1 :
機械科:
私は現在工業高校機械科の3年なのですがはっきり言って現役の視点から
言わせて貰いますとこのままの工業高校ではダメだと思います。
まず、授業内容がかなりおかしいです。
工業高校の基礎である実習が週に合計5時間しかないという現状です。
実習も時間が無いので本当に基礎の技術しか学べなかったりして
私が理想としていた卒業後すぐに実践で役に立つ位のレベルの技能には
在学中にはとうてい及ばず少しがっかりしています。
そのくせに、普通科目が週に十数時間あったりします。
普通科の理数系にいけば国・英がほとんど無かったり文系は数学がほとんどなかったり
しますがなぜか工業のくせに5教科+生活までそろっていたりします。
私としては、いっそのこと普通科目を全て廃止して実習時間を増やして欲しいです。
役人が何もしらないで勝手に決めた工業高校マニュアルに付き合うのはうんざりです。
これからの工業高校のためにもとりあえず皆さんの意見を聞かせてください。
2 :
名無しさん@1周年:01/12/12 01:33 ID:L2RgZrnu
自分の時も実習時間はそんくらいのものだったと思う・・・
時間よはすくなくても内容の濃いものを学べればラッキ−だと思う
だけどそれは実習担当の教師や講師にもよるけどね
自分は今 社会の中で実習でやった内容が基礎になってる部分もあって
実習時間も集中して聞いてた方だったから5時間でも別に・・って感じかな?
今、思うことは自分がこれから技術屋としてどの分野にすすんで行きたいか
進むためには何を学んでいくべきかを考えて将来を考えていくことがベストだと思う
俺は高専か専門学校でもう少し学んでればよかったかな?って最近思う
大学にでもいける頭があれば一番よかったんだけど(笑)
3 :
機械科:01/12/12 01:43 ID:MqCL+Tgb
追加です。
せっかく工業に来ているのに普通科目で欠点を取って留年したり
進級できないと知り辞めて行った奴らも結構います。
せっかく「物造り」を学びにきたのに何も生み出さない座学の
普通科目によってその意欲を消されるのは許せないことだと思います。
そこで、普通科目もちゃんと勉強していなかった奴が悪いんじゃないのか
とか言われそうですがただでさえ普通科に比べ工業の科目が入る分
テスト日数も多くなる状況でやはりメインの専門分野を優先しないといけず
普通科目にまでなかなか手が回りにくいというのが現状です。
4 :
6.8:01/12/12 02:05 ID:gkFMQbl0
僕は高校機械科〜大学機械工学科〜省力機械を作る某電機会社
と進んできた者です
僕も高校では同じような感じだったけど、
実際実習の時間はそんなものでいいと思うよ
旋盤とは何か、フライスとは何か、溶接とは・・・
という事がわかっていれば。
いくら高校で実習したって、社会に出て一週間の実務にはかなわないと思うし
取る方(会社)もそんなことは期待していないと思う
その年代は教養も大事だし
まあ、実際工業高校に問題が無いかといえばいろいろあるだるうけど
内定決まってるかどうかわからないけど、現状を悲観せずに前向きに頑張ってください
5 :
6.8:01/12/12 02:12 ID:gkFMQbl0
ん?、追記
工業高校の普通科目って、普通課に比べると相当レベル低いゾ
その程度も勉強する根性無かったら社会に出ても仕事出来ないぞ
僕が社長なそんな人はらいらない
6 :
機械科:01/12/12 02:23 ID:MqCL+Tgb
>>5 厳しい忠告どうもありがとうございます。
確かに普通科に比べるとレベルが低い科目もありますが元々物造りのために
入った所で将来明らかに役に立たない漢文や左翼教師が教える捻じ曲がった歴史等を
無理やりやらされているという考えがあるのでやはり素直に受け入れることは難しいです。
でも、6.8さんが言っていることも正論なのでこれからいろいろと考えていきます。
7 :
名無しさん@1周年:01/12/12 10:57 ID:1eIsE/Nj
工業高校→半導体装置メーカの者です。
電気系の科から就職したけど、個人的に工業高校で学んだことは
その後の基礎になるけれど、実務に直接応用が利くものではないです。
(自分の場合ね)
会社で働き出して10年ちょい経ち、新人さんの指導員をしてたけど、
学歴うんぬんより、どれだけ新しいことを今後吸収できるかが
カギだと思います。
(今後も技術はガンガン進歩・変化していくので)
大卒でもダメなやつはダメ。高卒もしかり。
学校で習っていることと実社会でのGapは大きいからね。
学歴はあくまではじめの一歩。
普通科目も知識の下地と思ってやったらどう?
どこでその知識が役立つかは誰もわからないから。
でも、個人的に英語はやった方がいいと思う。
田舎の工業高校出身だけど、なんの因果か海外駐在中。
もっと英語、やっときゃよかった・・・
(高校のころは、海外なんて考えもしなかった)
8 :
名無しさん@1周年:01/12/12 12:57 ID:9FfP5zHi
漏れは、工校卒業して某会社に就職7年目です。
毎日、まーぁぃにち、旋盤及びフライス加工です。
4と同じく機械などがわかってる程度で十分だと思います。
漏れの学校は偏差値約30ぐらい、DQNが多かった。
狂死 「なぜこの学校に来たんだ?」
聖斗 「他にいける学校がないから」
漏れもこんなヤツでしたが旋盤2級とりました、
就職して3年目あたりまできついと思いますががんばってください。
俺も工業高校卒だけど、今になってものつくりだけが人生じゃないと
卒業後社会人になり失業してから悟った。
もっと、色々な勉強を幅広くしておくべきだったと・・・。
正直、工業高校は男が多いし素人にはおすすめできない。
10 :
名無しさん@1周年:01/12/12 18:42 ID:nCJdsmw6
今50以上の技術君の殆どが高卒OR工高卒だけど
どっち卒でもそんなに変わりない
学校で身に付けた基礎を現場で応用しろ!ってことよ
11 :
機械科:01/12/12 23:57 ID:cR8/NA01
みなさんどうもありがとうございます。
結局はいくら高校時代に実習で鍛えても社会に出ればやはり問われてくるのは
どれだけ基礎がしっかり出来ていて応用力を持っているかということですね。
>>9 私の学校は共学なのに私のクラスには男子しかいないです(藁
工高の実習でやる事なんて基礎にもなってないと思うよ。取り代のつけかた、寸法の追い込み方、面の肌の粗さ・・・
実習やってる本人は全く考えないでしょ?作業も生徒が怪我されるとマズイから先生がやってくれたりするしさぁ。
早くいかに良い物を作るかっていう事や、刃物や材料も加工が失敗しても無限に新しいのが出てくるからコストまで考
えて実習作業しないでしょ?それに全ての生徒が工作機械で部品作りするような会社に就職して職人を目指すわけでは
なく、パン工場や自動車工場で日々同じライン作業をする仕事や工具類の営業・販売職、PGなどの職に就く人もいる訳
なので、工高は一概に職人の卵を育てる場所でない所なのは確かなはずです。(よって、工高にも普通科目があるのは高
卒と言う学歴を名乗る為のもので履修は当たり前のことなのです。実習作業専門の職業訓練校では普通科目は無いのです
から。ちなみに、そこは訓練修了しても高校ではないので学歴になりませんが…。)
アドバイスとしては普通科目の教程もしっかり頑張った方がいいと思う。好きなのはわかるが、機械系の事だけに首つっ
こんでばかりいると周りが見えなくなって、万が一リストラにあったら転職時につぶしが利かなくなるからね。
そんなつぶしの利かないオヤジ達が今この不況の中ゴロゴロしてるんやで。
未曾有の大不況の中あえて機械工と言う道を選択して将来職人になるのは構わなので、理不尽な親方の態度・言動に耐え
て頑張ってください。
上記レスが2重カキコになってしまいました、お詫びいたします。
2重カキコされておらずPCの表示ミスでした。再度お詫びいたします。
15 :
がっくす:01/12/13 04:40 ID:C3swmdqB
授業のカリキュラムが問題だと思うがどうか.
全ての基礎となる数学は,普通科校よりも時間を割き,
普通科校よりも高度な授業を行うべきではないか.
私の出身校は,三年間で今で言う数学IIの序盤までしか
やらなかったので,その昔,大学に進学してから苦労した.
また,座学で覚えた理論を実験で即フィードバックできる,
環境を作るべきだ.これは,専門と普通科目で教員同士の
情報交換を密にしていけば,そう難しいことではないはず.
生徒としては,実際に見て触って考えた方が脳に残る.
英語は技術英語中心のカリキュラムを工業高校専用に
組むべきではないかと思う.普通の英語授業では
時間が足りなさ過ぎる上に,興味も沸かんだろう.
16 :
6.8:01/12/13 21:01 ID:xkvhtf/Z
全くもって同感↑
工業高校を卒業後、自動車部品メーカの設計になってから
かれこれ10年ちょっと。
今、痛烈に感じているのが英話能力の不足。
このご時世、英語力はそこそこ必要な能力となっていますね。
>>15に同意です。
はっきり言って、製図の知識は多少使えたが、その他の知識は
全然だめだった。
結局の所、就職してからどのくらい自分の能力を伸ばす努力を
するかで、決まってしまうのでないのでしょうか?。
今日、自動車メーカへプレゼンに行って来るが、専門知識だけ
ではなく、コミュニケーション能力など、生き残るためには身につけ
なければいけないことが一杯有ると思うのです。
報告書の書き方も上手くならなきゃいけないしね。
だから、普通科の勉強も大事だと思うのです。
専門教科も、基礎を身につけるようにした方が良いと私は
思うのです。
基礎が出来なきゃ、応用なんて無理だし。
私は工高卒ではないんだけど...。
会社の人事部に聞いた話なんだけど
今の工高ではNC機械があっても生徒に使わせて壊されたら
補修費用がなかなか捻出出来ないので使わせられないと
嘆いていると言っているそうな。
もっと工高には金を注ぎ込んで欲しい>文部科学省。
ここ数年で産業機械等の発展は目覚しいものが
あるのだからそれを使う機会はなるべく早い方が
良いと思う。
工業高校は所詮教育ですから。さらっといろいろなことを広く浅くやればいい。
実務に関しては、実務に勝るものはないですし、学びつつ実務能力を修得する
には、職業訓練をおすすめします。
なーんだ。
1は工業高校生のふりをした右翼か。要するにこのスレは、鉄砲玉の補充に適した底能DQNを、
成績が悪いからとかそんな下らない理由で退学にしてもらっちゃ困る、サヨの胸糞悪い歴史
授業は要らぬ知恵が付いて困る、その他諸々名無しさん名義。という事だな。
21 :
なな:01/12/16 19:08 ID:pMFfftmK
22 :
機械科:01/12/17 03:23 ID:dlTOdqN2
>>20 いや別にこの板でウヨ、サヨを語る気はないですから。
ただ単に、普通科目の不必要性の例で出しただけですから。
ていうか高校生相手にむきになんなよこの腐れヒッキーが。
大人気ねぇ〜。
ていうかリアル厨房かよ。
とりあえず 死ね
>>18 うちの学校もNCのプログラム組んだだけで触らしてくれませんでした。
それじゃあなんのために買ったんだよただの飾りじゃねーかよって感じです。
23 :
6.8:01/12/17 04:15 ID:o3wckQmF
>>22
確かにそれはあるねぇ
私なんかの頃はNCはムチャクチャ高価で
動かしているのを見せてくれるだけだった
こんなのあるよって(汗)
24 :
:01/12/17 05:16 ID:vTc43nNg
MC・NC、両方とも教師の遊び道具(;´Д`)y-~~
25 :
名無しさん@1周年:01/12/17 08:27 ID:8YkjV3GS
>>18 禿同。
その昔(15年程前)母校にマシニングが導入されたのだが
マガジンにはツールが2つ.....。
汎用機使う方が早いっちゅうねん。
26 :
6.8:01/12/17 17:15 ID:VnU5ekZv
それはちょっとミミチイね(笑
)
27 :
なな:01/12/18 03:25 ID:ajwURSqN
>>22-24 私は高校でMC実習やったよ。
プログラム作ってボタン押しただけだけど・・・
段取りとかワーク取り付けとかは助手の先生がやった
28 :
>1:01/12/18 08:09 ID:XbOa9ZmO
3年通って今になって後悔したんだな。
実習時間にしても通う前から解っていただろ?
公立か?それじゃマトモな実習設備なんか無理でしょ。
入る前に考えた?
俺は入る前に調べたぞ、将来の道もある程度決めた。
ちょっと考えが甘いな。
俺の場合、同じ機械科だったけど3年間で学んだ知識は就職
して大いに役に立ったし、普通科目にしても役に立っている。
就職し現場の人に、2,3年働いてきた様だとも言われた。
しかし高校は、通過点
就職してからの長い生活が、これから高校を通った数倍も続く
わけだから、就職してがんばれば良し!
29 :
名無しさん@1周年:01/12/18 18:05 ID:WpGJ0UKw
>>28 15歳で自分の道を決めてるのは少ないぞ
時代が違うのかな?
工業高校も入ってから面白さ知る人もいれば
普通科と同じ気持ちでブラブラしてるのもいる
30 :
なな:01/12/18 18:21 ID:+MTMCRAk
そうそう。私は元々は文系だと思ってた。
工業高校は家から近いから選んだ。学力低い普通科より機械科を選んだ。
そんで、はまった。これで行こうと心に決めた。
大学に進学して、勉強した。
来年からは機械メーカー技術職です。
31 :
機械科:01/12/18 23:30 ID:6zIlaJUW
>>28 後悔は全然していません。
逆に本当に普通科にいってただ大学に合格するだけの勉強をひたすらしなくてよかったと思ってます。
現に私も、ホームセンターでタップが売ってるのを見て「うわータップハンドルとセットで欲しー」
とか素で思ってしまったりしてしまうほどはまっています。
ただ、やはりくくり募集増加で各科本来にかけられる時間が大幅に減ってしまっていたり、
NCをただ飾っているだけなのがうちの学校だけじゃなく多くの学校で行われていたりするのが
現実なのでやはり改善して欲しいと思っています。
32 :
28:01/12/19 03:29 ID:hdwncqZ3
>29
それが甘いんだよ、
工業高校に入った時点で、今後の身の振りが何故解らない?
何故15歳で解らない?そんなことを普通と思わないでよ。
こういう若いのが多いから駄目なんだな・・・
>31
俺の高校は違った。
NCの授業では、企業から外注をもらってました。
製作から検品まで一通りの流れを知る勉強にもなった。
機械が遊ぶことも無く、自分はNCを選考したが授業中は一人1台
使えた。これは入学する前に、数校回って実習設備が潤沢にあるって
言うのも決め手だった。
君は周りを否定しているだけで、自分の愚かさに気づいていない。
>>1 高専もかなりおかしいYO!
言ってる事とやってることが全然違う。
はっきり言って腐ってるね。
入学した時点で,否応無しに身の振りは2つしか残らない.
堕落して適当な根底職に付くか,その道で生きるか.
その道で生きることになっても,結局,下請けで根底…
というのは,考えない方が幸せになれるかも.
明るい薔薇色の将来を期待しているなら,普通科行こう.
工業高校は現実味の無い夢を見させることはないよ.
>>32 >NCの授業では、企業から外注をもらってました。
企業と学校でこういった関係が出来ているとは.素晴らしい.
35 :
6.8:01/12/19 17:06 ID:+/Z2F7oB
小学校卒業したての中学生が自分の人生を決めていくのに、
その基盤となる人生経験は?
なぜ解らないって言っても人生、大成する秘訣は15歳で
自分の人生を決めることじゃないぞ
28はそれでいいと思うけど、迷ってる人間に「だから駄目なんだ・・」
なんて言うのはおかしいぞ
36 :
機械科:01/12/19 23:39 ID:Ft8j/fs5
>>32 いや、あなたの所のようにそこまでNC等が整っている所は全国でもまれだと思います。
吟味して高校を選べといわれても地方の工業高校だとはっきりいって都会のほうに比べると
設備がしょぼくなりどこを選んでも同じような古い設備しかなくあなたのように贅沢を言って
選択をすることは出来ないのが工業高校の現状です。
要するに設備が整っている都道府県に引っ越せというのがあなたの結論ですね。
まぁ、工業高校の地域格差なんて恵まれた環境のあなたには関係の無い話ですがね。
37 :
都立某工高卒・現無職ヒッキー:01/12/20 01:03 ID:Gkx8APFu
普通科で彼女を作るこれ最強。
「ものつくり」より「おんな」つくり。
やれ公差が…とかいってるより数倍エキサイティング。
機械より人間相手の方が将来、サービス業など様々な仕事をする事の
可能性を考えれば色々とつぶしが利く人間に絶対成長すると思います。
>>32NCの授業では、企業から外注をもらってました。
私の卒業した工業高校も同じような感じでしたね。
(自分は電子科だったので詳細はしらないけど)
たしか機械科は専用の工場を一棟持ってました。
けどクヤシイのは、私が卒業してから校舎を立て直して10階建ての綺麗な校舎になったこと。
私が通ってた時はちょっとボロかった(^^;
39 :
:01/12/20 19:59 ID:1wako3Op
ところで君は努力しているの?
何か君は現状否定ばかりで勉強出来そうに無いね。
自分が何も努力しないのに文句が多そうだね。
学校の実習の成績良い?
普通学科の成績は良い?
先生から、その年の良い企業の就職推薦とか話し合った?
無さそうだね、だって君出来そうにないもん。
現在の工業高校に文句言わないで、自分ががんばって、自分なりの
トップを目指したら?
理屈っぽいのは嫌われるよ。
俺の言いたいのは引っ越せじゃなくて、自分が与えられた(選んだ)中で
精一杯やれって事。
つゆーか自分に説教してる?
42 :
なな:01/12/21 23:23 ID:DXFQD8IH
1さん
進路は決まったの?
つーか決まってるか・・・
43 :
40:01/12/23 00:24 ID:1/Cf/Bg4
だから
わざに掲示板で自分に説教して楽しいのかつーこと
44 :
名無しさん@1周年:01/12/23 01:55 ID:28XiN0Af
30:の人が一番まともだな。
15〜18歳くらいはひたすら昼寝か食欲、性欲だもの。
今の日本の状況からみてもっとも安定してる職業は
親方日の丸なので、向上心のある人は海外にいくしかないよ。
会社が倒産しようがなんだろうが仕事に没頭する時期がある。
職種を変えて成功する人もいるし、、、
まあ十年ヤッて馴染めなかったら、その時に考えればいい。
45 :
機械科:01/12/23 02:43 ID:AhgNeED3
>>39 まぁ確かにクラス上位3名位が呼ばれて大手就職推薦みたいながあって
それに私は呼ばれていないですが成績は中の上位です。
出来そうに無くてすいませーん。あ、はい。
要するにあなたが言いたいのは大手就職推薦を貰えない成績4位以降は
糞だから死んどけということですね。あ、はい。
とりあえずシベ超(水野)でしこってろ。
ていうかあなた煽ってるのかアドバイスくれているのかいまいち分かりにくいですね。
そりゃ誰でも君出来そうにないもんとか言われたら切れるわって感じ?
あなたも人とのコミニュケーションを学んでください。
がんばれよケラチン@野グソ。
>>42 就職は内定してます。
心配してくださってどうもありがとうございます。
ただ、39さんが言う良い就職推薦企業じゃないですが。(藁
これからがんばります。
46 :
名無しさん@1周年:01/12/23 03:19 ID:nch9+w0S
これからは転職当たり前の社会だよ。社会で腕をみがけ。
47 :
なな:01/12/23 05:45 ID:4K8/bu1A
>>45 就職内定おめでとうございます。
三年生でしたね・・・二年生だったらお勧めしたい学校があったんですが・・・
ちなみに私は高校時代三年間成績はクラスで1位もしくは2位でしたが、工業高校の
クラス1位は大学に行けば一般教養は糞です。
数学・英語きつかったです。私の大学は一般教養も少なく優しく教えてくれますが、
きつかった〜
進学を考えている工業高校生諸君は、英語・数学・物理はしっかりやりましょう。
ちょっとの加工経験は器用な奴にはすぐに追いつかれます。
工業高校といえどもまじめにやっておくべきでしょう。オール5(若しくは10)を
とるつもりで!
数学と物理、機械工学の基礎はみっちりとやっておかないと恥かきます。就職時突然
の口頭試問で終わります。
>45
39ではないが一言。
39は、君は3年間何をしたのかって言ってるのではないですか?
自分で選んだ環境で、満足行かない結果になったからって環境に文句を言っても始まらないでしょう。
キミのレスを読むと、自分の欲しい意見以外は無視か罵倒だね。
「自分の理解できないことは、見ない」じゃあ社会に出て苦労しますよ。
勉強は嫌いですか?
働き出したら解ると思いますが、物づくりってのは一生勉強です。
もし通えるようなら、夜学にでも行ったらどうですか?入社初年度からがむりなら、2、3年して社会人推薦の枠を探しても良いでしょう。
勉強が嫌いでも、英語は必要です。
輸入部品などは英語のドキュメントが付いて来ます。読めないと仕事になりません。
客先が海外だったりすると打ち合わせは英語です。
(輪島塗りの職人に弟子入りってなら別ですが)
49 :
:01/12/23 22:28 ID:LmO/k+/s
>48
無駄だよ、こいつ本当に馬鹿だもん。
こいつはね、ここで自分の言ったことに「そうだよなぁー俺も解るよぉ」なんて
言ってもらいたいわけ。で、否定されるとね怒るわけ。
そりゃ努力してそうに見えないもん、否定されるわな。大人は社会じゃ甘くないぜ。
1は全て自分の考える方向に進まないと駄目なわけ。
成績も「中の上」って、出来ないジャン。
多分、就職しても数年で「この会社じゃダメダァ!」とか言って、
「今こそ日本の工業あり方を問う」なんてスレを2chで立てるよ。
多分こいつが、このスレ立てた経緯はね、学校で「どう思うよ、工業高校!このままで
良いわけ?」なんて言ってクラスで浮いちゃって。「おかしいのはオマエラだ!2chなら
理解してくれるはずだぁ!」とスレ立てたわけ。
まぁがんばれよ!
50 :
機械科:01/12/23 23:14 ID:embeNjsi
>>49 はーいがんばりまーす。
とりあえず朝鮮総連に不審船に対して抗議に行きたいから一緒にいきませんか?
とりあえずお前も早く部屋から出られるといいなヒッキー
まぁがんばれよ!
51 :
機械科:01/12/23 23:23 ID:embeNjsi
52 :
:01/12/23 23:45 ID:hSgynoVj
うわっ機械科君怒ってるよぉ!キモッ!
まぁ怒るなよ、もう少し話そうぜ。
オマエが立てた「今こそ日本の工業あり方を問う」のスレ気持ち悪いよ
「だから、田岡は口出しするな 、お前はパックインジャーナルでキンキンと戯れてろ 」
って何?キモッ!
頭やられちゃってるの?就職先教えろよ!
君に興味が出てきたよ!遊ぼうぜ!
熱くなる君が本当にステキ!
53 :
6.8:01/12/23 23:50 ID:WzzA3JYt
>>1
みんないい方厳しいけど正論だよ、逆に高校生である君に
正面から進言してくれているんだからもっと聞く耳持った
方がいい。口は悪いが「がんばれよ!」って逝ってくれて
るだろ。
最後に、4で一度言いましたが
常に現状を悲観せずに前向きに頑張ってください。
54 :
機械科:01/12/24 00:05 ID:7HpqbXEy
>>52 うふふ、ありがとう♪
べつにあつくなってないよー
就職先はPLOだよー。
パレスチナさいこー。
あと、君!キモッ!
だれかISAのSB16(IDE付き)いる?
