TPM活動ってどう思う?

このエントリーをはてなブックマークに追加
893現場:2009/10/15(木) 03:03:15 ID:6U2KcdYn
ってかQCとかTPMって結局活動した効果を着色または偽装しプレゼンするだけですよね。結局現場はよくならない逆に無意味な活動に縛られて本業が疎かになり本末転倒(笑)
894名無しさん@3周年:2009/10/15(木) 19:49:57 ID:5wV75tby
ライン工の殆どが日系人もしくは日本人と結婚した外国人。
漢字の読み書きは自分の名前と住所程度。
パネルの表示なんか読めないから機械の操作も全部「こういう時は
右から2番目のボタンを押す」レベル。
こんな連中にどうやって基準書の内容とか教えりゃいいんだ・・・
895名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 16:02:03 ID:7R9UcYXs
QCとTPMは意味ないと皆言うけど
これから、社員になりたいという人は軽視できないと思う。
とりあえず偉い人にはアピールできると思う。
896現場:2009/10/17(土) 21:11:06 ID:GBQZkl8L
でも上司によっては口ではTPM活動の有益性を説いていても、内心無意味なものと思っている人もいます。本業でアピールしたほうがいいと思います。本業で食べているのですから…TPMじゃ食えませんし…
897名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 15:17:09 ID:OL8pQP0r
本当の狙いはロスの低減ではなく、賞を取って名を上げ企業間同士のパイプを築くこと

本質的な業績があれば賞などあってもなくてもよい

つまりなくてもいいものを主催するTPMこそが究極のロス
898名無しさん@3周年:2009/10/19(月) 06:19:45 ID:17p4KdEC
指導会ってのがこないだあってパートさんで構成されてるサークルのところで
コンサルが酷い表現で内容をけなしたらしい
パートさん怒っちゃってコンサル帰った後数時間そこの部署の管理職が
つるし上げられてた
そりゃ活動なんて誰も彼もやるの嫌になるよねって話
899名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 22:36:55 ID:kGfHkddZ
>898

大問題だな、
そのコンサルについて、クレームをつける必要があるよ。また同じトラブルになるから。
900名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 00:41:05 ID:nyENxDqE
TPMは「全員参加」で、そこには正社員もパートもない

ウチのサークルも活動目標の中に「正社員は○時間/月、期間契約社員は○時間/月、
パート・アルバイトは○時間/月」って書いたら「そういう区別はやめなさい」
てコンサルに言われた

「パートさんメインのサークルだからこの程度でいいだろう」とした管理職が悪い
901名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 16:24:12 ID:DyXzyL0H
全国的にTPM被害が拡大している様ですね。
ウチの会社にも居ますよ。TPMの発表資料を作るためだけに
休日出勤してる人。←この人件費がロスじゃん^^
902名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 20:32:42 ID:fbD3fy97
維持管理・・・ほっとけ!
草v
903名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 21:16:09 ID:mzqZhhiP
おまい等、

全然ダメだな。
社団とSの両方に、匿名でメール送っておけ。何となく会社の名前が類推出来るようにするのが、コツだな。
両方だぞ、贈るのは!
そうすれば、担当は、隠せない。

904名無しさん@3周年:2009/10/24(土) 07:25:18 ID:RqBdLDeq
ものすごくめんどうくさい
905名無しさん@3周年:2009/10/24(土) 17:44:14 ID:FOPBca5s
>>903
後は宜しく頼む。
906名無しさん@3周年:2009/10/24(土) 18:30:09 ID:62OZnxT+
先月から採用された会社でTPM活動って初めて知ったんだけど
TPM活動って、低賃金で休日に活動とか、ほとんどボランティアなのは普通なんでしょうか?
休日が高校生のバイト代以下で半日つぶれるのはかなり痛い・・・
907名無しさん@3周年:2009/10/25(日) 21:54:52 ID:nBTjmTW5
民主党にTPMを違法化するように頼んだら動いてくれるかなぁ
908名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 20:44:37 ID:Oye5L6a4
>906

