(( ○:] CASIO G'zOne TYPE-R (A5513CA) part-13
1 :
白ロムさん:
2 :
白ロムさん:2011/02/08(火) 11:09:01 ID:d6EJtiNK0
3 :
白ロムさん:2011/02/08(火) 11:09:45 ID:d6EJtiNK0
4 :
白ロムさん:2011/02/08(火) 21:29:46 ID:G52vYyfT0
1乙!
まだまだTYPE-Rでいくよ。
でもG'zスマホが出たら…。
5 :
白ロムさん:2011/02/09(水) 22:16:43 ID:0MdRX9i7O
今電車の向かいの席に赤使いがいる。
なんだか応援したくなった俺はXの黒に機種変しちまったorz
6 :
白ロムさん:2011/02/10(木) 02:13:37 ID:q2/FukS/O
7 :
白ロムさん:2011/02/10(木) 06:43:29 ID:KASRn+LP0
8 :
白ロムさん:2011/02/10(木) 13:40:20 ID:UyEyX5TxP
>>7 不要になったら捨てずにリサイクルしろってことでしょ。
時計として有効活用してる限りは不要ではない、はず。
9 :
白ロムさん:2011/02/12(土) 16:41:15 ID:Xt/dplA70
また、auから、DMが来た
10 :
白ロムさん:2011/02/12(土) 17:09:29 ID:nghhsjvgO
最近通話が途切れることが多くなってきた気がする
アンテナ三本立ってても時々相手に声が届いてなかったり
通話が途切れたりする
やっぱ中継局アンテナ減らされてるのかね
11 :
白ロムさん:2011/02/17(木) 09:03:04 ID:WSBCwLX00
停波になるとわかっているならXに買えた方がいいんだろうね。
まだまだRが使えていて悩む
12 :
白ロムさん:2011/02/17(木) 09:09:04 ID:tkEi3+470
>>11 停波は、2012年、来年の話だから、
新しいG'zOne が出るかも知れないよ
13 :
白ロムさん:2011/02/17(木) 14:21:20 ID:7dHSwBCJ0
どうもXのデザインが好きになれなくてG11行きそうだわ。
14 :
白ロムさん:2011/02/17(木) 19:03:43 ID:xlRJcgiUO
そんなに後悔したいのか
15 :
白ロムさん:2011/02/17(木) 21:09:28 ID:8805VgQE0
R持ってたらXは安くなる?
16 :
白ロムさん:2011/02/17(木) 22:56:51 ID:Iuvb+/3e0
X見てるとさ、これ以上のガラケーG'zは出るの??
と勝手に思って機種変してきた。
17 :
白ロムさん:2011/02/18(金) 11:13:31 ID:qInXa2qM0
Xより性能のいいG'zはG'z自体が続けばそのうち出るだろうけど
デザインはいつ一般ウケ狙いやスマホ路線に進むかわからないので
Xの在庫があるうちに買い換えたいと思う
でもやっぱりRが好きなので、今すぐ機種変しようという気にもなかなかなれない
18 :
白ロムさん:2011/02/20(日) 21:06:01.31 ID:5F4nG4W10
19 :
白ロムさん:2011/02/23(水) 03:45:11.51 ID:/vKb5bu20
データ転送出来て、一番安いUSBケーブルってどれだろうか
ご存知なら教えてくれ。
20 :
白ロムさん:2011/02/23(水) 13:12:44.50 ID:J38EgM3tO
近所の百均にあったょ
ダイソーじゃないとこ
21 :
白ロムさん:2011/02/24(木) 05:17:22.51 ID:XjWj64tw0
>>13 機種変するならよぉーく考えてね。特にスライド
俺も売り場で見てXがダメで、前から興味あったスライド端末(S003)に機種変した。防水だったし
でもね、もう全然違うっつーかヤバい
取り扱いにいちいち気を使う事がこんなにめんどくせーのを忘れてた
まず尻ポッケに入れちゃダメだし、机に置く時も表裏確認しなきゃだし、家に帰ってベッドに放り投げられないし、風呂で使って水で流した後も水切りにすっげー手間かかるしで、かなーりストレス溜まるw
機能面やおさいふやワンセグ見れたりには満足してるけど
思い起こせば303>409と使ってきてカメラと液晶のデカさに魅かれてA1402Sにして激しく後悔して4ヶ月で452に変えてTYPE-Rにしたんだったの忘れてたwww・・・orz
俺みたいなガサツな性格じゃなきゃ気にならないかもしれないけど、自分の使い方を確認して後悔しないような機種変してください
22 :
白ロムさん:2011/02/24(木) 11:08:09.59 ID:zM2LMukh0
オレ、ガサツなんで....すげぇ〜参考になったわ thx
23 :
白ロムさん:2011/02/24(木) 12:46:34.32 ID:vS+Q2C4m0
24 :
白ロムさん:2011/02/25(金) 07:36:24.77 ID:o6UguGnP0
25 :
白ロムさん:2011/02/25(金) 12:58:49.16 ID:r07sf3WP0
26 :
白ロムさん:2011/02/26(土) 00:26:35.78 ID:HBDKGmiy0
>>21 俺は尻ポッケに入れているが今のところ問題はないよ。
確かにRに比べると気は遣うが。
ストレスたまるのはメールが遣いづらいところかな。
あとそろそろ渓流釣りのシーズンに入るがどこまで保つか・・・
27 :
白ロムさん:2011/02/28(月) 23:01:26.28 ID:ehukE2LS0
>>23 適合表で
5513SKA ×
A5512CA ×
このあたりがダメだから無理そうだね。
UAT-01RA というケーブルはもしかしたらいけるかも。
検索して問い合せてみてくれ。
28 :
白ロムさん:2011/03/11(金) 21:29:21.45 ID:IbOnPCxPO
保守
29 :
白ロムさん:2011/03/14(月) 10:25:30.26 ID:ju3HveklO
type-Rは絶滅したのか?
30 :
白ロムさん:2011/03/14(月) 10:48:27.08 ID:By0JYuxC0
Type-Xに移ったか、引越予定のスレを覗いてるのでは。
31 :
白ロムさん:2011/03/14(月) 12:42:18.42 ID:ju3HveklO
寂しいな…
32 :
白ロムさん:2011/03/14(月) 21:27:54.66 ID:CLOW9l8yO
カエルたん使ってるよ〜
レッドはプリで残高がもうない。
33 :
白ロムさん:2011/03/15(火) 18:37:06.96 ID:b51uNvB6O
>>21 俺も帰ってきたらベッドに投げるわw
春になるとパーカーのポケットに入れたまま走って必ず落として電池ふっ飛ばしてたな〜。
34 :
白ロムさん:2011/03/16(水) 21:53:27.08 ID:Jf34CQqmP
TYPE-R使いだけど、地震の後、東京で誰よりも繋がりやすかった。
嫁も都内でそうだったみたい。800MHz利用者かなり減ってるんだろうね。
このご時世もう停波まで使うしかないな。ワンセグ無いけど。
35 :
白ロムさん:2011/03/17(木) 04:50:11.15 ID:veWoRNUp0
アンテナが減ってる以上に利用者が移行してるってことか。
36 :
白ロムさん:2011/03/17(木) 14:10:10.34 ID:v5uVQstk0
そりゃこのスレ除いてる奴ならともかく、ほとんどのR使いはXに機種変してるだろ
37 :
白ロムさん:2011/03/17(木) 14:23:43.36 ID:veWoRNUp0
ごめん、Xの形状に馴染めず、G11行く予定だわ。
38 :
白ロムさん:2011/03/17(木) 14:50:25.43 ID:oxc8c0Em0
おれは、RとX、両刀
39 :
白ロムさん:2011/03/17(木) 19:46:16.26 ID:taIJoedD0
type-C(classical)っていう名のtype-Rを出してくれ!
中身は最新でもなくてもよい。
↓これさえあればよい
ラジオ
トランシーバー
type-Rの全機能
PHSの機能入りでハイブリット化で災害時もOK
筐体はカーボンや金属・高級に見えるプラスチック。
あと浮き輪があるから小型無人機のコントロール機化も望む(災害時に役立つ)
40 :
白ロムさん:2011/03/17(木) 20:23:11.25 ID:NYotvMMd0
R使いでしたが、Xを見てからIS03に行きました。
41 :
白ロムさん:2011/03/17(木) 22:14:05.06 ID:vORpt/kq0
未だ R使ってます....
一般電話、携帯電話にはたいてい一発で OK なのに
留守電の再生には 10階くらいトライしないと繋がらない
42 :
41:2011/03/17(木) 22:14:51.74 ID:vORpt/kq0
あっ、都内での状況です
43 :
白ロムさん:2011/03/21(月) 14:29:00.23 ID:vU3mu9AcO
液晶が壊れたみたい
44 :
白ロムさん:2011/03/24(木) 14:40:09.91 ID:rJxQITxf0
夜の計画停電中、LEDライトが重宝する。
45 :
白ロムさん:2011/03/24(木) 15:34:11.39 ID:JkCpYwwV0
R→Xに機種変したらRが超モッサリになった
こういうもんなの?
46 :
白ロムさん:2011/03/26(土) 07:25:50.83 ID:MJEVxP5fO
>43
だけど、チンピラぽい店員に、私だったら修理なんかしない!
と相手にされなかったから帰った。
修理する金はもったいないし、別の店で42CAに持ち込み機種変してもらう約束しました。
皆さん大事に使ってあげて下さい。
47 :
白ロムさん:2011/04/01(金) 15:22:39.75 ID:WIsJwq/N0
地震で皆が繋がらない!と大騒ぎの中、余裕で通話できた
ありがとうTYPE-R
48 :
白ロムさん:2011/04/01(金) 21:24:46.27 ID:tRgoaDjf0
>>27 遅くなった
今日返答が来た。使えないみたい。
適合表にあるGzoneって何のことなんだろう・・・
W53CA ○
W52CA ○
W51CA ○
W43CA ○
W42CA(G'zOne) ○
W41CA ○
G'zOne ○←これ何よ?
W31CA ○
W21CA/CAII ○
49 :
白ロムさん:2011/04/10(日) 06:31:24.51 ID:BFvDy8ruO
有償修理になったので
ついに機種変してきます。
有難う憧れのG'z One
50 :
白ロムさん:2011/04/10(日) 07:07:00.30 ID:tStBMR0A0
X?
