MC・NCオペレータ、マシニングのお仕事【その2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
過去ログ
 MC・NCオペレータ、マシニングのお仕事
 http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kikai/978141005/l50

前スレが1000近くなったので立てます。
2前スレの986:02/01/10 12:36 ID:khMcfnGg
>前スレ987
そう、バイオタイプは未知数らしい。
これに変えた当初、ミストでだいぶ気分が悪くなった(w
うちが使ってるのはソリューブル。
塗装はやはり落ちる。
塩素はどうだか知らない。

うちは小さい町工場なので油の入手は昔からの付き合いのガススタ。
高いんだけど、廃油処理もただでやってもらってるだけに…。

皆さんはどこで切削油を買ってますか?廃油処理もどうしてますか?
3名無しさん@1周年:02/01/10 12:55 ID:kqIJT5D9
>>2
工業用油専門問屋で調達してまふ。
買う時は安いよ。でも廃油処理はきっちり金払ってる。
どんな油でも塗装は落ちるみたいよ。でも塩素入りはよく切れるよ。
話違うけど、ウチ難削材専門でやってます(インコとかハステロイとかばっかり)。
この前タングステンが来て、さすがにゴメンナサイしました。削ったことあるヒト感想キボーン。
4名無しさん@1周年:02/01/10 13:07 ID:YIkQU9j5
うちは塩素系の出光ダフニーカットTA−35(油性)。
ミストを吸い込むと必ず鼻炎になる。きっと身体に悪いだろうな・・・
5名無しさん@1周年:02/01/10 21:40 ID:cNBa/9Zw
最近切削油が体に悪いと知って色々検索して調べたけど
それ以来、仕事がつらい。
皆、知ってると思うけど、塩素フリー=安全、では無いんで。
発ガン性物質とかその他色々結構入ってるぞ!(一部の商品除く)
早く交換したい。
6名無しさん@1周年:02/01/11 21:14 ID:0pUY1yZ4
日研のリーマー使った事ある人いる?
リーマーおすすめメーカー教えて。
7名無しさん@1周年:02/01/11 21:20 ID:3Mpgb1nO
>>6
日研のNCセンサリーマ、結構良いと思うよ。仕上げ面がボーリング並みに綺麗だし。
でも高いのがなー。
86:02/01/11 22:07 ID:f8SUaKhI
>>7
下穴はどんな感じで開けてます?
ウチだと、φ8の場合
7.5キリ→7.9キリ(ミーリングチャックで必要最小限の長さにつかむ)
面取り→8リマーってな感じです。
9:02/01/11 23:30 ID:3Mpgb1nO
>>8
うちで使ってるNCリーマは15と18なんだけど、それぞれ
14キリ−面取り−リーマ。17キリ−面取り−リーマって感じ。
回転数がS250〜350で送りが0.25ミリ/rev
キリはその時のマガジンに入ってる一番近い大きさのを使うって感じやね。
取りしろが多くてもイイのでこのリーマは好きやね。メーカはこんな使い方
勧めてないけど(w
10名無しさん@1周年:02/01/12 21:10 ID:ZBh91FZU
MCは使っとらんなあ。ターニングセンタやってるけど、極座標が好き。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=nibac
11平社員:02/01/12 23:19 ID:l91q8Rwx
そろそろ水溶性の切削液が凍りつく時期だなぁ・・・
シャーベット状になっちゃうのよね
12名無しさん@1周年:02/01/13 22:59 ID:BYrULVPZ
>>11
チミの会社はシベリアですか・・・?
ホントに凍るの?
13労人:02/01/14 17:18 ID:on7nPEih
バリ取りしないですむ、切削方法ないですかね
14名無しさん@1周年:02/01/14 17:36 ID:Nyw54xg7
あら引きをダウンカット(G41)
仕上げをアップカット(G42)
でやるととりやすいよ。
15ラジオネーム名無しさん:02/01/14 23:05 ID:45A82DPF
銅(CuC)の穴あけでドリルがすぐ
へたるんですけど
いい方法ないでしょうか?
16名無しさん@1周年:02/01/17 18:37 ID:X+CELPrT
>>15
今どんなキリ使ってんの? ハイス?超硬?コーティングは?
1715:02/01/18 01:07 ID:5iIDqSto
普通のハイスなんですけど、穴はあけばいいので
研ぎ方でも、持ちは変わってきますか?
18名無しさん@1周年:02/01/18 02:38 ID:lQMGxN/Y
>>17
機械はMC?? NCセンバン??
19名無しさん@1周年:02/01/18 03:23 ID:D3/wU8fU
>15
寝かせられるといいね。
20名無しさん@1周年:02/01/18 05:15 ID:z+k1EMEb
>15
周速低い??
21名無しさん@1周年:02/01/18 05:22 ID:lQMGxN/Y
周速遅い=中心部の磨耗が大きくなる
周速早い=外周部の磨耗が大きくなる
だね。一般的に。
22平社員:02/01/18 12:29 ID:87BGJPaT
>>12
埼玉県ですが本当です。
23首の皮一枚:02/01/18 12:53 ID:bcvH+v9M
>>15
銅を加工するときは、ドリルの研磨は非常に重要ですよ。
銅加工では刃先が滑って簡単に熱をもってしまうので、
ドリルの刃先に引っかかりを良くするために突起等を
つけたほうがうまく削れる場合があります。
って言っても、自分もそんなに知識はないけど・・・。

24求むNC経験者:02/01/18 20:29 ID:N9vmQa7K
私達と一緒に仕事をしませんか?

初めまして、エコノモス・ジャパン(株)の中澤と申します。
規模は小さいですが、世界的に展開するシール(パッキン)メーカーです。

この度、シールを弊社自社開発の専用CNC旋盤 NG40のオペレーターを1名募集します。

日本法人は、2000年6月に設立されたばかりの若い企業です。
スタッフも若く、それぞれが目的意識を持ちながら、
ベンチャースピリットと共に何事にも自由にチャレンジをする社風です。

このCNC旋盤 NG40の特徴は、金属ではなく、
NBR、FKM、シリコンゴム、ウレタン等々、あらゆる「エラストマー」
を切削加工してしまう所にあり、世界でもオンリーワンの技術です。

是非、私達と共に企業を立ち上げて行けるようなスピリットを持った方が
いらっしゃいましたら、是非お気軽にご一報お願いします。

弊社HP: http://www.economos.jp

場違いでなかった事を願っております。
宜しくお願いいたします。
25名無しさん@1周年:02/01/18 22:27 ID:XgsxYNrn
>24
東京ではダメです、尾張地区の求人希望。
2615:02/01/18 23:31 ID:5iIDqSto
いろんなアドバイス、ありがとうございます。
27名無しさん@1周年:02/01/19 00:56 ID:c4X0OJyn
半導体関連の機械部品加工をしてる会社ってどうでしょう
特に検査装置メーカーって腐る程有るけど
28名無しさん@1周年:02/01/19 08:09 ID:M9Evb3Zc
>>15
全般的に「銅」は削りにくいですよね。
ウチでは銅はなるべく送りをあげるようにしています。
一概に送りをあげることで解決するとは思いませんが、
熱の伝導を拡散させないためにも送りをあげることは有効な手段です。
なんと言っても仕事が速く片づきますから・・・
29名無しさん@1周年:02/01/22 00:50 ID:X0UjJ6nP
前スレでブラザ−バスコ1000使ってると言ってた方に質問
MC、NC旋盤、両方つかえますか?
機械の塗装は取れませんか?
泡でませんか?
30タバスコ1000:02/01/22 08:15 ID:hs7CLwIC
>>29
基本的にMCでヘビ−加工用だと思ってください。
うちはMC用ガンドリル,タップ加工,およびオペレ−タの安全性,液寿命に
焦点を絞って採用しました。
他でも書きましたが濃度管理,スラッジ除去,浮上油除去はこまめにやってね。
あまり安い物ではありませんので濃度管理をやると結構原油使用量減せます。
塗装の剥離は切粉のぶつかった傷からク−ラントが隙間に侵入
(これがク−ラントの性能だったりする)して剥がしますので
どこのでも似たり寄ったりだと思います が割と剥がれない方だと思います。
旋盤加工機には向いていないと思います なぜなら旋削の場合発生熱量が多く
発煙(湯気とは別に)が多く職場環境が悪くなります 旋削は冷却主体だしソリュ−ブル系
(希釈すると透明なやつ)が良いかと思います 安いしね
ただし複合機(インテとかマックタ−ンとかMTとか)だとミ−リング加工が照準に
入ってくるので話は別だけどね
とりあえずブラザ−の製品は液寿命は管理さえすればホント長いようちの最長は7年くらい
継ぎ足しだけでやってます。
もちろん私はブラザ−関係者ではありません だだのユ−ザ−です。
31タバスコ1000:02/01/22 08:21 ID:hs7CLwIC
あそうそう書き忘れてた
泡ね
濃度によるし使用圧力にもよるけど15kg/cuでは問題ないです
30ぐらいだと少しでるかな でも戻ってく内に消えますね
濃度は7%ぐらいでモチロン濃い方が工具寿命は延びるけど
泡が出やすくなります。
32名無しさん@1周年:02/01/22 17:27 ID:tNen0Ogz
くそー、オークマのMCのIGF対話プログラム、バグが多いわ・・・
3329:02/01/22 21:15 ID:WO6JEHfk
>>30
回答ありがとう!参考になります。
34平社員:02/01/24 19:38 ID:x7JdD6U7
>>32
ウチのIGF、たまに暴走します。
泣く々々電源再投入です。
3532:02/01/24 19:49 ID:KD/WLe8c
>>34
これはIGFと関係ないけど、たまに同じ番号の工具が複数発生するよ。うちのMC・・・
ATCの時にツール放り投げたり、なかなかアホな機械です。
36老人:02/01/24 21:35 ID:XKsC+k1Q
三菱V360のティーチング修正で、手動の追加出来る裏技知りませんか?
便利な汎用機ですが、不便なMCです、
37平社員:02/01/24 22:53 ID:t31lZmsK
>>35
前のスレで書いたけど、モニターが消えるトラブル
の原因がIGFの基盤だったんです。なんでIGF
とモニターが干渉?
あとツールチェンジの時、プルスタッドボルトを緩めない
うちにATCアームが強引に主軸のツールを引っこ抜いて
いくんです。大丈夫か?オークマ! 
38名無しさん@1周年:02/01/24 23:08 ID:7Nx6FAMy
バイスの口金を作りたいんですけど
焼きを入れなくても結構かたい(かつ削りやすい)材質って
ありますか?
ワークが丸棒で線でしか当たらないので毎回使ってると
結構凹むんですよ、会社にころがってたSK3で作ってみたんですが
いまいちでした。
39名無しさん@1周年:02/01/25 19:39 ID:c3iWkIqX
>38
SKH51とか・・・硬いだけだな・・・・。
40名無しさん@1周年:02/01/25 19:48 ID:Gqd89pI8
>>38
プリハードン鋼はどう?
大同のNAK55とか日立のHPM2とかは快削成分が入っているので
堅さのわりに加工しやすいと言うことです?
41平社員:02/01/25 20:00 ID:RmumtKq8
>>38
A7075は?
42旋盤工:02/01/25 21:18 ID:boTIfgIy
>38
SKD11は?
43名無しさん@1周年:02/01/25 21:49 ID:OyGlkYtF
何故焼かないのか?
44名無しさん@1周年:02/01/25 22:01 ID:PA3AYANf
>41
所詮アルミだろ?
45何でも屋2号:02/01/25 22:14 ID:V9PJ+SZt
>>38
ところでワーク材質は何?
4638:02/01/26 00:14 ID:eEFoUv/U
>>42 SKD11のほうが硬いんですか?その系統の材質はあまり
   使わないもので知識がなくて。

>>38 自社で出来ないもので、お金がかけられません
   ガスはあるんですけど、適度な硬さにできますか?

>>45 SCMです。
47:02/01/26 00:17 ID:eEFoUv/U
間違えた >>38=>>43 
48模範解答:02/01/26 00:38 ID:Yq8FAlmY
焼いたところで、研磨あるのか?
4938:02/01/26 00:53 ID:eEFoUv/U
無いです。超硬のエンドミルあたりじゃ無理ですか。
50名無しさん@1周年:02/01/26 02:39 ID:+qXuJri7
高炭素鋼ならガスでも硬くなるよ。
焼き入れに出してもそんなに高くないんじゃないかな?そんなに大きくないんでしょ?
51名無しさん@1周年:02/01/26 02:46 ID:+qXuJri7
>>49
時間と腕があればサンダーなどでも摺り合わせは出来ますが
52名無しさん@1周年:02/01/26 08:54 ID:D+MraJ3k
>>49 焼き入れ炭素鋼ぐらいなら超硬エンドミルで削れないこともないよ。
53名無しさん@1周年:02/01/26 18:58 ID:aJUZ89tG
そういえば、仕上げ加工中にそこそこ大きな地震が来たら
仕上げ面に影響がでるんだろうか??
54名無しさん@1周年:02/01/26 20:25 ID:zeGVtog9
>>53
地震があったら跡がつくだろうね
それに停電したら食い込むよ、ニータイプだったらZが離れるけど
縦型ベッドタイプだったら頭が下がって食い込む
放電だと電極が下がって傷がついた
雷が近くで鳴ったらNCは電源を切ることにしている、
10年くらい前にキュービクルに落雷したことがあるので
雷には敏感なのだ

55名無しさん@1周年:02/01/27 16:18 ID:WPYIU42o
スレ違いかもしれないけど、MCやっている人って俺は尊敬するけどなぁ。
いろいろ刃物を使い分けて加工しているんだから、俺にはちょっと。
ちなみに俺はワイヤーカット使い。
こことは話題が違うのでさげ。
56名無しさん@1周年:02/01/27 16:52 ID:sV1JIKwx
そういえば、当分仕事が無いんですけど。
このままだと会社が逝くんですけど・・・
社長やる気が無いのか営業にすら行かないし・・・
57名無しさん@1周年:02/01/28 02:44 ID:Pd9BO+7l
>55
隣の芝は青く見えるもんです、お互い様。

58名無しさん@1周年:02/01/28 03:32 ID:wXMO43Zd
ところが実際行ってみれば良芝なんだ
59名無しさん@1周年:02/01/28 04:10 ID:oIzC2EMc
うちは大物加工ばかりで段取りが大変なんです
主に鋳物を加工するんですが
鉄(SS400)なんてビビリがひどくって
ボーリングすらできないものは
手仕上げですが
寸法公差無視してもいいんでしょうか?
大物に0.1とかだったらブッシュ打ち込めよ・・・

あぁ 鬱だ
60名無しさん@1周年 :02/01/28 22:18 ID:Y6+xtS9j
ナベヤのバイス使ってる人いる?
61名無しさん@1周年:02/01/29 22:59 ID:t2xMilF3
>60
うちの会社に放置されてますよ。
62名無しさん@1周年:02/01/29 23:09 ID:I03I5j29
岡崎がテストカットに超硬の黒コーティングのエンドミル持ってきたが。。。
どのくらいの切削条件で使えばいいのかな。ハイスエンドミルしか使ったこと
がないから分からないや。SS400がメインなんだけど。
63名無しさん@1周年:02/01/30 00:00 ID:OBF0J5HM
>62
恐れることなくガンガン逝っちゃいましょう
テストカットだったら多少の無理はしないとね。
64名無しさん@1周年:02/01/30 00:01 ID:Gs24rMx3
>>62
オカザキHP見るとTia N系コーチィングって載ってるので
周速100m/minぐらいじゃないですか。
送りはサイズがわからないので?
65名無しさん@1周年:02/01/30 00:25 ID:OB+A3PLj
>>63-64
即レスありがとうさんです。周速100メータって、やっぱり超硬はすごいねー。
ちなみに18パイの2枚歯です。
テストカットはいいけど、多分購入はしないだろうね・・・
ハイスのエンドミル買ってくれっていっても渋る会社の上に、仕事がぜんぜんないから(泣
66名無しさん@1周年:02/01/30 20:34 ID:Pd0PJBNW
UM30Aのチップ使ってるんですけど、SS400がキレイに削れないです。
67名無しさん@1周年:02/01/30 21:15 ID:FlBwO7i0
SS400は切削性いまいち安定しなくて刃持ちわからんし・・・・多少高くてもS45Cか55Cが・・・
68名無しさん@1周年:02/01/30 22:10 ID:Pd0PJBNW
S55やS45もキレイにツルツルとはいかないんですよ、
SLDならキレイになるのに。
69ぼん:02/02/02 09:02 ID:SstL139n
ナベヤのバイス、、、軽く締めるのにコツがいるので
あまり社では使って無いす、エアー入って効かなくなるし、、。>60
70名無しさん@1周年:02/02/02 09:12 ID:93b1rbiW
バイスは油圧式を使ってますか? 機械式ですか??
うちは津田駒の機械式・・・
71名無しさん@1周年:02/02/02 19:24 ID:pAtFm133
知り合いが廃業するので10年落ちのひとつぼくん買わないかって
いわれているんだけど、このMCどうですか? 場所とらなくて
いいと思うんだけど。 ちなみに100マンです。
72名無しさん@1周年:02/02/02 19:28 ID:h9kMOYKL
これはどうですか?
http://www.media-0.com/www/smile/jpm.html
73名無しさん@1周年:02/02/02 19:35 ID:93b1rbiW
>72はアダルトサイトと思われ
74名無しさん@1周年:02/02/02 20:56 ID:KRnrb2lk
71さん100円のマシニングわ高いのですか安いのですか
私今探しているんです
75名無しさん@1周年:02/02/02 20:57 ID:KRnrb2lk
71さん100マン円のマシニングわ高いのですか安いのですか
私今探しているんです
76名無しさん@1周年:02/02/02 20:58 ID:qrM/43z2
100円は安いだろう?
77貧乏:02/02/02 21:22 ID:KRnrb2lk
すいませんマンが抜けていました
78名無しさん@1周年:02/02/02 21:45 ID:VPHh5HBF
>>75
安物買いの銭失いかも
捨てる手間の方がかかるから程度を見ないとね。
基盤なんかがいつまで持つかがキー。
79名無しさん@1周年:02/02/02 21:46 ID:DrV6PkE7
基盤ぐらい作り直せばいいじゃん。部品秋葉で買って来て。
80名無しさん@1周年:02/02/02 21:49 ID:oV+VhOBT
>>75
つーかひとつぼ君って池貝じゃん、メンテも期待できないし
100万ドブに捨てるようなもんだな、止めとけ。
81名無しさん@1周年:02/02/02 23:54 ID:WqoRHZJN
71です。池貝再スタートしてサービスも次の日にはきます。
実はウチに池貝のNCあるんです。そのひとつぼくんはバリバリ
動いています。早送りの遅さが気になるけど、ほんと場所取らない
んですよ。
82名無しさん@1周年:02/02/03 11:19 ID:u9KJlhop
古い機械って、先ず電装系がおかしくなるね。
直しても直してもキリがない。
うちのMCV630なんか、何も異常はないのにサーボ異常とかエラーが出るし。
メーカーに見てもらっても解決策なし。ふぅ...
83名無しさん@1周年:02/02/03 11:19 ID:NunLPbfr
早送りの速度が遅いなんて致命的じゃんよ。
84名無しさん@1周年:02/02/03 12:18 ID:u9KJlhop
でも、門型の早送りが小型機並に速かったら恐ろしい。
85名無しさん@1周年:02/02/03 13:18 ID:1mGVbzR4
>>84
マザックの門型FJVなんか死ぬほど速いけど、何か?
86名無しさん@1周年:02/02/03 15:56 ID:UCGHZn9Y
水溶性切削油がクサイのですが
何か添加するもので良い香りするものないですか?
(腐ってるわけではないのですが)
87名無しさん@1周年:02/02/03 17:39 ID:PAaST0yu
>>86鼻栓はいかが?
88名無しさん@1周年:02/02/03 18:11 ID:8sZFjpjB
>86
リモネン
89名無しさん@1周年:02/02/03 18:57 ID:lbnyChOb
86>
冬はそんなに臭くならないとおもふけど。
交換は?
90名無しさん@1周年:02/02/03 19:28 ID:NunLPbfr
最低でも1年に一回は全交換しろって。
原液追加じゃなくちゃんと水まぜて継ぎ足ししてるか?
濃度だけじゃなくPHも管理してるか??
91CAM初心者:02/02/03 20:26 ID:7kLVwsh7
マシニングで、手打ちのGコードじゃ絶対無理そうな
かなり複雑な加工をする仕事が入ってきそうなのですが、
なんせウチの機械は親会社からの払い下げで、ボロ過ぎるので
マクロとか便利な機能など使えないのです。

親会社ではCAMで図面を写して、機械に転送していたのですが
この払い下げのCAMが10年前のワークステーションで、
これまたボロ過ぎ・・・

HDD容量がたったの1GBで、
外部記録装置にテープストリーマー付きってのが笑えます。
しかもOSがUNIXなもんで、操作に戸惑ってます。

マシニングの加工に便利な
Windowsで動作する安いCAMって無いのでしょうか・・・
92CAM初心者:02/02/03 20:35 ID:7kLVwsh7
機械は18年前の「rokuroku」の縦型マシニングです
軽負荷の柔らかい樹脂加工専門に使われていて
精度は全く問題ないようです。

内蔵メモリーは16kBなんてオイオイって感じです
しかも制御盤には紙テープリーダーが付いている(藁
さすがにこれは使ってませんが・・・

複雑な加工はフロッピーディスク付の装置で
コード外部入力して使ってます。
93CAM初心者:02/02/03 20:35 ID:7kLVwsh7
機械は18年前の「rokuroku」の縦型マシニングです
軽負荷の柔らかい樹脂加工専門に使われていて
精度は全く問題ないようです。

内蔵メモリーは16kBなんてオイオイって感じです
しかも制御盤には紙テープリーダーが付いている(藁
さすがにこれは使ってませんが・・・

複雑な加工はフロッピーディスク付の装置で
コード外部入力して使ってます。
94CAM初心者:02/02/03 20:36 ID:7kLVwsh7
ありゃ、2重書き込みになってしまった
スマソ
95NCフライス工:02/02/04 00:04 ID:0SWOZhYn
SUS304フルバック60パイでのフェース加工なにかいいミーリングカッター
ありませんでしょうか?今はチップ東芝タンガロイT260使ってますカッターは4枚
刃です
96名無しさん@1周年:02/02/04 00:16 ID:yrL+WITw
>>95
フルバックってどんなやつの事を言うの?
97名無しさん@1周年:02/02/04 00:25 ID:pU30ZQJr
平面研削に使う工具です。
例えばφ200の円盤の外周に三角や四角のチップが10個くらいついていて
平行移動でワークを真っ平らに削ってくれます。

さて、ATCが壊れてるんで、今から工具交換のため会社に逝って来ます。
はぁ、夜の工場って怖いんだよなぁ...
98名無しさん@1周年:02/02/04 00:28 ID:7hLFWuvg
>>97
ケガしないでね。。。お気をつけて。。。

>>95
タンガロイのチップなら、AH120かAH220辺りのはどうかな。
ステンは削りにくいよね。。。
9996:02/02/04 00:39 ID:yrL+WITw
>>97
いや、そうじゃなくてフェイスミルの種類に
フルバックってやつがあるの?
100名無しさん@1周年:02/02/04 07:18 ID:7hLFWuvg
>>99
正面フライス、フェースミル、フルバック、どれも同じ工具を指す別名。
ドリルをキリと呼ぶようなもん。
101タバスコ1000:02/02/04 08:00 ID:RzV6pX+g
>>95
え−っと とうしばを普段使ってる?
んじゃTRF6000Iって丸いチップ使うカッタ−があるからそれを
工具屋にデモ申し込んで。
SUSはチップ材種の前に刃先強度でしょやっぱ丸が一番強いよ。
えっ丸だと仕上がりが悪いって
なんかフラットもちょっと取ってるみたいだから心配ないよ
健闘祈る!!
102名無しさん@1周年:02/02/04 15:01 ID:rCrlDbPG
>97
平面研削 ×
平面切削 ○
103名無しさん@1周年:02/02/04 20:50 ID:24YSdJMI
よくわからないけど
ステンレスの面加工は丸チップが(・∀・) イイ!
これマジ。
金色のやつね(ワカッテナイw
104名無しさん@1周年:02/02/04 21:13 ID:DbDOpCJe
うはー。ロクロクったら碌々じゃん。

105名無しさん@1周年:02/02/04 21:44 ID:yfkO4tlW
うわぁぁぁ、もうだめ・・・。
2週連続で休み無し・・・。
残業代も出ないのに何やってるんだろう・・・俺。
106名無しさん@1周年:02/02/04 23:59 ID:UbSS/VLk
SUSだったらBigから出てるフルカットミルっての使ってみたら?
60は無かったと思うけど・・・。
例えば、50のカッターだったらZ方向の切り込み3mmの径方向が60%で
1000rpmのf600位でも楽に削れる。


       まぁ機械の剛性やワークの状態にもよるけどね・・・。
107名無しさん@1周年:02/02/05 00:46 ID:BArOqrHJ
質問なんだけど、NCってなんか技能資格とか検定ってあるの?
機械が使えても会社からは何の技能手当ても出ないんで。
他の会社はどう?
108名無しさん@1周年:02/02/05 01:46 ID:B/hLBF2S
NC使えるくらいで技能手当て出さないだろ、外国ではどうかしらんが
日本で求められるレベルはそんなもんじゃない。
109タバスコ1000:02/02/05 08:13 ID:PfF8217R
>>107
NC関係だとNC旋盤,NCフライス,マシニングセンタ−,ワイヤ−カットぐらいかなあっ
NCボ−ル盤があったな。それぞれ1,2があって普通2級から受験する。3級ってのもあるが
あんまり勧めないな。それぞれビミョ−な受験資格の違いがあるのでそれは協会に聞いとくれ
受験内容は実技(実際に品物作るよ)+実技ペ−パで実技合格それに学科がある
結構実技は練習しないと受からんぞ。合格して知事賞とか00協会長賞とか
もらえると値打ちがあるかもね。手当はうちは受験費用は会社持ち 合格すれば2級で
1000宴 1級で2000宴 2ヶ目からは半分になる。例えば1級2ヶ持ってたら
3000宴ってこと。あっそうそう特級ってのもあるこれは3000宴だな。
あっ上のは1ヶ月の話ね。会社があって制度が変わらない限りもらえるよ。
でもね検定持ちが実力を仕事で発揮しないと持ってない人より周りの見る目が
きついよ上司よりきつかったりする。
110名無しさん@1周年:02/02/05 18:12 ID:BArOqrHJ
なるほどね。取る取らないは別として、もらえる会社もあるんだね。
うちの会社はプレスやアッセンブリーがメインで、
型屋はおまけみたいな感じなんで、とーっても扱いが悪いです。
Assyやってる奴らは溶接の社内検定で手当てが出るのに
俺はアルゴンでもCsでも何でも使えるのに貰えない。受けさせてもくれない。
NCが使えても、仕上げが出来ても、CAD/CAMが使えても、やっぱり何もナシ。
なんか差別だね。

ま、その分、会社の機械使って個人的なバイトとかしてるから文句は言えんけど。
111名無しさん@1周年:02/02/05 22:55 ID:1NHNaloX
>109
>合格して知事賞とか00協会長賞とか
もらえると値打ちがあるかもね。

技能検定の成績いいとそんなの貰えるの?
俺は去年NCフライス二級受かったけどそんなの貰えなかったなぁ。
おまけに合格証はなんか安っぽくなってるし・・・。
先輩達みたいに、いかにも賞状って感じの方が良かったなぁ・・・。
112名無しさん@1周年:02/02/06 03:42 ID:4PhYAqBX
只今徹夜中age
113タバスコ1000:02/02/06 08:07 ID:4yb0rml/
>>111
なんかねあまり公開しない協会だから聞いた話とかいえないけど
その検定職種で1,2,3位の成績だったら貰えるみたい。
だからすっごいいっぱいの職種でパン屋から造園,鳶,写真撮影とか
あるから表彰式いったら100人位いはいた。結構洋裁とか和裁で若い女の子
がいる。なんかベテランのおっちゃんばっかじゃないんだよこれが。

機械加工の人だったらNC旋盤,NCフライス,マシニング,油圧装置調整,機械保全
空気圧装置,機械検査は受検できると思う。
うちには全部1級,特級持っるマニアなひとがいる。手当は1饅半ばは貰ってるみたい。
オイラもがんばんべ。
114age:02/02/07 22:49 ID:mv1i1sRM
age
115名無しさん@1周年:02/02/08 14:01 ID:PL6RkHUN
会社で「CADCAMが欲しい!」って言ってたら、「TAM」っていう古そうなCADCAMがNECの
古そうなPC9821とともにもらわれてきたんですけど、これって使えます?
説明書がサパーリわからない。
ちなみに一万円で買ってきたそうです。
116何でも屋2号:02/02/08 14:14 ID:SCiuzxHR
きっとどこかの倒産・廃業先の入札会で落札したのでしょう。
使えないことは無いと思いますが時間の浪費になるかも知れませんよ。
117金型屋:02/02/08 14:39 ID:6VMMnYVC
>>115
TAMはcad/camと言うより「自動プログラム装置」です
LANC言語で入力するやつですよね
操作を知っているならともかく、今から努力して一から覚えても
他に応用がきかないから無駄になりそう・・・
 TAMは20年ぐらい前は3次元自動プロの代表みたいだったんです
いまでもどこかに吸収されて、TAMの名前はあるようです
 
118名無しさん@1周年:02/02/09 02:49 ID:UCNbOnU8
>>117
へえ。そうなんですか?
じゃ、勉強するのやーめた。
つうか、ひと月前から、仕事の合間にちょこちょこ説明書を見ながらやってみたんですけど、
イマイチわからない。説明書が悪いのか、オレの頭が悪いのか・・・
また狭い工場に粗大ごみが増えたか・・・
119金型屋:02/02/09 08:41 ID:wuoaC+TD
>>118
パソコンがPC−9821 AP2 でハイレゾボードが
NEC独自規格のがついていればマニアに売れそうな気がする
 と言うか、俺がほしいなぁ
120名無しさん@1周年:02/02/10 23:13 ID:zt1lNRAL
サンドビックのコロミル390で
ステンレスに円弧切削やったんだけどチップが10穴
開けただけでだめになるんだけど
いい切削条件ない?
121名無しさん@1周年:02/02/10 23:56 ID:LrDqpcgR
>>120
人に質問するときには状況を詳しく書け!
122名無しさん@1周年:02/02/12 12:57 ID:gQEfwjXv
>>119
あんまり詳しくないからよくわかんないけど、たぶんそんな良いものじゃないみたい。
でも、話で聞いたところでは、新品のころはTAMとPC9821のセットで300万ぐらい
だったとか言ってました。
あれでも、当時はすばらしいものだったんでしょうねー。
それにしても、古いパソコンは異常に重たいです。
置いたテーブルがしなってます。
123ETM:02/02/12 20:17 ID:WRGF9/Ac
始めまして私は10年位マシニングを使っています
皆さんに聞きたいのですが マシニングに入力するソフトって使っていますか?
私は 浜松合同のソフトを使っていますが ほかにどんなソフトがあるか
教えてください
http://www.godo.co.jp:591/itiran.htm
124平社員:02/02/12 22:01 ID:wYKH3B3T
>>123
ソフトは使ってません。右手人差し指オンリー
ああ、肩がこる・・・
125名無しさん@1周年:02/02/12 22:08 ID:aDlrf+gI
珍を狩るのなら、こちらへどうぞ。
各板に散らばる対珍スレを統一するホームページをつくる計画が挙がっています。


