★冷凍空調★ってどうよ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
896名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 02:13:24 ID:QtmSvSP/
断熱膨張ってなんですか?宜しくお願いします。
897名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 05:54:24 ID:eRj8dh0s
宜しくお願いします。
898教えてください。:2008/06/22(日) 02:47:23 ID:R5Z8QPbA
吸収式冷温水発生器・ガスヒ−トポンプエアコンの工事・メンテナンスに対して
全てにおいて(機器販売・部品供給・メンテナンスサ−ビス・指定業者・協力業者・地域テリトリ−等)
制約・制限等が、非常にきついのは、何故なのか? 


(私の意見・感想等)
大手ガス会社の発言・圧力等が大きく存在する
指定業者・協力業者・各販売会社の妙な仲間意識等の存在
指定業者・協力業者・各販売会社の競争・ライバル意識の欠如
値崩れに対する異常(過敏)な対策・対応をしている
特約店・販売店・指定業者をかたくなに守る姿勢が伺える
つまり、閉鎖的な集団グル−プに感じる
個人が独立しずらく感じる
独立しても殆どの人が勤務していた会社の下請け(協力業者)しかなれない
つまり、将来展望が大きく展開できない
最悪、大きく羽ばたけない(永久にガス関連のみ会社しか付き合いができない)
逆に言えば最低仕事量供給される為、最低賃金は確保できていると思う


詳細な情報等をお聞かせ願いませんか。宜しくお願いします
(当方は電気空調業を営んでおります)

899自営業:2008/06/22(日) 08:26:18 ID:863uxsF5
>>898
確かに空調でも、吸収式・GHP等ガス会社の関係する分野は、一種のカルテル
社会ですよね。吸収式は、法的義務づけこそないけど、メーカーと保守契約
していないと、あらゆる面で恐いから仕方ないけど。
GHP位はもう少しオープンにしても良いのではないでしょうかね。
例えば、ダイキン・日立・三菱の空調機器の様に、どこでも機器・部品購入
可能なようにね。
900鷹嶋:2008/06/23(月) 09:22:20 ID:HUgwUzpT
なかなか返事が貰えませんね・・・。(汗)
901名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 14:23:13 ID:r/aYq9IG
なぜ中古じゃなければならないのか?
902名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 20:03:55 ID:HsyicYyc
今日はOCU-R301Fのコンプ替えてきた

1年で圧縮リーク起こすなよ 大連三洋圧縮機製造公司w
903鷹嶋様へ:2008/06/25(水) 04:12:36 ID:V/Es4kFa
中古品使用は、やめておいたほうがいいと思いますよ!
メカニカルトラブルの可能性が非常に高いですよ!
904鷹嶋:2008/06/25(水) 10:03:03 ID:WCa2wdpD
>>901
私のお得意先の社長が中古品を探してもられえないかと頼まれました。
現在使っているのは、30年前のでいつ故障してもおかしくない冷凍機です。
何処も不景気で新品は買えないみたいですね。(汗)

>>903
やっぱり中古品はやめた方がいいでしょうか?
県外の品だと購入する前に絶縁チェックやリークの直接確認が出来ませんからね。
県内にあればいいんですけれど・・・。


905名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 19:20:34 ID:SC8tcfze
>904
ブレーカーが落ちる原因は圧縮機で間違いないんですか?
906鷹嶋様へ:2008/06/26(木) 01:51:05 ID:9GJRgRHa
やはり、この お話から察すると何かイヤな感じがします。
中古圧縮機交換後、短期間で圧縮機が、お亡くなりになった場合
この社長さんでしたらゴテそうですね。
当方でしたら最悪中古品でも他メ−カ−を含めての
冷凍機ユニット一式での入替と考えてます。
907名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 06:27:46 ID:gFXPdq/v
冷媒R12か502でしょ?
全交換&膨張弁交換したほうがいいな
908名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 18:27:06 ID:oCzr5u0w
そんなことより聞いてくれよ。
今「デオキシリボ格さん」でググってみたんだ。
そしたら・・・

