docomo PRIME F-09C Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
docomo PRIME F-09C
撮る・見る・遊べるエンタメ系!
3Dハイスペック防水ヨコモーション

発売日:2011年6月24日(金)

▽主な新機能
・3D対応3.5インチ液晶
3D動画&静止画、3D対応アプリを裸眼のまま楽しめます。
・スマートブラウザ
ウェブページの高速表示とタッチ操作向けUIに対応したブラウザを新たに搭載。
・iモーション(50MB)
iモーションの最大容量が10MBから50MBにアップ。

▼NTTドコモ公式
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f09c/index.html
▼富士通公式
http://www.fmworld.net/product/phone/f-09c/
▼@Fケータイ応援団
http://atfk.fmworld.net/

▼F-09C 解説記事
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1105/16/news061.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110516_445117.html
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/05/16/099/
▼YouTube "F-09C" 検索結果
http://www.youtube.com/results?search_query=F-09C
▼ケータイ会議8 F-09Cブロガー徹底レビュー!
PC http://www.keitaikaigi.com/2011c/
携帯 http://www.keitaikaigi.com/2011c/m/index2.php?type=f09c

▼カタログ(PDFファイル)
http://www.fmworld.net/product/phone/f-09c/catalog/?fmwfrom=f-09c_index
▼取説(PDFファイル)簡易版と詳細版があります
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f09c/index.html

-------------------------------------------------------------------
▼前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1340936531/
2白ロムさん:2012/09/14(金) 11:45:29.56 ID:bC30KhHJ0
FAQ的なもの追加内容募集中です。

Q.画面が白っぽくなってしまったが戻し方がわからない。
A.プライバシーモードが有効になっています。
  側面のロックキー長押しで切り替わります。

Q.待ち受けのiコンシェルアイコンが邪魔。
A.待ち受けカスタマイズでゴミ箱へ捨てれば消えます。

Q.ウィジェットの天気予報が「NO DATA」で表示されない。
A.気象情報の表示にはiコンシェルの契約が必要です。

Q.待ち受け画面のテロップを何とかしたい。
A.MENU262「テロップ表示設定」で表示/非表示等を設定できます。

Q.Felica使用時にバイブレータは動作しますか?
A.しません。イルミを光らせることはできます。

Q.くーまんに名前を聞かれた時入力を誤ってしまいました。
A.iコンシェル→設定→基本設定→プロフィール設定から変更可能です。

Q.スライドを閉じた時にすぐに画面オフにしてるのに消えない。
A.再起動かリフレッシュしてみよう。

Q.温度計・湿度計の表示がおかしい。
A.温度計の方は誤差は少ないですが、湿度計の方は目安で見て下さい。

Q.アラームのスヌーズが正常に作動しない。
A.ソフトウェア更新で改善されたようです。

Q.フルHD動画を撮ろうとするとメモリー不足・作業領域が足りませんといわれる。
A.内臓の辞書などをマイクロSDに移したり、再起動・リフレッシュをすると動作するかと思われます。
3白ロムさん:2012/09/14(金) 11:46:32.70 ID:bC30KhHJ0
・文字変換予測に不満の方は単語登録しましょう。

・メモ、スケジュール起動時に表示される「契約情報取得中」は、(自動)電源OFFしなければあまり出ません。

・ただ動作が重くなったと感じる場合は、手動や自動で電源OFFすると良いようです。

・スキャン機能offでサクサク度がアップするようです。
4白ロムさん:2012/09/14(金) 16:13:36.36 ID:pGK1pM65O
・変換学習からクリアしたい語彙は文字入力時に変換候補からクリアしたい語彙を選択し学習クリアをクリックすればピンポイントで削除出来ます。

・熟語、英語等、語彙の変換に不満な人はメールやブラウザでの文字入力画面上でも
[ルーペ]クリックで広辞苑や辞書を使えるのでコピー&ペーストして上手に活用しましょう。
5白ロムさん:2012/09/14(金) 19:13:03.09 ID:pGK1pM65O
>>4自己レス

新しいスレを夜に立てようと思っていたけど新スレが立っていたので
取り急ぎ、テンプレ的な物を追加しようと書き込んだものの、
あまりにも酷い日本語なので修正します。
そして、このレス以降に書き込む>>4を修正したテンプレ的なものが不要と思う方は不要だと書き込んで下さい。
次スレを立てる人は考慮の上、取捨選択して下さい。
6白ロムさん:2012/09/14(金) 19:15:28.26 ID:pGK1pM65O
・入力予測機能及び変換機能の候補選択から削除したい語彙がある場合は
候補選択から削除したい語彙を選択して学習クリアを実行すると削除出来ます。

・熟語、英語など、語彙の変換に不満のある方は[虫眼鏡]ボタンを押して
国語辞書や英語辞書などからテキストをコピー&ペーストして変換機能の能力不足を補いましょう。
7白ロムさん:2012/09/16(日) 09:23:17.23 ID:SJGkcFBM0
オマエら頑張ってageんかい!!
8白ロムさん:2012/09/16(日) 10:35:45.93 ID:Th9EAj20O
これで撮ったHD動画をPCでどうやって見るの?みれない(TДT)
9白ロムさん:2012/09/16(日) 14:20:38.52 ID:7fFk6adb0
>>8
PCで見るって言うのはどう言う風に?
HDMI接続で再生したいのか、ファイルだけを抜き出して再生したいのか。
10白ロムさん:2012/09/16(日) 19:04:54.48 ID:Th9EAj20O
>>9
ファイルを抜き出して見たいです。Windows Vistaじゃ無理ですか?
11白ロムさん:2012/09/16(日) 19:31:25.10 ID:A+iMuAQj0
どこまでは出来てるの?
ファイル抜き出しまで出来てるけど、再生ができないの?
それともファイルの場所すらもわからないの?
12白ロムさん:2012/09/16(日) 20:03:28.58 ID:Th9EAj20O
>>11
多分、ファイルの場所は、解るんですけど開けないです。
13白ロムさん:2012/09/16(日) 20:32:25.35 ID:YaDAiF1W0
>>12
***.3gpが開けないってことでいいのかな?
14白ロムさん:2012/09/16(日) 22:45:07.36 ID:Th9EAj20O
>>13
すいません。ファイルの場所もわかりません(TДT)SD video(***.3gp)はGOMプレーヤーで再生できました。microSDをPCに直接さしてみたけど、HD videoのファイルが見あたりません(TДT)
15白ロムさん:2012/09/16(日) 23:02:15.38 ID:Th9EAj20O
また明日来ます…
16白ロムさん:2012/09/16(日) 23:40:06.95 ID:YaDAiF1W0
>>14
HDVideoは、\PRIVATE\DOCOMO\MMFILE に有るはず。
GOM使ってるならそのまま見られると思うよ。
17白ロムさん:2012/09/17(月) 09:39:01.51 ID:6loPIsOSO
>>16
有りました(*^O^*)再生出来ました。ありがとうございましたm(__)m
18白ロムさん:2012/09/17(月) 15:43:19.19 ID:n3T4x+tF0
大事に使用していた09Cが、階段で転んだ時液晶にヒビが入ってしまった
キー操作はOKだが、タッチ操作はダメになった
少し悲しい・・・明日DSで預かり修理の相談してくる
19白ロムさん:2012/09/17(月) 19:10:14.79 ID:pREBMGmDO
>>18
ざまあw
N03Cだったら余裕のノーダメージだったのにな
20白ロムさん:2012/09/17(月) 20:11:07.87 ID:EhFTLzrH0
人の不幸を喜ぶシナチョンみたいなやつだなw
21白ロムさん:2012/09/17(月) 21:10:16.26 ID:tJXRRqtX0
N03Cとか絶対ないわ。
タッチパネルはないわ、wifiもないわ、FMトランスミッターもなし。

22白ロムさん:2012/09/17(月) 21:18:59.55 ID:n3T4x+tF0
N03Cってそれどこのメーカ? 眼中に全くないけど
指紋認証の認証失敗時はタッチで動く
23白ロムさん:2012/09/17(月) 23:34:12.62 ID:fniNhvew0
>>18
私もこの間、ちょっとした段差を自転車で乗り越えた時に
カゴに入ってたバッグからアスファルトにダイナミック着地して
あちこちそこら中傷だらけになっちゃったよー
買って五ヶ月でとっても大事にしてたから立ち直れない…
24白ロムさん:2012/09/17(月) 23:42:19.84 ID:O3BooU1vO
画面に貼り付ける薄目の透明シリコンとか出して欲しいよね
スライド機用に
スマホでも需要ありそうだけと
25白ロムさん:2012/09/18(火) 00:18:56.41 ID:g5/B5lnt0
不導体なんで、静電容量式のタッチパネルには使えないかと…
角を覆うバンパーを付ければだいぶ事故は防げるよね。
スライドには向かないけど。
26白ロムさん:2012/09/18(火) 01:13:05.92 ID:tLnqmepj0
>>18
ヒビだけなら外装交換でよくね
5250円で液晶ごと全交換
27白ロムさん:2012/09/18(火) 05:52:32.04 ID:1nZnYlsOO
動画撮影の都度、19分撮影出来るかと思いきや、10秒ほどで「ピーン」という音。その都度リフレッシュを手動で繰り返し、撮影するころには終わっちゃってる…
旅行での思い出撮影したかったわ…、心残りです
28白ロムさん:2012/09/18(火) 11:14:06.20 ID:Xt9hTPkFO
お前ら携帯の防護策にバネストラップかアレだけは付けておけよ
外出たら必ず落として傷物にすんだから
29白ロムさん:2012/09/18(火) 11:21:19.79 ID:kShFGjJiO
ブックマークを出した時、最初にカーソル合ってる場所がズレてるからつい動かして開きたい場所と別のところを開いてしまう…
30白ロムさん:2012/09/18(火) 13:23:53.18 ID:Zzt3COVhQ
スキャン機能はon/offどちらがいいのやら.どちらでも問題無いのやら
3118:2012/09/18(火) 15:16:47.51 ID:e4TEIbCV0
DSに行ってきた。見て貰ったらフロント交換の4,935円だった
たぶん修理準備品に交換されると思うけどw

IC関係は待ち時間の間に機種変更手続きをした
データ一括コピーもお願いしておいた
1年以上の利用なのでプレミアステージの電池も頼んでおいた
32白ロムさん:2012/09/19(水) 15:55:26.04 ID:2UJ8OVSzO
ヨコモでFHD撮影してたら落としてスライド部分が外れた
自力で戻したがガクガク動くようになった
外装交換で治せないものか
33白ロムさん:2012/09/19(水) 15:58:28.30 ID:2UJ8OVSzO
あと液晶にヒビが入ってタッチパネルが無反応
テンキー入力は問題ないです
指折かけストラップは付けおくべきですな
34白ロムさん:2012/09/19(水) 17:06:40.19 ID:hFMWQtFUO
>指折かけストラップは付けおくべきですな

気付くの遅くない?
手に持つ時は常にストラップを指に絡めなきゃ
35白ロムさん:2012/09/19(水) 17:12:57.67 ID:Te8cAdg10
18だけど、液晶ヒビ割れはズボンのポケットの中での出来事

F09Aの時、床に落っことしてストラップを指に絡めるのは必須になったw
36白ロムさん:2012/09/19(水) 17:24:53.38 ID:hFMWQtFUO
>18だけど、液晶ヒビ割れはズボンのポケットの中での出来事

持ち歩くときはベルトに横に付けるケースで液晶側を内側にしなきゃ
37白ロムさん:2012/09/19(水) 18:28:31.68 ID:8l8mZD/a0
>>32-33
液晶にヒビって…
液晶が壊れてるんじゃ外装交換だけじゃなく普通の修理扱いになると思うけど。
それにかなり大破してる感じがするから内部の部品も逝っちゃってるかも。
38白ロムさん:2012/09/19(水) 18:33:42.39 ID:Te8cAdg10
>>36
MTBで神社の石段を下っている時、下りきった最下段の濡れた石段で転んだのだ
自転車から投げ出され、ポケットの中(液晶は内側)の携帯で太股を強打し筋肉が腫れた
ベルトに付けていたら端末はもっと酷く壊れたかもしれませんw
39白ロムさん:2012/09/19(水) 18:40:38.04 ID:hFMWQtFUO
>>38
壊れなかったかもしれない
40白ロムさん:2012/09/19(水) 18:42:05.93 ID:AY4CyjHM0
>>38
それは罰があたったな。
41白ロムさん:2012/09/19(水) 19:19:46.83 ID:2UJ8OVSzO
>>37
この携帯重いしヨコモFHD撮影するにはストラップはレンズ隠れて邪魔なんだよね
スタジアムのスタンド階段から落としてヒビ程度済んだのは奇跡だった
今度から長めのストラップ指にかけて撮影するわ
明日DSに持ってくけど液晶修理代いくらかかるかな
42白ロムさん:2012/09/19(水) 20:11:36.08 ID:Te8cAdg10
>>41
液晶のヒビのみで、本体無傷で>>31の修理代だったよ
43白ロムさん:2012/09/19(水) 20:13:03.90 ID:iUQ16zOL0
>>41
5250円

つーか液晶も外装だぞ
水没か内部基板までやられてなければ定額で直るはず
44白ロムさん:2012/09/19(水) 20:17:41.15 ID:Te8cAdg10
言い忘れた。タッチ操作は指紋以外は無反応
端末のスライド・ヨコモ操作OK、キー操作全てOK。水濡れ反応無し
45白ロムさん:2012/09/19(水) 22:17:43.28 ID:en0p/QN70
なんか、ここで聞くのも恥ずかしいんだが、
購入の状態で液晶に張ってるフィルムみたいなのってはがしていいんだよね?
46白ロムさん:2012/09/19(水) 22:24:41.69 ID:c06uIztF0
使いたきゃ使っててもいいし、ただ専用の保護フィルムほどの効果はないよ
あれはプチプチとかと同じもん
47白ロムさん:2012/09/19(水) 22:33:24.04 ID:en0p/QN70
>>45
いや、数ヶ月この状態でつかってたんだけどボケボケしてるし
汚れは落ちないし、買って3日くらいで傷つけたし。
剥がして、専用の保護フィルム買えばいいんだよね?
48白ロムさん:2012/09/19(水) 22:49:00.69 ID:c06uIztF0
それでおk
F09C用とかで売ってるのでも汎用でも
テカテカしてるのかサラサラしてるのかは好みで
49白ロムさん:2012/09/19(水) 23:46:16.80 ID:FeynlOJnO
この機種の水濡れ反応の水玉ってドコにありますか?
防水なのにあるの?
50白ロムさん:2012/09/19(水) 23:50:25.47 ID:FeynlOJnO
自己レス
水玉あった。
一応あるもんなんですね、一度湯舟にドボンしたことがあるので焦って聞いてしまった。

水玉だった、よかった。
51白ロムさん:2012/09/19(水) 23:58:15.99 ID:FeynlOJnO
因みに…
ヨコモが利きづらくなっちゃったのでDSに行ったら修理でメーカーに送る前に初期化するとか。
個人情報云々は分かるけど、歩数計やくーまんのお宝がなくなるのイヤだから我慢して使うことにした。
なにも初期化しなくたっていいと思うんだけど面倒臭い世の中になったね。
52白ロムさん:2012/09/20(木) 00:34:45.15 ID:qwwqfYFT0
>>51
センターで普通にサーバーコピー(フルコピー)してくれると思うけど?
DS店頭でも代替機が同型だったら指紋までコピーできるよ。(WiFiだけは無理)
担当者がバカだったのか、うるさそうなヤツだと思われた?
53白ロムさん:2012/09/20(木) 00:46:44.53 ID:9GpwkSLN0
これは指紋OKなのか?
指紋登録とかパスワードマネージャは無理じゃなかったかな?
54白ロムさん:2012/09/20(木) 07:04:20.75 ID:ZYphfUVTQ
保護フィルムの話は時々出るけど私は昨年8月に機種変した時のまま.汚れてきたけど剥がすのが惜しい.市販のは別の機種の時1ケ月で剥がれたから
55白ロムさん:2012/09/20(木) 08:13:56.73 ID:qwwqfYFT0
>>53
WiFiじゃなくてBluetoothの間違いだった。すまん。
同型機コピーで、Bluetooth以外はすべてコピーされてたけど?
56白ロムさん:2012/09/20(木) 08:54:45.94 ID:9GpwkSLN0
>>55
F906やF06Bでは一括転送で指紋とパスワードはダメだったからそう思った
今回の故障修理もドコモ鯖へ一括転送して貰ったので、直ったら確認してみるわ
コピーされていたらとても楽で都合がいいけどな
57白ロムさん:2012/09/20(木) 10:53:31.51 ID:gSaXA4/R0
市販の保護フィルムが1ヶ月で剥がれるって余程安物か扱いが荒いのか張り方が下手なんじゃね。
58白ロムさん:2012/09/20(木) 13:14:35.74 ID:qwwqfYFT0
>>57
貼り方下手で脂ギッシュなんじゃない?
密着してない隙間から皮脂が入り込んで、シリコン接着面が劣化だと思う。
59白ロムさん:2012/09/20(木) 13:27:54.70 ID:dmPplVCP0
ポケットに入れてたら汗でベタベタしてたw
こういう時に防水だとジャブジャブ洗えて清潔だぬ
60白ロムさん:2012/09/20(木) 15:22:33.17 ID:Kn+CB9j6O
発売してから不満なく使ってきたが今日とうとう指紋認証が壊れたっぽい。

電源おとしてバッテリー抜いてリフレッシュしても反応しない。

来週あたり暇なときDS行ってくるは。

修理費が高額なようならスマホデビューも考えねばならんのか…
6151:2012/09/20(木) 15:47:17.61 ID:iAYkr9CHO
>>52
センターでフルコピー…初耳です。
DSでは、SDカードにバックアップして、初期化してメーカー送り、修理から戻ったらまたSDカードからデータを移す、と。
その方法の紙もくれた。

歩数計やくーまんがリセットされない方法があるの?
DS行った時は症状出なかったから、そこまで踏み込んだ話はせず修理の流れを聞いただけだったんだ。
代替機は使わず3,000pt貰おうと思ってたから指紋はいいんだけどね。
また行ってよく話を聞いてこよう。
ありがとう。
62白ロムさん:2012/09/20(木) 16:35:39.43 ID:VHKYcqdxQ
この機種ってDSに在庫はもうないのだろうか?
オクで白ロム入手するしかないの?
63白ロムさん:2012/09/20(木) 17:03:53.75 ID:9GpwkSLN0
>>61 横からゴメン。フルコピーは「データ一括転送」の事です
DSで故障機を同一機種にその場で取り替える場合や代替機へ移す場合
「データ一括転送」という仕組みがある
昔の機種(F905i時代)では、1時間以上時間が掛かっていたが、最近は10分+程度
預かり修理だと転送先の端末が無いため、一時的にドコモの鯖にこの仕組みで預ける
俺のは13分位だと言われた。預けた後でDSで転送してくれて、修理後に戻して渡してくれる
「故障受付に関する確認書」の1枚に【故障時データ一括転送に関して】が書かれている
預かり期間は60日間と書かれている
DSで「データ一括転送」してくれと言えば良いのです

失敗に備えSDにデータを保存するのは言うまでも無い。歩数計は未使用なので判らない
辞書はSDに移してあるが、戻ってきた端末にSDを入れてしまうと
本体に辞書が無くてもメモリ容量を食っているので、SDを外して本体の辞書を削除する必要があるね
F06Bの時はこの方法だったがF09Cは初めての故障修理だから判らないわw
64白ロムさん:2012/09/20(木) 23:55:08.60 ID:iAYkr9CHO
>>63
説明ありがとう。
データ一括転送をチラッと調べてみたら、対象外のデータに「初期端末にプリインストールされたユーザ操作により削除不可のコンテンツファイル/各種データ」とあって、歩数計やくーまんはこれにあたりそうな感じ?
歩数計は累計85万歩くらいになってるし、くーまんは都道府県リストがやっと10個になったから惜しい。
修理は見送りかなー…。
65白ロムさん:2012/09/21(金) 10:51:19.21 ID:3xOUioXk0
スケジュール機能が変になった。
毎月15、20日で予定を書いてるんだが、14、19日と一日ずれてアラームが鳴る。
66白ロムさん:2012/09/21(金) 11:17:21.78 ID:+HDZvKaZ0
いつもエコモードで充電するんだけど充電が完了するとエコモードが解除されてる。
これってデフォ?
67白ロムさん:2012/09/21(金) 22:39:24.88 ID:Wm2zBdaS0
>>62
my docomoのショップ検索で全国の在庫調べまくれ
68白ロムさん:2012/09/22(土) 00:10:55.10 ID:bUMOTqNwO
>>67
自分の行ける範囲で訊いてみる
ありがとう
69白ロムさん:2012/09/22(土) 02:25:24.70 ID:I6X6OyD0O
スライド初なんですが、初めて裏のカメラにも保護シートを貼ったものの表のシートよりもやたら傷つきやすい
カメラ用のみシートを買うこともできないし、張り替えも面倒なのでいっそ剥がそうかとも思うのですが、シートすら三枚目で傷だらけなので、むき出しならレンズ自体が傷つきそうで不安です
みなさんはカメラにも保護シート貼ってますか?
>>66
自分のはいつもじゃなくたまになるから地味に困ってる
なんだろうね
70白ロムさん:2012/09/22(土) 02:48:21.11 ID:dD1Lts5A0
ラスタバナナならカメラ部は貼らない方がいいと思う
気になるなら少し高いがアスデックを薦める
71白ロムさん:2012/09/22(土) 06:47:29.21 ID:4aCjDU/0O
みんなさんは、旧パケホで使用してますか?

最近通信速度が遅いので、フルブラウザにしたら
通信速度が早くなるんですかね?
72白ロムさん:2012/09/22(土) 11:02:28.41 ID:fp7Rn6rRO
旧パケホ維持中だお。
冬モデルで、薄くなって再販してほしいな、
73白ロムさん:2012/09/22(土) 11:19:41.37 ID:UYNKXFm3O
旧パケホ使ってる。フルブラウザでも通信速度は変わらないはず。
4000円でも携帯サイト見るので解約してないけど安くならないかな
74白ロムさん:2012/09/22(土) 11:41:45.85 ID:JPEK6dNYO
>>71
スピードは確か機種依存じゃないかな?
あと3日間で一定の通信範囲を超えるとdocomoの嫌がらせで通信速度が遅くなるよ
75白ロムさん:2012/09/22(土) 14:21:41.84 ID:Fux6mv4YO
普通のカメラモードでもバーコード読み取ってくれる事に今ごろ気付いたw
76白ロムさん:2012/09/22(土) 14:36:35.22 ID:UOGzOZnSO
いちいちバーコードにしてたわ。
77白ロムさん:2012/09/22(土) 17:03:19.28 ID:1bMJnh1t0
>>73
旧パケホ切ってdti SIM刺したスマホと二台持ちする予定。
キャリアメアドと家族間無料通話用にこいつ、残りはスマホ。これで-3500円。
2ちゃんとナビとおサイフぐらいなんで遅さもあんま気にならない。
78白ロムさん:2012/09/22(土) 17:40:51.10 ID:ba5DXvzv0
さすがにもう旧パケホを死守する意味もなくなってきたと感じてる
79白ロムさん:2012/09/22(土) 19:35:45.14 ID:BpjckCkO0
でもこの機種を使い続けてる限り変える必要もないな。
80白ロムさん:2012/09/22(土) 19:52:41.31 ID:JPEK6dNYO
>>78
なんで?
フルブラしない人は安い方がいいじゃん
俺は携帯サイトしか見ないから死守してるよ
81白ロムさん:2012/09/22(土) 21:08:24.29 ID:Cx3eLNEc0
げっ
今週23EXに届かんかった
82白ロムさん:2012/09/22(土) 21:42:42.25 ID:Zb7FV4eSO
>>80
つまり2台持ちや3台持ちしてガラケーは通話と軽いメールのみ
インターネットその他はスマホ等で安く済ませられるサービスが増えたってことではないか?
83白ロムさん:2012/09/22(土) 22:09:55.76 ID:JPEK6dNYO
>>82
ネットはスマホの方が安いの?
(docomoで)
ならスマホにするんだが
84白ロムさん:2012/09/22(土) 22:31:15.35 ID:BpjckCkO0
いわゆるイオンSIMとかの速度は出ないけど月々\980で使い放題みたいなプランもあるからね。
本体も中古なら格安で売ってるし。
85白ロムさん:2012/09/22(土) 22:35:10.75 ID:qW81iudi0
ほぼスマホ、ならFOMAフルスピードで3000円弱。
86白ロムさん:2012/09/23(日) 00:00:09.68 ID:IIXwbC8r0
>>72
薄くしたらそれは別機種だから「再販」じゃないですしおすし

なんでF-09Cが厚いかっていうと、これよりちょっと薄いF-06Bのスライド機構の欠陥が原因だろうね
06Bは最初からひどく開けづらい状態だったが、こっちは軽快にスライドできる
電池も増えてるし、その辺はトレードオフだろう
87白ロムさん:2012/09/23(日) 00:01:31.24 ID:IIXwbC8r0
薄いとかドヤってたらんなことなかった
いやんはずかしい
88白ロムさん:2012/09/23(日) 00:30:12.35 ID:lzCr9hvJO
外装交換だしてから調子悪い…
主にタッチパネル。
上から降りてくるブラインドみたいな設定画面が触ってもないのに上がったり下がったり。
保護シート貼れば良いかね。

プチフリなんて一切無かったのに二回くらい再起動したし。
戻ってきて2、3週間経っちゃったしな〜
89白ロムさん:2012/09/23(日) 01:10:40.60 ID:zMigp7chO
敢えて秋モデルスレでなくこっちにこっそり

01Eは単に02Dのバグ関連を潰したブラッシュアップ版なだけで薄くもならないし、09Cの後継機にもならない残念絶望仕様だわよ
90白ロムさん:2012/09/23(日) 02:06:40.37 ID:qTTSAEz+0
>>88
それたぶん不良。ここでも何回か出てる。
91白ロムさん:2012/09/23(日) 02:11:39.55 ID:qTTSAEz+0
>>89
F02Dの不具合が解消されてるの?
CPUも定格通りのクロックで動いてるって事か?
92白ロムさん:2012/09/23(日) 02:30:31.56 ID:vn5ZYJtw0
P905が壊れて、これに変えたいと思ったけどもうなさそうで泣きたい
93白ロムさん:2012/09/23(日) 04:24:05.89 ID:X4ouvP8C0
>>92 白ロム手に入れても、P使っててFに変えたら操作性に困るぞ
細かい設定可能だが、設定の意味不明だろうw
色んなシーンで確認画面が出て鬱陶しいっていうよ、きっとwww
94白ロムさん:2012/09/23(日) 06:54:55.73 ID:j6ThYP1eQ
905iTVから03Cに変えた時は戸惑ったけどこれはそうでもなかったけど
95白ロムさん:2012/09/23(日) 10:38:04.89 ID:EB7lQYq70
おれもP餅なんだけど何買えばいい?
正直Pの選択肢はパスしたい
Nか?
96白ロムさん:2012/09/23(日) 10:47:40.34 ID:N2HBN1BD0
ここで聞くなよ
97白ロムさん:2012/09/23(日) 11:05:23.12 ID:wYYMawyOO
>>93
よほどのおっさんでない限り、何日か使ってればすぐ慣れるよ
98白ロムさん:2012/09/23(日) 11:32:28.00 ID:tXjII9TNO
フォルム角張ってるけど持ちやすい?
今使ってんのがラウンドフォルムだから気になって
99白ロムさん:2012/09/23(日) 12:07:52.71 ID:vn5ZYJtw0
>>93
Pの前にFの携帯使ってたからそんな気にならないと思う
それに白ロムじゃなくてちゃんと正規のお店で買いたいんだよね。
携帯乞食に金落としたくないし
100白ロムさん:2012/09/23(日) 12:39:49.73 ID:X4ouvP8C0
>>97 確かにその通りだね、直ぐに慣れるし

>>99 F使用したことがあれば問題ないかもね

F06BのときFに変えたユーザが一時騒いでいたんだよwww
以前のFソフトと、現在OPP導入後の共通化した仕様の差のみかもしれない

俺はきせかえツールで、FソフトMenuのような物を利用している
101白ロムさん:2012/09/23(日) 12:55:24.20 ID:RCWP/qz20
正規の店で?さすがにもうどこにも無いんじゃないか?
102白ロムさん:2012/09/23(日) 13:01:25.23 ID:rz3Vsys9O
機能面で不満を感じることは無いんだが
上部分が若干重いような気がする、スライド開いた状態で操作してると手からポロリしそうで怖い
103白ロムさん:2012/09/23(日) 13:38:41.34 ID:lzCr9hvJO
>>90
さっきDS出してきたー。
お姉さんの前でも不具合再現したから良かったよ。
無償修理ってことで預けてきた。

しかし代替機が04Cセシルマクビー…派手すぎる。
104白ロムさん:2012/09/23(日) 14:40:57.92 ID:e7tZ1PM7O
>>75
マジか…初めて知った
リーダー起動がだるかったんだよね、ありがとう
105白ロムさん:2012/09/23(日) 15:33:15.41 ID:Q14y/a1G0
>>89
02Dのバグが完全に取れた機種なら
それはそれで欲しいなとは思う
スライドは好きだけど折り畳みも折り畳みで
やっぱりいい部分も多いんだよね
>>102みたいなバランスの悪さはスライド特有のデメリットだし
106白ロムさん:2012/09/23(日) 16:40:23.80 ID:N2HBN1BD0
指でバランス取ったら指紋センサの辺だったしそこまで悪くないだろ
買う時に色々触ったけど、他のスライド機に比べて決定ボタンまで下についてるからバランスはいい方
107白ロムさん:2012/09/24(月) 01:32:51.24 ID:lyA6vPLa0
新参ですがD905からの機種変更を検討しています。
bluetoothが切れやすいと聞きました。先輩方どうですか?
108白ロムさん:2012/09/24(月) 03:05:38.90 ID:7NYxIYX5O
こういった画面むき出しタイプの携帯ってショップで依頼すれば画面(液晶パネル?)の交換とかやってくれのかな?

