ガラケー使ってる馬鹿を笑ってあげるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
ガラケー持ってる時代遅れの化石を笑ってあげよう
2 【だん吉】 :2011/02/01(火) 21:19:11 ID:ux5Bowh70
大吉なら明日、ガラケー買ってくる
3白ロムさん:2011/02/02(水) 01:43:00 ID:Vo8SJdJv0
PRISMOID(緑色)を使っている俺を笑ってくれ
4ケソサソ ◇IGEMrmvKLI :2011/02/02(水) 14:41:32 ID:VcAhJfi50
>>1
なんだ偉そうに


       n:
       || /⌒ヽ    
      f「| |^ト、^ω^)バカが
      |: ::  ! }   つ   
      ヽ  ,イ

5白ロムさん:2011/02/02(水) 15:25:14 ID:+LVOhrxo0
6マロ ◆/7maro2zJw :2011/02/02(水) 19:34:32 ID:TYQFIQE00
ガラケー使ってるんで笑われに来たぞ
7白ロムさん:2011/02/03(木) 00:48:55 ID:mo5VQV3I0
スマートフォンでゲームと2ちゃんやってる奴wwwwwwwwwwwwwwwww
やることないのにもたなくていいんだよ?wwwwwwwwww
8白ロムさん:2011/02/03(木) 08:52:57 ID:3VM0MBcC0
ほんとだわ。
スマフォならでは、って使い方しないんだよね結局。
ガラケーから変化なしw
>>1
釣られてやったぞw満足か?
9白ロムさん:2011/02/03(木) 10:09:40 ID:+bIaL/yY0
スマホへの嫉妬スレ
10白ロムさん:2011/02/03(木) 10:15:50 ID:IyuuM4cg0
以下、このスレは「クソスレ立てた>>1と一つ覚えで嫉妬とわめく>>9を嘲笑してやるスレ」に変更w
11マロ ◆/7maro2zJw :2011/02/03(木) 11:31:49 ID:ro1fZyLd0
ガラケーの他にPocketWiFiとiPod touch持ってて使い分けてるからスマフォをうらやましいとは思わん
12白ロムさん:2011/02/03(木) 11:36:26 ID:tPJH1JK7O
双方くだらねぇ。無駄に空気吸ってないで土に還れや
13白ロムさん:2011/02/03(木) 13:08:46 ID:7IdcEiXU0
>>1
スマホにして後悔してんのか?ww
14白ロムさん:2011/02/03(木) 14:58:20 ID:3VM0MBcC0
>>12
てめぇがくだらん 消えろ

       n:
       || /⌒ヽ    
      f「| |^ト、^ω^)ド雑魚が
      |: ::  ! }   つ   
      ヽ  ,イ

15白ロムさん:2011/02/04(金) 01:56:16 ID:VXHNaxWU0
バカラの輝きがケータイに、モチーフは燭台――ドコモの「SH-09C」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110203-00000048-zdn_m-mobi

まさにバカケー
16白ロムさん:2011/02/05(土) 11:49:30 ID:t1XVsZpQO
>>1
F703i使いの俺に謝れ!
化石の中の化石だぞ!
17白ロムさん:2011/02/06(日) 14:01:17 ID:FDnsZdAA0
ガラケー持ってる人ってダサい人多い
18白ロムさん:2011/02/06(日) 14:37:38 ID:LTN/VXAb0
笑われにきました、ラジデン使いです
19白ロムさん:2011/02/06(日) 15:46:41 ID:BQ4NsLBti
スマホ買っても結局ガラケーと同じようなサイトみるし、同じような使い勝手にカスタマイズするし、ゲーム探すしってやつは、わざわざガラケーからパケ上限上げてまで見栄で持つ必要ねーよ。それなら最初からガラケーつかっとけよwww
20白ロムさん:2011/02/07(月) 01:03:59 ID:nGW+mLgN0
そう、見栄なんだよね
高校生が持って何するのと思う
シェシルマックビー超カワイイ〜とか言ってる中学生の方がまともな思考回路
21白ロムさん:2011/02/07(月) 06:43:19 ID:BD0Lrrhv0
packet料金1500円位違っても地図や道案内、着信鳴動Sound、時刻表カウントだうん、等々
PC犯無料なのにi-mod版有料が5ヶも有れば相殺するのでは?
有料サイト要らずでもhtmlファイル保存とかtext複写とかするには
もし出来てもフルブラウザ代で同じになるし。
なにより高機能携帯なら世界を選ばず電子MAIL使えるらしい
22白ロムさん:2011/02/07(月) 17:36:30 ID:NlUMTrhai
20歳以上じゃないとスマホ契約できなくすればいいのにな。ガキが大人と同じようにスマホ持っておもちゃと化すのはなんかむかつくよな。
ガキがベンツ乗ってるようなもん。
23白ロムさん:2011/02/07(月) 22:37:29 ID:BD0Lrrhv0
スポーツカーと思えばいいじゃん
社長が持ってるベンツよりオボッチャマのスポーツカが高価なのは自然だし
24白ロムさん:2011/02/08(火) 22:20:25 ID:Utx2eCfH0
ガラケーより安売りしてるスマホをベンツに例えるなんて頭おかしいな
25白ロムさん:2011/02/09(水) 01:12:34 ID:ZTK8iZZA0
スマートが高性能で若者むけっていってんだろ田分け
おまえ轢き潰すぞ!
26白ロムさん:2011/02/09(水) 04:17:21 ID:ZTK8iZZA0
おっといけねー菅違い
>24は>22に対する発言とのこと
とはいえスアが安く提供されていることがガラよりやすものってことにはならないのを知っててイメーギ操作するのは
相撲叩きや覚醒剤ユーザ虐めの放送局レヴェルなティンピラ
27白ロムさん:2011/02/09(水) 13:52:32 ID:0A04E+ha0
>>26もそうだけど
分かりづらい例えをすんなって事だよ
28白ロムさん:2011/02/09(水) 19:40:21 ID:ZTK8iZZA0
スマをスアと誤変換したのは許諾するが俺のたとへはまるっぱし的確だよ
29白ロムさん:2011/02/09(水) 20:56:04 ID:de53p+a3i
>>25
はやくスマホは20歳以上契約できなくすればいいのにな。
若いからスマホ向きなんてカンケーねーよ。大人より粕な若者が多いしな。かりにおまえがひきころしに来ても、車が突っ込んできたらジャンプするか、身をかわせば、いいだけだよ。車がくる瞬間、フロントガラスに向けてブロック放り投げて、身をかわすだけだわw
30白ロムさん:2011/02/09(水) 20:59:21 ID:de53p+a3i
>>24
値段の問題じゃないよな。おまえはスマホより高いらくらくホン使ってろよwwww
31白ロムさん:2011/02/09(水) 21:05:29 ID:de53p+a3i
法律改正で、若者には国が携帯を提供するてどうだろう?
通話、メール無料。んで、機能は3分で一旦切れる通話と、30文字までのメールのみ、液晶は白黒で1インチ、もちろんインターネット、ワンセグ、GPS、おさいふ何もない、どうよw
32白ロムさん:2011/02/09(水) 21:17:32 ID:0A04E+ha0
>>30
俺にらくらくホン使えだと?大きなお世話だっての
安価つけてレスするならもっとマシなレスにしてくれ
33白ロムさん:2011/02/09(水) 21:52:37 ID:de53p+a3i
>>32
だってスマホより高ければ、いいんじゃねえの?
34白ロムさん:2011/02/12(土) 06:27:40 ID:9LbvhjYC0
ああごめん
アホン厨は相手にするなって婆ちゃんの遺言なんだ
35白ロムさん:2011/02/15(火) 03:26:10 ID:0mwaJENf0
全面画面のタッチパネルでも
SO902iそっくりな形のモンクロ液晶付きBT入力ディバイスが付属してれば良い。
Xmini形だけどボタン式key、ってのでも良いけど。
あとはf1100型モンドロイド
36白ロムさん:2011/02/21(月) 17:48:49.30 ID:HOCi8zN20
ガラケーはいつになったら進化するのか
37白ロムさん:2011/02/21(月) 18:24:38.82 ID:Qhxk7OpX0
日本人の大半は笑い者って事でおk?
38白ロムさん:2011/02/21(月) 19:41:55.45 ID:qno/KYn2O
>>1←らくらくホンユーザー
39充電中... ◆r.6RD6E5Uo :2011/02/21(月) 21:01:06.87 ID:HryDhsL40
笑われた(´・ω・')
40白ロムさん:2011/02/25(金) 00:17:53.78 ID:Qk++RfOz0
クスクス
41白ロムさん:2011/02/25(金) 23:00:19.36 ID:rF8YRcXWO
あえてF01Cを買ったので笑われに来ました
42白ロムさん:2011/02/28(月) 10:33:44.24 ID:DA5gnIl30
ガラケー(笑)
43白ロムさん:2011/03/02(水) 10:16:48.43 ID:ecYbewds0
笑われに来たぞ
44白ロムさん:2011/03/19(土) 19:23:26.14 ID:RpATeuwa0
今の時代にガラケー使ってる人はオッサン?
45白ロムさん:2011/03/19(土) 20:01:22.81 ID:f4stzCJRO
俺も笑われに来た。
46白ロムさん:2011/03/20(日) 15:58:23.93 ID:zuDJQFpRO
俺も笑われにきたw
47白ロムさん:2011/03/20(日) 16:59:45.42 ID:OzmZ5dzB0
じゃー俺も
48白ロムさん:2011/03/21(月) 18:48:15.28 ID:9syev6TQ0
スマホほしいお
49白ロムさん:2011/03/21(月) 18:55:33.17 ID:+SP049Z9O
早く笑えよ
50白ロムさん:2011/03/21(月) 19:01:20.79 ID:+qTgPCpGO
笑うときは歯みせぇよ
51白ロムさん:2011/05/29(日) 10:00:59.35 ID:C0LJo68XO
ガラケーです。
メール使い安いからガラケーの方が良い


