docomo PRIME F-01C part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
docomo PRIME F-01C
激速(ゲキハヤ)タッチパネル搭載 ハイスペックスリム防水ケータイ
11/19(金)〜発売 本体価格 59,808円

液晶はカシオ製(ソニーOEM)になり富士通伝統の尿液晶ではなくなりました
通話品質、日本語変換、ワンセグ受信感度等も改善
iアプリとi-modeが同時に使えるようになりました
iアプリのBluetooth音声出力ができるようになりました
電池が大容量化、その他 改善テンコ盛り!

▼NTTドコモ公式
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f01c/index.html
▼富士通公式
ttp://www.fmworld.net/product/phone/f-01c/
▼F-01C 激速体感Station Special Site
ttp://gekihaya.com/
▼@Fケータイ応援団
ttp://atfk.fmworld.net/

▼かんたん使い方ガイド
[サーチ]キー 『使い方ガイド』で知りたい事を検索
これで殆どの操作法や疑問が解決!
ttp://ameblo.jp/cigma5/entry-10717262439.html

例:待受画面上のアイコンの意味や消し方だと "アイコン" で検索

▼カタログ(PDFファイル)
ttp://www.fmworld.net/product/phone/f-01c/catalog/?fmwfrom=f-01c_index
▼取説(PDFファイル)簡易版と詳細版があります
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f01c/index.html

-------------------------------------------------------------------
▼前スレ
docomo PRIME F-01C part24 (←実質part25)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1325827352/
2白ロムさん:2012/05/13(日) 06:49:13.84 ID:dqtWriIyO
俺も必要だったからたてた
バッテリーの蓋だけどdocomoショップ行けば買えるの?
3白ロムさん:2012/05/13(日) 10:11:35.69 ID:lKniXe810
>>1
4白ロムさん:2012/05/13(日) 12:22:51.85 ID:2mQYmbADO
>>2
確か420円で買えたと思うよ。
5白ロムさん:2012/05/13(日) 13:28:03.81 ID:LYoqzbf6O
>>2
スレ立て、感謝です!
6白ロムさん:2012/05/13(日) 14:29:32.77 ID:Tsjg79q0O
鼻脂を蓋に塗ればきれいに閉まるよ
7白ロムさん:2012/05/13(日) 18:06:06.65 ID:wN5tEz+dO
>>1
乙だけど、今ごろ嫌がらせの重複スレたてた奴がいるよ…。
8白ロムさん:2012/05/13(日) 19:27:48.24 ID:HB0RFFDhO
1、2ヶ月位前はnetやDLが滅茶苦茶遅かったのに此処最近はサクサクだ
一体何が原因だったんだろ…
9白ロムさん:2012/05/13(日) 21:53:12.49 ID:QuFVRs910
適当に
【糞サブ画面】【割れるキー】
とかつけてやろうと思ったのに
10白ロムさん:2012/05/13(日) 22:19:32.00 ID:HB0RFFDhO
>>9
これのキー割れは初耳だな
F-01Aの時は騒がれてたが
11白ロムさん:2012/05/14(月) 04:28:41.04 ID:+hG2vRzM0
ああ、後半は思いつかなくて適当なの入れた
今んとこサブは三回ダメになって三回交換
四度目のこれは半年は持ってるわ
12白ロムさん:2012/05/14(月) 09:02:52.24 ID:140r0E+xO
去年の今頃、プチフリロンフリが突然なくなって快適に過ごしてたのに
先月からプチフリ復活、最近ではロンフリに近い事も…
なぜだ
13白ロムさん:2012/05/14(月) 10:21:04.86 ID:QnlrurVkO
こいつもオレ達と一緒に生きているから
14白ロムさん:2012/05/14(月) 13:02:40.47 ID:140r0E+xO
>>13
かっけえ
15白ロムさん:2012/05/15(火) 16:31:47.87 ID:1gd0U8gmO
お前ら今度の夏モデルにガラケー出ないって知ってた?
16白ロムさん:2012/05/15(火) 16:45:35.35 ID:yh4a5ktn0
>>15
そうなんだ。この機種がガラケーの最高峰だな…とか言えばいいんだろうか。
17白ロムさん:2012/05/15(火) 20:44:43.55 ID:3stpIqa30
32GBのmicroSDは使えますか?
18白ロムさん:2012/05/15(火) 20:51:43.66 ID:2SaWYvvJ0
>>17
動いた報告はあるけど、だから何?
あとは自己責任なんだけど
19白ロムさん:2012/05/15(火) 21:16:04.62 ID:3stpIqa30
>>18
どうせそう言うだろうから聞く前にポチっとるわい
20白ロムさん:2012/05/15(火) 21:19:28.50 ID:2SaWYvvJ0
>>19
だから何?
動いたかどうか報告はしろよ
21白ロムさん:2012/05/15(火) 21:23:17.77 ID:3stpIqa30
>>20
誰がするか
常識で考えろ
22白ロムさん:2012/05/15(火) 21:36:19.12 ID:2SaWYvvJ0
>>21
だから何?
動いたかどうか報告はしろよ
23白ロムさん:2012/05/15(火) 21:44:37.06 ID:3stpIqa30
>>22
残念ながら32Gについての報告はもう誰もできなくなった
情報交換の場を否定したんだから自業自得だな
24白ロムさん:2012/05/15(火) 21:46:15.22 ID:2SaWYvvJ0
いや、俺はこの携帯で32GB使うつもりないしどうでもいいけど
25白ロムさん:2012/05/15(火) 21:56:47.93 ID:3stpIqa30
>>24
自分の興味のないことに無理にレスする必要はないよ
いつもそういう場合は面白半分にログの妨害をしてるんだ?
26白ロムさん:2012/05/15(火) 22:47:20.95 ID:P3tgxxduO
スケジュールをノーマルの月表示設定にしてて予定が重なったときに
誕生日が上に来るのが鬱陶しいから誕生日非表示にしたいけどできますか?
クラシックにすれば出来るけどノーマルじゃ無理ですか?
27白ロムさん:2012/05/15(火) 22:59:21.64 ID:IthtV7sZ0
32GB?
つかえますんwwwwwwwwwwwww
28白ロムさん:2012/05/15(火) 23:00:59.93 ID:1gd0U8gmO
いっそ銀メッキ全部剥がしたいわ
29白ロムさん:2012/05/16(水) 00:23:36.74 ID:o8CLe9F00
>>28
はがした
いい感じになるぞ
30白ロムさん:2012/05/16(水) 07:57:12.06 ID:lwENlCGe0
デジャヴ
31白ロムさん:2012/05/16(水) 08:57:58.54 ID:Wiy1BBATO
一年以上使ってるけどスケジュールやメモでいちいち契約情報〜で待たされるのが未だにイラつく。
この機種にする前はスケジュールもメモも活用してたけど少し確認したいだけでも通信して
いちいちキャンセルしないといけないのがうっとおしくてあまり使わなくなった。
機能OFFにしたら通信しないようにしろよ。
この機種ってかdocomoのせいだろうけど。
32白ロムさん:2012/05/16(水) 11:58:40.10 ID:/EKEPP+6O
マジにガラケー出なかった…
33白ロムさん:2012/05/16(水) 13:30:36.28 ID:+UqnqC/QO
あーあガラケー夏新機種出ないなんて終わったねえ…
34白ロムさん:2012/05/16(水) 14:45:56.86 ID:lwENlCGe0
DTCP-IP、テザリング、クアッドコアとか言われてもな
一般人置いてけぼり

ジジババ以外もらくらくスマフォ買うのかよ
35白ロムさん:2012/05/16(水) 15:51:52.52 ID:Eym/GXf80
iモード端末は一年周期って山田が
36白ロムさん:2012/05/16(水) 15:53:56.36 ID:IbBB4Gbz0
この携帯がデザイン的にも、性能的にも最強?
37白ロムさん:2012/05/16(水) 16:13:08.20 ID:DfE3yqOp0
>>36
デザインは知らんが、この後、09c、02Dとか出てる。
最強は向こう
38白ロムさん:2012/05/16(水) 16:49:04.65 ID:BLc5O4F1O
>>37
02Dは最低だろw
01Cのがカメラ辺りのデザインは良いよ
39白ロムさん:2012/05/16(水) 17:35:44.70 ID:cZjtWmJb0
>>35
発表会記事、まだまったく見てないのだけど
今回アナウンスされたの?
40白ロムさん:2012/05/16(水) 19:35:51.26 ID:2ZihqNd+O
>>31の件やら、プチフリやらウンザリなので夏モデルのスマホにでも変えるかな〜
ってドコモの戦略にまんまとハメられてるかしら?
41白ロムさん:2012/05/16(水) 19:51:28.26 ID:Eym/GXf80
>>39
質疑応答で、『今回のラインナップではiモードは無かったが、iモードは市場的にもう需要が見込まれないと判断したから出さなかったのか?』

みたいな質疑があったんだけれど、山田は『スマフォに切り替えていくから減らしている。市場的に需要が見込まれないとは思っては無く、マイナーチェンジモデルを年1ペースで投入していきたい』とかなんとか
42白ロムさん:2012/05/16(水) 21:10:09.84 ID:sEaDwZd20
F02DだってF01Cのマイナーチェンジだろ
変わった点なんてワンプッシュとExmorRくらいだろ
43白ロムさん:2012/05/16(水) 21:36:57.50 ID:/EKEPP+6O
これ大事にしてたらいいことあるかな
44白ロムさん:2012/05/16(水) 21:39:57.07 ID:yHotQoDk0
>>37
02Dは黒歴史だろ…
45白ロムさん:2012/05/16(水) 21:58:03.12 ID:5ucp0qkC0
この機種は長く使うつもりはないので外装のメッキが剥げても
背面液晶が死んでも基本放置。
46白ロムさん:2012/05/16(水) 22:32:33.44 ID:wEGzmu+b0
>>34
ラクラクホンはタッチパネルのほうが適してるだろう
従来の携帯のほうがむしろ操作は高度だ
47白ロムさん:2012/05/16(水) 22:48:42.29 ID:sEaDwZd20
>>46
D800iDS持ってるが
文字入力はタッチパネルが正解だと思う
iPhoneもどの会社もなぜこの機種の文字入力パクらないのか謎
48白ロムさん:2012/05/16(水) 23:50:01.04 ID:jbQAvtM30
どうかな。
俺の母親はこいつのタッチパネルがどうもうまく扱えなかった。
どうしてもスゲ-勢いで押してしまうんだよね。
49白ロムさん:2012/05/17(木) 02:42:21.15 ID:UnGpwh/j0
47はD800の話でF01Cの話ではないんだがそこはおk?
50白ロムさん:2012/05/17(木) 09:29:09.31 ID:mdDdqO5IO
>>42 こんなに違う
51白ロムさん:2012/05/17(木) 09:30:22.65 ID:mdDdqO5IO
・寸法
F-01C:111×51×13.9mm(最厚部約18.6mm)
F-02D:111×50×13.9mm(最厚部約18.3mm)
・重量 01C:125g、02D:130g
・CPU 01C:800MHz 02D:1.2GHz
・デコメ絵文字プリイン数
01C:1343種類、02D:3000種類
・同報送信 01C:5人、02D:50人
・最大動画フレームレート
01C:30fps、02D:120fps
・Wi-Fi 01C:b/g(〜54Mbps) 02D:b/g/n(〜150/〜300Mbps)
・SD対応 01C:16GB 02D:32GB
・01Cに無い機能
スマートブラウザ、待受カスタムパレット、パレットUI、3D
スーパーダブルマイク、方位磁石、F-LINK
アートカメラ、クイックモーション撮影(したものだけ倍速再生も可)、スロー動画
HDR合成、レリーズタイムラグ0秒
ダイレクトワードサーチ、ステータスタッチ
待受手書きパレット
クリスタルフレームイルミ、ワンプッシュオープン
プライバシーモードOFF時の予測変換候補学習する/しない設定
ブルーレイディスクレコーダー連携?
電池残量20/40/60/80で自動エコモード起動
dマーケット対応、50MBiモーション対応、コンテンツパッケージ対応
・静止画最大ズーム35.1倍→39.4倍へ
・新しい電子辞書
広辞苑6小辞典(分野別検索)
慣用句/漢字/人名/地名/作品名/季語
現代用語の基礎知識2010→2011
デイリー日西英3か国語会話辞典
デイリー日伊英3か国語会話辞典
・マチキャラ ドロンジョ消滅?くーまん追加
・iWnnの進歩 日付候補に曜日も含めた候補も出る
・バッテリー 01C:960mAh、02D:1000mAh
・待受ランチャーは消滅?
52白ロムさん:2012/05/17(木) 11:01:23.38 ID:4i5y4MtJO
>>51
これだけ見ると神機なんだけどなぁ
53白ロムさん:2012/05/17(木) 12:13:23.73 ID:UnGpwh/j0
これだけ違うと書かれてもどう見ても「こんなに差がない」にしか見えない
そりゃiモードは一年ごとになるわけだわ
54白ロムさん:2012/05/17(木) 22:04:29.49 ID:x1tj4iTFO
プチフリ改善まだー?
55白ロムさん:2012/05/17(木) 23:54:39.60 ID:ccHHesAa0
今日サブディスプレイに線出るからDS持ってったら修理準備品と交換になった
来週で1年だったみたいで今日行ってよかったわ
2011年11月製になった
56白ロムさん:2012/05/18(金) 07:21:57.70 ID:afOnGaTc0
俺のも1年くらいで背面液晶死亡したなー
57白ロムさん:2012/05/18(金) 10:51:40.58 ID:5vPdlU1S0
不具合がなさ過ぎて塗装はげても交換に持って行けないのは贅沢な悩みなのか…。
58白ロムさん:2012/05/18(金) 12:05:18.54 ID:ZB8b4+nZO
>>57
あ、仲間だ。
これは今まで使った携帯では頑丈な方だけど、力仕事だからどうしても傷が付く。
59白ロムさん:2012/05/18(金) 14:19:01.59 ID:5ubqIwzIO
iPhoneに手書き入力がない限り変えたくないくらい手書き入力が気に入っている。
日本語は手書きだよね。
顔文字も認識してくれたらいいのに‥
60白ロムさん:2012/05/18(金) 15:08:26.86 ID:afOnGaTc0
顔文字の顔認識入力?
61白ロムさん:2012/05/18(金) 15:35:41.61 ID:5ubqIwzIO
('◇')ゞ←こういうのも手書きしたら認識してほしいのだ。
62白ロムさん:2012/05/18(金) 16:07:47.01 ID:eo6xLmJY0
02Dってそんなに地雷機なんだな…
たしかに、02Dのスレってあんまり伸びてないし、バクバク大王とかわけわかんねぇスレあるしw

うーむ。。。
長年、N使ってたが、01CでFに乗り換え、次もFかなと思ってただけに残念。
あとはARROWSか…

63白ロムさん:2012/05/18(金) 19:39:18.28 ID:pB/rsv+C0
>>62
富士通というか国内メーカーのハイスペックスマホは…
64白ロムさん:2012/05/18(金) 22:27:24.71 ID:0/SJQSk4O
富士通自体地雷
スマホなんか通話さえまともにできないw
65白ロムさん:2012/05/19(土) 04:03:16.87 ID:06nNMWvo0
>>62
近年の富士通ガラケーは半数が地雷 半数がネ申機
ガラスマに関してはカタログではネ申機 実機は糞機
66白ロムさん:2012/05/19(土) 08:50:39.62 ID:1yDtp1gt0
06B見送る頃から知ってた
67白ロムさん:2012/05/19(土) 09:14:08.11 ID:yPogcxNNO
夏モデルスマホに買い替える人いますか?
68白ロムさん:2012/05/19(土) 11:29:29.25 ID:1yDtp1gt0
01Cが11月で丸二年になるから夏モデルは見送り。
xperiaがクアッドになってその次のモデルくらいを考えようかなと。
69白ロムさん:2012/05/19(土) 11:31:05.98 ID:z0Pu6c7N0
1年に1回モデルチェンジなら次はガラケー出ると思いたい
70白ロムさん:2012/05/19(土) 13:22:04.95 ID:1yDtp1gt0
ご愛顧10年 xiスマホ割とかやりだしたからなー
71白ロムさん:2012/05/19(土) 15:05:27.29 ID:RGYG8F5+0
>>15
つ キッズケータイ
72白ロムさん:2012/05/19(土) 18:21:01.01 ID:qXQU7gN6O
ケータイお届け補償使ったことある人いますか?
どんなことになって使いましたか?
73白ロムさん:2012/05/19(土) 20:04:48.28 ID:wswUCQrw0
>>72
コレは無い。
他機種ならあるよ。
水没判定で動かなくなったので
74白ロムさん:2012/05/19(土) 22:43:32.83 ID:SeziiGVe0
>>72
ヒンジが死んだから使った
75白ロムさん:2012/05/19(土) 23:24:09.91 ID:Vf0ygB6X0
そういやこれヒンジ死ぬよね
どう考えてもやわな作りにしてるメーカーが悪い気がするけど
76白ロムさん:2012/05/19(土) 23:36:04.64 ID:AS+TewFg0
F-02Dにする理由ってある?
77白ロムさん:2012/05/20(日) 00:44:30.99 ID:AXIqdJqa0
>>76
マゾ的性格とか
78白ロムさん:2012/05/20(日) 07:55:19.29 ID:GDpoqR/D0
オクで予備2台くらい落としておくか、色違いで。
79白ロムさん:2012/05/20(日) 11:44:09.78 ID:chf0DEn6O
>>67
ドコモ歴10年以上なのでスマホ割りで買い替えようかと検討中!
80白ロムさん:2012/05/20(日) 16:09:24.65 ID:q5GM9n6a0
Xiスマホ割の事か?
あれは24ヶ月で合計5040円割引だから1ヶ月当たり210円しか安くならねーぞ。
それにXiはFOMAと比べて維持費高くなるぜ。そういうプランしかねーからな。
81白ロムさん:2012/05/20(日) 16:40:29.88 ID:XgNMAmZNO
パッキンがヤバくなってドコモショップ行ったら、水濡れしてて保障サービス適応になった
機種変したいものめないしある意味ラッキーだったわ
82白ロムさん:2012/05/20(日) 21:09:16.47 ID:AXIqdJqa0
>>80
テザリングメインで考えたらお安いでんがな
まぁ今すぐテザリングやりたいならiモ機のままXi契約に切り替えるのもありだな
83白ロムさん:2012/05/20(日) 21:59:04.88 ID:KyOG5hc4O
こないだ準備品に交換になったのだけど
前のと比べてボタン周りのシートみたいな部分の色が濃くなってる気がする
84白ロムさん:2012/05/20(日) 23:03:06.39 ID:Um/lFu7U0
これで撮ったHD動画はPCで編集出来ないですかね?
本体で後ろの方を切ったら思ったよりも長くかかった。
85白ロムさん:2012/05/21(月) 13:48:11.59 ID:NAEUj8F/0
閉じた状態で再度ボタン押したら
HOLD
と出ます。
解除の方法教えてください。
設定のロックとかセキュリティの項目は見たつもりですが見つかりません…ほとほと疲れました。
86白ロムさん:2012/05/21(月) 14:25:31.76 ID:iY4NwzQU0
>>84
出来るに決まってるやろアホか
87白ロムさん:2012/05/21(月) 15:06:27.73 ID:vQwKTS8i0
>>85
メニューボタン長押し!
88白ロムさん:2012/05/21(月) 15:14:52.68 ID:NAEUj8F/0
>>87
いけた!サンキュー
気付かず長押ししてたのね。
89白ロムさん:2012/05/21(月) 18:01:32.39 ID:1V/cMAHjO
これにした当初はSHから変えたからアプリ起動の癖でよくHOLDにしたな
90白ロムさん:2012/05/21(月) 21:26:03.07 ID:kR8Ig7xJ0
>>67
Xperia GX SO-04Dに惹かれてる。
91白ロムさん:2012/05/21(月) 22:31:09.41 ID:WqWNZft+O
水没したらケータイお届け補償しかなくね?
92白ロムさん:2012/05/22(火) 11:06:40.30 ID:engDX/ry0
もうガラケーではコイツの後継機は出んのかね
そろそろ01Aから買い換えようと思うんだが01Cが最後の良機か
93白ロムさん:2012/05/22(火) 20:54:02.12 ID:dP01ze4m0
っF-09C
っF-02D
94白ロムさん:2012/05/22(火) 21:28:37.02 ID:Fa/8gRD9O
F-09Cは見た目が…
F-02Dは中身が…
どっちもホットモック弄ったらメニュー周りもっさりだった
95白ロムさん:2012/05/22(火) 21:31:33.37 ID:dP01ze4m0
F-01Cだってもさもさやん
まぁ今秋待てば?
96白ロムさん:2012/05/22(火) 21:34:53.94 ID:Fa/8gRD9O
09Cと02DはF-01B程じゃないが変なエフェクトあるからもっさりに感じる
97白ロムさん:2012/05/22(火) 21:43:36.93 ID:dP01ze4m0
そもそもxxDのiモ機は全然操作体系変わってるしな
今後神機隆之介くんといえる機種が出ても今の操作体系じゃなぁ
98白ロムさん:2012/05/26(土) 12:11:58.17 ID:/AgcLv8P0
マイセレ、修理だしたら同じ使用で帰ってきた。
諦めてたけどラッキ
99白ロムさん:2012/05/26(土) 19:29:41.10 ID:+gksUZyk0
いや、ケー補はダメだけど、修理は同じパーツで戻すよ、それがマイセレ
ちなみにケー補は限定モノは結構ある
エヴァ携帯とかもある、ただこれのマイセレは完全個人仕様にしてるから対応できない
100白ロムさん:2012/05/27(日) 07:55:18.49 ID:KP3uH+KbO
おいおい、ケータイお届け補償使ったら元の携帯を送らなきゃいけないのかよ。
ちくしょう。どうすっかな。
101白ロムさん:2012/05/27(日) 08:46:38.75 ID:jSe5QKw90
>>100
送れよw売りさばくつもりだったのか?
102白ロムさん:2012/05/27(日) 10:33:56.91 ID:rpBK8JOXO
朝、起きたら画面に幅5ミリくらいの白(半透明)い縦線が…。
オクで買ったもんだし修理にいくらかかるんだろ…。明日DS行ってきます
103白ロムさん:2012/05/27(日) 12:36:31.83 ID:yjoLTYL30
>>100
バカ丸出しだな。
104白ロムさん:2012/05/27(日) 20:52:28.23 ID:W3HBp3bE0
>>102
破損水濡れなければ無料だ
105白ロムさん:2012/05/27(日) 23:56:38.62 ID:MG/GF+8X0
docomoから内覧会のメール来たね。
今回はガラケーないんだろうな〜
106白ロムさん:2012/05/27(日) 23:59:15.64 ID:zIgenX2T0
iモード使用時にサブメニュー→Bookmarkと操作すると
Bookmark一覧とBookmark登録の画面が下のほうに出るが何のためかよく分からない
上のほうで閲覧中の画面が見れるがこの時点では次の操作をするしかないから意味ないし
視線が下に移ったり画面の明るさが変わったりで目に負担をかけるだけでは?
普通に黒一色の画面のほうがよいのでは
107白ロムさん:2012/05/28(月) 00:03:09.69 ID:fJNC8XhUP
>>105
発表会でガラケー無かったのに内覧会で出すはずないだろ
108白ロムさん:2012/05/28(月) 01:40:04.53 ID:eTCNq4TM0
>>105
なぜあるわけないのに「ないだろう」と思えるのか不思議
109白ロムさん:2012/05/28(月) 09:58:02.37 ID:52nI26Mk0
PCと繋げるとmicroSDの認識エラーが出るようになったなぁ
これもプチフリと関係あるのかね?
110白ロムさん:2012/05/28(月) 12:36:26.55 ID:YrmMO5VfO
>>106
そうそう
わかるわかる
111白ロムさん:2012/05/28(月) 17:40:59.24 ID:r0a2GURj0
フリーズひどいので、いったん出荷状態にリセットして再度元の設定に直したりしても
意味はないかな??
112白ロムさん:2012/05/28(月) 18:50:14.47 ID:1fhKbQEzO
>>111
なに言ってるんだよ。
不具合があったらまずDSへGOだ。
ドコモは水濡れがなければ購入後3年間は無料修理だよ。
フリーズだってちゃんとしたDSの店員さんなら解決してくれるはず。
113白ロムさん:2012/05/28(月) 19:47:20.32 ID:eTCNq4TM0
解決:富士通端末では本体交換を意味する
114白ロムさん:2012/05/28(月) 20:12:22.64 ID:r0a2GURj0
>>111レスサンクス。
フリーズで2週間前に交換されたばかりだったので。。。
設定やデータも移動して貰ったから、フリーズするような悪い部分も移動されたのかと
思って。

端末、外れたんですかね。
当たりに出会いたい。
115白ロムさん:2012/05/28(月) 20:12:43.77 ID:r0a2GURj0
>>112だったww
116白ロムさん:2012/05/29(火) 02:11:54.09 ID:1rbcfuUSO
102だが、なぜか線が時間経つにつれて薄くなり昼には跡形なく消えた…。基盤の接触とかなのかな?。
チラ裏スマン
117白ロムさん:2012/05/29(火) 02:44:23.68 ID:dQzKbwM/O
サブディスプレイつかなくなる
プチフリ
タッチパネル暴走
我慢して使ってきたがそろそろ限界だ
スマホに変える
118白ロムさん:2012/05/29(火) 03:32:08.41 ID:lXtQ+JKO0
>>117
情報集めてちゃんとしたスマホ選べよ
この機種とは比べ物にならないほど不具合多いスマホが大半だからな
119白ロムさん:2012/05/29(火) 12:57:33.93 ID:MAiTuz4rO
サブディスプレイつかなくなる
プチフリ
ヒンジぐらぐら
水没反応出てて無料修理受け付けてくれない

我慢して使ってきたがそろそろ限界だ
スマホにかえる
120白ロムさん:2012/05/29(火) 13:51:24.15 ID:WuixDa+Xi
>>119
富士通のクワッドコアの新機種がオススメ
121白ロムさん:2012/05/29(火) 15:40:52.49 ID:uwVHBBj2O
みんなもう富士通端末は買わないと思われ……
122白ロムさん:2012/05/29(火) 16:11:48.21 ID:WuixDa+Xi
>>121
そんなぁ…富士通やパナソニック、シャープは日本の最期の残った企業

123白ロムさん:2012/05/29(火) 17:54:29.61 ID:kCRxZ2zP0
つーかこの機種の不具合よりスマフォの不安定さの方が酷いんじゃないかと心配する
124白ロムさん:2012/05/29(火) 22:13:22.43 ID:ltRrrS8wO
熱で充電できないとかな
125白ロムさん:2012/05/29(火) 22:49:03.39 ID:hZPQ44NFO
>>122
富士通、富士電機は満身創痍、
パナソニックはついに本社本丸大リストラ、
シャープは事実上台湾鴻海(iPhone下請け、中国工場で労働争議多発)傘下に。
SH-MobileGシリーズで有名なルネサスも青息吐息。

もしドコモがiPhoneの軍門に下ったら、昭和20年8月以来の完全無条件降服。
126白ロムさん:2012/05/29(火) 22:51:39.96 ID:iU9exQ/q0
なぜNに触れない
127白ロムさん:2012/05/29(火) 23:17:07.01 ID:DLDFqulh0
>>126
NはCASIOと共に、スマホ、携帯から撤退した筈
128白ロムさん:2012/05/29(火) 23:27:57.48 ID:iU9exQ/q0
>>127
まじでか
最近N-06D買ったが割と快適
はじめはF-01Dにしようと思ったがあまりに地雷っぽいので
129白ロムさん:2012/05/29(火) 23:32:39.59 ID:DLDFqulh0
130白ロムさん:2012/05/29(火) 23:50:22.06 ID:8025DzkmO
2010の11月に買ったんだけどプチフリ、タッチパネル暴走、全体的操作の遅延、バッテリーの消耗が激しいから
修理に出すつもりなんだけど諸事情により来年2013年の春に出したいんです。
けどその頃にはもう部品がないんですよ〜とか言われて門前払いにされないかと心配になってきました。

皆さんなら何がなんでも今すぐ修理出しますか?
131白ロムさん:2012/05/30(水) 00:15:41.82 ID:Vqu5gj/r0
>>129
まぁNの携帯、とくにスマホはうんこだからいいんだけどね
持ってるスマホのメーカーはSH、SC、SO、LGあとアップルと
NとFがねぇやそういや

>>130
買ってから三年間は保証内で無料だ
132白ロムさん:2012/05/30(水) 10:06:46.84 ID:l0SgnDxsO
>>130
私なら行くかな〜
ただバッテリーの消耗うんぬんは替え時と思って新しいの買うかも。


この交換してもらった時は「購入から1年以内ですので…」みたいな感じだったけど、3年まで延びる条件って何ですか?
133白ロムさん:2012/05/30(水) 15:58:32.31 ID:eSxYvjMZO
>>122
スマホ板2012夏モデル見てみると分かるよ。
134白ロムさん:2012/05/30(水) 16:32:52.93 ID:Bpy+5HDVO
この機種の売りは、くーまんだよな?
135白ロムさん:2012/05/30(水) 18:03:17.14 ID:wnKANzpSO
これでWi-Fiやってる人います?
3DSを通信したいんだけど。
マリカとかのオンはまだしもいつの間に通信くらいはできるかな?
136白ロムさん:2012/05/30(水) 20:30:36.08 ID:Vqu5gj/r0
>>132
ドコモ契約していること

>>134
そんなことないでふ

>>135
一ヶ月だけならともかく永続的にテザリングするならXiでも契約しとけ
137白ロムさん:2012/05/30(水) 22:11:47.60 ID:zLnAqxNSO
早急なお返事ありがとうございます。130です。

>>131
ってことは自然と三年間の保証は100%約束されてるってことですよね(笑)
まさか期間内なのに部品がありません〜みたいなお笑い話になるわけありませんよねw
スレ内で散々言われていた内容なのに聞いてしまって申し訳ありませんでした。同時にお答えいただきありがとうございます!