## 珍走族に対するゲリラ組織を結成しよう ##
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1013215244/

   
126名無しさん@1周年:02/02/12 22:36 ID:6HOHwGEr
NC機のキーボードって垂直だから肩がこるよ…。
しかも、ビニールのキーだとタッチ感に乏しいから指が攣る。
せめてパソコンのキーボードを外付けできたらなぁ。
127(゚Д゚;)助けて:02/02/13 00:19 ID:pfjOIBYW
はじめまして
40×40×100Lのアクリルに、1mmのキリ穴をあけるのですが(深さ80mm程度)、
穴が、白く濁ったり、広がったりして、どうもうまくいきません。
現在、MC にて、S1000〜S3600、F50〜F100、ステップ(切り込み)0.2〜1mm、
水溶性切削剤(約20倍希釈)にて、色々条件を変えてトライしています。
穴明けサイクルも、作って試していますが、らせんのカッターマークがついたり、
キリコが、つまったり透明に仕上がりません。
どなたか、いい方法をご教授頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
128名無しさん@1周年:02/02/13 00:43 ID:/z/KXyJV
切削液じゃなくて油でやってみたら?
こまめにハケ付けとか。
石油もいいかも。
あとバックテーパーのついたドリルとか。
129(゚Д゚;):02/02/13 01:11 ID:pfjOIBYW
>128
早速のレスありがとうございます。
ロット 200個/月 位出る予定なので、なんとか無人運転したいのです・・・。
また、このMCで、アルミ、SUS,樹脂、・・・と何でも削らされるので、
出来れば、切削タンクの油は、濃度を変えるくらいしか出来そうにありません。
130名無しさん@1周年:02/02/13 01:22 ID:Z62pjSYV
>>129
アクリルの切削はエアーブローじゃないの?
131名無しさん@1周年:02/02/13 01:27 ID:5mjh3HQ7
>>127
1mmのL80なんてキリがあるんだ!
どこのメーカーですか?
132(゚Д゚;):02/02/13 01:35 ID:pfjOIBYW
>>130
エアーでもやってみましたが、切削中にキリ穴の底付近にキリコが残って、それが、
焼きついて穴が溶着→キリ折損!でした。
>>131
kobelco のハイス(100L、120L)但し、リード部分は、30〜40しかありませんでした。
133名無しさん@1周年:02/02/13 01:59 ID:oP2Q7ro9
R点をとおくしてみたら?
134名無しさん@1周年:02/02/13 11:31 ID:u+fzHE3f
そもそもアクリル削って透明に、って可能なんすか?
135(゚Д゚;) :02/02/13 13:51 ID:XRJlXpgt
ありがとうございます。
>>133
R点については、色々やってみましたが、あまり変わりませんでした。
ちなみに現在は、3mmです。
>>134
客先より、出来るだけ透明にして下さいとのことなので・・・。
あと、研磨するようです。(出来るのかな?)
136名無しさん@1周年:02/02/13 15:32 ID:yrXcB/4V
途中まで普通の1ミリドリルでやって、残りを長いドリルでやる・・・
つっても深さが80mmもあるんじゃ意味ないか・・
137何でも屋2号:02/02/13 15:55 ID:KnP1VCcz
水溶性で無くやっぱり油を掛けながら加工すればクリア状態がほぼ保たれ
ますね。
138名無しさん@1周年:02/02/13 16:58 ID:u+fzHE3f
油を掛けた位で透明になりますかね?
ウチではいつもバフ研磨してます。表面だけですが。
穴なんかを磨けって言われたら、、ダイヤモンドペーストとか使うかな・・
いずれにしろ大変な作業ですね。ロットが多いと。
139名無しさん@1周年:02/02/13 19:40 ID:U01UMLGL
1_で深さ80ってすごいな、俺なら少々単価良くても引き受けない。
140名無しさん@1周年:02/02/13 21:15 ID:hhSulLbU
スピンドルスルークーラントが使えればいいんだけどね
ツールエンジニアって本に極細でロングの油穴付きドリル
特注で作ってくれるメーカーが載ってたような気がする。
141(゚Д゚;):02/02/13 21:16 ID:2/bhXzXm
引き続きのレスありがとうございます。
ドリルの刃長は、30mm位で、全長120mmのものを100mmに切断して使用しております。
現在の工程は、
@センターもみ(2.5パイ)
Aショート(1mm)キリで、深さ15mmまでガイド穴
Bロングキリで、R点(3mm)まで早送り、F300でZ−3、切削点手前1mmまで F1000、
切り込み量0.5mmまで、F50、R点までF2000〜F3000にて 戻るサイクルで、加工。
です。
キリコがたまに刃先数ミリに残って、それが穴をひっかいてるようです。
ステップを0.2ミリ、回転数を500〜1000位で加工すると、結構いけてましたが、
それもばらつきがあり、時間もかかり、とても数をこなせそうにありません。(-_-;)

キリの刃長の長いものを探していますが、(キリコ対策?)いまのところみつかっていません。
また、刃長が、長いと弱いかも?ダイヤコーティングについても現在探しているところです。
>>137
不水溶性切削液  やはり、その方がいいんですね。
>>139
単価?安いのですよ・・・。(6面加工で あとタップやら、凹面レンズの加工等等)
受けるの抵抗したのですが、いかんせん・・・。
色々とご教授頂き、ありがとうございます。
更なる助言、よろしくお願いします。
142(゚Д゚;):02/02/13 21:22 ID:2/bhXzXm
>>140
オイルスルーもいいなと、思ったんですが、MC改造段階で、ボツのようで・・・。
何分、コストダウンってうるさくて。
143名無しさん@1周年:02/02/13 22:38 ID:hhSulLbU
ワークの周り囲って水中切削みたいにしたらどうかな
ひたひたに切削液入れて加工中の
穴の中に空気かはいらないようにして
やってみては。
144名無しさん@1周年:02/02/13 22:40 ID:hhSulLbU
空気か ×
空気が ○
145(゚Д゚;):02/02/13 22:59 ID:2/bhXzXm
>>140
うーん 面白そうですね。
ただ、この長穴に対して直角に2ヶ所交わる横穴があくのと(同じく1mmで深さ20mm程)、
タップ、円錐(てーぱー)が、同芯にくるので2面の直角及び工具交換が辛いかも。(^_^;)
146(゚Д゚;):02/02/13 23:31 ID:2/bhXzXm
こんな感じです。
┏━┯━━━━┯━━━━┓
┃ │ │ ┃
┃ └────┴───--┨
┃  ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
147(゚Д゚;):02/02/13 23:34 ID:2/bhXzXm
ずれた〜

┏━┯━━━━┯━━━━┓
┃ │ │ ┃
┃ └────┴────┨
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
148(゚Д゚;)マズー:02/02/13 23:37 ID:2/bhXzXm
絵・・・あきらめます。
想像してください。(゚Д゚;)
149名無しさん@1周年:02/02/14 00:09 ID:offI+JU1
ちょっと切削条件ビビリ過ぎちゃうか?
150名無しさん@1周年:02/02/14 00:19 ID:CsQMevep
穴の使用目的って何?
エアーか、油が通る為のもの?
151(゚Д゚;):02/02/14 00:27 ID:OFWLOscd
>149
切削条件?ステップですか?送りですか?
F100でステップ0.5mmであぼーんでした。回転数も、S500〜S3600まで
試しましたが、うまくいきませんでした。
やはり、キリコが、巻きついてステップ増やせませんでした。
>150
おそらく、何かの液体が通ると思いますが。
詳しくは、聞かされてません。
152名無しさん@1周年:02/02/14 19:46 ID:IIsDuqtL
ドリルの加工面はそんなにきれいにならないのでは?
といっても1ミリでは他に工具がないかも。

下穴に1ミリ以下のドリル突っ込むとかは試しましたか?
深さてきにむずかしいか・・
153(゚Д゚;):02/02/14 22:59 ID:RclMDwur
>>152
> 下穴に1ミリ以下のドリル突っ込むとかは・・・。
ただ、ステップ0.5mm 送りF50 回転数S3000で加工した時の
キリコの大きさ(刃先についていた)を見ると、結構大きいものだったので
下穴(仮に0.9mm)加工後1mmキリで、ノンステップ仕上げ加工するとしても、
キリコが、そこそこ巻きついてしまうかも・・・。
などと、
あれは、だめこれもだめといってても仕方ないしとりあえず、みなさんに戴いた
助言を参考にしてトライさせていただきます。
当って砕けろですね。
ありがとうございます。
いよいよ来週から試作予定ですので、また色々と御教授お願いします。
154名無しさん@1周年:02/02/14 23:01 ID:cw8bx1gY
>>153
がんばってね!
またなんかあったらレスしてね。
155(゚Д゚;):02/02/14 23:06 ID:RclMDwur
>>154
ありがとうございます。(^o^)丿
今後ともよろしく!
156名無しさん@1周年:02/02/15 01:00 ID:jyNHrWBY
オイルスルー+高圧クーラントなら
ガンドリルつけて一発なんだけどなぁ

シャンク径が刃径より細いドリル(1ミリなら0.8とか)を作ってみるのは?
シャンクに油溝を掘ってみるとか
かなり強引ですけど(w
油が届かないのと、切り粉詰まりで刃先が熱を持つために
溶着してしまうんですよね
回転数は10.000回転ぐらいいってもいいんじゃないかなぁ
機械がついていけばだけど
後、送りは遅めで
細穴の場合、高回転低送りの方がいいです
157(゚Д゚;):02/02/15 01:34 ID:aOhm8AHq
>>156
レスありがとうございます。
> オイルスルー+高圧クーラントなら ガンドリルつけて一発なんだけどなぁ
   それ欲しいですねぇー(^_^;)
刃先から数ミリ位残して後をグラインダーで、削ってみようかとも思いますが、
芯ブレするかな?
前回(試作1回目)は、S500 ステップ0.2 F50でやりましたが、加工時間が・・・。
そこそこ透明に仕上がりましたが、所々に螺旋状の痕(透明)がつきました。
また、S3600 ステップ0.5 F50〜F80 で、白く溶けて濁りました。
F100にすると、キリコが、途中で巻いて,穴が広がり最後に折れました。

今回は時間短縮と、螺旋の除去が、課題となっています。(なにしろ加工賃が安い)
また、いい案があれば宜しくご指導願います。
158(゚Д゚;)追伸:02/02/15 01:38 ID:aOhm8AHq
機械は、おー熊のV50 Sは MAX 5000rpmです。
(なんでこんなでっかい機械でこんな加工を・・・。)
159名無しさん@1周年:02/02/15 02:01 ID:PIib00nl
マクロでステップのタイミングを変えてみるのはどう?
160名無しさん@1周年:02/02/15 09:21 ID:Vijgiw17
リーマではだめなの?
161(゚Д゚;)お仕事中:02/02/15 15:45 ID:56RLwNn5
>>159 ステップのタイミングとは、切り込み量の事ですか?

>>160   >153と同じくリーマーで、キリコが詰まるのが、恐くて・・・。
162名無しさん@1周年:02/02/16 01:32 ID:nU5ON/Gh
>>161
ウエイトの時間やステップごとの遊びの距離の調整。
163名無しさん@1周年:02/02/16 02:28 ID:31AnNC2b
アクリルだもんなあ、金属なら放電で逝くんだけど
164名無しさん@1周年:02/02/16 11:10 ID:5Di0fFJ2
石鹸水ハァハァ
165金型屋:02/02/16 12:57 ID:W+ISdq/1
>>122
たぶんDOSで動くやつだとおもうが、黒い画面で文字が明朝体だったら
NEC独自のハイレゾです、
 そのころはTAMがやや落ちぶれてきて、過去の栄光だけで
商売していたのだと思いますのでだいぶ値段が安くなったころでしょう、
俺がTAMを使っていたのは昭和57〜62年ごろでCRTもフロッピイ
もないヤツでした、値段は1000万から2000万ぐらいしていた
はずです、 でわ、頑張ってください

166(゚Д゚;)お仕事中:02/02/16 13:42 ID:cczQOOEr
>>164
石鹸水?
試されたことあります?
MCが、洗濯機に・・・。(^_^;)
167名無しさん@1周年:02/02/16 19:31 ID:g9lEeQdg
MCのオペレーターをしてます。あたし、女です。

素朴な疑問なんですが
この業種ってやっぱり女性は少ないのでしょうか?
168名無しさん@1周年:02/02/16 19:50 ID:Eq5dX+Sb
>ただ、ステップ0.5mm 送りF50 回転数S3000で加工した時の
>キリコの大きさ(刃先についていた)を見ると、結構大きいものだったので

詰まってくれって言ってるようなもんだな・・
169名無しさん@1周年:02/02/16 19:52 ID:LIERrPCg
>167
うちの会社には女性はいませんね。
かなり少ないと思います。
170(゚Д゚;):02/02/17 00:07 ID:+Q4K09hp
>>167
以前の会社には、居ましたが、やはり少ないのでは。
CADの仕事をしている人は、結構いると思いますが・・・。
171(゚Д゚;):02/02/17 00:20 ID:+Q4K09hp
>>168
回転数、早すぎますか?遅すぎますか?
一応S500〜S3600迄は試しましたが、ステップ0.5mmでは、S1000以上
は必要かと。
ちなみに、ステップ0.2mm S500の時が,一番安定してマシでした。
(時間かかりすぎますが)
172名無しさん@1周年:02/02/17 00:22 ID:6mxJ8E+c
>>167
女の人のMCオペ、、かっこいいよね。
173名無しさん@1周年:02/02/17 00:55 ID:YQXcBAKf
>>172
オペだけなら女でも問題ないと思うけど、重いモノとかどーすんの?
冶具やらバイスやら、いちいちチェンブロなんぞ使ってたら仕事にならんでしょ?
それとも怪力女?
174名無しさん@1周年:02/02/17 01:07 ID:OOW9z/1h
>>173
天井クレーンがある会社なら大丈夫だろ。

>>171
オークマってことはだ、OSPだな。
穴あけサイクルはG83として、ステップはIか? Qか?
Iなら、Jも組み合わせているか?
175名無しさん@1周年:02/02/17 01:08 ID:bC7KyhPM
回転速すぎると主軸がブレるよ
うちの会社の機械はw
メーター見るとよくわかる
176(゚Д゚;):02/02/17 01:31 ID:+Q4K09hp
>>174
そうです。OSP 7000です。
最初、G83でやってたんですが、R点(3mm)から切削位置までの早送り
オーバーライドかけてたんで、後の工程時に一々戻さないといけないのが
面倒(と言うか機械をホウチできない)でマクロ作ってやってます。(>>141参照)

>>175
やっぱりぶれるんですかねぇ。
ドリルチャックももうひとつ精度よくないし・・・。

来週、テストカット予定  鬱だ・・。
177名無しさん@1周年:02/02/17 01:42 ID:OOW9z/1h
>>176
おい! そんな細いキリをドリルチャックでヤってるのかよ!!
ミリングチャック系のものでつかまないと!!
178名無しさん@1周年:02/02/17 01:46 ID:OOW9z/1h
>>176
つまり、G83だと、抜いて戻るときに早送りなのが問題なの??
うちのは7000の次の版のU10Mだけど、確かパラメータでこの
送りをG0でいくかG1でいくか設定できたと思う。
179(゚Д゚;):02/02/17 02:38 ID:+Q4K09hp
>>177
BIGのベビーチャックでやろうかと思ったけど
コレットが、なかったのでとりあえず・・。
(芯ぶれ 一応確認したけどやはり不十分かな)

>>178
パラメーターは、未確認。(出来るかも)
R点までは、早く戻ってもいいと思うんだけど、下ギリ(ガイド穴)までの
アプローチ時間をかせぎたかった(キリコを切削剤で除去する時間)のと、
食いつき時に折れないようにするために速度をこまめに変えたいのも理由です。
180名無しさん@1周年:02/02/17 15:26 ID:/89OYuEm
>>167
ハァハァ
181名無しさん@1周年:02/02/18 00:23 ID:r0Y5npBW
材質SSのエンドミル側面加工なんですけど
ねじれ30度と45度ダウンカットでどちらの方が面がきれいに
仕上がりますかね、ちなみに4Dほど深さがあり±0.01にはおさめたいです。
182名無しさん@1周年:02/02/18 00:45 ID:0P/wsNf7
>>181
何パイのエンドミルよ??
183181:02/02/18 00:57 ID:9PJnS9+z
10です。
184名無しさん@1周年:02/02/18 01:09 ID:Qr5PWP4J
>181
実際にやってみないとわかりませんw
185名無しさん@1周年:02/02/18 09:45 ID:Q9YArI5q
30、45度の前に質問
10ファイのハイスでやるすか?
186名無しさん@1周年:02/02/18 12:35 ID:V+EIF++P
俺ならφ10の超硬4枚刃でやるな。
187181:02/02/18 21:41 ID:DdW+YQPB
超硬の4枚刃でやる予定ではあるんですが、
仕上げ一発で下の方まで寸法が出るか不安です、(取りしろにもよるが)
0カットした場合、面がにごるんではないかと?
ねじれ45度の方が抵抗が少なく刃物のたわみが少ないと思うんですけど。
あまり使用したことが無いもので仕上がり具合がチト心配。
188名無しさん@1周年:02/02/18 22:09 ID:Bvt1zeY5
絶対不可能でしょう。
189平社員@花粉症:02/02/18 23:10 ID:TafubQxf
4Dはちと辛いなぁ
190名無しさん@1周年:02/02/19 02:15 ID:+ZY90fwb
SS材でも0.1代まで追い込んで、DOWN,UP,OOWN
の流し切削で仕上げたいです〜。
191名無しさん@1周年:02/02/19 12:25 ID:b2DtK5f4
さすがに下の方は逃げるよねぇ。
結局しつこく何度もやるしかないんじゃない?
どの程度の面粗さが必要なのか分からないけど、
SSに超硬ならそれほど酷い面にはならないと思うけど。
192名無しさん@1周年:02/02/19 19:27 ID:mVfRfbiL
4Dって?
193名無しさん@1周年:02/02/19 21:18 ID:b2DtK5f4
Dは直径。
で、4Dは直径の4倍という長さの表記だよ。
194名無しさん@1周年:02/02/19 22:58 ID:mVfRfbiL
>193
丁寧なレスありがとうございます。
勉強になりました。Thx
195平社員@花粉症 友人のPCから:02/02/20 21:12 ID:+/JZMLQl
>>193
フォローサンクス
196名無しさん@1周年:02/02/21 21:37 ID:/KWJdhWC
バカ穴が0.2でかいだの0.1でかいだのと糞なことを言う会社がある。
こんなもんの加工にドリル2回通しせなあかんのかいっゴルァ!といつも思う。
197名無しさん@1周年:02/02/21 22:38 ID:8/XL1USw
>>196
それで、バカ穴?? その会社アホちゃう??
198名無しさん@1周年:02/02/21 22:47 ID:mktYpUmC
わいやったらバカ穴ってなってたら、13キリなら14キリ、11キリなら12キリ。(その逆も)
とりあえず、その時ATCに入ってるヤツであけてるよ。これでもうちの会社では全く問題無し。
面倒な会社もあるんやねー。
199196:02/02/21 22:55 ID:/KWJdhWC
まさにどアホウな会社です。
大学院だかなんだかを出たとてーも頭のイイ?と自分たちはおもてる
やからの集団です。
13を14なんかであけたらオシャカも同然、受け取ってもらえません。
200名無しさん@1周年:02/02/21 22:58 ID:jDgK9g3+
>>198
それはやり過ぎじゃ・・・
図面無視してるね。何加工してるの?
201名無しさん@1周年:02/02/21 23:00 ID:mktYpUmC
>>200
わい、組み立てもしてるからね。ここはこんな穴でよし!
ってのはよう分かってるのよ。
202名無しさん@1周年:02/02/21 23:05 ID:dVDKoJ/v
>196
そりゃおかしいよ。
つーか、バカ穴計ってる暇なやつがいるのがおかしいね。
加工経験ないんだろうね。
203名無しさん@1周年:02/02/21 23:07 ID:KcM439f/
>>196
どこの業界にもいるよねぇ、そういう会社。
精度なんて全く必要ないようなところにグチグチ文句つけてきて
「まけろ」「まけろ」「まけろ」・・・・
204名無しさん@1周年:02/02/21 23:20 ID:rD1iIuBc
あー、そういうのいるいる、アタマだけで匙加減の解んないやつ。

そういう設計者に限って、ドラフターどころかコンパスで円を描く事も出来ない、
最近そういうのが多くて困る。
205名無しさん@1周年:02/02/21 23:49 ID:M2IOZuTv
>>202
>つーか、バカ穴計ってる暇なやつがいるのがおかしいね。
禿しく同意。
バカ穴の意味がわかってるのかと小一時間(略)
206名無しさん@1周年:02/02/22 00:03 ID:G83yWszU
>>198
13キリを14キリであけるのは、やりすぎだよ
13キリなら12ミリのボルトが通るのだから
13で充分なバカ穴になってるから
207名無しさん@1周年:02/02/22 00:40 ID:F/nPcNju
バックラッシュの調整しようと思い
0.001のダイヤル購入したんですけど
戻り誤差が約 0.01(動かすたびに違う)あるんですが
これで調整可能なんでしょうか?
208名無しさん@1周年:02/02/22 01:21 ID:LoErMeGW
>207
1日5〜10万の出張メンテもそのダイヤルつかってるかも...
垂直出し冶具だってどんなもんだか...
ポンコツ機械を、だましだまし使うのも技でしょう。
ワークのクランプ締め付けトルクとかの世界には
足を踏み込めません
209名無しさん@1周年:02/02/22 02:54 ID:RiU+TEs1
>196
一般公差は±0.3でしょ?
図面に指示がない限りこれでいいと思ふ。

>198
それはまずいと思ふw
210タバスコ1000:02/02/22 12:24 ID:oSY1sxaC
ボルト径に対するバカ穴はJISで決まってるじゃないの?

>>207
直るけど手間かかるし買い直したほが良いな。
2116Mだ:02/02/22 12:38 ID:ZnKC/3UP
>207
バックラッシュ補正で良くなるかもしれないが、ボールネジが
摩耗していれば、場所によって摩耗が違うのでダメです
ボールネジの交換で直るけど結構費用がかかるよ
3年前に18年めのNCフライスX850Y500で
70万かかった(XYのみ)
212名無しさん@1周年:02/02/22 13:09 ID:KF6nNZ+N
バックラッシュがあまりひどいようならボールねじ交換。
なんとかなりそうならツールパスを一方方向のみにするってのが
常套手段。
213名無しさん@1周年:02/02/22 13:14 ID:KF6nNZ+N
でも図面どおりできてないとほかの精度指示している箇所も
大丈夫か心配にはなるわな。そういった見えないところに手を
抜いてないってのがわかると

 丁寧な仕事しているなあココは。

と思って多少高くても納期と品物がよけりゃあ次も手配かけるし
贔屓にもしたくなる。面取り指示がなくてもバリが出ないように
糸面取り入れてたりするところとかさ、

 仕事

してるよなって思うのよ。作業じゃなくて。

214名無しさん@1周年:02/02/22 15:18 ID:TzyX/Ojb
いい仕事してるなってんじゃなくて
ちまちまとアラをさがして値段をたたきたいだけなんだよ、結局はさ。
そういう汚いことやってる会社があるの。
だいたいバリ取りなんて当たり前のことだしね。
215タバスコ1000:02/02/22 16:58 ID:4OyHusky
>>27
買い直したらってのは冗談だけど
ボ−ルネジはそう簡単摩耗するもんじゃないから
多分ボ−ルネジのスラストB.Bが逝ってるな
もう一つ角ガイド(滑り摺動)だったらジブ(くさび)調整だなきっと
多分どっちかだよ
216名無しさん@1周年:02/02/22 19:00 ID:NkxKtsfu
>214
加工品にバリが出てるなんて、俺にとっては死ぬより恥ずかしい屈辱だな。
217二ヶ月生:02/02/22 22:03 ID:sKbub+h4
SUSのドリル穴下側すごいバリ出るんですけど
218名無しさん@1周年:02/02/22 22:23 ID:WUvNMa9A
>>217
ちゃんと切れてますか?(刃先をよく観察)
できればSUS用のキリを使ってみてください
(OSGでしたらEX−SUS−GDSなど)
これでほぼ解決。
219二ヶ月生:02/02/22 22:33 ID:BfIDDH30
>218さんありがとうございます
書き忘れて申し訳ありません。使用した刃物は新品のOSGEX−SUS−GDSです
材料はSUS304、F50S1000Ф8
220名無しさん@1周年:02/02/22 23:18 ID:LaEQcteH
>>217
バリは必ず出てしまうもの、
加工後にきちんと面取りしましょう。
221218:02/02/22 23:48 ID:WUvNMa9A
すでにSUSドリルを使用しているとの事で失礼しました。
加工環境がわかりませんが、回転が速い気がしますが、どーでしょう?
うちでは周速15位で送り0.08〜0.1やや控えめな条件で空けてます。
222名無しさん@1周年:02/02/23 00:08 ID:eQtgapLp
>>206
うちでは14.5でやってます。
223名無しさん@1周年:02/02/23 01:04 ID:Xj7ilrmK
うちは13.5です。
224名無しさん@1周年:02/02/23 18:56 ID:bDNjmn5e
おいおい!
てきとーすぎるぞw
測定しちゃうぞ。
225名無しさん@1周年:02/02/24 00:06 ID:1HxcyBO0
てゆーか図面どうりにやろーよ。
226名無しさん@1周年:02/02/24 03:37 ID:eeeEf9e7
マシニングのお仕事。
ワークをセットしスタート・ボタン押したら他のマシニングへ!
一人2台3台はあたりまえ。
でも、初めはシングル掛けて確認しながらね。
227名無しさん@1周年:02/02/24 04:22 ID:zGvxFM8Y
>>255
やだ。
228名無しさん@1周年:02/02/24 15:10 ID:BcFoE2MT
>226
残念ながら特注品ばかりで
そんな余裕はほとんどないですわ(ToT
ま、2,3台もやりたくねぇし
229名無しさん@1周年:02/02/24 19:32 ID:YrVKFsyG
>226
一人2台3台はあたりまえ。って、言い切るか?。
加工の内容によるでしょう。


230名無しさん@1周年:02/02/24 20:36 ID:BcFoE2MT
同時にやったら頭がついていかない。
ごっちゃになっちゃう
231名無しさん@1周年:02/02/24 20:48 ID:sYnpimEn
スタートかけたら
デスクに戻って次のCAMデータ作ったり
新しい金型の設計してます。
232名無しさん@1周年:02/02/24 22:11 ID:XP0OJrA/
>229
加工の内容によるがNC一台に一人が付きっきりでは
NCの仕事としては成り立たないだろよ。
俺はそうやって言われ来たし、そうやってきてる。
それに何のための自動運転か?って事になるだろ。
まさか全ての加工をMDIでやってる訳?
それとも何時も単品加工ばかりで流せないのか。
まぁ、井の中の蛙にならならい様、
色々な会社で仕事の仕方を見てくるんだな。
>231みたいに仕事してるのも居るわけだし。




233掛け持ちくん:02/02/24 22:40 ID:DQrmq2/W
漏れもNCとMC掛け持ち。たまに汎用旋盤とフライスも・・・。
単品やってる時は他との掛け持ちはまず不可能だな。
ある程度数があって、段取りが決まれば掛け持ち出来る。
でも出来ればやりたくないね。
NC同士MC同士はまだイイが、NCとMCの掛け持ちは・・・
でもこんな御時世だからね。嫌だなんて言ってられないのよ。
234名無しさん@1周年:02/02/24 22:49 ID:zGvxFM8Y
うちの会社はMC一台だもんな・・・
235名無しさん@1周年:02/02/24 23:17 ID:BcFoE2MT
うちは人が余ってるよw
236名無しさん@1周年:02/02/24 23:43 ID:tT31ExhW
俺はNC・MC、CAM、組み込み、仕上げ、と全てだ。
正直つらい。
237名無しさん@1周年:02/02/25 01:36 ID:hAUncGsi
案外、製造業なのに人員不足なんだね。この業界は。
238名無しさん@1周年:02/02/25 01:42 ID:xsFbz8oc
>233
そうだね。出来れば掛け持ちなんてやりたくはないね。
二台、三台と掛け持ちでも給料は変わるわけないし(w
それでもやらなきゃいけない訳だし。
やりたくねぇ!なんて逝ったら、はいサヨーナラだよ。
239名無しさん@1周年:02/02/25 01:48 ID:Gdm1qfp+
どうでもいいけどファナックのユニット壊れすぎ
どうせ電解コンデンサが逝っている程度だと思うが修理13万円取られる
240名無しさん@1周年:02/02/25 12:18 ID:gvm+dItC
新しいスレ作るまでもないんで・・・・
100円ショップで工場で使える物ってない?

図面止めるマグネット
ダイヤモンドヤスリ
ウエスいれるカゴ
防錆油吹く霧吹き
床みがくデッキブラシ

他にも教えて下さ−い。
スレ違いって怒んないで。
241名無しさん@1周年:02/02/25 12:24 ID:48INGYp4
いやいや、経費を押さえるために重要なことだと思いますよ。
余計な出費を減らして、新しい工具が買ってもらえるなら(゚Д゚)ウマーですからね。

加工指示書を整理するバインダーの類とか。
242名無しさん@1周年:02/02/25 12:52 ID:q1DV+piL
でもね、所詮100円は100円の物(価値)でしかないのですよ。
マグネットはプラスチックと磁石の間が剥がれやすかったり、
事務用品で押しピンを購入したら(中国製)尖がっているはずの
先端が不ぞろいで、中にはベニア板にさすことも出来ないほどの
粗悪品もありました。
ま〜それでも、「こんなもんだ」と割りきって使えばいいのかも
しれませんがね…
243名無しさん@1周年:02/02/25 12:56 ID:GpfNgAiX
100円ショップでも
六角レンチ、ラジペン、
水準器付きメジャー、精密ドライバー
このくらいのものは買えちゃうよ。

244名無しさん@1周年:02/02/25 18:53 ID:HjsUL0hn
100円ショップのキリを使ってますが、何か??
245名無しさん@1周年:02/02/25 22:36 ID:CSTh+gnr
>>242
どうせプラ類は油のせいかどうか知らんが、すぐボロボロになっちまうんで
100円ショップぐらいがちょうどよいんでねか?
246229:02/02/25 22:49 ID:+A0SLz6J
>232
いや、自分も2台掛け持ちでCADで製図、CAMで
NCデータ作成、社内のサーバー管理等
色々掛け持ってるけど、それが“あたりまえ”とは
言い切れないのでは?と思っただけ。
加工する物によっては、何日も1台に付きっきりになるし。 
知ってる所でそういう仕事だけこなしてる会社もあるので(ワンオフ物の加工とか)
単純にこれがスタンダードみたいなくくり方は違和感があった。
あ、この考え方が井の中の蛙ってことかな。

>それとも何時も単品加工ばかりで流せないのか。
そんなのが1ヶ月ずっと続く時もある。
図面1枚につき物が1個。それが120種類とか。


247:名無しさん@1周年 :02/02/27 02:15 ID:/ksEyzbv
何方か、航空エンジン関係の仕事してる人いませんか?
材質が曲者が多くて、いろいろ悩みを抱えてます。
是非、語り合いましょう!
248名無しさん@1周年:02/02/27 19:28 ID:p801upts
>>215
アドバイスいただきありがとうございます。
けど怪しいのはダイヤルなんですよ、機械はかなり新しいです。
1000分だいのダイヤルは、仕事や古い機械の調整に使おうと思って
初めて購入したんですけど、誤差はこんなもんなんですかね?
249名無しさん@1周年:02/02/27 22:30 ID:RVeJPaNS
>>247
材質は?インコネルとか?
250名無しさん@1周年:02/02/27 23:03 ID:DBdQlGpC
251232:02/02/27 23:22 ID:7Qo1w5+J
>246
>それが“あたりまえ”とは言い切れないのでは?と思っただけ。
・・・それで、>229の様なレスに成るわけか。
非常に直情的な考えと思う。

全てに置いて掛け持ち等、出来るわけが無いことなど誰でも解ることだろ。
NCを使う者としては如何に数台のNCを遊ばせることなく
効率的に運転させるには掛け持ちなど当然の行為として
自分自身、この製造業で十数年生きてきた経験上でレスを入れたつもりだ。
自身の会社での仕事のあり方でしか物事を語れない様では
凝り固まった考えしか持てなくなってしまうのでは?
もっと他の同業会社、元請け、下請け等に時間を作り
実際にその現場に立ってみて、色々な人と話をする事を進めとく。
決して無駄な事では無いと思う。
または、自身の会社にも来客、納品等で出入りは有るのだろうから
その時に立ち話程度でも話をするのも良いことだろうな。
まぁ、忙しくて話しなんか出来ない!と、言われれば其れまでだが。(w
もっとも、今のままで十分と言うなら別に良いだろよ。
ただ、向上心の無い人間ほど情けない者は居ないと自分は考えるが。

>そんなのが1ヶ月ずっと続く時もある。
CAMを使用してると言う事は金型屋かい?
俺自身、3年程金型屋に居た事が有るが
(今は工作機、専用機関係の仕事だが)
1ヶ月単品120種程度の仕事など有って当たり前だろうに。
驚くとでも思ったのかい?
技術屋が自身の仕事に付いて
「これだけの仕事が出来る。これだけの仕事をこなした。」等
公言する事は技術屋としては恥ずべき事と思う。(営業は別だが)
出来て当たり前の世界なのだから。
それに「出来ません」なんて言ったら、もう仕事は来ないだろよ。
この御時世なんだから、何でもやって当たり前だろ。
俺自身が言う技術屋とは与えられた図面の仕事を図示して有る以上の
クリアランスで仕上げ、如何に短時間で上げるか等、それを当然とする事。
ましてや自身の技術に対して自画自賛するなど最低の行為。
自身の評価は手がけた仕事に対して回りの人間にしてもらい
感謝し励みとすることで自信を持ち常に向上心を持ち
新しい事に向かっていくのが技術屋だと思が。
古い考えかもな。
252名無しさん@1周年:02/02/28 00:12 ID:Dpef0/a1
今は図面貰って図面通り作れる簡単な製品が少ないよ
毎日設計と電話でやりとりしてる
253246:02/02/28 00:27 ID:veeCD09q
 >それとも何時も単品加工ばかりで流せないのか。
 そんなのが1ヶ月ずっと続く時もある。
 図面1枚につき物が1個。それが120種類とか。

たとえばの話だったんだけど......。
気にさわったのならすいません。
なんか活字だと真意が伝わりにくいので難しいし歯がゆいね。
自分の文章がへたなだけか。
見る側に回ります。お邪魔しました。
254名無しさん@1周年:02/02/28 01:05 ID:2R/Rp6Ol
>技術屋が自身の仕事に付いて
>「これだけの仕事が出来る。これだけの仕事をこなした。」等
>公言する事は技術屋としては恥ずべき事と思う。(営業は別だが)

給料上げて欲しいから上司に言った事がありますが、なにか?
他にやる人いないから、逆に逆手にとってみたりして。
255名無しさん@1周年:02/02/28 02:20 ID:q2PqZuJE
もうやめとけ
256タバスコ1000:02/02/28 12:24 ID:SoX5x6R6
>>248
ダイヤルゲ−ジの単独チェックって事?
んじゃ 取り付けはチェックした?
結構有るのが取り付けネジとかマグネットベ−スから立ってるバ−とか
ゆるんでたり 締まっててもガタあったりしますよ
あっマグベ−スのくつっく面が平面で無かったりして・・・
それもOKだったら工具やにクレ−ム交換でしょ
257名無しさん@1周年:02/02/28 18:56 ID:kPrtXAvl
1400×1600のテーブルの機械で
1500×1900のものを加工するんですが
いい方法はありますか?
オーバーハングしてもクランプができない・・・
258平社員:02/02/28 21:44 ID:laNX5wTW
>>257
ブツを見ないと何とも胃炎なぁ
259名無しさん@1周年:02/02/28 22:13 ID:nWPpxJt0
>>257
バキュームクランプは?
260名無しさん@1周年:02/02/28 23:41 ID:gMdgBdQp
>257
ワークは何?どんな加工するの?