保護フィルム張らないで暫く使ってたら傷だらけになってしまった…アホや…
109白ロムさん:2012/09/24(月) 03:16:15.81 ID:7NYxIYX5O
↑に答えかいてあるみたいですね失礼しました。
110白ロムさん:2012/09/24(月) 10:41:50.69 ID:SZMDnXfB0
強化ガラスに傷つけるってどんな使い方だ。
111白ロムさん:2012/09/24(月) 10:52:01.40 ID:YM2OLxgg0
LGの携帯でガラス面のスライドがあったな
あれは丈夫そうだった
112白ロムさん:2012/09/24(月) 12:24:00.24 ID:LXnaK2hQ0
この機種に限らず、日本のメーカーはガラス破損時の飛散防止に
表面にフィルム貼ってる場合が多いからそれが傷だらけになりやすいね。

韓国製とかはそのまんまガラスむき出し
113白ロムさん:2012/09/24(月) 14:44:05.75 ID:EiNnDAJsO
マイピクチャで画像見る時にギューン!って拡大されちゃうようになっちゃったんだが対処法頼みます
114白ロムさん:2012/09/24(月) 15:40:06.06 ID:EiNnDAJsO
事故解決しましたスマソ
115白ロムさん:2012/09/24(月) 17:52:00.07 ID:CFdmkB8yO
>>107
音声出力に使ってるだけだから他の事はわからないけど
レシーバーの充電切れ以外で不都合は無かったな
ただ本体の消費電力も多くなるから注意
116白ロムさん:2012/09/24(月) 22:13:14.49 ID:3SXniopn0
>>89
01EはbluetoothやWifi無しらしいから02Dの後継でも無いただの廉価機種じゃないの?
117白ロムさん:2012/09/24(月) 22:40:34.15 ID:AEYU61C/O
普通のフィーチャーフォンでprimeシリーズの正常進化版みたいなの出たら即買う人一杯いるのになー
118白ロムさん:2012/09/25(火) 00:06:33.11 ID:q5ykYt9p0
その一杯はキャリアやメーカーが期待する一杯じゃないでしょ
119白ロムさん:2012/09/25(火) 00:14:05.30 ID:X5y+Zw8x0
>>118
インテル社員 「日本企業は『売りたいもの=売れるもの』と誤解している」
http://www.computerworld.jp/blogs/d/204921

日本のキャリアやメーカーはもっと客の方を向いて仕事しないからアフォーとかにシェアを取られるんだよ。
120白ロムさん:2012/09/25(火) 00:28:32.60 ID:U9XnB/T00
「俺らが作るモノを黙って買えばいいんだ」という姿勢だったソニーが
iPodにDAP市場を奪われたのは象徴的といえばそうだな
今はそれなりに盛り返してはきてるけど
121白ロムさん:2012/09/25(火) 01:17:43.21 ID:UUxC1sA8O
>>116
あの形をベースに機能を絞って02Dよかまともに動く機種にするって意味ではあってんじゃね?

まぁスライド教のこのスレには関係ないけど…

どこでもいいからLTE対応ガラケー出してくれー
122白ロムさん:2012/09/25(火) 21:07:23.29 ID:nl160IEX0
オクで白ロムを手に入れたがいいが、付属品なんにも付いとらんw
電子辞書データのDVDってどんなもん?
買えるの?
123白ロムさん:2012/09/26(水) 01:16:53.41 ID:tOzk5wqT0
>>122
電子辞書のDVDは元々試供品。単品じゃ買えないじゃね。
124白ロムさん:2012/09/26(水) 01:38:41.63 ID:5AIYxgGQ0
じゃあ俺が辞書のDVDだけ出品するわ
10000円くらいでいいだろ?
125白ロムさん:2012/09/26(水) 14:46:44.43 ID:TKeMx/0nO
アプリとか使ってると、たまにブツッとかいう音がして画面が乱れた後に電源が切れるんだけど原因わかる?
使いすぎってことかいな
126白ロムさん:2012/09/26(水) 15:34:59.74 ID:tOzk5wqT0
シャットダウンする時点で普通じゃないがアプリ側に問題が無いとも言えない。
どのアプリを使っても落ちるんなら09Cが怪しい。
127白ロムさん:2012/09/26(水) 15:36:02.72 ID:K0MlO8gPO
タブ開きまくってブクマで連続アクセスしまくってっと
切れて強制終了する事が度々あるわ電源落ちはまだ無い
こうなる時はいつもアクセスの仕方が超早かったわ
お前らもこんな事ある?
128白ロムさん:2012/09/26(水) 15:41:01.09 ID:1mqJk0Zo0
クソ重いサイト開いてる時にボタン押してると落ちるわ
129白ロムさん:2012/09/26(水) 18:57:21.64 ID:67eMes9v0
DSに修理状況の確認Telしたら、修理済みの案内を貰った
2-3日後にはDSに配送されてきそうだ
Fからフィーチャーフォン出ないかと思ってたら出そうだね

>>116
F-01EはbluetoothやWifi有りのようだ。2012年9月26日付けでFCCを通過した
http://ameblo.jp/povtc/entry-11364483421.html
折り畳みのようだから興味ないが
130白ロムさん:2012/09/26(水) 19:22:08.80 ID:5SiJC8Ll0
バッテリーの容量が830mAhかF-09Cより少ないんだな
折りたたみなら画面も小さくなるんだろうから体感で大きな差は感じないのかもしれんけど
131白ロムさん:2012/09/26(水) 19:23:33.56 ID:uKC62AA00
>>129
ハイスペック機だけどバッテリーは薄型かぁ
1000m越えとは言わないけど
せめてF-09Cと同レベルは欲しかったな
132白ロムさん:2012/09/26(水) 20:03:08.62 ID:wgzSPPo1O
スライドの板バネが軋んでキチキチいうんだけどCRC556とか塗っても大丈夫かな?
133白ロムさん:2012/09/26(水) 20:49:05.74 ID:gScgB++J0
556は必要なグリスをも洗い流してしまうから止めたほうがいい。
樹脂への攻撃性も高い。
あれは固着したネジとか、水洗いした後のカプラーとかに吹くものだ。
もし吹くならスプレーグリスの方がいい。
134白ロムさん:2012/09/26(水) 21:17:33.72 ID:GHXaDE0vO
>>129
02Dのような不具合がなければ、01Eへ流れる可能性あり。蓋を開けたら ずるってことにならないよう楽しみに待ってみるか
135白ロムさん:2012/09/27(木) 00:17:18.47 ID:/0wtUw100
>>132
>>133に付け加えると、
樹脂にも掛かる部分には有機溶剤の入ってない奴(例シリコングリス)じゃないとボロボロになるぞ
だから買う時には成分をちゃんと見よう
136白ロムさん:2012/09/27(木) 12:23:14.52 ID:lx6Gvuhl0
>>134
薄型バッテリーとか積んでる所をみると、02Dって言うよりかは04Dの後継機っぽいけど。
04Dの後継だとタッチなしの普通の折りたたみになるのかな。
137白ロムさん:2012/09/27(木) 12:58:28.10 ID:xCoyc3b/0
クローズ状態で通話操作するとカメラボタンを押せとか何とかうるせーんだけど何とかならんのん?
138白ロムさん:2012/09/27(木) 13:30:39.27 ID:tbkJVDZN0
そうしないと、ほっぺが画面に触れて電話を切っちゃったりするでしょ。
139白ロムさん:2012/09/27(木) 16:00:35.60 ID:tqMmHgs/0
ライト結構使うから開いたままでもサイドキーでライトを点灯できるこの機種はいい
なぜかドコモの二つ折りは昔から閉じてないとライト点灯できなくて困る
140白ロムさん:2012/09/27(木) 16:45:33.97 ID:WyZgVw4e0
ホーム画面にしとかないと閉じててもライト点灯できないのが地味にうざい
141白ロムさん:2012/09/27(木) 19:28:07.72 ID:AFgzP1ke0
サイドキー1つしか機能を割り当てられないので不便
142白ロムさん:2012/09/27(木) 21:00:05.30 ID:IND3qpWmO
勝手にiモードの文字サイズがでかくなったりするのは何なんだ
143白ロムさん:2012/09/27(木) 21:44:26.97 ID:+1kGhpQy0
たぶんタッチパネルの誤反応かなにかでズームの判定が発生してる
ピンチズームで文字の大きさ変わる機能付いてるから、この機種
144白ロムさん:2012/09/27(木) 23:31:09.91 ID:X5AZKZRD0
これに機種変更した時に、簡易説明書をもらったんだがこれだけで充分か?
俺はわからないところが出てきて、一回ドコモショップにお世話になっちまった
145白ロムさん:2012/09/28(金) 00:21:49.25 ID:88HrVJAc0
全然足らんよ。
詳細取説の話はここで何十回と出てる。
146白ロムさん:2012/09/28(金) 01:35:15.30 ID:evKD/DHTO
冬モデルおわた
NECもWi-Fiないし富士通もハイスペではない
ガラケー見捨てられたな
俺は09Cが壊れるまで大事に使うよ
意地でもスマホいかね
147白ロムさん:2012/09/28(金) 01:37:22.68 ID:o/hb02+Y0
予備として使えるガラケーは、備蓄しておくべし。
148白ロムさん:2012/09/28(金) 06:51:05.43 ID:ycCaiiGlQ
外装交換や基板交換で10年は大丈夫かな
149白ロムさん:2012/09/28(金) 08:17:55.71 ID:ttBWdk020
>>148
購入後3年たったら修理費用が跳ね上がるから実質無理。
備蓄は必要。
150白ロムさん:2012/09/28(金) 10:00:38.50 ID:JX+OY7nEO
どうにかしてustreamを視聴する方法ないかしら?
13才女子中学生です
151白ロムさん:2012/09/28(金) 12:34:42.89 ID:GygD8itCO
写メ貼れば喜んで教えますよ(笑)
152白ロムさん:2012/09/28(金) 12:46:35.61 ID:QA166GpO0
>>148
修理受付は2017年11月まで
電池パックも在庫がなくなるだろうから10年は厳しいな
153白ロムさん:2012/09/28(金) 12:55:23.54 ID:rDRkk+Dc0
>>150
もう一人のパパにスマホを買ってもらいなさい
154白ロムさん:2012/09/28(金) 13:59:08.07 ID:88HrVJAc0
これの前はmova(F504i)で約10年もったから余裕だな。
15531:2012/09/28(金) 16:47:48.91 ID:V0EgWT6G0
>>31で液晶破損のフロントケース交換修理(有償4,700+消費税)が仕上がったので
貰ってきた。指紋認証の反応は購入時から悪かった点
液晶の左右の光漏れも伝えてあったが、光漏れは若干あるw
キー操作のポチポチ感が少し強い感じがするのとスライド閉めた時少しグラ付く感じ

※故障結果表より抜粋
「現象確認」ケース破損を確認しました
「故障部品」ICカード部(基板(内部部品全体))・筐体部(ケース部品・ランプ類・その他周辺部品)
「修理内容」フロントケース交換・基板交換を行いました

リアケースも全部交換されていて(防水だからかも?)、修理準備品と
交換したと同じです(製番はそのまま)
電池カバーも新品くれたので、古いのが傷まるけになるまで使うw

「故障時データ一括転送」は登録した指紋・パスワードマネージャまでも移されていて
この点助かったね>>52さんの通りだった
従来のF06B等はとこれらは移せなくて、パスワードマネージャのコピーはメーカにいつも要求していたw
リセットされるのは暗証番号だけのようだ
156白ロムさん:2012/09/28(金) 19:51:50.14 ID:gVH4nn1gO
既に出てたらごめんなさい。
あんまり何回も再起動するので修理に出したんですが、返ってきた時に中のフォントも当然リセットされてました。

再度ダウンロードしようとしたら@応援団ではできないみたいなんですが、もうできませんか?
私のポップ鈴木……。
157白ロムさん:2012/09/28(金) 20:00:14.31 ID:Rht+1xN+0
終了みたい
明言されてないけど再開も無いと思う
158白ロムさん:2012/09/28(金) 20:53:14.43 ID:V0EgWT6G0
>>155だけど
プリインの辞書はSDに保存していて本体から削除している
修理から上がってきた端末は辞書は内蔵されている
この状態でSD挿すと、本体書は無い状態だがメモリだけ消費している

今回も以下の方法を行った
修理から上がった端末をSD無しで電源を入れ、本体から辞書を削除
その後SD挿入して電源を入れ辞書を確認、各種DLした着信音やデータを確認
暗証番号を設定・IDやQUICPay等ICカードの預けを戻す

今までのFのつもりで指紋登録しようとしたら登録が残っていた
パスワードマネージャも開いてみたら全部コピーされていた
159白ロムさん:2012/09/28(金) 21:05:33.49 ID:gVH4nn1gO
>>157
ありがとうございました。
そうと知ってたら修理には出さなかったなー。
ショックです……鈴木……。
160白ロムさん:2012/09/28(金) 23:48:45.77 ID:tMbsdTTs0
待ち受けに時計機能付きFlash使ってるんだけど、
閉じたままサイドキーで画面見るときに
Flashの再生が出来るよう設定できる?
説明書に見当たらん…ってことは無理なんかな。
161白ロムさん:2012/09/29(土) 00:48:25.83 ID:C0K0+BGZ0
>>160 以前の端末からその動作になってしまってる

俺は画面オフロック掛けてるので、サイドキーで認証画面出るが
戻るキーをタッチすればFlash停止のロック中待受け画面になるが
現在時刻は表示される
162白ロムさん:2012/09/29(土) 01:23:41.69 ID:6kd7XKFA0
>>161
直で出来ないのは残念だけど、
そういうやり方があるとはw
ありがとう!
163白ロムさん:2012/09/30(日) 14:09:59.64 ID:fWR1pA/7O
>>152
マジで修理終わるの?
F09C一生使うつもりなのにドコモ対応糞すぎるだろ
アイフォン出す気がないならau行くからいいよもう
164白ロムさん:2012/09/30(日) 16:52:11.54 ID:rvFoFOSm0
冬春モデル、デザインは06B&中身は09Cで出してくれないかな。
あと、カラバリ増やしてくれれば言うこと無しだ。
165白ロムさん:2012/09/30(日) 18:14:12.44 ID:t6Ynt9pA0
>>52
DSで確認取ったら、F06BやF09A等でも指紋登録パスワードマネージャの中身も移行OKのようですね
預かり修理の時は「故障時データ一括転送」を申し出ると楽だね
166白ロムさん:2012/09/30(日) 19:11:12.95 ID:iBG5WpyJO
おまいらのせいで欲しくなって買ってしまった。ありがとー
167白ロムさん:2012/09/30(日) 19:39:33.05 ID:HASriiY00
<<166
おいくら?
168白ロムさん:2012/09/30(日) 19:41:14.18 ID:HASriiY00
>>166
2ch歴15年なのにハズカシイ間違いを
169白ロムさん:2012/09/30(日) 19:52:57.75 ID:iBG5WpyJO
>>167
代金30000円ナリ
F905の調子が悪くてスマホにしようか悩んでいたら、このスレに出会ってしまった。
後悔はしてない。
170白ロムさん:2012/09/30(日) 20:07:23.46 ID:HASriiY00
>>169
さんくす
おれも買いたくなってキタ
171白ロムさん:2012/09/30(日) 20:52:07.56 ID:AjRqN7tE0
やっぱガラケーの潜在的需要って絶対あるよなぁ。あっち向いてもこっち向いてもスマホ、スマホだが。
172白ロムさん:2012/09/30(日) 22:38:48.65 ID:EbYSsusk0
電話としての基本である、通話機能は、ガラケーの圧勝。
173白ロムさん:2012/09/30(日) 22:41:55.81 ID:1LNYHaFc0
これとZETAの二台持ちだ
通話機能はこっちのが使いやすいのと無料通話分があるからなぁ
174白ロムさん:2012/09/30(日) 22:43:59.29 ID:bEoWrXBY0
時間つぶしの為に弄るのはスマホ
通話するのはガラケ
ただガラケは本当に通話とメールに使うだけになったから
F-09Cみたいな大型の高性能機は不要といえば不要になった
本体の大きさとバッテリー容量のバランスが取れてるやつが欲しい
175白ロムさん:2012/09/30(日) 22:49:12.85 ID:yMY+rSDf0
ところが、廉価機種は電池も少ないのが常
バランスの取れている機種は出ず、妙にしょぼい…
176白ロムさん:2012/09/30(日) 23:21:44.72 ID:bEoWrXBY0
そうなんだよねぇ
廉価機やビジネス機は軽くて薄型で良いんだけど
代償としてバッテリーも小さい
通話専用だからそれでも丸一日は持つといえば持つけど
あえていえばSH-05DとかN-03Dあたりがバランス型といえるかね
バッテリー容量多くて分厚いけど全体としては小型筐体
まぁ当分はF-09C使うからいいんだが
177白ロムさん:2012/09/30(日) 23:55:14.81 ID:cZncIn1h0
そんなあなたにらくらくホン7がオススメです。
防塵防水がついてるし、電池の持ちはいいし、ボタンは押しやすいし
いうことなし。いや、騙されたと思って使ってみてよ。
178白ロムさん:2012/10/01(月) 01:41:33.92 ID:EtPsD+t50
らくらくホンはデザインが致命的にダサい、あれはさすがにいらない
まだKDDIで京セラが出してるやつの方がいい
179白ロムさん:2012/10/01(月) 09:10:55.88 ID:IIBDyUlK0
>>177
らくらく6と7の取説見てきた
F882iESの頃はメールフィルタ設定できなかったけど、これらは出来るな
受信のフォルダ40件作成とフルター送受信それぞれ30件作成は元々のFソフトだ
振分け条件で電話帳No(メモリ番号)で登録できるのは良いなぁ

デザインの優劣もあるけど、使いやすさも考慮すれば機能的に良ければありなのかもwww
180白ロムさん:2012/10/01(月) 09:15:25.46 ID:u63lhsUQ0
らくらくホンは精神汚染攻撃に耐えた真の強者しか手にすることを許されない存在
アレのヲサレ風味が出たらすまほが売れなくなるから誰も作らない
すまほはドル箱だからな
181白ロムさん:2012/10/01(月) 15:17:11.24 ID:Qkf3N19O0
携帯電話に毎月6〜7千円も払ってられないわ
ISPに払っている分と合わせれば通信費だけで
月額1万円以上とかさすがに無理
182白ロムさん:2012/10/01(月) 15:55:08.55 ID:bJ+vr5MQO
らくらくホンスレになりつつあるな
183白ロムさん:2012/10/02(火) 09:08:01.63 ID:X4TBrs+9O
外装交換後のタッチパネル不良で再入院から帰ってきた。
DCでは再現したが、修理先で再現せず基盤交換。
受け取り後数時間でiモード中に再起動\(^o^)/
大丈夫か…外装交換するんじゃなかったかも…
184白ロムさん:2012/10/02(火) 14:10:52.07 ID:1fThpidl0
液晶のヒビ割れ(フロントケース交換)修理から帰ってきて4日ほど経つ

画面オフロック設定してるが、画面オン時の指紋認証動作が早くなったのは嬉しい
購入時からのプチフリ状態は不具合だったのかもしれない
他の動作も若干だけどサクサク感が増した感じを受けています
185白ロムさん:2012/10/02(火) 18:22:07.84 ID:huANete2O
お前ら携帯落として壊すとか雑魚すぎるだろ
とりま俺は今ここ6年間手持ちで落とした事は1度もないわ
初め携帯使い始めた頃は数回は落としてキズもんにはしちまったがな・・・
186 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/02(火) 18:23:54.06 ID:HbDEw+t90
とりま(
187白ロムさん:2012/10/02(火) 18:26:37.37 ID:cf0ULhda0
高吸水性トリマ
188白ロムさん:2012/10/02(火) 20:07:54.49 ID:9zcYLTVbO
シャープが携帯電話事業を富士通と統合する案を検討していることが25日、明らかになった。
金融機関に提示した再建計画に、通信分野の競争力強化策として盛り込んでいる。

両社の国内シェアは合計30%を超え、統合が実現すれば存在感が高まる。
国内の過当競争から脱し、米アップル、韓国のサムスン電子など外国勢に対抗するのが狙いだ。

シャープは当面、単独で事業展開するが、国内市場でのシェアなどを見極め、
早ければ来年3月末にも富士通に統合交渉を持ち掛ける可能性がある。
富士通側の出方が焦点となる。

台湾・鴻海精密工業と、スマートフォンの生産などで連携することも検討する。

ソース:47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012092501000851.html
189白ロムさん:2012/10/02(火) 20:22:28.27 ID:d7Ds6g2y0
結局キャリアが新機種要求しすぎなんだよな
で、高性能なガラケーを低性能なスマホに切り替えるとか馬鹿すぎる

新機種なんて林檎みたいに年に1回で良いんだよ
でバグ出し尽くしてから売れっての
190白ロムさん:2012/10/02(火) 21:04:07.05 ID:k+GT+u770
どうやら三度目の外装交換になりそう・・・

重たいから落としたらすぐ壊れるんだよな〜

でもスマホにはしないw
191白ロムさん:2012/10/02(火) 21:21:59.87 ID:Ua/Kf14a0
三度目って、クリップ付ストラップ使えよw
192白ロムさん:2012/10/02(火) 21:24:24.37 ID:1fThpidl0
>>185
雑に扱ったり落っことして液晶ヒビ入れた訳では無い、MTBで転んだときヒビが入った
液晶面は身体側にしていたけど、まともに太股が路面に当たった。まだ歩き辛い
193白ロムさん:2012/10/02(火) 21:51:43.03 ID:daInjYy30
皆さん宜しくお願い致します。この前までムーバを使ってた
田舎者です・・・PCのアイチューンに入れたCD音楽をこ
のF09Cに入れる事って出来るのでしょうか?又はどうす
ればCDを入れられるか教えて下さい。
宜しくお願い致します
194白ロムさん:2012/10/02(火) 22:03:16.37 ID:p3qA7q4/O
>>193
取説読め
195白ロムさん:2012/10/02(火) 23:30:29.63 ID:1fThpidl0
>>193
F09CとPCをUSBで繋ぎ、WMP使って端末をMTPモードにしてWMPで同期すればOK
iTunesで保存したファイルをWMPで取り込めればwma変換しながら同期してくれる
mp3に変換しておいた方が良いかもしれない
196白ロムさん:2012/10/02(火) 23:37:28.68 ID:daInjYy30
>>195
193です、早速ありがとう御座いました。感謝します
197白ロムさん:2012/10/03(水) 00:27:35.86 ID:PvL1rgP20
>>196 06Bスレとマルチだねw
CDもWMP(wma)で取り込み、右のプレイリストにドラッグして同期でOK
198白ロムさん:2012/10/03(水) 00:46:10.67 ID:BpRlhU+wO
>>194
マルチで取説にあることを聞くヤツに対するレスとして俺は評価するぜ
199白ロムさん:2012/10/03(水) 00:51:11.07 ID:ee1LLofGO
>>190
そんなに落とすならN03C買えよ
10メートルから落としても壊れない耐衝撃携帯だぞ
防水も海水に入れても壊れない
俺自身で実験済みだ
200白ロムさん:2012/10/03(水) 06:17:37.59 ID:47+5XLzIO
スマホやだよぉ
発売日から使ってる09C、もうボコボコ。
外装交換するか…
201白ロムさん:2012/10/03(水) 06:21:12.41 ID:qlBT/cNI0
昨年七月中旬に買った俺の白はまだピカピカだぞ
なんでボコボコになるんだよ
202白ロムさん:2012/10/03(水) 07:03:14.17 ID:ciX09SuzQ
私も1年以上経つけど細かいキズ一つ無い
203 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/03(水) 10:11:19.72 ID:ic+cnrKg0
無職ニートの携帯は綺麗でいいよな
204白ロムさん:2012/10/03(水) 10:31:29.97 ID:+eV01VPX0
携帯すらまともに使えない池沼が何言ってるですぅ
205白ロムさん:2012/10/03(水) 10:32:09.55 ID:7pRGjdfm0
一般的な会社だと携帯支給されるから自分のは鞄に入れっぱなしだからなー
206白ロムさん:2012/10/03(水) 11:47:06.91 ID:PvL1rgP20
一月に数千万パケ使い倒してたけど綺麗だぜ。流石に指紋の所はツルテカしてたw
207白ロムさん:2012/10/04(木) 02:31:13.80 ID:4HjuOZYK0
>>202
落とした事は一度も無いけど電池カバーの蓋に
極太の傷が2箇所に付いてるわ
スタンドで充電すると普通に傷付くのな
208白ロムさん:2012/10/04(木) 11:41:59.49 ID:w/woymn20
普通には付かないよw
209白ロムさん:2012/10/04(木) 12:34:11.82 ID:FqmKIkgYO
>>207
どうすればつく?どんな使い方しているの?
210白ロムさん:2012/10/04(木) 12:52:09.32 ID:4HjuOZYK0
充電スタンドに抜き差ししてただけで傷付いたよ
211白ロムさん:2012/10/04(木) 14:02:57.58 ID:Un3Kc+wk0
前にも言われてるね。
普通に置くだけで擦り傷が付くんだよなぁ。
212白ロムさん:2012/10/04(木) 14:57:04.85 ID:zsJFvqSj0
毎日持ち運んで使うもんなんだから
傷一つつけないなんてそもそも無理でしょ
ましてスライド機だからその部分の傷はどうにもならない
どうしてもというなら自前でコートするしかない
電池ブタは自分は電池と同時に交換するね
傷じゃなくて端子接触部分の為だけど
213白ロムさん:2012/10/04(木) 15:27:20.27 ID:Oozcoo1p0
>>209
俺もついてるよ
16.3MEGAって書いてあるところと端子の間
214白ロムさん:2012/10/04(木) 15:39:14.46 ID:zsJFvqSj0
>>213
左側だとその部分
右側だとLOCKのすぐ上の部分に細かい擦り傷がつくね
あと実はよ〜く見ると表側の両端にも同じように傷が付く部分がある
ただこっちはちょうどエッジの部分なんで僅かに付くだけだから目立たない
どっちも充電器の構造によるものだから仕方ない
我慢できないなら1年毎に外装交換にでも出すしかない
215白ロムさん:2012/10/04(木) 15:49:35.43 ID:C5cV9VcaO
>>212
>電池ブタは自分は電池と同時に交換するね
>傷じゃなくて端子接触部分の為だけど

え?
216白ロムさん:2012/10/04(木) 15:58:46.22 ID:CbeGdn5H0
リアカバー買えよ
525円も出せないのか?
217白ロムさん:2012/10/04(木) 16:08:00.46 ID:w/woymn20
卓上で毎日充電してるけど、光に透かさないと判らない程度の傷

フロントケース交換で修理に出したら新品のリアカバー付いてきた
古いのもくれたので、酷く傷付いたとき交換するから気にならないw
218白ロムさん:2012/10/04(木) 16:26:53.29 ID:Un3Kc+wk0
>>216
今は在庫が復活してるけど、リアカバーは一時品切れになってたんだよ。
219白ロムさん:2012/10/04(木) 16:33:53.41 ID:CbeGdn5H0
>>218
それは知らなんだ
すまんこ
220白ロムさん:2012/10/04(木) 21:14:04.48 ID:oc4qt+bfO
>>210
背面に保護フィルム貼るといいよ
100均の安いやつで充分だし
充電スタンドの接触部分にテフロンテープ貼るのもいいと思う
221白ロムさん:2012/10/04(木) 21:25:58.00 ID:aOnLxiRK0
F-06Bから同じ卓上使いまわしてるけどこれには傷付いてないな
付属の使うと傷がつくのか

つか、乱暴に入れてるだけじゃね
222白ロムさん:2012/10/04(木) 22:00:15.78 ID:C7Qrw+kZO
スライドで画面消えるようになってるけど
ポケットに入れてあると、バイブでメールがきたのはわかるんだが
後からポケットから出してみると
返信状態で、わけわからん文字打ってる所まですすんでる。

いつかの勝手に返信してしまうのではと怖い。
223白ロムさん:2012/10/04(木) 22:01:18.97 ID:w/woymn20
>>221 俺のは傷は目立たない
言われてみりゃ俺も付属の卓上は箱に入ったままで古いの使い回してるな
224白ロムさん:2012/10/04(木) 22:18:50.55 ID:FqmKIkgYO
>>214
こんなの傷がつく内に入らないだろう。傷がつくといっているやつらは神経質すぎる。ヒマジンだねえ つかれるわ 勝手にフィルムでもはれば。フィルム会社がよろこぶよ
225白ロムさん:2012/10/05(金) 05:22:37.59 ID:HWoH+QSt0
>>222
8月の通話明細見てたら
俺のは知らないところに勝手に電話をかけてたorz

着信履歴でもなくメモリからでもないのに
そんな偶然あるのか。
くーまんのせいにしてる。
226白ロムさん:2012/10/05(金) 07:57:01.46 ID:gb3VksVp0
>>225
くーまんのせいw
227白ロムさん:2012/10/05(金) 13:01:48.54 ID:dGtp8/MVO
>>225
くーまん、彼女と長電話でふ
228白ロムさん:2012/10/05(金) 13:30:14.31 ID:LQMSaeBK0
特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている敵対する人物への組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用による体調不良、マインドコントロールの手口、「集団ストーカー カルト」で検索してください。
229白ロムさん:2012/10/05(金) 20:53:11.72 ID:t0QRfQAY0
>>224
こんなとこで幼稚な煽りしか出来ないお前の方が余程、暇人だろが。
230白ロムさん:2012/10/05(金) 21:50:03.47 ID:MYmnEAcj0
>>225
夜中に2ちゃんやってたら、いきなり電話帳から
勝手に電話かけ始めた時があったなぁ
よりによって一番かけたく無い相手にw
くーまん、恐ろしい子!!
231白ロムさん:2012/10/05(金) 22:23:11.19 ID:abSmiIT70
アプリのヘルスチェッカーがちょいちょいバグる
ほぼ1日で60EX稼いだようになるのは何でだぜ
232白ロムさん:2012/10/06(土) 08:48:13.53 ID:db0yW20xO
みんなさ、これで動画やら音楽やらて、何で聞いてる?自分、BT60で聞いてるんだが出先でのバッテリー切れで悲しい思いをする。本体左のカバー開けて変換ケーブル?つーの?付けてイヤホン使ってる方います?邪魔になったり、かさばらない?
そこだけは、頭にイヤホンジャックのついたスマホがうらやまし
233白ロムさん:2012/10/06(土) 12:42:28.28 ID:g15VdxRy0
SONYのなんちゃらBT15。パッキンを開けて常用は抵抗あるなぁ。
次は
http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=1536

http://www.sonymobile.co.jp/product/accessories/mw600/index.html
が欲しいす。
234白ロムさん:2012/10/06(土) 23:01:50.30 ID:15Yp6ed90
【社会】Androidアプリで個人情報73万件余流出…開発者「説明に不十分な点があったかも」
電話番号を検索するためのスマートフォン用のアプリが、利用者が登録していた名前や
メールアドレスなどの個人情報を外部に送信していたことが分かりました。
送信された情報は73万件余りに上り、これらは一時、他人が閲覧できる状態になっていました。