>>132
ありがとうございます!
僕も迷っていたのですが来年春からこの携帯は継続利用で他にiPodtouchとWi-Fiを使って2台併用する予定なんです。なのでこっちも一新して快適に使おうかと…
レスありがとうございました!参考になりました♪
138白ロムさん:2012/05/31(木) 00:13:09.60 ID:obX91e8CO
こどもは携帯代を親に払って貰ってるんだから、一台で充分。
139白ロムさん:2012/05/31(木) 08:05:44.22 ID:LoRJx4L70
未だにガラケーなんか使ってると情弱だと思われるからスマフォに変える。
140白ロムさん:2012/05/31(木) 10:55:22.18 ID:L9mEkzHq0
そう思いスマホへ変えたがあまりの使いづらさにガラケーへ戻った
141白ロムさん:2012/05/31(木) 11:07:20.35 ID:+Bbed2cwO
>>138
いちいち突っかかんな
スレも荒れるしお前みたいないかにも頭悪そうな
人間がこの携帯を使ってると思われるとこっちも迷惑。
142白ロムさん:2012/05/31(木) 11:29:46.44 ID:Mly1lSOq0
もしスマフォに替えるならSO-05Dが候補かなぁ
これくらいの機種で電話がガラケーと同じ位の使い勝手になったら買う。
googleカレンダーやevernoteを携帯機でも使いたいから
143白ロムさん:2012/05/31(木) 13:47:07.25 ID:NyK7B1jrO
修理に出して8日目。

早く返ってこないかな。

代機が使いづらくて仕方ないわ。
144白ロムさん:2012/05/31(木) 16:43:13.52 ID:OwrijI1q0
発売日初日F-01C買って液晶トラブルで数時間後には初期不良交換して、それからはぼちぼち
使えてたんだけど、一年半経って背面もやもや他が出だした。
富士通系のDSをマイドコモショップにしてるから聞いたら預託機はあるけど1年越えてるので
交換でなくメーカー行きで1週間から10日かかると言われた。
直ぐに持って行きたいけど中途半端にEdyが残ってる、預けるってほどでもなく使い切るには
すぐには無理って感じ
まぁ初期ロットだし基盤交換とかはされるんだろうな
145白ロムさん:2012/05/31(木) 18:01:21.70 ID:mcCSyYhX0
>>142
スマホからこの機種に変えたけど、、、操作が複雑で覚えきれない。説明書とにらめっこ・・・
スマホのほうが操作や使い勝手が簡単ですよ。説明書なんか一切見ないで使えますし。
146白ロムさん:2012/05/31(木) 18:15:58.25 ID:jU978Z8r0
>>144
基板交換という名のリファービッシュ品への交換だな。
147白ロムさん:2012/05/31(木) 21:46:48.87 ID:KDOzbO97O
ダルビッシュ品がなんだって?
148白ロムさん:2012/05/31(木) 22:08:08.27 ID:OwrijI1q0
>>146
とりあえず家電買ってEdyを空にしてDSに修理だしてきた。
まぁそれをいえば預託機自体がそうだしな
その場で交換してもらえるか、工場送りになるかの違いって所でしょ
流石に発売初日の液晶不具合で交換になったのは言うまでもまっさらな新品だった。
149白ロムさん:2012/05/31(木) 23:52:59.47 ID:NS4CTbjX0
>>147
ダルビッシュ品知らないのか?
サセコ=中古品ってこと
150白ロムさん:2012/05/31(木) 23:53:49.16 ID:NS4CTbjX0
>>148
発売初日にはサセコがないからな
ちなみに最初に入ってくるサセコは新品だったりする
151白ロムさん:2012/06/01(金) 00:17:16.01 ID:2DLi69YX0
ちなみにF-01Aを持参していったら修理中の貸し出し機がないのでドコモポイント300付きます
って言われた。
F-01C買うときドコモからメッセージRで機種変更(買増し)で5000円クーポンと今使ってる機種
を下取りに出せば更に5000円クーポンてのが送られてきたけど、神機だから下取り出す気は
更々なかった。
iモード2.0非対応を除けば、めちゃくちゃサクサクだしオペパ導入前だからATOKでメール作成
も楽だし一週間後にF-01Cが戻ってきて使い出だしたら最初は若干イライラするかも
152白ロムさん:2012/06/01(金) 00:33:05.30 ID:kmQ5qY2c0
>>151
どうでもいいけどなんか意味不明と思ったら大部分F-01Aの話じゃねーか
別スレでやれ
153白ロムさん:2012/06/01(金) 00:40:43.01 ID:KfBm7GDJO
>>152
まあ良いでないかい。
ガラケの全盛期の古き懐かしき話だ。

私は今でもF-01Cメインだけど、時代の波には抗しがたく、サブはiPhone4Sだ。
このF-01Cも恐らく今年の年末にはアンドロイドに機種変更せざるを得ないと思いますし。
154白ロムさん:2012/06/01(金) 00:44:15.74 ID:kmQ5qY2c0
>>153
あいぽん持ってたらアンドロいらなくね?
ケー補に入ってたら有限であるけど無限にF-01Cと交換できるで
155白ロムさん:2012/06/01(金) 00:48:53.76 ID:2DLi69YX0
>>152
スレチですまんね
156白ロムさん:2012/06/01(金) 00:54:56.38 ID:X7d3B8uz0
>>154
俺もF-01CとiPhone4とAndroid数台
使い分けている。
iPhoneはGoogleMAPがナビで使うと、経由地が使えないとか、不便。
Android数台なのは電池が持たないからと、同じAndroidでも、GPSが掴みにくい機種とかあるから。
バイクだから、クルマ用はナビ使えない。
バイク専用機は高い、地図古い
157白ロムさん:2012/06/01(金) 07:34:48.27 ID:KfBm7GDJO
>>156
905iシリーズの頃は特にスマホなんて意識する必要もなかったし、
基本、ハイスペックガラケ1台でOkだったけど、
今はガラケ、iPhone、アンドロイドの3種類を意識せざるを得ない。
一見、選択肢が増えて面白そうに見えるけど、
こんな通信機器の為にあれこれ考えなければならないのはある意味時間と労力と金の無駄とも感じる。
人生には限りがある。
出来ればその多くの時間を生業、家族や友人恋人との団らん、
自己研鑽など有意義に使いたいですね。
158白ロムさん:2012/06/01(金) 08:47:32.64 ID:iEcY6dv0O
>>152
おまえ何様?F-01Aの話が出てるレスには上から目線で余所に行けと言っておきながら
アイフォンとアンドロイド話には自分も絡んでレスしてるし都合のいいヤツ
159白ロムさん:2012/06/01(金) 09:31:00.38 ID:LR7JSOO40
まーまーまー
言いたいことはよくわかりますけど
160白ロムさん:2012/06/01(金) 19:56:54.52 ID:J4XiV6Vwi
>>141お前もつっかかるな
161白ロムさん:2012/06/01(金) 21:10:12.70 ID:kmQ5qY2c0
>>158
あんたバカぁ?
F-01A:スレ違い
スマホ:スレ違いではない
162白ロムさん:2012/06/02(土) 00:31:15.90 ID:20Xvsld50
>>161
??
163白ロムさん:2012/06/02(土) 02:02:07.25 ID:mBifemeg0
>>162
可哀想な人みたいだから触んないであげておこう
164白ロムさん:2012/06/02(土) 02:09:34.38 ID:xuV9qt8/0
スレ違いじゃなくて板違いっていいたいだけだろ
165白ロムさん:2012/06/02(土) 06:53:07.04 ID:TGtlMdxOO
バカな人は放置しておいたらいいじゃん
166白ロムさん:2012/06/02(土) 09:16:29.41 ID:HmEGMBeH0
>>164
だれうまw
167白ロムさん:2012/06/02(土) 11:22:33.98 ID:oy8hKNtCO
お前らってこんな土日はなにやってんの?
168白ロムさん:2012/06/02(土) 15:03:20.99 ID:/GXAMKMYO
背面液晶不良が三回ともなると、中のデータが影響を及ぼしてるんじゃないかと始まって預かり診断に出すことになりましたよ。
簡単に交換というわけにはいかないんだね…
169白ロムさん:2012/06/02(土) 15:18:35.61 ID:DLT7ama+0
液晶を壊すデータが分かったらアップキボンヌ
170白ロムさん:2012/06/02(土) 17:27:56.04 ID:/GXAMKMYO
それが子供の写真と着うた何曲か程度でたいしたものないんですよ。

中のデータが原因だとしてもどれが、まで詳しくは調べられないそうです‥
171白ロムさん:2012/06/02(土) 17:41:35.88 ID:20Xvsld50
なんで中のデータが原因で背面液晶が壊れるのか謎だな

原因分かればそれに越したことないが
172白ロムさん:2012/06/02(土) 18:07:47.25 ID:UQfR+2G3O
中のデータが怪しそうですね
ウイルスに感染してそうですが、どうでしょう。
173白ロムさん:2012/06/02(土) 18:15:50.24 ID:1oIDaqC10
画像データーで背面液晶が壊れるのが富士通クオリティー
174白ロムさん:2012/06/02(土) 20:39:58.60 ID:20Xvsld50
>>170
本体に問題は無いはずだからデータだ!って言ってるだけで実際は
良くわかってないんだと思うよ
175白ロムさん:2012/06/02(土) 21:12:15.49 ID:1ScLri2F0
ヒント:背面は有機EL

つーか二回交換してて3ヶ月以上経ってるなら交換したモノの修理結果出てるはず
背面消えるなどは99.9999%本体の不良
稀に見落とされてる打痕とかあるがな

>>170
そういうときは「データバックアップしてデータ全消去していいですよ」と言えばいい
176白ロムさん:2012/06/03(日) 23:26:15.61 ID:R/f2IzJx0
音楽ソフトと同期させるときMTPモードにするにはメニューから順番に数字押していくしかないの?
通信モードに戻すときもそれしかない?
177白ロムさん:2012/06/03(日) 23:55:44.58 ID:BYKmJJOW0
>>176
USBに繋いだら待ち受けに出てくるアイコンからできない?
178白ロムさん:2012/06/04(月) 13:37:39.88 ID:d5xMXyRW0
>>170
俺も3回なって預り診断2ヶ月かかってなにもわからず・・・
そして4回目もなったよ・・
そしたら背面によく見ると中に少しひびがそこは液晶画面とはかなり離れてる所なんだが・・
今回は有料修理になりますと・・・
でもそのひびのせい??
落としたとかぶつけたとか記憶ないんだよなぁ?
納得できなくて帰ってきたよ
俺ってただのクレーマーみたいで自己嫌悪になったよ・・・
179白ロムさん:2012/06/04(月) 13:46:18.05 ID:6zMP8SYiO
02Dの代替機がこれなんだけど02Dよりもっさりやん…
まあ電池持つから別にいいけど。
180白ロムさん:2012/06/04(月) 14:03:12.48 ID:kOEyW0nWO
>>170です
まだ落としたり水濡れとかないので無償になるとは言ってたけど、有償ならそのままつかいますねw
ただ代替機が02Aなので使いにくいったらありゃしない!!
181白ロムさん:2012/06/04(月) 17:06:55.44 ID:05+wZcBLO
落としまくってヒンジががたがただわ
夏にGXに変えようと思うけどこの携帯好きだった
変えようとずっと思わなかったしこんなに長く使うとは思わなかった
貰ったマイクロSDはどこにいったのか
銀のメッキ中途半端に剥がしてなんかださくなった
182白ロムさん:2012/06/04(月) 21:24:41.36 ID:l2gOPCIl0
>>179
ゴミ使いが一時的に神使いになって嫉妬っすか?
183白ロムさん:2012/06/04(月) 22:55:08.08 ID:BWXmj33i0
>>177
出てくるけどこれどうやって操作するの?
184白ロムさん:2012/06/05(火) 16:02:26.32 ID:Z1LJAc5SO
>>182
どっちもゴミだろ。
185白ロムさん:2012/06/05(火) 18:06:39.68 ID:rFALoVzeO
>>184
可哀想に。もうすぐ使い物にならないポンコツが
帰ってくるから落ち着かないんだね
恋しくなったら次はわざと壊して戻ってきなよ!
186白ロムさん:2012/06/05(火) 19:46:45.38 ID:Z1LJAc5SO
>>185
ああ、恋しくなったら02Dへし折ってくるよ。
187白ロムさん:2012/06/05(火) 21:44:38.48 ID:rFALoVzeO
>>186
なんていうか…
色々すまん
188白ロムさん:2012/06/05(火) 22:15:45.68 ID:2tCKk+lj0
F-01C持ちはF-02D貶めるの禁止
F-02Dは超サクサクでワンプッシュでらくらく
ふぉんとに素晴らしいサイキョーケータイ
189白ロムさん:2012/06/06(水) 08:02:56.33 ID:CKPS8sCq0
>>188
そんな変わらんけどww
190白ロムさん:2012/06/06(水) 10:08:08.10 ID:jANBlxfW0
つかminiUIMって時点で02Dは選択外
191白ロムさん:2012/06/06(水) 16:39:41.23 ID:atmrxZpC0
>>188
見てるこっちが哀しくなってくるから、もうよせ…
泣いていいんだぞ…
192白ロムさん:2012/06/06(水) 17:52:26.00 ID:VkizdtWZO
これを買ったばかりの頃はおれは最高級の携帯を持ってるんだぞパコーンと勢いよく閉じていたが
今は恥ずかしいから音がしないようにそうっと閉じる
193白ロムさん:2012/06/06(水) 20:18:32.94 ID:ZEFj23mz0
恥ずかしい以前にヒンジ部折れるぞそれ延々やってると
194白ロムさん:2012/06/06(水) 22:21:10.87 ID:pW87IRZG0
周りがスマフォ使ってると確かに恥ずかしいわなw
195白ロムさん:2012/06/06(水) 23:50:48.82 ID:ik/GL0oA0
またいつの日かパコーンパコーンやりたいな
196白ロムさん:2012/06/07(木) 00:19:26.25 ID:H8Pz7HR30
不便でも頑張ってタッチパネル操作で頑張る
まるでスマホ
197白ロムさん:2012/06/07(木) 00:47:25.06 ID:EkqlYWDW0
>>194
別に恥ずかしくないだろ。
それより、タッチパネルに反応しないスマホ操作を
見るのが痛々しい。
198白ロムさん:2012/06/07(木) 01:01:31.34 ID:nDhgqtSEO
jigブラとw2chを長時間使うときはビュアーモードでタッチ操作がメインだなー
199白ロムさん:2012/06/07(木) 07:26:53.69 ID:extEFl2u0
左手はキー、右手はタッチパネルのハイブリッド操作が最強
200白ロムさん:2012/06/07(木) 08:07:30.27 ID:57RNIlbGO
PCから携帯に転送した音楽ファイルのアーティスト名を書き換えるにはどうすればいいでしょうか?
201白ロムさん:2012/06/07(木) 10:36:05.11 ID:k7Q32U1UO
よくここで見るプチフリってずっと?だったけど、最近プチフリらしきものが発生した。
電池パックとFOMAカード抜き差しで直ったが、ようやく意味がわかってちょっと嬉しかった。
ただ頻繁になるなら遠慮しとくわw
202白ロムさん:2012/06/07(木) 14:13:49.93 ID:8wHJSzUlO
背面不良が続くので預かり修理になった者です。
今日戻ってきましたが、やはり部品の故障だったそうです。
良かったんだかどうだかよくわかりません
203白ロムさん:2012/06/07(木) 18:34:48.33 ID:jPxcAMuO0
>>183
遅くなってすまん
待ち受けで決定ボタン押したらカーソル出てくるからそれで選べる
204白ロムさん:2012/06/07(木) 19:44:04.39 ID:8YJ6+3I40
>>201
いや、あんたプチフリに慣れっこになってるだけだろ

>>202
故障ってよりほとんど全商品不良なんじゃねーの
205白ロムさん:2012/06/08(金) 01:16:43.80 ID:6fujm2wwO
プチフリがマジでひどい
これ無料修理にならない?

メール開くときとか特にひどいな
206白ロムさん:2012/06/08(金) 05:15:20.07 ID:o/5wRRU10
普通の絵文字も何もないメールなら修理対象になるかもしれないが
iモードで本体に関係なく動作不良が起きやすいのはメール関連
メール全削除行なってみ
207白ロムさん:2012/06/08(金) 21:16:23.85 ID:kPGYHAMLO
>>204
すまん、書き方が悪かったかな。
半年使ってて二週間前〜一週間前位に初めてなって、今は元に戻ってるよ。
208白ロムさん:2012/06/08(金) 21:43:16.27 ID:o/5wRRU10
うん、その「元」がプチフリ状態なんじゃねーのって
209白ロムさん:2012/06/08(金) 21:50:53.65 ID:kPGYHAMLO
だとするとF-01AやSH-01A以外はほとんどプチフリ状態になるのかな?
210白ロムさん:2012/06/09(土) 00:34:20.67 ID:nMOcCNKL0
プチフリってどういうのか知らんけど、画像切り替えるときモザイク上の画像が一瞬表示されてその後ちゃんと表示されるけどこれもプチフリ?
上手く表現できないので大体どういう状態か察してくれると嬉しい
211白ロムさん:2012/06/09(土) 06:44:19.60 ID:D02muE6LO
>>148です
昨日ようやくメーカー修理から戻ってきました。
やはり基板交換と外装交換になり、まっさらな新品状態です。
背面液晶のモヤモヤも見事に綺麗になくなりました。
初期ロットだったせいもあるのかFHD撮影時のやけに五月蝿かった
カエルの鳴き声のようなAF音も大人しめな音になってました。
フォーカスロック、風景、スポーツのような裏技使わなくても
堪えれる程度のAF音になってました。
こんなに色々と改善されるなら、もっと早く修理に出せば良かったです。
212白ロムさん:2012/06/09(土) 17:34:54.45 ID:WvlQcA5r0
カーナビのデータ通信用に01CとBT-DUNで接続、ちゃんと仕事してくれたよ。
ナビのサービス自体は糞だったけど。
213白ロムさん:2012/06/09(土) 20:13:10.96 ID:z+18eY2O0
最近スマホ買い増したけど、こっちのほうが通話は聞き取りやすいね
214白ロムさん:2012/06/09(土) 23:34:40.02 ID:+mXoCzuFO
オレのはもうプチとかいうかわいいレベルじゃなくなってきた。
特に頻度がパねえ。
メールする時にいちいち固まるからイライラしっぱなしだわ。
215白ロムさん:2012/06/10(日) 04:19:44.19 ID:K4ha0ubk0
>>211
修理費とられた?
216白ロムさん:2012/06/10(日) 06:51:49.18 ID:mKXo3qLCO
>>215
いえ、修理費は取られませんでした。
背面モヤモヤも初期段階くらいで、DSでは照明が明るすぎて確認とれないと
言われましたが、メーカーに出す報告書には背面液晶のもや再現確認と書いておきますね
とユーザーの立場にたった対応をしてくださいました。
あと過去に何度かおこりスレにも上がったことがなく
最近は全く起こってなかったメール絡みの現象について報告
初期ロットのせいか動画サイト等に投稿されてるFHD動画のAF音と比べても
かなり五月蝿いAF音についての相談もしました。

メール絡みの問題については再現性は取れませんでしたが
その他の点については、全て問題ないように修理後チェックしたとのことでした。
電池のパッキン付蓋も今までのでも残り半年使えますが
持って帰りますか?と聞かれ古い蓋も一応貰って帰りました。
217白ロムさん:2012/06/10(日) 21:01:52.47 ID:mWkY8cDJ0
メール絡みなんて絶対に「全て問題ない」ようになんてできないけどな
聞き間違いか、ほんとに言ったならスタッフの案内ミス
218白ロムさん:2012/06/10(日) 21:38:47.51 ID:xRPNLGML0
>>217
あげあし取りだなwww


無料修理がうらやましいかなんかだろうけどwwww

ミジメだな
219白ロムさん:2012/06/10(日) 22:09:09.58 ID:Mvs/iYA6O
いちいち絡むな
220白ロムさん:2012/06/10(日) 22:30:14.48 ID:mWkY8cDJ0
無料修理がうらやましい?
一年以内に全部背面ディスプレイで三回交換してるがな
おサイフケータイ3つも持ってると移動が面倒
221白ロムさん:2012/06/11(月) 03:04:45.62 ID:VjfOIpQpO
>>220
1年以内でしたら同機種同カラーでDSに在庫あれば即預託機交換してもらえますしね。
F-01Aのヒンジのキシミ騒音問題の時はギリギリ1年以内だったので、その場で即交換でした。

少し話がずれますが本日2年に一度のペースで送ってくる機種変更割引5,000円券と
現行機種下取り5,000円割引券がなぜか1年半しか使ってない段階で【下取り券のみ】
メッセージRで送られてきました。
基本的に携帯はいつでも買換えできるように毎回一括購入です。
でもだいたい2年に一度の買い増しが多いですが。
一年半しか経ってない段階で下取り券クーポンのみ送付というのも初めての出来事で微妙です
それだけ夏モデルの魅力が薄いスマホを売りたくて必死になってるのか謎です。

同様に01C発売日もしくは近辺買いでクーポン送られてきた方いらっしゃいますか?
222白ロムさん:2012/06/11(月) 03:44:19.34 ID:wifE0+wA0
>>220
今度は自慢かよwwww
しょうがねーなwww
223白ロムさん:2012/06/11(月) 10:50:14.19 ID:2NuZSOa5O
一度も来たことないから羨ましい
クーポンってメールで来るの?それとも封筒?
224白ロムさん:2012/06/11(月) 12:14:31.05 ID:VjfOIpQpO
>>223
クーポンはドコモの「Myインフォメール」設定でメッセージRから届くので設定オススメ。
仮に設定してなくても店頭でクーポン対象者かを確認してもらえるので確認できれば適用されます。
以前は買い増し税込5,250円、税込下取り5,250円の二つのクーポンが同時期に送られてきてました。
それ以前は下取りとか関係なく、2年に1度かな買い増しクーポン10,500円一通だけメッセージRが
送られてきてました

何時もなら2年に一度、両方来るものが下取り分のみ来るなんて
過去に一度も下取り出してない自分宛にくるのも変なものです。
ちなみに有効期限は12月末になってました。
225白ロムさん:2012/06/11(月) 14:29:33.87 ID:EE4CPBRW0
F-01Cから機種変更考えてる人次の候補はあるの?
今の2つ折がいいし、スマフォは合わないしそもそも興味ないし、スライドも嫌だし、かと言って2Dはワンプッシュで嫌だし不具合多いし
ってことで乗り換え咲が見付からない
226白ロムさん:2012/06/11(月) 15:57:22.12 ID:wifE0+wA0
今年出た機種より使いやすさはF-01Cのがいいね
買い換える候補まだない
227白ロムさん:2012/06/11(月) 17:48:43.97 ID:tbPJxRWj0
アプリでgoogleカレンダーと同期できるやつあるの知らなかった
買い替えが少し伸びたかも
228白ロムさん:2012/06/11(月) 17:58:59.05 ID:BGNQ0rylO
ディズニーのスマホが欲しくて本気で悩んでたけど、使い心地を見てからにしようと思ったら変えるのめんどくさくなっちゃったw
229白ロムさん:2012/06/11(月) 18:51:06.35 ID:1Y5j+1T+O
>>225
GXに変える
ヒンジの部分がやばい
銀のメッキのところがとれそう
230白ロムさん:2012/06/11(月) 19:25:16.57 ID:B95Le2+E0
>>225
年1回ってのが本当なら次の発表ではiモードも出してくるだろうから
それ見てからだな
231白ロムさん:2012/06/11(月) 21:36:13.40 ID:2NuZSOa5O
>>224 サンクス!
232白ロムさん:2012/06/11(月) 23:04:48.90 ID:WXr8Rlir0
>>225
docomoがiPhone出したら速攻で乗り換えたいけど、今のところそんな気配はないので、
繋ぎでペリアGXにしようかと思ってる。赤外線やワンセグは全然使ってないので
これでも不便ではない。
233白ロムさん:2012/06/11(月) 23:57:03.92 ID:Ylk3sHvy0
ミュージックプレイヤーとして使うときアルバム一覧にジャケットを表示するにはどうすれば?
234白ロムさん:2012/06/12(火) 08:20:17.05 ID:m3TuDagnO
ボタンの跡がつきまくりで、ゴリラガラス?なのに
飛散防止フィルムのせいではないかと思って
剥がそうか悩みますが、剥がすと悲惨なことになったってレポが前あった気がする
235白ロムさん:2012/06/12(火) 19:24:20.31 ID:qT8R3zj0O
>>225


スマホ10Dが気になってしょうがない…

01Cになんの不満もないがw
236白ロムさん:2012/06/12(火) 21:15:33.09 ID:fTY/Zitq0
>>234
そんなん貼ってあるかね?
それはそうとSH906iはガラスに貼ってあるフィルムはがすと保証対象外になったぞ
237白ロムさん:2012/06/13(水) 00:51:51.56 ID:Y3yFlEA00
>>234
ゴリラではない強化ガラスらしいが、徐々にボタン跡が取れなくなる時点で意味無いよなw

>>235
富士通のスマホはロースペック機種以外止めといた方がいい。
238白ロムさん:2012/06/13(水) 04:52:26.74 ID:UcUTOMFl0
>富士通のスマホはロースペック機種以外止めといた方がいい
正気かクソゴミが
T-01D初期はタチパネが超うんこだったが
それよりも近年稀に見るリコールされないのが不思議なF-03Dがロースペにあるだろが
239白ロムさん:2012/06/13(水) 07:12:12.87 ID:Y8o4qsAWO
この機種は閉じたままボタン押すとメールとかあるとバイブでわかるけど
スマホにはそういうアプリかなんかないのかね
便利なのに
240白ロムさん:2012/06/13(水) 22:30:44.94 ID:XBhSIQzFO
大体のスマホは閉じれないだろ
241白ロムさん:2012/06/14(木) 00:34:28.33 ID:SFZJPadV0
そもそも脇にキーのないガラケだって結構あるしな
242白ロムさん:2012/06/14(木) 08:16:19.44 ID:QMMC0MQbO
あればいいなーって言ってるだけ
243白ロムさん:2012/06/15(金) 02:00:12.59 ID:YmbCpTGT0
arrows X LTE とプラス割で2台にしようかと思うのだが
やってる奴居ますか?
244白ロムさん:2012/06/15(金) 14:13:16.46 ID:HTMYR/m5O
いちいち聞かずにとっととやれ
245白ロムさん:2012/06/15(金) 19:09:53.56 ID:lcct/iSJO
スマホのほうが便利だと思ったことはほとんど無いが
唯一BB2Cは便利だな
履歴のところから更新を押すと自動でスレを巡回して新着レスを表示してくれる
まるでルンバみたいだ
あまりに便利なので家でもPCを使わずにこっちを使っている
携帯でも同じようなことができないだろうか?
246白ロムさん:2012/06/15(金) 19:13:45.92 ID:iuZo0mMY0
>>245
2chmateとかならともかく今更BB2Cかよw
247白ロムさん:2012/06/15(金) 20:25:36.18 ID:mGjwdQYK0
あんちゃんねる好きだったが書き込みができなくなって諦めた
248白ロムさん:2012/06/15(金) 21:33:58.06 ID:LDrkw4qfO
かなり前から仕方なくべっかんこにしてるな
249白ロムさん:2012/06/15(金) 22:27:27.30 ID:wlrVH6cUO
F905iでは出なかったのに、書き込んだあとに"更新しますか?"が毎回出るけど、出ない設定ってないですか?
250白ロムさん:2012/06/15(金) 22:44:19.25 ID:E1O0bsYgO
>>249
ないです
251白ロムさん:2012/06/16(土) 05:59:59.86 ID:TflTQMACO
w2ch使ってないのかよお前ら
252白ロムさん:2012/06/16(土) 10:19:38.59 ID:5Bw48FEg0
べっかんこってアプリじゃなくてサイトでしょ?
そこから見るのと直接見るのと何が違うの?
何かよく分からない身内ネタみたなリンクがあるだけみたいに見えるけど
253白ロムさん:2012/06/17(日) 13:55:21.46 ID:Ymkxl4vpO
今迄クラシックt3使ってたけど、
最近は↓ここ↓が一押し

携帯2chブラウザ ぬこ
http://n2ch.net/

携帯2chブラウザ ぬこ Part12【モフモフ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1339530045/
254白ロムさん:2012/06/19(火) 17:19:10.82 ID:c9vnqa0h0
ガラケーもまだ出るみたいね

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120619_541119.html
255白ロムさん:2012/06/19(火) 18:00:23.61 ID:sb10Hn9R0
>>254
それ、タイトル詐欺がひどいな
256白ロムさん:2012/06/19(火) 20:42:11.05 ID:43KvW3bM0
ビューワースタイルで充電しながら机の上で時計代わりに使ってる。
昨日修理から帰ってきてから、常時表示されなくなってるんだけど、なんで??
設定はDSでバックアップしてたし、照明設定も見直した。
今まではちゃんと充電ホルダーで充電しながら、液晶見れてたのになんで?