さぁ笑えよ
52白ロムさん:2011/05/29(日) 12:05:15.22 ID:IqPjXCwcO
ガラケーに機種変するので笑われにきた
53白ロムさん:2011/05/30(月) 07:15:03.36 ID:aXKd3gWiO
スマホに機種変しよと思ったが、開いたりズレたりしないのでツマランからガラケーにした
さあ笑え
54白ロムさん:2011/05/30(月) 18:00:51.22 ID:5SSbA7ECO
俺も笑われに来た。
お笑い芸人やってるから、嬉しいな(^-^)
ガラケーが素敵!
スマホなんて腐れ携帯使えたもんじゃない。
55白ロムさん:2011/06/22(水) 15:11:49.17 ID:tPjtaYXfO
スマホから出戻りました

iPhone海賊版みたいなスマホにはもう戻らない
くそ機能はiPhoneに敵わない
56白ロムさん:2011/08/29(月) 10:58:34.28 ID:DTU46yAu0
>>55
おかえりんこ
57白ロムさん:2011/08/29(月) 11:36:50.41 ID:IFVopplqO
携帯はガラケーで家電話は黒電話の私が来ましてよ
58白ロムさん:2011/08/29(月) 12:47:24.92 ID:MeSTuvWHO
うちPC無い。
59白ロムさん:2011/08/29(月) 13:31:52.33 ID:gtjN1bVEO
>>1
ママのマンカスとパパのチンカスが混ざり合って出来た、究極のカスがお前だwww
60白ロムさん:2011/08/29(月) 18:08:05.28 ID:IEmjRrYJ0
現行のスマートフォンはauのWindows Phone以外、ほとんどが屑端末と言っても過言ではない
61白ロムさん:2011/08/29(月) 18:26:05.30 ID:2I7gEVtzO
>>1
ブサメン・スマホ使い乙ww
62白ロムさん:2011/08/29(月) 18:45:33.02 ID:uT76rCVJO
スマホなんて、あと2年はいらない
63白ロムさん:2011/08/29(月) 19:39:15.86 ID:eL293LVLO
>>1
痩せろw
64白ロムさん:2011/08/29(月) 20:16:18.59 ID:TmNdMYO/O
パソコンを捨て、携帯を捨て、一台で全てマカナウならスマホは有り
しかし、パソコンに比べてウェブサイト閲覧能力は笑っちまうほど劣る
そして、歴史有る携帯電話に比べて通話やメールの使い勝手は死ぬほど劣る
つまり、結局は糞
今のスマホは糞
65白ロムさん:2011/08/29(月) 20:44:16.40 ID:TmNdMYO/O
まぁ、外で電車の中で指先で画面をスコスコ擦ってみたい気持も解るww
だが、外でスマホでウェブサイト見ると電池が恐ろしいスピードで無くなるぞ?
それに、指先での操作なんて1週間で飽きる
8日目からは、携帯の物理キーに劣る確実性にストレスが溜まり始まる…
まぁ妥協案としてはiPod Touchかなぁ、アレを買う事かなぁ
66白ロムさん:2011/08/30(火) 14:46:31.49 ID:8zb48Fu50
指でコスコスしていうる姿が恥ずかしい
67白ロムさん:2011/08/30(火) 15:26:44.49 ID:RC1J0wIn0
スマフォで電話してる奴見るとなんか笑えるんだけど
68白ロムさん:2011/08/30(火) 15:27:16.29 ID:7WWkfa0x0
>>1きもw
69白ロムさん:2011/08/30(火) 15:51:24.79 ID:nt7PLssN0
スマホで電話してベッチョリ、ファンデーションが画面に付いてるオバサンを見た
70白ロムさん:2011/08/30(火) 16:49:53.64 ID:xWCVYbX5O
>>1
「オレには着信もメールも来ない」まで読んだ。
71白ロムさん:2011/08/30(火) 20:23:07.91 ID:XptusOxaO
>>69
基本的にスマートフォンのスマートな通話の仕方はイヤホンだよ?