問題のアプリは、アンドロイドのスマートフォン用のもので、「全国電話帳」という
タイトルが付けられ、公式サイトを通じて無料配布されていました。
このアプリを導入すると、NTTの電話帳に載せられた電話番号を検索できますが、
それとは別に、利用者がスマートフォンに登録した名前や住所、メールアドレス、
電話番号などを、外部に送信していたことが分かりました。
これまでにインストールした人は、およそ3300人いて、セキュリティ会社に
よりますと、73万人余りの個人情報がこのアプリのサーバーに送信され、外部から
閲覧できる状態になっていたということです。
アプリを開発した神奈川県の30代の男性は、NHKの取材に対し「情報が、本当に
集まるのか試してみたいと思い、実験のために行った。
電話帳を利用することはサイト上に記載しており、問題ないと考えていたが、
説明に不十分な点があったのかもしれない」と話しています。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121006/k10015569881000.html


公式サイトでさえこの様って…
235白ロムさん:2012/10/06(土) 23:06:59.14 ID:WDCQ7JUl0
もーこんなニュース見たらまたガラケーから離れられなくなるじゃないか
236白ロムさん:2012/10/06(土) 23:35:17.22 ID:OTRM0AvWO
ガラケー最強や
237白ロムさん:2012/10/07(日) 08:38:26.50 ID:dcZo7hmwO
>>233
Bluetoothて便利だよね。
BT60もイヤホンジャック部分が調子悪いんで、教えてもらったやつ考えてみるよ、ありがと。
238白ロムさん:2012/10/07(日) 23:50:54.79 ID:aSqBswaa0
この機種を白ロムで買うことを検討中なんですけどいくつか教えてください。

スマートブラウザはWI-FIのみで利用可能ですか?
あとこの携帯の設定でネットをWI-FIのみ(i-modeメール除く)にして3G回線での通信をしないように設定できますか?
239白ロムさん:2012/10/07(日) 23:59:34.44 ID:DiZVSKBj0
・iモード回線でもおk
・パケ放題に入ってiモード封印すればいいんじゃないの?
絶対に繋ぎたくないならダミーを用意するとか
240白ロムさん:2012/10/08(月) 00:14:25.87 ID:BsI9kG6o0
>>239
すみません
質問のニュアンスが上手く伝わってませんでした

自分はスマホとの2台持ちでガラケーの契約はタイプシンプルバリュー780円+imode使用料315円のみです。
ネットはWI-FIでしか使うつもりはありません。

この機種のスマートブラウザをWI-FIのみで使いたいので、スマートブラウザをWI-FIのみでも使うことはできますか?
あとこの携帯の設定でネットをWI-FIのみ(i-modeメール除く)にして3G回線での通信をしないように設定できますか(WI-FIのみ通信に設定するとimodeメール送受信もできなくなりますか)?
241白ロムさん:2012/10/08(月) 02:40:50.86 ID:oBJ9VqsK0
NのようなWi-Fiシングルモードの設定はない
imode通信への切替時はデフォルトで選択画面が出るが
誤操作で意図せずimode接続してしまう可能性はある

接続先(APN)変更で3G接続を無効化する方法もあるが
この場合はimodeメールも使えない
242白ロムさん:2012/10/08(月) 02:47:17.84 ID:WPmTq+8s0
画面消してポケット入れてあっても
勝手にBluetoothは入ってるわ
icカードはロックされているはで
くーまんイタズラでふね
243白ロムさん:2012/10/08(月) 08:08:37.17 ID:7R5vHhQ+0
>>242
ICカードはロックが安全だ。しかし個別ロック設定しておけば良いのでは?
244白ロムさん:2012/10/08(月) 08:47:39.38 ID:BsI9kG6o0
>>241
ありがとうございます

スマートブラウザ使用時にWI-FI回線から3G回線に切り替わるときの選択画面さえ
誤操作しなければ、imodeメール以外の3G回線は使用しなくて済むと思って差し支えないでしょうか?
245白ロムさん:2012/10/08(月) 08:52:50.69 ID:/z8exEA0O
とりあえずパケホーダイダブルに入っとけばパケ死する心配はないよ
246白ロムさん:2012/10/08(月) 09:07:46.08 ID:Dz9gZjFsO
>>242

タッチパネルオフにすれば?

自分も勝手に電話かける手前まで
勝手に行ったからオフにしたよ
※それも振った女だから見たとき変な汗かいたわ
247白ロムさん:2012/10/08(月) 09:13:22.16 ID:0/wuUz8H0
もうタッチパネルの誤作動は釣りだろ
248白ロムさん:2012/10/08(月) 10:24:40.54 ID:7R5vHhQ+0
>>246
クローズスタイルはタッチパネルのOFFは効かないのでふ
249白ロムさん:2012/10/08(月) 14:06:40.59 ID:LPd00uay0
>>246
振った女なら、メモリーから消せよw
未練?か何かがあるから消してないんだろ。
250白ロムさん:2012/10/08(月) 15:38:10.50 ID:7R5vHhQ+0
男の事情に立ち入っちゃダメでふ。セフレかもしれないしw
251白ロムさん:2012/10/08(月) 19:26:07.67 ID:h++J/v5cO
半身浴しながら携帯いじってたら
いきなり音がこもってしまいました
故障かな?乾けば直りますか?
経験者いませんか?
252白ロムさん:2012/10/08(月) 23:59:51.64 ID:3QYMRSp2P
十字フリック出来ないのがホント残念な機種
253白ロムさん:2012/10/09(火) 00:15:11.81 ID:TXx+vChA0
今日携帯替えた。
今までありがとうF-09c。
なんかもぬけの殻になったケータイ見ると虚しくなる。
254白ロムさん:2012/10/09(火) 07:17:10.16 ID:a9V6MebS0
俺は逆に昨日F-09Cを注文したところ

スマホとの2台持ちで通話とメール用に

発売から1年3ヶ月以上経ってるが総合的に見てトップ水準のガラケーであることは間違いないな
初めてのスライド式なのでそれも楽しみ
255白ロムさん:2012/10/09(火) 08:52:04.96 ID:tUKe3zMN0
>>254
くーまん、会えるの楽しみでふ
256白ロムさん:2012/10/09(火) 11:10:49.29 ID:n2owNsOt0
2台持ちならもっと薄くて軽いのでも良いんじゃと思ってしまう。
257白ロムさん:2012/10/09(火) 11:19:39.64 ID:YVBimiSp0
そう思ってF-04Dを買ったら使い物にならなかった
負債だけ残って最悪
258白ロムさん:2012/10/09(火) 11:33:56.80 ID:kNRRrAo40
2台持ちならF11C辺りが良かったかもよ
259白ロムさん:2012/10/09(火) 11:43:17.99 ID:QOE4EaAK0
えっ、F-09Cってまだ売ってんの!?
あ、白ロムか中古?
260白ロムさん:2012/10/09(火) 15:40:24.86 ID:n2owNsOt0
>>257
F-04Dってそんなに悪かったの?
これが0円になるまではあっちが候補だったんだが。
261白ロムさん:2012/10/09(火) 15:45:37.83 ID:olU3cVps0
???
262白ロムさん:2012/10/09(火) 20:00:35.46 ID:a9V6MebS0
>>259
白ロムです

2台持ちということでスリムケータイも魅力的でしたが、今回はスライドケータイに絞って選定しました
もし分厚くて実用性に欠けたときに備えて、親が使い古したスリムケータイP−03Bを密かに狙ってます

263白ロムさん:2012/10/09(火) 21:49:02.19 ID:ssCxuYZX0
4代P持ちだった俺も今週末F-09Cを白ロムで手に入れた
いいじゃねえかこれ
264白ロムさん:2012/10/09(火) 22:21:02.70 ID:lIDBu1p50
携帯に不満たらたらケチを付けることしかしない俺でも
この機種に関してはドコモ謹製のクソメモ帳以外は大変満足な機種
265白ロムさん:2012/10/09(火) 23:29:10.47 ID:r2IEFlfSO
変換のバカさはじわじわくるなぁ
「のむ」の第一候補が「の無」だったり「めも」が「眼も」だったり

ヤンキーの変な当て字みたいな変換したりするし
266白ロムさん:2012/10/09(火) 23:58:52.81 ID:ETLBC6q40
クソメモ帳は本当に何でクソメモ帳なんだろうな
267白ロムさん:2012/10/10(水) 00:28:35.89 ID:WvMJJ5QV0
F-06Bまでの標準メモ帳に戻って欲しいよな。
有料OPの紐付で全機種メモ帳ゴミにしたのは絶対に許せない。
268白ロムさん:2012/10/10(水) 00:37:48.68 ID:6SYflGEk0
>>267
いや、F-02Aまでのメモ帳&スケジュール帳に戻してほしい。

・・・予告アラーム返して・・・
269白ロムさん:2012/10/10(水) 01:55:24.10 ID:kDxqlPcQO
メモ帳改悪もだがOPPも迷惑
純正Fソフト返してと言いたい
270白ロムさん:2012/10/10(水) 04:51:02.39 ID:wjdy3cSP0
>>269 禿同意
271白ロムさん:2012/10/10(水) 09:47:42.78 ID:HMKeNVa6O
メモ帳とスケジュールを同時起動できなくなったのはガチで糞
272白ロムさん:2012/10/10(水) 10:06:51.91 ID:zwt4RVmQ0
>>252
X字も慣れればそんなに気にならんよ

う   え
  あ
い   お
273白ロムさん:2012/10/10(水) 11:04:56.71 ID:LDcpmxkIP
Xi契約でテザリング常用で使ってる人いる?
白ロムあるから乗り換えようかと思うんだけど、
テザリングONでどれくらい電池持つか聞いてみたい
274白ロムさん:2012/10/10(水) 23:12:03.69 ID:xsu8RpDp0
1年以上ぶりにマチキャラ(くーまん)をONにしてみたら「はじめましてでふー」って言われた…
これ期限あるの?
275白ロムさん:2012/10/11(木) 10:46:56.96 ID:FdBKwkg6O
昨日からGPSマークが点滅しつづけてるんだがどうしたら良いやら。
オートGPSをoffにしても再起動してもダメだった…
276白ロムさん:2012/10/11(木) 11:39:19.41 ID:nrRYU3f00
>>275
組織に付けられてるな・・・
注意されたし
277白ロムさん:2012/10/11(木) 11:47:32.44 ID:BHTnSDbkO
例のアプリを勝手にDLされたな
おまえの居場所はオカンに筒抜けだ
278白ロムさん:2012/10/11(木) 12:14:07.98 ID:OrsajgzaO
どないしよ、エッチなお店に行ったらバレバレやん…
279白ロムさん:2012/10/11(木) 12:51:01.37 ID:GyuGLCWk0
冬モデル、ガラケ死んでるな
280白ロムさん:2012/10/11(木) 13:54:19.48 ID:FRU6MtYB0
>>279
全く酷い有様だよね。
ドコモはガラケー+テザリング+wifiタブレットを機種・料金を充実させてしっかり押していけばいいのにな。
281白ロムさん:2012/10/11(木) 14:45:39.53 ID:FdBKwkg6O
>>276->>278
おまいら…

ひいい公衆電話から謎の着信が…
未だに点滅中。なんなんだ…。
282白ロムさん:2012/10/11(木) 15:34:40.54 ID:lSp7o9wY0
>>281
とっとと、DS行って確認して貰ってこいw
283白ロムさん:2012/10/11(木) 16:19:25.93 ID:cxUC7kfMO
>>281
点滅ってことは測位中だよね?
取説には測位中にCLRか電源ボタンを押すと測位を中断するってあるよ

これで消えなきゃ故障じゃね?
284白ロムさん:2012/10/11(木) 16:22:35.17 ID:cxUC7kfMO
>>281
あと位置提供を許可にしてると相手から要求があったときに点滅するらしい
285白ロムさん:2012/10/11(木) 16:27:58.78 ID:9cUX2B8aO
持ってて良かったF-09C
286白ロムさん:2012/10/11(木) 17:42:04.95 ID:lSp7o9wY0
>>284
いくら相手から要求があった時って言ったって、そんな長時間GPS起動させてないだろ〜w
287白ロムさん:2012/10/11(木) 18:10:29.90 ID:cxUC7kfMO
>>286
相手がくーまんなんだろ
288白ロムさん:2012/10/11(木) 18:20:35.46 ID:lSp7o9wY0
解ってた事だけど冬モデル劣化しまくりだなぁ。
09Cの予備機を考えておかなきゃならんか。
289白ロムさん:2012/10/11(木) 18:46:42.72 ID:QqOtPlO70
劣化と言うか、投げやりって感じ。
290 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/11(木) 18:49:38.96 ID:NUNxnIU40
スマホにすれば毎月4,000円以上落としてくれるようになるんだから
そりゃガラケーなんかに力入れ無いよな・・・
291白ロムさん:2012/10/11(木) 18:51:47.54 ID:5dvdY60o0
しかも中身はゴミみたいなもんだし
292白ロムさん:2012/10/11(木) 22:28:32.01 ID:Va5NO3xFO
ぐぐれないでふ!!!
293白ロムさん:2012/10/11(木) 22:31:45.92 ID:N1qHOf6v0
>292
ぐぐるな危険
ぐぐるのヤバさが判った今、ぐぐるのは愚の骨頂だぞ
294白ロムさん:2012/10/12(金) 01:02:55.80 ID:hNmQ6Wgo0
D905i→F-09Cと来たけど、結局これがガラケー最後の神機種だったか…
295白ロムさん:2012/10/12(金) 02:52:52.58 ID:5CiCGUvNO
>>294
うーん・・正直まだ微微妙な感・・
296白ロムさん:2012/10/12(金) 05:12:06.57 ID:DGpjwlfWO
>>294
再生産すれば爆売れじゃないの
なぜやらないか?
買い損ねたが次に買う携帯がないわ
297白ロムさん:2012/10/12(金) 07:04:06.05 ID:3OxWbrFkO
>>296

ドコモから圧力かかってんじゃねーの?
それに新しい機種出してるのに旧型出したら
メーカーの立場がないからなぁ〜

メーカーもスマホ売りたいしね
298白ロムさん:2012/10/12(金) 07:30:02.78 ID:LlgCQRq00
F905iという神機種使っててこれに最近変えたからメインこれでたまにF905iみたいに使い分けるよ
299白ロムさん:2012/10/12(金) 11:26:06.51 ID:HgF5nPIt0
>>298
F905は名機だったよね、俺は外装交換して保存してあるよ。
300白ロムさん:2012/10/12(金) 11:30:26.80 ID:+YWyoYGy0
>>299
同意。
ワンセグアンテナの先端が、折れたが
ちゃんと直して保存してある。
301白ロムさん:2012/10/12(金) 12:24:39.14 ID:AdR3KCEp0
冬モデルはたいしたことがないな、スマホにはガッカリ。まだ変えるつもりないのでいいけど
ドコモはもっとニーズをきちんと把握すべきと思うな

>>299 おれも保存してる
F905(白)は表の真ん中に2mm位の傷あるけど、その他はピカピカで外装交換せず保存
F906(白)はDSで動作不良が再現したので無償修理。外装まで交換され、そのまま保存
302白ロムさん:2012/10/12(金) 12:37:50.55 ID:oyF0cs+e0
どうせ負け確定してるんだから敢えて携帯で攻めるくらいの姿勢を取れよなあ
劣化アイホン作って何がしてーんだ
303白ロムさん:2012/10/12(金) 12:48:58.46 ID:p9dMM3ue0
ただでさえ実力で他社に負けるのに
通信障害問題でドコモの信用は失墜したな
304白ロムさん:2012/10/12(金) 13:08:43.29 ID:oyF0cs+e0
実力って何のこと
305白ロムさん:2012/10/12(金) 18:14:03.18 ID:AdR3KCEp0
開発コンセプト、マーケットリサーチ、プレゼンテーション、自尊心etc
勝っているのはメーカーに対する影響力
306白ロムさん:2012/10/12(金) 18:31:21.31 ID:oyF0cs+e0
iPhoneを持っているか持っていないか
だと思ってました(´・ω・)
他キャリアの機種知らんけどそんなに違うんだ
307白ロムさん:2012/10/12(金) 18:47:09.70 ID:3OxWbrFkO
>>299

自分もF-905(白)保存してるな、
F-905→F-01A→F-09Cだな、
F-905はアラーム設定で土日祭日設定できれば更によかったのに
308白ロムさん:2012/10/12(金) 19:02:52.24 ID:LlgCQRq00
f905i人気高すぎて吹いた
309白ロムさん:2012/10/12(金) 21:36:57.75 ID:HFVO6LAUO
>>307
まったく同じ流れ
スライドが嫌でこれにしたのは今年の二月頃だったな
また折り畳みにしたいのに冬モデルにはほんとがっかり
タチパネのガラケーないよね?
なんだかんだネットしてるとき便利だからないと困る
スマホも嫌だし
310白ロムさん:2012/10/12(金) 23:29:58.19 ID:a0FEyiEG0
2台持ちの2台目としてこいつを買おうか検討中
F歴は905i、01B、auF001……

重量だけ見たらちょっと重そうだけどどうでしょうか?
利用者の方々の意見が欲しい…
311307:2012/10/12(金) 23:33:09.16 ID:3OxWbrFkO
>>308

905シリーズはどのメーカーもオリジナリティあって面白かったなぁ
-01Aシリーズもどのメーカーも良かったしね

>>309
ないね〜
自分は予備機としてF-01Aを持ってるけど
最近はN-08D(タブレット)を買って、
ヨドバシsim差して使おうと思ってます
出先でマップ見るのはF-09Cだと少し辛いので
312白ロムさん:2012/10/12(金) 23:57:57.77 ID:3AzWBzd+0
>>273
それ、おれもやろうかなと考えてたコトだ、Xi契約でテザリング。
313白ロムさん:2012/10/13(土) 02:43:27.38 ID:dqpY6rRq0
F-905i人気すぎにフイタ
しかし未だに自分はF-905i使ってるよ
F-09Cは905がだめになったときのスペアとして買ったよ
314白ロムさん:2012/10/13(土) 05:20:16.36 ID:iDjX1b5RO
オレはF905i全色を外装交換しているから安心
315白ロムさん:2012/10/13(土) 05:39:38.58 ID:qX+wKJd8O
最近しょっちゅう再起動かかる(´・ω・`)怖い
316白ロムさん:2012/10/13(土) 08:47:23.17 ID:u/fqVZTE0
閉じてるとスマホに見えなくもないからパッと見スマホ2台持ちに見える
317白ロムさん:2012/10/13(土) 09:56:16.82 ID:EhQ+6mY70
三桁番台の機種に - 付けてる人ってなんなんだろう
318白ロムさん:2012/10/13(土) 10:39:58.19 ID:kixQ3xyXO
迷惑メール設定で個別に拒否したいメールアドレスを消去したいんやがどうすればええか分かんねー
分かる人教えて下せい
319白ロムさん:2012/10/13(土) 11:30:01.77 ID:tvgzZOWbO
>>318
まず服を脱ぎます
320白ロムさん:2012/10/13(土) 11:32:41.76 ID:U+YMTuSF0
そしてイチモツをしごきます。
321白ロムさん:2012/10/13(土) 12:38:30.74 ID:00hSvPhz0
322白ロムさん:2012/10/13(土) 13:07:21.27 ID:EwuTGcAh0
>>318
アスファルトに思いっきり本体を投げつける
323白ロムさん:2012/10/13(土) 13:25:19.74 ID:Wl/ajPbh0
>>318
MENU893
324白ロムさん:2012/10/13(土) 13:32:58.49 ID:sB3i4rBV0
今週は35000歩達成!
俺あんま歩いてないのかな
325白ロムさん:2012/10/13(土) 13:44:47.29 ID:kixQ3xyXO
>>321
近いところまでは辿り着くが結局分からず

>>323
それやると全データ削除される?

昨日から突然泣Eエストゲートなるインチキ臭い出会い系からメールが入りだした
個別に拒否したいメールに同じアドレスを3つも登録してしもうたから1つにしたいんでここで問うておる次第です
326白ロムさん:2012/10/13(土) 14:02:22.02 ID:Wl/ajPbh0
>>325
MENU6#
327白ロムさん:2012/10/13(土) 16:17:00.95 ID:YTxjT+NK0
迷惑メールなんてここ10年くらい来なくなったなぁ。
昔は頻繁に来てたがドコモが対策打ってからピタっと止まった。
328白ロムさん:2012/10/13(土) 21:09:33.26 ID:kixQ3xyXO
どねーやっても分からんかったからdocomoショップに持っていってやってもらう
教えてくれた人ありがとな
329白ロムさん:2012/10/14(日) 03:29:44.69 ID:WYemL3caO
残念な頭だな
330白ロムさん:2012/10/14(日) 08:08:00.43 ID:51UUjTh50
メッセージF、Rも迷惑メールの一種だろw
くだらん情報ばっか送ってきやがって
331白ロムさん:2012/10/14(日) 12:49:51.45 ID:8LtH84wt0
>>327 たまに知らない奴からアドレス変えましたってメール来ないか?
久しぶりに登録料がどうたらこうたらってメールが来てたなw
PCメール拒否れば良いのだけど、それは出来ないから成りすましとドメイン拒否で凌いでる

>>329 同意www
>>323
それやってもi-モードサイトの設定は初期化しないだろう?
332白ロムさん:2012/10/14(日) 12:59:25.08 ID:vGJqRWkyO
以前、急に日に数十件迷惑メールが来るようになって
アドレス拒否やドメイン拒否しても効果がなかったが
一度、設定をデフォルトに戻したら、何故か来なくなった事がある
333白ロムさん:2012/10/14(日) 13:50:37.92 ID:PirQ+DiN0
一件の出会い系に登録したら日に300通の迷惑メールが届くようになった
何がマンドイって、奴らドメインまで定期的に変えて複数攻撃してきやがる

アドレス変えたら何も来なくなったお( ^ω^)
334白ロムさん:2012/10/14(日) 15:06:55.65 ID:oCt7jcHtO
>>329
>>331
もっと残念な頭やなw
335白ロムさん:2012/10/14(日) 15:37:36.22 ID:611pjItR0
>>334

>>328さん、ちーす
336白ロムさん:2012/10/14(日) 16:15:41.72 ID:DXd5q6tq0
>>331
完璧に来なくなったね。
最もアドレスを変えてから殆ど怪しげなサイトにはアクセスしなくなったのも一因かもね。

337白ロムさん:2012/10/14(日) 17:57:50.04 ID:mcPkRw8m0
機能から使っててこの機種でスライドケータイ初めてなんだけど、誤作動防止機能ってスライド閉じると
即画面が消える機能だけだよね?

これだとポケットとかに入れてるとサイドのカギのマークのボタン押しちゃってて、タッチパネルで誤作動とかありそうだけどどうですか?
338白ロムさん:2012/10/14(日) 17:59:36.46 ID:mcPkRw8m0

「昨日から」の間違いです
339白ロムさん:2012/10/14(日) 18:11:08.26 ID:PirQ+DiN0
>>337
俺は一度も起きた経験ないけどスレに来る人は頻繁に誤作動してるらしい
340白ロムさん:2012/10/14(日) 18:17:38.88 ID:mcPkRw8m0
>>339
やっぱりそうなんですか

長押しで復活させれる機能があると思いこんで買ったけど、この携帯持ち歩くときは折りたたみ式みたいにポケットに入れるのは危険ぽいな
341白ロムさん:2012/10/14(日) 18:47:42.60 ID:vGJqRWkyO
>>340
誤操作は起きた人は大袈裟に書き込むけど、起きてない人は書き込まないからね
俺もそうだけど、大多数は起きてないよ
なにより押さなければ起きないんだから、ポケットや鞄で誤操作が起きるのはなんらかの要因があるからでしょ
342白ロムさん:2012/10/14(日) 19:57:39.66 ID:qYIsrKRLO
>>340
ポケットに携帯単独で入れとけば問題ない
ボタンに触れる程度じゃ点かないでしょ?
ボタン押し込むだけの力がかかってる人はそもそも持ち運び方に問題がある
343白ロムさん:2012/10/14(日) 20:14:55.35 ID:SCDXaT+9O
横ボタンが押されるってのは、たぶんほとんど無い

・スライドして閉じたら暗転するはずが、暗転せず(or暗転するもすぐに画面が点いて)
画面にタッチ出来る状態になったまま、ポケットの中で誤作動しまくり

・スライドして閉じるのが完全ではなく「半開き」のままポケットにしまってしまい
ポケットの中で誤作動しまくり

どうやらこんな感じ
344白ロムさん:2012/10/14(日) 20:55:32.04 ID:oCt7jcHtO
>>335
残念でした
345白ロムさん:2012/10/14(日) 21:00:24.69 ID:611pjItR0
>>344


>>328さん、ちーす
346白ロムさん:2012/10/14(日) 21:15:32.56 ID:oCt7jcHtO
ちーすってアホやろ
347白ロムさん:2012/10/15(月) 10:31:16.95 ID:Dmwzjyvl0
2回落としたら電池フタ閉まらなくなった
348白ロムさん:2012/10/15(月) 10:38:53.13 ID:AVEPgdgb0
フタよか本体の方がヤバそう。
349白ロムさん:2012/10/15(月) 11:00:23.39 ID:Li0FUZc30
迷惑メールはアドレスの真ん中と最後に"_"を各1個つけただけで全く来なくなったわ
変えて以来、9年以上来てない
350白ロムさん:2012/10/15(月) 11:33:40.05 ID:1OIwnYF40
なんか、再起動が増えた。
壊れかけか・・・
351白ロムさん:2012/10/15(月) 12:08:16.06 ID:a1ERSGYP0
思春期の少年なのか・・・
352白ロムさん:2012/10/15(月) 13:28:20.34 ID:75o+YyiY0
ポッケに入れてた時とうとう、来たメールに分けわからない文字列で返信してしまった。
くーまんたら、イタズラ好きだなぁ
353白ロムさん:2012/10/15(月) 13:30:13.18 ID:9JlodzI1O
>>349
@の直前にピリオドやバーを入れるのは規格に沿っていない
PCから送信できない事も多いからそのせいかもな
354白ロムさん:2012/10/15(月) 20:18:00.21 ID:5FIn9uSV0
携帯閉じてるときにメール受信してすぐに開かずにそのまま見たいんだけど
受信のモーションみたいなのが流れてるときは閉じたまま見れませんか?
受信のモーションが終わってから待ち受けにしてからじゃないとメールの確認できないですか?
355白ロムさん:2012/10/15(月) 20:27:51.88 ID:gds8BQmi0
>>354
誤作動防止の機構や
ロック解除だかダブルクリックが必要だった気がする
356白ロムさん:2012/10/15(月) 20:58:15.95 ID:AVEPgdgb0
何の気なしに片手でスライドしようとしたらあっさりとガイドレールから外れて、
少し浮いた状態になった(クローズ状態で2〜3ミリ隙間が)。
こんな簡単に外れちゃうのか。片手でスライドさせる時は気をつけねば。
357白ロムさん:2012/10/15(月) 21:21:13.85 ID:/F0OcPIhO
電池パック無料の案内が来たけど
時期が微妙過ぎる
358白ロムさん:2012/10/15(月) 22:18:48.54 ID:7YX0TZhf0
去年の七月に買ったときからずーっとスライド上にずれるよ
初期ロットだからとかそういう問題じゃないんだ
359白ロムさん:2012/10/16(火) 07:50:40.05 ID:FPT4cf3h0
もうどこにも在庫無いかな?
ヤフオク高いからなぁ
360白ロムさん:2012/10/16(火) 09:13:02.85 ID:4Xi4I4syO
>>354
画面の下に鍵のアイコンが出るでしょ?
それを左から右へスライドさせるとアンロックだからタッチ操作出来るようになる
361白ロムさん:2012/10/16(火) 19:55:43.33 ID:KylYn+HqO
これってmicroSDにあるフォルダにロックとかかけられないですか?