>>53 言われてみればリアル工房のたわごとに皆さん煽りもせずに
進言してくださって本当に感謝しています。
そうですね、こんな甘っちょろい精神じゃこの先やっていけませんね。
ちょっと煽られたからって新スレ立てて貴重なリソースを無駄使いしたりして
やっていることが子供だなと冷静になって考えると恥ずかしいです。
これからは嫌っていた英語などもやり直してみようかと思います。
みなさん本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
55 :
名無しさん@256周年:01/12/24 00:20 ID:g0TAbaHO
工業高校は技術を学ぶ場所ではない。技能を身につける場所だ。
これに気がついた時は悲しかったよ。
学校ではやたら就職を勧めるし俺も大手に就職すればいいのかなぁ。
なんて思ってた。はっきりいって視野が狭かった。
工業高校だけでは技術は身につかない。工業高校で得た物をどう生かすかによる。
>>1も頑張れな。会社に入ったら上司、先輩の言葉に耳を傾けろよ。
先人の言葉は決して無駄にならないから。
壮行会スレ
57 :
なな:01/12/24 05:35 ID:w1RjpIDw
>>55 技能が身に付くって程のこともない。ただの体験版だから
その後、養成所に入るとか、職業訓練を受けるとかで技能習得の入門編になる。
先輩の言葉、年上の話。大事です。大学生の話でもためになります。
大学行く人は、企業の人が来る講演とかセミナー、ゼミは顔を出しておきましょう。
58 :
名無しさん@256周年:01/12/24 16:22 ID:EUwXntiE
>>57 体験版か。そりゃご尤も。
俺も学校で教えてもらった事が直接役に立ったことはないね。
本当に工学が好きなら道が狭まるだけだと思う。
素人にしかおすすめできない。
59 :
名無しさん@1周年:01/12/24 20:56 ID:LVo/NZTZ
大学出たって昔と違い就職先は無い。技術は他国のマネゴトの延長。
かといって技能職は人件費の高さからこれからはアジア諸国への委託。
おまけにこの不況。想像もつかない事が起こるぜ。
変な知識より危機感というものを授業で教えてもらったほうが良いな。
俺らの時代では考えられなかったことだ。
だんだん変な話に偏りはじめたな。
俺はもうここ敬遠するわ。
61 :
:01/12/25 05:15 ID:HDKGlD9z
3年通って、そのあと4年以上通っても気づかない馬鹿多いね。
何事も貴方次第!って事。
1みたいな現状否定君多いなぁ・・・
うちの会社の新人も、こんなの多いもんな・・・
まぁいいやっ
62 :
名無しさん@1周年:01/12/25 22:09 ID:LZLpzhEB
交差点の通り方も知らん奴がいたから怒鳴ってやった。それでも頭にきたから
ガッコーに電話して先生も説教してやった。「お前んとこの学生、道の通り方もしらんのかい?
そんなんで社会人できるんかい?」と。
今のガクセーさんチョットレベル低い?
そりゃただのDQNです
1=老けたGGyつーの正解だったか。もうキャラを維持できなくなったと思われ。ね。>>■=■
65 :
名無しさん@1周年:01/12/27 08:25 ID:K9KmiNkE
正直言って工学的な能力(言い方変?)はその人の持つセンスで決まる。
センスの無いやつは何年勉強してもダメ。
逆に勉強してなくてもセンスのあるやつは
たとえば、機械を一目見ただけで構造の理屈がわかる。
66 :
電子科:02/01/07 14:58 ID:TJ2DBOk5
>>1 高校生で自分の将来決めるのは難しいと思います。
なので、普通教科を勉強するということは
その人の可能性を広げると思います。
実際、俺は高2の終わりの頃に英語にすごく興味を持って
某外大を目指し、今アメリカの大学で心理学やってます。
他の友達は、史学科とか栄養学に進学したし。
もちろん高校で勉強したことは、すごく役立ってますよ。
この板に来るくらいだし。
67 :
電子機械化:02/01/08 22:33 ID:RKc4REjD
僕は工業高校に通っている2年ですが
やはり資格は取っておいた方がいいですよね?
それで会社によると思いますが何の資格が有利になるのでしょう?
やはり危険物ですかね?
68 :
名無しさん@1周年:02/01/08 22:43 ID:OrJciJZH
>>67 取れればとっといたほうがいいんじゃない?
高校卒業して取ろうと思っていても時間が無くて取りづらいから。
工高ってほんと面白くなっかたなぁ
女子がいないから、文化祭、体育祭etc.イベントごとはまったく
盛り上がらない。ああいうのは、女がいるから盛り上がるんだよな
ほんと3年間苦痛だったな。
69 :
名無しさん@1周年:02/01/08 23:14 ID:eTc0J5BR
>67
丙種なら取ってもあんま意味無いと思われ。
俺も工業高校だったけど、あそこは現場の雰囲気に慣れる為だけの場所だね、
技能職で生きようとするならそれも良し、好きにするが良いです。
まー、いくら薦められたからって、機械科なのに電気工事士取った俺もなんだかなあ・・・・・
70 :
電子機械化:02/01/09 00:06 ID:Lu6WpnJf
>>68 わかりますw
僕の高校は行事はつまんないです。
まぁ強いて楽しいと言えば文化祭かな?
他校の女子生徒とか結構来るしw
>>69 やっぱ乙種ですか・・。
2月にあるみたいだから一応願書提出してみました
だけどテキストすら見てない・・。
情報技術に構ってたから・・
71 :
電子化。:02/02/19 11:25 ID:hSj7f6KK
1は、某国立工業大付属工業高校だとおもわれ・・
生活ってのが・・3年になるとそういう科目がある。
72 :
電子:02/02/21 18:12 ID:BCLp65WU
>>71 1ではないが、卒です。
最近つくづく思うのだが、工学系の大学行っても、
机上が多く、実際に回路とか作れないやつ多い、
はんだごて、握れないとか。
俺は今ながら行っていてよかったと思うよ。そこがベースになっているし
73 :
名無しさん@1周年:02/02/26 16:33 ID:xKJ3ECEC
興味ありage
74 :
名無しさん@1周年:02/02/26 16:34 ID:xKJ3ECEC
漏れのIDカコイイ??
75 :
名無しさん@1周年:02/02/26 21:03 ID:aeDH8jpl
>69
言えてる。現場施工やサービス部門なら、人夫のおっちゃんたちや客先の受けが大事。
技術は後からついてくるもんだし、大卒のボクちゃんより手数をこなしてきた分だけ
使える人も多い。
76 :
名無しさん@1周年:02/02/26 23:14 ID:GSpWbguF
何か一つの事を極めて、他人には負けないと自負出来るモノを持った方がいいと思う。
特に、旋盤・フライス盤やハンダ付け・溶接等の技術を持つ人は重宝されるよ。
一品モノは職人じゃないと作れないしね。
またこの経済GGyが憑りついてるぞ
78 :
名無しさん@1周年:02/02/27 17:37 ID:nAh6YURS
>74
カコワルイ
79 :
名無しさん@1周年:02/03/01 18:51 ID:DGW1dxkc
化学系逝かせろ
81 :
名無しさん@1周年:02/03/01 19:48 ID:41RRDtS3
>76
同意、激しく同意!!
>1つの事を極めて、他人には負けないと自負出来るモノを持った方がいい
但し、自分の能力、技術を自負でなく他人(お客)が認めてくれる事か必要
その為には人と同じ努力をやってては不可。
82 :
名無しさん@1周年:02/03/07 15:06 ID:3U5xz0Q2
安芸
83 :
名無しさん@1周年:02/03/11 13:07 ID:/bUs8pXm
アゲロ
84 :
名無しさん@1周年:02/03/11 21:08 ID:nYjNBwrH
>1
まぁ、そういわずに.........
基礎的なことでも知っているのと知らないとで
会社に入れば相当違うよ。
普通高校卒業の同期のA君は工具の名前を把握するまで1年かかって
たしなぁ。(俺は学校で工具を見慣れてから知っていた。)
そういところで差がでるから君はもう実践で少しは役立つLVじゃ
ないかな?
85 :
名無しさん@1周年:02/03/12 18:03 ID:ciQORhZq
機械ヲタからすれば工業高校なんてカス同然なんだろうな
86 :
名無しさん@1周年:02/03/12 20:29 ID:9RuvokNd
当方工業高校卒だが、
仕事のできない大卒機械ヲタは無用の長物。
87 :
名無しさん@1周年:02/03/12 22:18 ID:Bd30oAyx
頑張ってください。現場での学習こそ本当に身に付くものです。積極的に、なおかつ柔軟に吸収
して自分のものにしてください。会社ではなく自分のskillupを常に意識して仕事をして下さい。
他の会社に移れる売り物を身に付けてください。キャリアアップを意識すればどんな難題も自分の為に
できます。そうして、実績をつめば見ている人がいる。声がかかってくる。転職も容易です。
私の経験の結果です。
88 :
名無しさん@1周年:02/03/12 22:25 ID:sgZg9sx8
大川興業コウコ
また一人芝居が始まったなあ。いくら煽りのエサをまいても
釣られるアフォ馬鹿はもう居ねえよ> 板違い経済オタGGy
90 :
名無しさん@1周年:02/03/17 19:10 ID:PIp07yXd
agete
91 :
名無しさん@1周年:02/03/18 01:33 ID:DOYmvYKK
当方工高機械科卒、現在DQN大学機械工学科3年就職活動中。
工高はトップで卒業しました。工高のほうが企業推薦一杯あったし
大きい会社ばかりだった。大学の卒業生の就職先は聞いた事の無い会社ばかり。
高卒で大手、大卒で中小、どっちが良かったのかな?
もう一つ就職活動してるけど、工高大学でみっちり機械の勉強しましたとPRしているけど
どう思われてるのかな?
↑ なにをウソ800書いてるんだこいつ。
93 :
名無しさん@1周年:02/03/18 13:16 ID:g1SUpH6A
91を弁護するわけではないが、92は無知。
94 :
名無しさん@1周年:02/04/03 14:01 ID:DGxDyGF8
おれは工業そつだがなーんにも学ばなかった。
でもそこは就職の条件が高卒は工業限定だったから偶々入れて
今はそこそこやってます。
今は、ラップ作業一筋です。
95 :
名無しさん@1周年:02/04/03 21:20 ID:t+p3ibLX
>>91 どっちも似たようなもん。
一流と一般的に言われる大学で、中小企業にがんがんと
人材を送り込んでいる大学があったら見てみたいなぁ...。
そこの就職担当は最強だろうなぁ...。(w
96 :
名無しさん@1周年:02/04/28 22:15 ID:wlkYFjSq
あげ
97 :
JON:02/04/29 15:07 ID:AVJ13dvP
工業高校機械化卒、早く金儲けしたかったから工業高校行ったけど・・動機が不純?
俺らの頃は、勉強出来ない奴か、勉強嫌いな奴が行く学校だった。でも今じゃ、とても
入れないほどのレベルになってるらしい?ほんまかいな?で、その学校に満足できない
学生さんが居るなんて・・考えられへんわー。普通化高校とかわらへんとか?実習時間
が少ないとか?なんて前向きなんでしょう。あんたは偉い。俺は、いやだったな〜実習
油で汚れるし、地味な作業服着るのが・・。でも他にする事無かったから、勉強したよ
無事就職も出来て、今はそのおかげか独立も出来た。なんじゃそれーかもね。みなさん
からしてみれば、つまらん話だろう、きっと。
98 :
名無しさん@1周年:02/06/18 14:17 ID:T719Eugx
99 :
名無しさん@1周年:02/06/19 21:34 ID:8LlhtqWX
歩ゼん
100 :
名無しさん:02/06/19 21:51 ID:Wf9FC19/
移籍して半年の女子技能職者でーす。…ムリある年齢。
ウチの職場に機械化出た奴が居るんだけど、
勤務年数15年以上の男性社員の事。
私が「蛍光灯ズラして」と頼んだら、
「あームリやなー」と言われた。
…おめー、工業出てんだろー!
DQN過ぎて気が狂うわー!
工業高校出たら、蛍光灯の取り付けは必ず出来る様にして下さい。
101 :
名無しさん@1周年:02/06/19 21:54 ID:lXo11YgP
102 :
名無しさん@1周年:02/06/19 21:57 ID:NOg5OBU5
>>100 それ以前にそのお方は蛍光灯のオツカイに行って無事に帰って来れるんでしょうか?
103 :
名無しさん:02/06/20 21:21 ID:aKLdNcly
>>100です。100げとしてたんだー。…遅いってー。
DQN君は、女性の仕事場で段取りをしています。
前の職場で同じ仕事の段取り経験のある私は、
取締役クラスから「追い出せ」と指示されてます。
現在改善が出来る「普通科卒」の男子と共に
3ヶ月集中改善をする計画を立てています。
オツカイに行って、多分移籍になるでしょう。
移籍になった時は、またご報告します。
104 :
名無しさん@1周年:02/06/28 01:23 ID:mFNj0iNU
工業高校程度の授業できついだなんて言うな。
漏れは工業高校→工業高専→大学工学部→大学院(全て機械科、院は材料専攻)
というある意味キングオブドキュソの道を進んだがやはり工業高校が一番内容が薄い。(当然だが)
この中で座学が一番きつかったのは高専。大学と比べて授業の密度が濃かった。
まあ大学は休講が多すぎるだけだが。それに講義の人数が多すぎるし。
高校の製図は製図というんだろうか?トレースって言うんじゃないの?
高専の時の製図は設計書(計算書)から書きはじめるのでまだましかな。
大学はそもそも製図の授業自体なかったし。
漏れの人生はこんなかんじでした。
高校(慣らし)→高専(勉強)→大学(遊び)→院(研究)
105 :
名無しさん@1周年:02/06/28 23:12 ID:/3wv7jLV
>104 幸せだよアンタ。ウラヤマシィ
高専を一年から通ったら人間腐っていくのものすごいワカルヨ
106 :
名無しさん@1周年:02/06/28 23:16 ID:ckZ59x/y
実習は週10時間
2時間*5日
107 :
名無しさん@1周年:02/07/10 23:18 ID:7USgcqdJ
私は、普通科高校→文系大学→大手電機メーカー代理店、と歩んできました。今現在、電材店担当しています。
そこのお客様の大半は高卒(工業高校出)なんですが、私の経験で言うと、あいつらはモノを知りません(勉強しようという意欲が見られない)。
できれば高校を卒業してすぐ就職するよりは大学に言っていろいろ勉強(学問、人間関係、恋愛など)されたほうがいいと思います。
※おまけの会話
私「工業高校で何を勉強されたのですか?」
客「喧嘩」
私「、、、、、、、、、、(溜息)」
108 :
名無しさん@1周年:02/07/11 01:21 ID:mc5eSXGh
冗談も分からない107はDQN.
109 :
テ○オ ◆tZ0IqPeE :02/07/11 11:27 ID:g53xmIs4
俺は工業高校3年なんだけど、
週に実習時間が
月、2時間(課題研究)
火、3時間
水、3時間
木、無し金、3時間
っていう割合なんだけど、
これだけあるとレポートがまず大変。
死に物狂いでやらんと間に合わない。
しかもテスト中も平気で出すという極悪ぶり・・・。
2年間頑張ったけどもうだめぽ。
109はがんばれよ。
111 :
名無しさん@1周年:02/07/11 22:04 ID:XmXqxNYN
>>107 まぁ地方の遊んでても楽勝で卒業できて金があれば入学できる糞3、4流私大に
逝ってるやつらよりも工業高校卒業してすぐに仕事している奴等の方がよっぽど偉いと思うが。
親に糞高い学費払ってもらってるけどバイト代は全て自分の懐という奴等がどれだけいる事か。
まぁ君は5流大学で糞学問、糞人間関係、糞恋愛を学んだんだねよかったね(w
工業高校どころが、普通高、中学でも解る三角関数を、
就職した先で「使えなかった」ときを思い出す。
「工業出たんだろ」問い詰められて、、。
そうなんだけど、解っているんだけどどう使うのかって。
工業高校は製造業で即戦力として使える人材を育てる場ではないと思う。
モノつくりが好きかそうでないかの『ふるい』されたような。
「工業高出たんだから製造好きだろ」
その程度に留めておけばよいのにな。
113 :
名無しさん@1周年:02/07/18 01:12 ID:CXbZQ/TA
>>112 工業高卒でも「製造」は嫌いだが、何か?
114 :
112:02/07/18 01:46 ID:h9n7zkug
察するに君は今、製造業ではないのでしょ?
であれば『ふるい』で分類された事になっているはず。
製造業に居るのなら、、キライなのに居るの?
115 :
0:02/07/18 22:28 ID:32TK+avQ
東工大付属の人どれくらいいる?俺もだけど・・
>>68 僕は文化祭のときビッカース硬さ試験機使って占いをやって他校の女子高生とワイワイしたよ。
先生に見つかって「やめれ」言われちったけどさ。
文化祭では真鍮を旋盤で削った文鎮が良く売れたなぁ。
117 :
名無しさん@1周年:02/07/19 05:39 ID:5cROXc0W
>>117 いや、試験片を十二個用意して女の子に選ばせて測定。
油臭い工場の中に彷徨いこんだかのように現れた女子高生を目の前に自分らが何気にできること、
がこれだっただけ。
「硬さを測る装置です」なんてマジに言ったって相手にされましぇん。
119 :
名無しさん@1周年:02/08/14 01:05 ID:/RtzB1OE
面白い!
120 :
たる:02/08/14 02:08 ID:iUG+k9CY
うちの会社の工業高校出身の新入社員
「持ってこいって言われたんですけど、モンキーレンチって何ですか?」
絶句。
121 :
名無しさん@1周年:02/08/14 02:27 ID:sjPmcDMU
計算技術検定3級、3回落ちて受けるの辞めましたが何か?
なんかいつも実務と関数のどっちかがギリギリだったなー
あの、全国校長会主催とかの検定は社会出てから
全然役に立たないからあんまし取っても意味無いよ>現役生
普通科に行けばヨカータヨ・・・
戻ってこい、俺の青春時代・・・
女の子いなさすぎ…
124 :
名無しさん@1周年:02/09/14 01:02 ID:gbQ4i7N/
>>122 漏れは工業系行きたかったぞ。
普通科行ったおかげで、普通に大学(もちろん文系)行って普通に遊んで
資格はフツメンだけで、結局リーマンになってるのも空しいものだよ。
最近、電気系の勉強し始めたんだけど、結構面白い。
10代の頃からやっておけばよかったよ。
125 :
名無しさん@1周年:02/09/14 01:31 ID:WDJ9DYqf
うちの工業高校は下手な大学いくより
よっぽどいい会社へ就職できた。
>>120 300mm以上のモンキーレンチの事を指して
「ゴリラ、ゴリラ」と言っていたウチの従業員(ずっと年上)に
「何ですか、それは」とマジ質問をしてしまった工業出の実務年数5年のオイラです。
127 :
名無しさん@1周年:02/09/14 10:20 ID:3Qlrbbn3
漏れは、文化祭でシャルピー衝撃試験器つかって、
ギロチン。
128 :
名無しさん@1周年:02/09/14 10:52 ID:ZSijPh3c
最近、進路についてアドバイスを求められることがあるのだが、
>>125 >よっぽどいい会社へ就職できた。
というのは本当に幸せ?。煽るつもりはないけど、鶏頭牛尾と
いうこともある。だいいち、一生出世できないということが
分かっていて、耐えられるものなのだろうか?。誰でもいいか
ら教えてもらえるとありがたい。
129 :
ああ:02/09/14 11:11 ID:zJaWgFL/
工業高校出身です(しかも機械科)
授業で「車一台」与えられた何をしても良いとの事。
皆でバーナーやらなんやらでバラシまくった! おもしろかったなぁー
130 :
名無しさん@1周年:02/09/14 12:00 ID:QB74TsWO
>>121 履歴書に書きましたが面接官に
この資格は何ですかと質問されました。
空白よりマシ程度でしょう。
131 :
▲:02/09/16 02:13 ID:FAgfEWr/
>>128 何が幸せなのか、自分の先の先の将来を考えず就職してしまう人が多いのでわ?
まぁ工業高校に入った時点で出世などという言葉とは無縁に等しい状態に・・・ってそれは言っちゃだめか。
かくいう自分も
>>125みたいな学校なのだけど、トヨタやアイシン、デンソーなどで企業学園生として就職ってのもあり、
そんなのはいいんでないかと思う。学園を卒業後は社会人枠で大学に入って
その後会社で研究員・・・とか幹部候補生とか。
で、自分は結局進学希望ということで大学に行く予定だが、ついて行ける様にがんばらねばと思っております。
・・・・・・なんかわかる人にはどこかわかっちゃうな、高校。
132 :
名無しさん@1周年:02/09/16 02:21 ID:PxsUGSJd
まじめなスレじゃない?
わしは電子卒だけど、教師がアホで・・・
つか、お前らは国立大よりいい装備を使用してる!
自慢しろ!
おいおい、、、悲しいわ・・神奈川県立・・・15年以上前だが、、、
133 :
名無しさん@1周年:02/09/16 06:51 ID:Cbpc0/7c
高校(普通科)行って、専門学校も大学も行かずに
就職した奴らよりはマシだとは思う。
134 :
名無しさん@1周年:02/09/25 23:35 ID:BylO7zLq
われおもうに・・・
ココに出没していると思われる工業高校の教師・講師にちと問いたい
まじ、、、
トヨタ系のデンソーやアイシンの中卒を対象にした技能学校みて
どうよ?
反論求む、、、
135 :
名無しさん@1周年:02/09/26 07:55 ID:Nzvb8wJe
>>128 >鶏頭牛尾
ってなんだよ。そんなんじゃ鶏口はおろか牛後にもつけないよ。
人にアドバイスする前に勉強したほうがいいよ。
136 :
名無しさん@1周年:02/09/26 10:08 ID:ZroGIJ7p
県立の工業高校機械科卒だけど、今は独立し電子回路設計会社の
代表をしています。
今から振り返ると、工業高校で工作機械回したり溶接したりってのは
新鮮な経験で良かったかと。元々物作りは好きだったから余計良い
経験させて貰ったと思う。
137 :
名無しさん@1周年:02/10/09 00:11 ID:CJvrGilq
警告。保守アゲはそれだけで削除対象だ。
139 :
名無しさん@1周年:02/11/07 15:57 ID:3IL0ZpK9
あげ」
140 :
またたび:02/12/25 17:37 ID:VGVzgdIn
県立工業高校機械科を13年程前に卒業しました。ちょうど、進学希望者が大増大した
おかげで、専門科目が削減される始末。もっと製図、旋盤、プロコン、パソコンとかやりたかった
なあ。その後、零細鉄工所に勤めたけど、勉強したことがかなり役に立ちました。
いわゆるエンジニアになるためには物足りないけど、工学部卒DQNエンジニアになるよりは重宝がられるよ。
名スレハケーン
電子科→工業高校推薦で地方国立大情報学科な者です。
はっきり言って工業高校の存在意義が解らん。
特にうちの学科だ!3年学んでも回路図すら読めないヤシがごろごろいる。
はっきり言って高校の授業は人生の浪費にほかならなかった。
基本的にドキュソとアニオタしかいないしな。
ただ、自由時間は結構あるし設備も揃ってるのでモチベーションが保てれば有意義に過ごせるかも知れんな。
hoshu
143 :
山崎渉:03/01/11 08:16 ID:3o2GdScx
(^^)
144 :
山崎渉:03/01/18 14:19 ID:wuaSfCU/
(^^)
145 :
そして:03/01/24 15:04 ID:VtbNa1zU
私は
機械科ー職訓機械科1年課程(2DCAD)
ほんでもってまた職訓機械科2年課程(汎用機と3DCAD)に行こうとしている迷えるえて吉です
146 :
そして:03/01/24 18:57 ID:VtbNa1zU
機械科ー職訓機械科(2DCAD)−そして再び職訓(汎用機、3DCAD)に行こうと
している漏れ、、、迷えるエテ吉
147 :
名無しさん@3周年:03/01/26 19:21 ID:zysItEH2
243 :採用担当 :03/01/07 01:26
学歴は「なにを学んだか」よりも「学ぶ努力をしたか」判断するのに役立ちます。
誰だって受験勉強なんか嫌いですよね。
高学歴=それをキチンとやった
ってワケです。
残念ながら学力以上に学生の能力を判断するすぐれた基準が存在しないのだから、
学力をものさしにせざるを得ない。
だとすれば、唯一の基準である学力を向上させる努力さえしない学生に、
入社してから一体何の努力を期待できますか。
答えははっきりしています。
学歴よりも中身を見ようということで、
試験的に学歴を伏せて採って見たことがあったのですが
これが見事に一流大学卒ばかりになってしまいました。
これでは意味がないということで積極的に高卒・無名私大を集めてみたところ
お話にならないようなDQNばかりになってしまったのです。
使えるか使えないかということは、はっきり言って採用段階では全く分かりません。
ですからハズレの少ない高学歴を採り、ハズレばかりの高卒・Fランク大を避けるのは
どこの企業でも当たり前のことです。
それに、大卒と高卒の違いは別に肩書きだけの事ではないのですよ。
一流大と呼ばれる大学はもともとかなりの能力がなければ入れない上、
さらに大学で四年間、高度な知識を学ぶのです。
高卒はというと、総じて能力が低い上、高校で学ぶ程度の知識しか持ち合わせていない。
格差があるのも当然といえば当然なんです。
トランジスタの仕組みを学びたい、というだけの理由で工業電気科行きました。
人間関係にはウンザリしましたが自分では手に入れられない機材など使えた
点においては幸せでした。
149 :
くろべえ:03/02/05 11:49 ID:+MMzN4L4
ホント!私も工業高校時代に人間関係には悩みました!別にものづくりに興味があるわではないのに
偏差値で仕方なく来てる奴?はっきりいってそいつらガンでした!学校にもっと厳しく
してほしかったなあ!!