909名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 05:33:02 ID:fpxzvya4
No,908(ナルシスト・タメ口)さんへ
訳わからん文面ですね。
誰とやりとりしてるの。

910名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 23:36:11 ID:FSC61KpP
>>890
蒸発器(夏の室内機)汚れてませんか?
圧力見ないと分かりませんが、
記入の状態からは、低圧圧力が低く感じます。
低圧圧力の低下は、

ガス不足(高圧も下がり電流も下がる)

蒸発器の汚れ(電流は定格ぐらい、圧縮機が冷える)

膨張弁の詰まり(高圧上がり電流は定格ぐらいか高いぐらい)

こんな感じでは?
違ったかな?
911名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 10:10:09 ID:FUcCDfuN
去年、20年ほど前の三菱PACで、30分ほどで停止すると言うことで
点検するとデアイサとリレー基板の半田浮き多数で修復するも改善せずで
両方とも交換しました。
結果は止まらなくなったのですが、低圧7キロ、高圧15〜17キロと圧があがりません。
室内側の吸い込みと吹き出しの温度差も8度も無く、圧縮不良気味ということになりました。

今年、その家に冷蔵庫の修理で訪問すると冷凍機屋さんがきてました。
私も気がかりだった為立会いこれまでの経緯を説明しました。
が、冷凍機屋さんは7キロは室温が高い場合は正常値だといいました。
また、圧縮不良についてはガス側配管(太いほう)のバルブを閉じ、ゲージ圧が下がるのを
見せ圧縮不良ではないといいました。
私が疑問に思ったのは、室温が高くてもR-22で低圧7キロはいくらなんでも高すぎないか?
ポンプダウンは液側(細いほう)を閉じるのではないか?
ということです。
今年そのお客さんがその業者を呼んだのは冷えすぎると言うのと
止まってしまうからということでしたが、
冷えすぎるのは18畳ほどの部屋へ8馬力のエアコンが付いていると言うのと、
設定温度が最低にしてあった為。止まるのはサーモオン・オフが働いているから
ということで業者さんとこの点については意見が同じになりました。
しかしなぜ今年は冷えるようになったのかな?
冷媒は私も業者も触っていません。

912名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 23:32:08 ID:LpbNRCzq
>>911
低圧圧力計狂ってないの???
913名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 20:34:19 ID:J3vnmqFx
狂ってないです。
去年は自分のマニホールドで測定し、
今年は冷凍機屋さんのマニでみましたが7キロでした。
この冷凍機屋さん大丈夫でしょうか?
自分も家電屋ですが・・・。
914名無しさん@3周年:2008/07/11(金) 06:50:42 ID:QNJ+GCeA
>>913
LP 7キロだと目一杯下がってもエアコン吹出温度20℃位でしょ。
18畳に8HPって異常にエアコン大きすぎやから冷えるのでは?
低圧下がらないのは、圧縮不良か四切(あるのかな?)リークでは?
915名無しさん@3周年:2008/07/11(金) 09:15:58 ID:1Xo9HnUi
>>914
ありがとうございます。
吸い込みと吹き出しの温度差はやはり8度もなかっと記憶しています。
自分も冷えるのは負荷が小さいからだと思います。
四方弁はちゃんと切り替わっていて、コンプからの管と凝縮器へ行く管の温度差は
正常の範囲だと記憶しています。
やはり圧縮不良だと思うのですが冷凍機やさんがね〜
ポンプダウン時ちゃんと0まで下がったのか見てないんですよね・・
916名無しさん@3周年:2008/07/11(金) 12:45:21 ID:J4ouKh2X
>>915
20年前のPACなら、オンオフ制御でしょ
現行の適正な容量のエアコンに入れ替えると劇的に省エネになると
思いますが。
917名無しさん@3周年:2008/07/11(金) 22:08:02 ID:1Xo9HnUi
>>916
だよね〜。
2馬力くらいのRACにでも変えればいいのにさぁ・・・。
けちなんだよね・・・・
918鷹嶋:2008/07/18(金) 19:05:15 ID:ay/SpstZ
R-502を使ってる機械から新冷媒R-404A専用機器に入替工事をする予定です。

新規の機械は10馬力の三菱「ERA-EP75A-R」なんですが、

リプレースフィルターで配管洗浄するときは、既設吸入配管に設けられているアキュムは取り外してからの方が良いですよね?

