赤外線を可視できる装置って。。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
一般的に普及してるもんですか?
2名無しさん@1周年:02/09/21 08:05 ID:z4SXh+A/
たくさん普及しているよ。一般と言う定義がちょっと解からんが
最近、夜間でも写るビデオなんかも、それに近いし、防犯センサーや、火災
センサーもそうだな
要は、どの周波に感度があるかの違いとなるのだが
リモコンも近い波長かも
何みたい?
可視化といっても色々あって
映像だったり、プランクの法則で温度分布を計測したり

 白い水着に赤外フラッシュをたいて、赤外フイルムで撮影すると、少し透けて
見えるな  公園のエッチ画像も見える
3名無しさん@1周年:02/09/21 19:36 ID:fvtRxT4I
>>2
5/100点
オ シ エ ル ナ ラ シ ッ カ リ オ シ エ レ
41:02/09/21 22:42 ID:X03zfF28
>2
というかですね、発している赤外線そのものを見る装置です。
ようは赤外線センサーや赤外線暗視カメラの有無が分かるようなもの、
と言ったらいいのかな?
5名無しさん@1周年:02/09/21 23:07 ID:+8JSStGY
>>4
普通のCCDカメラのフィルター外せ。
6スネーク:02/09/21 23:20 ID:V3quIxJV
タバコの煙を使うんだよ。
7名無しさん@1周年:02/09/22 01:16 ID:6b341AXt
ちがうよ、ガラス板をロウソクであぶるんだよ。
8名無しさん@1周年:02/09/22 07:37 ID:Sfd2FDQl
>>1
女の水着を透視したいんだろ?
9名無しさん@1周年:02/09/22 14:10 ID:b4hIbEvH
赤外線監視装置の光束が,D級映画のように張り巡らされているのを見たいものと思われ。

光束を潜り抜け,四倍でもしたいのかと。

監視装置に passive type があることに気付いていないもよう。
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11名無しさん@1周年:02/09/22 15:37 ID:H/5OMvQj
赤外線工学=田代系マニアと同一視されて
メーカーにサンプル入手するときとかガードが固くて
困るわい!こっちはまじめに社会貢献してるっつーの(w
ところで
10年くらい前だけど赤外線の光束を直接可視化できる材料
売ってたな。有効な赤外光の波長域は忘れたが、その材料に
赤外光を通すと、可視光に変換されて光が目視できると。
赤外レーザーで実験するときの安全対策に使ってくれとか
いうふれこみだったな。商品名忘れたし、いまもあるかわからんが
121:02/09/23 01:51 ID:FHQCUxVK
>5
CCDのフィルタはずせば見えるんですね?
ただもうちょっとこう、お手軽ハンディなやつは無いんですよねぇ?

>8>9
そんな目的だったら嬉しいんだけど実はもっとシリアスでして、
ストーカー対策で赤外線カメラを数台、設置してるんですが
ことごとくバレてしまって困っているんです。
(目立たないようにカメラをカムフラージュしても破壊されたりとか)
簡単に赤外線を認識する装置か何かで見破られているのかなと。。。

>11
そうですか、そういうものが存在はしていたんですね。
でも、それは赤外線光を通すところまで行かないといけないですよね。
もし、それ使っているのなら
カメラにバッチリ写っているハズなんだけどなぁ。。。
13名無しさん@1周年:02/09/24 22:54 ID:QtvdUhwR
赤外線カメラ使用しているなら,当然赤外線投光器使ってますよね。
最近のCCDカメラは赤外線カットフィルタが入っているらしいけど
昔のカメラ使って,テレビのリモコン操作しながら投光窓を
見て御覧なさい。ライトの点灯が良く分かりますよ。

赤外線投光器を常時点灯していれば,多分カメラかビデオカメラで簡単に
発見されますよ。
光源無しで微弱光でも写る高感度CCD,冷却CCDを使うか,イメージインテンシファイア
(軍隊で使う例のヤツ,このタイプの単眼鏡・双眼鏡,淀あたりにもありますよ)
使うしか無いのでは。
あとは,投光器を別の受動型の人センサで自動点灯させたらどうでしょう。

カメラの信号,無線で飛ばしてません。一発でカメラ位置特定されますよ。
14光屋:02/10/31 23:48 ID:ik4StAbk
>>11
フォスファー?
15パーマンX号:02/11/03 20:27 ID:t4EtvtBA
デジカメで見えるよ
16山崎渉:03/01/11 08:23 ID:F609sMNY
(^^)
17名無しさん@1周年:03/01/11 10:46 ID:Wt7D08qy
>>11
>その材料に赤外光を通すと、可視光に変換されて...
波長を変換する材料って、一体何のこと?
18名無しさん@1周年:03/01/15 22:11 ID:bx0O5EJo
>>17
紫外線なら所謂蛍光物質で可視光に変換できるけど、赤外にもそういう物質あったっけ?