257白ロムさん:2012/06/19(火) 21:23:28.67 ID:Kasr8Jco0
わからないけど、ソフトウェアアップデートされて帰ってきたとか?アップデートで時計のそれが変更されたのかは知らないけど…
258白ロムさん:2012/06/19(火) 21:26:04.99 ID:BFIWt51q0
>>256
設定をDSで復元した
って読み取れる一文を書いてるけど、もしかしたら一部復元されてないんじゃないかな

面倒かもしれないけど時間あるときにゆーっくり関係なさそうな設定も一から見直せば解決できるかもね。新たな発見もあるかもしれない。

それでもだめなら駄目元でデータ一括削除して電池パックとFOMAカードを抜く。それでも無理なら修理やね。
259白ロムさん:2012/06/20(水) 12:35:51.46 ID:RJxV/feB0
買って1年半、
サブ画面がここ4,5日かけてゆっくりブラックアウトして
昨夜から全く見えなくなったんでここ来てみたんだが、
なんだかよくあることなんだな。
落としてボコボコになってきたんで、修理してみるか。。
260白ロムさん:2012/06/21(木) 01:36:42.87 ID:PFL//Un+0
>>259
自分も発売日に買って先日修理にだしたけど、背面モヤの存在はDSの故障担当者は認めた
けどメーカーの修理結果票の報告ではモヤ含めて「確認できませんでした。」となってるんだが
実際に戻ってきたら外装交換に基盤交換でモヤも消えてれば、その他の問題も修理結果票
では認めてなかったんだが一通り解決、その上ほぼ新品状態で戻ってくる。
なんでそこまでしてメーカーは明らかな背面液晶のモヤをみとめないのかね。
実際には症状でてたから無償修理なんだろうけどさ。
261白ロムさん:2012/06/21(木) 02:20:35.53 ID:EcNv6PNy0
>>260
俺は三回出して三回認めてる
(金)たまたまじゃないかね
262白ロムさん:2012/06/21(木) 05:43:36.10 ID:PFL//Un+0
>>261
DSの担当もだけど、修理担当者も人だし、当たりハズレあるかな修理内容に文句はないけどさ。
修理から戻って来たときの確認でDSでモヤ消えてたので「おおっ」と思わず声がでてしまった。
そしたら「そりゃちゃんと修理して帰ってきてますから」ってDSの担当がにこやかに微笑んだ。
その人は自分が発売日以来つかってた液晶保護フィルムを修理時に剥がしたものが返却リスト
にあって、希望したら新品の時に液晶画面と背面についてる保護シートをはずし、まるで新品を
貼ったかのように綺麗に貼り直しまでしてくれた。
保護フィルムは最初から買い直す予定でいたんだけど、不要になってしまった。
263白ロムさん:2012/06/21(木) 06:10:41.21 ID:EcNv6PNy0
そいつぁ良かったな
俺は外側の保護も1台目か2台目は貼ってたが今は内側に適当なの貼ってるだけだわ
大事にしろよ、まぁ背面はどうせすぐ死ぬけどな
264白ロムさん:2012/06/21(木) 09:17:39.45 ID:r76rXtgV0
オイラのも修理に出したら保護フィルムを貼ってるかどうか分からないくらい綺麗に貼ってくれたみたい。
閉じた時のボタンの跡が付かなければ分からない。
265白ロムさん:2012/06/27(水) 23:25:19.90 ID:RWvm4vmW0
ん?
266白ロムさん:2012/06/29(金) 14:05:41.97 ID:Pj3JeO2uO
ttp://imepic.jp/20120629/506810
折れた…みんなは大丈夫?
267白ロムさん:2012/06/29(金) 14:23:03.75 ID:IpLcyTG4O
なんじゃそりゃああああぁ
268白ロムさん:2012/06/29(金) 16:47:00.96 ID:W4fcQPMDO
>>266
ごめん、何がどうなってるかわからないw
269白ロムさん:2012/06/29(金) 17:39:03.41 ID:G8zLrcqH0
蓋がちぎれただけだろ?
全然普通じゃん。
270白ロムさん:2012/06/29(金) 18:54:03.82 ID:r1Oc7v42O
充電カバーのトコの蓋か。
>>269が言うまで何がなんなのか全く理解出来なかった。
271白ロムさん:2012/06/29(金) 19:05:28.05 ID:Pj3JeO2uO
>>269
えっ、普通なのかよ…
272白ロムさん:2012/06/29(金) 20:14:34.16 ID:FNtTF+CTO
>>271
まあよくある事だと思う
DS行けばその部分だけ無料で貰えるよ
簡単に自分で取り付け出来るし
俺は貰うとき何時も一つ余分に貰って閉まりが悪くなったらまめに交換するようにしてる
273白ロムさん:2012/06/29(金) 22:05:11.46 ID:Q5JCJAb/0
コネクタカバーは複数もらえるところもあるんでもらえるなら貰えばいい

折れたっていうからてっきり画面の下から折れたのかと思った
なぜにか変なところから折れるよねこれ
明らかに作りが悪いと思うがドコモは非を認めない
274白ロムさん:2012/06/30(土) 12:53:01.08 ID:O1QGPfGJO
もう一年以上たったら無料交換は出来ないよね?

背面に二本線が入ってるのと、とにかく鬼のようなプチフリ
二本線は諦めるけど、プチフリが我慢ならない
プチフリはドコモショップで担当者に見せて、うまい具合に出てこないと思うから、
二本線の方で修理にもっていけないかなぁ
外装も変えてもらいたいけど、購入から一年半たったら無料交換は難しい?
プチフリも交換じゃなくても修理でなおるなら直してほしい。
275白ロムさん:2012/06/30(土) 17:00:51.85 ID:RMPncP95O
プレミアクラブ会員なら、3年間は無料修理でいけるんじゃない?
破損箇所があればソコを理由に金取られるかも、です。
詳しくなくてスミマセン
276白ロムさん:2012/06/30(土) 23:13:39.97 ID:9DZ5Fx6h0
>>274
真性バカ発見
プチフリなんて起きても「ふーん」としか思われない
背面の線で無料修理できるわアホ
Fの無料修理=交換のようだから時間のかかる無料交換と思えばよろし
277白ロムさん:2012/07/01(日) 02:50:18.11 ID:zvsRxz6EO
>>275
期間は三年間か
サンクス

>>276
言葉遣い悪いのに良いやつだなw
サンキュー、無料交換みたいな感じで修理してくれるのか
周りが傷ついてきたし、ちょうど良いかもな〜
プチフリでは修理はダメか…
背面の線の修理で無料交換に持っていければ良いが…
278白ロムさん:2012/07/01(日) 12:19:03.52 ID:IMwYZ/JRO
これには、くーまんはいるでふか?
279白ロムさん:2012/07/01(日) 23:21:08.85 ID:RRTIDXFAO
くーまんはおでかけちゅうでふ。一生かえってこないでふ、
280白ロムさん:2012/07/01(日) 23:50:22.96 ID:z/Tcku2/O
背面(電波表示の下とか)だった)に右からすぅーと線はいっているって仕様!?
自分のも背面で修理だせるのかな?
281白ロムさん:2012/07/01(日) 23:52:15.57 ID:OfVyGiC10
>>280
水濡れ破損なければいける
店舗スタッフに断られるなら「修理拠点にそういう案件ないのか問い合わせろ」と言え
282白ロムさん:2012/07/02(月) 00:21:04.01 ID:5OYIFdsvO
ありがとう!
ぼろくなってきたから交換したかった!
283白ロムさん:2012/07/02(月) 00:53:55.27 ID:pxcJaWGY0
そんなゴミみたいな理由なら「破損してるからケース交換必要」
と言われて5000円取られるかもな
284白ロムさん:2012/07/02(月) 02:13:42.95 ID:5nBvMvr60
背面液晶に線が入ったり消えたりするようになった・・・
不良現象がドコモショップで再現できないと心理的に修理の申し込みし辛い
こういう中途半端な故障が一番困るわぁ〜
285白ロムさん:2012/07/02(月) 05:24:05.35 ID:pxcJaWGY0
今までの話で出たり消えたりは誰も起きてないし
それ再現性が低いなら常に出るようになるまで待ったほうがいいよ
286白ロムさん:2012/07/02(月) 22:28:55.81 ID:oN53Fn9K0
>>284
線が出た時にデジカメで撮っておけば?
287白ロムさん:2012/07/02(月) 23:52:06.67 ID:34OVFK5C0
MPWスピードテスト
http://mpw.jp/speedtest/

4位 F06B 3486kbps
7位 F07B 3385kbps


11位 F09C 3334kbps
22位 F01C 3164kbps

おいおい、Bシリーズに負けてんぞ情けねぇF-09CとF-01C!
アプリ落として測定して順位上げろや!

※深夜早朝昼間は回線空いてるから速度が出る※
288白ロムさん:2012/07/03(火) 08:21:53.69 ID:6Ppxf/h/0
B地区は感度いいに決まってる
289白ロムさん:2012/07/03(火) 23:50:44.27 ID:s4BG5Rx2O
>>287
3000とか出る気配ないわ
290白ロムさん:2012/07/04(水) 08:21:17.27 ID:TJnUk6ViO
今日スマホに機種変してきます。
F-01C、1年8ヶ月ありがとう。
291白ロムさん:2012/07/04(水) 08:52:53.17 ID:zdLoh+sTO
>>287
四国のF-09C持ちだけど3090までしか出ないよ
これ以上は関東行かないと無理だろうな
292白ロムさん:2012/07/04(水) 15:59:30.94 ID:ni4T8V8fO
あとこれ分布図みたら記録がいい機種って
条件がいい奴がなんども記録挑戦してる感じだよな
293白ロムさん:2012/07/04(水) 18:24:15.23 ID:eQ0nHxYyO
>>290
スマホに行ってら(^o^)/~~

でもまだ現時点ではF-01Cの長所はかなり残っている。
アンドロイドはまだ発展途上だからこの夏は見送るよ。
今はこのF-01CとiPhone4Sとの併用。
アンドロイドの買い時は今年の年末じゃあね?
294白ロムさん:2012/07/04(水) 19:32:57.18 ID:hWw10EQJ0
アンドロイドは2.3で完成されてるだろ
あくまでドコモのXi端末が完成されてないだけで
295白ロムさん:2012/07/04(水) 20:04:57.42 ID:WPdNdtyB0
>>293
自分も一緒w
こいつとiphone4sが一緒だと頼もしいわ。
296白ロムさん:2012/07/04(水) 20:17:53.82 ID:hWw10EQJ0
iPhoneは使い勝手が悪くてやってられんがな
完全マルチタスクじゃないとかありえんわ
まぁタブレットはiPadメインだが
297白ロムさん:2012/07/04(水) 22:19:19.38 ID:eQ0nHxYyO
>>296
アンドロイド2.3で完成って??この夏モデルの主流は4.0で、
しかもこれでようやくiPhone4Sに対抗出来るスペックになったんでしょうにw

それとiPhone4Sはなかなか洗練されたマルチタスクだよ。
操作系はサクサクだし、サイズも良く考えられているし、電池もちもアンドロイドより良い。
日本のガラケ機能が削ぎ落とされて不便な部分はF-01Cで補えるし。
そして外国人のお客様と接する機会が多い人は
iPhoneがあるだけでコミュニケーションのツールの選択肢がぐっと増えるのも良い。
アンドロイド系だとそうはいかないからねぇ。
298白ロムさん:2012/07/04(水) 22:22:03.08 ID:hWw10EQJ0
>>297
せんれんされたまるちたすく?
まじで言ってんのか?
電池残量管理アプリがiOSには有料のもの1つ、アンドロは無料が無数にある
この違いはアンドロが完全マルチタスクでありiOSが超不完全マルチタスクであることにある
ホームキー押しただけでそのタスクを完全に切るとかありえんわ
299白ロムさん:2012/07/04(水) 22:23:42.71 ID:MDh7m44/0
>>298
もっとべんきょうしてからきてね
300白ロムさん:2012/07/04(水) 22:30:56.06 ID:gmIf/tkIO
初代パケ・ホーダイ3900は手離せないけどな
YouTube、pdf、SNS、どれもフルブラウザで無くても十分見られるし
外で本当に見たい時はノートで見るし
301白ロムさん:2012/07/04(水) 22:31:00.90 ID:hWw10EQJ0
>>299
有料だがiOSのバッテリログ買ってみ
起動しないとまともにログ取ってくれないから
302白ロムさん:2012/07/04(水) 22:33:27.87 ID:gmIf/tkIO
スマホ談義はその辺にしておけよ
使わない層の前で言い合いなど不毛の限り
303白ロムさん:2012/07/04(水) 22:48:06.90 ID:hWw10EQJ0
誰もいないから保守も兼ねてるのに何言ってんだ
もうこの機種なんて背面ディスプレイの故障以外語ることなんかねぇよ
304白ロムさん:2012/07/04(水) 23:04:38.85 ID:Qtvn0ZBW0
>>289
【通信速度】ブラウザスピードランキング22【計測】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1318512086/l50


ここは昔からmpwで速度計測してた連中が集まってたスレ
今は常連がスマホに流れて過疎気味w
305白ロムさん:2012/07/04(水) 23:31:20.46 ID:MDh7m44/0
>>301
>起動しないとまともにログ取ってくれないから
それは合ってる
>>298
>電池残量管理アプリがiOSには有料のもの1つ
>ホームキー押しただけでそのタスクを完全に切る
これが違う
306白ロムさん:2012/07/05(木) 07:04:38.83 ID:kToiqgIIO
F-01Cのプチフリの原因はヒッグス粒子のせい。
307白ロムさん:2012/07/05(木) 16:07:57.29 ID:EMKJ6szJ0
秋冬でガラケー来なかったらどうすればいいんだろう。
まだまだ故障の気配は無いが心配。
ヨコモ二つ折り防水携帯コイ!
308白ロムさん:2012/07/05(木) 17:07:22.16 ID:detmTAIi0
>>287
台東区が一気に記録更新したみたい
7位 F01C 3389kbps
309白ロムさん:2012/07/05(木) 17:10:05.54 ID:teV5N+AcO
個人的にiPhone併用より
iPodtouch(ポケットWi-Fi系のWi-Fi)併用のほうがよくないッスか?
独り暮らしとかだったら
家のネット回線もそのプロバイダで契約して。

いずれにせよこの携帯はガラケーの最高機種ですよねえ
310白ロムさん:2012/07/05(木) 17:14:12.23 ID:JlN+jXAlO
東京都台東区東上野
[07/05 16:53] 3251kbps
[07/05 16:52] 3348kbps
[07/05 16:52] 3389kbps
[07/05 16:51] 2911kbps
[07/05 16:50] 3236kbps
[07/05 16:49] 2998kbps


すげえなコレ
311白ロムさん:2012/07/05(木) 17:46:56.84 ID:nEVnZeKq0
>>287
◎過去100件の結果
[17:43] 654kbps/F01C
[17:42] 1280kbps/F01C
[17:41] 2265kbps/F06B
[17:41] 2169kbps/N02D
[17:40] 2335kbps/N02D
[17:39] 2626kbps/N02D
[17:39] 2398kbps/N02D
[17:38] 2894kbps/N02D
[17:29] 572kbps/F01C
[17:28] 592kbps/P905i
[17:28] 234kbps/F01C
[17:26] 354kbps/F01C
[17:25] 291kbps/F01C
[17:24] 1031kbps/P905i
[17:24] 284kbps/F01C
[17:23] 672kbps/P905i
[17:23] 251kbps/F01C

F01C()

312白ロムさん:2012/07/05(木) 19:51:03.43 ID:/IZdlFdO0
>>309
それは百理はないが一理あるな
iPhoneは小さそうな見た目と裏腹に持つと重い(140g
touchは見た目どおり軽い(100g
F-01Cより軽くなってから出なおせって感じだよな
313白ロムさん:2012/07/05(木) 20:41:35.69 ID:kj9y7kSW0
俺はもうスマホに変える。
こんな時代遅れのパカパカケータイ、外で使うのは恥ずかしいし。
314白ロムさん:2012/07/05(木) 21:56:42.11 ID:BAg4S6Ju0
>>308
23区は6セクタ大容量基地局ばかりだから強いわ
315白ロムさん:2012/07/05(木) 22:53:49.83 ID:VWf+PHTSO
初代パケ・ホーダイ(定額3900/月)使ってる人居る?
316白ロムさん:2012/07/05(木) 23:06:13.68 ID:/IZdlFdO0
すぐ上にいるだろ
317白ロムさん:2012/07/05(木) 23:06:35.89 ID:/IZdlFdO0
てか上にいるやつお前か
318白ロムさん:2012/07/05(木) 23:36:32.39 ID:VWf+PHTSO
俺だけか(´・ω・`)チェッ
319白ロムさん:2012/07/06(金) 00:00:53.94 ID:BH495emp0
俺はこの携帯を通話専用にして
スマホでプラスXi割にしてるわ
お前のパケホーダイ(笑)より安いんでやんの
320白ロムさん:2012/07/06(金) 01:01:37.78 ID:xClnrach0
俺もXi割で先週買った
地雷(と言われる)arrows Xだがなw
321白ロムさん:2012/07/06(金) 01:08:06.05 ID:BH495emp0
>>320
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/plus_xiwari/
プラスXi割てのはこれのこと、Xi割は本体割引
これと5月までのMNP割引併用すればXiの場合通信料が2300円税込で済んだ
322白ロムさん:2012/07/06(金) 01:19:47.12 ID:xClnrach0
そんなものがあると知らずに
略してしまったがプラスXi割だよ。

MNP料金言われても弾ないからな。
新規で買ったわ。
323白ロムさん:2012/07/06(金) 01:30:04.13 ID:BH495emp0
俺の弾ちゃんはドコモで寝かしてた回線→au→速攻ドコモ出戻りだったわ

ちなみにF-02DとSH-03DはMNP使うと本体0円な
ドコモ解約金+他社新規手数料+ドコモ新規手数料かかったとしても圧倒的に安い
324白ロムさん:2012/07/06(金) 02:32:37.71 ID:92DjoBkl0
今なら週末に大手量販店で一括0円+3万CBかポイントやってるよ
俺はIS01の7円寝かせ回線弾に通話用でF-02D黒貰ったわ

データ用は5月にL-01Dで組んだ+Xi割5円SIMを下駄使ってソニタブSに入れてる
庭の解約手数料が3回線分掛かったが端末代は全て0円で済んだ
325白ロムさん:2012/07/06(金) 08:44:42.23 ID:hzRI3S9SO
最近充電が100%からずっと減らないで
いきなり60%まで減ったり40%からいきなり電池切れになったりするわ
326白ロムさん:2012/07/06(金) 09:13:06.50 ID:BH495emp0
>>324
ゲタは取れなくなるリスクある
ミニSIM使うことないなら一回だけならSIMサイズ変更無料

>>325
Fは30%=0%くらいに思ってたほうがいいからね
327白ロムさん:2012/07/06(金) 10:13:18.73 ID:hzRI3S9SO
さっきからずっと使ってるのにまだ100%だ
328白ロムさん:2012/07/06(金) 10:27:51.64 ID:BH495emp0
>>327
一回電池抜いて五年ほど放置してから電源入れてみ
329白ロムさん:2012/07/06(金) 11:22:04.41 ID:92DjoBkl0
>>326
フィルム付きの下駄使ってるから大丈夫
たまにXi機にも入れるんでサイズ変えると逆に困る
あとFoma → miniUIMへの変更は有料だし
330白ロムさん:2012/07/06(金) 11:25:11.27 ID:BH495emp0
>あとFoma → miniUIMへの変更は有料だし
その覚え方間違いだって
サイズ変更は年一回は無料
331白ロムさん:2012/07/06(金) 11:47:24.00 ID:nPTkS1urP
>>323
転出2回も繰り返したら違約金や手数料含めて合計3万くらい掛かるじゃん
端末代0円じゃ即転の旨みであるカムバック割も使えないし
au回線BLの危険もあるし高額キャッシュバックでもなきゃご愁傷様レベル
332白ロムさん:2012/07/06(金) 11:54:11.86 ID:5DfirzBL0
>>326
>ゲタは取れなくなるリスクある

SIM外したまま挿さなきゃ大丈夫だよ
心配なら裏側にセロテープ貼れば完璧
333白ロムさん:2012/07/06(金) 11:55:36.05 ID:BH495emp0
>>331
他社違約金発生しないように本体絡めず契約すればいいだろ
MNP手数料2100円忘れてたが9975+2100+3000+2100+3150で
2万キャッシュバック(この金額なら割とどこでもやってる)でトントン
それで本来6万のF-02D手に入るならいいじゃん
au回線BLが怖いならSBでもイーモバでも契約すればいいじゃない
334白ロムさん:2012/07/06(金) 11:57:33.31 ID:BH495emp0
ちなみにこの機種で一番ベストな使い方は
Xiカケホーダイ+Xiパケホフラットでテザリング端末として使うことじゃね?
通常8200円かかるテザリング費用が3GB上限なら4985円で済む
335白ロムさん:2012/07/06(金) 12:06:20.65 ID:nPTkS1urP
>>324
その施策出てからF-02Dの端末が消え失せたな

>>333
だから一般論じゃなくおまえの買い方を指摘しただけだよ
>>323の買い方じゃ端末絡めないMNP即転は無理だろ
モバプリでも作ってそこからMNPというならまだ分かるが
336白ロムさん:2012/07/06(金) 12:12:57.77 ID:JfAEOl650
>>334
Xi契約には無料通話無いからガラケーで使うには些か疑問
テザ専用にするならタダ同然でルーター手に入るし
337白ロムさん:2012/07/06(金) 12:23:09.10 ID:BH495emp0
>端末絡めないMNP即転は無理
無理じゃないぞ
338白ロムさん:2012/07/06(金) 12:24:48.97 ID:BH495emp0
>>336
「iモード契約を維持したまま二台持ち」ってのが結構高く上がる
iモードが上限まで行く場合iモード機Xiテザリング一台持ちが一番安い
俺はiモードほとんど使わないからプラスXi割にしてるけど
339白ロムさん:2012/07/06(金) 12:28:28.03 ID:nPTkS1urP
>>337
具体的に説明ヨロ
340白ロムさん:2012/07/06(金) 12:30:26.77 ID:BH495emp0
>>339
持ち込みにすりゃいいだけじゃん? SIMと本体縛ること言ってんだろうけど
あとauはガラケでもスマホでもiPhoneでもキャッシュバックほぼ0円携帯多いやん
なんで「au」にそこまでこだわるのかわからん
341白ロムさん:2012/07/06(金) 12:32:35.44 ID:JfAEOl650
>>338
自分でiモード使ってないのにiモード兼用のテザリングがベストな方法っておかしくない?
この機種持ってるほとんどの人は通話にも使うだろうし
342白ロムさん:2012/07/06(金) 12:33:58.06 ID:nPTkS1urP
>>340
>持ち込みにすりゃいいだけじゃん?

結局本体が必要じゃん
もう支離滅裂・・・
343白ロムさん:2012/07/06(金) 12:36:14.15 ID:pzEGrL6tO
何だかMNPのお得な指南のスレ化になっているねw
前はそういうのに凝っていた時期もあったけど、
学生やフリーターや暇人でないとなかなか面倒くさい。
いまはF-01C(旧パケホ)とSoftBankiPhone4S併用でやってる。
344白ロムさん:2012/07/06(金) 12:38:42.83 ID:HNX9YURAP
まぁなんだ
>>323のお得に購入(と思ってる)自慢なんてニヤニヤしながらスルーすればいいんだよ
おまえらがプギャーするからムキになって無駄にスレ伸ばす羽目になる
345白ロムさん:2012/07/06(金) 12:41:20.75 ID:BH495emp0
>>343
いや、5月で最高にお得な時期は終わってしまった
今はF-02Dを0円で買うくらいしかメリットがない
346白ロムさん:2012/07/06(金) 12:53:04.80 ID:20mIVSCx0
F-02D MNP一括0円なんて今年の初め頃からどこでもやってるだろ
347白ロムさん:2012/07/06(金) 18:17:38.64 ID:TgQh2mcA0
BH495emp0[12]

なにこのイタい子は
348白ロムさん:2012/07/06(金) 20:39:31.47 ID:BH495emp0
なんだろうね
349白ロムさん:2012/07/06(金) 20:41:56.67 ID:BH495emp0
ん?
350白ロムさん:2012/07/06(金) 20:47:40.91 ID:pFLa09a60
どうやら触っちゃダメな子だったようだ
351白ロムさん:2012/07/07(土) 00:57:43.26 ID:QYIOMKW7O
最近急にiモードが繋がりにくくなった。もちろん使ってる場所は同じ場所
ページを決定してもいつまでたっても先に進まない…地球儀マークは動いてる。iモードマークも通信状態を表してる。もちろん軽いページでもなる
そして最終的にそのまま待ってるとiモードマークがふっと消えその時点で100%繋がらなくなる。
そこで一度clearを押して再度決定を押しても地球儀のマークは動いてるがiモードマークは消えたまま。


こうなると二、三分待ってから再度決定押すか、一旦全部終了して待受まで戻してから再度繋ぐかしないとページが開けない!!
両方とも繋いだ時は『iモード接続開始』の表示がでる。
毎回頻繁に起こるからイライラしてきたよ(-_-;)
352白ロムさん:2012/07/07(土) 01:01:40.77 ID:QYIOMKW7O
電源切ってもリフレッシュ実行しても、メールを整理してもなる…
皆さんはこんな症状ありますか?

無償修理してくれるかな…
てか、メール打つときもプチフリすごいしメール開く時もいちいち止まるし本当にイライラする…

でもこの携帯は気に入ってるから長く使いたい…
353白ロムさん:2012/07/07(土) 05:42:13.74 ID:NTln4CXzO
>>351-352
自分の場合は電池パックとFOMAカード抜いて電源キー長押ししたら直ったよ
354白ロムさん:2012/07/07(土) 14:35:25.32 ID:5q1YpVJ2O
電池パックが30からいきなり0になるとかは寿命だよ
酷使して電池パック5個くらい買い換えてる俺が言うんだから間違いない
355白ロムさん:2012/07/07(土) 16:40:50.96 ID:QYIOMKW7O
>>353 試してみたけど直りませんでした(T-T)
356白ロムさん:2012/07/07(土) 17:18:42.99 ID:Cs2ZEmwfO
(´・ω・`)っ 「聞かせて!FOMAの電波状況」
357白ロムさん:2012/07/07(土) 17:44:46.98 ID:MEjmZ4q20
みんな、温湿度計使えてる??
358白ロムさん:2012/07/07(土) 18:13:40.87 ID:mgidtMET0
>>357
雨季と風呂場では動作しないよ
今は雨降ってるが68%
359白ロムさん:2012/07/07(土) 18:16:40.53 ID:MEjmZ4q20
>>358
2月から一切、計測できないんだけど・・・
360白ロムさん:2012/07/07(土) 19:40:06.16 ID:mgidtMET0
>>359
季節が悪いね
まぁ一回DS持ってって修理してちょんまげていうべし
361白ロムさん:2012/07/07(土) 19:50:19.67 ID:NTln4CXzO
>>355
1日100万パケット以上使ってて制限掛かってるとかかな?
じゃなかったらわからない…
362白ロムさん:2012/07/07(土) 20:13:05.56 ID:MEjmZ4q20
>>360
今DSから帰宅
いろいろごにょごにょしてもらって
店では直ったんだが、店でた途端に
ダメになった・・・
また明日行く。
ちなみに晴れてて、湿度もそんなでもない。
363白ロムさん:2012/07/08(日) 05:02:24.73 ID:zyRTKDRz0
>>357
そおいや、俺の愛機も温湿度計機能してないや。
364白ロムさん:2012/07/08(日) 10:16:43.70 ID:2Ib+VAf00
この機種の温湿度計とサブディスプレイは、よく壊れるね。
通常使用には差し支えないので、
外装が傷増えてきたタイミングで修理に出す。
1年半で3回、無料でピカピカになったわ。
保護フィルムまで付けてくれる。
365白ロムさん:2012/07/08(日) 12:35:04.35 ID:fis07EuqO
今の所約7ヶ月使ってて温湿度は昨日だけ非表示で使えなかったけど、サブディスプレイは今の所は異常はない
サブディスプレイの故障した人はどの位使ってて発生するものなのかな?
366362:2012/07/08(日) 12:54:26.30 ID:BfoG8Tr50
DS行って来た。
修理にだしたよ。
寒い位のDS店内では表示されたが
湿度は86%を切らなかった。
店外に出ると、計測不能・・・
たぶん湿度センサーが30%位
ずれてるんじゃないか?って言って
受け付けてもらった。
367白ロムさん:2012/07/08(日) 15:36:53.65 ID:/bD/o+rg0
>>351
今年頭ぐらいに同じ症状に悩まされたけど、いつの間にか発生しなくなった。謎…
368白ロムさん:2012/07/08(日) 20:02:29.62 ID:ZmmV8OckO
ARロケーションレーダーで、よく飲食店探してるんだけど
1年前に変わった店が、いまだに前の店のまま表示されてる
ぐるなびかなにかと連携してるらしいけど、更新されないのかな?
369白ロムさん:2012/07/08(日) 21:39:45.13 ID:1JKbFNpKO
>>364
半年に一回傷だらけって、工事現場で使ってるの?
370364:2012/07/08(日) 22:50:35.18 ID:2Ib+VAf00
いや、事務職。
傷だらけ、とまでは言ってない。
だけど、うっかり何かにぶつけたりすると
ボディの角の塗装が剥げたりしない?
銀色のメッキの部分も浮いたり剥げたりするし。
白だから目立つのかもしれないけど、
気になり始めたら修理に出しちゃう。
温湿度計なんて実は使ってないのは内緒w

371白ロムさん:2012/07/08(日) 23:17:17.11 ID:rEednIfu0
ポケットに鍵と一緒に入れてるとだんだん傷ついてくるけど、
持ち歩いて何ぼのケータイだし傷ついたからって気にならない

でも、テキトーに理由付けて新品交換は気分的によろしいなw
372白ロムさん:2012/07/09(月) 00:10:11.27 ID:FYTTo55P0
>>371
処女じゃなくてお前らの好きなビッチだよ
373白ロムさん:2012/07/09(月) 22:09:13.65 ID:4Ue/L6UlO
ちょっと前にアプリのロジックやってる人の書き込み見ました。
私10-10までクリアしてみたんだけど、新しい問題ダウンロードできなかった(+_+)
だったら11から続いてるのは何なんだ??

