>>20 あと、日本は技術者とか研究者は結構優秀なんだけど、
それをうまくつかいこなせてないという状況がある。
基礎研究も、あんまり盛んじゃないしね。
つーか、「中学生」って高専生の詐称じゃないのか?w
数学はともかく機械なんて、普通は中学生でやるわけないだろ。
やってもないのに、「好き」だなんておかしいしな。
このスレにいること自体、高専生の可能性大だな。
まあ、どうでもいいけど。
24 :
名無しさん@1周年:02/01/05 23:46 ID:XKgI80PY
>21森田氏→盛田氏だろ?
ちなみに、彼は経営学科ではなく物理屋かなんかだ。
しかし、経営って会社の中でどれくらいいると思ってんのかね?
その昔はMBAとか持ってなかったら話にならんかったし、今でも
単に経営を学問的に知ってるだけじゃ話にならんだろ。
わたしの知ってる高専編入レベルのボロクソ英語では、帝王学
学ばせてもらえるどころか入社試験すら受からないと思うけど。
高専生の英語って、偏差値でいうと30ぐらいだな多分。
相当できる人で40。
>>25 どうでもいいけど、母集団を決めないと偏差値の意味がないぞ。
28 :
名無しさん@1周年:02/01/06 01:41 ID:vJMzUVwk
>>23 >数学はともかく機械なんて、普通は中学生でやるわけないだろ。
>やってもないのに、「好き」だなんておかしいしな。
そか?中学生の技術家庭で
機械のイロハ程度はやっていなかった?
厨房でも車やバイク等の機械好きは珍しくないだろ
高専行く人って、電気や機械なんか好きで
厨房の頃に真剣に進路決めて行くんじゃないのか?違うの?
29 :
名無しさん@1周年:02/01/06 01:54 ID:vJMzUVwk
>>21 日本を代表する経営者って、
みんなメーカーで技術屋出身なんだね。
銀行や商社はどっちかって言うと文系か。
一流大学で経営学んだ連中が指揮取ってんだろ
なのにどうして、どこも経営ボロクソになってるんだ?
30 :
厨房:02/01/06 02:01 ID:c25g0Y9R
結論
文系<<理系
31 :
名無しさん@1周年:02/01/06 02:07 ID:vJMzUVwk
良く考えてみるとさ、
文系は理系より数学に弱いんじゃないか?
そりゃ当然か。
実際の経営って、
周りの人間を丸め込む文学的センスも必要なんだろうけどさ、
もっと肝心なのは数字だろ。要するに金の計算だよ。金。
金を扱うのは数学的思考能力が最も重要だろ。
日本の優秀な経営者がほとんど理系なのは
その辺に違いがあるんでは?
32 :
厨房:02/01/06 02:31 ID:c25g0Y9R
金つーか、戦略立てるのに、論理的思考がめちゃ大事。
金の計算とか、そんな短絡的な話だけじゃねー
意外と数学と物理って大事だよね。経営に。
あくまでも間接的な話だけど。
34 :
イタい…:02/01/06 03:00 ID:H8/AC6KJ
激しく自作自演でアゲてるね。夜中に一人でこんな事やってて楽しいの?
35 :
:02/01/06 03:30 ID:eGOsCxpq
2chで相談するのは間違いと思われ。
sage
36 :
R:02/01/06 11:31 ID:agd7GETI
寝てる間にいろいろカキコ…。
レスしてくれた方ありがとーございます。
37 :
名無しさん@1周年:02/02/23 03:32 ID:N1m+r9hq
経営工学はだめなの?
34参照。
39 :
名無しさん@1周年:02/02/23 03:59 ID:fXby6FK6
Tギコ大の9系でモラトリアムな時を過ごすことだ。
余った時間で英語と数理的能力を鍛錬しておくことだな。
40 :
名無しさん@1周年:02/06/04 05:15 ID:O1mwdn9V
>>28 >そか?中学生の技術家庭で
>機械のイロハ程度はやっていなかった?
聞くところによると学校によってかなり程度に差があるようです。
ちなみに僕らの所は木工で風呂椅子作っただけで終わった。
41 :
昼某:
いまの世の中では
文系>>>>理系
だと思う。
よっぽどやりたいことが無い限り裏系はやめた方がいい気がする
結局、文系にこき使われるだけ。