさん@3周年:03/07/22 22:02 ID:8EUfqlOr
豊田工機のG−TOPはなかなかこわれませんよ。内の工場ではMTBF5000時間は達成してるね。
91名無しさん@3周年:03/07/22 22:18 ID:/IixNM0T
金型屋です。
OKKのVPシリーズいいよ。
同スペックの牧野より半分位の値段だし。
早送りが異常なくらい速いので、チョット恐い・・・
92淵野辺 ちょろお:03/07/23 08:07 ID:K/N5gTUF
豊田工機の機械が良いとは・・・
まったくの無知な物ですけど・・・
ブランド名でパスしたい筆頭だね
だって今出来てる新製品はジリ貧時代に開発された機械でしょ?
今でもジリ貧か?
あかんわ
93名無しさん@3周年:03/07/23 11:16 ID:pK+sYaoM
山崎技研のMCの評価はどうなんでしょう

機械の全高のわりに主軸からテープルまでの距離が大きいので
いいかと思ってます

XYの足りないのはワークをずらして対処できますが
傾斜台のせて長い穴をあける時にZをいっぱい上げてもたりない
時は困っています。

94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95名無しさん@3周年:03/07/23 14:46 ID:m0NeY6E4
 業者様用・低価格・高性能BT商品のご案内

TB・GROUP34年の実績と品質をぜひ1度お試しください。
★安心の2年間または40,000Km保証
★自動車整備商工組合指定商品(全国12県)
★全国トラック協会指定商品
★暑さ・寒さに断然強いカルシウムバッテリー
☆SUPER.TB自動車用バッテリー

http://tm-support.com/sub1.htm
96_:03/07/23 14:52 ID:O01iUdn0
97名無しさん@3周年:03/07/23 14:53 ID:sqqsLENv
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
   アダルト激安DVDショップ1枚500円〜!
    銀行振り込み、郵便振替OKです!
      送料全国一律500円!
        消費税サービス!

    http://www3.to/900yendvd
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
98名無しさん@3周年:03/07/23 23:50 ID:JbvulcxT
日平トヤマの1軸NC機も良いですよ。主軸の交換は1h以内でできるしね。
99名無しさん@3周年:03/07/25 14:51 ID:/ulwhDZh
 業者様用・低価格・高性能BT商品のご案内

TB・GROUP34年の実績と品質をぜひ1度お試しください。
★安心の2年間または40,000Km保証
★自動車整備商工組合指定商品(全国12県)
★全国トラック協会指定商品
★暑さ・寒さに断然強いカルシウムバッテリー
☆SUPER.TB自動車用バッテリー

http://tm-support.com/sub1.htm
100ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:08 ID:CoKLCWZs
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
101名無しさん@3周年:03/08/06 19:41 ID:S9MG7Jq3
エンシュウも最近よくなったね。
ここもMTBF5000だし。
102名無しさん@3周年:03/08/07 09:45 ID:IOZB7bSe
>>101
そうだねぇ〜〜マキノよりはるかにだ!
103名無しさん@3周年:03/08/07 22:58 ID:XAQDKBzm
今、ツールの取り付け2面拘束使ってますけど、ツールクランプは皿ばねより
螺旋ばねが主流になってきてますよね。
その点、エンシュウ、豊工は最先端をいってますよね。
日平はスルークーラントが主軸から漏れるのがね〜。まだ皿ばね使ってるし。
でもスピンドルの交換性はばつぐんだよ。
104名無しさん@3周年:03/08/08 22:22 ID:oYWUG/rw
OK,OK,OKKでしょう!
105名無しさん@3周年:03/08/09 10:56 ID:daZQy4j2
OKKも株価低いっすね〜。
106無料動画直リン:03/08/09 11:16 ID:HBAiY7WU
107//:03/08/12 12:51 ID:rVC9GFxL

日平さんのは、そんなに頻繁にスピンドル交換が必要なのですか?

108名無しさん@3周年:03/08/13 17:34 ID:wV5QHeIK
スピンドルの交換頻度が日平が多いって訳ではありませんよ。
ただ、うちは機械台数が多いので、(10000台です。)
いろいろなメーカのスピンドル交換と比較していってるわけです。
109//:03/08/16 16:01 ID:7CcXUGFW
↑貴重なお話ありがとうございました。
しかし、10000台とは、すごい台数ですね まったく想像がつきません。
110名無しさん@3周年:03/08/16 18:44 ID:xRO1DYeb
>>109 いえいえ、単なるユニット工場ですので。
ただ、設備は20年は使いますからね。
もっと、設備メーカにはがんばってもらいたいですよ。
111けんき:03/09/10 00:59 ID:xn2bTHRH
クラキの横もいいよ
バリバリ削れるよ
112名無しさん@3周年:03/09/10 01:06 ID:JDdST2k4
そういうことなら、ここが非常に詳しいですよ。
http://www.geocities.jp/fghi6789/
113名無しさん@3周年:03/09/10 09:07 ID:TAi/o98Z
クラーキか、確かにいいけど、終わってるな
114名無しさん@3周年:03/09/13 23:10 ID:zVZwtCUC
>>113
クラキ終わってんの?
しらんかった。
115名無しさん@3周年:03/09/13 23:15 ID:zVZwtCUC
>>108
日平とやまのTMC4V
うちに入ってるけど・・
制度が出なくてみんな使いたがらないけど
そんな機械を10000台も持ってる人いるんだ?
驚きです。
116名無しさん@3周年:03/09/14 14:42 ID:wTtNVMSa
>>113
倉敷機械は岡山県の倉敷市にある機械メーカだと
ずうっと昔から思っていたのはオレだけだろうか・・・・・
117名無しさん@3周年:03/09/14 14:46 ID:Shv+CW3R
日立精機はどうなったのかな。
青いボディで好きだけど。剛性が無い感じだな
118名無しさん@3周年:03/09/14 16:20 ID:n7l/qulW
>>115
使い慣れた機械だった。
接近性は良かった。
アルミばかり削っていたけど、大径ドリルの穴あけはツラかった、、。
Y軸方向の熱変位が0.06くらい出たかな。
ボクが使い出した時には6年経っていたけど、
側面切削のあとがキタナク出たので主軸交換してもらったよ
そんな感じだったので
G90
G00X0Y0
G00Z3.0
G01Z-5.0F500

G01Y-50.0F1000
G00Z3.0
などとやる時に空行のところにドゥエル入れないと切削し始めの挽き目がキタナク出たよ。
119名無しさん@3周年:03/09/20 13:12 ID:HHpZG5o4
私の職場はマキノしかないので殆ど情報も無くここでは発言し難いのですが、
業種別に使い勝手の良い機種やメーカーとか教えていただけたら参考に
しやすいななって思います。
例えば部品加工ならとか、金型なら、ラインならって感じで。
どうでしょうか?
120名無しさん@3周年:03/09/20 14:20 ID:cALvz2cP
>>119
君の思ってる部品*金型*ライン加工と他人の考える
部品*金型*ライン加工は違う
部品でも腕時計から戦車まで世の中は広い。
金型もプレス、インジェクション、真空と多すぎ
特色というのはかなり絞り込まないと意味がないよ
例えば
アルミダイカスト用金型ミニカー5ヶ取りCAMデータ高速加工とか
搾りプレス用金型セルシオクラスボンネット同時5軸加工とかな
その用途事に使い勝手や高能率なマシン(メーカ)が違うだろ

単にメーカのサポート体制やマシンの設計ポリシーの分類なら
多少傾向はあるだろうがな


121名無しさん@3周年:03/09/20 15:30 ID:+Wxi+Nbj
>120
はい、その通りですね。
私はインジェクションの金型しか知らなかったので
色々過去のレスを読んでいて判りにくかったので
もう少し判りやすいといいなと思い書き込みました。
ただ○○○いいぞ!と書かれてもどんな用途に
適してるとかの情報が欲しかったです。

ついでにメーカーごとのサポート体制について情報が有れば
教えて頂きたいのですが、営業は都合の良い事しか言いませんので・・・
122名無しさん@3周年:03/11/09 19:26 ID:AroyFaSS
>>119
>>121

昔のマキノはサポート良かったみたいけど・・
最近のマキノと比べたら、ほとんど全てのほかのメーカ
のサポートの方が勝っているのでは?

特にV55なんて・・・4年半しか使ってないのに、
廃棄処分にするしか方法がなかったよ!
これって設備投資?大事な資金の浪費だよ!
123名無しさん@3周年:03/11/10 19:30 ID:NKNF/74l
>>122
なんで?廃棄処分?
124名無しさん@3周年 :03/11/11 00:11 ID:o/ecECDz
>122
V55は、漏り精機に直してもらったらよかったのかなあと思う今日この頃。
125名無しさん@3周年:03/11/11 12:53 ID:dclxRRAx
一度、潰れたとはいえニイガタの機械は最強。
コ○ツはかなりお気に入り。
126名無しさん@3周年:03/11/11 12:56 ID:Saflmryv
V55のどこが悪かったか知りたい
やはり軸心冷却の主軸か?
127名無しさん@3周年:03/11/11 19:40 ID:Q+qpcCRc
V55は知らんがV33はいいぞ。
最近入れたばかりだけど、速いそ、精度いいから手直しもいらんしな。
あ、金型加工な。
128名無しさん@3周年:03/11/15 20:18 ID:hiVXhd91
>>123
毎年主軸交換して、
挙句の果てに、オバーホールしないとだめだといわれたぞ!

>>127
なんの根拠でV33がいいのだ!
いいかげんなこと言うな!
なけなしの資金を投資する身にもなってみろ!
129名無しさん@3周年:03/11/15 22:15 ID:hw/HbXP0
>>127
うちは精度小物部品の試作屋で、今度
マキノのV33(+30000回転主軸+40本ATC)
購入候補なんですが、どうですか?
加工は2.5次元が7割に3次元が3割位
削る材質は主にアルミ〜ステンレス
バイスの他、2軸回転テーブルを乗せ5軸機としての使用が前提です。
130名無しさん@3周年:03/11/15 22:45 ID:5q5yYOd/
ATC40本いいなあ
うちとこATC20本で3巡させてる…
131名無しさん@3周年:03/11/16 23:09 ID:8UHYAGJC
>>129
うちは回転テーブルではないです。すまぬ。
対話で2.5次元、CAMで3次元。
材料に関わらずに表面はいい感じです。はい。
加工後の手間は今までに比べて、ずいぶん楽になったのは確か。
速度は…速いことは速いけど、うちじゃダントツに新しい機種だから、
イマドキの機械と比べたらどうなんだろ?
今のところ、トラブルはないよー。
132名無しさん@3周年:03/11/18 00:14 ID:EitRm9i1
>>131 なんです?

ウチのは10年前の三井精機ですわ。
トラブルは、、、、、サービスのオッサンと。。。
いつも商社が仲立ち・・・・

>>128
実はシンガポールの牧野フライスがたまたま作ったものをつかまされたのでは?
133名無しさん@3周年:03/11/19 03:55 ID:3vOLR9Fp
納品後、メーカーから「このカッターマーク消せませんか」とか
「もっとツルツルに仕上げられませんか」なんて文句が多いので
うちもV33にしようかな。
134名無しさん@3周年:04/01/15 01:47 ID:friQ5A5S
どなたか情報を下さい。
現在、新規設備を検討中です。
弊社にはマシニングセンタが無く、部品加工の穴あけ・輪郭加工
(材質/S10C/S45C/FCD600/アルミ)が増えて
きている現状で、下記の設備に付いての使用者等の情報が頂きた
いです。
・オークマ MB−56VA
・森 NV5000
・森 VS50
・森 GV−503
・マザック FJV250
・マザック VTC200C
・OKK VP600
上記設備に追加で付加2軸を検討しています。
機械・付加2軸につきましても、どこか具合の良いメーカー
等ありましたら情報をお願いします。
135名無しさん@3周年:04/02/07 17:46 ID:+DlSyyWx
日立精機VA50まだまだ元気でつ
136名無しさん@3周年:04/02/09 20:23 ID:bIbFh01y
>>134
お〜!私の会社も全く同機種で検討しています。
最終的に森のNV5000とマザックのFJV250に決定しそうです。
でも個人的にはオークマのMB-56が剛性がありそうで良さそうだと思いました。
私からすれば、何故マザックFJV250なのかが?です。
機械剛性は無いし、主軸のトルクは他社の半分ぐらい。マザトロールは優れていて
良いと思いますが、加工者が他の加工機を使えなくなってしまう。
早送り速度も今となってはリニアなのに32mでオークマのMB-56と同じってのが気になります。
137名無しさん@3周年:04/02/09 23:58 ID:jiTnNChM
>>130
うちの会社も40本ATC(V55)だがツールが12本しか無いから意味ねーぞw
138名無しさん@3周年:04/02/09 23:59 ID:kS6ivDdV
>>137
ATC10本分分けてくれ
139名無しさん@3周年:04/02/11 00:25 ID:IJG2xuS6
キタムラのマイセンター3XIFの2パレ、もしくは4XIFのシングルパレッ
トの事で、どなたか詳しい方いませんか。オークマのMB・MF・森のGV・
NVで購入検討してるのですが〜???みんな一緒に見えてきちゃって、なかな
か決まりません。どなたか加工の情報がありましたらお願いします。
140名無しさん@3周年:04/02/11 02:24 ID:7UiLn47C
>>134
うちの機械 MAZAK VTC200B
たすかCを買おうとしたら、国内仕様じゃないとかいわれた気がする
もうおぼえてないけど・・それでBになったわけだが・・

まあ、なかなかよく働いてくれるYO

やっぱ、機械全体としては弱い気がするけど(w
141名無しさん@3周年:04/02/11 09:41 ID:Uu6SpwrP
YASDA使ってるお仲間はいませんかね?
142名無しさん@3周年:04/02/12 01:06 ID:3C6yGBLh
>>141
ノシ
精度出るけど気難しい
自動工具長測定あるから楽だけど
あと力ない
143名無しさん@3周年:04/02/12 02:43 ID:Jw4RZVW4
>>142
私のは精度でないっすよ…‥
メンテしてくんない
144名無しさん@3周年:04/02/13 02:21 ID:66ldGfCG
>>143
切削液と工具の管理じゃない?
液がわるいと加工面が毟れやすいし切れなくなった工具だと精度でないよ
まあ加工内容によって違うんだろうけど
145名無しさん@3周年:04/04/25 22:05 ID:udvS3QRW
加工初心者ですが、この前牧野フライスに営業員として面接に行きました。
でかいマシニングが置いてあってアルミのキリコを1分間に60L出すそうな・・

お聞きしたいのですが、位置決め精度はリニアスケールがついている機種ではあまり大差がないと思いますが、いかがですか?
146名無しさん@3周年:04/04/26 00:26 ID:3z6ODdG3
最大のMCってというとベッドサイズでどれくらい?
147名無しさん@3周年:04/04/26 15:06 ID:uttjZtww
>145
おまえ日本語がおかしいし、リニアスケールという言い方もおかしい。
おまえみたいなやつは目測で十分だ。脳にでも貼り付けておけ。

スケールのありなしで位置決め精度は当然変わってくる。
おまえまさかカタログ値で語ってないか?
まあ安心しろ、機械営業は何も知らなくても売ることは不可能でないから。
148145:04/04/26 22:31 ID:xohd+eS9
日本語間違えていました。すみません。
もともと化学系出身なので標準語わからず、社内語になっているのでご勘弁

リニアスケールがついていれば1/1000mm程度は誤差が出ないですよね?
熱膨張やガイドの性能、ガイドの取り付け精度などは各社大差ないと思いますが、実際のところどうなのかと思いましてお聞きしました。
金型を作ったことがないのでわからないのですが、千分台の値まで本当に必要なのでしょうか?

