au S007 by Sony Ericsson stage 4
1 :
白ロムさん:
2 :
白ロムさん:2012/02/14(火) 16:31:49.84 ID:3/cpHI6WP
3 :
白ロムさん:2012/02/14(火) 23:15:41.18 ID:Cm6KDSHO0
4 :
白ロムさん:2012/02/15(水) 04:22:03.14 ID:AgPenKkT0
5 :
白ロムさん:2012/02/16(木) 00:16:38.03 ID:wuB8i2X80
早速くだらない質問したいんですが、ドコモの場合
動画を観るには分割再生しない、ダウンロードの速さの違い
後のメリットがあまりありませんが(OPだらけ)
ただ一つ気になるのがez助手席ナビ。
この機種ではスピードに関係なく走ったとして通り過ぎた頃に音声案内されますか?
auからドコモに移りましたが失敗でした。
またauにMNPで出戻りしたいのでこの機種を買おうと思って
いますがユーチューブ観れますか?
6 :
白ロムさん:2012/02/16(木) 00:37:54.14 ID:O+GqbIcV0
7 :
白ロムさん:2012/02/17(金) 21:55:02.66 ID:6fdnotuc0
microSDの端子をエアダスターで吹いたらシートキー全体が膨らんでワロタ
防水なだけあって気密性が高いのね
8 :
白ロムさん:2012/02/18(土) 01:09:01.51 ID:rr/TL4mO0
9 :
白ロムさん:2012/02/18(土) 07:05:08.31 ID:0kkqwY910
ほしゅ
10 :
白ロムさん:2012/02/18(土) 18:54:18.54 ID:twhqWe090
カレンダーに祝日の名前載ればいいのに
あまり需要無いことかもしれないけど気になる
11 :
白ロムさん:2012/02/18(土) 19:00:36.87 ID:e5ieMO8j0
予定として自分で入力すればいい。
12 :
白ロムさん:2012/02/18(土) 21:29:13.24 ID:rr/TL4mO0
>>10 auに文句言っても仕方ないと諦めてる。俺は仕事柄、六曜がいるんでチマチマ入力してるよ。
やっと3月まで終わったとこ。年に15日なんて楽なもんだ。
13 :
白ロムさん:2012/02/18(土) 23:33:41.57 ID:g552SYZq0
965白ロムさん2012/02/11(土) 23:09:40.56 ID:3VnxfgU60(1)
携帯が2・3時間おきに、赤いLED点滅とフォア〜ンフォア〜ンって音がなるんだけど。
携帯を開いても何にも連絡がなくって困ってる。
ついでにKDDIのオンラインマニュアルが重すぎて開けんw
自己解決した、
機能・設定>音・バイブ・ランプ>着信設定>号外ニュース
の音だった。
号外ニュースとか表示してなかったから解らなかった。
14 :
白ロムさん:2012/02/19(日) 15:39:51.08 ID:Wc7BofY4P
この機種で使える2ちゃんねる顔文字辞書ないですか?
S004の辞書が使えなくなってた。
15 :
白ロムさん:2012/02/19(日) 21:46:06.78 ID:p/WClTMp0
16 :
白ロムさん:2012/02/19(日) 22:01:48.75 ID:VFuZjMmn0
着信音を細かく設定しても、実際どんな感じかは
電話やメールが来ないと分かりませんよね?
リハーサル機能があれば良かったのに。
17 :
白ロムさん:2012/02/19(日) 23:46:35.85 ID:kzP3oeny0
>>16 着信音を選ぶ時、「再生」を押したり、レベル設定で「確認」しないの?
18 :
白ロムさん:2012/02/20(月) 21:20:27.40 ID:n5AIeUcu0
この携帯って、トイカメラ風に加工できたりする機能あったっけ?
19 :
白ロムさん:2012/02/20(月) 21:24:23.37 ID:M+XUpt4r0
20 :
16:2012/02/20(月) 22:50:12.22 ID:eI3aS3W70
>>17 メール着信音の設定で秒数指定した時、
実際どんな感じになるか分かりにくいなと。
21 :
白ロムさん:2012/02/21(火) 10:40:59.18 ID:2UoelFWq0
昨日これに変えたのだけど、
このメールのフォントってもともと入ってる2種類と、DLできる4種類?ぐらいのしかないのかな?
丸字だなぁと思って
22 :
白ロムさん:2012/02/21(火) 11:08:50.25 ID:PexQmav1P
確かにへんな丸文字フォントじゃなく普通のゴシックを用意して欲しい。
23 :
白ロムさん:2012/02/21(火) 12:17:42.20 ID:7VZzk2IS0
24 :
白ロムさん:2012/02/21(火) 12:22:21.30 ID:PexQmav1P
>>23 明朝体あるよ。
でも俺はゴシックの話をしてるんだよ。
25 :
白ロムさん:2012/02/21(火) 12:36:29.27 ID:KEoFo2qR0
26 :
白ロムさん:2012/02/21(火) 15:07:17.08 ID:7VZzk2IS0
ゴシック体だったね
調べたけどないみたいだね
>>25 ごめん、さっきのはスマートフォンのアプリからの投稿ね
27 :
白ロムさん:2012/02/21(火) 23:48:07.58 ID:2UoelFWq0
そっかぁ。残念。ありがとう。
28 :
白ロムさん:2012/02/22(水) 11:13:18.97 ID:LCY6z9uH0
スマホ持ってるけどサブ用に購入検討中なんですけど
サクサクですか?
29 :
白ロムさん:2012/02/22(水) 11:30:08.59 ID:fBhfZ2t10
>>28 同じく!もう買ったけどwサクサクだよ!スマホすぐ電池切れるからね。あと赤外線とかau one モバオクとかで世話になってる。もう一台はiPhoneなんだけどiPhoneだとモバオクできないからさ。
30 :
白ロムさん:2012/02/22(水) 11:36:34.71 ID:LCY6z9uH0
>>29 さんくすURBANOも気になるけど
こっちで充分かなぁ
31 :
白ロムさん:2012/02/22(水) 12:43:09.53 ID:GIiChwjF0
スマホのisフラットにしているicカードをこの子に入れて使ってるんですが、pcサイトビューアー使用時の料金はどうなるの?また、この子をルーターにしてネット通信って出来ますか?スマホは電話機としては使いにくいので。
32 :
白ロムさん:2012/02/22(水) 12:48:23.87 ID:NnjJyMu60
33 :
白ロムさん:2012/02/22(水) 12:54:43.25 ID:NnjJyMu60
34 :
白ロムさん:2012/02/22(水) 18:21:52.99 ID:L+hSbb3x0
>>33 thx.結構経費がかさみますね。スマホでのテザリングの様には行きませんね。ezアプリでは無いって事ですね。
35 :
白ロムさん:2012/02/23(木) 20:10:34.57 ID:mvuc5CkL0
購入検討中で質問なのですが
マイクロSDに入れたMP3やMP4は再生できますか?
もし出来ないのならあうガラケーで出来る機種はありますか?
36 :
白ロムさん:2012/02/24(金) 03:51:24.45 ID:nL40newb0
>>35 あのな・・ちっとは自分で調べてみ?
AUに電話すれば教えてくれるべ
どうも最近の奴は人と直接話す事を嫌がるわな
37 :
白ロムさん:2012/02/24(金) 08:27:10.46 ID:JwWLAgj80
>>36 分からないのなら引っ込んでろ
説教レスうぜえんだよ
38 :
白ロムさん:2012/02/24(金) 09:54:14.07 ID:nL40newb0
39 :
白ロムさん:2012/02/24(金) 09:55:50.74 ID:nIyY+tI00
まぁ、聞けばわかると言うならほとんどの質問が当てはまるよね
40 :
白ロムさん:2012/02/24(金) 09:58:41.42 ID:JwWLAgj80
>>38 おめーは消えろ
なんの為の専用スレなんだよ
41 :
白ロムさん:2012/02/24(金) 10:25:29.86 ID:3/tdJLG6O
でも購入検討してるなら、少なくともカタログぐらいは持ってるだろうし
その中でのスペックや仕様欄見ればある程度は分かるハズ
人と話すのが嫌なら、ネットでも簡単に調べられるしね
分からないのは例えばカメラの画質だとか、サクサク具合とか実際の使用感だけ
つか、そう言う人って普段どんな日常生活送ってるのか不思議でならない
42 :
白ロムさん:2012/02/24(金) 10:33:26.92 ID:zZPJua9Q0
43 :
白ロムさん:2012/02/24(金) 11:03:18.04 ID:nIyY+tI00
>>41 君もなかなか細かいね
どんな生活してるか気になる
44 :
白ロムさん:2012/02/24(金) 11:36:00.97 ID:zpc0Otiz0
言い争いはここまで。
45 :
白ロムさん:2012/02/24(金) 13:52:34.20 ID:n0PJI7qu0
>>35 iTunesで作ったaacファイルmp4は再生は出来た(Bluetooth転送)
ただプレイヤーが糞だからあえて聴く気にはなれない
イヤホンも防水キャップにある電源端子からとる必用あるし
それかBluetoothのレシーバー買う必用あるから面倒くさい
iPodとか持ち歩く方がまし
というかケータイで音楽聴きたいならiPhoneの方がまともに使える
リスモは糞だから論外
高いし、あくまで電話機能重視、ガラケーでサクサク使えてカメラもいい。
って割り切れる人が使う機種。
46 :
白ロムさん:2012/02/25(土) 07:24:24.90 ID:82v3hEN/0
ホワイト購入検討中なんですが、キー照明って綺麗ですか?
(キーイルミじゃなくてキー照明の方です)
47 :
白ロムさん:2012/02/25(土) 10:50:12.51 ID:nawyLiPdO
これは、本当に良い機種だな。買って3ヶ月くらいだが、今のところ不満はメーカーがソニーであること以外は1つもない。 auの折り畳み式端末では、GzOne type-Xと並んで名器だと言えると思う。
48 :
白ロムさん:2012/02/25(土) 11:02:25.16 ID:e7AsC64R0
>>46 照明は綺麗ってか、普通の発色だよ
照明にこだわるならT007か、URBANOがいいよ
49 :
白ロムさん:2012/02/25(土) 18:06:46.24 ID:1SoZeE8CP
この機種に機種変するか、スマホを増設して
今使ってるガラケーと二台持ちにするか悩み中…
50 :
白ロムさん:2012/02/25(土) 18:34:17.77 ID:zGcBnXLlO
そろそろ機種変時期
S008は出しません とソニーが表明したらもうこれ買うしかないよな
51 :
白ロムさん:2012/02/25(土) 20:53:27.33 ID:7SFJqbYRO
T004からこれにして久々にまたT004使ったらT004の方がサクサクな気がする…。
なぜなんだ…。
52 :
白ロムさん:2012/02/25(土) 21:51:17.33 ID:eXfUncwK0
この機種まだ高い?
3万くらいする?
53 :
白ロムさん:2012/02/25(土) 23:24:19.17 ID:jZUQSHOKO
質問です。
PCのソニエリ辞書クリエーターから辞書を作ってダウンロードしたけど、
登録ができません。
半角をなくしても、サイズを小さくしても登録不可。
64Sには全く同じ辞書が登録できるんですが。
S007は辞書クリエーターの対応機種だし理由がわかりません。
どうしたら登録できますか?
54 :
白ロムさん:2012/02/26(日) 01:27:43.90 ID:ztKhl6/+0
>>51 同じスナドラでも向こうのほうがサクサク
別に、サクサクを追求するなら、これを買わず、同じ東芝のT007買えば良かったのに
>>52 毎月割使ってそれぐらいかな
55 :
白ロムさん:2012/02/26(日) 03:41:17.42 ID:FmGz4RF/0
ガラケーで008出して下さい
56 :
白ロムさん:2012/02/26(日) 10:08:49.89 ID:l98Aa1F00
MNP0円まで待つ
57 :
白ロムさん:2012/02/26(日) 10:32:25.01 ID:q/L4QBZJO
その前に、在庫がなくなるだけさ。
58 :
白ロムさん:2012/02/26(日) 11:52:28.46 ID:43zW2eYe0
>>54 そうかぁ…インフォバーとかスマホはもう0円で売ってるのにハイスペガラケーは高いな
59 :
白ロムさん:2012/02/26(日) 13:56:11.67 ID:/3wJ25iXP
今日この機種買いに行くか悩み中
この機種って本当に買い?
60 :
白ロムさん:2012/02/26(日) 16:16:42.17 ID:q/L4QBZJO
auの折り畳み式端末であれば、この機種しか、選択肢がない。
61 :
白ロムさん:2012/02/26(日) 16:45:38.23 ID:/3wJ25iXP
>>60 ありがとう
あとは家電量販店で買うかauショップにするかだな…
62 :
白ロムさん:2012/02/26(日) 17:24:16.44 ID:l98Aa1F00
URBANO AFFAREと比べると007超お高いけど
そんなに性能差あったっけ?
63 :
白ロムさん:2012/02/26(日) 17:37:55.68 ID:kebLL+Wz0
Wi-Fiは案外便利
64 :
白ロムさん:2012/02/26(日) 19:43:25.13 ID:YQN3DkBxO
W64Sでは電源オフ中の着信も電源オンにした時に着信履歴に載るんですが、S007はそういう機能はありますか?
65 :
白ロムさん:2012/02/26(日) 21:37:44.11 ID:kebLL+Wz0
センター通知は来る。少し待つことがあるけど。
66 :
白ロムさん:2012/02/26(日) 21:40:19.95 ID:4Y7aB/n80
>>64 試してみた、着信履歴残るよ!初めて知ったわ。
電波の届かない所か電源が入っていない為〜のアナウンスなしに
いきなり留守電に繋がるんだね、今はそうなのかな。
67 :
白ロムさん:2012/02/26(日) 23:31:22.13 ID:DuY05P8+O
なんでクリア/メモがクリア/ニュースにしちゃったんだろ
68 :
白ロムさん:2012/02/27(月) 01:01:00.71 ID:c8rYSjZvO
いちいち忍者レベルリセットされんのはなんでなん
69 :
白ロムさん:2012/02/27(月) 01:50:14.52 ID:XEbnDNjJ0
>>67 同意・・メモを出すのにえらいボタン操作が必要で不便極まりない。
ニュースなんか別にいらんわ
70 :
白ロムさん:2012/02/27(月) 01:54:51.27 ID:++Bhi7/F0
71 :
白ロムさん:2012/02/27(月) 04:10:19.98 ID:nFcRUr1ZO
買って2日目なのですが、文字入力やボタン操作している時に裏のバッテリの蓋がきしんだりするのですがこれが普通なのですか?教えてください。
72 :
白ロムさん:2012/02/27(月) 09:16:48.43 ID:p7Fuh9cz0
普通です
73 :
白ロムさん:2012/02/27(月) 10:00:01.93 ID:vE1REEyFO
>>65-66 ありがとうございます。
留守電の録音開始前に相手が電話を切ってしまっていても履歴に残りますか?
度々すみません。
74 :
白ロムさん:2012/02/27(月) 10:12:36.35 ID:LLo3SNHn0
75 :
白ロムさん:2012/02/27(月) 11:37:43.71 ID:mUR6Mc0aO
フェイク着信って使い道あるのか?
76 :
白ロムさん:2012/02/27(月) 12:11:00.38 ID:Re/jMXS00
気まずい空気が流れたとき
77 :
白ロムさん:2012/02/27(月) 12:36:48.05 ID:rC5F44lDO
78 :
白ロムさん:2012/02/27(月) 13:02:40.92 ID:EYxGfkuh0
>>75 夜道を歩く女性には心強いかと。
防犯ブザーはかさばるし。
79 :
白ロムさん:2012/02/27(月) 13:06:43.42 ID:MHs+mEDJ0
>>78 そんなにけたたましくなったらかなわんぞ
通常着信とフェイクで音量切り分けられるの?
80 :
白ロムさん:2012/02/27(月) 13:34:31.53 ID:EYxGfkuh0
>>79 喋ってるふりして暴漢やストーカーに警戒させる用途だから、
防犯ブザーのような音量・効果は期待できない。
防犯ブザーがかさばるからって何も対策しないよりはまし、と思って。
イヤホンとかしてる時はLevel4の音量になるらしい。
音が目立たない着メロとかだとインパクト小さいだろうね。
81 :
白ロムさん:2012/02/27(月) 13:41:55.09 ID:e9DTim06P
まだ機種変決めかねてるけど、本当にこの機種神機なんですか?
ちょっと板違いだけど、今って機種変なら
ショップだろうと家電量販店だろうと機種代って一律73000円ですか?
まあそれに契約で毎月割とかあるから22000円?
82 :
白ロムさん:2012/02/27(月) 13:43:09.47 ID:w0x1ToGa0
>>73 メッセージが流れている時に切っても通知が来て履歴に載ります
83 :
白ロムさん:2012/02/27(月) 15:10:48.39 ID:JXeJP3tz0
84 :
白ロムさん:2012/02/27(月) 18:08:25.85 ID:aVHUBJroO
総じて良機種だが、カメラ性能は期待して買うと後悔します。
あとキーの打ちやすさ、開けやすさ、重さなどを良く検討してください。
85 :
白ロムさん:2012/02/27(月) 18:31:12.20 ID:e9DTim06P
86 :
73:2012/02/28(火) 07:28:44.28 ID:nyyqobFIO
>>82 ありがとうございました。
助かりました。
87 :
81:2012/02/29(水) 03:33:11.40 ID:50obk4xDP
日付変わったので。
昨日この機種のブルーに機種変してきました。
88 :
白ロムさん:2012/02/29(水) 14:02:37.40 ID:aWt+uoIb0
前スレで海外でWIFIで繋げてメール送受信が無料で出来るとありましたが試された
方いますか?
89 :
88:2012/02/29(水) 14:20:31.17 ID:aWt+uoIb0
157に電話したら曖昧な回答でした。
無線LANの親機の機種によると。
90 :
白ロムさん:2012/02/29(水) 14:38:17.87 ID:x5E+eVCD0
IPsecパススルーができるルーターなら出来ると思う。
91 :
白ロムさん:2012/02/29(水) 14:39:32.70 ID:Bl+mW63FO
プライバシーポリシー変更で気をつける事ってありますか?
92 :
白ロムさん:2012/02/29(水) 15:03:23.50 ID:CmR9/7gq0
>>90の言うように無線LAN親機の設定によるね。
93 :
白ロムさん:2012/02/29(水) 20:33:07.82 ID:yJCoxtNF0
>>69 ↓にある再生マークのショートカットが使えるからまだましじゃね?
AUのガラケーの使い勝手年々悪くなってるし
サクサクでカメラカメラで16Mと言ってもiPhoneの便利性には敵わないし
もう日本メーカー終わってるとしかいいようがないw
94 :
白ロムさん:2012/02/29(水) 21:58:20.60 ID:odDPdnrdO
iPhoneも他のスマホも朝満タンで1日持たないバッテリーじゃ話にならんわ
ただでさえデカくて重いのにその上
充電ケーブルやら予備バッテリーなんて持ち歩きたくない
ガラケーで十分
95 :
白ロムさん:2012/02/29(水) 22:16:20.35 ID:Bl+mW63FO
Ezwebのトップメニューのグーグル検索は使っても問題ないんですか?
>>92無線Lanとか意味わからんです(^_^;)
96 :
白ロムさん:2012/02/29(水) 22:47:11.23 ID:yll7b3+n0
意味分からん情弱は普通通りやっとけ
情弱だけど
97 :
白ロムさん:2012/03/01(木) 00:22:05.49 ID:F77NyKKp0
>>94 このケータイでもWebとか頻繁に使えば直ぐに電池なくなるし
iPhoneでも何もしないガラケーと同じ使い方なら1日以上持つ
iPod機能使い続けても1日持つし
98 :
白ロムさん:2012/03/01(木) 00:29:14.71 ID:C6ley4Ps0
スマホは1日以上持つとかドヤ顔で言ってるけど、そんなのは問題外だっつーの。
ガラケーなら待ち受けだけなら3〜4日持つわ。
99 :
白ロムさん:2012/03/01(木) 03:32:08.91 ID:LlqzXa4m0
ってか、毎日充電するんだから1日持てば良くない?
100 :
白ロムさん:2012/03/01(木) 04:52:43.19 ID:XU6bjNVgO
61Tから変えたんでサクサク過ぎてかなり嬉しいんだけど、逆に画像はなんか荒くなるんだな
101 :
白ロムさん:2012/03/01(木) 10:40:38.21 ID:F77NyKKp0
102 :
白ロムさん:2012/03/01(木) 10:52:20.01 ID:9I5GStIR0
>>101 スマホは裏でOSやアプリが通信含めて色々やってるから、ユーザーの使用状況によって大分待ち受け時間は変わってくるよ
103 :
白ロムさん:2012/03/01(木) 11:09:22.48 ID:P+AiL7Y90
iPhoneユーザーから言わせてもらうけどiPhoneでアプリや音楽聞く。そうするとガラケーより電池の減りが早い。単純に電池の持ちの問題ではなく、iPhoneの暇つぶしの利用時間がガラケーより多いからなくなりやすいんだよ。
104 :
白ロムさん:2012/03/01(木) 11:12:09.30 ID:P+AiL7Y90
あと、なんでガラケーよりiPhoneの方が電池の減りが早く感じるか。それはメールの受信時に@i.sb.jpの場合『メールを受信しました。』の画面がしばらくつきっぱなしになる。
105 :
白ロムさん:2012/03/01(木) 11:13:15.92 ID:9I5GStIR0
>>103 androidだとバッテリー監視アプリで見ると、触ってなくても一時間に1〜2%の減りはザラだよ
106 :
白ロムさん:2012/03/01(木) 11:14:50.16 ID:P+AiL7Y90
あとiPhoneの悪いところはアプリに自動的に個人情報送ってたりとにかく個人情報規制の緩さに関してはガラケーには敵わない。だからガラケーに個人情報をいれてできるだけiPhoneには情報入れ込まないようにしたり。脱獄してればProtectMyPrivacyで情報漏れ防げるがな。
107 :
白ロムさん:2012/03/01(木) 11:18:48.37 ID:P+AiL7Y90
>>105 そうなんだ。iPhoneもあんまり弄ってないのに気づけば50%だったり。しかも最初はバッテリー買って使ってたけどバッテリー使っても30%くらいしか回復しなくてまた電池切れ。意味がない。バッテリーは高い割に損したな
108 :
白ロムさん:2012/03/01(木) 12:39:39.56 ID:F77NyKKp0
なんかスマホ批判って揚げ足取りだなw
109 :
白ロムさん:2012/03/01(木) 13:26:23.57 ID:P+AiL7Y90
>>108 本名抜かれた側からすると揚げ足取るじゃ済まされないんだけどね
110 :
白ロムさん:2012/03/01(木) 14:01:17.04 ID:YDBs0iAc0
君の本名に何の価値があるんだろww
そんなこと言う前にGoogleのことでも調べてきなよww
111 :
白ロムさん:2012/03/01(木) 15:22:10.13 ID:P+AiL7Y90
>>110悪用されたしね。まあ、訴えるって脅したら消してもらえたけど。価値とかそういう問題じゃないんだよ。君にはわからないだろうけど
112 :
白ロムさん:2012/03/01(木) 15:30:35.47 ID:6oIG9cZi0
s007はシム解除できないの?
GSM対応みたいだからアジアでシム入れ替えで使いたい。
113 :
白ロムさん:2012/03/01(木) 15:58:12.75 ID:jQ5jiaYX0
auICカードと同じ形状かどうかも調べた方が良いよ。
114 :
白ロムさん:2012/03/01(木) 16:41:29.39 ID:C6ley4Ps0
>>108 ガラケーのスレに来てスマホのキャンペーンするお前も大概だなw
115 :
白ロムさん:2012/03/02(金) 15:26:58.85 ID:KVe84APG0
ボタン押すとその周辺が光るみたいな機能ありますよね?
あれってキー照明OFFにしてても出来ますか?
116 :
白ロムさん:2012/03/02(金) 21:22:18.90 ID:7U5GndI00
ソフバンで900Mhz帯の取得が話題だけど
auは800MhzでLTE。でもガラケー出しません。だから
この機種って案外貴重かも
117 :
白ロムさん:2012/03/02(金) 22:54:02.88 ID:9EGmyJPm0
ちょっと何が言いたいのか分からない。
118 :
白ロムさん:2012/03/02(金) 23:41:20.73 ID:Dp+t1m2B0
もしもし会社全体は800mhzから900mhzに移行する動きだもんな
だからと言ってそれほど貴重なわけじゃないし価値出るわけじゃないしどうしようも無いが
119 :
白ロムさん:2012/03/03(土) 07:13:46.09 ID:bKHJhz0g0
もう008ガラケーでなそう。
120 :
白ロムさん:2012/03/03(土) 08:47:56.15 ID:154yqJW70
今の世の流れだと今後ガラケーの新機種は黙殺されて出なさそうだよなぁ。
S007使いとしてはフィーチャーフォン最後の機種となるかもしれないってのも複雑な心境だし、
スマホバブルのせいでこのままだとフィーチャーフォンの今後には明るい未来は待ってなさそうだもんなぁ。
正直スマホはアプリに依存してしまって、端末自体の性能は横並びになってしまいそうな気もするんだよなぁ。
121 :
白ロムさん:2012/03/03(土) 09:41:08.39 ID:8Sv19Qc40
Sonyはもう出さないけど他社はビジネス用とかの都合上
マイナーアップのを1年1機種ぐらいは出しそうだが
通信過多で悩まされてるが通信料でウハウハなスマホしか売らないだろw
122 :
白ロムさん:2012/03/03(土) 10:37:43.93 ID:hM0Hg8KHO
スマホは文字入力の際に画面見ながらじゃないと入力できないのが嫌だ
ガラケーならテレビ見ながらとか、何かしながら文字入力できる
123 :
白ロムさん:2012/03/03(土) 11:22:51.74 ID:SUv44Tjc0
>>120 プラットホームが共通で、あとはキーデバイスとデザインだけだもんな。
まぁ。それいったらKCP導入辺りからガラケーも同じ道進んでるんだが、スマホはハードウェアボタンがないのは困るなぁ。安く作れるんだろうけど。
124 :
白ロムさん:2012/03/03(土) 11:44:18.98 ID:0ODh5QL40
125 :
白ロムさん:2012/03/03(土) 12:42:32.50 ID:ktTYWttHP
>>124 うわっ!ヲタっぽい!
スマホなんてアイコンも買ったままカスタマイズせずに使うのがカッコいいんだよ。
女の子も画面見ただけで「細かいことを気にしなのね。男らしいわ!抱いて!」となる。
ガチャガチャ画面設定変えて自己満足してる奴は気持ち悪い。
126 :
白ロムさん:2012/03/03(土) 12:56:59.55 ID:0ODh5QL40
127 :
白ロムさん:2012/03/03(土) 13:19:05.44 ID:ktTYWttHP
>>126 特に一番上のとこにいろいろゴチャゴチャ置いてて気持ち悪いぞ。
128 :
白ロムさん:2012/03/03(土) 13:29:42.94 ID:0ODh5QL40
一番上?
全部一緒な数だけど
129 :
白ロムさん:2012/03/03(土) 14:38:33.07 ID:4rL62p/nO
どうせ幻覚だろ
130 :
白ロムさん:2012/03/03(土) 15:40:28.77 ID:Cu81YIjQ0
カスタマイズできるのは便利な半面、面倒に感じる部分もあるんだよな・・・。
本当にカリカリに自分仕様にしちゃうのはウルトラブックぐらいで
デスクPCやケータイは基本的に吊るしのままで使いたいかなぁ・・・。
131 :
白ロムさん:2012/03/03(土) 15:40:55.23 ID:CJ7nCLRy0
132 :
白ロムさん:2012/03/03(土) 15:55:25.23 ID:VTqo+vIMO
カスタマイズという名の丸投げか
133 :
白ロムさん:2012/03/03(土) 15:56:57.81 ID:hM0Hg8KHO
>>124 確かに男がここまで拘ってると気持ち悪い
134 :
白ロムさん:2012/03/03(土) 17:18:28.41 ID:ktTYWttHP
自分のスマホの待ち受け自慢サイトとかヲタ臭プンプンで気持ち悪い。
お互いに凝った画面作って「すごいですねえ」とか誉めあってるの。
135 :
白ロムさん:2012/03/03(土) 17:21:36.81 ID:ktTYWttHP
>>128 電池残量アイコンが2つあるのが普通か?
喫茶店で一人で一度にコーヒー2個頼んで並べて飲んでる頭のおかしい人みたい。
136 :
白ロムさん:2012/03/03(土) 18:22:48.88 ID:4rL62p/nO
違い分からんとか病気だろ
137 :
白ロムさん:2012/03/05(月) 09:03:29.87 ID:YtnjmTh/0
そもそも自宅以外の屋外でブログチェックだの動画視聴だのすることに意義や必要性を感じないユーザーも数多くいるということを度外視しているよな。
「最新のツールを使ってる私ってカッコいいでしょ?」みたいな自己顕示欲の無駄に高い連中か、携帯端末に執着しないor無知な人間しかスマホに
手を出していないのが現状だってのに。
S007に追加カラバリで黒鉄色とかメタリックシルバーとか出したら男にも人気出そうな気がするのは俺だけだろうか。
138 :
白ロムさん:2012/03/05(月) 10:09:17.79 ID:f0n72mSh0
>>137 それは偏見だよ
そんな人間ばかりじゃない
139 :
白ロムさん:2012/03/05(月) 10:25:25.35 ID:jH9urWGqP
久々S007-Uとか出すかもね
140 :
白ロムさん:2012/03/05(月) 10:30:27.49 ID:/U030TzuO
いやないでしょw
141 :
白ロムさん:2012/03/05(月) 22:12:31.16 ID:DXxu/5yc0
S006とS007で迷っている
S007で黒系が出たら即効S007買うのに・・・
142 :
白ロムさん:2012/03/05(月) 23:35:10.21 ID:6+YfzBN9P
俺はブルー買って、早々ヤフオクで980円の和柄シール貼った。
機種に好きな色なくてもこの手があったかって感じ。
143 :
白ロムさん:2012/03/06(火) 20:27:05.14 ID:usLrEgtq0
URBANO AFFAREみたいなカラーのが欲しい。
あっちもいいんだけど、wi-fiついてないんだよね。
144 :
141:2012/03/06(火) 23:21:12.74 ID:D4Qdb8XE0
>>143 分かります
機能の点でS006は切りました
タッチパネルが全く使えないし
スライド式は捜査しにくい
結局S007とURBANO AFFAREに絞ったわけだけど
S007の白を買おうと思います
機能はS007>>URBANO AFFARE
ということで良いんですよね?
145 :
白ロムさん:2012/03/07(水) 00:57:26.26 ID:yew4Z/eC0
これずっとWi-Fi通信してたつもりなのに、パケ代かかってる
146 :
白ロムさん:2012/03/07(水) 01:12:45.34 ID:e+qWqdmL0
3Gの通信を一旦切ってからWi-Fi使わないと
147 :
白ロムさん:2012/03/07(水) 01:23:13.08 ID:A2wXwBoI0
この機種ってどこから切るの?
148 :
白ロムさん:2012/03/07(水) 20:00:34.22 ID:+B/aJpP20
>>146 俺の場合、普通にWi-Fi使ってパケット発生してない。
3G切るとか特に必要ないと思うけど・・・。
てか、3G切る方法あるの?
149 :
白ロムさん:2012/03/07(水) 20:29:10.86 ID:e+qWqdmL0
150 :
白ロムさん:2012/03/07(水) 20:32:35.32 ID:e+qWqdmL0
151 :
白ロムさん:2012/03/08(木) 00:15:54.73 ID:YT0w/zmX0
ん?それってWINに繋がった状態で、Wi-Fiのエリアに入った場合
一端接続を解除しないとWi-Fiに切り替わらないって事だよね
待ち受けの状態からエリアに入れば自動的にWi-Fiに繋がると思う。
152 :
白ロムさん:2012/03/08(木) 00:36:12.70 ID:qyx3o1kk0
話の流れを見ようね
153 :
白ロムさん:2012/03/08(木) 00:38:05.09 ID:qyx3o1kk0
145 146 見れば話の内容はわかる
154 :
白ロムさん:2012/03/08(木) 01:35:48.94 ID:36BSO+OW0
>>144 S007とURBANO AFFAREとでは、対応の外部メモリ(microSD)の容量が異なる。
S007は、16Gまでしか対応していないが、URBANO AFFAREは、32Gまで対応している。
155 :
白ロムさん:2012/03/08(木) 01:37:53.97 ID:XKS0RVj10
156 :
白ロムさん:2012/03/08(木) 01:40:50.38 ID:qyx3o1kk0
157 :
白ロムさん:2012/03/08(木) 15:50:28.43 ID:8HIdXnpSO
セルフメニューボタンの位置考えて欲しかったよ アドレス帳ボタンの上辺りにあったらな
まぁでも全体的には完成度高いと思う
158 :
白ロムさん:2012/03/08(木) 16:28:03.99 ID:qSklRlE/0
まだWifi使ってないのでで分からんのだけど、自宅以外でWifi使ってる人はワイヤレスゲートに入ってる?
