【電気】スレ立てるほどでない質問はここだ!V

このエントリーをはてなブックマークに追加
972名無しさん@1周年:02/05/09 19:17 ID:GlOSTO12
>>962
国民総凄惨
973名無しさん@1周年:02/05/09 19:21 ID:IutVXYuj
>>969
5mケーブル買ってるけど
20mでも動いた(信頼性無保証)

測定器はどこのメーカ?
974963:02/05/09 19:26 ID:ha6I2rwn
>968
>でも通信烈火が心配なら途中を光ファイバやLANにすれば?
それが一番やりたいことなんです。
でもコンバータが商品として見当たらなくて。

>970
ソフトは Labなんたらです、つーか、LabVIEW です。
端末がわをシリアルに変更するしかないですかね・・・

>973
そうですか、10mでも動きますか。
ケーブル特注という手もありますか。
>測定器はどこのメーカ?
外注で作ってもらった専用のものなのですよ。

どうもありがとうございました。
GPIB-光ファイバの変換法などご存知でしたら、教えてください。
975名無しさん@1周年:02/05/09 19:31 ID:5Q14l1jx
>>974
>>測定器はどこのメーカ?
>外注で作ってもらった専用のものなのですよ
その外注に改善要求出せないの?

変換器は普通に変えるけど高いよん。
通信ミスったりする場合もあるし
976名無しさん@1周年:02/05/09 19:31 ID:eJz6dUM9
>>974
Agilent(旧HP)がGPIB/LANのゲートウェー出してたような
977963:02/05/09 19:42 ID:qwXXeF+E
>975
なるべく規格内に納めたいんですよ。
変換器高いんですか。ペアで必要だからなおさらですね。

>976
ありました。これですね。
ttp://www.tm.agilent.com/classes/MasterServlet?view=productdatasheet&pro-ItemID=1000002595&language=eng&locale=US
検討してみます。ありがとうございます。

みなさん、いろいろとありがとうございました。
978BMM:02/05/09 20:36 ID:YY0R0rKz
>>970さん。返事ありがとうございます。
FLR40W2灯用の器具が数台直列に配線してあるんですが
省エネのため、1台おきに蛍光管を2本ずつ抜いて間引き点灯しようと
考えたのですが、蛍光管を抜いた器具の安定器では電力の消費はないのでしょうか?
何度も聞いてすいません。
979j:02/05/09 21:03 ID:oM9UvdDK
質問です。ピストンのトップランドの溝なんですけど、どういった意味があるのか教えて下さい
ラビリンス効果というものが、関係しているらしいのですが自分はそれも分かりません。
誰か教えて下さい。
980理工電子:02/05/09 21:11 ID:HcpDApzU
解析力学などで苦戦してます。
講談社のなっとくするシリーズなどがありますよね、
学生のときあれで乗り越えられたって人居ますか。
買うべきか迷ってるんです。
981名無しさん@1周年:02/05/09 21:49 ID:c9Lt8Ys3
コンデンサの質問なのですが

http://www.chigen.ne.jp/elebook1/p010(2).html
図10−9

電源を入れた直後からこのような電圧が出るのでしょうか?
タウ<<パルス幅はでそうですが、タウ=パルス幅や
タウ>>パルス幅ではどうなるのでしょう?
982ななし:02/05/09 21:53 ID:1NpBvr9q
>>978
器具が安定器だったら問題ないのですけど、電子点灯の可能性が
高くこれまでの情報だけではなんとも言えません。一つの器具を
2本とも抜くつもりなのでしたら、器具の中の交流の配線を外した
方が確実でしょう(厳密には電気工事士の資格必要)。
983名無しさん@1周年:02/05/09 21:58 ID:GfZjD58q
Harmonic with standing factor
↑誰か訳してくれ!
984名無しさん@1周年:02/05/09 23:34 ID:tAZ2tLfa
>>978
ちゃんとした器具なら大丈夫。蛍光管がないと
内部回路が働かないようになっています。
985ーーーー次スレですーーーー:02/05/09 23:47 ID:AIhFySTF
986名無しさん@1周年:02/05/10 00:01 ID:3sm9JuVq
素人目には直列にみえるでしょうが、実際は並列接続になっています。
また、専門業者が付けた家庭用の蛍光灯器具なら、蛍光管を抜くだけで
大丈夫です。理由は、設計段階で、一般家庭で管を割ってしまった場合や
寿命で管のフィラメントが切れた場合もちゃんと想定されてあるからです。
987ななし:02/05/10 01:08 ID:gQvlO709
ごめん。これでこのスレへの書き込みやめる。

>>984
たぶん、待機電流流れるでしょ。省電力が目的ならそれも押さえたい
かと。
988名無しさん@1周年:02/05/10 01:20 ID:P+71z0t2
>>983主語(名詞)がないのでわけわからん
989名無しさん@1周年:02/05/10 03:11 ID:790BbIJi
>987
意地になってるの自覚してる?(藁
990名無しさん@1周年:02/05/10 03:20 ID:2Fn8FMiM
>>983
訳:お前はアホか?

 のこぎりを叩きながらどうぞ。
 「お〜ま〜え〜は〜↑あ〜ほ〜↑か〜」
991名無しさん@1周年:02/05/10 04:14 ID:eMXtrk85
ほっほぉ〜
新人スレ1つ2ヶ月で使い切りか。
漏れが入学の頃は1箱3日もたなかっ (・。・ )☆\(^_^ )



992名無しさん@1周年:02/05/10 05:59 ID:TDDIKWKr
>981
t=0でVc=0だから、当然そのURLに書かれている(定常状態の)波形とは異なる.
どんな波形になるかは、自分で計算して書いてみたほうがよい
993gmatsumo:02/05/10 13:15 ID:meOR7q9p
>951
ありがとうございます。
994gmatsumo:02/05/10 13:30 ID:meOR7q9p
1bitは何バイトでしたっけ?
995 :02/05/10 13:44 ID:dSzNUtAH
8
996終わらせるよ:02/05/10 13:45 ID:dSzNUtAH
  
997名無しさん@1周年:02/05/10 13:45 ID:jf8wDYJW
>>994
1/8
998終わらせるよ:02/05/10 13:45 ID:dSzNUtAH
   
999終わらせるよ:02/05/10 13:46 ID:dSzNUtAH
999        
1000終わらせるよ:02/05/10 13:46 ID:dSzNUtAH
1000                  
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。