au G'zOne TYPE-X CAY01 by CASIO part34
952 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 11:09:29.25 ID:X8u6OS2RO
953 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 11:54:23.46 ID:lksvi99xO
画像を拡大して待ち受けに出来ないの?
954 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 12:06:05.16 ID:JyHbr3Wa0
サブディスプレイ無くしてもいいから、
あそこにシンチレーションカウンタつけてくれたら即買いするよ!
開発の人見てくれてるかな?
955 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 12:32:09.61 ID:aPg8BiNLO
>>938 それだ、自分は緊張しても手に汗とは無縁だけど黒蓋は汗かきじゃないとグリップしない
956 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 13:56:51.44 ID:eqWGJL8N0
>>950 どこでそんなに安く買えるのか今すぐここに書き込むように
957 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 14:11:09.81 ID:V+STtiY/i
どこででも買えるだろw
958 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 15:25:58.20 ID:HAxX7++K0
前スレでカメラで撮影した画像の両端がブレ(ボケ)ると書いた者です。
修理に出したところメーカーでは【事象を再現できませんでしたが、念のため基盤を交換しました。】
との事で修理から上がってきました。
お陰様で、両端ともある程度スッキリ写るようになりましたので、
同じ症状の方は修理に出してみるのも手かもしれません。
959 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 16:24:26.58 ID:tONJ+x030
PCとの接続用にBluetoothのアダプタ買ってきたんだけどうまく接続できない
安物はやっぱりダメか
960 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 16:46:40.75 ID:t0zD5tyYO
あら ごめんなさい…
私
>>904だけど確かにバカっぽい質問でした。
>>943の方もごめんなさい。
失礼しました。
961 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 17:05:11.24 ID:vwLra/nN0
黒持ちだが着信音をネットで拾った重厚な黒電話のベル音にしたら異様に似合いすぎてワロタ
962 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 17:19:06.57 ID:E7jfOmb20
>>959 どのような症状ですか?
アダプターはどこのメーカーですか?
963 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 17:38:07.88 ID:D3RSy85h0
着信音のレーダーがかっこいいんだが、部屋で鳴るとどこに置いてあるかわからなくなるw
964 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 17:42:07.74 ID:tONJ+x030
アダプターのメーカーは不明
Bluetoothが2.0だからダメなのかな?
ペアリングするとパソコン側ではデバイスの追加が正常に終わるのに
携帯側は接続できませんってなる
965 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 18:09:38.72 ID:MaVvnXmuP
>>964 とりあえずどのプロファイルを使いたいのか教えてくれ。
966 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 18:24:19.60 ID:tONJ+x030
写真とかのファイルの送受信がしたいだけなんだが
送信も受信も接続できない
ちなみにwin7。
SBの824SHでも試してみたがやっぱりダメだった
ヘッドセットかマウスでも買ってみるかな
967 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 18:25:23.58 ID:E7jfOmb20
968 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 18:36:54.95 ID:F1v0TlKU0
写真できたって1枚1枚しかできねーぞ
フォルダごとに転送とかはできないからBluetoothで転送はおすすめしない
969 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 18:47:23.45 ID:tONJ+x030
1枚づつでいいんだ
今までだってコードつないで送ってるけど
1回に2〜3枚しか転送しないからね
WEBを使わないようにしてるからメール添付もできないし。
あとは赤外線のアダプタでも探してみるかな
970 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 18:49:58.14 ID:MaVvnXmuP
>>966 東芝のスタックはBIPが通るようです、BlueSolellは認証画面が出ません。Macは認証画面が双方に
出ますが認証出来ません。癖ありますね w もう少し検証してみます。
971 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 18:50:29.21 ID:RYU0VCZx0
EZwin契約無しとかマジ電話過ぎるwww
972 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 18:50:32.46 ID:dnu/Mpck0
卓上ホルダー必須、転送やヘッドホンは青歯で済ませて
なるべくケーブルの着脱はしたくない・・・
オモチャみたいにチャチなコネクターのフタが
全ての悪の根源だな。
973 :
966:2011/09/15(木) 18:58:36.52 ID:MaVvnXmuP
Blue Stack側からはDUNとBTSしか見えませんね。
974 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 19:10:20.36 ID:rkeqjUPm0
>オモチャみたいにチャチなコネクターのフタが
全ての悪の根源だな。
一度くっつけたら取れなくなるボンドで接着しかないよ。
いっそうの事コネクターの端子も裏フタ内にすれば良かったんじゃね?