159 :
白ロムさん:2012/03/08(木) 16:48:04.08 ID:InVlVzKG0
全国のマックで使えてエリアも広くて決済もau支払いと一緒にできるwi2使ってる
160 :
白ロムさん:2012/03/08(木) 18:37:05.66 ID:EM4Nz8kk0
WiMAX
161 :
158:2012/03/08(木) 20:43:07.76 ID:L8Q5cUpX0
162 :
158:2012/03/08(木) 20:44:12.14 ID:L8Q5cUpX0
163 :
白ロムさん:2012/03/08(木) 22:00:59.22 ID:yWcScFZjO
シートキーって慣れますか?
URBANO AFFAREとこれとで悩んでます。
164 :
白ロムさん:2012/03/08(木) 22:34:41.09 ID:EM4Nz8kk0
>>162 高いかぁ・・・、いくらなら良いのかという問題と もうすぐローソンがPonta会員に
無料のWi-Fi SPOT作るらしいからそれに期待したら?
>>163 まずお店で触って判断したほうが良いと思う。
その上でWi-Fiの有無とかで決めたら良い。
165 :
白ロムさん:2012/03/08(木) 23:05:55.58 ID:TSEAl1kr0
>>161 関西圏ならeoモバイルのWi-Fiスポットがアクセスポイント多くておすすめ。
166 :
白ロムさん:2012/03/09(金) 00:06:11.59 ID:fskJS4vhO
都内だと新規で安い店どこなの? いくらですか?
167 :
白ロムさん:2012/03/09(金) 00:47:11.04 ID:KhSedydJ0
168 :
白ロムさん:2012/03/09(金) 01:23:47.01 ID:NEdCrC9T0
>>617 もちろんだよww
俺も使ってるし
直接サポセンみたいなところに電話もかけれるから、わからない時とかも安心
実際俺もわからなかったから聞いたら丁寧に教えてくれた
169 :
白ロムさん:2012/03/09(金) 01:33:25.47 ID:PEoBSByA0
この機種ワンセグの入りはいいほうかな?
170 :
158:2012/03/09(金) 12:58:52.66 ID:2QMS3fqQ0
171 :
白ロムさん:2012/03/09(金) 16:49:01.73 ID:S3KkJvJ20
機種変しようと思ってタイミングを計ってたら今使ってる携帯が壊れた
という訳でこれから買いに行ってくる
172 :
白ロムさん:2012/03/09(金) 19:52:10.81 ID:/vvsTW1JO
173 :
白ロムさん:2012/03/09(金) 23:39:22.92 ID:9DT3XZS20
>>169 ドコモの富士通の端末はアンテナを伸ばしても全滅だったが、この機種だけはいったよ。
ワンセグの入りはそんなに悪くない。
174 :
白ロムさん:2012/03/11(日) 02:42:28.03 ID:NTdowVYC0
ワンセグがいいなら サンクスチェンジでこれにしたい 無料端末にならないかと
CA007までは無料になったんだけどね
175 :
白ロムさん:2012/03/11(日) 15:24:56.54 ID:ZUz5GlhoO
この機種買うと幸せになれますか?モッサリしてなきゃ買いたいです、デメリットってどんなのがありますか?
176 :
白ロムさん:2012/03/11(日) 15:29:54.32 ID:ZUz5GlhoO
すみません、ダーティママというドラマでこれと似たピンク色の携帯を女優がもっていたんですがこれですか?
177 :
白ロムさん:2012/03/11(日) 15:50:41.40 ID:KePYHyE70
T008のロゼじゃないかな。
178 :
白ロムさん:2012/03/11(日) 16:02:50.83 ID:4Fc7q3r4O
>>175 この機種はガラケー最速です。
特にキータッチの反応は、速すぎて時々行き過ぎるほどです。
マイナスは色とイルミネーションが女っぽい所
179 :
白ロムさん:2012/03/11(日) 16:15:01.82 ID:Oxkg2ECT0
今いくらぐらい?
180 :
白ロムさん:2012/03/11(日) 17:12:02.57 ID:10lNik0+0
スナドラ搭載のこの機種がもっさりならauガラケー全てもっさりなる
でも、同じスナドラ搭載のT004のほうがサクサクしてた
181 :
白ロムさん:2012/03/11(日) 17:55:27.47 ID:HcqZcDxSO
>>179 四万か五万くらいかな?
俺も良く知らないけど…
182 :
白ロムさん:2012/03/11(日) 17:59:31.40 ID:10lNik0+0
白ロムなら二万ちょい
毎月割使って三万ぐらい
183 :
白ロムさん:2012/03/11(日) 18:48:23.74 ID:BaxG6GgJO
現金一括なら8万円弱ですぜ。
そんな高額端末が0円になるとは思えんのですよ。
184 :
白ロムさん:2012/03/11(日) 22:47:52.39 ID:/08v6gpzO
ポイント全部使って色々割引きされて4万5千だた…
185 :
白ロムさん:2012/03/11(日) 22:58:31.57 ID:BaxG6GgJO
186 :
白ロムさん:2012/03/11(日) 23:10:43.58 ID:9IKN2wOP0
>>毎月割は?
187 :
白ロムさん:2012/03/12(月) 01:18:14.30 ID:LYTAiqkIO
>>177-178さん
ありがとうございます。T008ですか、どんな感じなのかわかりませんがソニエリの渾身の最高傑作がこれかと思いました。
ただ、音楽再生はYouTubeで聴くと短時間の分割再生になりますか?docomoの場合1曲で収まるのですが。
値段を見たら6万くらいでしたので分割で買いたいです。
188 :
白ロムさん:2012/03/12(月) 01:39:57.61 ID:KEr4I85p0
残念ながらYouTubeはauの仕様かなにか知らないけど、どんな機種も分割再生なる
俺はそれが嫌だったからスマートフォンにした
スマートフォンならauでも関係なくフル画面でフル再生できるからね
189 :
白ロムさん:2012/03/12(月) 02:14:23.23 ID:KEr4I85p0
ってか、Wi-Fiの自動接続を省電力じゃなく一定の間隔で接続にする選んだらパケ漏れ起きてない
Wi-Fi接続設定してる時の3G回線は、警告表示できるようにしてほしい
ちょっとしたミスで数千円跳ね上がった
190 :
白ロムさん:2012/03/12(月) 07:05:21.17 ID:2Mkpghej0
わざと漏れさせてパケ代を稼ごうとしてるって噂も・・・ぶっちゃけ3Gを切れない仕様にしてるのはその為
191 :
白ロムさん:2012/03/12(月) 09:30:50.94 ID:LYTAiqkIO
>>188 ありがとうございます。まだ分割再生で進化なしですか…。以前のauもYouTube観ると最大1分強で再生、それを分割すると意味が分からなくなりますよね。
スナドラでサクサクみたいなのでいいですね。T008スレ見たら殺気だってましたが、そこにS007は旧型進化盤てどんな意味でしょうか…。旧型で6万近く払う価値は充分でしょうか?スマホかこれかも考えましたがガラケー2台持ちはおかしいですかね…。
192 :
白ロムさん:2012/03/12(月) 10:36:21.19 ID:JeZX807A0
実質負担ゼロ円とあったのに、機種代金78000円って詐欺じゃん
193 :
白ロムさん:2012/03/12(月) 10:47:14.91 ID:44ftK4aF0
もう実質負担0円になったのか。
194 :
白ロムさん:2012/03/12(月) 12:03:08.34 ID:2Mkpghej0
旧型っていうかauはもう高機能ガラケーは出さないから最終形態かつ最高級機種なのは間違いないね
スマホが高い維持費と引き換えにタダでもらえる時代にガラケーに6万払う価値があるかは人それぞれ
195 :
白ロムさん:2012/03/12(月) 17:07:20.82 ID:JeZX807A0
F001が新型となってるけど、新型と旧型との相違って何?
196 :
白ロムさん:2012/03/12(月) 17:17:54.23 ID:ywx1/9nk0
機能はだいたい同じでも、発売日で新型になるんじゃないかな?
197 :
白ロムさん:2012/03/12(月) 18:02:55.39 ID:tsYTcbmb0
Wi-Fi使うのに 525円かかるのか
198 :
白ロムさん:2012/03/12(月) 18:38:55.39 ID:44ftK4aF0
毎月割を生かすため、980+315+390+525のプランで使用中。
199 :
535:2012/03/12(月) 18:45:46.21 ID:a47b/s920
>>198 ダブル定額スーパーライトだと毎月割きかないんじゃ…
まぁオレもそのプランで使ってるけどちょいちょいパケ漏れするんだよなぁ
200 :
白ロムさん:2012/03/12(月) 19:14:39.53 ID:BjKg5gxx0
スーパーライトでも問題ない
201 :
白ロムさん:2012/03/12(月) 19:45:15.54 ID:44ftK4aF0
202 :
白ロムさん:2012/03/12(月) 19:55:13.82 ID:LYTAiqkIO
>>194さんありがとうございます。スマホは結果0円で貰えて維持費が高い、この機種は高いが維持費は安く抑えられる、0円になる前に在庫なしって事になりかねないですね。
悩みます。
203 :
白ロムさん:2012/03/12(月) 19:56:48.99 ID:FhG+dBcHO
auショップ行ったら、青だけ売ってなくて、
取り寄せもできないっていわれた。
量販店行ったら機種自体売ってなかった。
青は手に入らない?
204 :
白ロムさん:2012/03/12(月) 19:57:43.12 ID:BjKg5gxx0
auオンラインで売ってる
205 :
白ロムさん:2012/03/12(月) 20:01:39.43 ID:FhG+dBcHO
206 :
白ロムさん:2012/03/12(月) 20:37:07.15 ID:a47b/s920
207 :
白ロムさん:2012/03/12(月) 23:24:09.48 ID:FhG+dBcHO
>>203です。
無事青購入できた!
ネットで買うの初めてだったから緊張した。
ありがとう。
楽しみだ。
208 :
白ロムさん:2012/03/12(月) 23:40:06.30 ID:/+Mxh3XP0
>>198 Wi-Fi WINは毎月割の割引の対象にはならないってカスタマーサービスのお姉さんに言われたよ。
209 :
白ロムさん:2012/03/12(月) 23:47:43.76 ID:44ftK4aF0
210 :
白ロムさん:2012/03/13(火) 01:13:38.01 ID:45GTTd0S0
>>207 おめでとうございます。青っていうけど昔のVaioのパソコンみたいな色だね。
青というよりも紫に見える。
211 :
白ロムさん:2012/03/13(火) 02:18:34.41 ID:LG/wlCrd0
212 :
白ロムさん:2012/03/13(火) 06:48:16.36 ID:fYijRMG40
現行色なら白かなあ
あれをまめにコーティングするとかで汚れ沈着を防ぐ
普通にシルバーとか黒があればそれでいいのに
213 :
白ロムさん:2012/03/13(火) 14:08:43.46 ID:2kAQQ+dD0
ヤフオクとかで白ロム買うなら2万程度で買えるはず
いまさら、機種変で7万近く出す気にはならない
まぁ毎月割り使えば三万ぐらいだけど
214 :
白ロムさん:2012/03/13(火) 14:53:17.21 ID:1xnhS3oB0
>>212 色で損してるというか
あの外装は安っぽい
215 :
白ロムさん:2012/03/13(火) 15:45:35.05 ID:YSu4Smo1O
web見てる時にフリーズしてしまって、画面固まったまま
ボタン操作全て無効、携帯閉じても何も変わらず、
電源ボタン長押ししても反応なし…
こうなった場合、ど〜したら良いの?
結構頻繁にフリーズしてしまうんだよね。
どうにもならなくて暫く放置しとくと
いつの間にか電源落ちてるから再起動させてるんだけど、
フリーズの対象方法ってありますか?
216 :
白ロムさん:2012/03/13(火) 16:10:53.45 ID:Ck14R8jD0
217 :
白ロムさん:2012/03/13(火) 19:34:57.90 ID:AeOem5mLO
>>215 中途半端にサイドキー押してある可能性ないかな?
それ以外はウィルスか内部基盤の故障だから修理しか方法は無いね。
218 :
白ロムさん:2012/03/13(火) 21:47:28.87 ID:YSu4Smo1O
>>216>>217 レスTHX!脇ボタン触ってないから、やっぱ中身の問題かなぁ。
故障は考えてなかったけどフリーズする人、少ないみたいだから
故障や不良品の可能性あるかもだよね。
ショップ行って故障診断やって貰ってみるわ。ありがd
219 :
白ロムさん:2012/03/13(火) 22:40:23.51 ID:CbvDpUwt0
>>218 まずケータイアップデートをやってソフトウェアが最新か確認してみる。
んで、ソフトウェアが最新であったなら電源を切ってバッテリーパックを抜いて
30分ぐらい放置してまたバッテリーパックを戻して電源を入れてみる。
これで改善されなかったらショップ行きだね。
220 :
白ロムさん:2012/03/14(水) 02:44:51.59 ID:u6u2GSw/O
ソニーの製品には、基板上に、普通に半田ボールが乗っているらしいから、初期不良も多いかもね。
221 :
白ロムさん:2012/03/14(水) 02:50:01.20 ID:93laVhp70
ソニーの製品はね
蝉なんだよ
開発に7年かかるけど
みんなのうちでは7日しか生きられないんだ
222 :
白ロムさん:2012/03/14(水) 11:44:15.53 ID:7tFtfvMP0
222
223 :
白ロムさん:2012/03/14(水) 15:55:12.43 ID:DVnEQoOmO
メール作る時に出てくる"いきなり予測"って消せないのかなぁ。あと俺はデコメもあんまり使わないから。文作る時邪魔だったりする。。
224 :
白ロムさん:2012/03/14(水) 18:37:33.95 ID:xT36wWEPO
218です
>>219 ありがと〜!早速やってみました。
これでまたフリーズしたら、ショップ行って来ます。
しかし、本当にこのカバーは外しにくいね…
外すだけなのに、かなり手こずった
225 :
白ロムさん:2012/03/14(水) 22:04:05.57 ID:oIfpY0Qu0
>>223 ユーザー設定で日本語予測をOFFにすればいいんじゃないかな?
226 :
白ロムさん:2012/03/14(水) 22:58:25.30 ID:BEvvETdFO
>>224 実はもう一つ方法がある。
電源を入れ直してマイクロSDを初期化し、本体をオールリセットして初期設定からやり直す。
データは全て消えるし設定も一からだけど、そういう方法もあるという事ね。
227 :
白ロムさん:2012/03/15(木) 02:23:31.51 ID:JIbALr7d0
>>226 それやったらプリセットデータとかも含めて全て消えちまうじゃねーかw
普通は
>>219で改善されなかったらショップ行くのが正しい対応だわ。
228 :
223:2012/03/15(木) 03:51:18.73 ID:KcxReeh9O
>>225 おお!そんな方法があったんだ。
ありがとう〜。早速試してみる!
229 :
白ロムさん:2012/03/16(金) 08:52:12.11 ID:eyHPIa8G0
Wifiの仕様について教えて。
月525円で、auのメールがつかえるWebも使える。
これはまぁ、Wifi経由でauのサービス使うということでok
ではこの契約をせず、いわば野良Wifiとして使えます?
メールは他の契約でイケイケにしておいて
ブラウザは他のプロバイダのDNSを設定して自由に使うみたいな
230 :
白ロムさん:2012/03/16(金) 09:05:41.56 ID:wykpphap0
無理、Wi-Fi WINがどういうものなのか根本的に理解できてないでしょ。
231 :
白ロムさん:2012/03/16(金) 10:53:44.94 ID:eyHPIa8G0
理解できてないから聞いてるんでしょが
ムリと分かったからそれでさんきゅだけど
出来れば何故ムリなのか貴方の豊富な知識を披露していただけるかな?
232 :
白ロムさん:2012/03/16(金) 11:16:16.08 ID:wykpphap0
後学のためにも自分で調べられたらいかがですかな?
233 :
白ロムさん:2012/03/16(金) 11:17:22.29 ID:mIARhAE40
なんか偉そうだなオマエ
気に入らねぇ
234 :
白ロムさん:2012/03/16(金) 11:28:26.39 ID:/GPp7gWO0
235 :
白ロムさん:2012/03/16(金) 13:00:14.39 ID:eyHPIa8G0
後学?w
APRUを落としたくない一心から表向きの口上ならべて
漏れなくゲートウェイ通す禿顔負けのシステムなんだろ
機能的にこちらの用途に合うかどうかだけが問題でね
auの算盤勘定察しってみてもしょうがないわ
236 :
白ロムさん:2012/03/16(金) 13:14:20.87 ID:EB/N7K3Y0
ダブル定額(2100円)契約したらWi-Fi WINタダにしてくれればいいのに。
237 :
白ロムさん:2012/03/16(金) 14:03:51.46 ID:Xc4Y+vzIP
>>229 > Wifiの仕様について教えて。
> 月525円で、auのメールがつかえるWebも使える。
この認識でOK、ezwebの変換料だから525円は負けませんよ by 田中
238 :
白ロムさん:2012/03/16(金) 14:19:26.52 ID:mIARhAE40
>>235 ふんwやっとてめぇで調べたかバカめw
最初からそうしろドアホw
239 :
白ロムさん:2012/03/16(金) 14:37:45.69 ID:eyHPIa8G0
調べる?w
他プロバイダの回線使ってるのに
デバイスがテメーの所のだからって金取る方がよほど異常なんだよ
禿ですら最終的にはフェムトセルはタダでばらまいてプロバイダには金払ったんだぜ
その上を行きかねない糞仕様が信じられなかったから聞いたまで
ま、キャリアもユーザも糞だってことがよく分かったから茸のままで行くわ
ほんとにありがとうw
240 :
白ロムさん:2012/03/16(金) 14:52:45.02 ID:/ZHQwkfz0
なんつーかマイナー機種持ち同士で
煽り合うなよな
心に余裕持たないと人生キツいぞ
241 :
白ロムさん:2012/03/16(金) 15:03:33.69 ID:EB/N7K3Y0
auは通話が出来る端末が多い留守番電話サービスは無料にし、Wi-Fi WIN搭載機しか利用できないものは別料金にした。
ドコモはその逆の認識でOK ?
242 :
白ロムさん:2012/03/16(金) 15:26:35.59 ID:91OnJqzK0
>>236 それ意味ないよ
Wi-Fiだとパケット数カウントしないからダブル定額が逆効果になりかねん
さらにWi-Fi繋ぎっぱならパケ代ゼロ運用も可能だからプランEで十分
なんかまた工作員わいてるようだけど
茸はパケ代ガッツリじゃなかった?
禿に至っては月額使用料とパケットし放題強制で4900円コースなんだが(笑
243 :
白ロムさん:2012/03/16(金) 15:39:37.34 ID:wykpphap0
ガラケーで言えば、茸はWi-Fiでi-mode繋げないし
禿は
>>242の言うとおりWi-Fi接続だろうと満額掛かる。
純粋にWi-Fiで無料で接続したければスマホだろうね。
結局ただの煽り豚だと思ったからああいう対応したまで。
244 :
白ロムさん:2012/03/16(金) 15:41:24.18 ID:mIARhAE40
そのとおりだね
245 :
白ロムさん:2012/03/16(金) 15:44:34.61 ID:EB/N7K3Y0
>>242 そらは安く上げたのは山々だけど、大人で社会人なら対営利企業との落とし所を考えないと。
246 :
白ロムさん:2012/03/16(金) 17:20:34.08 ID:eyHPIa8G0
>>243 時系列おかしいだろ
お前にお相手いただいた時点では茸なんて一言も言ってないぞ
神のごとき察しの良さだなw
業務でヤマダWimax導入するから一応ケータイもWifi対応するか?と
あれこれ調べてたらauのこの機種に行き当たったんだよ
人それぞれの文脈や都合や制約の中で運用とか考えるんだぜ
後付けで煽り豚とか工作員が湧いたとかどんだけw
スレの中で閉じすぎだわお前ら
ここに来たのが間違いだったというのが唯一真っ当な反省点w
じゃあな
247 :
白ロムさん:2012/03/16(金) 22:45:58.36 ID:rgY3qZ3l0
パケ漏れってどういう症状ですか?
今はS005を使ってて、パケ代0円で運用できているのですが。
S007では難しいですか?
248 :
白ロムさん:2012/03/16(金) 23:35:44.97 ID:UZ2i6LqS0
俺がなった現象
Wi-Fi環境ある家とマックでしか使ってなかったのに請求書見てビックリ
余裕でパケ代上限超えてた
だから、最近は何日か置きにお客様サポートから、通話料通信料照会で通信料増えてないから調べてる
とりあえず、Wi-Fi設定の自動接続を省エネモードから普通の自動接続にして間隔を10分にしたら、今のところパケ漏れは起きてない
関係あるかわからないけど、勝手に通信しそうなauニュースウィジェット関係は一切起動してない
249 :
白ロムさん:2012/03/16(金) 23:36:32.34 ID:91OnJqzK0
>>247 意図しないところで3G通信が発生してパケ代払う羽目になること…
S007ならWi-Fi自動接続(省電力じゃない方)で繋ぎっぱにしておけばたぶん大丈夫かと
電池持ち悪くなるけどそれはあきらめる方向で…
250 :
白ロムさん:2012/03/16(金) 23:48:17.76 ID:UZ2i6LqS0
Wi-Fi環境あるってことは、充電できるとことだろうし、3Gしか使えないとこはネットやらないから電池持ちは気にする必要ないと思う
メインがスマホの俺からしたら、この携帯の電池持ちは驚くほどいい
体感的に俺のスマホの10倍以上
251 :
白ロムさん:2012/03/17(土) 00:08:04.74 ID:ed07MSkQ0
>>250 俺もメインはIS12S、サブがS007
繋ぎっぱにしたら電池持ち少し悪くなったけど、確かに気にするレベルではないな
省電力だと接続が復帰するまでタイムラグが結構あるから、Wi-Fiになる前に通信始めたかもね
Wi-Fiと3Gは切り替わらないから気がつかずにパケット使いまくってたとかね
あとは接続切れてるときにメール来るとパケ代発生だけどこれはプランEなら関係なしか…
252 :
白ロムさん:2012/03/17(土) 00:15:37.10 ID:vlptuK7W0
そうだと思う
わずかなミスで数千円アップとか、WiMAXやパソコンサイトビュワー以上だね
もちろんEプラン
253 :
白ロムさん:2012/03/17(土) 03:57:35.04 ID:qV93uBf60
auの場合ガラケーならさ、
どのプランで使っていようが、
Wi-Fi経由でメールも受信できるし、
3g通信を切断できる設定方法が欲しい。
Wi-Fi自動接続に設定してても、
何らかの事象でWi-Fiが切断されちゃった時にさ、
それに気付かないでネット見たりすると
パケ代発生するのがイライラする。
ちゃんとWi-Fi接続確認すりゃ良いんだろうけどさ、
普段から注意力無いし
アイコン確認!って思ってても
そのうち忘れて結局見落とす。
わたしみたいなうっかり系の人間としては
Wi-Fi切断されてる時も、自動的に3g接続に行かない様にさ、
3g単独で切断できる設定が欲しい。
結局毎月パケ代上限行くから
節約と思って加入した525円が意味無いし。
もち、注意力の無いわたしが悪いんだけどさ、
なんとかなりませんかね?
254 :
白ロムさん:2012/03/17(土) 04:04:19.39 ID:p0IhOgaMi
ならない
255 :
白ロムさん:2012/03/17(土) 04:26:24.24 ID:K2T4gpyb0
>>253 勉強代と思って、auを解約するのが一番です。
Softbank、イーモバイルなど良いキャリアはいくつもある
256 :
白ロムさん:2012/03/17(土) 06:01:28.88 ID:qV93uBf60
253です。
>>254さんへ
146 :白ロムさん:2012/03/07(水) 01:12:45.34 ID:e+qWqdmL0
3Gの通信を一旦切ってからWi-Fi使わないと
↑って書いてあったんで、
もしかしたら3g切れるのかと思ったんですが、
ガセネタなんですね。残念。
ガセネタっていうか、
ただ単に仕組みが分かってない人の書込みだっただけでしょうね。
>>255さんへ
一応、諸事情あって3つ携帯持ってて、
au、ドコモ、ソフバン、の3社は使ってます。
ドコモ→Wi-Fiだとiモードが見れなくて仕事の方の通話用。
ソフバン→定額制に加入が必要で節約にはならない。
あと電波悪くて仕事で地方巡業した時使い物にならなかった。
でも友達と無料通話するために通話用に。
イーモバはよくわかんないからこれから調べて良さそうだったら、
auからの乗り換え検討してみます。
メジャー3社の中だと、
わたしのうっかりさえなければauが最高なんですよね。
電波は良いし、Wi-Fiでもezwebにアクセスできるし、
メールもWi-Fi経由でOKだし。
わたしのうっかりが無くなるように頑張るのが一番の解決方法かもね。
257 :
白ロムさん:2012/03/17(土) 09:43:16.89 ID:ed07MSkQ0
自分のうっかりってわかっててキャリアに責任擦り付けるとかw
auも大変だなw
3Gを一旦切るって終話ボタン押して待ち受けに戻すってことでしょ
どっちが仕組みわかってないんだよw
258 :
白ロムさん:2012/03/17(土) 11:53:48.22 ID:vlptuK7W0
>>256 何らかの事情でネット切れるってどんな状態?
自動接続にしてから、一度もそんなことないんだけど
>>257 俺もわからない
待受の状態から終話ボタン押して待受に戻すってどういうこと?
259 :
白ロムさん:2012/03/17(土) 12:37:09.56 ID:XCUTg05L0
>>256 146の「切る」はそう言う意味じゃないと思うな。アプリ等の通信中ならアプリ等を終了してからWi-Fiを使えと言うことだとオレは読みとったが。
260 :
白ロムさん:2012/03/17(土) 13:19:24.61 ID:ed07MSkQ0
>>258 待ち受けから待ち受けとか斬新な解釈だなw
259に書いてある通りなんで
261 :
白ロムさん:2012/03/17(土) 14:05:44.90 ID:qV93uBf60
256です。
>>259 あーなるほど。
一旦、3G通信をしている
全てのアプリとかを終了するって事なら意味分かりました。
補足説明ありがとうございました。
>>146と
>>257の書き方だと、
例えばさ、
「一旦ブラウザ落とした方が良いよ。」
と伝えたい時にさ、
「一旦ネット切った方が良いよ。」
って言っちゃって、
相手に意味が伝わらないで
ネットの通信を切断してしまったとかで、
お互いにイライラするみたいな、そんな感じになるね。
自分の中では意味分かってるけど
相手には伝わらない的な。
>>258 なんかね、
うちの無線LANの機械と相性が悪いみたいです。
自動接続の省電力じゃない方にしてても、
気が付いたら接続が切れてるんです。
理由は分かりません。
それから、
一旦接続が切れちゃうと、
もう一度AOSSの設定を
最初からやらない限り、
再接続できないんです。
両方のサポートに電話して聞いたんですけど、
結局何でか分かんなかったです。
262 :
白ロムさん:2012/03/17(土) 14:12:08.28 ID:XCUTg05L0
言葉の意味が分からないのなら2ちゃんより知恵袋の方が良いよ。
263 :
白ロムさん:2012/03/17(土) 14:14:02.44 ID:XCUTg05L0
>>261 接続が切れるという言葉を使いながらネットを切るが理解できないとは・・・
264 :
白ロムさん:2012/03/17(土) 14:47:14.33 ID:NZKGevElO
前後の流れから
>>146氏と
>>257氏の言いたいことが分からんでもなかった。
ただ、真意が伝わりにくい書き方だわな。
前後の流れから真意を読み取れなかったちょっと頭が足らなかった奴。
真意が伝わりにくい書き方した文章が下手な奴。
お互い様だろw
265 :
白ロムさん:2012/03/17(土) 14:53:49.35 ID:XCUTg05L0
知恵袋レベルはお引き取りを!
266 :
白ロムさん:2012/03/17(土) 17:45:05.30 ID:FvrortfIO
あの〜 古い機種を使ってる者ですが…
携帯の設定にアクセス制限があります。EZweb制限とかPCサイトビューア制限とか…
これを設定しとけば、wifi→3Gに切り替わった時に暗証番号入力画面にならないのかな?
知らないうちに3Gに繋がってた!が防げるのでは?
化石携帯使用者の素朴な疑問でした…
267 :
白ロムさん:2012/03/17(土) 17:51:39.31 ID:ed07MSkQ0
>>261 ガラケーってね
「3Gを一旦切る」為の手段が
「通信をしているブラウザやアプリを落とす」であって、
具体的なやり方が「終話ボタンを押して待ち受けに戻す」なんだよね
ガラケーの機種スレなのにそこから説明しなきゃならんのか?
268 :
白ロムさん:2012/03/17(土) 17:52:20.89 ID:vlptuK7W0
>>261 無線ランはバッファー製のやつがいいかもね
設定も簡単にできるし
269 :
白ロムさん:2012/03/17(土) 18:14:46.04 ID:4Fhk8e+40
>>268 AOSSって書いているんだから牛でしょ
ATERMの方がイイんじゃね
270 :
白ロムさん:2012/03/17(土) 18:16:58.33 ID:dBKhaYLA0
>>268 無線LANと言えば、NECが鉄板でしょ
271 :
白ロムさん:2012/03/17(土) 21:17:52.23 ID:qV93uBf60
>>267 3gを切るって言葉の意味がさ、
3gを根っこから切るって意味だと思ってて。
ソフバンのiphoneだと
3g切るっていうと、
3gを根っこから切断して
メールとかできなくなる感じだったから、
ごっちゃになってました。
「3g通信しているプログラムを一旦終了させる」
って説明だったら
理解できたんですけど、
>>264で書かれてる通り、
わたしはちょっと頭が足らないんですよ。
頭が足らないのに、
ガラケーとスマホ両方使ってるから
さらに訳がわかんなくなってて。
苛つかせてしまってごめんなさい。
272 :
白ロムさん:2012/03/17(土) 21:28:36.55 ID:qV93uBf60
>>266 S007に機種変した後、
Wi-Fiが気付かない間に切れてるんで、
その方法をその時に試してみたんですけど、
接続が切り替わる時に暗証番号は出ませんでした。
昔の機種だとできるんですね。
>>268 >>269 >>270 アドバイスありがとうございました。
>>270さんの書込みで思い出して、
昔使ってたNECの機械引っ張り出しました。
直接セキュリティーキーとか入力するのが面倒でしたけど、
無事繋がって、何か良さそうです!
夕方からNECに変えましたが、
まだ1回も切断されません!
ただ単に牛さんの機械と相性が悪かっただけかもしんないですね。
パソコンも無事繋がったんで、
ひとまずはNECの機械で様子見てみます。
273 :
白ロムさん:2012/03/17(土) 21:33:09.89 ID:dBKhaYLA0
>>272 安定オメ
ちょうどNECの持ってて良かったね
でも、先に言ったのは
>>269さんのほうだよw >Aterm
274 :
白ロムさん:2012/03/17(土) 21:39:53.22 ID:XCUTg05L0
ガラケーより先にスマフォ使いなら仕方がないな。
何年もガラケー使ってきてのスマフォを使いになった年代だから歳を感じるな。
ガラケーを理解している方がマイノリティなんだな。
275 :
白ロムさん:2012/03/17(土) 22:57:06.24 ID:qV93uBf60
auのサポートに相談しても解決しなかったんで、
こちらで相談させてもらって良かったです。
みなさん、ありがとうです!
わたしの無神経な書込みで迷惑欠けたのはすみませんでした。
>>273 ビックリするくらい安定してます。
525円に意味が見出せそうです。
ありがとうございました。
>>269 頭が弱いんで、
AtermとNECを繋げることができませんでした。
助けてもらってありがとうございました!