51 :
白ロムさん:2011/04/10(日) 10:02:19.69 ID:BFvDy8ruO
>50
複数回線持ちなので
とりあえず42CAかな。
ちなみにXは着信音が小さくて…サブです。
52 :
白ロムさん:2011/04/12(火) 10:46:49.49 ID:oojn/kwCO
G'zOne TYPE-R2D2
53 :
白ロムさん:2011/04/12(火) 14:33:14.14 ID:qn3sv7sQ0
>>52 G'zOne Type-R2 なら、出るかもしれないな
54 :
白ロムさん:2011/04/17(日) 12:33:02.53 ID:XseRQPPZ0
スカイプ
ラジオ
ワンセグ
短波
無線電話
高カメラ
レーザーポインター(位置指定)
フラッシュライト(目くらまし用・夜での場所指定)
非常用ブザー(護身用)
コレくらいはR2に新たに付けてくれないと非常時には役に立たない。
55 :
白ロムさん:2011/04/18(月) 09:07:33.94 ID:2b+GzkTu0
10徳ナイフがいかに役立たずか知ってるだろ
56 :
白ロムさん:2011/04/19(火) 01:08:27.39 ID:d84kTNFUO
おおっ
IDが!!
57 :
白ロムさん:2011/04/19(火) 01:32:45.34 ID:4aKz1Vzv0
クソ、Gzだったのに日付変わっちまった
58 :
白ロムさん:2011/04/26(火) 08:47:37.69 ID:kr1+x9bmP
2012年7月22日で終了かあ。
タダならType-Xに換えてやってもいいかな。
59 :
白ロムさん:2011/04/26(火) 13:30:21.24 ID:YWIOnpfh0
なんか、また、機種交換しませんか?のDMが来た。
PT001、PT002 なら、ただだそうだ
60 :
白ロムさん:2011/04/26(火) 15:43:06.46 ID:nR0KaMK60
G'zスマホが出るのでRともお別れだ
発売日に買ったから随分長い付き合いだった
ありがとう
61 :
白ロムさん:2011/04/26(火) 17:31:57.25 ID:YWIOnpfh0
G'zスマホ 出たら、どうするかな
カエル色がなければ、スルーだな
62 :
白ロムさん:2011/04/26(火) 20:01:55.64 ID:nS2drRoL0
青も出して欲しい。
63 :
白ロムさん:2011/04/28(木) 03:19:07.52 ID:6k9FAvxK0
64 :
白ロムさん:2011/04/28(木) 06:04:22.63 ID:dq+qThh30
>>63 もちろん、RもXも持ってるんだ(両方ともカエル)が、
2012に向けて、Rをどうするか、
スマホにするかどうか、なんだんだよな
65 :
白ロムさん:2011/04/28(木) 08:08:21.73 ID:Ut9WaTBa0
66 :
白ロムさん:2011/05/02(月) 01:52:35.05 ID:aD4fQ1+r0
おまんこデザイン過ぎるだろ
67 :
白ロムさん:2011/05/02(月) 06:11:03.92 ID:ffg6fV1h0
・・・丸窓、ないね。
62、002 の悪夢、再び・・・
68 :
白ロムさん:2011/05/02(月) 08:32:50.32 ID:8Av7IjN70
>>67 スマホに円窓とかw
それに円窓じゃなかったから62や002がコケた訳じゃないぞ
普通に携帯としての出来が悪かった(初期のKCP+端末は全部そうだけど)&G'z機能を求めてるのにヒンジが弱いっていう致命的な欠陥があったからダメだっただけ
TYPE-Xも円窓復活!とか言ってマニア煽ってるけど、肝心のデザインがダサすぎてもういっこの回線の42CAの機種変をCA005にしちゃったくらい
まぁ、来年の7月までにTYPE-Xの後継機出なかったら(出てもまたダサかったら)G'zスマホにする
69 :
白ロムさん:2011/05/02(月) 22:09:36.14 ID:JLb1PQUl0
>59
DMどころかお客様センターから直電キタ・・・
70 :
白ロムさん:2011/05/03(火) 21:11:56.61 ID:vlvtVccCO
R大好きだったよ、
有難う!
プリも充電できなくなったから捨てる。
さよなら
71 :
白ロムさん:2011/05/04(水) 02:28:52.14 ID:VyzKyA+h0
リサイクルに出せよ・・
72 :
白ロムさん:2011/05/05(木) 00:51:44.03 ID:7pOgRWTTO
>71
うん、手持ちのなんか適当なWIN機に
機種変してもらうから
73 :
白ロムさん:2011/05/14(土) 21:43:12.08 ID:NZvPUCaB0
G'z One IS11CA
・耐衝撃・防水・防塵
・Android2.3搭載
・WIN HIGH SPEED対応
・3.6インチWVGAディスプレイ(480×800)
・808万画素CMOSカメラ
・CPU:MSM8655 1GHz
・約66×129×14.5mm 約160g
・バッテリー:1460mAh
・グローバルパスポートCDMA/GSM
・おサイフケータイ/赤外線通信
・ワンセグ無し
・レッド、カーキ、ブラック
74 :
白ロムさん:2011/05/15(日) 21:24:35.11 ID:N8gJrc8g0
75 :
白ロムさん:2011/05/16(月) 13:51:41.62 ID:puhszscL0
機種変に備えてデータフォルダをメール経由でPCに転送。
マイシンクを買った方が安上がりだったでござる・・・
76 :
白ロムさん:2011/05/17(火) 12:54:34.22 ID:04XikaBlO
スマホが出たぞ
77 :
白ロムさん:2011/05/17(火) 15:17:04.83 ID:M6ldNTA50
78 :
白ロムさん:2011/05/17(火) 21:20:17.32 ID:s8eQL0wN0
在庫処分品のタイプXに乗り換えるかな
79 :
白ロムさん:2011/05/17(火) 23:23:52.89 ID:uhd/O1K4O
RをXにしてきた
E03に慣れてるせいか軽く感じる不思議
80 :
白ロムさん:2011/05/18(水) 10:39:12.07 ID:EUBYw/TS0
今、仮面ライダーブラックを気取って、RとXを持っているけど、
今度出たスマホ G'zOne IS11CA ランボーだっけ、
ワンセグがついてないらしいから、しょうがないので、
終了まで1年、残っているけど、Rから、機種変することになりそう・・・・
81 :
白ロムさん:2011/05/18(水) 11:52:45.96 ID:sWJ4I0pY0
日本語でおk
82 :
白ロムさん:2011/05/18(水) 23:16:39.32 ID:RhAuYYhr0
>>80 G'zOne IS11CA シュワチャン
83 :
白ロムさん:2011/05/19(木) 05:35:44.40 ID:JV0qMP5e0
>>82 なんか、発売されたら、
隠し子みたいなおまけが、一緒の箱に入っていそうだな
たとえば、青歯で本体と通信し、
通話だけできる Gショックの腕時計とか
84 :
白ロムさん:2011/05/22(日) 13:07:33.93 ID:e0F5gnj+0
ついに、メールで買い換えろ!とDMが来るようになった・・・
85 :
白ロムさん:2011/05/23(月) 12:26:18.91 ID:Pj6w+y+l0
Type-R から IS11CA に機種変できたっけ?
86 :
白ロムさん:2011/05/23(月) 15:47:04.07 ID:qrDnsDp70
87 :
白ロムさん:2011/05/23(月) 18:06:17.88 ID:Pj6w+y+l0
88 :
白ロムさん:2011/05/24(火) 01:52:15.99 ID:fESEH1tB0
よう、俺
事務手数料のみ無料だな
通話料別で月8千円強位の支払いだと思われ
高いよママン・・・
89 :
白ロムさん:2011/05/25(水) 01:20:49.58 ID:tZRJxGC90
90 :
白ロムさん:2011/05/25(水) 07:42:35.28 ID:BYaTK5TH0
逆に、機種変更不可の機種は何かと考えるんだ
91 :
85:2011/05/25(水) 12:42:45.57 ID:EUjbf/gt0
92 :
白ロムさん:2011/05/26(木) 19:53:32.11 ID:NsRAnsFU0
っていうか何で機種変出来ないって思ったんだろう
そっちの方が不思議
93 :
白ロムさん:2011/05/27(金) 00:48:01.09 ID:6ZIbBrH4O
ほしゅ
94 :
白ロムさん:2011/06/03(金) 21:22:24.29 ID:rHKaxo/kO
あげ
95 :
白ロムさん:2011/06/14(火) 06:03:21.64 ID:4M0Fx5MkO
ほしゅほしゅ
96 :
白ロムさん:2011/06/14(火) 08:08:19.28 ID:RyNgiKN10
かなり過疎って来たけど、ユーザーはまだ生き残っているのだろうか?
97 :
白ロムさん:2011/06/14(火) 09:10:47.65 ID:Yyz9UTCy0
後継機種を何にしようか迷ってる最中。
98 :
白ロムさん:2011/06/14(火) 20:20:33.95 ID:NP2JcjZX0
type-R、まだまだ現役で使用中。
壊れないから、買い換える機会が無い。
来年まで使いそうだ。
外装はこのままで、中身だけ win に交換できるサービスを
casio さんがしてくれたらいいのに・・
100 :
白ロムさん:2011/06/14(火) 23:25:44.83 ID:TVxNhJqZ0
>>98 仲間発見。
昨日、AUからついに直電かかってきたので、TYPE-Xにただで変更
出来るなら替えてもいいと答えておいた。
101 :
白ロムさん:2011/06/15(水) 11:40:16.86 ID:8a0gY6UH0
今なら実質750円だから
機種変にかなり揺らいでる
102 :
98:2011/06/15(水) 20:22:31.04 ID:74A0bCND0
停波まで残り1年を切れば、ますますDM、直電、直メール増えるかなw
103 :
白ロムさん:2011/06/16(木) 16:43:54.12 ID:pilPcHQw0
>>101 Type-Xに変えるのに実質750円って事?
>>102 自分は全くこないから機種の問題じゃないのでは?
104 :
白ロムさん:2011/06/16(木) 17:02:42.61 ID:6uiKilXU0
>>103 >>101-102は合ってるよ。
TYPE-Rは持ち込み機種変、持ち込み新規、もしくは一旦TYPE-Rから他の機種に機種変した?
105 :
白ロムさん:2011/06/16(木) 18:14:59.95 ID:pilPcHQw0
>>104 すまん、何だか妙な読み違いをして迷惑メールの事だと勘違いした・・・
TypeR一途でうちもほぼ毎月DM来てるのに…恥ずかしいぜ
自分もそろそろauから直電来るのかな…
家ネットで直電攻撃受けたばっかなのに
106 :
白ロムさん:2011/06/16(木) 18:28:32.11 ID:xDDP0rpi0
>>105 うちの Type-R に電話がかかってきたが、探すのに時間がかかって、
切れちゃった。番号を調べてみたら、直電だったらしい・・・
107 :
白ロムさん:2011/06/16(木) 23:03:37.40 ID:pl3Sxk3G0
>>106 そんな状態で契約してるの無駄じゃね?