>>13
CCDカメラの赤外カットフィルタはスミア防止の為に入ってます。つまりシマシマが見えたり
残像時間時間が長くなるのな。
19名無しさん@1周年:03/01/15 23:42 ID:sgMgYMtC
とりあえず携帯のCCDにはフィルターなんかつけるスペースがないらしく、
リモコンの赤外LEDが発光してるのがハッキリわかった。


紫外線(振動数ν)→可視光(振動数ν’)の場合はhν>hν’なので、
蛍光物質を励起させて下位の量子状態に戻る時に可視光を放出させることが可能だけど、
赤外線→可視光は難しそう。

20名無しさん@1周年:03/01/17 19:00 ID:HJR/iknm
テレビのリモコンの効きが悪くなったとき、デジカメの液晶で発信部見て赤く出てなければ電池交換してまふ。
21山崎渉:03/01/18 14:03 ID:mGMOwwgK
(^^)
22名無しさん@1周年:03/01/20 22:09 ID:R+9ONSu4
あらかじめ可視光に当ててエネルギーを蓄積させ、
そのあと赤外線に当てるとオレンジ色に光る蛍光板ならある。
コダックあたりから出てなかったか?

買ったことあるが30mm×30mmのやつで6000円もしたよ…
23山崎渉:03/03/13 14:10 ID:XsBsiqkW
(^^)
24山崎渉:03/04/17 09:36 ID:lBh9QBwB
(^^)
25山崎渉:03/04/20 04:11 ID:62iGJiyF
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
26名無しさん@3周年:03/04/26 22:59 ID:PHJxUDrn
秋月で3〜4000円で売ってるだろう>カメラ

27山崎渉:03/05/21 23:42 ID:7juH6kVC
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
28名無しさん@3周年:03/06/16 23:22 ID:fp9iHoA5
>>20
>テレビのリモコンの...デジカメの液晶で発信部見て赤く出てなければ...
デジカメのCCDで、リモコンの発信が見えるって、本当ですか。
29名無しさん@3周年:03/06/20 13:15 ID:U8jI7trK
俺のデジカメだと白く光って見える。
30名無しさん@3周年:03/06/21 09:25 ID:Aclpse67
銀行にさ、お金出してくれる機械あるでしょ?
あの、パカッって開いたとこに赤外ダイオードあって、あれも見れるよ。
勇気のある方はやってちょ。(祭りになったらやだな。。。)

確かに試験紙で赤外線が発光してるか分かるものは使ってますけど、光軸ずれを直せるわけじゃないんですよね。
なんか一本ピーっとわかるのがほしい。。。
31名無しさん@3周年:03/07/02 02:53 ID:5WIpVYEt
たしかフランス製で赤外線が見えるアダプタを漏れもみた。
同時に磁気も読めるマグビューワーとかいうのもあった。
32山崎 渉:03/07/15 13:01 ID:RDs8FXK6

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
33ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:22 ID:CoKLCWZs
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
34山崎 渉:03/08/15 18:41 ID:c/ebNb1T
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
35名無しさん@3周年:03/11/08 08:21 ID:YLlsfP4m
>>9
赤外線監視装置って、どういう場所で使われてるんですか。
36名無しさん@3周年:03/11/08 14:37 ID:DFPRV+B3
>>35
9ではないが、人体が発する赤外線を検出する赤外線パッシブタイプの
センサーは今日では広く普及している。
店舗の自動扉とか、トイレの自動水洗装置とか、一般住宅用玄関灯とか
エレベータの自動扉とかも最近は通過式ではなくパッシブが多い模様
極普通のテナントビルなどで防犯監視用の機材の一つとしてとして
よく使われている