他にクリアした方いませんか?
374白ロムさん:2012/07/11(水) 05:46:44.97 ID:EWXF9L+CO
左横の充電のフタの小さいゴムが無くなった…。
パカパカするんだけどDSでゴムだけくれるんかな
375白ロムさん:2012/07/11(水) 09:21:56.94 ID:5T2BnvXb0
新しい蓋もらえるからドコモショップ行ってこい
376白ロムさん:2012/07/11(水) 09:51:56.74 ID:3EWx7Wzv0
蓋、その場でいれてくれるんぢゃね
377白ロムさん:2012/07/12(木) 09:06:44.82 ID:paBbCsUp0
もうすぐプラチナバンド開始か。そろそろソフトバンクのiPhoneに乗り換えるかなあ。
378白ロムさん:2012/07/12(木) 09:15:17.52 ID:hw1ruRxZi
>>377
さようならー
379白ロムさん:2012/07/12(木) 11:35:17.10 ID:0wbCSxZD0
このスレで温湿度計が壊れるというレスを見たら、さっき迄計れてたのに壊れた。
380白ロムさん:2012/07/12(木) 14:32:34.71 ID:yBwls66xO
みたことないアイコンが出てるんだけどなんだか教えてほしい
四角いテレビみたいなやつからWi-Fiみたいな電波が飛んでるアイコン
場所はメールの2個左なんだが
381白ロムさん:2012/07/12(木) 14:50:24.81 ID:W5dQto7p0
>>380
使い方ガイドで"アイコン"で検索して探してみ
382白ロムさん:2012/07/12(木) 15:17:30.65 ID:yBwls66xO
フェムトセムだった
よくわからんけど
383白ロムさん:2012/07/12(木) 16:40:39.31 ID:yFI/UxchO
デフォルトで入ってる受信メールって2件あるよね?必要無いのは承知なんだけど、気になるのでどこかで拾えたりはしませんか?
384白ロムさん:2012/07/12(木) 16:53:00.42 ID:ZX6XpErd0
>>383
なにそれ? 新しい病気? 怖い
385白ロムさん:2012/07/12(木) 18:28:04.86 ID:3akheV0X0
ガチで必要ないから諦めろ
386白ロムさん:2012/07/12(木) 18:37:49.06 ID:0wbCSxZD0
>>383
お店でホットモックに入ってるのを見てみれば?
387白ロムさん:2012/07/12(木) 20:10:13.88 ID:tcS+xgPX0
>>383
初期化すれば見れるけどそんな価値無いよ
388白ロムさん:2012/07/12(木) 20:30:58.66 ID:yFI/UxchO
一度削除してしまったので初期化しても無いんですよね…諦めますか
389白ロムさん:2012/07/12(木) 20:32:28.22 ID:ZX6XpErd0
>>388
メニュー893で暗証番号入れたか?
一括削除すれば復活する
390白ロムさん:2012/07/12(木) 20:57:48.04 ID:yFI/UxchO
>>389の通りやりましたが復活しないですね…
391白ロムさん:2012/07/12(木) 22:17:11.81 ID:XvswCuE60
この携帯使いだして1年だが充電しても70%くらいから増えない・・・
そんなに電池食うの早いのか?仕様?昔の糞携帯でも充電はちゃんと
できたのに。
392白ロムさん:2012/07/12(木) 23:16:36.63 ID:ZX6XpErd0
>>391
内部の劣化と%は無関係
内部が本来の7割でも表示自体は100%表示される
393白ロムさん:2012/07/14(土) 07:57:22.21 ID:1K+BRE/lO
>>392
つまり>>391は劣化ではなく何かが壊れてるってことかな?
394白ロムさん:2012/07/14(土) 19:23:53.05 ID:mO86Jkx6O
サブディスプレイに線が入っちゃったから今日、ドコモショップに修理に出してきた
代替機がピンクしかなかったから、携帯今だけピンクになっちゃった
外で使ってると恥ずかしいよぅ(*/□\*)
395白ロムさん:2012/07/14(土) 22:03:27.16 ID:0PIXi0bU0
01Cのピンクはキレーな色だろ
396白ロムさん:2012/07/14(土) 22:30:16.19 ID:6NvYWN1/O
冬はガラケー出るかね?
今スマホに買い替えるか、冬にガラケーが出るならガラケーにするか…
どうするかな〜
397白ロムさん:2012/07/14(土) 22:37:39.16 ID:KPlP+12uO
>>396
夏はアンドロイドなら4.0とデュアルコア花盛りで、
2.3とシングルコアが処分モード。
ちなみに2.3とシングルコアではiPhone4Sに太刀打ち出来ないモッサリカクカクスマホ。
だから冬まで待ってアンドロイド4.0の選択肢を広げつつ、iPhone5登場もみておくのが吉。
398白ロムさん:2012/07/14(土) 23:00:54.83 ID:IrQ9abT50
>>396
新社長加藤が冬にはガラケー出す予定と言ってる
ていうか上位機種を出し続けない(在庫切れ多発)とかどんだけ機会損失だよて感じ
ミドルより下は出さなくていいけど

>>397
4SとiPad3とアンドロ数台持ってるけど2.3+シングルで負けないやつもあるけどな
まぁ負けちゃうようなのもある、今欲しいSH-02Dとかもっさりんこ
399白ロムさん:2012/07/17(火) 07:30:43.58 ID:12rEdqQbO
少し前からチェックしていて、ついにスマホデブーする事にしたよ。
F01Cは基本通話のみでネット類はF10Dでウキウキ♪
400白ロムさん:2012/07/17(火) 09:28:47.32 ID:7FMr34tb0
F10Dなんてあんなブサイクよく持つな
お前の美的感覚疑うわ
401白ロムさん:2012/07/17(火) 11:28:41.14 ID:12rEdqQbO
お前のカスみたいな価値観で言われてもなw
402白ロムさん:2012/07/17(火) 11:40:00.91 ID:Df4B25aD0
富士通のスマホ買うとはなかなかの信者やな
403白ロムさん:2012/07/17(火) 11:41:13.38 ID:7FMr34tb0
>>401
俺の、じゃなく、世間一般の美的感覚だ
まだサムチョンLGらくらくポンのがええわ
404白ロムさん:2012/07/17(火) 18:14:11.06 ID:12rEdqQbO
お前うざいからレスすんなよ。
405白ロムさん:2012/07/17(火) 19:38:32.30 ID:7FMr34tb0
>>402
信者どころじゃない、10Dなんて10年前でもありえないゴミクズデザイン
こんなのを買う気になるなんて正気の沙汰ではない
406白ロムさん:2012/07/17(火) 19:39:54.80 ID:7FMr34tb0
>>404
まぁ買うときにでも担当の人に「このデザイン、
ぶっちゃけあなたなら買いますか?」て聞いてみプゲラ
407白ロムさん:2012/07/17(火) 19:39:58.42 ID:0dkeIRX2O
>>399余計なこと言うな
>>400 お前もいちいち釣られんな
408白ロムさん:2012/07/17(火) 20:10:46.41 ID:I1V83fqb0
iphoneやギャラクシー使ってる人に外でソニタブ+01CテザでHulu見せたら驚いていた。
409白ロムさん:2012/07/17(火) 20:25:09.23 ID:7FMr34tb0
>>408
(テザリングなんかせんでも3GのiPadで見りゃええやん)
と思われてたんだろうな
410白ロムさん:2012/07/17(火) 21:16:19.27 ID:0R5OhpAP0
>>408
それ月幾ら?
411白ロムさん:2012/07/17(火) 21:24:26.55 ID:I1V83fqb0
なっつやすみ〜だなぁ
412白ロムさん:2012/07/17(火) 21:59:46.53 ID:0dkeIRX2O
どいつもこいつも一体なにがしたいんだよ

普通にこの機種の良さとか質疑応答してればいいだろ

仲良く使おうよ(´;ω;`)
413白ロムさん:2012/07/17(火) 22:04:57.02 ID:7FMr34tb0
そうだな
F-01Cはガラケー最高のデザインの携帯だな
カメラが裏面照射じゃないとこ以外はほぼパーフェクツ
414白ロムさん:2012/07/17(火) 22:11:28.57 ID:FWGzITtC0
F-02D買ったらプチフリ&モッサリが酷くてF-01Cへ戻ってきた俺様が通りますよー
今はminiUIMを変換アダプタに入れて使ってる
415白ロムさん:2012/07/17(火) 22:39:16.86 ID:CvbDjY2CO
これもプチフリあるじゃん
416白ロムさん:2012/07/17(火) 22:40:32.34 ID:7FMr34tb0
あるじゃん
417白ロムさん:2012/07/18(水) 00:20:21.76 ID:ssZzjuAjO
白ロム入手しようか思案中
ミュージックプレーヤーとしての使い心地はどうですか?
また、Bluetoothイアフォンでおすすめあったら教えて下さい
418白ロムさん:2012/07/18(水) 00:57:02.81 ID:FLJYZZjR0
他に何を検討している?
ドコモのガラケではFがミュージックプレイヤとしては至宝
ちなみに最悪はSH
419白ロムさん:2012/07/18(水) 01:50:14.31 ID:4aMaRC9cO
ガラケーでは同じOSだしSHもFも一緒じゃない?
420白ロムさん:2012/07/18(水) 02:39:10.33 ID:7pT4IL5p0
ミュージックプレイヤーとして使いたかったが対応しているファイル形式が
少なすぎだよね。ガラケーって。
AACなんてファイル形式に変換してきた情弱なのが悪いのはわかっているけどさ・・・
421白ロムさん:2012/07/18(水) 03:15:08.65 ID:LmG5B4Hj0
何でそこまでしてガラケーをミュージックプレイヤーとして使いたがるの?普通にウォークマンとかiPod買えばいいじゃん
422白ロムさん:2012/07/18(水) 03:26:06.92 ID:Bx55GnVX0
ウォークマンやiPodって、聞きたい時に曲をダウンロードって使い方が出来なくない?
ネットにつながったミュージックプレイヤーは、なかなか手放せないかもな。
423白ロムさん:2012/07/18(水) 04:54:33.25 ID:LmG5B4Hj0
悪いけどガラケーで一曲一曲に金払って曲聴く奴はアホやで…

もうiPhoneかAndroid買えよ
424白ロムさん:2012/07/18(水) 05:24:27.47 ID:3D8blYkk0
Fはミュージックプレイア、ケコいい音で聞けるからな
425白ロムさん:2012/07/18(水) 05:30:02.11 ID:Bx55GnVX0
>>423
いや、ガラケーで音楽聞く時でも、金なんか払ってないけどな。
ウォークマンやiPodは、AndroidやiPhoneじゃないよな。
426白ロムさん:2012/07/18(水) 05:38:32.05 ID:LmG5B4Hj0
知っとるがな
ウォークマンとかiPodじゃ3G回線つなげないからそう言ったんや
言い方悪かったなすまん

金払ってないってニコニコとかようつべか?あれすぐ電池なくならんか
427白ロムさん:2012/07/18(水) 07:28:47.03 ID:jmH0lkHGO
大昔のFは(F902iSまで)は音楽ケータイとしてはAAC320Kbpsがデフォで爆音だったから良かったけど、
903iからWMA192Kbpsがデフォになってからは平凡になったよね。
iモーションでAAC320Kbpsも聞けなくはないけど、使い勝手が悪すぎ。

iPhoneやiPodならAAC320Kbpsがデフォだし、アップルロスレス選択ならほとんどCD並の情報量の音楽が聴ける。

もっとも昔のPやN携帯だとSDAudio128Kbpsなどという低音質な代物がデフォだったけど。
ことケータイとして高音質だったのはMusicPoter(三菱)とV904SHでして、
AAC320Kbpsの音源でも目一杯高音質で鳴らしてくれたよ。
428白ロムさん:2012/07/18(水) 07:30:10.40 ID:tRrKelm9O
ミュージックプレーヤーとしてはギャップレス再生ができないのが致命的
あとは使い勝手も悪い
アルバムアーティストで一覧表示ができないから
コンピレーション盤を大量に入れると普通のアーティスト表示も役に立たなくなる
429白ロムさん:2012/07/18(水) 07:57:28.29 ID:Bx55GnVX0
>>426
まあ、ミュージックプレイヤーでもネットにつながってないと使い勝手が悪い、と俺は言いたかっただけで。
ダウンロードは、まあ、あれだ。ストリーミングじゃないよ。
430白ロムさん:2012/07/19(木) 00:19:39.19 ID:FNX5im8C0
録音して移しゃいいだけじゃん
あと、ウォークマンアンドロイドは普通にあるがな
431白ロムさん:2012/07/19(木) 00:44:02.88 ID:GQd3Zg3M0
あれ持っとるけどそこまで良くないで
432白ロムさん:2012/07/19(木) 00:50:54.96 ID:Qu4sbKNd0
ジャンル一覧からすぐに曲一覧にいくのがひどすぎる
ジャンルーアルバムアーチストーアルバムー曲と階層になってないと使いものにならん
それと一覧でジャケット表示が出ないのもなんとかならんか?
ジャケットはそれが一番便利なのに
433白ロムさん:2012/07/19(木) 16:14:49.90 ID:R1xyp/zVO
久し振りに来ましたがプチフリーズは改善されましたか?
06Bはアプデで治りましたよ。
434白ロムさん:2012/07/19(木) 19:28:10.05 ID:EHxSwljw0
クソケータイの06Bのが直ってんのかー。。。
ばなな
435白ロムさん:2012/07/19(木) 22:06:01.60 ID:+nzuOEDUO
>>406

涙ふけよ生ゴミヘタレ君w
436白ロムさん:2012/07/19(木) 23:07:54.15 ID:9dKdMs1E0
>>435
明日、超絶ダサいゴミケータイ買うんですか?
F-05Dみたいな不具合の塊じゃないといいでちゅね〜
買うならおとなしく韓国スマホにしとけよ
437白ロムさん:2012/07/19(木) 23:54:50.64 ID:QmLgXE8Z0
チョンドロイドは無い
438白ロムさん:2012/07/20(金) 00:02:37.18 ID:Mk2rpFlt0
http://www.fmworld.net/product/phone/f-10d/color.html?fmwfrom=f-10d_index
写真だとわかりづらいが、これがギャラクチョンとか言われるものよりも
明らかにデザイン性のないひどい物体なのですよ
439白ロムさん:2012/07/20(金) 00:13:53.99 ID:6XmlhqoX0
在日のせいでギャラクチョソがますます嫌いになった
440白ロムさん:2012/07/20(金) 00:28:00.05 ID:sKQNsNyh0
はいはい余所でやってね
441白ロムさん:2012/07/20(金) 07:30:26.04 ID:oJp8CpdpO
携帯で音楽聴けるようになって20年近くたつのに機能は相変わらずすぎる
他のファイルオーディオやネットオーディオは激しく進化してるのに
改善する気があるとは思えない
442白ロムさん:2012/07/20(金) 20:08:06.75 ID:CkoTmgpHO
今日修理から戻ってきたわー
傷は一切なく、新品同然な感じなんだけど、これって交換と言うわけではないんだよね?
なんせ11年1月製造のままだったからなぁ
フリーズもいったけど、確認できませんでしたということて、
サブデイスプレイの修理のみ該当しました
靄も無くなったなぁ
443白ロムさん:2012/07/20(金) 20:39:51.89 ID:Mk2rpFlt0
>>441
5年前にナップスターあったろ
今もソニーが似たようなのはじめたし
単に知らないだけじゃない?



>>441
シールだけ作り替えての中身まるまる入れ替え
444白ロムさん:2012/07/20(金) 20:40:16.33 ID:Mk2rpFlt0
おっと、下の441は>>442あて
445白ロムさん:2012/07/21(土) 01:56:12.58 ID:22bkx99/O
>>443-444
そうなの?
じゃあ新品なのか!
こりゃお得感がすごいなぁ
富士通だけの特権ならこの携帯買って良かったし、今後スマホも富士通買いそうだ
446白ロムさん:2012/07/21(土) 02:24:17.52 ID:uZRvMq9mO
設定とかブックマークとか、まるまるそのまんまなら基盤は同じ
447白ロムさん:2012/07/21(土) 06:34:29.95 ID:/s5Jm4sA0
>>446は嘘
設定とかもろもろ別電話にデータ入れ替えできるよ今のガラケ
448白ロムさん:2012/07/21(土) 07:48:35.43 ID:22bkx99/O
同じ携帯同士なら設定含め、丸々コピーできますよね
今回は代替機含めそうしてもらいました
449白ロムさん:2012/07/21(土) 13:27:23.86 ID:uZRvMq9mO
DS店員に修理のとき聞いたから嘘のつもりはなかったけど、店員が嘘いってたのか
450白ロムさん:2012/07/21(土) 16:38:13.83 ID:/4FekkH7O
>>351の症状とプチフリが頻繁してんだが(因みに今小の文章を打ってる時点で起こりまくり、イライラ)
修理に出して直してもらうためには
その場でプチフリと、>>351の症状を見せつけないと修理は難しいですよね…
嫌だなあ…2ちゃんねるやってるのを見せるなんて…
iメニューでは一切ならないのが腹立つ
451白ロムさん:2012/07/21(土) 16:44:34.13 ID:94uavd+GO
>>443
ナップスターって配信サービスのこと?
携帯の音楽プレイヤー機能と関係ないじゃん
452白ロムさん:2012/07/22(日) 07:58:33.49 ID:PHRicyMxO
画面上に縦のストライプが入るようになりました。
結構目立ちます。

同じ現象で修理された方いますか?
453白ロムさん:2012/07/22(日) 16:07:37.40 ID:L77g9HAgO
俺は1日経ったら薄くなって2日で直ったよ
454白ロムさん:2012/07/22(日) 20:13:38.31 ID:XfwGiZ3y0
>>452
俺も*みたいな線が入ったけど数時間で治ったことある。
しばらく様子見ても治らないならDSに行ったらいいかな。
455白ロムさん:2012/07/22(日) 23:39:56.96 ID:a1eTefI00
タッチパネルが全く反応しなくなった
パカパカ開けたり閉めたりを繰り返すとたまに使えるようになるんだけど同じ様な症状が出た人います?

ちなみに同時にバッテリーの消費量もとんでもないことになってきた
456白ロムさん:2012/07/23(月) 04:38:37.15 ID:8FozU7QF0
>>455
どのくらい期間使ってんの?
457455:2012/07/23(月) 04:43:54.87 ID:jhxzEwSK0
>>456
購入したのは去年の2月
2010年11月製です。

少し前にこのスレで背面液晶に線が出たり消えたりするという症状で
相談したことがあります(>>284)
一応線が出てきた時に証拠写真も撮って明日ドコモショップに行こうと思うのですが

側面のメッキ部分が中途半端に剥がれているのが気になって
ヤスリで全部剥がしちゃったんですよね
これが原因で「外傷を故意に消した形跡があるので・・・」と言われて
有償修理になりそうな気がする・・・
458白ロムさん:2012/07/23(月) 09:56:04.98 ID:wBAC//WrO
>>457
そりゃあいかんでしょ…
459白ロムさん:2012/07/23(月) 12:38:47.77 ID:BTqlt9Qh0
>>457
私はメッキ塗装部分が剥げていたので、爪で全部綺麗に剥がしていたのですが問題なく無償修理でしたよー。
症状もおなじ背面液晶に線が出ている状態でした。時計の部分にものすごく明るい線が一本出る感じです。
460白ロムさん:2012/07/23(月) 12:39:36.72 ID:BTqlt9Qh0
因みに先週修理から帰ってきたばかりです。
461白ロムさん:2012/07/23(月) 13:41:37.35 ID:ChxmrGf50
先週辺りからSDが認識したりしなかったり…。認識しても読み込み処理中のままから先に進まず…orz
昨日は朝起きて見たら電源落ちてる( ;´Д`)
どうなってんだ(ーー;)
462白ロムさん:2012/07/23(月) 16:46:11.60 ID:Sb/U7B6a0
>>461
大地震の予兆です。
463白ロムさん:2012/07/23(月) 17:33:55.87 ID:ChxmrGf50
>>462
住んでるとこが関西圏なんだよ。
笑えないジョークはやめてくれorz
464白ロムさん:2012/07/23(月) 17:45:46.01 ID:OXeams53O
>>463
へっ?なんで?
関西は地震と無縁と昔から言われてるやん
465白ロムさん:2012/07/23(月) 17:47:33.24 ID:wBAC//WrO
>>462
可哀想すぎワロタ
466白ロムさん:2012/07/23(月) 21:40:47.39 ID:GEt2xJPE0
大井原発圏内なんだろ
467白ロムさん:2012/07/23(月) 21:41:21.49 ID:GEt2xJPE0
>>464
15年前まではそんなこと言われてたね
468白ロムさん:2012/07/23(月) 22:05:23.17 ID:vR1iHEDR0
>>457
同じ症状だったので
(タッチパネル無反応とバッテリー消費が早い)
修理に持っていったら修理準備品とその場で無料交換になった
まだ購入して1年未満だったのと銀剥げが一部分で
「綺麗に使っている」と判断されたからかもしれないけど
469白ロムさん:2012/07/23(月) 22:08:23.69 ID:GEt2xJPE0
まぁ削り方があかさらまだと有償となるかもね
そたしら別な店舗に行ってみればいい
470白ロムさん:2012/07/24(火) 02:13:47.89 ID:rEn1DPdF0
ある程度傷が付いたら水に浸して5000円修理安定
471白ロムさん:2012/07/24(火) 02:14:29.56 ID:rEn1DPdF0
と思ったけどあれ月額かかるんか
472白ロムさん:2012/07/25(水) 20:01:05.87 ID:JIyxG2ZV0
背面液晶の故障で交換になって製造も新しいのになったってのにプチフリ頻発
以前の方がよっぽどサクサクなんだがどうしたものか
473白ロムさん:2012/07/25(水) 20:12:04.76 ID:yXR7YT2n0
>>472
別モンになってるから別なほうにプチフリがあってもふぎしではないだろ
474白ロムさん:2012/07/25(水) 20:42:02.16 ID:JIyxG2ZV0
まぁね
でも初期ロットの前機が背面以外は格段に調子がいいってのがやりきれない
新しい方はヒンジも緩いし最悪
F02Dスレでも言われてる新しいほうが改善されてるとかの話は
機種にもよるんだろうけどこのメーカではおそらく無いなw
475白ロムさん:2012/07/25(水) 21:23:09.38 ID:RGttaj5CO
俺の場合
プチフリなしweb異常あり交換に
→プチフリあり交換不可→不良発覚
→プチフリなし良個体


2台目はストレス感じまくりで、1・3台目はまずまず満足
個体差は確かにある
476白ロムさん:2012/07/25(水) 23:29:49.70 ID:2YcJ9YMH0
枕元に転がしてて寝返りした拍子に液晶割っちまった…。
4月にもやらかしてるし、スマホの液晶保護フィルムみたく割れにくくできるフィルムってないんかな。
477白ロムさん:2012/07/26(木) 18:55:44.56 ID:v8Axuy1lO
とりあえず痩せろ
478白ロムさん:2012/07/26(木) 20:46:14.20 ID:v6gQn0FrO
最近、再起動、カードが読み取れませんが頻発するんだが。

同じような人いますか?
479476:2012/07/26(木) 21:03:08.99 ID:Xp+Fo/vs0
いや、寝返り打ったとき支店になった肘の真下にあって。
割った瞬間、バキッて音とともに朝4時に目覚めちまったい。
480白ロムさん:2012/07/26(木) 21:50:53.73 ID:j3ZmZLz2O
>>477
俺も一瞬思ってしまったw
481白ロムさん:2012/07/26(木) 22:51:06.86 ID:FSm0kkmmO
何回か下敷きにしてたけど壊れなかったな
482白ロムさん:2012/07/26(木) 23:06:41.28 ID:82ZfnuXwO
寝返りうたないようにお前の体をテープで留めれば?
483白ロムさん:2012/07/26(木) 23:37:05.28 ID:FD3k600p0
修理に出したら2010年11月製になってもどってきた・・・・
484白ロムさん:2012/07/27(金) 01:14:55.99 ID:xPl4hwLX0
なんだか故障とか修理の話ばかりになってきたな
485白ロムさん:2012/07/27(金) 07:25:09.58 ID:ChMRy38HO
病気と病院の話ばっかりしてる年寄りみたいだな
486白ロムさん:2012/07/27(金) 09:17:07.89 ID:Wcb471Yd0
>>478


昨日寝るまではSDカード認識してたのに、今日の朝は認識してない…orz
そろそろドコモショップに行かないと…(´Д` )
487白ロムさん:2012/07/27(金) 13:10:02.04 ID:uBScjXcu0
てす
488白ロムさん:2012/07/27(金) 13:40:41.16 ID:uBScjXcu0
前スレで分割が出来るか聞いた者だけど、分割機種変できた〜
振替が条件だけど

てかWifi じゃないと書き込みできない

で、
やっぱり文字入力がやりにくい
みんなフリックなんかな
489白ロムさん:2012/07/27(金) 16:04:45.13 ID:otRWIIhqO
最近プチフリが起こるようになってきたよ
背面死んでるけどまだ頑張ってほしいんだよね
490白ロムさん:2012/07/28(土) 10:25:45.31 ID:9lxfRJJO0
>>489
2chで絵文字見たの何年ぶりだろ‥
491白ロムさん:2012/07/28(土) 11:49:23.82 ID:NVt+GusoO
待受画面にICって書いてある鍵の絵のアイコンが最近出てるんだけど、これって必要?解除の仕方教えて
492白ロムさん:2012/07/28(土) 12:15:10.93 ID:Tib6pomvO
>>490
すみません。
あまりにトロくて想定外の文章や絵文字連打が当たり前になっちまいました
493白ロムさん:2012/07/28(土) 20:41:22.42 ID:x3OdQ2rSO
>>491
鍵の絵にも種類が色々ある

MENU→6→#=使い方ガイド
「フリーワード検索」に「アイコン一覧」と入れて検索する
494白ロムさん:2012/07/29(日) 20:35:33.98 ID:CYoKOVVl0
a
49512:2012/07/30(月) 08:55:21.10 ID:SB7ztLP3O
気付いたらロンフリ無くなってた。
6月になっても直らなかったからまじで買い換えないといけないかと思ったけど。
その前の年は自然に直ったから信じててよかった。

しかし初海外旅行前ってタイミングでロンフリ酷くなって旅行準備あれこれ調べ物したり
同行者への連絡メール打つのもいちいち止まったりカーソル変換暴走したりでストレス半端なかった。
あまりにも苛つくからケータイ扱いたくなくなるしw
496白ロムさん:2012/07/30(月) 09:05:32.25 ID:yg9XCO2H0
ちょっと教えてほしいのですが、この機種って、「定額データプラン128K」
って契約できる?