ゴネ得狙ってるんだろうが
108 :
白ロムさん:2011/06/17(金) 06:42:24.94 ID:PTP2/lUT0
>>107 普段は、Type-X 使ってるからなぁ・・・
R は IS11CA が出たら、機種変する予定です。
109 :
白ロムさん:2011/06/17(金) 10:15:34.57 ID:lxgOzHgk0
>>105 IS11CAと迷ってたけど
秋淀で買い換えサポート-2万だったからType-Xにする事に決めた。
散々悩んでクセに我ながら現金なもんだわ…
6年くらい付き合ってきた事もあるけど
こんなに愛した携帯はこれからも出てこないと思う。
本当に大好きな機種だったよ。今までありがとう!
110 :
白ロムさん:2011/06/17(金) 10:16:38.77 ID:lxgOzHgk0
変な安価打っちゃった・・・
111 :
白ロムさん:2011/06/17(金) 19:15:13.97 ID:iAWL5dCy0
IS11CAの冷モック見てきたわ
速攻予約したいほどカッチョ良かったんだが値段高杉
ひっそりと佇んでいたTYPE-Xはタダみたいな値段だった
正直どっちも決められん
・・・TYPE-Rと最後の夏をエンジョイしようと思ふ・・・
112 :
白ロムさん:2011/06/17(金) 19:36:33.36 ID:PTP2/lUT0
113 :
白ロムさん:2011/06/17(金) 20:38:58.68 ID:lxgOzHgk0
>>112 >>111へのレスだと思うけど一応
長文ごめんね。
>>111はType-Rからの買い換えで
買い換えサポートが20,000円(この部分は店によりけりらしい)
の店での話だね。
この場合、一括払いであれば
56,750-20,000=36,750を最初に支払う。
これに毎月割の利用料から1,500円/月×24ヶ月=36,000
の相殺金がつくから、
2年のスパンで見れば750円で購入できる。
2年の分割の場合は36,750÷24で1,500円ちょいを毎月支払うんだけど、
それに上記の36,000の相殺金がつくので
実質相殺されて「タダみたいなもん」って事になる。
ただし、
相殺金は利用料に対して付くもので、端末代(と安心サポート)には適用されないので
月1,5000円以上の利用がない場合、利用額までしか相殺されず
1,500円からの差額分多く端末代を支払ったと同じ事になるので注意が必要。
ただ、安心サポート以外の全てのAUへの支払に適用されるらしいので
あまりびびらなくても良いのかも知れないけど。
そこで自分の場合、元々利用料がごく少ないので、
自分のプランを一段引き上げる代わりに家族のプランを引き下げて、
分け合いを利用して上記の事態を予防するようにした。
ししこの機会に料金について色々調べてみたら
Type-Rでどれだけバカみたいに無駄な料金払わされていたか
実感してしまったわw
114 :
白ロムさん:2011/06/17(金) 20:45:38.61 ID:GLONPMFTO
>112
TYPE-Rからカキコスマン
はっきり覚えてないが停波機種変で機種代月々37円位だったと思う
東海地方のauショップな
115 :
白ロムさん:2011/06/17(金) 20:48:55.57 ID:GLONPMFTO
>113
アリガトン
116 :
112:2011/06/17(金) 21:10:44.37 ID:PTP2/lUT0
変な安価打っちゃった・・・
と、
>>110 にからめて、笑いを取ろうと思ったのに、
カキコするのを忘れてた orz...
>>114 37円かぁ・・・もうそこまで落ちたか orz....
117 :
白ロムさん:2011/06/17(金) 22:46:48.24 ID:GLONPMFTO
いや、半年前のIS03なんて0円だぜ?
秋になると11CAも…
さすがにそのころまではTYPE-X置いてないか
118 :
白ロムさん:2011/06/18(土) 10:32:24.93 ID:UdUAQ6Uf0
みんなの直感では、2つ折りタイプは出ないになったんだね。E03CA使いだけど
スマホなんて・・・しかもデカバでない。さらに、充電がUSB。もう、Xしかないのか!
W42CA系持ちも「Xへ行く」多いしなぁ。
スマホってどんなにがんばっても、平面プレートデザインから逃れられないダサさなんだよななぁ。
シンプルなTouch使いでもあるから思う。Rにあこがれていた俺にとって次が無いのがつらい。
(E03CAを使っているのはデカバで、多少はRと繋がっているから。XはデカバだけどR系ではない)
119 :
白ロムさん:2011/06/20(月) 07:40:45.29 ID:w7gcx7se0
>>113 そもそもダブル定額が不要なので、その計算が成り立たないんだよなぁ。
120 :
白ロムさん:2011/06/20(月) 11:48:38.89 ID:QqEpiDFGO
最初はXダサくて合わなかったけど、いざ機種変して使うと感動したぜ!
スマホの新機種よりXの方が絶対いいぞ
121 :
白ロムさん:2011/06/20(月) 20:32:30.39 ID:F2dxT0C70
>>119 プランE 780+EZWIN 315+ユニバ 8+機種代 1532-毎月割 1500= 1135+通話料
計算あってる?
122 :
白ロムさん:2011/06/21(火) 19:03:21.98 ID:bPREjXOd0
>>121 正解じゃない
機種代には毎月割は適用されないよ。
プランE 780+EZWIN 315+ユニバ 8(ここまでで1103円)に、
+通話・通信料までが毎月割適用分だから
通話・通信料が397円以上かからないと、割引を満額受ける事は出来ない。
用途がメールのみの人だったらこういうパターンもあるわな。
123 :
白ロムさん:2011/06/21(火) 21:24:44.39 ID:ujlMRfmk0
でもそういった、あんまり携帯使わない人ならG'zじゃなくてもいいんじゃない?
webはしないって人はけっこういるかも知れないけど、月に400円も通話しない人ってそんなにいないよ
124 :
113:2011/06/21(火) 22:21:35.07 ID:I1ULSphY0
>>123 今のTYPE-Rはほぼ6年使っているし、今度も同程度と考えると頑丈な方が良い。
本当は、もっとシンプルな機能で安くしてほしかった。
Webは携帯ではしないし、自分の使い方だとEよりSSかSの方が効率的。
今の料金体系は、パケットで回収する魂胆が見え見えだし、Eにする気にならないなんてことを考えていると、毎月割が使えない。
125 :
白ロムさん:2011/06/21(火) 23:27:13.50 ID:uF6R+N7k0
0120921002から電話キタ
出なかったけど多分auからの直電
126 :
白ロムさん:2011/06/22(水) 01:02:55.54 ID:Ewjx4wR1O
直電は157 ちゃんとauお客様センターて表示されると思う
たしかに浦島太郎状態の俺達が最新ガラケやスマホを持っても…
127 :
白ロムさん:2011/06/22(水) 06:08:29.78 ID:nOV7GcCj0
>>126 いや、うちにかかってきたのは、125と同じだった。
128 :
白ロムさん:2011/06/22(水) 07:48:15.85 ID:KqvKGeSeP
うちも125に同じ。電波悪くて途中で切れた。
129 :
白ロムさん:2011/06/22(水) 09:41:15.34 ID:lr4cyPX1O
新規契約したら、
そこからお礼の電話かかってきた事ある。
130 :
白ロムさん:2011/06/22(水) 19:07:10.99 ID:gv/FfK0T0
>125はAUから業務委託受けた業者の電話番号らしいね
AU直電ってわけではないようだ
131 :
白ロムさん:2011/06/25(土) 14:26:34.44 ID:YlE1fkDB0
TYPE-Xか11CAに機種変予定なんだが
たまったデータフォルダはどうしたもんかのう
転送サービスとかやってくれるのか教えてエロi(ry・・・
132 :
白ロムさん:2011/06/25(土) 15:11:45.12 ID:0Zdw68EH0
出来るっぽいよ
前スレの最後の方でそんな話題あったような
133 :
白ロムさん:2011/06/25(土) 15:42:54.61 ID:YlE1fkDB0
>>132 アリガトン。ちょっとauショップに行って来る
前スレの後半いい流れだったな・・・(´;ω;`)ブワッ
134 :
前スレのワシ:2011/06/26(日) 22:21:59.20 ID:R8fCWYeJ0
著作権の無い物は基本的にコピー出来る。でも、古い機種と今の規格では仕様変更などで移せない場合も有るえるので注意!
135 :
白ロムさん:2011/06/27(月) 22:52:18.19 ID:nW/jY9jU0
>134
トンクス
基本的にTYPE-Rからの吸出しはやってくれるみたい
TYPE-Xならそのまま移行可能でIS11CAには無理(アドレス含む)
んで
TYPE-R→auのPC→au代替機→SDにバックアップ→TYPE-RのデータSD完成
データSDを11CAに→各自登録しなおしてね
という様な流れ。なんかメンドクセ
136 :
白ロムさん:2011/07/04(月) 18:55:34.79 ID:VcnZLI3y0
今、KDDIから、交換しないか?のダイレクトコールがかかってきた。
交換する気はありません。と言ったら、退散した。
137 :
白ロムさん:2011/07/04(月) 19:59:13.51 ID:mi12bCmO0
そりゃそうするしかないだろ。
機種変しないまま停波したらどうなるんだろうね。
基本料金はとられるのか強制的に解約or停止なのか・・・
138 :
白ロムさん:2011/07/04(月) 20:54:15.90 ID:VcnZLI3y0
でも、IS11CAランボー を待っている自分がここにいる・・・
139 :
白ロムさん:2011/07/06(水) 20:25:45.73 ID:r9hAKN8M0
正式名シュワちゃんだろ!
140 :
白ロムさん:2011/07/07(木) 17:25:50.80 ID:MiTWNGSx0
0120921002からの電話うぜ!
141 :
白ロムさん:2011/07/07(木) 18:16:19.22 ID:4uYoqE9i0
つ着信拒否
142 :
白ロムさん:2011/07/09(土) 14:55:46.31 ID:dAsdVARe0
さっき、auから直メールきた。
さっさと、xか14日発売のすまほg'zにしやがってくださいとのこと。
143 :
白ロムさん:2011/07/09(土) 17:22:19.89 ID:eA0GfeW10
>142
よう、俺
やはりType-Rユーザーを狙い撃ちだな
Xが20000、11CAが5000割引か・・・
144 :
白ロムさん:2011/07/09(土) 21:11:33.91 ID:L+Txe9bN0
auユーザーで、まだCDMA1x使ってるのどのくらいだろうか。
10%...も、いないか。5%くらい(これでも、かなりのユーザー数だと思う)。
そのうち、Type-Rユーザーが90%占めてる、と予測。
145 :
白ロムさん:2011/07/09(土) 21:25:50.67 ID:VHwIy5+90
>>144 3/末で1割弱残ってるね。
それより、CDMA Oneが6末で123800も残っている。
146 :
白ロムさん:2011/07/09(土) 21:58:52.97 ID:L+Txe9bN0
>それより、CDMA Oneが6末で123800も残っている。
まだ、そんなに残ってるとは!