おまえ、仕事できないだろ(w
261タバスコ1000:02/03/01 07:55 ID:H1+G9jrE
>>257
鉄系で底がフラットならマグネット吸着。
フラットでなく出てる物があったらソリッドバイス。
穴あけさせてもらってボルト締め。

あとは樹脂で固める ってのは他でみたな。
262257:02/03/01 19:02 ID:rMRkvdrm
>258
そうですね
>259
バキュームクランプとはなんですか?w
>260
企業秘密です
>261
いろんな方法がありますね
黒皮のじょうたいなのでなんともいえませんが
実はY軸の関係で不可能?な状態でいま検討中です
263名無しさん@1周年:02/03/01 19:54 ID:IT73wDrE
>>262
バキュームチャック=真空チャック
264名無しさん@1周年:02/03/01 20:30 ID:8hrhlaKj
こんにちは。
ミントメールというのをご存知ですか?
これはアメリカで運営されていて、登録者は企業の広告メールを1通受け取るごとに
月に10ドルもらえるというサービスです。
メールを受け取るだけで良いので英語が読める必要はありません。
もちろん登録料・維持費は一切かからないためノーリスクです。
興味のある方は以下の手順に沿って登録してみてください。

↓まずはこのサイトを開いてください。
http://www.mintmail.com/?m=2237270

ここから(sign-up)をクリックします〜!!そしたら加入画面が出ます。
下記の説明通り入力すればいいです。
(*がついている部分のみ正確に入力します。)
- First Name*: 姓 → TANAKA
- Last Name*: 名 → TAROU
- Company Name: 書かなくていいです
- Street Address*: 市区郡より →MINATOKU TORANOMON 1-2-3 SUMAIRUMANSYON 101
(住所は正確に入力して下さい。この住所に小切手を送ります)
- City*: 都市名 → TOUKYOUTO, JAPAN
- State*: そのまま
- Zip*: 郵便番号 → 000-0000
- Country*: 国 → JAPANを選択
- Phone*:電話番号 → 国家番号(日本):81 + 地域番号の前0を除いた電話番号
03-1111-1111 → 81-3-1111-1111,090-1111-1111 → 81-90-1111-1111
- Fax:書かなくてもいいです。
- E-mail*: メールアドレス(全てがメールで処理されるから正確に書いてください)
- Confirm E-mail*: メールアドレスもう一回入力
- Year of birth*: 出生年 → 1970
- Gender*: 性別 → Male(男性), Femaie(女性)
- Password*: 暗証番号 (6文字以上)
- Confirm Password: 暗証番号確認, 上記と同じ
- how do you want to receive commissions that you earn?プレゼント選択
*gift certificates(double$$) プレゼント券(2倍) *cash現金
- do you want to be notified when your referrals sing up?*あなたの会員が登録された場合お知らせしますか?
 yes を選 択
- 興味ある分野10個まで選択します。(10個以上だった場合、エラーになるから10個まで)

- Submitをクリックすれば画面に thank youというメッセージと一緒にあなたのID番号と
 暗証番号が出ます。そして5分以内にあなたのメールアドレスに加入完了のメールが届きます。
265名無しさん@1周年:02/03/01 21:29 ID:IZqXWlRT
>>264
じゃまだ、ばか
266名無しさん@1周年:02/03/01 21:34 ID:IZqXWlRT
それにしても1400×1600のテーブルって
でかいなー。
どこのどんな機械?
267232:02/03/01 23:06 ID:wjgsnsI8
>246
俺も大人げなかったよ。
俺もしばらく見学に回ります。
268名無しさん@1周年:02/03/01 23:09 ID:GSWkKevr
>>264
市ね。
269名無しさん@1周年:02/03/05 00:34 ID:HjNSl4cf
バリ取りとかの付随作業がなければ6台持ちぐらいは普通だろ。
ってもサイクルタイムとフロアレイアウトにもよるけどね。

270名無しさん@1周年:02/03/05 23:40 ID:eO+rbWL9
俺の経験なんだけど、俺は一台のNC旋盤(オークマLB-15)に付きっ切りだったよ、
一個あたりの加工時間は30秒〜2分程度、そういうのが一品一葉で毎日150種類以上、
一葉あたりのブツは多くても3つ。

俺には一台しか捌けなかった、悪いけど。
271めるだす:02/03/06 23:41 ID:5+WYcJDI
CAD/CAMって金型制作じゃなくて、
普通の部品加工でも便利に使えるの?
272名無しさん@1周年:02/03/07 23:49 ID:E3zatjdz
サルage
273名無しさん@1周年:02/03/08 01:34 ID:ktB+4LGV
便利ですよー
対コスト的にはいろいろあるでしょうが。
274名無しさん@1周年:02/03/08 06:08 ID:J7krMQ0X
ありすぎて致命的(w
275名無しさん@1周年:02/03/08 21:47 ID:NxZK3+Zx
ボーリング加工で穴の径が公差より0.01とか0.02くらい小さく
仕上がった場合皆様どうされていますか?
超硬のチップの場合仕上げ代が少ないので追い込んでいってもなかなか
目盛りどうり仕上がりません。(刃先がホーニングされていないチップ
だといいのかもしれませんが)
ちなみに私は、手研ぎのハイスで仕上げております。
径が、そこそこの寸法で公差がH7とかで通し穴でしたらリーマーで
いいと思うのですが、、、
何かいい知恵があれば、よろしくお願いします。

276名無しさん@1周年:02/03/09 00:27 ID:P5bfxkjC
思いっきり高回転でぶん回して工具をぶれさせるという荒業もある。

ただし、剛性が高い機械では無理かもしれん。
おまけに加工面の仕上りが落ちると言う諸刃の剣。
でも、プレス金型のボタンダイ打ち込みの穴とかなら問題なしかと。

ちゅうか、俺も他の人の意見を聞きたい。
277 :02/03/09 00:56 ID:t7OBwUbh
俺が使ってるボーリングは0.01でも難なく削れるよ。
大昭和(BIG+カイザー)のやつ。
SUSもSKDもNAKもチタンもなんでもいける。
ぜひ買うべし。
278名無しさん@1周年:02/03/09 01:05 ID:XkwZ3N/N
>>277
うちとこもそれ使ってるけど、0.01は無理。滑って削れない。
279名無しさん@1周年:02/03/09 07:42 ID:kTSyvvpp
チップの刃先ダイヤで立てればいいじゃん。
まぁ、マイナスしないように加工できるように経験を積むのが一番いいのですが。
280平社員:02/03/09 08:58 ID:rD3HuwSc
>>277
うちも使ってるけど、材質によっては確かに削れる。
しかし全サイズのボーリングバーでチップのサイズが
同じってのが辛い。小さすぎ。それにチップ交換の時
スクリューを落としたら探すのが大変。キリコの中に落
としたらもう発見は不可能。
281名無しさん@1周年:02/03/09 09:43 ID:QTmHcg7N
CAD/CAMを部品加工で使うって対話みたいなもんなんでしょうか?
ぜんぜん違うのかな。
ウチでは対話でベースのプログラムを、ちゃっちゃっと作って
その後少し書きなおしてます。
282名無しさん@1周年:02/03/10 18:17 ID:C+4uW0+6
283名無しさん@1周年:02/03/10 20:38 ID:V+Jej601
5軸の機械があるのに
冷暖房なしはまずいですかね?
ちなみに水溶性の切削水なのでクチャイです
主にアルミを加工しておりまする。
284名無しさん@1周年:02/03/11 01:31 ID:g4g+2on1
クチャクなったら交換してね。
下水に放流だけはしないように。
285名無しさん@1周年:02/03/11 02:24 ID:DQV/etXt
>>283
5軸があるからとかいう問題ではなくて(3軸だけでも)
温度管理ってのは、どういった精度を
要求されるかって事なんじゃないだろうか。。。
286名無しさん@1周年:02/03/13 13:55 ID:f3Klq/1y
取りしろ少ないと切れなくて刃がにげちゃうんだよね。
研磨でもよくあるよー。

ってゆーかあと0.01ならリーマーでええんとちゃう??
材質にもよるけどね。


>>283
クーランとは濃度とPHぐらい管理してくれ。温度によって腐敗が進むというのは
確かにあるが・・・・潤滑油垂れ流し設備の場合は半年に一回は全交換しなきゃ
ならんだろうなあ・・・
287名無しさん@1周年:02/03/13 18:33 ID:wIeWXYz5
しかしこのスレ2ちゃんとは思えないほど為になるな。
みんな行儀いいし。
288名無しさん@1周年:02/03/14 01:07 ID:mxiosxSn
デバックしてると胃が痛くてしょうがない。
皆さんもそんな経験無いですか?
289タバスコ1000:02/03/14 07:59 ID:9s5fy2wI
>>289
え−っうそオイラはデバックっん時が一番好きだけど
ほらなんかワクワクっていうか
ぞくぞくっていうか あのミスしないかって緊張感がよい
ちょっとMはいってるかもね
290名無しさん@1周年:02/03/14 18:00 ID:iGeNNisG
すいません、デバックって何ですか?
291名無しさん@1周年:02/03/14 23:01 ID:m5obHgN5
>>290
プログラムが正しく動いて、正確に切れてるかを確認する作業。

本来は虫取り(debug)といって、プログラムのバグ取りって意味だが…。
292名無しさん@1周年:02/03/15 00:12 ID:qVNu3uZd
普段ワイヤーと放電をやってる者ですが、リーマーは切れなくなると
穴径は拡大するものなんですか?

恐らく0.01から0.015はかくだいしてます。
293名無しさん@1周年:02/03/15 00:17 ID:qVNu3uZd
>>283
白からすこし黄色になったら変えどき。
294名無しさん@1周年:02/03/15 00:21 ID:+np8NWox
>>292
ワーク材質によるねえ・・・
295名無しさん@1周年:02/03/15 07:50 ID:KNKZwRO4
>>293
被削材が鉄系メインだと
防錆力が落ち始めてるシルシだから一応目安になるよね
でも見た目分かりだしてからはちょっと遅い気がしないでも・・・
296厨房:02/03/15 13:55 ID:KX9KfM5Q
すいません、スリット加工ってなんですか?
297厨房:02/03/15 16:10 ID:KX9KfM5Q
すいません、補足です。
このスレと何か関わりがある仕事ですか?
298名無しさん@1周年:02/03/15 18:01 ID:rBUkBp7z
>>292
自分の経験からだと拡大しませんよ
底の方からだんだんと小さくなっていきます。
よって突っ込み量を増やすか研摩にだしています。
299名無しさん@1周年:02/03/15 18:52 ID:USMlADHW
>>292
mcの場合は軸の振れにも注意。
ミーリングチャックを締めた後、少し緩めるのがコツ。
振れはダイヤルで調べる。
300名無しさん@1周年:02/03/15 18:53 ID:7JDSmeH6
>>292
構成刃先が出来やすい被削材では、むしれて大きくなる
ことがあります。
仕上げ代と切削油で改善されることもあります。
301292:02/03/15 20:22 ID:HsTr9tP3
勉強になりましたありがとうございました。
そういえば多少話は変わりますが、何方かマイクロカーバイト者の超硬エンドミル 
を使用しているかたはいらっしゃいますか?
302 :02/03/16 00:16 ID:rOLWAF8v
>>301
安いね
303名無しさん@1周年:02/03/16 16:54 ID:52u+wbUZ
同業のスレ発見記念に質問です。
みなさんの会社は今仕事ありますか?
うちは3月あたりから激減してます、
というかつぶれそうないきおいですよw

転職できるのか心配ですので協力ょろ
304名無しさん@1周年:02/03/16 17:17 ID:lB85u9Lj
6月までは死ぬほど忙しいです。
休みをくれ。定時で帰らせろ。

で、それ以降はきっとすご〜く暇になるでしょう。
305名無しさん@1周年:02/03/16 23:27 ID:emhj86lV
>283
うちはカストロールの水溶性を使っていますが、
メーカーが言うに、異臭は油が原因だそうです。
表面の油をこまめに除去してやれば
交換はほとんど必要ないそうです。
306MC・NC初心者:02/03/16 23:57 ID:qcSUrCBy
MC・NCの勉強になるホームページってないかな?
307名無しさん@1周年:02/03/17 00:07 ID:byxKF9vH
http://www.sei.co.jp/RandD/itami/e-tool/とか
機械加工掲示板とかまだまだあるんで検索してくれ
308名無しさん@1周年:02/03/17 00:11 ID:g4rJb7Jp
309 :02/03/17 01:29 ID:lApIXUpT
この間、日東交易のマルチオイルスキマー買って
マシニングのタンクにつけた。
200Lタンクに大量に浮いていた油が
2日で全部除去してくれた。
1個35000円くらいだったかな?
皆さんもお試しあれ!
310 :02/03/17 01:31 ID:lApIXUpT
×油が
○油を

だね
311まざっく♪:02/03/17 10:48 ID:h6g6Y++A
今の会社に入って,4ヶ月。見習い時期も過ぎ,明日から,機械場に行く事になりました。
使っているのは,マザックのマシニング。

機械場の責任者は,高校時代の友人。 今の会社を紹介してくれた人です。
その友人曰く『機械を自由に使えるようになってからが,ホントのスタートだ!!』

達人への道は,遠そうだなぁ〜
312名無しさん@1周年:02/03/17 12:22 ID:lxLhCUQW
>>305
うちもカストロールの水溶性(赤っぽい奴)を使ってます
ほかから油が入りづらいのか、切粉に付着して除去されてるのか
それほど臭くもなりません
313前スレの1:02/03/17 17:17 ID:F8tMBzKa
ネットができない環境にいるので久々にここに来ることができてうれしいです。
何も知らないままこのしごとをはじめて、3年目に突入しました。
いまだに、上の人が段取りしたのを、まわす日々で、このままで本当にいいのかな?
(あと、ジグの平行出しと、終わったあとの掃除…)

(図面は読めない(まったくというわけではないですが、プログラムもできない)

簡単なのではいいから、自分で段取りしてみたい…
314前スレの1:02/03/17 17:29 ID:GJpnqEVD
>>167

女性のマシニングオペレーター

うちの会社にも、女性が2人入ってこられました。
バリトリのパートのおばちゃんではなくて、
話してないのですが、おれと同じで、脱着や計測をやっていて、図面も読めるみたいです。

上司「おまえ、ぼけぼけしてると女に追い抜かれるぞ?」
おれ「はい…」(もう抜かれてるじゃないのか?おれは図面もしっかり読めないし…)

(確かに重いものは無理だけど、油などで手が荒れる、汚れるなどのことを覚悟なら、
細かい仕事、計測など、女性のほうが案外向いていることもあるかもしれません。)
315前スレの1:02/03/17 17:31 ID:F8tMBzKa
DNSヘリサート?

このネジなに?
316前スレの1:02/03/17 17:45 ID:1Mhe8zK1
いまマグネシウムを削っているのですが

アルミよりやわらかい感じで、気温によって、膨張、収縮が激しいような…
削った直後、(温かい)ときには交差に入ってるのに、
しばらくして、もう10分後には縮んでるから外れてる…

上の人に聞くと
「別に、いい。公差にはいってれば」

ほんとにいいのか?まあいいか。もう何百個もやっちゃたし。

(確か、学生時代、化学の授業で元素周期表みたいなので左のほうにあるナトリウム
やマグネシウムは燃えやすくて、試験管で先生が燃やしてたような…
だからか?けずってるとき、よく火花がみえるのは。)

水兵リーベ…
なな・まがり…忘れた。
(Na・Mg)
燃えやすいと
317名無しさん@1周年:02/03/17 22:57 ID:H8VQFOSx
最近複合機程度じゃ複雑で出来ないようなワークが多いよね
318タバスコ1000:02/03/18 07:50 ID:wtRF79k+
>>315
DNSは知らないけど
ヘリサ−トはFCとかアルミとかでネジの脱着を頻繁に行う時につかうメネジの
一種です。大きめのネジを加工して コイル状になった物をねじ込むと 普通のサイズの
ネジになっている。 ヘリサ−トのM12だとM14ぐらいのネジ加工をする。
319名無しさん@1周年:02/03/18 21:41 ID:oHyBk4F7
マグネシウム削ってんのかぁ・・・

・・・・火事おこすなよぅ
320名無しさん@1周年:02/03/18 22:08 ID:7E0QMpER
>>318
多用すると現場からお小言を頂く、諸刃の剣ですね。
321名無しさん@1周年:02/03/22 18:13 ID:zDbL/9vv
エンドミル側面加工の切削条件で
面粗さに対しての計算式ってあるんですか。
322名無しさん@1周年:02/03/22 19:12 ID:bO6Aemw5
NCF750にタップたてたいんですが、
おすすめの工具ありますかね?
サイズはM16 P2とM12 P1.75です。
323名無しさん@1周年:02/03/22 20:13 ID:rar5iO3A
>316
マグネシウムの切粉置き場から発火して工場全焼なんて前よく聞いたね。
最近はその保管対処方法が周知されたようですけど。

>321
ボールエンドミルの削り残し山高さ(カプス量)なんかの公式は聞いたことあるけど、
フラットエンドミルだったらトロコイド切削絡みでありそうだね
324名無しさん@1周年:02/03/22 20:16 ID:rar5iO3A
自己追加 323

あ そうそう 
1刃あたりの送り量なんかも面粗さと密接でしたね。
325名無しさん@1周年:02/03/24 22:41 ID:Rc8Jb86M
女性の方でもマシニングのオペレーターとかがいるんですか?
326名無しさん@1周年:02/03/25 08:38 ID:Z/q/VY77
>>325
地方だと就職先が少ないから若い女性が機械を動かしているらしい
最初は機械に対して抵抗があるらしいが、一人いると他にも女性が
入ってくるらしいよ
金型新聞だったか、会社紹介でそんなことがかいてあった
327名無しさん@1周年:02/03/26 02:42 ID:3ssFF1nE
>>314
図面で分からんことは、がんがん上司に聞いたほうがいい。
「こんな事も知らないのか」位は言われるかもしれんが、
知らないでいるよりはずっといい。
ていうか、図面ちゃんと読めないで計測できる、というのが不思議。
それなりに理解できてるんじゃないのかな。

段取りは、取り付けのときに
「こういう品物はこうやって段取りするんだな」って頭に留めておくといい。
それで、ここはこうした方がいいんじゃないかな、とかあったら、
「ここはこういう理由でこうした方がいいんじゃないか」とか提案してみれば、
上司の方も「見所あり」と思って段取りを教えて任せたりするんじゃないかな、と思う。

つらいかもしれんが、やはり積極的に技術を吸収する姿勢を見せないと
なかなか覚えられないし、上司もうまく教えられんと思う。

#なんか煽りくさくなってもうてすまん。
328名無しさん@1周年:02/03/26 07:48 ID:sjxXsvIy
やった−!!
保全1級 検定受かってた
(o^-')b
329名無しさん@1周年:02/03/28 03:56 ID:JVAAQrgx
樹脂について質問です。材料の箱にアニール品と書かれた樹脂があるんだけど、
どういう材質??ガラス繊維はいってるの???
330名無しさん@1周年:02/03/28 04:13 ID:xGmiKyzk
ウエブ英和で,Anilingus
331名無しさん@1周年:02/03/28 07:20 ID:x19nKi5b
爆笑↑
annealing だよ。アニーリングした製品ちゅうこと。
オンライン英和辞典は http://www.alc.co.jp/
332329:02/03/28 07:45 ID:JVAAQrgx
アニーリングとは一体どういう処理なんでしょう?

キリコがかなりつながって切削性が悪いようなんですが・・。

材質本来の名前ではなさそうですね・・。
333名無しさん@1周年:02/03/28 09:37 ID:OTTYKyfL
なますこと(焼きなましとか)>アニーリング
334329:02/03/28 10:46 ID:JVAAQrgx
熱処理なんですね。自分でも少し突っ込んで調べてみます。

みなさん、ありがとう!
335名無し:02/03/29 15:24 ID:IV3QR2iv
>>329
アニーリング(熱処理)すると、切削熱によるソリが起きにくいんだよ。
アニール一回、二回・・と進むにつれソリは少なくなるが、
表面がモロくなって切削しにくくはなるね・・。
ABS樹脂、PPなんかはアニール二回モノを指定するのが良いかと。
ポリカ、アクリルには必要ないと思う。
336親切な人:02/03/29 15:32 ID:D4C1p2Pp

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
337名無しさん@1周年:02/03/29 23:04 ID:q0rClBLL
三年半プレス工やってる者なんですが、もう少し腕磨きたくて転職考えてます、来年で30歳です。
皆さんのような職場で通用するんでしょうか?
今の会社にはマイクロメーターなんて無くて、普通のノギスで±0.5てな環境です。
穴あけは、ほとんどバカ穴、ボール盤はタップ,皿モミで使うぐらい。
ここの書き込みで理解できるレスは,2〜3割程度です。
通用するかどうかは、お前次第だと言われればそれまでですが、転職する前に今やっておく事等何かアドバイスあれば教えて下さい。
例えば、溶接は覚えておいた方がいいんでしょうか?
338名無しさん@1周年:02/03/30 07:21 ID:jfuFvBtQ
>>337
板金金型の会社に転職を考えているならプレス工の知識は役に立つでしょう。
とくにTRYの時に。
他にも、実際の生産現場での使い易さや問題点など、
金型製作において活かせるポイントは沢山あると思います
加工技術なんてのはやる気があれば、
その会社の平均的レベルまではすぐに身につくのでは?
溶接はTr型の修理のときに使うのでアルゴンは使えた方が良いです。

それと、一応誘導。
「金型製造業で食っていけるのか?」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kikai/993485738/
339337:02/03/31 21:36 ID:AI88L0Q3
>>338
ありがとうございます。
昨晩、独りでこっそりアルゴン練習してました。

当然そのスレも見てたんだすが、やっぱり金型専門の所はキツそうですね。
うちの会社にある型屋の型も2,3回使っただけで放置されてるの多いし...


340名無しさん@1周年:02/04/06 23:19 ID:HiHkSoM8
品管、検査の奴らむかつく
341名無しさん@1周年:02/04/07 00:21 ID:VL1hqHgB
>>340
はげどー。
現場のアラ探しするんなら、折れらにも検査がもってるような
測定器つかわせろってーの。デプスすら買えっつっても稟議が降りないとか。氏ね。
342あは:02/04/07 02:17 ID:MOYM5iwc
今は管理部門なんだけど工作機は大体使える!旋盤、セーパ、フライス、スロッターなど!だけど OKKのncフライスには参ったことがあるよ!対話にしろプログラミングにしろ少し違うとブーブーうるさい!最初はわからなくて止まったまんま!あれでOKKはこりたよ! ワラ
343名無しさん@1周年:02/04/07 18:24 ID:2tJOOUjt
端面溝入れ、むつかしーー。
344名無しさん@1周年 :02/04/07 19:35 ID:y62p4ps5
今度端面Vミゾ深さ50mmの仕事があるらしい。しかもハステロイ。
こんなの出来んのかよ。 そんなホルダー売ってないぞ。
345名無しさん@1周年:02/04/07 19:40 ID:VL1hqHgB
>>344
ご愁傷さまです。
346あは:02/04/07 20:05 ID:MOYM5iwc
344>大型設備があれば可能だが! 五面加工機なら簡単だよ!治具つくりとチャージ代を無視すれば! つーか使える奴はそうはいないと思うが! ちなみに使えます!
347名無しさん@1周年:02/04/07 20:23 ID:y62p4ps5
344です。 NC旋盤と汎用機でやるんですけど。ミゾ入り口幅40mm底は
5R、入り口太径120mm。手研ぎバイトはすぐヘタル。
348あは:02/04/07 20:42 ID:MOYM5iwc
サンドビックにおすすめのバイトがあるが・・ 宣伝はしたくないなあ! 変に見積もって購入しても採算に合わないだろうしねぅ。
349名無しさん@1周年:02/04/07 21:01 ID:5gi66v3D
φ50〜φ100で深さ50ミリの溝入れ苦労してるっす。
旋盤でやるの嫌だったからMCでやったら4時間。
現在、NC旋盤で十八分。(SCM)
350名無しさん@1周年:02/04/09 19:59 ID:D45ZNb8N

みなさんのところのマシニングの水溶性切削液の濃度って何%にしていますか
うちは、カストーロールで白色のやつで 加工はSS 50C 45C SCM SUS AL
で5%ぐらいです 
351あは:02/04/09 22:28 ID:3B71CBM9
5パ? ちょっと少ないんじゃねーか?おれは 10パくらいかカンだな! 結構軟削材使ってるな? 漏れは熱処理が重要なんで SCMよりSNCM使ってるよ!キロ単価は高いが粘りがあるんだよね!
352名無しさん@1周年:02/04/10 18:41 ID:o+CWN/Xp
うちはカストロールのJC-7030(たぶん)っていうやつ
濃度は知らん >>351のように勘
353まぁ:02/04/11 07:48 ID:KxHoi9Rx
濃度は大事だよ−
回転 送りとね 同じ位に
今頃 混ぜるのも 濃度計るのも
良い物 有るから 使おうよ
50番の ミ−リングチャック ぐらいしかシナイ辛さ
354名無しさん@1周年:02/04/12 10:11 ID:dGemQ6n4
age
355名無しさん@1周年:02/04/13 09:27 ID:+99AYexG
うちもカストロールの白い(アブソール)の使ってるけど濃度は10%位。
メーカーの人がこれくらいが推奨値だといっていました。
356前スレの1:02/04/13 16:25 ID:LHVdyJTL
>>327

ありがとうございます。
もう三年目に入ったのに、ワークの脱着、面取り、機械の掃除ばかりで
そこから進歩していない感じで…
やっぱり、自分から、「段取りやらせてください」と言わなければ、
だめかな。(ひっこみじあんな性格なもんで…)
(面倒で単純なワークの脱着、キリコ、機械のそうじ…)
もちろん仕事だからしかたないけど、なんだか上司に利用されてるように感じて
しまいます。
ちなみに今まで削ったもののジグの形や脱着方法などは、ほとんど、ノートに書いて
あります。
357前スレの1:02/04/13 16:30 ID:i4cLMFtx
真円度・円柱外形測定器

使ってる方いますか?
 
測定前にやる「アライメント」の意味がわかりません。
(なぜやるのか、なんのためにやるのか?)

「チルジング」「円筒キャリブレーション」などの意味も知ってる方いたら
教えてください。
358前スレの1:02/04/13 16:31 ID:As2qB/gH

「真円度・円柱形状測定器」だったかな?
359?c?}?V?j???O?A°?I`???�? ̄:02/04/13 20:28 ID:Wl7bx9Ru
ドリル加工なんですが。
ドリルはコーティングのものを使用しています。
普段はうちではG83を使用しています
しかしG81で加工すると言う話を他社から聞いたのですが、可能なのでしょうか?
ガンドリル(うちには無い)のことなんでしょうか?
なんかそれ用の特殊ドリルなんでしょうか
カタログには無かったと思うんですが
切り粉つまると思うんだけど

知っている方がいましたら教えて下さい
360名無しさん@15周年:02/04/13 20:31 ID:hrTO2RLy
なんでタッチパネルはABC配列なんだ?