276 :
白ロムさん:2012/03/17(土) 23:01:46.95 ID:ed07MSkQ0
>>271 別に謝ることはないさ
ただねぇ…
iPhoneと二台持ちしていてゴッチャになってるってそういう重要なことをなぜ最初に言わないんだよw
それさえ言ってくれれば最初から267に書いてある説明したのにw
ついでにもう一つ暗証番号の件だが
切り替え時に暗証番号がでる機種なんてないよ
古い機種に至ってはWi-Fiに対応してないし。
277 :
白ロムさん:2012/03/17(土) 23:17:07.62 ID:ed07MSkQ0
無事解決したようで何よりだったな
ところで 今おいらのS007で試してみたんだが
Wi-Fi繋いで通信開始→そのまま部屋の外に出る ってやってみたら
ブラウザ自体は落ちないけど
アクセスポイントから切断されましたってメッセージが出てパケットのやり取りは打ち切られたな
要は使用中にWi-Fi切れたら確実に気付くはず
後は再開させる時に気をつけりゃOK
問題は待ち受け中のほうだが
電池持ちあきらめて(といっても大して減ることはないので気にしなくていいと思う)
省電力じゃない方の自動接続にして繋ぎっぱにした上で、左上のWi-Fiアイコンに注意するしかないなぁ
あとキャリアメール使うならプランEにしたほうがいいかも
メールのやり取りはどうしてもパケ漏れしやすいんで…
278 :
白ロムさん:2012/03/17(土) 23:50:15.23 ID:FvrortfIO
暗証番号のカキコした者です。自分の機種は古くてwifi使えません。こうしたらどうなるのかな?って机上の論理でカキコしました。
紛らわしてゴメンなさい。
279 :
白ロムさん:2012/03/19(月) 21:02:05.54 ID:Oeh0ZLvo0
グリッターホワイトに機種変したいんだけど
auオンラインにもショップにも量販店にも
みつかりません
どなたか東京で売っている所知りませんか?
280 :
白ロムさん:2012/03/19(月) 22:22:41.31 ID:QPe+U7LD0
ここで聞くより片っ端から携帯販売してる所に電話して聞いた方が良いと思うの。
281 :
白ロムさん:2012/03/21(水) 01:33:38.84 ID:rT5ymPhy0
オレのS007(白)を譲ってやりたい衝動が…
機能が余りに醜くてな
282 :
白ロムさん:2012/03/21(水) 01:39:36.56 ID:KbMC6L9lO
>>281 >機能が余りに醜くて
醜く?酷くの間違いじゃないのか
283 :
白ロムさん:2012/03/21(水) 01:44:47.16 ID:vFoNxt2l0
284 :
白ロムさん:2012/03/21(水) 13:48:15.51 ID:3ZTwSJf9O
いよいよ明日S007に機種変します サヨナラW41S…
問題は白か青があるかだな…
285 :
白ロムさん:2012/03/21(水) 19:34:31.95 ID:C21fyp1EO
俺もこの機種誰かに譲りたいな。性能が良すぎるのもあれだな…
286 :
白ロムさん:2012/03/21(水) 22:50:26.99 ID:bEJk+Rlo0
>>284 店頭には白はないよ
ピンクが残っているだけ
青はauオンラインで購入できる
287 :
白ロムさん:2012/03/22(木) 00:10:03.64 ID:a24TBqqr0
お前の周りじゃそうなんだろうなw
288 :
白ロムさん:2012/03/22(木) 00:31:28.74 ID:FQaUKkDo0
なんで自分の周りの店の状態が日本全国だと思うのかが不思議
289 :
白ロムさん:2012/03/22(木) 03:55:11.75 ID:U48aLeYg0
>>285 機能的には満足だったんだけど、
ボタンが押しにく過ぎて・・・。
ラスタバナナのふっくらシールも貼って、
入力ミスは減りましたが。
片手で入力するとき、手が小さいので
上の方のボタンを押しやすい持ち方してると、
下の方が凄く押しにくい。
逆に下の方を押しやすい持ち方にしてると、
上の方が押しにくい。
無理に押そうとすると、携帯の角が手のひらに食い込んで痛い。
機能とか見た目は気に入ってたんだけど・・・。
使えば使うほど手が疲れる機種でした。
結局妹にあげたんですけど、一週間程で
妹も手が疲れると言い始めて、ICカード差し替えてました。
結局お蔵入りしそうです。
勿体なかった。
290 :
白ロムさん:2012/03/22(木) 11:16:55.75 ID:2qRinSct0
5000円で売ってくれよ(*´д`;)…
291 :
白ロムさん:2012/03/22(木) 13:23:31.37 ID:tJC5IxgxO
>>286 やっぱり青はありませんでした
質問なんですが文字を小さくする方法を教えて下さい
手元に説明書が無くて…
292 :
白ロムさん:2012/03/22(木) 13:39:20.51 ID:tJC5IxgxO
293 :
白ロムさん:2012/03/22(木) 21:52:59.27 ID:9fSiT16RO
2日前にS007の白買いました!
前の携帯より遥かに使い易すぎてびっくり
294 :
白ロムさん:2012/03/23(金) 02:10:47.81 ID:3B+Er7UV0
俺はT004使ってたから快適性では感動なかったけど、なによりWi-Fi内蔵してるのがいい
295 :
白ロムさん:2012/03/23(金) 11:26:51.06 ID:SARHMs0zO
メール作成の背景を白以外に出来ますか?
296 :
白ロムさん:2012/03/23(金) 14:26:07.88 ID:ujO8dFuk0
たしかにキーは打ちにくいね。
自分もその点に関しては前のS004の方が良かった。
でもWi-Fi内蔵だったりする部分はすごく気に入ってる。
297 :
白ロムさん:2012/03/23(金) 15:05:00.72 ID:cCQpTqY2O
298 :
白ロムさん:2012/03/23(金) 18:51:26.90 ID:Fpx2jNGc0
>>297 私がスマホからガラケーに乗り換えたのは、
操作時に両手が塞がってしまう不便さからでした。
手が小さい癖に最新のガラケーを
片手で悠々と使えるってのを期待してたんで、
私が馬鹿だったって事は分かってます。
モック触ってこの位なら大丈夫だと思ったんですけど、
実際使い続けてみると手が疲れ過ぎるんで、
1つの意見として書かせてもらったまでです。
あくまでも私個人の感想ですが、
両手で使わなければならないって時点で、
ガラケーとしての魅力は半減ですね。
S007が悪い機種とかそういう事を言いたいんじゃないです。
デザインや機能が良いだけに残念。
299 :
白ロムさん:2012/03/23(金) 22:47:05.47 ID:FegVmpnKO
確かに。
この機種は異様にボタンが押しにくいな。
男の俺でも不快感あるんだから女性なら尚更だろ。
角が手の平に当たるしイライラするよな。
機能とデザインは申し分ないが、使いにくさで帳消しとは言わないまでも近い感情になる時がある。
使用中の不快感がちと高過ぎかもしれんな。
300 :
白ロムさん:2012/03/23(金) 22:49:58.64 ID:SARHMs0zO
たまにマルチキャスト?のアイコンが出るんだけど…何故かなぁ?分かる方教えて下さい。
301 :
白ロムさん:2012/03/23(金) 23:02:16.09 ID:Kn74b4H50
S006から機種変しようと思っているんだが
そんなにボタンが押しにくいのか・・・
S006は逆にボタンが小さすぎて慣れなくて
S007はボタンがでかくて押しやすいと
思っていたのだが・・・
302 :
白ロムさん:2012/03/23(金) 23:04:51.69 ID:3B+Er7UV0
ちょww
普通に片手でしか操作してないけどww
303 :
白ロムさん:2012/03/23(金) 23:26:16.10 ID:Sw1L0WSY0
>>294 俺はS004使ってたんだけど、Wi-Fiの電波の掴みが全然違って嬉しい。
Wi-Fi WINカードはホントに使えなかった・・・。
>>300 普通にマルチキャスト通信してるからじゃないの?
何が聞きたいのかイマイチ分からないけど・・・。
304 :
白ロムさん:2012/03/23(金) 23:36:28.39 ID:SARHMs0zO
>>303 聞き方がおかしかったですね すいません。
そのマルチキャストって言うのが良くわからないんです
携帯開いたらアイコンが点滅してて説明書にはマルチキャストとしか書いてなかったから…
305 :
白ロムさん:2012/03/24(土) 00:14:48.77 ID:Vchpgesl0
306 :
白ロムさん:2012/03/24(土) 00:20:18.74 ID:khVn95gXO
>>305 ニュースの受信みたいです
自分でいじってたの忘れてました。
ありがとうございます。
307 :
白ロムさん:2012/03/24(土) 00:45:58.09 ID:TESZwwntO
マルチキャスト=同報通信のことです。
308 :
白ロムさん:2012/03/24(土) 01:01:48.46 ID:TESZwwntO
S006を持っているのであれば、S007に変える意味はほとんどない。 ストリート端末が嫌だという人もいるけど、S006にはそれを補って余りある面白さがある。両方使ってみての感想です。
309 :
白ロムさん:2012/03/24(土) 02:49:07.74 ID:A+Yyy5Mg0
S007の後継機出ないの?
もし出たら最強だろうな
310 :
白ロムさん:2012/03/24(土) 11:51:21.21 ID:74ESE3PL0
俺もS006,S007両方持ってるけど どっちもビミョーに使いづらい
S006のキーは小さすぎ S007は大きすぎ...
311 :
白ロムさん:2012/03/24(土) 12:46:28.82 ID:wEeGFWNK0
自分は♀だけど、ギュッと握ると片手でキー打てなくなる。
だからS007は、人差し指〜薬指をほぼ伸ばしてちょこんと乗せてる感じ。
その3本の指を台みたいにして、親指で携帯を押さえてるみたいな。
312 :
白ロムさん:2012/03/24(土) 14:21:53.80 ID:BIJg7hiF0
>>302 手が普通の大きさなら片手で余裕なんでしょうね。
>>311 今やってみたら良さそうですね。
手の疲れは軽減されそう。
落下が怖いからリングのストラップ付けて、
小指に通してやってみました。
もう一回カード差し変えて、
S007生活に再チャレンジしてみます。
313 :
白ロムさん:2012/03/27(火) 06:44:37.03 ID:rkyZg+1pO
>>289のレス見てボタンシール買った。これいいね、押しやすくなった。
314 :
白ロムさん:2012/03/27(火) 10:23:19.44 ID:s8xSfdU40
315 :
白ロムさん:2012/03/27(火) 12:49:01.80 ID:AQg/w6L2P
もうガラケー自体がほとんど出ないから後継機種なさそう。
316 :
白ロムさん:2012/03/27(火) 15:17:48.68 ID:rNokfWIvO
この機種そんなに使いにくいとは思わないんだが、カメラ写すときに文字が横になるのは勘弁。
いちいち横にしなきゃいかんし、いきなり予測とかも意味不明。
317 :
白ロムさん:2012/03/28(水) 01:45:12.61 ID:PFGcS0xlO
確かに。
カメラ使いにくいね。
開いて使おうとするとメニューが横になるし、
閉じて使う時はシャッターが押しにくいから手振れしやすくて困る。
他にもイライラする事がちょこちょこあるし、
ここまで使えば使う程、不満足が上がってく機種は久しぶりだわ。
318 :
白ロムさん:2012/03/28(水) 01:54:00.66 ID:7DB4IsdoO
機種変更考えてるんだけど、S007はメール画面の背景色って黒?
319 :
白ロムさん:2012/03/28(水) 02:50:35.91 ID:cx+N4EDT0
黒だね
ケータイアレンジも反映されてる
320 :
白ロムさん:2012/03/28(水) 04:05:14.12 ID:h1w5s8ec0
>>75 会社の上司から飲み会に誘われたときに使ってるよ
321 :
白ロムさん:2012/03/28(水) 05:13:23.51 ID:xDDQ5CwmO
>>318 一度書き終わった文書は、改行ができない
322 :
白ロムさん:2012/03/28(水) 10:15:35.69 ID:47KmTq2c0
>>317 同じ気持ちです。
最初は見た目と機能とかである程度満足したんですけどね。
使えば使うほど、007に機種変したのは失敗だったという気持ちが大きくなります。
今までは使い慣れると共に使ってる機種が好きになっていく感覚があったんで、初めての経験です。
323 :
白ロムさん:2012/03/28(水) 10:36:50.33 ID:cx+N4EDT0
俺は全然なんとも思わないけど
別にキーも特別押しにくいわけじゃないし
なによりWi-Fi内蔵が便利
まぁ、スマホメインで使ってるから細かい点気づかないってとこはあるかもしれないけど
少なくとも文字入力にストレスは感じてない
324 :
白ロムさん:2012/03/28(水) 15:37:30.82 ID:7DB4IsdoO
325 :
白ロムさん:2012/03/28(水) 20:01:27.08 ID:DGUNLLmcO
初めてMNP0円CB10000なんて条件で売っているのを目撃した。
とは言え、今更だよな。
326 :
白ロムさん:2012/03/29(木) 04:50:49.90 ID:FHvlag9+O
327 :
白ロムさん:2012/03/30(金) 08:48:28.62 ID:Tq2GMQjD0
328 :
白ロムさん:2012/03/30(金) 13:33:18.38 ID:gs2B6y99O
先月機種変して卓上ホルダいらんと思ったけど、やっぱり欲しくなって…
ポイントは機種変で使っちゃって足りないからオンラインショップでは買いたくないんだけど、
ヤマダ電機やauショップで在庫って置いてるものなの?
よろしくお願いしますm(_ _)m
329 :
白ロムさん:2012/03/30(金) 13:40:57.95 ID:uCpeFDoQ0
奇遇だな、オレ昨日ショップで聞いたら
この機種のはもうありませんって言われたw
そのまま取り寄せしてもらったけどね
330 :
白ロムさん:2012/03/30(金) 15:13:21.36 ID:LYf5h8P/0
>>328 auショップは、予約注文のところが多いよ。家電量販店は置いてあるところもあるから近くの電気屋に問い合わせして聞いてみて!!
331 :
白ロムさん:2012/03/30(金) 18:00:52.83 ID:arFYm2BY0
auショップは基本的に取り寄せが多いみたいだよ、俺も取り寄せてもらった。
332 :
白ロムさん:2012/03/30(金) 19:14:20.47 ID:PzQt0mwa0
この機種MNPで無料って所無いかな〜
333 :
白ロムさん:2012/03/30(金) 20:04:06.12 ID:BKERi91E0
333
334 :
328:2012/03/30(金) 21:02:25.52 ID:gs2B6y99O
皆さんありがとうございますm(_ _)m
取り敢えず家電量販店に聞いてみます
335 :
328:2012/03/31(土) 22:53:42.29 ID:2wCW6reHO
ヤマダに言ったらauの人接客中だったから断念した…
auショップ行くことも考えたが、取り寄せのようだし止めた><
で、さっきググったら偶然ヨドバシカメラの通販で、
オンラインショップと同じ金額で送料無料、本日注文で火曜着予定だから注文してみました。
336 :
白ロムさん:2012/04/01(日) 10:15:16.53 ID:QuuwMcVV0
BRAVIA Phone U1 (*ゴールド) 2年間使用
↓
ドコモ スマホへMNP検討→157→→au1万ポイントプレゼント (*3/31)
iPhone4 白持ち
↓
S007 (*スパークリングブルー)へ機種変更 量販店取り寄せ待ち (*3/31)
*アスデック AR保護フィルム S007→ネット通販
*au S007 卓上ホルダ→auオンラインショップ
RB9GA01
↑
「ふっくらボタンシール 」売ってないです・・・
他に何かあった方が便利な付属品があったら教えてもらえないでしょうか m(_ _)m
337 :
白ロムさん:2012/04/01(日) 11:01:43.70 ID:E0pV0zDCO
338 :
白ロムさん:2012/04/01(日) 22:37:25.39 ID:QuuwMcVV0
>>337 ありがとうございます。 m(_ _)m
「RB9GA02」注文しました。
今週末に「S007」へ機種変更出来たら、2年間大切に使いたいと思います。
今後もソニエリのガラケー新機種発売を続けて欲しいです。
339 :
白ロムさん:2012/04/02(月) 13:06:46.95 ID:6bTNgtqaO
ソニエリのガラケー撤退って公式に発表あったんですか?
次を待ってたんだけどなし?
340 :
白ロムさん:2012/04/02(月) 15:01:33.63 ID:1bGKh87L0
ソニエリ自体が
341 :
白ロムさん:2012/04/02(月) 15:04:05.61 ID:Ae4t2GxW0
ん〜こればかりはわからぬ
342 :
158:2012/04/02(月) 20:21:54.05 ID:d/g+LlCY0
343 :
白ロムさん:2012/04/02(月) 21:49:26.41 ID:j5OvaM260
>>339 うおー、そうなのかorz
後1台くらい出ないかななんて思ってるうちにこの機種もなくなりそうですね
大人しく買ってきます、レスありがとうございます
344 :
白ロムさん:2012/04/02(月) 21:49:54.33 ID:j5OvaM260
345 :
白ロムさん:2012/04/02(月) 22:56:55.33 ID:0/U7mURB0
S007とT007 どっちがハイスペック?
346 :
白ロムさん:2012/04/02(月) 23:25:02.77 ID:/+EYAgLU0
好みの問題なると思う
ただ、以前のT004はサクサク差ではS007を上回ったから、サクサク感はT008のほうが上かも
でもT008はスライド式だからキーが押しにくそうなのと、十字キーがちょっと使いずらそうだった
347 :
白ロムさん:2012/04/03(火) 00:06:16.85 ID:W5La/v6S0
毎月割増額で機変実質0円!って事になんねーかな
348 :
白ロムさん:2012/04/03(火) 11:09:50.03 ID:RpRBJ4Vn0
スマホに完全シフトかぁ・・・
電子書籍を大量に入れたmicroSDカードの中身を維持したいので、
今のS007を大事に使ってなんとか頑張ろう。
それでも壊れた時は、スペックダウンでもいいからガラケーを買わないとな・・・
349 :
白ロムさん:2012/04/03(火) 15:40:11.47 ID:zdhXtZRWO
URBANOが最後のソニエリ携帯?S007が最後?
350 :
白ロムさん:2012/04/03(火) 19:33:10.68 ID:1M9TlX8y0
351 :
白ロムさん:2012/04/03(火) 21:25:34.53 ID:zdhXtZRWO
>>350 レスThanx!最終版が一番スペック良いかと思ってたが、
S007の方が良さそうだな
352 :
158:2012/04/03(火) 21:40:56.66 ID:l3nfKBvw0
353 :
白ロムさん:2012/04/03(火) 22:16:33.41 ID:Hvevn4jz0
最後にS008(BRAVIA PHONEかSYBER-SHOTケータイ)出して終了にして欲しかったなぁ
354 :
白ロムさん:2012/04/04(水) 13:27:41.54 ID:xuVn7FkkO
ソニモバからでても今後はスマホのみで確定なの?
S007な後継機を期待してるんだけど。ムリ?
355 :
白ロムさん:2012/04/04(水) 19:23:10.52 ID:Qgj3KqkE0
そんな事はここで聞かれても誰も答えられないと思うの。
356 :
白ロムさん:2012/04/04(水) 19:26:11.54 ID:ZNpEtl10O
可能性はゼロじゃないが、限りなくゼロに近い
357 :
白ロムさん:2012/04/04(水) 20:48:58.43 ID:DEeP4FgzO
ガラケー絶対次も出してもらいたい。
出せ! 出して下さい
358 :
白ロムさん:2012/04/04(水) 23:38:09.55 ID:Qgj3KqkE0
そんな事をここに書き込んでも何の意味もないと思うの。
359 :
白ロムさん:2012/04/05(木) 02:59:44.20 ID:GTVNI6NW0
最近乗換案内が新規アプリダウンロードを締め切ったという対応から、何だか大きな力でも働いて
ガラケーを問答無用で終わらせようとしているのではないかとすら感じる。
俺もいずれはスマホを使うことになるのかもしれない。しかしそれはスマホを持つことがガラケーよりも便利で
確かで必須になるということならだ。
S007も諸手を上げて完璧な名機だとはもちろん言わないが、商品として購入させておいて、分割支払いが完了しないうちに
まともにサービスも受けられなくなるという状況にするのだけは止めて欲しい。
商売というにはあまりにもその場しのぎで悪ど過ぎる。
360 :
白ロムさん:2012/04/05(木) 21:06:27.66 ID:XFgKVQl50
スマホは月額の基本料金を半額以下にすべき。
それに世の中、節電を言われている中で電気バカ食いのスマホはダメでしょ。
361 :
白ロムさん:2012/04/05(木) 21:29:02.22 ID:mqdpco1m0
>>360 それは完全に自己中
そう思うならバッテリー節約の為にここ来るの辞めればいい
362 :
白ロムさん:2012/04/05(木) 21:56:53.86 ID:wY5XA+2t0
イミフ
363 :
白ロムさん:2012/04/05(木) 21:59:15.13 ID:wY5XA+2t0
スマフォを減らしたいのなら基本料金の割引なしでパケット料は青天井のみにすれば良い。
364 :
白ロムさん:2012/04/05(木) 23:18:15.99 ID:XFgKVQl50
>>361 スマホ用に効率的なバッテリーが開発されるまで、ケータイを無くすなという意味だが自己中かねぇ?
365 :
白ロムさん:2012/04/05(木) 23:51:38.00 ID:wY5XA+2t0
>>364 >スマホは月額の基本料金を半額以下にすべき。
これは逆効果じゃね?
366 :
白ロムさん:2012/04/06(金) 03:13:52.42 ID:gIvvfjT40
>>352 サイバーショットとブラビアを融合させたのがS007だって思ってた
367 :
白ロムさん:2012/04/06(金) 21:32:57.50 ID:OmI6mYVh0
s007をタイで使ってきました。
wifi winを契約してれば現地のホテルのwifiに繋げればメールや動画の送受信が完全無料で出来ました。
通話に関しては設定を日本にしてるので圏外のままです。
ですから間違って海外パケット通信が発生する事も無いです。
日本にいる時同様にメールのやり取りが出来て便利でした。
368 :
白ロムさん:2012/04/06(金) 22:27:57.38 ID:uYc6E5bwO
教えてください!
よくある画像掲示板とかで、メール送受信画(動く画像)を保存したのですが、データフォルダを確認すると、画像のサイズが縦横それぞれ半分くらいの小さいサイズになってしまいます。
ブラウザメニュー→ページアクション→データフォルダへ保存の順に操作していて、保存する時に表示される画像はちゃんと大きい画像で動いています。
今まで使ってた他の機種ではこんな事なかったのでショックです…。
ちゃんと保存できる方法があるのでしょうか?
それとも、この機種では諦めないといけないのでしょうか…。
369 :
白ロムさん:2012/04/07(土) 01:07:58.74 ID:meFtdrCi0
>>368 以前使っていた機種は何ですか?
画面解像度が240ドット×320ドット(QVGA)or240ドット×400ドット(WQVGA)の機種を使っていたなら、
S007は画面解像度が480ドット×854ドット(WVGA+)であるというのが原因の可能性はあります。
S007に限らずauの画面解像度がWVGA+の機種は、Ezweb上に表示された画像データを拡大して表示している
場合が殆どです(WVGA+のサイズのデータの場合もあります)。
その為、Ezweb上で表示した場合画面に合ったサイズだったはずの画像データを携帯のデータフォルダに
保存されたデータとして見た場合、小さくなっている(正しくは本来のサイズで表示されている)のです。
これを知らないとS007より小さい画像解像度の機種で画面に合ったサイズだったデータをS007で表示した
時に小さく表示されている→S007がおかしい?と考えてしまうケースが発生するのです。
携帯の機能に対する知識の有無に限らず、パソコンで画像データの管理をする経験が無い人には意外と
知られていないことなので、そのケースに当てはまるかどうか、以前の機種で保存されていたデータと
S007で保存した小さく見えてしまうというデータの解像度を、一度比較してみることをおすすめします。
370 :
白ロムさん:2012/04/07(土) 02:23:04.20 ID:71u0hGE00
オンラインいつの間に在庫ないじゃんw
東京フォネットによるとかなり売れてるみたいだし
371 :
白ロムさん:2012/04/07(土) 13:42:41.21 ID:521j+YZzO
368の者です。
>>369さん、わかりやすい説明ありがとうございました。
369さんのおっしゃる通りでした。
今まで使っていた機種が全て同じ解析度で、この機種で初めて解析度が大きくなったので、そうなったのですね。
早いお返事にわかりやすい説明、本当にありがとうございました!
372 :
白ロムさん:2012/04/07(土) 19:39:09.25 ID:ENMij95m0
販売終了かと思ってたら近所で在庫を発見。
北海道ということを考えればMNP0円はけっこうお得な気がする。
買うかどうかすごく迷うなあ。
373 :
白ロムさん:2012/04/07(土) 20:30:16.98 ID:meFtdrCi0
>>372 auにするのを悩んでるんじゃなく、機種としてどうかで悩んでるなら即買ったほうがいい。
S007はガラケーの中では使い方・物理的なカスタマイズ(シートキーにボタンシールを貼るなど)次第で
使いやすくすることは出来るから、auのガラケーの集大成として持っておいても間違いじゃないと思うぞ。
374 :
白ロムさん:2012/04/07(土) 20:58:31.94 ID:VjsWVA99O
375 :
白ロムさん:2012/04/07(土) 22:02:57.63 ID:ENMij95m0
>>373 自分にはURBANO AFFAREも魅力的なのが一番の悩みどころ。
コストでS007が有利になってしまったものだからなお迷うよ。
確保はしてもらってるからじっくり考えてみる。ありがとうね。
376 :
白ロムさん:2012/04/08(日) 11:46:03.65 ID:yQzSkcTUO
いつから、月割がなくなったの?
377 :
白ロムさん:2012/04/08(日) 13:14:18.36 ID:DTFCIEJH0
F001から
378 :
白ロムさん:2012/04/08(日) 22:39:11.19 ID:NPFy8chY0
バッテリーパック用の充電器使われてる方いましたら商品名教えてください!
379 :
白ロムさん:2012/04/09(月) 06:26:55.84 ID:0vSn/ZK50
>>378 S003までのパッテリーパック充電器は存在するけれど、S007で使われているバッテリーパックの専用充電器は発売されてないよ。
今後発売されるかもまったくわからない状況だよ。
380 :
白ロムさん:2012/04/09(月) 12:40:03.09 ID:sTkUZtVN0
通常新規が15750円
MNPでの新規5250円
381 :
白ロムさん:2012/04/09(月) 17:01:16.01 ID:zSZXYldQ0
この機種の月月割って今いくらですか?
前はauのページで一覧あったけど、もう無いみたいですね。
382 :
白ロムさん:2012/04/09(月) 17:11:52.66 ID:eZ4M1dPT0
オンラインショップによれば
auonlineshop.kddi.com/top/CSfTop.jsp
機種変更で2,125円、新規契約とMNPではなくなった。
383 :
白ロムさん:2012/04/09(月) 18:08:07.19 ID:9rTVvVbv0
すべて販売終了みたい
384 :
白ロムさん:2012/04/09(月) 19:07:26.20 ID:rLnJSJXDO
この機種にして一年経ってないんだけど最近突然画面が真っ黒になる現象が度々起こる
数秒後にはまた画面つくけど他にもこういう症状でる人いる?
385 :
白ロムさん:2012/04/09(月) 22:25:08.25 ID:uoEry/vD0
販売終了ってことはもう何処行っても置いてないのか
386 :
白ロムさん:2012/04/09(月) 22:33:02.62 ID:eZ4M1dPT0
そもそもau発表の情報では全国で販売終了にはまだなっていない。
そうなったとしても店の在庫が残っている可能性もあるのではないかと。
387 :
白ロムさん:2012/04/09(月) 22:50:29.56 ID:0vSn/ZK50
>>384 去年の九月から使っているが、とりあえず自分のS007は画面の暗転・勝手な再起動は
発生したことはない。
素人知識での憶測に過ぎないが、ICカードを頻繁に抜き差ししたり電池パックを無理矢理
取り外したこととかはないだろうか?
もしかするとそういった部分での物理的な接触不良が発生しているのかもしれない。
本体機能のケータイチェックを試してみた上で、発生頻度などを確認してから修理が必要かを
判断されてみてはいかがだろうか。
388 :
白ロムさん:2012/04/10(火) 08:17:07.55 ID:vr5iaf/90
価格コムも前に売っていたショップも販売終了になっていた
389 :
白ロムさん:2012/04/10(火) 10:58:09.30 ID:Rsjo65nO0
MNPシンプル一括オプションなしで0円の15Kキャッシュバック
やってるが買い時かな。
390 :
白ロムさん:2012/04/10(火) 11:24:50.94 ID:LGUMq9Ba0
391 :
白ロムさん:2012/04/10(火) 16:21:14.65 ID:oriTUDIU0
売ってる所があるか探したら・・3店舗目で見つけた
さっそく機種変更を・・と思ったら
「当店在庫おりてませんので取り寄せに〜」
そこから待たされること15分
「申し訳ございません、センターにもなく〜他店でも僅かしか在庫がない為〜」
と言われたから売ってる場所を教えてくれと尋ねたら
「近くの店にはありませんので・・・」
47都道府県に知り合いいるんで店舗教えてくださいと聞いたら何処にも在庫がないと言われた。。
最初からないものはないと言ってくれたらいいのに。。。
392 :
白ロムさん:2012/04/10(火) 16:52:38.98 ID:nOrczYXO0
現在発表されている発売中の地域と本体カラーはこうなので
東北:ピンク
北陸:ピンク,ブルー
中部:ピンク,ホワイト,ブルー
関西:ピンク
どうやら中部地方なら発見しやすそうな予感。
ちなみにソースはこれね。
www.au.kddi.com/seihin/chiikibetsu/denwa.html
393 :
白ロムさん:2012/04/10(火) 19:19:35.03 ID:BMsfAWrS0
先週青を買った俺は勝ち組なのか?
実質2万3千だし、いまだに使い方に慣れないけど・・
394 :
白ロムさん:2012/04/10(火) 20:19:44.03 ID:mcxuczXh0
これって電池持ちどう?
今W54Sで一日充電。わりとWeb使って次の日の朝に2つになるんだけど
あとキーレスポンス早い?
395 :
白ロムさん:2012/04/10(火) 20:48:41.30 ID:v0JMk5yA0
ここS007だから
396 :
白ロムさん:2012/04/10(火) 21:19:50.23 ID:LfFlFTD8O
新規無料で青明後日買うオレが勝ち組
397 :
白ロムさん:2012/04/10(火) 21:25:09.59 ID:avVFQdVd0
在庫まだ大量にある
ぜんぜん売れてないぞ
在庫ないとかウソ教えられたんだよ
398 :
白ロムさん:2012/04/10(火) 22:04:53.32 ID:mcxuczXh0
自分のW54Sと比べてS007はどうですかって話なんだけど…
399 :
白ロムさん:2012/04/10(火) 22:50:55.63 ID:bseHI+Sw0
>>398 電池の持ちはWi-Fiの自動接続切っておけばかなり持つよ。
スマホと同じでWi-Fiはやっぱ電池の持ちが悪くなるから
俺は使う時だけAPに接続するようにしてる。
俺も昔W54S使ってたけど本体重いし細かい不具合とかに悩まされたから
それと比べたらS007に変えたら快適すぎて笑っちゃうと思うよ。
400 :
白ロムさん:2012/04/11(水) 12:46:03.22 ID:3wS/cQlPO
この携帯にして2週間たつが通話のレベル最大にしても相手の声がものすごく聞こえずらいのは俺のだけ?みんなそう?
耳をすまさないと聞こえない
401 :
白ロムさん:2012/04/11(水) 13:25:16.42 ID:7EpvQ8AbP
通話ボリューム上げてないだけじゃね?
前に使ってたT003に比べたらかなりデカイ
402 :
白ロムさん:2012/04/11(水) 16:59:15.05 ID:a7EcEoBd0
>>400 自分は通話音量最大にしてもすごく聞こえにくくて焦ったことがあった。
原因はラスタバナナの携帯画面用保護シール。
相手の音が出てくる小さい穴の部分が剥がすの忘れて、塞がってた。
ピンセットでつまんで除去したら解決したよ。
403 :
白ロムさん:2012/04/11(水) 21:04:10.39 ID:CbiXm5f70
auオンラインショップで携帯がごっそり「在庫なし」になるんだが、スマホ買わせる為の作戦なんだろうか。
この前なんかtype-x以外ぜーんぶ「在庫なし」になっててビックリしたわ。
この機種の青かT007が欲しい・・・。
404 :
白ロムさん:2012/04/11(水) 21:14:04.11 ID:3wS/cQlPO
>>402 うわぁー!!!!ほんとだぁ!!!!シールあったぁ!!!!全く気づかなかった…
ありがとう!解決した!