世の中イヤホンを嫌がる人がいまだにいるしなぁ・・・

って駄洒落じゃないぞ!!
72白ロムさん:2011/08/31(水) 07:02:28.39 ID:6jHly70Z0
つまらん!おまえの話はつまらん!!
73白ロムさん:2011/08/31(水) 15:09:00.59 ID:3v4s5WysO
通話するにしろメールやWebするにしろ、結局のところ片手での操作性ならガラケーが有利
物理的に手に馴染む横幅と軽さ、通話中の違和感の無さ、ジーンズ等のポケットに難なく収まる収納性、画面のギトギト感やキズを憂う事もない
どれをとっても折りたたみ式ケータイに軍配があがるだろうよ
特に通話
あの大きさは自分で使うにしろ、使ってる人を見るにしろ違和感ありすぎ
74白ロムさん:2011/08/31(水) 17:07:41.82 ID:OzMqiyoyO
ドコモショップの店員が言うには一応ボタン式のスマホも開発してるみたいだからそれ待ちかな
75白ロムさん:2011/08/31(水) 18:21:46.70 ID:Qn7iKlYq0
女がスマホ使ってたら、そんな手つきで下半身もいじってるんだな、
って笑ってあげるよw
76白ロムさん:2011/09/01(木) 03:19:52.99 ID:S5UWCr8FO
IS12SHからCA005にしたわ
77白ロムさん:2011/09/02(金) 10:19:52.40 ID:No8ZSCxUO
両手使いのスマホは携帯に不便 他の荷物携帯しにくい
78白ロムさん:2011/09/10(土) 23:13:40.83 ID:g9f6Akyi0
ガラケ使いよりも、携帯キャリアの料金コースでガラスマやってる奴の方が笑えるわ
ほとんど同じ料金でWi-Fi+タブレットとガラケを使い分けた方がカバー範囲広いのにw
79白ロムさん:2011/09/23(金) 10:43:50.24 ID:7xQXLbxL0
スマホを否定するやつって大抵使いこなせないだけだよね
猿が「火なんていらない、生で十分」って言ってるようなものw
80白ロムさん:2011/09/26(月) 22:59:13.26 ID:/P9GURlj0
だって使いこなす必要がないだもん
81白ロムさん:2011/09/27(火) 19:16:12.54 ID:5AB+1sVp0
>>79
使いこなせない奴が「携帯もつの辞めた!」ってなったらどうする?
易々と減収行動するはずないからスマホ一本化は現実的に無理。
82白ロムさん:2011/10/02(日) 04:01:08.91 ID:/o/tQ4+20
>>79
「大抵」という逃げを打った理由は何?どういう例外を想定しているの?それが重要な気がするんだが。
83白ロムさん:2011/10/09(日) 10:37:45.57 ID:yn8D2aXu0
>>81
携帯持つの辞めたなんて世捨て人だけだよ、ガラケーで十分という思考になるだけ

>>82
極稀に帯電しない体質でタッチパネルが反応しない奴もいるからな
84白ロムさん:2011/10/14(金) 21:18:22.61 ID:HIP2RJGy0
スマホすぐ固まりやがる。
ガラケーに戻したった。
85白ロムさん:2011/10/16(日) 11:06:39.08 ID:Xwt2rVHw0
バッテリーがすぐ終わる
実はばかでかいw通話時はお笑いw
各機能へのアクセシビリティが劣悪
耐久性ない
セキュリティの脆弱性が解消されてない

以上の理由だけでもスマホは使う価値なし。
86白ロムさん:2011/10/27(木) 13:04:08.20 ID:K40xb2bZ0
ガッハッハッ!!
まさにガラケー厨がガラクタのようだ!!
87白ロムさん:2011/11/01(火) 00:06:23.05 ID:ciUWPa950
こんな討論どーでもいい
携帯何使おうが人それぞれだろ 自分の価値観押し付けるなよって思う。
88白ロムさん:2011/12/22(木) 10:01:55.02 ID:vOVXxyRd0
ガラケーw
89白ロムさん:2011/12/24(土) 12:29:58.51 ID:CfI70ulr0
笑われに来ますた

byP-10A
90白ロムさん:2011/12/25(日) 19:23:12.28 ID:GSxBvSnE0
G'zOneType-Xです。笑ってください。
91白ロムさん:2012/01/23(月) 23:41:40.06 ID:nqqSnlb00
>>85
まだまだあるぞ。


・ガラケーに比べ圧倒的フリーズが多い
・赤外線など数年前からあった機能もないのも存在する
・プランが独自で毎月の使用料がガラケー時より確実に上がる
・もちろん、本体も高額
・電話中、頬で画面のタッチパネルが作動する不具合がある
・アプリとネットしか取り得がない
・それ故に、ヘビーPCユーザーにはPCの代わりにはとてもならず、
PCの代わりになったと説明するのは、普段たいしてPCを使わない者ばかり


これでも、スマホ使いたいか?
92白ロムさん:2012/02/09(木) 05:15:39.45 ID:69ZSkzBHO
スマホ厨はマジでキモイな。カルト教団の信者や朝鮮人とよく似てる
93白ロムさん:2012/02/09(木) 10:12:54.23 ID:dAbEGopM0
収益率の高いスマホを広めないと死んでしまう電話会社の中の人なんでしょw
94白ロムさん:2012/02/09(木) 12:15:22.45 ID:NjKCtNQf0
n706iとf-02dとREGZA t-01c使ってる俺がきましたよ
95白ロムさん:2012/02/09(木) 15:11:33.82 ID:FdAXRFusO
W44Kが来ましたよっと
96白ロムさん:2012/02/09(木) 16:48:48.13 ID:y6JiLbYO0
いまや笑われるのはグーグルに釣られて情報収集人間にまで落ちたスマホユーザー
97白ロムさん:2012/02/09(木) 23:25:52.05 ID:cDy0TOwZ0
おい!レグポンを馬鹿にするな?
ガラケーとスマホは共生してけばいいんだよ!
98白ロムさん:2012/02/11(土) 08:02:27.17 ID:LxRGdCeZ0
4 :白ロムさん:2012/02/04(土) 13:07:07.83 ID:TR+QCpWgO
どこに行ったか、スマホ持ってる限り、全て記録されるのが問題だろ

何より、こっちの知らないとこで、自分の事で金儲けされてるってのが気に入らない

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[age] 投稿日:2012/02/10(金) 14:06:30.94 ID:???
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120201/379863/
“500万台感染のAndroidウイルス”、正体はアドウエアの可能性大

ttp://ascii.jp/elem/000/000/600/600188/
シェア伸ばすAndroidを襲った「駆除できないウイルス」の恐怖

もう他人事で無いからなアンドロユーザーは気をつけなよ
99白ロムさん:2012/02/11(土) 12:28:37.63 ID:QqnOKWFX0
無知を騙して金にするのは商売の基本だろ
100白ロムさん:2012/02/11(土) 13:14:27.53 ID:GMfiUm+wO
ポケット入れてたら液晶割れた
DS行って修理だすのめんどい
折り畳みならこんな事無かったのに
電池持ちの悪さは同意
101白ロムさん:2012/02/11(土) 16:58:38.29 ID:O4eY719uO
スマホ
電池持ち悪い。

ガラケ(エコ携帯)
電池持ち良い。
102白ロムさん:2012/02/12(日) 22:08:29.22 ID:XItYeTh80
444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/10(金) 13:01:08.81 ID:???
Androidの問題点

・アンドロイドのベースになったリナックスからセキュリティ関連の機能をごっそり「意図的に」削ってある。(ファイアーウォール・常駐ソフト/サービス管理・権限関係制御)
・自分の端末であろうと、ハッキングしないと管理者権限がないので上記の対策が出来ない。つまり勝手に通信するソフトを止めたりするのが困難。
・起動すると動作が緩慢になるまで意味不明な常駐アプリを立ち上げ続け、多くが通信している(20個とか)。しかも、所有者が常駐管理出来ない。
一時的に殺しても何度も何度も立ち上げてくる。(ゾンビアプリ)
・切っても切ってもWebブラウザとグーグルマップが勝手に立ち上がってくるので何も設定変更していない人は四六時中位置を捕捉される。
・金銭を伴う可能性のあるアプリケーション「アンドロイドマーケット」も勝手に立ち上がる。
・SDカードは殆どのアプリケーションから覗けるのでほぼ丸見え。
・ウィルス対策ソフトが一般ユーザー権限なので、悪意のあるアプリケー
ションがその動作を切ろうと思えば簡単に出来る。
・多くのサードパーティー製ソフトが不必要な権限を持っていて色々な事を
悪意を持って行う事が可能。特に殆どのソフトが通信機能あり。
・よその人間が作るとキーロガーとしてウィルス認定される様な入力記録・
送信ソフトを「ソーシャルIME」として配布している。
・今回の規約改訂で端末内覗き放題・ノープライバシー
103白ロムさん:2012/02/12(日) 23:51:51.45 ID:FjEb2bUwO
スマホ信者とアムウェイ信者とはこの先関わらない事にした
104白ロムさん:2012/02/19(日) 22:25:59.80 ID:3rXlW+6UO
>>1
スマホ使ってる奴の方がよっぽど馬鹿だと思うよ。特にAndroidを使ってる奴はね。
105白ロムさん:2012/03/16(金) 14:49:32.63 ID:mx3LLBMl0
>>1を笑ってあげるスレへと移行しようか。
106白ロムさん:2012/03/18(日) 17:50:45.66 ID:b3kqu/eC0
これだけ使いにくいって声が多いんだ、もう少し待てば改良されるだろうに