あと、オプションでペンダントにビデオ入力端子

をつけてくれ。残業中&送りをかけてつ時に

コソーリプレステ2をやりたい。
361359:02/04/13 20:31 ID:Wl7bx9Ru
↑失礼しました
『縦マシニングでの穴あけについて』が名前です。
362360:02/04/13 20:38 ID:hrTO2RLy
↑失礼しました

×送りをかけてつ時に

○送りをかけてる時に

でした
363名無しさん@1周年:02/04/13 20:43 ID:SK2C/F6g
就職してまさか微積の教科書読み直すと思わなかったよ
社員、小社員、あとなんだっけ?
364名無しさん@1周年:02/04/13 20:44 ID:S1o0kuA7
短前途
365平社員:02/04/13 21:20 ID:hrTO2RLy
俺もまさか中学生向けの数学の参考書を
買いなおす羽目になるとは思わなんだ・・・
366 :02/04/13 22:27 ID:tFVO6uml
>>359
皮削物によるよ、
BSやFC,FCDなんかはG81でいいんじゃない?
SUSやS45C,SSはG73
うちはだいたいそんな感じだね。
367359:02/04/13 22:53 ID:Wl7bx9Ru
>366
ありがとうございます。
銅材なんかもG83でやるようにしてます。
368名無しさん@1周年:02/04/14 01:46 ID:FRQrvern
サリン、コカイン、タンジェリン…(殴

中卒DQNだから会社で三角関数を覚えたよ。
せめて工業高校でも出ておけば良かったかな〜
369名無しさん@1周年:02/04/14 16:36 ID:X2rtuu1Y
真円度測定だったら、センタリングとレベリングあわせてアライメントあわせと
言う場合もあるかもな。

レベリングができてないと・・・
たとえ真円な円柱でも、測定面がナナメに傾いていたら楕円になるだろ・・・
ちゃんと芯をあわせなちゃんとした値はでんぞ。

センタリングって
測定器の回転中心とワークの中心を合わせる作業だが、これは比較的容易に
補正できるんで、測定器が内部演算で補正できる範囲内まで追い込むようには
してるけどな。

円筒キャリブレーションってなんだろ。真円度測定器の測定子コラムが円柱だと
補正がきかないから円筒度が測定できないって話はきいてるけど。
370名無しさん@1周年:02/04/14 16:38 ID:X2rtuu1Y
はーん。
ドリルでG81とかG83とか固定サイクルで楽してんじゃねええええええええ。
マシニング屋はこれだから・・

・・・・とかいってみるテスト。
371タバスコ1000:02/04/15 07:57 ID:S9lbtbdY
>>359
お−えす●とかのカタログよ−く見てみな
G83とかが本当に必要な 物ってほとんどないよ
G81で十分あけられるよ
もち立てだったらオイルホ−ルが使えりゃベストだな
372名無しさん@1周年:02/04/15 23:30 ID:RXylR+Kh
固定サイクルって最初から最後まで同じ深さで繰り返すだけだから使えないよ
373名無しさん@1周年:02/04/16 00:34 ID:wdbVzS5u
>372

タッピングマシンじゃ固定サイクルが楽ちーんでいいんだけどね。
しかもモーダルだからXY(Z)をサブプログラムにしておけば
下穴とタップのプログラムうち間違いによる位置ズレも防げるし。
374名無しさん@1周年:02/04/16 02:25 ID:vMr7BylK
旧帝大出てこの仕事してる人いるのか?興味あり
375タバスコ1000:02/04/16 07:48 ID:vF/M5h7J
>>372
マクロで作れば どんなサイクルでも出来るんでないの
半分G81みたく 逝って残りG73するとか
可変のQとか
376平社員:02/04/16 21:20 ID:QuSFh9QJ
ウチの会社のオークマMC−5VA、FDDが未だに8インチ。
もう目いっぱいセーブしちゃったから、またFDを探しにしかなきゃ。
いま時、8インチのFDって作ってるのかなぁ? 5インチすら
見なくなってるのに・・・。社長! FDDを3.5インチに
交換してください!
377名無しさん@1周年:02/04/16 22:31 ID:y+xLMfXd
ファナ○クの5インチFDって1枚1000円したよ・・・
10枚で1万円!!
378平社員:02/04/16 22:35 ID:QuSFh9QJ
>>377
げげ! 5インチで1枚1000円〜!?

じゃぁ8インチって・・・。

こうなったら紙テープで・・・・。
379名無しさん@1周年:02/04/17 00:35 ID:2WahWWWd
ツガミのメモリーカードなんか128kbだよ
こないだ1MBの見積もり取ったら5万円とか書いてあった
あんなのアキバジャンクで千円くらいで売ってそうだよね
ファナックのメモリ拡張も相変わらず15万円とか取るし・・・
380名無しさん@1周年:02/04/17 00:36 ID:N8iDDUnj
一年前にCADとマシニング導入して使っているんですが、
S45C削ると超鋼?のボールエンドミルが三時間ほどしかもちません。
そんなものでしょうか?
381名無しさん@1周年:02/04/17 02:17 ID:MXZVxzry
S45Cけずるならハイスのほうがいいんではないかい?
382タバスコ1000:02/04/17 07:48 ID:cCtLjGv5
>>380
十二分です
383名無しさん@1周年:02/04/17 08:23 ID:i7r8X3+z
>>380
エンドミルの径と回転数と送りと切り込みはどんなもんよ??
384名無しさん@1周年:02/04/17 18:01 ID:qCsPp4F1
>>381に同意。
工具は硬ければいいってモンじゃないと思う。
385名無しさん@1周年:02/04/17 20:03 ID:i7r8X3+z
コーティングも大事でしょ
386名無しさん@1周年:02/04/17 20:41 ID:V+tGgp18
>>380
まぁ、条件次第ではあるな。条件は?
387359:02/04/17 21:52 ID:xPiIPVmd
>>371
本当だ〜。切削条件見てるだけじゃダメですね。反省
ありがとうございます。
388名無しさん@1周年:02/04/17 22:01 ID:Vots3ed8
>>368
気にするな、三角関数わかってない奴は大卒でも意外に多いぞ。
389名無しさん@1周年:02/04/18 00:59 ID:MC8trKFt
う〜ん。ピッチ公差、+-10μつらすぎ・・・
温調も完全ではない環境で、出る公差なんかな?
経験者の意見がホシイ・・・
8%ほど公差外が出るんですが・・・
390インタ-モ-ルド:02/04/18 07:54 ID:e5UJkSPL
大阪逝ってきま−す
391名無しさん@1周年:02/04/18 19:21 ID:m8IUiZ9Y
>>368
大丈夫工業高校行っててもわからなやつはわからないから・・・。
現に自分がそうです。
会社入ってからもう一度勉強しなおした。
なんか交点計算特集とかのサイトとかないかな〜。
392380:02/04/18 21:35 ID:K06JJz2o
超硬でした・・。
条件は仕上げの8Rで回転5300送り1200切込み0.5mm
程度なんですが、
社長が・・「工具の寿命短すぎる!倍はもつ筈!」と。やった事ない人なんですけどね・・。
倍かぁ・・フフ。
393名無しさん@1周年:02/04/18 21:57 ID:vdFTld8W
>>380かな?
刃数は何枚?
394393:02/04/18 22:02 ID:vdFTld8W
つうか、周速266mって早過ぎないか?100mまでだと思うが・・・
395けんじ:02/04/18 22:25 ID:gWGiVClb
カストロ○ル使ったら手が皮がボロボロになりました
現在皮膚科に通ってます
他にそのような方居られますか?
396けんじ:02/04/18 22:27 ID:gWGiVClb
×手が皮
○手の皮
すみません
397名無しさん@1周年:02/04/18 23:29 ID:Ux9awxOm
8R、16パイやんなあ。まあボールで切りこみ0.5だから切削部分の径はもっと小さいだろうけど。
回転2〜3000位でええんちゃう? あと、45Cなら超硬の裸より黒コーティングがいいよ。
398名無しさん@1周年:02/04/19 01:24 ID:mScVHvzs
住友のアレ、あのチップよ。
399327:02/04/19 19:18 ID:SIhOZ6rP
>>356
なんとなく上司に言いづらい、っていうなら、
作業時間内じゃなくて休憩とか飯のときに、
「私も段取りとかやってみたいんですけど、教えてもらえないですか?」
とか、雑談っぽく言ってみたりするといいんじゃないかなぁ、と。

俺のとこは上司の方から「お前もそろそろ段取りとか覚えろ」って言われて
がんがん教え込まれたんだが、特殊な環境なのかなぁ。
400名無しさん@1周年:02/04/20 00:25 ID:L+A/wnfp
>>380
S○○C系は、刃持ちが抜群に悪いよ。超硬で加工するなら、45Cよりも
55Cがのほうがマシじゃないかな。あと、気になるのが切削速度の割に
送りが遅い。ボールエンド使ってるということは、形状加工だと思うが、
実際の平均送りはどれくらい?古いNCだと送りが思うように上がらず、
同じところでずっと回転するので、ワークが表面硬化するぞ。
同じ切削速度の場合、エンドの寿命は切削距離よりも切削時間だから、
送りを上げる努力をしな。
401名無しさん@1周年:02/04/20 00:49 ID:bn9gfNfn
>>400
ん?送り遅いかなぁ?四枚刃だとして取りしろ0.0566、二枚だとすると0.113だろ?
仕上げでこれ以上取れないだろう。面粗度にもよるが・・・
周速が早過ぎるだけと思うが。
402名無しさん@1周年:02/04/20 02:22 ID:nVaMToB8
うちの会社なら入社して1ヶ月もすれば段取り教えるよ
ただしモノになりそうもない人材なら見切りつけるのも早いよ
403400:02/04/20 15:55 ID:FEJel3ED
>401
今時、形状加工でそんなにのんびり加工していたら仕事来ないよ。
刃あたり0.2〜0.3程度の送りでは早い部類に入らないと思うが・・
404名無しさん@1周年:02/04/20 18:08 ID:02PSdqHy
>>399 =327さん
うちもそんな感じでした。
「見ておけ」とか言われて、ジーと見ていると「ぼけっとつったってないで、質問ないんか」とか。(笑 あほだったな〜
>>356 さん
強引に自分の仕事にしちゃう。次に段取りするワークが判っているんなら、黙って段取りを始めちゃうとか。
多分怒られるけど殺されやしないでしょう。
とにかくどんな形でもいいから、「やりたい」って気持ちを伝えよう!
がんばれ!
405名無しさん@1周年:02/04/23 02:23 ID:FrdjfN52
>>400
送り上げると振動来ません?
406400:02/04/23 16:59 ID:drmCHg/v
>>405
送りにも限度があるけど、超硬で突き出し5D以下、切削速度300、
刃あたり0.2程度の送りでビビるようなら、機械やチャッキングに
何か問題がある。
407名無しさん@1周年:02/04/23 18:16 ID:EPk/2xdS
はじめまして。
逆転ドリルについて教えてほしいのですが。
カタログ探してもほとんど見つからないんです…。
いままでに使ったことがある方いれば、どこのメーカのものか
教えていただけませんか?
408名無しさん@1周年:02/04/23 18:38 ID:drmCHg/v
逆転ドリル?スピンドルCCWで穴あけするの?
エンドなら切粉を下に落としたいときにスピンドルCWで逆ネジレを
使うけど・・・
どんな加工するのか大変興味がある。
409名無しさん@1周年:02/04/23 19:44 ID:Mov5+osS
逆転リーマで穴仕上げすると耐磨耗性の高い穴になるってのは知ってるけど・・・
410名無しさん@1周年:02/04/23 22:17 ID:3SX8jyv0
ローラーバニッシュ仕上げなら、スーパーロールのがよかないか?
411名無しさん@1周年:02/04/24 01:07 ID:JHyyMvBX
あんまり送り下げると、却って面が荒れる材質もある
412405:02/04/24 02:28 ID:mcS4hXlL
>406
書き方悪かった。スマソ
えと、F1500以上でってことで宜しく。形状にもよるかな?
413名無しさん@1周年:02/04/24 13:52 ID:dnwoMWHm
>412
切削速度と送りの意味がわかっていない厨房発見!
414名無しさん@1周年:02/04/26 18:27 ID:9i1SXZDU
πDn/1000
415名無しさん@1周年:02/04/26 20:29 ID:vT6jleW3
G・W休日出勤ケテーイ

しかし、今日(4月26日)の16時45分になって
「緊急発注書」FAXしてきやがって・・・。納期が
5月10日だ・・・。
416名無しさん@1周年:02/04/27 00:26 ID:xlR0khc2
>>415
わああい!! お友達!! おたがいがんばろー!!
417名無しさん@1周年:02/04/27 09:07 ID:mdDnQ2tG
>>395
うちはJE-291使ってるけど、そんなに荒れないな。
荒れないけど、塗装を溶かす傾向が強い気がする。

>>416
俺も仕事中だ。
なんか嬉しい!
418名無しさん@1周年:02/04/27 17:25 ID:2mhQMVmX
くそぅ!俺も仕事だよ。明日まで。
419416:02/04/27 18:52 ID:xlR0khc2
あたしんとこは日曜以外の休日出勤は手当無しなのだ・・・(泣)
明後日も仕事だ。三連休も日曜以外仕事だ!! ・・・なんか鬱になってきた。
420名無しさん@1周年:02/04/27 19:55 ID:WYgFEaFo
NC旋盤では一行ごとに削った分をひいて一回一回電卓で回転数を計算していますか?
それとも今のソフトはCADの図面から勝手にプログラムを書いてくれて
しかも回転数も勝手に計算してくれたりしますか?
421名無しさん@1周年:02/04/27 21:51 ID:nM5L1807
G96
422名無しさん@1周年:02/04/28 11:48 ID:jhGnXC9D
周速一定
423名無しさん@1周年:02/04/28 12:54 ID:7XKJM3JG
周速一定だよなー。
>>420勉強不足。

・・ただ、周速一定って私はキライ。切削中に主軸の回転数を変化させるなんて荒っぽいことできませんのことよ。

424名無しさん@1周年:02/04/28 12:59 ID:AnOsed2y
G97 周速一定買女
425名無しさん@1周年:02/04/28 19:49 ID:qB94GFVI
端面X200.からX0.まで挽くなら必要だわな。 
おっとノーズR0.8でX−1.6でした。
426名無しさん@1周年:02/04/28 22:37 ID:AnOsed2y
ウチは、周速一定使えないNC旋盤があります。ファナック2T。
回転数は、結構てきとーだよ。
ちなみに、S1=30回転。
でも、端面粗さうるさいもの。削り代多いものは他の機械でやります。
427名無しさん@1周年:02/04/28 22:51 ID:mtGCapA8
で、おまえらそんだけ働いて給料いくら?

俺、興味あるんだけどこの種の仕事ってウマ味のある仕事なの?
428名無しさん@1周年:02/04/28 23:41 ID:MT5Wgz+K
>>427
客から受注して食ってる分にはうまみはないと思うぞ。
もうちょっと偉くなったら、自社製品考えてる。
429名無しさん@1周年:02/04/29 10:58 ID:mByQDT35
教えて
ドリルチャックのはずし方
BT40のツールでJT6のテーパーにドリルチャックをつけていますが
爪の部分が磨耗しているので交換の為はずそうとしたら抜けません
ドリルチャックの取り説は付け方はあるがはずし方が書いていません
やっぱりBTツールごと買いなおしですかね
430名無しさん@1周年:02/04/29 11:01 ID:32xW9pWt
>>429
そういえば、外れたことはあってもはずしたことはないな・・・
バーナーで軽くあぶってからたたけば外れそうだと思うが・・・
431名無しさん@1周年:02/04/29 12:15 ID:yulp0R7v
>>429
何回か外した事あるけど
俺の場合はツールをきちんと固定出来る治具を作って
パイプレンチで外したよ、ぶつけたんでなかなか外れなかったんだけどね。
普通に使ってたんなら少しでも動けば多分簡単に外れると思うよ。
正しい方法かどうかは知らないけど。
432名無しさん@1周年:02/04/29 19:13 ID:QbblkZzB
>>429
ハンドルをつけて回す普通のタイプだとつめをあけて中を丸棒でたたけば
外れるけれど、キーレスチャックの場合は中は貫通していないので分解して
外すらしい?

 BTとチャックの間に楔を入れる技もあるらしい
433平社員:02/04/29 19:16 ID:tecyM5PW
>>429
BTに穴開いてない?
プルスタッドボルトを外して丸棒を入れてハンマーで
引っぱたいて外した事あるけど。ウチはBT50だけど。
434名無しさん@1周年:02/04/29 19:26 ID:32xW9pWt
>>433
そりゃMTじゃないのか?
435名無しさん@1周年:02/04/29 20:00 ID:QbblkZzB
>>433
MTとJTをいっしょにしてるのか?
 ドリルチャックとMT3ーJT6シャンクは一体物で外れないと思っている
奴がいたよ、はずしたらびっくりしてたよ

436429:02/04/29 23:31 ID:1B1giPbp
いろいろなご意見有難うございます
参考にしてトライします
437名無しさん@1周年:02/04/30 23:56 ID:oVKh1K49
>>427
うま味どうのこうのでこの仕事は出来ないと思います
実際製造部に来て完全にものになる人って10人に一人くらい
かなり適正が要求されます
その辺の事情がわかってる会社だと出来る人にはかなり給料払いますよ
438平社員=433:02/05/01 07:36 ID:cixXqN+n
しまった・・・よく読んでなかった・・・(恥
439名無しさん@1周年:02/05/01 11:20 ID:ogDYX+uB
仕事の適正がある職人肌の人が居たけど、部長とウマが合わなくて辞められちゃった、
正直、部長なんかよりあの人のほうがずっと大事だったのに、うまくいかんなあ。
440名無しさん@1周年:02/05/01 23:48 ID:lVpZzIvT
今日品証にやられましたでゴザル;10マイクロの測定をデジタルノギスで
測りやがった、休み返上してこれかよ〜。ちなみに公差には、完璧に入るので
あった。氏ね品証。
441名無しさん@1周年:02/05/03 03:19 ID:P2ZsF7sq
私の会社では、加工はほとんどロボドリルですが、簡単な物は彫刻機でやります。
まだ彫刻機使っているところありますか?
442名無しさん@1周年:02/05/03 09:31 ID:8mGgOwH9
ロボドリルで検索したら、ロボットアニメの人形みたいなのがでてきたぞ
こんなのが工場で仕事してると思っている奴がいるんじゃないか
443名無しさん@1周年:02/05/03 10:50 ID:5O+tyEMQ
442 441です。FANUC ROBODRILL α-T14iCLです。私の会社には30台くらいあります。
444442:02/05/03 11:23 ID:8mGgOwH9
ワシはファナックとはしっとるよ
 ところでロボドリルはどれぐらいの切削能力がある?
S55Cをハイス16Φ深さ10ミリ程度の溝堀は可能ですか?
主軸のクーラは無いようだけど、Z軸の熱変異はどれぐらい?
寸法だけどコラムから主軸までの距離はわかるかい?
カタログには書いてないんだよ

445名無しさん@1周年:02/05/03 12:28 ID:qIiDFfrw
>>444
可能といえば可能だろうが・・・・
別にハイスでなくたってええやん。
446442:02/05/03 13:51 ID:8mGgOwH9
>>445
BT30はどの程度か能力の目安の一例ということで・・・
切り込み10mmできればBT40のマシニングの代りになるかと思ってねえ
447名無しさん@1周年:02/05/03 22:52 ID:k0ejFf+0
ロボドリル(ドリルメイト)はテレスコカバーが致命的に弱いよ。
寸法はそこそこ出るが、主軸弱いからS55Cには向かないと思うなぁ。
最新型は知らないんだけどね。
448名無しさん@1周年:02/05/03 23:26 ID:YdtO3EVJ
ブラザーよりはつよい。
BT30は穴あけ用と考えたほうが無難。
449442:02/05/04 09:48 ID:fvefjute
>>447
テレスコカバーて、摺動面のカバーのこと?

機械の重量が 普通このクラスのMCだと3〜4tあるのが
ロボドリルは2tしかないので相当鋳物をケチっているかもしれませんね

450447:02/05/05 01:18 ID:ZbblnRo4
>>442
そうです。>摺動面
スライド部分のパッキンの取り付けがあまいので、すぐカバーごといかれる。
まぁ、ファナックいわく、「MCじゃないです。高性能ボール盤です。」
って位置付けらしいので・・・(ドリルメイトはそう言われた)
451名無しさん@1周年:02/05/05 19:08 ID:rox6ocqQ
O社のMXシリーズも弱くないか? 緩衝材がすぐへたって早送りの時に
ゴンゴンいうよ。 テーブルの両側が広くていいけど、やっぱX軸はヘッ
ドが動いた方がいいかも。
452名無しさん@1周年:02/05/06 00:24 ID:wYqdhlGH
>>451
はげどー。
おれとこはMX55VBだが、納期一杯で忙しくてキリコの掃除をサボっていたら
キリコが詰まって、テーブルを寄せきった時に摺動面のカバーが捲れ上がったよ・・・
それ以外にもX軸リニアのねじが締まってなくて、ストロークリミットスイッチを叩いて動かなくなったり、
何度修理に出してもすぐに壊れるFMタッチセンサだったり、なんというか、手間の掛かる機械だよ。
453名無しさん@1周年:02/05/06 03:06 ID:0mXS0LB5
やっと仕事終わった・・・
明日から連休だ。とりあえず、泥のように眠ろう・・・
なんで、連休前に必ず新製品よこすかな?
新規品24種類、疲れた・・・
454名無しさん@1周年:02/05/06 11:59 ID:PbwSMhxl
ありがたい事よ。うちは連休明けから仕事なし。
どうなるんだ。
455平社員:02/05/06 15:30 ID:yEhyPJgj
>>452
アッシもはげどー。
ウチのはMC−50VA。あれ、なんちゅうの?テーブルを
X方向に動かすとキリコをパケットに掻き落とすヘラみたい
な奴。あれが上がりっぱなしになって、摺動面のカバーと
ぶつかって捲れあがった・・・。設計ミスだと思うんだが・・・
456名無しさん@1周年:02/05/06 18:54 ID:x94sN80B
うぃー、まいどのことながら連休明けの1日目はキツイね、
大手メーカーは29日から今日まで休みなんだって?羨ましいね。

俺の連休は1日から昨日までだったよ、まぁ、俺んとこは幸いにも月給制、
日給月給じゃないんで多少なりとも救いはあるな。
457名無しさん@1周年:02/05/06 19:49 ID:LsxMgaBo
・・・いっそ、時給にしてくれたら幸せになれると思う。
458名無しさん@1周年 :02/05/09 22:05 ID:eyrpBTZm
ウチのマシンは切削油の止まり具合が最悪なんです。
ワーク脱着する時なんかせっかくバイスきれいにしたのに
いざ乗せようとするとドボドボって感じでまじムカツク
皆さんのとこは出てきません?
459平社員:02/05/09 22:23 ID:vo2OakNE
>>458
ものすごぉ〜く同意!
ウチの大隈MC−50VA! いつまでもババァの小便のように
ダラダラ々々と・・・・。 身を乗り出してボーリング穴をシリ
ンダーゲージで計ってると、忘れた頃に頭の上から白い液をボタ
ボタと垂らしやがって! 禿げるぞゴルァ! 自動運転のツール
交換の時もマクロ組んでG4で切削液が垂れ切れるまで待たない
とシャンクがベトベトになる・・・。
460  :02/05/10 00:52 ID:4HkqnIs7
>>460
うちのMCV-AIIも、切削油はほとんど使ってないのに、なぜか、
いつも切削油がポタポタ落ちてくるよ。
オークマに電話したけど、サービスマンが来る気配もない。
あれは故障じゃないのか・・・
461名無しさん@1周年:02/05/10 01:02 ID:ElF3dPUi
M6
Y500.
M2 
で逃がしませんか?
462名無しさん@1周年:02/05/10 12:44 ID:c4LoOFrq
フィルタ掃除すると油切れが良くなるかも
463名無しさん@1周年:02/05/10 20:25 ID:ckagj53n
>>461
大きめの機械だといいけど
テーブルが小さいと、どうしようもないよ
うちのMCも新品の時から垂れ流し。
別の古いやつはぴたっと止まるんだが。
464スマソ:02/05/11 02:43 ID:IqdktBTE
樹脂製品製造工場で品質管理(主に測定)をやってます。

今度の異動で金型工場に行くらしいです。
半年ぐらい現場出て、
将来的にはCAMをすると言われました。

CAMオペってどうですか?

他のスレとか過去ログとか探したんですが良い情報が無いので…。
465名無しさん@1周年:02/05/11 12:29 ID:M0GarqaL
>>464
その半年の現場でしっかりx10 ガンバッテ下さい。
現場での修得状況にかかってきます
あなたのCAMerとしての成功は・・・
466464:02/05/11 15:03 ID:MbHl5Hfn
>>465
レスどうもありがとうございます。

ただ実際CAMerになれるのかは微妙な所ですが、
6ヶ月とか言って一生そのままの様な気がします。

あとこの会社はCADオペで入ったんですよ。
それがいきなり成形工場に行かされて現場作業員を3年、
その後品質管理だし…。
会社にはもうその期待はしてないんですが、
CAMerの仕事が
CADオペとか設計にいかせるのであればやってみて
その後転職しようかなって思ってます。

仕事内容がかけ離れてたらすぐ辞めるつもりです。
もう27歳なんで後がないんですよ。
467ナナシ:02/05/11 17:38 ID:Gb8M9CDy
ちょっとお聞きしたいんですけど
みなさんはNCプログラムをどうやって勉強しました?
46899:02/05/11 17:48 ID:HBVuAmqg

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/


469名無しさん@1周年:02/05/11 18:01 ID:M9SJdbHA
>>467
勉強してない・・・
ぶっつけ本番みたいなものですねぇ。取り説片手にやって、なんとかなりました。
470名無しさん@1周年:02/05/11 20:46 ID:oEn5dDT/
>>467

漏れはO熊のスクールに一週間いってきました。基礎の勉強かな?
471平社員:02/05/11 21:22 ID:98ZFRXYv
>>470
おお!同志よ! 俺も○熊のスクールに一週間行ったよ。
もう17,8年も昔の事だけど。パンチャーやシミュレーター
がおいてある地下で毎晩2時3時まで勉強してたよ。
昼飯は○熊の社員食堂。俺的には美味かった。勉強の合間に
自分の会社で発注したMCを造っている所も見せて貰った。
また行って見たいなぁ。
472名無しさん@1周年:02/05/11 21:59 ID:bizMPoUg
O熊のスクールに逝くか?と言われたけど行かなかった、でも普通に使えたよ、LB-15.
473 :02/05/11 23:11 ID:0Vu6fTYs
>>467
基本的なNCは現場のバカでも覚えるように作られているものだから
独学でも2〜3日もあれば充分覚えられるよ。プラス3日程度もあれば
マクロまで組めるようになる。
474名無しさん@1周年:02/05/11 23:25 ID:bizMPoUg
そうそう、出来ないのはやる気が無いか能力が無いかのどちらか。
475ナナシ:02/05/11 23:56 ID:9uOmnHMz
いろいろとご意見ありがとうございます。

>>469
>>473
独学で勉強するときは機械についてくる取説を見ながら
ということですか?
476469:02/05/12 00:57 ID:GQbd9ezA
>>475
そうです。まぁ、NC言語は7割以上がアドレスだから、言語としては非常にやさしいと思います。
ただ、言語を理解してからその先は長いですよ。加工の順番や、原点の取り方、ツールの選択、
切削条件の出し方、等々同じマシンでつくって同じ工数で加工しても出来映えがまったく違います。
簡単に言うと、日本語使えるやつ全員が小説家になれるわけではないということ。
いいプログラムになるかどうかは、センスも多分にありますね。
477ナナシ:02/05/12 01:18 ID:haFYUezc
>>476
ほほー。
やはり機械を動かしてなんぼということですね。

それとO熊とか、メーカーじゃなくて教えてくれるところってあります?
土日とかで。(2日間じゃつらいかな)

もひとつ、対話プログラムはどんな感じですか?
478469:02/05/12 01:21 ID:GQbd9ezA
蛇足ながら、覚えることはそんなに多くない。
普通の加工ならば、G00,G01,G02,G03,G04,G42,G43,G49,G52,G54〜G59、G90,G91,G92
M00,M01,M03,M04,M05,M06,M08,M09,M30,M98,M99、S,T,F,I,J,K。これだけで十分(リジットタップは無理だが)
固定サイクル入れるなら、G80〜G89、G98,G99をプラス。経補正入れるならG40〜G42をプラス
するぐらいかな?NC旋盤ならもう少し楽だとおもう。早く覚えるには、モーダル情報は無視して、
すべてのコードを書いていけば、機械の状態が自分でも理解しやすいよ。省略は慣れてからのほうがいい。
479名無しさん@1周年:02/05/12 01:30 ID:GQbd9ezA
>>477
機械メーカーによって、独自のM,Gコードや仕様がありますから、使う機械メーカー
の講習を受けるのがベターと思います。(例えば、森○機だと、原点復帰でG40,G49,G80が入る)
対話は・・・わかんねぇ。つうか、奴ら、絶対対話する気無いと思う・・・。うちのが古いだけかも知れませんが。
あ、>>478にG28,G30も追加しといてください。
480名無しさん@1周年:02/05/12 01:42 ID:BaTT9u21
G10使ってないの?
481469:02/05/12 01:49 ID:GQbd9ezA
>>480
・・・忘れてた。原点設定で使いますね。
482名無しさん@1周年:02/05/12 10:51 ID:tQKmGahG
>>477
オークマのらくらく対話はラクだった、他のは使ったこと無いから知らないけど。
483ナナシ:02/05/12 12:27 ID:beEELi4F
>>478 >>479 >>480
ありがとう。とりあえずそのGコードを勉強してみます。

>>482
その対話は旋盤ですか?MCですか?