147 :
白ロムさん:2011/07/16(土) 14:57:32.91 ID:ANstIqTL0
Gzスマホも出たしtype-X早い者勝ちかなと思って機種変してきた。
6年前に予約してまで手に入れたRだったけどXが手に入るうちにと思って。
月々の料金も安くなったし、割引やら相殺やらでタダ交換感覚だったよ。
148 :
白ロムさん:2011/07/16(土) 17:53:36.35 ID:0aFY65z40
G9/11かInfobar2かと迷ってたが、Infobarスマホをネット契約なしにしそう。
XよりはいいけどG'zスマホはいまひとつデザインが気に入らなかったわ。
149 :
白ロムさん:2011/07/16(土) 18:09:19.63 ID:sRICU7Vs0
>>148 wifiのみで運用しようと思ったらSIM抜いとかないと3Gに繋ごうとする時あるから注意しないと
サブ端末としてならそんな使い方もアリだけど、スマホをメインで使うならパケット定額はフルに使うと思ってないと意味ない
150 :
白ロムさん:2011/07/16(土) 21:23:19.08 ID:0aFY65z40
>>149 Wi-Fiも使わず通話機能だけにしようと思ってるけど、標準搭載アプリは全部殺せないのかな。
151 :
白ロムさん:2011/07/17(日) 10:51:11.69 ID:yIHZkHff0
>>150 やろうと思えば出来るけどもうそこまでいったらスマホの意味ないし
それにInfobar考えてるってことはG'zや防水機能はもういらないってことなんでしょ?
だったら最新のガラケーの中から選んだ方が幸せだと思う
2年以上使うものだからデザインで選ぶ観点は良いけど、通話だけなのにスマホは意味不明過ぎる
152 :
白ロムさん:2011/07/17(日) 11:13:47.68 ID:7flpVXKY0
>>151 スマホというよりストレート端末のように見立ててるだけです。
G'zOneは初期のストレート型を買い損ねたけどRはデザインでいいなと思って使い続けてるので。
153 :
白ロムさん:2011/07/18(月) 23:41:52.41 ID:Q5O/oBvm0
まだこんなにTYPE-R使っている人がいたなんて。
すんません、自分は5年使ったTYPE-RからIS11CAへ乗り換えました。
TYPE-RはAKBの手製着うた入れて娘にやっちゃいました。
目覚まし時計として第2の人生(?)を歩んでくれ。
Blackを使ってたので、IS11CAもBlackにしたけど、全く違和感なし。
154 :
白ロムさん:2011/07/19(火) 15:45:46.17 ID:aj9PSH7Q0
>>152 それにしてもスマホを選ぶのはかなりイレギュラーな使い方だと思うよ
第一、頻繁にあるアップデートとかどうすんの?
それに通話とsmsだけしか使わないのに高い端末買う意味って・・・
155 :
白ロムさん:2011/07/19(火) 23:23:40.08 ID:u+fcFk2M0
>>154 SIMがあればIS NET、au.NETはなくてもケータイアップデートは出来ると伺いました。
価格はもう一段下がってからですかね。デザインも自分には大事なので。
仰るとおりたしかにスマホをストレート端末と見立てる人はほとんどいない気がします。
156 :
白ロムさん:2011/07/20(水) 13:44:52.03 ID:5Eoz9rhHO
赤ぷりにして使ってるけど、
無料交換ハガキきたー。
イチマン入れたばっかだし、残高は移行しないよね?
157 :
白ロムさん:2011/07/20(水) 18:27:42.82 ID:SOYwFtJ10
>>155 SIM刺しっぱなしにすると予期せぬとこで3G通信するから注意
それでIS01の8円祭で調子に乗った素人が結構死んでた
158 :
白ロムさん:2011/07/21(木) 19:34:23.64 ID:iYlayx3p0
まだRだけどさ、TypeXデカいし重いし高いよ
巻き取りがカス過ぎてMNPした方がいいんじゃねぇか
159 :
白ロムさん:2011/07/22(金) 15:21:58.52 ID:IA4Gqmb30
auショップと量販店見てきたけど、巻き取り糞過ぎワラタ
無料機種とかディチューンに近いじゃねえか。メールもメニューもコイツのがサクサクだぜ
160 :
白ロムさん:2011/07/22(金) 18:28:31.06 ID:IA4Gqmb30
電話掛かってくると、相手の声は聞こえるけどこちらの声が届いてないみたいだ
これ俺のが壊れたのか。それとも回線?
相手はWINで、もう一度かけ直すとは繋がるみたい
161 :
白ロムさん:2011/07/22(金) 23:32:30.16 ID:4HhcyETS0
今日TYPE-Xに乗り換えた。
21000円引きの、残りは24回払い。毎月割と見た目相殺かな?
まだまだ使えたけどね。
409CA MAKKA,TYPE-R赤,TYPE-X赤と、赤を踏襲してみました。
みんな、お先。
ちなみに、TYPE-XはTYPE-Rから比べるとものすごくもっさり
してるから、考えてる人は気を付けて。
サイズはデカイけど、薄くなっていて持った感じはあまりデカさを
感じさせない気がする。
誰かも書いてたけど、うちでもTYPE-Rの余生は子供の目覚ましかな?
162 :
白ロムさん:2011/07/23(土) 00:29:51.12 ID:/OsXOcjc0
ライトは?
163 :
白ロムさん:2011/07/23(土) 05:45:52.59 ID:VP+QFAYWP
うちも今日RからXへ機種変更してくる。Rと同じおれ黒、嫁赤かな。
先日田舎に行ったら、圏外ばっかだったし。
164 :
白ロムさん:2011/07/23(土) 18:13:04.25 ID:VP+QFAYWP
換えてきた。印象「液晶でかっ」
もっさりか?わからん。気が長いんでな。
165 :
白ロムさん:2011/07/24(日) 05:54:24.68 ID:k8zaOV2c0
ぐいぐいと後ろ髪を引かれつつ、6号が来る前にR→Xしました。
名機Rに感謝。
停波まで使い続ける猛者はどのくらいいる?
残った新品電池パック5513UAAを複数個、ヤフオクで格安出品しようと思うんだが。
166 :
白ロムさん:2011/07/24(日) 10:56:15.97 ID:r7NFBaWc0
シンプル化したRとXの二台持ちなんで、いい交換機種が出なければ最後まで行く。
ちなみに電池の在庫はある。
167 :
白ロムさん:2011/07/24(日) 11:18:15.81 ID:YOguH6C/0
スマホも散々調べたし、ガラケーも調べた
結果停波までこのままいくことにした。無事Rが更に1年ほど耐え切ってくれる事を望む
168 :
白ロムさん:2011/07/30(土) 19:32:13.80 ID:0FX5nvirO
電池は最近替えたし停波まで行くかも。
Type-Xは流石にデカ過ぎッシュ。いいなと思ったCA006はモッサリッシュ、007は高過ぎッシュ
169 :
白ロムさん:2011/08/01(月) 23:02:07.14 ID:DAhUkwP80
X750円にはクラッときたけど、まだ一年とか余裕すぎるんで耐えた
170 :
白ロムさん:2011/08/02(火) 06:20:17.24 ID:fZO/LIyR0
>>165 手数料送料込みで980円/個以下じゃないと売れないと思う
中古なら同条件で480円だし
1年しか使えないしね
つか売るの半年遅いw
171 :
白ロムさん:2011/08/02(火) 22:15:00.63 ID:FikZZRxH0
とうとう、一週間前にスマホに替えました。
5513も持っていて良い携帯だなと思いましたが、
スマホも、持っていてなかなか良いです。
耐衝撃、防水、ともに試してみたいですが、勇気がありません。
5513は、目覚まし時計として第二の人生を歩んでもらっています。
本日、利用額5000円超過のメールが来ました。
フラット定額のプランに入っているはずですし、
電話もかけてないのに・・・・定額でもメール来るのかな?
172 :
165:2011/08/02(火) 23:15:47.84 ID:ofEovxJp0
>>170 やっぱりそうだよな。
停波まで使うつもりで、電池備蓄しといたんだが、東日本大震災が・・・。
緊急地震速報、SEA TIDEいるよなってことでXに。
Rの同志に1円スタートの全額チャリティーで出品するつもり。
173 :
白ロムさん:2011/08/06(土) 20:56:28.12 ID:ZRuqW97p0
G'zのガラゲーってもうでないの?
174 :
白ロムさん:2011/08/06(土) 22:50:32.74 ID:qs+Zxfrj0
R2がでるよ。
175 :
白ロムさん:2011/08/07(日) 05:42:09.45 ID:p0NCMNLW0
>>172 どうせ売るならAmazonのマーケットプレイスで出品した方がいいよ
1円で出品・落札されても配送料から161〜261円支払われる
購入者もトータル341円で買えるから、ヤフオクよりwin-win
せっかく善意の1円出品ならせめて損しないでくれ
176 :
白ロムさん:2011/08/07(日) 05:49:08.86 ID:52/FuPVU0
出品の手間を考えれば儲からなくては駄目。
捨てた方がいいんじゃね。
177 :
白ロムさん:2011/08/08(月) 00:19:10.79 ID:dDFzzPmmO
複数持ちでぷりで使ってるけど、
残高あと四千円になった。
使いきったらドコモのスマホにいくわ。
Xは好きじゃない
178 :
白ロムさん:2011/08/08(月) 22:14:58.27 ID:sfazHgS50
X黒の赤枠は引くな
179 :
白ロムさん:2011/08/17(水) 19:33:46.52 ID:+F2veTek0
また、終わるからって、DMが来たけど、
ミシン目から圧着タイプに変わっていた。
IS11CA 煮蛙つもりなんだけど、
auショップ 煮在庫が入ってこなーい
180 :
179:2011/08/24(水) 15:47:34.46 ID:Nnt7jCj50
IS11CA が届いたので行ってみた。
Type-R からの機種変。
DMの値引込みで \68,350 と言われた。
181 :
179:2011/08/24(水) 16:32:11.34 ID:Nnt7jCj50
機種変しようとして、ふと、思いついたんだが、
使わなくなった携帯に他のソフトを入れて
使うことはできないだろうか?
たとえば、使わなくなった Type-R でうごく、
カーナビソフトなんてどうだろう?