「お前まだスマホに変えないの?」って言ってくる奴多いけど
俺から言わせれば「何でよりによって今スマホに替えちゃったの!?」って思う
107白ロムさん:2012/03/18(日) 19:43:49.52 ID:iziZcdFQ0
相手の機嫌を取るために機種変更検討中とは言ってる。

もちろん買う気ナッシング。
108白ロムさん:2012/05/03(木) 17:44:23.26 ID:2M9bZnXh0
ガラケー使ってる奴って恥ずかしくないの?
109白ロムさん:2012/05/03(木) 23:02:03.82 ID:R02wk6UkO
>>108
すくいようのないP
110白ロムさん:2012/05/04(金) 03:15:34.62 ID:4qfiYOauO
>>108
全然。

端末の安さとか流行だからとか、何だかよくわからないけど便利そうとかでスマホを買った奴は、後悔してんじゃん。
明確な用途がない人は使いこなせないっていう以前に、そもそも何が便利なの?スマホで何ができるわけ?ってなってる。
そういう人の方が恥ずかしいっていうか、マスゴミやキャリアに騙されて気の毒に思える。
111白ロムさん:2012/05/04(金) 05:01:00.43 ID:8lOay63WO
111
112白ロムさん:2012/05/04(金) 06:17:10.12 ID:N+QSZxBo0
>>110
それは一理あるけどスマホになる流れは世界的な流れでそれに出遅れた日本のメーカーと企業は悲惨だわな。結局Userに回ってくるよ。
特にキャリアがメーカーを縛り付けてた癖に、ガラケー機能載せろ!で残念な出来ばっかり、、

ガラケーの高性能化に成功している日本メーカーがあんな簡単な設計のモノを作れない訳がない。ガラケー機能を残すならガラケーを残せ!

スマホはグローバルに合わせろ。
113白ロムさん:2012/05/04(金) 11:02:50.25 ID:t14VnWgE0
時代遅れの機能やユーザーは切り捨てるのが一番だよねw
114白ロムさん:2012/05/04(金) 11:22:14.34 ID:N+QSZxBo0
>>113
それよりもキャリアに切り捨てられるメーカーが1番悲惨ww

docomoなんてSAMSUNG一筋だぜww
115白ロムさん:2012/05/04(金) 13:02:19.98 ID:MRRqdETh0
今どきガラケー使ってる奴は情弱w
116白ロムさん:2012/05/04(金) 18:16:33.32 ID:N+QSZxBo0
もうそれなんてコピペw
117白ロムさん:2012/05/05(土) 02:49:45.53 ID:kpg6ZrFgO
使ったことないけど スーマトホン見ただけで使えない端末機だなぁと…
118白ロムさん:2012/05/05(土) 05:00:46.73 ID:E9ugv0cC0
>>117
まず使ってみて、あーこれはないわ!て思えばそれでいいんだよ。
119白ロムさん:2012/05/05(土) 18:45:20.24 ID:WyHFBBPPO
真の情報弱者だからこそスマアフォでせっせと情報を集めるのだよwwwww 生涯画面をしこしこ擦ってなさいwwwwwwwwwwww 君にはそれが一番似合う
120白ロムさん:2012/05/06(日) 01:07:22.74 ID:hizUPJ75O
命に関わる緊急時に役立つのはガラケー
実際震災時はガラケー役立って命助かった
スマホだったら津波に飲まれ死亡
121白ロムさん:2012/05/06(日) 10:43:41.24 ID:+24qAKkg0
>>119
それもとねたなに?
122白ロムさん:2012/05/06(日) 21:37:18.06 ID:z22QSgmUO
スマホは今のところ音楽プレーヤー、愛猫のFHD撮影と暇つぶしにWi-Fiでちょこっとネットする道具
通話や(特に)メールはとてもじゃないが、使い物にならない
123白ロムさん:2012/05/06(日) 23:29:52.44 ID:+24qAKkg0
そうか?メール結構使いやすいよ。ノーマル悪路だけど
124白ロムさん:2012/05/06(日) 23:32:08.93 ID:+24qAKkg0
逆に音楽プレーヤーはちと厳しい!iPod使った方がいい!バッテリー持つし。
iPhoneだときついし、音楽聞いてる時に着信でさえぎられるのイラつくw

YouTubeごろ寝に使うのはいいよねスマホ
125白ロムさん:2012/05/26(土) 19:34:11.48 ID:66N4FI3/0
ガラケー使用者は日本の恥
126白ロムさん:2012/05/28(月) 21:33:33.37 ID:xN+IaMcp0
ガラアホの皆さん、殉死の用意はお済みでしょうか(笑)

つ━0ニフ

【命日は】ガラケー葬式会場(笑)【5・29】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1338027973/
127白ロムさん:2012/06/02(土) 15:26:41.41 ID:se0t5PM40
ガラケーはオワコン。
ガラケー使いは情弱w
128白ロムさん:2012/06/24(日) 22:59:09.90 ID:0qXKEeQK0
ガラケーバーーーカwww
129白ロムさん:2012/06/24(日) 23:34:10.08 ID:tCW1QDKRO
餓鬼しかおらんのか
130白ロムさん:2012/06/27(水) 17:31:24.58 ID:x5r4jK6P0
スアホ大先生もここで暴れれば良いのにね
131白ロムさん:2012/06/29(金) 14:54:27.83 ID:tr5eXxq30
ネットとメールくらいしか使わないのに6コアのPC使ってるやつとかいるだろう
スマホってあれと同じだと思うんだよ、情弱に無理やりスマホを売り込んだり
無理して使ってる方が痛い

むしろブームに踊らされてバッテリーばかり食いまくりのスマホを買わされてる
やちらの方が情弱とも言えるな

そんな俺はWindows7Phoneという名のガラケー使いw
iphoneとandroid端末も持ってるけどね
132白ロムさん:2012/07/14(土) 16:28:29.63 ID:WMVIJd140
ガラケー使用者ってなんで偉そうなの?
133白ロムさん:2012/07/14(土) 23:26:27.85 ID:Wt0MZHtQO
スマホに変えたばかりだが、この熱の上がり方は異常
使ってないのに40度近くまで上昇する
問題はないらしいけど…少し勘繰ってしまう
134白ロムさん:2012/07/19(木) 15:59:45.20 ID:8k8ecMJ+O
電車ん中で見かけた可愛い女子大生がガラケー使っててワロタw
やっぱ可愛い子はミーハースマアホみたいに流行に流されたりしないんだな
135白ロムさん:2012/07/23(月) 04:27:47.65 ID:pCVMepKK0
>>134
ブス程流行でカバーしたくなる!ブスゆえに起こる衝動心理じゃないかな。
136白ロムさん:2012/08/14(火) 22:32:34.56 ID:1df4fTzz0
auのサポートは債務不履行レベル。
http://ameblo.jp/namietyama/entry-11318456886.html
137白ロムさん:2012/08/15(水) 10:42:11.36 ID:7BK8t/Th0
笑われに来ますた by P705iμ
138白ロムさん:2012/08/15(水) 11:11:37.06 ID:1Wj0G0tF0
スマホに変えても使い方がガラケーと変わらない、というのが一番笑える
139白ロムさん:2012/08/15(水) 13:25:57.37 ID:xKuYgninO
他人は他人自分は自分
そして俺は誰だ?・・・俺は・・・俺は・・・俺は俺だッッ!!!!!!!!!!!!!
140白ロムさん:2012/08/18(土) 08:33:14.33 ID:wadqw92iO
スマホってラジオとか、
050IP電話とか、
LINEとかいうSkypみたいなのや
ゲームとかのアプリが多いだけでしょ

