1 :
ミスターオクレ:
僕は今の状態では偏差値の高い大学への進学は少し厳しいのですが何処の大学へ行けば最先端の研究を学ぶことが出来科学のミチで成功を修めることが出来るのでしょうか
2 :
名無しさん@1周年:02/01/02 19:19 ID:q8JAMYOT
海外の大学(欧米の)に行けば?
日本じゃだめ。どこいってもしょせん偽者。灯台、兄弟でもダメ。
日本では学問を体系的に理解してるヒトがほとんどいない。
本当の最先端の学問というのは基本的に哲学的背景が確立されていない。
この辺の問題を理解して、なおかつ真正面からとりくめる指導教官にめぐり合える
可能性は日本ではほぼゼロ。まさに運次第。だから外国行きなさい。
3 :
名無しさん@1周年:02/01/02 20:47 ID:h+Fjz7Xw
あ
4 :
名無しさん@1周年:02/01/02 21:05 ID:0QcIGklb
無理。工学系の教官はインチキだらけだ。
国内の名声をあてにするな。だまされる。ここは談合の世界だ。
海外に行け。どんなことをしても。
5 :
名無しさん@1周年:02/01/02 21:59 ID:MV3EPnUE
外人に聞け。外人のメル友つくれ。
6 :
名無しさん@1周年:02/01/03 00:02 ID:ALYSHjow
そもそも、今の教官たちが学んだときは
日本で最先端の研究なんてやってなかったんだし。
指導なんて無理無理
日本の工学の教科書は外国の朴理、英語のやつを直接読みましょう
学会は談合の場、競争しようなんて意識はない
学会の地方支部の発表とかにいくと頭痛くなる
というわけで、2に同意。少なくとも少しでもレベルの高い大学に行きましょう。
地方大学の教官は結果を出せなかった人たちです。
7 :
名無しさん@1周年:02/01/16 11:44 ID:e3tfNK2V
>>6 6さんは正しいんだけど、最後の一文だけはちょっと反論。
優れた着想の故に疎まれて島流しにされた人もいないわけではないからね。
しかし、そういった人に出会える可能性は非常に低いのも確かな事実。
かといって、有名大学にもまともなのはごく僅か。
何れにしても、結論は6さんの言うとおり「最先端をやりたきゃ日本脱出」
8 :
ラジ姜地下駐車場:02/01/16 11:58 ID:ZnWOXHP8
>7
あ 上がってる
自分の目指す分野の文献検索していけば
>優れた着想の故に疎まれて島流しにされた人
が見つかるよ
結構居るからなぁそう言う人
9 :
名無しさん@1周年:02/01/17 20:55 ID:ZDr8Ozsr
そうとも言えない。
優れた着想があろうとなかろうと、
地方大学でのんびり暮らしたいという人もいるのでは?
それと、優れた着想があれば、必ずどこかで人は見ているし、
そういう人を放って置かないのでは?
要は、本人が地方でやりたいか?どうか?の問題だと思う。
10 :
名無しさん@1周年:02/01/18 02:06 ID:Ir0syeSI
11 :
あへ:02/01/18 02:27 ID:1FhOpO/f
最先端って言葉にすごく違和感がある。実験系の世界ではデータがすべ
て、そこから理論付けがなされていく学問だと言うことをまず分かって
欲しい(←このことを理解せずに最先端とは言えないと思う。)。最先端
のことを研究したければ設備・機器の整備されたところ、海外でなくと
も、日本でも大学院大学、若しくは技術科学大学と名の付くところでは
ある程度、いや、それ以上の機器が設置されているからそこで頑張って
みるのも1つの考えだと思う。頑張ってね。
12 :
hige:02/01/18 21:20 ID:anDfLrbC
どこの大学の研究室でも先端技術を研究しているとききます。
世間で言う東大、京大などの有名大学は、研究室が多いので、
はたから見ててもたくさんの研究結果を出しているように見えるようです。
したがって、もしやりたいことが決まっているなら、
そのことを研究している大学の研究室に行くべきです。
もし漠然としているなら、できるだけ偏差値の高い大学にいくべきだと思います。
理由
・周りの友達も頭がいいので刺激になる。
・大学院の採用人数が多い。
・文系の人が官僚になる割り合いが大きいので(財務省に行く人が多い)
予算がたくさんもらえる。東大に半分、京大に4分の1、あとは…とか?
・もし教授になったとしたら、学生の頭がいいので、研究のデータ整理を任すことができる。
・企業も優秀な学生を探しに有名大学とつながりを持とうとする。授業を教えにきたりとか。
ハイリスクだけど、海外に行く手もあると思います。
ただ、日本語でも難しい勉強が英語になるのできついと思います。
13 :
:02/01/19 05:06 ID:0h4Euo5w
一つお聞きしたことが有るんですが、日本の大学生の就職先と
その会社の研究はどうなっているのでしょうか?