182 :
白ロムさん:2011/08/24(水) 20:00:22.02 ID:/MM1cgFw0
・・・等と意味不明の供述を繰り返しており
183 :
白ロムさん:2011/08/28(日) 13:40:20.66 ID:kbqD2YIZ0
>>181 出来るわけ無いだろ。出来るなら、Rが現役の頃に、多数の勝手アプリが出てるはずだろ
184 :
白ロムさん:2011/08/30(火) 18:46:46.12 ID:mU+0pKcp0
今日、IS11CA に交換してきた。
さらば、Type-R
今日から、君は、携帯懐中電灯だ
185 :
白ロムさん:2011/08/31(水) 11:09:58.47 ID:wEmSvkfI0
>>183 au電話 としてならそうだけど、
機種変して、電話として使わなくなったあと、
casio あたりが、
使わなくなった携帯 再利用できますよ− なんて商売を始めてくれないか、
期待
186 :
白ロムさん:2011/08/31(水) 21:11:36.42 ID:iFtsOC4e0
お前は戦場カメラマンか
187 :
白ロムさん:2011/09/03(土) 01:41:44.78 ID:IRG1eIPy0
CASIOが作ってても携帯は、auのものだからな
無理
188 :
184:2011/09/05(月) 20:38:51.82 ID:V0NPzXyf0
IS11CA に替えて、感想
ライトが5分点灯復活がうれしい
189 :
白ロムさん:2011/09/14(水) 23:12:31.84 ID:wpBInTit0
ついにType-Rから卒業しました。
通話メインなのでType-Xにしたけどライト点灯とサブディスプレイのギラギラ以外はすべて快適、ややもっさりなのは我慢できる程度です。
停波まで頑張ろうかとも考えたけどその時にいい機種がないと困るので機種変してよかったとおもいます。
TYPE-Rよ、ありがとう。
190 :
白ロムさん:2011/09/14(水) 23:29:34.35 ID:WJKi3OBZ0
>>189 なににしたの?
X? XI?
まさか、○コモさん?
191 :
白ロムさん:2011/09/18(日) 11:02:25.75 ID:eIlJ6ekJ0
192 :
白ロムさん:2011/09/20(火) 13:25:30.67 ID:8y5hOsv50
停波やから変えろボケDMがついにGz専用封筒、冊子で来た
タイプXもう作ってないのね
193 :
白ロムさん:2011/09/20(火) 22:05:50.16 ID:4LQhl4bl0
>>192 来た来たw
TYPE-Xに変える気ならば、発売当初に既に変えてるっちゅうねん
TYPE-Rのフォルムには惚れこんでるけど、TYPE-Xには全然ピンコ立ちしない俺は秋冬発表待ちかな
それでもガックリだったら、もう、ロハのPT002でもいいかなと思い始めてるw
194 :
白ロムさん:2011/09/20(火) 23:00:16.23 ID:8y5hOsv50
回線圧迫しないのにそこそこの料金払ってんだからタダで撒いてもいいだろうにね。それでもXはいらないけど
iPhone5にしようかと思ったけど、知人の4触ってると確実にぶっ壊して涙目な俺が見える
変えたい機種が無いんだよ
195 :
白ロムさん:2011/09/21(水) 20:04:41.68 ID:xZ3mXZ3I0
俺にも停波やから変えろボケDMが来た。
この際、年貢納めようとショップへ行ってみた。
TYPE-Xの前でホントに換えるかどうか考えてたら
きれいなお姉さんが、
『もう在庫なくなりますよ?これ以上は安くなりませんよ?』
値段で悩んでるんじゃないのに。顔は綺麗でもそれじゃね・・・。
なんだか機種変する気が失せたのでその足でドコモへ・・・
店入る前までは勢いでキャリア替えちまおうて思ってたけど、
店のお姉さんが思い切りチョン顔で萎えてしまい携帯なんか
どうでもよくなって帰宅した。
196 :
白ロムさん:2011/09/21(水) 20:26:57.05 ID:EzjkRBMz0
販売員の容姿や接客態度が販売に大きく影響することがわかった。
197 :
白ロムさん:2011/09/22(木) 02:24:06.10 ID:HC97Ox9k0
冗談のつもりだったのに本当にアイフォンが来たとは…これ買うか
198 :
白ロムさん:2011/09/22(木) 09:20:40.99 ID:6pu/J4NN0
TYPE-Rと3GS使いの俺はどうすれば・・・。
ますます悩む。
199 :
白ロムさん:2011/09/22(木) 23:38:21.40 ID:eSlCfHPD0
某被災地にボランティアに来たら、
au持ちで俺だけ圏外w
200 :
白ロムさん:2011/09/23(金) 04:22:54.80 ID:NDvHiU0V0
SBならわかるが、auでか。
201 :
白ロムさん:2011/09/23(金) 07:12:58.98 ID:OBjP+SZr0
>>199 停波予定周波数のアンテナの復旧が後まわしにされているのでは。
アンテナさえあれば、逆に、
>>34 のようなこともあり得る。
202 :
白ロムさん:2011/09/23(金) 21:01:16.28 ID:I1SaRoZRO
オマエ等まだタイプR使ってるのか!?男だな!!
俺はタイプR→42ca→タイプXで満足してるよ。
折りたたみタイプの武骨なスマートホンGzOneが出ない限り墓場までタイプXを持って行くつもり
203 :
白ロムさん:2011/09/24(土) 00:05:12.40 ID:2KLd8dR00
Xはほぼ完売しましたw
204 :
白ロムさん:2011/09/24(土) 10:59:03.88 ID:q3Ctm4Tf0
タイプRからなら取り寄せだから売り切れとか関係無いよ
205 :
白ロムさん:2011/09/26(月) 23:33:14.51 ID:tMvp7Gn30
土曜日にtype-Rからtype-Xにしてきたノシ
黒にしたら、取り寄せだって@au shop
水曜日に入荷予定。
C303CA、C452CA、type-Rと、正統派のG'zを乗り継いだと自負しておりますがw
ちなみに嫁もA5512CAからCA007に機種変。
Type-Rは神機でした。アリガトウの記念カキコ。
206 :
白ロムさん:2011/09/27(火) 01:03:50.96 ID:ea5xOBG/0
Type-RのWIN版だして欲しいんだが…。
あのさくさく感、ボタンの押しやすさ、開きやすさ、ぎりぎり許せる大きさなどなど、
電話とメールしかしない自分にとっては、Type-Xの特徴が無駄でしかない。
あの遅さ、ボタンの微妙さ、かなり酷い開き難さ、限界超えてる大きさなどなど、Webしないし。後、値段高い。何で不便になるのに金払うんだよ。
あと、黒のサブディスプレイ周りの銀色のリング。最悪だね。デザインした人前に出ろ!
たのむ!
G'zOneで、フィーチャーフォンで、snapdoragonの電話を出してくれ。
来年の7月までに…。
207 :
白ロムさん:2011/09/27(火) 01:51:13.06 ID:5MTSoKL/0
206同じくWIN版だして欲しい
むしろ退化して、単色液晶でバックライト消しても見えるやつで電池長持ち
コンパス、ストップウォッチ、タイマー、目覚まし時計
そして電話とメール
出たら即機種変するけど、こんな携帯売れないよね(w
ちなみに発売当初から、電池パック交換していないのだけど
そんな奴いる?
208 :
白ロムさん:2011/09/27(火) 02:50:43.90 ID:EV7cirVT0
>>207 2005年の冬〜今年の春まで同じ電池パック使ってた。
バッテリーが膨れあがってヒビも入って、先端のツメが2箇所とも割れて
本体も痛みそうだったのでようやく電池だけ変えた。
変える前は2日も持たなかったけど、今は1週間以上余裕で持つもんだから感激。
もっと早く変えてれば良かった。
結局、秋モデルのARROWSに変えちゃうかもだけど・・・。
209 :
172:2011/09/27(火) 05:29:35.35 ID:WO4pgXOz0
210 :
207:2011/09/27(火) 07:54:45.03 ID:5MTSoKL/0
>206
やっぱり、いるねぇ
あの電池パックの耐久性は異常、オレのもだいぶ膨らんできてるけどまだいける
停波までいけるのか(w、まああんまりベビーユースじゃないからかな
>209
停波までこのまま持つつもりだから、おひとついただこうかしら
チェックしておくので、余裕があったらよろしくお願いします。
211 :
白ロムさん:2011/09/27(火) 20:50:13.90 ID:O6+/Gdrm0
212 :
白ロムさん:2011/09/28(水) 08:00:09.51 ID:7Rx0Y9PK0
iPhone4に変えてみたが、超華奢で怖い
近日中にぶっ壊す予感がビンビンする
213 :
205:2011/09/28(水) 22:51:33.16 ID:e3BQRwCM0
>206
俺だって本当はType-Rがいいんや!
手になじむラウンドフォルム、たたんだ状態からの開きやすさ(最近のは本当に開けにくいよね)
何スレか前にカキコしたのだが、ウソコした便器に落としてもなんともないぜ〜。
ガワはボロボロだし、電池も1週間しか持たなくなってきたけど、停波までは戦えただろうに・・
>207
それは俺〜ノシ
最後に!C452CAではなくC409CAだった・・間違えるとは不覚orz
214 :
白ロムさん:2011/09/29(木) 08:23:11.76 ID:H1QwrAcj0
最新の携帯にも、こいつの電話帳コピーしたのをメールに添付して
PCで編集すれば手間かかるけど移動は出来た
ミスったのが今機種変更したことだな〜無料通話だのパケだの余りまくりで、しかも写真とか転送するの忘れてた
215 :
白ロムさん:2011/10/01(土) 00:01:04.52 ID:sLLNdx8A0
シンプル化したRと、Xの二台持ちだったが、RをIS11CAに変えてきた。
無くなると言われるとね。
そのシムでE03CAを使えるようにロッククリアした。
XのシムはCA002と共通だ。
カミサンのは、オレ名義のRをまだ使用中だ。
やっぱり神機だったね。
409は、全色持っているぞ。
216 :
白ロムさん:2011/10/01(土) 22:29:12.70 ID:oRvncgcn0
>>206 先日書こうとして止めた内容そのまんまだw
今年他機種にやむなく買い換えたが
カメラの画質と緊急地震速報以外は
Type-Rの方が断然いい。
今は定時のアラーム用で稼働中。
217 :
白ロムさん:2011/10/02(日) 19:39:36.05 ID:K/vUi63+0
ついにR引退した。余生は単なるカメラ付き時計(防水、耐衝撃)だね。
いっそ、XのストラップのアクセサリーとしてRをぶら下げる・・・とか・・
重いぞ
218 :
白ロムさん:2011/10/07(金) 00:18:10.76 ID:hGzUHOXFO
重いし
もっこりするよ
219 :
白ロムさん:2011/10/07(金) 01:53:06.79 ID:ZbOVfd3t0
とっくに機種変してしまっているけど
このスレはブックマークから外せずにいる
220 :
白ロムさん:2011/10/13(木) 12:58:19.39 ID:77Gz34+50
前から何度も書いてるけど、
これの筐体に Winの内蔵に交換するサービスをやってくん内かな
221 :
白ロムさん:2011/10/16(日) 19:23:57.96 ID:ntDMr/TB0
その場合費用が5万です、とか
222 :
白ロムさん:2011/10/17(月) 01:53:03.56 ID:u7utM7BJ0
5万じゃ済まねー希瓦斯w
223 :
白ロムさん:2011/10/18(火) 00:18:47.19 ID:hPSG+QLZO
>220
今さらだがIDが!!