通話とメール、たまにweb、
量販店の会員証やクーポン利用ならガラケーで十分だよね。
141白ロムさん:2012/08/19(日) 23:18:58.18 ID:yg5Uej+O0
用途によってはガラケーの方が確かに便利ってか手軽
スマホは特殊な用途にも結構柔軟に応えてくれるのが強み
142白ロムさん:2012/08/27(月) 07:41:16.78 ID:mBXSNpkuO
2台持ち便利だね
スマホはアプリの広告とかに手が当たって、二度手間操作に良くなる
143白ロムさん:2012/08/27(月) 14:52:59.28 ID:ZKEz3dvh0
iPhone持っとけば話題作りは完璧だ
女子の皆様に使い方レクチャーして毎日が幸せになれるよ(´・ω・`)
144白ロムさん:2012/09/12(水) 18:13:42.90 ID:f85THgdM0
iPhoneは女子供でも使えるだろ
145白ロムさん:2012/09/19(水) 23:19:10.67 ID:ZF6PrNTRO
結局やることはバカッターに書き込むことくらいだろ
146白ロムさん:2012/09/25(火) 07:50:21.56 ID:921S74KzO
ガラケー使ってる奴はとことん時代に取り残されてほしい!
147白ロムさん:2012/09/25(火) 10:23:31.17 ID:DdS0K4k+0
>>138
まったく。MNPでスマホに移行すると結構周りがFBとかTwitterで見つかって、やり取りそのものが変わってくのが普通だがガラケーの奴らは何とかガラケーやPCでやっていた事を必死に維持しようとしてSKYPEとか使いたがるから始末に負えないw
148白ロムさん:2012/09/25(火) 10:24:37.12 ID:DdS0K4k+0
ああ、MNPで、って言ったのはメアドが変わってもやり取り出来る、って事を言いたかった、言葉足らずでした。
149白ロムさん:2012/09/25(火) 11:27:15.52 ID:2nZELpU/O
スマホ持ちってまだ7%ぐらいでほとんどの人がまだガラケーなんだってね
テレビで言ってたよ⊂(・∀・)⊃
150白ロムさん:2012/09/26(水) 04:48:20.81 ID:pIrv/loEO
>>146
日本中の八割以上がケータイだよ
スマホなんざマイノリティもいいところだ、バカめ
朝鮮人の極小チンポみたいな存在だぞ、スマホって
151白ロムさん:2012/09/26(水) 06:23:51.59 ID:5sebiD9EO
ガラケー持ちなんだけど、着うたフルは1曲315円〜420円位するが、スマホで曲をダウンロードすると1曲いくら位するの?
152白ロムさん:2012/11/02(金) 12:26:52.78 ID:R6LBs70k0
200円だよ
153白ロムさん:2012/11/05(月) 20:53:58.50 ID:1/boN+rF0
無料DLできるだろ? YouTubeで…
154白ロムさん:2012/11/06(火) 00:39:58.09 ID:35Gw4beJO
スマホいらね!なれないせいかも
155白ロムさん:2012/11/06(火) 04:47:44.45 ID:pVMGI0U5O
>>135-134
ブサ男も同様。
156白ロムさん:2012/11/06(火) 06:18:26.45 ID:pVMGI0U5O
157白ロムさん:2012/11/06(火) 13:51:11.27 ID:86bd1ahB0
スマホが行き渡ったら
MNP以外の端末代金優遇措置が無くなって
機種変時に6〜8万の端末代を分割払いする事になって涙目のスマホ使いが続出の予感w
158白ロムさん:2012/11/06(火) 16:32:00.23 ID:pVMGI0U5O
>>1
知り合いの弁護士、税理士、司法書士はガラケーを使ってるんだが、オマエよりバカなのか??
159白ロムさん:2012/11/06(火) 16:39:01.06 ID:1IjZ4fq50
いまだにガラケー使ってる奴はヤフーバザールとか知らんのか
ヤフオクとか古い古い。最新の流行についてかないと田舎者だぞ
160白ロムさん:2012/11/06(火) 16:47:32.51 ID:pVMGI0U5O

>>159

出た!!典型的な「田舎者」www

161白ロムさん:2012/11/07(水) 04:12:23.97 ID:JjI28/B90
スマホ使ってるやつのほとんどが依存症w
常にバッテリー消費を気にしておどおどw
たいしたコンテンツをいじってるわけでもないのに
通信料をむしりとられるのに
「それは必要だsから」と無理やり自分を納得させてる毎日w
挙句の果てLINEなんかやっちゃって自分のはおろか
友人知人の個人情報を撒き散らす有様wwwwwwwwwww

本当にバカに見えるよwwwwwwwwwwwwwwww
162白ロムさん:2012/11/07(水) 09:01:15.61 ID:cC8VQPfAO
>>161
×本当にバカに見えるよwwwwwwwwwwwwwwww

○本当のバカなんだろなwwwwwwwwwwwwwwww
163白ロムさん:2012/11/08(木) 03:44:24.99 ID:1/QXme8X0
LINE利用しているスマホ使いは真性のバカだろ。
164白ロムさん:2012/11/22(木) 16:32:51.55 ID:WbtllIvH0
あほか!あれ便利だぞ!
165白ロムさん:2012/11/23(金) 20:02:30.39 ID:gHderSH9O
スマホ男子
最近スマホに買い替え有頂天になっている男子。
嬉しさのあまりガラケー使用者に対して絶大なる優越感をもち、まるで自分がスマホの開発者かのように意気揚々と振る舞う。
しかし所詮はスマホを所有しているだけの男子なのでガラケー使用者よりも優れているとは必ずしも言えない。
また、以前はガラケーを肌身離さず愛用していたことは言うまでもなく、その手の平返しっぷりには目を見張るものがある。
166白ロムさん:2012/11/27(火) 02:48:07.27 ID:IaNDMVzs0
>>163
もちろんガラケーで使うぶんにはOKだよな?
167白ロムさん:2012/11/30(金) 16:47:37.84 ID:KLuI0B5F0
我が家、唯一の南鮮製商品 740SC愛用中だが・・・なにか?
168白ロムさん:2012/11/30(金) 23:41:42.96 ID:8go7N1XU0
私服がダサい奴はスマホ所持率高い。
169白ロムさん:2012/12/01(土) 01:23:08.26 ID:hb59JuTT0
顔がブサイクな奴はガラケー所持率が高い
体型がデブな奴はガラケー所持率が高い
170白ロムさん:2012/12/01(土) 23:00:17.72 ID:Pfz/Eaq90
今日ガラケー買ったら韓国製だった
マジ死にたい
171白ロムさん:2012/12/01(土) 23:23:57.45 ID:EyXzX4Hs0
NM705iジャンク より SO-01C完動品 のほうが安いとか異常
馬鹿みたいだけど入手困難だと余計に欲しくなる

スマホはデータ専用で使ってるんで通話用に小さいストレートガラケーが欲しいんだよ
172白ロムさん:2013/01/01(火) 13:31:53.25 ID:inuyWPq00
あけおめ
ことよろ
173白ロムさん:2013/03/12(火) 21:11:44.35 ID:kMk2qLiMO
>>169
むしろデブヲタほどスマホじゃん
174白ロムさん:2013/03/14(木) 20:02:22.87 ID:R8RSjUKY0
スマホはほとんどの人にとっては玩具だからな。
高い金出してやる事がなめこ栽培とかアホかと思うわww
175白ロムさん:2013/03/22(金) 04:53:28.33 ID:38w6DWZJ0
両方持ちだけどチケット取りで昨年位から
ガラケーが最強になってる。
176北白川たまこ:2013/03/22(金) 07:59:13.61 ID:pNATnagwO
私もガラケーだよ!
177白ロムさん:2013/03/22(金) 09:15:51.51 ID:zrHHNwB4O
ガラケー最高
もちろんガラケー使っている
178白ロムさん:2013/03/22(金) 19:48:41.27 ID:hnlh42Nq0
スマホはすでに時代遅れ
179白ロムさん:2013/03/31(日) 14:46:02.11 ID:6N9KYtCk0
流行なんてこの一秒にも進んでるんだからついていく必要ないだろ
 
ガラケー持ってる時代遅れの化石を笑ってあげよう

は?