労働基準法第37条
使用者が、第33条又は前条第1項の規定により労働時間を延長し、
又は休日に労働させた場合においては、その時間又はその日の労働については、
通常の労働時間又は労働日の賃金の計算額の2割5分以上5割以下の範囲内で
それぞれ政令で定める率以上の率で計算した割増賃金を支払わなければならない。

同第104条 
事業場に、この法律又はこの法律に基いて発する命令に違反する事実がある場合においては、
労働者は、その事実を行政官庁又は労働基準監督官に申告することができる。
2 使用者は、前項の申告をしたことを理由として、
労働者に対して解雇その他不利益な取扱をしてはならない。

同第104条の2
労働基準監督官は、この法律を施行するため必要があると認めるときは、
使用者又は労働者に対し、必要な事項を報告させ、又は出頭を命ずることができる。
909sage:2009/11/11(水) 23:22:31 ID:+afVS0FH
TPMが悪いっていうか、TPMを間違ったやり方で導入してる会社トップの法令遵守の認識が甘いんじゃないの?
自主保全士の「傾向と対策」の本にも(120ページ目??)、就業規則や36協定、労基法のこと書いてあるぜ。 
910名無しさん@3周年:2009/12/19(土) 16:37:03 ID:coFOZaL9
TPMはあくまでも自主保全のきっかけで、意識の改革だと思う。
従業員の意識レベルが上がったらコンサルにはご辞退願うように
しなければいけないと思う。
911名無しさん@3周年:2010/01/03(日) 16:00:08 ID:w0j0+nbd
出世の小道具
912名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 12:03:50 ID:dG5oE/nF
口三味線が退職する サッシ屋の職工が組合のコネで管理者になった
913名無しさん@3周年:2010/01/30(土) 19:46:35 ID:mdS8WoKG
TPMはなあ、点検だとかメンテナンスをろくすっぽやってない会社に入れると効果が見えるぞ。

ただ管理職あたりがダメだと、ペンキ塗り&化粧板貼り(ほんとは外すんだぞw)活動になってうやむやに終わる。
そういう会社はTPMやってもやめても行く末が見えてるから心配するな。
914名無しさん@3周年:2010/02/07(日) 14:32:58 ID:VDRvS6su
TPMの今年度総括会議 いつやるの?。 2年間 
何もせずで、退職で・・・・。それにしても
職員の意識調査の改善策は、どうした。
オーストラリア旅行はないよな。 
915名無しさん@3周年:2010/02/09(火) 22:27:27 ID:I+Xjqr2X
それにしても、各工場のTPM報告のネタのないこと。
本社の活動報告も3年ないよな。おまえら、無駄飯食いだぜ
916名無しさん@3周年:2010/02/12(金) 21:30:27 ID:acudKNMy
3軸のバカ女はどうした。
917名無しさん@3周年:2010/02/27(土) 02:38:01 ID:8l9xuSF7
いや読んだ読んだ、1から全部読んだよwwww

俺はTPM事務局だが、うちの会社はTPM本気でやってないからなw
ちょうどいいタイミングで、ちょうどよく大幅縮小したって感じで。
俺のTPM的仕事もほとんど無いw

正直、TPMの考えには賛同してるが、効果出るまで時間がかかりすぎるし。
継続的に正しく進めるのは至難の業だと思っているよ。
まぁ、活動を止めるように徐々に衰退させていくつもりだ。