150 :
名無しさん@3周年:03/02/05 12:14 ID:vbbl4rNY
確かに偏差値で工業選ぶのって、どう?と当時から思ってました。
入ってから興味を持つ奴等もいたけどね。そういうのとは仲良くなったけど。
でも当時バトル日々経験が社会に出て役に立った面もあるので
そういうのも含めて工業高校の存在理由かなと思ってたり。
男ばっかだしね。
152 :
名無しさん@3周年:03/02/05 23:03 ID:T+OCTo7B
俺工業高校卒で、現在、ちょっとだけ有名な会社の設計屋さん。
結構好き放題やらしてもらってるよ。
入社したてに、他のメーカさんとの打ち合わせのしたんだけどね。
名刺交換して、名刺みたら「XX部長」って書いてあった。
ありゃマジびびった。
153 :
万:03/02/08 14:35 ID:iCQw/cgR
旧制の「工業学校」って5年制ですか?
154 :
名無しさん@3周年:03/02/08 23:30 ID:oofQmbai
工業高校ねえ・・・。
まだ毛も生え揃ってない中学生に進路決めろって
言われてもなあ・・・。
俺はアホだったんかなあ。
周りは誰も何も教えてくれんかったしなあ・・・。
155 :
万:03/02/13 10:13 ID:UudffUPI
そうだね!平和すぎる日本、、、
平和になればなるほど子供の成長は遅滞傾向になるんですね!
だから14,5で自分の方向性を決めるのは確かに難しいですね
だから目的もないのに普通科に逃げる人がいてもおかしくないこと!
だけど大学にまで逃げる人が多いのも問題です!!いや大学院まで、、、
156 :
ながせ:03/02/13 13:55 ID:UudffUPI
確かに平和すぎてモラトリアム期間長すぎ!!
少しは自分で考えないとね
157 :
経営者は公僕:03/02/14 11:05 ID:llS9N7xJ
ここのスレは伸びないね
やはり工業卒はあふぉばかりなのか?
嘆かわしい
158 :
ヤス:03/02/14 13:20 ID:F7V1unsY
おみゃ〜に言われたかないわい。
159 :
工業高校卒作業員:03/02/14 17:58 ID:oWzlpFSv
現場で必要な知識は山ほどある。
ありすぎ。
幅も広いし。
それを全部高校で学ぶにはあまりに時間が足り無すぎるし、
無駄にもなるかも。
それに、かえって普通科目も必要だよ。
私にとっては広く浅く授業があってそれなりには面白かったかも。
何か進みたい方向があれば自分で勉強してみよう。
160 :
けっぱれ:03/02/15 14:43 ID:47Q0s61O
159の言うとおり!!
現状の自分に甘えることなく限りない前進を心掛けよう!!!
161 :
初心は肝心:03/02/15 15:07 ID:SeVG8yNB
機械の仕事を始めてもう、かれこれ20年
工業高校で教わった中でも機械実習は、現場では実際のところ役には立たない。
週に数時間やった程度では『まあ、ど素人よりはまし』と言ったレベルではないかと
色々な作業をやる実習のメリットは『こんなことやったよな〜』などと現場に出た時に
チョッとしたヒントになる所かなあ。雑学は身を助ける。
機械の作業実習だけでなく、図面の記号や、物理、化学、数学をしっかりと理解するべし。
後は機械研究部にでも入って、図書室か機械科教員室に転がってる工業新聞でも読んで
先生を質問攻めにする!
こんな生徒なら先生もココゾ!という会社に入れるように考えてくれる筈だが。
(20年前の実例談)
162 :
けっぱれ:03/02/18 14:11 ID:Nhvoye7Z
工業高校の勉強って所詮基本中の基本
だけど進学校のヤシらが大学にいくようなつもりで勉強すれば
会社ではかなわないけど
仕事ではほぼ対等にわたりあえるよ!
だからしっかり勉強して!!
工学部卒でも工業高DQN以下のヤシはたくさんいる
学部出たぐらいで設計や生管とかやりたがるあふぉ共のケツを
おもいっきり蹴飛ばしてやれ!!
勉強しとけ!!!!!!!!
道はおのずと開ける
163 :
即アポ、逆アポ:03/02/18 14:31 ID:ZITicjUL
164 :
名無しさん@3周年:03/02/19 23:43 ID:G6ipTzHQ
工業出て15年経ちます。ずっと設計。
今は社員10人の小企業だけど
>>161 >>162 は禿げしく同意します。
実習の経験は生かすも殺すも自分次第で
本当に大した事のない経験なんだろうけど
理屈だけではなく、経験だけでもなく
それらを結びつけて
親子ほど歳の違う職人さんとも
大企業の(それなりの)方とも
なんとかやってこれたのは
工業高校で学んだ下地があるからだと信じてます。
幾つになっても人は「自己のポテンシャル」を上げる努力を
怠ってはいけないのだと自分に言い聞かせてます。
又、肩書きだけで人を見ないよう心がけてます。
大学3回機械科の者です
本屋さんで「工業高校機械科問題集」ってのがありました。
中身は4大力学の基礎程度でしたが1さんは理解できてる?
数学と英語を勉強したほうがいいよ
旋盤工になったとしても需要がないと思う。
NC使えるのは中国の人でいいしね
166 :
またお:03/02/20 11:33 ID:AeKUAn21
無論数学も英語も勉強しといたほうがよい
だけど「受験」の数学とか英語じゃないよ
問題は応用できること
したがって基礎力という意味では大切
旋盤は需要がないから駄目だとかはないよ
学部でても設計、生管とかになっても同じ
需要は確かにない
必要なのは本人にしかない能力
顧客は職務を求めているのではなく
それが「使えるか」を求めています
世間体に惑わされる必要はなし
ものづくりに関わる仕事で一番必要なことは
技術や技能ではなく「顧客の満足」です
技術や技能は顧客満足を得るためのツールに過ぎません
そのことだけは誤解なく
農業高校もうだめぽ
農業機械科だからまだ道はあるけど
168 :
職人:03/02/21 13:38 ID:+n/XjIDX
まだまだあ!!
前進を怠るな!!
169 :
名無しさん@3周年:03/02/21 13:51 ID:gtzN57f2
170 :
名無しさん@3周年:03/02/21 14:19 ID:5/L5cQoG
>1氏 実習時間が少ないと嘆くなかれ。高校や大学で勉強した知識だけでは
正確さや効率を重視する現場仕事の場合到底おいつかないです。
現場ではマニュアル通りにいかないこと多いし。怪我しない正確な工具等の
使い方などは学校で勉強してるから、基本は侮らず勉強してください。必ず
実社会で役立ちますよ。一般教養は大切です。社会にでたら、いろはにほへと
、干支を全部言えるとかw 分数計算ちゃんとできるとか。。。図面作成
、罫書き一つでも算数、数学ちゃんと勉強しておけば良かったと思うこと
イヤでも沢山あります。
171 :
職人:03/02/25 10:50 ID:k/WFYeXF
みんな!ものつくりの仕事したいんだろ!?
世間体が一番大切なら止めたほうがいいぜ!!
あとは能力の問題
ホワイトカラー=能力や資質がある
これ絶対間違い!!
ブルーカラー=能力や資質にかける
これはないとはいえない!
いずれにしても向上心の無いヤシが一番だめだけど、、、
172 :
名無しさん@3周年:03/02/27 22:03 ID:M8GGMpHz
173 :
名無しさん@3周年:03/02/27 22:39 ID:g7ym7xIe
ウチの工業高校は数、国、英は自由選択ですが。
僕の通ってる工業高校は今年の就職希望者は全員就職できてますよ
175 :
義之:03/02/27 23:56 ID:FrIRsVpH
とりあえず工業高校に通ってる一年は今の時期に工場見学があるんではない
か?自分の感じた印象をおしえてくれ
176 :
山崎渉:03/03/13 13:42 ID:ezzk8Fhe
(^^)
志望高校落ちたから、工業高校の二次募集受けます。
受かっても受からなくても、進学のための勉強ってしておいた方が良さそうですね。
178 :
漏れ:03/04/13 21:42 ID:XwAESwQc
大切なことは、限りなき前進。
工業高校卒でも工学部卒でも同じ。
179 :
あぼーん:03/04/13 21:44 ID:7SIy9fOz
工業高校に進学したんだが、
教師はやる気無いし、
先輩はDQNぽいし、
クラスメートは授業中「2ちゃんねる!2ちゃんねる〜!!」
とか叫んでるし、もうだめぽ。
予備校に通うか・・・
181 :
山崎渉:03/04/17 08:55 ID:lBh9QBwB
(^^)
182 :
山崎渉:03/04/20 04:29 ID:NZVEJMjC
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
183 :
名無しさん@3周年:03/04/24 05:41 ID:AphXcDK3
そもそも工業高校って高等教育過程なのだから一般のカリキュラムも
網羅していないと高校とは言えないんだよ、そのへんは文部科学省が
システムを動かしているいるので、不満があれば文部省へどうぞ。
工業高を下に見るわけではないが、そもそも3年で専門を極めるというのは
無理があると思う。大学でさえ専門職になるためには学士だけでは
ぜんぜん不十分、学士+博士+実務経験数年で(計10年以上)でやっと
ものになるというところ。またどんな専門学校を卒業しようが、どんな資格を取得しようが
実際会社に入って即戦力で使われるかというとそうではなくて、使える人材になるためにも
最低5、6年はかかるもんだよ。
そのようなことを考えてみても、工業高は専門をかじるくらいのことしかやっていないことがわかる。
であるので、自分は将来何を専門に生きて言ったらいんだろうとか、何の専門を学んでいったら
良いんだろうかというガイドラインになるのではないか。
向学心に燃えることはいいことだと思うので、これから様々なことに関心を抱いて
学んでいけばいいこと。学問には境界がなく、偏見もなく、清く、正しく、
公平に私たちに恩恵を与えてくれるすばらしいものだと思う。
184 :
_:03/04/24 06:13 ID:DBJU9N8P
185 :
bloom:03/04/24 07:13 ID:yYEEd1Ef
186 :
またぐ:03/04/26 21:22 ID:KY0CYuzL
183さんはすばらしい
187 :
カクカク:03/04/27 19:44 ID:nhjhIa1u
俺も高校3年だが工業高校ははっきり言っていいよ!女はあんまりいないけど普通の高校よりは確実に働く場所あるしボイラーの免許とかとったらマジ最高だし。
ついでに危険物も取りたいな
後俺が受けた時は倍率1.38倍でした。
188 :
τ:03/05/03 17:22 ID:+Tp90gAq
早い話、工業高校の在り方を問う前に、自分のあり方を問うべきだと。
んでもって、一般教養は必ず必要だと。
俺は実際、普通高校のメンツの話を聞くと、
「もう少し一般教養をつけても良かったのでは?」
と思ったり、思わなかったりした。
>1の学校はそんなに悪くはないんじゃないかと。
社会にでると大抵の知識はそのままじゃ使えないと。
自分の置かれた状態を嘆くより、その状態でできる限りの努力はすることだと。
学校が法人化の方向へ進みだしてきた。何も変わらないと捨ててしまうより。
その変化を期待してみたり。楽しみにしてみたり。
189 :
名無しさん@3周年:03/05/03 23:20 ID:9mnzSpK8
しかし、東京都は工業高校を(農業・商業も)無くそうとしているように
見えてしまうのは俺だけか?
ある程度の改善は必要と思うが今の時代のニーズ合っているんでは?
190 :
またぐ:03/05/03 23:49 ID:BN8qBOjT
自らの職業人生の方向性を若年から自覚しているならば、工業高校の
道も有意義なものとなります。
普通科にいけば一般教養が身につくわけではないし、工業科にいくと一
般教養が身につかないというものでもありません。
普通科も工業科も所詮「学校」です。学校で教えること、学ぶことは所
詮「基礎」でしかありません。
重要なことは、自ら学んだことを活用できるかという「実践力」にほかな
りません。
191 :
名無しさん@3周年:03/05/04 12:02 ID:xfexAb49
回路設計がやりたくて、工業高校電子科いったはずなのだが、
2部大学いきつつ働いていたら、気がついたら、
ネットワーク・鯖立てる人になってしまった。
現在25歳。。。。。軌道修正するには、どんな資格とったらいいでしょう。
中途採用でいくと、そっちの職種は未経験だし。。。
でも、今の仕事に就いたのも工業高校に行ったから。
192 :
名無しさん@3周年:03/05/04 12:13 ID:OYO3N7gK
工業高校
「人はそれを 懲役3年と言う。」
工業哀歌バレーボーイズより引用
193 :
bloom:03/05/04 12:25 ID:z9tENu4I
194 :
名無しさん@3周年:03/05/06 00:58 ID:/dPNWAFo
高校受験時は大学付属の高校ばかり受けて落ちまくったものさ
結局2次募集で行きたくも無い工業高校に3年通ったんだけど
今は 2chに会社名でカテゴリーが作られてる会社で設計やってる
もし普通科行ってたら理系がほとんどの今の会社で仕事できたか分からない
3年間は毎日が新鮮で楽しかったよ。まさか技術屋で給料もらってるとは
通信簿で技術が2か3しか取れなかった 中学時代には思いもしなかったな
195 :
カクカク:03/05/06 21:02 ID:RLjDSVXZ
皆さんはどれ位資格もってるのですか?
196 :
山崎渉:03/05/21 23:34 ID:PvfD3rpU
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
197 :
名無しさん@3周年:03/05/23 05:02 ID:HyrnrbYY
なあ、糞レスなんだけどよ、
工業高校の香具師らは皆旋盤使えるのか?フライス使えるのか?
てーか実習でそんなのやるんか?教えろ
198 :
((≡゜♀゜≡)):03/05/23 05:43 ID:t+XtT2el
199 :
名無しさん@3周年:03/05/23 14:38 ID:RgL3t8qD
>>197 マジレスすると、とりあえずの使い方は教えてくれるよ。
機械科ならば普通は実習でやるだろ。
俺の出た学校は校内に実習用の工場があったし、他の学校もそうだった。
とは言え、3年間での延べ時間はたかがしれてるから、いくら優秀なヤシでも、
普通仕事で使えるようになるまでにはならん罠。
200 :
またko:03/05/25 01:55 ID:IMU4gPhX
確かに!!あまりにも幅広く勉強するため、実際現場ですぐに役にたたないのが現状でしょう。
ま、工学部卒でもいっしょだけど。
201 :
_:03/05/25 01:59 ID:T0bCsGCw
202 :
山崎渉:03/05/28 14:26 ID:/6YB7YdC
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
203 :
名無しさん@3周年:03/06/08 00:46 ID:I2Ldl3aq
工業高校化学科でした。
のんびりしてて楽しかったけど、普通の短大いって、OLやってます。
普通高校でもよかったかも。
工業高校 電子科でした。
卒業以来、電子機器会社で技術試験や設計やってます。
工業高校に行っていたことは良かったと思っているけど
大学(工学部)には行くべきでした。。
>>197 俺の学校は両方しますよ
旋盤は外形削り、テーパ仕上げ、ねじ切りくらいかな
俺の先生が言うには、実習は仕事で使えるような技術を教えるには時間が少なすぎるから
いろいろやってどんな分野に興味を持てるかが重要だと言ってました
206 :
名無しさん@3周年:03/06/09 23:43 ID:J/Qh6GS+
205には悪いが、
それって教師の言い訳のような気がする。
じゃあ、放課後とか夏休みにじっくり教えて下さい!
って頼んでごらん。きっとはぐらかすから。
207 :
maru:03/06/11 02:29 ID:fY2yO/k5
最近、母校の工業高校のHP見たけど、5割ぐらい
進学になってた。最近の大学は、工業高校推薦枠が沢山
増えているらしい。就職するにも進学するにも普通高校
よりは、絶対有利だと思う。
208 :
名無しさん@3周年:03/06/14 15:10 ID:ricC2VIN
田舎の工業高校に通っている高校生ですが、
一浪二浪してでも大学は別の学部に行きたいです。理学部とか経済学部とか。
電気とか情報とか実習とか、工業高校において大切な授業がまるで面白くないです。
どうやら工業に向いていないみたいです。
周りの連中も「やめたい」とか「死にたい」とか言ってます。
一応、学年では一番優秀な組らしいんですが幸せに見えません。
女は一人もいないし、DQNとオタクの二種類が学校の大半を占めてます。
工業高校を出身した方は、在学していたときどんなことを考えてましたか?
後、工業系の企業で働くのは在学時よりも面白いですか?教えてください。お願いします。
>>208 工業高校に行ってみて自分に適性があるかどうか気づくことも大事だと思います。
まだまだ進路変更のしやすい年齢ですし。
ちなみに、今では浪人してでも大学に行ったほうが良いと思います。
>DQNとオタクの二種類が学校の大半を占めてます。
これは私が在学中の約10年前でも思っていました。
ただ、やめたいとか死にたいとまでは思ってませんでしたが、
勉強が楽だとは思ってました。
工業系の会社かどうかに限らず、会社の雰囲気や人間関係などなどに
よって面白いかどうかは全然違うのでなんとも言えませんね。
210 :
名無しさん@3周年:03/06/14 20:36 ID:fqwD435z
>>209 ご返事ありがとうございます。
自分は大学で工学を学ぼうと思っていて、色々あって工業高校に進学してしまったんですが、
209さんのレスを見て高校の内に自分が工業に合っていないってことが分かって良かったと思えてきました。
三年間は恋路もなく退屈な日々を学校で過ごすことになるでしょうが、受験の為に英気を養いたいと思います。
(一部の)DQNは授業中に寝て、(一部の)オタクは授業中に漫画を読んで、
それ以外の場合は両方とも携帯をいじってたりしてなんだかなぁ、って感じです。
十年前もこんな感じだったのかと想像してるんですが、
そうするといつの時代にも一定の割合でそういう類の者がいるようですね。蟻の世界みたいに。
よく考えたら雰囲気の感じ方ややり甲斐の有無は人それぞれですし、
当人が会社に入ってみないと分からないですね。
参考になりました。ありがとうございました。
211 :
名無しさん@3周年:03/06/15 10:36 ID:AofJqX7Q
工業高校におけるクラスの不真面目な連中、
すなわち茶髪だったりピアスつけてたり、
バイト前の睡眠を取りに来てる奴。
あいつらに神聖なるDQNの称号はもったいない。
DQNに失礼である。あいつらはDQN以下だ。
212 :
名無しさん@3周年:03/06/28 21:50 ID:O5UIwcTV
私は、工業高校機械科卒で、昨年度は職訓で1年間機械科ですた。だけど、まだまだ勉強が足りないと思い、再び職訓の機械科(2年課程)に再入学しますた。機械は、マジで奥が深いです。
しかし、早く就職して現場に行きたいです。現場が私を呼んでいます。
213 :
山崎 渉:03/07/12 12:32 ID:mXBxKMRu
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
214 :
なな:03/07/14 22:05 ID:m+/UYvr/
私の頃、っていっても7年前だけど
入学時クラス43人だったが、夏休み後には10人減ってて、2年になったのは27人だった。
卒業したのは26人だったな……
DQNで救いようのないやつは1年で切り捨てた。教師も2年への進級はには一切手心を加えなかったな。
オタクはクラスで5人、茶髪ピアスは6人ってとこか
215 :
またぎ:03/08/09 17:49 ID:rC9vlsb1
私の学校は、定員20名なのに入学者14名。夏休み前に2人辞めて12人。
2年進級までに10名以下になるのは必至。
ものづくり産業の先細り感をこんなところで感じてしまう。
216 :
名無しさん@3周年:03/08/09 17:55 ID:+O/AnaPV
217 :
あさがお:03/08/09 21:37 ID:FJMZUBIJ
218 :
名無しさん@3周年:03/08/09 21:54 ID:49dp736K
工業高校→国立高専→国立大工学部→大手メーカ
意外とチョロいよ。
219 :
山崎 渉:03/08/15 18:14 ID:c/ebNb1T
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
220 :
名無しさん@3周年:03/08/19 21:11 ID:VcK60QnT
廊下でスケボーしてるDQNは氏ね
221 :
名無しさん@3周年:03/08/19 21:15 ID:4P6x/O8q
222 :
名無しさん@3周年:03/08/28 19:13 ID:mgeh3REe
電子卒 15年前
で、ウチのクラスの割合 オタク:ヤンキー:普通 とうまい具合に
保たれていた。
ヤンキーといっても成績はかなりいいんだなこれが。
確かにバカもいたがDQNはいない。
3年間で退学した椰子は4人だったと思う。
1名タバコでつかまって留年食らったアホいた。
しかし、、、機械科の場合は話が違っていたらしい。
4クラスあって最後は3クラス分にまで減っていた感じである。
んで、電子卒というだけで白い目で見られたことがあるんだわ。
電子さんはエリートだからねぇ〜
そういうもんか?
223 :
名無しさん@3周年:03/08/31 06:51 ID:dvlyflpB
工業高校と言うのは軍隊と同じで地面に近いほどDQNが多いからな。
工業高校でも電気科だと仕事多いんだけどね
機械、化学、土木科はちと就職厳しかったな
うちの学校の場合だけど
225 :
名無しさん@3周年:03/09/01 16:54 ID:Dr5HNU0o
>>224 地域に寄るんだろうね。
うちは機械のほうが就職率よかった。
化学は最悪。
226 :
名無しさん@3周年:03/09/01 17:04 ID:vMWOz6UR
俺も工業出です。情報技術(機械、電気、コンピューター)です。
もう、いろいろやりすぎ。機械加工の次はコンピュータプログラムですか・・・。
範囲は広いが知識が浅すぎ。しかも3年時は数学がなくて歴史が有るってどーゆー事?