224 :
白ロムさん:2011/11/03(木) 13:30:44.40 ID:YGZu46TBO
記念かきこ〜カソってるからチラウラかきこ〜
赤ぷり、充電しても電池がもたない。
52Sの白ロムに無料で替えてもらえるのかな。
またショップに行ってきまあす。
ついiPhoneが気になったりしてなっ…まあ自分には必要なさそうだから我慢我慢
225 :
白ロムさん:2011/11/13(日) 21:37:42.58 ID:J4G5eWXU0
TYPE-Xは売り切れで、スマホG'zはなんか違う気がして、
結局iPhoneにしたよ。・・・別世界だ。
防水は失っても得たものが大きすぎる。
G'zは欲しくなるモデルが出るまで戻らない。
226 :
白ロムさん:2011/11/27(日) 15:00:05.08 ID:b38GKGzlO
きねんかきこ
227 :
白ロムさん:2011/11/29(火) 05:15:30.33 ID:6rGUlb7r0
>>225 180度違うとは言わないにしても、90度以上違うものに変更ですな。
iPhoneも優れた商品で画期的だとは思うが、
G'zシリーズとは大きくかけ離れたコンセプトですからなぁ。
よくそこまで大胆なチェンジをw
228 :
白ロムさん:2011/11/29(火) 10:56:11.25 ID:iaAcHGbh0
俺もRからiPhone4にした。IS01は・・・手持ちに入れていいものか?
スマホGzが違う気がするのも同じく。何も出来ないガラケーからだから便利は便利だけど泥の方がもはやいいかも。
すげー気使うのは確かだねiPhone、壊れたら高いし。
落としたら拾うのがめんどくせーから舌打ちしたり、とりあえず毎日風呂で洗うとか、カバーとか考えたこともないGzは異常で俺によく合ってたかもしれん
229 :
白ロムさん:2011/12/01(木) 22:46:37.80 ID:fJrmkd0L0
俺もとうとうコイツを退役させる日がやってきてしまった。
思い返せば6年前、まだMNPなんて無かった時代に、たまたま店頭で
「出会ってしまった」TYPE-R。
当時、ドコモユーザーだった俺はその出会いに、何の躊躇いも無しに、
何の迷いもなくコイツに乗り換え、それからの付き合いとなった。
それこそ、文字通り雨の日も風の日も、常に相棒として頑張って
くれたグラマラスボディの武骨で可愛い奴。
開発チームの熱い思いが凝縮されて出来上がった、この芸術品とも
言えるTYPE-Rの熱い魂は、停波後も忘れ去られることはないだろう。
俺は、もうすぐ、その熱い魂を受け継いでいるであろうTYPE-Xへ、
その思いを引き継ぐことになる。そして、また新しい毎日が始まる。
「TYPE-R」、後にも先にも、こんなに惚れ込んだ相棒は今まで無かった。
許されることならば、まだ何年も何年も共に過ごしていたかった。
だけど、時代は移り変わるし、無情にも抗うことのできないこともある。
この6年間、コイツを使い続けてこれて、俺はとても幸せ者だった。
ありがとう、TYPE-R。
もう、着信の音は鳴らせないけど、これからはゆっくりと、その余生を
俺の傍で過ごしてくれ。
何だろう、感謝の気持ちが止まらない。今まで本当に、本当にありがとう。
そして、お疲れ様。ゆっくり休んで。本当に、ありがとう、TYPE-R。
230 :
白ロムさん:2011/12/02(金) 06:06:03.37 ID:YaBX43sR0
課長が僕の菊門を・・・まで読んだ
231 :
白ロムさん:2011/12/02(金) 12:49:11.20 ID:ycp0LPekO
232 :
白ロムさん:2011/12/12(月) 13:44:05.87 ID:bTWc43z00
オレは未だにauのお姉ちゃんからの直電を楽しんでるだがw
とりあえず話半分で合コン企画は持ち出している。
233 :
白ロムさん:2011/12/13(火) 20:54:22.62 ID:LrIpxNzJO
>232
やだ、声は若いって皆に言われるんよ…
ごめんね、僕
234 :
白ロムさん:2011/12/14(水) 22:44:12.81 ID:zpDbaGzlO
俺も声が女の子みたいだと言われるんだ
235 :
白ロムさん:2011/12/15(木) 23:23:30.22 ID:6dKtlsPe0
着信の音楽がワルキューレしかないとはな。他の携帯は
結構いろいろ入っていたのに。
236 :
白ロムさん:2011/12/15(木) 23:23:50.19 ID:6dKtlsPe0
すれ違いだった
237 :
白ロムさん:2011/12/16(金) 11:47:53.31 ID:Em/6dIr80
TYPE-X入荷の電話きた。丸6年間世話になったな...
238 :
白ロムさん:2011/12/16(金) 19:48:19.31 ID:QSulSGtQ0
TYPE-Rでの最後の年越しだ...
239 :
白ロムさん:2011/12/21(水) 12:09:47.76 ID:FRofRJNCO
私も一応、ぷり赤年越し。
複数持ちだし収入減ったから
来年はこのまま廃番予定。
240 :
白ロムさん:2012/01/03(火) 10:30:59.36 ID:eZ8uVvUJO
年明けほしゅ
241 :
白ロムさん:2012/01/11(水) 13:31:59.73 ID:CpqI67X3O
242 :
白ロムさん:2012/01/11(水) 13:59:26.30 ID:faPP34EE0
裏蓋のゴツさからすると北米向けっぽいな
243 :
白ロムさん:2012/01/12(木) 13:12:49.03 ID:G0J1upq+0
停波まで約半年ですし、そろそろ乗換えの準備をしようと思うのですが、
win7 64bitで使えてtype-rに対応しているデータ編集ソフトを調べたところ、
ケータイリンク21ぐらいしか無さそうでした。これと組み合わせる前提で
お勧めの接続ケーブルを紹介して頂けませんか?
対応ケーブルのページに掲載されている物は殆ど生産中止みたいなので、、
244 :
白ロムさん:2012/01/12(木) 14:29:37.04 ID:UvXxQZZA0
245 :
白ロムさん:2012/01/13(金) 00:51:07.03 ID:tNa6Kwb90
ホルムズ海峡封鎖と同時に台湾海峡封鎖もあり得るご時世だしな。
246 :
白ロムさん:2012/01/20(金) 16:09:06.25 ID:jewD/Vtj0
またDMきた
247 :
白ロムさん:2012/01/20(金) 19:11:30.45 ID:GKpTvxMQO
耐放射線仕様
248 :
白ロムさん:2012/01/28(土) 16:14:35.32 ID:I2iv1HTZ0
>>244 サイドキーが使いやすそうだな。名機の悪寒
249 :
白ロムさん:2012/02/03(金) 21:12:28.56 ID:cpRVksQA0
恵方巻き食う時、方角を知るのに便利な電子コンパス
年に1回しか使わないけどw
250 :
白ロムさん:2012/02/03(金) 22:13:10.36 ID:IneszjbC0
恵方巻き買うときに目の前にあった今年は北北西の広告を見てすませてしまった。
251 :
白ロムさん:2012/02/09(木) 21:20:00.02 ID:HCDgZaz70
G-SHOCK PHONE いいね。
本気出すの遅いよ。iPhoneに変えちゃったよ。
充電はもちろん無接点だろうね?
この形のiPhoneケース出ないかな(笑)
252 :
白ロムさん:2012/02/11(土) 14:31:47.90 ID:BqG/0jja0
253 :
白ロムさん:2012/02/14(火) 23:45:06.10 ID:USuPyuzK0
>>252 こんなのあるんだ。
デザインはもっと頑張ってもらわないと
元Type-Rユーザの心には響かないね。
254 :
白ロムさん:2012/02/24(金) 15:28:54.79 ID:YJkn3rUz0
TYPE-Xのデザインがなじめず他機種にした身としては
無駄に長い液晶がデザインをスポイルしてると感じる。
その点、ベライゾン向けの機種は個人的にいい線行ってると思う。
255 :
白ロムさん:2012/02/24(金) 20:19:20.28 ID:PqahFBmz0
それ単純にアンタの好みじゃんw
長い液晶でも良いデザインの端末なんていくらでもあるし
256 :
白ロムさん:2012/02/24(金) 23:07:15.51 ID:YJkn3rUz0
一般論として書いた覚えはないが?
それにほかの端末の話してどうする。
257 :
白ロムさん:2012/02/25(土) 01:53:14.94 ID:6D+NA4mR0
おかしなのがいるなw
258 :
白ロムさん:2012/03/04(日) 08:14:51.01 ID:+OKlUORw0
浮上!
259 :
白ロムさん:2012/03/06(火) 23:26:57.78 ID:P9QfZYOHO
typeX最高!
260 :
白ロムさん:2012/03/13(火) 13:25:35.18 ID:d72ffZxCO
DにMNPしたよ。
今まで有り難う。
261 :
白ロムさん:2012/03/13(火) 14:37:50.72 ID:bKlNiEEG0
>>260 機種何にした?
ノンビリしてたらTYPE-Xも買えず、後継機もなさそうなんでG'z以外も視野に入れてるんよ
ドコモは何だかんだ言ってガラケー豊富だし
ガラケーじゃなきゃiPhoneにする予定
262 :
白ロムさん:2012/03/13(火) 23:04:00.34 ID:SsU85hiiO
263 :
白ロムさん:2012/03/14(水) 12:56:03.80 ID:XLSGdtwUO
>261メインはX使ってますよ。サンクスチェンジしないんですか?