フォルダ設定でシークレット属性の項目が選択できないんだが…
362白ロムさん:2012/10/16(火) 20:30:27.66 ID:qTZbvPi50
>>361
シークレットは本体のフォルダにしかかけられない。
363白ロムさん:2012/10/16(火) 20:31:04.13 ID:86PLLjXh0
>>361
出来ると嬉しいけどねw
SDそのものにパスワード設定はOK
364白ロムさん:2012/10/16(火) 22:08:58.47 ID:Sipdo4wxO
>>361
残念ながらできない。よってムフフ動画はデータ量の少ないやつを隠しフォルダに入れるしかない。そのためHD動画などは事実無理よ。あきらめて。本体にロックをかけて自分以外の人に使わせない方法か
365361:2012/10/17(水) 00:15:55.74 ID:FNa1zI79O
返答ありがとうございます。

やはりmicroSDのフォルダにロックをかけることは無理でしたか…ムフフ系の扱いに困りますね

諦めて画面オフロック等しときます
366白ロムさん:2012/10/17(水) 01:14:07.61 ID:Pp6F+9vB0
しかしガラケーの小さい画面で、ムフフなコンテンツ見ても
(*´Д`)ハァハァできるか?w
367白ロムさん:2012/10/17(水) 01:30:07.97 ID:gWu7amuMO
むしろ小さい画面の方が興奮する
368白ロムさん:2012/10/17(水) 08:51:16.46 ID:bUuqjH64O
逆に大きい画面はそんな近距離じゃ見ないだろ?
見かけ上の大きさは変わらないかと
369白ロムさん:2012/10/17(水) 09:08:51.55 ID:VAjs11DR0
オマエら彼女はおらんのか

テレビ電話で裸送らせてみろ、マンネリでも画面通せばビンビンだ
370白ロムさん:2012/10/17(水) 10:31:58.44 ID:cu2kg44EO
ケータイ補償サービス改悪か…
2年サービスを使わないでもらえるポイントが2000ポイントから半分の1000ポイントに…
この携帯にもしものことがあってももう機種変できる機種は中古店でしか手に入らないし、店員が進めるまま惰性でサービスつけっぱなしだったけど…
ただでさえ月額も上がったし、切るか悩む
371白ロムさん:2012/10/17(水) 10:54:23.96 ID:LifLBob50
俺も付けっぱなしだけど、そろそろ切るよ
372白ロムさん:2012/10/17(水) 11:42:54.40 ID:z8zloucP0
ケータイ補償サービスとかいうの契約してる人っているんだw

どう考えても損だから即切りだったよ
373白ロムさん:2012/10/17(水) 12:17:32.88 ID:rPrMZxrg0
無料の安心サポートで十分だろ
374白ロムさん:2012/10/17(水) 15:30:45.09 ID:pWOpN4CuO
俺もケータイ保証サービス切るわ
どう見ても損してるし壊れても代わりの携帯あるからいいよ
オクで中古買ったほうが安いし
375白ロムさん:2012/10/17(水) 17:34:39.00 ID:g+8hA0JC0
タッチパネル糞すぎる
スライドして指離すと離した地点をタップしたとみなされるし
376白ロムさん:2012/10/17(水) 17:38:33.72 ID:R83EpnHn0
どんな時に?
377白ロムさん:2012/10/17(水) 18:16:35.84 ID:vE3UvDYL0
そろそろスマフォに替えようかと思ってるんだけど
これの重さと厚さに慣れてればZETAなんてどんとこいだよな?
378白ロムさん:2012/10/17(水) 18:18:10.82 ID:SbjVY5Jt0
これとZETAとiPod touchの3台持ち歩いてる俺が通りますよ
379白ロムさん:2012/10/17(水) 18:28:57.74 ID:VXZKVHJM0
この機種重いしゴツイよなw
割引が効くからAXかZETAにかえようか迷うわ
380白ロムさん:2012/10/17(水) 19:43:05.53 ID:4akjsZ1VO
よほど便利で通信含め、高性能にならん限り、
スマホには変えんよ絶対、絶対にな。
381白ロムさん:2012/10/17(水) 19:47:48.89 ID:CjuWBtVH0
よく一般的に言われるスマートフォンってAndroidだけど
なんでみんなしてわざわざ金出して個人情報丸ごと差し出してるのか意味不明
スマートなのはGoogleで使ってるやつは白痴だから
382白ロムさん:2012/10/17(水) 20:04:35.02 ID:mrpmhJJ/0
キャリアに差し出すか
グーグルに差し出すかの違いでしかない
といってしまえばそれまでだけどね
383白ロムさん:2012/10/17(水) 20:18:11.12 ID:CjuWBtVH0
別にそれまじゃねーだろ
キャリアとGoogleを一緒くたにしてんじゃねーぞカス
384白ロムさん:2012/10/17(水) 20:56:58.67 ID:R83EpnHn0
悪魔(Google)に便利なのと引き換えに魂(個人情報)を差し出すw
385白ロムさん:2012/10/17(水) 21:15:41.01 ID:mrpmhJJ/0

でもグーグルは使うんでしょ?
386白ロムさん:2012/10/17(水) 23:43:48.37 ID:pWOpN4CuO
>>378
iPod touchってYouTube見れますか?
SONYのAndroidウォークマンZ買おうか迷ってるんだけど
387白ロムさん:2012/10/17(水) 23:55:47.58 ID:l7NbulbOO
遠隔操作ウイルスの次のターゲットはスマホなんだぜ。
暫くはこれでいいよ。
デカクて重いの好きだし。
388白ロムさん:2012/10/18(木) 00:14:21.89 ID:pvIIZAXV0
>>387
ふふふ、くーまんもう遠隔操作してるでふよ
389白ロムさん:2012/10/18(木) 00:43:56.91 ID:IWFeWXta0
>>388
それなら画面を這いずり回るくーまんは消えて貰うとするかw
390白ロムさん:2012/10/18(木) 01:08:11.24 ID:KZVbJt900
前から気になっていたんだけど
iモード回覧中(別タブでアプリ起動)にメールが来た場合
メールボタンの長押しでメールの確認ができるけど
受信直後以外にはメール確認する方法はないよね?
391白ロムさん:2012/10/18(木) 01:09:57.16 ID:Pn58ArbN0
また電源入らなくなった…
これで4回目の交換だ

前回までは運良くDSに在庫あって
即日無償交換できたが
そろそろタマが尽きてる頃だよねえ?



392白ロムさん:2012/10/18(木) 02:20:06.69 ID:u6MxFamAO
>>390
回覧中てw
マルチタスクでもどちらかを消さないとダメかもね
393sage:2012/10/18(木) 06:14:44.70 ID:nGpKVRRs0
いきなり画面が赤っぽくなって再起動したんだけど
これってウィルス??
394白ロムさん:2012/10/18(木) 07:06:52.30 ID:OpVsHtnS0
>>386
観られますよ
395白ロムさん:2012/10/18(木) 07:29:26.32 ID:IVMCCuogO
F-09C+スマホ&タブレット持ってる人いますか?

自分も外出時や旅先ではスマホ&タブレットも使いたいので
機種とか契約プランとか教えてくれると助かります
396白ロムさん:2012/10/18(木) 09:55:23.81 ID:4SdGQqExO
>>395
F-09C+iPad3

契約はxiパケホ・ライトです。
397白ロムさん:2012/10/18(木) 11:12:30.89 ID:YWqwAUal0
F-09C+xperia ray
F-09CはSSパケホシンプル、rayはiij sim
398白ロムさん:2012/10/18(木) 11:15:53.64 ID:S5fO4I180
>>395
タブレットでは無いが
F-09C(タイプSS←→タイプシンプル)+SH-10D(月サポで、Xiパケホダブル)の澪使い。

これでガラケーONLYの無印パケホの頃よりちょい高いぐらいなのはワロタ。
399白ロムさん:2012/10/18(木) 12:23:58.04 ID:PcQN72rCO
>>390
え…
普通に上部のアイコンタッチでいけるけど…
お前絶対取説読んでないだろ!
400白ロムさん:2012/10/18(木) 13:10:11.37 ID:IWFeWXta0
>>399
390じゃないけど、それは知らなかった(テロップは非表示)TNX
ながらでメール読まないので気が付かなかった
試してみたらドロップダウンメニューが出てメール確認で読めた
401白ロムさん:2012/10/18(木) 13:18:19.18 ID:+pNf6nfe0
>384
上手い
座布団一枚w

>385
使わないよ
PCじゃアドオン入れて避けて通ってる
非スマホ、ガラケー派
402白ロムさん:2012/10/18(木) 16:26:00.55 ID:kMnhmCr6O
これ一生使うつもりだけどFOMA終わらないよね?
携帯保証サービス入らないと壊れた場合修理受けられないの?
403白ロムさん:2012/10/18(木) 17:48:50.57 ID:oOiQ1o1H0
>>402
数十年という単位ならFOMAも終わるだろう。
携帯保障サービスに加入しなくても修理は受け付けてもらえるけど、
水没など修理不可の場合はサービス加入してないと、買い替えるか中古で探すことになる。
サービス加入してれば、修理不可の場合は原則同機種の再生品と交換、
再生品の在庫が無い場合、その時提示される別機種に交換になる。
ちなみにF905の時は再生品の在庫なくなってF906になったりしてたけど、
在庫が復活するの待ってF905の再生品に交換してる人もいた。
404白ロムさん:2012/10/18(木) 18:21:29.63 ID:ZI1tITPE0
実際一生使うわけないけどなw
405白ロムさん:2012/10/18(木) 18:31:42.83 ID:kMnhmCr6O
>>403
ありがとう
これ買ったときドコモ店員に薦めら携帯保証サービスに入ったけど月額量もったいないから切るかな
予備で白ロムのN02Cあるから
>>404
FOMAが終わらない限り一生使うつもり
神機だし愛着があるから捨てられないw
406白ロムさん:2012/10/18(木) 18:56:55.65 ID:iyTIGRnE0
>>376
タッチパネル触った時だよ
407白ロムさん:2012/10/18(木) 20:48:56.86 ID:QPMeYO4wO
さっきから連帯保証連帯保証って、何の連帯保証だよw
408白ロムさん:2012/10/18(木) 20:52:06.06 ID:QPMeYO4wO
>>407
読みまつがいしてたw
連帯じゃなかったww
409白ロムさん:2012/10/18(木) 21:29:54.93 ID:K3I5jiv20
>>405
気持ちは充分解るが、F-09Cの修理受付可能期限は2017年11月までって事だけは忘れずにな。
つまり、あと約5年でメーカーは修理を受け付けないってこった。
410白ロムさん:2012/10/18(木) 21:59:54.38 ID:WD+G2aK20
5年もこれを使うのか・・?
411白ロムさん:2012/10/18(木) 22:03:49.90 ID:IWFeWXta0
ようやく今日切ったよ。携帯保証
412白ロムさん:2012/10/19(金) 00:38:22.43 ID:gzP8OSf+O
パケホの料金がスマホの料金と同じだったら、スマホに乗り換えたいって人多いのかな
413白ロムさん:2012/10/19(金) 01:17:17.08 ID:Bhx4WjUy0
そもそもスマホには電話帳メモリー自体入れたくない


と、スマホをネットアクセス専用にしてる、おれが通りますよっと。
414白ロムさん:2012/10/19(金) 07:41:26.85 ID:ZL7IYOWy0
俺は、f-09cは、メールと通話だけにしてパケット使わず、データプランのスマホと2台持ち
スマホはf12-cで必要に応じてテザリングでPCとタブレット使ってる
これで、ガラケー1台持ちの時と料金変わらず
機種代は、この春f-09cが新規0円 f-12cが機種変0円だた
415白ロムさん:2012/10/19(金) 10:11:30.12 ID:7FIPzbwu0
FOMAが終わってLTEになってもsimカードが変わるだけで使えるんじゃなかったっけ?
416白ロムさん:2012/10/19(金) 13:06:35.27 ID:0ky/OdwM0
>>410
10年間F504を使い続けた俺には同と言う事はないな。ただ09Cは華奢だからなぁ。
417白ロムさん:2012/10/19(金) 13:28:58.39 ID:W0YinzElO
>>409
マジかよ
6万もしたんだぜ
修理受付終わるとか糞ドコモ
ガラケーユーザー舐めてるだろ
修理保証サービスも終わるんだよな?
スマホなんか無理だし
らくらくフォンしか残らなくなるのかな
せめて外装交換と電池交換は続けて欲しい
FOMA修了したらauのiPhoneしか選択肢がない
壊さないように大切に使うわ
418白ロムさん:2012/10/19(金) 15:06:31.36 ID:7INLEkvJ0
毒リンゴにしか目が行かないって、鬼婆が余程好きなんだね、白雪w
419白ロムさん:2012/10/19(金) 18:11:51.36 ID:QPhMjwxvO
スライド壊れてきたもう駄目かもしんね
420白ロムさん:2012/10/19(金) 19:42:28.45 ID:NCwiRI3n0
初めてのスライドケータイだからスライドの耐久性は懸念材料ではある
F905iが4年半愛用したがスライドケータイは4年半も持たんだろうな
421白ロムさん:2012/10/19(金) 23:08:16.29 ID:W0YinzElO
ヨコモでFHD撮影してて落下してヒンジが外れた時は焦った
自力で戻したがガクガクズレるようになった
それからストラップは付けるようにしてる
422白ロムさん:2012/10/20(土) 09:04:39.70 ID:Tzj5+j9CO
すんげぇ今更なんだけど、W2CHとヨウツベて同時にできないんだね。
423白ロムさん:2012/10/20(土) 10:36:44.85 ID:1UYhbopbO
すみません、これをアクセスポイントにして
テザリングしたら接続料の別料金かかりますか?
iij入れて使ったら大丈夫ですよね?
424白ロムさん:2012/10/20(土) 13:37:14.05 ID:2s96Jrd00
>>423
やってみたけど、接続できなかった。IIJのAPNを設定しても
エラーになる。調べてみたところ、強制的にドコモの
APNにされてしまうとのこと。
425白ロムさん:2012/10/20(土) 14:13:01.89 ID:1UYhbopbO
>>424
有難うございました。
試しもせずに書いごめんなさい!
426白ロムさん:2012/10/21(日) 01:43:58.26 ID:nwurToLC0
iモード契約が必要とかエラー出された気がする
427白ロムさん:2012/10/21(日) 02:20:49.50 ID:E0h0LSnPO
この携帯電池持ちは良いですか?
428白ロムさん:2012/10/21(日) 05:02:19.35 ID:5OSLaswm0
PHSと比べたら悪い。
スマホにくらべたら良い。
使用環境と設定に左右されるし、
当然使えば減る。
2時間で電池切れ起こしても
持ちが良いと感じる人もいるだろうし
充電せずに3日持っても物足りない人もいるだろうね。

ここまで言えば
どんだけバカな質問だったか理解できるかい?
429白ロムさん:2012/10/21(日) 05:52:14.39 ID:E0h0LSnPO
>>428
F02Dよりバッテリー持ちいい?
電池容量は少し負けてるけど
430白ロムさん:2012/10/21(日) 06:28:51.74 ID:otBgXvA90
50Miモーションとはなんだったのか
431d:2012/10/21(日) 06:58:39.91 ID:K9eHZ/AF0
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
☆今年の自己株式取得は? そろそろですかね。
 http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/stock/repurchase
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
432白ロムさん:2012/10/21(日) 07:50:50.89 ID:7NHvUR5rO
F-09Cの3D対応のアプリや壁紙ってありますか?

Fの公式サイトにすら見当たらないのですが…
43351:2012/10/21(日) 13:42:26.81 ID:QlwuBgF0O
症状が我慢出来ない程度になり修理して貰いました。
金曜日預け、土曜日夕方連絡・受け取り。
データ一括転送をこちらから申し出て、データが消える場合もあるのを了解してやって貰いました。
結果、基盤交換とIC部の交換で、外装も交換されたようでピカピカになりました。

気にしていた歩数計とくーまんについて。
プリインストールの歩数計連動の壁紙歩数はリセット(涙)、でもアプリの中やi-mode(外部取得)の歩数計連動の壁紙歩数はそのまま。
くーまんは宝物や都道府県リストもそのままデータが残っていました。

ですが、指紋認証はすべてリセットされてました。

またイチから壁紙育てなきゃならないけど、直ってよかったです。

以上報告終わり☆

ところで、ずーっとGPSのアンテナアイコンがチカチカしてるんですが直りません…どなたか止め方ご存知ありませんか?
434白ロムさん:2012/10/21(日) 13:54:17.20 ID:kyUqUMKu0
>>433
>>275からの流れと同じならDS行くがよろし
435白ロムさん:2012/10/21(日) 16:40:46.19 ID:QlwuBgF0O
>>434
今とりあえず電源ONOFFしたら点滅直った。
またなったらDS行きます、ありがとう。
436白ロムさん:2012/10/21(日) 18:52:04.02 ID:4hEhOxu30
>>433
先月故障修理に出し、IC部交換+内部基板交換で戻ってきたが
故障時データ一括転送で「登録済み指紋」「パスワードマネージャ」も戻っていた
機種の不具合状態にもよるものなのかな?

液晶割れのフロントケース交換で、他の動作不良も伝えた。外装も交換されてたのは同じ
437白ロムさん:2012/10/21(日) 19:55:58.97 ID:QlwuBgF0O
>>436
パスワードマネージャ忘れてた。
それが消えてたらイタイと思って今確認したら消えてなかったです。
よかったー

指紋は手荒れなんかで一致しなかったりして登録をよくし直すから、消えていても問題なしです。
他人(家族)の指紋も入れてなかったし。
でも謎ですね…


GPS点滅は今のところ再発なし。

438白ロムさん:2012/10/21(日) 21:28:53.49 ID:6vqz3lKuO
>>426
なるほど。有難うございました。
439白ロムさん:2012/10/21(日) 22:26:53.46 ID:4hEhOxu30
>>437 良かったね。パスワードマネージャの登録は沢山あると苦痛だw

故障取替え時に誤入力で銀行がロック掛かってしまい書類提出で面倒だった
確認したら4個間違いがあり、それ以降はメールにコピペして自宅保存用のSDに入れた
登録時はメール編集から数行「選択/切取り/貼付け」を繰返して登録
この手間が省けるのは嬉しいよ。アクセスポイント等はリセットされるようだ
440白ロムさん:2012/10/22(月) 11:54:53.56 ID:rbWfZKuYO
製造年月って今最新のだと何月製になる?
441白ロムさん:2012/10/22(月) 12:24:57.24 ID:nX8Xv2YSQ
2011年8月製かな
442白ロムさん:2012/10/22(月) 17:20:09.07 ID:1x+XU1Qu0
2月くらい前にオクで買った黒は2012年5月製造ダターヨ
443白ロムさん:2012/10/22(月) 18:50:05.99 ID:Q0WEWwhyO
>>442
マジで?まだ最近やん
DS販売終了したのいつだっけ?初夏くらいか?
444白ロムさん:2012/10/22(月) 21:34:39.75 ID:IkydGWb30
これ、充電器のホルダーに挿しても充電されないこと多くない?
俺だけなのかな
445白ロムさん:2012/10/22(月) 21:47:38.45 ID:hbnka9SfO
>>444
私のも充電されないと思ってたら、赤ランプが点かないだけで充電は出来てました。
スライドオープンして挿すとランプ点いて充電。

444さんのは全く充電出来ないってことですかね?
446白ロムさん:2012/10/23(火) 07:29:11.08 ID:RIyXqYa9O
>>444

刺してから少し揺らさないと充電されないね

たまに充電器にゴミが入っていて充電されない時もあるが
447白ロムさん:2012/10/23(火) 11:04:43.80 ID:zdV5bOzm0
ほっそい針金が接点だからちょっとした加減で充電に影響が出るな。
448白ロムさん:2012/10/23(火) 12:15:31.00 ID:SCB/DUhuQ
AC電源コードで充電すれば
449白ロムさん:2012/10/23(火) 13:13:35.60 ID:irPq0nqT0
>>448
持ってない人の発言だな
450白ロムさん:2012/10/23(火) 13:44:17.46 ID:Xw+LSKqRO
以前も書き込んだけどまだ蓋開けてないや
451白ロムさん:2012/10/23(火) 19:55:43.47 ID:pFHtQjrWO
ゴミ箱が右下に出たままになった。再起動しても消えない
452白ロムさん:2012/10/23(火) 20:42:43.60 ID:Dz3awkgQO
>>451
待受画面限定のゴミなら、
待受画面長押しして
待受編集モード(お絵かきとか温度計貼り付けとか出来る状態)にして
おもむろにそのゴミをゴミ箱アイコンにポイすれば
消えるかもしれない

俺も、勝手に画面が反応してドットサイズのお絵かきしてしまってたことがあって
再起動しても消えずにイライラしてたが、
原因追求したらこういうことだった
453白ロムさん:2012/10/24(水) 01:30:01.59 ID:is/5tyzqO
>>452
ゴミじゃなくてゴミ箱だと思うの。
454白ロムさん:2012/10/24(水) 13:22:01.13 ID:O3AK8hQa0
>>451
ゴミ箱が出っ放し。ウィンドウズ仕様かw
ただ再起動するだけじゃなく、バッテリーとFOMAカードも抜いて放置したら?
455白ロムさん:2012/10/24(水) 21:29:48.29 ID:ULI9F0wH0
フォルダにある動画の並び替えってできないですか?
456白ロムさん:2012/10/25(木) 01:01:19.26 ID:nkgYZVbpO
>>455
最初のフォルダから振り分ける
457白ロムさん:2012/10/26(金) 15:07:20.96 ID:HDi7sE6M0
自分の撮った動画は編集出来るけど、ワンセグで録画したのは駄目なんだな。
458白ロムさん:2012/10/26(金) 16:52:07.80 ID:HP4rYm9/O
著作権的なアレがアレするからね
459白ロムさん:2012/10/26(金) 22:54:05.20 ID:zDjLq3mBO
スライドクローズでi-modeブラウジングしてて
サイズの大きいページを読み込んでオーバーフローになった時
下部のガイド表示が二段表示になって
タッチ操作で上下にページスクロールできるようになる便利なエラーが発生するんだけど
意図的に、このエラーを発生させる方法はないかね
460白ロムさん:2012/10/27(土) 00:01:40.73 ID:siSt5xrnO
くーまんもハロウィン仕様でふ
461白ロムさん:2012/10/27(土) 00:08:24.59 ID:G0bAgljy0
荒ぶる猫社員
462白ロムさん:2012/10/27(土) 00:18:48.73 ID:7HrXegB0O
ハロウィーンくーまん!!!!!!!!!!!!!!!
463白ロムさん:2012/10/27(土) 00:31:52.85 ID:M/2AjzZAO
充電だけど卓上ホルダに指すと擦れたキズつくよね
そのままACコード指すと蓋が壊れて防水技能失われそう
いつも99%以下でしか充電されないし20%で電源落ちるのどうにかしてほしい
464白ロムさん:2012/10/27(土) 00:39:51.84 ID:7HrXegB0O
>>463
充電完了直後だと100%だけど、しばらくたってからだと99%だね(電源切ってても)
20%で電源落ちるのは初耳だわ、いつも一桁まで使ってるよ
465白ロムさん:2012/10/27(土) 01:00:36.13 ID:8MTID5jK0
この機種どっかのショップに売ってないんか?ヤフオクとかじゃ無しに
466白ロムさん:2012/10/27(土) 03:19:29.99 ID:Ptc/PKAUO
>>465
ねえよ!!
おとなしくヤフオクで買え。嫌なら諦めろ。
467白ロムさん:2012/10/27(土) 03:56:53.41 ID:bj1AYr2/0
F905と比べてワンセグ感度はF09Cはどうですか?現在F−07使用していますが、以前の905のが感度よかったので905に戻そうか、09Cにするか検討中です。
468白ロムさん:2012/10/27(土) 03:58:14.04 ID:LnXpJJdKO
ハロウィンくーまん
かわいい

びっくりした
469白ロムさん:2012/10/27(土) 06:00:35.13 ID:rKRQyTYH0
>>463
ACとかUSB、補助充電アダプタでしか充電したことないけど
蓋は未だ壊れない。そんなにヤワじゃない。
防水も閉め忘れとかシリコンパッキンの劣化が主な原因でしょ?
普通に開け閉めするだけでは劣化しない。

長く使うなら
これからの時期、温度差による内部結露のほうが問題。
470白ロムさん:2012/10/27(土) 06:35:45.55 ID:8PaFgugtQ
ハロウィーンくーまん良いです
471白ロムさん:2012/10/27(土) 06:55:23.50 ID:rliIgzpXO
くーまんハロウィンかわゆす
472白ロムさん:2012/10/27(土) 12:06:51.20 ID:1rT4eIKUO
>>467
F905は使ったこと無いが、09Cは感度良い方なんじゃないかな

変えて損する端末じゃないことは確か
473白ロムさん:2012/10/27(土) 12:19:31.21 ID:ZnpGVCI10
>>463
>>20%で電源落ちるのどうにかしてほしい

どうにかってDSに持って池。ここでグチっても直るもんじゃなかろうに。
474白ロムさん:2012/10/27(土) 16:26:10.44 ID:KWYvLGwYO
>>467

F-905 F-01A F-10C F-09Cと使ったが、
ワンセグ感度は
良い F-09C F-10C F-905 F-01A 悪いだね、
F-10CとF-905の間は大分あるけど
475白ロムさん:2012/10/27(土) 17:03:31.24 ID:M/2AjzZAO
>>464
20%で落ちるのは電池の寿命かもしれない
明るさ1にして技能全部消しせば長持ちするかな
ヨコモでFHD撮影したら落としてスライド部分ガクガクになった
携帯保証入らないと水没故障の修理してもらえないの?
修理受付終了しても電池交換と外装交換はしてほしいよドコモ
476白ロムさん:2012/10/27(土) 17:44:57.29 ID:7HrXegB0O
>>475
今のうちに外装交換しちゃえば?
ガクガクはパーツの接続部だと思うから、外装変えるときに外して調子悪ければ変えてくれると思うんだけど
流石に外装が綺麗でガクガク状態では返却して来ないでしょ
477白ロムさん:2012/10/27(土) 18:57:59.48 ID:M/2AjzZAO
>>476
スライドヒンジのグラツキは外装交換5000円で間に合うかな
スライド閉じても横にガクガク動くんだよ
携帯保証サービスは水没故障でしか交換してもらえないし無駄だから解約するわ
2017年過ぎると故障修理受け付けないってマジで?
修理終了しても電池交換と外装交換はしてほしいよ
これ一生使うつもりだけど壊れたらヤフオクで白ロム買いなおすよ
もしFOMA終わったらauのアイフォン5行くよ
ドコモはアイフォン出さないからね
アンドロイドはウイルス怖くて使えない
478白ロムさん:2012/10/27(土) 19:18:17.95 ID:7HrXegB0O
>>477
個人的経験だけどdocomoは有料修理だと指定箇所以外の悪い部分は全て直して返却してくる「可能性」が非常に高いよ
479白ロムさん:2012/10/27(土) 20:20:21.92 ID:fp/C9kZ40
>>478
無償修理でも同様だよ。特に富士通は
480白ロムさん:2012/10/27(土) 20:44:05.06 ID:IcOywOnRO
>>467
09Cは富士通の端末では感度いい方だよ
少なくとも905iよりは良い
ただし、アンテナ伸ばさないと全然ダメだがな
481白ロムさん:2012/10/27(土) 21:30:05.29 ID:4BcUwyEfO
今日、i-mode使用中にいきなり縦に数本青線や赤線が現れて、画面表示がどんどん薄くなって画面が真っ暗になった。
で、勝手に再起動された。

なにこれ?
同じ症状の人いる?
482白ロムさん:2012/10/27(土) 21:52:32.00 ID:7HrXegB0O
>>481
1〜2回、遭遇した
接触か何かと思って気にしてないよ
483白ロムさん:2012/10/27(土) 22:13:42.80 ID:DCIcbkeA0
メモリじゃない?
リフレッシュ頻度を今より増やすと収まると思う
484白ロムさん:2012/10/27(土) 22:25:32.07 ID:X/cqsqEN0
>>480
私のF09Cは私の部屋ならTBS以外はアンテナ伸ばさず
格納したままでバッチリとワンセグ受信出来るよ
485白ロムさん:2012/10/27(土) 22:33:04.53 ID:7HrXegB0O
>>483
毎晩電源切ってるから、違うと思う
486白ロムさん:2012/10/27(土) 22:44:11.84 ID:Kt9CtfiS0
>>485
もっとリフレッシュ
一息ついたら手動リフレッシュ
487白ロムさん:2012/10/28(日) 00:03:02.63 ID:i3ByQKjF0
くーまんの この衣装って、いつまで?
488白ロムさん:2012/10/28(日) 00:04:39.25 ID:wkFY7oSv0
くまモンになったりしますか?
489白ロムさん:2012/10/28(日) 00:07:35.35 ID:g2WvOz4+0
ここで聞いたほうが早い
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1347513133/
490白ロムさん:2012/10/28(日) 01:58:41.68 ID:2lSWMMwSO
>>484
だから何?
なんの役にもたたねえレスだな
491白ロムさん:2012/10/28(日) 08:21:28.35 ID:/avsNBRjO
F905使ってるんですがこれ買おうと思います。新品白ロム27000って妥当ですか?
492白ロムさん:2012/10/28(日) 10:54:37.82 ID:i3ByQKjF0
>>490
役に立たねえのは、おまえのことだろ。
493白ロムさん:2012/10/28(日) 11:17:04.45 ID:uZ1P4+uM0
>>491
まだ発売から3年経ってないから、オクで外観ボロボロの安いの買って
5250円で外装交換するって方法もあるよ。
494白ロムさん:2012/10/28(日) 11:52:04.45 ID:/avsNBRjO
契約して5年だから外装交換するのに2万円かかります…
495白ロムさん:2012/10/28(日) 11:52:53.00 ID:IAmwkLfQ0
それ賭け過ぎるだろ。
ボロボロになる程な使われ方したんじゃ中身だってどうなってるか解らん。
496白ロムさん:2012/10/28(日) 12:09:29.35 ID:/avsNBRjO
電池も経年劣化してと思うので
497白ロムさん:2012/10/28(日) 12:37:47.75 ID:L4IyJO7fO
>>494
ボロいの買って、事務手数料払って登録してから外装交換は?
498白ロムさん:2012/10/28(日) 15:11:34.18 ID:hTiAfzZ+0
>>492
>>480は車にたとえれば
「トルクが細くて坂道などはパワー不足を感じる」って事に
「ウチの前の坂道では全然平気」ってレスしているようなもの

490は正論
499白ロムさん:2012/10/28(日) 15:12:28.36 ID:hTiAfzZ+0
訂正 >>480 → >>484
500白ロムさん:2012/10/28(日) 15:35:41.54 ID:/avsNBRjO
結局新品白ロムのホワイトを23800円で買いました
白はなんか爽やかでいい
501白ロムさん:2012/10/28(日) 15:45:54.98 ID:ySyq23Cb0
スマホよりはワンセグ感度よいですか?候補はらくらくスマホ、ソニーSX 、09cです。
ちなみに富士通製が好きですが歴代感度NO1はなんですか?
502白ロムさん:2012/10/28(日) 15:52:21.03 ID:l3ITp+C4O
プチフリモッサリでいいならF02Dがワンセグ感度いい
パナソニックには敵わないな
P903iTVとP905iTVがダントツ最強
503白ロムさん:2012/10/28(日) 16:33:13.22 ID:hTiAfzZ+0
>>502 その2機種はたしかにダントツだな
Fも06b→09cでは改善した感じはするけどね
504白ロムさん:2012/10/28(日) 22:31:08.72 ID:+9Ei4ZxpO
>>502

P903iTV持ってたけど、どんな所でも映ってたな

F-09Cも悪くはないよ
505白ロムさん:2012/10/29(月) 08:06:43.48 ID:WTJQ4Hje0
カメラのオートフォーカスのお馬鹿さは、アップデートではどうにもならないの?
画質には満足しているけど、とっさに写真撮ろうとしたときにこのお馬鹿さには困っている
506白ロムさん:2012/10/29(月) 12:13:18.73 ID:r6r1CBFpQ
デジカメのようにはね
507白ロムさん:2012/10/29(月) 12:24:02.28 ID:mZ0StpIr0
タッチオートフォーカスが結構使える
簡易フォーカスロックみたいな感じで
508白ロムさん:2012/10/29(月) 12:44:11.10 ID:X8OQdBp00
撮影効果の自動シーン認識を切るといい
509白ロムさん:2012/10/29(月) 13:34:09.20 ID:ihfzjOcxO
確かにオートフォーカスはシャープと比べたら糞すぎるな
高確率でブレてボヤけて撮れる
510白ロムさん:2012/10/29(月) 17:37:46.80 ID:dKR+4sSK0
ええ、オートフォーカスで撮ってるが別にブレないし、ボヤける事もないなぁ。
まあ、風景撮影が主だからかもしれないが。
511白ロムさん:2012/10/29(月) 22:50:08.94 ID:pqXtNaPK0
自動シーンをOFF、手振れOFF、タッチフォーカスで撮せばOK
512白ロムさん:2012/10/30(火) 00:22:32.47 ID:CkaIYThl0
閉じたままカメラ使うときってAFは画面タッチするとできるけど
触った部分が基準にAFされるわけ?