149名無しさん@3周年:04/04/27 22:36 ID:JLWEF8mL
正確に言うなら、スケールがつくことによって、ボールネジ上での位置決め精度は、どの会社でも、同じ程度でしょう。
ただ、実際には、主軸とボールネジの間には距離があるから、問題はそこの誤差なんだよね。
剛性を高めれば、その誤差は少なくなるけど、コラムやベッドの重量が増えるから、加工速度は落ちる。
各社はそこらへんで、あれこれ工夫している訳でw

それに位置決め精度がよくても、それは真直や平行とは直接には関係ないから、「スケール取り付ければ、どの会社のも同じ!」って訳ではないです。
150名無しさん@3周年:04/04/29 10:52 ID:1WVJN6Sb
先生!こんなのを発見シマスタ!

http://www.hatcha.com/cgi/machine/machine.cgi
151あのな:04/05/01 22:27 ID:Xl1NvIe4
>>145
>>146さんの補足
リニアスケールで、ボールネジの位置(テーブル位置)をしっかり
スケールフィードバックしても、機械が熱を持つことにより
コラムの倒れや、主軸の位置変位など、スケールで
補正できない要素がたくさんあるんだよ。
そういう誤差、変位量が少ないのが、いい機械と言われるわけ。
ためしに、リニアスケールついた機械で、穴の中心をひろって
その穴を片側5μだけ広げるプログラム組んでみな。(円弧補間で)
しっかり、片当たりするから。
152名無しさん@3周年:04/05/01 22:43 ID:bYyd1D/F
そして、切削は研削と違い統計ゴマカシが使い難いわけだな。
153名無しさん@3周年:04/05/10 09:24 ID:+ORXTKEQ
>>148
必要かと聞かれたなら確かに必要だな。
ただし切削工具の限界があるので何とも言えん。
が、しかし、千分台がきちんと削れる工具が出たら
それで必要になるし、削れなければ削れないなりに
千分台でごまかすと言う事もやる。

ま、オレんとこなら5/1000ぐらいで良いや。w
154名無しさん@3周年:04/07/01 17:12 ID:ntfAn/fT
どなたかキタムラのマシニング使っている方いらっしゃいませんか?
精度とかサービスとかどうなんでしょう。
155名無しさん@3周年:04/07/03 16:24 ID:w0lymAA+
>>154
自分は大手工作機械専門商社に20年以上勤めています.
仕事がら、何件ものユーザーを毎週訪問していますが、
精度もサービスも悪い話は全く聞かないね、
特に最近の製品では、精度でも・・
「ヤ○ダよりはるかに良い」ってユーザーさんからよく聞きますよ。
ただ、量産メーカーと違って、、
価格がちょっと高いのと、数をたくさん作ってないから・・
納期が少しかかるから、
取り扱い量は、うちも少ないけどね。。
156154:04/07/04 00:53 ID:iHamVkXQ
>>155
レス有難う御座います。
最近大手数社とキタムラを呼んで話をしたのですが、標準装備の設定が好印象でした
よそさんは、えっ そんなのまでオプション??
ええそれ20マソこれは100マソそれ60マソなんて感じでどんどん価格が・・・・・・。
本体定価はそこそこなのですが、オプションの数とオプションの価格設定が凄い!
キタムラはまだですが他は値段皆一緒w
多分、全部同じ代理店経由だから。
メーカーさんユーザーに直接売れるように成りませんか?
あっ>>154さんごめんなさい。w
157名無しさん@3周年:04/07/04 21:48 ID:GOfkm6xQ
今大騒ぎしている三菱はどうなの?(自動車でなく重工)
FM機は金型に最適とかうわさされているようだけど?
158名無しさん@3周年:04/07/04 22:09 ID:2fFxqSdt
三菱ですと?

逝ってよし!
159名無しさん@3周年:04/07/05 20:33 ID:2PIlcjo8
>>158
激しく同意!
>>157
おまえ、重工の営業だろう!
誰もうわさしてないっちゅうの!
工作機械は発売してから十年以上たたないと、誰も評価しないよ!
単なる安物で不良品だろう、、(自動車と同じだったか・・)
160名無しさん@3周年:04/07/13 00:36 ID:uG9xk9PH
正直
新型機の保守覚えなおすの面倒だから
汎用機に後付けNCでいいよ
161名無しさん@3周年:04/07/13 12:50 ID:3qXRTcEQ
>>157
重工はいち早く中国で工作機械を
生産したメーカーである!
安かろう・・・である
162名無しさん@3周年:04/07/13 15:59 ID:MyMrQ7fD
三菱なんて、安かろう悪かろうの定番メーカー。
163自動車絶望工場:04/07/14 02:54 ID:ZYLAzgE0
トヨタ尾行自動車ですか トヨタ交尾自動車ですか
トヨタ社員によると三菱車は放火だろうと 
トヨタ社員でなければいいが。
164名無しさん@3周年:04/07/15 00:40 ID:siIkwPhy
いやーよく釣れる釣堀みつけちゃいました。
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1040705481/l50
ここでVシリーズをえさにして釣ってみてください。
ほんと良く釣れますよ。
165名無しさん@3周年:04/07/15 20:27 ID:nA0fLYRq
一種の荒らしだな。激しい?バトル愉快だね?
あなたの為に誰かが、下記別のスレを立ててくれたみたいだよ。
自慰でも自慢でも傷をなめあうなり、そちらでも楽しんだら?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1089862328
166名無しさん@3周年:04/07/16 23:22 ID:704ozEb7
ブタどもが。
最強のマシニングはこれから漏れが造るんだよ。
とても好きだった女の子に「マシニング・オタク」って言われたこの俺の気持ち解るか?
167名無しさん@3周年:04/07/18 20:04 ID:p8U5mTVZ
マシニングって
安田と牧野が一軍
森、東芝、オークマ、OKK、トヨダで二軍
キタムラはそれ以下
168名無しさん@3周年:04/07/19 22:26 ID:iyEmySx7
オ−クマと okkや森、東芝を一緒にしないでね
169名無しさん@3周年:04/07/19 23:06 ID:Ub06A/ED
クラキと豊和と牧野。
8番竪形で値段相応なのは
どのメーカー?
170harituke ford:04/07/22 05:30 ID:Yl5xY92O
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。
171名無しさん@3周年:04/07/29 00:34 ID:yPJe6BUH
フッ素樹脂入りの摺動面は最速でしょう。
172名無し:04/08/14 08:10 ID:0yuNJmCE
ソディックMC180L使っているのですが値段は安いがあまり良くない
です今度買う時はV33あたりが良いと思うのですがボ−ルネジなので
長く使えるのかな-と心配ですなにかアドバイスください
173名無しさん@3周年:04/08/14 13:14 ID:tqeyOdAW
ほとんどのMCはボールネジつかっているよ
磨耗したら交換すればいい

リニアモータはまだまだ少ないぞ
ソディックの何があまり良くないのか教えてくれ

174名無しさん@3周年:04/08/14 13:39 ID:wsy4W++K
牧野って他社に比べて故障は少ない気がするよ




俺は牧野の社員じゃないが・・・
175名無しさん@3周年:04/08/14 14:28 ID:tqeyOdAW
故障の多い、修理代の高いメーカは
どこかを、知りたい・・・
176名無し:04/08/14 16:11 ID:0yuNJmCE
ソディックのマシニングは情報量の多い3D形状だと動かなくなってしまい
同じ所で30秒ぐらい動かなくなったりするクレ−ムをいれたらそれわ
ソフトの問題なのでしょうがないといわれた昔マキノの高速マシニングを
使っていた時そんなことは1度もなかったやはり制御装置がファナック
じゃないからだと思うそれとパワ−がないので6パイぐらいのエンドミル
を使うと主軸が止まってしまう仕上げをするような加工しか出来ない
後話しは変わるのですが内はよくHRC53以上の硬い材料を削るのですが
どんなエンドミルが良いのでしょうか今荒取りなどでOSGのWXを使っている
のですが1度でだめになってしまいます多少高くても長持ちする方が良いと思う
のですがアドバイスお願いします後0.2パイ等の小径のエンドミルで長持ち
するものも
177中古機械屋:04/08/14 18:09 ID:KoGoKG5K
どこのマシニングでもかまわん。とにかくFANUCさえつけておけば。
間違ってもメルダスやトスナックつけるないでね。
売却依頼きても、買えないからね。
あっFUNACも国内だったらF-0以降ですよん。
今、中古市場でみんな必死になって探してるのが、30番と40番のマシニング
・NC旋盤なんですよ。
設備の更新を考えてて、後継機種の手当てがすぐできるのだったら、今が売り時かと。
とにかくFUNACを付けてください。価格差は判りますが、処分するとき楽ですよー。

中古機械屋からのお願いでした。
178名無しさん@3周年:04/08/14 21:53 ID:fc+JTkr6
>>176
WXは、値段安いよね、、その分弱い所があるのかもしれない、、。
FXシリーズにしてみたらどうだろう?
179名無しさん@3周年:04/08/15 04:56 ID:puAYLoeR
ナノロボは最悪ってことで。
まぁ、これを買う企業なんかないだろうけど。金の無駄。
180名無しさん@3周年:04/08/19 21:28 ID:/TFSu09C
<<マキノタンゴが生えました>>
  /⌒\
 /∴∵∴\
(wWwWw)___________________
 "⌒◎◎r⌒<祭のヨカーーン!! ぼく牧野フライス!
 _-/し|-_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _-( ∀/-_ -
 ー_"二_ー     マキノタンゴ
※マキノタンゴの生えたスレッドは立派な糞スレ。
※見かけた糞スレにコピペすると吉。
181名無しさん@3周年:04/09/04 11:26 ID:cx4IpccP
結局最強のマシニングセンタはFANUC ROBODORIL.
182ナナシー:04/09/05 01:20 ID:Cf/UmzMY
>>181
たしかに、「売れてる機械が良い機械」という業界格言の通りだと思うよ。
なにせ、月産400台って言うから、驚き。
183ナナシー:04/09/05 01:21 ID:Cf/UmzMY
>>181
ROBODORIL× →ROBODRILL○
184名無しさん@引く手あまた:04/09/05 06:46 ID:7MwN3q6S
MC初心者です。研修中です。
機械が森精機のマシニングで、制御盤がYASNUCです。
画面下に「格納」っていう機能があるんだが、どうやってつかうの?
185名無しさん@3周年:04/09/05 12:10 ID:Ob/MxbeW
機械のことはよくわからんが
マザックだろうが森だろうが、このスレに出てくるメーカーはほとんどファナック使ってるじゃん。
中身いっしょじゃね〜のか。
186名無しさん@3周年:04/09/05 12:53 ID:S6P6J/Kx
中身がいっしょだからなんなんだ?
187名無し:04/09/07 00:52 ID:nouyEGeJ
リニアのマシニングを使っているのですがみんなが苦労しているzの食い込み
がボ−ルねじに比べてあまりない感じがするのですが最近の高速マシニング
(ボ−ルねじ)はどうですか(v22やv33等)
188中山 悟 ◆1AeKISTOmo :04/09/07 10:24 ID:qxs1Da0q
       _____
     /::::::::::::::::::::::\
    / ::::::::::::::::::::::::::::::\ 
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
  /:::::/:::::::/:::/:ノ:::ノ:::ノ:::: |
   | ```   ````ヽ::\::/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | | ̄T  T ̄T  ヽ::::::|  < アソパソマソ、新しい顔よ!
   |  ̄ /   ̄:::::  |:::::::|    \_______
   |::::  ヽ   :::::  |::::::::|
    |           /:::::|
    ヽ    ア    /::::::::|
    |::\      /:::::::::: |
     ̄ \   イ ::::::::::::/
        |   |:::::::::/

         ____ 
      、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
      ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
     |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
      |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|
     |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_
    (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
      |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
      \   `こニニ'´ _..┘
        \___ _ ,∠
      / \/\/\  
     (__(|_____|)__)
      ゝ )_(_)__(__,ノ| 
     / ス__,、___ゝ|
    ノ  /  人  ヽ |
    ~⌒,/ー‐/ー〉ー )ノ
     (⌒  )   (__)
189名無しさん@3周年:04/09/07 14:20 ID:Itg+Sh6h
>>187
Z方向の食い込みは、単純に機械の剛性不足じゃね?
190名無しさん@3周年:04/09/07 17:16 ID:gue3tYEm
>>189
単純過ぎるな
191189:04/09/07 17:57 ID:98/V/BJv
>>190
そう思うなら 他のげいいん(←何故か変換できない)言ってみなさいな
192名無しさん@3周年:04/09/07 22:45 ID:O/CgRqM3
…そりゃ変換できんだろ

まぁ、パルススケールの有無や、位置決めがらみの調整の問題もあるしねー。
要因はいろいろだね。
193名無しさん@3周年:04/09/08 12:33 ID:KfOl295Z
>>184

G91G28Z0
G28G49X0Y0

とかいうのを格納でコピーして

格納挿入で貼り付け。
194名無しさん@3周年:04/09/08 22:42 ID:2TsvEjHj
ちなみにどのくらい食い込んでいるのですか?
主軸の熱によるのびでは?冷却は出来ていますか?
V33は5ミクロン以下ののびに押さえています。
表向きはね。
195名無しさん@3周年:04/09/09 09:45 ID:T+x5PNlN
>>189
げいいん(漏れも変換できない)なんて上げたらきりがない
地盤にはじまり温度による鋳物のネジレ
テーブルの摺動面の機構の違いや油膜
主軸の延び
スケール等補正機器の問題とかな
ボールネジだってバックラッシュそのものに始まって
テンションまで影響する(温度変化なければOKだが)

剛性なんて一部の要素でしかないよ
196名無しさん@3周年:04/09/09 10:06 ID:CZ8l1ipW
げいいん→×
げんいん→原因
197189:04/09/09 20:35 ID:VE8r/4qg
>>195
藻前頭弱いな!自分のレス正座して100回嫁!

>>げいいん(漏れも変換できない)なんて上げたらきりがない
>>>>>>地盤にはじまり<<<<<<<

ってそれこそまさに機械剛性の事じゃ無いのか?
言い換えれば「機械剛性にはじまり」って言ってんのと同じだろ?

あとここもな!
>>温度による鋳物のネジレ
その後の
>>テンションまで影響する(温度変化なければOKだが)
もう(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノかと小一時間ry





と吊られてみるテスツ

198名無しさん@3周年:04/09/09 21:50 ID:Rwn84idC
Z軸方向に食い込まないプログラムにしてくださいと○ークマに言われた。。。
199名無し:04/09/10 00:57 ID:XVvI+yQ/
V22やV33主軸の伸びが少ないのはわかりました荒取り等の剛性はどうですか
主軸のテ−パ−が細いので弱そうですがもし強ければV33欲しいな-
200名無しさん@3周年:04/09/10 09:21 ID:3TTMQWJx
>>197
地盤の変化に耐えうる剛性があればOKということ?
間違っちゃいないだろうが
地盤の悪さで精度安定しないのは
環境が悪いのがげいいん(何故か変換されない)で
無理に剛性に結びつけるのはどうかと

熱の変化による鋳物の膨張収縮は避けられないが
その影響を受けやすい構造も変熱位補正の事柄も
剛性で片づけるの?
間違っちゃいないだろうが

ボールネジの熱変位をスケールが吸収できれば
問題ないが一般的にはテンションをかけて
温度変化の膨張収縮を殺してるよ
これも剛性か(w

根本の疑問対象はV22-33とかだからどうでもいいが
大型の横型クラスなんて飴でできた機械のように
温度や地盤の悪さを拾うからねZの精度を確保するには
環境要因は1番の課題だよ


201189:04/09/10 18:58:55 ID:UdqNcuRM
>>200オメ
>>大型の横型クラスなんて飴でできた機械のように
>>温度や地盤の悪さを拾うからねZの精度を確保するには
>>環境要因は1番の課題だよ

アンカー全部辿って見ました?

言い換えてみる

大型の横型クラスなんて「機械剛性が無いから」
温度や地盤の悪さを拾うからねZの精度を確保するには
環境要因は1番の課題だよ


ワケワカメ!


202名無しさん@3周年:04/09/11 10:37:03 ID:csA3PO/g
松浦の横型はどうてすか
203名無しさん@3周年:04/09/11 13:29:14 ID:hAR+SFd0
松浦の機械ってどう?
やはり高速加工というと松浦なのかな?

近所では松浦使ってるとこないので機械商社の人からの情報しかない。
誰か生の声を聞かせてくれ〜。
204名無しさん@3周年:04/09/12 10:22:06 ID:5VwGQNrw
旧日立、現森のVS-80入れたけどなかなかいいね〜
205名無しさん@3周年:04/09/15 16:16:21 ID:jGSiNZKu
松浦のリニアガイドは剛性がいいのか、やはり軽切削になるのかなー。
206名無しさん@3周年:04/09/16 22:38:19 ID:XsyTkm0C
松浦のレーザー焼結+マシニング加工の金型ラピッドプロトタイピング機?
なるものを今日見てきたよ。
207名無しさん@3周年:04/09/17 00:07:19 ID:Nl+sYZrq
>>206
すげ〜初歩的な質問で悪いけど、
あれって切削で出る切粉が焼結前の鉄粉に混ざっても使い物になるの?
208206:04/09/19 13:38:47 ID:6VImYJx5
>>207
それ漏れも気になるな。
っていうかこの機械自体使い物になるのかいな。
209名無しさん@3周年:04/09/21 22:14:14 ID:8X3GNYAr
門型もマシニングなんで混ぜてください。
オークマのMCV-AII&側面加工アタッチメントと新日本のRB-2NM(5面加工)を検討中
なんですが、加工範囲&使い勝手で新日本だけどオークマの方が圧倒的にお得。
それぞれ使っている方、使い勝手や故障率、サービスの対応などアドバイスいただきたいです。
210名無しさん@3周年:04/09/22 15:15:07 ID:JKqPRn+h
>>209
精度いらないなら新日本
精度いるなら オークマかな?
三菱もソコソコだと思いまつ
211名無しさん@3周年:04/09/23 15:03:50 ID:iYp6ADrR
趣味でMCを買おうと思う。
300万円だとどんなラインナップがありますか?
CAD/CAMに関しては会社での空き時間で作ろうと思うからMCだけで・・・。
212名無しさん@3周年:04/09/23 17:45:51 ID:rzSQD1Y5
>>211
中古しかないな!>300マソじゃ
213名無しさん@3周年:04/09/23 23:46:36 ID:EkpzAWwb
>>211
NCフライスでもそんなに安くないよ
214209:04/09/24 15:10:48 ID:udgtzQji
>>210
新日本はあまり精度がでないのですか?