大の大人がおもちゃ持ってわめくな
180白ロムさん:2013/05/21(火) 21:14:31.73 ID:/z1F2nIIO
メガネPCの販売近い
ガラケーの次買うならあれでしょ♪
181白ロムさん:2013/05/21(火) 21:55:40.99 ID:0HAsl++IO
中古バイクを探すサイト、ケータイ板が一番出来がいい。
182白ロムさん:2013/05/21(火) 21:57:40.15 ID:0HAsl++IO
ヤフオクのスマホ板、変なバナーが後から割り込んできて
タッチしようものならあさっての方向に飛ばされる。
183白ロムさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:8CWpapIC0
スマホユーザーが一生知る由もない「ガラケー版LINE」の正体
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130709-00038531-diamond-sci&p=1

「いえ、ガラケーでもLINEはできますから。事足ります」

――え!?  ガラケーでもLINEできるんですか?
184白ロムさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:tYwwW9Dki
不要なアプリ(プリインストの)は削除できない。メモリの増設もできない。
PCに比べたらショボい機能。
185白ロムさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:P/JSlube0
6年ほどSA702iを使っているがまったく問題はないな
特にしたいこともないのでスマホを使う気も起きない

ああ、機種変は三ヶ月ごとにしているから安心してくれ
acro HDの喪があけたので今月初めにF-07Cを買ったわ
186白ロムさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:B0GP2hik0
>>184
プリインアプリはAndroid4.0以降ならアンインストールや無効化できるらしいけど

メモリーが増やせないのはスマホにしろタブにしろガラケーにしろモバイルデバイスの宿命だし
187白ロムさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:ndkGjCin0
カメラ無しのスマホが無い件(´・ω・`)
188白ロムさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:ARQBvia/O
だいたい、ガラゲーって言い方が気持ち悪いよな
普通にケータイでいいじゃん
189白ロムさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:xSVcaq3h0
ケータイの地位はスマホに明け渡したからな。
情報弱者痴呆低知能児しか使わないのがガラケー。
190白ロムさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:LW0X+k8p0
いやガラケーも大事

あなたはダンボールをチェーンソーで切るんですか?
ハサミやカッターで十分なのに
191白ロムさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:41wA+41nO
678:07/11(木) 14:04 hvGYCG/qO
渋谷歩いてて思ったんだけどかわいい子いた。
そんでもってナンパしようと思ったけどやめた。
俺ガラケーだしメルアド聞くのも古臭いし。
彼女がスマホだとLINEとか出来ないし。
ガラケーだとバカにされても嫌だしナンパやめた
192白ロムさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Nsz5SXUyO
朝イチで笑われに来たよ
193白ロムさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:xQ7IAl820
2chに関してはガラケーのほうが快適
不具合だらけのスマホ2chアプリ。特に●を使った書き込みは糞の極み
194白ロムさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:8woe2u+P0
スマホの奴はスマホからガラケーに替えたヤツに間違いなくバカにされて言い負かされる。
195白ロムさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:HE4Sd1Lk0
使いやすさで言えば
スマホはガラケーみたいにボタンポチポチしたりせず目的の部位をタッチするだけだから直感的に扱える

事実ガラケーでまともにメール送受信できるようになるまで半年かかった母にスマホ渡して5分教えたらそこそこネットできてた
196白ロムさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:LT6qhXkz0
俺から言わせりゃスマホ使ってて違ったスマホに機種変したバカの方が笑える。
197白ロムさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:OTtHZMaA0
通話専用でガラケーを使うのは賢いと思う。
でもAUのガラケー使いはバカだと思う。
198白ロムさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:sR/nm+7S0
グロケーに対するガラケー使いは馬鹿だと思ってた
折り畳み分厚くてかさばる・いちいち開かないと電話できない・携帯でテレビとかどんだけ暇なんだよ

そういう観点からはスマホもガラケーも同じだよ
ネットとメールとスナップ写真はタブレットでするから高機能ガラケーとかフューチャーフォンは不要
通話とSMSに特化したシンプルな端末が発売されればいいのに
199白ロムさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:yCmoeXQ/O
とあるコンテンツの月額料金がガラケー→スマホで2.7倍になるのを知って
移行を思い止まりました(笑)
月額2000円じゃ紙媒体を買った方が皆で使えて良いわ
200白ロムさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:TqVnMZmX0
まっとうな日本人ならガラケーだろ?
201白ロムさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:vtvA4FykO
スマホに変えると毎月約3000円余計に払わないといけないから変える気ない
たった3000円を惜しむの?って人もいるけど、されど3000円
202白ロムさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:vtvA4FykO
笑ってくれよ…
203白ロムさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:Wygh60sL0
高いガラケーより安いスマホ
芋場なら3880円でLTEスマホ使えるから(機種代基本料5GBパケット料全部コミコミで)

電話メール専用端末としてガラケ使ってる人は問題ないけど
ガラケーにパケホつけてる人は問題あり(パケホだけで4千円前後するでしょ)
204白ロムさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:JsLEGuRTO
>>197
3社で電波が最も悪いauのスマホ使うヤツはもっと馬鹿!
205白ロムさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:NC9bUzWaO
宣伝スレか。
206白ロムさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3ZoPDOUK0
携帯を尻ポケットに突っ込んで、無造作に座る。
これができないスマホは論外。
おまけに通話しにくく、電池消耗激しいとか、無用の長物。
207白ロムさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:ZrxWO20V0
スアホは素阿保
208白ロムさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:5yoJpAua0
ガラケー愛用してたが、スマホのカスタマイズ性に慣れたらガラケーには戻れないわ
たぶん電池持ちや反応悪かった頃のスマホ利用者、アローズやREGZAやワンハンドスイスイとか掴んじゃった奴、機械に弱いとかであまり使いこなさなかった奴が
ガラケーに戻ってスマホ叩いてたりしてると思う

