合体変形ロボの可能性(モジール構造ロボット)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
http://staff.aist.go.jp/e.yoshida/test/top.htm
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2001/07/13/627872-000.html
http://www.aist.go.jp/aist_j/event/old_event/ev2001/ev20011113_3/old_ev20011013_3.html
「モジュール構造・行動型ロボット」の変形・行動・移動の実験に 世界で初めて成功しました。
目的に応じていろんな形状に変化する“モジュール構造型ロボット”を開発した。
このロボットは、自らの構造を変化させ、転がったり、4足で歩いたり、
環境に合わせて変形 する行動型ロボットです。
------------------------------------------------------------

実用的な(研究中の)変形合体ロボについての可能性について
なるべく具体例を挙げながら語りましょう。
宜しくお願い致します。
2名無しさん@1周年:02/02/23 05:41 ID:cWP8kesB
まーよくできたオモチャですこと。
でも家の子には生きた動物が良いわ。
なんてったって情操教育ですもの。
あら!
1坊ちゃんはそういうの無かったのね…まぁ…どうりで
31:02/02/28 02:44 ID:fwzWrJIL
確かにまだオモチャの域を出ないし
実用化の道のりも遠いかもしれません。
しかし、世界で初めて「電車」が万博で発表された時も
モーターの出力が大変弱く、遊園地の遊び程度にしか使えないと
思われていた時期がありました。
でも今では、生活に必要な物となっています。
10年後もまだ、オモチャかもしれませんが
20年後、30年後も只のオモチャだと断言できますか?
4名無しさん@1周年:02/02/28 03:25 ID:XgntQurY
はい、はい。
よかったね。
おめでとう。
わりいが、今私はちょっと人の不幸が嬉しく
人の幸せは不愉快だ。
だからアンタのそのかきこみを見たとき
正直腹が立ったよ。
あんたには関係無いことだがナ。
車の窓とかに石なげてやりたいくらいだ。
でな、小さい穴なんかをあけてやるんだよ。
てめぇには別に関係無いけどさ。
悪いな。人のはけ口になってくれてよ。
彼女によろしくな。
ちなみにいま教育テレビでパパイヤ鈴木の出ている
「まちかどドレミ」ヲ見ている。
どうでもいいのだが私の友人は教育テレビについて
語れないので不満だ。
「初代みずさわまい」を知らないとか。
「初代テレビ戦士」を知らないとか。
私は田原かなこがすきだな。
清野君とかもすきだな。
いま活躍してるのは山口ミサだけだな
残念だ。
万歳。
5名無しさん@1周年:02/02/28 21:00 ID:Z4AbDQM1
マクロス完成まではあと何年かかるかな。

でもこのニュースって結構古いけど、それから
全然進展無いんだよね。
6名無しさん@1周年:02/04/21 03:58 ID:14JrFQsO
やっぱ合理的究極はゲッターロボだろ。
それにゃ元素合成鋼Gが出来ないと(w。
>1じゃコンバトラーVしか出来へん。
その前に早よズゴック作って戦艦武蔵引き上げだな(w
7名無しさん@1周年:02/08/23 15:57 ID:MWnIkwa0
周囲の環境が全く分からないような場所へ送り込む場合、
変形能力が要るんだろうか?
8名無しさん@1周年:02/09/15 20:29 ID:+GDYccA3
水中を航行する形態と、上陸して港湾を攻撃する形態は
違うほうが理想的ですね
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