後、既設配管の肉厚の関係なんかは考慮しなくても大丈夫なんでしょうか?

メーカーの方が言うには、あまり気にしなくても大丈夫と聞いたのですけど・・・。

R-22なんかを使ってた配管をリプレースして新冷媒の圧力に耐えきれず破損してしまった例があるのか知りたいです。



入替する機器は冷蔵ユニットのみです。冷却器はそのままです。
919鷹嶋:2008/07/18(金) 19:08:39 ID:ay/SpstZ
後、鉱油の混合率を測定する機械がありますよね?

型式は「MASTER-RI」で、これ大体おいくらくらいするんでしょうか?

無駄レス使って申し訳ありません。
920メンテナンス・工事 両方を営む業者:2008/07/19(土) 03:49:51 ID:K4Wl5/I9
冷凍機油を抜いて下さい。 加圧にて可能な限り油を抜く事がポイントです。
窒素にて耐圧気密テストを行って下さい。 40K以上で願います。 1時間以上放置が確実です。
その窒素を利用して、放出できる箇所にあらゆる箇所に多数ホ−スを付けて、いっきにバルブ全開にて大気開放して下さい。 
いっきがポイントです。 その時に各ホ−スより残油が一緒に確実全て吹き出ます。
真空乾燥を長時間して下さい。 大容量のポンプにて長ければ長い方が好のましいです。
以上の工法にて当方は、冷凍の超低温庫・ビル空調の氷蓄熱式マルチ等あらゆる冷媒でもトラブルは、一切、御座いません。
921名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 19:57:43 ID:9+9hzv2c
一旦R502の関連機器(冷凍機、リモート、冷却器、膨張弁、サクションアキュム)
をすべて外し最も残油量の多い吸入配管を液配管とパスさせ(ロー付け4分ぐらいで)
機械室の液側に3分配管を付け窒素ボンベに接続します
(両端メスのジョイントをボンベに付け5分のフレアユニオンをねじ込み5分→3分にして
機械室の液管に接続)
吸入配管に両方のフタ開けたポリタンクをセットして窒素バルブを全開にして
油を追い出します(窒素1本使い切る)
あとはリモート配管も同じようにやります(一体空冷では不要)

冷却器は膨張弁が無い状態で減圧窒素(1.5Mpa)でやります 直圧すると破裂する可能性があります

その後 各部くみ上げてリプレースフィルタ接続後、試運転(リプレース運転)
これでかなりの鉱物油を減らせます

922名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 22:05:29 ID:hVeI2+BV
一回使った冷凍機用リプレースフィルタキットは 屈折計で測定後再度オイル交換が
必要となった時にポンプダウンを行って取り外し、ドライヤも交換します

取り外したリプレースフィルタキットは活性炭リプレースフィルタのみ交換して
再利用できます(スリムエアコンのワイドリプレースの補修部品で)
同じ物です
923名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 23:48:37 ID:h5jmeX2U
日立は、冷凍機交換後オイル交換でOKと言ってるが
本当の所は、どうなんだろうか
924名無しさん@3周年:2008/07/22(火) 08:03:05 ID:kYNPt9zB
三菱はいろんな物を売りつけようとしてますよね。
冷凍機ってそんなにデリケートなんですかね?
925名無しさん@3周年:2008/07/22(火) 22:10:31 ID:T4f9wVuc
R22でガス漏れ空気吸い込んで運転してた奴は茶色くオイルが変色した奴は
とんでもない物質に化けてるからな