そんな俺でも今は自動機屋。小さい会社なんで設計からアフターまで何でもやります。
それで年収750万(29歳)
要はやる気。教えてもらうんじゃなくて、自分で学ぶこと。
227 :
名無しさん@3周年:03/09/01 18:25 ID:f+HdbNmW
>>226 に賛同。
同じく工業高校卒ですが、独立して電子関連のコンサルタントやってます。
社会に出てからどれだけ勉強するのか?が最も大切です。
機械科C組、集団喫煙が見つかってクラスの2/3が停学処分を
食らったのには笑ったなぁ。
229 :
名無しさん@3周年:03/09/01 20:14 ID:q9u/R8ti
喫煙密告大作戦で10人ぐらい停学くらったのはなぁ〜
230 :
名無しさん@3周年:03/09/01 20:24 ID:hUxGW7eE
憂い連中じゃ、ほ、ほ、
231 :
くり:03/09/14 21:50 ID:/lzr8fkc
工業高校特別推薦?ってわかります?
232 :
名無しさん@3周年:03/10/18 19:59 ID:PpbGzEC6
工業高校はいろんな資格取れて楽しいよ。
俺は危険物全種、ボイラー2級、デジタルアナログ総合種、
初級シスアド、基本情報技術者とかその他にもいろいろ取ったよ。
233 :
名無しさん@3周年:03/10/18 22:31 ID:Rq5TE67P
工業高校機械科を卒業してなぜか回路設計やってます。
高校の授業で勉強したことは技術というよりも
物作りの流れを感触的に掴んだぐらいでしょうか。
取った資格はガス溶接とアーク溶接ぐらい。
何が言いたいかというと、人生運次第。
>234
同意。
236 :
名無しさん@3周年:03/11/15 02:50 ID:DI9cuHKn
機械科の1年だけど受ける時に女はいねえけど普通科よりは面白いと思ったので
2倍以上の競争率にもめげず頑張ったのにたいして面白くなかった。>1の話に
よるとこれからも普通の授業のほうが多いらしいし・・・。怖い先生多いし。
就職も少ないらしいし(自動車コースはほんとにないらしい)。失敗だったな。
237 :
名無しさん@3周年:03/11/21 01:18 ID:oWTG5KP7
>231の「くり」って〇川県立S工業の栗先生?
238 :
名無しさん@3周年:03/11/21 23:56 ID:+C6X9XbL
きようび、工業の機械科で
自動車をメインに教えるのはどーかと思うね。
そりゃそおと、
>>236 怖いセンセいたほうがええのよ。
軍隊並みにしごかんといかんのよ。
239 :
名無しさん@3周年:03/11/22 01:19 ID:gr/q51zy
でも色眼鏡(黄色っぽい)してたばこ吸ってるんですよ。怖いですよ。
ちなみに事務室の人の方がいかついです。やっぱり懲役3年ってのは
あながち間違いではないかも。
240 :
名無しさん@3周年:03/11/23 11:58 ID:E7vvoJvV
こないだ母校の文化祭いったけど、明らかに雰囲気が違うと思ったね。
15年前と今とじゃなんかギラついたものがないってか。
知ってるせんせいたんで聞いたら、お前らの頃のほうが良かったよ
と。
で、機械科のせんせと話す機会あったんでいろいろ話したら、
この先どうなるかわからないよ、、、と。
241 :
名無しさん@3周年:03/12/18 13:43 ID:ebyEBenH
とある工業高校に通ってる者だけど、つまらん。
厨房以下のガキばっか。勉強もわからんし。
同意。設計わからん。
てか、設計が先じゃーなくて、
NCの旋盤、フライス盤なら、どれくらいの精度で作れて、
また、材料とバイト、エンドミルとの相性、スピードでどうビビリがくるか、滑らかに仕上がるか、オイルはどの場合に何使うかってところが大事なんじゃないか。
文章見たって分からんだろ。
実際作ってみて、組んで使用してみて、どううまくいかなかったか(材料が悪いか、形状が悪いか)を体得して反映できれば、それが設計につながる。
あと、NCで精度が出せない部分を普通の旋盤、フライス盤で手の感触で、自分はどの部分で精度出せるかを知っておくのも重要じゃないか。
244 :
名無しさん@3周年:03/12/26 01:33 ID:EImTprym
>>243 手の感覚とかでわかるまでいろいろな物で試してたらてたらそれで3年終わる
のでは?
245 :
名無しさん@3周年:03/12/26 01:36 ID:MEo+Phf7
皆早く卒業して
大卒幹部候補生の手足となって
労働したまへよ
それが人生
246 :
教員資格取得者:03/12/26 01:41 ID:ANYOMOdH
教員免許をとるのがラクすぎるのがいかん。
247 :
名無しさん@3周年:03/12/27 23:49 ID:8u0R0vdZ
工業高でて15年今ごろ
通信制の短大いってます、まあ30単位まで取れたから
あと32単位かな
学歴はいるぞホント!!。
ええと科によって偏差値のランクに凄く差があるんすよね。んでDQN科は
彼らなりに楽しければいいんだけどしかし、上の方の科は普通科の進学高を
滑って入ってきた奴がけっこういて屈折してるのもいるんだよね。電気電子
に全く興味ないけどランク的にここって感じで。確かに勉強は出来たけど
専門教科に対する興味など微塵も感じさせなかった。
>>247 短大か…自分は放送大学だけどあと100単位あるわ、誰でも入れるけど
誰もが出られない気がしてきた、レポート試験仕事しながらだと大変…
別に出たからどうって訳じゃないけれど、世に言う一般教養というものを
身に着けようかとおもったから。宗教哲学の入り口を今覗きかけている
ところだけど、深すぎる。
250 :
名無しさん@3周年:03/12/29 01:20 ID:9wm2foPH
皆早く卒業して
大卒幹部候補生の手足となって
労働したまへよ
大卒が30代前半で課チョーに昇格しても
工業高校出は50になっても兵隊だからね
それが人生
251 :
名無しさん@3周年:03/12/30 11:10 ID:gYs9bizV
>>249 247だが・・・・・
放大は自分も考えたが
まあ通信制でも公立大ではあるしな
しかし、4年制大学の124単位は正直
大変、遠いんだな
まあ短大はその半分の62単位だ二年は無理でも
三年かければなんとか
自分でもやれるかもしれんと思い入学手続きしたが
スクーリングの為の有給とるのは
実際、大変だな
ただ短大卒業すれば4年制の三年次に編入ができる
もし挫折しても62単位の戸頃で短大卒の学歴は残る
いきなり4年制大学に挑戦して中退となるよりは
現実的な選択だと考えた次第です。
249さん放送大は公立ですから卒業すれば評価は高い頑張ってください。
252 :
名無しさん@3周年:03/12/30 19:04 ID:QWa1QQBa
>>250 氏ね。
俺の親父は工業高校止まりだが、特別管理職まで昇進したぞ
(某電力会社)
俺も工業高校どまり
18歳で就職し、3年現場、3年設計をして社長と喧嘩して、独立(24の時)
で、今は自営業でFA(省力機等)関連の仕事をしている(31歳)
工業高校は基礎しか教えてくれない
それは事実、だが応用力は自分で学ぶしかしかない。
教えてくれると思っているなら、大間違い
253 :
名無しさん@3周年:03/12/31 09:39 ID:CfwxDaoT
676 :名無しさん@引く手あまた :03/12/31 02:55 ID:rTWL40J3
中学の同級生だけど、高卒のくせに出世している奴を見るとむかつく。
俺は天下の国立大学出身だぞとわめきたい気分。
254 :
名無しさん@3周年:04/01/01 01:10 ID:e1g6GUJ1
255 :
名無しさん@3周年:04/01/01 01:50 ID:E25Aahzi
みなさん新年おめでとう
今年も
工業高校卒の皆さんは頑張って汗水たらして働いてください
会社の経営は
われわれ大学卒に任しておいてください
256 :
名無しさん@3周年:04/01/01 02:03 ID:E25Aahzi
161 :名無しさん@引く手あまた :03/11/23 00:29 ID:sOMkksC+
学歴は実社会でかなりの差になって現れているのは事実である。
勤めていた会社では、高卒で4〜5年勤務の人が大卒の
新人の給与より低いというのがあります。
不公平といえどもそれが現実ですね・・・
257 :
sage:04/01/01 02:44 ID:e1g6GUJ1
元旦だが、基地外警報発令
ID:E25Aahzi
は無視しろ、ただの世間知らずと思われる。でなきゃ、今時学歴に雲泥してしないはず
まして、2chでは・・・
>>256 は、単に世の中をしらないだけです
以後、放置
258 :
名無しさん@3周年:04/01/01 11:53 ID:jNmP/UxV
転職した時点で学歴は意味がない。
いまどき学歴だけで出世できるわけがない。
大手なら関係あるかもしれないが、中小では意味なし。
逆に大卒は敬遠されることが多い。
259 :
名無しさん@3周年:04/01/01 13:22 ID:sCmXhtiG
260 :
名無しさん@3周年:04/01/01 14:11 ID:yGeCYIUY
新卒の坊やより給料安いの納得いかないから仕事辞めるって脅したら
給料上げてくれたけどね。
261 :
名無しさん@3周年:04/01/04 10:15 ID:neQems59
>>260 うむ、同年在籍の出来の悪い大卒野郎よりなんで、待遇も給料も安いのかと
直訴したら(俺は技術屋兼経理、何で経理もやっているかというと、同期入社の
大卒がexcelすらまともに扱えないからなんだが・・・ 履歴書によると東工大らしい・・・
こんな奴に学士号だすなよ・・・ 東工大!)
簡単に東工大の5割増しの給料にしてもらえた。
学歴偏重はいい加減に捨てるべきかと思ふ
262 :
名無しさん@3周年:04/01/04 23:51 ID:Gdu2RO7D
東工大クラスなら居るだけでも会社にメリットあるからな
大手企業とか顧客とか工業会とか役所とかに同卒生が結構居たりして
そういう繋がりはバカにできないからな
263 :
名無しさん@3周年:04/01/04 23:53 ID:Gdu2RO7D
いきなり給料5割り増し?
どんな会社なんだ?
就業規則も無い会社か?
それってDQNか?
>>263 漏れも経験ある。
社員数100人程度の会社なのだが、
「社長室」に行って、売上も利益率も馬鹿大卒より上だゴルァ
とやると効果あり。もちろん、実績も伴いと駄目なのは当然
漏れの場合、時間請求単価が漏れの給料の15倍(業界標準は3〜4倍)
だったので、「独立するぞゴルァ」と言ったら、
「社長決済」で3割増になりました。
でも、それでも安すぎるので現在は自営業の身ですが(w
必要経費全部引いても、当時の給料の3〜4倍程度の実入りがあります
お客さんも(ほぼ)全社、ついて来てくれたので満足満足
なお、大卒「だけ」を肩書きにしている皆様には、この特典はありません
一生「大企業の看板」だけを頼りに生きていってください
学歴≠実力=実社会での評価じゃ、ないんだよ
正直、院卒≧工業卒(まともなヤシ)>>>学部卒、って気がする
266 :
名無しさん@3周年:04/01/05 21:16 ID:9+bqac7Q
院卒≧工業卒(まともなヤシ)>>>学部卒>普通科高校卒(平均レベル)>>>工業卒(ニューヨークの球団)
院卒≧工業卒(まともなヤシ)>>>(超えられない壁)>>学部卒>普通科高校卒(平均レベル)
もっとも、普通科高校卒でも、鍛えればモノになる香具師らは当然いる
おいらは、工業数理(1年生で必修)で三角関数、虚数理論(ベクトル解析)、テンソル解析
確率論、集合論等習ったのだが、これは普通校で言えば、何年で数?で学ぶのでしょうか?
どれも『基礎』であると言われ、分かる奴のみ進級(ウチの工業高校には仮進級制度は無く、
3科目以上赤点(30点未満)があると再試験も不可。問答無用で落第→退学。
2科目までなら再試験は可能でしたが、今度は50点未満なら落第→退学
なお、再々試験は許されませんでした。入学時の同級生の2/3が途中でいなくなりました)
どこの工業高校って?
日本で11番目に開設された工業高校です。調べてみるがよろし
268 :
名無しさん@3周年:04/01/10 01:51 ID:LKtKc1/h
三角関数、ベクトル、複素積分は馬鹿大学生でもできるだろうね。
確率;集合はどうだろう、あまり高等なことは数学科以外ではやらないだろうね。
なんで数学の話してるのかよくわからんけど、ベクトル知らないと電磁気の基礎できないし
確率できないと統計力学できないし、複素積分できないと電磁気の微分方程式解けないし
学部卒ならこれらは当然できるでしょ。
むしろ、高卒は英語の論文もまともに読めんのが問題だな。
まあ、使い方をよく考えて使えばそれなりに役に立つのだろうけど。
269 :
名無しさん@3周年:04/01/10 09:02 ID:Llyv5nzD
>>267 高校2年〜大学2年〜大学教授レベルです。 集合論を極めるなんてすごいですね。
270 :
名無しさん@3周年:04/01/10 10:39 ID:6ni4CAhp
今こそ工業高校の在り方を問う?
だから
大卒技術職の設計・開発した製品を
加工、製作、量産するために
現場レベルで従事することだろ?
271 :
名無しさん@3周年:04/01/10 13:55 ID:Llyv5nzD
今は院卒が設計開発で中国人が生産だろ。。。 今に大卒対高卒の叩き合いなんかなくなるよ。両方パートになるから。
>>268 まぁ通常のレベルだね
集合論や確率論を理解できないのでは、この板にいるべきじゃないしね・・・
外国語は大学では第二外国語等があるのは、工業高卒の漏れでも知っている
(英語なら辞書片手に、なんとかなるんだが前回の仕事はマニュアルがチェコ語
だった・・・ ドイツ語に似ている言われて騙された(´・ω・‘)ショボーン)
>>270 馬鹿(w
おまいらの間違いを、漏れら工業高卒が直してやっているんだぞ(w
頭が高い、控えろ
今年に入ってから、馬鹿学部卒の修正ばっかり・・・
『絶対間違いないから、図面どおり作れ」
「図面のデータでは作れません。幹部候補生様、このM4の下穴のφ4って何ですか?」
『いや、M4と言うからには、下穴は、半径4mmだろう』
市ねや↑ぼけ
>機械の定員だけほかの定員より2倍
昔の名残だね。今や完全に時代に合っていない。
近いうちに多くの工業高校は改革するだろうね。
>>272 ワロタ
φって業界では直径のことだよな(w
半径って(w
275 :
名無しさん@3周年:04/02/12 19:56 ID:me/DJFHm
うちの工高は来年度は機械科5人減らすらしい。なので先生が「5人なら落第
してもK口先生が面倒見てくれるけん安心しろ」と言ってた。K口先生は非常に
恐ろしいのでケテーンはなんとしても阻止せねば。
276 :
保全屋:04/02/16 00:06 ID:TTBTLuMs
保全sage
工業に限った事じゃないが、そろそろ制御メインの教え方にしてもいいんじゃないだろうか
似たようなシステムを別個に教えるのは無駄が多い希ガス
春休み〜〜〜。
279 :
名無しさん@3周年:04/03/31 03:47 ID:202IQbjl
工業高校特別推薦とやらがあるらしいんだけど情報をください。
いまどきの工業高校も問題だが、今時の工学部卒のボケ大卒の方が
カネが掛かっていて処理に困る高レベル核廃棄物ではないのかね?
まあ・・救いはボケ幹部どもの出身校にも依るのだが。
ちなみに、、、ある大手では
>皆早く卒業して
>大卒幹部候補生の手足となって
>労働したまへよ
は通用しません、、、どころか、
大卒=いつまでも学生気分がヌケないバカ
とされ、工業高校卒のたたき上げがどんどん課長とかになるそうな。
それに・・・算数できない工学部卒ってなに?
消費税の計算を間違うけど、紙と鉛筆持たせればグリーン関数だろうがなんだろうが
OKというひとなんだろうな。
まあ、足し算間違ったりするかもしれんね。それはその人の努力不足だね。
能力は自力で示せないと意味が無い。
282 :
名無しさん@3周年:04/04/15 21:27 ID:twAyhcn5
都島工業高校の機械科の授業は濃いのでしょうか?
283 :
名無しさん@3周年:04/04/18 14:23 ID:ph2y2u07
285 :
名無しさん@3周年:04/04/21 23:38 ID:L7w7brAn
工業高校⇒マーチ
低偏差値普通高校⇒マーチ
有名進学校⇒マーチ
大検⇒マーチ
成績&資格は同じとした場合に就職時に違いはあるのかな?
微妙にすれ違いでスマん
工業高校のトップの成績の香具師が低偏差値普通高校の
大学に行けない就職組みと同等レベルなのでマーチなんて
行けません
工業高校に最初から推薦目当てに入ってくる奴もいる
地域トップの高校でぶらぶらぶら下がってるより
わざとレベルの低い高校に入って、推薦ねらった方が大学に入れる確率も上がるし
推薦取れなくても高専への編入→国立大への編入とか、策はいっぱいある
288 :
287:04/04/24 12:20 ID:e/v7kVO+
推薦は目指す大学に推薦枠がないとだめだけどね
地元の国公立大にはあるから僕は大丈夫だけど…
289 :
名無しさん@3周年:04/04/24 19:22 ID:sRSHmtrj
工業高校枠って言うくらいだし資格が合否の基準なのかな?
漏れは今工高の3年で、部活でロボット作りをやっとります。
機構を考えるのがおもしろいので
指定校推薦で大学に行って機械メーカーに就職するつもりです。
ぼちぼち保守しとこ。ついでにageとこ。
292 :
名無しさん@3周年:04/05/15 21:30 ID:Hzga0oR7
とりあえずもう卒業してんのは間違いない。
294 :
名無しさん@3周年:04/05/18 18:57 ID:K+/NwBTO
工業高校卒として資格を持ってますといえるレベルの資格ってなにかな?
機械科なら?
297 :
名無しさん@3周年:04/05/18 23:57 ID:K+/NwBTO
危険物もかな?
危険物持ってる。そういやもうすぐ危険物の試験だな。先生は「補習やるぞ」とか言ってたがいつ
からやるんだろ。
299 :
名無しさん@3周年:04/05/19 23:16 ID:osCyh0iO
電気工事士
電鍵三種
危険物乙4
英検2級
普通免許
2輪免許
300 :
名無しさん@3周年:04/05/20 21:44 ID:WFT6dtlQ
今年3月、恩師が退職するので久しぶりに母校に行きました。
在校25年の先生ってどうよ?すごいね工業と思いつつ。
この春の卒業生の進路をちらっと見せてくれたんだけど
大学進学率の高いこと!専門学校も入れたら8割は進学。
「上に行くと就職しやすいの?」との質問に恩師は「いや!余計に難しいな」
昔はよかったよね、昇格できなかったとしても大手企業が求人出してきた。
今の学生はかわいそうかもしれない。
3年間で自分にあったものを見つけることができたらそれはすばらしい!
それが単純に現場向きなのか設計向きなのかでもいい。
色々な仕事があることを知って前向きに頑張ってくださいね。学生さん。
301 :
名無しさん@3周年:04/06/20 15:46 ID:EC+RZvEi
前向きになれない内容かと・・・・
302 :
名無しさん@3周年:04/06/21 22:09 ID:GejcuUlF
これからアーク溶接、ガス溶接、有機溶剤、特定化学物質、電卓検定三級と
受けようかと思っているのですが 受験料が計5万 持っていないよりいいとは
思いますがこのレベルの資格で大学進学や就職時にプラスになることはありますか?
303 :
名無しさん@3周年:04/06/23 22:37 ID:kL6N/+GE
ここは生きてる?
304 :
名無しさん@3周年:04/06/27 20:52 ID:U1baUAKe
age
305 :
名無しさん@3周年:04/06/30 22:47 ID:mlmTRFhn
>>302 大学の進学には推薦入学を除けば、プラスになるとは思えない。
就職に関しては、就職先の業務内容によるだろうけど、電卓検定はバイクの免許の様なものになる。
306 :
名無しさん@3周年:04/06/30 23:57 ID:03xxYtth
電気工事士 電鍵三種 危険物乙4 英検2級レベルでないと資格で就職を
ゆうりにすることはできないのですか?
アドバイスおねがいします
307 :
名無しさん@3周年:04/07/03 17:14 ID:QalNo0fP
工業高校が統合されて廃校に追い詰められてるとか。。。
大丈夫なのか???
308 :
名無しさん@3周年:04/07/03 20:45 ID:QalNo0fP
あげ
309 :
名無しさん@3周年:04/07/04 20:40 ID:nPwWPHPs
sage
310 :
名無しさん@3周年:04/07/07 18:36 ID:osoQuehQ
だれかいる?
いるよ
312 :
名無しさん@3周年:04/07/10 21:26 ID:c4oBLaoh
いたのか
313 :
名無しさん@3周年:04/07/13 22:27 ID:OMPA/bYu
このすれにんきねー
314 :
名無しさん@3周年:04/07/15 03:24 ID:v0xN5B5V
近いうちに旋盤の2級とる人いるー?
315 :
名無しさん@3周年:04/07/15 14:57 ID:RYxbzRKv
危険物乙四類ならうけるぜ
電気工事士実技ならいるぜ
317 :
名無しさん@3周年:04/07/16 18:13 ID:a69HRsgD
電卓検定3級落ちた
318 :
名無しさん@3周年:04/07/16 18:15 ID:lm+/LVQ7
やった。機械製図の二次試験受かった。
319 :
名無しさん@3周年:04/07/16 19:21 ID:a69HRsgD
おめでとう
321 :
名無しさん@3周年:04/07/17 12:01 ID:6BvfQv2O
322 :
名無しさん@3周年:04/07/17 12:54 ID:ewsO2Biy
人手足りないんだけど人採れない事情があるんだWa 経済的な理由じゃなくてよ。
単純な仕事やらせている間に手前で努力してスキル身に着けるしかないよ。
僕もそんな感じでしたな
やりたい事もできず大学進学をしました
今は工業高校でも6割ぐらいは進学してますよ
部活をやるのが良いですね
進学・就職に有利です
324 :
名無しさん@3周年:04/07/18 19:04 ID:heMeapjF
いつもレポート再提出だった 懐かしいおもひで
325 :
名無しさん@3周年:04/07/19 22:53 ID:vzqOeoGT
部活をやってるとたいした成績残してなくても就職に有利なの?
ところで、
>>1はどうなったのだろうな。
このスレが立ってからだいぶん時間が経過してるが。
327 :
名無しさん@3周年:04/07/20 22:08 ID:9sYGHFYR
とりあえず卒業して就職デモしたのかな?
328 :
名無しさん@3周年:04/07/20 22:34 ID:/PFqyBo6
今年は求人ふえてるな・・・。
329 :
名無しさん@3周年:04/07/20 22:42 ID:9sYGHFYR
いいことだよね?
330 :
名無しさん@3周年:04/07/20 22:59 ID:/PFqyBo6
某工業高校へ行ったら
○田技研和光研究所からの求人があったが
いったい何の仕事が待ってるの(ガクブル
331 :
名無しさん@3周年:04/07/20 23:07 ID:9sYGHFYR
なにやらを研究するのかな?
332 :
名無しさん@3周年:04/07/21 17:40 ID:XhQXLdMx
333 :
名無しさん@3周年:04/07/21 19:50 ID:5IctzcAV
授業で危険物乙四類の対策するのはかまはないが持ってる人のことも考えてホシィ・・・
>333
そんな授業はほっといて、全類取得(上がり)を目指すべし。
十数年前資格等あまり取れ取れとうるさくなかった時代に仲間数人と簡単な資格を
片っ端から取りまくってたら学校から表彰された事があったな。(w
336 :
名無しさん@3周年:04/07/24 18:34 ID:vvAQ7se2
>>314 取るぞ、今月31日に実技、8月1日に学科だ!
因みに北海道内の某工業高校機械科です。
337 :
314:04/07/24 22:25 ID:L0cKtXa0
>>336 僕は今日実技でした!