405 :
白ロムさん:2012/04/11(水) 21:21:42.73 ID:7EpvQ8AbP
┐(´ー`)┌やれやれ
406 :
白ロムさん:2012/04/11(水) 21:23:57.19 ID:gRwLE0Ot0
ワロタ
407 :
白ロムさん:2012/04/11(水) 22:11:00.51 ID:3wS/cQlPO
お騒がせしましたm(_ _)m
408 :
白ロムさん:2012/04/11(水) 22:15:48.64 ID:RLoD10TZ0
S007のシートキーを押しづらいと感じている人たちに。
生産終了してしまう前にラスタバナナのふっくらボタンシール「スクエアタイプ」を購入
しておくことをおすすめする。
綺麗に貼るのは多少手間がかかるが、その後に得られる操作感の向上にきっと満足される
ことだろうから。
409 :
白ロムさん:2012/04/12(木) 16:46:26.44 ID:r+FmyM4tO
シートキーは半年使ってれば慣れるよ
この端末はハイスペックだから
ぶっちゃけ、天災に備えるには最適
持ってて正解だと思う
昨年の3月11日、都内で帰宅難民になった私は
電池式の充電器とセットで持ち歩いてるよ
410 :
白ロムさん:2012/04/12(木) 20:09:32.76 ID:D+K/0ehR0
慣れる以前に使いにくいと思ったことない
411 :
白ロムさん:2012/04/12(木) 22:36:00.19 ID:uHL8TSSA0
>>410 私は押し間違い多発して、
機種変したこと後悔した派です。
付け爪外してても使いにくかったので。
このスレでふっくらボタンシール教えてもらわなかったら、
多分旧機種に戻ってたと思います。
412 :
白ロムさん:2012/04/13(金) 19:19:57.67 ID:0FaDMiW7O
S005から機種変更してきた ブルー 入力画面で文字種を選べるのは 何気に便利
413 :
白ロムさん:2012/04/14(土) 16:22:24.60 ID:MNGpfiIp0
>>409 電池式の充電器おしえてください
Amazonでおいてあります?
414 :
白ロムさん:2012/04/14(土) 18:35:54.43 ID:X0MDtVt10
415 :
白ロムさん:2012/04/14(土) 20:40:47.17 ID:9t7cwdc+O
ショートカットメニューはないんですか?
416 :
白ロムさん:2012/04/14(土) 22:01:12.97 ID:MyHt96wuP
売ってない。都内か茨城であるかな?
417 :
白ロムさん:2012/04/14(土) 22:24:49.14 ID:JpsxdOdo0
なぜいばらぎ?
418 :
白ロムさん:2012/04/14(土) 22:31:08.03 ID:p6WL4iaHO
電化コーナーに置いてあるのとauショップじゃ値段違うのか?
電化コーナーにはピンクしか置いてなくてどうするか悩んで値段見たら7万強してたんだが…
びっくりして度肝抜かれた。
419 :
白ロムさん:2012/04/14(土) 22:49:16.95 ID:MyHt96wuP
>>417 仕事や買い物は都内で家は茨城なんだよ。近くのショップや都内の量販店は在庫無し。
420 :
白ロムさん:2012/04/15(日) 00:15:52.06 ID:ZP1aCHTZ0
外出時の充電はポータブル充電器がベストだと思うんだけどなぁ。
乾電池式の充電器はあくまでも電池切れになるまでの時間を簡易的に延ばす為のものでしかないのだし。
有象無象のメーカーのものをわざわざ家電量販店まで出かけて買うより、auオンラインショップで
ポイントでポータブル充電器買ったほうがコストパフォーマンス的にもはるかにいい。
421 :
白ロムさん:2012/04/15(日) 01:47:39.02 ID:XveSjRJ6O
コンビニで売ってる電池式の充電器、
予備で持ち歩いてるけど、かなり使えるよ
バッテリー残量20%から使って
3回フルチャージ出来た。電池入れ換えれば何回も使えるから便利だよ
422 :
白ロムさん:2012/04/15(日) 02:07:41.06 ID:XveSjRJ6O
連投スマンが追記
自分はコード付きの物にしたから千円チョイしたけど
コードなしタイプなら千円しなかったと記憶してるよ。
出先で通話中にバッテリー切れそうな時とか
スゴく便利だよ。コンパクトだから荷物にもならんしね。
423 :
白ロムさん:2012/04/15(日) 02:25:54.10 ID:7U3DvtRy0
今日、MNP0円でブルーをゲット。ものすごい勢いで在庫が消えてるらしいよ。
スマホはまだ持たせたくない親が子どもに買った、年度末からの大幅値段下落、ソニーのガラケー完全撤退で欲しくなった、など複数の理由があるみたい。
自分も30件くらい周って、時々あるのはピンク。ホワイト、ブルーがあるお店はピンクの4分の1以下、しかもこれらの店のほとんどが定価で売っていた。
だから、安くゲットしたくて、なおかつホワイトかブルーを探すならたぶん明日がラストチャンスだと思う。自分も途中のお店でタッチの差で取られたなどがあったし。
424 :
白ロムさん:2012/04/15(日) 04:24:24.46 ID:ZP1aCHTZ0
S007は在庫が少ないという状況なのに何故か毎月割が下がったんだよな。
もしかするとソニーはガラケーから撤退するついでに在庫を売り尽くす気なのだろうか?
425 :
白ロムさん:2012/04/15(日) 06:32:44.80 ID:6RPvgtlb0
毎月割はソニーが負担してるわけではないし、普通に年度末前後が契約増えるからじゃないかと。
426 :
白ロムさん:2012/04/15(日) 22:47:05.45 ID:Fq9pbOCf0
新規シンプル一括¥0でピンクゲットしました。
ずっとS005使ってたのでキーは違和感ないかな。
メモをよく使うのでクリア→4を押す癖がついてるのですが、ニュースが出てくるんですね。
とりあえず左下の>キーに割り当てましたが、果たしていつ慣れるやら。
427 :
白ロムさん:2012/04/16(月) 00:35:19.98 ID:y6lTD38Z0
>>426 おお!0円ゲット、おめでとうございます。
何軒くらい周りましたか? ピンクだからあまり周らないでゲットできましたか?
428 :
白ロムさん:2012/04/16(月) 13:47:40.61 ID:hX3Lkgj7O
ショートカットメニューをずっと画面に表示することはできないんですか?
429 :
白ロムさん:2012/04/16(月) 14:33:30.57 ID:xRBilP+N0
S007ホワイト探してるんですけど都内はどこも在庫なしでしょうか?
430 :
白ロムさん:2012/04/16(月) 14:43:10.41 ID:iCg3MadT0
>>429 数はもう残りが少ないけどまだ探せばなんとかあるはず。
行ったお店自体に置いてなくても、同じ家電量販店とか同じ携帯専門販売店とかの他店の在庫状況をスタッフさんにお願いして見て貰ったらいいと思うよ。
431 :
白ロムさん:2012/04/16(月) 14:54:41.15 ID:W5YtEAP6O
この携帯かなり電池の持ちが良いな
文字変換の使いにくさが少し気になるけど
432 :
白ロムさん:2012/04/16(月) 15:10:44.22 ID:qwgrhQya0
3ヶ月前、最寄りのauショップで普通に買えたから、みんな何言ってんだろうと思ったら、昨日もう一台必要になって探したけど、どこも在庫無し、入荷未定ばかり
誤算だった
ってか、取り寄せであるならわかるけど、取り寄せできもしないものを展示するなと言いたい
電池持ちは俺もいいと思った
スマホメインで使ってるのもあるかもしれないけど
シートキーはSH003に比べたらよほど押しやすいから何も抵抗ない
433 :
白ロムさん:2012/04/16(月) 15:16:21.95 ID:o8OCWe2p0
434 :
白ロムさん:2012/04/16(月) 15:19:09.67 ID:W5YtEAP6O
>>433 ネット1時間半以上出来るから相当電池の持ちいいと思うがな
435 :
白ロムさん:2012/04/16(月) 15:28:53.57 ID:vLRcEyNp0
きたーー
今確認したら、取り寄せできるみたい
本屋とゲーム屋と携帯ショップが一緒になってるとこにあった
電気屋だけじゃなく、こういうとこも穴場かもね
色はブルー
436 :
白ロムさん:2012/04/16(月) 15:36:02.69 ID:o8OCWe2p0
>>434 W52Hは、ネットが2時間以上出来たよ。
437 :
白ロムさん:2012/04/16(月) 15:43:55.05 ID:yIjOrdUy0
Wi-Fi使っても二時間はできてるし、環境にもよるから意味ない争い
とりあえず俺はいいと思った
438 :
白ロムさん:2012/04/16(月) 15:54:23.63 ID:Occ7jNOr0
文句があるのなら使わなければいい
439 :
白ロムさん:2012/04/16(月) 17:40:44.70 ID:Sr4gl+kMP
>>429 先週台東区のauショップに1軒あった。自分は今日やっと見つけて買ってきた。
440 :
白ロムさん:2012/04/16(月) 17:45:08.01 ID:Occ7jNOr0
日本語でok
441 :
413:2012/04/16(月) 18:32:06.95 ID:GXkhP8Ox0
442 :
白ロムさん:2012/04/16(月) 19:13:18.98 ID:2FXv08cR0
どこ探してもないわ都内
電話かけまくって問い合わせしてるがあってもピンクしかない!
443 :
白ロムさん:2012/04/16(月) 21:54:01.45 ID:tdxv/aqw0
数日前に自分がブルーを探してたときに、あるお店のスタッフさんに教えてもらったんだけど、auのカタログって支社(関東支社、中部支社など)ごとに発行してるんだって。
その支社のエリア内で在庫が1台しかなくても、在庫があればカタログに載るんだって。
だから元々生産完了品でもう潤沢ではないところに、年度末商戦、学生の新生活に備えての契約、ソニーのガラケー撤退によるソニー携帯ファンの駆け込み購入などなど、品薄になる要素が重なってしまったんだと思う。
444 :
白ロムさん:2012/04/16(月) 22:04:18.51 ID:dm9r+GenO
S005で使っていたボロ電池を使ってみたが S005より長持ちする
445 :
白ロムさん:2012/04/16(月) 22:34:42.49 ID:53Q2N7zq0
CA007も販売終了みたいで店によっては置いてなかった
S006もあってもピンクのみとか
一番新しいFは在庫ありまくりだけど、あの機種だけ2ちゃん書き込み出来ないみたいね
これからもしガラケー出ても全部そうなのかな
446 :
白ロムさん:2012/04/17(火) 04:03:22.05 ID:fbTJzt4fO
まだあるかわかんないけど神奈川のマジックプライスって店は誰でも割付くけど新規無料だよ
447 :
白ロムさん:2012/04/17(火) 06:46:21.40 ID:rfRuayOD0
これって機種変する時、機種変する本体なくても機種変できるかな
やっぱり無理?
448 :
白ロムさん:2012/04/17(火) 11:58:01.63 ID:sVxOoNz00
もうほんとないね
白を50軒くらい探したがなかった
あきらめよっと
449 :
白ロムさん:2012/04/17(火) 12:57:50.09 ID:F0FkT0+f0
今auショップに在庫問い合わせ中なんだけど…期待薄かな
地方ならあるんだろうか?
450 :
白ロムさん:2012/04/17(火) 13:45:00.62 ID:47/DNA/iP
>>447 今使っているICカードを持っていけば変更できるでしょ。
451 :
白ロムさん:2012/04/17(火) 14:08:12.09 ID:fMGBTC250
>>450 自分のするわけじゃないんだよね
県外の家族のやつ
ググッたら無くしたって言えば大丈夫みたいだけど店によると思うし
>>447 ヤフオクならまだあった
452 :
白ロムさん:2012/04/17(火) 14:47:57.87 ID:dqDZObv10
この機種ってMNPで毎月割ありますの?
453 :
白ロムさん:2012/04/17(火) 16:12:08.10 ID:2Xeaoo2Y0
454 :
白ロムさん:2012/04/17(火) 16:27:07.46 ID:Wea3frYb0
455 :
白ロムさん:2012/04/17(火) 16:39:04.58 ID:dqDZObv10
456 :
白ロムさん:2012/04/17(火) 17:49:33.42 ID:lBNd7N4Z0
委任状はわかったけど端末なくてもできるかどうかわからなかったから
457 :
白ロムさん:2012/04/17(火) 22:01:12.44 ID:BNVYnrKo0
458 :
白ロムさん:2012/04/18(水) 23:25:16.30 ID:sz7ynPcB0
SH001から機種変記念カキコ
459 :
白ロムさん:2012/04/19(木) 15:15:46.99 ID:Vs33eUW9P
新小岩南口商店街のショップで発見
460 :
白ロムさん:2012/04/19(木) 15:27:27.40 ID:DY/qi5ic0
>459
何色でした?
461 :
白ロムさん:2012/04/19(木) 16:28:24.92 ID:Vs33eUW9P
>>460 青とピンクが展示されてた。auショップではないよ。
462 :
白ロムさん:2012/04/19(木) 18:09:32.25 ID:7nXxFQsy0
展示?
在庫なくても展示はしてるよ
463 :
白ロムさん:2012/04/19(木) 19:52:08.41 ID:9c1oBYbU0
ショップによっては新機種以外の機種は在庫有りの場合のみ展示のところもある。
464 :
白ロムさん:2012/04/20(金) 13:56:53.75 ID:ikCD2Vl4O
当方、四国ですが、電気屋からショップから何十件問い合わせて、白はどこにも無かったです 。 ピンクも完売したとこもあるそうで。
465 :
白ロムさん:2012/04/20(金) 16:44:03.28 ID:WtkaLZGk0
これ買い取り27Kなんだよねwww中華で使えて大人気らしいw
466 :
白ロムさん:2012/04/20(金) 16:45:55.18 ID:3Y4gQ7lL0
何がそんなおかしいの?
467 :
白ロムさん:2012/04/21(土) 10:48:16.69 ID:HbXG/t+60
白ロムもピンクが多い(~_~;)
ピンク以外が欲しい
468 :
白ロムさん:2012/04/21(土) 11:00:54.12 ID:z5OL8Ewv0
男が持つにはピンクが濃すぎる
シックないいカバーない?
469 :
白ロムさん:2012/04/21(土) 11:02:43.10 ID:QcfaSHlH0
ホントにピンクしかなかった
ちょっと前は他の色もあったのに
気長に待つか、電気屋かauショップに限らず、携帯売ってそうなとこを全て回るしかないね
まぁ、俺なら休みの日でも県外言って買ってるけど
470 :
白ロムさん:2012/04/21(土) 11:35:54.65 ID:SPMLkGpCO
本体のケースを付け替えるのは電波法に触れるから、色を塗るか、シールで誤魔化すか。
471 :
白ロムさん:2012/04/21(土) 17:14:48.82 ID:gOBz51BpP
ピンクすら絶滅っぽい。ソニーがガラケーをもう発売しないなら、予備機を手に入れたい。白ロムはイヤなんだよな。
472 :
白ロムさん:2012/04/21(土) 21:54:33.75 ID:/liVEjEY0
473 :
白ロムさん:2012/04/21(土) 22:58:31.39 ID:WaVmCG+O0
イタチの最後っ屁敵にカラバリ増やせばもう少しは売れると思うんだけどなぁ。
黒はありきたりだからガンメタやシルバー系、赤やauカラーのオレンジ色なんか追加すれば
発売当初の頃より人気出ると思うんだけどね。
474 :
白ロムさん:2012/04/22(日) 11:50:41.42 ID:sMOexkVg0
あのピンクけばけばしい
アファーレみたいなピンクにしてほしかったよ
475 :
白ロムさん:2012/04/22(日) 13:03:29.66 ID:bF77yVSuO
>>474 そのピンクを今日ゲットしに行きます(笑)
476 :
白ロムさん:2012/04/24(火) 01:53:14.20 ID:nJ2CdnCr0
477 :
白ロムさん:2012/04/24(火) 02:30:46.10 ID:/cj9VvurP
>>746 俺そんなことになってないけど…
貼り方が悪かったのでわ?
478 :
白ロムさん:2012/04/24(火) 07:40:57.48 ID:EBbGg1D20
479 :
白ロムさん:2012/04/24(火) 09:09:27.26 ID:/cj9VvurP
>>478 液晶に保護フィルム貼ってるけど、保護フィルムにも今のところ着いてないよ
480 :
478:2012/04/25(水) 02:56:57.48 ID:uQCBm5dIO
481 :
白ロムさん:2012/04/25(水) 13:43:27.80 ID:70kf0pVI0
ふと気付いた。携帯でWebを頻繁に見てると大抵の機種はバッテリーが熱くなるけれど、
S007でWi-Fiで繋いでいる時はバッテリーは熱くならない。不思議だ。
482 :
白ロムさん:2012/04/26(木) 09:28:47.71 ID:8UhyZFXdO
毎日充電の接続のとこ開け閉めしてたらついにフタがちぎれちゃった
勝手に外れてどっかいくことはないけど
充電しながら操作するときは無くさないようにしないといけなくなった
接着剤いろいろ試したけど駄目だったし
修理だと本体交換じゃないとダメな気がするし…
携帯でこんな悩み持つことになるなんて想定外だわ
別に濡れるとこもっていかないからいっそのこと外したままにするのも選択肢かな
483 :
白ロムさん:2012/04/26(木) 10:21:52.78 ID:o8GMFiIl0
484 :
白ロムさん:2012/04/26(木) 11:04:14.96 ID:mWXwW+Se0
>>482 フタだけの交換なら¥1000位だったよ
485 :
白ロムさん:2012/04/26(木) 11:35:46.52 ID:+cs21xACP
防水のことも考えて卓上ホルダーを買えば?
486 :
白ロムさん:2012/04/26(木) 11:56:15.26 ID:DjVqaPGA0
何で卓上買わないか疑問
この機種の卓上は充電しながらも操作できるのに
スマホはともかくガラケー防水は卓上は最低限必要だよ
487 :
白ロムさん:2012/04/26(木) 12:53:48.75 ID:+cs21xACP
豊島区某駅東口のauショップで青1台あるよ。ほしい人はダッシュ
488 :
白ロムさん:2012/04/26(木) 12:59:05.16 ID:X1UiQB+T0
>>487 そういう感じで、意外にわかりやすい所に残ってるよね。
別の所でもピンク以外がまだ残ってる店あったもん。
489 :
白ロムさん:2012/04/26(木) 13:30:18.92 ID:mE2zsSyW0
>>487 嘘つくなよ!
今、豊島区のすべてのauショツプに問い合わせたけど
どこもなかったよカス死ねよ!
490 :
白ロムさん:2012/04/26(木) 13:57:56.59 ID:+cs21xACP
在庫ありでも電話では無しって言われるパターンあるんだよ。
491 :
白ロムさん:2012/04/26(木) 13:59:39.93 ID:9hgfbDeK0
電話では教えてくれないときがある
492 :
白ロムさん:2012/04/26(木) 14:06:57.16 ID:mE2zsSyW0
p2とパソコンで自演でっか シネカス!
493 :
白ロムさん:2012/04/26(木) 14:18:53.65 ID:X1UiQB+T0
書き込んでる人だけがこのスレを見てる訳じゃないから、残念ながら取られちゃったのかもね。
書き込みも丁度お昼休みの時間帯だったし、1台しかなかったって書かれてるし。
最近、このスレが常に上がってて更に品薄だって書かれてるから、興味があまりなかった人も含めての取り合いになっちゃってるんだよ。
494 :
白ロムさん:2012/04/26(木) 14:19:53.69 ID:9hgfbDeK0
別人だよ
495 :
白ロムさん:2012/04/26(木) 14:57:40.65 ID:XyNxtA6f0
どうして在庫が無くなってきてから慌てて買おうとするんだろう・・・。
年末年始には在庫も潤沢にあったのに。
496 :
白ロムさん:2012/04/26(木) 16:53:50.05 ID:zAXYxCi7O
>>495 今月になってから、新規で¥0になったんだよw
497 :
白ロムさん:2012/04/26(木) 17:19:49.21 ID:XyNxtA6f0
あー、それで怒涛にように押し寄せてるのね・・・。
498 :
白ロムさん:2012/04/27(金) 01:05:47.69 ID:+8ZtR/afO
タッチパネル抜くと随分電池持ちに影響するもんだなぁ
S006から撤退を撤回させるために定価購入
クイックよりセルフメニュのほうがわかりやすくて電池にやさしいのか
Wi-Fiの自動 手動接続にも工夫
っていうか去年の夏端末… 悲しいことに
499 :
白ロムさん:2012/04/27(金) 04:58:27.91 ID:gZ8ZpysZO
499
500 :
白ロムさん:2012/04/27(金) 04:59:08.48 ID:gZ8ZpysZO
500
501 :
白ロムさん:2012/04/27(金) 21:49:09.96 ID:SkdtB+b10
この機種のピンクってそんなに持ちにくい?
女なのに友達にそのピンクはないわwって言われたorz
502 :
白ロムさん:2012/04/27(金) 23:19:39.74 ID:3zmOE12M0
この機種のピンクおかしいとは思わないけど、お友達1人に否定されて
そこまでガッツリへこむ方がおかしいと思う。
503 :
白ロムさん:2012/04/27(金) 23:20:46.04 ID:IH4hc8baP
ピンクとはまた違う感じだよね
504 :
白ロムさん:2012/04/27(金) 23:47:59.26 ID:rK6RNxf/O
オカマピンクか。
505 :
白ロムさん:2012/04/28(土) 02:55:18.24 ID:H1OYQvNm0
わるかったな。
506 :
白ロムさん:2012/04/28(土) 04:40:53.50 ID:RIE/FBjg0
もうちょっと淡いピンクならよかったんだけどな。
あれはピンクというよりどちらかって言うとマゼンタって感じだ。
だからもっと渋いカラーの新色出せば売れるんだって。なんでauやソニーはわからないかな。
507 :
白ロムさん:2012/04/28(土) 06:24:51.83 ID:lYnfGmbI0
この機種にして3ヶ月、シートキーの表面じゃなくて内部が黄ばんできたというか茶色く熱焼け?したみたいになってきた
同じようになった人いないかな
508 :
白ロムさん:2012/04/28(土) 07:17:20.13 ID:VOofJc7rO
最後のガラケーがこいつのピンクだこりゃ
なんで最後なんだか
アンドロイドアンドロイドってか
509 :
白ロムさん:2012/04/28(土) 10:19:26.89 ID:RIE/FBjg0
>>507 白を半年使ってるけどそんな現象は起きてないなぁ。
原因はわからないけれど、故障の類かもしれないから回路チェックやってみてダメなら
修理に出したほうがいいかもしれない。
510 :
白ロムさん:2012/04/28(土) 10:20:53.05 ID:IZ7mD3tz0
これ外装ツルツルだよね。2回落としたわ。
携帯保護シート買おうかな・・・。
511 :
白ロムさん:2012/04/28(土) 14:06:46.49 ID:lYnfGmbI0
>>509 マジか。回路もキーも全部簡易チェックしたけど異常なしだった
512 :
白ロムさん:2012/04/28(土) 15:51:44.52 ID:RIE/FBjg0
>>511 ただ無償修理を望むなら、故障と思われるその現象がS007の動作に支障をきたす場合に限ると思うよ。
更にその状況の原因が、持ち主の取り扱い不備にて発生したのではないという前提で。
後はあまりオススメ出来ないけど窓口で自分に過失が一切無いって貫き通せば、もしかしたら無償修理に
なるかもしれない。
513 :
白ロムさん:2012/04/28(土) 17:33:58.69 ID:eDBleI7DP
防水になってから熱がこもるよね。そのせいかもしれない。
514 :
白ロムさん:2012/04/28(土) 17:51:25.91 ID:lYnfGmbI0
>>512 動作に全く支障がないんだけどこの場合どうなるんだろう。自費で外装交換しかない?
>>513の言う通り防水で熱がこもってるの原因なら外装交換だけしてもまた同じことになるだけかな
515 :
512:2012/04/28(土) 18:17:40.44 ID:RIE/FBjg0
>>514 多分外装交換しても変わらないんじゃないかな。予想としてはキーのイルミ(バックライト)
自体に何か問題が発生している…ってところだと思う。
熱で外装が変色したって可能性もゼロではないだろうけど、それならば同様の声がこのスレで
上がっててもおかしくないし。
ちなみに本体は何色?
516 :
白ロムさん:2012/04/28(土) 18:35:28.18 ID:lYnfGmbI0
>>515 過去スレも見たけど同じような人いなかったしな…キーのバックライトか
色は白
517 :
白ロムさん:2012/04/28(土) 21:34:12.69 ID:URHQGCW60
>>507 自分は冬から使っているけど、キーの周辺はとてもきれいなままだよ。
本体も含めて変色とか汚れの兆候は全然ない感じ。
518 :
白ロムさん:2012/04/28(土) 21:35:49.39 ID:RIE/FBjg0
>>516 白だと他の本体カラーの青やピンクに比べて、バックライトの発色が若干濁った感じになるのは俺がS007を店頭で購入した時に
感じた印象だったよ。
変色して見えるのが局地的なのか全面なのかでも原因を特定する要素は変わってくると思う。
519 :
白ロムさん:2012/04/28(土) 22:38:57.22 ID:lYnfGmbI0
>>517 自分もキー以外は綺麗なんだけどな。うーん…
>>518 茶色いのはキーのカバーがある部分全体、サイドキーある側の方が茶色くなってる。147部分はそっちよりちょっと薄い
520 :
517:2012/04/29(日) 01:07:54.32 ID:UpgtPE540
>>519 まぎらわしい表現でごめん。
「キーの周辺」=キーも含めて全部真っ白なまま、って意味なんだ。
もしかしたら、ギャルっぽいキーイルミが気に入らなくて、
購入当初からキラキラさせない設定が効いてるのかも。
521 :
518:2012/04/29(日) 02:39:14.30 ID:z5sJJROP0
>>520 俺も試しにイルミ切って暗所ではバックライトの点灯のみにして試してみたところ、変色は無かったけど
発色ムラみたいなものはあった。
一度イルミをONにしてバックライト自体が正しく点灯するかどうか試してみてはどうだろう。
522 :
519:2012/04/29(日) 09:13:41.34 ID:9hso7Cm10
>>520-521 バックライトのみとイルミのテストも何回もしてみたけど、光り方おかしいところもなかった
自分もイルミ切ってたんだけどな…
523 :
白ロムさん:2012/04/29(日) 10:59:40.18 ID:i7n2KShx0
普通に全色auショップで売ってたわ。
機種変更で8万近くで。そりゃ、MNP0円20Kキャッシュバックの店が
売り切れるわな。
524 :
521:2012/04/29(日) 11:13:47.65 ID:z5sJJROP0
>>522 見た感じにおかしいところがないならば…やはり内部で何かしら異常が起きている可能性はあると思うよ。
S007の白って、特にシートキーの部分はくすんだ白さだから他の部分と比べると綺麗じゃないんだよな。
一度auショップに持っていって、店頭のデモ機のS007と比較させてもらうってのはどうだろう。
それで明確な違いがあればショップの人も症状を把握しやすいと思うしさ。
同じS007を選んだ仲間として、納得のいく対応をしてもらえることを願ってるよ。
525 :
白ロムさん:2012/04/29(日) 13:24:18.23 ID:9hso7Cm10
>>524 ありがとう。近いうちにショップに行ってみるよ
526 :
白ロムさん:2012/04/29(日) 14:12:39.90 ID:3sWY4thTP
LEDって熱に弱いんだよね。同じ製品でも劣化や変色早いこともあるから。
527 :
白ロムさん:2012/04/29(日) 19:37:15.27 ID:ktRjf/pmO
ほらほらスマホやiPhoneには10秒前の緊急地震速報はとどかない っつーの auガラケー最高 さいご〜
528 :
白ロムさん:2012/04/29(日) 20:07:49.36 ID:3sWY4thTP
やっぱりガラケー
529 :
白ロムさん:2012/04/29(日) 21:30:50.78 ID:dc6TVx4D0
>>527 そなの?
テレビの音なってすぐうちの007にきた
530 :
白ロムさん:2012/04/29(日) 23:02:51.76 ID:ktRjf/pmO
テレビは時間帯で全国 ガラケーが鳴れば震度4以上のが10秒
531 :
白ロムさん:2012/04/30(月) 16:46:45.72 ID:DqVBtn/HO
うろ覚えなんで伝わりにくいかもだけど
もし解る人がいたらお願いします
メール作成時に[確定]ボタンがあるけど
その[確定]が確か[メール参照]だったか、そんな感じの
ボタンになってた時があって、受信されたメールを
メール作成時に見れた時があったんだけど今は見つからず…
どうやったら、その機能ボタン出て来ますか?
確かにあった機能だと思うんだけど私の勘違いかなぁ?
532 :
白ロムさん:2012/04/30(月) 17:14:06.03 ID:ue/VB/qW0
本文転送じゃなくて?
533 :
白ロムさん:2012/04/30(月) 17:31:00.01 ID:S3TYu+L80
>>531 新規作成じゃなくて返信の時じゃないの?
メールボタン長押しで見れるけど
534 :
白ロムさん:2012/04/30(月) 19:41:20.16 ID:DqVBtn/HO
>>532>>533 >531です
それだ…気付かなくて恥ずかしいーっ(汗)
新規作成時じゃなくリターンメールの時に出て来るんでしたね
初歩的な質問だったのに、答えをくれてありがとうね。
535 :
白ロムさん:2012/04/30(月) 19:53:07.59 ID:JtkAQXVwO
久しぶりの回転2軸
手首の徴微妙なスナップ効かせた開閉は本物のMobileデバイスが(を)感じる 甦る
536 :
白ロムさん:2012/04/30(月) 20:44:12.96 ID:yrY2QfuaO
あちこち見て回ったけど、ある所には、あるもんだなw@東京23区
3色全部残ってる店まであったぞw
537 :
白ロムさん:2012/04/30(月) 21:35:07.87 ID:Li2+LDAn0
田舎者ディスってんの?
538 :
白ロムさん:2012/04/30(月) 21:45:11.32 ID:qemi4G7xP
539 :
白ロムさん:2012/05/01(火) 01:18:58.16 ID:AbZIovrV0
ピンクのみあった
540 :
白ロムさん:2012/05/01(火) 22:33:50.71 ID:fea3eghCO
W53Sから機種変したらサイト上の画像が拡大表示され荒く見辛いです。どう設定したらいいのでしょうか?
541 :
白ロムさん:2012/05/02(水) 00:00:23.22 ID:0qmYS3tP0
時代の流れです
542 :
白ロムさん:2012/05/03(木) 01:36:33.33 ID:pGo8m+mE0
質問です。カメラにしている時の、ライト点滅を止める設定の仕方教えてください。(常時点灯は出来ます)
自分で設定したにもかかわらず、どこを触ったのか見つけれません^^;
オッサンに救いの手を・・・
543 :
白ロムさん:2012/05/03(木) 07:56:25.62 ID:0UBE1SCXI
新規 or 機種変で一括0円(GW限定)。
でもピンクのみ・・orz
迷うなぁ〜どうしようかなぁ〜
544 :
白ロムさん:2012/05/03(木) 09:10:37.20 ID:wq2mDH7i0
ブルーか白は一括0円でどこか売ってないでしょうかねー。
545 :
白ロムさん:2012/05/03(木) 09:23:35.69 ID:G9Ag5xHQO
>>543 機種変でも一括0円なら、めちゃ美味しいよ
546 :
白ロムさん:2012/05/03(木) 11:02:55.95 ID:cbzH2j3v0
自分もピンクでもいいから一括0円探してるけどみつからない。
千葉か東京でないですかね
547 :
白ロムさん:2012/05/03(木) 13:29:23.98 ID:K76U18jmO
>>546 ピンクでもいいなら、パワポケに在庫あったよ。
4/30の話だけど。
548 :
白ロムさん:2012/05/03(木) 14:17:34.33 ID:Wh4OflRO0
>>543 それってどこですか?ヒントだけでもお願いできませんか?
549 :
白ロムさん:2012/05/03(木) 14:50:49.03 ID:0UBE1SCXI
御免なさい、間違えた。
機種変ではなくて乗り換えです。
>>548 東京の隣の県です。
550 :
白ロムさん:2012/05/03(木) 16:10:20.25 ID:KAaEEUgRO
ピンクしか売ってないなぁ…
ピンク自体に抵抗も無いし嫌いでは無いが、さすがにスーツ姿でS007のピンク取り出したら周りは引くだろうなぁ…
てかS007のピンクは男は持てない色じゃないかな…?
551 :
白ロムさん:2012/05/03(木) 16:13:19.04 ID:fh/qThQLO
神奈川のマジックプライスは新規無料だよ
552 :
白ロムさん:2012/05/03(木) 16:53:08.28 ID:7v6pkb1v0
>>551 007在庫なくね?
