空気圧機器総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無しさん@3周年:04/09/02 22:48 ID:mLLbeW/G
♪ 私シリアルシステムっ、時代はオープンネットワーク!皆で仲良くつなごうよっていうじゃなーい。

でもuniwireもanywireも全然売れませんから!
デバイスネットとcc-linkだけですからっ!残念。

PCワイアリング老衰死斬りっ
931名無しさん@3周年:04/09/04 12:57 ID:Rgg4w4OH
高田コーポレーションが、北米の医療研究機関に5000万ドルほど出したらしい。
研究依頼項目は「痴呆症対抗薬」だってさ。
なんだか自分のことしか考えていないって言うか。
さっさとサンディエゴの別荘に隠居しな。
932名無しさん@3周年:04/09/04 19:59 ID:ohjvmxiz
まじっすか!!!
933名無しさん@3周年:04/09/04 21:33 ID:ywGWMj7W
おしえてくんで申し訳なのですが

自動機に吸引装置があるのですが
吸い取りはどういうアクチュエータで行っているのですか?
またその吸引力はどういう単位で表現されるのでしょうか?

送風機の吸引力と比較しなければならないので困っています。
934名無しさん@3周年:04/09/04 21:56 ID:sJqV3xD+
>>935
自分のことというか、連れ合いのこと。
で、5000マンはmazでとりあえずは300て聞いたが
935名無しさん@3周年:04/09/04 22:09 ID:VeWL6dWx
>>933
旧飲料は量るのか?美少量を量る(0.01cc〜)なら、プランジャー&ダイヤフラム弁(級員速度1〜10cc/sec)だ。
大量に吸い込むだけならポンプでいいだろ。
936名無しさん@3周年:04/09/06 17:44 ID:gFXNAPkd
>>933の質問の仕方が悪いのか。>>934が違う漢字を当ててる上に勝手に
流体を計量することに決めつけて意味不明にしているのか。両方だろうな。
937名無しさん@3周年:04/09/06 21:11 ID:qr1F9tXV
>936
多分自分の質問の仕方が悪いのだと思います。
比較の対象はオオサワカンパニーのワンダーガンと富士電機のリングブローです。
カタログで無理やり比較をしてみたのですが、リングブローの方が単位時間当たりの流量が多いのに
圧倒的に圧が低い。
圧と流量は大体比例するもののようなイメージがあるのですが・・・
938もどき:04/09/06 22:09 ID:aMjiluf2
リングブローのカタログを見てみましたが、書き方が不明確。
吸い込み圧力と吸い込み量(吐出量)は反比例して変化するはずです。
負圧の最大値は吸い込みゼロの場合では。
これはワンダーガンでも同様です。
また、ワンダーガンの方は、圧縮空気の吐出量も含まれているような気がします。

もう少しくわしく調べてみますが、いずれにせよ圧縮空気を介することは、
それだけロスを生むことになります。
設置や電源が許せば、ダイレクトにブロワーの方がいいと思いますが。
939ズビズバ:04/09/25 22:57:58 ID:yLH1bDfE
なんか面白いネタないんかね。
Cの大将はアーとかSの大将はイーとかよー!
昔はもっと楽しかった・・・
940名無しさん@3周年:04/09/26 22:34:58 ID:1jSdPrBL
設備稼働時(10:00ごろ)と休止時(昼休み)でコンプレッサー出力を
比較した。休止時でも稼動時の30%超の吐出量があった。
省エネグループは大慌て
もちろん休止中はエアブローなんてしてない
今後の設備は電動スライダーを積極的に検討します
941名無しさん@3周年:04/09/26 23:41:28 ID:QsUj5fUG
>>219
>Latmosphereは、正確には L'atmosphereかな...
ANRの略さない書き方は、JISの油空圧用語(JIS B 0142)に載っておりました。
942教えてください:04/09/27 21:31:35 ID:ZdAnJE45
教えてください
SMCのチューブ(ウレタン・ナイロン等)は外部仕入れと営業に聞きましたが
その会社をご存知ですか?
また、その会社は他のメーカーのチューブも作っていますか?
943○山親方。:04/09/27 22:12:50 ID:wigkGy1i
よーーーっし。お前ら、冬のボーナスは夏の20%カットで勘弁してやるから働けよ!
なんてったって、国内が稼がないとどうしようもないからな!
944名無しさん@3周年:04/10/11 03:22:50 ID:BPo1Zfdb
つーかSMCのチューブ安くないだろ
945名無しさん@3周年:04/10/13 22:14:48 ID:BztjKWzG
今から一律25%値下げします。でも安いところは据え置き!
946名無しさん@3周年:04/10/17 02:10:36 ID:9Epc2iqd
葵の継手チューブってどうですか?
947名無しさん@3周年:04/10/22 05:44:30 ID:NnFRDb0v
948名無しさん@3周年:04/10/22 11:55:45 ID:SP0kG2a7
>>946
CKDに入れてるだろ。CKDのCADデータ、アオイの奴だった。
SMCのチューブって、JUNRON製じゃなかった?
949名無しさん@3周年:04/10/22 11:57:02 ID:SP0kG2a7
俺的にはチヨダの継手は大嫌い。
950名無しさん@3周年:04/10/22 11:59:34 ID:SP0kG2a7
最近、φ16のウレタンTUBEが出回ってるのだが。どこのメーカー製じゃ?
設計に断りなくナイロンホースから切替えやがって。
内径小さいよ、ウレタンだからしょうないか
951名無しさん@3周年:04/10/23 06:31:36 ID:WpMmkGrc
SMCのU2チューブの袋には MADE IN USAと書いてあるから
ジュンロンとは違うんじゃないかな?