支給されたナットがいつもと違う感じでねじ部がガタガタになってしまったので
ちょっと不安ですが‥‥orz
338 :
名無しさん@3周年:04/07/25 00:26 ID:eHtUKU6K
>>337 そりゃ不安・・・orz
うちの学校は、この試験の為にTAKISAWAの新しい旋盤、8台もいれたぞw
まぁ前のが昭和四十数年製だったから入れ替え時期だったけども、
それにしても旋盤1台は300万円強だから、2400万!よく予算入ったな・・・。
ってか、俺受けるのは3級でした、すまぬ_| ̄|○ il||li
339 :
314:04/07/25 01:29 ID:807ZkP3s
うちの学校は中古もんのばっかあるからしょっちゅう壊れるんでそろそろ
変えてほしい‥‥orz
ちなみにうちらはマザックとワシノ使ってます。
340 :
名無しさん@3周年:04/07/25 04:15 ID:bG/SH+yi
たしかに今はどこもおもしろくないね。
ふつう科がメイン(重要視)だったりして
341 :
mata:04/07/25 19:27 ID:aKjsYgdJ
みんな頑張ってるな。!一工業高卒としてうれしい。涙でそう!漏れも頑張る。
342 :
名無しさん@3周年:04/07/26 19:43 ID:gBQ58IFN
ガス溶接受けたぜ 化学科だから安全靴?
もってないから火花で靴に穴開いたぜ(笑
電気工事士、材料選別であぼーんした…
344 :
名無しさん@3周年:04/07/28 19:05 ID:5FCZT3E9
在学中に一度くらい準々決勝あたりでいいから野球の応援しに行きたかった。。。
もれ在学中応援団だったからいろんな所に行けたよ。
惜しむらくはうちの学校の部はどれも弱くて遠くに行けなかったことだが
随分只旅行はしたな。(w
僕はもう限界だよ、、、何かクラスに馴染めないよ・・・
授業ぐらいちゃんと受けて欲しい、真面目だった奴らがどんどん腐っていく
工業高校ってどっこもこんな感じなのかなあ・・?
>>346 偏差値が低すぎる工業高校は悲惨と言うことだよ。
工業高校って大体偏差値低いでしょ?
だから僕の所もあんまし他と差はないと思うけど
350 :
338:04/07/30 00:22 ID:Fsb/LMjD
>>346 俺は中学校時代すんごいマジメだったけど、今いる工業高校がやっぱそんな感じで。
最初は馴染めなかったけど、今は凄く楽しくやってるよ。俺も結構、ある意味では柔軟になったんじゃないかなw
まぁマジメに行くならマジメに行くのも手じゃないか?そーゆー風にやって、上手くいってる奴もいるしな。
>>339 この時期に、上下作業服+帽子+保護めがねで作業は、キツい_| ̄|○ il||li
351 :
名無しさん@3周年:04/07/30 01:08 ID:zl2v6LSg
所詮は現場の兵隊さん
>>348 漏れが入った学校は偏差値60以上だった。
ところが入ったら、校区が違う物だけ偏差値20点上乗せだったことを知って
驚いてしまった。
たしかに授業はぬるかったが、田舎だったので比較的皆真面目で楽しい
学生生活を送れたと満足はしている。 少なくとも馬鹿みたいに授業を
妨害するDQNは一人もいなかった。
これ、およそ二十年前の話なんだけど思いの外人間の劣化が進んでる?
353 :
名無しさん@3周年:04/08/12 18:45 ID:ZmjI7j/3
>>346 俺も今、同じ状況だよ。ちなみに電気科の一年です。
別に普通高校にも行けたけど、工業の勉強したいと思って行ったのが間違いだったです。
工業高校って手に職つける学校ってのは分かってたけど、まさかあんなひどいとは思わなかった。
授業中は寝ているのはまだしも、立ち歩いたり、大声で話たりと無法地帯です。
それでも真面目にやって評定は4以上もらったがこれから3年間も工業高校通うのが苦痛で
私立の普通科に転入を考えているよ。もちろん、追いつくように頑張って勉強するけど。
354 :
名無しさん@3周年:04/08/12 19:19 ID:Wszha3uL
↑↑ どこかでみたぞ
親が面談で「今のままだと上の二人が強すぎて、国大は難しいかもしれない」と言われてきた
評定4.7(2年1学期)で、上二人が4.9と4.6(平均点で俺が負けてる)。
東京の私立を目指した方がいいのかな、それともこのまま地元の国立目指した方がいいのかな
356 :
名無しさん@3周年:04/08/12 20:12 ID:hlYT/N1y
上二人とは別の国立にしたら?
枠があるだろ
358 :
名無しさん@3周年:04/08/13 17:19 ID:SlkF6s4z
355は消えたか? 話聞きたかったのに残念だ
359 :
名無しさん@3周年:04/08/14 23:12 ID:bXDtqQcu
工業コウギョウ基礎キソ 2 2
応用オウヨウ技術ギジュツ実習ジッシュウ 4 4 4 12
応用オウヨウ技術ギジュツ製図セイズ 2 2
情報ジョウホウ技術ギジュツ基礎キソ 2 2
課題カダイ研究ケンキュウ 2 2
工業コウギョウ化学カガク 2 2 4
機械キカイ設計セッケイ 2 2
環境カンキョウ工学コウガク 3 3
セラミック工業コウギョウ 3 3
生物セイブツ工学コウガク基礎キソ △2 △2
化学カガク工業コウギョウ □3 □3
電子デンシ基礎キソ
360 :
名無しさん@3周年:04/08/15 10:53 ID:BfBL6e1Y
職業高校なんて廃止すればいいじゃない。
だいたい今高卒で就職する人なんて殆どいないわけだし。
普通科だけにすればいいじゃない。
>>360 だったら世の中馬鹿であふれるだろうさ。
362 :
名無しさん@3周年:04/08/15 12:48 ID:1rwtbTaI
>360
まあ、チミは狭い世間で生きてるって事だ。
はっ、釣られたか!?
363 :
名無しさん@3周年:04/08/15 19:15 ID:INqsBZ3L
>>360 俺は工業行ってることを、誇りに思ってるよ。
む、つられたかorz
364 :
355:04/08/16 11:26 ID:/Wkwy1Hk
お盆で母親の実家行っててレスできんかった。
>>356 正直言えば上の二人がどこを狙っているのか不明。まぁ、ふつうに考えれば地元国大だろうけど。
>>357 それがネックなんだよね。専門高校だと指定枠推薦がないと、大学難しいんだよね。
枠はあるけど、二人か三人かはわからない。
成績が上位ならデンソー学校と言う選択肢もあるぞ。
366 :
名無しさん@3周年:04/08/16 14:12 ID:Jr+SZOiS
デンソー学校? 正式名は? 検索かけたがでてこん
367 :
名無しさん@3周年:04/08/16 17:20 ID:34AYQW+l
368 :
名無しさん@3周年:04/08/16 18:40 ID:thKoCxl9
企業内短大は文部省の認可を受けてないから
公の学歴にはならないよ
その企業の中でしか通用しない学歴だろ
ってかその企業の中でも大して通用しない
4年生大学卒との間に越えられない壁がある
専門学校よりはずっとましだろうな。
しかし、ここは簡単には合格出来ない。
自分工業高校2年なんですが、1年のときは全然実習とかも興味なく
あんましがんばっていなかったですが、今年からはがんばって
工業系に進学か就職しようと思っています
だから工業高校の人たち一緒にがんばろう!
375 :
名無しさん@3周年:04/08/18 18:59 ID:ZX6fn90/
工業高校枠の利用方法がわからない
376 :
名無しさん@3周年:04/08/19 13:41 ID:HbtKATZ/
大学といったらどこでも同じだと思ってる奴が多いみたいだな。
今は18歳人口が減ってるから偏差値50以下のいわゆるFランク大が学生集めに必死で,
そこら中の工業高校やらDQN普通科高校に指定校推薦とかを出しまくってるんだよ。
単なる金づるに過ぎないの。
試しに工業高校推薦出してる大学の名前見てみ?知ってる大学有るか?地元以外の国立大あるか?学費は?
それからもうひとつ言っておくと今時学部卒で就職する奴ってのはレベル低すぎる奴だけだよ。
技術が高度化して,学部4年だけじゃあ全然話にならない。だいたい80%以上は院に進む。
だから,まあ学士とっても使い物にならないやつが多いってのは当然だから。
377 :
名無しさん@3周年:04/08/19 20:36 ID:S47beKuj
↑を言われると工業高校生に明日はない?
今年工業卒業したんだけど、思えば、かなり進路指導に熱心な学校だった。
工業からは大学には行けやすいが、すぐ付いていけなくなると常に言われていた。
進学希望者は補習ばかりで、先生も付きっきりで教えていた。
浪人して国立の医学部に行った一年上の先輩がいるほど。
私は就職組で関係なかったけど、公務員志望で一年から対策をしていた。
授業も指導もかなり就職を意識していたと思う。
つーか、何をなすかは本人次第だわ。
漏れは機械いじりが好きで実習目的で工業高校機械科に
入ったが色々と面白い体験ができて良かったと思ってる。
今は何故か全然違う分野で町工場なんかを経営してるが。(w
380 :
名無しさん@3周年:04/08/20 00:38 ID:H5kp9caX
>>378 いい工高でよかったね
俺のところなんて。。。。
381 :
名無しさん@3周年:04/08/21 12:29 ID:GD5Jz1L6
工業がイメージ悪いのは確か、大阪の工業高校の半数が工科高校と名前を変えた。
それで神奈川の藤沢工科のシステムを採用した2年次より単位選択できるように改変。
ってか、さすが大阪 パクって一気に半数も改革した。
危険物乙4種受けようと思いますがどうですか?
383 :
名無しさん@3周年:04/08/21 18:07 ID:s+vQnDGb
俺も夏休み中に乙四受けたがせっかく工業高校入ったわけだしこれくらいほしいな
>>382 ケチなこと言わず乙種全部をとるつもりでかかれ。
正直あの資格はめちゃ簡単。
危険物の他にも卒業までに二種電工やら二級ボイラーやらも
受けてみたら?
勉強したら普通に受かるよ。
386 :
名無しさん@3周年:04/08/22 12:19 ID:yELmlFyv
履歴書に書けない資格ってどんなの?
人生経験浅くてスマソ
387 :
382:04/08/22 17:07 ID:tLq7VSvv
まだ一年なんで、学校は乙4からと言うので始めは乙4受けます。最終的には取れるとこまで取ろうと
思います。どこまで取るといいですか?
388 :
名無しさん@3周年:04/08/22 17:49 ID:yELmlFyv
取れるだけ
389 :
名無しさん@3周年:04/08/22 23:56 ID:2NZv8iGB
4→1,6→2,3,5 => 甲
390 :
名無しさん@3周年:04/08/23 00:02 ID:rPOSKiqW
甲種と乙全種でできることの違いは?
甲種は実務経験が必要だったのでは?
392 :
名無しさん@3周年:04/08/23 01:44 ID:wyGO+Ipg
>>390 一緒。年何回も試験があること考えたら
甲種の受験資格制限なんかあんま意味ないね
>>386 TOEIC400以下は普通書かないらしい。
393 :
名無しさん@3周年:04/08/23 16:55 ID:7dw1+Jkv
甲種と乙全種ってどっちが価値があるというか評価される?
↑↑↑↑↑↑は履歴書にかけますか?
昔は乙種以上は実務経験が必要で
丙種しか受けられなかったな
395 :
名無しさん@3周年:04/08/24 01:13 ID:v00Wjy4g
>>393 評価の差・・難しいなぁ実務的には同じだからあまり差はないと思うけど
履歴書・・書くなら甲かな。たんに書く欄が節約できるから。
別に乙種全類でもいいよ。日付分けるのが面倒くさいだけで
企業がこの資格を必要とすれば価値は上がりますが
不要な企業によっては、あまり価値はないかも。
それでも印象が良くなることはあっても、悪くなることはないので安心してください。
もちろん履歴書に書けます。
工業高校で書けない資格は危険物丙種くらいではないでしょうか
乙4取った時点で不要になるので。丙種だけ取得して乙4を取らない
なんてことは普通ないと思うので大丈夫だと思いますが。。
396 :
名無しさん@3周年:04/08/24 02:14 ID:DkGiadk3
今工業高校の一年だけど実習とかでやったエンジン分解とかあんだけども…
全然覚えてない…順序とか…
将来やばいかな?orz
>>396 エンジンによって手順が全然違う。
整備マニュアルを見ながら一人でやらないと上達しないよ。
バイク買っていじればいいじゃん
モンキーとか
2スト車とか
>>398 バイクを買うと所期の目的を忘れて遊びほうける馬鹿が多いので
お勧めしない。
>>399 胴衣。
高校生のバイクがバレる時には大抵の場合
事故や違反がつきものだから、就職にプラスなどと言ってられない。
解体屋の原付よりはるかに高価だけどラジコンカーなら
停学や謹慎の心配がなくていいかもしれん。
401 :
名無しさん@3周年:04/08/26 11:40 ID:O854Lwia
俺は普通科高校卒で文系大学行って退学して工業大に入りなおして就職したんだけど
当時ものすごい驚いたのが工業高校から来た奴の学力の無さ
三角関数がまともにできないは
英語翻訳させると車のサニーと太陽のサニーがごっちゃになる
高校レベルの座学って基本でしかないんだからもうちょっとやっとけよ
基本がなかったら社会に出てたあとまた基本からやり直すことになるよ
よく考えたらなんであんな程度で大学にこれたんだ?
>>401そんなこと聞かないでも分かるだろ。
お前も同じレベルだったってことだよ。下の上ってことだよ。
403 :
名無しさん@3周年:04/08/26 14:06 ID:O854Lwia
>>402 馬鹿大学でも実験とレポートの嵐だし勉強しなけりゃ単位くれないし
留年と退学がいっぱいいたな〜
文系大学のほうがぜんぜん楽だったw
で、実習で工業高校卒に何でこんな簡単な事が出来ないのよ(プ
と言われてる訳よ。
>>401が
>>401の狭い視野で見た物が世界じゃない。
405 :
名無しさん@3周年:04/08/27 21:30 ID:OTLdPoTV
皆さん卒業までに、資格なにとりました?
ちなみに私は機械科で、
危険物乙種1、2,4,6類、計算技術検定3級、情報技術検定3級
2級ボイラー技士、ガス溶接技能講習修了、技能検定3級機械加工(普通旋盤作業)
履歴書に書くと、意外と取ったもんだと実感しますた。
406 :
名無しさん@3周年:04/08/27 21:58 ID:XZDGZ8xB
↑の全部履歴書に書く?
計算技術検定ガス溶接技能講習修了なんかは書いてはいけないとか言われた。。
>>406 俺の学校じゃ両方普通に書けたけどなあ。
408 :
名無しさん@3周年:04/08/28 00:30 ID:AlhqlZav
今の時代、単純製造業はどんどん中国等に移転していってるから、潰しが利く
様にいろいろなことを学んでおいた方がいいんじゃないの?
中国人の給料、日本人の二十分の一だからね。一生製造現場で生きていくのって
トヨタの様な超大企業が余程の職人芸がなければ難しいんじゃないの?
技術「だけ」を身に付けたいならさ、
中卒で近所の鉄工所あたりに就職した方が
3年学校に通うより何十倍も勉強になる。間違いない。
オレも物いじりが好きで工業高校機械>機電メーカーだったが
バブル時代だったこともあり、大きい工場だったし地元から中卒を
何人か取っていた。
はっきり言って就職したてじゃ技術力云々の差は無いよ。
高校に行って良かったと思うのは、普通科目を
少しでも勉強しておけたこと。
働き始めると勉強ってやりづらくなっちゃうけど、
逆に技術はイヤってほど勉強できるからねー。
なんせ仕事にしちゃってるんだからさ
中卒は流石に失業したら後が辛いよ。
飛び抜けた腕があれば良いのだが、簡単に身に付くものでなし。
414 :
405:04/08/28 21:29 ID:vTCZmSBG
>>406 うちも普通に書きましたよ。
本当は3種冷凍機械も受けたんですが、落ちましたw
>>408 中国の大卒初任給なんて日本とほとんど変わらなくなったきた
全体的に人件費も上がってきたので
今は中国より人件費が安い国を探しにいってる
人件費も含めて色々な理由から、新規の移転は縮小方向にあるし
進出企業の撤退の動きもある。
もう一つ書くと、中国の安い労働力とは使い捨てに出来る人間が
山のように居るから可能なんだよね。
仕事を覚えてそろそろ給料を上げなければ、と言うところで首にして
素人を低賃金で雇う。
こんな事をしてるから全然技術が蓄積されない。
現実ってこんなもんでしょ。
個人的にはどちらかと言うと逆の意見。。
彼らは少しでも賃金の高いところへ転職するために自発的に辞めていく
企業にとって、何年も教育を施して、さあこれから。って段階で辞められるのが
一番ツライ。
まぁ入れ替りが激しくてノウハウが定着していかない、同じミスが繰り返される。
という意味では同意。。
辞められないために賃金を高く設定するんでは
中国に移転する意味はなくなってくる。
418 :
名無しさん@3周年:04/08/30 21:29 ID:N1AZhKUt
101 :実習生さん :04/08/28 22:36 ID:uTiK67ih
学校によってはマシニングの実習で生徒はプログラムだけ作って
あとの工程(工具長補正や材料のセッティング等)は先生がやるって所がある。
確かにケガはさせたり設備壊されたくなのは分かるがこれでは実践に使えない。
マジですか・・
419 :
名無しさん@3周年:04/08/31 16:23 ID:FcyzNJym
ジュニアマイスターっての取った香具師いる?
俺シルバー持ってるけど意味無い気がする…資格取得の励みにはなったが
420 :
名無しさん@3周年:04/08/31 16:45 ID:VKUc3lwt
ジュニアマイスター=就職に有利なわけじゃないだろうからな。
まぁジュニアマイスターはすごいけど
今計算してみたらシルバー確定だった。
今日の始業式でシルバー確定の人が表彰受けてた
シルバーまで一点足りない_| ̄|○ il||li
424 :
名無しさん@3周年:04/09/05 01:41 ID:hvPDRVAB
ジュニアマイスターまで満遍なく取るのとソフトウェア開発技術者や公害防止管理者等の上の上的資格を取るのってどちらが工業高校生として得策?
取れずじまいに終わるのが最悪のパターンだけど。。。
>>424 資格っていうのは量より質が大事らしいから
上的資格の方を取った方がいいかもね。
426 :
名無しさん@3周年:04/09/06 00:54 ID:1A9J5W4M
ジュニアマイスターが評価されるのは卒業式で表彰されるときくらいかな?
427 :
名無しさん@3周年:04/09/17 17:11:40 ID:i39msJdj
あげ
>>426 ジュニアマイスターを取れるくらい多くの資格を取ったら
就職の時に少しは評価されるんじゃない?
429 :
名無しさん@3周年:04/09/19 00:04:05 ID:IPj/jNOK
就職したらどんな仕事がまってるの〜?
430 :
名無しさん@3周年:04/09/19 01:29:55 ID:GB9vwCKr
>>429 工高卒でも今は設計職採用が復活してきた。
高卒でもベタな図面描きとしての設計者は需要がある。
一時期図面製作の仕事まで大卒だったがそのレベルは
昔は工高卒がこなしてた。今のコスト競争の時代
にはなんでもかんでも大卒はゴージャスすぎる。
というのが経営側でさけばれているらしい。
現場側では最近は工高卒も大卒も教育の手間は
同じ、というか大卒のほうが遊ぶばかりで余計に
手間が...と叫ばれている...。
431 :
名無しさん@3周年:04/09/19 22:36:59 ID:UPmCt04G
432 :
名無しさん@3周年:04/09/20 14:19:18 ID:6pTFXyQ3
工業高校卒業してすぐ就職してまじめに働いたらどれくらいの給料がもらえるのでしょうか?
>>432 なんでそんなことが気になるのか?
金だけが目的なら宅配屋のドライバーでもやるんだな。
434 :
名無しさん@3周年:04/09/20 15:20:21 ID:6pTFXyQ3
三Kなんかと言われているから聞いてみただけ
金が目的なら工業高校には行かないだろ。
明日・あさって、就職試験ですよ(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
頑張れよ!。
437 :
名無しさん@3周年:04/09/20 23:27:20 ID:6pTFXyQ3
就職試験って結果はどれくらいでわかるの?
438 :
435:04/09/22 23:03:49 ID:QpU/BFqr
>>436 サンクス
全力は尽くしましたよん
>>437 俺が受けた会社は、2週間ぐらいっすね
早いトコなら1週間かからないです。
>>438 もっと早いところじゃ、半日かからないとかって聞いたw
440 :
名無しさん@3周年:04/09/24 01:12:46 ID:TNU9foTY
どうでしたか?
441 :
名無しさん@3周年:04/09/25 00:30:39 ID:yS6BF9np
>>405 俺は計算技術検定3級、2級、基礎製図検定、製図検定、ワープロ検定4,3級、漢字検定3級かな。
確かにたくさんとったもんだ。資格は取れるだけとっとけ!って先生にも煽られてたし。
大学入ってから取った資格はCADとTOEICにチャレンジしたくらいだもんな〜
2年半ば
危険物丙種、第2種電気工事士、計算技術3級、情報技術2級、漢検準級
これから乙4と情報1級と漢検2級と基本情報技術者受ける予定
中堅企業でエンジニアの入社試験とか採用関係の委員と面接官をやった(持ち回りだが)
経験があるので一言コメントします。
資格とか検定は、受験者が学生時代にどれだけ勉強したかを計るために利用されたり
します。
数が揃ってれば良いというわけではありませんが、それなりに見られてますので頑張って
取得されることをお勧めする。
444 :
名無しさん@3周年:04/09/27 11:23:40 ID:xJ69o5aq
あげ
445 :
名無しさん@3周年:04/09/28 23:42:22 ID:TY0NOffH
みんな頑張ってるな!大学卒業してナンボの普通科に負けるな!
446 :
435:04/09/30 23:51:47 ID:SjnD4pY0
某鉄道会社から、内定していただきました!!
447 :
名無しさん@3周年:04/10/01 11:07:52 ID:gENa0fkD
448 :
435:04/10/05 00:16:37 ID:8kQt5JXF
>446
鉄道会社ってどんな仕事するの?事務だったりして。
知り合いの息子が某鉄道会社の修理部門に就職したら、倉庫の部品管理みたいなの
やらされて一年で辞めた。
450 :
446:04/10/05 22:20:08 ID:8kQt5JXF
>>449 基地内での列車の入れ替え、工場での車両点検・修繕などを行い、
採用計画に基づいて運転士に登用されるらしいです。
詳しく話すと会社がバレそうなので、この辺で(笑
電車の運転士なんて子供の頃のあこがれですよ。(w
>>451 それを現実にしようとして、就職した私。
453 :
名無しさん@3周年:04/10/07 00:50:39 ID:E/h+mR7X
よく大企業って言葉を聴くけどどこからが大企業?
最低限、株式を上場している会社。
455 :
名無しさん@3周年:04/10/08 20:22:21 ID:H3XkEkq0
こないだガイアの夜明けみたけどさぁ・・・日産ってバカ?
456 :
名無しさん@3周年:04/10/09 15:56:16 ID:A7hHUp+q
海外に出て行った工場達はまた日本に回帰するのだろうか?
「日本人」でなければ作れないモノがあると思うんだけど。
>>456すべてが海外になった訳ではない
そういう物は日本で作っている
458 :
名無しさん@3周年:04/10/10 02:07:16 ID:9vt8XTjI
俺は就職落ちて進学に切り替えたぜ
願書だしといてよかった
俺は化学工場に内定した。
今は会社が好調で、希望を出したら好きな業務に携わることが
できるらしい。
でも会社が傾いたらどうなることやら・・・
461 :
名無しさん@3周年:04/10/11 23:34:02 ID:6/HMeU+i
462 :
名無しさん@3周年:04/10/11 23:37:29 ID:ywLZYfQc
ビーバップハイスクールに行こう!!