ボタン操作みたいに全体のAFできないのかな?
513白ロムさん:2012/10/30(火) 01:44:12.70 ID:G3cY2JOv0
ポケット入れるといつまの間にか文字サイズが中から大に変更される時多いんだが
何勝手に秘密コマンドやってるんだこの携帯は

やり方がわからない俺orz
514白ロムさん:2012/10/30(火) 07:09:29.98 ID:4XKX2OrZO
>>513
自分がポケットでГくぱぁ」してるだけかと思うんだが…
515白ロムさん:2012/10/30(火) 07:11:20.17 ID:CkaIYThl0
エロい
516白ロムさん:2012/10/30(火) 07:56:30.61 ID:t+YQqGcK0
>>512
富士通は受話キーでAFロックって知らないで
AFが効かないとか言ってる奴多いね
517白ロムさん:2012/10/30(火) 10:00:53.53 ID:SAqmNK6e0
なんという眼から鱗
ところで話変わるけどF-LINK使ってる奴いる?
518白ロムさん:2012/10/30(火) 15:58:19.29 ID:yXqksPjt0
気温と湿度計だけど、湿度だけ消えてしまった
表示の仕方を過去レスで探したけど見つけられないから教えて!
519白ロムさん:2012/10/30(火) 16:40:16.40 ID:SAqmNK6e0
落ち着いて画面をタッチしてみるんだ!
520白ロムさん:2012/10/30(火) 18:00:53.50 ID:M1/H481g0
521白ロムさん:2012/10/30(火) 18:15:32.16 ID:5LJPDjxGO
>>517

まったく使えないので使ってません
522白ロムさん:2012/10/30(火) 19:12:44.68 ID:yXqksPjt0
>>519
d!!
画面のタッチとかはやったけど全然だめだった。

>>520
感謝!ありがとう。

>>521
画面が寂しくない?
523白ロムさん:2012/10/30(火) 22:36:30.87 ID:6qPWFGwEO
やはり ガラケーはこれが最後になりそうだ。大事に使わなきゃね。オクでサブ機買っておいたほうがいいかな?
524白ロムさん:2012/10/30(火) 23:14:37.45 ID:CldAi144O
猫社員がかぼちゃ被ってか〜ま〜き〜り〜ってやってるw
525白ロムさん:2012/10/31(水) 00:05:57.27 ID:0mEEbc0UO
くーまんの部屋にかぼちゃが置いてあるでふ
526白ロムさん:2012/10/31(水) 00:11:50.61 ID:BxVjVcZF0
かぼちゃ便乗はくじらもか
527白ロムさん:2012/10/31(水) 00:47:44.59 ID:b2b7y/KcO
>>525
そいつは専用スレでやってくれんかな
機種個有のもんじゃないし、正直ウゼーわ
528白ロムさん:2012/10/31(水) 09:29:32.72 ID:niA1VCgO0
過剰反応する方がウゼえわ
日記にでも書いといてくれるかな
529白ロムさん:2012/10/31(水) 10:42:29.17 ID:BxVjVcZF0
トリック オア トリートです
530白ロムさん:2012/10/31(水) 12:32:03.66 ID:Alh9/cbXO
ここ最近タッチの暴走増えてきて機種変したい気分
531白ロムさん:2012/10/31(水) 15:39:45.72 ID:LZoFqSz00
なぜに修理に出さないか不思議だよ。
532白ロムさん:2012/10/31(水) 15:46:04.50 ID:0mEEbc0UO
>>530
指先が荒れてきてるんじゃない?

あれっ?猫社員がかぼちゃ被ってるのって夜限定かな?
533白ロムさん:2012/10/31(水) 16:39:04.99 ID:n6nB32r8O
今日届いて使ってみた
これすごいな
富士通はこれから2、3年に一回この携帯を世の情勢に追いつくように改定してくれ!
534白ロムさん:2012/10/31(水) 16:54:48.53 ID:n6nB32r8O
あとくーまん?とかういの即消してリーフロボットにした無機質っぽいとこが可愛い
535白ロムさん:2012/10/31(水) 16:57:38.39 ID:0mEEbc0UO
>>534
いたずらしちゃうでふよ?
536白ロムさん:2012/10/31(水) 17:10:28.73 ID:LZoFqSz00
>>533
残念ながらこれ以下のガラケーは出ても、これ以上または同等の機能のガラケーが発売される事は今後一切ありません。
537白ロムさん:2012/10/31(水) 17:41:30.36 ID:n6nB32r8O
ガラケーをオーダーメイドか自作するのは?
538白ロムさん:2012/10/31(水) 18:22:30.47 ID:BxVjVcZF0
>>534
リーフロボ可愛いよな
暑い日はアイスを欲しがるし週に一度はお楽しみが///
539白ロムさん:2012/10/31(水) 19:42:43.49 ID:F5tgiZ1nO
>>536
まだまだ改善の余地はある
無駄な3D対応液晶を取っ払えば、最高の携帯になるよ
540白ロムさん:2012/10/31(水) 21:00:03.53 ID:n6nB32r8O
文字をだいしように書くことができません
誰か教えてください
541白ロムさん:2012/10/31(水) 21:01:34.30 ID:LZoFqSz00
>>539
元締めはやる気がないからねぇ。
お付き合い程度の機種しか出さないでしょ。
542白ロムさん:2012/10/31(水) 21:20:39.95 ID:n6nB32r8O
初期アプリにあるイルーナ戦記はお金かかりますか?
543白ロムさん:2012/11/01(木) 16:06:41.19 ID:LLy8l/JZO
>>540
フォントのサイズならmenu841〜。
544白ロムさん:2012/11/01(木) 21:01:38.64 ID:m8F+S7GjO
>>540
画面をくぱぁしてみ
545白ロムさん:2012/11/01(木) 22:00:10.31 ID:kA1p60io0
画面のスクリーンショットってどうやってとるの?
546白ロムさん:2012/11/02(金) 09:30:15.61 ID:BIsPZBvmO
ggrksボタン付いてるだろ
547白ロムさん:2012/11/03(土) 09:43:56.56 ID:u368JdGhQ
これを昨年8月から使っていますが本当に良く出来たケータイだと思うのですよね
548白ロムさん:2012/11/03(土) 10:01:22.20 ID:BGYIiGUF0
F-09Cにして半年経つがこの携帯最高だ
修理に出したら外装新品になって帰ってきた
やったぜ!

549白ロムさん:2012/11/03(土) 11:21:02.77 ID:pv0+VMp10
やったでふ〜
550白ロムさん:2012/11/03(土) 11:56:32.76 ID:5DuIabZEO
>>547
俺もそう思うのだが、周囲はみなスマホになってしまった。
もう他のガラケーと較べるすべもなく、時代遅れに見られているのだろう。
スマホに変える気はない。
でもスマホが会社支給になりそうだ。
551白ロムさん:2012/11/03(土) 12:13:52.75 ID:1u3Uu9420
>>550
セキュリティーゆるゆるのスマホ支給ってどこの企業もマジで危機感ないよな。
552白ロムさん:2012/11/03(土) 12:16:42.02 ID:HgGT5y/OO
>>550
俺が機種変した時も世の中はスマホスマホ言ってたが、タッチパネルのみというのとウイルスが嫌だったのでこれにした
最近、例の遠隔操作でスマホのウイルスもクローズアップされてきたから、いい判断したと思ってるよ

今後はスマホになるんだろうが、出来たらボタン付きの出してほしいな
553白ロムさん:2012/11/03(土) 13:29:17.94 ID:qMG9SkmQO
>>550

閉じた状態で「小型のスマホですが、なにか?」
と言えば問題ない
554白ロムさん:2012/11/03(土) 17:13:17.91 ID:fR/QVxYt0
ただネットはガラケーではもはやダメだな

2台持ちしてるがフルブラウザとスマートブラウザともにwifiで通信しても糞すぎる
555白ロムさん:2012/11/03(土) 22:37:46.10 ID:d4b5Wwq00
>>554
俺もそう感じて最近ガラケー+モバイルルータ+iPod touchの3台持ちに移行した
持ち物は増えたがそれ以外のストレスは減って維持費が安くなるオマケが付いてきた
556白ロムさん:2012/11/04(日) 00:28:13.29 ID:7s5BxWqcO
>>555
iPod touchってYouTube見れたりインターネットできたっけ?
557白ロムさん:2012/11/04(日) 00:31:06.88 ID:mdgiSvsk0
FOMAのテザリング、やたら高いからなぁ
558白ロムさん:2012/11/04(日) 01:52:42.77 ID:DAHxe4epO
>>557

FOMA携帯でXi契約出来なかったっけ?

それで、スマホ→F-09C経由でテザリングって出来ないのかな?
559白ロムさん:2012/11/04(日) 02:07:49.64 ID:mdgiSvsk0
>>558
Xi出来たっけなぁ。。すまん、知識不足
Xi契約のカードにアダプタ付けてFOMA携帯に差すのは出来たと思うけど、逆ってどうだっけ。。
明日DS行ったら聞いてこよ
560白ロムさん:2012/11/04(日) 03:56:33.69 ID:I/oPpkZL0
>>559
・Xi契約でも標準サイズのSIMは発行してもらえる。
 microSIMからの切り替えも可。
・FOMA契約のSIMをXi端末に入れたときの動作は端末依存。
 全く駄目なのもあるし、LTE切れば動く機種もある

F-09C+Xiパケホーダイライト+moperaUスタンダードプランで
Wi-Fiアクセスポイントモードは問題なく使える。

#なお、SIMサイズの変更を行うだけなら月々サポートは失効しない。
561白ロムさん:2012/11/04(日) 06:11:09.94 ID:mdgiSvsk0
>>560
おぉ、サンクス
ということは、シム切り替えの事務手数料がかかるくらいか
562白ロムさん:2012/11/04(日) 07:10:41.69 ID:DAHxe4epO
>>561

年1回は無料でやってくれなかったっけ?
563白ロムさん:2012/11/04(日) 10:48:13.28 ID:Liv6vmJfO
やっぱりガラケーの中では最後の良器やね。固体通話品質がF01Cより若干劣るのがおしいところやね
564555:2012/11/04(日) 13:02:07.34 ID:c2usyDDW0
>>556
Wi-Fi接続されていればできるよ
iPhoneから電話機能が無くなった感じの物だから、インターネットはWi-Fiで通話はガラケーを使ってる
565白ロムさん:2012/11/04(日) 15:59:32.89 ID:hiEvlTIq0
教えてください。
待ち受けショートカットに余計なのを入れてしまった。
消去はどうしたらよいのでしょう。
566白ロムさん:2012/11/04(日) 17:02:07.76 ID:noI/SGqd0
使い方ガイド→待ち受けショートカット参照
567白ロムさん:2012/11/04(日) 17:49:03.28 ID:1lqelefV0
再起動するようになった。もう駄目かもしんねー
568白ロムさん:2012/11/04(日) 19:51:10.88 ID:7s5BxWqcO
俺も再起動ばっかりして腹立つ、たまに落ちるようになったし
6月製品はダメだな
携帯保証サービス入ってるが技と水没で壊して8月製と交換してもらえないだろうか?
569白ロムさん:2012/11/04(日) 20:53:54.76 ID:Dn12AYaX0
富士通は修理の日程短縮の為に修理準備品に交換しちゃうから、今使ってるのは手元には帰って来ないでしょ。
まぁ、修理準備品の製造年月日はどうなるか解らんけど。
ってか俺のも6月製だけど再起動なんて一回も起きてないな。
570白ロムさん:2012/11/04(日) 21:36:32.44 ID:F9aPMrtFO
俺も再起動は無いけど謎の電源落ちは1回有ったな


誕生日祝ってくれたのはくーまんとメルマガだけだったでふよ
571白ロムさん:2012/11/05(月) 11:20:10.25 ID:HSDAxa5c0
防水携帯の水没は対象外になったんじゃなかったっけ?
572白ロムさん:2012/11/05(月) 13:48:07.00 ID:MaXV0Dtf0
センターキーのボタン取れちゃうよな絶対。
573白ロムさん:2012/11/05(月) 20:05:02.67 ID:4UPRG+OpO
絶対てwどんな使い方すれば取れるんだよ(笑)
574白ロムさん:2012/11/06(火) 06:27:24.40 ID:Jil0uPXz0
なぜか5が弱い不実
575白ロムさん:2012/11/06(火) 07:24:18.96 ID:PKdjOPTg0
「5キー割れ」は、以前使ってた機種だとスレに報告上がってたけど
この機種では見ないな
576白ロムさん:2012/11/06(火) 12:39:09.78 ID:Gi71CaUsQ
P905iTVは1年くらいで十字キーにヒビが入ったけどこれは今のとこ無いなあ
577白ロムさん:2012/11/06(火) 12:54:40.22 ID:Zz/kSECtO
決定キーって両面テープみたいので貼り付けてるだけの機種が多いよね
578白ロムさん:2012/11/07(水) 05:12:12.70 ID:l/fAtz2xO
HDML端子がばかんなってきた、テレビに写らん。写っても音が出なかったり。わりと使うから、悲しいよぅ…
579白ロムさん:2012/11/07(水) 09:13:37.34 ID:uEObD5JvO
愚痴ってないでDS行けよw
580白ロムさん:2012/11/07(水) 09:20:13.34 ID:l3dXu5jZ0
ウチのはHDMI(エイチ・ディー・エム・アイ)端子しかついてないな
581白ロムさん:2012/11/07(水) 10:50:48.21 ID:csrotKctO
再起動されまくりいいい
582白ロムさん:2012/11/07(水) 22:21:41.91 ID:xRHfXVTN0
再起動の画面に気づかないでいると電池の減り半端ないな
583白ロムさん:2012/11/08(木) 03:50:34.29 ID:1FGPMcwg0
そういやリフレッシュって特別なことやってるんかね?
ただの再起動な気もするが
584白ロムさん:2012/11/08(木) 07:07:50.65 ID:2h2HLDXyQ
>>583
そう思う.効果が実感できないな
585白ロムさん:2012/11/08(木) 07:33:48.38 ID:mJDw1nVs0
>>583

電源切れたのを確認して
再度長押しで電源入れる

この部分の手間を自動でやってくれるってだけだよ
586白ロムさん:2012/11/08(木) 11:04:33.45 ID:ew4w0SYi0
定期的に、再起動しないと
モバスイが、起動に失敗したでふと
くーまんが言うので、毎日、再起動してる件。
587白ロムさん:2012/11/08(木) 13:13:22.79 ID:yU3DAAs80
自動で再起動してるでふ〜
588白ロムさん:2012/11/08(木) 14:20:04.00 ID:NwjfYQz5O
乗り物なんとかってOFFにしても復活してウザいんだけど、消せないの?
589白ロムさん:2012/11/08(木) 17:07:22.40 ID:aLePD97t0
【悲報】 ドコモ、機種変更の手数料有料化へ レギュラーSIM→microSIMなどの無料変更サービスも廃止
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352355690/

そろそろ、機種変するか・・・
590白ロムさん:2012/11/08(木) 17:26:14.74 ID:ZBEjm0AiO
>>589
機種変手数料って今まで無かったのか?
毎回2000円くらい取られてた気がするが
591白ロムさん:2012/11/08(木) 17:48:31.96 ID:p7YUoraO0
もうほんとに長期ユーザーはイラネって態度なんだな
F-09Cは使えるだけ使い続けるけど
次は他所へいくかもしれん
592白ロムさん:2012/11/08(木) 20:04:21.42 ID:fCCbf39Y0
まぁ、また転出に拍車がかかるなぁ
593白ロムさん:2012/11/08(木) 21:13:32.54 ID:MrCEPz1P0
docomoって最近ずっと評判最悪だな
役所の体質が残ってるんだろうね
594白ロムさん:2012/11/08(木) 21:19:34.04 ID:R+7CyiBk0
役所の体質もそうだけどトップもバカ過ぎるから。
595白ロムさん:2012/11/08(木) 21:47:14.10 ID:UBdQtE4o0
出先でPC使いたくて
F-09CをドコモショップでXiに契約変更のうえ、Xiにねん XiパケホmoperaU
でべんりにつかってきました。

このやり方だとテザリングタダだからね(^^;;

これ使えます!便利です!もう、スマホとかいらん、と思うとりました。

しかしipodtouch5Gを買ってからは不満が募ります。
なぜかipodtouchテザリングではパケットが詰まりまくりなのです。

とくに電車の中とかほとんど使い物になりません。ガラカラ車内でノロノロ運転でも!不思議。

思い起こせばPCでも新幹線の中はイマイチでしたが。

この機種持っててipodtouch考えてる人は気をつけた方がいいとおもいます!



(めんどくさいんで僕はいい加減スマホというやつにしようかと。)
596白ロムさん:2012/11/08(木) 22:37:26.88 ID:ZctffeEM0
>>590
なんか騙されたんじゃないの?
ちゃんと取られてる金の名目はチェックしないと駄目だよ。

>>592
そりゃけっこう。
もっとシェアを減らしてNTTグループ間の連携を強化できるようにしてもらわないと、
NTTグループの契約者が一方的に損をするばかりだ。


旧型をオンラインショップで買いまくるのに手数料が掛からないことだけが不幸中の幸いだな。
597白ロムさん:2012/11/08(木) 22:39:19.37 ID:ZS89xkuMO
>>595
スマートブラウザでYouTube動画普通に見れるの?
598白ロムさん:2012/11/08(木) 22:55:49.88 ID:UBdQtE4o0
>>597
YOUTUBEはあんま見てなかったんでまた試してみます
が多分カクカク頻繁に停まりながらの再生だったんでわ。

スマートブラウザはよくつかってて、
あれって当たり前だけどサイトにスマホとは認識されないんで
pcサイトを読まされるじゃないですか、
なんで結構重いサイトであったりもするんですが
遅いなりにも表示できるんですよねー

タッチのSafariは散々待たしといてインターネットに接続されていませんとかですわ!
599白ロムさん:2012/11/08(木) 23:07:40.66 ID:Of7sunZm0
>>598
iPodTouchの出来がイマイチって話にしか聞こえないような・・・
まあApple製品だしそういうものと思って使うしかないけど。
600白ロムさん:2012/11/08(木) 23:21:07.71 ID:PxFkJjIl0
>>596
日本電信電話会社法があるから、NTTグループ会社同志の連携強化は無理
http://e-words.jp/w/NTTE6B395.html
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S59/S59HO085.html
時代遅れのこんなクソみたいな法律そのままにしてたらNTTはヤバイ
クローバル化している今、地域会社なんてないだろ
601白ロムさん:2012/11/08(木) 23:22:58.91 ID:ZS89xkuMO
>>598
やっぱりスマートブラウザのPC動画は使えないか
この携帯とWi-Fiルータ+iPod touchかSONYのアンドロイドウォークマンで悩んでるんだがどっちいいんだろう
602白ロムさん:2012/11/08(木) 23:51:03.55 ID:ZctffeEM0
>>600
ああ、それそれ。
シェアがデカイ、が理由でNTTグループ間の連携が規制されてる。
だったらシェア落とせばいいだろうと思ってるのよ。

でもたとえドコモのシェアがウィルコム以下になっても、
規制を外したら一部の人がゴネまくるんだろうなw
既得権益を批判する奴ほど自分の権益を手放したがらないからない。
差別反対、逆差別万歳の異常者ほどデカイ声をしてやがる。
603白ロムさん:2012/11/09(金) 18:51:00.55 ID:/n8goVAq0
スマートブラウザでもyoutubeは無理だよ
wifiで繋いでもカクカクすぎて再生してる内に入らん
604白ロムさん:2012/11/09(金) 20:37:24.31 ID:3sniQFW00
今さら知った。
これ、iPhoneみたいに画面をつまむと写真やフォントが拡大縮小するんだな。
605白ロムさん:2012/11/09(金) 22:34:52.79 ID:LI2z/n9m0
え、あ、はい。
606白ロムさん:2012/11/10(土) 00:00:38.85 ID:1bRpHoPmO
>>603
アンドロイドスマホと悩んだがiPod touchとガラケーの二つ持ちにするわ
Wi-Fi使えばパケット代も安くなる
607白ロムさん:2012/11/10(土) 00:33:06.46 ID:sgQmPG3G0
いきなり電源がつかなくなった...
次の休みに修理出すけど、
データ消えただろうな...
608白ロムさん:2012/11/10(土) 09:47:06.68 ID:ZdN2uPWEO
画面固定て出来ないの?傾きに過敏に反応しすぎる
609白ロムさん:2012/11/10(土) 12:08:53.47 ID:Su08KvcUO
>>608
できるよ
詳しくは取説読め
610白ロムさん:2012/11/10(土) 13:31:36.56 ID:X48u566QO
>>608
menu89*
611白ロムさん:2012/11/10(土) 13:43:44.80 ID:/DcPVvq3O
>>604
本体を傾けてもスクロール出来るし
フリック入力も出来るからね


私も買ってから3ヶ月たつまで気がつかなかったけど
このスレに来て初めて知ったよ
612白ロムさん:2012/11/10(土) 19:30:52.42 ID:ZdN2uPWEO
>>608です。
感謝、知らんかったわ
613白ロムさん:2012/11/10(土) 22:19:26.95 ID:EaYkuL0A0
買って取扱説明書も読まないで、電源入れて使ってるのかって質問が多すぎるだろ…
あと明らかに修理行きじゃんって状態なのにココに書き込んでるだけとか。
614白ロムさん:2012/11/10(土) 22:44:04.05 ID:7gS1bqnEO
取説よめ とか言うやつおおいが、こういう質問できる場があるのだから取説なんかいらんよ。取説なんかなくせ。エコだろ
615白ロムさん:2012/11/10(土) 22:55:39.67 ID:A3o4gPcU0
>>614
今は付いてないじゃん、紙の取説。
頼めば紙の取説ももらえるけど、基本はPDF。
ただ、本体機能の使い方ナビすらチェックしてない奴もいそう。
616白ロムさん:2012/11/10(土) 23:03:46.91 ID:9cX2fqoYO
iPadでiTunesから購入した楽曲をPCにWi-Fi同期したら勝手にWMAのフォルダにも入ってて、こいつと同期してみたら取り込めた。
617白ロムさん:2012/11/11(日) 02:02:59.98 ID:cFB1RhvaO
>>614
自分で低脳さらけ出して楽しいか?w
618白ロムさん:2012/11/11(日) 02:30:34.76 ID:rMdMV/zgO
わいわシロよやくした
619白ロムさん:2012/11/11(日) 07:33:22.44 ID:A2pHfTVsO
>>617
おまえも恥ずかしいあほやな
620白ロムさん:2012/11/11(日) 09:14:01.40 ID:wyUg04Qd0
再起動が・・・
http://i.imgur.com/zleUz.jpg
621白ロムさん:2012/11/11(日) 13:42:16.33 ID:xSVwa7mlO
再起動当たり前の端末だから

前のシャープのやつは無かったんだけどなー
622白ロムさん:2012/11/11(日) 15:19:12.73 ID:KqiPuvnt0
中古で買ってきました。
いろいろいじってますが、
一つ教えてください。

充電ランプは上の左半分しか光らないのでしょうか?
623白ロムさん:2012/11/11(日) 15:20:31.32 ID:ckWEKYDx0
再起動当たり前と言われても、買って8ヶ月経つけど再起動なんて一回もないんだが。
壊れて(壊して)再起動当たり前とか言われても、ねぇ。
624白ロムさん:2012/11/11(日) 16:55:51.30 ID:S7LI30OA0
>>622 その通りです
625白ロムさん:2012/11/11(日) 19:44:56.74 ID:0NxSxb200
>>619
あんた>>614か?
取説とか使い方ガイド見ても理解できないってはっきり言えばいいのに
626白ロムさん:2012/11/11(日) 22:18:31.14 ID:1Ovfb2jW0
>>620
マジレス。今日から1日一回以上バックアップとっとけ!
まもなくPRIMEロゴループで起動せず、になるよ!
627白ロムさん:2012/11/12(月) 11:45:07.21 ID:cWXH/Eqw0
消えて困る様な大切なモノならバックアップは取って置くもの。
面倒臭がってやらないってのはそれだけの価値しか無いってこった。
628白ロムさん:2012/11/12(月) 12:13:49.16 ID:gKC1H2u0Q
DSで調べてもらったら
629白ロムさん:2012/11/12(月) 12:59:40.68 ID:I7C24ioe0
1年たっていないのに剥げてきたんだが・・・。
みんなのは無事?
PRIMEって言ったって4年くらい使ってた下位機種より禿げ易いなんて。
630白ロムさん:2012/11/12(月) 13:58:21.95 ID:shhHWdaR0
いたずら好きのクマが中に住んでるからいろいろ起こるんだよ
631白ロムさん:2012/11/12(月) 14:18:14.43 ID:Tl4dk+zM0
くーまん、なにもしてないでふよ
632白ロムさん:2012/11/12(月) 17:06:27.57 ID:w3afiLaNO
電源切って電池パックを一旦はずして入れ直したら再起動されなくなった気がする
接触が悪かったのかな
633白ロムさん:2012/11/12(月) 18:07:58.16 ID:weoWKpcjO
>>629
どの辺が?
634白ロムさん:2012/11/13(火) 04:09:16.13 ID:yw5VSkQMO
俺も電池蓋がやばいくらい剥げてきた
充電スタンドが原因だわこれ
便利だからどうしても使っちゃうんだよなぁ
635白ロムさん:2012/11/13(火) 06:06:08.88 ID:M7VnGlsBO
おめーらハゲハゲうるせーんだよ
636白ロムさん:2012/11/13(火) 07:18:50.77 ID:Q4y3itOMQ
充電スタンド使ったこと無い
637白ロムさん:2012/11/13(火) 09:50:59.08 ID:PwQgr5dVO
リアカバーだけなら買い替えられるからな
638白ロムさん:2012/11/13(火) 09:51:07.26 ID:rDhO2WKYO
擦れて艶が無くなるのと、剥げるのは違うぞ?
639白ロムさん:2012/11/13(火) 09:53:55.61 ID:dTmIQFEw0
>>634
おめーの使い方が、乱暴なんだろ
発売日に買った、おれのは、キレイなままだ。
毎日充電してる。
640白ロムさん:2012/11/13(火) 11:38:00.90 ID:v/QOnG8oO
やっぱりこれが一番だな。FOMA停波まで使うよ。保険でオクでサブ機をゲットしたほうがいいかな?みんなどう
641白ロムさん:2012/11/13(火) 12:24:44.13 ID:FzgYmOc10
>>633
裏の上の8つの穴の上の線の上部分が1cmくらいはげている。
小さな穴が空いている?ところ。
端の部分も少しはげているけど。
乱暴な使い方はしてないし、落としてもいないんだよ。
ちなみに色は赤。
なにかで削れたのかなぁ。

>>634
リアカバーはきれいなまま。充電スタンド使っているけど問題なし。
642白ロムさん:2012/11/13(火) 13:55:40.12 ID:cA5jFlLQ0
ちなみにカメラレンズの右の8つの穴(実際は10個)はスピーカでその上の小さな穴はマイク
俺もRedを10ヶ月使用中でおサイフ機能とか結構タッチしまくってるけど傷や禿は無いな
個体差で塗料ののりも違うからね
643白ロムさん:2012/11/13(火) 15:45:42.25 ID:vhAFz1az0
つまらん質問だが、親切な住人教えてくれ
前レスにリーフロボが良いってあったから、くーまんからチェンジしたけど
ロボだと朝の挨拶とメールの着信しかセリフが無いぞ?
皆そんなもんなのか?
644白ロムさん:2012/11/14(水) 01:36:44.46 ID:9R8oT2zu0
キーバックライトがつかない
どうすれば治る?
キーイルミネーションはONにはしてあるよ
645白ロムさん:2012/11/14(水) 02:33:58.92 ID:8x3Q2JJj0
修理に出せば直るwww
646白ロムさん:2012/11/14(水) 09:57:52.12 ID:noT9Ic06O
3Dいらなかったよな
画面のチラツキが気になってしょうがない
それよりテンキーが狭くて打ちづらい
さすがにボタンは取れないが十字キーにヒビが入って割れて取れそうだ
落下しまくってスライドにグラツキ出てきたし外装交換に出すかな
最近再起動やフリーズ繰り返したり電源落ち増えたんだがみんなもそうなの?
647白ロムさん:2012/11/14(水) 10:40:50.22 ID:am/FHQGI0
アンドロイドみたいに上から引き出せる通知バーが出ない。
ていうかでなくなって早半年。