Xはauオンラインショップでまだ買えるんじゃないかな?Xスレで話題になってました。
Rは三年位プリにしてて、無料でもkとか要らないし、rayに。そにえり好き。
264 :
白ロムさん:2012/04/14(土) 15:42:45.55 ID:4QFl8FWN0
R二台、Xの色違いにした。
265 :
白ロムさん:2012/04/26(木) 18:59:41.41 ID:Sm1s1WCj0
ソニーエリクソンのアルバーノ・アファーレがサンクスチェンジの無料対象になったので交換してきたよ
いままでありがとう、Gz'one
266 :
白ロムさん:2012/05/03(木) 00:14:54.68 ID:mnF4iwu70
赤使ってたけどとうとう機種変してしまった。6年間ありがとう、シャリバン携帯
267 :
白ロムさん:2012/05/03(木) 04:48:30.00 ID:MM+SDAC70
赤からG9にしました。でも気に入ったデザインが出たらCASIOのスマホに戻ってくるかも。
268 :
白ロムさん:2012/05/09(水) 21:54:32.48 ID:wQKFtqJCO
ずっと次機種どうするか迷ってたがついに直電攻勢に負けて黒X申し込んでしもた
届くのは今月下旬頃になるみたいだけど…長い間ありがとな、Type-R
269 :
白ロムさん:2012/05/11(金) 11:15:36.88 ID:V2FbPikp0
Type-Rって今でもプリペイドとして使える?
ソフトバンクのiphoneから乗り換えたい
270 :
白ロムさん:2012/05/11(金) 16:00:42.95 ID:NEiii+8m0
7月から停波対象機種だよ。
271 :
白ロムさん:2012/05/11(金) 18:26:27.04 ID:VYc6zuEr0
>>269 プリペ化登録されてれば可
未登録なら不可
272 :
白ロムさん:2012/05/11(金) 18:42:57.53 ID:V2FbPikp0
273 :
白ロムさん:2012/05/14(月) 21:27:27.81 ID:ENZGIZedO
意味なくほしゅ!
274 :
白ロムさん:2012/05/26(土) 23:49:14.18 ID:Sf9C4PLD0
保守そして
275 :
白ロムさん:2012/05/27(日) 16:10:03.08 ID:n8+Z2wIKO
その先の、未来へ。
276 :
白ロムさん:2012/05/31(木) 22:23:09.62 ID:hxHr+wpq0
type-Rは永遠に不滅です。
277 :
白ロムさん:2012/06/03(日) 06:52:18.73 ID:yyuOnuGi0
ぽちゅ!
278 :
白ロムさん:2012/06/17(日) 10:41:00.87 ID:neVCZOTi0
目覚まし時計として稼働。ジム無し機だから音楽なるしね。
279 :
白ロムさん:2012/06/17(日) 16:23:32.61 ID:uDRJOQZ0O
だいぶ弱ったバッテリでも電波止めて時計とアラームしか使ってないとけっこう持つしね
280 :
白ロムさん:2012/06/26(火) 00:08:55.59 ID:29atStiW0
Type-R黒からIS11CA黒に機種変してきました。
バッテリーのモチが悪くなって交換した以外、一切の不具合無し。
ずっとずっと使っていたかったけど、停波はどうしようも出来ず。
7年間ありがとうType-R。
…機種変時、データ移動してもらおうとしたら出来ませんと言われたよ…
アドレス帳どうやって移すべかorz
281 :
白ロムさん:2012/06/26(火) 12:50:07.94 ID:8iEz90ys0
>>280 機種変する前ならauアドレス帳で簡単に移動出来たのに・・・
機種変する前にそれくらいは確認するべき、つーかぐぐっただけですぐ出てくるし
諦めてフリック入力の練習と思って手打ちするか、Gmailでアドレス帳作ってからスマホで開いて移行する
一番はauoneメールのアカウント作って、そっからアドレス帳の移行っつーか共有させとけば今後同じような過ちを犯さずに済む
メールも送受信両方ともバックアップ出来るしandroidに限らずiPhoneでも使えるし
嫌になる前に登録しとけ
そして頑張れ
282 :
白ロムさん:2012/06/26(火) 14:12:22.52 ID:29atStiW0
>>281 機種変に行けばその場でデータ移行出来ると思いこんでた。
auショップの人にも何か方法はないかと聞いたけど、手打ちするしかないと言われたんだよね。
auアドレス帳というのは初めて聞いたけど、対応機種ではないようですよ。
283 :
白ロムさん:2012/06/26(火) 14:14:13.72 ID:29atStiW0
ああごめんなさい、↑アプリ使う方で対応とありました。
284 :
白ロムさん:2012/06/26(火) 20:40:20.12 ID:PJBL9VDj0
>>280 type-r -> type-x ならauショップでやってもらったぞ。
メールとか全て
285 :
白ロムさん:2012/06/26(火) 20:55:03.11 ID:29atStiW0
>>284 ホントですかーけっこう大きなショップで、店員の方も色々調べてくださったけど・・・
アドレス帳だけでも出来ないか?って聞いたけど、手打ちするしかないと言われて。
せめてauアドレス帳の案内があればッ orz
まー、一番悪いのはショップで移行出来ると思ってた自分です。
連絡取ってない連絡先もあるし、これを機にアドレス帳整理しますわ。
286 :
白ロムさん:2012/06/26(火) 23:31:43.82 ID:I3mfOgnQ0
type-xとかIS11CAはもう在庫なし?
287 :
白ロムさん:2012/06/27(水) 00:27:07.61 ID:IhBWfDjv0
TYPE-Rからスマートフォンにデータを移すのは厳しいね。
288 :
281:2012/06/27(水) 09:51:01.48 ID:F9icm5350
>>285 アドレス帳以外に大事なデータあるなら、バックアップソフト使うと回線入ってなくてもPCや携帯・スマホに移動出来るよ
俺は携帯sync. for Mac3っての使ったけど、Winならもっと色々なソフトあるだろうし
古いソフトならオクで探せば二束三文で買えるし、100均でケーブル買ってフリーソフトでデータ移行・編集してたwinユーザーもこのスレにいたし
もしOS10.2.8が動くMac持ってるなら捨てアド晒してくれればあげる
289 :
白ロムさん:2012/06/27(水) 20:09:48.80 ID:sTUtNFuS0
>>288 285ですお気づかいありがとう。でもあいにくMacじゃないんです。Winでもないしね。
移動させたかったアドレス帳は手打ち、写真は、時々開いて見ることにするよ。
まだまだアラーム・非常時電灯としてがんばってもらうつもりだしw
オブジェとしても美しいと思うんだよねType-Rは。
みんな色々教えてくれてありがとう。Type-R使っててほんとよかったよ。
290 :
白ロムさん:2012/07/11(水) 22:45:06.41 ID:vJPtF89D0
Rユーザーです
最後までつかうぞ
291 :
白ロムさん:2012/07/16(月) 14:42:10.79 ID:9idvC+j/0
停波って7月中旬だっけ?そろそろかな。
292 :
白ロムさん:2012/07/17(火) 18:29:50.04 ID:2ZyjgqJ00
プランSS CDMAなんだけど、フルサポートコースだから誰でも割の解除料かからないって
認識でOK?
しかし、購入当初にいろんな人から「デカイ」と言われてきたTYPE-Rが今や普通の
大きさとは…。
293 :
白ロムさん:2012/07/18(水) 00:10:07.43 ID:ksQwdSod0
なんでもそうだが、ケータイ屋との契約はケータイ屋に有利に出来てんだ
294 :
白ロムさん:2012/07/21(土) 12:17:55.81 ID:Gb9mTBuf0
現役ユーザー、頑張ってくれ。
295 :
白ロムさん:2012/07/21(土) 20:49:01.85 ID:w8tgYahI0
いよいよ明日までか。。。
うちのは、子供のデジカメ&目覚まし代わりで余生を送ってるよ。
296 :
白ロムさん:2012/07/21(土) 23:47:30.26 ID:4FmDGYtiO
Rさいこー!
297 :
白ロムさん:2012/07/22(日) 10:54:27.51 ID:FGTWllpw0
298 :
白ロムさん:2012/07/22(日) 23:08:59.84 ID:rZWkboCl0
もう機種変して使えないTYPE-Rだけど、アンテナは立ってる。
日付が変わったらアンテナ0になるんだろうか。
299 :
白ロムさん:2012/07/23(月) 00:07:28.43 ID:eNDSpLwW0
アンテナ3だし。
300 :
白ロムさん:2012/07/23(月) 00:13:15.92 ID:3FL/3B0T0
Type-R 今までありがとう
301 :
白ロムさん:2012/07/23(月) 00:16:15.88 ID:WHce4r7e0
あっしも思わず目覚まし時計として余生を送っているtype-Rを確認
まだ3本
引退してなお必死に電波を受信しようとしている姿が健気で泣けてきた
302 :
白ロムさん:2012/07/23(月) 02:57:53.40 ID:WHce4r7e0
あ、圏外になった・・・・
今まで本当に有難う
303 :
白ロムさん:2012/07/23(月) 03:31:59.87 ID:gbm+lXdp0
お世話になりました
304 :
白ロムさん:2012/07/23(月) 08:53:29.31 ID:R6Dk/EsU0
起きたら圏外になってた。
ありがとうTYPE-R
305 :
白ロムさん:2012/07/23(月) 22:16:42.24 ID:HlICyK+PO
うちのRも圏外確認
長い間お疲れさまでした
電池が劣化しきって電源入らなくなるまでは目覚ましに使うけどね
306 :
白ロムさん:2012/07/26(木) 18:49:44.16 ID:NnrKmF+y0
まだ新品の電池在庫があるのだが・・・
307 :
白ロムさん:2012/07/26(木) 20:38:20.10 ID:gZQCSuoqO
308 :
白ロムさん:2012/07/31(火) 20:22:30.20 ID:+eP87KSaO
目覚まし運用のRはやっぱ電波OFFモードにしといたほうがいいのかな
309 :
白ロムさん:2012/08/01(水) 19:12:15.41 ID:J3v2kiCQ0
何で「やっぱ」なのか意味不明
310 :
白ロムさん:2012/08/01(水) 22:35:50.27 ID:puQAaODaP
こんな過疎スレで上げ足取りしなくてもいいじゃない
仲良くいこうや
311 :
白ロムさん:2012/08/02(木) 01:01:02.47 ID:JIBPAe0O0
あー、上げ足取りに聞こえたんなら謝る、ごめんよ
単純に疑問に思っただけなんよ
>>308は少なくとも電波OFFモードにすると何かしらのメリットがあるように思ってるフシがあるし
何でそう思ったのかな?って
312 :
白ロムさん:2012/08/02(木) 11:16:21.67 ID:oEVUDGKIP
電波探そうとするから電池減るのが早くなるんじゃなかったか?
313 :
白ロムさん:2012/08/02(木) 19:17:53.97 ID:GOEO9EuG0
んだ。
電波で時刻同期とってたのが狂ってきた。
手動補正ってどこだ?