463 :
名無しさん@3周年:04/10/25 23:14:15 ID:qzZko1fo
中間考査終了age
機械科標準テストって今でもあるの?
465 :
名無しさん@3周年:04/10/26 22:10:26 ID:qlI6tqt0
ってかやっぱみんな機械科?
俺、電子科なんだけど
電気科なら標準テスト有るよ
468 :
名無しさん@3周年:04/11/04 15:24:31 ID:p915HewR
私のところは地方の工業高校だが、昔は結構有名な大学に何人も
人を送り込んだりした事もあったらしい。だが今は違う。
・教師
専門科目の教師は、殆ど酔払いや浮浪者みたいな奴しか居ない。
致命的な事に教養を持っていない者が殆ど。
授業がうるさい。(実際に測定したろころ70dBを超えていた)
生徒から難しい質問をされると逃げる。(最近は大学の講師もそうらしい。)
大学の教養過程レベル(理想)の知識があれば簡単に黙らせられる。
人生を諦めたような、冷めた奴が多く、そういう奴に限って
生徒から怒鳴られると凹んでしまうことが多い。
→受験に失敗して、変な大学に行って遊びほうけて人生失敗した。
恩着せがましい。
まともな教師と腐った教師のギャップが大きい。
469 :
名無しさん@3周年:04/11/04 15:24:52 ID:p915HewR
私のところは地方の工業高校だが、昔は結構有名な大学に何人も
人を送り込んだりした事もあったらしい。だが今は違う。
・教師
専門科目の教師は、殆ど酔払いや浮浪者みたいな奴しか居ない。
致命的な事に教養を持っていない者が殆ど。
授業がうるさい。(実際に測定したろころ70dBを超えていた)
生徒から難しい質問をされると逃げる。(最近は大学の講師もそうらしい。)
大学の教養過程レベル(理想)の知識があれば簡単に黙らせられる。
人生を諦めたような、冷めた奴が多く、そういう奴に限って
生徒から怒鳴られると凹んでしまうことが多い。
→受験に失敗して、変な大学に行って遊びほうけて人生失敗した。
恩着せがましい。
まともな教師と腐った教師のギャップが大きい。
二重投稿申し訳ない
一言で工業高校って言っても、その中でさらにランクがあるから一概にそう言えるとは限らない罠
なんか自分が通っていた学校がもの凄くまともで良い学校だったことが解って安心したよ。
大沢野と松本強いよ〜
どうしても勝てねぇよ〜
475 :
名無しさん@3周年:04/11/28 17:23:33 ID:JjgTbIGR
東工大付属の工業高校(電気科)に通っていますが、
世間からはこの高校はどのように見られているのですか?
476 :
名無しさん@3周年:04/11/28 22:39:08 ID:ptCzHcm3
>>475 ヲタ養成所
そんな俺も卒業生だけどさぁ〜。
477 :
名無しさん@3周年:04/11/28 23:18:18 ID:XffTjVQ2
昔っていっても3年くらい前まであった平塚にある西校知ってる?
480 :
名無しさん@3周年:04/12/19 15:20:18 ID:+j9WF49d
残念ながら、今の工業高校のほとんどが教師の雇用確保の為に、あるようなもの。
各学区には工業高校は1校しか無いから、無くなったら、教師は首にならないにせよ、
隣接学区の工業高校へ転勤になる、しかし、自宅から、マイカーで数十分の感覚の、
教師にとっては、1時間以上の通勤など、苦痛でできない。
だから、工業高校を廃止したくたって、出来ないのが現実。
理系大学を目指す人は、普通科高校にある理数科に行った方が良い。
目先の工業技術では無く、高校時代は、工業技術を学ぶ為の基礎学力を、
身に付けるのが先だと思う。
>>480 しかしうちの学校はほかの学校より1500万多く貰ってる訳だが
482 :
名無しさん@3周年:04/12/23 01:25:09 ID:HC68U8cA
483 :
名無しさん@3周年:05/01/07 19:10:32 ID:mt7GIoCC
>>477 自動車科があったところ? 平塚工業と統合だよ!
484 :
前の前:05/01/07 21:52:19 ID:87UCkco5
視野の狭い人
大学いけるかな?
今年受験だよ
486 :
名無しさん@3周年:05/01/25 13:40:23 ID:uootDFn8
俺の卒業した工高も
>>378さんの行った学校と同じような学校だった。
おかげで高校時代は死ぬぐらいきつかった。
487 :
がんばれ:05/02/16 00:33:48 ID:0HbvCXEj
工業高校卒業生!一生勉強です。工学部出ても一生勉強です。工学部卒に負けてる
と思ったら、工学部に行くなり難関資格に挑戦してください。現状に甘んじないこと。!!
これが、一番大切なことだと思います。
488 :
名無しさん@3周年:05/02/16 15:25:01 ID:nXV0GFIK
所詮工業高校wwwww
489 :
477:05/02/18 16:21:22 ID:z40Yog0D
>>483タソ
そうです!自動車科があったとこです。あそこヤバかったよね?
490 :
名無しさん@3周年:05/02/22 11:01:29 ID:SyYpUP9f
491 :
名無しさん@3周年:05/02/22 19:51:12 ID:JEK9YNk3
>>490 工業高校にトヨタ自動車の技術からの求人は実際にある
492 :
名無しさん@3周年:05/02/22 20:56:06 ID:duFAqkpY
>>491 試験走行とか衝突実験や試作とか高卒でも
ライン以外の求人はあるよ。
多分それは初めから分けて求人出すからな
機械科指定とかで来る求人は技術職だろうし
技能職だと何も指定せずに来る
しかも科指定の求人は平均評定いくつ以上とかってのが多いな
495 :
名無しさん@3周年:05/02/23 19:21:29 ID:Kwbr3XKn
>>494 トヨタの場合は4.8以上だった気がする
俺の同級生はデンソーの短大に行くことになったよ。
俺はもうすぐ2年です。
ちなみに電子情報科でこれから初級シスアド、2種電気工事、情報技術検定2級
英検準二級、CG検定、画像処理検定を取るつもりです。
んで、指定校で大学行こうと思ってます。阿呆ばっかだから簡単に成績取れて天国だ。
498 :
名無しさん@3周年:05/03/16 20:55:22 ID:Rl/aq/54
それらの資格を取ってどこの指定校を?
東洋大学ですか?日本大学ですか?
>>497 指定校頑張れよ
俺は専門高校推薦で国立大行くけどナー
500 :
497:05/03/16 23:14:35 ID:uZMWtkdy
>>499 あなたは工業高校では筆頭の勝ち組ですね。
501 :
名無しさん@3周年:05/03/17 00:48:55 ID:1AFZMWEw
専門高校推薦で国立大行くのって本番勝負かな?
503 :
名無しさん@3周年:05/03/18 05:58:10 ID:ubu3tZUT
>>1 学校任せの受動的な姿勢ではダメだと思う。
能動的にロボットを作っていたりするような学生を見習おう。
504 :
名無しさん@3周年:05/03/18 16:59:24 ID:B2e+l2Cl
工業高校の実習教諭、実習助手とは教諭とどのように違うのか…分かる方いないですか?
505 :
名無しさん@3周年:05/03/19 16:13:31 ID:Am61kMlK
506 :
名無しさん@3周年:05/03/19 18:16:12 ID:fw1SGRr3
実習教諭は教員免許なくてもなれると聞いたことがありますが、本当ですか?
507 :
名無しさん@3周年:05/03/19 19:08:27 ID:WP96x9Ck
普通科行ってちゃんとした大学受けたかったよ・・・・・・
508 :
名無しさん@3周年:05/03/19 19:08:46 ID:WP96x9Ck
>>506 知人がそれで飯を食っていくような事言ってた
たぶんそうなんじゃないの?
510 :
名無しさん@3周年:05/03/21 02:44:51 ID:usRVxfmK
工業って「入って良かった」って思う人と、そうじゃない人のギャップが、結構激しいっすよね。
実社会ではまず見ない! 2ch名物キモヲタの特徴
・アニメスレに ---> 勉強さえしてれば他は片寄っていても親に何も
過敏に反応 言われなかったためアニメばかり見ていたので
友達がいない。まわりはスポーツ、恋愛と色々
経験していく中、今だにアニメ
・悪いのは ---> 自分がひきこもりになったのはいじめから守って
いつでも教師 くれなかった教師のせいだと思い恨みを持つ
・車、バイクは ---> 行動範囲がエロアニメ、ゲーム店ぐらい、運動神
悪だ 経もないので免許は持っていない。夜間外出した
ことがないのでテレビでしか珍走を見た事がない
・異常にタバコを ---> 友人、同僚に喫煙者がいて当たり前なので毛嫌い
嫌う してたら人づきあいも出来ないのが普通なのだが、
なにせ友達がいない。健康に悪いからとママに言
われてるので吸ったことがない
・学歴に異常に ---> ガリ勉で大学までいったがただそれだけで「つま
こだわる らない人間」であるため誰にも相手にされない。
「こんなはずでは」と思ってみてもあとの祭り、
くだらなくつまらなくクサい人生が待っている
・社会的弱者に ---> いじめられっ子だった上にひねくれて社会的弱者
強い が窮地に追い込まれると「俺はさんざんイジメら
れたんだ、お前はもっと不幸になれ!」とヲタ
特有の感情で叩く。やつ当たりはおもに外国人、
リストラ者、ホームレス、身障者などに向けられる
この高校いいっておすすめあるかな?
弟が蔵前受かったて言うんだけどほんとにいい高校かわかんなくて・・。
>>512 蔵前以外の工業高校はdqnなんだからそれでよし。
514 :
名無しさん@3周年:2005/03/26(土) 04:42:08 ID:mIc2UxeE
>>511 工業高校卒、オタ系の典型的な特徴ですな。
>>514 工業は荒れてたりするので、タバコ率は高かったりしますが…
ついでに自動車科なんていう学科があったり…
さらには最初から学歴に興味のない奴らが行く学校ですからね…
516 :
名無しさん@3周年:2005/03/26(土) 14:44:49 ID:213gjrva
>513
蔵前って偏差値いくら?
517 :
名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 19:29:31 ID:Um9rvhQk
518 :
名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 20:40:01 ID:5HptE1up
偏差値って、自分が頭が良いと誤解してる方が、頼りにしている無意味な
「人間の序列を表す数値」。
部活の為に入った工業機械科 今では良い思で
520 :
名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 21:06:37 ID:vCw0zgPy
俺は電気工事の資格が取れるってのが良いな。
521 :
名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 10:34:17 ID:2Xot68fZ
工業高校は、ものづくりセンスの早期教育が主眼だと思うよ。
普通校でも、好きな教科を極めたいと思うでしょ。?実務的に役立つとか
じゃなくて、「基礎」だよ。教えてくれることが、「ものづくり」に偏ってる
だけの高校だね。工学部も同様。工業高校より学習レベルは高いけど、実務的
には、勉強したことの一部しか使わないでしょ。!18歳から22歳くらいまで工学
的センスを勉強する機会に恵まれてきたという点で工業校卒より一歩先じてると
だけだと思うな。18歳から会社の色に染まる工業高校卒。四年後、工学部卒の方々
と出会うわけだけど、能力的にはほぼいっしょだね。
522 :
名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 10:36:13 ID:2Xot68fZ
工業高校は、ものづくりセンスの早期教育が主眼だと思うよ。
普通校でも、好きな教科を極めたいと思うでしょ。?実務的に役立つとか
じゃなくて、「基礎」だよ。教えてくれることが、「ものづくり」に偏ってる
だけの高校だね。工学部も同様。工業高校より学習レベルは高いけど、実務的
には、勉強したことの一部しか使わないでしょ。!18歳から22歳くらいまで工学
的センスを勉強する機会に恵まれてきたという点で工業校卒より一歩先じてる
だけだと思うな。18歳から会社の色に染まる工業高校卒。四年後、工学部卒の方々
と出会うわけだけど、能力的にはほぼいっしょだね。
524 :
名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 16:01:44 ID:+a0zfcDD
工業高校を卒業して製造業に就職しようと思っているのなら、せめて大学、できれば大学院まで行きなさい。
きっと工学に対しての認識も、その後の人生も大きく変わるから。
技術者ではなく技能者としてやっていくのならば不要だけれども。
工業高校から大学院まで行って中退した漏れが来ましたよ
進んで工業高校を選ぶようなヤシは大学院くらい行くべき
普通科から何も考えず進んでくるようなヤシよりは素質がある
>>526 そういうのに、なんで中退しちゃったんですか?
言いたくなければ言わなくても構わないけど。理由が聞きたいっす。
メール欄気にしないでくださいな
学部のころから人付き合い少なくてヒキー→精神疾患の一種(ry
ちゃんと修了した先輩もいるから、工高生だから無理だったってことはないっぽ
530 :
名無しさん@3周年:2005/11/13(日) 21:38:09 ID:O0HnyUT1
教えてください(>_<)受験は普通科と同じく五教科でしょうか?ちなみに大阪です。
531 :
名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 09:38:49 ID:deYbxVz8
十代後半の数年グレタだけで人生グダグダ
十代後半の数年努力しただけでも前途洋々の可能性が上がります
「教科書に載っていないものを探しに行く!」と
盗んだバイクで走り出していた尾崎豊ファンは
フリーター第一世代として底辺の仕事を受け持ってくれています
盗んだバイクに乗るよりも大学の合格発表に載りましょう
18〜22歳:高卒>>大卒
23〜24歳:高卒≧大卒
25〜 :大卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>高卒
533 :
名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 12:07:32 ID:qpSf6e8o
へーこんなスレあったんだ・・・
ほんと同意
漏れも機械科工業卒
534 :
名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 12:14:56 ID:K/Q6nPIX
大学合格してるかな?
心配だ
愛知県の工業高校だったがこんな感じだった
合格内申目安
電気科25
機械科20
化学科15
537 :
名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 17:27:26 ID:qfPyrU8G
入学時の偏差値は
電子>>電気>機械>>>化学だったのに
求人の数では
機械>電気>>>化学>電子
だった。電子の存在意義ってorz
538 :
名無しさん@3周年:2005/12/03(土) 19:38:27 ID:4q3GJgo+
25年前に、電子科の方が偏差値高くて機械科に行った俺だが、
機械科行ってよかった気がする。
入った当時は、電子回路やコンピューターの勉強ができなくて、
つまらなかった。
でも、他の科よりも機械科のほうがいろいろ教わった気がする。
機械科が一番つぶしが利くのかもしんない。
でも今の時代、高卒なんてorz
539 :
名無しさん@3周年:2005/12/04(日) 00:44:06 ID:NOrXUCuY
>>538 入社前の学歴は評価対象になるの当たり前だが
社会出てからまだ学歴を頼りにしてるのは、
学生から進歩していないと言ってることと同じだよ
540 :
名無しさん@3周年:2005/12/07(水) 10:40:35 ID:/j8nrFf/
電気・情報
平均成績は高いがヲタ率も高い。ただ定員割れする年も多く
たまにオール1近くで入ってくる奴もいるがそういう奴は1年の1学期で来なくなる。
求人はまあまあ来るが工員になるのを嫌がり進学する人も多い。
機械・自動車
志願倍率は毎年高く全くのバカでは入れない。
メカヲタとヤンキーが共存している。
やたらとときメモやエヴァに詳しいヤンキーがいたりする。就職状況は一番いい。
化学(環境)
定員割れこそあまり無いが平均成績は低い。ヤンキーが多く退学者も多い。
女子もいるが猿みたいに騒ぐしか能がなく不快。
就職は厳しく化学と無関係の仕事に就く人も多い。
541 :
名無しさん@3周年:2005/12/08(木) 15:18:21 ID:QrE3X3CS
機械科に入試5教科合計153点のやつが入って来た。 定員割れってすげぇな
何で得点なんて分かるの?自己採点?
>542
高校で聞かなかった?
544 :
名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 19:25:19 ID:jyGekf5L
>>538 お気楽なやつだな。
会社入ったら学歴は関係無い、なんて言ってるやつは。
世間を知らないガキか、会社勤めをしたことが無いや
つの発言と見た。
おっと、自営や町工場じゃ学歴関係ないか。
545 :
名無しさん@3周年:2005/12/10(土) 20:14:37 ID:jyGekf5L
おっと、高度経済成長時代あたりの工業高卒ってのありだな。
昔の工業高校って、今の四年制大学と同じくらいのもんだったからな。
>昔の工業高校って、今の四年制大学と同じくらいのもんだったからな。
今よりはマシな評価だが、流石にそれはない。
547 :
名無しさん@3周年:2005/12/14(水) 20:03:43 ID:w1Nd6sUK
>>542 事務室に受験票持ってって点数教えて下さいって言えば教えてくれます。
最近は内申も公開してくれるしええのう
うちらの時代は全てがブラックボックスだったZ
549 :
544:2005/12/27(火) 19:36:49 ID:jB0OZN8D
550 :
名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 17:01:09 ID:ulHGPXdw
漏れは公立工業高校→日立工業専修→日立グループだけど、そこそこの学力があって工業高校行くんだったら企業内高校目指してみたほうがいいと思う。
設備はいいし、教官も最近まで現場で働いていた人だから多分その辺の教師よりずっといいと思う。
それに、なんといっても就職先の心配しなくてもいいって言う事。本当にいい学校だったよ。
何で厨房のときに気づかなかったんだろう、ってすっごい悔やんだ。
551 :
名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 17:31:12 ID:nuCemwtB
企業内高校て今でもあるんですね
昭和30年代に中学で集団就職で横浜の会社に就職した方が
仕事を終わったあとで会社の学校で高校並の勉強を教えてくれた
と言ってました
親戚の人も広島の東洋工業に中卒で入ってから会社で学校に行かせて
くれたときいています、そのひとも数年前に定年になるまでマツダ
一筋でしたね
552 :
名無しさん@3周年:2005/12/30(金) 19:24:34 ID:ulHGPXdw
>>551 本当にいいと思うよ。
高校行きながら技術学んで、給料もくれるんだから。
それに、技術五輪で金メダルとってるのとか相当いるし。
553 :
名無しさん@3周年:2006/01/01(日) 14:00:20 ID:kUGzkD5E
昔、小学校の道徳の教科書に載っていた話で、こんなのがありました。
私が小学校の時ですので、30年以上も前の話です。
主人公は中学を出てすぐに工場に就職した少年です。
しばらく経って仕事に慣れてきたころ、工業高校を出たばかりの元同級生が入社してきました。クラスメイトだったことも有り、彼は親切に仕事や職場での面倒を色々と見てあげていました。友人が初めて給料をもらった日、一緒に飲みに行きました。
(高卒の新入社員であればまだ未成年だから、食事だったのかもしれない)
支払いの時に主人公が2人分払おうとしましたが、友人も払うと言い出し、その時初めて、主人公よりも3年遅れで入社した高卒の友人の方が給料が高い事を知りました。
その後、主人公は友人とギクシャクした関係になってしまいました。
しばらく経ったある日、彼の職場にとても難しい仕事が舞い込んできました。
工業高校卒業の友人が挑んでもできず、主人公の彼も加わって何日後かの夜に、
(今じゃ深夜労働がうるさいな、でも30年前には深夜業務の概念が無かったか?)
工場の誰もやり遂げることが出来なかった仕事を、遂に主人公がやり遂げることが出来ました。その時、彼にはもう中卒や高卒なんてどうでも良く思えていました。
ただ、誰も出来なかった仕事をやり遂げることが出来たという達成感に満ち溢れていました。
・・・そんな達成感、3日寝たら忘れるな。
何でこんな仕事できねぇクソ野郎より、俺の給料安いんだよ!
554 :
名無しさん@3周年:2006/01/01(日) 14:09:04 ID:kUGzkD5E
俺が会社に入社する前は、自分が大卒と一緒に仕事するなんて思って無かったから、高卒が大卒より給料安いのは当たり前で、出世が望めない平社員のまんまと思ってた。
けど現実におんなじ仕事してると、給料安いし、出世にゃ全く縁が無い。
まぁこれが世間の常識、と納得できたとしても、日本企業の特色だった年功序列の賃金制度も、成果主義の導入でここ数年の給料は同じ。終身雇用制度なんてとっくに崩壊して、五十を過ぎたあたりからリストラされはじめる現実。
四十を過ぎてから気がつくなんて、遅いわな。
企業内高校か、リストラの時の対象にはならんのか?
今の時代、終身雇用は無くなったと思ったほうがいいと思うが・・・
555 :
名無しさん@3周年:2006/01/01(日) 14:59:03 ID:6PmFXqby
イヒヒヒヒィーーーイ
カスどもがなあ。
オマイラはごちゃごちゃ文句言わずに会社にいられるだけ有難いと思えよ。
オレなんかバカバカしくて会社勤めなんかやってられねーよ。
オレの圧倒的なアイデアでぼろ儲けさせてやったのにあいつらムダ遣い
しやがってなあ。
これからは一握りのスーパースターが社会を牛耳る時代だ。
マヌケ面した資本家と労働者階級どもはとくと思い知るがいい。
アハハハハハーーー
俺、いつも実習時間は遊んでて早く終わった人に
いつも手伝ってもらったってか殆どやってもらってたw
レポートも見せてもらって移してた覚えがある
それでも成績はいつも8とかだった
10年くらい前の某府立工業の話ですが・・
557 :
名無しさん@3周年:2006/01/05(木) 22:50:09 ID:d8pdM0Qa
>>554 >企業内高校か、リストラの時の対象にはならんのか?
個人によると思います。
技能五輪で活躍したりした人は無いと思いますが。
558 :
名無しさん@3周年:2006/01/08(日) 13:09:51 ID:X7dbXEjZ
>>554 高卒高卒っていうが、おまえはそんなに仕事ができるのか?
自分で、大卒と一緒の能力あると思っているのか?
大学の4年間は人生最大の夏休みと言われるが、文系ならいざ知らず、
理工系の大学だったらそんなに暇じゃないはずだ。
そんな連中と、ほんとに同じ能力があると思っているのか?
お前は、現状の不満を、ただグダグダのーがき垂れてるだけのガキじゃ
ねぇのじゃねぇのか?
そんなに文句ばっかり言う前に、自分の胸に手を当てて、じっくり一晩
でも考えてみろや。
第一、そんなに会社が嫌だったら、とっとと辞めちまえ。
40過ぎてちゃ再就職先が無いなんて言ってるが、今のお前のそんな考
えじゃ、たとえ求人があったとしてもそんな考えじゃ勤まんねぇぞ!
ボケガァ!
・・・と、自分に言ってみるtest
559 :
名無しさん@3周年:2006/01/08(日) 14:20:06 ID:tLWj3oK9
工業高校って物理必修なの?