こういう修理するときドライヤを交換してオイル交換を2回ほどするのが一般的だが
シリカゲルドライヤのシリカゲル捨てて水槽用の濾過用活性炭ぶち込んだ奴をドライヤ代わりに
付けて置くと滅茶苦茶効果ある(ある意味リプレースフィルタと同じだし)
926名無しさん@3周年:2008/07/23(水) 21:23:06 ID:eQ6M80zH
冷却水循環装置を使っているのですが設定10℃で水を使っていると
冷却コイルが凍結してくると思うのですが、そうなると冷却能力は
落ちてしまうものなんでしょうか?
水ではなくエタノールや不凍液等を使用すれば冷却能力を落とさず使用
できますか?
冷却器に詳しくないので教えてください
927名無しさん@3周年:2008/07/24(木) 01:25:16 ID:IyrOA480
>926
早く氷が着いちゃうようならブラインにしたほうがいいですよ。
928名無しさん@3周年:2008/07/24(木) 10:13:41 ID:S0jCz228
何か最近、水冷が見直されてきてるな
水冷時代復活か?
929名無しさん@3周年:2008/07/24(木) 23:12:30 ID:noM+vi1A
すでに外気温43℃超えてるし
空冷より水冷の方が安定してる---が

水冷コンデンサの耐食性が話にならん 悪過ぎ
930名無しさん@3周年:2008/07/25(金) 12:19:57 ID:wpA1caXS
43℃ってw
日本じゃないみたい
931名無しさん@3周年:2008/07/25(金) 21:22:41 ID:+ZDjx2p5
だから天気情報の気温は草むらあたりの場合で室外機置いてる屋上や数台置いてる
場所なら普通に40℃オーバーしてる
一定速の冷凍機やエアコンはすぐに悲鳴上げるけどインバータ機だとパワーセーブで
停止寸前でキープするのでマシになったけど
932名無しさん@3周年:2008/07/29(火) 17:53:03 ID:R2CuCfL/
R-502の10kgボンベ2本持ってる業者さんはご存じないですか?

あと、R-502を使用している冷凍機に代替アイセホン690Lを混ぜて使っても大丈夫なのでしょうか?



933名無しさん@3周年:2008/07/30(水) 21:30:13 ID:K8mMWhtO
あげ
934名無しさん@3周年:2008/07/31(木) 23:47:53 ID:lTW7H7ex
Class1アーマフレックス M R Tはどうやって使い分けるのでしょうか?
温度でしょうか?
935名無しさん@3周年:2008/08/08(金) 13:43:11 ID:iuPiZfcE
福岡にて、サービス協力業者募集してないでしょうか?
936名無しさん@3周年:2008/08/12(火) 15:27:02 ID:N3vfX8EQ
あげ
937名無しさん@3周年:2008/08/12(火) 16:39:43 ID:zqWNqxYR
>>935
募集していなくても、仕事のしたいメーカーSS等の、責任者(所長等)に
売り込みに行けば、キャリア等により仕事をもらえる様になるケースもあり。
938名無しさん@3周年:2008/08/14(木) 16:30:54 ID:SII/e4E/
あげ
939名無しさん@3周年:2008/08/20(水) 14:39:22 ID:RKEJVD2E
あげ
940いち:2008/08/20(水) 22:09:31 ID:Kut9PTHg
日本がシンクロのメダルを守った!
941いち:2008/08/22(金) 20:08:33 ID:B0O2i5FL
なに
942いち:2008/08/22(金) 20:10:45 ID:B0O2i5FL
なに
943名無しさん@3周年:2008/08/22(金) 22:20:10 ID:a7wCZt2O
ダイキンエアコンRY-100D
リモコン電池が無いので交換しに行くと点検表示も出ていた。
電池交換後運転させると正常に冷風が出た。
吸い込みと吹き出しの温度差が15〜20度。
室外機を見ると異常履歴が出ていた。保護装置作動サイン。
室内側リモコンで履歴を見ると高圧関係だった。
マニホールドを当てると低圧3〜4キロ。高圧15キロ。
コンプ吸い込み管からアキューム低圧サービスポートまで霜が付いてくるが
室内側フィルターを含め汚れは無い。
試しに1割ほど22を充填したが圧力に変わりなし。
外機基板のケミコン220μF25Vの液漏れを確認。交換する。半田修正もする。

なぜ圧力が上がらないのか?
冷媒が不足しているのか?
ならなぜ高圧カットのエラーが残っているのか?