GW前はやってたねピンクで
553 :
白ロムさん:2012/05/04(金) 20:34:21.42 ID:dJ3uJIej0
新規1万でかってきた wifi機これしかうってねぇ・・・・田舎は地獄です
554 :
白ロムさん:2012/05/04(金) 20:55:26.11 ID:xK9LzfYPP
どんどん在庫状況を晒すべき
555 :
白ロムさん:2012/05/04(金) 21:34:17.31 ID:dJ3uJIej0
ちなみに最後のピンクでした。
田舎だと在庫処分でも1万とか。。。ま、いい機種なんでいいか
556 :
白ロムさん:2012/05/05(土) 21:29:37.86 ID:9EkuLqb40
通常新規一括で千葉か東京でないかなぁ
どこ行ってもみつけられないorz
557 :
白ロムさん:2012/05/05(土) 22:48:10.00 ID:v8fggmPt0
wifiつかえるのだとt007も以前はコレとともによくみたのになぁ
558 :
白ロムさん:2012/05/05(土) 22:54:39.68 ID:Btp6GiVNP
>>556 家電量販店は全滅、あとはauショップをしらみ潰しにあたるしかない。あっても1台とかがほとんど。
559 :
白ロムさん:2012/05/06(日) 01:01:36.29 ID:dh7lciHb0
>>558 やっぱそうだよね
家電量販店中心に探してなかった
auショップ歩き回ってみるわ、ありがとう。
560 :
白ロムさん:2012/05/06(日) 05:10:55.51 ID:y/VuUbt0O
561 :
白ロムさん:2012/05/06(日) 08:22:35.51 ID:aogVDpgD0
>>507 全く同じ現象です…
自分の場合はカーソルとEZ、PWRとクリアキー周辺
薄めの洗剤やウェットティッシュで拭いてみたケド効果なし。
表面に傷は無いので、どうやら内部の文字盤が薄黄色く変色してる模様。
昨年発売直後に購入、色白
キーバックライトはONでキーイルミは常時OFF
特定の部位(自分の場合は上右辺り)のみなのでかなり目立ちます。
562 :
白ロムさん:2012/05/06(日) 08:37:31.86 ID:aogVDpgD0
↑↑
追記:LEDバックライトの光り方じゃなくてシートキー表面の話です。
昼間にパカって開くと???って感じ。
563 :
白ロムさん:2012/05/06(日) 11:14:36.51 ID:ik859GWA0
>>560 量販店にはほんとになかったよ昨日探し歩いたから
564 :
白ロムさん:2012/05/06(日) 16:48:20.63 ID:j1otz/gq0
565 :
白ロムさん:2012/05/06(日) 17:38:18.02 ID:Z2WevrGY0
現象が発生するのがS007を所持している人全員ってわけじゃないという点が、故障なのか使い方の不備なのかが
判断しかねるところだな。
自分も本体色白で半年以上使ってるけどその現象は発生していないからさすがになんとも言えない。
566 :
白ロムさん:2012/05/06(日) 18:57:13.16 ID:aogVDpgD0
>>564 ありがとう。今やってみた。
回路・キー・イルミ異常なしでした。
>>565 購入して約1ヶ月後に 『んっ!?』って気付いて、
よく触れるキーなので最初は自分の手が汚れてんのかと思ったんだが…
まあ使用してて不都合は無いんだけど、白で部分的に茶黄色いんでかなり目立つなww
最近はあまり進行してないみたいだけどこれ以上黄ばんだらショップ行ってみる。
ありがとう。
567 :
白ロムさん:2012/05/06(日) 19:24:13.66 ID:j1otz/gq0
>>566 異常なしか。修理に出したら何か見つかるのかどうか
その後何か進展あって可能なら報告よろ
568 :
白ロムさん:2012/05/06(日) 20:39:00.26 ID:IAv2j/Th0
ふっくらボタンいいねぇ。そのうち慣れると思っていたが、こんなに激変するとは。教えてくれた人ありがとう。
余ったのはもったいないんで、全てのキーに貼った。貼り終わると2時間経っていた…。
本体がツルツルすべるのも困っていたが、デコシート貼ったら良くなった。落としても保護になる。
しかし欠点が1つ。裏側に貼ったシートで、卓上ホルダからズリ落ちる。わずかな厚みなんだが。
仕方なくホルダ側にある、本体を乗せると凹む2つのポッチリを引きちぎり、充電金具を引っ張り出した。
これでヨシとしよう。
569 :
白ロムさん:2012/05/07(月) 02:24:21.15 ID:pduGB8lM0
>>568 >本体を乗せると凹む2つのポッチリを引きちぎり、充電金具を引っ張り出した
そんなことしてもし別の原因ででも故障した時に「改造したので保証効きません」と言われても知らないぞ
570 :
白ロムさん:2012/05/07(月) 05:38:42.29 ID:ubASCnJ00
S007の3G使わずにemobile GL01PとはWiFi使って
ezweb.ne.jpメールの送受信って出来ますか?
571 :
白ロムさん:2012/05/07(月) 09:09:01.00 ID:Jfxemssn0
出来る
572 :
白ロムさん:2012/05/07(月) 13:03:38.78 ID:LBPOit8g0
>>570 機種は違うけど、自分は同じくイーモバのGP02で使えてる。
ただ時々チェックしないとWi-Fi接続が切れてることがあるみたい。
あと丸一日遠出してると先にポケットWi-Fi側の電池が切れて
途中から3Gに戻ってしまうので要注意。
予備のバッテリーとかを持ってかないと終日パケ代0運用は難しい。
573 :
白ロムさん:2012/05/07(月) 19:54:49.07 ID:juwnExDr0
もうピンクしかないし、モック触ってみたらボタンが余りにも押しにくそうなんで止めた
ピンクにして人目を忍んで携帯電話を使いつつ、ボタンが押しにくい生活とかもう、わたす堪えられません!
実家に帰らせていただきマンモス。
ピンク携帯で携帯が鳴る→空かさず人目のない場所を探してコソコソ声で見つからないように話さないといけない。
いつでもそんな都合よく、人目を避けられる場所なんてあるわけないから極黒のスモークフィルムを貼った電話ボックスを常に背中に担いで移動しなければならないとかね
もうそんな生活耐えられんわ
574 :
白ロムさん:2012/05/07(月) 21:26:01.99 ID:e/b4v8y10
俺ピンク発売当初に買って使ってるけど別に使いにくくもないよ
色よりなんか全部入りケータイなのに愛着わかん
575 :
白ロムさん:2012/05/07(月) 22:23:01.18 ID:YjTVKyvu0
>>573 昨日、一括0円キャッシュバック1万円でピンク貰った者ですが、
キーがむちゃくちゃ押しづらいです。ここまでとは思わなかった。
でもイルミ綺麗だし、このスレに載ってるふっくらボタンシールも
注文したので大事に使おうと思います。
576 :
白ロムさん:2012/05/08(火) 02:05:53.15 ID:fvqjFwE90
キー押しづらい押しづらい言ってるけど、どんだけ大袈裟なんだと思う
こんなんSH003に比べたらはるかに押しやすいし、押しづらいなんて思ったことない
577 :
白ロムさん:2012/05/08(火) 03:40:53.99 ID:OQ2/0K570
>>572 ケータイだから3G切ることはできないし、スマホはパケ漏れ起こすし、、
WiFiだけでキャリアメール込み運用したいなあ…
578 :
白ロムさん:2012/05/08(火) 05:22:31.42 ID:piBGgc1Z0
>>576 SH003使ったことないから判らないけど、
感じ方は人それぞれだと思いますよ。
579 :
白ロムさん:2012/05/08(火) 06:05:52.33 ID:V55PrQI50
>>578 いや、みんな押しづらい押しづらい言ってるから不思議に思った
たしかに押しやすいとは思えないけど、気になるほど押しづらいとは思えない
580 :
白ロムさん:2012/05/08(火) 09:03:12.91 ID:V6OxW2G+0
581 :
白ロムさん:2012/05/08(火) 16:31:01.90 ID:u8CQqXtUO
キーの押しにくさは毎日触ってれば慣れるよ
隠して使わなきゃならない程、そんなにピンクって変な色なのかなぁ?
私は女性だから気にならないけど
気になる人って男性?
582 :
白ロムさん:2012/05/08(火) 17:36:25.54 ID:dLyDayJ3P
わざわざむさ苦しい男が使っている携帯電話の色なんか見ていないよ。見られてるってナルシストかよ。
583 :
白ロムさん:2012/05/08(火) 17:39:11.53 ID:5aXpnOL30
ピンクはあまりないから目立つよ
特に電車の中とかの密集した場所
584 :
白ロムさん:2012/05/08(火) 18:40:24.67 ID:oKdZttAJ0
ピンクは目立つ色だけどそれを持ってる人まではいちいち見ねーよ自意識過剰
585 :
白ロムさん:2012/05/08(火) 22:02:08.15 ID:OQ2/0K570
>>580 電話を月に10〜30分はしてるから
でもプランEでWiFi使わず3G下でガンガンメールも使ってみたいとは思ってる
586 :
白ロムさん:2012/05/08(火) 23:55:57.29 ID:dLyDayJ3P
ピンクなら秋葉原の石○の2店に1台ずつあったよ。
587 :
白ロムさん:2012/05/09(水) 00:43:13.92 ID:jfUVimv60
ピンク多いなぁー。3色モックあった車屋で確認したらピンクだけって、その足でビックカメラ行ったらピンクあった。
588 :
白ロムさん:2012/05/09(水) 21:19:54.52 ID:tyWJ5ij7O
ピンク ビング ビンタ って
女子で今更これはないし
去年女子もスマホ iPhoneと二台もちで
男ピンクでも電車内で被らないよ
パケ代節約Wi-Fiオフロードだから暇つぶしには使わないけど006からね
タッチパネルなしとWi-Fi接続に工夫あって 夕方80% 今70
Mobileは充電忘れても次の日までなら余裕でもたないと2012年
ラストガラケーヒーロー
589 :
白ロムさん:2012/05/09(水) 21:50:26.44 ID:ODeCsbmoO
590 :
白ロムさん:2012/05/09(水) 22:12:24.97 ID:tyWJ5ij7O
そんな悔しがるなよ
音読しろよ
591 :
白ロムさん:2012/05/09(水) 22:22:18.27 ID:mDwbVoZ30
592 :
白ロムさん:2012/05/09(水) 22:50:49.22 ID:tyWJ5ij7O
そんなにそわそわしないでぇ
デへ屁
もう手に入んない 間に合わなかったな マジで マジない
マジ 痔なのかよ わけーのに
593 :
白ロムさん:2012/05/09(水) 22:53:30.88 ID:tyWJ5ij7O
たぁ〜 スマホつかっときゃマンオジョーズたよ
594 :
白ロムさん:2012/05/09(水) 23:01:44.03 ID:tyWJ5ij7O
やーい もう手に入らないたろ優越感と使いがってのよさは
小気味良いどころか 癖になりそだな
さあ考えてau
595 :
白ロムさん:2012/05/09(水) 23:42:21.36 ID:+zkwyYab0
596 :
白ロムさん:2012/05/09(水) 23:51:10.22 ID:jJa5ce5K0
>>594 あなたのS007のWi-Fiは普通の人と違う電波を受信してませんか?
597 :
白ロムさん:2012/05/10(木) 01:31:21.40 ID:CHtMCQoYO
tyWJ5ij7Oのレス、通訳が必要なレベルだな…
598 :
白ロムさん:2012/05/10(木) 04:05:00.09 ID:5saNC4zF0
S007を買った 芋GL02PとWiFiで繋いでEzWebやEzメールできるのいいね!
しかし初auなのでいまいち分からないので教えて欲しいのですが、
待ち受け画面にある 天気/占い/万歩計 のアプリって削除できますか?
「EZニュースEXアプリ」ってのを削除しても、画面にはまだ残ったままで…
599 :
白ロムさん:2012/05/10(木) 06:04:23.05 ID:n6tlAVZb0
画面表示のとこから消せるよ
機能項目を全部見てみよー
600 :
白ロムさん:2012/05/10(木) 10:35:45.83 ID:5saNC4zF0
>>599 機能設定>画面表示>ディスプレイ>待受表示設定>待受ウインドウ からできました! ありがとう!
601 :
白ロムさん:2012/05/10(木) 13:00:34.45 ID:pS5+nani0
>>597 それほどの価値なさそうです
ただの自慰行為でしょっw
602 :
白ロムさん:2012/05/10(木) 14:46:32.88 ID:NLdavY+S0
ピンクとか買ってお財布携帯としてレジにかざそうと、ピ、ピ、ピ、ピンクの携帯をおもむろにポッケから出したら
ずぅぇったいに変態と思われるね。
後ろに並んでる客も超ドン引き。
マナーモードにしてて、バイブ機能が作動し始めたら、もう大変。
確実に驚きから白い視線に変わるね。
ふぅー 危なかった、危うく妥協してピンク買うとこでしたよ
603 :
白ロムさん:2012/05/10(木) 14:57:38.75 ID:K6U6oqy90
案外無関心
604 :
白ロムさん:2012/05/10(木) 16:55:31.51 ID:GMjV4eb50
>>602 まだまだだな。それが快感なんじゃないか。
605 :
白ロムさん:2012/05/10(木) 17:59:30.16 ID:2j//DWmy0
S007のピンクは色の濃いギャル形どピンクだしねw
電車乗っててもやっぱ男性は黒とかブルー使ってる訳で。
女の自分でさえあのピンクは検討すらしなかったよ。
606 :
白ロムさん:2012/05/10(木) 20:59:45.88 ID:BXNGTwaaO
よ だけで女ぶるなよ 不二子ちゃん
607 :
白ロムさん:2012/05/10(木) 21:02:56.87 ID:BXNGTwaaO
自慰とか言うなよ BCGの跡の季節になったからってさ
加齢臭
608 :
白ロムさん:2012/05/10(木) 23:02:59.96 ID:lHJFpP7qO
最近やたら電源が落ちたりレスポンス悪くなった
609 :
白ロムさん:2012/05/10(木) 23:19:14.52 ID:K6U6oqy90
auICカードが壊れ掛けてることもある
610 :
白ロムさん:2012/05/10(木) 23:26:58.97 ID:lHJFpP7qO
>>609 マジかお
料金払うがてらショップ行くか
金かかるな本当
611 :
白ロムさん:2012/05/11(金) 01:00:24.08 ID:xMDgBLPq0
ICカード不良の場合、、無料でカード交換してくれるはず。
あと、その時にロック掛かってる端末のロッククリアも追加2台までやってくれるよ。
612 :
白ロムさん:2012/05/11(金) 01:13:50.23 ID:ZJ+axvee0
サイバーショットの肩書き省略されてるからカメラ画質はダメなのかな?
613 :
白ロムさん:2012/05/11(金) 02:41:06.72 ID:O5i4pRkC0
>>612 所詮どんなに高解像度カメラ搭載してても、レンズが安っぽかったら写るものも相応になるからなぁ。
どんなに高画素でもやはり本職のカメラにはかなわないもんだよ。
S007はISOや撮影効果をうまく利用すれば携帯レベルとはいえかなり綺麗に撮れるよ。
614 :
白ロムさん:2012/05/11(金) 03:20:19.08 ID:KPdsQEn60
615 :
白ロムさん:2012/05/11(金) 10:40:26.89 ID:399U9QC/O
まだこの機種売ってるかな
616 :
白ロムさん:2012/05/11(金) 10:49:46.91 ID:jQg1aGd40
>>615 ピンクならどっかに有るような気がする。
617 :
白ロムさん:2012/05/11(金) 12:29:59.00 ID:UkEsUNpf0
pinkのなら俺の肛門にささってるよ
618 :
白ロムさん:2012/05/11(金) 14:36:47.72 ID:2xNOcku80
>>617 みんな似たような使い方してるお
人前には出せないピンクだけど色んなところを陰ながら気持ちよくしてくれるローターさんだお
619 :
白ロムさん:2012/05/11(金) 15:23:21.63 ID:HIbFaaF1O
だおだお言ってる奴何なの?
620 :
白ロムさん:2012/05/11(金) 15:27:01.84 ID:UkEsUNpf0
田尾
621 :
白ロムさん:2012/05/11(金) 16:10:14.34 ID:I3uWU45nP
622 :
白ロムさん:2012/05/11(金) 19:52:22.89 ID:T4euIpnq0
伝言お知らせ/着信お知らせアイコンと、不在アイコンの違いは何ですか?
電波OFFから復帰したとき、その間にかかってきた着信に二種類のアイコンが付いているのですが、
どんな違いがあるのでしょうか?
623 :
白ロムさん:2012/05/11(金) 20:07:11.80 ID:NDOSd7AcO
ネットでまぬある拾って問題だして持ってます感だすなよ
決断が舐めくじみたいに遅くてジメジメしてる
塩シュワルツェネッガー だ
624 :
白ロムさん:2012/05/11(金) 20:10:15.79 ID:YExfDp5f0
取説
625 :
白ロムさん:2012/05/12(土) 06:08:24.14 ID:MCSe2n4m0
ピンクローター防水仕様はいいよな!
この機種の雰囲気、カラーとか手触りて皮肉にもdocomoのアクロHDに引き継がれたよなw
auのはなぜあんな安っぽいのか、、
ソニエリよ、、
今までガラケーはauだけだったのに、、
626 :
白ロムさん:2012/05/12(土) 14:58:31.20 ID:cGgTBC9+P
ドコモの方がデザインはダサい
627 :
白ロムさん:2012/05/12(土) 15:00:28.19 ID:FKetYgESO
スマホ赤丸急上昇のこのご時世だが、78000円も出して買ったから、長く使わせてもらう。
カメラも含めてなかなか良い機種だと思うし。
628 :
白ロムさん:2012/05/12(土) 22:01:02.78 ID:otBnPegM0
ヤフオクでピンクの中古が17000円超えとかね…
どうせまた吊り上げてるんでしょ 出品者が。
629 :
白ロムさん:2012/05/12(土) 22:28:21.41 ID:cGgTBC9+P
白ロム業者は汚いな。3万とかwww
630 :
白ロムさん:2012/05/12(土) 23:17:37.50 ID:6H+t0u9e0
このケータイってカメラの画素数多すぎねーか?w
無理しすぎだろ・・・絶対画質悪いな。
631 :
白ロムさん:2012/05/13(日) 00:25:10.82 ID:62Zt4jGS0
デジタルズーム
632 :
白ロムさん:2012/05/13(日) 01:34:11.12 ID:QQn2NNK/O
この機種を¥0交換できた停波組って居るのかな?
先月、県外の実家に帰省したついでに母親の51SHを機種変
¥2万前後だったと思う
あ…もちろん毎月割前提ね
色はピンクだけど母親はケッコーお気に入りみたい
ホントはもうちょっと安くなるまで待ちたかったけど、今回の帰省を逃したら入手不能になってたかも?
633 :
白ロムさん:2012/05/13(日) 03:58:35.19 ID:AiybvftyO
634 :
白ロムさん:2012/05/13(日) 09:12:41.02 ID:FmvRpGAhO
MNP一括5800円ラスト1台だったから購入。速さとWi-Fi最高
片手での開けにくさと、画面が一回り小さいのと、机に置いて打つときのグラつきと、キーの押しにくさと、Wi-Fi時の電池持ちさがなんとかなってればなあ
635 :
白ロムさん:2012/05/13(日) 13:06:40.99 ID:ISRvQAYN0
ようはろくな機種じゃないとw
636 :
白ロムさん:2012/05/13(日) 18:12:30.35 ID:sj/yIyal0
>>635 ガワは好き好きあるが、中身は高評価ってことだよ。
Wi-Fiも自動検索じゃなくて手動で設定してれば実は3G回線使うより電池がもつ。
もちろん屋内で使う場合での印象だが。
docomoのガラケーは本体がやたらでかい機種ばかりだが、S007はコンパクトなボディに高機能を詰め込んだ
良機だよ。もちろん使う人で好みは分かれるかもしれないがね。
637 :
白ロムさん:2012/05/13(日) 19:19:01.57 ID:4s5hR66xO
良いはよいが一年前発売の機種で以降新型がでてない危機感とかないの
無責任ね
638 :
白ロムさん:2012/05/13(日) 20:32:02.55 ID:sj/yIyal0
ガラケーだけじゃなくスマホにしてももう目新しい機能なんて出てないじゃないか。
過去に無かったってだけで「画期的」「革新的」なものはついぞ見かけない。
つまり発売時期だけで新旧を問う時代はもう終わったんだよ。
例え一年前の機種だろうが安定した機能と性能があれば販売続行しても何の問題も無い。
それこそスマホなんて器の性能に些細な違いがあるだけで、毎年最新型を発売し続けるといのならまったく無意味なことだよ。
単にユーザーに定期的に端末代として金を払わせたいってなら別だけどな。
639 :
白ロムさん:2012/05/13(日) 21:58:44.92 ID:J7caZP9K0
スマホならまだわかる
でもガラケーでこれ以上どう進化させろと
640 :
白ロムさん:2012/05/13(日) 22:19:25.08 ID:sj/yIyal0
完璧な進化はもう無いだろうね。
細かい希望を述べるなら
・ワンセグ/FMラジオ用の伸縮式のアンテナを付けて欲しい
・背面液晶を昼間の屋外でもちゃんと見えるようにして欲しい
・背面液晶の表示、バックライト点灯時間を変更出来るようにして欲しい
・充電器コネクタを挿すコネクタ部(外部入力端子部)を逆さまではなく正位置にして欲しい
・カメラレンズ側の形状を本体を机上に置いた時にぐらつかないよう丸みを帯びた形にしないで欲しい
・カメラ関連の機能使用時に表示を横向きに固定するのを変更出来るようにして欲しい
・赤外線をリモコンとして使用出来るものにして欲しい
・カラーバリエーションは原色系だけではなく落ち着いた色のものも採用して欲しい
…本当に些細な事かもしれないが、今後もしS007の直系後継機が出るのならその点は改善して欲しいな。
641 :
白ロムさん:2012/05/13(日) 22:37:03.70 ID:XJEmNyIJ0
私は、ストラップを付ける穴は左上にして欲しい、が希望。
642 :
白ロムさん:2012/05/13(日) 23:39:38.27 ID:sj/yIyal0
>>641 以前どのキャリアか忘れたがストラップ用の穴が二箇所に付いてる機種があった。
ヒンジ側と下側。
おそらく製造工程での観点からボディをあまり複雑な形状にしたくないんだろうけど、メーカーとして
ユーザーにアピールしていくには様々な意見を聞いて取り入れるべきなんだよな。
ガラケーには欠点や短所も多いが、全ては高い性能と優れた携帯性を追求した結果成長していった分野だとも思う。
せっかく培われた技術をガラケーではなくスマホにシフトしてしまっては、広く展開されていった様々なサービスのフォローも
出来なくなってしまうだろう。
643 :
白ロムさん:2012/05/14(月) 11:42:34.25 ID:HSIMaTc9O
これ電池すぐなくなるね…
644 :
白ロムさん:2012/05/14(月) 11:44:43.58 ID:+culZ3NV0
むしろ減りにくいと思うけど
645 :
白ロムさん:2012/05/14(月) 13:14:01.68 ID:JLpfQZar0
自分はWi-Fiを手動接続にしてるな。
あんま使わなければかなり電池も持つ機種だと感じる。
646 :
白ロムさん:2012/05/14(月) 14:31:07.76 ID:5H0Yw7aBO
四年目のW61CAからWIFI対応の携帯に機種変したくて
auショップや量販店をあちこち回ってるが
これ含めて全然対応機種見つからないね・・・。
明日また探してみるか。
647 :
白ロムさん:2012/05/14(月) 14:40:56.04 ID:/idPtqObP
>>646 S006、S007あとはTもほんとに見かけないね。特にトヨタ系のショップをしぶとく当たってみたら見つかるはず。
648 :
白ロムさん:2012/05/14(月) 16:54:50.99 ID:j7gFfZMIP
Webサイト見たりダウンロードしたら流石に電池直ぐ減るね
649 :
白ロムさん:2012/05/14(月) 21:06:10.04 ID:wXDQuA0LO
いいよ 販売継続てさ
計画的なら
つぎがなくて 製造済みな在庫をちんたら定価で売り続ける
なんざ 通信会社の大得意
ったく外的な要因がないと進化のねー大企業だしな
スマホがAndroidが売れない iPhoneはまあまあ これがあと何年必要か AndroidAU よりも長くなりそうだ
650 :
白ロムさん:2012/05/15(火) 00:43:00.86 ID:rbQCAxTj0
需要が少なく競争も減ってるガラケーじゃ致し方ない
逆に競争が激しいスマホは場合によっては機種変ですらタダ同然で配ってるよ
651 :
白ロムさん:2012/05/15(火) 01:27:41.75 ID:Tbd1A+sz0
サンクスチェンジで0円にはならなかった CA007しかないかな
652 :
白ロムさん:2012/05/15(火) 02:27:02.34 ID:ba0M64ng0
都内で新規0円で買った。
Wi-Fiでガラケー専用サイトが見たかった&明日の発表会に期待できそうにないので。
653 :
白ロムさん:2012/05/15(火) 16:36:59.09 ID:0xDzdYAi0
URBANO AFFAREよりS007のシルバー出せば良いのに・・・
654 :
白ロムさん:2012/05/15(火) 16:43:31.65 ID:cGltoovxO
235:05/14(月) 19:12 u79CDSdUO [sage]
あまりにここのみなさんが在庫ない在庫ない言うから
明日の発表会での最悪の事態を考えてとりあえずS007を探しに行ったら
グリッターホワイト余裕で押さえたでござるよ無料で。
au店員曰く ハイエンド機なので〜無料には〜…あ、大丈夫ですなります! ですって。
S006もブラックもゴールドも在庫あるっぽかった。
655 :
白ロムさん:2012/05/15(火) 17:41:02.66 ID:JaRExF8y0
デロリアンみたいな地肌むき出しのシルバーみたいなボディ色にしてくれたら二台目になっても買うんだけどなぁ…
656 :
白ロムさん:2012/05/15(火) 20:55:36.85 ID:OkowV9n40
>>646だけど、今日5〜6店舗回ってようやくショッピングセンターで白をゲット・・・うれしい。
ところで、契約時にWIFI WINの申し込みもお願いしたんだけど、
設定すませて対応サイトに行こうとすると「加入手続きが完了していません」と出る。
手続き済ませてもすぐにはWIFIできないってこと?それとも店員のミス?
携帯からでも申し込みできるのは知ってるけど、二重契約にならないか心配・・・
657 :
白ロムさん:2012/05/15(火) 21:07:45.12 ID:ob8al9aU0
機種変とかして、その日はいろいろ変更できないんじゃなかったっけ?
658 :
白ロムさん:2012/05/15(火) 21:17:17.40 ID:LrfpSJhU0
>>656 使えるのは申し込み日の翌日。
日付が替わったら直ぐではなかったけど。
659 :
白ロムさん:2012/05/15(火) 21:19:28.66 ID:N9HqnRQ00
>>653 プラ筐体のシルバーは安っぽいから・・・
ブラックと蛍光グリーン追加で再生産して欲しい
660 :
656:2012/05/15(火) 21:22:06.30 ID:OkowV9n40
>>657-658 すぐには変更内容が適用されないってことね。サンクス。
契約機種情報で調べたらまだ前の機種で契約されてることになってたので、納得。
661 :
白ロムさん:2012/05/15(火) 21:24:14.16 ID:N9HqnRQ00
MNPで商品券キャッシュバックあるならもう一台買おうかな
662 :
白ロムさん:2012/05/16(水) 14:20:40.25 ID:qOTWzSzT0
買ってすぐにメール「送信できませんでした」とかメールセンターにいったりWebアクセスくそ悪かったり・・ICも新しいのにしてもらったし修理も出したけどなんも異常ない。地域性の問題なんでしょうか〜(auひかりエリアの地域です)前使ってたT003のほうが使いやすかったぁ
663 :
白ロムさん:2012/05/16(水) 21:04:55.13 ID:j5qLgexsO
どこの田舎だよ
タイムスリップか
664 :
白ロムさん:2012/05/17(木) 06:41:36.40 ID:LIOI54t50
白と青で悩んでるんだけど、白は黄ばんだり、黒ずんだりしますか?
665 :
白ロムさん:2012/05/17(木) 09:03:00.81 ID:PYHyQP4a0
白を半年使ってるけど、今のところきれいだよ。
ボディ表面がツヤツヤしてるしね。
ただ、今後ザラザラしたキー部分が黒ずんでくる心配は多少してるけど。
666 :
白ロムさん:2012/05/17(木) 16:05:52.40 ID:iAvpd4E60
>>664 白を使って8ヶ月程経つけど、外装に変色は無いね。
液晶側の外装はパール加工されてるから汚れても目立たないし、柔らかい生地の布で拭けば
すぐ汚れも落ちるし。
電池パックカバーの塗装はぶつけたり落としたりすれば剥げることはあるけれど、auオンラインショップで
330ポイントで購入出来るから、予備として持っておいても損は無いと思うよ。
667 :
白ロムさん:2012/05/19(土) 08:48:10.11 ID:s6CSW0llO
白を見つけたけど機変78000。
MNPx2をするか
668 :
白ロムさん:2012/05/19(土) 12:03:33.56 ID:4QSj2YJG0
そこまでする機種じゃないと思うけどw
669 :
白ロムさん:2012/05/19(土) 12:08:16.48 ID:6U0pTRAH0
この機種であと2年乗り切るのはキビシイかも。
670 :
白ロムさん:2012/05/19(土) 12:10:11.67 ID:4LiwVRFR0
これ以上のガラケーがあと二年で出るかどうか
671 :
白ロムさん:2012/05/19(土) 15:14:59.22 ID:lM+0ldCfP
冬モデルでガラケーを出さなかったらこれが最後だね。
672 :
白ロムさん:2012/05/19(土) 17:26:57.15 ID:blFEXuuc0
確かにS007は100点満点という評価が出来る機種ではないが、今後ハイスペックガラケーの出る可能性が
全く見えない上に、現時点でのハイスペックモデルがS007かT007しか無い。
次モデルが発売されるまで今後も売り続けるかもわからないというのもユーザーを悩ませる点だよな。
673 :
白ロムさん:2012/05/19(土) 19:05:58.70 ID:JNBrLI/r0
もはやガラケーを出してくれるだけでも有り難いというような御時世なのに
ハイスペなんてキャリアもメーカーもやる気が残って無いだろうな
674 :
白ロムさん:2012/05/19(土) 22:41:09.90 ID:k84wuLwx0
デザインは変わっても今より性能や機能が良くなる事はないだろうね
675 :
白ロムさん:2012/05/19(土) 23:38:16.02 ID:AkB2vyZu0
自宅でwifi運用+受け用電話にしています。
wifi通信自動設定で無線ルータも2m以内のところにおいていて常に電源いれてる
といった使い方をしていたら
7万パケ、WEB通信料7100円、割引通信-7200円。パケット定額割引料3700円
と表示が出てきます。勝手に3G通信になることがあるんでしょうか?
676 :
白ロムさん:2012/05/19(土) 23:51:55.18 ID:jmch94Py0
ここでは分からないのでauのサポートに電話して聞いて下さい。
677 :
白ロムさん:2012/05/19(土) 23:57:09.01 ID:LWyJ82jJ0
一定時間が経過したらwifi接続が切れているだけだろ。
678 :
白ロムさん:2012/05/20(日) 00:08:09.77 ID:pkO3efHb0
Bluetoothを同時接続しているとWi-Fiが切れることがあったりする。
679 :
白ロムさん:2012/05/20(日) 07:18:24.91 ID:n7wf0P9zO
ソニーからでるか たぶん出ないだろうが
T004→ S006→からすれば
Wi-Fiの接続に省電力モード
EzwebボタンプッシュのTopに検索 たぶん他の同期機種もそうか
電池持ち Wi-Fiは手動接続 で比較して006より 格段によい
まあタッチパネルないから
以上の点をふまえた かんたんケータイをお願いします
値段は正価3万代ぐらいで
電池持ちいーのに バッテリ交換がワンタッチな やつとか
キーワードやイーサネットやWi-Fi対応のクレードル モニターあうと もあってもよい
680 :
白ロムさん:2012/05/20(日) 12:24:49.95 ID:Z6yyKrlS0
>>675 射程圏でもWi-Fi切れる瞬間あるから、Wi-Fi設定で、自動接続設定、自動で5分にすれば漏れることないと思う
681 :
白ロムさん:2012/05/20(日) 16:25:20.96 ID:ASaXzerXO
ソニーはガラケー事業から撤廃だから
これが最後のガラケーじゃない?