やはり、海外に比べると落ちるものなんでしょうか?
14 :
名無しさん@1周年:02/01/19 05:12 ID:nHlu9x7m
おまえ日本に生まれて損したと思ってるだろ。それは当たってるぞ。
15 :
:02/01/19 06:48 ID:0h4Euo5w
>>14 ごめんさい、つまらない理由ですが、色々と、日本に生まれて
良かったと思っております。
ヨーロッパに、親類が開発関係の仕事で行っているのですが、
町の整備とかはすばらしく言いそうです。
ただ、飯はまずいそうです。そこらへんは、幾ら技術革新が
あってもあんまり代わりそうに無いし。
まぁ、生まれてきたものをどうこう言うつもりは有りませんし、
少しは変えれたら、それだけでも活きてる価値はあるんじゃないかと、
ボヘーと、2chに耽りながら考えている次第です。
この質問って、「ノーベル賞30人」と同じことでしょ。
最先端とかの研究が決まっていてやるんじゃなくて、
やって最先端にすべきでしょ。
17 :
高校生:02/01/19 14:30 ID:PSabx3LC
ところで、
今の最先端技術って
具体的にどんなものなのでしょうか?
18 :
名無しさん@1周年:02/01/19 17:14 ID:GCH6ZY19
19 :
名無しさん@1周年:02/01/19 17:19 ID:sptQ2BXq
最先端の研究がしたいと言わず
なんの研究がしたいのか考えろ
20 :
名無しさん@1周年:02/01/19 17:30 ID:GCH6ZY19
最先端の研究のやり方
まず,できるだけ最新の論文を拾ってくる,
そして,その論文と同じ方針で研究を進めたいと教授に伝える.
(論文のことは黙っとく)
あとは,ひたすら周りの人の協力を取り付けろ!
うまくいかなくても上のせいにするんじゃねーぞ!!
論文どおりの結果が出ないに5000クルゼーロ
21 :
ハゲ頭:02/01/20 14:58 ID:YhDUshGI
ハゲを直す薬で
最先端の研究の状況を教えてください
22 :
名無しさん@1周年:02/05/08 19:30 ID:fOQ4+2Cf
ほいほう
23 :
名無しさん@1周年:02/05/10 20:25 ID:IWSLEmnM
物理学科に行って量子力学でも学んでおけば、数十年後に役に立つだろう
先端の意味がわからないけど、数学・物理といった基礎分野は極めて重要だ
24 :
名無しさん@1周年:02/05/10 20:29 ID:jHEBTNzc
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^▽^) < 新スレおめでとうございまーす♪
= ⊂ ) \_______
= (__/"(__) トテテテ...
26 :
名無しさん@1周年:02/09/13 12:47 ID:3VJkk0ba
faaaa
※※※ 注意!!! 富士通製HDDは糞ヽ(`Д´;)ノ ※※※
http://www.nhk.or.jp/news/2002/09/13/k20020913000034.html# http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020913-00000404-yom-bus_all 現在、富士通製HDD MPG3409シリーズのクラッシュが『2〜3%』どころじゃない異常な頻度で発生しているとの情報があります。
この件に関して富士通側からの公式謝罪はありません(1年以上前から分かってたのに。) 企業体質を疑うね。
以下はあくまで『経験にもとづく』『ネット上での』情報+αです
・HDD裏面の制御チップがCIRRUS LOGIC製で稼動中に異常発熱するので、HDD自体のせいで「高音多湿」に(藁
・型番はCL-SH8671-450E-A4など、型番の末尾が、A[n]で、nが6以下のものが危険性が高い模様。
それに加えて、製造年月が、2001-3以前のものなら、ほぼ確実に該当ロット。
・富士通はバルクユーザーに対して対応するつもりは全く無い模様
[具体例]
MADE IN THAILAND
MODEL MPG3409AT-EF
DATE 2001-5
チップ
CIRRUS LOGIC
CL-SH8671-450E-A4
F010851-1219AH
0109 l
KOREA-F
富士通製PCだけでなく、日立・IBM・NEC・コンパック等のメーカー製PCにも使用されています
事実を知らず、つい格安HDDとして購入された方もいらっしゃるようです。つーか、秋葉でまだ売ってるよ……
詳細は自作PC@2ch掲示板
ttp://pc3.2ch.net/jisaku/ の関連スレへ。
現状ではクラッシュ後のデータ復活は まず不可能です。まぁ今後の腐士通の熱意次第ですけど。
大 至 急 デ ー タ の バ ッ ク ア ッ プ を し て く だ さ い
28 :
名無しさん@1周年:02/09/13 14:53 ID:dpfvCchy
>>19 そのとおりですね。
>>1 最先端ならば、何の研究でも良いのですか?