分かる方いますか?お願いします。
944名無しさん@3周年:2008/08/23(土) 04:28:27 ID:NvD3OhHQ
>>943
>なぜ圧力が上がらないのか?
→高圧異常を再現しようとしたのでしょうか?
圧力に異常はないと思います。

>冷媒が不足しているのか?
→低圧はきちんと立っていると思います。

>ならなぜ高圧カットのエラーが残っているのか?
→外気温上昇による熱交換不足?
 フィンの目詰まり、外気のショートサイクル等。
 夏場の高圧カットはよくあることだと思います。

いかがでしょうか。
945名無しさん@3周年:2008/08/23(土) 09:17:45 ID:r2izlRIM
>>944
ありがとうございます。
高圧カットの履歴が残っているのは
暖房時に何らかの原因で起こったのだと思います。
それは冷房時、コンプ吸い込み管からアキューム、四方弁、低圧サービスポートまで
霜が付いてくることを考えれば何らかの原因で室内側で熱交換がうまくいってないと思われます。
それが暖房時におこれば高圧カットになるのではないでしょうか?
ただ、室内側はフィルター、シロッコ、エバどれも綺麗でしたが・・・。
またショートカットが起こったような感じはしませんでした。
室外機の周りにショートカットを起こさせるようなものはありませんでしたから。
もしかしたら、室外機の前に車が駐車できるスペースがあるので、
車が原因でショートカットが起こったのかもしれませんが。
946いち:2008/08/28(木) 21:24:09 ID:C2k3lREp
また、わが国における国民スポーツの統一組織として、子どもたちから高齢者まで、生涯スポーツ社会の実現に向けた事業を推進する特定公益増進法人の団体でもあります。
947名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 14:44:24 ID:wUJWMYeD

製造業界板できたぞー!

製造業界
http://namidame.2ch.net/industry/
948名無しさん@3周年:2008/09/11(木) 01:45:16 ID:54qEezmb
No,946 ・ No,947の方へ
訳わからんわ
949名無しさん@3周年:2008/09/11(木) 06:24:00 ID:n2dqz19G
ほんまやね。(爆)
950名無しさん@3周年:2008/09/11(木) 06:28:13 ID:n2dqz19G
そろそろ終わりに近づき、次スレを立てる時期になっていますが、
このスレは、技術的な話が多いので、この「工学板のまま」でも、
なんら問題ないと思いました。
951名無しさん@3周年:2008/09/12(金) 19:50:41 ID:cV7/q1zD
名古屋港で、環境関連技術や製品の展覧会が、昨日から日曜まで開催
されているよ。土地柄か自動車関連企業の出展が多いようだがね。
メッセナゴヤ2008 
月日:9/11(木)〜9/14(日)
会場:ポートメッセ名古屋(名古屋市国際展示場)
入場料:無料
http://www.messenagoya.jp/

>>950
次スレを立てる時期・・・って、機械・工学板の定住人じゃないようだね。未だ950程度
なんだから、このスレで12月の6周年まで十二分に持ちこたえるよ。
952名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 11:03:06 ID:/NCQcXAh
>>951
キサマの思い通りにはさせん!!!
この俺が10月中にこのスレを1000までもっていって見せる!!!!

952ゲット!!!
953名無しさん@3周年:2008/10/06(月) 15:45:59 ID:6JgEaZcZ
>>951・952
最近過疎ってるから、来年2・3月まで保つかも…
どなたか盛り上がるネタふってチョーダイ!
空調サービス業なので、10月はメチャヒマです…
954名無しさん@3周年:2008/10/08(水) 00:18:35 ID:UKtYSEAq
自然対流式(ピンコイル式?)でしたっけ?あれってロータリーは不向きなんですか?
SV付けるとオイルが戻らないので付けてないせいか、圧縮機の寿命が短いです。
オイルセパレータとかアキュームで解決するでしょうか?
955(・◎・)v:2008/10/08(水) 12:33:54 ID:tmHD6s5Q
956某メーカーサ店:2008/10/22(水) 17:30:55 ID:5qZ+/9ZV
はじめまして。初めて書き込みしました。皆さんよく知ってますね!
私なんかはサービス万ですがあまり詳しくないかも・・・
何か聞きたいときは頼りになりそうです!