ていうかジュンロンのほうがよっぽどやわらかいw
952名無しさん@3周年:04/10/24 21:52:17 ID:T98EEOXa
>>947
1220円が初値で最安値770円でつか。
M社って、このごろ納期トラブルどう?
一説にはリストラしてるとか聞いたけどJASDAQ出せるんなら元気だね。
953名無しさん@3周年:04/10/24 22:47:17 ID:kHlkCPdQ
>>952
徐々に下降ぎみ、活断層で沈下傾向です。
そろそろ吸い上げなけりゃ魅力なしってとこかな?
C国生産に移行したらしいけど効果ってどう?
954名無しさん@3周年:04/10/29 00:26:30 ID:+C+cUdlf
はじめまして。
空気圧機器について何も知らないので教えてください。

エアフィルタ、ルブリケータ、圧力計、サイレンサの構造と働きを
教えてくださいお願いします。
955キノコ弁嫌い:04/10/29 00:49:34 ID:7tJufP5J
名前通りです。
956名無しさん@3周年:04/10/29 11:12:47 ID:v3hYLdpx
エアフィルタ  空気中の細かい塵を除去しる。
ルブリケータ  霧化した油を空気に混ぜる。
圧力計     圧力を表示する。
サイレンサ   音を小さくする。
構造なんか文章だけじゃ説明できねえよ。


と、マジレスしてみる。
957名無しさん@3周年:04/10/29 12:05:32 ID:n44Im4zY
エアをフィルタします
エアにルブします
圧力を計ります
サウンドオブサイレンスします

マジレスしました いかがですか
958名無しさん@3周年:04/10/29 15:07:14 ID:h63Uoctw
なぜ構造が知りたいのか・・・それより
ヤフーも知らないようなヤシなのに
どうして掲示板にカキコできるか、
それが知りたい。
959名無しさん@3周年:04/10/29 23:16:41 ID:KN4yAOed
なぜ構造を知りたいか分からんのは営業の性だな。
960もどき:04/10/30 22:50:26 ID:DkHV83JK
日本語にチャレンジ!

1)エアフィルタ
2つの機能があります。最初は、最近の掃除機と同じように、羽根を使って
旋回の流れを発生させて異物(水滴や大きな異物)を遠心力で分離させる機能。
羽根をデフレクタ、旋回の流れをサイクロンと呼びます。
次は、多腔質の樹脂などを使用して、エアをろ過して異物を分離する
機能です。これがエレメントです。
分離された水滴はケース内にたまり、ドレン排出口から排出します。
サイクロンによる再巻上げを防止するため、エレメント下部にバッフルと
呼ばれる仕切りが設けてあります。

2)ルブリケータ
エアがある部分を通過する際、圧力が少しだけ降下することを利用して、
少量の油(タービン油一種指定)を流れに滴下します。
エアの通路にはダンパと呼ばれる障害物があって、ここをエアが通過する際に
入り口側と出口側に微小な差圧が発生します。
圧力の高い入り口側(一次側)からケースにエアを導き、圧力の低い出口側(二次側)
にケース内の油を押し出します。油はエアの流れに乗って機器に供給されます。
油通路の途中には絞りがあり、出す量(滴下量)を調整できるようになっています。
ルブリケータはエアが流れないと滴下できないのは、この構造によるものです。