最近のスマホのディスプレイの高解像度ぶり、反応のよさ、
LTEの高速通信、大容量ストレージに加えてSDXC対応
特に自由度がケタ違いだわ
2タッチも猿打ちもマスターしてたが、 フリック入力のが慣れたら速いし楽
ガラパゴス機能のワンセグもフルセグに進化したし、ガラパゴス性能も国産機は勝りつつあると思う
通信費もMVNOで安く抑えようと思えば出来るし、2年で変える人なら
スマホのが実質の本体代金も割引でかいからさほど高くない
209白ロムさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:5yoJpAua0
電池持ちも、最近は1.8A出力の急速充電で充電速いし、2500mAh以上の機種も多いから持ち自体かなり良くなっている
CPU性能がガラケー比でかなり高いから、WindowsPCのリモート操作も圧倒的にキビキビ動く
ガラケーでフルブラウザとか重すぎてダメだわ
充電端子が泥ならキャリア問わずmicroUSBだし、
イヤホンジャックついてるのも汎用的で良い
ガラケーでエートックじゃないからなーとか細かい個体差で悩む奴いるけど、スマホならいくらでもアプリで変えられるしな
210白ロムさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:KSK5ZhAs0
MVNOに頼らなくてもイーモバイルのLTEスマホが機種代パケ代基本料全部込みで3880円で使える時代に
ガラケーにパケホつけて4-5千円払ってる人はちょっと心配になる
211白ロムさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Jb5uOG3dO
ドコモはパケ代高い
タブレット二台目に持ってガラケーはWi-Fiのみにしたほうが安いのではないだろうか
212白ロムさん:2013/09/21(土) 18:49:24.87 ID:db7GUQWn0
君たち、
ガラケーって何かしってんの?
スマホもガラケーなんだよ?わらわら
知識を持たずにごちゃごちゃ言ってるとバカって思われますよー。わら
213白ロムさん:2013/10/01(火) 19:07:20.83 ID:GNdTr1H90
スアホは素阿保
214白ロムさん:2013/10/01(火) 19:18:03.29 ID:KZUomA8k0
ガラケーガラケーと言うわりに、肝心の「ガラパゴス」の機能をほとんど使わないガラケーユーザー
ガラケーを通話メールだけのシンプルケータイか何かと勘違いしてる
215白ロムさん:2013/10/01(火) 19:44:20.68 ID:/GvxZOFZ0
通話とメールさえできればいい
216白ロムさん:2013/10/03(木) 19:08:21.03 ID:9jx/G+RuO
デブスだけどガラケー使ってる
217白ロムさん:2013/10/04(金) 19:46:15.15 ID:tiBFeOAg0
スアホは素阿保
218白ロムさん:2013/10/07(月) 00:59:02.33 ID:6SwQal7V0
ガラケー派?は電話とメールのみの利用。(+タブレット+ルーター)ガラパゴスというより、機能優先派。
今、以前のガラケー派はiPhone派になってる。
機能優先派、iPhone派、スマフォ派、かと。
まあ、iPhoneはガラケーとしては欠陥商品だから、真のガラケー派もいるだろうけど、というか多機能ガラパゴス携帯はiPhoneよりよほど便利だろ。ただまともに機能させると維持費がスマフォと変わらないからスマフォに流れるが。
問題なのは料金。
219白ロムさん:2013/10/19(土) 00:20:52.91 ID:YLudAV6L0
タブレットかノートPCでよし、今の中途半端なスマホは
インターフェースも進化した真スマホに飲み込まれる。
努々疑うことなかれ
220白ロムさん:2013/10/20(日) 19:06:44.09 ID:9r0Xv46t0
2012/05/22(火) 09:01:50.37 ID:f0YGoaLx0 でもdocomoはもうガラケー出さないみたいね.

携帯3社 なぜガラケー再投入?
ガラケーは死なず NTTドコモ1年ぶりに新機種
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131020-00000000-jct-bus_all


スマホ厨悶絶死ですわぁ
221白ロムさん:2013/10/20(日) 19:56:07.51 ID:ZwQ+yQLKO
ドコモのお姉さんに進められ、ガラケーとタブにしてます。まったく不自由なしです。
222白ロムさん:2013/10/21(月) 00:37:54.39 ID:8rzCOZJ10
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
223白ロムさん:2013/12/01(日) 16:42:04.90 ID:ftfuoLvC0
ガ、ガラケーまだ使ってるの?(笑)
224白ロムさん:2013/12/01(日) 17:14:16.91 ID:qsKWG3tg0
223 アホ ここに入ってくるな。
225白ロムさん:2013/12/02(月) 15:20:12.04 ID:nwIkyPfvO
日本の6割以上はガラケー使用者。
都心の電車通勤の奴等はスマホ使用者多数だが、地方の車通勤の人間はみんなガラケー使用者ばかり。
車運転しながらスマホなんて使えないからな。
226白ロムさん:2013/12/03(火) 14:02:06.35 ID:PoUBg+ci0
223 ガ、ガラケーって・・・どもるところがげげげ芸がこここ細かい
227白ロムさん:2013/12/03(火) 15:58:06.63 ID:dlwHqmXp0
スマホの画面に言いたい

お前は銀行ATMかと
ハードキーがないのは、ありえない
228sage:2013/12/04(水) 16:29:15.84 ID:Ariab1S2O
どっちかと言えば,スマホを使っている奴の方がわらえる。
229白ロムさん:2013/12/05(木) 11:44:20.89 ID:yOmc/LTp0
だよな
230白ロムさん:2013/12/05(木) 14:57:00.76 ID:iMiJqI2XO
スマホ弄りながら歩いてきたやつ見てたら変な人に当たり因縁つけられてたな
231白ロムさん:2013/12/05(木) 15:35:08.20 ID:M0yVVbNa0
歩きスマホするクズが悪い
232白ロムさん:2013/12/05(木) 15:51:33.43 ID:q+nuC6BVO
クズしかスマホ持たないから当然
233白ロムさん:2013/12/05(木) 21:21:02.71 ID:ryJQNibl0
機械オンチなやつほどゲームしかできないのに
スマホ持ってますって顔しながら遊んでるな
234白ロムさん:2013/12/06(金) 01:10:54.65 ID:9lEyThQsO
スマホもろくに扱えないダサ男達の傷の舐め合いが痛々しい
>_<
235白ロムさん:2013/12/06(金) 04:20:19.54 ID:cA1RwOPAO
スマホ使いにくい。ガラケー使いやすい。
236白ロムさん:2013/12/06(金) 06:20:46.84 ID:lrqG6bPFO
>>235
>スマホ使いにくい。




ホントにスマホ使ったことあんの?
237白ロムさん:2013/12/10(火) 10:32:45.81 ID:LzjDP8J00
スマホ持ってるが、ガラケーも使ってるぞ。
238白ロムさん:2013/12/14(土) 11:00:48.32 ID:LDWvnw8YO
>>228-229
何故ですかぁ〜?
239白ロムさん:2013/12/14(土) 11:22:34.75 ID:rzgRm79aO
スマホというかタッチパネルか、使いにくい
240白ロムさん:2013/12/17(火) 11:55:59.70 ID:IUOgxn/t0
スマホ使ってるやつは、銀行ATM操作してるようにしか見えない
241白ロムさん:2013/12/17(火) 12:33:25.56 ID:N8JOMJMXi BE:6561346289-BRZ(10000)
年寄りしか使ってないガラケー