これから書き込みしていきたいと思ってますー^^
宜しくお願いいたします。
 
乱筆乱文を代謝しつつ・・・信信
957製造業界板できたぞー!:2008/10/22(水) 18:58:36 ID:tn5/0nFF
 
製造業界板できたぞー!

製造業界
http://namidame.2ch.net/industry/


 \(@^0^@)/ やったぁ♪


 (・◎・)v


 (o^∇^o) Y  ほな、いっぺん、行ってみよかなぁ。
958失礼いたしました!!!!!。:2008/10/22(水) 19:01:19 ID:tn5/0nFF
>>957
ここは、「特定の会社のスレ」ではないから、このままでも、問題なさそうですね。

失礼いたしました!!!!!。
959名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 01:07:05 ID:Kqlrsvcx
エアサイクル発表しました。
960yosi:2008/12/04(木) 06:32:39 ID:zChMZDyj
名古屋の業者なんですが冷媒ペア管20m巻
を1巻10000円×100巻購入される方おりません
でしょうか?使う予定でしたが現場の延期に
より一旦処分いたします。
961[email protected]:2008/12/19(金) 17:02:02 ID:h/9+5XgA
冷凍空気調和機器施工技能士実技講習をやってるとこ知りませんか、21年受けたいですが、
福岡なんです。
962かずお:2008/12/23(火) 00:11:11 ID:wqwRVL58
恥を忍んで聞きます。
明日の冷凍空気調和機器施工、新潟の会場ってどこでしたっけ・・・
住所の用紙をなくして大パニックです・・・
長岡だってことはおぼえているんですが・・・
963かずお:2008/12/23(火) 00:11:43 ID:wqwRVL58
恥を忍んで聞きます。
明日の冷凍空気調和機器施工、新潟の会場ってどこでしたっけ・・・
住所の用紙をなくして大パニックです・・・
長岡だってことはおぼえているんですが・・・
964冷凍機やサン:2008/12/26(金) 23:19:59 ID:XBl184tY
はじめまして(^−^)このサイト見つけました
皆さんいろいろ知っていますね  私みたいな
未熟ものですがこれから、かきこします、
よろしく願いますペコ・・・
965名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 14:00:40 ID:i+Jc8RWD
ひっそりと12/19に、6周年だったのですね…
966冷凍機やサン:2008/12/28(日) 21:02:42 ID:LVJOv2vO
6周年おめ・・・
967名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 23:56:14 ID:BszTSxzg
長いなぁここ
968名無しさん@3周年:2009/02/12(木) 04:18:40 ID:JMpTrmq5
大阪で各メ−カ−と各設備工事会社の下請けメンテナンス業を営んでいるものですが
(当然ですが専属契約は致しておりません。)
冷凍冷蔵・空調設備のメンテナンスサ−ビスを請けて頂ける業者の方を募集しております。

冷凍冷蔵設備のサ−ビスはこの時期で毎日、処理できない程、物件数が御座います。
(恐らく根本的にサ−ビスマンの数が不足しているものと当方は思っております。)

空調設備のサ−ビスはこの時期で1日1件は御座います。
(サ−ビスマン人員過剰)

969名無しさん@3周年:2009/02/13(金) 13:29:57 ID:muiN0SI5
すいませんが教えてください。
機器の入れ替えで既在配管を使用しようと思ってます。
配管距離が100mぐらいあり、一部埋設もありますので。
配管の寿命って一般にどれくらいですか?保温は劣化していません。
元請が引き直せっていうけど実際無理なんで提案しましたら
耐久年数きかれました。
もちろん工事前に耐圧し、洗浄ないしはフィルターをつけて
ガス漏れチェック、新冷媒対策します。