どうやったらなおる?
648白ロムさん:2012/11/14(水) 10:52:18.59 ID:PT4qAEyCO
649白ロムさん:2012/11/14(水) 12:30:39.86 ID:7/gXFQ0tQ
たいせつに使いましょう
650白ロムさん:2012/11/14(水) 12:30:49.59 ID:D7ICVVRE0
釣りか。
さすがにここで聞く事なないだろw
651白ロムさん:2012/11/14(水) 12:32:32.74 ID:D7ICVVRE0
>>646
扱いが荒すぎ。スマホの方が良いんじゃね。
652白ロムさん:2012/11/14(水) 13:46:46.63 ID:L5FQcCl6O
横モーションが好きだなぁ。
T型になるのが気持ちいい
653白ロムさん:2012/11/14(水) 17:19:40.38 ID:DNksYhYuO
touchとこれで運用してるけど満足している。

スマホにしたい衝動にかられる時もあるが毎月の通信料が負担増になるので選択肢に入らない。
654白ロムさん:2012/11/14(水) 17:51:33.34 ID:RT0kW12t0
電話として劣る時点でスマホは無いだろうよ
655白ロムさん:2012/11/14(水) 18:05:18.26 ID:8x3Q2JJj0
>>646 再起動・フリーズ等は皆無、いたって快調だよ
>>653
上手くキャンペーンに乗っかれば、スマホでも月額料金は低く抑えられる事が判った
WiFi運用をメインにすれば良いけど、2年後以降は不明・・w
656白ロムさん:2012/11/14(水) 19:52:20.46 ID:QHe07EiD0
修理出してて代替機SH-02C使ってたが、戻ってくると改めてF-09Cの良さが光るな
不満が無いわけじゃないが、ハードキーとタッチパネル併用操作とか使いやすさは別格だ
657白ロムさん:2012/11/15(木) 03:19:08.95 ID:tkh9IKZ7O
>>647

自分も前にそうなったことがあり、修理ということになった。

タッチパネルは効いているのに、上のバーのところだけ反応しなくてdocomoショップに行き預かり修理。

データが関係するかもと言われ、修理に出して結局原因不明で新しくなって戻ってきて、データを消さないとまたなる可能性が高いということだけど、それから正常に使えてる。
658白ロムさん:2012/11/15(木) 03:38:32.52 ID:B0yrc7W2O
タッチパネルを長く押していると、待受カスタマイズに入ってしまうのは何故?
659白ロムさん:2012/11/15(木) 04:30:08.27 ID:Ww+Zu36d0
ATOKとスピセレ入れた後継機種がほしい
660白ロムさん:2012/11/15(木) 06:48:34.85 ID:lFgJcD4xQ
スピセレはP03Cの時使いにくくて
661白ロムさん:2012/11/15(木) 07:30:48.41 ID:6EyBJyDx0
勝手にICカードロックになるんだけど故障かな?
タッチパネルはオフにしてるから謝入力じゃないと思うんだけど
662白ロムさん:2012/11/15(木) 07:37:51.17 ID:6EyBJyDx0
勝手にICカードロックになるんだけど故障かな?
タッチパネルはオフにしてるから謝入力じゃないと思うんだけど
663白ロムさん:2012/11/15(木) 08:56:30.10 ID:9XEV+u7DQ
>>662
オレもコンビニで焦ったことがある。
タッチパネルオフ設定でもスライド閉めての充電中はオフにならない。
しかも充電器から外しても画面が点灯してる間は一時的に反応する。
パネル部分を持ったまま充電器から外すと
どうやらバーが開いて一番下のICロックを押してるらしいんだ。
気を付けてからロックしなくなった。
664白ロムさん:2012/11/15(木) 09:04:33.47 ID:9XEV+u7DQ
追加
充電中でなくてもスライド閉めた状態で画面点灯させれば
タッチパネルは反応してしまう。
665白ロムさん:2012/11/15(木) 14:21:34.89 ID:9Qw2mofeO
今更ながら、買おうと思う
666白ロムさん:2012/11/15(木) 14:41:49.37 ID:BMKzbkG2O
修理代替でP-03C借りてるんだけどスピセレは便利だと思った。
667白ロムさん:2012/11/16(金) 02:42:04.14 ID:3NbjnD950
m4rの音声ファイルを着メロに入れたいんだけど
どうしたらいいかな?
これってiphoneとかのファイルだよね 
668白ロムさん:2012/11/16(金) 03:00:33.19 ID:3NbjnD950
スマン 解決した 
拡張子変えるだけだった
669白ロムさん:2012/11/16(金) 10:15:03.04 ID:nvj/u5l+0
昨日夕方にロック解除釦で画面点灯しなくなり壊れたかと思ったが
今朝は自動電源ON/OFFの影響なのか点灯するように戻った、釦のタッチが緩い感じ
670白ロムさん:2012/11/16(金) 10:52:07.25 ID:lwOykbQU0
今日買ってきた!
さっそくwifiで料金気にせずwebやらアプリやら使い倒そうと思ったら
i-modeのサーバー?には、wifiでは接続できないとは盲点だった。とほほ…
671白ロムさん:2012/11/16(金) 11:26:22.50 ID:nvj/u5l+0
>>661 オフロック設定してないと何かの拍子で画面点灯していたのかも?
>>663 充電したり外したり時は、画面消灯設定時間まで点灯しタッチも反応するよ

「タッチ操作OFFでもクローズスタイルではタッチ操作は有効になります」
672白ロムさん:2012/11/16(金) 19:01:18.13 ID:wnmSaGgV0
あーフリーズ再起動きましたー
修理いくらかかるかなあ
673白ロムさん:2012/11/16(金) 21:05:57.91 ID:0w/vK+V+O
俺もいままで、再起動フリーズタッチが暴走と散々だったけど、電池パック外して掃除したら、ここ数日不具合なし。
674白ロムさん:2012/11/16(金) 21:24:14.21 ID:fC7ZcUj30
待ちうけにカレンダーだしっぱにしとくとタッチで予定見れるから超便利な件
675白ロムさん:2012/11/16(金) 22:23:07.76 ID:lDCF0ru30
>>674
何を今更なことをw
676白ロムさん:2012/11/16(金) 22:57:25.70 ID:fC7ZcUj30
いあ、デフォでは温度計とかしか出てないから気付かない人多いと思った
677白ロムさん:2012/11/16(金) 22:58:03.69 ID:RRbAKbEM0
>>675
お前の世界が他人の其れと同じじゃないんだぞ?

分かります?

どうです?
678白ロムさん:2012/11/16(金) 23:13:26.42 ID:0lAjXFQbO
俺もフリーズ→再起動→フリーズのエンドレス…

直らないのかこれ
679白ロムさん:2012/11/17(土) 00:23:41.57 ID:hK5JvQDr0
>>677
それを情弱と言う
680白ロムさん:2012/11/17(土) 08:35:32.15 ID:mRKJVjAjO
暴走するの?
681白ロムさん:2012/11/17(土) 08:38:41.70 ID:hsAZDryl0
ID:hK5JvQDr0ID:lDCF0ru30
あぼーん
682白ロムさん:2012/11/17(土) 18:32:10.07 ID:Jj2tgoIs0
>>672
ドコモプレミアムクラブ会員なら3年間無料

http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/default/index.html#p01
無料故障修理サービス
現在ご利用中の携帯電話が万が一故障した場合、ドコモプレミアクラブ会員のお客様に限り、ご購入から3年間無料で修理いたします。

修理代金安心サポート
保証対象外の破損・故障時も安心のサポート。ご購入後3年間は修理代金が5,250円を超える場合でも超過分はいただきません。
683白ロムさん:2012/11/17(土) 20:13:38.25 ID:Q9JSzDUQ0
>>674
待受けにカレンダ表示設定だけど、電源ボタン押して非表示にしてる
684白ロムさん:2012/11/18(日) 11:18:43.70 ID:+RTHJFtCO
>>482 その症状、充電しながら地図ナビ使用中(ルート案内中)頻繁に起こるよ!

他に画面真っ暗フリーズやナビ画面でフリーズ又は勝手に再起動待ち受けに戻る

ドコモとしてはその様な不具合報告(フリーズや再起動)は確認できてませんだってさ。
何度もオレが報告してるのに、サポセンで人が代わるたび情報が上がってきてません確認できてません

もうフリーズや電源落ちるのは仕様だわw
使えんわwww

ところで端末闇回収して何やってんの?(笑)
685白ロムさん:2012/11/18(日) 12:08:22.33 ID:P6PwChCm0
報告だけ?
なんで修理に出さないの、マゾなの?w
686482:2012/11/18(日) 12:32:08.05 ID:sdFOz9QyO
俺はなんて返せばいいんだ?w
687白ロムさん:2012/11/18(日) 13:09:40.41 ID:+RTHJFtCO
>>685 修理しようが端末交換しようが同じです。
過去ログにも同じ症状出てますし、欠陥駄作ですね
688白ロムさん:2012/11/18(日) 14:42:07.98 ID:P6PwChCm0
そうまで言うならなぜ我慢して使ってるんだよ。
やっぱドМやんw
689白ロムさん:2012/11/18(日) 23:18:57.96 ID:QcQp0XzjO
旧パケホ契約してるんですが
マクドナルドとかセブンイレブンでWi-Fi使うには
別途、その外の契約などが必要なのですか?
690白ロムさん:2012/11/19(月) 12:47:02.18 ID:TfeyCMWg0
フリーwifiなら何もしなくて大丈夫
契約はマックなりセブンがしていてサービスで提供してくれてるから
端末でwifi検索して接続するだけだよ
これは駅やスタバなどどこの場所でも一緒
自宅でwifi使いたい時は公開wifiがないならば自分で契約しないと使えない
691白ロムさん:2012/11/19(月) 20:33:40.79 ID:CB+BiGc40
>>690
横からすみません。私の場合鍵マークも空いててフリーの場所でも何とか番号
を入れろ!って出るので外で使った事有りません。情弱な私に教えて下さい
wifi検索してそのまま使える方法を教えて下さい。
宜しくお願い致します
692白ロムさん:2012/11/19(月) 20:51:42.54 ID:+hqJHksnO
>>690
>>689です。回答ありがとう
Wi-Fi検索とかやってみます
ヨコレスのさらにヨコから>>691さんの質問の答えも知りたいです
どなたかよろしくお願いします
693白ロムさん:2012/11/19(月) 21:03:51.59 ID:V7hhMEVV0
まず、そのなんとか番号のなんとかが何か書け
694白ロムさん:2012/11/19(月) 22:22:23.45 ID:Fi+LXfD90
EssIDとかWep keyの事じゃないの?
695白ロムさん:2012/11/19(月) 22:33:54.93 ID:V7hhMEVV0
>>694
サーチかけて出てきたオープンなAPって言ってるけど
696白ロムさん:2012/11/19(月) 23:44:44.99 ID:CB+BiGc40
691です694さんの言う通りWep keyです
697白ロムさん:2012/11/20(火) 17:08:10.46 ID:eGsU6q50O
これ無線LANにWi-Fi繋いでスマートブラウザでネットできる
YouTube動画は諦めるけどパソコンサイト見たり落ちたりしない
旧パケホだけど勝手に3Gに繋いでパケホ死しないか不安
698白ロムさん:2012/11/20(火) 17:12:52.51 ID:eGsU6q50O
>>684
俺も再起動電源落ち頻繁に起こる
FHDヨコモで撮影中に落下してから頻繁に落ちる
F02Dのプチフリモッサリとデータ消去の不具合無いからガッカリだなあ
携帯保証サービス入ってるがわざと壊して5000円で最新ロットと交換してもらえないだろか
699白ロムさん:2012/11/20(火) 18:14:53.98 ID:H/+OPwV00
公衆無線LANについて
詳細取説には「公衆無線LANサービスを利用するには、
別途、プロバイダなどとのサービス契約が必要です。」って書いてある

そして、マクドナルドの店舗で無線LANを使うためには
ソフトバンクテレコム指定のインターネットサービスプロバイダへの登録が必要らしい
スタバとかセブンイレブンはメアドとかを登録すれば無料で使えるらしい
ちゃんと調べた訳じゃないから良く分からない
あと、旧パケホとかシンプルだダブルだフラットだとかの
さまざまな場合についてどうなるかもよく分からない
詳しい人いたら教えてください
700白ロムさん:2012/11/20(火) 18:46:42.62 ID:js0/14hOO
登録しないと、実質はWi-Fi使えないってこと?
701白ロムさん:2012/11/20(火) 20:14:31.26 ID:96q49V8V0
いやいやてっきり電波検索して鍵が空いてれば即使えるのかと思った?
702白ロムさん:2012/11/20(火) 20:34:23.42 ID:NmgGJiLt0
鍵が開いてれば暗号化されてないんだからWEPキーは要求されないだろ
703白ロムさん:2012/11/21(水) 12:19:09.77 ID:yC9HhjQN0
野良Wi-Fiだったら…ゲフン、ゲフン
704白ロムさん:2012/11/21(水) 23:04:38.55 ID:wcBk1Nqx0
Nには有るけどF09Cには自動設定が無いって聞いたな?
705白ロムさん:2012/11/22(木) 11:16:02.83 ID:GOjHZT8m0
>>691
どっかの家庭の野良wifiならできる
プロバイダ契約がいらない公衆wifiは事前登録が必要だったりする
スタバとかはこれな
http://starbucks.wi2.co.jp/pc/menu2_jp.html
706白ロムさん:2012/11/22(木) 16:01:48.87 ID:QThFyPnMP
スマホ辞めてこれに戻る事にしました
またよろしく!
707白ロムさん:2012/11/22(木) 16:29:50.68 ID:iurwFffs0
なんで戻る気になったの?
708白ロムさん:2012/11/22(木) 17:25:29.08 ID:6ZsQVdYq0
σ(゚∀゚ )オレちょっとiphone5に浮気してくる。
709白ロムさん:2012/11/22(木) 18:27:56.66 ID:DPFUVnjUO
俺も明日SH-01Eに浮気してくるわ

多分SH-01EとF-09C両方使うと思います
710白ロムさん:2012/11/22(木) 18:36:10.55 ID:z1XgYvhkO
浮気ならいいわ

本気にならないなら
711白ロムさん:2012/11/22(木) 22:12:53.69 ID:x4ilbMyhO
iPod touchと二股してます
712白ロムさん:2012/11/22(木) 23:29:27.46 ID:efSK8SWNO
最近くーまんがいきなり斜めに移動するのだが仕様ですか?
713白ロムさん:2012/11/23(金) 16:59:30.62 ID:uNEXLRsN0
>>ipodtouchと二股
おっ、俺がいる。
ドコモはもうiアプリを見限ってるんだろうなぁ。
お小遣い帳とマインスイーパすらまともなのが無くて困る。
(インターフェイスのデザインとか、良いのがあっても適合機種ではじかれたり)
714白ロムさん:2012/11/23(金) 18:33:05.19 ID:r6oVa0idO
みんなiPodtouch持ってるんだな。
かくいう自分も持ってるけどiアプリとiOSアプリでは出来ることが天と地の差だからなあ。
715白ロムさん:2012/11/24(土) 02:01:57.45 ID:gboE1LsKO
なんか、ここ2・3日これで2ちゃんねる見てたら突然勝手に一瞬SSL通信になるんだが。
716白ロムさん:2012/11/24(土) 16:50:45.84 ID:DGRw75880
11月でsim->nano sim交換の無料サービスが終わるので、iPhone5のsimフリーを
購入するかもしれないので、アクティベーション用を兼ねてF-09Cのsimカードを
nano simに交換してもらってきた。
 似たようなこと考えている人いると思うけど、変換アダプターによってはF-09C
での認識がかなりシビアなことに注意.
自分はAmazonで 購入したJAPAEMOのnano sim変換アダプターなのだが
起動時にsimカードを認識しないので、相当焦ってしまった。
上からアダプターをかぶせて差し込むようになるのだけど、中でカードがずれやすいいみたい。
ちょっと、気軽に抜き差しできる状態ではない 。
 以上、チラ裏失礼しました。
717白ロムさん:2012/11/24(土) 18:03:11.47 ID:Xr1ghfkO0
フリーwifiとか言っても実質登録しなきゃ使えないってことだろ

全然フリーじゃないっつーのww
718白ロムさん:2012/11/24(土) 22:31:36.69 ID:3Bhmf/HxO
アプリのブロック崩し3Dで遊んでる人います?
719白ロムさん:2012/11/24(土) 23:23:38.59 ID:nEY4pLmp0
処理落ちすっから遊んでないわ
720白ロムさん:2012/11/25(日) 10:56:44.58 ID:6iV5BH8V0
処理落ち?
普通に最終面までクリア出来たけど。
721白ロムさん:2012/11/25(日) 13:03:31.55 ID:RYKcehcs0
>>717
残念ながらそういう事です
722白ロムさん:2012/11/25(日) 15:47:58.43 ID:8nDCWv7AO
>>718
2時間で全クリ消去
723白ロムさん:2012/11/25(日) 16:01:55.98 ID:5vFcShbnO
>>718
いるよ
ハードの17番?がどうしても一度でクリアできない
このゲーム専用スレなんてないよなぁ
724白ロムさん:2012/11/26(月) 10:44:20.87 ID:OlJ2QMoO0
凄く凄く初歩的な質問をさせていただきたいのですが
自分の中でほぼ確定が欲しいのです

Nexus7の購入を検討していますがF09CをWifiルーター化して
使用する事が出来るんですよね?
現在パケホダブル契約でSPモードはこれから?です
725白ロムさん:2012/11/26(月) 10:58:19.82 ID:nea+4DS60
>>724
SPモードは不要。
分からなければ「これでアクセスポイントモードが使いたい」とドコモショップで相談。
ただし、FOMA契約でそれを使うと料金が高い。
通話の料金や今後の機種変更を考慮しながらXi契約に変更することも検討すること。
726白ロムさん:2012/11/26(月) 11:07:15.75 ID:m6L7SwIL0
>>724
誤解しているかもしれないから言っとくが、デザリングするとi-mode以外のオプションが必要になるので、軽く1万円/月 になるよ? まあお金持ちならそれでもいいのか
727白ロムさん:2012/11/26(月) 11:19:33.43 ID:rIY3jeTK0
データー契約のSIMにiモードがつけられればいいのに
728白ロムさん:2012/11/26(月) 12:17:37.30 ID:GR/SN2LV0
テザリングするとパケホダブルの上限額が8190円に上がるから、
データ通信用にwifiルーターを別に運用するのと料金的に変わらなくなっちゃうから
継続的に使うならいろいろ検討したほうがいいよ。
wi2などのwifiスポットと併用して、極力通信を控えるなら安く済ませられると思う。

私はaurora2使っててwi2利用してたけど、使ってるうちにどこでも不自由なく使いたくなるもので、
テザリング用にipnone買ったアホですが。
F09Cは通話とメールのために旧パケホをパケホWにして余分なオプション切って運用。
729白ロムさん:2012/11/26(月) 13:01:36.46 ID:k8BO5iJFQ
皆さん難しいことをおやりになっていらっしゃる
730白ロムさん:2012/11/26(月) 13:22:00.11 ID:OlJ2QMoO0
>724です皆さんありがとうございます

>>728 データ通信用にwifiルーターを別に運用するのと料金的に変わらなく
とありますが、そうですとルーターを余計に持ち歩かなくて済むという話のようですが
やはり新規にipnone入れてテザリング用とした現状のほうがトータルで安いという事ですか?

頭が悪い質問で申し訳ないです
731白ロムさん:2012/11/26(月) 13:38:31.59 ID:nea+4DS60
>>730
とりあえずあなたの現状が分からなければどうにもならないの。
あなたが今使っているケータイのプラン、パケット数や通話度数、
さらに自宅で契約しているネットの回線などだ。
732白ロムさん:2012/11/26(月) 14:10:36.76 ID:jKDINujKO
docomoがガラケーのテザリング通信でもスマホと同額料金にすりゃいい。
ガラケー(i-mode)も残したいのか
さっさとスマホに移行させたいのかどっちつかず。

こんなにレパートリー増やしてもiPhone取り扱わないだけで毎月大純減だし。

昔キャリアコンテンツで水をあけられてた禿が苦し紛れにやってたようにiPod併売りすりゃーいいのに。
733白ロムさん:2012/11/26(月) 14:17:08.59 ID:nea+4DS60
>>732
お前は何を言っているんだ?
ガラケーのアクセスポイントモードもスマホのテザリングも同額だぞ。

何も知らないのに妄想だけで批判とはねぇ…
734白ロムさん:2012/11/26(月) 14:19:28.25 ID:GR/SN2LV0
>>730
別途wifiルーターを持ち歩かなくていいというのは大きなメリットではあるけど、
バッテリー消費を考えるとF09Cの利用具合なんかも考慮しないといけない点と
FOMAの場合パケット通信の速度を直近3日で300万パケット使用で速度制限掛けられる場合もあり
どこで、どのくらいの量、どのくらいの頻度、どのくらいの速さが必要か? 等によって最適な方法が変わります。

私がiphone5(64GB)買ったのはアホだからで、端末代込みで出費は現在より3000円程度増えるのでお得ではありません(笑)
735白ロムさん:2012/11/26(月) 21:21:36.26 ID:5k0K1yzbO
>>721
自分もF09Cを通話とメール専用にして、ネットはWi-FiルータでiPodtouchと二つ持ちにしたいんですが、パケット代を最小限に押さえるプランはありますか?
736白ロムさん:2012/11/26(月) 21:45:00.86 ID:nea+4DS60
>>735
普通に考えればメール使い放題じゃないの?
ただ、無料通信分無し、通話料金30秒21円だから、
通話をどれくらいするかによる。
737白ロムさん:2012/11/26(月) 21:55:16.33 ID:Slu4TEL90
ネット専用sim知らん人って人生損してるよね
738白ロムさん:2012/11/26(月) 21:58:54.98 ID:yhAqeW9h0
そんなちっぽけな物で得する人生なんて
739白ロムさん:2012/11/26(月) 22:13:52.57 ID:Slu4TEL90
>>738
sim知らなくて悔しいのうw
740白ロムさん:2012/11/26(月) 22:21:05.99 ID:zLnGQVDP0
>>737
イオンSIMとかってクレカが必要なんだよね?
オレはブラックだからムリポ
741白ロムさん:2012/11/26(月) 22:28:05.78 ID:nea+4DS60
>>737
F-09CでMVNOの安SIM使うとアクセスポイントモードは使えないぞ。
Bluetoothかケーブル接続でしか使えない。
742白ロムさん:2012/11/26(月) 23:06:11.94 ID:z3WIUzxwO
F-01Eのスレ見てたら、電池持ちを良くする方法として

>Bもっと電池を持たせたい
⇒メニュー→地図/海外→海外ネットワークサーチ→3G/GMS切替→3Gに固定
(電池マニアにオススメ。貪欲こそ力なり)

ってレスがあったんだけど
これってF-09Cでも有効なんかな?
743白ロムさん:2012/11/26(月) 23:12:27.41 ID:nea+4DS60
>>742
GSM搭載機なら全て。
GSM地域に渡航する時はちゃんと元に戻せよ。
744白ロムさん:2012/11/26(月) 23:15:50.85 ID:z3WIUzxwO
>>743
なるほどサンクス
海外なんて行かないから3G固定にしとくわ
745白ロムさん:2012/11/26(月) 23:18:20.85 ID:Y7LdeisMO
>>739
小さいやつだなw
746白ロムさん:2012/11/26(月) 23:50:46.04 ID:Slu4TEL90
>>745
その言葉そのままおまえに返すよw
747白ロムさん:2012/11/26(月) 23:57:54.81 ID:nea+4DS60
>>746
オマエ笑っちゃうほど小物だなw
748白ロムさん:2012/11/27(火) 02:17:28.71 ID:eb2DJ+QzO
俺は、会社の昼休みや出張時に09CをアクセスポイントにしてiPadを使ってる。すぐ接続できるし、新幹線の車内LANよりは快適な気がする。
ちなみに契約はXiパケホライト
749白ロムさん:2012/11/27(火) 07:02:07.63 ID:0xGgHHSC0
>>747
おまえミジンコじゃんw
ちっせーキチガイだな
750白ロムさん:2012/11/27(火) 12:42:32.69 ID:j5bP8gWcO
今日のキ○ガイID:0xGgHHSC0
751白ロムさん:2012/11/27(火) 14:12:56.65 ID:16VO472Z0
気違いって書けよカス
752白ロムさん:2012/11/27(火) 15:39:00.16 ID:EqWzNGiW0
上でカレンダー出しっぱでスケジュールがタッチで切り替わるってあったけど、
地味に電池食うのな。
やっぱ電池持ちを優先させたいからオフにしたわ。
753白ロムさん:2012/11/27(火) 17:54:16.28 ID:9VK8evil0
>>749
だよな。
ガラケーのスレでネット専用SIMについて語りだす>>737ってスゲーよ。
>>745みたいなケツの穴のちっちぇー奴とは大違い。
アナルのガバガバ感、略してアナガバ感がハンパねー。
まさにアナルガバナーと呼ぶにふさわしい人物だよ。
754白ロムさん:2012/11/27(火) 18:23:59.75 ID:ivDO6h420
必死に自演して顔真っ赤だな
755白ロムさん:2012/11/27(火) 18:36:08.95 ID:mRkAxJQh0
誰がちっせーか?そんなチキンな話は無しでいいぜw
756白ロムさん:2012/11/27(火) 20:21:11.73 ID:0xGgHHSC0
ID:j5bP8gWcO>>750
今日の知障

顔真っ赤にしてる知障がファビョってなんなw
757白ロムさん:2012/11/27(火) 20:39:15.60 ID:j5bP8gWcO
あ、キ○ガイに絡まれた(´・ω・`)
758白ロムさん:2012/11/27(火) 20:59:30.17 ID:0xGgHHSC0
>>757
だなw
知障ID:j5bP8gWcO
759白ロムさん:2012/11/27(火) 21:49:21.05 ID:xujLHspBO
何でそんな必死なん?
第三者からしてみればキショイ基地外にしかみえません

専用スレ立ててそちらでやってください
目障りですお願いします。
(人´ω`)
760白ロムさん:2012/11/27(火) 21:51:01.00 ID:5Ty0VFn20
糞機
761白ロムさん:2012/11/27(火) 21:52:11.41 ID:5Ty0VFn20
へ(^o^)へ
   |へ
  /

\(^o^ )へ
  \|
   >

<( ^o^)>
 三) )三
< ̄ ̄>

Σ ( ^o^)
 <) )>グキッ
< ̄ ̄>


_人人 人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
762白ロムさん:2012/11/27(火) 21:52:46.96 ID:5Ty0VFn20
          _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
         _>   うるせえ!              <_
          >   ハンガーを食らいやがれ!!    <
              ̄ Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y  ̄

          ヽヽ、
  \         | | |                         _
    \      | | |                        ''⌒))
  \  \    | | |                          ||
    \  \  ///                         , -ー- 、
     \  ヽ        _________       // ̄\\ 
        /  ∧  ―ニ二―――――――――    //     \\  
     /    |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  //          \\
     り⌒l | リ                        //           \\
       ///'                      ゙ ニニニニニニニニニニニニ '
       ``
763白ロムさん:2012/11/27(火) 21:53:17.57 ID:5Ty0VFn20
      ポコチンファイト
        レディー
        ファイッ
(ФωФ)         (・ω・` )
/    \ ペチチチチチ /    .ニフ
レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /        
   > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ < 
     .乂∪彡<  >乂∪彡
764白ロムさん:2012/11/27(火) 21:53:56.19 ID:5Ty0VFn20
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∠                     ノ
 丶                      |
  ノ                        |
  |      / ̄ ̄ ̄ ̄\       |
  |     /            ヽ      |
  |     |             |     |
  |     |             |     |
  |     |             |     |
 /      |           |     /
 ヽ      \_/| |\_/    ヽヘ
  |         / \         /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

パンとか止める奴

前AA貼って荒らしてたけどやっぱ面白いわ
765白ロムさん:2012/11/27(火) 21:55:44.70 ID:ivDO6h420
ID:Slu4TEL90=ID:0xGgHHSC0

ネット専用SIMでどや顔

小さいやつだと言われる

顔真っ赤で書き込み←いまここ
766白ロムさん:2012/11/27(火) 22:51:45.66 ID:eb2DJ+QzO
>>748です。荒れてる中、大変失礼します。

本日同僚のau-iphone5と3Gデザリンング対決したけど、違いはあまりなかったわ。もう少しこれで戦かおうと思う。
767白ロムさん:2012/11/27(火) 23:02:40.51 ID:16VO472Z0
お金に糸目をつけないならスマートでいいのかもしれないけど
WiMAXルーターを別に持った方が安くね?
768白ロムさん:2012/11/27(火) 23:26:08.55 ID:1kPF8Xs30
XI契約ならWIFIルーター別に持つより安いでしょ
769白ロムさん:2012/11/27(火) 23:35:53.81 ID:16VO472Z0
あ、Xi契約だったか
ならルーターいらんね。
770白ロムさん:2012/11/28(水) 02:02:07.90 ID:Rddgg4H0O
>>768
常にルータが要るわけではないのでこれで十分。ただ、iphoneではテザリンクしながら、普通に操作できたのが羨ましかった。
ちなみに、ドコモ間通話無料オプション入れて総額7000円/月ぐらい。
771白ロムさん:2012/11/28(水) 07:03:25.41 ID:PQGZllyW0
ID:xujLHspBO
ID:ivDO6h420