DIY店などで千円で売られている一般住宅用玄関灯とか見ても解る通り
センサー自体はとても安価で取り付け施工も簡単
手軽に導入できる。
37名無しさん@3周年:03/11/08 22:28 ID:peK8bKxr
ナイトショット機能のあるビデオカメラ買え
38名無しさん@3周年:03/12/16 04:07 ID:fF8l9Ru6
http://www.biwa.ne.jp/~kawakawa/RentalApartment.htm

赤外線は、みなさんも知っての通り熱の事で、通常のカメラに見られる可視光線をレンズを通して光電変換するのではなく、
熱源の強弱を電気信号に変換するものです(爬虫類の蛇の目と同じ)。その為壁に孔を開けなくても、ベニヤ板を通して見ることが出来ます。

この記事なんだけど、赤外線カメラで水着などは透けて見えるのはわかるけど
ベニヤ板の向こうも見える、なんて可能なの?教えてください。
39名無しさん@3周年:03/12/23 16:12 ID:nGBeQNa/
なんかさ, その解説自体がヤバいと思うんだけど.
40名無しさん@3周年:03/12/30 23:10 ID:c3yNv1iJ
コダックで赤外線を当てると赤く光るシートを売っていたよ。
50x100ぐらいの大きさで2万円ぐらいだったかな。相当高い
赤外線があるかないかを簡単に判別するには便利。
41名無しさん@3周年:03/12/31 15:31 ID:2GbE3lap
>>36
>ビルなどで防犯監視用の機材...
スパイ映画なんかでよくでてくる、通路に赤い光が乱射され不審者を発見するっていう
あれが赤外線なのですか。
42名無しさん@3周年:04/03/28 11:30 ID:mH+ebsOq
人が近づいたのを感知する赤外線センサーって、人が通過する度に制動動作が
はたらくってことですか。
センサー感知後も25センチ動く 男児死亡の回転ドア
http://www.asahi.com/national/update/0327/019.html
「六本木ヒルズ」の回転ドアに6歳男児はさまれ死亡
http://www.asahi.com/national/update/0326/026.html
43名無しさん@3周年:04/04/10 12:00 ID:iW2vZeB7
>>42
その六本木ヒルズ自動回転扉児童死亡事故を契機に、回転扉スレが立ってるよ。
回転扉 http://science2.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1080379985/l50
44ごくろうさん。:04/04/15 18:19 ID:9qTGvGrf
>>1 >赤外線を可視できる装置って

赤外線暗視装置
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=%90%D4%8AO%90%FC%88%C3%8E%8B%91%95%92u&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
軍事用に利用される場合が、一番多いと思われます。
45名無しさん@3周年:04/04/16 02:04 ID:KrNRfX1A
イイことを教えよう。
携帯のカメラで赤外線LEDの発光を見れる。
#盗撮防止の為、物によっては赤外を除去してるのもある。
46名無しさん@3周年:04/04/16 06:07 ID:HkciuQNm
>>45
言ってる意味が、文章が短すぎて、具体的に良くわからないです。
だれが誰の携帯のLED発光を見れるの。
そしてそれは、どういう効果が有るの。
47名無しさん@3周年:04/04/16 06:25 ID:HkciuQNm
>>41 >通路に赤い光が乱射され不審者を発見する