970こんばんわ:2009/02/14(土) 02:56:31 ID:D++OigFJ
当方も元請から同様の事を聞かれたことがあります。
文面から冷静に解釈すると
諸問題が無いとの条件であれば、銅には寿命は無いと思いますよ。(金属なんで!)
但し、対応年数とは溶接部・ベンダ−使用等によるL部の内側のシワ・内部の冷媒に叩かれ肉厚減少等
の漏れが今後発生するか否かは誰しもが分かりませんので結論は返答しようがありません。
もし969さんが以前に当現場の配管施工をされていないのであれば、なおさら分かる訳がないですね。
元請へ質問して下さい。
既存配管のメ−カ−に確認してご自身で連絡確認して下さい。
何分、私は冷媒配管工ですので分かりかねます。とハッキリ明確に伝えて下さい。
このようなタイプの担当者・元請会社には一撃で効きますよ。(苦渋の顔をしますよ。)

備考/当方経験上、冷凍冷蔵での使用であれば既存配管使用は非常にリスキ−ですよ。
   可能な限り配管を引き直します。(例・埋設部以外全部とかです。)
   見るからにヤバそうな配管で空調での使用であれば
   40k以上の耐圧を24時間以上放置 + 大容量真空度のポンプにて
   半日6〜8時間引き + 半日6〜8時間真空放置は最低限、行います。 












971名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 09:46:51 ID:N0WRpKwP
>>973
公共建築協会か官庁の営繕技術資料かどこかの資料で
標準的な耐用年数(償却期間ベースだったと・・)があった気がします。
実際の耐用年数算定は出来ませんが、前提はあったと・・・・
その資料を探してみては如何でしょうか。
972名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 10:06:49 ID:N0WRpKwP
>>973
サラッとですがググッて出てきた資料
ttp://www.bmhc.jp/taiyou/index.html
冷媒銅配管耐用年数は30年とあります。おそらく
出典は建築協会からかと・・・・
ttp://www.city.shizuoka.jp/000070143.pdf

>>974
おおむねその通りだと思いますが、配管工事を丸受けしている場合に
設計も同様に聞かれる場合にはその回答ではなんとも・・・・・
工事だけの請負だと問題ないと思いますが、今回の場合の話だと
顧客に技術提案してその条件を元に引きなおしを止めようとしているので・・・・
大前提だけでも答えられたら、また違うと思います。
973名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 18:43:03 ID:xu2x/p0g
971・972 ありがとうございます。
冷媒配管のやり替えは理想ですが、冷蔵庫なので止めれる時間が限られているんで。
PSの中にも配管が通ってるので新たに4系統も通せるか、どうかの問題も
ありますし(保温も30t予定ですし)、現況のパイプ撤去して引きなおすと
なると1日や2日では無理だから冷蔵庫も止るし。難しい。
ガス漏れしてるみたいですので耐圧はしますが。(ガス漏れは冷却器内です)
既在配管使用に問題がなければ使用するのがベストと思いますが
元請の設備屋からはダメな場合の責任をともいわれても・・・
30年の対応年数って言って、それでも元請が引けといえばリスクも伝えますわ。
974971,972:2009/02/15(日) 16:00:00 ID:jF/sCmgX
>>977
これ、空調配管の耐用年数について記述してるから冷蔵設備の
耐用年数とは別かもしれんよ・・・・
空調だと思ったからなぁ。
元請に伝えるなら「基本は引きなおし」を伝えた方がいいと思うよ・・・
ただ、その引きなおしに関するリスクも伝えて、元請に「引きなおす」か
「既設利用」かの判断させた方がいいと思う。。。
っていうか、普通はそういうのって元請が判断するんだけどね・・・・
コストとリスクのバランスとって施主に伝えるンだけど。。。。
975名無しさん@3周年:2009/02/19(木) 23:49:26 ID:CDS2Zapf
未来に向けての安価なのに誰も突っ込まない件について
976名無しさん@3周年:2009/02/19(木) 23:59:45 ID:VyxWfWf1
過疎ってるからな
977名無しさん@3周年:2009/02/20(金) 00:01:33 ID:MxonRjC7
>>974俺になにか?
978名無しさん@3周年:2009/02/23(月) 19:26:02 ID:Sh+Mxz6I
すみません、吐出ガススーパーヒート低下とはどういうことですか?
SH(吸い込み管-蒸発温度)というのは知っているのですが・・・
979れいとうきや:2009/02/24(火) 13:56:48 ID:agQ3+pIq
>>978
吐出ガス過熱度
(吐出ガス温度−吐出圧力飽和温度)