必死な知障が自演でファビョってらw
顔真っ赤で涙目になってるぞw
よっぽど悔しかったんだな
772白ロムさん:2012/11/28(水) 09:33:13.51 ID:Sdnxixn6Q
これがあればPCその他なんとか通信その他は必要無い暮らしをしている寒くなってきた今日このごろ
773白ロムさん:2012/11/28(水) 12:24:59.25 ID:Nt4MRy4LO
変なのが住み着いちゃったな、以後スルーで
774白ロムさん:2012/11/28(水) 15:25:51.06 ID:oRSNiOHz0
>>773 同感だね
775白ロムさん:2012/11/28(水) 16:46:20.23 ID:LKNWhBH50
おまえらiアプリ何入れて遊んでるの?
有料・無料、実用・ゲーム問わずおすすめ教えて。
776白ロムさん:2012/11/28(水) 16:59:20.30 ID:PtWVxuyS0
>>775
Fといったらzoo keeperでしょ。
777白ロムさん:2012/11/28(水) 17:32:00.80 ID:De8WSsCiO
>>770
これとiPodtouchと二つ持ちにしたいんですがWi-Fiルータもつ以外にXi契約する方法ない?
スマホも持ちたいが初心者には使いこなせそうだからやめとく
778白ロムさん:2012/11/28(水) 18:06:38.83 ID:m0logxl10
(Xiに契約変更じゃ)いかんのか?
779白ロムさん:2012/11/28(水) 18:29:03.06 ID:PQGZllyW0
ホント変なのが住み着いたな
ID:Nt4MRy4LOID:oRSNiOHz0

この2匹自演してファビョってる知障だから以後あぼーん推奨
780白ロムさん:2012/11/28(水) 18:51:59.12 ID:FZ5wRWei0
>>777
本体が安くて月サポートが多いXiスマホに機種変更して、SIMはアダプタを使う。
入手した端末は未練無くオクに流せば維持費でペイ。
781白ロムさん:2012/11/28(水) 19:00:07.01 ID:Rddgg4H0O
>>777

俺はF-09CのままXi契約に変更したよ。一度Xi契約にするとFOMA契約のバリュープランに簡単には戻れなくなるとかトラップあるので要確認だけどね。
782白ロムさん:2012/11/28(水) 19:53:18.75 ID:ajLooX7u0
>>781
Xi契約でも結局はF-09CがLTEに対応していないから、7.2Mしか速度出ないんですよね?
FOMA契約から変えたメリットを教えてくれませんか?
783白ロムさん:2012/11/28(水) 20:00:08.38 ID:ujxxce0/0
F11-cのがいいってw
直系のFまがい物のFなんていらねぇよw
784白ロムさん:2012/11/28(水) 20:01:13.59 ID:cMhhlvo20
横だけど

Xiトークのためじゃないかな?
785白ロムさん:2012/11/28(水) 20:44:29.37 ID:FZ5wRWei0
>>782
7Mもでりゃ上等。あとxiならパケホの上限が低い。
786白ロムさん:2012/11/28(水) 21:41:41.29 ID:Rddgg4H0O
>>785

その通りです。テザリング上限が低い。パケホライトなら4700円。さらにXiトークでドコモ間通話無料。

ただ、一度Xi契約にするとFOMA契約にもどし難くなったり、ご愛顧割使えなくなったりするので、Xi端末に機種変して売り飛ばすのが正解かも。

俺の場合アンドロイドはもう少し様子見。09C気に入ってるし。
787白ロムさん:2012/11/28(水) 22:21:20.93 ID:Kbb1BMkRO
Android事態スパイウエア
788白ロムさん:2012/11/29(木) 11:42:23.37 ID:Inf9uz/10
まぁ、無料より高い物は無し。
ですからなぁ。
代償は個人情報駄々漏れと企業で使ってれば顧客リストも込みやなーw
つか日本人みたいに匿名を好む人種がよく使ってられると関心するわ。
789白ロムさん:2012/11/29(木) 15:02:20.86 ID:l0X3cLMk0
>>788
取引先の営業が、LINEやってるの自慢しにきた。
俺個人の携帯番号やメルアドも教えてたから、ぶっ飛ばしたい気分。
790白ロムさん:2012/11/29(木) 17:26:48.38 ID:vQh3qMVY0
>>786
> ご愛顧割

前回機種変更からの期間の条件を満たしていれば
「Xi→Xi」の機種変更でも割引適用されているような。

#GalaxyNote SC-05Dはそういう処理だった。
#ご愛顧割と同額で別名称の割引かもしれないけど。
791白ロムさん:2012/11/29(木) 17:44:30.85 ID:LJqK80H10
もしかして12月からは、緑カードのおいらはスマフォに機種変したら
機種代金と機種変事務手数料+カード交換手数料で5000円くらい取られちゃうの(((((((( ゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル?
792白ロムさん:2012/11/29(木) 17:57:03.47 ID:tP2vvSinO
>>791
何だかんだで割引きがあるよ
今までだってそうだし
793白ロムさん:2012/11/29(木) 23:38:21.14 ID:gSk8RBJ7O
現状、この機種位、満足度の高い二つ折り携帯ありますか?
昔の機種でもいいです。
価格コムで探してみたけど、いいの見つかんなかったYO。
794白ロムさん:2012/11/30(金) 01:14:42.99 ID:5tPKhQQ50
この機種ってスライドした直後が猛烈にモサいな。
ドコモ機ってこんなもんなの?
795白ロムさん:2012/11/30(金) 09:53:47.24 ID:6AlFYDv00
>>791
この前、それをDSのちょっとおばさんが入ったお姉さんに、聞いたら
¥3150だと言ってた。
796白ロムさん:2012/11/30(金) 10:45:10.97 ID:CFqKxIrj0
>>793
折りたたみはF-01C/N-02C/SH-01Cぐらいが頂点だろうね。
これ以降は廉価機種か色々不具合かかえてる機種ばっかりだし。
797白ロムさん:2012/11/30(金) 12:00:31.89 ID:CooW0r4UO
>>796
なるほど。参考にします。
798白ロムさん:2012/11/30(金) 12:06:44.29 ID:v6dcgGnY0
>>796
俺の大好きなP-01Bも入れてあげて
799白ロムさん:2012/11/30(金) 13:48:52.40 ID:EcszUzuR0
仮面ライダー ライダバウト  無料
アイフォンの方
https://itunes.apple.com/us/app/kamen-rider-riderbout!/id551880023?l=ja&ls=1&mt=8
アンドロイドの方
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.namcobandaigames.riderbout
インストール後名前登録の後招待ID入力画面にて    cmqff と入力してください。
はじめからレアカードを持った状態でスタートできます!
800白ロムさん:2012/11/30(金) 16:19:20.24 ID:P7hyTqdVO
>>682
タッチパネルの暴走?で修理出した人に質問です。

タッチパネルの暴走?の場合は無料ですか?有料ですか?
801白ロムさん:2012/11/30(金) 17:25:34.40 ID:9VwkPjUPO
iPodtouchと二つ持ちにしたいんですが、これをスマートブラウザをWi-Fiで使ってる時、勝手に3Gに繋がらないですよね
旧パケホなんでパケ死しないか心配
802白ロムさん:2012/11/30(金) 17:47:22.13 ID:GoRALSEu0
>>801
なんらかの理由でWi-Fiがきれたら3Gで繋がる。なので要注意。
803白ロムさん:2012/11/30(金) 18:19:53.25 ID:8hQVj0EYO
指紋認証のセンサーの感度が悪くならねーか。最近はエラーの回数が増えた気がする。再登録したほうがよいのか?
804白ロムさん:2012/11/30(金) 19:00:04.97 ID:UdGcp5nG0
冬で指先が乾燥してるからじゃね?
805白ロムさん:2012/11/30(金) 19:02:21.11 ID:9VwkPjUPO
YouTube見れないしネットも出来ないしスマートブラウザ使えない
旧パケホに4000円払うの嫌になった
でもアンドロイドスマホとタブレットは嫌だしガラケーとtouchかiPad二つ持ちにしたい
もー何がいいかわからん
俺におすすめのプラン教えてくれ
806白ロムさん:2012/11/30(金) 19:38:36.14 ID:x5PrDfyQ0
通話+メール…F-09C
ウェブブラウジング+他エンタメ…ipodtouch
でOK。実際やってる俺が勧めるから間違いない。
807白ロムさん:2012/11/30(金) 20:07:53.98 ID:Dlcntb/OO
>>800
暴走してるの?
808白ロムさん:2012/11/30(金) 21:11:38.50 ID:cykkhZ860
こいつを安いプランで維持しつつauのアイフォン契約すればいいんじゃね
合わせて7000円くらい
809白ロムさん:2012/11/30(金) 21:49:03.92 ID:9VwkPjUPO
>>806
それいいんだけどガラケーとXi契約のパケット代別々にかかるんだよな、一緒にできればいいのに
ウイルス感染するアンドロイドはありえないし
ドコモがiPhone出せば解決なんだよ
ソフトバンクはありえないからauしかないし
810白ロムさん:2012/11/30(金) 21:52:08.43 ID:ylv+tkkw0
>>805
旧パケホとjigブラウザで満足してる。
YouTubeはしらんがweb見るにはスマホより快適だし。
811白ロムさん:2012/11/30(金) 21:54:15.33 ID:GoRALSEu0
>>810
まぁ人それぞれとは思うが、俺はガラケーでブラウジングってある意味拷問だけど。
812白ロムさん:2012/11/30(金) 22:23:45.03 ID:UwjYcMQ30
>>806
禿同
813白ロムさん:2012/11/30(金) 22:27:04.52 ID:UdGcp5nG0
>>810
あれjigブラだと普通によつべとか見れなかったっけか?
814白ロムさん:2012/11/30(金) 22:50:39.38 ID:CFqKxIrj0
>>809
F-09CをプランSSにして通話+メール専用、
あとは白ロムのP-01D買ってDTIの月500円プランでデザリング。
これに新型Touch追加でどーよ。
速度遅いからYouTubeは自宅Wifi専用って事で。

3台持ちになるけど維持費は安いよ。
815白ロムさん:2012/11/30(金) 23:16:51.66 ID:CooW0r4UO
通信速度が遅いにせよ、月額500円でスマホでインターネットが出来るとは、いい時代やね。

個人的にF-09CではGoogleでPCサイトを携帯用に変換してくれたのを見るのが一番、お手軽で使いやすい気がする。
816白ロムさん:2012/11/30(金) 23:23:27.48 ID:BRHdIQCc0
>>814
P-01Dにする理由は安いからってことですか?
817白ロムさん:2012/11/30(金) 23:38:34.18 ID:uBcHPUO50
>>816
安いドコモスマホやったらなんでもエエねん
新しい方が何かと便利やろが
818白ロムさん:2012/11/30(金) 23:58:32.25 ID:CFqKxIrj0
>>816
DTIのワンコインプランはFOMA専用だから最近のXi機種では基本的に使えない。
で、FOMA機のP-01Dはroot化無しでDTIのデザリングができる。
たぶん他のFOMA機はroot化しないとDTIのデザリングはできないと思う。
819白ロムさん:2012/12/01(土) 10:37:13.29 ID:sUnRRxF4O
スマホは7GB規制がなぁ〜
早いときだと、月の中頃にメールくる。
820白ロムさん:2012/12/01(土) 23:35:39.62 ID:IhN0zsKS0
>>819
7G超えって、つべとか動画ばっか見てるからだろ

スマホ+澪使いだったが、出先では、サイト巡りと2ちゃんアクセスだけで
1Gも使ってないので、今月からXiデータライトに変えたらアクセス速杉
docomo wifiも、無料なので、それが使えるエリアなら
3G天井超えは、無いだろう。

んで、テザリングで、09Cのスマブラからアクセスしてみたら
自宅wifiより、動作が軽くなった。

これでF09CだけのプランSS+無印パケホより
安上がりになった。
821白ロムさん:2012/12/02(日) 14:31:51.70 ID:pxgq2FPR0
待ち受けの上のバーが暴走(エンドレス開閉)する症状に遭遇
何度か画面オフにしたら収まったけど不安だ…

たしか結構前にこの症状報告あったよね
822白ロムさん:2012/12/02(日) 14:42:00.10 ID:2DvKiXna0
>>800、821
その症状先日起きて、デジカメで暴走中を動画で撮って
ドコモのお姉さんに見せたら即交換になったよ。
823白ロムさん:2012/12/02(日) 14:55:45.61 ID:pxgq2FPR0
>>822
レスあり
今度発症したら録画しとこう
824白ロムさん:2012/12/02(日) 17:28:04.34 ID:u4kIOhNO0
>>822
即交換って、俗に言う預託品?
825白ロムさん:2012/12/02(日) 19:02:52.90 ID:vItc+V9bO
>>822
ありがとうございます

今度、前の端末で撮影?して見せてきます

買って1年以上経過してるけど、プレミアムクラブ?入ってれば交換してくれるのかな
826白ロムさん:2012/12/02(日) 20:06:54.66 ID:pxgq2FPR0
店頭ですぐ交換してくれるのは1年以内だったと思う
827白ロムさん:2012/12/02(日) 21:00:36.89 ID:iXID9+Eh0
すぐ交換って…
既に1年半も経った機種、それもガラケーの交換用なんざ置いてる店舗って
数えるくらいじゃねぇのか?
828白ロムさん:2012/12/02(日) 21:55:20.16 ID:6aN3lWAW0
>>825
先日、「ケータイ補償お届けサービス」を使って交換したんだけどね。
新端末はドコモから翌日午前中にショップ到着で、代替機はF-09Aだった。
「F-09Cは多分どこの店にも置いてないと思います」とのこと。

関西の某店での話。状況は違うけど参考までに…
829白ロムさん:2012/12/02(日) 22:19:41.57 ID:OOLPoNcZ0
黒持ちだけど赤欲しいな・・・
830白ロムさん:2012/12/03(月) 12:28:30.02 ID:z/wGNqmwO
これは最高なガラケーだ。F01CやN02Cより断然よい。もうこんなガラケーが発売されないとは悲しいなあ。車みたいにベンチャー企業が作ってくれないかな。はあ むりだわなあ
831白ロムさん:2012/12/03(月) 12:41:31.92 ID:DvwFxlUXO
さっきまで充電残り30%で、今見たら何もしてないのに100%って表示されてた。
なんだこりゃw
832白ロムさん:2012/12/03(月) 16:16:25.35 ID:MJ+ZCwYtQ
急な撮影の時に起動の遅さが残念
833白ロムさん:2012/12/03(月) 22:30:08.86 ID:tC0KtJyK0
この機種の赤最強だよ
834白ロムさん:2012/12/03(月) 22:37:52.69 ID:bcRMITim0
いや、白だろ
835白ロムさん:2012/12/04(火) 00:07:49.40 ID:J9odLVLJO
黒最強
836白ロムさん:2012/12/04(火) 05:11:00.05 ID:eha4uI9SO
赤やろが
837白ロムさん:2012/12/04(火) 07:07:27.03 ID:BicjEOQl0
黒と白なんてありふれた色じゃん
838白ロムさん:2012/12/04(火) 07:26:00.66 ID:isr8SxKi0
ケータイの色ごときで個性出した気になってドヤ顔っすか

ゼロ年代までは許されたかもね
839白ロムさん:2012/12/04(火) 10:01:03.26 ID:upS2Scua0
最近スライドクローズで画面オフになった直後に
画面オンになる症状が現れだした…
誤作動起きないよういちいち確認する必要がでてかなり不便…
840白ロムさん:2012/12/04(火) 12:10:30.93 ID:oB9RnBWy0
ここに書き込むよかDSにゴーだと思うんだが。
841白ロムさん:2012/12/04(火) 19:42:37.05 ID:okzrMw860
そこそこがピークww
842 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:8) :2012/12/04(火) 19:43:19.59 ID:okzrMw860
ああ
843白ロムさん:2012/12/05(水) 11:35:35.53 ID:9sfsNKe5O
>>839
症状とは生物に使う言葉。
物には現象。

頭バレるぞ。
844白ロムさん:2012/12/05(水) 12:09:07.17 ID:iZ6WPINW0
ヒント:擬人化
845白ロムさん:2012/12/05(水) 19:25:13.07 ID:bbv+Fts00
>>843
電化製品の不具合は症状って普通に言うだろ
現象とか使わんからw
846 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2012/12/05(水) 20:06:42.47 ID:98LLA/Zj0
てすてす
847 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:8) :2012/12/05(水) 20:08:13.10 ID:98LLA/Zj0
てすてす
848白ロムさん:2012/12/05(水) 21:16:42.79 ID:doiA+xbUO
あげまん
849白ロムさん:2012/12/06(木) 02:51:07.96 ID:mY4zH7aO0
>>843
老化現象って、物が対象だったんだな。
850 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2012/12/06(木) 08:21:29.26 ID:LfWK4Bhg0
たすてす
851白ロムさん:2012/12/06(木) 12:24:18.94 ID:kn0Kg5SDO
スライドオープン時タッチOFFにしたらタッチパネルの暴走がピタッとなくなった

これでもう少し、この機種で戦えるw
852白ロムさん:2012/12/06(木) 12:58:52.71 ID:OlXZan4EQ
これを上回るケータイは少ないですから
853白ロムさん:2012/12/06(木) 13:37:53.81 ID:pL+Mqw7xO
F06Bと比べるとワンセグ感度が劇的に良くなってる
パコパコするがボタンは取れないが十字キーの下割れてきた
サクサクで満足してるが要らない3Dで液晶チラツキが気になる
こないだヨコモでFHDで撮影してたら落下してスライドがガクガクするようになってしまった
それから再起動が増えてイライラするんだけど、ドコモプレミアム会員になったら無料修理してもらえるの?
壊れるまで一生使うつもりだけど、携帯保証サービスが無駄に思えるから切ろうと思ってるんだけど
854白ロムさん:2012/12/06(木) 14:24:59.57 ID:sfwF5hN9O
>>851
それ持ち方が悪かったんじゃ…
855白ロムさん:2012/12/06(木) 21:40:22.16 ID:/Qlqqs290
>>853
1年以内なら店頭で交換
3年以内なら無料修理
856白ロムさん:2012/12/06(木) 21:43:51.93 ID:mcA2GuSt0
>>855
無料修理は微妙
857白ロムさん:2012/12/06(木) 22:52:27.02 ID:/Qlqqs290
ああ、落下が原因なら保障対象外か5250円だね
858白ロムさん:2012/12/06(木) 23:19:20.72 ID:ZzddJDcMO
今さらだけどこれか、圧巻の全部入りとで迷ってます。
重量、バッテリーもち、音楽を重視
音楽を一番重視してますが、スピーカーやイヤホン、FMトランスミッターの音質はどうですか?
859白ロムさん:2012/12/07(金) 01:18:05.16 ID:OI25/9xH0
>>858
ポケットに入れるならこの機種は辞めた方がいい
勝手に電話がかかったり受けたりひどい時には設定がガラリと変わったりするぞ

持ち歩かなかったりすればいいかもな
860白ロムさん:2012/12/07(金) 07:22:19.33 ID:cuUmpcP20
この機種良いけど未だにバイブが俺には合わないな

F905iという神機使ってたけどF905iのバイブはなんとなく優しい感じがするんだがこの機種は機械的な振動だろ
冷たい感じがするわ

わかんないかなぁこの感覚
861白ロムさん:2012/12/07(金) 07:28:24.16 ID:O1j5MnMx0
>>858
3色使いで1台を音楽プレーヤーにしてたけど
結局専用のDAPに戻った。
音質にこだわるならスピーカーやFMについて
訊くのはおかしくない?
862白ロムさん:2012/12/07(金) 07:32:09.19 ID:O1j5MnMx0
>>860
振動の程度は同一機種でも個体差あるよ。
感じ方もかなり変わる。
863白ロムさん:2012/12/07(金) 09:55:12.40 ID:7qVGUTXmO
>>858
本体のスピーカーはどっちもモノラルだからなあ
高めのイヤホン挿せばそれなりに聞けると思うけどな
FMトランスミッター使うということは車内で聞くんだろうけど
どうせ走行中の車内はロードノイズとかエンジン音で
まともに聞こえないから
トランスミッターからのノイズが少なければ良いんじゃないの?
864白ロムさん:2012/12/07(金) 09:58:07.87 ID:DofGBGQJ0
>>859
おまえだけ。
865白ロムさん:2012/12/07(金) 10:27:26.80 ID:eFlfgZib0
>>862
折りたたみとかスライドとか、大きな可動部があるモデルは
そこの劣化具合で汚く共振したりするしなぁ。
866白ロムさん:2012/12/07(金) 10:30:43.03 ID:v3MP/D070
外装交換にだしたらパコパコがそうでもなくなってしまった。
なくなるとなんか淋しい。
867白ロムさん:2012/12/07(金) 11:16:19.98 ID:PzcEPjMKQ
そういうものかな
868白ロムさん:2012/12/07(金) 11:38:44.28 ID:g0iestHkO
>>858
F09C
サクサク、チラツキ、重い
F02D
プチフリ、モッサリ、データ消去

ワンセグ感度はF02Dが若干良いがパナソニック機に比べたら悪い
電池持ちは圧倒的F09Cが良い
音質は富士通の防水機は低いがからヘッドホン必至
ただF02のほうはDHD撮影の片方の音が再生されないと言う致命的な不具合がある
869858:2012/12/07(金) 12:23:40.50 ID:zymr8tWHO
>>859
ポケットの中に入れるので…スライド機の欠点ですかね。

>>861
市販のFMトランスミッターで音質が気になったので。スピーカーの音質も良いほうがよいので一応。

>>863
おっしゃる通り車で聞きますが、
>>どうせ走行中の車内はロードノイズとかエンジン音で
>>まともに聞こえないから
ということは音量は小さいんでしょうかね。

>>868
両方お持ちの方なんですかね?バッテリーはそんなに違うんですか?
ワイヤレスイヤホンで音楽聴くこともあるのでバッテリーは重要なんですが…。
そして比較を見る限りこっちの方が良さそうですね。
870858:2012/12/07(金) 12:29:14.72 ID:zymr8tWHO
多くのレスありがとうございます。
ワンセグ感度はあまり良くなさそうなのがちょっと引っかかりますが、
白ロムでF09C探してみます。
871白ロムさん:2012/12/07(金) 13:52:15.73 ID:TgmzvKou0
餅は餅屋。
そりゃ、1つで済ませたいだろうけど、何でもこなせるって事はどの機能も平均以上のレベルにはない。
過剰な期待はしない方が良い。
872白ロムさん:2012/12/07(金) 16:08:45.80 ID:7qVGUTXmO
>>869
車内で聴くときは音量調節はラジオ側で行うから問題ないよ
ノイズはシガーライターソケットに挿すプラグ型のノイズキャンセラーもあるから
興味があれば買ってみ
873白ロムさん:2012/12/07(金) 17:55:31.51 ID:QBQ1ibnxO
地震警報鳴らなかったでふよ
874白ロムさん:2012/12/07(金) 20:08:56.53 ID:aq5XRJGa0
>>872
そのテのカー用品は詐欺だらけだから他人にすすめるのはやめた方がよい
875白ロムさん:2012/12/07(金) 23:58:30.82 ID:+V83D4VdO
今、現状のi-modeの再生能力だと画質は荒いが、この位でいいのかも。

スマホでどこでも高画質の動画が見られるようになったらスマホ依存性になりそうだわ。
876白ロムさん:2012/12/08(土) 03:04:00.75 ID:kTWAkoKuO
前も聞いたんだけど誰も質問に答えなかったんで聞きます
F09Cを電話とメール専用にしてiPod touchとiPad持ちたいんですが、ドコモクロッシーとイーモバイルの契約どっちが速くてお得ですかね
3G切ってWi-Fi運用のみなら3980円だけでOK?
877白ロムさん:2012/12/08(土) 07:07:31.92 ID:ms1z5dH90
>>875
一足先にF-05Dで待ってるぞ
878白ロムさん:2012/12/08(土) 08:40:28.54 ID:a/j/hNNO0
OK


これでいい?
879白ロムさん:2012/12/08(土) 12:25:04.03 ID:V7xfHWKJ0
誰も答えない。
@興味がない。
Aそんな事誰もやった事ない。
さあ、どっちだ。w
880白ロムさん:2012/12/08(土) 14:01:04.25 ID:RUhsOwiI0
環境(場所)によるんじゃね?
私はF-09C,iPhone4S(禿),F-10D(Xi),BF-01D(Xi),GL04P(芋)と持ってるけど、
家では芋ルータが一番速度出てるよ。
Xiのが早い場所も有るけど、アップロードが遅いからな〜
881白ロムさん:2012/12/08(土) 14:40:51.59 ID:MiLarmxzO
>>869
車でFMトランスミッター使ってるけどメッチャ音イイよ
882白ロムさん:2012/12/08(土) 14:45:45.44 ID:O5AolY/W0
>>876
プラスXi割回線作って端末売れよ。
883白ロムさん:2012/12/09(日) 11:47:34.13 ID:OT0Ig9e30
>>876
なんで、WiMAXという選択肢が出てこないのかが不思議
自分はiPod touch と iPad mini を家では光回線、外ではWiMAX使っている.
とくに不都合なく外でネットできている.
884白ロムさん:2012/12/09(日) 13:09:01.25 ID:dh+JIPwI0
芋もWiMAXもエリア狭過ぎ
都市部しか使えん

ツーリング先がど田舎でもしっかり入るドコモエリアなMVNOが一番
885白ロムさん:2012/12/09(日) 14:10:10.43 ID:ZZ07wFRL0
>>883
WiMax使ってるけど、ビルの高層階や地下、窓から離れた屋内とか、つながらない
ところも多いからね。制限がないのはすごくいいんだけど、何かと併用しないと
使いづらい感じはする。
886白ロムさん:2012/12/09(日) 14:50:31.94 ID:ttAtpvMrO
>>883-885
ありがとうございます
ヨドバシの店員はイーモバイルとiPad薦めてくるんだよね
ドコモXiタブレットはGoogleでウイルス対策されてないって
F09Cはメール放題で3Gは繋げないでWi-Fiで使うようにします
イーモバイルのほうが100円安いですし
887白ロムさん:2012/12/10(月) 22:04:38.58 ID:mfETPuh2O
購入して10か月経つけど、最近プチフリが激しい。スマホに替えろってことか
888白ロムさん:2012/12/10(月) 22:41:14.34 ID:yEdO4CFmO
蜂蜂蜂
889白ロムさん:2012/12/10(月) 23:24:06.08 ID:wyy/f7deO
フリーズが増えてきた…
再起動が面倒だよ。
8月製です。
890白ロムさん:2012/12/11(火) 01:40:44.16 ID:KXg/oKcgO
タッチで起動するよりも、スライドしてカメラボタン押した方がすぐ撮影できるね
891白ロムさん:2012/12/11(火) 16:57:40.26 ID:weQq1QPqO
>>889
知ってたらスマソ

電源ボタン長押しで再起動治る、いちいち電池パック外さなくてもいいから少しは楽かな
892白ロムさん:2012/12/11(火) 20:44:28.00 ID:DL1C3UlT0
再起動するって事はそれだけ内部でアプリだかなんだかが一杯一杯なんじゃないの?
自分は殆どアプリとか入れてないし、データはマイクロSDに出しちゃって
内蔵のメモリーは空ける様にしてる。
893白ロムさん:2012/12/12(水) 00:53:04.00 ID:hfuwByLAO
>>892
違うよ日本語が不自由だからわかり辛いけど「再起動させるのが面倒」って事だよ
894白ロムさん:2012/12/12(水) 13:05:41.82 ID:49T7sO4/0
09Cではまだなったことないけど
04D使ってた時にフリーズ数回あったが電源ボタン長押しでは直らなかった。
操作自体無効だから電池パック外ししかなかったけど
09Cは可能なのか?
895白ロムさん:2012/12/12(水) 17:16:30.81 ID:kvMBTpJrO
ガラケーの神機?
896白ロムさん:2012/12/12(水) 18:58:33.51 ID:u2Xr59xN0
yes
897白ロムさん:2012/12/12(水) 22:11:39.87 ID:vRCn7Rf4O
i-modeするなら現状、最高機種だね。

3.5インチ大画面でサクサク動く。

薄くしたF-09C作って欲しい。
898白ロムさん:2012/12/12(水) 22:38:20.88 ID:cXRpdLNHO
プチフリだけは勘弁してもらいたい。F=プチフリなのか。これさえなければ神機なんだけどね
899白ロムさん:2012/12/12(水) 22:47:08.64 ID:YQRhrGTN0
俺のはプチフリしない
900白ロムさん:2012/12/12(水) 23:28:02.97 ID:2M2xzBrF0
庭のS006にくーまんがいれば最強なんだけどなぁ。
F-09Cは色々モサい
901白ロムさん:2012/12/12(水) 23:28:37.46 ID:m4WtKkkrO
プチフリしないけど落下したら再起動しまくり
修理に出すかな
902白ロムさん:2012/12/13(木) 01:09:59.62 ID:AMNXCbg9O
>>858です。結局両方手に入れました。09Cは白ロムで入手し、SIM変換アダプタと合わせて3万弱くらいでした。02Dはドコモで買いました。

重量の面、09Cから02Dに変えると軽く感じ、その逆は重く感じます。
電源が入るまで両方時間がかかりすぎます。09Cの方が早くつくのですが、もう少しなんとかならなかったのか。
ボタンのレスポンスは09C 02Dで大差ないけどタッチパネルレスポンスはメニュー、iアプリで09Cが速い。
02Dはボタンを連打すると一瞬固まることがあるので実際はボタン操作でも09Cが快適です。

電池に関してはまだどちらも手に入れて1〜2日程度なのであまり参考にならないかもしれませんが、通常使用で09C、ただどちらもECOモードにすればそんなに大差ない感じ。
画面は09C明るい、02D綺麗な感じ。
3Dはインパクトありますね。
3D画像は09Cにプリインストールされているものは全て02Dにもプリインストールされているので、待受画面は両方プラネットにしていますが、3Dに関しては同程度かな。
くーまんの部屋は02Dではキー操作できないので09Cのみ進めています。