>>211
ウチの日立精機の立MCなら300マソでOKでつ。
今ならNCインデックスも付いてきます
215名無しさん@3周年:04/09/24 15:28:33 ID:3qaIUdl0
精度重視なら三井精機(高いけど)。
単品試作ならマザック。
216210:04/09/24 23:51:13 ID:a8He6G/F
>>214=209
新日本のウリは、精度ではありません・・・・・・デカさですw(オイ

てか新日本は造船とか建築(橋脚など)向けに作っていたはずです
大物金型や大型部品などには、向いていないと思いますよ
割安な機械ってやっぱ其れなりが多いと思います。
割安だけど良い機械も有るにはあるが・・・。
217名無しさん@3周年:04/09/25 00:06:22 ID:YlXK3WCn
      __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/   
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、:::i..::::::::::::::::::::::::::::::::::::       :::::::::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
    ヽ'''''''''''''' ''  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ:::::::::::   """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::''''''''''ー‐‐‐‐'''''''''~^~^~^ー--‐''''`~~`ー-、 _,,,、,,,,,,,,,,___      ヽ,---- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:

浜井が最高であるとおもうがなにか???
218209:04/09/25 23:14:10 ID:PKFQnPbf
>>216
割安で良い機械があるとの事ですが、216さん的には具体的にどんなメーカー&機種ですか?

機械の値上がりは正直思った以上です。
メーカー及び代理店も強気!この値段でいやなら買うなって感じ。びた一文負ける気なしです。納期も一年待ち・・・。
たられば話で恐縮ですが、一年前に決断すれば良かったな〜と思いまつ。
219名無しさん@3周年:04/09/26 10:15:02 ID:0ZXGRwe5
>>211
ファナックのテープセンターとかテープドリルで0Mがついているていど
なら300万で買えるかも  
20年くらい前の6Mだともっと安いだろうけど中古は少ないな
 検索すれば中古屋で出てくるよ
220210:04/09/26 10:29:47 ID:8yaeBise
>>218
>>209さん 私が言ってるのは 「有るには有るが・・・」 中小型機なんですよ(´ヘ`;)
大型機は そんなに詳しくないですスイマセン でも>>210はホントですよ
大型機は買いどきが難しいですよね 
221209:04/09/27 22:46:38 ID:/6bneTKF
>>220
ホントに大型機は買い時が難しいですよね。
景気が良い時は値段も跳ね上がるし、景気が悪いと値段が安くなっても買う気になれないし。
今のところ気持ちはちょっと加工範囲の大きい新日本に傾いてまつ。でも価格差0.5Kマン。
あまり時間チャージは変わらないしな〜価格差大きいな〜と悩む今日この頃。
新日本と大熊ではサービスのスキル、対応の違いもありますか?
また、今後の参考のため、差し支えなければ中小型機の割安で良い機械も教えてください。

222210:04/09/28 01:23:16 ID:NMpHpsBR
>>221
三菱は見積り取ってないですか? オークマよりは安くないですか?
制御装置がファナックなら問題ないと思いますよ
ところで精度はどの位出ればいいのですか?

>>景気が良い時は値段も跳ね上がるし、景気が悪いと値段が安くなっても買う気になれないし。
体力の有る会社は、不景気に安く最新の設備に入れ替えて好景気に素早く対応して儲けてますね
金持ち有利ですね。
223209:04/09/28 22:35:55 ID:CPxkx7CP
>三菱は見積り取ってないですか? オークマよりは安くないですか?
>制御装置がファナックなら問題ないと思いますよ
>ところで精度はどの位出ればいいのですか?

三菱は見積もり取ってません。あまり良い事聞かないですし、時勢も考えて(w
精度はピッチ0.02程度で良いです。中物単品加工がメインですので。
機械精度は良いには越したこと無いですが、精度をあまり追うと機械より地盤基礎や恒温室など
環境から改善しないといけなくなりますので、零細では資金的にも難しいですね。

>体力の有る会社は、不景気に安く最新の設備に入れ替えて好景気に素早く対応して儲けてますね
>金持ち有利ですね。

まったくその通りです。ですがノーチャンスと言うわけではないので、前向きに頑張ってます。
あの不景気を乗り越えてきたのです、ひと花咲かせて見せましょう!

224211:04/10/04 01:00:00 ID:gchbeZtJ
やっぱないよねぇ。
中古も中古で怖いし。

Rolandのヤツはちょっとなぁ。
会社のMCで遊ぼうかな。
予算が4倍あればだいぶ範囲が広がるけど、4倍なんって無理。
225名無しさん@3周年:04/10/07 14:42:36 ID:DOuaUAJP
三菱、最悪ですーー
226名無しさん@3周年:04/10/07 20:19:32 ID:PnIScoU2
新日本はやすいし、ファナックが使えるのもいいけど、
あんまりお勧めできないなー。
商売で長期的に使うならオークマがいいと思うよ。
227名無しさん@3周年:04/10/07 23:03:49 ID:pvUlzaCC
トマトにしとけ
228ちは:04/10/07 23:32:12 ID:qFvseHd5
僕のとこは最近日平トヤマはいりました
まだ1、2週なのでまだよく分かりません
229名無しさん@3周年:04/10/21 04:17:04 ID:9bRdycRg
質問です!
私は、高3で春から某工作機械メーカーに勤めるんですけど
マシニングセンターって一台平均的にいくらくするもんなんですか?
230名無しさん@3周年:04/10/21 09:26:17 ID:dPEHcgfY
>>229
縦型でxyストロークの500X300ぐらいで1000万ぐらい
NC装置のオプションや付加軸で高くなる
大きくて5軸制御とかいろいろ付くと億だろうなあ
231名無しさん@3周年:04/10/21 10:10:05 ID:6pXTaCaR
>>229土地付きの家位と思っておけ、安くてもベンツくらい
そうすれば大事に使うだろ。
232名無しさん@3周年:04/10/23 17:11:08 ID:WqbdR5Er
>>229
物によるよな。
Rolandのおもちゃが30万。
黄色い糞使えないのが2億。これと同等のヤツでそこそこのを探せば1億。

MC本体だけじゃ動かせないから、3軸の一式で3000万と思えば、
まぁ間違いないでしょう。
何が高いって、CAD/CAMだよ。だいたい400〜500万と思っていいと思う。

ワークが何十トンも乗るようなやつはしらない。
233名無しさん@3周年:04/11/01 02:23:55 ID:jEh9IOn9
俺的には三菱マンセー
FANUC使ってないのが良し!
各軸の動きがホンワカしてて長持ちしそう。
ただ、十年前の話。今はどーか?
234名無しさん@3周年:04/11/01 09:23:22 ID:dBVBARqn
今は三菱もFUNUCが主流。
235名無しさん@3周年:04/11/04 10:08:48 ID:f3DqZDj5
FUNUCか?
236名無しさん@3周年:04/11/04 13:49:30 ID:qjOQqO8T
フナック?w
237名無しさん@3周年:04/11/04 21:37:57 ID:dCGuq4dK
238名無しさん@3周年:04/11/05 20:41:34 ID:c4PI3Dad
>>232
>Rolandのおもちゃが30万。
ちょっと興味あります
どんなのですか??
239名無しさん@3周年:04/11/06 08:16:17 ID:mhYNH//S
>>238
ローランドDGのMDX−15だな
しかし普通のNCコードじゃないよ
240名無しさん@3周年:04/11/06 08:41:14 ID:rwsD+PAU
241名無しさん@3周年:04/11/06 20:01:58 ID:wj0xQMwx
>>233
>>各軸の動きがホンワカしてて長持ちしそう。

確かにダイヤルゲージの針の動きがソフトだった(笑)
今のは一応カクカク針が動くので良くなったのかな??
242名無しさん@3周年:04/11/17 10:10:24 ID:QfjiiKcC
やっぱターニングでしょ時代は
243Utsuくし:05/02/19 10:36:05 ID:ZAi2Mi6G
精度重視なら安田工業。最高のマシニングセンターだよ。
金型加工なら牧野フライス製作所。
244名無しさん@3周年:05/02/19 11:54:44 ID:b5QEbYQy
>211
主軸テーパ30番クラスのものならNC付きのものでも中古で300万以下もある.
新品なら本体のみ定価で400〜1000ぐらいと幅がある
ストロークはX500×Y300〜400×Z300程度

おいら,このクラスの加工能力はボール盤程度としか考えてなかったけど,
この前のJIMTOFでみるかぎり40番の代替も可能なものがちらほら出てきてるようだ
245名無しさん@3周年:05/03/04 09:06:52 ID:+XnxN1WC
最強のマシニングセンター 結局の所その仕事によって違いますよね。
私は金型屋ですが、高速加工という点で、私の中ではマキノVシリーズです。
246名無しさん@3周年:05/03/04 12:46:01 ID:uH1/9Bic
やはり高速加工ならマキノだよねぇ?
展示会でヤスダの人が同じプログラムなら負けないと豪語していたが…。
247名無しさん@3周年:05/03/04 22:26:31 ID:0isVMaCT
大学のマシニングセンターってどうなんですか?


東北大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリーは、
平成7年度政府補正予算による「大学院を中心とした独創的研究開発推進経費」 で発足した施設です。
東北大学では「センサ・マイクロマシンの研究開発 (マイクロ・ナノマシニング)」を 研究・教育テーマに掲げ、全学的な協力体制でこの計画を推進しております。 目的は次の3点です。
http://www.vbl.mech.tohoku.ac.jp/
1) 新産業創出に結びつく実践的で独創的な研究開発プログラムの推進
2) 高度の専門的職業能力を持ちベンチャー精神に富んだ創造的人材の育成
3) 大学院専用の教育研究施設と大型特別設備の整備
248名無しさん@3周年:05/03/07 10:09:33 ID:6AWXupeQ
>>247
このスレで語られている「マシニングセンター」は機械であって機構の話じゃないんだが?
249名無しさん@3周年:2005/04/26(火) 21:18:58 ID:opYZ4/A3
80年代後半
ほとんどのATCが10秒以上(チップトゥチップ)
APCが30秒の時代に
浜井産業がチロン社と提携して最速のMCが現れた。
ATC4秒 APCも数秒
FZ-16 主軸にぶらさがったATCは
機械原点まで戻らずに工具交換。
ワークからZ軸を100mm逃がすだけで
工具交換ができてしまうのだ。
それまでタレット型ドリリングセンターATCが最速
とされていた時代である。
FZ-16は時代のニーズとともに40番のプロトタイプが
発表され 90年にFZ-20とFZ-22を発表
当時最速だった。
俺はFZ20に一目ぼれして商談後即購入。
ベンチマークで同じ加工を森精機の当時の最新機械と
同じ条件でさせたら2割早かった。
工具使えば使うほど その差は歴然だった。


250名無しさん@3周年:2005/05/07(土) 00:32:48 ID:wK+VYel9
FZならうちの会社にもあるよ、古い機械だけど故障しないね、あまり使わないせいもあるけど。
251名無しさん@3周年:2005/05/07(土) 08:36:58 ID:w249zP1Z
浜井産業はなぜMCから撤退したのだろう
252名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 22:01:40 ID:NmsjGq/3
>>249
 この前中古で2台かいますた。
 いい機械じゃないですか。FZ16!
 ホルダー激突が怖いのでZ軸原点復帰かけてますけどね。

ドイツのchiron社では生産してますよ。
GEFanuc付きで輸入してくれないかなぁ〜 浜井さん、、
253名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 23:20:12 ID:ZDGcZUzn
タキサワ使ってます。
OKKとか使いたい。。。
254名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 12:40:38 ID:cFlpOKWK
FZはグリス入れるのめんどくさい。
255名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 20:36:09 ID:m1YfsXap
>>254
同意・・FZ16
FZ18と22は集中潤滑油装置あった気がするけど?
256名無しさん@3周年:2005/05/25(水) 01:42:08 ID:RyysELmn
Hyper5のA136〜ならばすんげぇ楽。
257名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 08:11:20 ID:mrf/lVbf
okk最高!
258名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 11:44:04 ID:ZksbIZwN
OKKって自社の土地切り売りしたところじゃないの?
259名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 15:04:30 ID:IL9md1Ef
okkの工場の一部だった所はホームセンターコーナンになっていて
駐車場の出口とOKKの工場入り口が隣り合っていてokkの入り口は
入りにくい

ところでOKKの機械は高剛性重切削のイメージがあるけど良いの?

260名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 19:16:44 ID:Yo/rvMeW
>>259
本体の剛性はあるんだけど、ATC剛性なさ杉
261名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 08:10:14 ID:fN4bySF0
あまり精密加工というイメージではないな。確かに重切削向きだよね。ウチは荒にしか使ってない。ちなみにvM7だけど。仕上は安田か牧野れすわ
262名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 09:11:19 ID:ce+1hCRf
ATCの剛性て、なんだろ
 アームがフニャフニャとか、工具を落とすとか
 マガジンが回ると機械本体のコラムがゆれるとか

263名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 11:48:24 ID:h6Ht5gFT
262氏 おもすれ-
264mecho:2005/09/17(土) 12:02:07 ID:53nv9ocB
265名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 08:13:42 ID:tp5EPa+S
うちは型屋だが確かに仕上加工にはOKKは使わないね。剛性あるから荒加工でバリバリ削らせてるけど
266名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 23:29:26 ID:/2get4hB
OKK のVP1800 何故BT40しかも主軸ベアリング径 細い BT50で30Wくらいの主軸を
つけて Zストロ-クあと250は増やしてくれ OKK そしたら 即注文すぜ
267名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 20:47:34 ID:DMaLARRM
それならVMじゃだめなの?
268名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 21:24:05 ID:/BC3R9QG
VMは剛性無いテ-ブルサイズとストロークがほぼ一緒 MCVはカバーOP
8番クラスでがまんするか
269名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 22:14:01 ID:e1lJ1Kdn
VMを使っているけど、テーブルの摺動面の裏側にはギブが入っていないぞ
つまりテーブルをZに持ち上げる方向には部分的に当てているだけ
背の高いワークの上面の加工だと倒れる方向には弱いと思う
270名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 18:14:51 ID:NtxhFITH
うちは20年前のマザック使ってます。
271名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 18:29:20 ID:RMtV5Fbl
>>266
IDが2ゲット・フォーとは。
 
272名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 07:06:51 ID:YPHFvK4c
西田機械のマシニングってどうよ?
273名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 15:47:26 ID:f028HdtS
糞かそれ以下ですね。あんなんで商売が成り立つのが不思議
274名無しさん@3周年:2005/09/26(月) 23:27:02 ID:CkioCW++
>>273
えー、マジで?? どの辺がクソ??
275名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 09:34:27 ID:idSrnEAe
精度
扱いやすさ
取説
システム
メンテしやすさ
ランニングコスト
サービスの対応
dn値

全て糞。逆に聞くが、どこがいいの?
276名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 10:04:00 ID:qWrOhhMX
西田機械って初めて聞いた。どこの会社でどんなMC出してんの?
277名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 15:25:00 ID:DP5xlD5X
つ【ttp://www.nishida-machine.co.jp/