想定している使い方として、以下を考えています。

・本体でフルブラウザを使用し、Web閲覧等
・本体をアクセスポイントモードにして、他のWi-Fi機器からWeb閲覧等

もちろん、128kbpsなので動画等の閲覧に適さないのは理解しています。
497白ロムさん:2012/07/30(月) 09:56:04.24 ID:kr4X8gLu0
テスト
498白ロムさん:2012/07/30(月) 10:04:26.13 ID:nU3Nfxg70
>>496
できるとは思うが、
そういうことはdocomoに直接聞いたほうが早いと思う。
499白ロムさん:2012/07/30(月) 10:13:39.44 ID:dIyp3R1/0
>>496
わかってると思うが音声通話はできないぞ
わかってると思うがiモードは接続できないんじゃねーかな
あとはドコモショップで聞け
500白ロムさん:2012/07/30(月) 11:30:44.65 ID:E2s4Hne20
>>498 >>499
ありがとう。みんな優しいな。
続きは、ドコモショップで聞いてみるよ。
501白ロムさん:2012/07/30(月) 14:03:13.28 ID:o4NlNX7J0
今日、電話を使おうとしたらマイクが壊れたのか、相手の声は聞こえるけど、こっちの声は届いていない模様…orz
イタズラ電話状態(笑)
イヤホンマイクで代用出来てるからなんとかなるが、最近落としたりしてないのに急になるか…( ;´Д`)
502496:2012/07/30(月) 17:30:48.68 ID:JehWGErJ0
ドコモショップで聞いてきました。

・「定額データプラン128K」 はデータ通信専用サービスなので
 iモードも音声通話もできなくなる。
・F-01Cは、「定額データプラン128K」には対応しておらず、
 対応しているとしたら、64Kのほうだったがすでに受付終了。
・F-01Cで、定額サービスを使うとしたら、パケ・ホーダイの
 契約が必要。
・パケ・ホーダイダブル2を例にたとえると
 iモード 最大4,410円/月
 フルブラウザ 最大5,985円/月
 テザリングやPC接続 最大8,190円/月
・フルブラウザや、テザリング、PC接続をするなら、moperaなど
 ISPの契約が必要。

だって。
聞き間違いあるかも知れないけど、一応報告。
503白ロムさん:2012/07/30(月) 20:37:02.23 ID:dIyp3R1/0
>>501
本体故障だ、DSへ行け

>>502
テンケイテキアンナイミスナリ
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/bill_plan/128k/notice/
HSDPA端末であればなんでもいいと書いてある
まぁ128kで繋ぎたいならイオンプランにしたほうが安いよ
変な解約金とかかからんし
俺は混みあうとまともに繋がらないから128kはやめた

ちなみに混み合ってると
7.2Mbps契約→100kbps程度に低下
128kbps契約→ほぼ通信不可能に
504白ロムさん:2012/07/30(月) 21:07:56.31 ID:taTKh6LC0
>>502
モペラ128kプランならやってるけど、帰省した時とか
ネットがないときに渋々使うぐらいのものだ

F-01C直接使えば普通に高速回線なのに、わざわざタブレット使うために
128kに減速するとかマゾとしか思えない使い勝手

まったくお勧めできないよ
505496:2012/07/30(月) 21:17:57.43 ID:SAmZy2PT0
>>503
>HSDPA端末であればなんでもいいと書いてある
そうなんだ。
ドコモショップのあんちゃんもどっか別のところに電話で確認しながら
だったんだけどなぁ。
スピードの件は了解。参考になります。

ちなみに、iモードも音声通話も出来ないってのはあってる?

>>504
アドバイスありがとう。
スピードの件は、ある程度納得している。
テザリングは実用性は別として、出来るかどうかだけ確認したかった。
基本的に、携帯からJRの時刻表/遅延情報とかと、あとはテキストベースの
ニュース記事を読むことしか考えていないので、なんとかなるかなと。
506白ロムさん:2012/07/30(月) 21:39:14.83 ID:dIyp3R1/0
>>505
今日の今日なんだし俺のID追えよ
507457:2012/07/31(火) 06:50:19.45 ID:YCZvRC8y0
遅くなりましたが、レスをくれた方々へのお礼を兼ねて報告を

先日電池の消費スピードに耐えかねてDSに修理に出してきました
あれこれ説明するのが面倒だったのでタッチパネル不良の件だけしか説明しませんでした
どのみち修理に出せば中身も外装も交換されて帰ってくるようですので

担当して頂いたドコモショップの担当の方が
「コレ、私も愛用しているんですよ。いい機種ですよね!」と仰っていたので
メッキ剥がしていたのがバレバレでこりゃ有償修理かなぁ・・・と思っていたのですが
特にその点には何も触れず、無料修理対応して頂けました

一週間程(?)修理にかかるようですが慣れ親しんだ愛機が手元にないと結構寂しいですね・・・
508501:2012/07/31(火) 09:43:57.16 ID:1Xh7ZwHV0
昨日、DS行ってきた。
やっぱりDSでも症状は100%再現。
預かり修理って言われました。
二週間程かかるらしい…orz
そんなにかかるもんなのか…(ーー;)
一応、無償修理の対象になるかも知れないので、そっちで出しとくとの事。
DSのニーちゃんが丁寧に対応してくれたよ。
509496:2012/08/01(水) 04:52:19.77 ID:kw2g5XSw0
>>505
ありがとう。どうかしてた。
510496:2012/08/01(水) 04:54:01.32 ID:kw2g5XSw0
訂正。

>>506
ありがとう。どうかしてた。
511白ロムさん:2012/08/02(木) 10:59:59.07 ID:/JyklvZM0
>>502
データプランだとISPセット割でiモードを選べないのでiモードは出来ないよ
音声プランでないとiモードは出来ないんだって
俺の場合DSに行ってデータプランでISPセット割をお願いしますって頼んでみたら
担当のお姉さんがパソコンの入力画面とにらめっこしながら、あれ?iモードの選択項目が無い・・・って困り顔になっちゃったw
初めてのケースなので本部に問い合わせしますって問い合わせもしてくれたけどやっぱり無理なんだって
アダプター使ってガラケーにXiのsim差してiモードしてる人もいると思うけど
皆音声プランでやってるはずだよ
512白ロムさん:2012/08/03(金) 23:57:50.56 ID:x8l8Zlu3O
ヒンジが割れてて充電する金具も壊れててプチフリ醜いなど他にも不具合盛りだくさんなんですが
その場合修理に出して、例えば基盤交換になったら携帯内の全データは削除されますよね

メール、スケジュール(メモ)、ブクマのバックアップはいいとして画像のバックアップがめんどくさい…
513白ロムさん:2012/08/04(土) 00:04:16.92 ID:x8l8Zlu3O
連レスすいません
あと、メモとかメールとかブクマってDSの店員さんも見るし
修理する人も見ますよね…(例えばプチフリ発生の確認とか)
下らないのメモとかエロサイトが多いから見せたくなかったらやっぱり削除かな(泣)
514白ロムさん:2012/08/04(土) 00:52:38.51 ID:89mbJV03O
>>513
自意識過剰
知らない人にそんなの知られても構わないでしょ
世間はあなたにそんなに興味ないからさ
515白ロムさん:2012/08/04(土) 12:41:59.72 ID:nsbB6+dD0
Met-Artとかの無臭性のヤシぢゃないなら
見せてもぉk って爺ッちゃんがゆってた
516白ロムさん:2012/08/04(土) 15:22:25.11 ID:xk/dToFtO
この携帯、フリーズがなければまぁよい携帯だよな
あと、Nから買い換えたから、マルチタスクが少なすぎるのはかなり使いにくいと思ったが
517白ロムさん:2012/08/04(土) 16:56:24.15 ID:tkiXYEDgO
>>514
おんなじことを前にいわれたことがあってビビったw

>>515
ありがとうございます。
一応際どいのは多々あるので消してから行きますw
518白ロムさん:2012/08/05(日) 04:38:33.39 ID:RxkN0d9vO
9日に携帯変えるけどほぼプチフリもなかったし満足だ
519457:2012/08/06(月) 03:26:52.24 ID:5da2nLAD0
今日修理完了の報告があり、取りに行って来ました
機種製造番号はそのまま、よって製造年月日も(表示上は)変わりなし
ただ、中身も外装もやっぱり新品(?)になっているようです
一番びっくりしたのは背面液晶のクッキリさ
買ったばかりの新品の時はこんなにクッキリしていたのかな?
毎日使っている内に気づかないうちに薄くなっていただけかもしれませんけど
靄は今のところは全くありません
520白ロムさん:2012/08/07(火) 01:34:10.11 ID:gD8GNvop0
無料だった?
521白ロムさん:2012/08/08(水) 06:56:15.25 ID:GJ0DR5+KO
充電さすとこの蓋取れちゃったんだけど、根元残して折れたっぽい…
修理とかになっちゃうかな(=_=;)
522白ロムさん:2012/08/08(水) 09:08:42.02 ID:fwATvxzLO
在庫があれば、蓋ならその場でタダでくれる
DSいっといで
523白ロムさん:2012/08/08(水) 10:59:59.79 ID:GJ0DR5+KO
ドコモショップって、皆一生懸命接客やら頑張ってるんだろうけど行くと一回は「チェッ‥」と思うことないですか?
私の気が短いだけかな(-_-)
524白ロムさん:2012/08/08(水) 12:06:28.62 ID:pi6oK1sUO
>>523
チェッ.ゲバラw


SoftBankやあうショップは胡散臭げだけど、エンターテイメント的に楽しませてくれるから面白い。
ドコモは少しお堅くて融通が利かないというか。
でもSHの先行きが厳しくなってしまったからSoftBank版SHの面白さは半減するんだろうけどな。
写メ登場から912SH位までSoftBank(というよりJPHONEとVodafone)のSHは光っていたのだけどねぇ…
525白ロムさん:2012/08/09(木) 02:50:01.10 ID:hV8c+oXl0
>>523
ドコモショップに限らずどのような店でも何度か利用しているとそういうことあるっしょ
526白ロムさん:2012/08/09(木) 08:50:19.48 ID:oUaU/83A0
>>525
まぁdocomoは何処もちゃんとしてるというか、、その率は高いからいいよ。

ソフトバンクとかauみたいにわけのわからない代理店がやってないし。

何処の店でもその癖を楽しめるようになればいいよなw

カリカリ主さんは神経質過ぎるなw

あんたが正論だわ
527白ロムさん:2012/08/09(木) 11:00:59.21 ID:YxPR0HAzO
てか>>523は自分で調べもせず教えて>>521でクレクレして
>>522で答えてくれた人に礼の一言も書かない無礼者

その上不平不満のチラ裏とか 2度と出てくるな
528白ロムさん:2012/08/09(木) 15:22:53.86 ID:vBPVdLaeO
冬はガラケー出るかね?
ちょうど2年超なるから買い換えようかと思ってるけど、スマホも気になるな〜
529白ロムさん:2012/08/10(金) 01:27:45.47 ID:bCY5yC6MO
この機種の不具合率異常すぎるだろ
530白ロムさん:2012/08/10(金) 02:26:23.05 ID:/ZDpAC8B0
不具合で修理に出す→外装が新品になって帰ってくる事を
購入から3年間無料で外装交換してくれているんだと思うことにしたよ!

最後に修理に出すときには不具合が完全に消えていればいいなぁ
…ありえないか
531白ロムさん:2012/08/10(金) 08:24:55.63 ID:bCY5yC6MO
外側のスピーカーイカれてるからDS持ってったけど無料修理になったことないわ
532白ロムさん:2012/08/10(金) 09:08:47.31 ID:0DpYgiUvO
ちょっとでも致命傷が見つかると有償になりますよね。
昨日側面にヒビいってるの見つけて、変えるまであちこちイカれたまま使うことに決めました(泣)
533白ロムさん:2012/08/10(金) 09:52:01.56 ID:Sc+Ya4Kf0
お盆を前にして2回目の背面液晶死亡、9ヶ月持ちました。
綺麗状態更新できるけど、ちょっと面倒臭いなー
534白ロムさん:2012/08/10(金) 12:35:02.80 ID:bCY5yC6MO
背面液晶の靄と時刻表示されない
スピーカー異常
タッチパネル誤作動
タブで開くでサイト開いても反映されないことがある
操作切り替え(↓ページ状態)でサイト見るとクリック扱いになる時がある

現状、自分の機種の不具合これだけあるのに有料修理扱いってあり得ないわ
535白ロムさん:2012/08/10(金) 16:01:32.33 ID:FUkm7/5I0
どれも落としたり濡らしたりぶつけたりでボタンやスピーカーやパネルが壊れたとか
そういう可能性があるから有償ってことじゃないの?
536白ロムさん:2012/08/10(金) 16:49:54.62 ID:Sc+Ya4Kf0
前回ちょい落とし数回、水没反応なしで無料で、今回はそれより断然きれいなのでオイラはまた無料だと思う。
もし有償ならこの前出たぺリアの小さい方にするかなぁ 防水あればなぁ
537白ロムさん:2012/08/10(金) 18:07:21.56 ID:bCY5yC6MO
>>535
そりゃ多少は落としてるけど、せめて一年補償の間ぐらいは無料でいいと思うんだよね
水没以外は
538白ロムさん:2012/08/10(金) 18:08:12.37 ID:bCY5yC6MO
すいませんsage忘れました
539白ロムさん:2012/08/10(金) 20:48:13.23 ID:rRl3AAfSO
>>537
プレミアクラブ加入でも対象以外は有料修理
無料・有料はお前が決める事じゃない
ごねるなら端から見ればクレーマー
540白ロムさん:2012/08/10(金) 21:23:34.43 ID:bCY5yC6MO
>>539
そうですね
DS次第ですね^^

541白ロムさん:2012/08/10(金) 23:17:23.21 ID:lMB45J9L0
一応確認しておきたいんだが、充電のところのカバーは無料でもらえるんだよね?
542白ロムさん:2012/08/10(金) 23:45:56.51 ID:ZiyooYaJO
543白ロムさん:2012/08/11(土) 01:24:16.03 ID:dd4Ekg780
>>534
そりゃ酷いな
俺は多少落とした形跡はあったが特に何も言われること無く無償修理だったぞ
余程酷い外傷があったとか?
544白ロムさん:2012/08/11(土) 07:18:07.26 ID:wvrm8xZI0
docomoの規定とは関係なくDSが独自に金とってるとか?
545白ロムさん:2012/08/13(月) 19:24:35.38 ID:K3D3Ee4w0
Transcend microSDHCカード 32GB Class4を買ったった
駄目元だったが今のところ問題なく使えているよしよし
546白ロムさん:2012/08/13(月) 19:59:48.06 ID:Lra3e9qo0
32Gかよw
547白ロムさん:2012/08/13(月) 21:46:00.26 ID:v2IHAFFAO
やっぱりガラケーは折りたたみだな。09Cから戻ってきました
548白ロムさん:2012/08/14(火) 00:29:15.87 ID:EW56wxRp0
>>547
比較して感じた点をヨロ
549白ロムさん:2012/08/14(火) 04:19:16.69 ID:foeblx4vO
>>545
俺はTranscend microSDHCカード 16GB Class10
買いました!!
エロ動画サクサクッス〜
ただこのまえ今までとりためた画像をmicroに写そうとしたらその分だけ消滅しました(笑)
最初は操作ミスかと思ったけど選択削除の時より明らか消えるのが早かったし、
消えた直後、しばらくマイピクチャが開けなかったから間違いなくイカれてると思いますw
550白ロムさん:2012/08/14(火) 05:43:09.25 ID:qCNeDLqvO
>>548
私は01Bから06Bに変えた者です。
形状だけの話なら自分も折り畳みの方が好みと変えてみて分かりました。

スライドのココが気になる!
携帯を置いた状態で画面が見にくい
写真を撮る時被写体と顔を同じ高さにしないと画面(ファインダー)が見えない
携帯使ってない時(移動中など)のタッチパネルによる誤差動
誤差動防止のスライド戻す→画面offボタンを押すが一手間だ
551501:2012/08/14(火) 12:18:34.40 ID:nFzYaZ+b0
本体故障でDSに持って行って修理から返って来た。
本体が真っサラになって返って来た(笑)
また二年位もつな〜。
スマホに変えるつもりもないし、ガラケーが一番使い易い。バッテリーも持ちもイイし。
552白ロムさん:2012/08/14(火) 21:23:28.13 ID:6luQWFYg0
俺この携帯からスマフォに変える気ないんだが。過去最高傑作の
携帯だよな?電池持ち以外は・・・
553白ロムさん:2012/08/14(火) 21:45:08.14 ID:nDA6GM5cO
>>552
電池持ちはまだマシな方だと思う。
SHに変えたら発狂するよ。
554白ロムさん:2012/08/14(火) 22:23:14.83 ID:Mvgkh3vJO
F09Cのテンキーはやはり小さくて打ちにくい。すぐに慣れるという人がいるが、オレは慣れなかった。ハッキリ言って欠点の1つだ。
あとヨコモはiモードやカメラ、ワンセグ等の時は見やすくてよいなと思うが、折りたたみのように画面を角度をつけて起こして見ることが構造上無理。どちらをとるか。
あと厚さと重さもダメ要因の1つ。これに慣れてしまうと、機能が進化していてもつらいわ。
09Cの画面カスタマイズはよいよ。
通話品質もこっちのほうが多少よいかなあ
555白ロムさん:2012/08/15(水) 01:18:49.57 ID:SNjpqYp30
>>550
>>554
スペックだけなら09Cの方が上だが
形状の好き嫌いも大きな要素なんだなやっぱり
556白ロムさん:2012/08/15(水) 11:20:48.51 ID:+s+hSrJ90
01C は毎年新品になるから最高!
557白ロムさん:2012/08/15(水) 19:59:24.04 ID:MkUU96j5O
そろそろ二年になるがバッテリーへたってきた気がする。

900系のときは新しい機種のバッテリーが下位互換で使えてたような気がしたんだが、
F-02D用のやつを買えば容量増えたりしない?

単純にバッテリー買い増しでもいいんだけどさ
558白ロムさん:2012/08/15(水) 21:18:49.40 ID:bQgHJ6ix0
液晶ディスプレイがぶっ壊れた
今冬はこいつの後継F-02Dの後継は出るのだろうか・・・
f-02dに変えるか、修理して後継を待つか悩む
559白ロムさん:2012/08/15(水) 21:23:02.41 ID:mshwCSfc0
>>558
修理を勧める
560白ロムさん:2012/08/15(水) 23:28:08.61 ID:SNjpqYp30
>>558
ぶっ壊れ方次第
無償ならどう考えても修理だろ
561白ロムさん:2012/08/16(木) 23:03:36.82 ID:tJU3SR8H0
俺は外装交換に出したら尿液晶で返ってきたなw
562白ロムさん:2012/08/16(木) 23:33:29.05 ID:NkJmFaXNO
これかF02Dで迷ってますがどっち買ったら幸せになれますか?
FOMAカードが変わるから前の機種に戻れないんですね
スマホなんかにするつもりはないし
563白ロムさん:2012/08/17(金) 00:18:08.85 ID:2xVkoEg0O
これまだ売ってるのか?
564白ロムさん:2012/08/17(金) 15:24:38.37 ID:H1IwrIo9O
何故なんにも調べないの?
565白ロムさん:2012/08/17(金) 18:33:12.93 ID:jx7NUy2e0
>>564
それ立派なこと言ってるつもり?
566白ロムさん:2012/08/17(金) 18:34:41.35 ID:H1IwrIo9O
極当たり前の事ですが?
567白ロムさん:2012/08/17(金) 20:27:22.94 ID:jx7NUy2e0
>>566
本日唯一の貴重な書き込みに対して何をわかったようなことを言っているのだね
568白ロムさん:2012/08/17(金) 22:42:10.86 ID:WcAqBxnKO
タチパネ右下を何者かが連打する症状がいい加減我慢出来なくなったので修理に出したが、
店頭で再現もしてるのに問題なし&念のため基盤交換のお約束コンボで返ってきた。
まぁいいけどね…もう慣れたし。
569白ロムさん:2012/08/17(金) 22:48:00.51 ID:d2KNIR6PO
タチパネなんかずっとOffで何ヵ月も使ってない
570白ロムさん:2012/08/18(土) 02:47:48.16 ID:L9Ruk6gEO
>>568
あるあるwwwwww
単なる憶測だけどもしかして防護シート貼ってね?
俺は貼ってるからそれが怪しいと思ってる
剥がす気ないけど
571白ロムさん:2012/08/18(土) 08:42:42.26 ID:y/wIJIRbO
>>570
保護フィルムは貼ってます。
でも液晶裏返してビューモードにしても、やっぱり右下つつかれるので、フィルム剥がすの止めて修理に出しちゃいました。
572白ロムさん:2012/08/18(土) 10:46:44.87 ID:B/Fk2TsX0
Fの折り畳みは折り畳みのくせに閉じた時にディスプレイがおもいっきりキーにあたるから保護シート不可欠なんだよね
573白ロムさん:2012/08/19(日) 04:03:10.15 ID:nkk/kG3D0
>>568
普段ズボンのポケットに入れてると、メイン液晶下部が非常に傷付きやすい上にそこに傷が出来るとその内タッチパネルが死ぬ。
これは液晶保護シール付けていても変わらないw
574白ロムさん:2012/08/19(日) 04:06:58.03 ID:nd8L4LFE0
>>572
90X世代の富士通機は折り畳み・スライド問わずハードはダメダメだよw
575白ロムさん:2012/08/19(日) 11:50:29.08 ID:ZtSKMvPRO
>>573
そしたらビュアースタイルにしたら左上が連打されるはずじゃない?
576白ロムさん:2012/08/19(日) 12:08:26.38 ID:Nd+rK3kL0
設計段階で保護シートも張ることを顧慮して隙間を空ければいいのになぜしないんだか
シート無しだと画面にキーあたって跡がつく
シートありだと根元があたって完全に閉じない
折りたたみの癖に画面に傷つけてどうするよ

やればできる子なんだからその辺改良してほしいよな
577白ロムさん:2012/08/19(日) 12:14:27.26 ID:aZom03n20
最近はパコーンと勢いよく閉めるとかっこ悪いからクッション材みたいなグッズはないだろうか?
578白ロムさん:2012/08/20(月) 12:56:25.34 ID:3DC14qljO
>>577
シリコンケースを切り貼りして
自作しかないのでは
579白ロムさん:2012/08/23(木) 11:21:56.51 ID:jIBYSnnm0
そろそろ変えようかな〜
なんか良いガラケ-ある?
580白ロムさん:2012/08/23(木) 12:40:10.32 ID:IL7zkn610
>>579
残念ながら、無い。
581白ロムさん:2012/08/23(木) 15:32:02.22 ID:sneoWgVuO
>>579
冬に期待。
582白ロムさん:2012/08/23(木) 16:50:55.48 ID:KxUzC/82O
02Dが地雷であったため、これを引き続き使っている。今後もこのまま ってことになりそう
583白ロムさん:2012/08/23(木) 23:55:07.65 ID:1jHt9g/gO
修理に出して、新品状態?で返ってきて一ヶ月以上たつけど、
いまだに背面ディスプレイの靄が出ない
こんなことってあるの?
一台目、二台目とすぐに靄が出たから、靄はもはや標準装備だと思って諦めてたけど、
いま修理に出して新品交換になった携帯は靄が出ない仕様に改善されてるん?
584白ロムさん:2012/08/24(金) 17:44:44.87 ID:Jc3hDfzs0
オイラも今日修理品(交換品?)が戻って来た。
3台目になりました〜
585白ロムさん:2012/08/24(金) 19:23:26.31 ID:ifwLRVL9O
すいません、スレ違いかもしれませんが教えていただけないでしょうか?
この機種で旧パケホーダイを契約してます。
今までi-modeだけで十分だったので、それ以上何も考えずに使ってたんですが、
先日外部接続というのをみたら、wifiの子機モードっていうのを見つけました。
確か、親機モードだとテザリングとやらができるけど、
旧パケホだと莫大な金額の請求が来る、って聞いたことがあります。
子機モードだとそれはどうなるのでしょうか?
DOCOMOの回線は関係ないから、フルブラウザだろうとi-modeだろうと
お金はかからない、という理解でいいのでしょうか?
初心者丸出しの質問ですいません。
586白ロムさん:2012/08/24(金) 19:34:09.52 ID:PFYPSU3lO
>>585
Wi-Fiフルブラウザは無料
Wi-Fii-modeは無理ですできません
587白ロムさん:2012/08/25(土) 08:17:08.95 ID:gWITJvRV0
>>585
子機モードとしてwifiで課金されること無くネットが見れますけど
正直見る事が出来るだけ・・・のレベルですよ。

同じ環境でiphone4sと比較するとびっくりするほど違いがわかります。
588白ロムさん:2012/08/25(土) 16:38:17.90 ID:kkavBBhRO
>>586,587
通ってる場所でWi-Fiがで繋がると早くていいなと思いまして、
質問させていただきました。ありがとうございました。
589白ロムさん:2012/08/25(土) 18:00:40.79 ID:D1/G/x4f0
この機種で旧パケホの人は一度ぐらいはjigなどのフルブラウザアプリを使ってみてほしいw
(すてま)
590白ロムさん:2012/08/25(土) 18:50:36.71 ID:XxfPK3CjO
これほんと?

86/846(1):名無しさん@13周年[]
2012/08/25(土) 16:48:31.73 ID:Mu2ykMYDO
竹島に基地局立てて、竹島も圏内と大々的に宣伝してる韓国の携帯事業者に
ドコモが出資してる件はスルーなの?
591白ロムさん:2012/08/27(月) 20:38:07.70 ID:TRCd7wTI0
多分本当です。
なんかそんなこと前から言われてなかった?
docomoもそんなにあの国とヤイヤイ言う立場じゃないだろう、、
もう国営でないし、、
それを責めるならやはり政府になるのでは?と思う。
592白ロムさん:2012/08/28(火) 07:26:14.74 ID:XsV1kE0O0
はよ、ぷライムつくれや、アホドコモ
593白ロムさん:2012/08/29(水) 17:21:08.11 ID:dLKT9qHE0
プライムもうやんない!!ていってから出たやつってほんとプライムレベルの質感ないよなぁ、、STYLEなんだよなぁ、、ハイスペでも。
594白ロムさん:2012/08/31(金) 18:55:52.36 ID:TtnprAomO
あれいいよな
って言ってもオープンボタン付いただけだけど
595 ◆..credit.. :2012/09/01(土) 05:16:59.34 ID:70NLGU0/0
カタログスペックのウリになるところだけ盛って
手間もカネもかけずに廃スペックで出すんだから
このあとの新機種はロクな代物じゃないねえべ

なんだかんだいってF-01C、F-09C品質のガラケーは
もうでねえべよ。。。
596白ロムさん:2012/09/01(土) 08:01:28.07 ID:jBBLa801O
APモードでMMOって出来る?
ドラクエをやりたいんだが
597白ロムさん:2012/09/01(土) 10:26:38.53 ID:Ab8uLuHRO
>>575
自分のはビュアースタイルにしたら勝手にタブが替わるな。
右下を連打されるのは自分だけじゃなかったのかw
せっかく戻ってきたページをまた勝手に進んでいくのがイラつくが、面倒なんで交換には行かないな。
598白ロムさん:2012/09/01(土) 11:06:25.19 ID:NW0BGQIk0
電池の持ちが悪くなってきおったわい
DS持っていくか
599白ロムさん:2012/09/01(土) 20:00:02.30 ID:nNzZImw5O
カメラがオートフォーカス効かなくてボヤけたままなんだが…同じ症状なった人いる?
なんも撮れねーorz
600白ロムさん:2012/09/01(土) 23:31:37.04 ID:qCOo8wLT0
最近写真がぼやけてうまく撮れなくなってきた
601白ロムさん:2012/09/02(日) 00:19:15.87 ID:o96eraARO
>>597
修理に出したら再現なしで基板交換だったけど、データ全部移し変えられたにもかかわらず
微モッサリが解消されて超快適。
まぁ半年も使えばまた…
602白ロムさん:2012/09/02(日) 12:31:25.19 ID:AF33LHq+0
>>596
途中でバッテリー切れたらどうするんだ?
603白ロムさん:2012/09/03(月) 01:32:23.99 ID:Iyc1YK/9O
もう修理で新品になって二ヶ月くらいたつけど、全くサブに靄が出てこない
おまいらも靄でてない?
こんなことは三台目にして初めてだったので…
いや、嬉しいことだけどさ
604白ロムさん:2012/09/03(月) 02:49:35.71 ID:IRoQP1SU0
>>603
同じく修理して2ヶ月程経過したが靄の症状は全く発生していない
このスレでも何度か報告があったが、既に対策品に切り替わっていると思われる
605白ロムさん:2012/09/03(月) 13:18:32.44 ID:lzEb6TzL0
>>601
何色の何月製を修理したのか教えて欲しい。

オクで製造番号をチェックしてみたら、白と黒にだけ2系統あった。
後期対策品ってことかな?
606白ロムさん:2012/09/03(月) 15:38:19.81 ID:BHwMvbfcO
>>605
色はピンク
交換前 2010年12月
今回 2011年02月

12月製は二代目だけど、これも最初はサクサクだった。
靄は出たことない。
607白ロムさん:2012/09/03(月) 22:23:27.39 ID:Iyc1YK/9O
>>604
やっぱりそうか。
靄対策されてそうですね
嬉しいことだ