3)サイレンサ
多腔質の樹脂を使用し、排気を細分化して騒音の発生を抑えます。
排気騒音は放出量が小さいほど発生しにくくなりますので、小さい孔が
たくさん開いている素材から放出すると、抑えることができます。
また、同時に内部で音を反射・干渉させて打ち消すものもあります。
フィルタのエレメントと同様(目は粗い)の素材ですので、エアの質が悪いと
目詰まり発生します。

現物を見たことがあれば、わかってもらえると信じていますが。
メーカのカタログなども参考にしてください。
961名無しさん@3周年:04/10/31 22:44:07 ID:Kld2g2zi
もどきさん>

どうもありがとうございました。
とても勉強になりました。
ありがとうございました。
962名無しさん@3周年:04/11/02 16:36:36 ID:8LQe9VqH
S社はず〜〜〜っと、Tさんが実質的オーナーのまま?
社長はいつ交代するの?
963名無しさん@3周年:04/11/07 22:34:08 ID:MTJAVDJy
エレメントがない、遠心分離式のエアフィルタどうよ?
ラインにひとつ付けるような大型でやや高価なものだけど
なにしろエレメント交換や掃除がいっさい不要でドレンを
捨てるだけで済むってのに引かれる。
964名無しさん@3周年:04/11/08 09:38:04 ID:qc1fP2q2
>>963
具体的にメーカーと型番教えれ。
965名無しさん@3周年:04/11/08 09:38:55 ID:qc1fP2q2
QC活動が大嫌いな俺のIDにqcが。鬱だ。氏脳。
966名無しさん@3周年:04/11/08 19:55:39 ID:M/SIzOUw
967名無しさん@3周年:04/11/12 21:09:34 ID:VBuUz45k
>>963
で、エアを冷やすの、冷やさないの?
普通のフィルタでも簡易の遠心分離式が主流だて。

でも注意しないとね。
その温度で水滴になっているものしか採れないよ。
フィルター後で断熱膨張したりして温度が下がるとまたドレンが出るから。

968名無しさん@3周年:04/11/14 00:41:54 ID:y+gd7kEg
>948
そうです。葵はCKDにOEMしています。構造は同じ物ですね。
現場サイドから抜けにくい、バリエーションが少ない等の苦情を受けますが
意見をお持ちの方いらっしゃいますか?
969名無しさん@3周年:04/11/14 15:56:59 ID:gGAx+AR8
>>968
昔は聞いたが、今のZシリーズは抜けにくいことないんじゃない。

バリエーションについてPISCOに及ばないのは仕方ないけど。
970名無しさん@3周年:04/11/23 00:58:07 ID:IzMgB8rS
みなさんシリンダへの配管チューブサイズは
どのように選定されてますか?
最近はφ2とかも出てますね。
971名無しさん@3周年:04/11/27 00:44:46 ID:sQZiyXjw
φ4とかφ6φ8でいいじゃん!
972名無しさん@3周年:04/11/27 01:25:28 ID:TSe90pjq
流量計算とかします?
973名無しさん@3周年:04/11/28 16:31:46 ID:5hxkQZE4
12/1〜3まで幕張メッセでSemicon2004にS社、C社、K社1、
K社2、M社などが出展。
事前登録してみんな集合!名刺と交換にノベルティGET!!
今年は、半導体景気が最高潮?なのでノベルティに期待。俺は行けないけど
報告求む!!!!!!!
974名無しさん@3周年:04/12/01 22:04:44 ID:Prx8y8/o
>>973
もう調整局面にはいってるから渋かったよ。

CCLINKブースの高輝度LEDキーホルダ
日新イオン機器のステッドラー筆記具4本セットくらいかな。
975名無しさん@3周年:04/12/03 23:30:56 ID:vDzzpG/I
S社は昔からシブチンですよ。営業さんも公言しているぐらいだし。
粗品のセンス悪さは、多分販促かマーケの部隊がボケているんでしょう。
去年よりは来場者多かったよね。
976名無しさん@3周年:04/12/04 00:16:55 ID:xNG4yfBF
>>975
S 爬虫類顔のお前、競合が見学に来ると「あっち行きなさい」
とか「眺めるんじゃない」とか展示会のたびにいちいちウゼ〜よ。
977名無しさん@3周年:04/12/04 00:18:01 ID:xNG4yfBF
>>976
お前って975のことじゃなくて営業の***の事だからね。
978名無しさん@3周年:04/12/07 01:22:42 ID:G8f8RfE/
Sって儲けすぎ?
社員はボーナスも沢山出るんだろなー、良いなー。
979名無しさん@3周年
空圧部品を通販してるサイトって無いですか?
グレンジャーとRS以外で誰か知っていたら教えて下さい。