俺の次の事務局かその次頃には、名前も無くなるだろうよwwww
それでも、余裕で安定稼動させるがなw
918名無しさん@3周年:2010/02/27(土) 11:29:58 ID:U5Dgk3qG
継続なんて無理だよ
消耗が激しい機械部品が何千何万とある生産ラインではね
それだけの規模、環境になると、部品が壊れてから交換した方が効率的だよ
919名無しさん@3周年:2010/02/28(日) 22:24:02 ID:9tMnwc6G
「この取り組みは、非常に良い取り組みです」そりゃそーだろ
無資格、無能、裏取引の政治家のあんたは、このおかげで・・
影で泣いている(早期退職、職場いじめ)人がいる事を忘れるなよ。
920名無しさん@3周年:2010/03/02(火) 23:56:55 ID:YAaRyvHC
>>918
設備の維持はTPM以前の問題だ。
点検人員ケチって告知回収にいくら掛かることか。
そういうところをケチるからTPMの付け入る隙ができるんだろうが。

921名無しさん@3周年:2010/03/03(水) 08:43:21 ID:gfnSxWv5
>>920
なら君は毎日稼働前に数十台の設備をオーバーホールでもするのだな
止めはしないが頑張れよ
922名無しさん@3周年:2010/03/26(金) 22:19:12 ID:1aUlqE5p
人事発表前にバラすんじゃねえよ。ですぎなんだよ
923名無しさん@3周年:2010/03/27(土) 15:49:04 ID:yIqi+kTx
ばか女が、更迭された
924名無しさん@3周年:2010/03/28(日) 13:19:15 ID:upBfRqhJ
922>
内示は終わりましたか? もっとどぎついのを出しますよ。
925名無しさん@3周年:2010/04/06(火) 02:18:19 ID:+qbE1Hp0
ほんとTPMは造語ばっかりで嫌になっちゃう(´・ω・`)
926名無しさん@3周年:2010/04/10(土) 23:23:46 ID:S5aYZdwA
歯の汚い女か。今 何してる。
927名無しさん@3周年:2010/04/11(日) 05:35:27 ID:tM2yEqHH
昔は、本社TPM推進室で、肩で風切って歩いていたが
今じゃ現場の担当。あんなのが、本社に行ったことが
おかしいぜ。 
928名無しさん@3周年:2010/05/02(日) 17:09:13 ID:8z4hBSEe
いろいろと、ガッカリ。

あれで、コンサルか!

929名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 11:20:26 ID:KGxbzTEo
TPMは登録商標なのでage。

そういや確かに積水奈良のTPM立て看板なくなってたな。

・PM賞受賞のウチの工場が瓦解したのは部門での生産が終息したからです。
930名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 23:29:54 ID:1CDULccX
元祖は経営が逝ったので退陣することになった。腰巾着は政治家のごとく病院にくもがくれだ。
このように不用物が消えることがTPMなんだぞ。

931名無しさん@3周年:2010/06/14(月) 22:11:50 ID:elWuwdRd
がんばろうは消えろ、失せろ
932名無しさん@3周年:2010/06/16(水) 00:12:33 ID:LHlTOKm+
腰ぎんちゃくってヘルニア?
933名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 16:08:55 ID:lzZqt88P
I LOVE JAPAN
934名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 19:42:48 ID:4P03/AgQ
みんなで冬のボーナスめざしてがんばろう!
935名無しさん@3周年:2010/06/20(日) 06:41:07 ID:OobTfqyr
TPMの効果はじゃいぺの有様をみれば一目瞭然です。以上終わり
936名無しさん@3周年:2010/06/20(日) 20:45:52 ID:OobTfqyr
<230
嘘つき、本人はやる気満々だぞ。とかしてくれ…
937名無しさん@3周年:2010/06/21(月) 20:49:22 ID:kpvRW3Nv
938名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 17:29:39 ID:OGV+D3CX
頑張れ、というだけの腐った様なテープレコーダーみたいな患部は、切り捨てるべきでしょう。
939名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 18:18:16 ID:7PPmcNt0
明日は関西地区大会か。
940名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 05:55:25 ID:L39Cu6KJ
941名無しさん@3周年:2010/07/16(金) 23:15:16 ID:NsUch1qq
迷惑
942名無しさん@3周年
個別改善資料作成に悩みすぎて夢に出てくる・・・・・・頭悪いんかなぁ・・