あと対話といえばマザックですかね。使っている方いませんか?
484ウンタラ鉄工:02/05/12 15:19 ID:mdhwOy8S
>>483
マザックの対話使ってるけど、切削条件がめちゃくちゃで、(マザックさんゴメンネ)
条件が良くわかってない初心者には、けっこうつらいかも...。

そもそも機械の剛性が足りないと思うし..(v655)。
...(単に私がゴリゴリと荷の掛け過ぎ?)
対話って無駄な動きが多いので本当は使いたくないんですけどね、

一番いいのは、自動プロで作ったプログラムをチョコッと編集して
無駄を削ることだと私は思うんですが...。
485縞栗鼠(シマリス)の親方:02/05/12 15:47 ID:znD49Eqj
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
学歴詐称、経歴詐称、合格実績詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
司法浪人の田中校長は ↑ また司法試験に落ちましたが
HP上では下らない見栄を張っています
486おばかさん:02/05/12 18:46 ID:YH6NCYGw
管用テ−パタップの下穴なんですけど、
テ−パはつけるんですか?
487名無しさん@1周年:02/05/12 18:50 ID:An1q+9Ht
タッブの下穴表にあるキリで空ければ良いぜよ。
テパにする必要なぞないわ。
488ウンタラ鉄工:02/05/12 23:34 ID:mdhwOy8S
>>487
PTの物によるんではないですか?最近はGでしたっけ?。
化学プラント等の中でもやばい物有りますよ。
そういうことがあるということまでしかカキコできませんが。
489ウンタラ鉄工:02/05/12 23:43 ID:mdhwOy8S
下穴デカスギ 圧力かかって漏れるのは、嫌だけど。
ラフな物なら何でもあり!
490ウンタラ鉄工:02/05/12 23:45 ID:mdhwOy8S
488.489
どちらも本音。
491名無しさん@1周年:02/05/13 20:06 ID:hDJlUzOZ
SUSのM3タップの下穴はいくつであけてる?
ウンタラ鉄工は2.8ぐらいであけてそう
492ウンタラ鉄工:02/05/13 20:17 ID:xJ0Qjbp8
まさか何でもそれは無い!!
493491:02/05/13 20:52 ID:hDJlUzOZ
失礼しました。
でも、2.5ではあけてないよね
494名無しさん@1周年:02/05/13 21:06 ID:yeDf5ViP
>>493
ウンタラさんではないが、内は2.5であけてるぞ。
アルミダイキャストなので、そのほうが刃もちが良い。(限界が2.51だったよね)
ロールだと2.7だな。
495名無しさん@1周年:02/05/13 21:10 ID:xLkkrF/Y
ステンのM3なら2.6だろ。
496ウンタラ鉄工:02/05/13 21:20 ID:xJ0Qjbp8
2.5でもヤッテやれなくは無いけど、
やっぱ2.6はほしいなぁ。
497名無しさん@1周年:02/05/13 21:30 ID:yeDf5ViP
ん?2.6で下穴ゲージ止まる?
498ウンタラ鉄工:02/05/13 21:47 ID:xJ0Qjbp8
SUSの場合はゲージはロッカーに仕舞いこんでから...てヵ。
数によるよね。
少しなら2.5でもいいけど、数物なら設計に話をつけて、
2.6でしょう。
499平社員:02/05/13 21:53 ID:SBVV/Sib
M3かぁ・・・・

ウチはSUSなら2.4だなぁ



タップの時はドキドキだけど・・・
500名無しさん@1周年:02/05/13 22:03 ID:yeDf5ViP
いろんなとこがあるね。俺はADC12とADC10、ADC6しかやったことないからなぁ。
ステンってやっぱ難しい?
501ウンタラ鉄工:02/05/13 22:58 ID:xJ0Qjbp8
JISから消えてほしい。
フェースミルで削ずりゃ切り子が張り付いて、表面粗さ最悪!!
502名無しさん@1周年:02/05/13 23:33 ID:TY8CGmS8
上手いプログラムは一見して違うね、ヘタレのプログラムは美しくない。
503名無しさん@1周年:02/05/13 23:53 ID:I5U2SW/K
使ってるフェースミルにも問題ありかもね〜。うちは、何とかなってるけど。
504名無しさん@1周年:02/05/14 11:37 ID:SBpzX+U5
>>501
ステンぐらいでがたがた言うな。
仕上げ前に油引いとけ。
505平社員:02/05/14 12:28 ID:Q6P6XgEe
ステンの仕上げ面は油引きゃいいけど、反りがなぁ〜
506名無しさん@1周年:02/05/14 15:30 ID:IYwBxXws
>>499
トラブルを減らすためにも2.5ぐらいにしたほうがいいよ。
強度的な差はない。先にボルトが折れるぐらい。
507ウンタラ鉄工:02/05/14 19:52 ID:BruVckAT
>>504 そんなことでいってんじゃないのよ。       
ステンの仕上げに、油をやるのはそりゃあいいけど。
刃先のチッピングの原因になるんで、考え物。
インコやハステロイなら、最初から諦めもつく。
508平社員:02/05/14 20:02 ID:Q6P6XgEe
>>507
仕上げの時に一枚だけサーメットのチップを入れてみ
509名無しさん@1周年:02/05/14 20:15 ID:JzMN51xm
今日は一日中鋳物を削ってました、鼻の穴の中まで真っ黒です。

これだから鋳物は苦手、切れ味鈍ると角が欠けちゃうし。
510松丸稲次郎 ◆x0a498kg :02/05/14 21:48 ID:dTENbLyG
>>509
俺は鋳物好きだけどなあ。
511ウンタラ鉄工:02/05/14 23:20 ID:BruVckAT
多分、機械の摺動面は『嫌いだ!』と言うはずです。
512摺動面:02/05/15 23:22 ID:YnnJ/Vu8
そうでもないぞ。
513名無しさん@1周年:02/05/15 23:39 ID:hm93r3Wm
NC旋盤用の加工図面で、
例えばテーパー、R、テーパーなんてあると交点計算しなくちゃなんないんだけど、
簡単に交点計算が出来るソフト(WIN版)でいいのがあったら教えてください。

使用目的はそれだけなのでなるべく安くて簡単そうなやつがいいんですけど。
(今、「関助」(電卓型)を使っているんだけどどうもわかりにくくて…)
あ、逝ってよしなら逝ってきます。(w



514名無しさん@1周年:02/05/16 01:15 ID:LZOZQVeF
>>513
JW_CADなんかどうですか?本買ったら付いて来るみたいな。

1万円ぐらい出せるなら、そこそこ使えるCADも買えると思うんですけど
あると何かと便利ですよ。
515平社員:02/05/16 20:46 ID:LxtJqnHu
JW-CADならここで落とせますよ。

http://www.forest.impress.co.jp/cad.html
516名無しさん@1周年:02/05/17 00:12 ID:gwyLlTks
513です。

>>514,515
ありがとうございます。
早速、落として試してみます。

ちなみに3万円位は出せそうなんですが、パッケージ版でお勧めがあったら教えていただけますか?
517松丸稲次郎 ◆x0a498kg :02/05/17 07:28 ID:gYHyXLg7
>>516
JWCAD、かなり高機能だよ。
パッケージソフトは要らないですよ。
518名無しさん@1周年:02/05/17 11:40 ID:gaOZMCL0
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/miwa98/KAKOU.HTM

これどうでしょうか
519名無しさん@1周年:02/05/19 09:24 ID:nD2tHzPK
ラジアルでφ50の穴加工する場合の下穴はどのくらいであけてますか?
オレのばあいφ5→φ20→φ50
位であけてるんだけど
φ5は余分なような気がするんだけどどうなんでしょう
520平社員&rlo;員社平&rlo;:02/05/19 09:42 ID:ng8jYXjM
肉厚にもよるなぁ。Φ5で開けるって事はそんなに厚くないのかな?
521名無しさん@1周年:02/05/19 20:08 ID:GX6fq4MD
>>519
スーパードリル一発加工で下穴無しです。
522名無しさん@1周年:02/05/19 20:29 ID:sKzK3os2
>>521
ラヂアルにスーパードリルは無理だろう・・・
523スレ違いスマソ。:02/05/19 20:39 ID:PivahNJd
>>516
3万円あればオークションでAutoCADLT系買えるけど、買う必要ないと思われ。
#LT2000、2000i、2002はユーザ登録しないとつかえないので気をつけて。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/44535651
つうかこれか?(w
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/key_gene?
524 :02/05/20 21:30 ID:DgVJkD1Q
>>519
MCで回れ
525名無しさん@1周年:02/05/20 22:03 ID:tAj+GBh5
教えてください。
NCタッピングマシンなのですが・・・どのメーカーの物が良いのでしょうか?
アフターなども考慮に入れて、ぜひともご意見ください。
526名無しさん@1周年:02/05/20 22:10 ID:j3o1VEmb
>>524
おう、それが一番素早いよな。
527名無しさん@1周年:02/05/21 00:07 ID:GWhQO9Eb
525です、また今度改めて質問しに来ます。
528名無しさん@1周年:02/05/21 13:09 ID:OlLByX+q
>>526
しかし、主軸と機械単価がもったいない罠
529491:02/05/21 18:32 ID:7uS32PqT
>>525
fanucでOK
530525:02/05/21 21:44 ID:6dRqWUey
529さん、ありがとうございます。
ただ・・・ファナックはアフターが凄く高いという話ですがどうなんでしょう?
一応、わたしもファナックは良いと思っているのですが・・・
531名無しさん@1周年:02/05/21 22:18 ID:uD8aSF7Q
>>530
一回の出張で5マンがデフォだったかな?>ファナック
値段の割には精度でるけどねぇ・・・
修理の窓口に電話だつながらないのもガン。(こないだ20分待ってやっとかかった)
まぁ、サービスマンはしっかりしてますよ。ほかのメーカー製でも、制御がファナック
だと、壊れたときにはどうせファナックが来るんだからいいのではないかと思うが。
532525:02/05/21 22:29 ID:6dRqWUey
やっぱり高いな・・・
あと、値段の割には精度でるっていうのは
私にはあたりまえの値のような気がしますが・・・

ところで他メーカーはどうでしょう?
オークマや森精機など、工作機械の大手はソフトはファナックでないですよね?
533名無しさん@1周年:02/05/21 22:47 ID:7uS32PqT
タッピングセンターの中ではファナックは安いほうだよ。
ブラザーも安くて対話ソフトがしっかりしているけど剛性がないから
金属のミーリングには向かない。
ちなみに森精機のNCはファナックね。
HI部は独自仕様だけど。
534525:02/05/21 22:58 ID:6dRqWUey
どうも、ありがとうございます。(531、533)
えっと・・・森は三菱でなかったけ?ちがいます?(NC)
あと、ファナックの機械の値は安いんですがアフターの値を気にしてたのです。
535名無しさん@1周年:02/05/21 23:19 ID:7uS32PqT
森精機は三菱のNCも選べるけど、台数は圧倒的にファナックのほうが多い。
ファナックのアフターは、確かに高いけど、三菱等に比べて、トラブルが少ないから、
あまり気にならないと思う。
オークマは自社NCだからアフターはしっかりしているけど、トラブルは多いよ。
536531:02/05/21 23:21 ID:uD8aSF7Q
森精機はファナック制御だよ。
10年おちのドリルメイトで繰り返し位置決め精度が+-3μが出るんで精度は高いほうだと思う。
保証は+-0.1らしいんだけどね(^^;
まぁ、単に当たりなのかもしれないが・・・
537525:02/05/21 23:27 ID:6dRqWUey
535さん531(536)さんありがとうございます。
凄く参考になります。
いや、そうですか・・・
では、ファナック、森、オークマ、の剛性面はいかがでしょうか?
やはり・・・森、オークマですか?
538535:02/05/21 23:45 ID:7uS32PqT
ここではタッピングセンターに絞って言うけど、
タッピングセンターで現在大手なのはファナックとブラザー。
ブラザーは剛性がないので、金属のミーリング加工には不向き。
ファナックはブラザーよりは剛性があるから使いやすい。
森やオークマのタッピングは使ったことないから知らん。
539名無しさん@1周年:02/05/21 23:48 ID:uD8aSF7Q
森精機は妙なとこで安普請だからなぁ・・・
特にATCの扉。うちのM300L(多分失敗作、それなりに売れたらしいが)閉まる時の感知が
一歩遅てしょっちゅうエラーが出るので、M06の後G04で一秒止めてる・・・
扉が片持ちの上、反対側のストッパーが3.5ミリのアングルで支えられてた・・・
削り出して作り直したが、片持ちは相変わらずなので閉まりが悪い。
まぁ、BT40までで、軽切削しかしないなら機能は多いのでいいかもしれないけどね。
ヘリカルとG54〜G59までが標準なのは家だけとサービスマンは豪語してたが本当なのだろうか・・・
540名無しさん@1周年:02/05/21 23:50 ID:uD8aSF7Q
あ、タッピングだったね。MCに飛んでしまった・・・
自爆sage
541525:02/05/21 23:55 ID:6dRqWUey
皆様本当にありがとうございます。
うーん・・・どうも、ファナックか森精機が良いみたいですね。
とても参考になりました。
確かに、現在考えてるのはその二社の機械なんですが・・・
間違いではないと解りまして、「ほっ」としています。
542513:02/05/22 13:06 ID:RCRy97hB
513です。
皆様ありがとうございました。

昨日からJW CADを使い始めましたが
ここで書いた図面をNC旋盤用のプログラムにして
旋盤加工が出来るようにするにはあと何が必要なのでしょうか?
NCは、マザックの対話型と、ファナックのGコードを使うタイプです。
よろしくお願いします。
543名無しさん@1周年:02/05/22 16:15 ID:463Y1Q5Z
>>542
JW_CADに組み込んでNCデータを出せるCAMになるソフトを
聞いたことあるけど旋盤もできるか判らん・・・・

しかしその段階で聞くぐらいなら、お金だして、ナスカ旋盤でも
買ったほうがいいよ、16万ぐらいだけど・・・・・
544名無しさん@1周年:02/05/22 17:48 ID:FrGNYHIE
>>539

森精機の窓の感知エラーは、無視するようにパラメータいじればOKです。
うちもだめになりましたが、森精機の技術に言って、パラメータの場所を聞いて、チェックはずしちゃいました。
545539:02/05/22 20:37 ID:xYf/lnOR
>>544
聞いたんですけど、教えてくれなかったんですよ。
まぁ、サービスマンによると思いますので、もう一回聞いてみます。
546平社員:02/05/22 21:49 ID:GFyQZ0+q
>>545
マニュアルにパラメータ一覧出てないですか?
オークマは事細かに出てますけど。パラメータと
ロータリースイッチをちょっといじって、ノーマル
には無い「パルスハンドル1クリック=1/10_」
なんて事も出来ましたけど。
547名無しさん@1周年:02/05/22 22:17 ID:IJRvAWma
>542
図面かいたら、測定 座標測定 で、プログラム原点を、原点に指定して、知りたい座標を右クリック。
そして、どっちかを直径指定するから、2倍する。
あと適当に G40, G41, G42 を、いれる。

548前スレの1:02/05/22 22:50 ID:4XyYMuTH
3ヶ月ぐらいネットができない環境にいたのですが、
これからはできます。

今日はマザックの機械に削っていたアルミのキリコがいっぱいたまったので、
いつものようにホウキで、コンベアに落としていたら、詰まりました。
コンベアが止まり、赤ランプが点灯していましたが、加工はできました。
「やべえ、やべえ、上司に怒られるよ〜」と、思いながら、汗だくだくで
軍手をはめて、もういちどキリコをコンベアからひっかきまわして出していたら
直ってよかったです。
549539:02/05/22 23:11 ID:xYf/lnOR
>>546
昔の機械は載っていたんですが、この頃はインタロックにかかわる部分を載せてないです。
550平社員:02/05/23 00:12 ID:/qZNI42/
>>549
あ、そうなんですか〜。私はパラメーターいじくり廻して
遊んでいたタチなんで・・・
551名無しさん@1周年:02/05/23 08:29 ID:RRoV587b
>>545

普通に聞いたんでは安全規格がどうのこうのって言われて、断られちゃいます。
私はセンサーが壊れちゃって、マシンが動かなくなっちゃったっていいました。
急いでる仕事があって、修理なんか待ってられないって言えば、応急処置として
残っている手段はセンサー切るくらいしかないですから。
552名無しさん@1周年:02/05/23 13:40 ID:GUSWDF17
>>542
旋盤に使えるかわかりませんがフリーのcadcamです
http://www.east.jdmia.or.jp/activity/cadcam-proj/prosnc/windows.html
553 :02/05/24 02:49 ID:FaMRmfUb
>>542
スプライン以外なら簡単に自分で作れるよ。
昔CADKEYのCADLってので作ったもん。
チャレンジしてみては?
554名無しさん@1周年:02/05/24 22:17 ID:VdloAXXe
>>513
マザックの対話型使ってるなら交点計算の機能を利用できないのか?
555名無しさん@1周年:02/05/24 22:31 ID:Sd39rcTB
NC旋盤から転職するとしたら、どういった所がいいでしょうか?
556名無しさん@1周年:02/05/25 20:03 ID:90+hlur5
>>555
NC1000番
557名無しさん@1周年:02/05/25 21:03 ID:ogMk1CNv
皆さんの工場は、景気はどうですか?
ウチは仕事がたまにあるときは、納期が無いため残業徹夜の
繰り返しで、結局赤字です。
   試作部品加工屋
558平社員:02/05/25 21:23 ID:dI5XiISJ
>>557
そこそこ忙しいです。ウチも単品仕事がかなり多いです。
559名無しさん@1周年:02/05/25 22:11 ID:6vrqHGNe
忙しいが利益は出てないですねぇ。
加工単価が安すぎる。ただいま正常化交渉実施中。
MCの分単価30円切ってて利益なんか出るもんか。
公差だけはやたら厳しいくせに・・・
560名無しさん@1周年:02/05/25 23:08 ID:mqKxhXlH
>559
分単価30円切ってるの?鬼や、そりゃ〜利益でんわ。50円は欲しい。
561名無しさん@1周年:02/05/25 23:30 ID:6vrqHGNe
>>560
ダイキャストの加工なので、足元見られてるみたいだねぇ。
一例を挙げると、
φ22*2
φ15*2
φ3.0*1
φ3.01*1
以上h6公差、面粗度Rmax3.2以下、ピッチ公差+-15μ
その他面切削四箇所、2平方センチ*4
2.35穴*3
M4*4
まぁ、ダイキャストなので取りしろ0.5ミリ以下ではあるけどね。
で、加工費78円・・・
死ねます。



562職人:02/05/26 09:42 ID:1yEwkUCH
中国に持っていっても、やらないんではないかね
563名無しさん@1周年:02/05/27 00:22 ID:XHINX8sY
>562
同意。
564559:02/05/27 17:24 ID:IxATzeeu
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァーーーーーーン!!!
565名無しさん@1周年:02/05/27 17:40 ID:RWOcUhvW
質問でーす。
私の会社は、MC、NCの精密部品加工会社です。
そこで、刃具の管理方法でつまずいています。
刃具の種類で約1000種類、本数で数千本あり
これを一つ一つ、棚卸を行い、台帳管理を
行わないとダメでしょうか?
566名無しさん@1周年:02/05/28 19:44 ID:ZBtsqzui
回答ではないですが、その数千本のツール、本当に全部使うのかな、
購入したまま使いもせず、油と埃がこびりついてるのがたくさんあるんちゃうか?

いくら種類が多いといっても1000種類は多すぎる気がする、
20もあれば良いと思うのだが、どうか?
56799:02/05/28 19:51 ID:LoXVfrgT
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------





568平社員:02/05/31 23:02 ID:i2WkFf2w
Part3が何故か立ってるのでage
569平社員:02/05/31 23:03 ID:i2WkFf2w
sageてたよ
570まぁ〜ざっく:02/06/01 07:40 ID:6iRBoHsp
オプションでいいから、ペンダントにビデオ入力端子をつけて
欲しいと思うのは俺だけだろうか?
571子孫大量生産野郎:02/06/02 21:28 ID:Q7mi2f4t
あげ
572名無しさん@1周年:02/06/02 23:55 ID:R3lOpC3f
NC,MCって技術職か?
手で物を作ってるわけじゃないし、
プログラム組んで、実行。

IT関係と変わらないジャン。
573名無しさん@1周年:02/06/02 23:56 ID:X1XkIFwZ
>>572
それは違う。
574572:02/06/03 02:13 ID:JZbw/OnB
>>573
なぜ?
手に職って感じがしない。
575通りすがりの加工屋:02/06/03 02:36 ID:FqQjE+HW
プログラムの組み方は比較的早く覚えられるけど、
いかに加工時間を速くできるか、段取りをうまくやるか、精度を出すか
などつきつめていくと、奥が深いです
576名無しさん@1周年:02/06/03 02:42 ID:8djFN3+Y
>>572
バイトセットして、プログラム組んで、実行押して、そっから
ワークにするのが大変なんだよ。
プログラムどおりに一発で、製品になるなんて
まずありえないから。
577572:02/06/03 03:30 ID:JZbw/OnB
やりがいあり?
578名無しさん@1周年:02/06/03 08:05 ID:LnXBP+rC
>>572殿
例えば対話式でPGM組めば誰でも同じ物が出来る。
これは認めるしかし!!
仕事を取る場合 値段をチャ−ジ下げるだけでしか獲得できず
下げ競争だけで本当の競争になっていない(ただの我慢比べ)
新の意味で 人と違う値段で仕事しようとしたら
考え考え 刃物・・回転・・送り・・削り方・・等々
無限の組み合わせからベストを目指して 日夜努力する
手でこそ 物を作ってないが ・・・十分技術職だよ!
 
でも




モチロン大半は君のおしゃるか通りだが・・・
579名無しさん@1周年 :02/06/03 12:40 ID:ZbBDw+6H
対話がベストのプログラムを作ってくれるとも限らんよ。
あと加工の順序を間違えたら、あとで精度が出せなくなったりするし。
580名無しさん@1周年:02/06/03 14:53 ID:RRN/I5Nr
>>578
そうか...

汎用でやってるところってあるのかな?
581名無しさん@1周年:02/06/03 16:24 ID:+ypiMKjX
>>580
ラリーのレースを連想してくれ。
たとえ、コース図が有ってもベストで走るのはむずかしい。
コンマ一つ間違えるだけで下手をするとオシャカ。
図面が間違っていることや、加工不能な画もある。
段取りの選択次第で倍の時間がかかることも珍しくない。
いい道具やマシンがあるとは限らないし
ワープロを持っているから小説がかけるとは限らないのと同じ。
汎用は単品物に有利で、職人や加工の種類によっては
MCより早い場合も珍しくない。

582名無しさん@1周年:02/06/03 16:57 ID:0I4xu/Sv
細くて長いのや、薄物は対話のプログラムではできるかあ?
583名無しさん@1周年:02/06/03 19:00 ID:G/l8UJJ8
頭良くなかったら出来ない仕事だね。
肉体労働って感じがしない。
俺IT関連にいたけど大して変わらんな、これは...

他の仕事探すか...
584名無しさん@1周年:02/06/03 21:47 ID:kYJ/ZKX6
大したこと無いの?この仕事って?
俺今無職。
職安でよく見かけるし、
「経験者望む」ってよく書いてあるから、
技術者の仕事と思ってたけど...
585名無しさん@1周年:02/06/03 21:51 ID:wQ1GQ9F2
>>584
覚えるのはたいしたことない、が、極めるのは・・・
技術職ってのはそんなもんです。上には上がいて、下にも下がいる。
586名無しさん@1周年:02/06/03 22:44 ID:1aVVbEbk
プログラム組むだけなら簡単だが段取りを全てこなすのは経験が要る。

マンガ描けるからって誰でも手塚治虫みたいになれるわけじゃなかろ、それと同じ。
587名無しさん@1周年:02/06/03 23:20 ID:LYSYcyEf
段取りはとひらめき。
588名無しさん@1周年:02/06/04 00:31 ID:axt2lw+M
プログラム書けても、バイトやドリルを研げない奴は半人前。

バイトの火づくりが出来れ、とは言わんが…。
589名無しさん@1周年:02/06/04 01:05 ID:sMyl9IqQ
>>572は馬鹿にしたいのかも知れないが、
プログラムの中や段取り。その中にも経験も必要だと思う。

>>572の働いている環境は分からないけど、君の働いている
環境だけで判断しない方が良いと思うよ。

>>572は進歩のしない人間なんだろうね。
可哀相な人だ・・・。
590588:02/06/04 02:23 ID:axt2lw+M
>589
ま、そう、いきり立つなよ。

俺は、いい切り子が出るような、プログラムと刃物をめざしてる。
切削油が萌えて、切削面が虹面になるようにギリギリの切削条件を探るのが快感。
591名無しさん@1周年:02/06/04 18:52 ID:NbxFZcZa
これからどうの製造業も似た感じになるのかな?
やっぱり
592通行人:02/06/04 19:16 ID:7oRDnENv
今日から高速切削加工技術の現状という講習にいってきます。
みなさんにとって高速切削加工技術とは?
593平社員:02/06/04 21:03 ID:DGoO8bx5
>>592
切子との戦い(w
594名無しさん@1周年:02/06/04 21:37 ID:yNBSr6kQ
>>592
ワークとの戦いかなぁ?ダイキャストなもんで。
刃物より製品のほうがはるかに弱い。
しかももともと形があるのでまず間違いなく断続切削だし、
リブ形状が多いからエンゲージ角なんかばらばらだし・・・
製品が暴れる一歩手前までしか上げられません。
取り代が少ないのが唯一の救いかなぁ・・・
595 :02/06/04 23:56 ID:8hSr5Pmb
>>592
平均送り速度との戦い。2次元の加工はほんのわずか、ほとんどが
大きな形状加工なので、いかにして、平均送りが上がるようなパスを
作るか・・・

MC側でも常に最適な加速を得るためにNCのセッティングパラメーターを、
ワーク毎に調整。転送もDNC+RS-232Cでは送りが上がらないので、
LAN直結。
596名無しさん@1周年:02/06/05 00:25 ID:8rhamsjk
>>592
リューターでバリ取り。
597名無しさん@1周年:02/06/05 00:49 ID:TZvdrCi+
>592
ヤスリでバリ取り
598名無しさん@1周年:02/06/05 02:03 ID:lQbdEf4t
NC、MCのプログラムは馬鹿チョンでも出来るが、
バイトの選択や送りの効率の良い設定、仕上精度を高くする方法等、
ある程度経験が無いと難しいだろうな。
599名無しさん@1周年:02/06/05 07:58 ID:jTYvh7sT
検定NC旋盤,NCフライスの1級で3時間切れ!
それで 実力は証明される
もちろん 先輩の合格PGMなんか見ないで
自分で 考えての話だぞ
600名無しさん@1周年:02/06/05 13:38 ID:ZawMjydb
>>592
送り速度が、一昔前の早送りと同じ。
心臓に悪い。
601592:02/06/05 17:50 ID:OkXGFrOd
やっぱり知識だけじゃなく経験もかなり必要ですね。
アルミの加工をしていてびっくりしました。まじで早すぎ!
602平社員:02/06/05 20:31 ID:PnpxCFcI
>>601
アルミかぁ〜。アルミはフルカバーの機械じゃないとキリコが
飛ぶし、キリコ自体も嵩張るしねぇ。下手すると熔けるし。
603名無しさん@1周年:02/06/05 20:51 ID:ZawMjydb
超高速マシニング加工は、フルカバーは当然。
下手なパスで加工すると、キリコどころか、切れ端がドキューンって…コワッ
音もかん高くて、難聴になりそう。
オイルミストも吸引しないと、ものすごい。
604 :02/06/05 22:28 ID:XeX1+4US
>>603
おれも難聴になりそう。荒加工なんかダダダダダって、脳天に響く
ような爆音がする。30分足らずで切粉(というよりぶ厚いチップ)が
ドラム缶山盛りになる。何度切粉で火傷したことか・・・
労働環境は相当劣悪だと思う。
605名無し募集中。。。 ◆YmCQN0xs :02/06/05 22:35 ID:CoFeRZHb
うちは、NC1台、1台にオイル・ミスト除去装置ついてるのに、切削油の白煙で、天井が見えなくなるときがあるます。
606名無しさん@1周年:02/06/05 22:50 ID:qrx8cSxT
アルミかぁ、いいね。 うちは今インコ625で、来週くらいからハステロイXだ。
こんなにチップ使って儲かるのかな?
607名無しさん@1周年:02/06/05 23:22 ID:OYHG43vQ
機械のファンを見ると油がごってりついてるでしょ。これがすべて肺の中に入っていると思うと...
608名無しさん@1周年:02/06/05 23:44 ID:XeX1+4US
うちのミストはLUBE。植物油ベースで人体に無害と言っていたが
本当だろうか?営業マンに飲ませてみようか??
609名無しさん@1周年:02/06/06 16:22 ID:mVuNCzZQ
>607
もっと怖いのは塩素入り潤滑油ですな。
610名無しさん@1周年:02/06/06 17:34 ID:q7tt2hYR
ツールスルーってどうなの?ちょうしいい?
611DQN@2ch ◆CDQN2ch6 :02/06/06 22:43 ID:PSDg+l44
>609
潤滑油?切削油の間違いでは?
612bonjin:02/06/06 22:53 ID:fzduhAGs
俺、今、NC旋盤やってるけど、旋盤って地味なんかな?
CAD/CAM ソフトもない状態だし

誰か、良いの知りませんか?
613名無しさん@1周年:02/06/06 23:43 ID:mp+jr8s7
SUSの粗引きが一番白煙が上がるよ。
それ以外でバリバリいっちゃうのはドライか水溶性だからなー。
614名無しさん@1周年:02/06/06 23:58 ID:p2lGsB1h
>611
切削油に塩素はいってないとキツイなぁ。オーステナイト系の深穴加工はやはり油性でしょう。

615名無しさん@1周年:02/06/07 00:02 ID:5uatRXGO
>612
旋盤だったら、XとZの2軸なんだから、CAMなんかいらんでしょ。
極座標補間のないC軸が付いてるんなら、考えちゃうけど。

616名無しさん@1周年:02/06/07 00:19 ID:udiFm6l2
>611
潤滑油を燃やすと一番あれが発生しやすいそーな
617松丸稲次郎 ◆x0a498kg :02/06/07 00:25 ID:pm0gjtW5
塩素系の切削油、あれ本当に身体に悪いよ・・・
あれのせいで蓄膿と鼻炎と喘息が治らない・・・
それに燃やすとダイオキシンたっぷり生成だろうね。
618名無しさん@1周年:02/06/07 22:57 ID:ZeQCnef/
こないだまで設計やってたんだけど、直接もの作りたくなってやめて今無職。
最終的には NC,MCやりたいんだけど、汎用機やっといたほうがカンが働いて
極めるのに得なのか?とか思うのだが如何でしょう?

NC,MCの操作って個人的にはプログラムと言う金型を作って、出来てくる
物は変動要素が型より多いけど成形品て印象があるんだけどやっている人から
見るとどうなんでしょう?
619名無しさん@1周年:02/06/07 23:09 ID:UgI+hTvf
>>618
数ものばっかやるんだったらそうでもないけど、毎日のように単品こなすんだったら汎用機使えると便利。それと基本はすべて汎用に含まれてると思うし...
620名無しさん@1周年:02/06/07 23:16 ID:3XtqbMeS
うちのNCは精度が悪くある意味勘が必要(W
バックラシュ3軸とも0.01もあるんだぜ
621名無しさん@1周年:02/06/07 23:47 ID:7s76ChfI
>620
ウチは0.2ありんす。
やっとれん。
622 :02/06/08 01:15 ID:25jYkCkn
おい、お前ら、ボーリングの加工方法を教えてください。
下穴径とか、仕上げ代とか、仕上げ回数等・・・・
623名無しさん@1周年:02/06/08 01:20 ID:dyUBVWj/
指の太さと手の大きさを計ってから明ける。
624名無しさん@1周年:02/06/08 06:17 ID:YOtDBXT5
はい、ストライク(w
625名無しさん@1周年:02/06/08 10:50 ID:rLHJFgrF
>>620-621
機械のメーカー呼んで、直してもらえ
調整だけですぐ直るはず。
626((;゚Д゚)ガクガクブルブル:02/06/08 11:15 ID:VVs3dH9K
【人間プレス】プレス機に挟まれ2人死亡!!
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020608i302.htm

関連スレ
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1023499214/
627平社員:02/06/08 11:58 ID:4FaS8+bG
>>620-621
>>625
バックラッシュなら、ダイヤルゲージ使って
パラメーター設定だけで調整出来るけど。
628名無しさん@1周年:02/06/08 17:37 ID:CUxBj6Nd
バックラッシュ0.2になるまで放置しては逝けません(w
629 :02/06/08 17:49 ID:MASLBadY
しかしこの板だけ未だに「@1周年」かよぉ!
630名無しさん@1周年:02/06/08 18:20 ID:t5Oj4VPp
よーし。涼しくなってきたぞ〜。
いまから、段取りしヨット。
631  :02/06/08 19:52 ID:kZzrhkCc
>>630
土曜日なのにお仕事、お疲れ様でし。。。
632名無しさん@1周年:02/06/08 19:53 ID:rrGq6kK0
>>622
アバウトすぎ。穴経、材質(ワーク、バイト、チップ)突き出し、穴公差、
面租度、使用機械、etc・・・条件がありすぎて答えられない。
633名無しさん@1周年:02/06/08 23:08 ID:r4j49dHt
高精度輪郭制御G05P10000とG05P0を使いたいのですが、
パラメータの設定かアラームになってしまいます。
「使用できないGコードを指令しました」
どの様な設定をしたらいいのでしょう?教えてください。

使用機械 Makino V55
634名無しさん@1周年:02/06/08 23:48 ID:rrGq6kK0
>>633
オプションになってるのでは?マキノつかってないのでよくはわからんが。
パラメーター解除かカード増設で使えるようになるのだろう。
635我も2:02/06/08 23:59 ID:UlScbPL4
>>627
パラメーターの調整の仕方教えてください。
FANUC 20-FA です。
自分でやってみたい。
636名無しさん@1周年:02/06/09 04:19 ID:qhhIWwcz
>>635
取説見れ!なけりゃメーカーに電話して聞け!
それも出来なきゃPRMいじるの危険と思われ(藁
637名無しさん@1周年:02/06/09 06:36 ID:pHb+GiVM
>>633,>>634
V55ならたしか標準で使えたと思う。
G05P10000でアラームになりますか?

スーパGIで使用できるGはめちゃくちゃ制限があって、例えば
G05P10000の後にG04を使っただけで、「使用できないGコードを
指令しました」になります。
638633:02/06/09 08:58 ID:wMLCSb6a
スーパーGIはオプションで普通のGIは標準でしたよね。
うちのには付いていないハズです。
(導入時自分が担当していないので分かりません)

パラメータは
7510 G05指令時の最大同時軸数を「2」に
   3にしたらアラームになりました。
   「パラメータ設定の誤り(PRM No.7510)」
8403 MSUを「1」に・・HPCCモード中にG00,M,S,T,Bを実行すると
            0:アラームとする。
            1:CNC側で指令を実行する。
の、2項目を変更しました。
他にも、変更しないといけないところがあるのでしょうか?

639名無しさん@1周年:02/06/09 16:02 ID:/1G4LGCs
>>633
とりあえず、メーカーに聞くのがてっとりばやいと思うんだが?・・・
640はち:02/06/09 17:39 ID:V88jv1ld
輪郭制御中に使用できないコードは固定サイクル。
原点復帰などです
マニュアルに書いてあるからよく読んでください、
基本的に高精度で制御する必要のないコードはつかえない。
意味ないから
641633:02/06/09 17:53 ID:wMLCSb6a
機械のマニュアルには一切、高精度輪郭制御のことは触れられていませんでした。
FANUCのマニュアルを見て必要かなと思われるパラメータのみ変更した次第です。
工具交換等の前、後行程の部分のみG05を抜いたデータと、
G01G02G03部分のみ入れたデータを試しましたが、両方ともアラームでした。
639さんが言われるようにメーカーに問い合わせた方が確実で早いようですね。
失礼しました。
642曼荼羅:02/06/10 22:45 ID:P3urKHb6
あげます
643部品屋:02/06/13 17:05 ID:2q3rGqWw
「窒化アルミ」についてご存じありませんか?
加工指示書を頂いたのですが、材料屋さんも詳細不明との回答。
仕入れ実績もないとか・・
切削加工できるのかな・・
644名無しさん@1周年:02/06/13 18:37 ID:UAtiaEN7
>>643
ファインセラミックスの一種だね。
通常は焼結体であれば研削加工になるとおもわれ。
ただマシナブルセラミックとしても出ているみたいだから
そっちの方は切削できるとおもう。検索かけるといろいろ出てくるし。
645部品屋:02/06/14 08:41 ID:/5nrkHGf
ありがとうございます。
探してみます。
ども!
646 :02/06/14 12:21 ID:xCW4Jfb6
ゴルァ!昼前の地震! 最後の最後の仕上げ中に揺らしやがって!