吐出ガス過熱度低下ということかな?
980名無しさん@3周年:2009/02/24(火) 22:05:04 ID:DKNuDCWt
>>979
ありがとうございます。
日立のPACの07アラームなんですが、
吐出ガスSHが10deg以下で出るようになってます。

吐出圧力飽和温度というのは高圧のゲージ圧力から
みた蒸発温度のことでしょうか?

たとえば、COMP吐出温度90度として、
高圧が23キロ(飽和温度58.6度)の場合、
90−58.6=31.4度(吐出ガスSH)ということですか?
981名無しさん@3周年:2009/02/25(水) 01:47:31 ID:jlb+oM00
>>984
それで、正解
あまり吐出ガスSHが下がると、吸い込みキャリオーバー(液バック)
が発生して、リキッドコンプを防止するためについてるアラーム。
本当のガスSHを知りたいなら吐出ガス圧力そのものを測ると判る。
P-h線図でみてみそ。
982名無しさん@3周年:2009/02/25(水) 08:45:48 ID:KLGEUOGO
>>981
ありがとうございました。
983名無しさん@3周年:2009/02/25(水) 16:50:22 ID:YYecTDlp
このスレ、次スレ立てないと落ちるぞ。
984名無しさん@3周年:2009/02/25(水) 18:48:20 ID:KeDfGv+n
高圧カットage

冷凍じゃないが、三菱のミスタースリムシリーズを見ると斧で叩き壊したくなる
高圧カットばかり働きやがってw
985名無しさん@3周年:2009/02/25(水) 18:51:34 ID:DJHsGtGp
わかります
986名無しさん@3周年:2009/02/25(水) 21:59:39 ID:j4I/3FJJ
HPSの不良ですか?
987省エネマン ◆24fR9J/lk6 :2009/02/26(木) 13:04:28 ID:c9XwqxDR BE:834648454-2BP(0)
まだ、少し残ってるけど次スレ建てた
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1235620957/
988省エネマン ◆24fR9J/lk6 :2009/02/26(木) 13:06:55 ID:c9XwqxDR
テンプラは適当に考えてくれw
989名無しさん@3周年:2009/02/26(木) 16:43:37 ID:uhtlaQ+s
次スレ

★冷凍空調★ってどうよ!!Part2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1235620957/
990名無しさん@3周年:2009/02/26(木) 16:44:25 ID:uhtlaQ+s
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
991名無しさん@3周年:2009/02/26(木) 17:05:52 ID:DdhQyCzH
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  高圧カットで止まるんじゃねーよ
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄ ミ. | 三  |/    「    \
     |   | |  ス |    ||    ||   /\\
     |    | |  タ .| 菱  |  へ//|  |  | |
     |    | |   | ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |  ス |    |/  \  / ( )
     | | | |〈 . リ |    |     | |
     / / / / |  ム |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
992名無しさん@3周年:2009/02/26(木) 21:51:31 ID:BEpKtmxr
やっぱり過疎ってるなw
993名無しさん@3周年:2009/02/26(木) 22:35:19 ID:DdhQyCzH
     ___
  .//⌒___ \  +    。     +    。     *     。
 //_/    \\ \
          \\ \
  *     +  ((   |    イヤッッホォォォオオォオウ!
           |  ∩
   +    。  |  | | *     +    。     +   。 +
           |  | |
           |  / |   ._   +    。     +    +     *
      \ ̄ ̄~/   /~ ̄ .\
      ||\  ~^~^~^~      \    +    。     +    +     *
      ||\|| ̄クーリングタワー. ̄|| ̄
      ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
         .||              ||
994省エネマン ◆24fR9J/lk6 :2009/02/27(金) 00:46:40 ID:8SRc/B8c
つあと6つ・・・
995名無しさん@3周年
うめぇぇええええええー