一般的には、「そう言うようなイメージ」でも、宜しいと思われます。

但し、赤外線は「赤の外の波長を持った光線」ですので、可視光線ではなく、
「熱線」になりますから、そのままでは見えない事になります。

詳しくないのですが、赤外線センサーにもいろいろ有って、
光線自体の「存在が見つかっては困るもの」は、赤外線のみを使うのでしょう。

反対に、「光線が見えた方が動作確認がし易い用途」には、赤色の可視光線も、
一部混ぜて有る、と言う事ではないのでしょうか。

誤動作を防ぐために、「単なる光線」ではなく、変調した断続的な発光にしたものなど、
いろいろと工夫をしたものも多いようです。
48名無しさん@3周年:04/04/20 22:49 ID:T6PZWt2W
>>46
解らんか、そらすまん。
要するに、カメラ付き携帯電話のカメラで赤外線を受光できるのさ。
具体例を挙げると、家にある赤外線リモコン(TVとかエアコンとか)を携帯電話のカメラで写すと、LEDの発光が画像に映る。
赤外線LEDが壊れてないかを手軽に調べられるからたまーに便利。
この説明でOK?
49名無しさん@3周年:04/04/29 19:46 ID:ihSHdLWd
50名無しさん@3周年:04/07/03 08:26 ID:kI/bucYt
>>45
>盗撮防止の為、物によっては赤外を除去してるのもある...
赤外を除去って、どうやるのですか?
51名無しさん@3周年:04/07/08 15:01 ID:2fYsRD6W
52名無しさん@3周年:04/09/15 18:32:29 ID:a+bOw7a6
>>48
>赤外線リモコン(TVとかエアコンとか)...
からの赤外線を受けたTVなんかの受光部は、どうやって電源ON信号を出すんですか?
53名無しさん@3周年:04/09/19 21:30:39 ID:6zXSXNrp
>>52
赤外線に反応するフォトトランジスタで。
54名無しさん@3周年:04/11/06 03:02:55 ID:0M+BIacm
ストーカーが、頻繁に家へ侵入し部屋を物色するため
赤外線カメラを2台わからないように取り付けたのですが
カメラの視角を物色されます
わたしが思うには、赤外線ビューワーのような物でカメラの位置を特定していると思います
この赤外線ビューワーで見られない良い方法はないでしょうか?
ちょっとした事でもよろしいので教えてください。
55名無しさん@3周年:04/11/06 08:09:29 ID:cHEAUBzx
>>53
電源ON/OFFでなく、チャンネル選択はどうやって区別認知してるのですか。
56名無しさん@3周年:04/11/08 04:18:50 ID:QWHMAj1+
>>54
頻繁にくるなら待ち伏せして現行犯逮捕したほうがよろしいかと
57シリアル(一本道)転送:04/11/08 10:48:19 ID:/0f51E8Q
>>55
カメラ等を通して確認すると、赤外LEDはただ一回光っているように見えますが、
実際には高速に点滅を繰り返していて、デジタルにデータを送信しています。
光ファイバーを使用したインターネット接続等と同じです。
58名無しさん@3周年:04/11/11 02:57:48 ID:DRw4ltw6
>>54
こっそり取らずにフラッシばしばし焚いてパトライトもぐりんぐりんさせてスピーカーからひゅーひゅーどんどんパフパフと音を出してやろう
59名無しさん@3周年:04/11/12 00:49:48 ID:3JpH6+mY
>>56
54です。私もそう思います
しかし、警察がストーカー程度で張り込みをしてくれるでしょうか?
自分で張り込まないとだめでしょうか?
60名無しさん@3周年:04/11/12 02:12:18 ID:wm+SnNHp
>>59
完璧に家宅侵入してるわけだから来てくれるでしょう
61名無しさん@3周年:04/11/13 03:15:25 ID:dqavrbjQ
>>57
>高速に点滅を繰り返していて、デジタルにデータを送信して...
ひょっとして、自動車の発信式ドアキーもこの方式なんですか?
62名無しさん@3周年:04/11/29 00:19:46 ID:6W4HDQ2N
>>54
赤外線投光器とカメラを別々に置いたら?
63名無しさん@3周年:05/03/03 21:13:15 ID:DrCVaA6h
>>50
>赤外を除去って....
普通に分光器を通してだろう。
64名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 12:18:00 ID:mUf56CW/
破壊力学と赤外線応力測定法
http://www.j-techno.co.jp/semi9/0509_1,2hakairikigaku.htm
65名無しさん@3周年:2006/02/16(木) 16:26:06 ID:zuD2kOg8
1
66saga:2006/08/10(木) 13:18:47 ID:i+W/i+HR
夏にほしい物、それは赤外線グッズ
67名無しさん@3周年:2006/09/10(日) 12:05:07 ID:0EGeVTXR
ルパンが使うような、赤外線スコープ(赤外線を目で見れるスコープ)というものは売っていますか?
68名無しさん@3周年:2006/11/16(木) 03:35:33 ID:7ykoIm0T
>>67
普通にデジカメ
69名無しの過去の:2007/03/25(日) 09:54:19 ID:ROdmUKPw
また目に見えない紫外線を青に発光させるシートは20年前に岩手で、高校生が。大学がすばらし似たことをマスコミに発表したんだ。よみがえる技術ありがとう
70名無しさん@3周年:2007/09/15(土) 08:47:39 ID:UqGd8fpT
>>69
紫外線により感光、青色に変色するシートってこと?
スレ題の赤外線にも応用できるのですか?
71名無しさん@3周年:2007/09/15(土) 11:48:31 ID:jWhVY7UT
>>70
確か赤外レーザーが出ているかどうかを調べる簡易的なものがあったような。
それだと可視化してくれるはずだけど、励起するのに結構なパワー密度が要るんじゃね?
72名無しさん@3周年:2007/11/05(月) 08:26:29 ID:O/w3dves
>>59
S県月宮(創作だという説もあるが)では事前に連絡したら警察が張り込んだらしい
73名無しさん@3周年:2007/11/23(金) 19:23:12 ID:Fr46iSq5
赤外感応センサで、車両エアコンを制御するらしい。
IR(赤外線)センサを用いた車両用オートA/C制御 熊田辰己他 
DENSO Technical Review Vol.9 No.2 2004年11月 
http://www.denso.co.jp/DTR/vol9_no2/dissertation05-id.pdf
74名無しさん@3周年:2008/04/23(水) 21:01:28 ID:TVl51R7i
今日からパシフィコで、レーザー展が始まったね。
レーザーEXPO 2008
主催 : (社)レーザー学会
会期 : 4月23日(水)〜25日(金)
時間 : 10:00〜17:00
会場 : パシフィコ横浜
内容 : <併設>レーザー技術特別セミナー
問合せ先 : (株)オプトロニクス社 展示事務局
電話 : 03-3269-3550
E-mail : [email protected]
URL : http://www.optronics.co.jp/le/
http://www.optronics.co.jp/event_info/index.php
75名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 20:48:32 ID:RTJNP9ku
ttp://img4.gazo-ch.net/bbs/4/img/200806/84301.jpg