560 :
名無しさん@3周年:2006/01/09(月) 16:28:28 ID:0fpz/iI/
エンジニアは専門バカじゃないんだよ
なんでもできなきゃいけないんだよ。
561 :
父:2006/01/13(金) 22:42:13 ID:kIKORZmm
息子が実習中、エンドミルでフライス加工を…ゴトゴトと(汗)
「周速は…?」「知らない。」「一刃あたりの送りは?」「知らない。」「テーブル送りは、どうやって計算したの?」「してない…(笑)」
「ちょっと、その先生に説教してやる!?軍手なんか使わなかったろうなぁ〜っ?」「もちろん…それより、先生の方が指をケガしそうだった(爆)」
562 :
名無しさん@3周年:2006/01/20(金) 16:48:02 ID:Pi3noaCL
おれは進学校に在籍していたが母子家庭で経済的事情から進学を断念した。
そんな俺が一度だけ大学生から合コンに誘われた。
同じ高校の同級生だったイケメン法政からメンバーが足りないから頼む!と言われたので仕方なしにだった。
けれど、だんだんわくわくしてきて服を買いに行ったりモテ術の本を読んだりした。
親に「俺今日合コンだから遅くなるよ!」というと、
親は「あんまり飲んじゃだめだよ」とうれしそうだった。
当日、予定の場所に行くと誰もいない。
イケメン法政に電話すると「もうみんな店にいるから早く来い」という。
遅れて登場も悪くない、と思いながら店に入ると地獄が待っていた。
「うっそ〜!!ほんとに高卒が来た!!」
「な!な!俺が言ったとおり恥を知らない鈍感だろ?」
「うわ〜キモイwww」
俺は何が起こったのかわからなかったが、どうやら最初からネタにするつもりで呼んだようだった。
そのうちイケメンの一人が俺のバッグから社員証を取り
「ほらこれ見ろよ!本物の高卒すげー!!」
「聞いたことない会社だねー。人生終わってんじゃん!」
と言ってきたので俺は怒りのあまり立ち上がった。
すると今度は
「何本気できれてんだよ」
「低学歴って最低」
「空気嫁よ」
「だから高卒なんだよ」
俺はもう参加する気力も切れる気力もなく店を出た。誰も引き止めなかった。
家に向かって歩いていると雨が降ってきてびしょぬれになった。
もう情けなくて情けなくて声もあげず泣いてた。
家に入ると母親に向かって怒鳴った
「お前のせいで俺の人生メチャクチャになったんだぞ!!」 母親も泣いた。俺も泣いた。
563 :
名無しさん@3周年:2006/01/20(金) 18:13:59 ID:++8QseK9
564 :
名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 13:32:14 ID:BKcUGZJ1
>>232 凄い、これじゃ学卒に負けない高卒、卒業後の就職先は、どこ?
>>562 母子家庭で経済的事情…その中で、しっかりとアナタは社会人をされていると思います。
だから実際には、そのアナタを誇りにして欲しいと考えたいですねぇーっ。
ハッキリ言って、その友人達は「友達」には値しないと思いますよ?
彼等ほど、世間知らずで品性の無い人間は…自分的には、こちらから縁を切って当然だと思いますが?
自分も、付き合っていた人間で…こちらから切り捨てることをそのように選択してきました。
是非とも、彼等より早く社会人になった事をプライドにして欲しいです。
それとも、アナタも…彼等のような誰かを見下す人間になりたかったのですか?
(母子家庭で、高卒で…幸せな家庭を築いてきた男より。)
>>562 高学歴のDQNとなると露骨に他人のことを見下したりするからな。
普通のDQNよりもたちが悪かったりする。
567 :
名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 19:32:20 ID:9m9DsUAL
>>562 母ちゃん泣かすなよ。
後になって後悔するころには、もう、母ちゃんいねぇかもしんねぇんだから。
まあ、俺もそうだったが・・・
568 :
名無しさん@3周年:2006/02/01(水) 19:45:51 ID:JEb5N/q1
みんな釣られすぎ!
569 :
名無しさん@3周年:2006/02/17(金) 22:25:06 ID:bwaDqYOw
高卒が一杯釣れたね。
これだから高卒DQN面白い〜♪・・・
うるせー、俺らはてめ〜みてぇにゃ擦れちゃいねぇんだよ!
どおせおいらはお人よし・・・
570 :
名乗ったら負けかなと思ってる:2006/02/19(日) 12:35:01 ID:yBneR6L1
| | ∧
|_|Д゚) 工高→国立工学部の先輩、すんげぇ仕事出来る
|文|⊂)
| ̄|∧|
高校では未だに伝説化してるくらい優秀だったと、別の先輩から聞いた
>>570 小中学校時代は先生達から彼は天才だと言われて、
進学校にも行けたけど、親から
「大学に行かせる金が無いから工業高校に行け」
と言われて工業に行ったけどやっぱり大学に行きたくなって、親に
「学費も生活費も全部自分で稼ぐから大学に行かせてくれ」
と言って国立大学に行った人を知っている
つまりその人は本来工業高校に行くべき人では無かったという事だ
572 :
名無しさん@3周年:2006/03/08(水) 17:32:00 ID:hlJgd4RB
愛知産業大学工業高等学校の1年学年主任 大曽根かずのり は犯罪者
574 :
名無しさん@3周年:2006/04/02(日) 15:42:33 ID:eRG9AlMb
今、大手家電メーカーで技術者をやっています。
工業に関する教員免許(専修)を持っていますが、
社会人経験の採用枠で採用試験にパスしたとして、
この免許に対する価値というのか?
どのまで優遇されているのか?
わかる方、是非教えてください。
575 :
元・教員より:2006/04/22(土) 15:09:53 ID:LFxynE4K
今も昔も廻りを良く見渡すとごく普通の工業高校を出て
来た人は相変わらず、出来の野悪くて、中学校卒業時点
で既に振るい落とされている人を数多く見てきています
。
工業高校卒業者をそんなにかばう(保護する、甘やかす)
必要は、全くなく、それよりも実社会の荒波に揉まれさ
せるくらいでちょうど良いと思います。
正直に言って、出来の悪い工業高校卒業者(=勉強嫌い、
自主的学ぶことができない奴ら、教育の無駄)は、そこ
いらじゅうに沢山います。
最後に、いまの教職課程は以前より魅力が全くないから
強く教職に就く(教員になる)ことをお勧めしません。
教職に就くより、別の道に進まれることをお勧めします。
教職は、待遇の面も含めて、現実的にはそんなに良いもの
ではありません。
とんでもない生徒や学生が沢山いて、自分自身の人生を
そんなもの(教職)に献身的に捧げる必要は全くありま
せん。教職に就くより、ごく普通の社会人(企業人など)
をしていた方が、経験的に良いですね。よく教職募集で
社会人を求めているのは、教員自体が、社会人離れし
ていて、単なる、一時的な教員組織内における刺激、活
性化を求めているだけです。社会人出身者を餌食扱いに
しようとしています。
教職のドラマはあくまでドラマです。神聖化する必要は
全くありません。私自身、辞めて良かったです。
576 :
名無しさん@3周年:2006/04/23(日) 00:04:20 ID:0uAHIo/6
俺は工業高校卒業だけど、昔は、工業高校は落ちこぼれが行ったかもしれないけど
今は、倍率高くて入学するのが難しいから出来の悪い奴はほんの一部だよ。
倍率が2倍ぐらいなのに出来の悪い人間が合格できますか?
実際にウチの高校出身者は、会社の社長とか、所長とかお偉いさんばかりです。
俺が働いてる部署の課長も同じ高校出身ですよ。
それに工業高出身者は甘やかされても保護されてもいないし、逆に工業高
出身だからそれぐらい知ってるだろうって感じで冷たい対応されたりします。
それでも逃げずに真面目に働いてる工業高卒業者を教職から逃げた人間に
馬鹿にされる筋合いない!
577 :
名無しさん@3周年:2006/04/28(金) 22:47:41 ID:AJvRVqnH
俺も私立の工業高校出身だけど有名大学に進学したやつもいたし出来の悪いやつなんて少なかった
578 :
名無しさん@3周年:2006/04/29(土) 14:25:20 ID:J4gRh2Sa
>>576-577 これは所謂煽りというやつですよ。気にすることはありません。
とても元教員とは思えない駄文でしょ? 真っ赤なニセ者です。
579 :
名無しさん@3周年:2006/05/01(月) 03:32:53 ID:Dhnu1Xzq
家の大学の先生で工業高校→工学部→院(M)→東北大院(D)→東北大(助手)→出身大助教授→教授
になった凄い努力家がいる
580 :
名無しさん@3周年:2006/06/11(日) 19:48:15 ID:+Bsou8Wz
倍率が2.2倍でした
581 :
名無しさん@3周年:2006/06/13(火) 12:15:48 ID:+4xsJWE9
へぇ〜
582 :
名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 01:07:42 ID:/zZW2np4
田舎の工業高校>都会の普通高校>都会の工業高校;;
583 :
名無しさん@3周年:2006/08/13(日) 08:54:49 ID:vaeZxazM
高卒の求人が増加したっていったって、3K(危険・きつい・汚い)や
三交代などの肉体労働の奴隷市場なわけで。
底辺の奴隷が、ご主人様に買ってもらえる(・∀・)wって喜んでいるのは
滑稽だし、なんか悲しいよな。
人間として最低限の尊厳を保てるような真っ当な仕事に就きたかったら
東京の有名な大学を卒業しろ。
高卒で、ボロい作業服着て奴隷労務に就いている奴は本当にみじめだ。
584 :
名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 00:02:16 ID:CA9DI8uR
585 :
名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 01:06:13 ID:2fpWPMqo
>>583 哀れな奴やのぉ。額に汗する心余地さ
知らん奴になに書いてもわからんだろうけど、
中卒も高卒もも関係ない。日本は資源なし
の工業商業立国なんだわ。偉そうにすまん。
586 :
名無しさん@3周年:2006/08/16(水) 01:46:21 ID:CA9DI8uR
まぁ工業高校卒なら583が言っている通りの人生だろう。
でもその中でも楽しい生活を送れるかは、自分のバイタリティ次第。
逆に有名大学を出て、有名企業に就職したものの、バイタリティのなさ、
コミュ能力の無さから、周りから突っ込まれて、潰されて、鬱になって
去っていく者が多いのも事実。
個人の能力と運が大切なわけだ。そして周りに恵まれたら謙虚に努力するだけだ。
587 :
名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 14:04:15 ID:Ii1AsnGP
中学生の皆さんが思っているほど世間は甘くありません。
正直言って、特定の国立の学校を除いて、日本全国、世間一般の工業高校は、余り高 く受けとめられていません。
就職についてもかなり良くて地元の優良企業が相場なのです。
それもその学校で一部の成績の良い生徒さんだけです。
残りの生徒さんは、いつ倒産するか判らない中小、零細企業に就職 するのがほとんどです。
学校推薦で入社しても(入社できても) 入社後、合わなくて転職する人も多くいます。
入社後、長くて5年くらい働かせて、使い捨て扱いをする企業も数多くあります。
やはり世間一般の工業高校は、 中学校からの成績の悪い馬鹿の破棄捨て場です。学校内イメージ
アップをしようとしても無駄なことです。そんなこと自己満足に 過ぎません。
本人が気づかなくてもやはり中学卒業の時点で振り落とされている
のです。一生懸命がんばっている生徒さんは、ごく一部に過ぎま
せん。ほかの普通の生徒さんは、やはり相場が決まっています。
工業高校卒業と言うだけで、かなりのコンプレックスにもなって いるのも事実です。
それでもあなたは、工業高校の進学を希望しますか?
588 :
名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 21:07:06 ID:A9AOkTjg
工業高校といっても入学してくるやつはピンきりだよ。
たしかに中学で成績の悪い馬鹿も入学してくるし
県内の有名進学高校も楽に入れる優秀なやつも推薦で入学してくる。
俺のときなんかクラスの半分(40人中20人)が推薦で入ってきたやつら
だからレベル高い高い。県で一斉に実施したテストで上位20位以内に
6人も入るんだもん。
クラスの10科目平均点が90点オーバーが当たり前だった。
589 :
名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 21:12:56 ID:bSt9MDYY
それ、いつの時代の話だ?
何県?
まさか全体的にアホばっかりの県じゃないよね。
工業に限らず、○業高校の多くはアホ高校なのが現実。
例外もあるのかもしれないけど‥
590 :
名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 21:16:02 ID:6W+2PK54
都立小金井工業高等学校卒業の俺が言うのだから、若人共よ信じてくれ。
工業高校だけは行くな。
貴重な青春と、その後の人生を棒に振るから。
591 :
名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 22:42:15 ID:2ucVbbNa
小金井工業の偏差値でいける普通科があるのかよ?今30台だろ?
はっきり言おう。15のお前には選択肢が無かったのだ。
逆恨みするなんて女の腐ったようなやつだな。
592 :
名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 23:00:54 ID:bSt9MDYY
へ、へんさち30台??
こう言っちゃなんだが、ほとんど養護施設みたいなもんだな。。。。
593 :
名無しさん@3周年:2006/09/04(月) 23:15:57 ID:v9Bgdtus
>>591 俺のときは偏差値45くらいだった。
ちなみに今、29歳。
就職も大手企業の一般職なら、結構内定出てた。
まぁ、当時は今よりも派遣や請負が、工場の現場で少なかった時代だが。
工場ではなくて、NTTやJRや東電もいたぞ。
当時、青梅東や多摩高よりは上だったと思う。
今は30かよ…
594 :
591:2006/09/04(月) 23:52:16 ID:2ucVbbNa
マンガしか読んだことがない粘着にもわかるように説明しよう
中学・・・偏差値30台、帰宅部、いじめられ常習者
↓
高校入試・・・ 都立工業or都立定時制or科学技術学園の選択を迫られる
↓
高校・・・都立工業
↓
10年後・・・無職童貞
工業高校は馬鹿が多いのは認めるが、天才が1人はいる。
596 :
591:2006/09/06(水) 21:50:11 ID:9zk68eIN
誤解をされたくないので書きますが、
工業高校を馬鹿にするために書いたのではありません。
ただ自身の能力や努力をを棚に上げて、大学進学や恋愛など
人生に失敗した方が、その責任を工業高校に押し付けているのが
許せないのです。
2ちゃんの検索で「工業高校」を入力してみると同様のスレが
かなりあります。
597 :
591:2006/09/06(水) 22:02:51 ID:9zk68eIN
例えば、590が小金井工業ではなく、底辺普通化に進学していたとして
希望するような人生が開けたでしょうか?おそらく惨めな高校生活を
送ったと思います。女子にばかにされながら。
工業高校出身者で優秀な人はいます。もちろん。
ただ少ないか多いかは、学校のレベルに比例します。東工大付属
電機大付属、・・・小金井工業。
現在の工業高校の就職や進学がぱっとしないのは、学校のせいでは
ないと強調したい。生徒の質が9割。教育システムが1割です。
598 :
名無しさん@3周年:2006/09/07(木) 18:44:11 ID:cqW9Seca
旧職業訓練校は?
東京、大阪の工業高校は底辺のとこが多いよね
最近はそんなクズ学校も廃校になってるみたいだしレベルも上がってきてるのかな?
神奈川県の工業高校卒現大学生です。
頼むから国は現状の工業高校を全廃してほしい。
(地方の工業やまともなところは除く)
偏差値40程度の工業高校に進学したんだが・・・周りの連中の質には心底呆れてしまった。
電車でも平気で携帯を出してたり、校則も守らんし、何よりも騒ぐしか能が無い馬鹿ばかり。
中退率も部活未加入率を見ても、生徒は馬鹿が7割だということがよくわかる。
こいつらのどこが人間という知的生命体なんだ、と言いたいぐらい。
偏差値だけでこんなに人間と猿の差がわかるなんて思わなかった。
さすがに文系へ行く人なんていないと思うから、
文系科目の授業が簡単なのはわかるけど・・・(むしろ助かる)
この時期になっても英語の授業は中学レベルってどうよ?
第2言語習得を目指すのが当たり前という風潮の中、英語の授業が
糞と言い切れるぐらいの内容なのははっきしいって最低。
なら英語なんてやんじゃないよ、馬鹿学校が、と言ってやりたい。
理系教科ももっと時間を増やして欲しい。
工業は別に少し削っても構わないから。
俺も英語の授業の使えなささに心底普通高校に行けば良かったと後悔した。
工業行くならどうでもいい普通科に行った方がいいよ。
今の工業高校(特に首都圏近辺の)は本当に存在意義さえ疑わしい。
理系エリートも養成できない上に、単純労働者を大量に生み出しているだけ。
生徒も技術の習得といった向上思考は全く無く、ただ就職率100%という
実体の無いものに騙されてるだけ。
まともな人がいけば絶望すること請け合いだよ。
601 :
馬鹿者:2006/09/13(水) 21:58:18 ID:YLkAOx1J
602 :
あっちゃん:2006/09/16(土) 02:53:12 ID:kJ1hl3bV
>>1 の言っているのは本来の工業高校の持つ意義が薄れて来ていると言う事だな。
俺が思うにドイツを真似たら良いと思う。俺が教わった教育学の教授がドイツの
学校制度の話をしてくれた、ほとんど他教科の授業の内容は忘れたがこれだけは
覚えている。まードイツの学校制度は複雑なのだがチョー簡単に説明するとドイツ
には『実科学校』と『ギムナジウム』と言う2種類の中高一貫教育学校がある、
小学校を卒業すると就職希望組みは実科学校へ大学進学組みはギムナジウムへ進む、
実科学校へ進んだものは大学に進学できないかと言うとさに有らず、大学に進学した
くなった場合はギムナジウムへ転籍できる、その逆もまたある。要するに日本風に言
うと職業高校と普通高校を行ったり来たり自由にできる。その結果日本ほどホワイト
カラーとブルーカラーと言う意識の差は無いらしい。日本で現場で働くブルーカラー
と言うと大卒のホワイトカラーに使われる人と言うイメージが強いが、ドイツでは
職人の地位はホワイトカラーと同等で、電気工事職人、造園職人はたまた工場の製造
ラインまで誇りを持っていてまたその専門性の高い人は憧れの的だと言う、マイスター
制度の充実した国だからかもしれない。
書いているうちにこりゃ
>>1 の趣旨と違う方向に行っちまった…
ちなみにロシアじゃ・・・
と書き始めて止めておく
603 :
名無しさん@3周年:2006/09/16(土) 14:30:09 ID:F75DN/gl
>590
工業高校のせいじゃなくあんたの頭のせいだよ。
604 :
名無しさん@3周年:2006/09/17(日) 01:00:56 ID:FkWQC/l5
やはり宇部工業が一番だろうな。
605 :
名無しさん@3周年:2006/09/18(月) 11:36:32 ID:4xlA1AOA
606 :
名無しさん@3周年:2006/09/20(水) 18:07:35 ID:MQ1vfZY+
あげ
607 :
遅れて来た名無しさん:2006/10/11(水) 10:52:21 ID:KIPVS104
>587
多くが中小零細
なら、別に気にしなくても良いんじゃね?
人間性変わっちまってまで、地位が欲しいんなら別だけど。
608 :
名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 18:40:28 ID:HAF1Silx
今訓練校に通っています、みなさんよりかなり年上の♀です。
工業工高用の検定教科書使っていますが、設計も製図も
とても難しいですよね?力学とかもあるし・・・
こんな内容を身につけ、理解されてるなら、偏差値はどうあれ、
とても優秀なのではと思います。凄いですよ。
私が超文系のせいもありますが・・・・・
609 :
名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 23:53:50 ID:mfCPsc/b
今工業高校が見直されてるし
国立大学も枠を多くとってくれてるし(静岡大とか)
工業高校は実習とかやって普通科卒は役立たずらしいよ
だから工業高校卒で損ってことは何一つないよ
>>100 いやそのくらい自分でできないのもDQNだと思うんだが
611 :
名無しさん@3周年:2006/12/03(日) 05:48:24 ID:1WlP4wTD
職場に出て自分を伸ばす能力がない人間がいるのは仕方がないが
高校の責にするなよ
理系大学・文系大卒・普通科高卒・商業科高卒といろいろな人間が俺の会社にはいるけど
仕事の結果を出すのに大学や高校は関係してないぞ
612 :
名無しさん@3周年:2006/12/05(火) 02:17:25 ID:/QiepFEz
俺が出た工業高校は偏差値50だった(15年前ね)
バカでも頭いい訳でもなく、普通だと思ってたよ自分ではね、当時。
結局、どんな目的意識で学校へ入るのかで全て決まるよな。
当時から勉強せず、目的なく、”ヤンキー気取り”だった
やつらは、今悲惨だわ。。マジで
工業、普通高校なんか関係無く 学生時代、社会人になってからも
どれだけ厳しく自分自身と向き合い、頑張れるのかで人生は
変わると思うけどね。
613 :
名無しさん@3周年:2007/02/24(土) 21:53:19 ID:yprYP92L
ものづくりを軽視している国や世の中にも問題があると思います。
この状況が変われば、工業高校や高専、大学(工学系)も良くなると思う。
ちなみに私は、
高専⇒某技術科学大⇒大学院⇒大手鉄鋼メーカー⇒大手家電メーカー の技術者です。
614 :
名無しさん@3周年:2007/02/26(月) 09:16:01 ID:FsFaavqy
615 :
名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 13:31:12 ID:Yx9cJwx4
最近入ってくる新卒者がなんかヘンだと思ったら・・・
そういうことか。
自分と10年の差が有るが、おなじ高校なのに○○って今はこの程度か。
と思った。
616 :
名無しさん@3周年:2007/03/08(木) 20:43:34 ID:Itf/J/XS
工業高校は大切です。普通科、商業科などよりいいです。
617 :
名無しさん@3周年:2007/03/09(金) 12:00:33 ID:mPFhLsxG
都立の工業高校はすべて偏差値30ぐらいなので廃止してほしい。
頭悪すぎてどこも受からない人間の受け皿にしかなっていない。
普通科に比べお金がかかり税金の無駄。
618 :
名無しさん@3周年:2007/03/11(日) 01:47:31 ID:/cLT/diJ
>>617 中学の時に付き合ってた彼女は音楽と体育が2であとはすべて1で
地元の工業高校に受かったぞw
しかし高1の夏休みに中退した
619 :
名無しさん@3周年:2007/03/11(日) 02:20:58 ID:KTT6qYj5
時効ネタ 1988年
神奈川県立大井高校の英語教諭が保健室の人と学校内でせっくるしまくり
あるときバレて、保健室の人は妊娠して依願退職し、しこんだ香具師は
となりの工業高校に左遷されました。
いくらプライベートとはいい、学校内、しかも保健室で保健の人とせっくる
するのはどうかと思いますね。
大井高校、、、その後も問題教師が出たそうだ。
アホか!
620 :
名無しさん@3周年:2007/03/11(日) 03:25:04 ID:KTT6qYj5
教師は学校の施設をラブホがわりにしても良いのでせうかい?
621 :
名無しさん@3周年:2007/03/11(日) 16:24:37 ID:Ez9Fd4BU
いいとも―
623 :
名無しさん@3周年:2007/03/11(日) 22:09:14 ID:2nWGlXqx
東京の公立の工業高校はメチャクチャ。
私立の場合は工業って名前がついてるが普通科しかなかったりする学校が多い。
624 :
名無しさん@3周年:2007/03/12(月) 19:31:26 ID:Ys+tK0mI
>>617 頭悪すぎてどこも受からない人間の受け皿にしかなっていない。
そうだな、税金の無駄。
今の40代以上の人は都立高校が今より少なく、頭悪いと都立に行けず高い学費払って私立
に行かなければならなかった。
とんねるずの頃の帝京高校や開学当初の桐蔭学園など
むかしは都立高校の入学定員が少なくバカで都立に行けなかった連中の受け皿となってた私立が多数あった。
普通科に比べ運営にお金がかかると言うし廃校の方向で検討してほしい。
625 :
名無しさん@3周年:2007/03/12(月) 21:40:49 ID:fptXGNDw
>>624 栃木県でいうところの、作新学園と國學院栃木ですね
昔はバカ専用 名前かければおk!
626 :
名無しさん@3周年:2007/03/29(木) 04:07:48 ID:ARupf/Io
男鹿工業なめんなよ!あたまいいや
627 :
名無しさん@3周年:2007/03/29(木) 05:33:17 ID:+CFG+X4I
都立の工業高校の定時は定員に満たなく、3次募集するそうです。
628 :
名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 10:38:41 ID:n9bJWni7
工業高校では、大学受験できる程の学力は得られない。
大卒の方が地位が上である以上、普通科に成績の良い者が集まる。
結果、工業高校は落ちこぼれの受け入れ先になる。
しかも、やる気の無い奴ばかり(自分含めてまわり殆ど)
これじゃ、工業卒の地位なんて上がるわけがない。
工業高校なんてつぶれてしまえ!