最先端って難しいな。
女性のファッションと同じで、自分は最先端だと思ってたら
いつのまにか時代遅れになっていることもあるし、いつのまにか最先端になっていることもある。
だいたいどの分野も5年位で最先端の波がくる気がする。
(5年も最先端やってると、最先端好きの研究者も飽きてくるし
すぐに結果がでるネタもなくなってくるし、そろそろ実用化しないと
いけないので、鼠の如く最先端研究者は逃げ出す)
31 :
名無しさん@1周年 :02/11/14 22:29 ID:kj+/m9s3
>>1
自分しだいだ。
みんながよいよいって言ってる研究してもだめ。
みんなが注目しないもんを自分で見つけなきゃ。
だったら、どこでも一緒。
自分の無能さをまわりのせいにしちゃだめよ
32 :
山崎渉:03/01/11 08:20 ID:F609sMNY
(^^)
33 :
山崎渉:03/01/18 14:26 ID:wuaSfCU/
(^^)
34 :
名無しさん@3周年:03/02/11 21:44 ID:KOViVLAf
田中さんがなぜノーベル賞を取れたかわかりますか?
誰もそのことを理解していないようです。実は簡単なことです。
そのことに気づけば、別にどこの大学でもいいでしょう。
ノーベル賞クラスの研究ができるわけですから。
わかりますか?
35 :
名無しさん@3周年:03/02/16 01:44 ID:GaR2QvhW
>>1 何が本当の最先端かなんて、後でわかるもんだよ。
昔はファジー制御が最先端(て裕香、大流行)だったが今じゃ・・・・。
まあ、打率の高い教官のいるところにでも行けば?
私大だったら日大あたりが、偏差値の割にはいい大学だと思う。
36 :
山崎渉:03/03/13 13:54 ID:ezzk8Fhe
(^^)
37 :
名無しさん@3周年:03/04/06 06:06 ID:xhReRsLh
tes
だからよ、進路相談は他でやれよ
39 :
山崎渉:03/04/17 09:08 ID:lBh9QBwB
(^^)
40 :
山崎渉:03/05/22 00:28 ID:k3WilOHW
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
42 :
_:03/06/19 17:07 ID:5BzVmkfm
43 :
山崎 渉:03/07/12 12:37 ID:oL2YQau1
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
筑波行け。
教官数/学生数の割合が日本一だし、産技研等の日本のトップレベルの
研究所が集中している。連携大学院制度をつかいそこで研究員になることも出来る。
こんなに利点があるにもかかわらず、入試は比較的易しい。
45 :
名無しさん@3周年:03/08/11 11:22 ID:/iDakZJ0
人工知能AI、ファジー、カオス、1/fゆらぎ
俺が学生の間に流行っていたもの
46 :
山崎 渉:03/08/15 18:10 ID:cYbbrbp4
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
H15年度採用COEのご連絡。
【機械、土木、建築、その他工学】(国立:11校 公立:1校 私立:6校 計18校 23プログラム)
■北海道大学:○工学研究科都市環境工学専攻
■東北大学:○工学研究科機械知能工学専攻○流体科学研究所
■東京大学:○工学系研究科機械工学専攻○工学系研究科都市工学専攻
■東京工業大学:○理工学研究科機械宇宙システム専攻○総合理工学研究科人間環境システム専攻○理工学研究科原子核工学専攻
■山梨大学:○工学研究科社会・情報システム工学専攻
■名古屋大学:○工学研究科マイクロシステム工学専攻
■京都大学:○工学研究科機械工学専攻
■大阪大学:○工学研究科付属超精密科学研究センター
■神戸大学:○自然科学研究科地球環境科学専攻
■九州大学:○人間環境学府空間システム専攻○工学府機械科学専攻
■熊本大学:○自然科学研究科生産システム科学専攻
■東京都立大学:○工学研究科建築学専攻
■慶應義塾大学:○理工学研究科開放環境科学専攻
■東京電機大学:○理工学研究科応用システム工学専攻
■東京理科大学:○総合研究所火災科学研究部門
■早稲田大学:○理工学研究科機械工学専攻
■東京工芸大学:○工学研究科建築学専攻
■立命館大学:○理工学研究科総合理工学専攻
48 :
◎ちゃん:03/08/24 20:10 ID:vz2c54bP
>>1 > 工学系統で最先端の研究をしたいのですが
自分で勉強して、自分で実験装置を作り、自分で研究すればよろしい。
そう、「エジソン」のようにね。
49 :
mai:03/08/24 22:47 ID:d0Nj0CkD
50 :
名無しさん@3周年:
このスレ、読んでみたら、おもしろい。
2>4>... 外国がいいかは別でも、意外の真実も。
34> 禿同