ここなのかな?(w`)
278名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 16:57:51 ID:qWrOhhMX
>277
なんか汎用機じゃなく専用機の会社みたいだね。
279名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 23:07:03 ID:dUCIGmzh
>275
西田機械の機械で何削ってるんですか??
280名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 12:12:29 ID:lLil0o2t
カム センタ穴
281名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 07:25:10 ID:X5KtC5D3
>280
トラブル多い?
282名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 12:45:15 ID:aPLx4rQq
ベッドが鋳物じゃなく鉄のマシニングってアリ??
283名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 08:07:53 ID:nfLoV6yB
okkダメじゃ〜ん
284名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 09:17:23 ID:5sH8IZOG
○KKは個人的に
対応がイマイチ好かんけど
機械はけっこう好きだが
285名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 10:05:28 ID:Z4i2I9M3
オケケといえば、重切削専門フライス屋ってイメージだな
286名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 10:10:16 ID:7zmHzRij
>>282
鋳物も鉄のうちだと思うが
ファナックの25年ぐらい前のテープドリルとか言ってたころのは
パイプと鉄板を溶接した土台にリニアガイドをつけてテーブルが
動いていた
今のロボドリルは鋳物だけどね
287名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 12:23:04 ID:0bduWcnj
ここ最強のMCのスレですよね?
288名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 12:30:32 ID:D2nN/4Wn
OKK VM-5U使ってます。使ってる会社いるのかなぁ。
初めてのマシなので比較はあまりできないのですが使いづらい
対話はまったくないし、オプションつけてないからFANACにのってる機能もほぼ使えず。
ボロ汎用でやった重切をマシニングでやったらビッて加工にならないしまつ。
単品試作が多いのでもう少し対話充実してるマシンか、CAM購入を上司に相談しようと思うのですが 皆さんはどう思われます?
289名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 12:40:11 ID:kPmfW/P3
このスレにOKKの名は、だしちゃだめw
290名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 12:52:44 ID:0bduWcnj
289氏同意
291名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 15:07:25 ID:D2nN/4Wn
そうなんですか?
人によってはOKK は一流から二流ぐらいってきいたんですけど?
292名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 15:36:30 ID:XPj9YkLG
okkは機械メーカとしては国内十番以内に入るだろう
業績は良いかどうかしらないが、10年ぐらい前に
森精機がOKKの株を買い占めたとかウワサになったな
293名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 17:15:56 ID:Z4i2I9M3
>288
単品が多いなら大熊さんが良いと思う
294名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 18:05:32 ID:D2nN/4Wn
>>293
ありがとうございます大隈は単品物にいいらしいですね
でも上司は今のマシニングが寝てしまうよりも安いマシニングもうひとつとCAMを購入したほうが効率がよいと考えてるみたい
実際はどうなんでしょうか?値段は安あがりかな?
零細でCAM詳しい人はいません
295名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 19:03:42 ID:LBz1VzJy
>>293
すいません
どこら辺がどういいのか詳しく教えてください。
うちも大隈使ってますけど、量産ばかりなのでそういうこと考えたことなかった。。
よろしくお願いします。
296名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 19:11:54 ID:ptTyYtO6
零細で、MC兼2D、3DCAD/CAMやってる者ですが、
単品といっても色々あるのでなんとも言えませんが
一般部品加工(専用機のパーツ加工、旋盤後の後工程)など
でしたら、対話式MC&簡易NCフライスのほうが
いいと思います。

型パーツ(複雑形状、リブ、テーパー加工)が多いので
あればCAMじゃないと辛いでしょう。

 所詮、CAMは作図しなくちゃならないし、データ支給
してくれるお客ばかりともかぎりませんしね。
297296:2005/10/07(金) 19:18:01 ID:ptTyYtO6
あ、1人が担当する場合ですので。

複数人がそれぞれのパートを・・・となると
話が変わってきます。


連投スマソ。
298名無しさん@3周年:2005/10/07(金) 23:49:49 ID:D2nN/4Wn
ありがとうございます
てっきりCAD CAMあれば 機械の対話は必要ないと思ってました
どうなるかまだわからないけど個人的にCAM覚えておきたいなぁ
個人で勉強できるような市販のテキストみたいのってあるのでしょうか?
みんな講習とかで勉強したのですか?
299296:2005/10/08(土) 00:13:46 ID:J27IGQbP
CAMを憶えるのは、今後のためにはとても
いいことだと思います。

じっくり、腰をすえて時間をかけて加工しなければ
ならない物もあるでしょうし。

ただ、即戦力として期待しておられるでしょう社長さん、
上司さんの立場からすると歯痒い思いをさせる事になりますが・・・

>個人で勉強できるような市販のテキストみたいのってあるのでしょうか?

2DCADなら、テキスト買うまでもなく
憶えられますよ。
実際、うちの若いもんは数時間である程度の作図はできる
ようになりましたし。
問題はCAMですが、こっちは参考書的なものがないのが
現状です。つまり、同じCAMでも使い方が会社によって
違うからです。(加工条件が各社違うのと同じように。)
私は2Dは独学でなんとか使えてますが、
早く使いこなしたいのであれば講習を受けるべきかと思います。

あ、スレ違いになってきたので
最強のMCの話題にもどりますが
私の中での最強はYASDAのYBMです。
価格も最強ですが、なによりお客に対するインパクト
最強です。
300名無しさん@3周年:2005/10/08(土) 08:32:33 ID:WCcnRuWe
とても参考になりました
ありがとうございました
皆さん、脱線すいませんでした
301名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 19:06:38 ID:WW0vgZdC
291<
そうなんですか?
人によってはOKK は一流から二流ぐらいってきいたんですけど?

だから最・強のMCだってんだろ!
と釣られてみる

302名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 22:49:43 ID:GTBAlO8w
まぁ 一流付近なら 最強決めの話し合いに出ても問題ないだろ

と 釣りかえしてみる
303名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 09:25:46 ID:kGD9zd02
>>301-302
しつこい
304名無しさん@3周年:2005/10/10(月) 09:35:32 ID:+4dEvzdA
>>282
>ベッドが鋳物じゃなく鉄のマシニングってアリ??

遅レスだが 材質の話ならこんなのはどうよ
↓人造石ベースフレームマシニング
http://www.mold-if.com/saizensen/10_1.html
http://www.aichi-sangyo.co.jp/product/hermle/HermleHP/flash_site06b.html
305名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 12:43:34 ID:AN8dK9Cf
okkは一流ではないと思う。
306名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 13:24:11 ID:fiRgJrhT
OKK=大阪=韓流
307名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 23:02:31 ID:dFeaPdzn
大隈豊和 VS OKK
308名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 09:53:10 ID:x6XrXz98
三井 VS 安田
309名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 12:30:17 ID:CSyoC4EL
俺のイメージでは
最強安田
最速松浦
最安滝澤
310名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 09:33:53 ID:rNPc4FsV
俺のイメージでは
最悪OKK
最悪NTC
最悪北村
311名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 12:45:43 ID:YGiTLIJr
北村って評判悪いのはなぜ?あんなに高精度をうたってるのに。

やはり売れてるのはマザック最強?
なんだかマザック&モリの機械はハリボテ風に見えてしまうだが?
312名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 22:30:39 ID:k/amM1UQ
>>308
同じ、高精度機として名を売ってるのに
ここじゃ〜、安田の悪口
いうやつは殆どいないのに対し
三井は、ぼろくそだな・・・

やっぱ、品質に問題ありか?・・・三井

豊田工機がバックに付いて、多少は良くなったのかな〜・・・?

北村は問題外っていうか、屑
313名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 07:37:49 ID:o7EbSJ3h
>>312
三井の縦MCの主軸は最近どうなの?数年前の三井のMCは主軸弱くて厳しいな〜というイメージがある。
使ってる人の自慢話も聞けないし。
ヤスダは実際精度は安定してるよ。だからヤスダラブなんだが、、、北村はどういうところが屑?
アレ使ってばりばり削って儲けてるところあるって聞くけど?ガセ?
314名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 09:56:09 ID:Z8sxoSUY
ふつうの加工に関しては北村だろうが安田だろうが
変わらないと思うのだが、
痒い所に手が届かん・・・・

サンプル見比べても分かると思うが
あれで、安田、牧野より勝ってると豪語する精神が
屑!!
屑は屑なりに二流宣言しろ・・・・
315名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 19:30:42 ID:lBFikjUr
北村は買ってから心底後悔したなー
316名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 02:15:18 ID:0jKHcWQJ
東芝っていまどうなの?
うちには、5面加工機とかはいってるけど?
設備検討してて納期聞いたら24ヶ月って・・・
どんな納期じゃ

てったいといううわさもちらほら
317名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 11:01:17 ID:rzF0ACV9
三井、Vertex550-5Xっていいのかな・・・??
今までに無い斬新な構造・・・・っと思ったら
ドイツ、ハームレ社の5軸にそっくり!!
318名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 18:11:33 ID:fcsQlIx0
>>317
>三井、Vertex550-5Xっていいのかな・・・??

来週の本社工場プライベート展(於 埼玉県比企郡川島町)
で実機を見てくれば?
http://www.mitsuiseiki.co.jp/NEWS/RELEASE/mtf2005/tokyo.html
その後も福岡、大阪、名古屋、広島とキャラバンする模様
http://www.mitsuiseiki.co.jp/NEWS/RELEASE/mtf2005/index.html
5軸機の話題なら↓もどうぞ
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1102664600/
319317:2005/11/11(金) 20:03:45 ID:rzF0ACV9
>>318
情報、ありがd

自分の中ではこのサイズの縦5軸機では国内最強だと思うのですが
どうなのかな?(精度&剛性&・・・・価格も・・・)

と、いってもハームレに似てるっていうだけの理由ですが・・・
320名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 20:13:18 ID:fcsQlIx0
321名無しさん@3周年:2005/11/12(土) 14:01:31 ID:DQHCuuTO
加工に関しては未だ若輩ゆえ、どれが最強かなど申し上げられぬが、
APCのパレット位置決め精度は、安田が間違いなく最強でござるよ。
322名無しさん@3周年:2005/11/12(土) 17:08:07 ID:l+CRCvhX
>>321
へぇ、そうなんだ。

牧野、松浦、森はどうなんだろう?
323U-つのみやさん:2005/11/12(土) 23:36:18 ID:GUePiQw/
>322
牧野は高速加工が最強
主軸伸びねぇ
ただ修理費用も最強だけど・・・
324名無しさん@3周年:2005/11/13(日) 18:10:31 ID:hDfNOKAL
牧野のV55原点復帰ボタン押すと
治具に激突した、その度にビルトインモーター
交換修理300万でした。
325名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 00:21:23 ID:KfBk9cDh
いや、ジグがダメだろ
326名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 21:23:11 ID:zhC0nxdr
鉄砲屋の豊和工業もMC作っているけど、どんな感じ?
327名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 22:02:38 ID:lVu6jzak
糞だね。全てにおいて。このスレに話題として登るとは思わなかった。
最悪のマシニングスレがあれば槍玉にあがるかもね。
仕様打ち合せするだけ無駄。
328名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 17:44:20 ID:QTqw7CaX
加加速度(かかそくど)

某マシニングセンタのカタログのNCオプション欄で
見かけた「”加加速度”制御」という機能。
単に「加速度」のミスプリントだと思っていた俺 orz

ググった結果、分かったこと
F社の制御器の機能説明の中で使われている「加加速度」↓
ttp://www.fanuc.co.jp/ja/product/new_product/2002/0204/jerkcontrol.html
ttp://www.fanuc.co.jp/ja/product/cnc/15i150i/nanocnc/nanocnc.html
一般の場で使われている「加加速度」↓
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BA%8D%E5%BA%A6
ttp://gabacho.reto.jp/whims/whim0004.html
329ナナシー:2005/11/17(木) 00:26:38 ID:ADjub8OX
>>328
G01 X100.0 F1000
G01X100.0Y100.0
という加工の場合、1ブロック目から2ブロック目の動きの際、
X軸は同じ速度をキープしていればいいが、Y軸は速度0からいきなりXの速度に
合わせなきゃいけないよね。その時のY軸のストレスというか、ショックを
やわらげ、結果的にコーナー精度、面粗度を上げようという機能です。
330328:2005/11/17(木) 21:50:28 ID:PwwaGqDm
>>329
ありがdクスです。
こんな基本的な用語も知らないようでは
漏れはマシニンガーとしては失格でつね ORZ
331名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 23:28:10 ID:jxkVo/uc
日本語になるとわかんないの多いな。
332名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 12:56:06 ID:96GGiGZK
>>329
かる〜くつっこみ
>X軸は同じ速度をキープしていればいいが、
X,Yの合成でF1000なのだからXのみの速度で言えば1/√2の速度(約707)に減速が正しいのでは?
333ナナシー:2005/11/25(金) 00:06:02 ID:/Hh0fT0V
>>332
失礼、厳密に言えばその通り。
334名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 22:33:03 ID:rQbYO/KA
松浦のMC使ってる人います?
335まざくふぁん:2005/12/29(木) 23:47:58 ID:H+6cHwiv
松浦は使ってないなー
当方、マシセンはマザックの立と横と、モリの横があるけど、
この半年、モリの横マシは働いてくれんかった。
おかげで、正月も休めるかどうか・・・

直る見込みないので、マザトロールに乗せ代えちう。
やっぱり、マザトロールは楽だよー。
336名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 14:39:02 ID:k3QD3Eye
今時マザトロールしか使えない馬鹿がいるとは・・・・・・
337名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 18:46:18 ID:FlkxtPXB
haasのマシニング使ってる人いますか?
338名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 23:43:16 ID:qia/9i14
ロボドリル最強  ボール盤規格だが コストNO1
339名無しさん@3周年:2005/12/31(土) 00:00:10 ID:7D2asENL
ユニオンてどうですかね
340名無しさん@3周年:2006/01/24(火) 08:10:07 ID:xOVLUC5l
ユニオンって・・あんた
341名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 01:01:10 ID:cSGTIC8q
nachi使ってます。
342名無しさん@3周年:2006/02/05(日) 17:34:32 ID:VZTCnLin
西田のラインセンタ使ってる人いますか?
343名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 08:05:38 ID:tv/Qr8qB
西田敏行か?
344名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 20:21:49 ID:wfYxRKJl
MSA50 町工場普及度最強
345名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 21:23:36 ID:43WaA/Fw
>>344
ちなみにうちは40なんだが使い勝手最高!
346名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 13:21:04 ID:7scJdAQ7
マキノフライス精機は、マシニングもう作って無くね?
確かにいい機械だと思うけどね
347名無しさん@3周年:2006/03/02(木) 01:00:57 ID:uYp7qWJy
MAKINO FNC-1710
348教えて:2006/03/11(土) 17:21:43 ID:hX/GYnE3
マキノのV55の5軸は金額いくらで買えるの、今検討しようかなと思ってる
んだけど。誰か教えて。
349名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 18:05:06 ID:2AsPzi+O
>>348
3500位じゃね?
350教えて:2006/03/11(土) 18:26:55 ID:hX/GYnE3
そんな金額なの?もっと安いのでは?違うかな?
351教えて:2006/03/11(土) 18:28:41 ID:hX/GYnE3
三井精機の5軸はいくらぐらいなの?牧野とどっちが安いの?
352名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 18:32:03 ID:d7HtFbBC
一緒に買わなければならない CAD/CAMも結構高いよ>351
353名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 18:45:25 ID:1n7gIlc6
>>351
三井のは3800
354工作機械:2006/03/11(土) 18:55:43 ID:hX/GYnE3
品質は牧野が良いのかな?三井の評判は、あまりいい事聞かないね。
サービス含め問題があると聞きます。精度もそんなに良いとは聞かない
けど。どうなのかな?
355名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 19:37:50 ID:1n7gIlc6
大きなバックがついた三井。

これからはサービス体制もしっかりしてくれる事を
願うのみです。
356MC使用者:2006/03/11(土) 19:44:45 ID:hX/GYnE3
三井の大きなバックってどこ?
357名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 19:47:50 ID:1n7gIlc6
豊田工機
358MC使用者:2006/03/11(土) 19:50:24 ID:hX/GYnE3
豊田工機って現在、ジェイテクトって言ってるところかな?
大きい会社がバックについたんだ。
359名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 19:53:43 ID:1n7gIlc6
そうです。
三井、豊田、ジェイテクトの関係はイマイチ
分かりませんが・・・。
360MC使用者:2006/03/11(土) 19:56:07 ID:hX/GYnE3
どういう関係なの?ジェイテクトは豊田工機と光洋精工が統合して
出来たトヨタ系の会社だよ。
三井精機とはどういう関係なの?
361機械メーカーより:2006/03/11(土) 19:57:52 ID:llQwQPMF
値段ってはっきり決まってないです。
現実、同じ機械を納入するのに、多いときには5000M前後の機械で500Mぐらい違う時が結構あります。
商社が何件?付き合いが何件?もめごとが何件?あそこには売りたい!あっちには売りたくない!
お客からはどうしても欲しい! この金額だと買う! 
5台買うから安くしろ・・・等 さまざまな環境の元によって金額が決まります。
お互い駆け引きですね。
車でも10万ぐらい簡単に違うでしょう。
さて、安く買うにはどうすればいいか!!
362名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 20:00:06 ID:1n7gIlc6
>>360
私も詳しくは知りませんが
http://www.mitsuiseiki.co.jp/machine/products/horizontal.html
三井の横マシで
TOYODA・三井というロゴの入った機械があります。
363MC使用者:2006/03/11(土) 20:04:19 ID:hX/GYnE3
ジェイテクトって1兆円に近い売上の会社と聞いているので、会社の
規模が三井精機と違うから三井精機は子会社なの?
364部品加工メーカー:2006/03/11(土) 23:36:34 ID:hX/GYnE3
三井精機の大株主がジェイテクトだよ。三井精機の親会社がジェイテクト
だよ。
365名無しさん@3周年:2006/03/11(土) 23:56:00 ID:O1kBssZl
366名無しさん@3周年:2006/03/12(日) 01:37:42 ID:YOvx0eBD
 ロボドリルスキーです。
・最初見たときはちゃちくみえたけど良く考えられているATC。
・重力や慣性の存在を無視したかのような高速動作。
・意外に精度も悪くない(短時間ならw)。
・コストパフォーマンスもよい(らしい、自分の懐で買ったこと無いけど、
 本体700万。コミコミ1000程度との事)。
・潤滑がグリスのみで、半年に1回位のグリスアップでほぼメンテフリー。
 廃油処理等が無いのが地味に助かる。
・ファナックの制御系を使いこなしている(当然か)。

 最強じゃないかもしれんが最高の1台ではあると思うのだがどうかだろうか。


  
367名無しさん@3周年:2006/03/12(日) 01:48:31 ID:smX/T0Ze
個人的にはコストパフォーマンスに関しては微妙かな、
むしろちょっと割高に感じる(国内メーカだけで比べたら普通だけど)。
368名無しさん@3周年:2006/03/12(日) 23:39:28 ID:2mNEChvr
なんだよ!!
>>348>>350>>351>>354>>356>>358>>360>>363>>364
=hX/GYnE3=同一人物じゃね〜か!!