682 :
白ロムさん:2012/05/20(日) 17:17:21.29 ID:Z6yyKrlS0
この機種以上のスペックは出ないから最後で充分
少なくとも数年で古臭さ感じる機種じゃないし、スペックも充分なレベル
これ以上のスペック欲しいとか言う人間はガラケーにこだわってないでスマホに移行するべきと思う
683 :
白ロムさん:2012/05/20(日) 22:01:54.07 ID:lQrsMU2vP
一応最後はアルバーノなんだけどね。ガラケー向けの新サービスが出てくれば別かもしれないけど、まあ無いだろう。
684 :
白ロムさん:2012/05/21(月) 00:37:05.06 ID:4+4sUGO80
685 :
白ロムさん:2012/05/21(月) 00:38:35.28 ID:4+4sUGO80
>>683 ま、アレはちょっと特殊だからね。iidaとか簡単ケータイみたいにau主導の企画だし。
686 :
白ロムさん:2012/05/21(月) 18:04:54.32 ID:g5IA7oEx0
URBANOってシャープ・ソニエリ・京セラとくるくる中身が入れ替わってるんだよな〜
他にもSportioとかbiblioなんかもそうだったし
こういうコンセプトブランドって他キャリアには無いau独特だよな
687 :
白ロムさん:2012/05/22(火) 04:34:32.26 ID:YTYl5vTp0
最善とはいえないけれど一つ思いついた。
レンズ側を下にしてテーブルなどに置く時、どうしてもレンズ周辺のクリアパーツが傷付いたりしないか気になってる
方々へ。
置いた時に接する部分にふっくらボタンシールを貼るとちょっとした緩衝材がわりになる。
688 :
白ロムさん:2012/05/22(火) 20:57:41.75 ID:LRwcn/9FO
そりゃ なるだろうさ
689 :
白ロムさん:2012/05/22(火) 22:46:23.43 ID:D1mUwbpT0
wi-fiだけど、みんなどこのプロバイダーで幾ら払ってるの?
どこがオススメ?
eoは1500円ぐらいで、電信柱から電波が飛んでるから、
カバー地域が広く
コンビニの駐車場や郵便局をカバーしてるらしいが、
店舗内は繋がりが弱いらしい。
金額はやや高いけど、カバー地域が圧倒的に他社を比べて広いなら
加入してみたいけど、検討中。
690 :
白ロムさん:2012/05/22(火) 22:56:38.17 ID:FAl3cbDy0
来年ソロ25周年の氷室京介。
前祝いライブを開催するとしたら・・・
シングルで構成された究極のセットリスト!
01.SLEEPLESS NIGHT
02.NATIVE STRANGER
03.SWEET REVOLUTION
04.WILD ROMANCE
05.Claudia
06.Girl`s be Glamarous
07.CRIME OF LOVE
08.Urban Dance
09.GOOD LUCK MY LOVE
10.MISTY
11.永遠
12.EASY LOVE
13.WALTZ
14.炎の化石
15.STAY
16.SQAULL
17.HEAT
18.BANG THE BEAT
19.Jealousyを眠らせて
20.ANGEL
アンコール-T
01.ダイヤモンド・ダスト
02.魂を抱いてくれ
03.DEAR ALGERNON
アンコール-U
04.VIRGIN BEAT
05.KISS ME
アンコール-V
06.IF YOU WANT(アコースティック)
07.Warriors(未発売)
08.ENEMY`S INSIDE(未発売)
09.SUMMER GAME
どうですか?
691 :
白ロムさん:2012/05/23(水) 03:02:19.83 ID:74QdW/LX0
>>689 wi2
400円ぐらい
マックやauショップその他もろもろ
メイン回線じゃないからこれで充分
個人的に田舎のマックまで対応してたのがポイント高い
速度は速くないけど、あくまでWi-Fi運用目的だからね
692 :
白ロムさん:2012/05/23(水) 19:50:10.79 ID:AsmnWsM2O
この機種とt007で悩んでるんですけど、処理速度にはどのような違いがありますか?
693 :
白ロムさん:2012/05/23(水) 20:47:17.76 ID:bW8EqqNE0
694 :
白ロムさん:2012/05/23(水) 20:54:31.95 ID:dMe4lVrFP
>>692 なるほど!これはいい情報ありがとう!早速参考にするわ(^O^)
695 :
白ロムさん:2012/05/23(水) 21:39:01.89 ID:axrfoCGA0
>>692が何の参考なったかはわからないけどww
ちなみにwi2のもう一つの利点はau決済できるとこ
これも大きい
>>692 T007は使ってないからわからないけど、T004と比べたらサクサク感はわずかに劣る
でも動画一覧開くのはこの機種のほうが速かった
ってか、スライドか折りたたみかで選んだほうがいいと思う
個人的にあのスライドのキーは押しにくかった
696 :
白ロムさん:2012/05/23(水) 21:55:24.01 ID:XhTdg+es0
U1から機種変更しようと思って007探してるけど何処にもないわ
中古白ロムすらないから006で妥協しようと思ってます
スライドか折りたたみかの違いだけで大差ないって認識でOKでしょうか?
697 :
白ロムさん:2012/05/24(木) 01:04:59.18 ID:ezvs3ngo0
>>696 外見上の違いくらいでそんなに差が無いと思っているのなら非常にもったいない。
中身のOSがまず違う。(S006→KCP3.1 S007→KCP3.2)
バージョンが.1違うだけでそんなに変わらないだろう、と思いきやかなり違う。
KCP3.*はそもそも搭載されているCPU「Snapdragon」に合わせて最適化されたOSだが、3.1から3.2に
バージョンアップされて一番変わったのは「クイックメニュー」が「セルフメニュー」に変わったことだろう。
KCP3.1はそれ以前のクイックorマルチメニュー搭載機と劇的な違いはそれほど無いが、3.2になってから全く違うものに
なった。操作方法も微妙に違うし、待受け画面にショートカットメニューを表示することも出来ない。
しかし待受ショートカットが無くても「セルフメニュー」のカスタマイズでいくらでも便利に出来る。
つまりU1から機種変する場合、操作方法が似たものが良いのならS006、細かいメニューなどが違うが操作に無駄の無い機種ならば
S007、といったところだろう。
最初は異なる操作感に戸惑うかもしれないが、慣れると非常に便利でしばらくスマホに浮気しようかな、なんて気も起きなくなる
名機と実感出来ると思うよ。
698 :
白ロムさん:2012/05/24(木) 06:58:54.70 ID:/xMMix+zO
この機種、漢字の変換がバカじゃね?他の機種で普通に
でてくる漢字すら変換されない。頭悪いのか?この機種。
699 :
白ロムさん:2012/05/24(木) 09:08:18.90 ID:YbWkUcN30
先週一週間探し歩いて電話もして、今週になってようやく在庫のある店を発見!
大阪梅田のドーチカにひっそりピンクだけありました。
見つからない人も、頑張って探せばまだ置いてる店を発見できるかも!
ただ、3色とも冷モックが置いてあるくせに、在庫確認したらどの色もありませんっていう店には潰れて欲しいわ…。
700 :
696:2012/05/24(木) 18:11:27.09 ID:tsd+9Wk/0
>>697 諦めずに名古屋市内の店舗に電話しまくって白一台発見できました
妥協しないでよかったです
ありがとうございました!
701 :
697:2012/05/24(木) 20:10:07.51 ID:ezvs3ngo0
>>700 S007デビューおめでとう。
シートキーの感触、ワンセグやFMラジオの感度などに不満を感じるかもしれないけれど、
「携帯電話」としての携帯性は非常に高い機種だと自分は思ってる。
イルミネーションはちょっとケバケバしく見えてしまう部分もあるが、白は特に外観の
上品さも備えていると思うから、どうか大事にかつ存分に使い倒してあげてくれ。
702 :
白ロムさん:2012/05/25(金) 10:49:26.83 ID:l8ihWX/pO
この機種が人気があるってつい先日知った…
もう在庫も無いのかな
703 :
白ロムさん:2012/05/25(金) 11:29:04.47 ID:b+OLrH51O
とりあえずと思って地元のauショップ行って確認したら、やっぱり在庫無しだった
電気屋を巡ればあるかな…orz
704 :
白ロムさん:2012/05/25(金) 11:53:32.29 ID:dNP5Nxxd0
人気というか、スマホへの買い換え需要を増やす為に生産を打ち切ったらしい。
…それだけ高機能だったってことだろ?ガラケーにしてはさ。
705 :
白ロムさん:2012/05/25(金) 12:19:03.37 ID:rVktEjNz0
まだ生産中で、入庫次第連絡くれるって言ってたが…
やはり嘘なのかな
706 :
白ロムさん:2012/05/25(金) 13:27:09.94 ID:902GtcVk0
電器屋、ゲーム屋、本屋、あらゆるとこさがせば見つかるよ
707 :
白ロムさん:2012/05/25(金) 14:36:25.53 ID:khTLwDVx0
>>704 でも、これがKCP3.xの最終進化モデルでしょ?
だとしたら少し悲しいな。
(月サポ付とは言え)7万円台と無駄に高い癖に明らかにドコモのハイスペック機と比べると見劣りする。
あちらはフルHDビデオ撮影にタッチパネルに豪勢な辞書までついてくるのに。
708 :
白ロムさん:2012/05/25(金) 14:57:58.81 ID:/7Pmzn0TP
機能だけだとドコモかもしれないが、デザインがダサいし使い勝手が悪い。
709 :
白ロムさん:2012/05/25(金) 15:15:19.36 ID:dNP5Nxxd0
不具合も同時装備が茸のガラケー。
フルHDビデオもあのレンズでは。タッチパネルは電池持ちを低下させる。
実用面では私のSH03Dを凌駕している。液晶もS006/007のほうが視認性が良い。
目が疲れるんだよ、SHのVAパネルの発色は。
710 :
白ロムさん:2012/05/25(金) 17:14:55.48 ID:4zVzz/uE0
ガラケーでタッチパネルがいいとかww
スマホ買いなよww
711 :
白ロムさん:2012/05/25(金) 18:31:33.22 ID:eTl7G0u80
>>707 最終進化モデルかどうかはまだわからないが、機能面や使い勝手ではけしてdocomoのガラケーに
ひけをとらないと思うよ。
docomoの機種は好みにもよるだろうがとにかくUIがごちゃごちゃしてて機能的とは言えないものもある。
結局docomoは豪勢に見えるカタログスペック重視で実状はまともに機能しない機種だってある。
それにS007のスレを読み返してみなよ。他のキャリアや機種に比べて不具合報告が圧倒的に少ないぞ。
突然のフリーズや電源落ち、再起動などそういった誤動作も上がっていないんだよ。
そりゃ長く使っていれば電子機器なんだから電源落ちだの再起動だの起きてもおかしくない。
そういった症例の少なさは現行の機種の中でもトップクラスと言われてもいいくらいだ。
712 :
白ロムさん:2012/05/25(金) 18:49:40.04 ID:Znv7I2Ah0
docomoのガラケーも持ってるけど、通信スピードがダンチでしょ。
HSUPAとか一部駅や商業施設しか対応してないdocomoと
Rev.A+で上り・下りも高速のauと比べたら大容量のメールの送信とか
明らかに違いが分かるよ。
713 :
白ロムさん:2012/05/25(金) 19:39:02.42 ID:dNP5Nxxd0
W44Sと並ぶ歴史に残る「名機」かもね。
使っているヒトは大切に使いなよ。
714 :
白ロムさん:2012/05/25(金) 20:01:24.44 ID:H2ji3+9h0
探し回ってる人いるんだね。
つい最近、auの正規の代理店から通販で買ったよ。
配送料は無料だった。
こちらでしたことと言えば、ネットで申し込みし、
身分証明書をメールで送ったことくらい。
715 :
白ロムさん:2012/05/25(金) 22:01:04.14 ID:/7Pmzn0TP
今日auショップに行ったついでに話したら、3月くらいから急に売れたらしい。停波組にはDM→電話→直接訪問!!してるんだって。
716 :
白ロムさん:2012/05/26(土) 17:51:58.77 ID:5ZzHILRDO
のたうちまわってS007をさがして 手に入らない苛立ちをソニーにぶつければ 008SONY2がでるな 間違いない
717 :
白ロムさん:2012/05/26(土) 18:03:07.24 ID:qGq9FqGmO
docomoと2台持ちだけど、auはデータフォルダの使い勝手がとても良いと思う。
説明しづらいのだが、docomoだと、データをSDに保存してしまうと、極めて使いづらいものになってしまう。
718 :
白ロムさん:2012/05/26(土) 21:39:06.24 ID:YNXHcWE7O
ドコモは、だいぶ昔も、データを独自な方法で管理してて、使い勝手悪かった。
719 :
白ロムさん:2012/05/26(土) 21:55:16.36 ID:vp2Y3nA50
とにかく充電の持ちが悪い
720 :
白ロムさん:2012/05/26(土) 21:55:42.15 ID:vp2Y3nA50
721 :
白ロムさん:2012/05/26(土) 22:23:35.17 ID:PI4EaRg30
ラジオ1時間ぐらい聴いたが、電池残量70%のまんまだったよ。
EZやアプリは利用制限をかけてる。
メールも自動受信にはしない。
理由は、暇のとき、無駄に開いて電池使うことあるからと
wi-fiのパケ漏れを防ぐ為。
722 :
白ロムさん:2012/05/26(土) 22:26:20.44 ID:+HVGxius0
723 :
白ロムさん:2012/05/26(土) 22:32:58.74 ID:5ZzHILRDO
スマホやiPhoneは絶対に電池の持ちは改善されない
日本で作って(設計して)(組み立てはどこでもできる今や)ないから。
KCP 3.2以降しか改善の余地が つまりAUにしか作れないから
世界とかドコモの手前とか言ってられなくなるくらい・しょうがないからiPhone5に機種変更でホット一息1億人とかに
成れば見えてくるだろ
冥土インJapanケータイ
それはガラケーと呼ばれて忘れさられようとしていた
724 :
白ロムさん:2012/05/26(土) 22:36:42.21 ID:icpwmYxY0
俺もWi-Fi運用してるけど制限かけてないし、メールはZプランだから関係ない
725 :
白ロムさん:2012/05/27(日) 00:36:13.89 ID:GEq0/eBj0
教えていただけませんでしょうか
G'zOne TYPE-X と S007
どっちが不具合が少ないですか?
自分なりに調べましたが
皆さんの意見が聞けましたら幸いです
726 :
白ロムさん:2012/05/27(日) 00:58:44.82 ID:Nm+mGYrR0
不具合なんてわからない
不具合なんてあるの?
727 :
白ロムさん:2012/05/27(日) 06:46:40.33 ID:oTRgykWA0
>>725 どんな? ボタン押しにくいとか、質感がチャチいとかか?
ソフト的な不具合か?ワンセグの感度はあまり良くない。
変換は好み。
勝手に再起動は記憶にない。己が馴れれば問題ない。
あとはggks
728 :
白ロムさん:2012/05/27(日) 08:45:20.55 ID:O1gWlxeZO
729 :
白ロムさん:2012/05/27(日) 10:28:43.48 ID:O9ncWOa30
730 :
白ロムさん:2012/05/27(日) 10:41:59.02 ID:MHZdY/y+O
カロリーカウンターOFFすると少し電池持ち良くなるよ
731 :
白ロムさん:2012/05/27(日) 11:05:03.27 ID:e7HIxiKA0
プリインされてるニュースアプリの機能を止めるのもな
732 :
白ロムさん:2012/05/27(日) 12:41:28.30 ID:RHdVKOq80
>>722 ねぇ、言っていい?
高卒のバカか?オマエ?
733 :
白ロムさん:2012/05/27(日) 13:10:52.01 ID:TtHcA8aN0
呼んだ? 高卒のバカってそんな褒めるなよ... 照れるぉ
734 :
白ロムさん:2012/05/27(日) 19:23:25.13 ID:oTRgykWA0
アンカーもまともに打てない乞食が来たか
735 :
白ロムさん:2012/05/27(日) 20:12:59.65 ID:qN4z05oS0
出かける予定の無い休日に一日Wi-Fi繋ぎっぱなしにしても電池半分以上残ってるんだぜ。
今月もダブル定額の下限で済んでる。
あくまでもガラケーの中での評価だがPCサイトビューアーも以前に比べたらだいぶ使えるようになった。
でもPCサイトビューアーを使ってるとこういう時にタッチパネル機能があったら操作も楽になるかな、とは思うな。
736 :
白ロムさん:2012/05/27(日) 20:14:35.17 ID:KAwfZm2wO
S007って良機?地雷機?
737 :
白ロムさん:2012/05/27(日) 21:20:44.40 ID:qN4z05oS0
738 :
白ロムさん:2012/05/27(日) 21:27:23.31 ID:oTRgykWA0
カメラに期待し過ぎると地雷、かな?
739 :
白ロムさん:2012/05/27(日) 22:31:58.24 ID:qN4z05oS0
>>738 そもそも携帯のカメラに過剰な期待をするような人間にはどんな携帯を勧めても同じだよ。
携帯においてカメラなんておまけの機能だろう?
カメラ機能求めるならS007の機種代の半分も出せば十分なデジカメが買える。
待受画面サイズの写真を撮るなら全く問題無いけどね。
740 :
白ロムさん:2012/05/28(月) 00:30:35.73 ID:dD1SJleh0
新品の白を3万で落札したったwwww
S004からどのくらい進化しているか楽しみ。
741 :
白ロムさん:2012/05/28(月) 02:03:24.69 ID:o0nud2d9O
上と同じく3万で購入しました!(ピンクだけど‥)
今は買えてホッとしてます
742 :
白ロムさん:2012/05/28(月) 08:21:29.08 ID:fB82eez60
743 :
白ロムさん:2012/05/28(月) 13:33:30.10 ID:OWwU+ofr0
>>731 無料サービス使うと広告ばかりだからねー
あれじゃあウンザリもする訳で。
744 :
739:2012/05/28(月) 20:37:30.70 ID:+emnazCy0
>>742 ネガキャンや印象操作と思われても仕方の無い過剰なレビューだなぁ。
確かに粗を突付けばきりがないけれど、どんな機能も使う側の意識一つで変わるもんだ。
よくある「なら自分で作ってみろ」という意見は、ある意味作る側の怠慢とも言える場合がある。
S007のカメラ起動時の横画面固定のインターフェースは確かに使いづらい。
でもだからといってこの機種の全てを否定するに値するほどの欠点とも言えないと思う。
作る側の良い製品を開発する為の試行錯誤は不可欠だけど、使う側の製品に対する柔軟さも忘れてはならない
というのが自分がいつも思っているところかな。
745 :
白ロムさん:2012/05/28(月) 20:40:30.15 ID:/8guaI/aP
全てのユーザーが満足するなんて無理
746 :
白ロムさん:2012/05/28(月) 23:18:56.99 ID:JP2i2A2b0
「すべてのユーザー」 には、
「ジョーシキの無い人」 も含まれるから。w
光学ズームでもないのに
最大撮影サイズで撮影時にも
ズーム可能!って、あるんですか?
747 :
白ロムさん:2012/05/29(火) 10:52:05.03 ID:ZAcbf3qE0
>>744 同意。ある程度は自分の馴れで何とかなると思う。
粗探ししたらキリないし。
未だにキータッチの感触は好きになれないけど…
総じて気に入っています。傑作ではなくとも、名機になる可能性のあった佳作、で充分かと。
748 :
白ロムさん:2012/05/29(火) 13:08:16.33 ID:ACBXLoom0
>>747 自ら購入した機器の機能や操作感などを記憶し手に馴染ませていくのも製品の楽しみ方の一つだと思うんだよな。
今日はSoftbankの新機種発表でガラケーが出たみたいだけど、機能をS007と比較したらあんまり「ハイエンド」と
呼べないような仕様でちょっと苦笑いしてしまったよ。
749 :
白ロムさん:2012/05/29(火) 22:00:41.14 ID:62Nsc2pbO
あれはiPhone一本背負いと言われないようにAndroidを頑張ってみようとしたけど
せんりょう計つきしかできなかったから にぎやかしに揃えただけだろう
750 :
白ロムさん:2012/05/29(火) 22:07:38.89 ID:ubdU0pvTO
機変7マン代だわ・・・
欲しいけど高いなあ
751 :
白ロムさん:2012/05/29(火) 22:20:10.22 ID:dziQRdeY0
>>750 新規なら高くて15000、安くて0円だよ。
ここまで差をつけられてるのに、律儀に機種変してやる事もない。
新規即解約でもいいけど、勿体無いから即MNPでドコモのガラケー(F-02DやSH-03D、MNPなら確実に0円)を買って即解約すればいい。
買う場所によってはmnp転入時に20000円前後はポイントバックされるはず。
ドコモガラケー本体の転売額と合わせればむしろプラスになるかも。
752 :
白ロムさん:2012/05/30(水) 00:03:27.11 ID:JaXGKexn0
>>751 そこまで手間をかけられるのってある意味凄いな。
白ロムゲットや新規解約での物理的機種変なんてメーカーのサポートも一切受けられない
何のメリットも無いやり方じゃないか。
そんな方法とても万人に勧められるもんじゃない。
「たかが携帯にン万払ってらんねー」と思う気持ちもわからないではないが、こんな最新の
電子機器を購入するのに数万で手に入れられることのほうが大それたことなのに。
ユーザーとしての権利を主張したいならやはり正規の手段で対価を払って購入すべきだろ。
753 :
白ロムさん:2012/05/30(水) 00:05:28.69 ID:0lWcBrJFO
イヤホン無しでラジオ聴けますか?
754 :
白ロムさん:2012/05/30(水) 00:13:57.33 ID:JaXGKexn0
>>753 音自体はイヤホン無しでも聴けるけど、S007のFMラジオはイヤホンを直挿してそのケーブルが
アンテナの役目を果たすから、その状態と挿していない状態とじゃ感度は全然違う。
余程電波状況のいい場所でもない限りまず聴けないと思っていい。
だからきっとLISMO WAVEを搭載させたんじゃないかとは思うけどね。
755 :
白ロムさん:2012/05/30(水) 00:23:27.04 ID:0lWcBrJFO
>>754 詳しくありがとうございます。 白欲しいのですがなかなかありません。
756 :
白ロムさん:2012/05/30(水) 00:25:35.53 ID:wO/3wDOC0
本日付の買い取り価格19000円也
757 :
白ロムさん:2012/05/30(水) 07:51:45.64 ID:jfEzs812O
高い高いいうな 買ってるやつをばかにしてるのか
ベンツって高いわ ー と同じ
フィーチャーのハイエンドなんだから
もうさらなるハイエンドとなる改良型の余地はないんだから
キーおしづれ〜
758 :
白ロムさん:2012/05/30(水) 10:04:40.06 ID:JaXGKexn0
いまどきショップが代理店経営だって知らない奴っているもんなのかね。
キャリアに対する不満をショップにぶつけたってどうしようもないってのに。
何か言いたきゃお客様センターに電話しろっての。
まぁそれでも声を拾って上げてくれるかは正直わからんけどね。
コールセンターの人たちも大抵派遣社員とかだろうし。
759 :
白ロムさん:2012/05/30(水) 13:51:54.20 ID:FDJKPn4O0
>>757 ベンツが無料みたいな値段で叩き売られることは無いから、商品としての価値は全然違うだろ
契約者を増やすためにハードの価値を失くしてしまったのは、携帯会社の責任
760 :
白ロムさん:2012/05/30(水) 15:08:40.74 ID:Dk4Huy+n0
>>758 なんかトカゲの尻尾切りみたいで嫌だよな、弾よけというか
761 :
白ロムさん:2012/05/30(水) 18:02:57.66 ID:euHfijDn0
>>758 おまえのレスもお客様センターに持ってけようざいから
762 :
白ロムさん:2012/05/30(水) 21:29:37.35 ID:2rUqYYOM0
>>752 ケータイなんて販売されてから1年の保証があれば充分だろ
763 :
白ロムさん:2012/05/31(木) 00:50:50.61 ID:Kd4pn90w0
>>762 販売開始から1年の保証なんて、主張している内容がサッパリ分かりません。
764 :
白ロムさん:2012/05/31(木) 05:30:41.51 ID:OMBbRGvCO
災害時にラジオは絶対必要だから買いました。 感度よし
765 :
白ロムさん:2012/05/31(木) 07:17:14.39 ID:zqFvBzQM0
手回しラジオを鞄内に常備してる
766 :
白ロムさん:2012/05/31(木) 14:10:42.41 ID:wlUqqsECO
室内撮りの写真をプリントしたら、がっかりだった。
767 :
白ロムさん:2012/05/31(木) 18:54:29.11 ID:tFrR5TpD0
ラジオなんかiPodに付いてるので充分だ
768 :
白ロムさん:2012/05/31(木) 19:43:14.99 ID:gsg51WXw0
>>754 LISMO WAVE 入れたのは、
パケット通信させたいからでしょ。
EZ - FM じゃあ儲からんと。
769 :
白ロムさん:2012/05/31(木) 21:25:39.54 ID:oEZKYAXi0
>>768 Wi-Fiで使えばパケ代発生しないよ。
ただイヤホンで聴く為にBluetoothを接続してるとWi-Fiが安定しないのが難点だね。
770 :
白ロムさん:2012/05/31(木) 21:28:04.03 ID:lbp0eRY8O
りすもうぇっぶWi-Fiモードあるし でも有料105円だから しきい高いだろうな
物理イヤホンアンテナFMよりはまし
771 :
白ロムさん:2012/05/31(木) 21:34:58.70 ID:8dzsGilE0
>>732 ラジオは地元局が受信できなくては意味がない
772 :
白ロムさん:2012/05/31(木) 22:29:20.45 ID:I7EpvFQS0
もう、ピ、ピ、ピ、ピンクですらなくなってきてるね。
仕方ないのでピ、ピ、ピ、ピンクを買いました。
携帯各社の強引なスマホ戦略が裏目に出て、大減益が止まらなくなって、
消費者のほうを向くまでの辛抱です。
強引な押し売りスマホ商法は携帯電話会社が儲けたいだけですからね。
流行ってもいないのに、流行ってる、流行ってる、ピ、ピ、ピ、ピンクとかね。
セキュリテーにも問題あるし。
次々と情報端末を買わされてる知り合いのオッサンが可哀想で仕方がない。
オッサン「これがあるとね、外でもインターネッツができるっちゃが(驚)」
俺「ああ、おっさんイーモバの時もそんなこと嬉しそうに言いよったな、パソコンがタダでもらえるっちゃっが!(驚)とか。」
一応説明してあげてもイマイチ、騙されてることに気付いてない。
いまどんだけ通信費払ってることやら…
773 :
白ロムさん:2012/05/31(木) 22:59:49.06 ID:fQ4qjsJz0
長文うぜぇ
延岡民か
774 :
白ロムさん:2012/05/31(木) 22:59:56.46 ID:oEZKYAXi0
>>770 放送局を個別に利用登録すると105円ずつかかるんだけど、全ての放送局聴き放題は実は315円で済むという謎仕様。
後はたまにNHKFM聴きたい時があるのにLISMO WAVEでは聴けない罠。
775 :
白ロムさん:2012/06/01(金) 00:51:02.36 ID:xkcrioPRO
白への機種変記念カキコ
S004のシートキーよりクリック感があって押しやすいなと感じる。
かなり満足。
776 :
白ロムさん:2012/06/01(金) 20:57:12.98 ID:7ckz669RO
一年たったし、そろそろ安心サポート電池来る頃かな
777 :
白ロムさん:2012/06/01(金) 22:29:22.07 ID:5FGsQn1f0
安心サポートの電池パックは自分で申し込まないと来ないよ?
778 :
白ロムさん:2012/06/01(金) 23:04:41.44 ID:PAU1kuwx0
勝手には送られてこないから
779 :
白ロムさん:2012/06/01(金) 23:31:24.76 ID:jN7U5MCZP
1年もたないからポイントで半年ごとに交換してる。
780 :
白ロムさん:2012/06/02(土) 07:07:23.09 ID:huRKWYYTO
>>751 詳しくありがとうございました。
MNPは頭にありましたが、面倒臭そうなので敬遠してました。
>>752 そういう考えも持っていますが、やはり高いので・・・。
機変しますわ。
781 :
白ロムさん:2012/06/02(土) 08:28:38.95 ID:gO6nmxXMO
ホットモック落ちの代替機を無くして10500払ってきた。
782 :
白ロムさん:2012/06/03(日) 00:54:36.19 ID:JyW7b0nD0
カード入れ替え様と思って
電池カバーを外すのに手こずって、
結局割ってしまった・・・。
カバーは安いから良いけど、ちょっとショック。
783 :
白ロムさん:2012/06/03(日) 01:13:29.25 ID:cnW8OH4w0
防水機体は気をつけましょうね。
784 :
白ロムさん:2012/06/03(日) 03:18:47.24 ID:1dcxko7D0
これ 高齢者に使わせるにはきついかな? 60代の母なんだけど ワンセグ見てるんで
785 :
白ロムさん:2012/06/03(日) 03:31:52.41 ID:1E15ha2B0
>>784 正直そういうのは使う人のスキルによるんで年齢は関係ない。
お前さんのカーチャンが使えなければ使えないだけという話。
786 :
白ロムさん:2012/06/04(月) 20:21:37.03 ID:UgfSnUn80
全国のラジオをいつでもどこでも聴くなら
「ラジオパックに入る必要がある」とパンフレットにあったけど、
auのショップで再確認したら、「そんなの入る必要ないですよ」
と言われた。どっちが本当よ?
787 :
白ロムさん:2012/06/04(月) 20:24:58.05 ID:RaFdtydW0
「ラジオパックに入る必要がある」とパンフレットにあったけど、>LISMO WAVE
auのショップで再確認したら、「そんなの入る必要ないですよ」>EZ FM
788 :
白ロムさん:2012/06/04(月) 21:55:42.76 ID:CIXO2KfDP
>>787 わざわざラジオパックに入ってEZ FM聞いてる奴いそうだ。
789 :
白ロムさん:2012/06/04(月) 23:55:58.61 ID:q3KaTJbN0
普通に聞くなら EZ FM で、地域外の全国を聞くなら Wifi 契約して LISMO WAVE で、ってことじゃないの?
790 :
白ロムさん:2012/06/05(火) 00:34:12.90 ID:ylubIsSX0
自分が住んでる地域のFMを聴くだけならEZ FM(無料)でOK。
自分が住んでる地域以外も含めたFMを『ネット接続(3G/Wi-Fi)で』聴くならLISMO WAVE(単局:\105/月 全局:\315/月)。
非常にわかりにくいシステムな上、ラジオパックはLISMO WAVEを起動し更にLISMO WAVE公式サイトからじゃないと契約出来なかった気がする。
791 :
白ロムさん:2012/06/05(火) 03:42:21.74 ID:Xukcaczq0
しかしな、ラジコが無料なのにリスモウェーブは有料とは
792 :
白ロムさん:2012/06/05(火) 05:23:01.00 ID:FC8VScpU0
>>791 そうだよねぇ
ネットラジオに関しては
どこのキャリアでもいいから
スマートフォンの方が遥かに快適
radikoとTune In Radio いれたら
何局が無料で聴けるだろう
LISMOは、金とるくせに
民放FM局だけなんでしょ?
793 :
白ロムさん:2012/06/05(火) 09:12:02.64 ID:vK5ioup60
みんなこの携帯の電池は5個くらい買ってあるのかな?
私は電池の予備6個買ってあるよ、長く使うつもりなら電池の予備買っておいたほうが良いよ。
私はスマホにまったく興味ないのでこの携帯を10年くらい使うつもりでいます。
6個あれば10年もつでしょ
794 :
白ロムさん:2012/06/05(火) 09:26:10.48 ID:6U9NKx4s0
>>793 高温だの自然放電だので使ってなくてもダメージ受けるから、あんまりいっぱい買い貯めるのもどうかと
795 :
白ロムさん:2012/06/05(火) 11:55:27.02 ID:lrCwnfh20
違う機種だけど、自分も同じ事をしてる。
バッテリーは七個、再来年に安心パックでバッテリーがもう一個貰えるから計八個になる予定。
自然放電の事は知っているが、バッテリーの在庫がないと断られる事を想定して予備を持っている。
バッテリー寿命が短くても多く持っていれば、機種を長く持てる。
796 :
白ロムさん:2012/06/05(火) 13:42:49.82 ID:fCfptmvV0
よく分からんけど、バッテリーを長持ちさせる方法ってあるの?
できるだけ満充電がいいとか、定期的にゼロ%に近づけるとか。
それが分かれば複数買って、半年とか定期的に入れ替えていけば
安心して5〜6年は使えるんだけど。
使い方にもよるけど1個だけで、どのくらい保つものかも分からん。
797 :
白ロムさん:2012/06/05(火) 13:53:18.37 ID:j4FFrZMO0
つうかバッテリーは長期放置で機能なくなるから大量買いだめしちゃだめだよ
798 :
白ロムさん:2012/06/05(火) 18:14:17.66 ID:ylubIsSX0
電池パックのメーカー保証期間は三ヶ月。
まとめ買いして使いまわしたいなら最低でも一週間に一度は全ての電池を空にして、再充電するなどしないと
放置しているだけでも劣化する。
ソニーには早く電池パック用充電器を発売して欲しいところ。
以前の機種ではあったんだから、S007で使われている電池パックはほぼ現行のソニエリガラケーの殆どに
対応しているのだから、今後の需要を考えたら作っても売れると思うんだけどな。
799 :
白ロムさん:2012/06/05(火) 18:52:30.85 ID:Xj0aJVpaO
てか数年で本体がボロボロになりそう。
自分は、大体2年位経過すると劣化が突然激しくなり3年でボロボロになる。
800 :
白ロムさん:2012/06/05(火) 20:43:53.75 ID:pzGfgpbfP
外装交換したらいい
801 :
白ロムさん:2012/06/05(火) 23:14:55.99 ID:fCfptmvV0
>>798 そうなんですか。ではバッテリーが入手できなくなったらガラケーともお別れですね。
>>799 大事に使いましょうよ。時々、ボロボロの携帯を見るけど、どうやったらそうなるのか不思議で。
802 :
白ロムさん:2012/06/07(木) 11:08:03.74 ID:9xsqQxhs0
まだケータイが使えるのにバッテリーが入手できなくなるようなことってあるの?