こんなくだらん学校どこのバカがつくるんだ!
629 :
名無しさん@3周年:2007/06/25(月) 07:19:38 ID:pTOVIDLv
ところで
>>1は就職出来たか?
スレ立てが2000年だけど。
630 :
名無しさん@3周年:2007/06/25(月) 07:21:20 ID:pTOVIDLv
↑2001年の間違いでした。お詫びして訂正
631 :
名無しさん@3周年:2007/06/25(月) 15:33:01 ID:iYL96Rly
私は、中卒です。
632 :
名無しさん@3周年:2007/06/25(月) 17:08:32 ID:wjO1wpsf
まともな高校程度の授業をする工業ならおk
定員割れても馬鹿は排除する
633 :
名無しさん@3周年:2007/09/11(火) 21:43:39 ID:gpQKa1qv
賢い学校(工業の中で)って偏差値どれぐらいあるものなの?
工業高校を受験しようと思ってるものですが
英語や数学は学校によっては中学レベルと聞きました
本当ですか?
>>634 本当です。
おかげで普通以上の学力もってる人は大助かり。
なにもしないでもクラス席次1とかねらえます。
ただ、大学進学、特に推薦で国立とか考えてるんなら、ちゃんと勉強しましょうね。
636 :
名無しさん@3周年:2007/12/08(土) 09:04:12 ID:jRc1hsTo
637 :
名無しさん@3周年:2007/12/28(金) 12:16:11 ID:0UYobKmL
>634
本当だよ。俺もお薦めするよ。
635も言ってるけどクラスで1位とるのが楽勝。
歴史のある工業高校なら大学推薦いっぱいもってるし。
いい大学に行きたいなら自分で勉強すればいいし。
アーク溶接や炭酸ガス溶接の免許をくれるし、将来裏社会の世界で生きる人とも友達として付き合えるし(笑)
バイクに乗る機会もあるし、なんだかんだ話のネタが一杯できるよ。
ポジティブ目線で過ごせばとっても楽しい学校だね。
638 :
名無しさん@3周年:2007/12/30(日) 13:42:40 ID:8PHaFgHx
でもねぇ↓
やっぱり、工業高校卒ってだけで初対面の人に馬鹿にされる
んだよね。
僕は推薦で信州大学に受かったんだけど、自分より偏差値低い
普通高校の人に『工業高校だからとってもらったんだろ』とか
『慈悲だ慈悲』なんていわれるし、都庁に勤めていたおじちゃんには
工業高校だというだけで軽蔑される始末。
実際、駿台のセンター模試で偏差値57平均でとったし
大学の試験では、英語の口頭試問も完璧にこなせた。それだけの実力があるのに
世間ではそれを認めずに偏見だけでものを言う。
どうにかして工業高校の学力、英語と数学だけでも上げてもらって
世間の見る目を変えられないでしょうか。ほんと、せっかく大学合格したのに
悲しすぎます。
639 :
名無しさん@3周年:2007/12/31(月) 14:34:50 ID:u5BhDPvD
久々にこの板来たらこのスレまだ残っててびっくりしました
このスレ建てた1です
みなさん6年もの間私が投げてしまったスレを継続させて下さり本当にありがとうございます
スレを見返して見ると当時はなんか恥ずかしい事も色々書いてたんだなと照れます
最初に就職した会社は辞め今はとある地方公務員をしてます
退職してハロワ行って条件がいい会社への高卒の中途入社は困難だと思い知らされました
どこかに入れてもサビ残とろくに休みも取れないのが今の日本の現実なので、
高校の時大嫌いだった普通科目を勉強し直して公務員になった次第です
もしこれを見てる工業高校生の人が居ましたら在学中ほんとに勉強して、
一握りの大企業か推薦でいい大学に行って下さい
社会に出て分かりましたが大企業の福利厚生の良さはほんとに中小と天と地ほどの差があります
もし公務員になれなかったら派遣で一生ワーキングプアだった私のようになっては駄目です
一生低収入でサービス残業して休みも無い生活をしたくなかったら勉強して下さい
ただ、今でも工業高校の三年間は最高に楽しかったと思ってますし、
DIYの楽しさを教えてくれた工業高校には感謝してます
結果的に工業から逃げてしまった私が言える立場ではありませんが、
今は
>>602さんの書いてくれましたドイツのように日本もなってくれたらなと思います
640 :
名無しさん@3周年:2008/01/27(日) 18:26:28 ID:zvtQTAtA
53くらいかな
641 :
名無しさん@3周年:2008/03/24(月) 12:40:08 ID:vCnBorAG
工業高校とかが5年制になるような話が出てましたけど
実現するとしたらいつごろになります???
>>639 推薦ならそういわれても仕方がないよ。
おれは一般で大学いったがな。
637の言うとおりだな、確かにポジティブ目線で過ごせば工業高校も楽しい。
中学時代落ちこぼれで因数分解もろくに解けなかったけど、工業高校の易し
いレベルの授業で一気に理解でき、大学にも進学することができた(3流だ
けど国立大学)。レベルの高い大学出ても入れないような会社に就職したク
ラスメイトもいっぱいいる。
普通科行っても結局受験勉強をいっぱいやらなきゃいけないだろうから、別
に特別楽しいとは思えない。彼女作りたきゃ外で作りゃいい(俺はそうだっ
た)。
638も確かに大学在学中は色々言われるかもしれんけど、会社に入れば工業
高校卒も普通科卒も変わらん。むしろ俺は、偏差値70の普通科出て有名私立
大学出たやつがメールの文章すらまともに書けないことにがっかりしている。
まぁとにかく工業高校が色々なやつらの受け皿になって、そいつらの将来を
少しでも伸ばす可能性があるのならばその存在意義はあるんじゃないだろう
か。
641が言っている噂は俺も聞いたことあるけどどうなんだろうね。今時専門
学校からも大学3年に編入出来る時代だから、地域に何校か専攻科を作れば
良いんじゃねーかと思うけどね。更に勉強したいやつは大学に編入すればい
いし。
644 :
名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 21:41:20 ID:qTZqxoSs
>>1 じゃあ、工業高校行かないで、普通高校に行って彼女でも作って、
工業大学に進学すればいい。
というのも実際、就職試験に出てくる問題は、普通高校で学ぶ内容が結構ある。
(酷いときには理数系ではなく、古文漢文現代文とか)
だから普通高校で学ぶ科目を重要視する工業高校も増えているわけだが、
それならいっそ普通高校に行ってからにした方がいい。
>>1の状況で工業高校に行くなんて男ばかりで何のメリットも無い。
それと、普通高校で学ぶ内容なんて義務教育みたいなものだからな。
できなかったら話にならないって訳だ。
要は息子を工業高校に行かせる親は、
1.今の雇用情勢を把握していないか(今の工業高校出身者がどんな目に遭ってるか分かってない)
2.ブラック企業にでも何でもとにかく就職させて息子から給料巻き上げてやる。
息子の青春や、この先ずっと高卒扱いでろくな所に就職できなくなろうが知るもんかという魂胆か、
そのどちらかだ。
645 :
名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 16:57:58 ID:RbF2XN4S
工業高校は「職業訓練所」と割り切って、すべて組んでしまった方がよいと
思います。しかし、文部科学省からの指導要領とかがあるらしく、そう簡単に
割り切れることもできないようですね。
646 :
名無しさん@3周年:2008/04/08(火) 17:04:57 ID:RbF2XN4S
工業高校は工業高校の役割、工業系の大学・学部もまたそれぞれの役割が
あるのだから、同一線上で考えるのはおかしいのでは?
工業高校から日本に二つある工科系単科大学に進学して3年目、高専生が押し寄せてきたけど、やっぱり人種が違う気がする…
648 :
名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 09:06:20 ID:LEoyR4yt
>>648 相手もそう思ってるんじゃないかな?
結局1,2年をともにした高校卒(普通科、商業科含む)とばかり話してるし、
あんまり向こうからも話しかけてこない。
時間がたてばわからないけど。
650 :
名無しさん@3周年:2008/04/14(月) 07:45:39 ID:yEv3/6Gq
同じ県内の工業高校でも2部リーグ(旧制の工業学校でなく昭和30年代後半に誕生した工業高校)から
でも推薦入試で地方国立大学の工学部Bコースに入学し、博士課程に進む生徒もいます。
もっとも、大学院入試は専門科目(専攻によっては外国語も)だけでしょうから、進学校から工学部に
入学した生徒に比べて合格しやすいということも大いに有り得ることですがね。
しかし、ノーベル賞級の研究成果を上げているような人間は、高校時代までに古典文学のような一見
科学技術と関係ないようなことまでしっかり素養を身に付けて来た人ばかりです。
やはり工業高校は「職人の養成」に徹するべきではないでしょうか?
651 :
興行高校:2008/04/18(金) 10:57:59 ID:jK4caGIa
工業高校って、校内運動会やら何やらとにかく学校行事が多いですね。もっとも、
勉強だけがすべてでないでしょうがね・・・・・・。
652 :
電気科:2008/04/18(金) 19:40:52 ID:V3WF9WC+
>651
イベントがいっぱいあるのには意味があるんだよ。
工業高校生の大半は卒業後に就職するわけで、最後の学生生活になる。だから必要以上に勉強するよりも思い出に残ることを重視しているんだと思う。
俺の卒業した工業高校は体育祭に力を入れていて、3週間前くらいになると午後の授業が無くなって代わりに体育祭の練習をやっていた。
そんな高校時代が大学時代よりもずっと楽しかったな。
工業高から某大手企業に就職したが、すぐ戦力になるような技術なんてもってないから普通科卒となんもかわらん。
オマケに同期は大卒ばかりで給料安いしかなり学歴コンプがある。
旋盤やら溶接やら数日でマスターできるわけないんだから、そんな技術知識身につけるよりかは
工具の名称や使用法とか、初歩的な勉強した方がよっぽど役に立つと思う。
工業高校は生徒が就職してからのことをもっと考えてほしいね。
まあ職種によってさまざまだけど
結局なにが言いたいかというと
工業高校で首席とっても意味なし
勉強できるなら普通科高から大学に行け。
工業高校はバカが行く高校
654 :
興行高校:2008/04/27(日) 09:41:33 ID:C/MI/mCF
>>653 人それぞれ生き方はいろいろです。したがって、下手な大学に行くよりも
職人として自分の腕ひとつで生きて行くのも、ひとつの上手な生き方になる
でしょう。
機械や電気は工業高校でもまだ求人もたくさん来るからいい
ただ化学科の存在意義は分からんな
校内でも機械科入れなかった連中の掃き溜めになってるし求人もロクに無いし
656 :
名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 14:16:16 ID:quOAXI6R
>>653 確かにそうだ。普通科目も織り交ぜながら工業高校で習う内容なんて高が知れてる。
レベルの高い普通科で理数系の知識をきちんと身に付けてから工業大学で4年間集中的に勉強した方がどれだけ有意義か分かる。
就職試験でも古文やら漢文など工業高校では習わない科目が出てくるしな。
それにしても今の大卒優遇は酷い。レベルの低い大学でバイトやキャンパスセックスしまくって単位ギリギリしか授業に出ないで遊んでいる奴ですら
高卒より遥かに給料が高いからな。
女の大卒はさらに酷くて自分より学歴低い男を馬鹿にするばかりか、仕事じゃ全くと言っていいほど使えない。
恋愛面においても工業高校に行く意義が無いな。
思春期に女性とのコミュニケーション能力等を身に付け損ねると大人になってから相当苦労する。
第一、成人男性と女子高生の恋愛が容認されない今の世間で工業高校に行くという事自体がもう自殺行為以外の何物でもない。
657 :
プラス思考:2008/05/12(月) 08:48:36 ID:t/sImPFw
>>556 恋愛対象の女なんて日本だけでなく世界中に何億もいるよぉ〜ん!
工業高校卒は物のいいかたもわからないアホが多い
知人の紹介で「バカだけど」っていう工業高校卒業生獲った。
不器用だとか理解に時間がかかるのはしかたないにしても、考える習慣がないんだろなと思えるのが一番イラつく。
「なんでそういう作業をするのか」「どうやったらうまくいくのか」とか、なーんも考えなくただ手だけ動かしてるっぽい。
工業でもそこそこの成績残したやつならもうちょっと頭使うんだろうなとか思うよ。
660 :
名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 00:22:02 ID:Nqzcsv50
工業高校電気科卒で中小企業在職中の者だが、月並みで申し訳ないけど、
大卒で「自分はこんな糞会社で埋もれる人間じゃない!」
なんて不毛なこと言うよりも、表で心にも無いゴマすりながらも、自分たちじゃ
まともな物を1つも作れない大手にクスッ
っとしてるのも悪くないよ。小さい会社は、一人の人間の影響力が大きいから、
個人的には、かなりやりがいがあるかな
30目前で、月500万ぐらいの仕事取れるようになったし、現場も動かすし、
給料も同い年の大卒大手より多いような気がする。
ちなみにベンチャーじゃありませんよ。製造です。
661 :
名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 00:39:20 ID:yWYre+/f
ハミルトンが乗ってる、あのF1マシン。うちで加工したチタンの
パーツが使われてるよ。いくらイイ学校出たからってF1のパーツ
加工できねぇだろ。F1マシンは町工場の努力の結晶だぜ!
ちなみに社長以外大卒はいないぜ。うちの会社。
662 :
名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 01:19:40 ID:Nqzcsv50
なんか大卒のがり勉君はかなり、勘違いをしているようだが、
工業のDQN男は、がり勉君と違って、進学しないから、放課後は、繁華街でナンパ
の課外授業です。キャンパスセックスなんて、もんで浮かれちゃってww
私は、高校のころ「僕ちゃんホスト」で、どっかの大手のセレブマダム
なのか、@ローン女か知らんけど、そんなんとお食事するだけで、1回6万ほど頂いとりました
50万超える月もありました。
エリート君の脳みそが稼ぎ出した金が、こんなところに流れ込んで、まーーーーーーーキャ
663 :
名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 00:29:44 ID:ZrPiV2lN
工業高校より、日本の大学のあり方のほうが問いたいよ
もっとまともなエリート育てろよ。現実ゼロの口ばっか頭でっかちウスノロナメクジ
1円でも稼げるようになってから反論しろっての!!この役立たずがーーー
664 :
名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 23:04:23 ID:s2BG4KVe
>>661 パーツ作ってもたかがしれてるだろ
マクドナルドのハンバーガより、うまいハンバーガ作れる店はいっぱいある
でも、マクドナルドより稼いでいる店はない
工業卒にはこうゆうビジネスの基本も頭にないんだろ
665 :
名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 00:52:27 ID:1LGBuS3P
>>664 マクドナルドって、例えワル杉
マクドナルドでビジネスの基本
しかも語ってる本人は、マクドナルドより不味いハンバーガーしか作れない
っっっってか???
666 :
名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 20:15:37 ID:ll+aF/3P
>>664 大量生産される物(自動車とか)ならともかく、
F1の部品なんかハンバーガーレベルじゃ到底ダメだろう。戦闘機やロケットの部品なんかもな。
要は市場によって品質を大量生産か、良品質のものを少量生産のどちらがいいかが決まってくるんだろう。
そもそも目先の金儲けだけの話ではないんだよね。
会社から貰っているのは給料だけではなく技術も貰っているんだよね。
特に後者は給料とは比べ物にならないほどの財産になる事が多いな。
安く大量生産して金儲けをしている大企業もいつクビになるか、いつ潰れるか分からないし、
いつ大恐慌が来るか分からない。
そうなると個人個人の技術が重要視されるようになってそういう人達の方が生き残ると思うな。
667 :
名無しさん@3周年:2008/05/16(金) 00:05:13 ID:1LGBuS3P
同感
売り込める技術も無くて、人の流れやら習性やらで、詐欺まがいの売り込みをするのはどうかと
自信のある技術で、他人に売り込んでこその、製品であり商品でしょう
統計で金儲けするなんて、ギャンブルと同じ
実際マクドナルドのやり方じゃ駄目なのは、マクドナルド自身が証明している
所詮ギャンブル 読み間違えて引き際を誤れば、大損ですよ
668 :
名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 17:59:49 ID:qNvfjp/s
マクドナルドのような大量生産の地元大手社員がいいか
下請けの下請けのような技術力が売りとしてる中小企業がいいか
工業高校卒にはどちらがいいのかな
669 :
名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 14:52:31 ID:/fW8VNSh
工業高校卒は、後者には受け入れられやすい
前者は、入社初期はかなり馬鹿にされる
670 :
名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 08:14:40 ID:Reb+5GFi
えっ! 工卒でマクドの「正社員」って、採用されんのか?
671 :
名無しさん@3周年:2008/06/17(火) 08:18:52 ID:Reb+5GFi
>>659 > 知人の紹介で「バカだけど」っていう工業高校卒業生獲った。
>
「採る」だろwww
672 :
名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 18:49:21 ID:lY48JV0P
普通高校の学習内容くらい社会人になってからでも短期間でマスターできる。
少し努力すれば大学クラスの学習内容ですらマスターできる。
その程度の事を馬鹿にする材料にできるとは本当におめでたい。
そもそも高校で習った勉強を覚えている社会人がどれほどいるかって事だ。
本当に覚えているなら、武藤と散歩で硫化水素が発生する原理を完璧に説明できるはず。
学歴で人を馬鹿にするのは学歴しか自慢する事が無いからだろ。
それと、工業高校卒より有利になれる普通高校卒は真面目に勉強していたらの話だ。
授業中に居眠りして、女子高生の尻追い掛け回して遊びまくっている奴が、
工業高校より有利になれると思うな。
673 :
名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 16:59:02 ID:MwaVAMkN
>>672 禿同
普通高校だからって別にすごいわけではない
有利になれるのは、進学校に進んで、難関大に進んだ奴ぐらいだな
それ以外は大して変わらん
てか、何の技能もない普通科の奴らよりは工業高校とかの職業系の奴らのほうがまだマシだな
でも今時工業高校行くのって頭悪いやつらだろ?
675 :
名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 15:41:50 ID:9nZTyFxO
中学校レベルで頭が良いだの悪いだのと論じるのは愚の骨頂だよ。
偏差値高い学校入っても落ちこぼれる奴はいっぱいいるし、逆に工業高校から大学行って優秀な成績で卒業する奴もいるんだから。
偏差値高い学校入っても落ちこぼれる奴はいっぱいいる。
工業高校から大学行って優秀な成績で卒業する奴もいっぱいいる、のか?
677 :
名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 19:08:54 ID:PUhLMb0O
現在、工業高校の1年生ですが地元の高校(商業も含む)と比べても求人倍率が凄く高いです。
去年 1人平均 6.8社 今年はどうだか分からないが…
上記の他にも大学、専門学校への進学率も高いです。
就職と進学が半々ぐらい
偏差値の方ですが私の在籍している科では57〜60位です。
678 :
おい。:2008/10/07(火) 06:57:11 ID:ORJUB4Fe
> 就職と進学が半々ぐらい
昔も、そう言うように進学した人はいたけど、クラスで数人だった。
半数も進学するとは、それでは「工業高校の意味が無いような気も」したが。。
何故そんなことになってしまったのか、文部省は、調査する必用ありかな。
679 :
名無しさん@3周年:2008/10/07(火) 13:54:39 ID:bY9s15KO
求人数が減って景気が悪いと大学進学が増える傾向が工業高校にある。
680 :
(・◎・)v:2008/10/09(木) 05:05:23 ID:9ScH/r99
例の、偽者ハンドル君だな。
682 :
名無しさん@3周年:2008/11/18(火) 18:55:59 ID:4Ee5Vage
高校3年の11月になっても毎日部活やってる付属は勝ち組
11月23日
アメフト関東決勝 早稲田学院×法政二高の試合あります。
高校3年の秋になっても毎日部活やってても大学にいけます。
普通科から文系4流大学出るよりは工業高校出て一部上場の製造業にでも入った方がよっぽどいいとは思うけどね
684 :
名無しさん@3周年:2008/11/21(金) 12:07:22 ID:5WWX3j6D
工業高校ももうちょっとレベル上げないとね。
偏差値50から60ぐらいの高校増やさないと。
高専の偏差値66で地元の工業高校37とか極端すぎ。
田舎行くと工業高校の偏差値50以上とかあるみたいだけど
東京だと工業高校メチャクチャだしね。
685 :
名無しさん@3周年:2008/11/21(金) 12:35:00 ID:ANt256x4
>>684 軽度の池沼だとしか思えんほどダメなやつがいたんだけど、そいつでも高校の成績は2と3が半々くらいだってんだから驚いた。
平均で2取れてればいいほうかなって感じだったのに、あれで3が取れるのかと。
688 :
名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 18:02:53 ID:BewncV0Y
>>1 そもそも工業高校卒業した偏差値40以下の香具師が
コネとかメルヘン利権とか使って教師として採用されるんだから
そら授業の質がかなりおちていても仕方ないと思われ
689 :
名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 18:19:24 ID:FbOesrPJ
俺は楽しかったけどね、工業高校での勉強も日常も。
偏差値ばかりが人生じゃないよ。ネットゲームばっかりやってないで、外に出て彼女でも作りなさい。
690 :
名無しさん@3周年:2009/02/08(日) 22:21:46 ID:4ipMq6nk
691 :
名無しさん@3周年:2009/03/08(日) 11:41:46 ID:ckXJoKfJ
“100年に1度”の不況に見舞われているいま、工業高校単独の再生という視点では限界があると思う。
すでに総合高校というかたちで実現はされているが、商業・農業・林業・水産系統の高校との有機的な
統合、さらには高専との連携が求められるだろう。
692 :
名無しさん@3周年:2009/03/09(月) 01:31:14 ID:JE1RVfBY
高専は全力で連携を拒む
母校の今現在の偏差値を調べたら悲惨だったw
馬鹿の掃き溜め工業化学科が機械科より上でワロタ。
Topの電子科でさえ偏差値50以下になっててダメポ。
今の地方工業高校は東京の工業高校並にレベル落ちたらしい。
つか、偏差値50以下の工業高校って必要ないだろ・・・
学科のバランスは悪かったな
岐阜は化学産業なんて発達してないのに化学科が4校も(セラミック入れたら5校)あったからな
全部の学校で底辺学科と化してたし
今は統廃合で2校だけになったらしいけど。もっと情報やら自動車の学科作ればよかったのに
695 :
名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 12:13:50 ID:nagyZvkK
>>639大企業にいけるのは一握りじゃないと思うんだが
近くの工業高校を通りかかった
テニスコートがあった
女子がアンダースコート穿いてテニスをしていた
いまはうらやましすぎる
漏れのころは、三角ベースしてたぜ
美術部だけど
>>695 2年前のことだが、クラスでワースト10に入る馬鹿でも日立建機受かってたぐらいだからねw
698 :
名無しさん@3周年:2010/06/28(月) 08:39:03 ID:3XK3cTf9
699 :
名無しさん@3周年:2010/07/16(金) 20:15:56 ID:XTM3wG35
aa
700 :
振り向けばブーツェン:2010/08/01(日) 00:02:32 ID:WE4uWHo1
工業高校は別に否定はしないけど、大学に進学するんだったら
、大学とはどういう所か考えてもらいたいな。
微分積分や行列の計算、物理や化学の基礎学力、英語の基礎知識など…
あまりにも、大学に進学する為の基礎知識が無さすぎ…
そのくせ、屁理屈だけはいっちょまえなんだよな
701 :
振り向けばブーツェン:
工業高校から大学に進学するんだったら、日本工業大学に行きましょう!!
偏差値は低いらしいけど、勉強しなかったら、留年が当たり前って聞いて
ます。
カリキュラムは工業高校とつながりを持つ大学です。