真面目に答えて損した!
369名無しさん@3周年:2006/03/13(月) 01:46:22 ID:bjtUAgbU
今頃きづいたの?
370名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 23:41:35 ID:dsjretiY
日立精機のVK45
いいよ〜
371名無しさん@3周年:2006/03/16(木) 00:11:17 ID:SPQVS2iU
コラム移動のやつだね。
372名無しさん@3周年:2006/03/17(金) 12:40:16 ID:sow2/zT6
原点復帰しようと原点復帰ボタンを押したつもりが
間違えて早送りボタンを押した
気づかずにそのままX+を押したらX軸オーバーライドorz
上司に注意されました(-_-;)

373名無しさん@3周年:2006/03/32(土) 19:38:50 ID:54ieukUX
誰か牧野の99Eのマニュアルをお持ちなら譲っていただけませんか?
374名無しさん@3周年:2006/04/02(日) 17:31:21 ID:Ne+2ZQMy
ファナックのロボドリルってどうよ?
個人的には、糞だと思うが。
375名無しさん@3周年:2006/04/02(日) 23:49:10 ID:BssccVBE
>>370
VKは操作性はいいが、コラム移動式は剛性と温度による伸びの問題が有る。
Z軸のみ主軸が動くタイプの方がいい。
メンテの面では
VKの旧型は待機工具のところまでキリコが飛ぶ為、ATCの故障が多い上シングル
アームで動きが複雑でトラブルの時わかりにくい。HG以降は自動原位置復帰で楽に
なったが対応が盛に変わって在庫も少なくいまいちだ。
サーボ系は山用MUより靖川MX3の対話式の方が面倒見がいい。
376名無しさん@3周年:2006/04/04(火) 00:10:55 ID:XwRzi01Z
マシニングを覚えようと思うのですが、素人に近いです。
NCプログラムも旋盤や研削盤では、少し組んだ事があるくらい。
短期に覚えるにはどうしたらいいのでしょうか?
やっぱり、メーカーのNCスクールに参加するのが一番良いですか?
377366:2006/04/04(火) 22:20:03 ID:uz6zukcq
>374

 何を求めるかで糞にも神にもなる機械だと思うが。

BT30しかないからXY方向に切削するときの剛性を求めると
糞以外の何者でもないはず。



 いま会社で使っているけど、異常な高速動作で切削時間以外の時間
(工具交換やアプローチ)が短く、製品がどんどん出来上がる所は
気に入っている。細かい動作が連続するプログラムも、標準搭載の
AI輪郭でも十分満足な速度と品位で動いてくれる。なんといっても各部が
かるいから、切り返しのパスを実行するときの減速>加速の流れが一瞬で
とても軽い動作をする。切り返し部分での製品への食い込みも殆ど
見られない。


個 人 的 に は 大 好 き だ !>ロボドリル

378名無しさん@3周年:2006/04/04(火) 23:06:24 ID:395V4al8
>>376
現場じゃ基本から学べないし、雑音が多くて、NCスクールが
正解だと思う。
379名無しさん@3周年:2006/04/04(火) 23:24:27 ID:XwRzi01Z
>>378
ありがとうございます。
でもNCスクールって結構高いですよね?
森精機で30万ちょいと聞きましたが・・・。
せめて20万以下だったらいいのにと思ってしまう。
30万というのは妥当なんでしょうかね。
380名無しさん@3周年:2006/04/04(火) 23:53:43 ID:395V4al8
>>379
これは会社の協力がないとむずかしいですね。だめなら、
遊んでいる古い機械があっていたずらできるといいです。
動きも遅いので安全だしわかりやすいですから。
メーカーの取説によっては手動操作から本当の初心者向け
に書いてあるものもあリます。

プログラムなど無くてもパルスハンドルだけでかなりの加工は可能なので、まず
削ってみて機械慣れするのを勧めます。

むしろMCはプログラムよりもツーリング技術の方が重要に思います。
381名無しさん@3周年:2006/04/05(水) 03:30:00 ID:b8GmjZrF
つーかマシニング覚えてどうするの?
目的によってアドバイスも変わってくると思うんだが。
382名無しさん@3周年:2006/04/20(木) 23:56:07 ID:ktyS5Bxi
>>376
NCで悩んでいるんじゃ、加工は出来ないよ。
383名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 12:25:05 ID:BTJy5vjr
スギノマシンってどうよ。
384名無しさん@3周年:2006/05/13(土) 20:05:33 ID:cCYasuee
え?マシニング売ってたの?w
へっぽこセルフィーダだけじゃないの
385名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 14:59:43 ID:STp57kYt
おっぱいスライダー!
386名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 14:59:49 ID:d+t613R6
セルフィーダのNC相関図がスギノってるから悪い
387名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 15:00:31 ID:rsCYAaiD
>>386
それは違う
スギノってるんじゃなくて、マキノってるんだ
388名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 15:01:02 ID:Mm0G7VBv
アラマキのが扱いやすくない?
389名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 15:02:32 ID:8rVFxMIp
アラマキはどうもベッキーが甘くて使いづらい
390名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 15:03:23 ID:drp4pHqx
>>389
ドッペルゲンガー乙
391名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 15:05:36 ID:rmwTsdl5
レンジの調整の問題も結構あるよね
392名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 15:06:22 ID:pLtHibf/
ベッキーは絞まりが悪いから効能が分かりにくい
393名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 15:11:54 ID:Mm0G7VBv
そもそもベッキーは高杉
394名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 15:13:21 ID:LzSLxOb9
ベッキーよりクリステルだと思うんだけどなぁ
395名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 15:13:31 ID:pWbsP+XK
禿胴
ドドインのほうがいいよ
396名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 15:14:49 ID:Mm0G7VBv
クリステルは半分 外資だろ?
397名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 15:18:18 ID:28fE7FFz
>>388-396

頼むからNCの話ししてくれ。
398名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 15:20:54 ID:ftnDxzz3
MCじゃなくて??
399名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 15:21:07 ID:XNRcEnZq
森精機最強伝説
400名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 15:22:11 ID:LtQTmWfc
ATCの器具が破損してしまって交換用の部品を探しているんですが
こういうのってどこに売っているもんなんでしょうか?
401名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 15:23:35 ID:drp4pHqx
>>400
通販なりで無かったか?
402名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 15:24:20 ID:vRv8cWJW
>>400
お前の家には電話があるだろうに
403名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 15:25:02 ID:qsiv0f0v
>>400
でもさ、ATCのDYってなんかさ・・・なんかMJっぽくね?
404名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 15:25:12 ID:W9GGqPsh
405名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 15:25:13 ID:28fE7FFz
>>400
大阪の南港の中ふ頭にデカデカと置いてあるから取っておいで。
あと、ラウンジに帰れ。
なっ?
406名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 15:25:45 ID:mf1Pt/Y+
なんだ?流れが速いな今日は・・・?
407名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 15:25:55 ID:LtQTmWfc
>>401
通販?そういうのってあるんでしょうか?
408名無しさん@3周年:2006/05/18(木) 18:03:24 ID:33Ekfe6c
豊和工業最強伝説
ttp://www.howa.co.jp/japan/index.html
409名無しさん@3周年:2006/06/03(土) 10:10:32 ID:7euMOatr
森のNT欲しいんだけど、いくらすんの?
410名無しさん@3周年:2006/06/08(木) 16:01:59 ID:EzIXZLoL
外国のマシニングセンターを検索していたら
「AKIRA SEKI」がでてきた、縦型も横型マシニングがあるみたい
日本のような名前だけど、日本では聞いたことが無い
made in japanとも出ていない
外国メーカが日本ぽい名前をつけているのだろうか
411名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 22:33:50 ID:ddShhZaW
安田や牧野ほどの精度は必要ないです。フルカバーの安いMCがいい
すると OKKのVM7かな? これどうです? ちなみにうちは
自動車小物プレス型屋です。 詳しいひと アドバイス願います。
412名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 11:23:00 ID:SSRJqq3b
>>411
http://www.itcm.co.jp/haas/index.html
これはどう、安いそうだよ
詳しい人がいたら評判を知りたい

413名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 12:40:39 ID:c/1f77q/
>>411 ウチにはYBMとV55あってVM7Vもあるんやけど雲泥の差ですよ精度は・・ちなみに型屋です。荒どりマシンにしてます。
414名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 13:29:34 ID:SSRJqq3b
okkで V55に対抗するのはVP400、VP600じゃないの
VM7で比べるのはどうかな、せめてマキノGF6,8となら
いいかもしれないが

okkのVPでも YBMやV55と比べるとどうか知らないけどね
415名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 17:27:49 ID:WkYoTcou
411です VPいいんですが40番しかないんですよ 50番でS10000〜S13000
位回ればいいんですけど... うちがプラ型やダイキャスト型だったら
牧野ありですけど
自動車のプレス型で板厚1〜4ミリぐらいがメインです
精度は良いにこしたことはないけど 型費を考えると、値段が...... 
 
 >>412 さん その機械 興味あります 今年のジムトフで見てみます。
416名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 21:11:23 ID:qCGNvqp0
なんで、2ChでURLクリックするとエロが出るんだ?
間違えて「入り口はこちら」に入ってしまったぞ。コラ!
417名無しさん@3周年:2006/07/07(金) 00:18:49 ID:IaoVMU/H
411〜415 自作自演乙カレー
三井精機をリストラになり、退職金で株で大損こいたひとかな?
418名無しさん@3周年:2006/07/09(日) 02:18:07 ID:sb12M/cH
ロボドリルって、軽切削しかできないよな
419名無しさん@3周年:2006/07/09(日) 10:14:48 ID:x//LYd0j
>>417 それは別人 私はしがない プレス型屋です。
 7月に入り仕事ない 
420名無しさん@3周年:2006/07/09(日) 22:13:34 ID:LNXO5Kfy
>>418
確かに重切削は出来ないけど、高速加工や微細加工は得意だろ。
421名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 08:35:32 ID:Pf1yf2M7
おーくま MB しかないて。
やすだ は 別格。
422名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 12:56:50 ID:qs02pgqj
>>418
お前、軽トラって小錦乗れないよなって言ってるのと同じだぞ
423名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 16:29:26 ID:vy1vKvec
>>422
例えになってない やり直し
お前の脳みそは考えることができないだろうから、無理かな?(笑
424名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 17:53:46 ID:mlQ3HcVC
ロボドリルの値段で重切削もバリバリできるような機械を出したら
他のMCメーカの機械が売れなくなるだろ、するとファナックのNC装置も
売れなくなるからわざと弱く作ってあるのだ
425名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 20:57:09 ID:2SpjlU1y
>>424
その理論だとどう転んでもファナック製NCが売れるんだがなw
本体価格が安いとか設置面積が少なくて済むとか
まさに軽トラのような小回りの良さを期待するなら買いだ
短いスパンで買い換えできるし。
426名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 22:39:15 ID:TadyKe0Y
tesy
427名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 18:54:30 ID:HXsUUHj5
ファインテックとキラ,2本の高速主軸を搭載した超精密切削機を発売
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061011/122127/

ファインテックとキラコーポレーション、小型高速立型精密加工機を共同開発[ 2006年10月12日 10時00分 ]
ttp://techtech.jp/jdl/weblog/blog/10/8758
428名無しさん@3周年:2007/01/11(木) 15:45:00 ID:lA7Amtp9
ロボドリルって重切削には向かないという事なんで、
粉塵うんぬん別にして
グラファイト加工機として使ったらどうなんだろう?
グラファイト加工機欲しいんだけど、結構値が張るんだよね。
429名無しさん@3周年:2007/01/11(木) 22:05:24 ID:WCnj6d68
キタムラ機械
430名無しさん@3周年:2007/01/11(木) 22:13:19 ID:ivB6mUYO
主軸30番のMCでテーブルの端にインデックス乗せて、インデックス
を使わないときはインデックス乗せたまま真ん中に600×350の
治具がのせれるMC。インデックスと治具の総重量は300キロ近くに
なる。それで1Gぐらいで動くMC。
431名無しさん@3周年:2007/01/18(木) 23:02:32 ID:jOtQTWw8
静岡ってどんな感じよ?
432名無しさん@3周年:2007/01/19(金) 11:24:26 ID:bpmBWCtl
名物はうなぎパイって感じじゃね?
433名無しさん@3周年:2007/04/03(火) 00:36:48 ID:ZBBE7J5k
碌々の話題求む
434名無しさん@3周年:2007/04/10(火) 21:45:11 ID:lFi16VCd
初めてロボドリルの扉閉めるとき手挟みそうになった!(取っ手の位置悪くない?)
オイルガンの出が悪いけど・・・みんなのところは?
プログラムをバックアップするとき全てをバックアップするのはいいが、個別に出力する時
10個しか選択できない・・・
みんなのところは困らない?
435名無しさん@3周年:2007/04/22(日) 15:14:37 ID:jNSdbytf
age
436名無しさん@3周年:2007/04/23(月) 20:20:17 ID:iDILiwU1
なんだかんだいって三井っていいよなぁ・・・・
いつかはクラウン
いつかは三井
ってか、がっこのマシニングが三井しかない
からなぁ・・・・・・他と比較できん
437名無しさん@3周年:2007/04/23(月) 21:19:22 ID:QSt7K5Pb
>>431 の言う静岡とは静岡鉄工所のことか
型屋で汎用のVHRは良く見るけど、NCフライスはポツポツ見る程度でマシニングセンターは見たことがないな


438名無しさん@3周年:2007/04/23(月) 21:20:10 ID:+yocQwbY
がっこてどこ?
訓練校、それとも工業高校?
どっちにせよ三井持ってるなんてすげーじゃん。
439名無しさん@3周年:2007/04/24(火) 01:12:11 ID:ZVyvSa+t
DMGダイレクトメール金かかってるねぇ〜
440名無しさん@3周年:2007/04/24(火) 06:16:09 ID:9TwzlMBg
>>438 工房や、訓練校でまともなマシニングなんか
おいてあるん?
工業大学だよ。工房出の頭悪いのに使われたら
かなわんがなww
441名無しさん@3周年:2007/04/24(火) 06:43:23 ID:Cxzl3h5P
特定されるからアンマリ馬鹿なレスしない方がいいよ
442名無しさん@3周年:2007/05/09(水) 02:01:19 ID:ns01iklD
スレの上の方で、MCの構造物に鋳物使わないで鋼板使うっての。
1980年代初頭の東芝機械BMCのカタログみると、BMCは
鋼板だという事が書いてあります。
 読むと、、、鋳物よりも鋼板溶接の方が剛性があるんです
な記述いや奇術があるんですけど。。。。
 ダイカストマシンのフレームと同レベルで扱っているのか?
東芝機械??