803 :
白ロムさん:2012/06/07(木) 11:32:48.86 ID:/8Df2+V5O
ないよ
たしか家電と一緒で約6年〜8年間位は、メーカーが部品をストックしておかなければならないはず
804 :
白ロムさん:2012/06/07(木) 12:00:17.19 ID:9xsqQxhs0
だよね、ケータイは違うのかとあせった
ありがと
805 :
白ロムさん:2012/06/07(木) 14:13:23.19 ID:mfUZEWwbP
005、006、007があるから充電器を作ってほしいな。
806 :
白ロムさん:2012/06/07(木) 19:15:37.40 ID:gQZaq5wp0
>>805 S007の電池パックは005・006以外にも004、G11、URBANO AFFAREにも対応してるから、専用充電器を
作っても需要はあると思うんだよなぁ。
それともガラケーユーザーに対するサービスの拡充はもうしないつもりなのだろうかね。
807 :
白ロムさん:2012/06/07(木) 19:16:58.23 ID:Rgirlxs/O
通信会社って減益にならないと思い直さない ぱかかな
じぷんでつかわねー じじいが手探りで
あんなバカなスマホ パケ代ステルス搾取機に置き換わるとおもっちまうんだな
iPhone人気が二台目需要で続く間は見えないだろう
808 :
白ロムさん:2012/06/08(金) 08:53:02.53 ID:QByt9+MBP
Wikipediaが見れなくなった…
アクセスすると危険なサイトの可能性があるとか言われる!
Wikipediaが危険なわけないだろが。いままで何年も見れてたのに。
Wikipedia見たけりゃスマホにしろとか言いたいのかau!
809 :
白ロムさん:2012/06/08(金) 22:37:15.82 ID:u3hXLZKYO
ストップウォッチ久しぶりに使ったら感動!
ストップウォッチの間は画面がくらくならなーい
スマホにこれは無理 だろ
マイルドだろぅ〜ぉお
810 :
白ロムさん:2012/06/08(金) 23:19:46.14 ID:+BijDFRe0
>>809 非常に申し上げにくいのですが
アプリに依存しますが概ね可能です。
あなたがスマートフォンに接する機会がおありなら、ぜひ試していただきたい。
たとえば「Stopwatch」:無料アプリ
ストップウォッチモードでも画面は
減光状態で計測続行。
ラップ計測も可能です。
タイマーモードはヌードル、ラーメン、うどんにも対応。
バックグラウンドで計測中には
画面上端で確認できます。
表示色も好きな色に変更が可能です。
ぜひ一度、お試しください。
811 :
白ロムさん:2012/06/08(金) 23:25:32.52 ID:EW4EXcTzP
4月末に青を手に入れてよかった。
812 :
白ロムさん:2012/06/09(土) 00:09:12.99 ID:mNbYj09o0
>>809 そんな機能があるのか
どうやったら使えるんだ?
813 :
白ロムさん:2012/06/09(土) 00:26:39.79 ID:c+e2U7kcO
減光状態になっちまうのがスマホ っていってんの バカ
あれだよ 意味もなく照らすライトがバッテリ亡くなるまで付きっぱなし…いやでも電池持ち対策優先だろぅ〜
考えてみろよ ストップウォッチ使ってるのに減光する必要がどこにある。 使い終わったら消すしな普通
そんな簡単な道理もままならないスマホ 所詮ノートパソコンの劣化番でしかない
ガラケー最集計の到達点でスマホに届かないものは致命的なことばかり
たしかにストップウォッチは使わない そんなに な
814 :
白ロムさん:2012/06/09(土) 01:39:44.77 ID:XNeLnaML0
久しぶりにオンラインショップで在庫ありな状態を見た。
まだ販売していたんだなぁ。
815 :
白ロムさん:2012/06/09(土) 03:28:05.21 ID:Rfzsu6ud0
>>813 減光で十分じゃね?
消灯じゃないんだから
オレのケータイも30秒で微灯になるわ。
ストップウォッチの画面なんか
ジーッと睨んでんのかコイツ!
アタマ大丈夫かwwwキモ!
いまNHKスペシャルで
大地震、大津波関連やってたけど
オマエは時代錯誤の昼行灯かぁ!
所詮ヒトゴトなんだろなぁっ
時代に相応しくないことぐらい
気付けバカ
816 :
白ロムさん:2012/06/09(土) 06:52:06.57 ID:NhpiPuK70
ブルーもう無くなってるw
817 :
白ロムさん:2012/06/09(土) 09:28:23.49 ID:Rfzsu6ud0
>>813 > 考えてみろよ ストップウォッチ使ってるのに減光する必要がどこにある。 使い終わったら消すしな普通
> そんな簡単な道理もままならないスマホ 所詮ノートパソコンの劣化番でしかない
> ガラケー最集計の到達点でスマホに届かないものは致命的なことばかり
ヘンな日本語だなぁ
あぁ、日本人とは限らんのか
母国語でOk!
ただ頭わるいだけか
818 :
白ロムさん:2012/06/09(土) 11:39:01.23 ID:c+e2U7kcO
ストップウォッチの画面をじっと見るだと?
使い方しらねーなら減光も気にならねーな スカタンが
計測すんだよ 何かをな
最中に見た画面が減光するようなストップウォッチ単体を想像しろよ
他機種のアホは 失せろ ウザイよ 臭いし
819 :
白ロムさん:2012/06/09(土) 11:53:00.34 ID:c+e2U7kcO
810 スマホばかはそうやってアプリのご紹介になっちまう
アプリ アプリ アプリ
アプリこそが地球を救うと思い込んでやがる
デバイスのOSで反省電力になるビヘイビアをアプリ開発にノー規制で解放したから
アプリ アプリ アプリなバカが増殖し今やウィルスごっこだろ関わりたくね〜
減光回避はスマホにゃ開発禁止ふるまい 異様な数知れずのライトアプリで個報ぬくやつとかな
820 :
白ロムさん:2012/06/09(土) 15:37:22.93 ID:ChlLvQed0
>>818 陸上競技でも、オリンピックでも
計時係が時計見てるってことあるか
時間を測るんなら対象みろよ
使い方ってのはそういうことだ!
理解も想像もできないようだがな
821 :
白ロムさん:2012/06/09(土) 15:52:43.44 ID:Zi2duLSXO
822 :
白ロムさん:2012/06/09(土) 17:47:40.45 ID:ChlLvQed0
>>813 >>818 文章が全ての2chでコレかよ。
ヒドイな
ユーザーとして恥ずかしい。
S007 にも匂いを伝える機能はない。
もし、臭いのなら 君の体臭だ。
823 :
白ロムさん:2012/06/09(土) 18:59:00.90 ID:c+e2U7kcO
2ちゃんに匂い伝達機能はないってオマエ
↑ ゲッ ホントに臭いのか
匂い伝達機能なくてよかったなていうか
やべぇな6月のオマエ
って自白させてしまう機能はあるな
臭いやつとは相手しないから
824 :
白ロムさん:2012/06/14(木) 22:47:00.39 ID:dtTp1u4CO
あげ
825 :
白ロムさん:2012/06/15(金) 16:43:34.50 ID:hMS7z+A60
>>798 >まとめ買いして使いまわしたいなら最低でも一週間に一度は
>全ての電池を空にして、再充電するなどしないと
>放置しているだけでも劣化する。
この人、一体、何でこんな無茶苦茶なこと書いてるのかね?
こんなことしたら、リチウムイオン電池の寿命が短くなるじゃないか
826 :
白ロムさん:2012/06/15(金) 17:49:06.83 ID:KNvTbo2/0
俺三個ぐらい満タン放置してるけど問題ないよ
どーせ安いから寿命短くなったら買えばいいだけのこと
827 :
801:2012/06/16(土) 00:23:58.84 ID:wv//rzKv0
>>825 そうなの? もう何を信じていいのやら。
>>826 そうなんだ。単三USBをカバンに入れてるけど、バッテリーそのものの方が小さくていい。
1個だけだと不安だし、できれば寿命も伸ばしたい。2〜3個、買っておくか。
828 :
白ロムさん:2012/06/16(土) 03:23:00.80 ID:NVER4BsCP
この機種が欲しくてずっと狙ってる
829 :
白ロムさん:2012/06/16(土) 09:03:52.22 ID:xdokm1RC0
830 :
白ロムさん:2012/06/16(土) 09:07:42.36 ID:WznYvwlX0
妥協してK011にしてしまいそう
831 :
白ロムさん:2012/06/16(土) 12:44:38.05 ID:TAkXIoMDO
今更だけどau ONEカレンダーのPCとコイツの連携便利だよ
Googleじゃないところがとくにガラケー画面側でめちゃめちゃいい
特別キーにカレンダー割当て
スマホよりもワンプッシュ起動 Eventごとにリマインダー設定もできるし 天気 週間天気も
832 :
白ロムさん:2012/06/16(土) 20:04:01.59 ID:/KhVx6A1P
>>828 auショップを探し回るかオンラインショップで出るのを待つしかない。量販店は壊滅状態だから急げ。
833 :
白ロムさん:2012/06/16(土) 21:57:57.74 ID:Xb0KxRNHO
白が欲しくてオクで白ロムだけど3万で購入。
自分が購入後に白は全く出回っていないので良い買い物をしたと思いたい。
834 :
白ロムさん:2012/06/16(土) 22:26:56.30 ID:CwAmEUli0
アホや
835 :
白ロムさん:2012/06/17(日) 12:40:16.46 ID:xYXWfsIm0
836 :
白ロムさん:2012/06/19(火) 04:55:20.65 ID:/XrswUnz0
この機種0円になるまで余ってたのに今は品薄なんだねw
837 :
白ロムさん:2012/06/19(火) 06:34:27.42 ID:CvMQB9ma0
2月には店頭から無くなっていた
838 :
白ロムさん:2012/06/19(火) 09:31:48.50 ID:esOMQBhHP
白ロム野郎が買い漁ったんだろ。
839 :
白ロムさん:2012/06/19(火) 10:06:26.97 ID:GQi0Se6l0
白ロムも高値だしなぁ
840 :
白ロムさん:2012/06/19(火) 22:39:24.69 ID:Hj3MMpJyO
ひゅいー ぃ ー
やっぱ通話終了とか ねットしたあと
スバン
っておとさせて 無造作にソファーとかベッドに放り投げる のが 最高だね ガラケー
841 :
白ロムさん:2012/06/20(水) 02:43:51.22 ID:qIJFfVwR0
ついにauオンラインショップからもS007が消えたなぁ。
842 :
白ロムさん:2012/06/23(土) 16:18:30.48 ID:X1xEuSZb0
何処かに無いですかねえ
843 :
白ロムさん:2012/06/24(日) 00:17:47.14 ID:bYn0Z9HX0
S007に対するソニーの売り方は正直失敗だったと思う。
良くない印象の部分ばかり先行してしまって、内包している長所が目立たなくなってしまった。
S007ユーザーの大半は発売直後の値段の下がらない時に購入し、その後殆ど値下がりもせずに店頭から消えてしまった。
欲しいけど手を出すのを躊躇してて様子を見ていたら結局手に入れられなかった人もかなりいたんじゃないだろうか。
844 :
白ロムさん:2012/06/24(日) 00:42:22.28 ID:taVz10yL0
>>843 どちらかというとauのがまずかった Sonyはどちらかというと被害者
丁度発売したときにはスマホにシフトし始めたからね
他キャリアもそうだけどパケットで稼ぐ方向にシフトしてるでしょう?
特にwifi-winでパケットを使ってもらえないサービスがあるこの機種は
あまり力を入れてないだろうし 出荷も絞ってただろうし
兄弟機のアルバーノ(wifiなし)が新色出してまだ売っていくのに対してね
作りこみは甘いかもしれないけど これまでのガラケーの集大成としてがんばってる機種だと思うよ
845 :
白ロムさん:2012/06/24(日) 01:00:45.07 ID:bYn0Z9HX0
>>844 確かにソニーが、じゃなくてauのほうが失敗ってのが正解かもな。
自分もS007ユーザーだからわかるんだが、ネットなどでのイルミや外観デザインへの悪評価は
実際持ってみるとそれ程気になるものでもなかった。
以前は折畳み&回転二軸の機種って大抵ハイエンドモデルに位置付けられてて、発売されると真っ先に店頭で客にすすめて
きたのに、S007はスマホの売り込みに力を入れ始めたタイミングとかぶってしまったってのもauが積極的に売らなかった
原因なのかもしれないよな。
S007って本体色やイルミのせいで女性にターゲット絞ったみたいな印象あるけれど、滑りやすいと言われた外観だからこそ
スーツの胸ポケットや内ポケットに入れる場合するっと収まりが良くって、個人的には気に入ってる点なんだよな。
こういう短所が長所になる場合もあるんだし、もっと幅広いユーザーにアピールするべきだったんじゃないかなぁと今更ながら
思うんだよなぁ。
846 :
白ロムさん:2012/06/24(日) 10:01:07.90 ID:lLN/ZsZ80
847 :
白ロムさん:2012/06/24(日) 11:10:45.49 ID:lAKeHoTK0
>>843-845 納得、言えてる
S007は現在でもトップクラスのフィーチャーフォン
量産効果も期待できるのでドコモでも売ってほしい(S006も)
それにドコモならWi-Fiクライアント使用は無料だし(auは月\525)
シムロッククリア不要(auはクリア手数料\2,100)
何かと好都合
848 :
白ロムさん:2012/06/24(日) 18:42:18.71 ID:EZj5z+7t0
>>847 docomoのWi-Fiはiモード不可の上
パケ代ガッツリだそうですが…
849 :
白ロムさん:2012/06/24(日) 19:31:47.32 ID:cC470G860
>>848 BARONEでプランEシンプル(ガンガンメール)利用
家族と知人以外通話はほとんど使わない(仕事は別のを使用)
サイト閲覧は iPod touch+モバイルWiMAX+PC
ezwebは使ったことがない(パケ代0円)
→当然 iモードも使わない
850 :
白ロムさん:2012/06/24(日) 21:06:44.20 ID:EZj5z+7t0
>>849 だったらWi-Fi自体いらないじゃんw
その使い方ならS007にこだわらなくても
現行のdocomoのガラケーで十分だし
851 :
白ロムさん:2012/06/24(日) 23:20:34.02 ID:FHGINB6N0
パケット代は上限まで払わせたいけどWi-Fiにデータ逃がして欲しいとか
携帯キャリアってのも我が侭だよな。
852 :
白ロムさん:2012/06/25(月) 04:42:20.28 ID:KCvn5Cep0
ソフトバンクの携帯Wifiの酷さを思い出した
853 :
白ロムさん:2012/06/25(月) 12:34:59.22 ID:Uv/CbEIO0
>>850 Wi-Fi自体も必要だしWi-Fi付きガラケーも必要
バッテリー切れ対策の面からもガラケー・iPod touch・モバイルルーターに分散してるけど
一台しか持ち出せないときWi-Fi付きガラケーは重宝する
公共施設をはじめ無料で無線LAN使える場所がどんどん増えてるし
Wi-Fiはサイト表示が3Gと比べて速いので
例えば
・外出先でメモをとってサーバーに預ける(バックアップ)
・サイトに書き込み
とかラクにできる
854 :
白ロムさん:2012/06/25(月) 12:41:46.25 ID:Uv/CbEIO0
>>853(つづき)
iPod touchはサイト閲覧や音楽と動画視聴が主で文字入力は単語程度
文章は画面タッチよりハードキーでベル打ちの方が速くて誤入力が少ない
それにSならPOBoxが使える
ガラケーなら何でもいいわけじゃない
デザインや使い心地も大切
だからS007(S006も)をドコモからも出してほしい
855 :
白ロムさん:2012/06/25(月) 14:24:35.43 ID:nSZxSN3J0
>>854 docomoから出す際は非回転二軸の単なる折り畳みでもちろんWi-FiとFMラジオはオミットの方向で。
docomoにauのソニー機の恩恵なんて意地でも受けさせたくないね。
どうしても使いたければMNPでauに移ればいいだけの話だよ。
ガラケー使いたいならdocomoに固執する必要なんて無いんだから。
856 :
白ロムさん:2012/06/25(月) 15:17:17.98 ID:dvyZDflD0
>>854 Wi-Fi自体いらないと言ったのは
ガラケーのWi-Fiクライアント自体いらないってことだったスマン
でその使い方ならやっぱりガラケーWi-Fiいらないじゃんw
まあ結論としては
>>855も言ってるけどauにMNPなり新規なりすればいいんだよw
もうソニーはガラケー止めちゃうからな
問題はS007もS006も店頭で買うのは絶望的って事だけか
857 :
白ロムさん:2012/06/25(月) 22:14:49.67 ID:4IhOKyvS0
858 :
白ロムさん:2012/06/26(火) 00:23:36.44 ID:HcDwQRDD0
無いよ
859 :
白ロムさん:2012/06/26(火) 00:32:46.78 ID:JFz0z9GQ0
>>857 SO004UAAをひっくり返して輪ゴムで固定して充電してる
860 :
白ロムさん:2012/06/26(火) 12:31:46.82 ID:8OjV63DQ0
>>855-856 そんな狭量なこと言わなくても。。。( ´Д`)
なんだかんだ言ってもガラケーの魅力は大きい
・使いやすさ
・ちょっとした工夫やこだわり
・スパイOSグロイドくんとは違うセキュリティの高さ
等々
まだまだ発展の余地あり
しかし少量生産のままではせっかくのガラケーも生き残れない
キャリアが音頭をとってメーカー同士協力して
ガラケーが生き残る戦略をぜひとってほしい
861 :
白ロムさん:2012/06/26(火) 12:38:13.92 ID:8OjV63DQ0
>>860(つづき―具体的には)
・T9 (NC):仕事用でN-02C使って d^O^
(ただ、辞書のiWnnがこの機種唯一とも言える弱点 q^O^; 惜しい)
・すぐ文字 (K)
といった機能を、Sの後継モデルを出す予定があれば、組み込めないものか
(POBoxと組み合わせると最強)
あと
・ヨコモーション(F)or サイクロイド(SH)
・ワンプッシュ・オープン(F,P)
を取り入れたSモデルもほしいとこ
862 :
白ロムさん:2012/06/26(火) 12:56:05.98 ID:8OjV63DQ0
>>856 Wi-Fi付きガラケーは必要です(レス
>>853再読希望)
auもdocomoのようにWi-Fiクライアント使用は無料にするのがスジ
(auのルーターではなく自分のルーターや無料のルーター使ってるんだから)
SIMフリーもdocomoのように実施してほしい
(もっと自由を、あたらしい自由をとか田中社長言ってなかったっけ)
トヨタは世界中に工場を作り高いリスクの中で車を販売して、NTTの経常利益の半分、docomoと合わせると4分の1程度の経常利益
http://www.nikkei.com/markets/ranking/keiei/keijo.aspx それでもトヨタは儲け過ぎと叩かれる
通信キャリアは寡占状況と政府の庇護の下、巨額の経常利益をあげている
(ハ〓がこの業界に目をつけたはず)
もっと料金とサービスの競争をしてほしい
863 :
白ロムさん:2012/06/26(火) 12:59:32.40 ID:T46C4Gj50
>>861 別にガラケー自体を否定してるわけじゃないぞ
docomo docomo ってわめいてるけど
パケ代ガッツリ払ってまでガラケーWi-Fiにこだわるのが理解できなくてな
それにソニーはもうガラケーから撤退するって宣言してるからな
それがなくても、ジョグダイヤルとかメモステとか採用してた独自路線のソニーが
他メーカーの寄せ集め機種なんて出す訳ないと思うんだが
余談だがオイラはC1002S以来のソニエリ信者w
ttp://imepic.jp/20120626/466410
864 :
白ロムさん:2012/06/26(火) 13:07:04.66 ID:T46C4Gj50
>>862 >auもdocomoのようにWi-Fiクライアント使用は無料にするのがスジ
>(auのルーターではなく自分のルーターや無料のルーター使ってるんだから)
EZWebの仕組みを理解してないな
EZWebはVPN張らないといけないから、月額料金はVPN鯖の利用料金なんだよ
いくら自分のルーター使ってたとしても料金払うほうがスジ
それにdocomoはパケ代ガッツリだっての
ハゲにいたっては月額+パケ代フラット強制だしな
865 :
白ロムさん:2012/06/26(火) 14:24:16.30 ID:e95+EvOd0
禿は詐欺だよね
docomoはホームUで使ってるけど8月で終わりなんだよね
NECしかないけどw
866 :
白ロムさん:2012/06/26(火) 16:04:23.74 ID:7BvW/bp30
なんでもかんでも安く・無料にすればいいってものじゃないよな。
そういう神様ユーザー様(苦笑)の盗人根性が日本の企業を国内で生きられないものにしたのかもしれない。
本来もっと高額でもいい端末を無茶して安値で売るから勘違いしたユーザーがつけ上がるんだよ。
俺は企業としてのソニーは嫌いじゃないけど「信頼」はしてなかったから、携帯持つようになって以来今回初めてソニー製品を手にして
感じたのは「ソフトウェアがちゃんとしてればハードウェアも本来の性能を発揮出来る」ってことかな。
まぁそんなの本来ごくごく当たり前のことなんだけどな。「KCP+」っていう明らか過ぎる前例があるんだし。
867 :
白ロムさん:2012/06/26(火) 18:40:15.29 ID:69tfASnCP
昔はドコモからもソニエリのガラケーが出てたんだよね。ジョグダイヤルなつかしいよ。
868 :
白ロムさん:2012/06/27(水) 00:23:26.09 ID:fz0kkQxZO
この機種もう販売してないよね?‥ ほしかったよ
869 :
白ロムさん:2012/06/27(水) 01:06:36.57 ID:7zg4sjuU0
>>868 まぁあるところにはあるかもしれんが
白ロムを地道に探すしかないだろうな
ただ白ロムも値段がボッタクリ気味なのが…
870 :
白ロムさん:2012/06/27(水) 01:52:58.02 ID:p8L67MphP
白ロムはぼったくり過ぎ。気持ち悪いし。何とかショップで探して新規がベスト。
871 :
白ロムさん:2012/06/27(水) 02:21:56.67 ID:fz0kkQxZO
低波で‥変えなきゃならなくて、でもブランクのせいもあり料金体系とかややこしそうだし多忙だしで、
なかなか気乗りが見い出せないままきてしまった。
ようやく、最近、色々理解できたとこで さて!ソニエリでまた変更でいいか‥と思ったら選択の余地がもはやなかったという‥‥。
画面上確認できたソニエリで、これがいいなぁと思ったら遅かったみたいです(泣)はぁ‥
872 :
白ロムさん:2012/06/27(水) 04:29:02.24 ID:P8gPXmz10
873 :
白ロムさん:2012/06/27(水) 12:43:15.27 ID:QtmhYSic0
>>863-864 >別にガラケー自体を否定してるわけじゃないぞ
S007愛用者にガラケー自体を否定しているとレスするわけがないのですが
>パケ代ガッツリ払ってまでガラケーWi-Fiにこだわる・・・
パケ使ってない(
>>849参照)
>それにソニーはもうガラケーから撤退するって宣言してる・・・
ソースは?それは決定路線?
>独自路線のソニーが他メーカーの寄せ集め機種なんて出す訳ないと思う
機能が実現できればSONY独自の方式で結構(むしろSONY独自の方が面白い)
>EZWebはVPN張らないといけないから、月額料金はVPN鯖の利用料金・・・
これはキャリアの立場からの物言いでは?
auのシステム不備乃至勝手な都合をユーザーに有料で押し付けないで
というのがユーザーの立場では?
EZWebと住み分けるシステムにすればいいわけでdocomoにできるのだからauにできないわけないでしょ
>オイラはC1002S以来のソニエリ信者・・・
ほとんど見知らぬ機種ばかりです(゚∀゚ )( オイラ=オーナーは御年配の方?)
874 :
白ロムさん:2012/06/27(水) 13:11:13.34 ID:6wdye9DJ0
>>873 docomoを基準にしたらそりゃ成り立たない話だろ。
今までのdocomoって、大抵auやJ-PHONEの評判のいい機能をパクってまるで自分達が最初に始めたみたいな
図々しいドヤ顔してのさばって来たことを知らないのかね?
「サービス」ってのは無料前提では成り立たない。対価を払って初めて受けられる資格を得るのが本当のサービスだよ。
875 :
白ロムさん:2012/06/27(水) 13:46:42.12 ID:kNSQ5eFL0
876 :
白ロムさん:2012/06/27(水) 14:25:50.49 ID:7zg4sjuU0
>>873 >S007愛用者にガラケー自体を否定しているとレスするわけがないのですが
その愛用者にガラケーの魅力語るとかw
オイラがS007使ってるのはメール打ちとガラケーサイト閲覧が目的
サブ機なのでパケ代は極力抑えたい→月500円でパケ代タダになるWi-Fi winはむしろ神サービスなんだが
しかも折りたたみのソニエリ機とか願ったりかなったりw
>ソースは?それは決定路線?
>>342 参照
でさぁ、docomo板出せってわめいてるのはそっちでしょ
docomoだとWi-Fiでもパケ代ガッツリなのに、Wi-Fiにこだわるのが理解できないんだよ
わからない?
ってかいまau使いならそれでいいじゃん なんでdocomoから出せなんてわめくの?
VPN必須なのはキャリアの不備なんかじゃない というかVPN張らないほうが不備
専用回線である3G接続と同じ状態にするのに必須かと思われ
>・スパイOSグロイドくんとは違うセキュリティの高さ
そのセキュリティ確保のためのVPN…
PCSV専用でいいならVPN鯖立てなくていいんだろうけどね
スマホ全盛の今、そんなサービス誰が使うの?
貧弱スペック+物理キー専用の劣化スマホなんぞ見向きもされないっての
ガラケー自体が斜陽の上Wi-Fi win対応機種自体が少なめ…
ってことは利用者何人いるの?って状態なのに、値下げとかありえんだろ
むしろサービス打ち切りのほうを心配しとるわ
>EZWebと住み分けるシステムにすればいいわけでdocomoにできるのだからauにできないわけないでしょ
住み分けじゃなくて、単に設備投資をケチったんだろ
iモード不可なのはVPN張るコストをケチったからだと思われ
>オーナーは御年配の方?
なんつー決め付けw
877 :
白ロムさん:2012/06/27(水) 14:33:20.32 ID:7zg4sjuU0
>>874 iモードは許してやろうよw
あれはGoogleのお偉いさんをして「私はiモードを尊敬している」と言わしめたらしいし
(ただしソースは夏野のツイッター)
実際、ネットはPCでやるのが常識の時代に
2Gの極細回線+旧石器時代並みのスペックの端末でネットサービスを開始できたのはすごいことなんだよな
もっともdocomoの囲い込みと石頭がひどすぎて今の惨状を招くことに…
878 :
白ロムさん:2012/06/27(水) 18:16:24.49 ID:AVhc2t+M0
ボタン押し辛いなぁなんか良い方法ない?
ボタンにシールって良くないんだってね
879 :
白ロムさん:2012/06/27(水) 18:49:56.64 ID:HPVR2ErH0
画面に痕がつくね
880 :
白ロムさん:2012/06/28(木) 01:47:55.95 ID:G+TDaQIi0
>>878 このスレで散々既出だから読み返すと良いよ。
881 :
白ロムさん:2012/06/28(木) 11:05:37.21 ID:CHwnctDg0
>>863 亀だが、そんだけあるのに21S or 31Sが無いのが意外。
882 :
白ロムさん:2012/06/28(木) 12:29:40.56 ID:mlmXjsjvO
なに言ってんだ
オレなんかTH291からずっとSONYだよ
883 :
白ロムさん:2012/06/28(木) 12:50:04.70 ID:k8d7vQ6q0
>>876 >月500円でパケ代タダになるWi-Fi win
>docomoだとWi-Fiでもパケ代ガッツリなのに・・・
毎月EZWeb無しでWi-Fiオンリー0円の方がマシ
キャリアはEZWebにしろiモードにしろパケ代無料で使ってもらえるだけでありがたいと思わないと
営業はコンテンツかコンテンツ提供側からの利用料金でお願いします
(その理由は次の段で)
>VPN必須なのはキャリアの不備なんかじゃない というかVPN張らないほうが不備
>専用回線である3G接続と同じ状態にするのに必須かと思われ
>・・・
そうしたのはauの正当性のない身勝手な都合
ユーザーに料金上乗せなんてセコイとかドケチを通り越している
そもそも資源エネルギー・電力・通信・放送といったインフラ産業は公共性が高いから国の庇護をうけ寡占企業として認められている
巨額の利益は利用者=国民にそれだけ負担を強いているわけだから公共性の原則に反する
∴赤字ならともかくまっ黒字でその分の請求は認め難い
884 :
白ロムさん:2012/06/28(木) 12:58:58.25 ID:k8d7vQ6q0
>>883(つづき)
>なんでdocomoから出せなんてわめくの?
・ユーザーにとって選択肢が増える
・モデルも若干違ったものになるだろうから愉しみが増える
・キャリア間の競争もしてもらえてサービスアップと料金ダウンが見込まれる
・メーカーも販売量が増えてガラケー生き残れる
逆にどうしてdocomoからSONYが出していけないかの方が不思議
>ガラケー自体が斜陽の上Wi-Fi win対応機種自体が少なめ…
>ってことは利用者何人いるの?って状態なのに、値下げとかありえんだろ
>むしろサービス打ち切りのほうを心配しとるわ
仰せの通り
だから他のキャリアからも販売したほうがいいと思われ
>>オーナーは御年配の方?
>なんつー決め付けw
「?」付いてマ
(カウンターレスの方に―しばらく都合によりレスできません 申し訳ありませんがよろしくお願いします)
885 :
863:2012/06/28(木) 13:23:10.16 ID:gHt35DdB0
>>881 そのころちょっとビンボーしててなw
>>882 PDCのころはパナ機を3年ほど使ってましたw
たしか535Gだったかな
886 :
白ロムさん:2012/06/28(木) 15:34:31.61 ID:ePzOgq5bO
これとS006とでは、画質はどちらが良いですか?
カタログを見る限り、センサー等も同じようだし。
887 :
白ロムさん:2012/06/28(木) 15:46:02.04 ID:n3N/qipe0
>>886 「画質」ってどういう時の画質のことを聞いてるの?
単に待受け画面やデータフォルダ内の画像を表示させる時の表示画質を聞いているのか、
カメラで撮影した画像を比較した場合の画質のことなのか。
まぁどちらにしてもそんな劇的な違いは無いだろうけどな。
888 :
白ロムさん:2012/06/28(木) 18:32:43.89 ID:af6KVPNqO
皆さん、この機種ってお幾らで購入されました?
いまさらだけど気になる。料金て大抵同じ設定なんですかね。
889 :
白ロムさん:2012/06/28(木) 18:38:28.75 ID:n3N/qipe0
>>888 自分は発売されて一ヶ月ぐらいの頃に買ったからそれほど安くはないと思う。
確か端末料金は毎月割適用で月々1600円か1800円くらいだったかな。勿論2年間24回払いでね。
この機種の白は長期に渡って使い続けたら汚れが目立ちますかねぇ。
本当は青が欲しいんだけど・・・。
市内の糞派手ピンクのモックだけ置いてある店で聞いたら
在庫はピンクだけで再入荷は無いと言われた。
違う店では白とピンクのモックが置いてあって受付カウンターには
「今日はauはお休みです」ってw何だそりゃw
ちょっと前まで3色置いてあったから青は在庫なくなったんだろうな・・・。
T007にすべきかと迷わずさっさと機種変しておけばよかった。
891 :
白ロムさん:2012/06/29(金) 00:08:29.41 ID:uqvJ4ht50
>>890 白使いだが、確かに時間と共に背面液晶側の白が若干褪せたように感じなくもない。
青は自分も選択に悩んだけれども、経年による色落ちや損傷は青のほうが目立つだろうと考え白を選んだ。
T007との違いは折畳みかスライドというのと、FMトランスミッターの有無だろう。
伸縮式の外部アンテナを持たないS007にはFMトランスミッターが搭載されていないのが唯一惜しまれる点だ。
T007は液晶の発色に難があるようなことをT007スレで読んだけれど、それを除けば当人の趣味の問題だけだろう。
892 :
白ロムさん:2012/06/29(金) 03:58:40.67 ID:5gYtDYG+O
実質無料まで下がったの?