オシャカじゃねぇかぁ!
647名無しさん@1周年:02/06/14 14:22 ID:Z/xSb82a
地球も仕上げたい面があったのだ
648名無しさん@1周年:02/06/15 00:43 ID:MFhRNI4/
ぶっちゃけ、現在分単価っていくらぐらい取ってます?

うちは、単発物、材質はSUS304中心、交差はそれほどシビアじゃない、
っで、NC旋盤125円、汎用フライス105円、汎用旋盤95円です。
流れてる物でNC旋盤90円くらい。(S45C等)



649名無しさん@1周年:02/06/15 21:52 ID:+cgOaZBD
旋盤50円〜300円(ものによる)
NC旋盤号口15円〜40円(アルミ、鉄、鋳物)
NC旋盤単発60円〜500円(ものによる)
MC単発60円〜500円
けっきょく、試作、単発は納期、むつかしさによっちゃうね。    
650名無しさん@1周年:02/06/16 03:15 ID:9L+l5f5m
>>648
正直この時期にそんな分単価で勝負出来るのかな?
漏れの会社なんて厳しいね。
70%単品物で泣きたくなる・・・。

それにしても、景気は何時良くなるのだろうか?
651名無しさん@1周年:02/06/16 09:06 ID:aj+vMnXQ
赤字企業への外形標準課税・・・消費税増税・・・
景気回復どころか、国内産業を潰しに掛かってるよ。カスどもめ・・・(泣)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1017688934/l20
中小の悲痛な叫びを聞け。
652名無しさん@1周年:02/06/16 09:14 ID:MK4uOLRB
朝銀に1兆円もつぎ込んでる場合じゃない。
半島のワールドカップ資金なんか援助してる場合じゃない。

なんで外貨を稼いでいる俺達がひもじい思いをしなきゃならないんだ。
653名無しさん@1周年:02/06/17 01:50 ID:G9j0n5Ay
>>652
禿げしく禿同
654我も2:02/06/17 01:53 ID:5+XmsaaT
労働者は暴動も視野に入れて
デモを行うべきか?
国会前に集うべきか?
655名無しさん@1周年:02/06/17 12:15 ID:gQOHe2h6
旋盤工目指そうと思うんですけれど、この業界将来的にはどうなんでしょうか。
汎用機に熟練すると潰し効くような気がするんですが・・・
656名無しさん@1周年:02/06/17 12:29 ID:7vIHeUYZ
>>654
>国会前に集うべきか?
銀行の前に集うといいかも(w。
>>651の問題は解決するよ。新しい問題が発生するけど。
657部品屋:02/06/17 14:55 ID:xdjuvvIx
遅レス、スマソ
分単価そんなにもらってるの!
汎用旋盤で最高60円通常40円
MC単品で100円いいとこ
うらやましい・・
658部品屋2:02/06/17 18:39 ID:ccXrb5MM
マシニングセンタで70円/分も取れなくなってきましたが、何か?
659561:02/06/17 22:11 ID:f6lMYCCW
>>648
>>561で書きました・・・
まぁ、こんなものばかりではないが・・・
平均すると、分単価MC35円、NC20円ぐらいかな?キツイっす。
660名無しさん@1周年:02/06/17 22:16 ID:P8WAY0HV
汎用旋盤熟練なら食えるぞ。 うちの旋盤工は時間4000円みてる。
試作、小ロットで見積もり無し。 ただし技能検定1級程度の腕が
いる。 PT内径ねじ切り、4つ爪偏芯、パスで100分の5以内、
ブリョー、ケレ位は朝飯前。 定年後は絶対変わりの者はいない。
661名無しさん@1周年:02/06/17 22:21 ID:LEkrln2j
>>659
それでは経費引くとコンビニのおねえちゃんに負けるよ
662名無しさん@1周年:02/06/17 22:27 ID:Qhh6UfyR
NC20円はキツすぎる。

俺の前職はワイヤーカットで70円、NC旋盤で50円取ってた。
663 :02/06/17 23:12 ID:+XDpWNDC
ウチ、MCで100円取ってる・・・
664561:02/06/18 00:06 ID:FBsx4w+7
ダイキャスト工場付属の加工場なもんでねぇ。
馬鹿な営業がどんぶり勘定で単価決めてくるから価格を
材料、仕上げ、加工、洗浄、検査、箱詰め、輸送費に適当に割り振るんだな。
で、付けが加工に回ってくるのさ。
665 :02/06/18 10:58 ID:IgTAecYU
CAM業界のシェアってどんな感じなんですか?
666ナジレスさん:02/06/19 02:15 ID:J6jTIKdN
NC=numerical control=数値制御
って何ですか?
教えて下さい。
667名無しさん@1周年:02/06/19 07:22 ID:7W8HGV8A
>>666
www.nagoya.melco.co.jp/fair/fa_basic/08/81.htm

NC覚える前に検索を覚えてくれ。
668名無しさん@1周年:02/06/19 22:54 ID:rAQB8o92
NC旋盤のネジ切でチャンファリングの意味、効果が良くわかりません。
M26、M27?
NC加工を5年ほどやっているんですが、(毎日ねじのある仕事も段取りしてます)
一度も使ったことありません。
どなたか、詳しくおしえてください。
   よろぴこ。
669名無しさん@1周年:02/06/20 02:46 ID:Kcb2Gq2k
>668
凸ねじ凹ねじ、上面下面へのC取りR取りの作業では
670名無しさん@1周年:02/06/20 07:05 ID:vRgLhTYp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  |     |
 ⊂     ⊃
 (  。A 。)      <何で上手くいかないんですか
  V ̄ ̄V
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  |      |
 ⊂      ⊃
 (-@A @ー )     <逆だから
  V ̄ ̄ ̄V
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
671名無しさん@1周年:02/06/20 10:40 ID:gq10Oey+
所詮、「オペレーター」
汎用には技術力では敵わない。

同じPGがあれば同じものが出来る。
ITと本質は変わらない。
手に「職」を付けたければ転職。
NC、MCは「体力、技」というより、
「頭、コピー」って感じがする
672名無しさん@1周年:02/06/20 10:53 ID:9Vqhz7kd
自分でエンドミルを砥ぐヤツはいるか?
 
幅0.5深さ0.3のV溝を彫る刃を超硬無垢の棒から半月にして
作ってるけど、うまくいかん
 彫刻用の刃物の真似してるんだが
彫刻用はどうしてあんなうまくきれるんだろうねえ
673名無しさん@1周年 :02/06/20 14:37 ID:pF6GgTam
日立の面取りミルとか、リーディングドリルでV溝加工できるのがあるよ。
674名無しさん@1周年:02/06/20 14:49 ID:9Vqhz7kd
>>673
先端の中心の角が出る必要があるのだが
面取り用はたいがい先は小さいRついてないかい?

2枚刃ですると中心が切れないで、欠けてしまう
675名無しさん@1周年 :02/06/20 16:47 ID:fvP+pils
>674
たしかにそれだと既製の刃物のままではキツイなぁ。
でも欠けるんなら、超硬ではなく、ハイスのほうがいいのでは?
676名無しさん@1周年:02/06/20 17:24 ID:czLz+s3j
>674
物にもよるが、テーブル傾けボーリングバーに剣バイトつけて加工。
又はダブルアングルカッターで加工
677672:02/06/20 17:37 ID:9Vqhz7kd
ハイスで半月にするのに焼けて焼きが鈍ってしまったので
超硬にしました。回転は上げすぎると良くないようで6000より
3000の方が長持ちした、1mmピッチで長さ120が40本
で大抵途中で先が欠けてしまう

 バイトも考えたけが、付きぬけてない止まりなので、終わりの
形状がカッコよくないと駄目だ。
フラットエンドミルを傾けて角ですると、終わりの形状が変になってしまう

彫刻機用カッターの研磨機は独特の旋廻して研ぐけど逃げ角に
特徴があるのだろうか?
 すくい角は半月なので0度だよ
678名無しさん@1周年:02/06/20 20:27 ID:9rF5IRK1
>>671
素人さんですか?
どっちも使えますが、セミオートマがあれば
ドライバーに技術がいらないといっているのと同じですよ。
679名無しさん@1周年:02/06/20 20:54 ID:C+1d3j8E
知らないと誤解するんだろうなあ。

ボタン操作だけでモノが出来るなら苦労しねえ。
680名無しさん@1周年:02/06/21 19:58 ID:fZKGv95Y
>>671
いくら高い機械でもセッティングや切削条件、プログラムなど決めるのは人。
同じ機械(nc/mc)でも人が変われば仕上がり方に差が出ることは勿論ご存知
ですよねェ?そりゃー寸法の公差、面粗さ等に指定がなければ誰でもできる事
は言うまでも無い。それは汎用機械も一緒。んで俺的に結論を言うならば、
汎用機械やnc機械に

         脳 味 噌 は 無 い !

                             以上
681名無しさん@1周年:02/06/21 23:14 ID:2GhLB94W
一般の人で職人技をハンドルを回す事と勘違いしている人は多いようだ。
682名無しさん@1周年:02/06/22 01:45 ID:WjCJnrIl
そうだよねぇー。
結局、回転、送りなんかの条件を決めるのは
汎用もNC・MCも人間なんだからねぇ。
まぁ、確かに汎用でNC・MCでしか出来ない様な
3次元曲面を仕上げちゃう様な人はすごいのかも知れないけど・・・
683鉄工所けいえーしゃ:02/06/22 08:58 ID:nFiK0LZK
チャージいくらかなんて、単なるトリックだよ。
段取りするやつの能力によっていくらでも左右される。

ツールがないとか何々が悪いとか言い訳するやつ多くて
困りはててるYo!それよりも必要なのはお前の能力だろ
とか思ってるんだけど。

どっかに優秀で、責任感あるオペレーターいないかなあ。
多少給料高くてもかまわないから。。。。

愚痴レスすまそ。
684名無しさん@1周年:02/06/22 10:03 ID:waXpTWTh
>>683
社長! SUS削るんならせめてTinコーティングしたエンドミル
買って下さい。ただのハイスで早く削れ、磨耗させるなと言わ
れても・・・
685鉄工所けいえーしゃ:02/06/22 10:25 ID:nFiK0LZK
>684
さんざん買ってるんだけどなあ・・・・
コベルコのたっかーいやつ。
でもほんとに儲けてくれないよー

そのくせ、いっちょまえに何がないあれがない
とか言いやがって。やになってくる。
いったいいくら投資すりゃいいんだ、ほんとに
儲けて返してくれるのかと真剣に思う。
686名無しさん@1周年:02/06/22 21:16 ID:IUAsc1X9
一台あたり200gを超えるオイル交換が欝だ・・

32番と10番のオイル・・・

頼む!ペール缶ではなく、ドラム缶で買ってくれ・・・
687平社員:02/06/25 20:36 ID:7wrUMOvO
三日ぶりにあげておこう
688名無しさん@1周年:02/06/25 22:08 ID:xwdrLL8C
今度森精機のNV5000入れることになったんですが、どなたか使ってる方いますか?
不具合等あるなら、あらかじめ聞いておきたい。
689名無しさん@1周年:02/06/25 22:26 ID:tOZ/0LCW
>>688
NV5000ですか・・・あれは・・・・・・・・・・・ひみつだ。
690688:02/06/25 23:03 ID:xwdrLL8C
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァーーーーーーン!!!
691名無しさん@1周年:02/06/26 12:38 ID:nfyZlRfN
>>688
NV5000ですか、使用してますよ。正直言って(略
692688:02/06/26 18:23 ID:io9QGhPx
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァーーーーーーン!!!

693役付:02/06/26 19:26 ID:9uiQhXWr
>683 激しく同意。
工数/時間の予想を立てさせて、工具・機械の状況も打ち合わせていたにもかかわらず
土壇場になって「出来ませんねぇ」とか言うなよ!! こちとらお客さんに話しようが無いじゃないか。
加工者は、加工が出来るから「加工者」であって、それが出来なきゃ不要だYO。
この時期に仕事を取ってきている方の立場も考えて見ろ、コノヤロウ    と、
心の中でしか言えない専務でした・・
694名無しさん@1周年:02/06/26 20:09 ID:io9QGhPx
>>693
いい専務さんですねぇ。
うちでは、ある日突然回ってきた図面で、「明日までに何とかしてくれ」・・・
そりゃ、何とかしますけどね。とってくるほうも何とかしていただきたい・・・
695黄色いコップ:02/06/26 22:22 ID:S+ZXVfAU
質問:私は仕事でNC旋盤を担当しています。
仕事でNC旋盤を担当している皆さんは加工の際、湿式切削と乾式切削を
区別して切削してますか?
乾式切削をやる時というのは、どういう時なのでしょうか?
696ロートル社長:02/06/26 22:28 ID:kou/QDDU
高いツールは効率のため、
それをまともに使えない社員を入れたのは
会社の責任。
儲けるためには出すもの出さずにガンガン営業
697名無しさん@1周年:02/06/27 07:34 ID:8lOZTAX2
>>695
CBNで湿式をやると熱衝撃でチップが割れる
698NえっちK:02/06/28 19:14 ID:kbL5v3pM
SC材の切削は湿式でも乾式でも問題ないけど
みんなはどっちで削ってるのかな?
(連続切削の場合)
699名無しさん@1周年:02/06/28 21:08 ID:uNN64uay
>>698
湿式
ひずみが出ないようにするため。
700鉄工所けいえーしゃ :02/07/01 18:31 ID:536uA+iP
何で加工高3万円の仕事に20時間もかかるんだよー
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァーーーーーーン!!!
701名無しさん@1周年:02/07/01 20:04 ID:jF4k4GDb
なぁ「MC、NC」って金属加工だけなの?
木材加工では利用されていないの?
702名無しさん@1周年:02/07/01 20:10 ID:H2a001Ui
木工用のNCもあるよ、ルータというらしい
「庄田鉄工」で検索してごらん
703名無しさん@1周年:02/07/01 20:24 ID:yxPnzYy4
>>701
建築業界は単能専用機乱打が基本だと思うよ。製品設計が標準化された世界だし。
同じ値段なら高性能加工機買うよりも加工ラインを設計させる方を選ぶと思う。

そういえば、レーザは何でも切りますねえ。
704702:02/07/01 20:33 ID:H2a001Ui
木工=建築業界 なの?
建築以外に木工てないのかいな?
705名無しさん@1周年:02/07/01 20:36 ID:WgMrRZWD
家具
706名無しさん@1周年:02/07/01 20:48 ID:qCfGElVq
食器だって木工はあるだろう
707703:02/07/01 20:53 ID:yxPnzYy4
>>704
いや、そういう意味で言ったわけじゃない。(俺は噛付き屋じゃないよ。)
需要があるから>>702のような製品があるんだろうし。
ちなみに、俺の言う「建築業界」は「工業化住宅」寄り。俗称プレハブ。
階段の気取った手摺なんかはそういうので作ってんのかもしれない。

他には…絵画の枠とか。木靴は絶滅していると思うのだが。
708名無しさん@1周年:02/07/01 21:00 ID:yxPnzYy4
仏壇、位牌、木魚。
709名無しさん@1周年:02/07/01 21:07 ID:qCfGElVq
えー、木魚ってNCで作ってんの?手作りかと思ってたよ。
710名無しさん@1周年:02/07/01 21:52 ID:j7yjeCtE
木工機、「平安」というメーカもあるね。
三次元形状のモデル作成が主な用途...
711名無しさん@1周年:02/07/02 10:53 ID:MWaYYyYd
普通に木型ってダメなの
712平社員:02/07/03 20:18 ID:UVvKcYM6
宮○鉄工 NC旋盤2台同時あぼーんお見舞いage
713名無しさん@1周年:02/07/04 00:34 ID:Esw1gejn
確かに知らない人ってプログラムがあれば誰でも機械が使えるだろとか
コンピューター制御なのになんで不良品が出来るんだとかめちゃくちゃなこと言うようね
そう言う人に説明するのは疲れるし多分説明しても理解してないんだろうな

最近、某NC機械メーカーがリストラしてそこの技術者と言われる人がうちの会社に流れてきたけど
あなた今まで何していたの?くらい使えないんだよなー。困ったよ
714名無しさん@1周年:02/07/04 20:54 ID:QvM8Gt+G
>>713
つうか、使えないからリストラされたんだと思われ。
大手からでもリストラ組で使えるやつ見たことない・・・
首になるべくしてなったやつばっかだよね。
715名無しさん@1周年:02/07/04 22:17 ID:neMhcQpO
>>713
NCメーカーの社員を使えるとか使えないとか言うのが
根本的に間違ってる。
作る仕事と使う仕事は全然違うだろ。
大学教授が現場では役立たずなのと一緒だよ。
716名無しさん@1周年:02/07/04 23:02 ID:Esw1gejn
>>715
紹介所の書類にはそうとうの技術者で即戦力になるようなこと書いてあったんだよね
あの書類は紹介所が作文するんだろうな・・・
刃物作らせたら逆テーパーに作るし・・・
8ミリのねじデカいモンキーで回そうとするし・・・
最悪だよ(;´Д`)
717名無しさん@1周年:02/07/04 23:32 ID:MIRg2ejR
>>716
出来る事やらせたら?何が出来るのかは知らんけど。
718名無しさん@1周年:02/07/05 01:41 ID:ps7hUBSk
>>716
言っている事は分かるけど一般の人ってそんなもん。
会社がでかいとやっていた事以外は全くだめになる。
一からやり直さないと物にならない。
719独り言です:02/07/05 11:38 ID:nuSVzyJs
責任逃れのダシに使われてヤル気しねぇ・・・
720名無しさん@1周年:02/07/05 23:16 ID:SnYugDEK
すいません、NCとMCの違いを人に説明するとき
簡単に言うのいはどうしたら良いでしょうか?
721名無しさん@1周年:02/07/06 01:29 ID:xrbouNDH
>720
NCは制御装置でMCは制御装置の付いた工作機械でどうか?
722名無しさん@1周年:02/07/06 02:10 ID:AULbcfZg
>>721
NCの説明はいいとして、MCは違うぞ。
723名無しさん@1周年:02/07/06 08:17 ID:4ylIf061
>>722
MC=フライス+NC+ATC−送りハンドル
724平社員:02/07/09 21:07 ID:5SzKbT1m
3日ぶりにあげておこう。

ゴルァ大隈東京営業所! 移転したらしたで案内の葉書の一枚ぐらいよこせ!
725名無しさん@1周年:02/07/09 22:22 ID:NBREPWfL
最近ISO9000がメジャーになって過剰な品質を要求されるよな
使用用途に限らず図面寸法から数ミクロンでも外れてると品質保証で
NGにされるのはますます日本の製造業の衰退に繋がるような気がするけどね
大体、日本の設計って品質良くしようとすると寸法厳しくするんだよね
中国なんかは低い加工精度でも十分性能発揮するような設計をしているから
ますます勝ち目なくなるんじゃないかな
726名無しさん@1周年:02/07/09 23:42 ID:SPJRTXl1
>>725
禿同。バカ穴に面粗度入れた挙句、鋳巣でNGにしやがったバカ品管がいる。
挙句に全数検査だとぉ?そんなにコスト上げたいのかねぇ?
727名無しさん@1周年:02/07/10 00:06 ID:yBwnAZ3R
NC,MCの仕事がしたいんだけど、31歳で経験なし。
もし雇ってくれる所があっても、給料20万いかないみたいだし。
今は60万なので、マジで三分の一。
でも、あと30年も好きでもない仕事をするのを考えると
最近鬱になって眠れない。

人生って好きな仕事しないともったいないと思う。
でも、嫁がいるので暮らしていけないのも困るし。

今日も眠れないな、こりゃ。
728名無しさん@1周年:02/07/10 00:14 ID:B/FXUfXJ
>>727
給料以外の面だけでいえば、年齢31歳は全然OKだとおもう。
俺も似たような年から覚えたし。今教えてる部下は51歳かな?
それでも、MC覚えたぞ。初めてプログラム組んで、製品ができたときは
やっぱりうれしそうだったなぁ。
729名無しさん@1周年:02/07/10 01:09 ID:Sla8sCqA
>>727
止めとけ。

この仕事は、物を作り上げた時や機械をマスターした時は
嬉しかったりする。

でも、1/3の給料になって生活して行けないって。
下手すると、離婚を突き付けられるYO!!
730マシニング職人:02/07/10 04:44 ID:h9GioCqC
ROMしていたんですが イキナリぶしつけな質問を一つさせてください
1.マクロなどはどの程度(難しい質問とは思いますが)の重要性を会社側は認識していますか? 
2.マクロを使える人・使えない人 どの程度会社での「差」は有りますか?
3.あなた自身マクロをどのように考えていますか?
4.ファナックの対応はどうでしょうか?
(私自身ファナック使いです、ですがファナックとは全く関係有りません)
5.今の給料は実力に応じた物ですか?それとも「実力」と関係なく決められていますか?

私は会社の一律年功序列に反対し辞めたばかりです、今後の参考にお願いいたします。
731名無しさん@1周年:02/07/10 07:15 ID:XuYOzy5c
>730
普通の上司は、MCのプログラムの事などなーも関知せんですよ、
ボタン押せばパートのおばちゃんでも出来ると思ってる、
だから、出来不出来で給与の差など出ないでしょう。

知らない人は、MCのMは魔法のMだと思ってます。
732マシニング職人:02/07/10 07:28 ID:0vGIdt1g

そうですね、そういう風に魔法のMと思っている所の上司は・・・
情けない限りです(:。;)
733名無しさん@1周年:02/07/10 09:44 ID:svcqPW1K
CADデータがあるんだから後はコンピュータがやってくれると思い込んでいる上司に悩むCAM使いだが何か?
734名無しさん@1周年:02/07/10 18:57 ID:XuYOzy5c
カーナビ付きのオートマチック車は、アクセル踏んでるだけで目的地に着くと思い込むのと同レベル。
735名無しさん@1周年:02/07/10 19:27 ID:ZyrogshF
>>734
うけたYO!!
736ただいま無職:02/07/10 21:02 ID:LVJu2Omj
うちが前いた会社は、えらいさんも全員現場たたき上げだったので、理解ありましたよ〜
737名無しさん@1周年:02/07/10 21:10 ID:mL/QiG21
>>736
そんな良い会社、なぜ辞めた?
つぶれた?
738名無しさん@1周年:02/07/10 22:51 ID:GurLcitc
しかし元請けから無茶なコストダウンばかり言われて困るよな
そのうちタダでやれって言いそうな勢いだよ
みんなどう?
739名無しさん@1周年:02/07/11 02:33 ID:BII2DWpr
>>738
 エライ人も、安く作れ安く作れしか言わない、
そりゃ職場のモチベーションも下がるって。
740名無しさん@1周年:02/07/11 05:45 ID:uQPHCZ+t
741733:02/07/11 09:25 ID:hE4B99E1
>738
元請け→値下げを要求
検査→程度の向上を要求
上司→P作成時間と加工時間の短縮を要求
仕上げ→機械面取りを要求
作業者→もっと簡単にしろと要求
742名無しさん@1周年:02/07/11 12:31 ID:FShvQna8
経営者→胃が痛い
743マシニング職人:02/07/11 22:53 ID:P/2ZKSJK
作業者⇒妻が怖い
744名無しさん@1周年:02/07/11 23:02 ID:X/RIN1XP
みんなのカキコを見てるとうちの社長ってかなり

い い か も 。

社長はNC使えないけどかなり理解してくれてるし…



745名無しさん@1周年:02/07/12 09:25 ID:BJpxvMca
>742
それは従業員だって同じ
746名無しさん@1周年:02/07/13 23:23 ID:4nu2CQQJ
経費節減、冷房は27度だーーって社長は言ってるけど
夏場の現場はいくら冷房全開でも27度になんか下がらないって(;´Д`)
たまには現場来て見ろよな・・・
747名無しさん@1周年:02/07/14 00:57 ID:YRFC5CXb
>>746
水分補給はマメにね。
のどが渇く直前に飲む。
そしたら、暑さにかなり耐えられるように体質が変わるらしい。
最近のスポーツトレーニング法らしい。
748名無しさん@1周年:02/07/14 01:55 ID:hDNWsqXS

夏場トラックで素材が運ばれてくると
素手で触れないほど熱くなっている
中には塗装がトローリとなっているものまで

同じように製品を運んでいく・・・
それで精度がたもたれるものなのでしょうか?
ギモーン
749平社員:02/07/14 10:33 ID:c3z8kgnf
>>746
冷房があるだけいいじゃないか・・・

ウチは扇風機があるけど回さない。だって回しても暑い風が
来るだけだもん・・・
750名無しさん@1周年:02/07/14 16:39 ID:4Pl2NqZr
27度で「ヒヤー」という感覚になれるなんて、あんまりないだろうな。

冬でも窓開けたくなるんだから、嫌になる。
751名無しさん@1周年:02/07/14 16:59 ID:/VJCHdfm
>>750
鋳造現場?
752名無しさん@1周年:02/07/15 01:04 ID:o0OFvJQF
ウチの現場は夏は熱がこもって暑い、
冬は壁から隙間風が入って来てめちゃ寒い
鬱だ・・・
753名無しさん@1周年:02/07/15 01:17 ID:DMIFU0HW
夏場は頭にタオル。首にタオル。これ基本!
754名無しさん@1周年:02/07/15 03:09 ID:4biHOc6i
首にタオルを巻くと、そのタオルに切粉が張り付いて欝です。
755平社員:02/07/15 22:13 ID:oWqX5XFv
仕事帰りに床屋に行くと「ウチ来る前にブラシしてきてよ〜」
といわれます。頭に切り子が絡まっているようです。
756名無しさん@1周年:02/07/15 22:51 ID:wETPWu1A
みんな現場って劣悪な環境なんすね
たまに管理部や設計などの事務系の場所行くとまるで天国のように涼しい
これで同じ給料かと思うと在庫管理でもやってたほうがいいかと思ってしまいますよ
757名無しさん@1周年:02/07/16 01:33 ID:f9yiO17r
現場の暑さを分かって無いんだよな。
涼んで給料同じじゃやってられんでしょ!
で、現場の方が下に見られてたんじゃね。

機械は暑さでおかしくなるし、漏れの頭は元々おかしいから良いけど
この暑さをどうにかしてくれ〜〜!
会社に言ってもダメボっぽいからユニクロにTシャツを買いに逝って来るYO!!
758名無しさん@1周年:02/07/16 18:41 ID:xYX7UqSl
漏れが今の会社に入ったのはクーラーがあるから。
やっぱ、天国だわ。
759名無しさん@1周年:02/07/16 22:42 ID:cAJcCDzk
マシニングの横に有るマウスって油ですぐに転がり悪くなる・・・
光学式に変えてほしい
760(その1)の1:02/07/17 18:29 ID:0pE1rhmP
もう2年と4ヶ月か〜
もういいかげん、自分で、やってみたいよ。
今の上司について、1年4ヶ月…
・ワークの脱着ばかり(しかも簡単で面倒なものばかり)、
・加工が終われば、機械や辺りがキリコとだらけのそうじ、(鋳物なんて最悪だよ)
・加工後のメントリ、一日中かかるのもあり、パートのおばさん、やってくれよ
 と、やってくれたはいいが「だめだ、あのおばさんは。お前もう一回調べろ!」
 と。実際、まったくとれてなくて、おれが取ることに…
・測定具はマイクロとノギスぐらいしか、いまだに触らしてくれない
・台にキッチリ敷いたウエスがちょっとでも乱れていようなら「○○、直せ」
・あれ持って来い、これ持って来いと工場中を走りまわされる
・ほかの、となりの上司の機械より、とにかくおれのを回せ、的な考え

辞めます、と言えば「ちょっ、ちょっと待て」と社長をもまじえ呼、食事に誘われ
「もう一回、やり直そうぜ!」といわれるので
おれも「はい…」と。そして、しばらくは、やけにやさしい。

これの繰り返し。

2年半ぐらいで、一度も自分で削ったことないというのは普通ですか?
761(その1)の1:02/07/17 18:36 ID:0pE1rhmP
加工のことについて、悩む、考えるということがない、
おしゃかを出すということがない(たま〜にはあるけど)
機械を回すのと、メントリばかりで、加工中の機械や刃物を動きなど見ることがない。
762違う道の職人:02/07/17 18:46 ID:CMHoRe/3
1>>
職人って皆同じだね、レベル低い。
普通の企業では、部下を育てるのも自分の仕事の一つだけど、
職人の発想は全然違う。
”見て盗め”って言うより、”おぼえるなよ”が本音でしょう。
社長に削らせてくれって直訴して、だめなら辞めるべし。
俺は今まで五回も会社変ったおかげで、今では気楽に自由にやっているよ。



763平社員:02/07/17 20:08 ID:hk2yeYdu
>>762
職人を一括りにしないでよ〜。俺はまだまだ「職人」には程遠いけど。

まず目で見て覚えさせる。削っている加工部分を見ていたら、俺の手先
を見るように言う。分からない事があったら何でも遠慮せずに聞け。しか
し同じ事を何度も聞くなと。それから機械の掃除。これは自分が楽をした
いからではなく、機械を掃除す時はどうしてもテーブルを移動させたりす
るので、そこで自由に機械を操作させて覚えてもらう(当然まだ切削はまだ)
汎用機があれば汎用機で腕の確認。簡単な物から作らせる。「おしゃかにして
もいいから兎に角なってみろ。工具なんざ折ってもかまわん。怪我だけはする
なよ」とだけ言う。後は序々に簡単な物から複雑な物へ。MCは既にプログ
ラムが組んであっても、自分で組ませる。

2年半で一度も削った事がないって>>1の会社は変だと思う。
764名無しさん@1周年:02/07/17 20:12 ID:OI6yoIBs
漏れのとこに、何にも知らない素人の若いのが入ってきて、漏れが教えて一年たったけど、もう一人前に仕事してるよ。
765名無しさん@1周年:02/07/17 20:44 ID:G4F6USV4
 >1はさっさと転職すべし、今の状態は「永遠の下働き」として使われてるだけ、
2年半もその状態なら20年経っても同じだぞ、その会社にいるのは時間の無駄だ。

 
恐らく、どこの同業者に聞いても同じ事言われると思うよ。
766違う道の職人:02/07/17 21:04 ID:CMHoRe/3
旋盤って楽しそう。使ったことないけど。
小遣いためてミニ旋盤買おうかな、10万円くらいであるみたいだし。
ところで重さどれくらいなの?家の床抜けない?