そいや、東芝機械マシナリー、、最近あんまパッとしないねぇ〜
大型機はオークマに食われたし、航空機大型部品は牧野に持って行かれ
大型機技術者は森に釣られ・・・
VMC系統絶滅だしBMCも残りわずか・・・
 そろそろ、マシナリー部門を森に売った方が良いのでは?
443名無しさん@3周年:2007/05/09(水) 07:25:43 ID:dx0+QibP
>>442
そういえば去年のJIMTOFにも出展してなかったね、東芝機械。
444名無しさん@3周年:2007/05/11(金) 00:49:21 ID:aou//U8K
碌々産業。
445名無しさん@3周年:2007/06/08(金) 17:57:27 ID:UlkRiep9
全然NCのプログラムとか分からないんだけど休みの日に教えてくれる様な学校ってありますか?
ご存知の方がいましたら教えて下さい。
446名無しさん@3周年:2007/06/08(金) 20:05:40 ID:reaNJecf
ncプログラムの勉強の現実は
機械メーカとかの講習を受けたよりも、自分で説明書とかを見て
勉強した人の方が多いんじゃないの
447名無しさん@3周年:2007/06/08(金) 21:08:43 ID:RzXHUfTO
結局習うより慣れってのがあるよね。ある程度の経験値積まないと
448名無しさん@3周年:2007/06/08(金) 22:11:49 ID:UlkRiep9
あっても機械メーカーの講習ですか。
学校みたいのはやはりなさそうですかね?
449名無しさん@3周年:2007/06/08(金) 22:27:22 ID:7pRw7PRg
 
450名無しさん@3周年:2007/06/08(金) 23:35:02 ID:WhTOdPno
>>443
名古屋のどてらい市には東芝出るぞ。
451名無しさん@3周年:2007/06/09(土) 11:01:44 ID:8A3DNzoe
>>448
お前みたいに2ちゃんで馬鹿な質問してるようなクズは何も知らないままのたれ死んだらいいと思うよw
452名無しさん@3周年:2007/06/09(土) 21:41:24 ID:xziHjReG
>>448
牧野が新入社員(まったくのしろうと)対象に、4週間のオペレーター養成
講座を始めたぞ。
だれか行ってみ。
453名無しさん@3周年:2007/06/09(土) 23:12:40 ID:7CZmCWJv
安田一度使ったら 他はもう使えないな!

オマイら 安田は最後にしとけよww
454名無しさん@3周年:2007/06/11(月) 00:13:21 ID:QdSDpWLt
NC言語なんて自分で主軸ぶつけながら覚えていけばいいじゃん
455名無しさん@3周年:2007/07/03(火) 15:43:44 ID:G5F7T9oS
で、結局どれが最強なの???
大型、中型、小型(立・横別)でいってみようか!
456名無しさん@3周年:2007/07/03(火) 16:07:18 ID:xvuh90wx
大型は東芝、中型はマザック、小型は…。
457名無しさん@3周年:2007/07/03(火) 21:09:48 ID:jz1bk2rT
まじめな話してるのにマザックなんていうなよ。

中型は三井、小型は安田。
用途、使用環境によりマキノ・オークマが絡むんじゃねーの。
458名無しさん@3周年:2007/07/04(水) 03:47:05 ID:DOPnJH61
大型は三菱重工じゃないの?
459名無しさん@3周年:2007/07/05(木) 00:03:57 ID:99qM+4x8
碌々はどう?小型で。
460名無しさん@3周年:2007/07/05(木) 08:31:41 ID:rTScJm2W
微細加工には良さそうだよね>碌々
461名無しさん@3周年:2007/07/05(木) 12:51:45 ID:gRjXulvS
5軸で最強は?
462名無しさん@3周年:2007/07/05(木) 17:30:28 ID:jwaWEgFS
463名無しさん@3周年:2007/07/05(木) 23:00:39 ID:99qM+4x8
>>462
自称とはね〜ピッタリですかァ?
ワイセツ事件犯人なんかの、『自称、会社役員』とかと同じだ。
まァ、盛さんはウルトラ級のバリバリ技術思考の会社ですから(大笑い)。
from 盛ユーザー(機械メーカ選びについて、良い勉強になった金型屋)
464名無しさん@3周年:2007/07/16(月) 18:05:32 ID:XsY7gHMP
>>452
おおっぴらにはやっていませんが、同業他社さんは
かなり前からやってますだ。
 長くて半年ぐらい。
465名無しさん@3周年:2007/07/18(水) 18:14:16 ID:rPvZuP7L
>>463
V55の悪行はスルーでつか?
466名無しさん@3周年::2007/07/19(木) 22:32:31 ID:nJ5R1XHM
V55の悪行とは何ですか??
467名無しさん@3周年:2007/07/20(金) 12:50:24 ID:9oykfKkN
マキノ欲しいけど高い…。
468名無しさん@3周年:2007/07/21(土) 16:40:12 ID:1tYjRwaX
アメリカ製のHAASはどうよ?
469名無しさん@3周年:2007/07/28(土) 11:29:14 ID:6/ikDJhJ
Zが出なくてオイルだだ漏れのV55と
Yが出ないV56どっちももう買わん!
支払い終わる前にボールネジ逝くし、
次は何かうかな
470名無しさん@3周年:2007/07/28(土) 14:15:26 ID:KGtqBS9I
Yって、どれ位ずれるもの?
471名無しさん@3周年:2007/07/28(土) 23:20:46 ID:MEbbLigq
マキノの機械はよく壊れる…修理費でもう一台買えるぞ。
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:03:03 ID:QkkRw3yl
>>469
三井か安田にしとけば。
473名無しさん@3周年:2007/07/30(月) 17:36:46 ID:NB0K23Oh
>>470
最大で0.025、主軸が手前に出てくる方向
加工時間や回転数で違うから始末が悪い
同じワーク加工するのに
工具径が変る→回転数を変える→Yがずれる ってあかんやろ!

>>472
やっぱそこいくしかないか
安田640使ってる知り合いがおるが
数日間ワーク載せてても芯ずれは数ミクロンって言ってたわ
474名無しさん@3周年:2007/07/30(月) 23:12:56 ID:+NiLXe9e
試作作るためだけにマシニング導入するぞ!と言われとりあえず必死で勉強した。
しかし勉強していけばいくほどに、おかしい、どう考えてもおかしい、
何で週に1個程度の試作でマシニングなんだ?と考えていた。
搬入予定日の2週間ほど前からローランドから頻繁に電話が来るようになる。
お前ら音楽機器に用はないだろ?また常務の道楽か?とか思いつつNCコードとやらを勉強。

届いたのは・・・工具を自動で交換してくれる切削機。
475名無しさん@3周年:2007/07/31(火) 00:23:36 ID:FyhGJ+mw
>>474
日本語でOK
476名無しさん@3周年:2007/08/01(水) 23:33:23 ID:Lgkn6VEE
>>468
HAASは数年前から安価な小型MCや旋盤を売り出して、アメリカで大ブレイクしたね。
日本ではなじみはないけど、そこそこ使えて、単純な3軸機や2軸旋盤をバックアップの機械として
導入するなら考えてもいいのかも。。。
でも、サービス体制はいまいち不明だし、NCは独自のやつじゃなかったっけ?
この機械で社運を掛けてって機械ではないような気がする。
477名無しさん@3周年:2007/08/02(木) 09:25:31 ID:jRHA55E1
>>468
外国製は、もし日本から撤退した場合を考えると躊躇するよな
478名無しさん@3周年:2007/08/02(木) 10:27:30 ID:na+t71w/
日本製の工作機械で自社製品を作ってるんだよね。
479名無しさん@3周年:2007/09/30(日) 00:58:29 ID:BF6DDB82
森が飲み込んだDIXI社の製品って凄いの?
レーダースやハームレも高いけど・・・
欧州メーカーってバケモノ5軸力入れてるよな。
480名無しさん@3周年:2007/10/15(月) 18:32:35 ID:NHoyj9/6
481名無しさん@3周年:2007/11/26(月) 15:04:17 ID:IXq6BLyX
うちで入れた某欧州メーカーの五軸は
Z値が・・・・こんなにズレたらダメでしょっ・・・てほどのひどさ
482名無しさん@3周年:2008/03/17(月) 17:56:32 ID:9w9Zex+N
もしかしてそれって
工作機械の見本市で金髪のお姉ちゃんがカタログ配っていたメーカーのやつか?
動き見ると凄く格好いいのでウチでも導入したくなるのだが
483名無しさん@3周年:2008/03/18(火) 15:40:39 ID:rqQo9xL4
俺、過去形
484名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 00:04:00 ID:s6UuGBV1
五軸使ってるおまえら、とうぜんCAMが無いと使い物にならないよな?
ところでおまえら、ワークの原点どうやって決めてる?

漏れNMV使うとき、
フィクスチャー補正ってのを使ってワークの原点出してるんだが
簡単に原点が変えられて便利な機能だが
それ使うとB軸の位置を知らないCAMの干渉チェックが上手く行かないんだよね
やっぱ機械座標系で原点決めた方が良いのかな
そうするとワークの位置が変わる度にNCコード作り直す事になるわけだが。。。
485名無しさん@3周年:2008/03/31(月) 23:45:02 ID:b4eKjNfq
5軸って松浦だけ?
486名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 01:37:25 ID:p8ATE4nr
碌々産業のGIGAはどう?
487名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 12:42:04 ID:5UhyZfJ3
DMGがカタログを送ってきた
値段をみると、安そうだ
488おお〜:2008/07/21(月) 14:32:49 ID:blOvjlX7
し、質問です。レス違いですが。。SS400 1100*850*60 ワーク範囲900*560.
ワーク形状は凸R45.275 凹R46.884の繰り返し形状(トタンみたいな)、ピッチ30.175 凹凸寸法
5.08±0.02(全体の一番高い所と低い所の差) しかも形状が基準から直角ではなく
45°に振られている。一番適している加工機はMC?JB?またどこのメーカーがいいでしょか?
やはり空調管理されてないと無理でしょうか?面粗度も0.2程度必要です。ご教授願います。
489名無しさん@3周年:2008/07/22(火) 19:48:27 ID:z+Km1Dy+
DMGのセグウェイが欲しい
490名無しさん@3周年:2008/08/27(水) 08:51:13 ID:4h+2XkxR
牧野精機MSA40と
安田のYBM-950を仕様して松。
上からSodickリニアの圧力が迫ってるんですが、
そんなにSodickのリニアが良いんですかね?
安田のYBM-640Vか安田リニアの方が実用的な気がするのですが。
とりあえずファイルネーム管理が8.3の間はSodickは拒否したい。
シーメンス対応(5軸向け)ならば考えざるをえないけど。

ちなみにV55の欠陥は門型フレーム上、X軸のガイドが摩耗してくるとボールネジの心がズレて
縄跳びを始めるらしい。中古市場に大量に浮いているのはそのため。

シーメンス関係使っている方いまつか?
491名無しさん@3周年:2008/08/27(水) 18:51:08 ID:zXXwe8MZ
ハイデンハインなら使ってるよ。
492名無しさん@3周年:2008/08/27(水) 19:52:03 ID:ZXVGnsu9
ハースを使っている人はいる?
493名無しさん@3周年:2008/08/28(木) 10:11:23 ID:JrmEKgvP
スケールでのハイデンハインは知っていましたが、ふみゅ〜制御装置も有るんだ。
494名無しさん@3周年:2008/09/03(水) 22:06:33 ID:tWwvhvwc
ハームレはハイデンハイン。
495アサダ桜 ◆VhAmZnEv/6 :2008/09/08(月) 20:45:28 ID:NI7KcRfU
BT30で主軸の軸受け内径が60か65mm位で
45〜60本背負える縦型が有ると良いんだけどな
496名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 22:49:19 ID:5dcx9V6g
BT30で軸受け内径に拘る意味がわからん。
何がしたいんだ。
497名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 17:50:25 ID:XfiPOyhB
主軸の強度じゃね??
主軸の強度を上げても過負荷で削れん罠。
498名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 19:18:22 ID:TpqXmQBA
BT30で主軸の強度を上げても意味なし。
強度をとるか、回転をとるか二者択一。
499名無しさん@3周年:2008/10/23(木) 20:14:15 ID:neCpkMdh
勝負
500名無しさん@3周年:2008/10/25(土) 09:00:04 ID:jXFbLhL2
501名無しさん@3周年:2008/12/08(月) 00:32:35 ID:nD1hRPNP
みんな、大不況でマシニングの仕事どうだ?

死ぬなよ

俺の会社は倒れる寸前だ
502名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 01:13:58 ID:i6yJ7Z4E
>490

安田使ってて、ソディックのリニアなんて選ぶ基準がわからんのだがw
ストロークもあんましないし、ましてや重切削なんてできんよ?

回転上げて、薄皮剥いていくような削りしかできんからCAMのデータも膨大になるし。

上は金額的には安田よかかなり安いから押してるんかな?
503名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 12:40:31 ID:IAoGAL0h
東芝の工作機械って、10年位まえに一度撤退して、
4年位まえに復活したって、本当ですか?

>>490
「V55の欠陥は門型フレーム上、X軸のガイドが摩耗してくると
ボールネジの心がズレて縄跳びを始める」って、もう少し詳しく教えて
もらえませんか?。
無知な私的には、ガイドが磨耗してきたら、コラムの構造を問わずに
ボールねじの心がずれる気がします。

504名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 15:37:44 ID:qhqfOowa

> >>490
> 「V55の欠陥は門型フレーム上、X軸のガイドが摩耗してくると
> ボールネジの心がズレて縄跳びを始める」って、もう少し詳しく教えて
> もらえませんか?。
> 無知な私的には、ガイドが磨耗してきたら、コラムの構造を問わずに
> ボールねじの心がずれる気がします。
>

V55ってさ、Z軸(主軸)と門型フレームとのガイドの取り付け方法が逆なんだよね、普通に考えると。
ガイドのレールとブロックの取り付けが逆だと思う。
つまり、それでZ軸の剛性がなくてお辞儀したり、アゴを出したり、ビッたりするんだと思う。
V55使っている人は、剛性がないんで面粗度が悪いっていうのは使ってて実感していると思うんだけどね。
まあもう設計思想が古い機械だからいいんだけどね。
505名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 23:36:29 ID:ZqN81iK4
まあもう設計思想が古い機械だからいいんだけどね。
506505:2009/02/21(土) 23:42:59 ID:ZqN81iK4
すまん書きかけで暴発したorz

>まあもう設計思想が古い機械だからいいんだけどね。

発表された当時、他の工作機械メーカに勤めていて、
その斬新な設計思想に目から鱗だった。
しかし転職して、実機を使ってみて、剛性の無さに
目から涙した。
507名無しさん@3周年:2009/02/21(土) 23:49:38 ID:IAoGAL0h
>>504
ごめんなさい・・・。
もう少し詳しくお願いできませんか?。
門型フレームって、ヘッドが乗ってる(x軸のリニアガイドがある)
部分ですか?。
ガイドのレールとブロックとは、何ですか?。
逆というのは、具体的にどういう状態ですか?。
剛性がない原因は、x軸に乗ってるz軸のリニアガイドが付いている部分なのか、
実際に上下している、スピンドルがついている部分が原因なのか、
どちらだと思われますか?。
v55の、x軸シュウドウ部が上向きに付いていて、ヘッド部が乗っかっている
構造は、安田や碌々と同じだと思いますが、v33以降にその構造を、
x軸をコラム側面に配置した構造にした理由は、何だと思われますか?。


508名無しさん@3周年:2009/02/22(日) 21:56:42 ID:LjUHxgPU
>>146
亀だが大型は大抵注文なので限りないだろうけど、汎用でいえば30mくらいまでだと思うよ
509名無しさん@3周年:2009/02/23(月) 14:31:29 ID:rFolsqrM
30mってシロナガスクジラ加工できるぜwwww
510名無しさん@3周年:2009/02/25(水) 16:15:48 ID:7zxePoOp
 
511名無しさん@3周年:2009/02/27(金) 22:04:22 ID:+O9zfyc0
>>507
> >>504

> 門型フレームって、ヘッドが乗ってる(x軸のリニアガイドがある) 部分ですか?。
そうです。

> ガイドのレールとブロックとは、何ですか?。
LMガイド(A55以降の牧野の最近の機械のガイドは全てTHK製、昔のSNC(グラファイト加工機はNSK製))のレールと、それを移動する為に移動する部分(ブロック)
THKのサイトを見れば言葉の定義が理解できると思う。

> 逆というのは、具体的にどういう状態ですか?。
普通に考えれば、門型の方にレール(Z方向にきちんと剛性のある部分を構築して)、Z軸にブロックを付けるのが妥当だと思うが、
門型の方にブロックを付けて、Z軸にレールを付けている構造だと思った。だから支点がその部分にしかない。
テーブル部分での切削時のモーメントによって支点が遠いため主軸が前後左右してしまいやすい。 主軸が安定し難い=剛性がなくなる。

> 剛性がない原因は、x軸に乗ってるz軸のリニアガイドが付いている部分なのか、
> 実際に上下している、スピンドルがついている部分が原因なのか、 どちらだと思われますか?。
上記したように、Z軸の固定にあると考えています。

> v55の、x軸シュウドウ部が上向きに付いていて、ヘッド部が乗っかっている
> 構造は、安田や碌々と同じだと思いますが、v33以降にその構造を、 x軸をコラム側面に配置した構造にした理由は、何だと思われますか?。
基本的にストロークが異なるから。また、主軸が40番相当だから、その構造で問題ないと判断したと思う。
さらに敢えて言うならば、開発部隊が異なるため機械に対する設計思想が違うため、上記の問題部分を解決するための策だろうと思う。
その当時からV55の面粗度が悪いというのは世間的にも知られた事実であったためだと思う。

V55=A55開発部隊(現森精機取締役部隊残党)、
V33=SNC、ニータイプフライス盤開発部隊(こちらの方が実績を積んでいる。開発のまとめは今牧野の取締役じゃないかな)

さあ、これだけ話したんだから、君の目的を話してくれ。
512名無しさん@3周年:2009/02/27(金) 22:09:03 ID:+O9zfyc0
>>506
> すまん書きかけで暴発したorz
>
> >まあもう設計思想が古い機械だからいいんだけどね。
>
> 発表された当時、他の工作機械メーカに勤めていて、
> その斬新な設計思想に目から鱗だった。
> しかし転職して、実機を使ってみて、剛性の無さに
> 目から涙した。

だから、ほとんどのユーザーが部品加工で、面粗度とかにあまりこだわらない加工をしていたのも事実。
本当は、金型加工にと思ったみたいだが、面粗度の悪さから部品加工をメインに、ということになったと聞いている。
まあ、アンダーレスを立型に初心者が付けてみましたって感じの機械だったからなあ・・・・。
513名無しさん@3周年:2009/03/06(金) 00:17:53 ID:83nmPD4n
キャプト主軸のマシニングセンターってないの?