プチフリ対策もされてれば良いなぁ
今のところ、前使ってたものよりフリーズはしないので
608白ロムさん:2012/09/07(金) 02:13:12.48 ID:Yu1smbOCO
ブログ投稿アドレス出す時に端末暗証番号認証の画面が出るんだが…昨日まで出なかったのになんでorz
609白ロムさん:2012/09/10(月) 15:16:31.89 ID:jzuUvnwRO
今さらながら白ロム購入したけど、AF音が予想以上に酷いね
羽目鳥に使ってるけど、耳障りでかなわん
610白ロムさん:2012/09/10(月) 15:24:29.69 ID:DW7uGwoH0
>>609
早く
611白ロムさん:2012/09/10(月) 23:45:59.53 ID:jPLd99qsO
>>609
もう15時ぐらいから
全裸待機してるわけだが
612白ロムさん:2012/09/10(月) 23:56:34.99 ID:nxKMaKY/0
613白ロムさん:2012/09/11(火) 00:04:05.81 ID:ERXwjeRM0
>>612
ハァハァもっと…もっと!!!
614白ロムさん:2012/09/11(火) 18:03:23.33 ID:xi9AeY0lO
まあまあ気に入ってるのでもうしばらく使うつもりだが
不満は原点に戻って指紋が目立つのはなんとかならんのか?
615白ロムさん:2012/09/11(火) 20:08:25.18 ID:zPXCGz6SO
今更なんだが富士通の伝統という尿液晶ってどんななの?w
616白ロムさん:2012/09/11(火) 20:21:53.43 ID:XOcvyR5C0
ブルーライト対策品
617白ロムさん:2012/09/11(火) 22:09:18.58 ID:vTpJ6mZhO
電池がもう死んでるんだけどDSで替えの電池すぐ買えるかな?
取り寄せとかになりそうで不安だ…
618白ロムさん:2012/09/11(火) 22:34:54.41 ID:nWB8zxoA0
近所のドコモショップに電話で在庫確認すれば?
何軒かかければそんなマイナーでもないだろうから大丈夫だろ
619白ロムさん:2012/09/11(火) 23:23:45.50 ID:YBvsHO++0
>>617
純正のF18は01Aのころからずっと変わってないからあると思う。
02D用のF22は外形はF18と全く同じで容量が少し多い。(F18 960mAh F22 1000mAh)
F22にしてもいいかも。
620白ロムさん:2012/09/12(水) 00:56:53.31 ID:c7A39vraO
>>618-619
レスありがとう!大丈夫そうならよかった
あー電話で確認は思い浮かばなかったわ…
新宿だからなんとなく在庫多そうと思ったから
直接行くつもりだったけど確認してから行くことにするよ!
>>619の情報も知らなかったから助かります!ありがとう!
621白ロムさん:2012/09/12(水) 16:58:39.57 ID:SPSkj9cVO
これ、メール作成&返信のたびに、一番下に“かんたんデコメ”が出るのが邪魔すぎる
どっかの設定変えれば消せる?
622白ロムさん:2012/09/13(木) 19:16:48.27 ID:9FBTnHhAO
>>620

>>557もこれで浮かばれるなw
623白ロムさん:2012/09/16(日) 13:30:52.28 ID:3yiteKZLO
指紋ロック友達にやらせたら開いたんだがどういうこと?
これが運命なの?
624白ロムさん:2012/09/16(日) 13:57:18.75 ID:QVTpiWvo0
>>623
実は生き別れの双子
625白ロムさん:2012/09/16(日) 14:05:25.13 ID:SD4VkEQP0
クローン人間
626白ロムさん:2012/09/17(月) 16:33:45.29 ID:egjHfFBl0
ようつべのAP通信に今回の中国での暴動が取り上げられてます
     ↓
Raw Video: Anti-Japan Riots in China
http://www.youtube.com/watch?v=qB-Fgehi0vc


日本人の尖閣諸島に対する立場・意見の動画
        ↓
5 Reasons Why the Senkaku (Diaoyu) Islands are NOT Chinese Territory
http://www.youtube.com/watch?v=gnlr_OBN2uw

に誘導するコメントをAP通信のニュース動画のコメント欄に残しておきました

please check out this video
this is Japanese opinion
5 Reasons Why the Senkaku (Diaoyu) Islands are?
627白ロムさん:2012/09/19(水) 05:35:50.11 ID:eT1bAUkOO
いま出てるガラケーで、これの上位互換or似たスペックの携帯ある?
AFぶっ壊れてカメラがぼやけたままだから機種変しようか悩んでるんだけど
628白ロムさん:2012/09/19(水) 06:23:50.18 ID:Bf8Iq6Ve0
後継機でF-02Dがあるけど色々とアレな機種なんで一度該当スレ行った方が良い
629白ロムさん:2012/09/19(水) 07:49:08.51 ID:Yly8ijqg0
このクラスの機能、スペックでまともなガラケーは
もうでないだろ
コストも時間も使う木ないからなあ
630白ロムさん:2012/09/19(水) 07:57:31.24 ID:eT1bAUkOO
>>628
ありがと!スレみてみる


>>629
今更ガラケーに力いれるわけないよなー…なんか寂しい
631白ロムさん:2012/09/19(水) 10:06:15.74 ID:8HciPWLk0
docomoにiphone来るかandoridの完成度があがるまで01Cに頑張ってもらう
632白ロムさん:2012/09/19(水) 13:35:37.81 ID:pf7xwWS90
>>631
完成度の高さを求めちゃうと、iPhoneよりはF-01Cの方がいいかと。
スマフォはまだまだ色々不便だよ。
633白ロムさん:2012/09/19(水) 17:26:45.31 ID:8HciPWLk0
>>632
そうだねー

自分もFOMA機が出てから まだまだダメだわと思ってズーッと待ってて
そろそろいいかと やっとMOVA→FOMAに替えたのがこの01C

ペリアSXの3代目くらいまで待つかな
634白ロムさん:2012/09/19(水) 19:40:39.84 ID:Yly8ijqg0
キータッチの質感や液晶(日立製のIPS液晶)、筐体の作りなど
ケータイの基本部分がいちばん出来てたのはF905、F906、F-01Aだったと思う
635白ロムさん:2012/09/19(水) 20:53:56.18 ID:12Cr7KPVO
>>634
そだね、カメラもF905i(906iのカメラセンサーはかなり劣化)とF-01Aは良かったし、
入力はATOKだったしね。

ただ、キーが押しやすかったかどうかは疑問。
キーの押しやすさは当時はPやNの方が上だったでしょ?
905iの時はFとNとP散々迷ったのが懐かしい。
ただNのカメラ画質とPのAdvanced Wnnは酷かったから総合力ではFが良かった感じかな。

しかしそれにしてもF-01Cはいまだにガラケーでは最高クラスなのは嬉しいやら寂しいやら。
636白ロムさん:2012/09/19(水) 22:12:04.81 ID:fHaDHjt+0
プライバシーモード時の予測変換学習がOFFにできたら完璧だったのに・・・
637白ロムさん:2012/09/19(水) 23:01:10.96 ID:AIN5xfqx0
みんなプライバシーモードってどういう状況で使ってるの?
私は彼氏に内緒でキャバやってたから使ってたけど。
638白ロムさん:2012/09/20(木) 00:19:58.75 ID:c4/JX3Vq0
当然浮気
639白ロムさん:2012/09/20(木) 00:39:29.80 ID:qwwqfYFT0
>>637
上に同じ。
プライバシーモードを使わないのに確信的にF買う理由がわからない。
F使いは基本的に怪しいと思った方がいいね。
640白ロムさん:2012/09/20(木) 01:20:29.78 ID:mGAaI6NG0
Fの売りは指紋認証だろ。ロック解除がお手軽でセキュリティも高い
641白ロムさん:2012/09/20(木) 12:03:15.27 ID:ZfE0aAg80
青歯のハンズフリーキット?でおすすめ教えて
642白ロムさん:2012/09/20(木) 14:02:36.95 ID:p1P+n3+IO
>>640
個人的意見だし他社詳しくないから断言できないが
Fのウリはショートカットの豊富さだと思ってる
643白ロムさん:2012/09/20(木) 15:17:31.77 ID:TL1bKCH/O
PN系のソフトウェアは完成度が低いと思う
見た目・操作性共に、どことなく不親切
644白ロムさん:2012/09/20(木) 16:18:31.57 ID:m0rccSt+0
636
F-02Dならできたような気がする
645白ロムさん:2012/09/20(木) 16:33:42.26 ID:1jiXZ/CJO
>>639
NがPRIMEから撤退したから仕方なくこれ。
プライバシーモードは使ってない。
646白ロムさん:2012/09/20(木) 17:59:42.34 ID:Dd+RmKxDO
今日、オズマっていう会社の保護フィルム注文したよ!!
楽しみ!!ワクワク
647白ロムさん:2012/09/20(木) 20:01:00.79 ID:qwwqfYFT0
>>644
そのF-02Dが不具合満載なんだなぁ・・・
648白ロムさん:2012/09/22(土) 14:15:14.97 ID:aNTEYRmXO
オレは重くて、テンキーが小さく打ちにくい09Cより、こっちのほうが断然使いやすい。細かいところは09Cが進化しているけどね
649白ロムさん:2012/09/23(日) 06:40:20.07 ID:9MguVTiJ0
F02D F09Cもちだけどこれを使うメリットってあるかな?
02Dはいろいろ言われてるが流石に動作は速いね
白ロムで程度いいのがあったんだが
650白ロムさん:2012/09/24(月) 10:47:42.82 ID:TxXAL7gR0
>>649
その2台触った事ないんだけど、同系統だから01Cまでいらないと思います。
651白ロムさん:2012/09/24(月) 19:09:51.84 ID:pSEx7B580
>>649
F2台使いって・・・・・・
どんだけ隠したいことがあるんだよ。
それも、2機種とも富士通最強プライバシーモードじゃないか。
652641:2012/09/26(水) 17:19:39.71 ID:g2dT8WHa0
今更だが過去ログ見ると
・ワイヤレスイヤホンセットP02
・AT-PHA05BT

か。パナのやつは03もあるけど02の方がいいんかな
653白ロムさん:2012/09/27(木) 09:39:17.95 ID:8/HjXVpSO
ヒンジぐらぐらになってきた。
もうすぐ2年経つし、そろそろスマホにしようと思う。
今度出るハイスペ全部入りを考えてるんだけどどうも韓国製らしいんだ。
オレは日本国が大好きだけど背に腹は変えられん。
お前らも許してくれるよな。
654白ロムさん:2012/09/27(木) 13:38:40.59 ID:aFEkAyfI0
>>653
ARROWS買え
655白ロムさん:2012/09/27(木) 21:14:07.26 ID:nac4WgF9O
富士通のスマホなんて不具合多くて最悪だろ
656白ロムさん:2012/09/27(木) 22:00:28.89 ID:1lKQ7U40O
水没して電源入らなくなった
買って一年以上経ってるんだが有料で新品と交換出来る?
やっぱり修理って言われるんかな?
どうせなら新しいのが良いんだが
657白ロムさん:2012/09/27(木) 22:14:30.60 ID:0OHBCM0Q0
ケータイお届け保証に入ってなきゃ普通に修理扱いになる
仮にケータイお届け保証入ってたとしてもF-01Cの在庫が残ってるか疑問

658白ロムさん:2012/09/27(木) 22:17:34.99 ID:aCulzkDy0
>>657
預託品と交換だから在庫切れの心配はないかと
659白ロムさん:2012/09/27(木) 22:38:01.95 ID:aFEkAyfI0
>>657
水没だったら修理不能で帰ってくるだけだろ
660白ロムさん:2012/09/28(金) 01:46:35.02 ID:3OHXQwBfO
会社のロッカーに置いてて、休憩時間に開いた時に、時々ですが電波マークの所にSoftBankと表示されるんですが同じ状況になった方いませんか?
また原因分かる方教えて下さい
661白ロムさん:2012/09/28(金) 02:56:44.89 ID:3iI/xDO80
F-01Aからケータイ補償に入り、在庫が無いといわれF-01Bになり
そのF-01Bも水没反応で在庫が無いといわれ
このたびF-01Cにデビューとなりました。

なぜかdocomo的にはF-01Cを4年以上使っていることになってるがww
662白ロムさん:2012/09/28(金) 07:57:59.23 ID:szHTjb3c0
>>661
まだ壊れてもF-01Cの在庫があるみたいね。
663白ロムさん:2012/09/28(金) 18:47:25.39 ID:DqOz5NqzO
ホワイトしか余ってませんがよろしいですか?
664白ロムさん:2012/09/28(金) 23:19:13.07 ID:xutSDmxy0
折れはマジェが好き
665白ロムさん:2012/09/29(土) 00:14:35.70 ID:bX6G6wgP0
>>661
俺905から初デビュ+入ってF01A→F01B→コレ
使用して半年以内に再起動発生、タッチ自動反応、ショートカットメニュー削除等発生
次はF04Dか?w
666白ロムさん:2012/09/29(土) 10:42:28.57 ID:LsW1/0TjO
プチフリ解消アプデまだかよ!( ゚д゚)、ペッ
667白ロムさん:2012/09/29(土) 11:27:26.43 ID:WObYluTPO
うむ。
オレがここのみんなの反対を押し切ってまでスマホにする理由もそれ。
ヒンジぐらぐらは仕方ないとしてもプチフリだよプチフリ。
もう頻度がハンパない。
最後のガラケーだと思って気合い入れて買って、最初は快適だったのに3ヵ月でイライラに変わったわ。
おまけになんの対処もない。
もう呆れたよ。

次のスマホは韓国製のLなんとかにする予定だけどお前ら許してくれ。
arrowsはリスクが高くてとても無理だ。
ただ、REGZAのT-02DがHD液晶だったら買ってたけどな。
あれも富士通製だけど不具合はないみたいだからおすすめではある。
みんなも次は納得の一台を選んでくれよな。

プチフリがない人は幸せもんだからスマホなんかにせずこれからも大事につかってやってくれ。
668白ロムさん:2012/09/29(土) 15:15:27.90 ID:LsW1/0TjO
DOCOMOのスマホって値段どんくらい?
来年の1月に2年契約解除だからスマホ買おうと思ってんだが
ちなみに今、携帯24回払いにパケホで毎月8千ちょっと月額払ってる
スマホを24回払いで買ってパケホにしたら月額どのくらいの支払いになるのか聞きたい
669白ロムさん:2012/09/29(土) 15:28:32.33 ID:etfmHy1wO
F02Dと迷ってますが、この携帯プチフリしますか?
670白ロムさん:2012/09/29(土) 15:45:37.09 ID:LsW1/0TjO
>>669
するかどうかは運しだい
671白ロムさん:2012/09/29(土) 17:47:56.42 ID:jx9jvy/RO
トンネルの中でカレンダーを開こうとしたら
最新情報取得中と出たままトンネル出るまで開けなかった
何このクソ仕様?
672白ロムさん:2012/09/29(土) 17:52:58.93 ID:bNUXP3H20
端末リフレッシュ設定を毎日行うように設定していると
iコンシェルの契約情報を毎回確認される。
673白ロムさん:2012/09/29(土) 19:12:57.20 ID:kaC0aOqZ0
>>671
クリア押したら一時的に回避できない?
674白ロムさん:2012/09/29(土) 20:40:31.64 ID:d4RquxSK0
え?
この機種、プチフリしない人いるんですか!?
自分は何をするにもボタン押すたびにイライラでF01Aにもどしてるんですけど...
675白ロムさん:2012/09/29(土) 20:42:21.26 ID:SBOQHixk0
入れたアプリによるでしょ
676白ロムさん:2012/09/29(土) 21:23:52.72 ID:jQ09QXpk0
>>668
ここはガラケーのスレです
677白ロムさん:2012/09/29(土) 22:16:26.95 ID:LsW1/0TjO
>>676
わかってるけど、いちおうF-01使いなもんで(^_^;)
プチフリから脱出したいのです
蓋はどっかいっちゃったし、バッテリーも減るの早くなったし…
いま流行りのスマホにしたいのです!!
678白ロムさん:2012/09/29(土) 22:35:02.51 ID:EhsWOX3j0
>>669
使ってたけど、F-02Dに比べたら、問題は無いに等しい。
って言うか、プチフリは経験したことは無いな。
F-02D使ってるけど、酷い状態だよ。
01Cに比べて、プライバシー保護はより完璧だけど、その必要が無いなら02Dは絶対にお勧めしない。
679白ロムさん:2012/09/29(土) 23:15:03.34 ID:etfmHy1wO
>>678
F04Dもプチフリ酷そうですね
miniSIMカードにしたのと高性能CPUにしたのが原因でしょうか?
F01E発売するまで様子見ですが、不具合あったらこれにする予定です
オクで白ロム2万くらいなので
680白ロムさん:2012/09/29(土) 23:32:56.20 ID:EhsWOX3j0
>>679
02Dには、「スキャン機能」、「端末エラー情報送信」とか01Cには無い機能がある。
プチフリは、多分その機能がメモリ占拠するんじゃないかなと思ってる。
謎のメモリー占拠の現象も確認済み。
流れとしては、F-01Eにも上記機能は搭載されると思うよ。
microSIMは関係無いよ。
大きさが違うだけ。(従来のSIMをカットしても使えるから)
完璧に近いプライバシーモードが必要でなければ、01Cの方が安定してると思う。
681白ロムさん:2012/09/29(土) 23:49:44.86 ID:cM3PgmFt0
>>673
永久に回避するのはどうすればいいでしょうか?
682白ロムさん:2012/09/30(日) 08:40:42.95 ID:keXkuDmbO
先輩方に質問です

再起動やたら連発で発生する人どれくらいいるのかな?
自分は、電池残量が少ないと確率が高い。
でもいきなりなる時がある。
とりあえず修理にだすべきかな?

アドバイス宜しくお願いします

シクヨロ
683白ロムさん:2012/09/30(日) 09:37:09.34 ID:1eMjzup10
>>682
とりあえずDSで相談してみれば?
水濡れ反応とか深い傷とか無ければ基本的には無料で対応してもらえると思う
684白ロムさん:2012/09/30(日) 16:21:43.66 ID:BSNzAEp00
携帯ごときで「プチフリ」だってさ
685白ロムさん:2012/09/30(日) 17:40:54.23 ID:z3TaPc1HO
>>656だが今日未練タラタラに電源ボタン押したら復活したw
水没直後にドライヤー当ててたのが項を制したか?
生き返らないだろうと思って保護フィルム剥がしちゃったわ
686白ロムさん:2012/09/30(日) 18:15:46.89 ID:8KH8T8obO
今、携帯開いたら、左上に一瞬、SOFTBANKって表示されたみたいだけど
なんだろ
687白ロムさん:2012/09/30(日) 18:41:24.15 ID:lnP1EQ+bO
>>686
怖いなwハッキングでもされてんのかww


てかこの携帯使ってないのにわざわざ書き込むアフォはなんなんだ
688白ロムさん:2012/09/30(日) 22:36:24.83 ID:W1xEjP0hO
こんなとこまで来て「携帯ごとき」って書く間抜けがいるね
689白ロムさん:2012/10/01(月) 11:30:56.20 ID:qDqXiZ1VO
>>667
うむフリーズ再起動を楽しんでくれ
690白ロムさん:2012/10/01(月) 14:28:47.72 ID:yDvEp6g2O
富士通はガラケーもスマホも不具合多すぎてダメだな
ガラケーはNEC、スマホはSONYに限る
691白ロムさん:2012/10/01(月) 17:39:48.94 ID:xVgaS1fW0
>>685
ふっかつ、オメ(・ω・)
いまとなっては貴重なプライムだべ
692白ロムさん:2012/10/01(月) 18:12:37.95 ID:IIFfH0VjO
液晶の中に埃がいっぱい入ってきてる…。
防塵も一年ぐらい持てばいいレベルなのかな。
693白ロムさん:2012/10/01(月) 22:06:26.27 ID:Yv39+44RO
>>692
二年使ってきたけどそんなこと一度もならなかったよ?
風呂で何回もテレビみたり
床に落としまくったりはしてきたけどw
694白ロムさん:2012/10/01(月) 22:42:24.56 ID:boGTYXA9O
オレも発売時に購入して2年近くなるが、埃なんて微塵もないが。どんな使い方しているの?アンチか
695千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2012/10/01(月) 23:10:24.99 ID:nRY0FAmvP
おれのは全然、プチフリしないけど……?
696白ロムさん:2012/10/01(月) 23:42:26.88 ID:zZtAgSmKO
もう一年以上使っているけど、ガラケでは機種変更したいのが見つからない…
今までずっと8GBのmicroSDHC使ってきたけど、そろそろ16GBのに入れ替えタイです。

初歩的な質問ですみませんが、8GBのmicroSDHC内のデータを16GBのmicroSDHC入れ替えるには、
まんまPcにカードリーダーで8GBのmicroSDHC差してデータを吸出して、
そこへ16GBmicroSDHC差してデータ移動出来ますか?
それともmicroSDHCモードでケータイごとPcにつないでデータ吸出して、
そこへカードリーダー経由で16GBmicroSDHC差してデータ移動すれば良いですか?
697白ロムさん:2012/10/02(火) 00:11:22.12 ID:2QCBNF7J0
アンチじゃないけど、俺も画面の右端くらいにうっすら埃入ってる。
698白ロムさん:2012/10/02(火) 00:33:45.33 ID:Nzj/QM1i0
imonaで2chしてるとタッチパネルが勝手に起動するけど、再現するのが恥ずいなぁ
699白ロムさん:2012/10/03(水) 01:01:29.00 ID:uPFEtqhOO
今06B使用中
この機種を検討中
改善・改悪など変わった所有りますか?

個人的気になる所
カメラのフラッシュ
待受画面でのメール未読表示(not新着)
タッチパネルのon・off

宜しくお願いします。
700白ロムさん:2012/10/03(水) 01:23:06.67 ID:XrNvXwFlI
>>696
もう一年以上ってこういうものは一年以内に買い替えるのが普通なの?
前の携帯は8年使ってましたが
701白ロムさん:2012/10/03(水) 09:16:36.10 ID:1tk8ImLF0
>>699
その聞き方だったら、06Bを使ったことがある01C持ちしか答えられないな。
702白ロムさん:2012/10/03(水) 10:13:50.72 ID:aNHmfb3iO
デザリングとF-01Cで出来る事の違いってなんなんだ?

HPのデザリング対応機種にF-01Cは無いから、何らかの違いがあるという事なの?
703白ロムさん:2012/10/03(水) 10:48:07.95 ID:U+DOBJ6Q0
発売日に買って今まで何もなかったけど
きょうは万歩計の数がおかしい

そろそろスマホに行くかな
704白ロムさん:2012/10/03(水) 10:57:50.53 ID:oC217K0u0
3年は修理保証効くんだし
万歩計不具合理由にDS持って行けば基盤と外装新品になって帰ってくるぞ
705白ロムさん:2012/10/05(金) 10:25:59.13 ID:lY4tF/mNO
勝手にタッチパネルを押す現象が発生しだした

しかもすごい速さでw
706白ロムさん:2012/10/05(金) 11:24:05.82 ID:p4wxIh9y0
新霊現象☆きたー
707白ロムさん:2012/10/05(金) 12:21:05.91 ID:lY4tF/mNO
すみませんageてしまいました

余計なボタン押されたくないので急いで電卓にすると9を連打しているようです

…オカルト板に行った方がいいかなw
708白ロムさん:2012/10/05(金) 12:48:12.91 ID:p4wxIh9y0
ショップで現象が出れば
基板好感の外装好感でかえってくるから
ソッコーもってくのが吉
709白ロムさん:2012/10/06(土) 01:27:56.17 ID:FF+/1yZZ0
F-01Eバッテリ容量830mAhとか小さすぎだろ・・・
MOVA末期からFOMA前期でももっと容量ある機種一杯あるのに
富士通の開発者は何を考えてるんだ
710白ロムさん:2012/10/06(土) 06:26:44.87 ID:OR/YmwRs0
F-04D流用だべ
プライムふっかつして別ラインで開発してほすいなー
711白ロムさん:2012/10/06(土) 08:49:09.53 ID:2esdF1bA0
しんぱいごむよう
http://gigazine.net/news/20111004_energy_harvesting_ceatec_japan_2011/
ソーラー+体温発電&振動発電がとうさいされて凄い事になるよ。
フリーズしまくりで
712白ロムさん:2012/10/06(土) 19:16:55.70 ID:M0IWxpXvO
来月で発売2年だからみんなそろそろスマホに移行かしら?
自分のは最近フリーズが酷くて我慢の限界です
713白ロムさん:2012/10/07(日) 05:53:13.53 ID:4Sms3Dyu0
>>650
形状以外09で補完できそうだしね
>>651
メインはスマホなんで隠すことはないんだがF09Cが気に入ってしまって02Dも気になり白ロムを買った次第
714白ロムさん:2012/10/07(日) 20:29:50.49 ID:uK0zeuoO0
>>712
先日修理交換したからまだまだこれメインで行くぜ!
スマホとかタブはサブ
715白ロムさん:2012/10/08(月) 22:05:07.12 ID:uMn7E6710
バッテリーの問題が解決されない限りスマホにする気になれない。
716白ロムさん:2012/10/08(月) 22:27:44.67 ID:n6qt743M0
回線の問題も、じゃね?
現行F-01Cにi pod touchの第5世代考えてたけどGPSない上に、マップがあれじゃ触手が伸びん。
717白ロムさん:2012/10/08(月) 22:49:28.53 ID:xr/fMGghO
公式にはmicroSDHC16GBまで対応となっていますけど、
32GBのは使えないのでしょうか?
たまたまサムスンの超高速class10入手出来たので使ってみたいのですが…。
718白ロムさん:2012/10/08(月) 22:54:27.65 ID:19BusPZH0
入手できてるならためしにさして見ればいいのでは
719白ロムさん:2012/10/09(火) 18:15:25.16 ID:Bg0n29xwO
>>716
なんだってえええええ!!
同じことを来年春やるつもりだったのに(´;ω;`)
720白ロムさん:2012/10/09(火) 20:38:02.33 ID:CavnOZ370
i pod touch クオリティ
721白ロムさん:2012/10/09(火) 22:13:07.63 ID:oJYE8VIp0
>>717
ワンセグ、写真入れたが正常
バルクの4
サンディスクw

クラスにこだわらないから満足w
722白ロムさん:2012/10/11(木) 13:13:41.57 ID:kaJnSQBH0
先日、発売時購入から5回目の無料修理(基盤、外装交換)で、やっと今回受け取った個体はキーレスポンスの妙な間がほとんど無くなっていた。
今までは新着メールを開く時が一番顕著でボタンクリックから内容が開くまで2秒弱かかっていた。
メール送信や、カメラも保存に妙に長い間があった。
本体内メモリーを極力削って(アプリ、デコメ、絵文字等、全消去)5%ほどにしていても症状は消えた事は一度も無かった。
SDカードも国産の新しいモノに毎回換えていた。
修理時に毎回カウンターで確認してもらっての修理受付だったけど、これまた毎回「異常ありません」との回答でクレーマーっぽくてあきらめかけてたけど、
今回、修理から帰ってきた個体は本体内メモリーをデフォのままで使っても妙な間はない!
非常にスッキリと動く!

個体差があるのかもしれないですね。
だからプチフリ?で悩んでいる人はあきらめずに修理に出して「アタリ」を引くまで頑張ってみるのも一つの方法だと思います。
長文失礼。
723白ロムさん:2012/10/11(木) 19:50:26.94 ID:yF9uCUiy0
>>722
最初はみんなそんな感じだけど半年くらい使うとプチフリが発生する気がする…
724白ロムさん:2012/10/11(木) 22:26:37.56 ID:Dm19NxC1O
冬モデルでスマホに変えようと思ったのに、コレだ!ってのが無い・・・・・
もうこのフリーズ携帯買い換えたいよ〜
725白ロムさん:2012/10/11(木) 22:51:23.92 ID:prJvsu760
F-01Eは?
726白ロムさん:2012/10/12(金) 08:38:24.57 ID:Qe1n0W+10
冬スマホはイグゾーのZETAに限る
727白ロムさん:2012/10/12(金) 12:31:01.33 ID:/dCR2/MrO
>>726
ただ大きさが問題なんだよな
通話専用でF01C残すかな
728白ロムさん:2012/10/12(金) 19:42:23.96 ID:q/e6fnS5O
昨日近所の量販店でこれの金が置いてあった
機種変更39000円位、新規は2万円台だったかな
何故今頃
この値段だと売れない気がするが安くならないかなあ
729白ロムさん:2012/10/12(金) 20:50:16.30 ID:FOCr1kybO
>>725
スマホもまだまだ発展途上みたいだしサクサクならF-01E買い換えたいね〜
730白ロムさん:2012/10/13(土) 10:13:22.37 ID:4NfycCTp0
>>725
分かってはいたが、ワクワクしない新機種だな
ガラケーはもうやることないし仕方ないか
731白ロムさん:2012/10/15(月) 14:00:44.08 ID:WXSskThKO
>>730
実はandroid端末なのだが
732白ロムさん:2012/10/15(月) 23:47:04.83 ID:MR3YWY550
F-01Eは、背面フラットじゃないんだな・・・
ヨコのボタン(開閉)はあるんだろうか・・・

F-02Dですげぇ見た目的に進化したと思った(けど、バグ満載)のに、
また01Cに回帰したようなデザインだな・・・
折角、現行の01Cから変えようと思ったのに。
733白ロムさん:2012/10/16(火) 06:01:35.05 ID:ezasZNn80
キーボタンのところとか見るからに安物のつくりで
コストダウンが丸見えなのはどーもなあ。。。
色も黒赤2食だけってのが、やる気のなさ満々だべ
さびすいなー
734白ロムさん:2012/10/16(火) 08:09:00.60 ID:nPWOPk9nO
充電カバーが閉まらなくてパカパカだな!?と思ったらパッキンがちぎれて無くなってた
735白ロムさん:2012/10/16(火) 18:36:30.36 ID:ErvOZtLy0
送信ボックスにはちゃんとあるのに相手にメールが届いていないことがそこそこ
思い当たるのは送信途中で本体を閉じてるくらいなんだが・・・・
機種のせいかサーバのせいかわからんが今のところdocomoとauのガラゲー相手に起きてる
似たような人居る?
736白ロムさん:2012/10/16(火) 19:19:11.09 ID:1FNYIQp+0
本体閉じたら中断しますよ
737白ロムさん:2012/10/17(水) 18:31:52.25 ID:UF1bggjs0
>>736
中断されるって書き込んでから思い出したよ
でもいつもなら未送信ボックスに入れられるのに、送信へ振り分けられた原因が分からん…タイミングかな
いずれにせよ以前使用していたF-01Bとは違う事を頭にいれて、気をつける様にするよ
738白ロムさん:2012/10/17(水) 22:18:47.66 ID:fv9MG+JrO
冬モデルのスマホも見送りだ〜
ガラケーも大したの出ないし機種変まだ出来ないのか…
最近のドコモは新機種出しても機種変したいのが出ない。
739白ロムさん:2012/10/18(木) 09:38:21.69 ID:qpO3qZnZO
今さらだけどマジにこいつの変換アホさには呆れ果てるわ。

みんなは気にならないの?