767名無しさん@1周年:02/07/17 21:31 ID:S8A/Sw/D
>>765
禿同!
>(その1)の1
これ以上の時間のロスは君の転職にも響く。
年季に見合ったスキルがないということで、自分の首をしめるだけだよ。
768平社員:02/07/17 21:37 ID:hk2yeYdu
俺に会社の人事権があったら(その1)の1が欲しいよ。
今ウチの会社のMC、俺一人だけで動かしてるんだもん。
複数のMCと汎用機を掛け持ちでやってる時に限って
少ロットの仕事ばっかりだもんなぁ。ハローワークの紹介
で来た人(全部俺より年上)はやる気がないか「こんなに
ボタンがいっぱいあったら覚えられん!」って言って辞めて
行ったし。俺もそろそろ、後継者が欲しい。
769(その1)の1:02/07/17 22:43 ID:0pE1rhmP
縦型MC… 29 台
横型MC… 8 台
NC旋盤… 6 台
ほか研磨とか、古い機械たくさん
3次元2台(使える人2人)、真円度円柱外形測定器1台(誰も使えない…パソコン
が入ってるからみたい)

こんなにあるのに、プログラムまでできる人が4人しかいない
しかも、そも4人も30代、50代2人、定年前の人。
おれが会社では一番若く、26になりました。
(いったい、おれが入ってこの2年4ヶ月の間に、何人の人が通り過ぎただろうか?
若い子、(おれぐらいの人)だけでも、10人くらいが入ってきたけどやめてった。
おれだけ残ってるって感じだ。

おれは経営者でもなんでもないけど…、このままでいいわけないだろ!
日本の少子化問題じゃないけど、若いのがいないって大丈夫なのか?
人がいないじゃないか


パソコンなんて会社にはない。
770名無しさん@1周年:02/07/17 23:09 ID:G4F6USV4
>>769
余計駄目ジャン、さっさと逃げろよ。

そこにいることは君にとって良くない、早く逃げろ。
771名無しさん@1周年:02/07/17 23:21 ID:VZLUKXCE
>>769
住所に問題が無いなら採用したいぐらいだなぁ。MCでよかったら教えられるし。
岡山のくそ田舎だけどね。あ、安月給のおまけまでつくか・・・
772名無しさん@1周年:02/07/18 01:01 ID:FtfZP0PU
>>769
NC自動旋盤32台
縦型MC5台
機械いじれる人5人ですよ
で、パソコンいじれるの2人
いつも募集してるけどほんと入っては辞めだよね
きつい、汚い、不良作れば責められるし・・・普通もっと楽な仕事に就くよね・・・
俺も最近製造業の未来が感じられなくなってきたかな他の仕事考えてるよ
773(=゚ω゚)ノ:02/07/18 01:24 ID:isOsr9eb
>>(その1)の1
26ですかぁ。
うちの社にも同じくらいの歳の後輩がいますね。かわいそう!

よく似た環境です。私は中途入社(6年目)で、上司?(年下 勤続 十数年)
がおります。

その後輩は、8年目でずっと汎用させられております。
私がみるところ、この若者のほうがDQN上司より磨けば光ると
思われますが、どうやら抜かれるのを恐れてか、自分の立場を守るために
一向に引継ぎ、教えようとはしません。
そこで私も見かねて、工場長と このDQN上司に「私が教育します」と
持ちかけ、了解をとりましたが、なんだかんだ理由をつけてさせようとしません。

あなたの上司もあなたに抜かれるのを恐れてるんでしょうね。

本人は、「MCやりたい」と言っていますが上がこれでは下の者も育ちません。

他の部署では、うまく新人が育っているところもあり益々彼(後輩)は落ち込んでます。

>(いったい、おれが入ってこの2年4ヶ月の間に、何人の人が通り過ぎただろうか?

まったくよく似た環境ですね。私が入ってからも若い子が結構やめました。

>>(その1)の1 さんの会社、上司もDQNタイプかもしれませんね。

とりあえずこの世界でやってくつもりでしたら機械のマニュアルを持って帰って
でも勉強しながら、転職の機会を探るのがいいでしょう。

このスレは結構親切な方がたくさんおられるので、色々質問してスキルアップを
はかってチャンスを待ちましょう。

774(その1)の1:02/07/18 01:48 ID:ffWgMfOR
みなさんの言うとおり、辞めたほうがいいのかな?
でも、このまま辞めるのはなんだかクヤシイ。

ただ、いやらしい話だけど、おれが「辞めます」といっても
また、引き止めらる自信があります。

(めんどうで単純なワークの脱着、
加工後のぐちゃぐちゃの機械そうじ、
加工後のめんどうなメントリ、
20リットル缶で、油何度も足したり…


たぶん、誰もやらね〜、やりたいやつなんかいない…
ことを、我慢してやってきたつもりです。

それは、やっぱり自分で加工できるようになりたいからでした。
図面みて、自分でプログラム組んで、頭も体も使い、
MCなど、すごいコンピュータの機械を使いながらも、最後は結局、ひとの感覚みたいな
職人みたな仕事で自分でできるようになれば、おもしろそうだと思いました。
難しいけど、やりがいがあるような仕事にも思えました。

キレイごとみたいですが、お金が欲しいからこの仕事やる、みたいな考えは
あまりありません。

おれだって、愚痴ばかり書きたくないです。ほんとは、
「今、こういうの加工してて、これどういう意味なんですか?」
とか、みんなみたいに加工のことで悩んだり、書いたりしたいのですが
いっこうに、そういうレベルまでいかず、だんだん自分自身にも会社にも
いらだって、こうやって愚痴ばかり書いてしまいました。

>>771
せっかくですが、ちょっと遠いですね。
おれは、モノづくり王国の、まさにその辺です。
775名無しさん@1周年:02/07/18 10:05 ID:Y2lIMuJZ
安くて良い4刃超硬エンドミルの
メーカはどこですか?
カタログ見る限り、オカザキがいい感じなんだけど。
776名無しさん@1周年 :02/07/18 11:01 ID:hh0G4t6L
>>775
被切削材、機械能力にもよるかな・・
777775:02/07/18 11:15 ID:Y2lIMuJZ
ワークはSS400、機械馬力は二番のフライス程度。立てマシニングです。
77810000ゲットキャンペ-ン:02/07/18 11:18 ID:z9NlomMm
http://go.iclub.to/ddiooc/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/

http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
779ぶり:02/07/18 12:12 ID:FtfZP0PU
値段はわすれたけど日立のエポック21って6枚刃エンドミルめちゃめちゃよく切れるよ
鉄系の荒削り向きだけど
780名無しさん@1周年:02/07/18 12:24 ID:mA8zpe8S
>>774

2年したら うちだと 検定NCフライス2級は取れるよ つぅ−か
取らされる
代わっちまえ! そんな会社
781名無しさん@1周年:02/07/18 13:37 ID:EJssyrys
>>780
引き止められるって言ってもさ、会社からすれば
便利な道具としてしか見られてないような気がする。
人を育てる力量がない会社がこの先残っていけるとは思えないな。

まず転職先を探して,それから退職を切り出そう。
それなら引き止められても振り切れるでしょ?
782名無しさん@1周年:02/07/18 17:01 ID:rOhgiLqR
>>775
なぜに超硬4刃
安いのはYGとか日本で企画し中国で生産してるやつ。
結構、沢山のメーカー(?)あります
783名無しさん@1周年:02/07/18 19:56 ID:UHa38xKm
>>774
モノづくり云々って考え持ってるなら
なおさら今すぐ転職考えなよ。

2年も経って段取りしかやらせないなんてちょっと考えられん。
784775:02/07/18 20:32 ID:qIjnxmYr
>>中国製って、精度大丈夫なの?
785(=゚ω゚)ノ:02/07/19 00:08 ID:3dhsCJin
>>774

おれがこの世界に足を踏み入れたのは、27歳。

1年程の間、ボール盤、汎用フライス、雑用をしてきた。
営業職からの転職で何もわからない状態からのスタート。
2年目から、汎用で前加工しながら人の作ったプログラムでMCのワークの脱着。
バリ取りの合間に、操作盤のプログラムのモニターと機械の動きを見て学習。

解からない所は、機械のマニュアル見て勉強した。(コソーリ家に持って帰った事もあった)
タバコ一本吸い終わる間もなく複数のMCのワーク着けはずしもやったね。
そんな中でも少しは勉強できると思う。

そのうち、人のプログラムを少しずつ変えて(個数増やしたり、バリ取り機械にさせたり)
時間を作った。

上司がそれをさせてくれたから、なんとか学習出来た。(理解あったね)
仕事内容にもよるけど、プログラムのパターンを一つ憶えるだけでも結構応用できるし、
複数を組み合わせれば、更にいろいろ出きると思う。(この辺までくるとおもしろくなった)

君も許される範囲で学習しながら転職先を模索すればどうかな。
それさえ ままならない状況ならさっさと決断して転職しましょう。時間の無駄。(って簡単にはないか)

あと、他の上司に相談できるならしてみるのもよいとオモワレ。

 
786名無しさん@1周年:02/07/19 11:05 ID:LxNKNfis
>>784
SSで#50の機械なら充分
787平社員:02/07/19 22:02 ID:YGleWwi3
俺思い出話。この仕事に付いてあっと言う間に17年も経った。
高校3年の時にバイトしてた町工場にそのまま就職。当時は汎用機
しか無かった。入社して1年後、仕事が無くなった。朝、出社して
も図面が1枚も出図されず、ひたすら掃除の毎日。そんなある日、お得意
さんに「こんな仕事ならあるよ」と図面を見せられる。それは汎用機で
は無理、マシニング、それもA軸使用が絶対条件。社長、社運をかけて
MC購入を決断。で、誰が使うんですか?え?俺?俺ですか?なんで?
え?コンピューター制御で俺がPC使ってるから?(当時の事だから
FM−7とかPC−9801VF2) 一番若くて頭が柔らかそうだから?
・・・必死で勉強しましたよ。汎用フライスを1年弱やった所で、社運を
掛けたMCを任せられたんだもん。オークマのスクールに行って座学の
一週間。毎晩々々夜中の2時3時まで宿泊所の地下にある部屋でパンチャー
を叩きシミュレーターを使ってた。研修最終日、オークマの工場見学を
兼ねてMCの立会い検査。その時は小さな機械に見えたさ、MC−5VA。
だってあんなにでかい生産ラインにあるうちの1台。でも実際にウチの会社
の工場に搬入されるとでかい、でかい。初めて自分で操作したMCが当社の
最新鋭機。プレッシャー掛かりまくり。仕事はある。でも俺が使いこなして
稼がなきゃ。青息吐息の町工場が社運を掛けて買ったMCだもん。稼いで利益
をあげて支払いをしなきゃ潰れちゃうもん。マニュアルは自宅に持ち帰って何度
も読み返し。風呂に入ってる最中でも「あの箇所はエンドミルをこう動かして、
X軸とA軸の同調は・・・」と悩んだ。エンドミルを折り、時には溶かし。
・・・必死だったさ、そりゃ。会社の運命が俺に掛かってたからさ・・・。

数年後、MCをもう一台新規購入。オマケに汎用フライスもNCフライスに。

俺はMCが好きさ。
788(=゚ω゚)ノ :02/07/20 00:06 ID:b7WJPY91
>>787 さん
うーん。オレもがむしゃらにやってた頃を懐かしく思い起こしましたよ。
同じく町工場(鋳物) の加工部に営業職から転職。
事情あって、突然の転職で右も左も解からないところからのスタートだった。
>>787 さん と違うのは、既にMC機と流れものの仕事があったこと。
前任者のプログラムと、マニュアルでワークの脱着とバリ取りの合間を使って学んだ。

営業職時代は、相手が人間で仕事取るのに自分を偽るような言動もしたが、機械ってのは
その点お世辞も通用せず、ダイレクトに反応してくれるのが冷たいようで心地よかった。
なによりも素材からどんどん形ができてくのが楽しかったね。

当時のMCは変数もマクロもメーカーオプションでかなり高価だった。
マニュアルには載ってたけど、実際に使ってみたくてしようがなかった。
そのうち、MCを入れ替えることになり新しく入った機械に機能が付いた時はすごくうれしかったね。
既存のプログラムをワクワクしながら改造したものだった。

PC98を買って、Niftyからjw_cad 落して家で治具の設計や、プログラム作成してフロッピー
経由でMCに転送して仕事してた。面白くって毎日が疲れるけど充実してたなぁ。

色々あってチョット規模の大きな会社?に転職して6年目だけど今は当時と比べると恵まれた
設備もあるけど何か充実感がない。

やっぱり人が増えるといろんなヤツがいてしがらみも出てくる。
ある意味、小規模な町工場の方がやりがいあったと懐かしく思い起こす今日この頃・・・。

ドキドキ、ワクワク 仕事したいなぁ。



789名無しさん@1周年:02/07/20 01:29 ID:d0hAxnSg
>>787
『生きてる』って実感だね。
790名無しさん@1周年:02/07/20 01:46 ID:PvG3vnHm
富士元工業の超硬の面取り(モミメン)使った人いる?
小穴(M4ぐらい)の面取りでかえりが出ないようなら買いたいんだけど。
791名無しさん@1周年:02/07/20 04:16 ID:EQS2RW+L
夢でツールパスがでてくるようじゃないと、小人さんに仕事してもらえなくなります。
792名無しさん@1周年:02/07/21 00:29 ID:KLxbzcG9
>790
チビモミなら使ってるよ(スロアウェイのやつ)
M4くらいならかえりはあんまりないかな。
SUS304程度のものだとちょこっとかえりがでる
あとチップが欠けやすい
793名無しさん@1周年:02/07/21 13:13 ID:epnNqzFQ
>>790
個人的にはお勧めしない
かえりでます。
摩耗早い、クラックも多い
794 :02/07/22 19:55 ID:kcOdn2I6
NC初心者の者だけど、聞きたいことがあります。
LAAってあるでしょ、あれってアタッチつけると使えないの?
795平社員:02/07/23 21:16 ID:+BhizW1g
ゴルァ! 暑さに負けないでガンガン仕事するぞぉ!
削って削って削りまくるぞぉ! 夏房なんざ吹っ飛ばせ!

>>794
LAA? なんだそれ? Line At Angle の事か?
LAA X0Y0I113J22.5K8とかの事か?
もっと詳しく書いてくれ。
796790:02/07/23 21:50 ID:j0HMU5uW
>>792 >>793
ありがとうございます。
みなさんはMCで面取りするときはなにを使っていますか?
私は今ハイスを使っていますが、出来れば超硬で早く済ませたいです。

>>794
使えると思いますよ。
アタッチで固定サイクルを使う場合は平面を指定します。
YZ平面はG18、ZX平面はG19を指定します。(XYに戻すときはG17)
そして、G18のときは、

G83 Y0 Z0 R3.0 X-5.0 I2.0 F100
LAA I113.0 J22.5 K8

みたいな感じでいけると思います。

90度以外のアングルについては知らない。 
797Neo:02/07/24 19:30 ID:Yx7DqFlE
北川のチャックを今、ほとんどの機械に付けてるんだけど薄物フランジなんかを
加工するといくらかフラフラしてるんです。0.02−0.03程度。

で、松本のチャックならほとんど歪まないって聞いたんだけど、、
使ってる人、居る? どんなん? ツースライドで高そうだけど
798名無しさん@1周年:02/07/24 21:48 ID:MvtDnm0q
NCとMCってどっちがむつかしいの?
うちの現場いつもいいあってる。
「NCは簡単でいいな〜」「MCは楽でいいな〜」って感じです。
プログラム兼段取り屋みんなのとこはどうですか?
799名無しさん@1周年:02/07/24 22:07 ID:JqVSPU5w
>>798
単純に考えればMCの方が複雑な要素が絡む分難しいはず。
いずれにしても簡単に見えるような状態に持っていくのが技術。
800名無しさん@1周年:02/07/24 22:09 ID:UWIR6TAQ
>>798
MC=フライス+NC+ATC

君の言うNCはどれだ?

1.NC旋盤 2.NCフライス 3.放電加工機 4.RP 5.レーザー切断機 6.ウォータージェット
801名無しさん@1周年:02/07/25 00:02 ID:+V3TSTue
今日は暑かった
工場扇風機をかけても温風、
エアーガンのエアーも温風でした
802平社員:02/07/25 07:00 ID:YpVRhQgj
そのエアーガンをズボンの隙間から入れて
股間に吹き付ける。パンツに染みた汗の
気化熱で(;´Д`)スズシー
803名無しさん@1周年:02/07/25 08:55 ID:QggJDQsc
>>802
昔だけど、エアーを顔にかけて涼もうとしたら、水抜きをしていなくて
水がドドドと顔にかかった   クっサー。。。。。。

今はエアドライやーが有るから良いけど
804名無しさん@1周年:02/07/26 23:53 ID:DZ5YGv6K
モミメン結構使えると思うけどなー?
ウチでも使ってるけど条件が合えばバリは出ないよ。
805名無しさん@1周年:02/07/27 09:52 ID:ap43BGt4
リニアモータ機ってどう?
マツウラのLX−1とかのやつ。
小型のマシニング購入を考えてるんだけど、
メーカーはいいことしか言わないからわかんなくなってしまった。
やっぱ型屋はV33ぐらいの方がいいのかな?リニア機高そうだし。
806(その1)の1:02/07/28 11:38 ID:nLQ46PaB
みなさん、昼めし、とかどうしてますか
わたしは、会社がとってくれる弁当なんですが、いまいちおいしくない
807名無しさん@1周年:02/07/28 17:21 ID:O7gRV6ex
>806
うちも同じだけど、あれは安いかわりに味はそこそこ、というかマズくても仕方ないって代物ですからね。
まあ味は我慢できるとして、食材は巷で噂の中国野菜とかいっぱい使っているんだろうなぁ。そっちのほうがイヤだな。
808平社員:02/07/28 18:55 ID:B3m4G3G5
ウチのすぐ近所に仕出し専門の弁当屋があるけど、
前を通るとすっげぇ嫌な匂い、古〜い油の匂いが
する。見るからに不潔そう。会社に営業に来たけど
勿論断った。
809名無しさん@1周年:02/07/28 20:55 ID:AQEUcheq
こないだ営業が1個2000円で3個という試作品を持ってきました
まあ簡単な棒状の形状ですけど内径公差5ミクロンで長さ30ミリでした
仕方ないのでピンゲージ買って1日掛かりで3個作りました
無能営業氏ね
810名無しさん@1周年:02/07/28 21:38 ID:rsFc2nEk
>805
金型メーカーさんですか?どんなの削るんですか?
ソディックも小型リニア機出ましたね。
811名無しさん@1周年:02/07/29 20:10 ID:2dj9xh6G
>806

うちは業者が作りに来てるけどあまり美味くないです。
時々ご飯が妙に薬臭い時があるけどあれは何が原因なんだろ?

夜勤についてる人には同じ業者の作った弁当が出されるけど
カレーに味噌汁を付けるのはやめてほしいです。

しかもその味付けはやたらと薄いか妙に濃いか具がろくに入ってないかの
どれかしかないのだから・・・
812名無しさん@1周年:02/07/29 20:31 ID:WA2KKuF1
>>809
ピンゲージの方が
高いと思われ。
813平社員:02/07/29 21:34 ID:5SzWlwCZ
>>812
だから
>仕方ないのでピンゲージ買って1日掛かりで3個作りました
>無能営業氏ね
と書いてあると思われ。

すまんのぉ〜、イチイチ細かい事を・・・。
絡み酒なんだよぉ〜。
814名無しさん@1周年:02/07/30 17:24 ID:a5bEsYVn
自宅まで車で十分なので昼飯は家で食ってます。
(ついでにシャワーも浴びる)
会社の弁当はマズー。
得体の知れない魚の切り身とか入ってるし・・・
815名無しさん@1周年:02/07/30 19:52 ID:1t2/nCpd
うちの弁当の焼き魚は、食べると舌がピリピリするんですが(笑)。
816名無しさん@1周年:02/07/30 19:55 ID:m4jo1MlD
料理が下手なので、会社での昼飯が一日で一番豪華と言う罠
817名無しさん@1周年:02/07/30 20:03 ID:ugy99OuG
会社の弁当がクソまずくてクソ高いんで
自分で冷凍食品詰め込んだ弁当持っていってますわ。
818名無しさん@1周年:02/07/30 20:18 ID:GaXMwh2q
>>815
それ…腐敗しつつある魚の特徴かと<舌にピリピリ
819名無しさん@1周年:02/07/30 22:25 ID:MGpbGHm/
う〜む。マクロの機能拡張しまくってたら、大きさが5k超えてしまった・・・
下手なプログラムよりでかいな。スリム化を図ろう・・・
820名無しさん@1周年:02/07/30 23:11 ID:6DNgkLgO
魚はあやしいですね。
よ〜く見ると金魚に見えるから
食べないけど・。・
821名無しさん@1周年:02/08/01 18:38 ID:hlSRwikx
>金魚に見えるから
ワロタ
822へなちょこ:02/08/01 19:19 ID:oOwMEawe
>>820
錦鯉だったりして(藁)
823平社員:02/08/01 20:24 ID:RdIlHoI/
ウチの2台のMCの切削液、何とも言えないカヲリを通り越して
肥溜めのよう悪臭を放ち始めたので、思い切って両方とも全交換
した。しかし、薄い青色だった切削液がなぜ茶色になるのだろう?
まぁ、SSの黒皮も削るから仕方が無いか・・・。 しかしこの暑さで
蒸発してしまい、切削液の減りが尋常では無い。夜中に妖怪が舐め
に来ているのか?と思ってしまう。
824名無しさん@1周年:02/08/01 20:48 ID:Z4lMXBNh
>823
そりゃ腐敗したんだろう。
PHみてみてみそ。

なんにせよ夏場は一回全交換。
825名無しさん@1周年:02/08/01 21:02 ID:MFP8b6YR
NCじゃねえけど、俺んとこの回転平研、
俺の知る限り18ヶ月以上研削液を交換してない、
継ぎ足しだけでやってる。

濃度もなにもあったもんじゃないな、恐らくタンク内は8割以上切粉なんだろうな。
826(=゚ω゚)ノ:02/08/01 22:49 ID:Pne8jrWA
以前いた会社のMCの切削液(水溶性 トリムソール とかいうヤツ)
もよく腐ってた。
んで、熱帯魚の水槽に入れる 通称 ”ブクブク” (エアーの出るヤツ)
を入れっぱなしにしておいたらチョットましになった。

人から聞いた話だが・・・。
なんでも、嫌気性菌とかいって空気をきらう菌の繁殖で腐るらしい。
それと絶えず、タンクの中に流れがあると腐りにくいとの事。(川の水と同じ?)

”ブクブク” 入れると空気と少しの流れができて腐りにくいのかも。

あと、たまにタンクの上の方に浮いてる油の膜をとってやると効果的。
(恐らく、68Cなどの習動面のOILの膜で空気を遮断しているとオモワレ)
827名無しさん@1周年:02/08/02 21:20 ID:2B2dCehr
MCのポケット加工でプログラム作成から完成まで2日くらいかかる製品って
どの程度の見積もりにしています?
大きさは20センチ角くらいのアルミで深さは2センチくらい
CAM使わないとプログラムできないようなかなり複雑な形状です。
うちは6万円くらいだけど安いかな
828名無しさん@1周年:02/08/02 22:30 ID:c26etrbg
>827
ほんとにモノ作りをしているのか疑いたくなるような表現だな。
丸2日で6万は安いけど、はたして、それがほんとに2日もかかるものなのか??
829(=゚ω゚)ノ!:02/08/02 23:08 ID:2HlUJQlJ
>827
数にもよると思うが・・・。
単品の試作なら安すぎでは。
830827:02/08/02 23:12 ID:2B2dCehr
俺自身は製造部じゃないっす
単品の試作で1個です
831名無しさん@1周年:02/08/02 23:27 ID:lrCbWaWB
>>827
単品なら一日6万ぐらいでも良いんじゃない?
832平社員:02/08/03 07:18 ID:xh3FBU+1
センチって言うなぁ!センチって
833名無しさん@1周年:02/08/03 10:01 ID:ufcCfNxa
>>832
μmに慣れてた俺は100分の1mmも最初違和感があったな。
今は100分の0.1mmも普通に感じられるけど。
834名無しさん@1周年:02/08/03 16:57 ID:8jHH8JSQ
そういえば、「100分の1」とか「コンマ1」って、独特の言い回しかも知れない。

「れいてんいち」とか「れいてんれいいち」って、この世界ではあんまり使わないものな。
835名無しさん@1周年:02/08/03 17:47 ID:9e87mNa0
>>827
そのくらいのワークで2日?
おかしくないか

>>834
禿胴
最初はピンとこなかった
あれからもう18年か・・

836名無しさん@1周年:02/08/03 17:59 ID:8aX6NU5R
100分の1を更に省略して
ひゃくいちって言わない?
837(=゚ω゚)ノ!:02/08/03 18:21 ID:x4OUzonn
FANUC テープセンタ(M0仕様 古ッ!)と小熊 MC40VB
あぼーんしました。
FANUCの方はZ軸サーボモータ交換で、40マソ。
上司は未だ修理を拒んでます。
仕方ないので、FANUCの仕事を小熊にさせようとしたところ、
小熊 死亡!電源入れて暫らくするとブレーカーが落ちます。
サービスへTELしたところ「折り返しお電話します」といったきり。
あとの大熊 MC50VB が氏んだら休みます。
838名無しさん@1周年:02/08/03 19:20 ID:/yUpdJ5j
>>837
M0仕様5台現役バリバリですが、なにか?  (;_;)
839名無しさん@1周年:02/08/03 20:19 ID:/yUpdJ5j
つられた、0Mじゃん・・・
840名無しさん@1周年:02/08/03 23:11 ID:dEmPmB+u
NCやMCでも重大事故とか起きますか?
841名無しさん@1周年:02/08/04 00:00 ID:zGFs0FmK
>835
ま、色々あるんでしょ。

>827
まじめにその仕事に2日かかったなら、仕切は6万円くらいでしょうね。
そこで、相手がその仕事をどう受け止めているかで、値段を考える。
もっとたいへんそうだと思ってれば、10万円ねらうね。簡単と
思い込んでれば、如何に2日かかったことが普通であることを、理解
してもらえるようにして、6万円にもってくしかない。
最近はそれさえ通らなくて苦労ばっか。

2日かかったって言っても、この業界は単品ものなら、能力のあるなし
で、完了まで、2〜3倍の差がでてしまうケースがママあるんで、能力
のない人の言葉を間に受けて仕切らないようにするのが肝要でんな。
842名無しさん@1周年:02/08/04 00:03 ID:Ix1KaTzq
>>840
日経メカニカルの事故は起こるシリーズで、
NC旋盤に捲き込まれて頚動脈切断てのがあったな。
原因は作業者の危険行為&NC装置のプログラムミスだと。
(NCプログラムじゃなくってね)
あと、切削油が発火してMCが全焼ってのも時々あるらしい。
843名無しさん@1周年:02/08/04 00:50 ID:DgPdzOgp
>840
回転中のフライスのアーバーがバラバラに砕け散ったとか

ワークがチャックから吹っ飛んだとか

意外なところで、スライドテーブルと筐体に体が挟まれたり、搬送ロボットに殴られたり。
844名無しさん@1周年:02/08/04 00:58 ID:DgPdzOgp
>842
あー、萌える萌える。クーラントがでなくなったり切粉がからんだまま加工して
ドリルなんかで火がついたりしますな。特にひと昔の馬力のある機械、多軸自動盤とかは

 ごく普通に火を吐くモノ

だと思ってました。はい。最近の設備は自動消火装置はもちろんのこと、
トルクリミッターの制限をかなり低く設定してあってすぐにアラームで止まるように
してますな。
845名無しさん@1周年:02/08/04 00:59 ID:wqUY/obZ
>>840
取り外したツールを所定の保管場所に置こうとしたときに
キリの先端が横のキリと接触してその破片が目に刺さった、なんて事例も
846名無しさん@1周年:02/08/04 01:01 ID:mmPOIZhK
>>840
NC旋盤段取り中に、チャックの爪が飛んで頭を直撃死亡という事故があります。
ボルト1本の仮締めでセレーションが合ってるかを確認のために回転させますよね。

気を付けないと・・・・ヘ(;゜)ノ
847名無しさん@1周年:02/08/04 09:23 ID:1shLXuJY
>>840
ファナックのドリルメイトで段取り中に、ワークの様子を見に頭つっこんでたら、
首筋にドリル刺さりそうになったな。φ10だったから怪我だけですんだが、細かったら
刺さってたろうなぁ・・・
(ドリルメイトは主軸の手前に回転盤をつけて放射線状にツールをストックしてる
ので、主軸を横からのぞくと真上にストックしてあるツールがある)
848名無しさん@1周年:02/08/04 10:20 ID:lRmTJBUv
>847
それにファナックは自分ところのマシニングセンタって、とてつもなく動作が
速いからなあ・・・・ドライランかけて1サイクルチェックした後、通常動作で
廻しても不安なほど速いし。

・・・それがいい所でもあるんだけどね
849平社員@暇:02/08/04 15:50 ID:srA8z+rI
850名無しさん@1周年:02/08/04 21:36 ID:J0us51lZ
一年半前、小さな町工場に、検査梱包の名目で派遣社員として入った。
…気が付いたら正社員として、MCオペレータになっていた。

4台のMCを回しながら段取り、バリ取り、ボール盤で穴開け、プログラム書きetc...
たまにウンザリくるけど黙々とそれをこなす。
そして納品が終わった後にコーヒーを飲み干し一服。旨い!(・∀・)

なんだかんだと愚痴ることもあるが、俺はこの仕事が好きらしい。


…前スレ1氏との境遇の違いに泣けた(;д⊂
辞めちゃえ辞めちゃえ、そんな工場。
851名無しさん@1周年:02/08/04 23:03 ID:UkmdjjsA
FANACは回転変動率でアラームになる機能がオプションなんだよね
最近ブッシュが焼き付いてるのに主軸回り続けて煙吹いてたからきいてみたんだけど
安全に関わる機能がオプションとはねぇ
852名無しさん@1周年:02/08/05 03:03 ID:SHAYtgi7
>846
廻して確認するより、セレーションを端から数えたり
マスター・ジョーとの差をノギスで測ったほうが良いよ。
853名無しさん@1周年:02/08/05 18:17 ID:1qc5O8Yr
>>852
当然ですよな
854平社員:02/08/05 20:24 ID:J24tswjV
本日から残業禁止になりますた・・・・・人件費削減の名の下に。
仕事はそこそこあるのに・・・・。
短納期の仕事だから残業しないと辛いのに・・・・。
社長、工場長、そりゃぁアンタ達は暇だろう・・・・。
社長、アンタは自分のノートPCで遊んでればいいさ。
2年経ってもWordで満足な文書を作れないけどね。
工場長、アンタも冷房の効いた事務所で読書してればいいさ。
コーヒーの飲みすぎで痔が悪化するだけだからね。
だけどな・・・・・現場で働いてるのは俺なんだぞ〜!
855(=゚ω゚)ノ!:02/08/05 22:49 ID:nU2iwW00
>854 さんとこって何人いるの?
856漏れも平社員:02/08/06 02:52 ID:uB43g/7H
>>854
何故か凄く理解出来てしまいますた。
そう言う時は、ヽ(`Д´)ノと、言いたい所だが我慢してねヽ(´ー`)ノ
857平社員:02/08/06 07:14 ID:lCUuuDFN
>>856
今現在、社長、工場長、俺の3人だけです。
858名無しさん@1周年:02/08/06 07:38 ID:suj2omWc
859名無しさん@1周年:02/08/06 08:25 ID:bQCwrx/Q
>>857
それは間抜けすぎる。
さっさと転職しなさい。
860名無しさん@1周年:02/08/06 09:18 ID:6+/nCcth
つまり、人件費削減とは平社員さんに金をやりたくない、ってことか・・・
861名無しさん@1周年:02/08/06 17:40 ID:LJ6zWzrU
>>857
工場長の存在価値は?
何か役目あんの?(w
862平社員:02/08/06 17:59 ID:imu1jj1d
残業が無いのでこんなに早い時間に帰宅しますた。もうシャワーも浴びてマターリしてます。
レスをくれた方々、ありがとうございます。いや、仕事が減ってるのも事実だから経費
削減は仕方の無い事だとは思うんです。ただ「残業禁止」だと、私一人だけにしわ寄せ
が来るのが納得できなかったんです。社長はもう現場で仕事する事は無いし、工場長は
私一人では手に負えない程仕事が入った時と、溶接仕事が入った時だけ現場に出て、後は
一日に一回か二回、鍍金屋さんか外注さんを廻るぐらいです。それ以前に、絶対と言って
言い程残業をしない人なので、残業を禁止されても全く影響が無いんです。結局、私だけ
が辛い目に遭うんです。痛いのは毎月5〜6万の残業代がなくなる事です。これは今日、
社長に談判して「残業しない手当て」で月2万円を貰う事になりました。

ウチの社長、後継ぎも居ないし、もう歳なので廃業すると宣言しています。そうしたら
退職金代わりに、今ウチの会社にある機械、設備を貰う事になってるので、何処か貸し
工場を借りて自分で会社を始める予定です。ただ私一人だけの資金では難しいので、今
の工場長と資金を出し合っての「共同経営」になると思います。そうしたら工場長、今
みたいに楽はさせません(w 共同経営者として、びしばし仕事をして貰います。営業に
行って貰います。それまでの我慢です、今んところ。
863名無しさん@1周年:02/08/06 18:16 ID:LpagPn8R
>>862
共同経営なんて絶対うまくいかないよ
機械設備はすぐに売っぱらって、勤め人になったほうがいいよ
864名無しさん@1周年:02/08/06 19:14 ID:J4zdrACz
>>862
実力&顧客があるのであれば、銀行から金借りてでも一人でやったほうがいいと思う。
人はそう簡単に変わらないし、金が絡むといい関係でもすぐ悪くなる。
865平社員:02/08/06 20:45 ID:kqds+GWG
あ〜、社長は兎も角、工場長をちょっと悪く言いすぎて
しまいました(^^; いつもグ〜タラしている訳ではないんです。
やる時はやるし、溶接の腕はピカ一だし、段取りとか治具の発想
にも目を見張るものもあるし。今は工場長が手を出せる仕事が無い
から、事務所に引き篭もってるんだと思います。

>金が絡むといい関係でもすぐ悪くなる
これは怖いんですけどね。
866863:02/08/06 21:01 ID:LpagPn8R
独立するなら工場長とは別々の会社のほうがいい
腕と経営とは別の能力だよ
867名無しさん@1周年:02/08/06 21:51 ID:OXtnquX/
共同経営は昔からトラブルの元と言われているのは知っているのかな?
868(=゚ω゚)ノ!:02/08/06 23:15 ID:E7MMgQKc
どっちにしても、工場長の方が年配とオモワレルので、

ヒジョーにやりにくいのでは・・・。
869名無しさん@1周年:02/08/07 00:04 ID:vAZx5kcr
>>865
そんな工場長は放っておけ、あなたは自分で自分だけの道をすすむべき。

機械貰って独立できるころには、得意先の心当たりの一つや二つあるだろう、
そこから地道にいったほうが良いぞ。
870名無しさん@1周年:02/08/07 00:33 ID:ejO4Eq2Z
>862
3人工場で設備ってどのくらいなの?
よほど顔や腕がないとこの時代きびしいのでは?