あったら欲しいのだけど。誰か知らない?

複合機でキャプト使ってるから、工具を使いまわししたいのだけど。

514名無しさん@3周年:2009/03/12(木) 18:38:17 ID:AueKELnK
>>513
主軸端形状がコロマントキャプトに対応しているマシニングセンタは無さそうですね。
コロマントキャプトの開発元であるサンドビックによれば、マシニングセンタの場合には
ベーシックホルダと呼ばれる一種のアダプタを介して使用する想定のようです。

ttp://www.coromant.sandvik.com/Sandvik/8800/COROMANT/Internet/jp01324.nsf/LookPortal/PortalC12AD28A64F53D20C1256FA100523CD3

ttp://www.coromant.sandvik.com/Sandvik/8800/COROMANT/Internet/jp01324.nsf/LookPortal/Portal1CCD186B6B6C0F44C1256FA1004CD77F
515名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 20:51:52 ID:QOWKFZVf
X軸がフレームの上面のタイプはサドルの後ろ側に重りを付けて
主軸側との重量のバランスを取らないとガイドが偏磨耗しそうだな
516名無しさん@3周年:2009/03/26(木) 21:10:18 ID:QOWKFZVf
付けたらそれはそれで重くなって高速加工に影響与えそうだし
その辺があってV33みたいなタイプに落ち着いたのかな
517名無しさん@3周年:2009/04/01(水) 23:33:16 ID:GN2ypaZh
20000回転とか回る複合機に回転主軸先端形状がキャプトのものがあるよね。
なんでマシニングセンタにないのかな。
いちいち、ベーシックホルダつなぐの面倒じゃない?
それに、高速回転主軸なら円形状のBTやHSKよりポリゴン形状のキャプトの方が
遠心力に対してもホルダーの密着力が上じゃないかと思うんだが。
円形状のものは高回転になって遠心力がかかると広がる方向にいくわけでしょ。
そうすると、工具保持力が落ちますよね。
対してキャプトの場合は三角形のポリゴン形状だから、例えば三角の頂点部が広がると
他の面は、逆に締まる方向にいくんでない。
518名無しさん@3周年:2009/04/02(木) 20:01:52 ID:k9BcBLYp
マシニングは基本的に回転工具しか使わんし
トータルバランスを考えての事でしょ
519名無しさん@3周年:2009/04/08(水) 10:15:57 ID:GnmlZkc5
V55剛性無いけど絶対空間精度はV56よりはいいと思うのだが
リニアガイドの方が摺動面の熱膨張が出にくいだけだけどね
iが付かないVシリーズで走査線片方向送りでF3000位で送ってみ〜
3時間も動かすとY&Zが0.05以上狂うで!
まぁ、使い方が間違ってるといえばそれまでだが・・・w
520名無しさん@3周年:2009/04/08(水) 10:58:17 ID:QlJbkVlb
今度マシニングセンタ
の技能試験う受けるように会社に言われたけど、
マシニングセンタって何?
技能検定以前の問題なのだが・・・
521名無しさん@3周年:2009/04/08(水) 11:22:45 ID:bLT1YfNE
>>520
千手観音 マシニングセンタ 

でググってみそ
522名無しさん@3周年:2009/04/08(水) 22:12:02 ID:L5laEgOJ
>>517
>円形状のものは高回転になって遠心力がかかると広がる方向にいくわけでしょ。
そうすると、工具保持力が落ちますよね。

はあ?
構造を理解してないの?
523名無しさん@3周年:2009/04/08(水) 22:38:36 ID:L5laEgOJ
>>517
>対してキャプトの場合は三角形のポリゴン形状だから、例えば三角の頂点部が広がると
他の面は、逆に締まる方向にいくんでない。

これも、はぁ?
524名無しさん@3周年:2009/04/09(木) 09:23:28 ID:JJVSEOAv
HSKの中空テーパが高速回転時に遠心力で拡大して、テーパがより密着する
ってのは迷信
525名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 00:20:25 ID:lQCLlIQN
>>517
ホルダーツーリングとチャッキングを混同しちゃってません?
工具はまずホルダーに焼きバメましょう。
主軸に工具を直接焼きバメる機械もあるよ。
526名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 11:29:55 ID:GHgJTX10
主軸に直接焼きばめ・・・
ATCのたびに、主軸の温度を上げるのか・・・・
527名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 12:21:19 ID:EOJ4Kfkz
>>526

確かに、
ホルダーに焼きバメって言いたかったんだろうな・・・・
528名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 12:57:24 ID:VWhbaDrW
焼きバメの方式の主軸ダイレクトチャッキング採用されてるのソディック位?
529名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 13:05:36 ID:VWhbaDrW
それともダイレクトチャッキングは焼きバメしか無いの?
530名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 13:43:49 ID:EOJ4Kfkz
>>529

工具の径にもよるんだろうけど
ダイレクトチャッキングだから焼きバメというわけではないでしょ。
小径で、ちょろちょろ削るものなんかは違うし。
531名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 18:31:02 ID:mMR/iL3z
焼きばめホルダーは、考えは大昔からあるとおもうのだが
なぜ昔はなかったのでしょうか
今はアチコチのメーカからでているけど膨張が大きい特別な材質
が出来たのだろうか
532名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 18:34:41 ID:eWUE+zK5
>>531
卓上のヒーターが手軽にできたのと
熱変形の精度管理ができるようになったんでしょう
それと顧客が簡単に抜き差しできるノウハウね
加熱、冷却を繰り返しても、ひずみやゆがみを出さないためには
それ相当の事前熱処理も必要だし

アイデア商品ってことじゃない。
533名無しさん@3周年:2009/04/13(月) 01:17:07 ID:aCIAAODA
>>527
主軸に焼きバメなんです、本当に(笑)。
ただいつかは限界来るんで、その時は丸ごと交換ね。
コストパフォーマンスの問題です。
>>530
小径のツールを咥える方が、関連箇所への熱量少なくて済むので、物性への影響が少ないし、
したがって繰り返し精度も出るみたいです。小径ツール程、心(しん)が出るみたい。
回転数上げても、遠心力気にしなくていいし(まぁ小径だからあまり関係ないけど)。
534名無しさん@3周年:2009/04/13(月) 19:22:59 ID:rX4vT/ah
>>531
>なぜ昔はなかったのでしょうか

昔はハイスで重切削が主流だったんで焼き嵌めは不必要だったし、
ハイスは膨張係数が工具と殆ど変らない為、製作が困難だったんです。
超鋼で高速軽負荷切削になりだした時期と、焼き嵌めが出てきた時期が合致してます。
高速切削になり、バランス、芯ブレ、深彫り時の工具の干渉回避等の理由で
焼き嵌めが普及したんだと思います。
535名無しさん@3周年:2009/04/14(火) 01:09:17 ID:ctd41WDC
やばい、オラの会社つぶれそー。MC持って帰るかな。
536531:2009/04/14(火) 08:35:33 ID:FTJVScs6
超硬の小径ソリッドエンドミルが出始めたのが30年ぐらい前だが
焼ばめホルダがMSTからでたのが10年ぐらい前ではないか
 主軸の高回転が広まったのはV55がでた15年ぐらい前
しかし、コレットホルダでは太くて深いところで当たることは
もっと昔からよくあったし、超硬エンドミルの長いのは昔は
特に値段が高かったのでもっと前から焼はめができていても
いいと思うのよ、ホルダを作るのも芯ぶれや焼ばめの内径の寸法を
厳しくするのは昔でもできただろうから、材質で焼きばめに
特別なのができたのだろうかと思う

537名無しさん@3周年:2009/04/14(火) 21:32:24 ID:qcI33p+M
538名無しさん@3周年:2009/04/14(火) 21:37:26 ID:qcI33p+M
jimtofで出してたんだな気が付かなかった
ttp://www.mitsuiseiki.co.jp/news/jimtof/presentation.html
539名無しさん@3周年:2009/04/15(水) 19:26:29 ID:P6ihsChc
>>536
高回転主軸とCADCAMが普及しだした時期とMSTの発売時期が
同じ頃じゃないかな。
それと、ホルダを高精度で作っても刃物メーカーが追従して来ないと駄目でしょう。
MSTはハイスも使えるらしいけど、薦めはしないみたい。
MSTは素材から特注といってたけどね。
540名無しさん@3周年:2009/04/15(水) 22:57:41 ID:fjvu5BEz
不況で仕事ゼロなのでみんなで
各社のいいとこ取りのMC妄想しない?
テンプレ
用途:
主軸:
ガイド:
機械本体:
NC:
サービス:
価格:
541名無しさん@3周年:2009/04/16(木) 22:44:35 ID:37gw1JjW
今時の最強MCを考えるとなるとコレかな。

主軸 : キャプト
機械本体 : オークマ
NC : ファナック or ハイデンハイン
サービス : モリ?
価格 : ギルデマイスター
542名無しさん@3周年:2009/04/17(金) 18:45:02 ID:zInfsvkB

用途: 金型
主軸: 今どきでもギヤ駆動
ガイド: 摺動面
機械本体: 牧野の1995年より前のもの(AとかVが出る前)
NC: ファナック(あきらめて)
サービス: オークマ
価格: ・・・・・・

単なる回顧趣味かもしれないが・・・・
今のLMガイドの機械は辟易とするね。
あんまり好きじゃあない。
543名無しさん@3周年:2009/04/17(金) 20:38:47 ID:4ipgO0l/
>>541
機械本体がオークマはないだろ。
機械本体は安田!!。
544名無しさん@3周年:2009/04/17(金) 22:30:39 ID:rrOumf3B
漠然とメーカー名だけ挙げられても妄想できないな
あとキャプトはカップリングの方式でない?
545名無しさん@3周年:2009/04/18(土) 01:18:02 ID:EHadZUo5
いいとこ取りってことは、今の技術レベルでってことだと
思うけど、それを踏まえてもNCがファナックはないでしょ。
表層的な開発だけして、何も画期的な進歩してないし。
悲しいかな、シーメンスかハイデンハインと現状では言わざるをえないなぁ。
ましてや5軸加工を視野に入れれば、ファナックなんか最初にアウト。
546名無しさん@3周年:2009/04/18(土) 06:39:53 ID:I/WdY8Bn
中古でもこれは悲しい...

用途:同時2軸まで
主軸:ベルト駆動 
ガイド:V-平
機械本体:鉄板溶接構造
NC:独自対話式
サービス:オプション
価格:お問い合わせ
547名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 00:42:50 ID:0xFDksMh
逆に、これだけあれば使えるっていう仕様もありかも、
価格最低って意味で。
548名無しさん@3周年:2009/04/21(火) 22:25:14 ID:D2P0ZN8E
>>546
惹かれる!!
ある意味最強。
549名無しさん@3周年:2009/04/21(火) 22:35:53 ID:D2P0ZN8E
ところでNV4000ってどぉよ!
あれひどくね??
Zが各カッター間でモロズレ(±0.02)なんだけど、、。
型加工には全く使えね。荒加工専用かよ!
550名無しさん@3周年:2009/04/21(火) 23:15:44 ID:jidVfRC5
ツールチェンジでZのバラツキが出るってこと?
BT40ですか?それともHSK?
551名無しさん@3周年:2009/04/22(水) 18:40:51 ID:6pdFkj+p
>>550
そう。けど単純に交換無回転時の相対値は見てないから解らないが、
主軸回転数によるバラツキが予測不能。単純に値で補正しようとすると仕事にならね。。
機械側での回転数に応じた熱変異補正がおかしい気がする。
チャックは焼きばめHSK。
552名無しさん@3周年:2009/04/22(水) 23:56:23 ID:JwwhUpan
>回転数に応じた熱変異補正
そんなことやってるのかな?
553名無しさん@3周年:2009/04/23(木) 20:45:48 ID:SWHDC1nL
ttp://www.moriseiki.com/japanese/products/mcv/01/nv_index.html
ごめんっ!回転見てるか温度で感知してるか解らないが。
ほかに使ってる人で困ってる人いないの??
ちなみに工具長測定はレーザー測定B社製。
考えられることはイロイロイロやったのだが、、。



 
554名無しさん@3周年:2009/04/23(木) 20:55:05 ID:PK1arwYx
森ならそんなもんでしょ。
555名無しさん@3周年:2009/04/23(木) 21:12:51 ID:PK1arwYx
>Zが各カッター間でモロズレ

これは工具交換すると変るって事?
HSKだから端面にゴミがかんでない限り変らないはずだから
考えられる事は熱変異か熱変異補正がデタラメ。
そもそも熱変異補正が使えるレベルのメーカーはオークマだけでしょ。
補正を切ったほうが使いやすいんじゃないの。
556名無しさん@3周年:2009/04/23(木) 21:15:57 ID:SWHDC1nL
>>554
諦めんのも悔しくてさぁ、、。
どぉにか乗りこなしたいよおな、どぉでもいいよおな、複雑な心境な訳です。
仕上げZ安定って面だけで言ったら勝社ってどこかね?
○野?北○?etc、、 もちろん各工具回転ピンキリ使用状況の同一プログラム下で。
少なくともモ○精機以下ってあんのかなぁ、、。あんなんだったら熱変異の補正なんてしてくれないほうが
素直でよい気がするが、、。客でデータ取ってんのかね??良い機械なのにZだけがプッ、って感じなのさ。
557名無しさん@3周年:2009/04/23(木) 21:20:57 ID:SWHDC1nL
>>555
やっぱそだよね。
でもおいらの権限では補正切れないのさ、、ぷぷっ。
無けりゃ無いで扱いやすい気がとってもしてる。、他に不満が特に無いし。
使ってて笑っちゃうのさ。



 
558名無しさん@3周年:2009/04/23(木) 21:22:36 ID:PK1arwYx
それと、B社製ってBIGじゃないよね。
BIGはCCDだから。
レーザー測定は0.01〜0.02ぐらいの誤差は出るよ。
一番正確なのはBIG。
精度が良すぎ主軸の振れがモロバレになるから
メーカーは使いたがらないみたいだけどw
オプション設定してるのはヤスダぐらいかな。
559名無しさん@3周年:2009/04/23(木) 21:28:17 ID:SWHDC1nL
>>555
JIMTOFでCCDみて気になってたんだけど、そんなに精度イイんだ!
使ってみたいなあ、、。
B社はブルー○。。
ちとBIG_CCDググってみよっ。
560名無しさん@3周年:2009/04/23(木) 21:32:40 ID:SWHDC1nL
>>558
ゴメソ、マチガエタ、、。