893 :
白ロムさん:2012/06/29(金) 08:59:14.57 ID:C8tV3/rhO
この機種、まだまだ在庫がある内は実質無料やってなかったか?
対象は新規とMNPだけだったけどw
894 :
白ロムさん:2012/06/29(金) 09:26:48.26 ID:hnml+fbfP
店によっては新規無料でやってたな。
895 :
白ロムさん:2012/06/29(金) 12:27:02.71 ID:xoyiU4ASO
>>887 サイズや明るさに関係なく、L版プリントした時の画質を知りたかったのですが、あまり違いはなさそうですね。
ありがとうございました。
896 :
白ロムさん:2012/06/29(金) 14:32:19.40 ID:uDv4EsXZ0
今後auは並スペック携帯しか出す気がないようなので在庫あるうちに毎月割で買っとこうかな。
白買って青の電池蓋買ってツートンカラーとかやってみたいw
T007でもいいんだけど折りたたみ以外は液晶保護シートの傷が気になる。
ハードコートと書かれてるやつでもすぐ傷が付くんだよな。
897 :
白ロムさん:2012/06/29(金) 18:27:09.06 ID:5gYtDYG+O
>893
そうなの?要は機種変だと高いままなんだね
898 :
白ロムさん:2012/06/29(金) 21:17:37.52 ID:5vUMKEWJO
この機種って通話も含めてなら3Gオフれる?
WiFiのみでメールも使えるならIYHする!
899 :
白ロムさん:2012/06/30(土) 02:50:26.05 ID:/Z/vsOPG0
>>898 試しに電波オフモードにしてみたが
いっさいの通信できんくなったw
まぁ当たり前なんだけどね
スマホみたいなWi-Fi運用は不可能って思った方がいいだろうね
900 :
白ロムさん:2012/06/30(土) 04:17:16.61 ID:PGeJsLy70
>>899 「電波オフモード」だからWi-Fiもオフにされちゃうんだよな。
例えば屋内のWi-Fi通信可環境にずっといるのなら滅多にWi-Fi切れることないけど、
移動中もWi-Fi運用したいって人は接続切れたの気付かずにネット繋いでしまったりすると3Gで
繋いでしまったりするから安心出来ないんだよね。
901 :
白ロムさん:2012/06/30(土) 08:02:54.32 ID:OPO82EyR0
Wi-Fi WIN無料期間中に試してみたけど、劇的には早くなるわけじゃないし、
常にルーター持ち歩かないといけないしダメすぎるわ。
こんなんで月額料取るとかau狂ってるとしか思えない。
902 :
白ロムさん:2012/06/30(土) 08:36:27.20 ID:pzD4q/Ie0
>>901 速度よりパケット通信量上がらないのが大事
Wi-Fi運用でEプラン最強
903 :
白ロムさん:2012/06/30(土) 08:48:49.30 ID:mUQwONd50
カメラレンズを保護してくれる便利グッズないっすか
904 :
白ロムさん:2012/06/30(土) 08:52:40.89 ID:m6y9op9o0
>>901 auの本音が、WIMAX スマホやルーター買って!だからでしょう。
auスポットも解放しないし。
二台持ちにEZweb封印されるより儲かるからなぁ。
パケット代、月2千円くらいで済んで上限張り付かなけりゃ、損してないかってレベルだね。
905 :
白ロムさん:2012/06/30(土) 10:40:14.67 ID:/Z/vsOPG0
ガラケーの通信に速度とか要らんでしょ
auスポットはスマホ向けだから解放されないのはやむを得ないかと
自宅のADSLをWiMAXに乗り換えて
PCにスマホ二台とガラケーのパケット全部DATA08Wに押し込んだから
トータルではかなり節約出来るようになったし
あと月額使用料取るのはauだけじゃありませんぜ旦那
禿はパケフラまで上乗せ
docomoについてはホームUとやらで
iモードもいけるそうだが、
自宅にフレッツがないとだめでしかもほぼ自宅でしか使えない
まぁ8月でサービス打ちきりとのことだが
906 :
白ロムさん:2012/06/30(土) 12:17:11.99 ID:18YWVTIi0
>>904 WiMAX+auのルーターはWiMAX単独より月額料高いわ3G接続用のプロバイダが必要だわ
「なにが何でもWiMAX圏外の場所でもネットできなきゃダメなんですぅ!」
という人以外は絶対にオススメ出来ない。
あとISフラットやWi-Fi WIN契約者はauWi-Fiスポットが無料で使えるんだっけ。
でも飲食店とか入ってどこが一番感度がいいのか?とウロウロするのも恥ずかしいし
速度も3Gより微妙にマシという程度の時もあるし・・・。
>>905 長年WILLCOM使ってる者から言わせりゃWi-Fi運用ごときで料金取るキャリアは全部糞。
だからスマホは白ロムだけ買ってWi-Fi運用してる。
907 :
白ロムさん:2012/06/30(土) 19:45:02.84 ID:rjZCz/BVO
大型SC内の店舗のくせにまだ売れ残ってんなーと思ったらサポート3ヶ月強制加入だと。
(゚听)イラネって帰って来た。
約1200円も無駄金払うことになるなからなぁ・・・。
こういう代理店が多いからなるべく安く買おうと白ロム買う人が増えるんだよ。
908 :
白ロムさん:2012/06/30(土) 20:07:52.46 ID:UfsU9l350
909 :
白ロムさん:2012/06/30(土) 23:20:15.32 ID:mHNxOPrJ0
パケット代が上限いっぱい取られてた。
EZwebまったくやってないのに・・・。
もしかして、ワンセグ見るとパケット代発生するのか?
910 :
白ロムさん:2012/07/01(日) 00:08:15.83 ID:xdfUkpAJ0
911 :
白ロムさん:2012/07/01(日) 00:58:23.11 ID:mU4oblVR0
店の場所は福岡県だけど・・・行けるの?
912 :
白ロムさん:2012/07/01(日) 01:45:54.81 ID:QdBEnRVh0
外部接続端子のフタもげた(´Д`)
913 :
白ロムさん:2012/07/01(日) 02:50:23.99 ID:xdfUkpAJ0
>>911 がーん 無理だ...
まだ残ってる所もあるんだね 近所見てみる
914 :
白ロムさん:2012/07/01(日) 04:44:15.73 ID:aKaGVWQO0
>>907 確かにあこぎな売り方だなぁ。
それでも白ロムと違って正規のメーカー保証が使えるってのはやっぱり大きいと思うよ。
初期投資を怠ったせいで後々不測の事態が発生した場合に、修理代が高額になって端末捨てるしかなくなるよりは、
正規に購入することでユーザーとしての権利を手に入れられるんだから正直100%損では無いと思うぞ。
915 :
白ロムさん:2012/07/01(日) 05:59:39.50 ID:pz4191a50
1200円程度で欲しい端末買えるなら迷わず即買いだよ
916 :
白ロムさん:2012/07/01(日) 06:18:23.53 ID:xE5GcAoa0
917 :
白ロムさん:2012/07/01(日) 08:20:43.66 ID:mU4oblVR0
>>914 防水機種だし、大事に扱ってたら初期不良以外の故障や不具合ってのはあり得ないから
サポート代って無駄になるだけなんだよな。
しかも色々改悪して電池パックサービスもなくなったんだっけ。
よく落とすとか、端子の蓋開けっ放しだとか、うっかりなくす(盗まれる)とか、
そういう人なら修理代を安くする為につけといたほうがいいと思うけど・・・。
今使ってるtype-xは約1年6カ月目だったかな。
常にポケットに入れて持ち歩いてるけどコイルストラップ付けてるから
一度もアスファルトに落としたことがない。
918 :
白ロムさん:2012/07/01(日) 08:39:56.66 ID:mU4oblVR0
>>916 ゆ●タウン久留米
キャッシュコーナーの近くある。
先週まで3色揃ってたけど昨日で白だけになった。
あんだけ人が来て車で来るから免許証もあるだろうに
CA007とT007まで残ってるのはなんでかいなと思ったらサポート3ヵ月強制加入で
じゃあヨソで買うわとなるんだろうな。
あと、数日前にはあったけど残ってるかどうか未確認なのはベ●ト電気久留米本店。
あるのはピンクだけで在庫限りとの事。
ピンクは嫌いなので買わなかった。
auショップは全滅だけど、それ以外は地方の店を探せばまだ売ってる可能性はあると思う。
天気悪いけど小雨を狙ってあちこち回ってみるかな・・・。
919 :
白ロムさん:2012/07/01(日) 09:47:12.02 ID:SC3I2r100
>>918 ありがとう 近くてよかった(俺柳○)
しかも白残ってるのはうれしい
ちょっくら出かけてくる
920 :
白ロムさん:2012/07/01(日) 09:58:08.58 ID:aKaGVWQO0
>>917 防水機能を搭載しているとどうしてもスピーカーからの音の聞こえが悪いだとか、各部カバーが常時解放を
前提に作られていないので根元が弱いだとか弱点はあるけれど、S007に限って言えば自分は購入してから
まだ一度もフリーズ&強制再起動が発生していないから正直良機だと思ってる。
以前使ってたシャープ機なんてKCP+だったのもあるけれど、動作はモッサリで容量の大きいアプリなんかを
起動すると、不可解な強制再起動が起きたり、操作を受付けなくなるフリーズがあったりと正直買ったことを
後悔してた。
そんな中でS007に機種変したもんだから、自分の中での今までのau端末に対する不満が殆ど解消されたと言っても
いいと思ってる。
KCP+機でauの携帯にウンザリしてる人は、機会があったら是非手に入れてみることをおすすめするね。
921 :
918:2012/07/01(日) 10:57:03.19 ID:VFVCyEhLO
>>919 携帯からなんでID違うけどID:mU4oblVR0です。
今日はゆめカード5倍デーで普段より客が多いから早く行ったもん勝ちですよ!
自分は半ば諦めムードで他をぼちぼち見て回ります。
おそらくないと思うけど少し前に社長含め逮捕者が出た代理店のauショップ
(西鉄久留米と津福)にあったらどうしようw
あんなセコい真似する店に金落としたくないわーと思ってたけどあったら揺らぐなw
922 :
白ロムさん:2012/07/01(日) 12:00:47.71 ID:wm3HMS+M0
旧サポなら60ヶ月縛られてやるんだけどな
923 :
白ロムさん:2012/07/01(日) 17:57:10.51 ID:7Sff/hdB0
初期のKCP+ってホント使えなかったよな
オイラは初代サイバーショットでウンザリさせられたし
結局コンデジ買ったんでW43Sに機種戻ししちまったよ
当時は毎月割なんて無かったからローンが地味にきつかったな
S007ってホント良機種だと思うよ
924 :
白ロムさん:2012/07/01(日) 18:06:34.37 ID:5TEpicLM0
この機種、8月からラジオ聴けなくなりますか?
925 :
白ロムさん:2012/07/01(日) 18:53:51.60 ID:dk9HD83j0
926 :
白ロムさん:2012/07/01(日) 22:34:06.65 ID:4dfwSltS0
>>925 私は
>>924じゃないけど
auのサイトに、「EZ-FMの有料サービスが7/31で終了・・・」とか
書いてあったような気が・・・
927 :
白ロムさん:2012/07/01(日) 22:40:52.09 ID:dk9HD83j0
928 :
白ロムさん:2012/07/01(日) 23:04:28.23 ID:aKaGVWQO0
>>926 あれはあくまでもEZFMの「有料サービス」が終了ってことだから、ただ聴くだけなら何の問題も無いんだよな。
最近なんでもかんでもガラケー自体のサービス終了に結び付けて考えたがる風潮なのかちゃんと内容読めばわかるだろうにって
ことを聞いてくる人間が増えたよな。
もちろんバカは昔からいるけどさ。
929 :
白ロムさん:2012/07/02(月) 18:20:09.46 ID:YDddILB1O
この機種ないよ
930 :
白ロムさん:2012/07/04(水) 11:27:29.72 ID:HkToHj0L0
他所の書き込みでもあるけれど、S007に使うBluetoothレシーバーはMW600がかなりベスト。
ちょっと差異をリストあっぷしたので載せてみる。
DRC-BT30(ソニー製)※MADE IN THAILAND
充電時間 約2.5時間
電池持続時間
連続通信(音楽再生時間を含む)
最大7時間
連続待受け 最大120時間
質量 約20g
充電接続用端子 miniUSB Bタイプ
特徴的な違い 音楽再生時の操作がジョグスイッチ一つで出来る
充電用のminiUSB端子とペアリングスイッチが共に開閉式のカバーで保護されている
MW600(ソニー・エリクソン製)※MADE IN MALAYSIA
充電時間 約2時間
電池持続時間
連続通話/FMラジオ
約11時間
音楽再生時 約8.5時間
最大待受け 約500時間
質量 約13g
充電接続用端子 microUSB Bタイプ
特徴的な違い 有機ELディスプレイ搭載
液晶画面にてFMラジオ・マルチペアリング3種の切替が出来る
タッチコントローラーで音量調整・機器選択が行える
充電用のmicroUSB端子はむき出しである
931 :
白ロムさん:2012/07/04(水) 11:44:35.07 ID:HkToHj0L0
>>930 少々注釈が足りなかったので補足。
DRC-BT30は現行モデルで言うところの「DR-BT63EX」。レシーバー部はまったく同じなので注意が必要。
MW600の「充電用microUSB端子はむき出し」ではあるがスマホ用などに売られている
「サンワサプライ製 コネクタキャップ(型番:PDA-SPCAPSET 参考価格:\714)」
内のmicroUSB用のカバーを取り付ければ保護できる。このカバーは端子との径がしっかり合うように作られているので、
余程頻繁に取り外したりして磨耗させなければまず脱落することは無いだろう。
MW600の良さは液晶画面に音楽再生時日本語での楽曲名表示や、着信時に相手先などが表示されるところだ。
ただ特徴の一つでもある音量操作などに使うタッチコントローラーの操作は慣れが必要。
かなりクセがあり反応が良い時とまったく反応しない時とがあり、この点のみでMW600の評価を下げる人もいるので、
購入時に実機に触れられる機会があったら念入りにチェックしてみることが必要だろう。
後それなりの性能のヘッドホンを持っている場合、音楽再生時の音質はBT30よりもMW600のほうがはるかに良い。
低音の安定感と高音の広がりの違いはBT30を所持している人間ならかなり驚くことだろう。
それに今後ソニエリ名義での製品は出ないであろうから、記念購入という形でもけして損はしないと思う。何よりS007の流線型のボディに
MW600はよく合う。BT30がちゃちなオモチャに見えるほど。
932 :
白ロムさん:2012/07/06(金) 16:42:40.90 ID:WhnPWPjr0
この機種auホームページでは詳細がみられなくなってますが
まだ販売しているんですか?
933 :
白ロムさん:2012/07/06(金) 21:31:41.44 ID:2avkF8AU0
>>932 確かにau公式から消えてるな。言われて初めて気がついたよ。
過去の例から言ったら、公式から消えたということは店頭販売も終了してる可能性が高い。
何しろもうそろそろ発売して1年経つしなぁ。
934 :
932:2012/07/06(金) 21:39:19.21 ID:WhnPWPjr0
>>933 そうですか。これがいいなーと思ったのですが‥同じか匹敵するものがあれば
教えてもらえると嬉しいのですが
935 :
白ロムさん:2012/07/06(金) 21:58:58.61 ID:2avkF8AU0
>>932 正直現時点でこのS007と同等の性能を持つ機種はやはり東芝のT007くらいだよ。
ただT007も大方店頭から消えつつあるし、今までもたまにauオンラインショップに並ぶこともあったけど
大抵あまり時間も経ってないのに売れてしまったのかすぐ消えてしまうケースがほとんどだったよ。
なのでS007のように「回転2軸折畳み・高画素カメラ・Wi-Fi WIN対応・高速CPU搭載・防水機能有」なのは今は無い。
今出回っているS007と同じメーカーの「URBANO AFFARE」や、それ以外のメーカーだと「T008」「F001」「K011」ぐらいしか
選択肢が無いと思う。
当然その4機ともWi-Fiは搭載していない。けどその点が重要視していないのなら「URBANO AFFARE」が無難な選択だと思う。
まず君が現時点でどこの携帯会社のどの機種を使っているのかも教えてくれると多少はアドバイスも変わってくる。
どういう機能を重視しているのかもね。
936 :
白ロムさん:2012/07/06(金) 22:34:41.06 ID:WhnPWPjr0
>>935 3年ほど携帯を使っておらず、10年以上ずっとdocomoを使っていました。NやPです。
一時2台持ちしたときにauのカシオのを使ったことがありますが使いにくかったです。
今回は、新規の契約で、時々webと緊急速報が届くこと、電話は基本待ちうけ用で外出時の持ち歩きが目的。
カメラの性能もよければなおいいです。スペック面の希望はそんなところです。
こだわりは、折りたたみで開いたときに画面の縁取りが黒くないものを探していて
この機種が画面が大きく縁取りが気にならないものだったのでこれにしたいと思ったのです。
「URBANO AFFARE」は開くと縁取りが黒くてピンクで妥協しようとしたら変な模様がはいっていて好きになれず
ピンとくるものがなくて。
家電話の回線をKDD契約しているので新規に持つにはauで選ぼうと思って探しています。
KO11がいいんでしょうか。京セラの携帯は想像がつかないので。
auの携帯スレをみているとボタンが取れただののレスが多く壊れやすすぎなイメージが
ついて迷っています。
937 :
白ロムさん:2012/07/06(金) 22:47:50.40 ID:VGNJZagKP
アルバーノはポッキリ折れたり、ボタンがもげるらしい。
938 :
白ロムさん:2012/07/06(金) 23:11:14.01 ID:2avkF8AU0
>>936 なるほど…そういう状況なのか。
docomoとauでは携帯の操作性や画面の表示形式などかなりの面で違いがあるんだ。
auはdocomoと比較したら地味過ぎるくらいインターフェースがシンプルだ。
しかも最近の機種になればなるほどメーカーごとの特色は薄くなってる。
現行のauのガラケーなら緊急地震速報はほぼ対応しているよ。F001だけが津波情報にも対応してるんだったかな。
確かにAFFAREはそういった報告を見かけるな。俺自身AFFARE持ちじゃないから断定は出来ないがS007とほぼインターフェースは
同じみたいだから、そういう点でまだマシかなと思ったまでなんだ。
それらを鑑みて、妥協点を探すとなればT008かK011なのかもしれない。
K011はまだ発売されて日が経ってないから判断は難しいとしても、T008は無難な機種のようだ。
一番いいのは携帯ショップに行って実際に電源の入っているデモ機(ホットモック)があれば、触れてみて比較してみるといい。
ただ最近はどの携帯ショップもスマートフォンをすすめてくるかもしれないから、あくまでもガラケーにこだわるなら店員にははっきり
そう言ったほうがいいぞ。
939 :
白ロムさん:2012/07/07(土) 00:20:16.22 ID:/QNMfLge0
>>938 レスとっても参考になりました!ショップや量販店で触ってきますね。
わかりました。T008かK001で比較してみます。
はい、ガラケーしか持つ予定はないのでその辺はきっぱりがんばってきます。
話を聞いてくださって助かりましたー!本当にありがとうございました。
940 :
白ロムさん:2012/07/07(土) 00:22:01.31 ID:3ZKDz2lA0
この機種検討してますけど、今いくら位ですかね?
機種変が高ければ、MNPでUターンも考えています。
一括0円ありますかね?
941 :
白ロムさん:2012/07/07(土) 00:24:32.89 ID:zTChnxl9O
この機種ってムービー撮影中はピントを合わせ直す事は出来ないの?
取説見たけどカメラモードの時しかピントの合わせ方が載ってない…。
942 :
白ロムさん:2012/07/07(土) 11:15:12.05 ID:RP4PKoH20
auforteが更新されて画像がS007で撮影ってなってるね
943 :
白ロムさん:2012/07/08(日) 00:23:05.88 ID:TGEaagH50
中古で濃いピンクならあるんだけど、生えるピンクが気になる
実際、ピンクを買った人、使ってみてどう?
944 :
白ロムさん:2012/07/08(日) 00:35:21.13 ID:5NiLt03T0
>>943 ピンクは派手すぎて好きじゃないけど、
ソニエリというロゴが最後かと思うと愛着がわくよ。
金色の模様のワンポイントシールを貼って劇的なピンクを誤魔化してる。
充電挿し込み口の蓋の色が僅かに落ちたので早急にスタンドを買ったw
945 :
白ロムさん:2012/07/08(日) 00:40:58.54 ID:TGEaagH50
>>944 自分なりに 使ってく事が大事なのかもね
青も結構、濃い青なんだよね
もう少し淡い色にすればよかったけど、生える色がソニーの売りなのかな
機能的にも自信ありそうだし
946 :
白ロムさん:2012/07/08(日) 02:29:23.50 ID:bjM5iVOu0
最近気づいたんですがEメール受信数が上限の1000件になったわけでもないのに古い受信メールが削除されてます
大体1ヶ月前の分までしか残ってない
これはどこの設定を変えれば削除されなくなるのでしょうか
947 :
白ロムさん:2012/07/08(日) 02:46:30.83 ID:7cn4so720
>>946 auのサポートに電話して聞きましょう。
948 :
白ロムさん:2012/07/08(日) 06:28:25.61 ID:CNT9g3dY0
あ〜ホワイトかブルーほしいなぁ
再出荷するかアルバーノにWi-Fi搭載してよソニエリさん
949 :
白ロムさん:2012/07/08(日) 09:03:38.44 ID:Qb0XO7bL0
昨日初めて電車の中でS007持っている人みかけた。
持ち主は女子高生でカラーはやはりピンクだったけど。
950 :
白ロムさん:2012/07/08(日) 09:13:10.18 ID:Qb0XO7bL0
そういえば最近地味だけど一つ機能を発見した。
アプリ一覧画面開いている時はサイドキーの上下でスクロールさせることは出来ないけれど、何故かテンキー部の「*」でページアップ、
「#」でページダウンが出来る。
これって取説に載ってるんだろうか?
951 :
白ロムさん:2012/07/08(日) 09:29:58.51 ID:gezsj0h7O
うちの中ではWi-Fi使ってパケ代節約してるんだけど、みんなは外ではどこの無線LAN契約してる?
あとWi-Fi環境じゃないところではEZwebとMail以外にワンセグ・LISMOもパケ代かかる?
952 :
白ロムさん:2012/07/08(日) 13:51:30.04 ID:QxNevurV0
>>951 wi2
マック専用
ワンセグ、LISMOはネットにアクセスしなきゃ大丈夫
953 :
白ロムさん:2012/07/08(日) 16:37:02.41 ID:gezsj0h7O
954 :
白ロムさん:2012/07/08(日) 18:53:45.49 ID:80rRmAXc0
>>953 月々400円程度でWi-Fi使い放題
au料金で決済できるから便利
ほぼ全国のマックには対応してると思う
もちろん他エリアスポットも数万あるみたいだけど、俺のところは田舎だからわからない
955 :
白ロムさん:2012/07/08(日) 19:26:17.83 ID:vQXr64LlO
決定ボタンとEZメニューでセルフメニューなんだよ スゲエ
決定ボタンとメールでアブリなんだよ アブリボタンがいいとこにあるのに
こんな発見と悩みもガラケー奈良出羽なんだな
956 :
白ロムさん:2012/07/08(日) 20:20:19.20 ID:+Uy7BScHO
Wi-Fiのみの運用て…学生か無職か専業主婦以外無理だろ。
957 :
白ロムさん:2012/07/08(日) 20:25:47.74 ID:5NiLt03T0
自分はスマホからSIM抜いてS007に刺してガラケープランを運用してる、
EZwebは使いにくいから、Wi-Fi以前の問題
958 :
白ロムさん:2012/07/08(日) 21:28:14.37 ID:4XqbvTYD0
>>956 スマホと二台持ち
理由はスマホじゃ見れないサイトあるから
959 :
白ロムさん:2012/07/09(月) 00:02:01.01 ID:SA35IFNn0
960 :
白ロムさん:2012/07/09(月) 18:18:33.17 ID:o47p+4Na0
961 :
白ロムさん:2012/07/09(月) 20:01:56.40 ID:A4behQUHO
買っとけば良かったなぁ、後悔先にたたず状態。
もうこの機種は秋葉辺りで探すしかないのかな
と言うW61の悩みでした。(´・ω・`)
962 :
白ロムさん:2012/07/10(火) 00:44:49.03 ID:jz41THljO
最新のau総合カタログにこちらの機種が未だ載ってますが、ホワイト希望なんですが、auショップで未だ入手可能ですかね?
963 :
白ロムさん:2012/07/10(火) 01:57:46.09 ID:XXw2zrXaP
964 :
白ロムさん:2012/07/10(火) 07:08:59.36 ID:68RcXXCK0
965 :
白ロムさん:2012/07/10(火) 09:59:01.35 ID:Uk3whdUH0
>>961 w61ナカーマ
決定ボタンや数字ボタンがポロポロ取れたので
いよいよ機種変…と思って調べてみたら
もうどこにも置いてない状態。
966 :
白ロムさん:2012/07/10(火) 11:08:13.83 ID:WkJSbuvA0
>>962 先週数店覗いたときは普通に新規一括0円でありましたよ。
967 :
白ロムさん:2012/07/10(火) 11:57:46.03 ID:7ziA+GgF0
>>962 白はあちこち探したけど、ほとんどないよ
ピンクなら探せばある
968 :
白ロムさん:2012/07/10(火) 11:58:50.12 ID:7ziA+GgF0
969 :
白ロムさん:2012/07/10(火) 13:21:43.47 ID:/gvl+qmkO
釣られるなよ!
970 :
白ロムさん:2012/07/10(火) 14:11:15.84 ID:WkJSbuvA0
>>968 何色がに残っているか知らないけど、
モックアップはピンク、ホワイト、ブルーがあった。
表示が一括0円でした。
普通のauショップです。
>>969 釣りとかじゃなくてマジです。
そこはiphone4Sとかも一括0円してました。
971 :
白ロムさん:2012/07/10(火) 14:18:09.21 ID:7ziA+GgF0
>>970 モックアップって 中古だか展示品のかな?
検索したら、そう出てた
ネットのモップアップなら、もう在庫ないけど?
972 :
白ロムさん:2012/07/10(火) 14:27:03.45 ID:7ziA+GgF0
973 :
962:2012/07/10(火) 18:49:52.62 ID:jz41THljO
>>964>>966>>967 レスありがとうございます。
ショップに聞いてみたいと思います。
ちなみに、量販店ですが、モックすら確認できなかったので、伺いたいのですが、ヒンジ部分は、360゚回転するタイプでしょうか?
また、ワンセグ用のアンテナは、格納タイプでしょうか?それとも内蔵タイプでしょうか?
宜しくお願いします。
974 :
白ロムさん:2012/07/10(火) 20:28:52.88 ID:CiJUxegv0
>>973 360度は回転しないがm180度は回るよ。
ワンセグのアンテナは内蔵タイプ。余程電波の入りのいいところでもない限り室内ではまずワンセグは映らない。
同様にFMも。
まぁFMに関してはLISMO WAVEがあるから自分はあまり気にはしてないがね。
975 :
白ロムさん:2012/07/10(火) 20:55:30.36 ID:jz41THljO
>>974 詳しく情報ありがとうございます!
アンテナ内蔵は、すっきりしていいですよね?
ありがとうございました!
早速、在庫捜索開始ですw
976 :
白ロムさん:2012/07/10(火) 21:11:35.44 ID:CiJUxegv0
>>974 「回転しないがm」『m』ってなんだ
やっぱ投稿する前ちゃんと読み返さないといけないなorz
>>975 内蔵タイプはどうしても伸縮格納タイプに比べると感度の面で落ちるのが欠点ではある。
もしゲット出来たら、ストラップをつけるのは忘れないようにな。
S007のボディは流線型で滑りやすいから、ストラップをつけて落下防止対策はしたほうがいい。
977 :
白ロムさん:2012/07/10(火) 22:37:59.25 ID:0MhDLomk0
へー残ってるところあるんだ
978 :
白ロムさん:2012/07/10(火) 23:21:23.48 ID:7ziA+GgF0
979 :
白ロムさん:2012/07/11(水) 10:31:34.48 ID:sKrvC3jEO
まだ残ってる店はあるけどドピンクなんだよな・・・。
欲しいのは青、なければ白って思ってるんだけどあのDQNピンクはちょっとなぁ・・・。
980 :
白ロムさん:2012/07/11(水) 12:08:05.60 ID:nzg5HexQO
必ず過疎ると出てくる「まだ売っているよ」の釣り師
本当だったら売っている所の店名を書けよ!
981 :
白ロムさん:2012/07/11(水) 15:05:49.41 ID:KaeyOfQsO
>>976 レスありがとうございます。
> ストラップをつけるのは忘れないように
買ったばかりで落下して外装に傷程のショックはないですからねw
親切にありがとうございました。
982 :
白ロムさん:2012/07/11(水) 18:10:18.14 ID:CB8KvWvY0
>>981 近年の携帯では珍しいくらい流線型の滑りやすい外装なんだよな。
持ってる時は手に馴染んで心地いいのだが、ポケットや鞄の中にしまっておいた状態から取り出す時につるっと滑るどころか
すっ飛んでいってしまう場合もあるからな。それだけは防ぎたいもんだ。
なまじ外装が綺麗だから、買って間もない頃に落下で損傷してしまうと泣きたくなるかもしれんよ(苦笑)
983 :
白ロムさん:2012/07/11(水) 18:58:02.23 ID:YR0vA/eFO
そりゃ代替も新規もうってなーきゃなきたくなるぃうよ
984 :
白ロムさん:2012/07/12(木) 00:46:01.78 ID:es+ScGTM0
>>980 電話の数件もかけられないの?
それともただの冷やかし?
いずれにしても、
そんな無礼な態度取るお前になんでわざわざ教えなきゃならんの?
礼儀を知らない無礼者に親切になれるほどお人好しじゃない。
985 :
白ロムさん:2012/07/12(木) 12:35:52.32 ID:5Lb9+UQyO
と、釣り師がほざいています。
986 :
白ロムさん:2012/07/12(木) 12:46:49.68 ID:0TMEVyrTP
さすがに見かけなくなったな。
987 :
白ロムさん:2012/07/12(木) 16:04:02.60 ID:O2O/0DCZ0
電話問い合わせしたけどないって言われたよ。ないと思うわ。
988 :
白ロムさん:2012/07/12(木) 19:51:25.43 ID:hRB3Psb00
持っているショップあったら、反対に書き込みしてくれれば助かるのにね
989 :
白ロムさん:2012/07/13(金) 02:09:38.66 ID:ilqbyF370
pipit店ならあるんじゃない?
990 :
白ロムさん:2012/07/13(金) 06:39:41.62 ID:ezcNiMxK0
>>984 >>919みたいに教えてもらっといて在庫の有無、購入の有無を報告しない奴がいるから
ここでわざわざ晒す必要はないと思う。
991 :
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:2012/07/13(金) 07:33:38.94 ID:6FZi0fyXO
なら、ここに書く必要なし。
992 :
白ロムさん:2012/07/13(金) 13:33:52.95 ID:ilqbyF370
九州か・・・
遠すぎていけない
993 :
白ロムさん:2012/07/13(金) 15:39:09.55 ID:kpL8EASj0
購入できない製品のスレはいらない
994 :
白ロムさん:2012/07/13(金) 18:37:50.03 ID:/QYrilrzP
スマホに移行させたいから生産台数が少なかったのか?
995 :
白ロムさん:2012/07/13(金) 19:20:44.93 ID:tH56QL45O
S007は、SDカードの出し入れは、アファーレみたいにバッテリ電池を外さないとできないですか?
996 :
白ロムさん:2012/07/13(金) 20:54:55.97 ID:0y8MDU7g0
>>995 説明書読めば分かるような事を聞くなバカ
997 :
白ロムさん:2012/07/13(金) 21:20:03.68 ID:hXVnTTofO
全国のpipitに電凸確認すれば、見つかる気がする。
998 :
白ロムさん:2012/07/13(金) 21:47:10.74 ID:5x1J0TYj0
せめて関東なり九州なり、地方くらいは書いても問題ないと思うよ。
ありがとうと言われる前提でレスしてるのは疲れそうw
999 :
白ロムさん:2012/07/13(金) 21:54:16.17 ID:6FZi0fyXO
999
1000 :
白ロムさん:2012/07/13(金) 21:56:04.34 ID:J6gLEIv8O
1000 せん
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。