と、20代前半のボウズがいってみた、
871漏れも平社員:02/08/07 01:52 ID:wfdTuI9Q
>>865さん
漏れの会社は社長と漏れだけ。

社長は朝起きて来ないし、嫌になります・・・・(鬱
でも、この景気の悪い御時世、会社の規模が小さいから生き延びて来れているのかも。

もし、その時が来たら一緒に頑張りましょう?
何故か、平社員さんが知っている人に見えて仕方が有りません。
きっと、面識は無いんでしょうけどね。

力を合わせれば、生き残れますよ。多分(^^;

お互いがんがりましょうヽ(´ー`)ノ
872平社員:02/08/07 07:41 ID:jrT/Y13P
レスを頂いた皆様、ありがとうございます。
独立?の話しは別に来月とか年明けとか、切羽詰った話しでは
ないので、共同経営に関してはもっと真剣に考えてみたいと思います。

>>868
工場長は40代後半です。

>>870
設備はオ−クマのMC2台、山崎のCNフライス1台、OKKの
汎用フライス1台、汎用旋盤が大小合わせて4台、ラジアルボール
盤1台、卓上ボール盤、タッピング盤合わせて5台、アルゴン溶接機
アーク溶接機、半自動溶接機1台です。ただ、工場を借りて移る時、
これ全部を持っていけない(必要以上にデカイ工場になってしまう)
ので、必要なものだけを選択するつもりです。

>>871
ウチの外注さんにもいますよ。社長が昼にならないと出てこない会社。
しかし忙しい時は一晩中機械を回して、送りを掛けている間は工場の
床にダンボールをひいて寝ているらしいです。今日も暑そうですが、
平社員同士がんばりませう。

では、灼熱地獄の工場に出勤いたすます。
873名無しさん@1周年:02/08/07 22:01 ID:dW/6ZdGU
加工費正常化交渉成功!
同業他社が手抜きで製品を作っている中、上からのサイクルアップの要求をはねつづけてまで
寸法を出しつづけてきたかいがあった・・・
加工費、一気に2.5倍で、他社がやってたぶんも引き受けてほしいとのことだ。
それでもレート52円/分なんだけどね・・・まぁ、何とか利益は出るだろう。
今日はいい夢みれそうだ。
874名無しさん@1周年:02/08/07 22:30 ID:8kZ7j543
働いても働いても単価超激安で全然利益でないよ
もうこの業界だめなのかな
875(=゚ω゚)ノ!:02/08/07 22:33 ID:flngMpBB
>>873 おめでとう(・∀・)!

いい仕事してください。なんか最近は、仕事やってて情けない時ありますよね。
まあ仕事選べる立場じゃないけど・・・。(売値<製造原価ではアホかと)


876873:02/08/07 22:58 ID:dW/6ZdGU
>>875
ありがとう。
この頃、やっとダイキャストの加工でピッチ公差+-10μが能力値で狙えるようになった。
そしたら、今まで試作品止まりで製品になってなかった仕事の見積もりが来るようになった。
他所じゃできないレベルに上がればまだ仕事はあるらしい。長い三年だったなぁ・・・
877煽りじゃないです:02/08/07 23:51 ID:/FNg61Ff
>>876
公差±10μmか。全数それで納めるのは凄いね。
おれは加工じゃなく品質管理の側だけど、
みんなMCの性能を過信しすぎ。
ちょっと工具径補正いじるだけでも違うのに、、、、
勿体無いです。
878名無しさん@1周年:02/08/07 23:52 ID:v+YR2CEY
おまえらの昼休みの娯楽は何ですか?自分とこは、することないのでマターリ殺伐としてます。
879名無しさん@1周年:02/08/08 01:59 ID:WLgubXJ8
>>873
いやーん、そこまでやってもチャージ52円すか・・・・

じゃあ、ウチなんか先行き暗いなあ・・・・
880名無しさん@1周年:02/08/08 13:54 ID:Y/93UHTl
>>878
やっぱ、2ちゃんねるでしょ!
881名無しさん@1周年:02/08/08 17:15 ID:45zBSohe
>>平社員さん

あの〜、もし間違ってたらスマソ。平社員さんって
某ラジオ局に投稿してませんか? 
882名無しさん@1周年:02/08/08 18:20 ID:MtbIWgi0
送りかけてる間にモバイルで
2chやってる俺は一体(藁
883平社員:02/08/08 20:20 ID:3Cqy5ETO
>>881

・・・・・それ、多分私だと思います。

バレましたか・・・・。

あまりその件には触れないで・・・・
884名無しさん@1周年:02/08/08 22:18 ID:Vw5SRGWf
http://up.to/muke
今日のネタ。良かったよ。ママン!逝かないロリはカスだね。
\ 逝けー!逝ってしまえ〜。 サンプル最高!(タダ)
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ありがとうママン!!
 
   /■\ドルルルルルルルルル!!!!!           イッチャウーっ!
   ( `Д´ )___。  \从/      _ _  _           _
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐  ― _ - ̄ _ ̄ ‐―
   人 ヽノ ・院ォ  /W'ヽ
  (__(__) ・ 。 、、、  ,,,

885名無しさん@1周年:02/08/09 02:10 ID:TYHO06uh
ぶっちゃけ機械の維持費(工具費)稼いでない

最近、停電が多くてNC使うのがこわくなった
仕上げができない
886スールシャール:02/08/11 20:40 ID:/pfvSbSX
同心0.02以内のベアリング穴を円弧補間で加工しますと社長から注意を受けます
。「おい、エンドミルではあかんぞ。ボーリングやないと真円度でえへんでな」
必要以上に言ってくるので調べたら機械誤差は円弧切削で0.005の誤差があると書いてありました

ついでに三菱のマシンニングセンタです。コンピューターはメルダスです。
887名無しさん@1周年:02/08/11 20:57 ID:HyIokhEq
なんともいいがたいな・・・
穴の公差もわからんし、真円度と同心度は本来別物では?
ボーリングバイトでも条件をよほど整えないと真円3μ以下にはならないしね。
同心20μならエンドミルで十分のような気がするのだが・・・
888名無しさん@1周年:02/08/11 21:44 ID:q4pScmEX
うちの会社では、ボーリングは失敗するからエンドミル廻せと言われます
889名無しさん@1周年:02/08/12 00:16 ID:xy4fuChM
今日、テレビ見てたら、田中真紀子の秘書が倒れて緊急入院したときに、診断書が出なかったことを理由にサボリと決め付けて、他の秘書に「○○はサボった」とい
う旨の文書を作らせて関係各所に回した、なんていう証言が出てたけど、うちの代表取締役の人も同じような性格で困ったよ。なんつーか、ジャイアン的というか。
890名無しさん@1周年:02/08/12 09:44 ID:/kg/ht5I
>ベアリング穴
バックラッシュ
エンドミルの倒れなどを考えると
普通はボーリングする。

891名無しさん@1周年:02/08/12 15:25 ID:NxsFvOO2
>>890
当然ですわな

でもボーリングバーの無い大径とかアルミの少ロットは
円弧補間で加工する事もある
892名無しさん@1周年:02/08/12 21:05 ID:wrczrSzf
っつーか、三菱のMC使ってるって・・・・

ごくろう様です。
893名無しさん@1周年:02/08/13 15:19 ID:Y/zkBzvr
っつーか、メルダスのコンピュータ??使ってるって・・・・

ご愁傷様です。
894名無しさん@1周年:02/08/13 15:43 ID:rcRzWpLm
三菱のNCフライス、制御盤を開けたら富士通のPCが入ってた
895名無しMC:02/08/14 00:11 ID:hFt/DyaE
今日仕事メドついてやっと盆休みだよ(゚Д゚)ウマー
今朝は道路すいてたなぁ…
896名無しMC:02/08/14 00:12 ID:hFt/DyaE
×(゚Д゚)ウマー
○(゚д゚)ウマー
897名無しさん@1周年:02/08/14 00:58 ID:LlSBi4rL
明日も仕事だが何か?
898名無しさん@1周年:02/08/14 08:07 ID:WrITXtNi
おれも今仕事。といっても、MCが自動で形状加工しているのを
見ているだけだが。。でも4台も動いていると、切り粉掃除したり、
何かと忙しい。明日は、1台が終わりそうなので、オペレーターに
休出してもらおうかと思ったら、携帯繋がらなかった。
899名無しさん@1周年:02/08/14 13:07 ID:LtNtrTe7
盆休みage
900お盆におぼーーん:02/08/14 14:47 ID:Mwdnt6PF
低合金耐熱鋼(F1,F5,F11,F22)の機械的性質(硬さ、引張り強さ)
に関する情報お待ちしております。
ネットで調べてもわかりましぇーーん
901名無しさん@1周年:02/08/14 15:28 ID:7/mpY4qj
図書館逝け。ネットだけが情報源じゃないぞ。
902名無しさん@1周年:02/08/15 10:04 ID:vFqUDT3D
盆休みなのに仕事!
ボーナスでない!
あほくさくてやってらんね!
903名無しさん@1周年:02/08/15 22:00 ID:2eW3TE9o
あーあ、明日も仕事・・・

>900
材料屋か鉄鋼メーカーに「お宅は売りっぱなしにするのか。資料よこせやゴルァ!」と言う手もあります。
904そう言えば:02/08/15 22:03 ID:uZ/QwfIb
ミルシートって化学成分の他にも記載されてなかったっけ?
905名無しさん@1周年:02/08/15 22:25 ID:eb6YBs6E
機械工で家建てたって人いるの?
906名無しさん@1周年:02/08/15 22:44 ID:NPYX3P7/
>>98
それぐらいは居るぞ。
漏れの知り合いも家買ったばかりだし
907一戸建て:02/08/15 22:58 ID:l+uQ49mf
誰にレスしてんだよ(笑)
908名無しさん@1周年:02/08/16 00:07 ID:EuZDE0pp
でもそれって、バブル以前から仕事してる人じゃないのか?

ここ4〜5年で仕事はじめた若い人は、家買うなんて相当キツイぞ。
909名無しさん@1周年:02/08/16 08:19 ID:hnviFGGH
仕事始めて4,5年の若い人が普通、家を買えるか?
910名無しさん@1周年:02/08/16 12:40 ID:X8iB6FtU
そりゃそうだ。

ま、俺の友達(松下電器勤務)は4年で買ったけど。
職人系は少なくとも10年は無理だろう。
911名無しさん@1周年:02/08/16 14:32 ID:npyuMAhw
>>910
独立した人は2年で勝ったよ。
10年はかかってない。
912あたりまえ:02/08/16 18:22 ID:NFHNULi7
そりゃ独立するまでの蓄えがあるからだろw
913名無しさん@1周年:02/08/16 18:25 ID:PHM6unjA
>>910
パナホームか?
914名無しさん@1周年:02/08/16 18:31 ID:EuZDE0pp
でも今時の新卒は、15年かかっても家なんて無理そう。
915名無しさん@1周年:02/08/16 19:10 ID:t34ArMKf
>>912
いや、独立時には金を使い果たしてピーピーしてた。
916名無しさん@1周年:02/08/16 20:00 ID:ldKnZ/0s
ま、頭金があればローンで家が買えるからね。


金を貸してもらえればだけど
917名無しさん@1周年:02/08/17 00:44 ID:usKnulhs
で、ヒーヒー言いながら30年?かかって家建てて、ローン払い終わって退職するころには年金制度破綻・・・・・だったらヤだな。
918名無しさん@1周年:02/08/18 18:18 ID:1Nl9E3sN
退職までの長い間、仕事の合間に食べる昼食は
毎日毎日マクドナルドの59円バーガーとコンビニの100円おにぎり・・・・・
なんて事になったら、たとえマイホームが建ったとしても
その前に厭世してるかも
919名無しさん@1周年:02/08/18 23:07 ID:lgOpNDDl
>>917
つーか このご時世でローンなんて怖くて組めないっしょ。
賃金カット、ボーナスカット、リストラ・・・
まぁー 俺はしばらく賃貸でいいや。
920名無しさん@1周年:02/08/18 23:14 ID:jxKu99Pu
みんな、ここで少し息抜きしないか?すごく面白いよ!!
な、なんと
「パパだってママの母乳が飲みたいんだよ、トローリ初乳チュパチュパ画像」
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=2784&KEY=1029503890&LAST=100

921あぼーん:あぼーん
あぼーん
922盆休みも終わりか:02/08/19 07:19 ID:r9OOwTWM
家が建つ頃にはチンコが勃たなくなるな、俺。
923名無しさん@1周年:02/08/20 20:07 ID:hed0V1OJ
日立精機が逝ってしまいましたね(;д⊂
日立精機サービスがある限りは、機械の修理は大丈夫だろうけど。
924うーーん:02/08/21 21:29 ID:xGzNIIYB
日立精機サービス?
その灯火も、もう風前の灯火
925名無しさん@1周年:02/08/22 08:58 ID:U01KJz8t
メンテサービスは無理でしょう
新潟がそんな感じ
何でも電話で済まそうとするし部品だけ送って「あとはやってください」
みたいな
見積もりよりも高い値段で納品書はいってるし
「あっそれ間違い」
先に謝れよ
926涼しくなったね:02/08/22 09:44 ID:nxClxTc5
我孫子の町がさびれますな・・・
さよなら♪悲性質性器☆
927名無しさん@1周年:02/08/24 14:28 ID:8sX9cx5u
アルミにセラミックの溶射膜の付いた品物で、セラミック部分を削らなきゃならんのだけど
いい方法ありますか?
928名無しさん@1周年:02/08/24 17:02 ID:0DitUhVg
>>927
素直に研磨したほうがいいんじゃないか?
刃物当てると、アルミが逃げてセラミックが割れると思う・・・
929名無しさん@1周年:02/08/24 22:06 ID:WlPbP/fR
樹脂の加工やってる人っている?
成型品の試作とか。
930名無しさん@1周年:02/08/24 22:33 ID:2NEXJaZt
あれ?
>>921って何だったっけ?
特別、削除されるような柿子は無かったと思うが・・
931名無しさん@1周年:02/08/24 22:56 ID:4WaHT5tz
宣伝じゃねーの。
932名無しMC:02/08/25 00:43 ID:Eo2fI9np
石英ガラスの加工やってる人っているかな?
特に東北あたりの大きな会社の人。
933(=゚ω゚)ノ!:02/08/25 00:53 ID:6ACqYgYx
>929
PTFEとかPOM、ポリカーボネイトなどやってますが?
934929:02/08/25 21:06 ID:UHKxrkZ0
>933
PTFEって聞いたこと無いなぁ。
どんな感じの材料なの?
POMは貼り合わせできないから嫌いじゃ。
長尺物やると反りまくるし。

やっぱABSが一番気楽に加工できるね。
失敗したところは貼りでカバーできるし
何せ工具の持ちがいい。
935名無しさん@1周年:02/08/25 21:21 ID:rTrqxPJq
>>934
をい、樹脂屋がテフロン(商標名)も知らんのか。
936929:02/08/25 23:04 ID:/30t9f4P
>935
テフロンなんて加工したことねえす。
普段はアルミ、ABS、PC、POMぐらいしか削ってない。
たまーにベーク、アクリルやるくらい。
937名無しさん@1周年:02/08/25 23:42 ID:6XjTIHr6
給料20%カットされました、ボーナスも無し
最近の仕事内容からすば仕方ないかと思いますけど
リース料+刃物代をまかなう程度の価格でないと仕事取れないんだから
このまま今までのような切削の仕事していたら完全に会社潰れますね
今は残業もないので家に帰ったらいろいろ勉強しています
938名無しさん@1周年:02/08/25 23:49 ID:f1wW5i1R
手の平に乗るくらいの樹脂で何万円もする材料がある。
失敗できない重圧はツライ。

見積もりするのも、加工するのも。
939名無しさん@1周年:02/08/26 01:41 ID:QbmHml5E
PEEKっすか?
940938:02/08/26 02:23 ID:wrQsQvuJ
>>939
名前は忘れた。
でも、PEEKでは無かったな。

詳しい人に聞くと高価な樹脂はけっこうあるらしい。

黒ジュラコンだと思って加工したらドリルが丸坊主。
後に聞いたら、超硬の粉末が入っているとかいないとか。

最近、べークの加工していない。
あの甘ったるい香りがなつかすいな。

ところで、ガラエポも樹脂に含まれるのかな??
941名無しさん@1周年:02/08/26 18:15 ID:l9HZDSl6
樹脂は嫌い。S45Cがやっぱり良い。
942名無しさん@1周年:02/08/26 19:05 ID:9cmyUrxH
生材は柔らかすぎて苦手、ある程度硬い方が削りやすい
943名無しさん@1周年:02/08/26 20:23 ID:yk3D4qKd
死ぬまでに一度でいいから純金のインゴットを削ってみたい。
944名無しさん@1周年:02/08/26 21:02 ID:egRB0yei
純金の切削条件は銅と同じでしょうか?
それとも真鍮、砲金と同等?

ドリルはやっぱ、ダイヤコートかな
945名無しさん@1周年:02/08/26 22:06 ID:HF4g/hy0
純金て柔らかそうだな。純銅なんかに近そう。
銀なんかはもっと近いのかな。
誰か銀を削った人いる?
946あぼーん:あぼーん
あぼーん
947名無しさん@1周年:02/08/27 00:17 ID:XlyA9Ez0
普段使ってるチップで削れるんじゃないのかな?

でも粘ってササクレになりそう、湿式のほうが良いかなあ・・・・
948名無しさん@1周年:02/08/27 00:21 ID:/BAbwThi
純金の切削か・・・。
切粉さまさまやね・・・。
949(=゚ω゚)ノ!:02/08/27 00:25 ID:mDoZTBin
> 929
PTFE(4フッ化テフロン)は結構加工しやすいが、やわらかいので
寸法出しにくい。
同じ仲間のPFA(3フッ化)はネバイので、やりにくい。
金属の方が寸法出しやすい。
950年収600マソ:02/08/29 19:28 ID:iEDTJ3G5
>>950
次スレ作れよ
951このスレの1:02/08/29 19:59 ID:ihOvT9FO
>>950
950はおまえだろ(w
952年収600マソ:02/08/29 20:01 ID:iEDTJ3G5
早速ボラが一匹♪
953このスレの1:02/08/29 20:41 ID:ihOvT9FO
釣りだったのか(w
954名無しさん@1周年:02/08/29 20:46 ID:yOwSX+AU
ここはスレが長持ちするねえ・・・
955名無しさん@1周年:02/08/29 21:26 ID:Pidao4Z9
ほんとに
956名無しさん@1周年:02/08/29 21:31 ID:Pidao4Z9
早くスレ立てて
957平社員:02/08/29 22:04 ID:Ah6W6IP6
立てようと思ったけど、なぜか「このホストでは立てられません」
と出てしまう。・゚・(ノД`)・゚・。  串も刺してないのにぃ〜!
前スレ

Part1
http://mentai.2ch.net/kikai/kako/978/978141005.html

Part2
http://science.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1010591702/
958Part2の1:02/08/30 00:51 ID:U38z0zHZ
959埋めるか:02/08/30 12:38 ID:okfObNB4
Part3も経った事だし、埋めちまおう。

あと41か、先は長いなぁ
960名無しさん@1周年:02/08/30 12:49 ID:1UOXSRoq
はい、どうぞ
961961:02/08/30 15:02 ID:0chT3/rU
今更ながら日立精機のスレでも張ってみるか

日立精機...逝く
http://science.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1029758466/l50
962埋めるか:02/08/30 21:01 ID:jP0b8tSv
埋め立て
963埋めるか:02/08/30 21:01 ID:jP0b8tSv
埋め立て


964名無しさん@1周年:02/08/30 21:26 ID:TpRxSQE2
仕事はあるけど、どこの会社もあぶねー。
去年、倒産食ったよー。
つぶれるとこはトットと逝け
965質問:02/08/30 21:30 ID:89JNY2AQ
初めてMCナイロンに穴加工をしているんですがどうもうまくいきません
穴が貫通せずにバリ?(溶けて伸びてる感じ)が出て困ってます。
切削油かけたほうがいいのか?刃物の問題か?回転が速いのか?
ジュラコンみたいに簡単にはいきませんね
誰かドリルの条件おしえてくれーー。
966名無しさん@1周年:02/08/30 21:37 ID:TpRxSQE2
埋たて 土木工事? =公共こうじ
            ‖
            ムダ





967名無しさん@1周年:02/08/30 21:45 ID:U38z0zHZ
        まもなくここは 乂 1000取り合戦場 乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
968名無しさん@1周年:02/08/30 23:13 ID:jP0b8tSv
>>967
この板では二日程かかると思われ。
969名無しさん@1周年:02/08/31 01:39 ID:nSFZJOwQ
>>965

(3.0DRILL)
S2000 M03
M08
G99G83R2.0Z-15.0Q1.0F400K0
X0 Y0

ってな感じ。
仮にφ10くらいでも、
S2000 M03
M08
G99G83R2.0Z-50.0Q1.0F3000K0
X0Y0

てトコかな。

穴の縮小も抑えられる。
970名無しさん@1周年:02/08/31 03:08 ID:6NFsbAML
ミラーイメージって皆さん使っているんでしょうか・・・
アップとダウンが逆になるから使い勝手が悪いような・・・
971名無しさん@1周年:02/08/31 04:19 ID:wRR1QsuY
相対座標ってどう読むんでしょうか?
972名無しさん@1周年:02/08/31 04:26 ID:ui9JM8WC
あいたいざしき(逢いたい座敷)
973名無しさん@1周年:02/08/31 15:58 ID:VLXI60kc
>>971
アブソ
974名無しさん@1周年:02/08/31 23:10 ID:eM/ZM/Kx
目にアルミのキリコが入って半日くらい目がコロゴロしてた。
バリ取りってつい顔が近くなっちゃうんだよ。
975名無しさん@1周年:02/09/01 03:36 ID:wvGjQ2M5
>>974
鉄粉が目に入って、暫くしてから失明した話を聞いたことがある。
その場では取ったつもりでも、わずかに残ってて錆で逝ってしまったんだと。
気をつけてください。
976ダメダ精密:02/09/01 10:24 ID:aGzmpmaQ
兵庫県三木市の冶具メーカーのもんだよん。僕の会社の工場長、だっふんだという
あだ名でみんなから馬鹿にされています。フライスで角だしもできない鉄の種類も
わからない、仕事中にインターネットでアダルトサイと見てる。おわってるぜ。
977若輩者:02/09/01 12:50 ID:uSQuMYyf
機械加工に携わって1年たってない若輩者ですが
強者揃いのみなさんに知恵を拝借致したく書きました。

FC250を8.5ドリルハイスで加工しているのですが
ドリルのもちが悪いです。寿命を上げたいのですが・・・。1Mしか持たない。

1.深さ35くらいの止まり穴。
2.専用機で送りは調節できません。たぶん0.2くらい
3.周速も少ししか制御できません。8M〜12Mぐらい思われる。
4.摩耗は円周刃でおこる。→穴径小さくタップが折れる。
5.材質はFC250なのですが、通常より黒鉛の析出が多いせいか
  通常の鋳物より切り子はさらに細かい。(これが原因かな)
6.オイルホールは使えません。設備上使えない。くーらんとは横掛け。

切り子が悪さしてると思うのですが、高送りにすれば掃け良くなると思い
若干周速を落としましたが、効果有りません。
研磨の方にシンニング工夫してもらいましたが、ダメでした。

超鋼先無垢を使わせて欲しいのですが、高いからダメとのこと。
藁にもすがる思いです。
いい知恵有る方、お願いいたします。
978名無しさん@1周年:02/09/01 13:19 ID:thr8Dmoe
>>977
8.5だとM10の下穴だと思うが、8.6でも二級ねじなら行けるはず。
これだけで、0.1までの磨耗に対応できる。送りが早いみたいなので
三枚刃のドリルを使うとか、コーティング付に変えるとかも併用してみる。
あと、内容的に磨耗じゃなく切子詰まりによる溶損っぽいから、切削液を
変えてみるか、エアブローを併用するって手もあると思う。
拙い知識なのでこの程度のアドバイスしか出ないなぁ。あとは以下の人に
任せます。
979若輩者:02/09/01 17:45 ID:uSQuMYyf
>978さん
ありがとうございます。
インラインの多軸ボール盤なので、エアブローはできないんですが
明日、上司に話して二級ねじでOKか客先に確認とってもらいます。

摩耗に関しては、チゼル部は全く問題なしで、円周刃先べりが早いので
擦りすぎだと思ってました。すみません素人で。
怖いですけど、早速明日油圧回路の配管絞って送りを落としてみます。
(多分、油圧で送ってるから配管流量減らせば速度落ちると思うんで試してみます。)
980名無しさん@1周年:02/09/01 18:53 ID:7vpHltZT
マクロ(変数)使ってる所ってどの位ある??
うちは田舎だからほとんど使ってない、使えば楽するのに・・・

981名無しさん@1周年:02/09/01 19:20 ID:thr8Dmoe
>>979
実際現場を見たわけではないし、FC250は専門外なので切削条件については
大半が予想なので外れている可能性がありますよ。週速12Mで0.2ってことは、
450回転で送りが90?生産性を考えると回転をあげたいとこではあるね。
もし溶損であるなら、カギは切子の排出に尽きると思うので、ネジレの大きいドリル
を使う手もあるよ。ねじの下穴は>>http://www.jarl.or.jp/Japanese/7_Technical/lib1/nezi.htm
参考になったら幸いです。
>>980
汎用性の高いマクロならいいけど、業種によっては必要ないかもねぇ。
うちではロボローダー制御と円切削ぐらいしか使ってないな。大体の場合が
マクロ組むよりアブソで作ったほうが早いせいだが。ダイキャストなので、
複雑な形状はすでに金型で出来上がってるからね。
982名無しさん@1周年:02/09/01 22:04 ID:BNp968FB
最近、気がついたんですが、タップ等の工具メーカーの
YAMAWAってあるじゃないですか。
おいら、ずっとYAMAHA(ヤマハ発動機)と思ってたんだよね。
馬鹿でごめんなさいです。
983名無しさん@1周年:02/09/01 22:29 ID:WzZwPCSX
>982
そそ。漢字で書くと難しいんだよね。
・・・・でもタップはタノイかOSGしかつかわねえなあ・・・
984名無しさん@1周年:02/09/01 22:53 ID:ENeXU8aG
家ではFC250(鋳物)ならドライ加工でやっている。
キリコのはけもいいし・・・
985名無しさん@1周年:02/09/02 07:27 ID:OLBcVWAR
一般的に、
外周の磨耗が早い=回転速すぎ
チゼルエッジの磨耗が早い=回転遅すぎ
986名無しさん@1周年:02/09/02 16:42 ID:PvesUplv
鋳物のキリなら、先端角を二段にするか
ボールポイントにすれば磨耗をかなり減らせる。
987名無しさん@1周年:02/09/03 01:35 ID:tuj6bgi5
http://science.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1030636161/
次スレ。埋め立て後にお使い下さいまし。
988名無しさん@1周年:02/09/03 12:28 ID:pelPflZD

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
989_:02/09/03 17:44 ID:/HHWvpxt
今時・・・って思ったけど、ユニクロ買ったと思ってやったらマジすごかった。
これは騙しでも違法でもないよ。

■参加方法■(このゲームの仕組み・紹介含む)
@まず、下記4人の口座に¥1000ずつお金を振り込んでください。
(銀行の自動振込機で振り込みます。4人の口座部分を印刷して行くと楽です)
A次に、このメールをそのまま使って、リストにある4つの口座の一番上を削除します。
 そして一番下にあなたの口座番号を書きます。
 後は、番号を上から順に振りなおします。(こうして順番に上の人が抜けて
 いくので違法性はないと弁護士の方の説明がありました)
Bそれをできるだけたくさんインターネットの掲示板に書き込みして下さい。
 掲示板を見た人がどんどん同じように振り込んでくれます。
 最初の1週間で10件以上振り込みがない場合はもうヒトフンバリします。
C後は、現金¥1000が振り込まれるのを待つだけです。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
※一番上の口座を削除するので【法律】を犯さなくて済むのです。
 それだけは絶対に守ってください。
※お金を降り込まないでリストに自分の名前を載せると、上位の人の振り込み確認で
 訴えられたり、いろいろな攻撃を受けてしまいます。
 良心を持って参加することで、みなさんが同条件で収益を期待できるのです。
※参加して2週間を過ぎた頃から降り込み額が平均して増加してきます。
 毎日がとても楽しくなる4千円のゲームに騙されたと思って今すぐ参加してみてください。
 すごい額になって返ってきます。お金が途切れてきたら上記の行動を繰り返せばいいのです。
-------------------------------------------------------------
■リスト■

(1)群馬銀行 高崎支店 普通 1018272
(2)三井住友銀行 天満橋支店 普通 488044
(3)UFJ銀行 浦安パークシティ出張所 普通 5381782
(4)大和銀行 千里中央支店 普通 7376575
 
991名無しさん@1周年:02/09/03 17:47 ID:33s71X1+
いいや、いない
992名無しさん@1周年:02/09/03 18:27 ID:tuj6bgi5
>>989
無限連鎖講の防止に関する法律でタイーホ!!

┌──────────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   ホームラン級の馬鹿だな
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
──────────────────────────────────────────―
993名無しさん@1周年:02/09/03 19:30 ID:sTQjcuM6
ところで>1はどうした?
994名無しさん@1周年:02/09/03 19:48 ID:qW524nSf
>>994
いるよ。仕事無いよー。(泣
995名無しさん@1周年:02/09/03 20:33 ID:yICEjaDE
>>994
うん?
996名無しさん@1周年:02/09/03 20:35 ID:yICEjaDE
わ〜いアイスじゃで
997名無しさん@1周年:02/09/03 21:01 ID:vyfZPjg6
ところで、言葉もろくに通じない外国人を雇っている所はありますか?
当方非常に困っています。
998名無しさん@1周年:02/09/03 21:03 ID:vyfZPjg6
>>1
元気しとるか?
999名無しさん@1周年:02/09/03 21:05 ID:yICEjaDE
カーボン削るのムズカシイ
1000名無しさん@1周年:02/09/03 21:10 ID:vyfZPjg6
1000ゲトー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。