JIMTOFでCCDみて気になってたんだけど、そんなに精度イイんだ!
使ってみたいなあ、、。
B社はブルー○。。
ちとBIG_CCDググってみよっ。
561名無しさん@3周年:2009/04/26(日) 13:37:38 ID:uVDyGF//
>>555
そもそも、ヒラ元のところの機械なんてロクな物がないだろ
森の機械は、結局最後までパクれない中国製みたいなもんだろw
562名無しさん@3周年:2009/04/26(日) 19:51:12 ID:RbZyxVbG
>>561
>結局最後までパクれない中国製みたいなもんだろw

座布団3枚!
日立精機とマキノの設計陣を入れて、
生まれ(設計)は良くなったが、
育ち(作りこみ)が悪いから駄目なんだよな。
563名無しさん@3周年:2009/04/26(日) 22:49:54 ID:h+5NwY8h
そうですか。次は森精機と思ってましたが、考え直します。
まあ、ドアを開けて自動運転できないってのも却下理由ですし。

ところで、F16M以前のマキノの真円度って問題ないですか?
時計に例えると(12時をY方向として)1時あたりと7時にビリが出て
寸法も残り方向だと思うのですが。
私が過去に使った4台すべてが同じ傾向でした。
564名無しさん@3周年:2009/04/27(月) 12:33:25 ID:tU7b0cE9
いまどきドアのインターロック取って無い機械ってあるのか?
565名無しさん@3周年:2009/04/27(月) 20:51:29 ID:FXbr5ubv
無理やりどぉにか解除するしかないだろぉね、、。
でも森は特にロック機能がひどい。ウチはドア上部に差し込む鍵作って刺して使ってる。
ロックなんか充実させなくていいからZ軸どぉにかしろっつの!!
566名無しさん@3周年:2009/04/28(火) 21:08:06 ID:RgO6iHRr
>>563

16M(=PROF3)以前の物は、たしかRだれ補正のソフトが入ってないですね。
GI制御って言ったかな。
その機能がそれのはず。

しかしながら、基本的にその状態はボールねじのナットの予圧が下がっているか、
ボールねじ自身の摩耗が問題かもしれませんね。
ビリというのは、いわゆる「ヒゲ」とは違いますか?
それと、マキノの機械の種類はなんですか?
立横によっても違うと思うし。
567563:2009/04/28(火) 21:41:27 ID:8KXCaCdz
縦型です。
○○106というマシニングセンター2台と○○85というNCフライス2台です。
ビリと言うのは例えば10φのロングネックエンドミルを70ミリ突き出して
50φの穴を仕上げた時に1時あたりと7時あたりでビーンという音が出て、
切削肌が荒れ(縦目が付かず斜めの筋が入る)またシリンダーゲージで径を測定
するとその方向の寸法が0.02程度小さくなります。
外周切削でも、例えば20φの丸棒をバイス口金より100ミリ突き出して上部
を壁仕上げしたら同様の結果になります。
丸を仕上げるときだけでなく、12角形を仕上げるときも同様です。
尚、森精機、大隈ではこのような現象は起きません。
568名無しさん@3周年:2009/04/28(火) 22:43:32 ID:Ft8oT1Zc
>>567
1時&4時&7時&11時と、R25の円弧加工しても同じ結果になるのかな、、。
後、何年も同じような場所で加工してるとかだと、やっぱボールねじの磨耗も疑うべきでは?
とも思います。
いつもと全然離れた場所で試し加工してみるとか。
あと、NCデータ自体が点群で出力されてるのか、円弧補間で出力されてるのか??
CAMが急激に変わってきた時代とマッチしていないって事もあるのでは??
ウチもマキノ5〜6台、同じように円弧傷入る機械出たときボールねじ交換で治ったことあるよ。
後NCは機械が追従仕切れてないって事は?
アプローチの位置と傷の関係とかは全く無いのでしょうか??
569566:2009/04/29(水) 08:16:52 ID:+S8bM4Gz
>>567
GN106の初号機は、確か1990年くらいだったと思います。
16Mより前だとすれば、初期の頃ですよね。15Mでしょうか。
ということは、もう15年以上前の機械のはず。
GN106は高剛性をうたい文句にしていましたから、ギブは2本、FNC、GFシリーズはギブは1本ですね。
ですから、その分ボールねじにかかる負荷も高いはずです。
主軸は、4500? 6000? ギヤ駆動ですから、主軸のトルクも高くなっているので、ギブの件もあって
重切削が可能なはずです。
構成している鋳物に余裕があるので、その分熱容量が大きいのでゆっくり時間をかけて機械が伸びますが(笑

また、BN85(ニータイプフライス盤)も、初号機は1990年くらいだったはず。
この機械も剛性が高く、2本ギブだったと思います。
8000のビルトオンモータ主軸でなければ、ギヤ駆動なので、かなり重切削が可能、
Zのボールねじも2本していたはず(あまり効いてないらしいですが)。
それも同じくらい使っているということになりますね。

ですから、私も>>568氏が指摘しているのと同じでボールねじの摩耗、もしくはそれに起因するものだと思います。
基本的に設計上では10年もてば御の字ですから、ボールねじを疑ってみるのもありだと思います。
他の森精機とオークマの機械は何年選手ですか?日頃重切削はさせていますか?
その違いもあると思います。
570563:2009/04/30(木) 00:08:18 ID:ADSyxos3
みなさんご丁寧にありがとうございます。
確かに、今となっては古い機械を使っているわけですが、古くなってこのような症状
が出てきたと言うわけではありません。新品のころから気になっていましたが、
古くなってさらにこのような傾向が強くなったというのが正確な言い方です。
568さん、「1時&4時&7時&11時・・」って穴をアップカットで加工すると言う意味ですか?
それとも4分の1ずつ加工するってことですか?
後者の意味なら試しましたが、改善しませんでした。
NCデータは点群でなく円弧補間です。普段、径補正を使用してますが
G40モードでも同様です。
わかりやすく円弧の話をしましたが、正方形のワークをX・Yに平行に置かず、
時計回りに10〜15度まわしてクランプし、回転させたNCデータで外周を
仕上げたときも右上・左下の辺の仕上がりに問題が出ます。
マキノを使っていて同じような経験をした方はいないのでしょうか?
繰り返しになりますが、森精機のMV45(18年使用)ではこのような現象は起きません。
571名無しさん@3周年:2009/05/01(金) 22:45:06 ID:4w4Z7fV5
>>570
X軸かY軸のボールネジか摺動面の異常じゃないかな。
ある一部に異常が出てる気がする。
X軸とY軸を単独で側面切削してみれば分ると思うけど。
若しくはテーブルの端っこで円弧切削をしてみるとか。
572名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 20:31:53 ID:sbp24gLk
油圧計も見とけよ
摺動面の油とかも質の悪いの使ってたり実際、油が出てきてないとこがあるかも
見えないところを探る
573名無しさん@3周年:2009/06/13(土) 15:44:40 ID:Bo15WTfn
http://www.finemolds.co.jp/www/V33i.html

V33・・・なつかしいけど、あんまり使い勝手良くなかったような
574名無しさん@3周年:2009/06/20(土) 17:22:54 ID:1tWgSScU
>>570
主軸の皿ばねに亀裂が入ていたり割れているなどの異常てよくあるよね。
また、主軸回転で皿ばねがズレたりします。
皿ばねの機械に懲りて、今はガススプリングの機械使用しています。
主軸はキャプトで、繰り返し精度はXYZ方向共に2μm以内なので非常に良くなった。
575名無しさん@3周年:2009/06/21(日) 17:36:10 ID:H6eo9bDf
ほんとキャプト好きだね
576名無しさん@3周年:2009/06/22(月) 19:13:59 ID:CuY9zO/z
仕組みを見ればキャプトがMCに向いてない事が分りそうなもんだが。
577名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 14:19:43 ID:/eb0hOh3
>>576
どこの仕組み?
578名無しさん@3周年:2009/09/06(日) 13:11:56 ID:2WksXD8w
おまいらマシニングセンタの検定試験受けたか?
579名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 20:43:30 ID:Vf3zgniu
KBT-11Z使ってるひといませんかー
580名無しさん@3周年:2009/11/29(日) 12:58:18 ID:wq5r4F78
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

皆さんも下記の内容で上記の民主党サイトまで、パブリックコメントを送りましょう。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

眼科においては、一人しか眼科医がいないのに手術室を開業医が白内障手術のために作り、
週に1日しか使わないにもかかわらず、「器械が高いから、白内障手術の保険点数が高くて当然」と言っています。

週に1日しか使わない手術室で開業医が手術しても採算がとれる程、白内障手術の保険点数は高すぎます。
他科の開業医で、クリーンルームを作って手術しているような科はほとんどありません。

この種の眼科開業医による白内障手術は、眼科が「楽して沢山稼ぐ」温床になってます。
なおかつ、手術しなくてもいい人にまで手術を勧める温床になっています。

「健康保険のムダ」を省く為にも、白内障手術は、週に1日しか使わない手術室では採算がとれないようにし、
基幹病院などに集中させ、数を集めてはじめて成り立つ形にした方がよいと思います。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
581名無しさん@3周年:2009/12/30(水) 00:42:23 ID:jds1HkPj
今最速の3軸MCはなんなんだろう?

リニア導入ならやっぱやっぱ松浦のLX−1?
582名無しさん@3周年:2010/02/26(金) 23:18:00 ID:V6umoaeU
少し景気よくなってきたのでマシニング導入考えているんだが
代理店がV33を押してくるんだがそこまで性能求めてない。
キタムラがカタロク上よさそうだけど近くで使っていないんだよね
誰か情報求む
583名無しさん@3周年:2010/02/26(金) 23:35:06 ID:FnJss84Q
なんで牧野の対抗がキタムラになるのだろうか?
オークマか森を考えるほうが妥当でないか
584名無しさん@3周年:2010/02/26(金) 23:39:47 ID:V6umoaeU
>>582
回転数や精度の割りに価格が安いんだが。。
近所は森と牧野が多いんで聞いてみたがやはり牧野>森って言う。
当然値段が違うからあたりまえだと思う。
ただキタムラは何も情報がなく、カタログとHPしか見てない。
585名無しさん@3周年:2010/02/28(日) 00:33:56 ID:fgjkqhR1
オークマは近所で使っているのが少ない。
どうなの?
586名無しさん@3周年:2010/03/03(水) 02:14:32 ID:PtHq05i3
キタムラはなかなかいいよ。精度出るし、なにより安い。
高い金出して牧野V33買うのが馬鹿らしくなる。
587名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 12:42:53 ID:QE4ZFUnj
>>577
主軸直づけのコンセプトでないだろう。
専用機でもあるまいし。
588名無しさん@3周年:2010/04/26(月) 19:46:17 ID:4/KNx+DX
覆面加工ってなんですか
589名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 11:23:37 ID:iOtmvQKi
森田研削 さらば涙と言おう〜♪
590名無しさん@3周年:2010/05/05(水) 16:21:23 ID:+9AlvbQ5
5軸同時加工見てたら、チンポが勃ってきた
591:2010/05/24(月) 23:31:40 ID:G/jGoyfW
>>586
よ! 久しぶり 47氏
592名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 19:02:37 ID:8XaQFcqd
キタムラの下請けです。安いだけのMCです。
593名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 07:01:08 ID:C9/Z8MY4
NMV8000を買ってくれ
594名無しさん@3周年:2010/06/13(日) 20:45:41 ID:TFUfhOnM
それが現在の最強の5軸加工機
595名無しさん@3周年:2010/06/15(火) 14:59:25 ID:nue87Xi6
HAASのNC使っている奴おるか?


596名無しさん@3周年:2010/06/26(土) 19:14:30 ID:eNLqNLTW
>>593
うちの会社にあるよ、洋式トイレの便座型MCw
597名無しさん@3周年:2010/08/11(水) 06:20:54 ID:TzcG/uIg
やっぱマキノが間違いないのかなぁ
598名無しさん@3周年:2010/08/11(水) 20:55:24 ID:yJDV5Iwq
んなこたーない。魔奇乃は昔はよかったかもしれんが現行のVシリーズがコケたし、
五軸加工機でも他社に遅れをとった今は凋落著しいメーカーだよ。挙げ句、六軸加工機なんていう珍品まで発売する始末
魔奇乃の制御ソフトのファナックにしてもそう。五軸では使えない
個人的にはDMGがマジオヌヌメ
599名無しさん@3周年:2010/08/11(水) 23:32:28 ID:vAmQq5sq
つまり森最強と言いたいわけですねw
600名無しさん@3周年:2010/08/12(木) 01:30:57 ID:4PLz+qnN
牧野=最強と思ってる奴は情弱 今は森、キタムラ、DMG、と色んなメーカーを自分で選択できる時代
601名無しさん@3周年:2010/08/12(木) 03:12:50 ID:pg2tHlIt
森とかwww
602名無しさん@3周年:2010/08/12(木) 08:48:05 ID:fgJUQwu4
工作員 北村君
603名無しさん@3周年:2010/08/12(木) 13:15:56 ID:J7J0lXza
森はまだしもキタムラは無いわ
604名無しさん@3周年:2010/08/12(木) 21:35:16 ID:hV8YvJro
マザックのバリアクシスはどう?
605名無しさん@3周年:2010/08/12(木) 22:42:59 ID:BSFyMDXc
66はどう?
606名無しさん@3周年:2010/08/14(土) 08:57:04 ID:lNQ8L8ln
>605
碌々のことかぁ
ヒューロンはまだ作ってるのかなぁ
607名無しさん@3周年:2010/08/15(日) 02:22:51 ID:cXYUrwNf
>>600
キタムラいいですか?当方、マキノとキタムラのどちらかを入れようと思ってるんですが心が揺れ動きますね
608名無しさん@3周年:2010/08/15(日) 19:34:40 ID:NCURzwl7
牧野のどの機械とキタムラのどれがゆらいでいるのでしょうかね
形式名を教えて
609名無しさん@3周年:2010/08/15(日) 20:22:35 ID:BA5tNkLd
経営者って事で良いんだよな?
牧野と北村で何をどう悩んでるんだ?
610名無しさん@3周年:2010/08/15(日) 23:06:50 ID:cXYUrwNf
ズバリ精度ですね。あと面粗度。牧野の方がいいはずなのにここではあまりいい話を聞かないので。
それにスレの最初の方でキタムラを実際に使った人の書き込みがあったので良さげに感じてます
大枚はたいて未知数の機械を買うか、それなりの実績もあってしかも安い機械を買うか悩むところです
611名無しさん@3周年:2010/08/16(月) 00:29:47 ID:mfJxqHZI
同業者もしくは知り合いでマシニング入れてる会社ないのか?
2ちゃんの情報だけを信用して設備投資とかギャグにしか聞こえないんだけど。
612名無しさん@3周年:2010/08/16(月) 08:14:24 ID:+5ImspCZ
牧野のV33とキタムラの**を比べてるとか
具体的なことが出ないとね
 ただキタムラが良いような話がでても眉唾物
613名無しさん@3周年:2010/08/18(水) 12:44:59 ID:FmMr7gvu
森精機vsキタムラ機械vs負け野フライス
この戦いどうか
614名無しさん@3周年:2010/08/18(水) 22:10:49 ID:IR0s2XC6
その三つ巴の構図が意味不明
615名無しさん@3周年:2010/08/18(水) 22:49:03 ID:gBhb1f6b
森VS牧野VS安田 ならわかるが

キタムラがはいるなら
大阪機工VSキタムラVSマツウラVS静岡鉄工(お情け)
616名無しさん@3周年:2010/08/19(木) 00:10:18 ID:+GYyFh6g
そのレベルならオークマじゃないか?
キタムラは一段下なイメージだなぁ
617名無しさん@3周年:2010/08/19(木) 00:46:36 ID:exZR3p+r
e
618名無しさん@3周年:2010/08/19(木) 17:31:33 ID:v1e0v5lf
いいいいいいいいいいいいいいいい
619名無しさん@3周年:2010/08/19(木) 22:35:09 ID:yCzUhpaC
>>615
OKKェ・・・
620名無しさん@3周年:2010/09/05(日) 05:01:41 ID:k18Yb8af
だからさ、キタムラのなにが駄目なのか具体的に書けよ。魔奇乃V33への批判は
実際に使ってみた型屋の、言わば生の声なんだよ
君達も同じ職種ならV33発売初期の混乱を知らないわけではあるまい
621名無しさん@3周年
ちょっと何言ってるかわかんないっす。