975 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 19:15:51.39 ID:zjMkBHa10
今日、グリーン買ったよ。
卓上ホルダーは、約2ヶ月待ち。
無くても別段平気だけど、700円っていうから頼んできた。
976 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 19:26:53.84 ID:/RButxoRO
青歯がうまく接続出来ない奴は結構いるな。
おれは青歯内蔵のネットブックと接続出来なかった。お互いに認識はするんだが認証画面でこの機種側で接続出来ませんと表示される。
かと言って他の携帯とは接続できる。
この青歯アダプターなら確実に繋げれたって言う人教えて。
977 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 19:28:03.57 ID:swM0MNGu0
>>961 さぁ、早速だがその音声ファイルをupしてくれまいか?
978 :
966:2011/09/15(木) 19:48:37.39 ID:MaVvnXmuP
Bluetooth標準搭載機+Widows7標準ツールでもBIPは可能でした(ICONIATAB)。
プロパティで見る限りG'z側が提供するプロファイルはDUN、BTS、BIPの受け側だけのようですね。
>>976 東芝チップ+Blue Stackなら認証は可能です。Baffalo、Logitech、pciの小型アダプタはこれの
外観違い同等品です。
979 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 20:15:04.21 ID:E7jfOmb20
980 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 21:37:18.06 ID:hFgaAnwk0
PLANEX嫌いだから
バッファロー
BSHSBD04BK [ブラック]
のほうが気になる。
981 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 22:02:24.09 ID:JvmgtJOl0
982 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 22:11:10.75 ID:vwLra/nN0
983 :
981:2011/09/15(木) 22:21:11.53 ID:JvmgtJOl0
984 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 22:25:00.04 ID:5NvqipNM0
デバイスマネージャーとかから見れるんじゃね?
985 :
981:2011/09/15(木) 22:41:39.49 ID:JvmgtJOl0
>>984 デバイスマネージャ見ても型番載ってないので、箱を探してきた。
PTM-UBT4(東芝スタック)だった。
ただ、設定が悪いのか、G'zOne TYPE-X側からは接続できなくて、いつもPC側から接続している。
986 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 23:39:48.50 ID:E3SQPDoRO
次スレ、マダー?
987 :
白ロムさん:2011/09/15(木) 23:40:20.73 ID:RsP9d4Xa0
>>980 > BSHSBD04
XPSP3
認識と接続は問題なくできているが、時々転送に失敗する
大きなファイルだと途中で切れることがある
これはうちの電波状況に因る可能性もある
モトローラ製スタックだから信頼性は高いと思う
988 :
白ロムさん:2011/09/16(金) 00:05:14.97 ID:Yxyu2HdN0
MacBook Airの内蔵Bluetoothで接続できてファイル受信できてる
989 :
白ロムさん:2011/09/16(金) 00:29:55.98 ID:j7O6SwU20
プラネックスは基本安かろう悪かろうだからなあ。
俺は避けて通ってる。
990 :
白ロムさん:2011/09/16(金) 01:23:28.84 ID:jzlhtfE10
991 :
白ロムさん:2011/09/16(金) 03:36:40.57 ID:qVGOU/hkO
次スレ立てて!
それとも、ついに終わるのか?
992 :
白ロムさん:2011/09/16(金) 04:16:46.25 ID:DXoOxV6n0
993 :
白ロムさん:2011/09/16(金) 05:14:55.24 ID:nzXk69Xs0
994 :
白ロムさん:2011/09/16(金) 05:48:39.51 ID:AXm0nQg9O
995 :
白ロムさん:2011/09/16(金) 07:55:03.44 ID:FdzWYmtr0
996 :
白ロムさん:2011/09/16(金) 08:08:31.56 ID:8EKlmL+T0
997 :
白ロムさん:2011/09/16(金) 08:48:37.28 ID:S+1hosF6O
998 :
白ロムさん:2011/09/16(金) 08:49:24.24 ID:S+1hosF6O
999 :
白ロムさん:2011/09/16(金) 08:50:03.67 ID:S+1hosF6O
1000 :
白ロムさん:2011/09/16(金) 08:50:58.40 ID:S+1hosF6O
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。