314 :
白ロムさん:2012/08/03(金) 10:28:06.52 ID:bJpzonq+0
あった。
時刻あわせしたこと無かったからなぁ。
315 :
白ロムさん:2012/08/29(水) 00:42:00.51 ID:lqvydqOU0
電池がお釈迦になったらしく、
充電しても充電しても、すぐに電池が切れる
316 :
白ロムさん:2012/09/10(月) 23:32:32.28 ID:Bp4zNhIO0
Xに変えた後も目覚ましとして使ってきたけど
自動補正されないから時間がずれてきた
タイマーの方を調整して時間はこのまま調整無しでいってみよ・・・
317 :
白ロムさん:2012/09/19(水) 23:24:16.10 ID:V/x3XBs40
G'zOne って、もうでないんでしょうねぇ
318 :
白ロムさん:2012/09/20(木) 22:37:45.53 ID:GsD6FWcjO
1ヶ月後の新Gに期待
319 :
白ロムさん:2012/09/21(金) 10:29:49.58 ID:wpphoUxG0
>>318 マジでそんな話あるの?
スマホにしたけど使い辛くて二つ折り携帯に戻そうと思いつつ、2年縛りを解除してまでするのはもったいなくて我慢しつつ使ってたところ
ガラケーG'z復活したら12月で縛り解けるから変えよう
復活なかったらもう京セラのやつにするwww・・・ハァ
320 :
白ロムさん:2012/10/03(水) 10:34:41.70 ID:Qo+w9/xs0
CAL21
カルピス スマホ?
カリメロ スマホ?
CASIOらしく、電卓スマホとか
321 :
白ロムさん:2012/10/03(水) 10:50:52.63 ID:Z2D6Rm7vP
LTEのL?
322 :
白ロムさん:2012/10/23(火) 14:19:32.36 ID:ibCwSDtG0
LサイズのL
323 :
白ロムさん:2012/11/09(金) 06:59:40.65 ID:/UouvAJCO
あと何年かしてスマホ熱冷めたらガラケー回帰してくんないかな
ジーズワンType-Gとかで
324 :
白ロムさん:2012/11/09(金) 12:51:13.70 ID:I2yRwXlO0
貧乏人はともかく今更スマホ嫌う意味ないだろ
325 :
白ロムさん:2012/11/09(金) 18:41:59.69 ID:/UouvAJCO
べつに中身はスマホでもいいんだけどタッチパネルが向いてない使用環境ってのもあるのよ
コストとか画面サイズとかの問題もわかるけどiPhone以来のなんでもかんでも全面タッチパネルて流れはどうもね
326 :
白ロムさん:2012/11/10(土) 15:20:12.27 ID:dArS1Bwo0
だったらG'zにこだわらなくてもE06SHやE31Tあるじゃん
法人でなく個人でも契約出来るし
本気で困ってんならそれくらい調べれ。ググったら5分でわかること
327 :
白ロムさん:2012/11/11(日) 10:35:21.19 ID:/PKT7m1vO
「今」の話してんじゃないんだけどな
今はTypeX使ってるしこれでさして不満ないからいいんだけど、何年か経ってXが使い続けられなくなった時に代わりになるものがはたして出ているんだろうかってこと
328 :
白ロムさん:2012/11/13(火) 17:21:27.58 ID:3JT7s8tO0
>>327 >何年か経ってXが使い続けられなくなった時に代わりになるものがはたして出ているんだろうかってこと
それを
>>326は言ってるんでしょ。
カシオからは現状ディスコンになってる防水・防塵・耐衝撃備わったタッチパネルでない携帯が現行品としてラインナップされてる。
法人向けとしてはE03CA以降、タフネス携帯のラインナップは切らしてない。
少なくともあと数年は安泰。
なくなった時は、それは己の要求が世間とズレてきたと思って諦めなされ。
329 :
白ロムさん:2012/12/09(日) 11:53:47.39 ID:Jf2Tx45QO
タッチパネルは構わないけど折りたたみ式が良いなぁ
330 :
白ロムさん:2012/12/09(日) 19:16:37.15 ID:nofi2S2U0
TYPE-Rが明記なのは異論ないが、一度スマホ使ったらガラケーには戻れん
331 :
白ロムさん:2012/12/09(日) 19:34:35.57 ID:0O7z4dGb0
基本料が高いのと持ちづらくていまだガラケーのままだわ。
332 :
白ロムさん:2012/12/09(日) 19:35:46.41 ID:V2/qd40E0
Type-Rが使用可能なら戻りたい人は幾らでもいるとおも〜
333 :
白ロムさん:2012/12/10(月) 19:05:50.05 ID:3kF6TXUE0
いやでも流石に液晶のサイズはもう戻れないわ
作りの良さは認める
334 :
白ロムさん:2013/02/08(金) 21:54:06.30 ID:ygp2tLco0
まだここを見てしまうなぁ
335 :
白ロムさん:2013/02/08(金) 22:23:51.85 ID:p2p2eqh60
携帯ではメールしないから液晶のサイズはガラケーのままでいいなあ。
336 :
白ロムさん:2013/02/23(土) 02:29:19.45 ID:/K0ZSgHh0
なんとかTYPE-Rを使う方法ないかな〜
337 :
白ロムさん:2013/02/23(土) 09:00:20.86 ID:yPFXLlIs0
携帯の頑丈さ原器として使ってみては?
買いたい携帯を見つけたら、Rをぶつけてみて、
壊れなかったら、Rなみの頑丈さが保証されたと判断する
338 :
白ロムさん:2013/02/23(土) 10:28:20.55 ID:R5oL8HAu0
ここはひとつ非破壊検査でおねがいします。
339 :
白ロムさん:2013/02/23(土) 13:30:45.47 ID:Q4C1zywy0
>>337 ハゲ爺同士が紐で繋がった吸盤を頭に付けて引っ張る映像を思い出した
340 :
白ロムさん:2013/03/30(土) 11:18:36.35 ID:UVsCMHVP0
NECカシオがレノボに売却されてもG'zOneブランドは残るだろうか
341 :
白ロムさん:2013/03/31(日) 04:04:50.84 ID:6Bb/m2KJ0
>>340 それが商売として「金」になるなら残すだろうね
世界的には「G-SHOCK」のほうがメジャーだろうから、
「G'z One」ではなく「G-SHOCK」ブランドとして出すのかもしれんけど
342 :
白ロムさん:2013/03/31(日) 12:52:58.90 ID:gEpr5WH9P
おれのR…
ケータイとして使いたい…
343 :
白ロムさん:2013/06/23(日) 22:32:26.93 ID:MhbLfQhVO
仕事中のちょっとした用途のために今でも毎日携帯してる
ガンメタっぽい塗装がだいぶ剥げてきたけど下地艶消しオリーヴグリーンぽい色なので違和感なし
344 :
白ロムさん:2013/09/13(金) 02:15:06.44 ID:4cKaSmTF0
目覚まし時計として使っているが、バッテリー切れてフル充電になった直後にAC外してもエクステンションモードに突入する。
再起動したら直るが、電池の寿命か?
345 :
白ロムさん:2013/09/14(土) 17:14:47.08 ID:QiP+lL9X0
346 :
白ロムさん:2013/09/30(月) 22:23:31.82 ID:455qhsFy0
シャープと松下が防水ケータイを発表
カシオもハヨ!
347 :
白ロムさん:2013/10/02(水) 12:43:17.78 ID:S2WWBg1x0
>>346 少し前から、auブランド全てのケータイが防水仕様だろ。
348 :
白ロムさん:2013/10/02(水) 13:56:39.78 ID:vtqBdxwy0
>>347 注目するところは、防水じゃなく、ケータイを発表 ってところ
349 :
白ロムさん:2013/10/10(木) 16:46:15.52 ID:CV75GZ9e0
NECカシオが、ドコモから携帯を発表
G'zOne ハヨ!
350 :
白ロムさん:2013/10/21(月) 23:17:27.44 ID:xTfjw5td0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
351 :
白ロムさん:2014/01/07(火) 12:36:24.51 ID:/3rsTnYlO
あぴゃ
352 :
白ロムさん:2014/02/01(土) 23:10:56.91 ID:Rj86eBey0
保守
353 :
白ロムさん:2014/02/22(土) 22:57:33.09 ID:cfiw6d2r0
CASIO ! G-SHOCK のCMにいしかわりょーを使うくらいなら、
G'zOne を堕三階!
354 :
白ロムさん:2014/05/25(日) 21:28:17.77 ID:I6uhnfTd0
目覚ましで現役
355 :
白ロムさん:2014/07/10(木) 02:14:32.99 ID:CK970dPg0
使えるようになんないかな
356 :
白ロムさん:2014/07/24(木) 17:32:04.97 ID:gHMAFjXw0
357 :
白ロムさん:2014/07/26(土) 02:14:52.41 ID:wGLz3nA40
>>356 それなら既にあるGzスマホンでよくない?
Rと同じデザインでいいんだ…
ガラケータイプとスマホンタイプの2ライン出して欲しいな
358 :
白ロムさん:2014/08/14(木) 09:09:44.80 ID:iaW14nl20
どうしてもスマホにしなきゃならないならアイホンにするよ
359 :
白ロムさん:2014/09/15(月) 00:26:40.97 ID:3rImhDEP0
解約したTYPE-Rの中のデータどうやって他メディアに移行したらいんでしょうか…
360 :
白ロムさん:2014/09/23(火) 20:22:46.42 ID:WPsRsJIH0
361 :
白ロムさん:2014/09/25(木) 02:56:42.74 ID:SfYi9Ul20
>>360 ありがとうございます
てか質問が大分足りませんでした
TYPE-Rで使えるケーブルってどなたかご存知ですか?
362 :
白ロムさん:2014/09/25(木) 15:16:08.48 ID:lKN2zYhz0
俺はマカーなんで携帯sync使ったが、Winユーザーならかなり選択肢あると思うぞ
携帯編集ソフトにはケーブル同梱Ver.もあるし
家電量販店で見つからなかったら、ヤフオクで探すといいよ
結構ボッタクリ価格設定なの多いけど、一回データ落としたら不要になるんだから、自分が落札した価格よりちょっと安く出品すればすぐ売れて実際には1000円2000円しかかからない
363 :
白ロムさん:2014/09/27(土) 03:22:43.36 ID:cXikdOOT0
>>362 具体的にありがとうございます!
自分もマカーなんで携帯syncにしようと思ってたんですがまずはその辺ちゃんとみてみます
364 :
白ロムさん:2014/11/27(木) 02:41:13.67 ID:Uflznt4v0
契約切れたtype-rから画像吸出したいんですけど、
usbドライバがいるって書いてありましたけど、どこで手にはいるんでしょう?
ケーブル買ったら着いてくるのでしょうか?
パソコンのosはvistaです。
365 :
白ロムさん:
あ、箱とかの付属品は捨ててしまいました。