ワンセグはどちらも綺麗です。
感度は02Dが良いですが、それは開いてる状態でアンテナ伸ばした状態であり、アンテナ自体ではほぼ同じ。
それに02Dは開いた状態でオートローテーションOFFだと横表示にできないのでワンセグは画面が横になる09Cのが快適に見れます。
09Cは筐体に剛性がなさそうな感じです。02Dは質感が安っぽいもののそれなりの剛性はありそうです。

いじり倒した結果、いまのところ総評では09Cの方に軍配が上がると思います。

どちらも販売終了しつつある機種ですが、参考になれば幸いです。長々と失礼しました。
903白ロムさん:2012/12/13(木) 05:41:49.26 ID:VD6Icw7eO
microSDが使用中でふの人はもしかしてW2Ch使ってる?
あれ終了した後でもマークなかなか消えないでしょ?
たぶん終了した後もmicroSDとやり取りしてるんだと思う
それが何らかの原因でやり取りが終わらなくて繋がったままになって使用中になるんじゃないかな?
使ってなくて症状が出る人が居なければあっちのスレで聞いてみようと思うんだけどどうだろう?
904白ロムさん:2012/12/13(木) 06:12:03.03 ID:I1QZCj4f0
>>902
音楽重視じゃなかったのか?
最初にそのレポが無いってどういうことなんだオイ!w
905白ロムさん:2012/12/13(木) 10:57:51.78 ID:Hf5SMySU0
落下で再起動の書き込みはなん回目だ、ただの荒らしか。
ウザイからさっさと修理出せ。
906白ロムさん:2012/12/13(木) 11:03:52.32 ID:AMNXCbg9O
>>904
まだ音楽は比較しきれてないんです。
907白ロムさん:2012/12/13(木) 12:22:36.54 ID:+vkWchmSQ
実際完成度は高いですよね
908白ロムさん:2012/12/13(木) 15:31:10.43 ID:R4PvSuNQO
今回で3回目の修理だけど中々戻ってこない。もう3週間になるでふよ。
909白ロムさん:2012/12/13(木) 17:21:31.17 ID:AMNXCbg9O
どちらもミュージックプレイヤーの最初の起動が遅すぎます。829曲入ってるからでしょうけど。
スピーカーの音量は小さいですね。02Dの方が若干大きいです。ただ02Dは常にザーザー音が入り音質が悪いですが。
Bluetoothで音楽聴くとどちらもプチプチ切れます。特に圏外から圏内に復帰するときは確実に。

FMトランスミッターは09Cの方が音質が良いです。02Dは09Cより若干音量が大きいだけでノイズ入りまくりです。
あとはどちらも設定周波数少なすぎます。もう少し自由にできれば良かったです。

うた文字を使うユーザーが少ないためか、カラオケ対応うた文字が少なすぎます。
インスト曲もそこそこ入れてるのでもっと増やして欲しいかな。

プレイリストがクイックプレイリストを除き携帯本体では10個までしか作れないのが最大の不満です。

音楽はやや不満ばかりですが、サクサクと動くしミュージックプレイヤー自体は使いやすいので実際は満足です。
910白ロムさん:2012/12/13(木) 17:54:50.62 ID:YcYfvBeQ0
なるほど、レポ乙。
911白ロムさん:2012/12/13(木) 21:09:08.72 ID:jYF2zdhxO
カメラのレンズ周りの窓に埃がかなり溜まってきたぜorz
大事に使っていたのになあ
912白ロムさん:2012/12/13(木) 21:58:28.46 ID:gbGzZE/M0
古歯ブラシにエタノールつけて擦れ

テンキー下も側面もピカピカ。
913白ロムさん:2012/12/13(木) 22:39:26.28 ID:IIj7EAadO
AmazonでF-09C売ってるけど買っても大丈夫かな?
914白ロムさん:2012/12/13(木) 22:47:06.89 ID:tCmgVQUs0
オークションの方が安かったりする
915白ロムさん:2012/12/14(金) 14:08:49.08 ID:Y6gGR7dDO
811Tから09Cに替えたんだけどくーまんがメールをくれない
俺とくーまんの関係が悪いの?
916白ロムさん:2012/12/14(金) 16:45:27.23 ID:TG+qbEEF0
>>915
くーまんにメルアド教えてないんじゃないか?
917白ロムさん:2012/12/14(金) 19:54:11.81 ID:LXnHsxTaO
なでなでして好感度上げないとな
918白ロムさん:2012/12/15(土) 01:00:43.17 ID:tFjXzgg4O
携帯保証サービス入ってるんだけど、落下して再起動フリーズしまくりで新品と交換してもらえる?
919白ロムさん:2012/12/15(土) 01:06:19.40 ID:tFjXzgg4O
>>902
F09CあるならF02Dいらないじゃん
SIMカード違うからDS行って有料で変えてもらわないとだし
白ロムでN02C買えばよかったのに
920白ロムさん:2012/12/15(土) 01:58:25.03 ID:Ffpizn200
先日コイツからスマホに機種変してきたんだけど
SIMはこっちに戻して、スマホは格安SIMで運用してる

しかしスマホは怖いね、ダダ漏れだよ
よくみんな平気で使ってるよなーと思った

で、機種変するときショップのにぃちゃんに
「この、○○でふ、って何か設定変えてるんですか?」って聞かれたwww

くーまんでふよwww
921白ロムさん:2012/12/15(土) 06:29:46.52 ID:uWgFqgy+0
>>919
902じゃないが
>SIM変換アダプタと合わせて3万弱
って書いてる
俺も04Dで貰ったミニSIMを
アダプタ使って09Cで使ってる

バックアップとして使うならF02Dでしょ
922白ロムさん:2012/12/15(土) 14:06:11.63 ID:wBon9YCoO
この機種て緑のSIMカードでいけますよね?
何回やっても確認して下さいて出るんですけど
923白ロムさん:2012/12/15(土) 17:23:31.59 ID:6q7ta8QM0
早いうちに交換しとけばよかったのに
もう有料だよ
924白ロムさん:2012/12/16(日) 11:17:38.81 ID:P1/acq8C0
12月っから交換に金取られるんだっけか。
925白ロムさん:2012/12/16(日) 21:52:48.25 ID:9XIqyINAO
>>912
内側だから無理だよorz
926白ロムさん:2012/12/17(月) 13:58:53.04 ID:wkqk1+6eO
ドコモのセコすぎ
明らかにスマホへ移行させるためにガラケーユーザーに嫌がらせしてる
ガラケーのパケ代3000\にしろや
アイフォン出さなくていいから、ハイスペガラケー開発しろ
927白ロムさん:2012/12/17(月) 14:52:12.75 ID:II2KDWt4O
スマホの方が通信料収入、アプリ収入、端末収入、その他付加収入で大きな利益が期待できるから開発費はスマホに集中せざるおえないんだよね。
悲しいけど、これが現実。
928白ロムさん:2012/12/17(月) 14:56:10.54 ID:EyrU/53I0
>>923
ハイスペックガラケーの新開発はいらないから、
FOMAガラケーのパケ代は下げるべきだな。
ネットワークに掛ける負担がスマホよりはるかに小さいのだから。
929白ロムさん:2012/12/17(月) 14:57:10.38 ID:EyrU/53I0
ゴメン。
さっきのレスに変なアンカーついちゃった。
930白ロムさん:2012/12/17(月) 16:05:20.75 ID:kAx06Cl80
駄目だ許さんパンツを脱いでケツをこっちに向けろ
931白ロムさん:2012/12/17(月) 19:39:41.99 ID:My5tPcO/0
スライドってダサくない?
932白ロムさん:2012/12/17(月) 19:48:11.72 ID:My5tPcO/0
コピペ君活動再開
       _   ___ __
     / =->ァ' ,. , '  、、>ァ< ̄`ヽ、
     !  /ヾ,Α┴Α⊥! }ヽ.ン`ヽ  i
      ヽ/ .iレyヽ /^'y /  ,.-、 .}  ) /
       _ji_i @i i @i_,.!ー'ク/_/ //      
     /   `○´ _      ヽ ,.<ヽ、    このアイス食べたいの?w
    /  ノ、    / ) _,. -‐'二/ /     でもこのアイス一人用だからぁ〜ww
    i    ヽ、__i_,ノ  iヽ、/   /
    i     'ー一   i  i     /
    ヽ        _   i  i.   /
     `ヽ、   / '二つL__i__/
        `( ̄i  -}''" (__}ー )
          ̄ヽ__ニ'     }ニ/
        _   ___ __
     / =->ァ' ,. , ' 、、 >ァ< ̄`ヽ、
      i  /ゞ,Α┴Α⊥! iヽ.ン「ヽ  i
      ヽ/ .ii'y@、 ,@y !  ,.-、 .}  ) /
       _ji_i_ i i_i_,.!ー'ク/_/ //    あ〜〜〜うまい!!!
     /,.-、_`○__,. -、    ヽ,
    / /`'<_j_i_i__,>'´ヽ    ヽ
    i i ,. -――-、    i  _  _i     うまいなあ〜〜〜www
    i.-''"    /""{――/ ,.-( ヾ }
    .,.'-‐-、_/ ,>'´  /(`ヽ, ` !
  / 、ヽi_i_|/ニiニiニ'´ ( `   ノ
 {  -、_ゝiノ `ー( ̄ )―‐'''" ̄ ̄
  ヽ  /       ̄
933白ロムさん:2012/12/17(月) 19:48:45.67 ID:My5tPcO/0
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
934白ロムさん:2012/12/17(月) 19:51:17.73 ID:My5tPcO/0
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   >>1さん
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /,.==、、_  ,__,,,..、、 |
        | _ィェァ了 (ェoヮ、 |   全然笑えないんだけど
        /   ´!| |!`    |
       /    /u__,ゝ    |
      (    /_二 _、〉_  |
      (ヽ、  ´  ̄  /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
935白ロムさん:2012/12/17(月) 19:53:57.39 ID:My5tPcO/0
              /""'''丶、          _ _ ,, .. -
             /      `ヽ-−' ' ' ' " "     /
           /                    /
          /                     /        
        /                     /
       /           /          `ヽ、
      く           /    ,,.へ/        `ヽ、
      i          //  _,、‐'" /  /`ヽ      /
       i       / /_,、‐' _,、‐'__,、‐'"ノ  |    /
       i      /  ,/_ ...  ""/,、‐'"__,, /    i
        i     /  /●::.ヽ  :、 ""  .::"  ヽ    i
        i   /  i:: ....::::::i        ..  /    丿
      /  /i   ヽ、:;;;ノ       /●ソ   /
      |  /ヽ-ヽ ヾ;;.  :::  .. ヽ   i.;;; /ヽ  /
      \ \ \|  ;;   :::       ノ i  ノ
       /  \  \;;   i\::    ? / i /
       /    \__,ヽ  i, ```ー-,,._/  .i/          
      .i       |   i,_...,,,,,、 □□  i
      i       |    :::..、 \(    i
      i       | \  ;;;;;;ヽ□/.i   i
      i        |    ;;;;; `"''/' "  i
     i      / `丶、, \_/  \  |
     |      / !     `''-''i     \ i
    i      / ヽ             i

大学院で研究疲れたわ
936白ロムさん:2012/12/17(月) 19:54:59.99 ID:My5tPcO/0
      ,/:::::::::::::::;i::::::::i::::l、i、:::\:::::::::::::::::::::::ヽ         _,、-‐‐‐、     /           ,/`
     /::::::::::/::;:::|:::::::l|:::|ヽ:ヽ::::::ヽ::::::、:::::.、::::゙l      .,,/ .、   'i,   ./             ,,/`
     .|:::::::::::,!:::l::::゙l::::::l|:::| .ヾ゙V、::゙i、::::゙i、:::|:::::::゙l    ,,-'”   .l゙    .゙l、 /          ,,/`
     ,i´:::::i,::|::::|::::レ:::::゙ll,:|.,,__;i,,||j_lL:::゙l:::::|=、;l゙.,,、-'"゛     _|     レ`           . ,-'"`
    ノi:::、::|::゙l::::|!;::|゙i、:::゙l゙l゙l  ,,,,,,ll;;__|゙l、:l、,!,,)` ゛       ,/ lヘ     |         _,,-'"`
    /,;l:::|:::|;:::|i、|,X゙l ヽ::゙l.゙|i、`l゚l゙ll'''i゙lllル ||,i"      _,,、イ‐-、,| ゙i、   .|   ._,,,-‐"`
   .//│:|;:::|;::゙l|il_,>ェiy゙'、l,`  ゙tヾノ;|.゚゙l,!,l|     .,r'"   \ `''''i、    |<"`
  ,r´゛ ヽ;゙l;::'、::゙l,,ll,゙l,[,゙li、 `   .'゙‐''’ .||l}゙l、  /!,     `  │   ト、. `゙''ヽ、,_
      ヽ;ヽ;\゙!,,゙i,゙'ミ;;i゙ 、 .,,、 ''"゛,ィニ|:||\           、゙l     | `" ヽ.   ̄`"''.‐、,、
       .ヽ;゙ヽ;ヽ ゚ミヘ,,`,,, ''´{,゙1 .,/   V゜ `\,、  \    /  |   .|   ‐-、  ``   `ヽ,
        \ヽ、't;ヾ''―'-ッt―'´ ,.        ゙''、,   `   ., ".|   ゙l,_        、 i    \
            ゙''!li,゙''\ト、从,リl´  ,lリ、        ヽ----`--‐、,.i|    `\       `、      \
               ゛`ト   |゙l,⌒ヽ                / |      ヽ         ゙l      ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`\     iヽ`  `'L           ./  ,|      '`ヽ、,  `i;{ '|l (⌒)   │
   はい、バニラソフトと ヽ   (.  ̄"  リr‐-、____,,、--‐‐''/i´  `、-,、 丶、.`「`‐ニッ U  '、 ,   ,;) |
    ホカホカチョコアイス、 >  ゙I、 ̄`_,,イ´ ,、 _.    / /´   ヾト、 ''-,,`'=,,,`-、  _/⌒ヽ、   l゙ ブゥッ!
     おまちどうさま?   /   ゙l~'=ii ̄ │.l  __,,、-‐-イl ,!       \)\,゚''=、,,ニY  、'|;;;;;;;;;;;\ u^,l゙ ⌒ヽ
   ___________/       ヽ,ー'从'゙l,,レ'"   ./|,l、        `'‐-、)゙' /  ゙‐--、;;;;;`i.丿  ,;)
                      ヽ,,,''=,゙l   ./   | !゙l      '^l l´`   ,,r‐'彡ソ,,,.^u´ ヾ;;;;|'´ ⌒)
                       ,l゙,/\ .l゙ ,,/     ゙l, .'i、      U   .,,r=ヒニ=''"   ,r-‐'"lノl| )  ,;)
                         「"  `" /:゙l'     ヽ,|'、      ,,,-'゙ . ̄     ,/     ブリブリブリ…
                              /i、:::ヽ     ゙ドl\,,,__,,,イ゛  ^U__,,、-‐く    ,、-‐''''‐、
                            /::::::\:\    \,ノ" ゙,,ノ,,,_,`ニ7¨゙゛:::::::::::::::`゙"'''''人i..:::⌒)`ヽ
                           /:::::::::,_:::::::::`''ーrェビ´ ̄ ̄^:::::::::::::::::::::::::::::::::::::(⌒:.ノ:;;,ヒ=-;、:;::::::.,)=-、,,,,,,,、
                          /::::;;;、--,ミ,"^'''/`   ̄ ゙゙̄^''''''―---、..,,,,_、__;;,(~´;;;;;;;゙'‐;;;).::::::´:::::::::::::::::\
                       /:::‐′:::::::::::\,i                    ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ..:::::::::::::::::::::::::::'i
                       ゞ:::::::::::./゙ ̄'::\                 ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)ー--r、,,、:::::::,l゙
                        ヽ:::::::":::::::::::::::::::::ヽ                `'ー--、_;;;;_;;、-‐′    `゙ー'"
937白ロムさん:2012/12/17(月) 19:55:30.41 ID:My5tPcO/0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  何故、数ある企業の中で当社を選んだのですか?
             |     ` ⌒´ノ
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::   :::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \   他にも受けてるよ
 |       (__人__)    |   自惚れんな
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
938白ロムさん:2012/12/17(月) 19:56:20.25 ID:My5tPcO/0
      / ̄ ̄ ヽ,     
    /        ',
    |   {0} /¨`ヽ、
    l      ト.__.i●
    ノ      ー─'
   ノ         ',
●をダブルクリックするとクチバシが伸びるぞ!








人人人人人人人人人人人人人人人人人人
)                         (
)      伸びるわけねーだろ!      (        _/\/\/\/|_
)            ,rrr、           (        \ 試したやつ  /
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ)))    <   バーカ!  >
           ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛      /          \
     / ̄ ̄ ヽヽ ,`ー   \ | |l / \  __つ      ̄|/\/\/\/ ̄
   /{゚} 、_   `ヽ/|| ,  \.|||/  、 \   ☆             / ̄ ̄ ヽ,
  / /¨`ヽ {゚}   |  /  __从,  ー、_从__  \ / |||         / 丶 /   ',
  | ヽ ._.イl     ',/ /  /   | 、  |  ヽ   |l      ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
   、  ヘ_/ノ    ノ/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \      / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
   \___ ノ゙ ─ー  `// `U ' // | //`U' // l  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
         /   /   W W∴ | ∵∴  |   (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
        /    ☆   ____人___ノ    ` ̄ ̄`ヽ           /´
939白ロムさん:2012/12/17(月) 20:26:53.99 ID:t5QXSaOk0
>>928
禿同
940白ロムさん:2012/12/17(月) 20:54:25.52 ID:wkqk1+6eO
iモードにパケホ4400円は馬鹿らしいからXi契約したいんだけど、iPodtouchってWi-Fiでネットできるの?
納得いかないのがスマホの2台目が2980円でガラケーが3980円とかドコモ社長はアホなの?
スマホが使いたくないのにガラケー持ってるのにガラケーのほうが高いとか舐めてるだろ
941白ロムさん:2012/12/17(月) 21:39:47.79 ID:dL4e6zCEO
数週間前に中華タブレット買ってみた。なめこやるだけでもおもしろい。7インチだが、もっぱら自宅のみだが、しこたま触ったあとこいつで今みたく書き込みしよーとすると、画面の小ささに驚く。
スマホにしない理由は、でかさと文字入力、画面がでかいとウィジェットおけたり楽しいぞ。あとは、文字入力が課題だ。
こいつとの決別も近いかもしんない
942白ロムさん:2012/12/17(月) 22:28:33.21 ID:7ZSw53IcO
ガラケーは通話、メール専用機でよいのよ。何度も言わせるなよ
943白ロムさん:2012/12/17(月) 23:22:06.54 ID:EyrU/53I0
>>942
銀行関連サービスなどはスマホではやれないな
ガラケーの独壇場
944白ロムさん:2012/12/18(火) 06:38:31.91 ID:1Q+ENbBv0
アドレス帳もガラケーでしか使わないな
945白ロムさん:2012/12/18(火) 13:13:05.38 ID:46PHvoVE0
>>943
禿同。
今は、ガラケーのパケ代は、ネットバンキングだけ
スマホは、それ以外のデータ通信専用機。
946白ロムさん:2012/12/18(火) 13:37:10.65 ID:EvF4aJ9p0
>>940
iPodtouchで、wifiが使えなかったら存在価値なしやろw→できる。

>スマホの2台目が2980円
これ、プラ黒割の意味なら
タブレットだけが、\2980で
タブレット以外なら、\3980

そんなおれは、2台目Xiデータライトにねんで
3G(通信量)までなら、テザリングも含めて、\3980
docomowifiも、上乗せ無しで使える。
セキュリティー重視のサイト以外なら
Xiスマホとの2台運用が、良い。
2ちゃんとサイト巡回ぐらいなら、1Gでも余る感じw
947白ロムさん:2012/12/19(水) 00:48:10.63 ID:AOfZ5URTO
>>946
Wi-FiルータとiPodtouch持つことにするよ
F09Cは電話とメール専用にする
パケホダブル(4410円)は3Gに繋がなければパケ代金かからないから、Wi-Fiで運用する、あとはメール放題入ればいいのか?
スマートブラウザってすぐ落ちるしYouTube動画はカクカクで限界あるよな
iPodtouchでネットとYouTube使うから、通話代タイプSS980円+モバイルWi-Fiルータ3980円+メール放題315円でOK?
948白ロムさん:2012/12/19(水) 01:00:23.76 ID:AOfZ5URTO
間違ったので修正
タイプシンプルバリュー780円+インターネット接続サービス315円+パケホーダイシンプル加入でメール使い放題なんだよね
あとはモバイルWi-Fiルータ3980円と契約してiPodtouch使えばいいのか
949白ロムさん:2012/12/19(水) 09:36:05.56 ID:9H+jPQB+0
iPodtouchが最近のスマホより優れてる点て何?
950白ロムさん:2012/12/19(水) 11:46:37.13 ID:hwOZFHNv0
>>949
無い・・・と思う
951白ロムさん:2012/12/19(水) 12:09:56.71 ID:lfadZlmXQ
つい最近までiPodはミュージックプレーヤーだけだと思っていました
952白ロムさん:2012/12/19(水) 12:12:30.37 ID:p5G/XFie0
>>949
iPhoneと比べて安価である、薄くて軽い、カラバリ豊富
953白ロムさん:2012/12/19(水) 12:36:46.62 ID:sY1i6Qya0
>>949
勝手に個人情報を流さないってのが最大のメリットやん。
954白ロムさん:2012/12/19(水) 15:04:04.10 ID:IU18H/saO
>>951
今この時までそう思っていました。
955白ロムさん:2012/12/19(水) 15:39:21.73 ID:RoKX/K5n0
iPodは初代からゲームが出来るんだよ?
956白ロムさん:2012/12/19(水) 16:54:55.55 ID:Sf1mgvtx0
実際touchを買ってみたらF-09Cでインターネットはまったく見なくなった。
だったら高機能携帯でなくても良いのかもしれん。
カメラ、電話、メールはF-09C
ネット、アプリ、音楽はtouch
公衆無線LANが永年無料だから便利だ。
957白ロムさん:2012/12/19(水) 18:07:34.07 ID:IU18H/saO
>>955
ゲームはいっさいやらないから。
958白ロムさん:2012/12/19(水) 23:07:20.82 ID:AOfZ5URTO
>>953
アンドロイドもタブレットも個人情報タレ流しだからなあ
iPodtouchとiPadのほうが安心だよな
959白ロムさん:2012/12/21(金) 00:09:25.76 ID:j6lZ4tjpO
くーまんサンタかわいい
960白ロムさん:2012/12/21(金) 07:04:42.96 ID:4CMSxwrfQ
くーまんサンタクロースに感激でふ
961白ロムさん:2012/12/21(金) 13:42:00.15 ID:gz+1G1T30
くーまんが
何かが起こる
予感がするでふ

とか言ってるぞw

マヤの預言知ってんのか?w
962白ロムさん:2012/12/21(金) 17:14:21.71 ID:9xwsNspt0
>>903
自分もw2ch使いでsd使用中現象に時々なる
写真撮影の保存先がsdだと保存が出来ず本体保存に変更を余儀なくされる
sdカードの不具合が相性のためかと思ってたけど
w2chのせいなのかな?
963白ロムさん:2012/12/21(金) 17:19:16.77 ID:p3TJouhZO
>>859
自分はバンツのポケットに入れてるけど
ポケットに入れる時はサイドキーで画面オフっとけば全然問題無いよ
964白ロムさん:2012/12/21(金) 23:39:25.00 ID:typeXc9xO
http://www.musen-lan.com/k/

http://mpw.jp/speedtest/

http://mobapoke.jp/

携帯のスピードテストサイト色々巡ってるんですが、どこも速度がバラバラでよく分かりません。

上記のサイト以外に正確な速度が分かるサイトご存知の方いませんか?
965白ロムさん:2012/12/22(土) 11:07:52.11 ID:whcCGDGnO
携帯の通信速度以外の不確定要素が多すぎて目安程度にしかならない
持ち主と基地局との電波状況、基地局間の通信速度、時間帯による混み具合
その他色々条件が違うものを比べても意味ないよ
966白ロムさん:2012/12/22(土) 17:57:44.04 ID:4PigJ/+AO
そういや釈由美子はiphoneとtouch間違えて買ってたな

メール作成時のかんたんデコメ機能初めて使ったがすげーな
967白ロムさん:2012/12/22(土) 18:29:50.29 ID:4Wu5fG2x0
修理に出したら外装交換もしてくれた
これで、もう少し戦える
968白ロムさん:2012/12/23(日) 02:57:58.15 ID:q/o2twH40
>>967
開けたら確実に外装一式交換になるよ
969白ロムさん:2012/12/23(日) 20:02:28.30 ID:vk+wD8940
くーまんのサンタ怪しすぎる
970白ロムさん:2012/12/24(月) 01:11:26.96 ID:G0mOU5fkO
買って9ヶ月。クリスマスイルミネーションのキレーな景色録ろうと、HD撮影。相変わらず出先だとわずか数十秒で「ピーン」て音とともにフリーズ。
う〜ん、スライド最強のこいつともサヨナラ近いのか?

P704i復活かな?
971白ロムさん:2012/12/24(月) 03:58:14.09 ID:cFiE07z3O
くーまん「トナカイさん道に迷わないで来れまふかねぇ」
かわゆすw
972白ロムさん:2012/12/24(月) 09:02:14.04 ID:JjZ7mlWLO
>>971
見たこと無いな
GPSをoffにしてる?
973白ロムさん:2012/12/24(月) 10:00:05.17 ID:d+jMQyB90
>>971
うちのも言ってる
GPSは常時OFF
974白ロムさん:2012/12/24(月) 12:21:53.28 ID:Gy0TMObV0
>>970
いつも思うが、なぜ修理に出さない?
ここでグチってても直る訳でもなし。
975白ロムさん:2012/12/24(月) 12:22:32.20 ID:cz1QgzVQ0
バカなんだろ。ほっといてやれ
976白ロムさん:2012/12/24(月) 19:33:29.95 ID:SoObMW2EO
>>970
P704iか、俺も使ってたけど、何気に名機だと思う
コンパクトで高機能、デスクトップのショートカットに
すぐアクセスできたりね

後継が出なかったのが惜しまれる
スレチスマソ
977白ロムさん:2012/12/24(月) 22:29:03.97 ID:k+U3pZ/lO
次スレ
docomo PRIME F-09C Part24
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1356355083/
978白ロムさん:2012/12/24(月) 23:55:02.79 ID:8mOZHedfO
おつです
979白ロムさん:2012/12/25(火) 16:54:29.05 ID:F1qXOe8kO
指紋センサーの感度が悪くなっている。読み取りミスが多発。こうなると指紋認証はかえってうざくなるな。どうにかしる
980白ロムさん:2012/12/25(火) 20:19:39.43 ID:h6Wbvp2VO
くーまんと一緒にお一人様クリスマスケーキ食ってる寂しいやつ手ぇあげろ










('A`)ノシ
981白ロムさん:2012/12/25(火) 20:52:48.17 ID:/HluTmdy0
>>979
現時点の状態で再登録したらいかんのか
982白ロムさん:2012/12/25(火) 23:51:58.85 ID:P6TF0hT80
>>979
俺もミスが多発するようになったので、左人差し指2個を登録し直したらOK
指がカサつくようになると認識が悪いね。指が湿っていたりしても悪い
指紋センサの感度が悪くなっているわけじゃ無いと思うよ
983白ロムさん:2012/12/26(水) 21:39:15.27 ID:y4uyAzHGO
皆さん待ち受け何にしてますか?
F905iもだったけど、この機種に元々ある地球の画像がとてもお気に入りでそれにしてる
984白ロムさん:2012/12/26(水) 21:54:06.90 ID:IC+zUiZkO
外国人の綺麗なヌード
985白ロムさん:2012/12/26(水) 22:06:49.22 ID:bFb9iZSV0
彼女のマンコ写真
986白ロムさん:2012/12/26(水) 23:09:10.75 ID:RUcFcXmO0
にぼし物産一択
987白ロムさん:2012/12/26(水) 23:50:05.59 ID:Gx8vQBub0
立体で撮ったソフトクリーム
988白ロムさん:2012/12/27(木) 01:46:04.57 ID:ceqPgg2n0
リンゴ端末のような地球のFlashだよ
989白ロムさん:2012/12/27(木) 13:33:15.71 ID:SIKd0Vfh0
十間橋から撮影した東京スカイツリー
990白ロムさん:2012/12/27(木) 13:42:29.98 ID:JYS2J0RhO
>>985
見してみろよ
991白ロムさん:2012/12/27(木) 16:41:05.57 ID:GPxdRx27O
旦那の携帯にあった出会い系、
旦那の浮気を調べるために、登録。
旦那の理想女を装って、
旦那に近付いてやる。
http://550909.com/?f6055116
992白ロムさん:2012/12/27(木) 19:05:03.64 ID:Vsj5VefOO
うめまーす。
993白ロムさん:2012/12/27(木) 19:23:42.96 ID:3rVu3G/yO
>>983
うちのぬこ
994 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2012/12/27(木) 21:24:55.83 ID:MMSUUdnN0
あああああああああ7
995白ロムさん:2012/12/27(木) 22:01:13.95 ID:fPNfacCtO
996白ロムさん:2012/12/27(木) 22:56:33.13 ID:GNf25ire0
梅まふ
997白ロムさん:2012/12/28(金) 01:50:07.17 ID:rnmZrKdBO
おやすみなさい
998白ロムさん:2012/12/28(金) 07:04:12.06 ID:BO1nlt2EQ
冬休み
999白ロムさん:2012/12/28(金) 08:30:09.25 ID:rnmZrKdBO
おはようございます。
ガラケーに未来あれ!
1000白ロムさん:2012/12/28(金) 08:30:49.86 ID:CIQ9Aldf0
ふざけんなカス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。