こういうのも該当するのかなぁ?
76名無しさん@3周年:2008/07/20(日) 13:35:25 ID:+N+cLIwv
集団ストーカー被害・電磁波被害に興味を持って下さい。
http://mongar.biroudo.jp/without/without.html
77( ・○・) < 痛TATA!>:2008/08/03(日) 15:30:36 ID:/jqpaEkc
 
最近はゲリラでも、赤外線暗視装置は、使っているのだとか。。
78名無しさん@3周年:2008/10/04(土) 18:32:25 ID:s1uFBKQY
 
暗視装置 (画像検索)
http://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=&inlang=ja&c2coff=1&q=%E6%9A%97%E8%A6%96%E8%A3%85%E7%BD%AE&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2

「ナイトスコープ」などと呼ばれる、一般用の暗視装置は、2万円を切る価格で、
日本では販売されているようだね。

軍用となると、その10倍以上の価格はすると思われるが、この価格低下により、
イスラエルに対抗するゲリラ組織も、暗視装置付きのミサイルが装備可能となり、
イスラエルの「メルカバ戦車」も、多量に破壊される事態になっているようだ。
79名無しさん@3周年:2008/10/14(火) 15:54:01 ID:vrC3uiJ7
赤外線パッシブ装置ってのが今日の警備会社の装置でよく使われてるらしいけど
海外の番組でこれをシーツを使ってかわしてたが
熱線を遮断したり、この手の装置の赤外線を可視したりして
かわすことは本当に可能なんだろうか?
80名無しさん@3周年:2008/10/19(日) 17:48:39 ID:4HyWfiJU
>>79
可能だろう。

パチンコ店への進入事例として、
・その海外番組みたいにシーツ被ってやりすごす
・前もって開店時に、装置に白色塗料をスプレーして無効化
するっていうのが紹介されてた。
結構アナログなことで破れるんだな・・・と思って見てた。

可視化については・・・「パッシブ」って言ってるから無理なんじゃないか?
81名無しさん@不眠:2009/01/27(火) 19:16:34 ID:5imEpai0
実験したけど煙草では無理みたいだ。
赤外線レーザーじゃないからいかんのかもしれんが多分関係なさそう。
一番手っ取り早いのは携帯電話のカメラ、かな。
82名無しさん@3周年
>>81
煙草では、何が無理だったのですか?
携帯電話のカメラだと、何が一番手っ取り早いのですか?