おかしすぎるよこれ。
740白ロムさん:2012/10/18(木) 09:50:37.59 ID:dTYPCX0n0
なんで嫌なIME入ってる機種買ったの?
呆れ果てるわ
741白ロムさん:2012/10/18(木) 11:34:40.21 ID:xpjQeZLB0
長年Atokに慣れてると
他のヤシぢゃだめだよな
742白ロムさん:2012/10/18(木) 12:18:15.45 ID:XFoQNby9O
>>739
長年Advanced WnnV2.1とか2.3辺りで使い慣れていればOPPのiWnnでも進化を実感できるだろうけど、
ATOKやMogicEngineなどで慣れていると、かなりおバカな変換に感じるのでしょうね。


普段ジムに搭乗のパイロットがジム2に乗り換えれば嬉しいんだろうけど、
キュベレーとか百式とかジオングばかり乗っているとジムはきついとは思う。
743白ロムさん:2012/10/18(木) 16:32:37.03 ID:m0tbKkyG0
「ひと」って入力して変換ボタン押したら毎回「日と」になる
人って何回も打っても日とが常に上にくる
744白ロムさん:2012/10/18(木) 17:32:55.21 ID:u65VQRVDO
今日、無料で貰えるやつのmicroSDが壊れた。

という報告だけ。

バックアップ?なにそれおいしいれすか(^q^)(^q^)
745白ロムさん:2012/10/22(月) 19:25:46.97 ID:yAmD5snO0
もうすぐ機種代払い終わるから、スマホに機種変してsim差し替えて使った方が良いか、01Eにするか迷うな。
今契約はXi契約。
746白ロムさん:2012/10/23(火) 09:12:54.27 ID:qapBIwTXO
>>745
ガラケーでxi契約にするメリットってなんだっけ?
テザリングはできないよね?
747白ロムさん:2012/10/23(火) 12:40:41.03 ID:rfPgJErIO
俺も冬モデルのスマホでスマホデビューする予定
しかしどのスマホが良いのかさっぱり分からん
しかもみんなビックサイズで携帯性悪そうだし
小型で初心者向けのスマホはどれだ???
748白ロムさん:2012/10/23(火) 13:38:33.46 ID:xoK7S5rYO
>>747

夏モデルみたいならくらくスマホ…
俺は大人しく04Eでスマホデビューするよ。
749白ロムさん:2012/10/23(火) 16:23:11.58 ID:qapBIwTXO
>>747
それならXperia AXでいいんじゃないかしら。
デュアルコアとRAM1GBはちょっと貧弱スペックだけど、大画面のNEXTシリーズに比べたら一回り小さいし、ワンセグとかおサイフみたいな主要ガラケー機能はだいたい入ってるはずだから。
でもFMトランスミッターと伝言メモとワンセグの録画ができるかとかはオレにもわからんから使うなら購入前に要確認ね。
あとわからないことはwebを見てね。

はぁー、しかしどれにすっかなぁ。
ZETAが自分でバッテリー交換できるんなら良かったんだけどなぁ。
かといってARROWSかぁ。
いろいろあったARROWSだしなぁ。
またF系なのもなぁ。
はぁ…。
750白ロムさん:2012/10/23(火) 22:54:10.75 ID:QqMqNyVK0
これとMedia Playerの音楽データを同期させることについてだが
右側のボックスに転送したい曲をドロップして転送することはできるのだが
これはただの選択して転送するだけのことであって同期とは言えないんじゃないか?
接続したら常にソフトと端末のデータが同一になるような同期設定方法がよくわからない
ググってみてもみんな前述のやり方しかやってないように思うのだが
751白ロムさん:2012/10/24(水) 04:49:21.49 ID:B3ATrTR50
>>747
ペリアのSXなんてどう?
752白ロムさん:2012/10/24(水) 06:26:38.13 ID:Pk20Y4TXO
>>47
俺はSO-01Eにする予定
この大きさが限界かな〜
本当はもう一回り小さいのがいいけどね…
753白ロムさん:2012/10/24(水) 08:49:48.21 ID:JuVKWJBhO
そろそろかと自分も物色してる

安定動作と防水、ワンセグ録画とWiFiテザリングは必須かな

画面サイズ以外不満がない気がしてきた
・・F-01C実は出来る子なんじゃないか、たまにオロオロしてるがw
754白ロムさん:2012/10/24(水) 11:54:53.64 ID:Fo9MpdAp0
プチフリが何とかなればF-01Cで全く問題ないんだがな
755白ロムさん:2012/10/24(水) 17:43:43.21 ID:30alxTZVO
またまた背面液晶死亡。

2回交換+1回修理。これさえなければ神機種なんだがなぁ。
F-06D girlsが安くて気になってる。
756白ロムさん:2012/10/24(水) 18:13:32.58 ID:7MGHmJycO
>>754
同じプチフリするならF02D買ったほうがいいですか?
757白ロムさん:2012/10/25(木) 07:29:15.16 ID:4AuUfRWGO
再起動頻発するって修理だしたら、新品になって帰ってきたよ。
前より反応はえー気がする。

まだまだこれで行ける!
758白ロムさん:2012/10/25(木) 09:28:13.52 ID:o2xY1lOqO
俺もそろそろスマホデビューしようかといろいろ見たがチョン製は論外でXperiaSXが小ぶりで良さげだったけど電池もち悪いらしいから素直にiPhone5にする
759白ロムさん:2012/10/25(木) 13:12:07.56 ID:+zopXxwj0
ARROWSは重さとゴツさが、なんか、90XシリーズのFを思い出す
スマホではF-01Cのような軽くてキレイな機種がなく、それはXperiaの独壇場
760白ロムさん:2012/10/25(木) 20:01:27.60 ID:LL3bcTiVO
オイラはFOMA停波までこれでいくよ。もうこれ以上のガラケーでないし、白ロムのサブ機ゲットしたから大丈夫だろう
761白ロムさん:2012/10/25(木) 20:42:26.17 ID:upsXO1vyO
F-01Cが来月で2年目だからスマホデビューしようかと思ったが
ひとりでも割りがまだ11ヶ月も残ってた
すっかり勘違いしてたよorz
762白ロムさん:2012/10/25(木) 22:10:46.56 ID:Np9VCc3AO
>>761
残ってると何かあるの?
763白ロムさん:2012/10/25(木) 23:35:31.42 ID:IMD7jQ05O
電池残量が40くらいからいきなり0になるんだが、電池弱ってきたらこんなもん?
764白ロムさん:2012/10/25(木) 23:58:01.45 ID:o2xY1lOqO
そういやひとり割あったな。1年継続で毎年自動更新だっけ?
MNPするとき解約せんとな
765白ロムさん:2012/10/26(金) 04:58:34.45 ID:0VptSmHfO
ひとり割は2年縛りだよ
自分もひとり割あと9ヶ月残ってるわ
766白ロムさん:2012/10/26(金) 06:15:09.62 ID:s/s9DB9T0
>>761
docomoで機種変更なら関係無くね。
767白ロムさん:2012/10/26(金) 16:24:17.56 ID:79CjiPwIO
>>766
確認したら引き継ぎできるとわかった
ありがとう
768白ロムさん:2012/10/26(金) 17:42:27.69 ID:FudzQpejO
同じプチフリするならF02D買ったほうがいいですか?
769白ロムさん:2012/10/26(金) 19:34:02.22 ID:Vvm8v/jeO
オイラも冬モデルスマホで買い換える予定
ワクワクだが使いこなせるかが不安
770白ロムさん:2012/10/27(土) 11:13:09.11 ID:gfMuACJbO
F01Bの頃はよく落としていたがこれに変えてからはめっきりだ
771白ロムさん:2012/10/28(日) 15:57:52.84 ID:3W9TCFazO
俺も次回スマホデビューするわ
おまいらはガラケーじゃなきゃ嫌だという頑固者ばかりだと思ったけど、別にそういう訳じゃないんだな
772白ロムさん:2012/10/28(日) 17:02:19.22 ID:OzyjPFWAO
次回って今冬モデル?
この機種を発売月に買った人は来月で割賦も終わるしね。
2年長かったなぁ。
買って半年でプチフリ症状が出だして、それからが辛かった。
最後のガラケーはほろ苦いものになったよ。
773白ロムさん:2012/10/28(日) 22:45:36.36 ID:wB7L3+3cO
今冬モデルでスマホに買い換える人多いみたいですね
ちなみに買い換える方はどの機種にする予定ですか?
自分も買い換える予定なので参考にさせて下さい
774白ロムさん:2012/10/28(日) 23:08:28.28 ID:HfgX+h9J0
Xperia AXを買おうと思っとります
775白ロムさん:2012/10/29(月) 08:14:58.44 ID:qiyZllBEO
>>774
ナカーマ
オラもSO-01E予定
スペックはちょっと貧弱だけど消去法でこれになった
776白ロムさん:2012/10/29(月) 11:46:07.96 ID:4TV0I78G0
RAMが1GBなのが残念
1GBでなにがだめかって、ナビやってると重くなってきて動作が鈍る
そんで、追尾できなくなることがある 致命的
777白ロムさん:2012/10/29(月) 12:05:00.81 ID:cN6Gvn5hO
SH-02EとF-04Eで悩んでる
枯れたパーツで安定動作(売れ残り在庫一掃セール)か
新開発パーツで長時間駆動(崖っぷち見切り発車)
どっちが良いやら
778白ロムさん:2012/10/30(火) 01:30:49.18 ID:F2J4gmy+O
俺も冬モデルでスマホデビューするぜ!
やっとプチフリ地獄から解放されると思うと嬉しくてしかたがないw
779白ロムさん:2012/10/30(火) 02:01:00.02 ID:eGdwuBkp0
やっとこの機種デビューするぜ
780白ロムさん:2012/10/30(火) 02:23:50.04 ID:8Zl66+6t0
ずいぶん遅めのデビューやな
781白ロムさん:2012/10/30(火) 02:29:40.09 ID:eGdwuBkp0
docomoは久々だからね
それこそ7年ぶり
782白ロムさん:2012/10/30(火) 09:24:15.08 ID:7b1b4VrvO
>>777
マジそこの見極め確実にいこうぜ。
オレもその2つだからな。
できれば両方の人柱報告を見てから買いたいぐらいだ。
783白ロムさん:2012/10/30(火) 11:12:41.13 ID:OZ79PJYoO
>>771
マジレスすると、
ドコモガラケーとiPhoneの2台持ちが多いっしょ。

ガラケーにはガラケーの長所があるし、スマホにはスマホの良さがある。
それで、スペック的な部分はともかく、スマホの完成度ではiPhoneがbest。
784白ロムさん:2012/10/30(火) 18:43:25.94 ID:F2J4gmy+O
久しぶりにDS行って初めてスマホ触ったった。
画面が超綺麗でビビったわw
スマホでも動作が鈍るらしいけど、F-01Cのプチフリと比べたらまだましなほうなのかな?
みんななんインチのスマホにすんの?
なんかAQUOSでイグゾーとかって画質が綺麗なの出るらしいけど、4.9インチはデカイかな〜
785白ロムさん:2012/10/30(火) 20:58:52.56 ID:zniANXlF0
スマホは電池が持たないのでまだ買わないな。
今のままではいざという時に使えなさそう。
二台持ちなんて嫌だし、いずれマシになるのを期待。
786白ロムさん:2012/10/30(火) 20:59:46.67 ID:geW/8iiw0
買ったばっかの新品だからプチフリなんて気にならないよね?
787白ロムさん:2012/10/30(火) 21:43:35.35 ID:F2J4gmy+O
>>786
F-01Cに機種変して1年と10ヶ月だが、プチフリ全開だぜ〜!
電源落ちも10回ほど経験したw
788白ロムさん:2012/10/30(火) 21:48:53.63 ID:geW/8iiw0
そんなに?まあ大丈夫でしょ〜
789白ロムさん:2012/10/31(水) 01:47:39.60 ID:iUpJrdlm0
F-03Bのサブ画面が点かなくなったからこれに変えようかと思ったんだが
何?よくある話なの?
790白ロムさん:2012/10/31(水) 09:48:49.98 ID:/61B6ksiO
>>787
俺のはそれにプラスして誤作動も酷い
来月で丸2年だしスマホに移行するよ
このプチフリ、フリーズ、誤作動、電源落ちには我慢の限界
791白ロムさん:2012/10/31(水) 12:17:04.95 ID:ZtceCgXgO
あらら ずいぶんな機種もあるね。おいらも使いはじめて1年半になるがプチフリくらいかな。電源落ちなんてないぜ。固体差ってやつかい
792白ロムさん:2012/10/31(水) 12:57:01.66 ID:jI+jxSWHO
もうね、オレのはプチフリなんてレベルじゃねえんだよ。
文字入力のひっかかりはあたりまえ、カメラ起動するのに5秒以上かかったり、メール送受信に10秒以上かかったり、へし折りたくなる日々だったわ。
お前らもよく耐えたもんだよ。
793白ロムさん:2012/10/31(水) 13:20:50.98 ID:r8Ltoy9G0
見た感じ、プチフリ率は100%みたいだね
794白ロムさん:2012/10/31(水) 16:34:59.56 ID:Ys7PPmIS0
みんな同じだな〜
俺も発売日購入なんだけど
Xperia AXに変える予定だ
795白ロムさん:2012/10/31(水) 22:33:39.17 ID:jBWnbowP0
嫁がスマホに機種変更した。家族セット割で俺もこの機種から卒業と思って色々模索したが、iPhoneとの2台持ちの俺にはやはりガラケーで維持するのがベストであることがわかった。
結局この機種であと2年ぐらいはともに過ごすことになりそう。
796白ロムさん:2012/11/01(木) 09:18:37.20 ID:6e1y/mTt0
>>792
初期化してもプチフリ直らないの?
797白ロムさん:2012/11/01(木) 12:37:27.44 ID:2Mt9ceK4O
>>796
直らないよ
798白ロムさん:2012/11/01(木) 12:46:16.52 ID:6e1y/mTt0
現状どんな感じなのか見てみたい
799白ロムさん:2012/11/01(木) 13:18:05.14 ID:mjo1l7M4O
スマホと2台持ちだけど、01c買った時はそんなプチフリなかったのに、
ここ数ヶ月固まりまくりだわ。個体差があるのこれ?
Fのガラケーでサクサクのどれ?
F-01A以降サクサクなし?
800白ロムさん:2012/11/01(木) 13:44:05.20 ID:eDskNXfXO
これまでプチフリ&モッサリとタチパネ暴走で二回修理交換してるが、今のところ快適。
801白ロムさん:2012/11/01(木) 14:06:20.91 ID:mjo1l7M4O
>>800
おー!いい情報ありがとっ
修理無料言われたから出してみるかな
ここまでプチフリになる原因はなんだろ
802白ロムさん:2012/11/01(木) 14:18:00.42 ID:eDskNXfXO
>>801
修理にまる二週間かかったのでご注意を。
中身のデータ全部移されてたけど、二ヶ月ほど使った今も全然プチフリ出ないですねー。
803白ロムさん:2012/11/01(木) 18:13:06.00 ID:KFJ0kOEO0
F-01Aがサクサクとして好評みたいだけどさ、
F-01Cのほうがサクサクしてね?
804白ロムさん:2012/11/01(木) 20:21:55.94 ID:eDskNXfXO
修理中の代替機がF-01Aだったけど、F-01Cのほうが快適だった
805白ロムさん:2012/11/01(木) 21:32:06.99 ID:1k2W0nLbO
どのスマホ買うか悩むな〜
806白ロムさん:2012/11/01(木) 22:59:00.84 ID:KFJ0kOEO0
>>804
だよね?
F-01Cは直近(≠最近)のアップデートで変わったんだろうか?
807白ロムさん:2012/11/02(金) 03:01:14.83 ID:c/FmkIlK0
>>777
FのTegra機はLTE切れない低性能の古い世代のサクラチップだから、ベースバンドチップの段階で他機種より電池喰うよw
電池交換が修理扱いで高額になるのを許容出来るならZETAにした方がいい。
808白ロムさん:2012/11/02(金) 08:55:09.54 ID:/O2ilMZG0
燃費悪いのを大容量バッテリーでごまかしてるだけだしな
809白ロムさん:2012/11/02(金) 18:01:37.48 ID:PXcJHcZfO
なんでスマホに買い換えるなんて話が出てるの?
指紋認証と防水が欲しかったからこれを買ったんじゃないのか
スマホはまだそれをクリアしてないんだろ
810白ロムさん:2012/11/02(金) 18:59:43.09 ID:dWb8ZEmeO
プチフリ地獄に耐えられませぬ(>_<)
811白ロムさん:2012/11/02(金) 20:50:24.93 ID:9dX4QMRoO
>>810
同じく

>>809
指紋認証と防水うんぬんよりもこれしか選びようがなかったから
812白ロムさん:2012/11/02(金) 21:51:35.54 ID:AHZB4/oC0
>>809
T-02Dが満たしてるぞ、指紋認証と防水
813あと2年は使います:2012/11/02(金) 22:54:40.32 ID:GYH2sI2iO
なんだかんだと文句言う人が多いけど、私的には75〜80点位、概ね満足の良機種です。
プチフリの件は個体差のレベルかと思いますし、
OPPのiWnnは全盛期のATOKやMogicEngineほどには頼りないけど、まあ一応許せる範囲内。
WMAからの音楽リッピングはやや使いにくい(F903iの時は使いやすかったのに)し、
マルチタスクも進化はしたけどNにはかなわないし、
細かい部分に弱点は結構あるといえばあります。

でもカメラについてはケータイカメラとしては一つの到達点かと思います。
光学系の制約をエンジンの性能でカバー、
ノイズリダクションかけすぎでややつるつるのっぺりだけど、
解像感と成功率の高さ、高感度画質についてはケータイカメラとしてはトップクラス。
videoも機械音などの欠点はあるけど、fullHD動画というのは立派。
それに指認証セキュリティと防水、電池もちもまあ合格点。
今もってほぼフルスペックのケータイは何かにつけて安心感もある。
もう、この機種のような高い次元でバランスのとれた機種はなかなか出てこないでしょう。
今でも補償のお届けサービス継続中ですよ。

ただiPhone4SのHDR付きのカメラ、音楽機能、アプリの多彩さの前にはいささか…だけど、
でも通話音質とメールのやり取りはこちらの方がぐっと優れていますから。

F903i当時の感動にまでは至らなかったけど、今のガラケーの中では頼りになる機種かと。
814白ロムさん:2012/11/02(金) 22:57:30.39 ID:GYH2sI2iO
あ、あとFとしては液晶が見やすいのと、ワンセグ感度の向上も満足。
昔、P903iTVのワンセグ感度に感動した時ほどのワクワク感はないけど。
815白ロムさん:2012/11/03(土) 00:28:29.72 ID:8w/pwpjMO
長いよ、ボケ
816白ロムさん:2012/11/03(土) 02:37:17.75 ID:HgOvX3Mk0
たまにこのスレに現れる長文アスペだからスルーするが吉
817白ロムさん:2012/11/03(土) 09:29:22.45 ID:YO9JAfPv0
長々と何が言いたいのかと思ったが結局
F-01CはP903iに劣ると言いたかっただけか
818白ロムさん:2012/11/03(土) 23:51:18.33 ID:RvwT+ObXO
それが要点だったのか。
オレにはなにがなにやらさっぱり。
819白ロムさん:2012/11/04(日) 08:40:42.30 ID:ssPUc37E0

ブスが採点してらぁw


820白ロムさん:2012/11/04(日) 08:53:47.84 ID:5BjY5SkK0
せっかく妥当に褒めてくれたのに
妥当じゃないと思うなら自分も何か言えばいいのに
821白ロムさん:2012/11/04(日) 09:31:28.69 ID:QTq2MRM7O
彼女や嫁に浮気がばれない唯一のガラケーってFだけだろ?
彼女と一緒にいる時に何度助けられたか
スマホは穴だらけだと思うよし
822白ロムさん:2012/11/04(日) 11:34:20.86 ID:CfcU3eV50
なるほど
俺みたいにF-01AとF-01C餅の人多いってことかな
823白ロムさん:2012/11/04(日) 21:12:53.60 ID:d++zeD2w0
>>821
そーゆー点ではF-01Cには穴がある。
プライバシー時にも予測変換学習してしまう。
F-09CやF-02Dは、プライバシー時に学習しない。
これは大きい。
824823:2012/11/04(日) 21:14:34.79 ID:d++zeD2w0
一部訂正
誤 プライバシー時に学習しない。
正 プライバシー時に学習しないように設定できる。
825白ロムさん:2012/11/05(月) 03:06:19.78 ID:QzcYA0MT0
自分はF使い。
相手にはCerberus導入。
これ最強
826白ロムさん:2012/11/05(月) 14:23:51.13 ID:x3Ic7pBf0
電源落ち過去発生、偶然か不具合かの確認で5回の再現確認
補償使ってやった
不具合の報告なしw
前回前々回報告したけどなw
糞も「そろそろ反撃(ユーザーにj)してもいいですかwww」
827白ロムさん:2012/11/05(月) 22:53:13.48 ID:1vGn6AaeO
水没したからお届け補償サービス使ったぜ
5000円から2500ポイント引いて2500円なり
バッテリーも本体もピカピカで傷ひとつない
ただ初期設定から自分色に染めるのがめんどくさい
828白ロムさん:2012/11/05(月) 22:59:10.46 ID:iJdIFvSmO
プチフリとおさらばできる一番いい方法教えてくらたい(^q^)
829白ロムさん:2012/11/06(火) 12:54:26.64 ID:FMhx/RhnO
>>828
機種変
830白ロムさん:2012/11/06(火) 16:35:34.81 ID:OGG6B4BaO
>>823
F-09CやF-02Dはそこまでしちゃうのか
サクサクなら欲しい所だわ
831白ロムさん:2012/11/07(水) 09:58:10.67 ID:6OzVDkJT0
電源落ちと背面の靄で修理に出したら、ケース交換と基盤交換で新品に戻った様な感じでさらに愛着が出てきた。

銀縁も復活して靄も無くなって良かったんだけど、ただ一つ尿液晶になって戻ってきたのが唯一の不満かも…
前のがマトモな液晶だっただけに、ただそこだけが残念だわ。
832白ロムさん:2012/11/07(水) 11:58:18.08 ID:9MkUoCk4O
画面の保護シートを剥がしてやった
画面が明るくなってタッチの精度も良くなった
なかなか良いな
833白ロムさん:2012/11/07(水) 19:47:55.34 ID:5AMgbUUDO
万歩計が機能しなくなった。
利用するに設定はしているが、これって故障?
若しくはその他何かしらの設定上の事?
誰か教えて下さい。
834白ロムさん:2012/11/08(木) 05:31:01.06 ID:zTdXTnVS0
F09Cはカメラも結構いいがこれのが上?
F02Dは何か画質落ちてる気がする
835白ロムさん:2012/11/08(木) 06:50:48.53 ID:ZS89xkuMO
>>821
死ねクズ
836白ロムさん:2012/11/08(木) 09:54:27.76 ID:jN4Spndv0
>>833
俺のは勝手にリセットされた事が今までに3回ある
ジョギングの記録が消えてがっかりだった
837白ロムさん:2012/11/08(木) 14:33:09.97 ID:YcYAw91FO
>>835
鬼女が発狂してるw
838白ロムさん:2012/11/08(木) 18:44:02.31 ID:bttlsVJwO
新品にしてもらったけどバッテリー持ち思ったよりよくないね
寧ろ1年半使った前のほうが長持ちした気さえする
839白ロムさん:2012/11/09(金) 12:40:57.64 ID:tAGOm8sKO
プチフリおさらばしようと思ってスマホに買い換えようと思ったが、やたら値段が高いのでスマホやめてガラケーのままF-01EかN-01Eに機種変しようと思ってるのだがどう思う??
840白ロムさん:2012/11/10(土) 06:54:13.02 ID:6pIutadU0
&gt;&gt;839
正解



かもしれない。
841白ロムさん:2012/11/10(土) 13:54:36.41 ID:Ms/AYhbI0
WMPからの同期が全然できなくなった
何度やってもデバイスは非常にゆっくり動いているか応答していないため
というメッセージが出て進まなくなったんだが何が原因だろうか?
842白ロムさん:2012/11/10(土) 22:29:53.29 ID:7gS1bqnEO
これのメーカーサポートっていつまで?あと5年くらいだっけ?さすがにそこまでは使わないか
843白ロムさん:2012/11/10(土) 22:46:31.66 ID:JWPAnyAg0
5年もしたらFOMA停波じゃね?
844白ロムさん:2012/11/11(日) 08:03:06.45 ID:lGptrZ+m0
停波はないだろう・・・
LTEはモバイル通信の規格だし
845白ロムさん:2012/11/11(日) 08:37:33.62 ID:6P48qQwb0
2013年からVoLTEが始まるから3Gは不要になる
ただしFOMA停波は10年以上先だろ
MOVAだって停波告知してから5年後だし
846白ロムさん:2012/11/11(日) 12:38:25.79 ID:0pdw+8iwO
発売日に買って19日で丸2年なので充電アダプター(スマホ用)を貰ってからスマホに買い換えようと思ってるんだが、スマホの充電アダプターくれるかね?
やっぱりFOMA用じゃないとくれないかね?
847白ロムさん:2012/11/11(日) 12:47:58.56 ID:OZVDMyEy0
ガラケー用の充電器があればおk
ほとんどのスマホにFOMA→miniUSBの変換端子が入ってる
Xperiaやチョソ製スマホだと多くの機種が充電器付いてくるし
848白ロムさん:2012/11/11(日) 13:23:49.68 ID:mM6PP4BC0
ついて無くっても数百円出して買うだけ
849白ロムさん:2012/11/11(日) 20:10:16.63 ID:0pdw+8iwO
>>847
なるほど勉強になった
ありがとう!
850白ロムさん:2012/11/12(月) 11:39:52.70 ID:ZEhKrn/e0
01Cを親機にして、タブレットPCとテザリングする場合において
BT−DUNとwifiは01Cのバッテリーはどちらが長持ちしますか?
タブ側のバッテリー持ちも分かりましたらお願いします。
851白ロムさん:2012/11/12(月) 17:57:12.76 ID:woJh/QNy0
タブ側なんか知るかよw タブの端末も書いてないし
できる環境ならぜひやってみてレポートしてほしい。
正直BTのほうが遅い分電池もちはよさそうだが
852白ロムさん:2012/11/12(月) 21:40:10.35 ID:ZEhKrn/e0
ソッスね
マン充電から10%減るまでの時間を比較してみますね。
853白ロムさん:2012/11/12(月) 23:59:09.32 ID:FlgMAbXnO
ケータイ補償でF01AがなくてF01Cをすすめられたのですが、01Aとくらべてどうでしょうか。諦めないで在庫聞きまくるべきか01Cにするか悩んでます。
854白ロムさん:2012/11/13(火) 00:31:56.71 ID:YAfpyS3x0
在庫聞きまくるべきだろ。
01Cの球数はAに比べて圧倒的なんだぜ。
続きはわかるよな。
結局は貴方の価値観次第ですが。
855白ロムさん:2012/11/13(火) 00:41:39.49 ID:uqoOP9260
はい
856白ロムさん:2012/11/13(火) 01:12:35.39 ID:takJPepCO
01Cはやめといた方がいいということですか?
857白ロムさん:2012/11/13(火) 07:05:01.17 ID:x8KLgojf0
F01Aの在庫はまずないだろ
あれって2008年ぢゃなかった
858白ロムさん:2012/11/13(火) 20:30:23.73 ID:v/QOnG8oO
これは通話品質が抜群だよ。通話専用で使えば。ネットはスマホですどうぞ。これのプチフリは人によってはぶちギレるレベルだから
859白ロムさん:2012/11/13(火) 20:46:17.53 ID:uqoOP9260
F-01Aで通話とメールつこうてるけど、
Cとの違いはまさに通話品質だと思ってる
860白ロムさん:2012/11/13(火) 21:37:30.61 ID:takJPepCO
じゃあ01Cより01Aのがよいのでしょかー
861白ロムさん:2012/11/13(火) 21:46:02.70 ID:uqoOP9260
通話メインならA、メールメインならCだと思ってる
862白ロムさん:2012/11/13(火) 21:46:36.97 ID:uqoOP9260
スマン 逆逆
863白ロムさん:2012/11/13(火) 22:03:43.30 ID:/tN0JlgxO
F-01Cの前が通話重視型のN706ieだったから、それと比べてしまうとF-01Cの通話音質はやや落ちかと思うけど、
防水ケータイの中ではF-01Cの通話音質はかなり良いのでは?
どうでも良いけど、N706ieとの比較では、
N706ieの方が優れているのは電池持ち、通話機能と通話音質、メール回り(keyと日本語エンジン)、
それにリッピング音楽の選択肢といったとこかな、

勿論、カメラ機能や画質、Web性能、内蔵メモリ容量、外部メモリ対応容量、ワンセグ、
各種先端機能、辞書機能などはF-01Cの圧勝。
864白ロムさん:2012/11/14(水) 00:03:05.67 ID:UuPu4OLYO
01Aとくらべてもらえると参考になるのですが、、、
865白ロムさん:2012/11/14(水) 00:04:46.23 ID:UuPu4OLYO
あとF06Bも候補にされました。どうなんでしょう
866白ロムさん:2012/11/14(水) 23:45:42.68 ID:F9RGnXgE0
F01Eのモックアップ見てきたけど、やっぱりひねることが出来ないのでダメだな。
残念だ。
867白ロムさん:2012/11/15(木) 06:21:23.13 ID:+6ZL4Hay0
プライムでなきゃ価値ねえべ
868823:2012/11/15(木) 09:56:50.89 ID:t6gdl6MZ0
>>867
「プライム」は死語。
869白ロムさん:2012/11/15(木) 10:44:38.20 ID:G05L62pZ0
どうでもいいけどいい加減安価コテ消せよ
870白ロムさん:2012/11/15(木) 11:00:26.98 ID:rtOyLHeu0
いい加減って、二度目じゃんw
もうちょっと冷静に
871白ロムさん:2012/11/15(木) 11:11:40.86 ID:PrYk/0HcP
やっとなおしたかw
872白ロムさん:2012/11/15(木) 14:20:24.38 ID:rtOyLHeu0
すまんかったw
873白ロムさん:2012/11/15(木) 21:20:35.07 ID:t6gdl6MZ0
>>869
今直した
874白ロムさん:2012/11/16(金) 05:37:02.14 ID:J9UOLrIk0
折れもコテつけ鯛
875白ロムさん:2012/11/16(金) 09:28:08.95 ID:v7DaW7vz0
あと4日で丸二年経つ
そろそろスマホに行くか…
876白ロムさん:2012/11/16(金) 10:39:55.93 ID:gWf8QNsw0
スマホにするとしたらどの機種にする?
自分はXperiaのAXかな
877白ロムさん:2012/11/16(金) 10:44:40.10 ID:DrfUxccDO
サクサクスルスル希望
俺はIGZOに期待してみる
878白ロムさん:2012/11/16(金) 11:16:33.87 ID:DrfUxccDO
F-01Cが下取り対象になってるな
879白ロムさん:2012/11/16(金) 11:21:40.96 ID:+fyQ92o90
先日 懇親会場兼の会議でネット回線貸してくれと言われたので、テザしてあげたんだけど
二つ折りのいかにもガラケーな01C見て、「そっそれでテザリングできるんですか?」って驚かれてしまった。

泥板は使ってるけど、自分的にはスマフォをケータイとするのはもうちょい先になるかもしれん。
01Cで不満な所はカメラ、iPhoneくらいのが欲しいとは言わないけど悪条件での撮影にもうちょっと強ければ。
今ならSH-01E辺りかな。BTapt-xで音聴いてみたい。
880白ロムさん:2012/11/16(金) 12:39:40.05 ID:HCrh30SO0
>>879
テザリングでチョット聞きたいのですが、SPモード契約でOKでしょうか?あるいはモペラUの契約必要でしょうか?
881白ロムさん:2012/11/16(金) 15:01:52.53 ID:+fyQ92o90
>>880
プランの話は詳しくないのですが

Xiパケ・ホーダイ(ライト)
iモード
Mopera U(スタンダードプラン)

です
882白ロムさん:2012/11/16(金) 21:30:40.80 ID:0VdLdZGc0
>>880
SPモードでおk
ちなみにXi回線の方がテザは安い
883白ロムさん:2012/11/16(金) 22:08:47.19 ID:TlqXuXXp0
>>878
5250円ぽっちで誰が下取り出すのやら・・
884白ロムさん:2012/11/16(金) 22:52:39.33 ID:3YQ56gIu0
>>882
APNの設定はどうしてますか?
SPモードはデフォに無いので…
885白ロムさん:2012/11/17(土) 00:18:47.42 ID:khZO/ysAO
>>882

SPはダメだろ、モペラが正解だ
886白ロムさん:2012/11/17(土) 02:51:51.28 ID:8sU/7o5j0
>>884
モペラとかのISPと契約しないと無理。
SPモードはそもそもドコモのスマホ以外弾かれる。
887白ロムさん:2012/11/17(土) 20:20:03.87 ID:0YmWXEAaO
明日スマホ買ってきます。
何かのときはF-01C使うのでしばらくはお休みしていただきます。
888白ロムさん:2012/11/18(日) 07:57:48.96 ID:JYWG/wP6O
質問

単純にスマホのメリット教えて下さい

自分は今、01C初代パケホこれで充分だと思うんだが。

ちょっと気になっちゃいました。

本当、簡単でいいんで親切な人お願いします。
889白ロムさん:2012/11/18(日) 08:26:05.12 ID:saQ6m1us0
>>888
imodeしか見ないならガラケーでいいんじゃないかな。
スマホは手のひらパソコンと考えるほうがいい。
890白ロムさん:2012/11/18(日) 09:36:39.98 ID:X7Ex1y/qO
自分も>>888と同じく、初代パケホ使用。
スマホにしたい理由は、やっぱPCサイトが見たいわけで…
画面も大きいし、なんといっても、プチフリから解放されるしね
スマホにもプチフリあんのかな…?
891白ロムさん:2012/11/18(日) 09:58:01.38 ID:dex6TxL60
あるよ
892白ロムさん:2012/11/18(日) 11:35:30.95 ID:qKlegy880
Androidスマホはしょっちゅう強制再起動がかかるよ。バッテリー持ちも悪いし。
893白ロムさん:2012/11/18(日) 12:34:40.54 ID:ETS9eF8/O
>>890
同じくプチフリにはもう限界なのでスマホに移行する
Fー01Cもはじめの頃はサクサク動いてたんだけどな〜
894白ロムさん:2012/11/18(日) 13:49:20.24 ID:uKV92QWAO
>>888
個人的にはPCサイトが見れる
画面が大きい、細切れで無い小説漫画が読める
あと何だろう…
まあF-01Cで事足りているなら要らないかもね
なにせメンテナンスフリーだし
895白ロムさん:2012/11/18(日) 14:02:32.15 ID:YQrqYzy20
テザリングの件、モペラUの契約が必要なのは理解しました。
あと通信スピードは128kってことは無いですよね。
896白ロムさん:2012/11/18(日) 17:48:14.55 ID:Y2gjQ17tO
今日一日ARROWSとZETAをじっくり比較して気持ちは固まった。
ARROWSいきます。
ガラケーさよなら。
プチフリさよなら。
897白ロムさん:2012/11/18(日) 18:23:58.26 ID:90W38y1IO
ドコモ、機種変更時に5250円割り引く「機種限定下取りキャンペーン」を実施
http://appllio.com/news/20121116-2742-docomo-recycle

■広末涼子CM
はなして翻訳「プレゼン前」篇 http://www.youtube.com/watch?v=6xAoIPyrCh0

しゃべってコンシェル「広末涼子さん&まる子」篇 http://www.youtube.com/watch?v=9dxH4ubWdCg

しゃべってコンシェル「広末涼子さん&吉田君」篇 http://www.youtube.com/watch?v=xNs2jpeyKA4
898白ロムさん:2012/11/18(日) 18:54:36.86 ID:HLgdFq1A0
Androidはプチフリどころか
電話着信に応答しようとすると再起動とか
ロック解除の暗証番号を入力しようとすると
文字が勝手にリピート入力されるとか
当たり前だな
iPhoneは安定している
899白ロムさん:2012/11/18(日) 19:20:28.71 ID:0v1FObIjO
発売日購入、背面液晶がうつらなくなって交換2回、修理2回した。
みんなサブディスプレイ表示不良ってないの?
それ以外の不満は本当に全くない。

3年間は保証だからいいけどそれ以降、また有機ELが死ぬかと思うと不安。

で、機種変更するにもF-01Eはタッチパネルなくなってる。
回転二軸もなくなってる。それ以外のハード的なスペックも大差ない。
値段が安いのは嬉しいんだけど。
スマホは論外だし…。いい機種でてこないね。
とりあえずこの機種でまだまだいく!
F-02Dは高すぎるしね…。
予備にF-06D girlsかF-01Eを確保しておきたい気分だが、
mini-UIMだから気軽に交換できない。
900白ロムさん:2012/11/18(日) 19:27:14.63 ID:8iO3NyvX0
>>895
最安プランなら128kだな。今使ってるが
901887:2012/11/18(日) 19:30:21.22 ID:nCi55T74O
なんやかんやで今日はスマホ買えなかったので
もうちょっと働いていただきます。
指紋認証とか使ったことなかったから、
色々試してみようかな。
今更だけど。
902白ロムさん:2012/11/18(日) 19:30:26.24 ID:8Fdl3BVt0
>>900
最安プランとは?
Xi契約のSIMだとメガクラスのスピードですよね?
903白ロムさん:2012/11/18(日) 20:34:34.58 ID:4TvfRKub0
自分の場合は新しい扉を開きたくてacroHDに変えたけど、
たまにF-01Cに戻すとやっぱりこれも良かったなって思う。
別に不満無ければ変える必要はないんじゃないかな。
904非通知さん:2012/11/18(日) 22:13:23.07 ID:cWt7KFrR0
>>899
今まで1年に1回は無料だったけど、
来月からはSIM発行が有料化(※機種変更・契約変更を伴わない場合)だから、
私は今のうちにmini-UIMに変更してもらいました。
これで、mini-UIM対応の白ロムを入手しても使えるし、
アダプタ使えばF-01Cも今まで通り使えます。
他の機種は良く分からないけど、F-01Cの場合はトレイ式だから、
mini-UIMにアタプタ使っても違和感なく簡単に挿せます。
905白ロムさん:2012/11/20(火) 05:49:30.62 ID:JgnNl3SwO
>>896
行くか?修羅の道をw
906白ロムさん:2012/11/20(火) 07:04:44.87 ID:WR1e8dfo0
俺のはプチフリ全然しないなー
907白ロムさん:2012/11/20(火) 07:32:17.82 ID:5YKLW3r/O
昨日で丸2年
充電器もらってからスマホに変えてくる
908白ロムさん:2012/11/20(火) 08:07:52.69 ID:jWUCeBuEO
これストップウォッチはどうやって使うのでしょうか?
どうしても見つけられない
909白ロムさん:2012/11/20(火) 08:29:25.37 ID:qukwRQ3N0
タイマーはあるけどストップウォッチなんてあったっけ
910白ロムさん:2012/11/20(火) 12:28:08.60 ID:g5sM6PRR0
買って以来なんか所有するだけで満足しちゃって
ほとんど触ってないや 触るべきなんかな
911白ロムさん:2012/11/20(火) 12:33:05.09 ID:jWUCeBuEO
>>909
ストップウォッチないの?
マジで?
912白ロムさん:2012/11/20(火) 18:20:53.61 ID:JgnNl3SwO
>>911
スマホじゃなくても…
iアプリと言うのがあってだな…
まあそう言う事だ…
913白ロムさん:2012/11/21(水) 13:56:25.91 ID:JADvxfNNO
>>896
富士通スマホは最悪だぞ
通話さえままならない
無難にXプリアにしとけ
914白ロムさん:2012/11/21(水) 14:08:25.29 ID:P3v6Ihnh0
>>896
プチフリさようならと言ってARROWSってどんな判断ですか
915白ロムさん:2012/11/21(水) 16:39:46.21 ID:hDT+HDga0
これから寒くなるしホッカイロスマホも悪い選択肢ではない
916白ロムさん:2012/11/22(木) 20:15:10.51 ID:jejueb/5O
中古品の投げ売り買ったんだけど何これ?

回転2軸だから買ったんだけど、ムービー自撮りすると、上下逆さまに映るの?まさかこれが標準仕様じゃないよね?
917白ロムさん:2012/11/23(金) 12:17:52.58 ID:53HyRagd0
エンコすりゃいいだけ
918白ロムさん:2012/11/23(金) 17:40:35.76 ID:mx3BUPbvO
>>917
エンコってエンコードの略ですか?どうすればいいか教えていただけませんか?すみません無知で
919白ロムさん:2012/11/23(金) 17:54:21.03 ID:8XI2KWG/0
>>918
エンコがエンコードの略ってとこまで分かってるんなら自分で調べなよ
動画 変換 回転なりいろいろ調べようがあるだろ
920白ロムさん:2012/11/23(金) 19:45:58.83 ID:mx3BUPbvO
>>919
ありがとうございます。解決しました。エンコはおそらくエンコードだろまでは何となく察しても、エンコードって何?な程度の無知なもので…
ありがとうございました。
921白ロムさん:2012/11/23(金) 22:20:08.74 ID:4diotNmZO
2年間無事に頑張ってもらったけどさすがに傷んできたし
来週F-04Eに世代交代することにした
922白ロムさん:2012/11/23(金) 23:55:26.81 ID:iS2dwDh0I
音楽プレーヤーとしての使い勝手はiponeに負けてるような気がする
923白ロムさん:2012/11/23(金) 23:58:44.20 ID:P13NPD9w0
そんなことにバッテリー使いたくない
924白ロムさん:2012/11/24(土) 02:02:22.57 ID:7lxMW7s6O
>>922
iPhoneは元々音楽動画プレイヤーの発展系。
音楽動画はiPhoneに任せ、こちらはメールや通話機能担当でいいんだよ。
925白ロムさん:2012/11/24(土) 07:27:56.98 ID:NQgBu7gf0
電話はこれで、iPhone的な部分はi pod touchでいいじゃん。
926白ロムさん:2012/11/24(土) 17:07:57.31 ID:0gmdAVoA0
だったらiPhpone一台のがいいじゃん
927白ロムさん:2012/11/24(土) 19:12:51.25 ID:/WtwBkH20
これが、電話とメール。モバイルルーターとiPhoneで電話とWeb。
なんとか契約をまとめようと何度も模索するも、イニシャルコストやランニングコストを含めると、どうにも今の環境が1番となる。
複数台のハンドリングの手間と充電管理の煩雑さはコストには現れないから。
これにXi契約挿してテザリングすれば、ガラケーとモバイルルーターがまとめられるのだが、、、
あるいはiPhoneを脱獄してテザリングすれば、、、
928白ロムさん:2012/11/25(日) 08:03:54.74 ID:A31kRuXuO
iPhoneよりこっちのほうが通話品質がよいから、通話だけはこれしかないのよね。iPhoneのみにはちょっとできまへんなあ
929白ロムさん:2012/11/25(日) 09:43:15.05 ID:U+I/oDgh0
テザリングじゃなくてAPモードな
APモードだと電話着信以外何もできなくなるからスマホのテザリングとは全く別物
あとAPモードにするとめちゃくちゃ電池減るし端末が異常高温になる
930白ロムさん:2012/11/25(日) 10:24:01.87 ID:HR0k9wBSO
電池残量75%から一気に0%に…
プチフリも酷いし今年中にスマホに移行する
931白ロムさん:2012/11/25(日) 12:53:06.21 ID:qofb4qsyO
先輩方に質問

こないだ、再起動頻発するって修理だして新品になって帰ってきた。

でもまたなるんだよな
パチンコ8時間近く打ってる間、ポッケに入れっぱなし、たまに時間確認するくらい。
すると、水色の人形の丸マークが灰色に必ずなってるんだよね。

電池残量はフルに近くても。
一応、自分的には問題ないんだが、こうなってしまう原因を説明できる方いますかね?

もしくは、同じ経験をされてる方。
いましたら解答、発言お願いします。

修理から帰って来た時は何も問題ないと言われました。
スルーでも構わないんだが、水色の人形の丸マークが灰色になって使えなくなって再起動になった事ある人、結構いるんすかね?

めんどくせーならスルーでいいです。
932白ロムさん:2012/11/25(日) 20:53:55.54 ID:97OXkMoA0
多分、設定が全然違うな
この間、海外へ持って行くのに
N-02BへSIMを差し替えたけど
F-07Cから差し替えて以来落ちてないな
確かに購入当初は落ちたこともあるけど

徹底的に省電力の設定をしてみたら?
よけいな機能も止めることになるし
933白ロムさん:2012/11/28(水) 23:58:10.48 ID:ewndJAYF0
あしたSH-02Eに機種変します
ほんと最高の携帯でした
短い間だったけどありがとう
たまにはSIM入れ替えて使うよ
934白ロムさん:2012/11/29(木) 01:59:18.71 ID:NzPstdf7O
>>933
プチフリに悩まされたなぁ…
レポよろしく\(^o^)/
935白ロムさん:2012/11/29(木) 17:19:08.95 ID:hbY0JrVy0
>>933
卒業おめでとうございます!俺も今変えるならその機種を選びたい

やっと01Cの2年払いが終わった。これからどれだけ現役で使うかだなぁ

movaの次に買った初めてのFOMA機だし
936白ロムさん:2012/11/29(木) 21:58:22.20 ID:3qfBatKcO
俺は、この機種とスマホの白ロムにSIM入れ替えながら併用。


ていうか、今日の朝からガラケーでYouTube見られへん。
なんで?
937白ロムさん:2012/11/30(金) 04:09:49.08 ID:09MU/P8NO
今でも修理に出したら新品同様になって戻ってくるんだろうか
下取りとか始めてるし、その中から宛がわれるんじゃないかと不安
938白ロムさん:2012/11/30(金) 06:45:03.25 ID:NJLA0zaN0
>>933
やめたほうがいいよ
SH-02EはマイクロSIMになるけど
F-01Cだと保証外のアダプタ必須
アダプタ使うとトレーの中で引っかかって取れなくなることがある
939白ロムさん:2012/11/30(金) 06:47:44.05 ID:NJLA0zaN0
>>937
もともと修理回収したものを直して外装交換したものがリフレッシュ品として
別の修理依頼した人に新品同様になって交換される仕組みだよ
下取りはその在庫が不足気味だからやってる
今までと何ら変わりがない
940白ロムさん:2012/11/30(金) 08:32:08.09 ID:GoRALSEu0
>>938
トレー式だから扱い易いほうではある。
941白ロムさん:2012/11/30(金) 13:53:29.94 ID:EcszUzuR0
仮面ライダー ライダバウト  無料
アイフォンの方
https://itunes.apple.com/us/app/kamen-rider-riderbout!/id551880023?l=ja&ls=1&mt=8
アンドロイドの方
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.namcobandaigames.riderbout
インストール後名前登録の後招待ID入力画面にて    cmqff と入力してください。
はじめからレアカードを持った状態でスタートできます!
942白ロムさん:2012/11/30(金) 18:46:13.02 ID:Kqd1dAifO
レポまだかな〜?
943白ロムさん:2012/11/30(金) 21:23:40.53 ID:CFqKxIrj0
マゼンタのみだがドコモのオンラインショップでF-01Cの再販あるみたいだね。
今は新規の告知のみだけど2週間後ぐらいに機種変の受付も始まるはずだから
予備機欲しい人はこまめにチェックしとくといいよ。
9870円だしオンラインショップなら12月以降も機種変手数料かからないから。
944白ロムさん:2012/11/30(金) 22:50:06.48 ID:35e9ghm+0
マゼンダなんか要らねーよ
945白ロムさん:2012/12/01(土) 02:13:12.46 ID:891NN/SOO
>>939
なるほどね
納得
946白ロムさん:2012/12/01(土) 12:08:46.94 ID:xMACAd7E0
>>944
同意。
ホワイトが、あればガラケーの予備としてキープするのに。
947白ロムさん:2012/12/01(土) 13:43:49.14 ID:OtqsIU9r0
ゴールドがほしい
948白ロムさん:2012/12/01(土) 14:11:54.30 ID:xMACAd7E0
ゴールドがあるんなら
それもいいな。
949白ロムさん:2012/12/01(土) 16:48:38.86 ID:fSLIa4IsO
購入2年経過のF-01Cのサブディスが全くつかなくなった。水漏れ等なし
で、修理に出したら5000円かかると言われた(プレミアクラブ会員なのでこれでも安いらしい)

さて、今となって01Cに5000円出す価値がありますかね?
これが無料なら即決で修理頼みたかったけど、正直渋ってる
950白ロムさん:2012/12/01(土) 17:07:53.49 ID:iVK/6KEi0
>>949
私もプレミアム会員です。サブ画面死亡で2回とも修理無料だったなぁ
951白ロムさん:2012/12/01(土) 19:59:03.02 ID:16rkVjUVO
もうプチフリいやだ (>_<。)
今月か来月にIGZOに変更だあ!\(^o^)/
952白ロムさん:2012/12/01(土) 21:35:22.20 ID:erBWgEf90
>>949
外装に落下傷とか明らかに大きなダメージを与えたと思われる破損があれば別だけど、
水漏れ無しで外装に大きな傷が無ければ購入から3年以内は無料修理だよ。
(プレミアクラブに入ってればね)
DSの担当者によって判断が変わる場合もあるから別のDSに行ってみた方がいいよ。
953白ロムさん:2012/12/01(土) 22:13:17.04 ID:xMACAd7E0
まだプチフリ解消されてないのか?
954白ロムさん:2012/12/01(土) 22:50:44.02 ID:lDUlsQ/J0
せっかく、アダプタ用意したのに、何かの手違い(俺の勘違い)で同サイズの赤SIMになった。
まぁこれで、どうどうとXi契約です。
2年間基本料無料、月サボも満額だし、しばらくは3円運用。
早くオク売れないかなぁ。売れてトントン。売れなきゃ赤字。
心配してたおサイフケータイもオケ。着うたもオケだた。
955白ロムさん:2012/12/02(日) 10:09:17.52 ID:j7VG98GB0
>>952
残念ながらいまのdocomoショップでは
対応を一元化させるため、1番始めに見た
ショップでその対応が端末に登録される。
よっぽどのことがないかぎり判断はかわらないそう。
ソースはdocomoの法人営業さん。
956白ロムさん:2012/12/02(日) 10:40:08.64 ID:ouADeMwG0
昨日スマホの冬モデル触って決心した。
越冬はやめてスマホにする。
サイズと使い勝手を考えてFにする。
みんな今までありがとな。
957白ロムさん:2012/12/02(日) 11:21:32.67 ID:9Yd2+cAcO
おれはこれ買ってよかったと思ってるよ
指紋認証が第一条件だったのでFは最初から決めてたが
この前のモデルまではガンプラみたいなゴツい奴ばかりだったので
これが出るまで待ってよかった末永く使えそうだ
それにしても背面液晶のモヤモヤみたいなのはなんとかならんのか?
958白ロムさん:2012/12/02(日) 11:36:04.87 ID:HsWxqQm00
>>955
先月液晶のシミ発生(水濡れは無し)でDSに相談に行ったんだけど、
最初の店では有償修理って言われたけど断って別のDSに行ったら
無償修理になったよ。どちらにしろ複数店舗に相談するべきだね。
959白ロムさん:2012/12/02(日) 15:34:33.39 ID:gzggEXMR0
>>956
おれもF-04Eに乗り換えたよ
なかなかの良機だ

F-01Cからだと下取りキャンペーンもやってるけど
愛着があるから結局出さなかった
960白ロムさん:2012/12/03(月) 01:29:56.35 ID:S1upI8H7O
俺はこの携帯買って不具合多くて後悔ばっかだったな
今はAQUOSのSH02-E入荷待ち中
961白ロムさん:2012/12/03(月) 14:40:15.18 ID:xALeY6bL0
Androidも使いようによっては不具合だらけになるけどね
962白ロムさん:2012/12/04(火) 19:08:43.33 ID:cJ+1vSGWO
こっちもサブ液晶の不具合、有料だったよ。5250円
無料故障修理の対象外。その判断はメーカー修理がしてるので店では分からない。

3年無料修理サービスはホント曖昧な部分多すぎ。
963白ロムさん:2012/12/05(水) 09:17:45.46 ID:nUxbcJn50
サブ液晶死んで、ドコモショップで修理中だけど、無料で直せるって。
ドコモショップでもいろいろあるね。
964白ロムさん:2012/12/05(水) 10:45:01.61 ID:FjAPrHLrO
結局有料か無料かはその時の気分次第なんでしょ
で、有料になったらもはやテコでも覆らないから不運だと思って樋口を差し出すしか無い。
965白ロムさん:2012/12/05(水) 12:42:48.03 ID:7ax51J2G0
有料だった人って圧がかかって割れてたとか言われるの?
966白ロムさん:2012/12/05(水) 17:01:17.36 ID:LYXI0LBF0
SIMアダプタのみを挿入したら抜けなくなった
引っ張ったらトレーがもげたorz
967白ロムさん:2012/12/05(水) 17:15:47.15 ID:MxFTeybk0
馬鹿だねえ
968白ロムさん:2012/12/05(水) 18:07:44.53 ID:+iczO4DLO
これアラーム音やスケジュール音を個別にバイブだけに設定できない?
もしかしてマナーモードの設定を使わないと無理?
969白ロムさん:2012/12/05(水) 23:13:37.52 ID:y0pvnl5s0
>>966
SIMを隙間から無理やりマイナスドライバーで入れて味噌。
970白ロムさん:2012/12/06(木) 01:15:20.64 ID:wgn2d/fi0
サブ液晶死んで修理出して外観が新品同様になって返ってきた。
だが修理前はフリーズ経験なかったのが度々プチフリ&まれにモロフリーズするようになった・・・

こんな経験ある人居ますか?
971白ロムさん:2012/12/06(木) 02:21:28.72 ID:RnKpoCfh0
俺も俺も
俺の場合は修理時じゃなく交換だけど
972白ロムさん:2012/12/06(木) 13:21:17.15 ID:uUUocPVCO
てす
973白ロムさん:2012/12/06(木) 23:39:20.20 ID:wgn2d/fi0
>>971
やっぱり当たり外れが激しいんだなー
974白ロムさん:2012/12/06(木) 23:48:30.47 ID:3QdNoKlh0
なんか修理や買い替えの話ばっかりだな
もっと使い方の話しようぜ
975白ロムさん:2012/12/07(金) 00:28:46.93 ID:9DOYUzsz0
特に語ることもないな。機能的には不満ないんだよ
976白ロムさん:2012/12/07(金) 14:04:33.51 ID:+fGLwW3I0
そうだな
全然不満は無い
プリインストールのテトリスのDIG3minが上手くなったくらい
977白ロムさん:2012/12/07(金) 20:26:40.58 ID:WQ1RNXvL0
>>969
アダプタとトレーが半分折れてそのままなんだな(´・ω・`)
既に機種変更したあとで緊急用に準備したかったんだが残念だよ
978白ロムさん:2012/12/07(金) 21:47:02.21 ID:fLDE1grnO
つべ見てると70%から一気に0%…
もうバッテリー替えたほうがいいかな?
979白ロムさん:2012/12/08(土) 13:04:47.71 ID:+YGmyTPJ0
一回ELディスプレイの故障で交換してるが前の機体も後のもプチフリなんて一切無くて俊敏動作
してる。
ちなみにこいつのサブディスプレイは液晶でなく単色ELな。
980白ロムさん:2012/12/08(土) 14:58:06.40 ID:RjFkhC0TO
docomo解約した後のF-01Cって音楽プレイヤー以外に何か使い道ある?
981白ロムさん:2012/12/08(土) 21:28:02.55 ID:ec5HVv0J0
>>980
アラーム、ワンセグ視聴機
982白ロムさん:2012/12/08(土) 23:03:51.10 ID:SxBBKRuJI
>>980
音楽プレーヤーとしてはかなりクオリティ低い
983白ロムさん:2012/12/08(土) 23:15:31.60 ID:SgoW1DmQ0
>>980
wifi+フルブラウザ
984白ロムさん:2012/12/09(日) 10:53:30.66 ID:wiYXbSSj0
>>980
うちは使わなくなったケイタイは子供専用のデジカメになってる。
985白ロムさん
おもちゃとしては多機能でいいかもしれない
通話とメールができないだけ