日本の年代別スマートフォン普及率

18〜24歳が52%
25〜34歳が44%

35〜44歳が34%
45〜54歳が21%
55歳以上が11%

http://m.internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130731_609879.html
242白ロムさん:2013/12/17(火) 20:27:11.62 ID:U/Agy5Kv0
タブレットとガラケーの併用が最強
243白ロムさん:2013/12/21(土) 14:41:01.76 ID:W/vinVtt0
馬鹿は若くして不器用が多いから
どうしてもフリックに馴染めない。
ただそれだけ。
244白ロムさん:2013/12/21(土) 15:31:46.18 ID:ykawTaqpO
ウフフ
245白ロムさん:2013/12/22(日) 03:05:06.83 ID:P0z/K1I6O
歩きスマホは王様みたいなものなんだから、おまえらちゃんと我々王様をちゃんとよけて歩けよ。
246白ロムさん:2013/12/22(日) 08:56:14.63 ID:8FaWSR7Z0
>>245
突き飛ばしてやるよw
247白ロムさん:2013/12/22(日) 21:36:59.10 ID:QLXWdOsaO
あえてぶつかるようにしてる
スマホを地面に落としたときの慌てっぷりが笑える
248白ロムさん:2013/12/22(日) 22:22:00.35 ID:5S6OdDRn0
ガラケー使ってる人間はこのスレ見ないんじゃね
249白ロムさん:2013/12/22(日) 22:58:32.04 ID:9JhO10Bg0
前に歩いてたおねーちゃんがiPhoine4S落とした時の
ビシッって音が忘れられない。やっぱりガラスなんだなと思った瞬間。
250白ロムさん:2013/12/23(月) 09:20:46.07 ID:R4UDafJi0
俺もiPhoneの割れて修理に6千円かかったわw
いまはガラケーに戻してiPhoneはタブレットと共にモバイルルーターで使用してる
251白ロムさん:2013/12/23(月) 10:25:51.02 ID:Yd17klggO
粗忽者であることは重々自覚してるから、ネックストラップは欠かさない。
ガラケーに戻してもエクスぺリアにしてもな。
252白ロムさん:2013/12/24(火) 03:57:27.53 ID:/rlUU8svO
スマホ=王様
ガラケ〜=奴隷

スマホ=ベンツ
ガラケ〜=軽自動車

スマホ=大卒
ガラケ〜=高卒

スマホ=シティホテル
ガラケ〜=モーテル

スマホ=洋式水洗トイレ
ガラケ〜=和式ボットン便所
これくらいの差があるんだからガラケ〜を人前でいじるのは恥ずかしいんだよ。
わかったか?
253白ロムさん:2013/12/24(火) 09:13:29.50 ID:9UZ3Ur540
>>252
スマホ1台で得意げになってるスアホ爺さん、お前のほうがよっぽど恥ずかしいわw
タブレットに慣れたらスマホのチャチなディスプレイでちまちまやってられないっちゅーの!w
254白ロムさん:2013/12/26(木) 06:22:12.23 ID:ULBSUv/k0
スマホユーザーは歩きながらパソコンしてると同じという自覚持ちなよ。
255白ロムさん:2013/12/26(木) 14:08:35.96 ID:TvXV90xVO
ガラガラ。寄生虫ないよ
256白ロムさん:2013/12/26(木) 16:36:47.26 ID:SJQA/zxCO
ワールドビジネスサテライトでやってたけど
フリービット株式株式会社
スマートホン端末24000円
その他通話基本料とパケット使い放題で月1100円 ただし050のIP電話
090が希望なら月1000円追加で利用できる
257白ロムさん:2014/01/07(火) 20:02:31.59 ID:cDLT2OT00
信号待ちのときスマホ夢中になってる奴の隣でフェイントかけると面白い
信号赤なのに俺が微妙に動いただけで動き出すw
258白ロムさん:2014/02/21(金) 14:17:02.59 ID:dFzr2CNd0
ガラケー使いって妙に狂暴で選民思想なんだよね
硬派な自分カッコイイと慰めてるのかな?
本当は手が乾燥してて画面にタッチしても反応しないってわかってるよ
259白ロムさん:2014/03/09(日) 16:02:42.93 ID:5rPkgmU90
ふっガラケーはな、日本独自の文化なんだょ!スマホなんて中高生のおもちゃなんだょ!
260白ロムさん:2014/03/09(日) 16:05:52.09 ID:BLO92bKk0
スマホで電話してるの見ると笑えるwwwwwwwwwww
261白ロムさん:2014/03/10(月) 19:26:31.66 ID:iQ/aHWGC0
スマホはガキのおもちゃだな
262白ロムさん:2014/03/10(月) 22:53:14.16 ID:BnqT6j3y0
>>252
そんな対比より電卓とそろばんのような感じがする。
しかも、今残っている人は、そろばんのエキスパート。
もちろん、電卓のエキスパートも世の中にはいるが、大半は普通の人って感じがする。
263白ロムさん:2014/03/10(月) 23:10:26.83 ID:0sbLphZmO
スマホってサムチョンのステマでチョンアプリラインと情弱に流行らしただけだからな
今だったら無理だったな
264白ロムさん:2014/03/11(火) 00:24:04.97 ID:4Iwdey/Z0
毎月結構な額を無駄なことに使っているスマホユーザーはご苦労なこったぜ
年間で換算するといろんなことができる金額だぜ
アホらしいわ
265白ロムさん:2014/03/12(水) 23:10:15.34 ID:h1O+VGgP0
携帯+PHSでそれぞれ、8000円程、合計約16000円/月払っていたんだが、
PHSをスマホタイプに入れ替えて、携帯のプラン見直ししたら、
どっちも大幅に安くなってびっくりしたわ。

au携帯 8000円→ 3800円
Willcom 8000円(機種代金含まず)→4000〜5000円程度(機器代金含む)
266白ロムさん:2014/03/13(木) 22:25:24.57 ID:TVvLk+RE0
養分の皆様、これからも我々キャリアのためにたくさん貢いでくださいませm(_ _)m
267白ロムさん:2014/03/19(水) 10:56:39.79 ID:2gycwPnwO
どうも!31歳の無能ガラケー使いです!

でも年収は1800万あります!

車はカイエンターボです!

でも携帯はやっぱりガラケーです!
268白ロムさん:2014/03/20(木) 21:59:52.46 ID:lz84V/kt0
携帯のボイスレコーダー機能での録音すると電池は満充電から何分位持つもんだろうか?
269白ロムさん:2014/03/21(金) 14:58:53.79 ID:vWePbpmO0
>>267
君は間違いなく勝ち組の賢者で断じて無能ではない。
270白ロムさん:2014/03/21(金) 23:21:33.88 ID:tWSix7Mb0
そういやスマホで電話してる奴見たことないわ
271白ロムさん:2014/03/31(月) 22:38:29.93 ID:6C8xIiLz0
ガラケー使い30歳
月額料金1000円台
価値観はそれぞれだよね。

スマホの高い月料金をPCスペックに回さないのかが不思議。
272白ロムさん:2014/04/09(水) 22:46:51.70 ID:nGv/Cy5+0
7万円の上納金を2年間の分割で、それに加えて毎日200円ずつはらえば、外でネットを使う権利を与えます。
200円は使わなくても必ず毎日払ってください。
たとえ200円払い続けるのが嫌になっても、簡単には2年以内の脱退できません。
電話代もこれまでは少しサービスしていましたが、その権利も剥奪します。
どうします?契約しますか?
いい忘れましたが契約しなくても、自宅では今までどおり自由にネットを使って頂いて結構です。
273白ロムさん:2014/05/04(日) 03:16:17.24 ID:FQzVt8tMO
一恵
274白ロムさん:2014/05/04(日) 08:56:21.75 ID:s66BsIjeO
データ通信量が4、5倍くらい違う
7Gなんてあっという間の奴はガラケー使った方が気にすることなくいいぞ
スマホはwifiか格安simで運用
275白ロムさん:2014/05/06(火) 06:11:03.71 ID:NQZTipEp0
スマホ=中途半端
276白ロムさん:2014/05/07(水) 21:59:54.00 ID:IO+S7npE0
なんだかんだで通話用にガラケー、通信用にスマホとタブレットをMVNOで定着した。
277白ロムさん:2014/05/17(土) 17:38:36.42 ID:tGJN5D19O
タブレットがあれば、スマホはいらんやろ。
278白ロムさん:2014/05/20(火) 01:38:20.23 ID:4EktipIs0
>>277
よう情弱
本気でタブレットを持ち歩くつもりか?
279白ロムさん:2014/05/20(火) 07:48:51.41 ID:+UbJ/Yyn0
はい。
280白ロムさん:2014/05/28(水) 22:49:30.46 ID:NyJoMoyd0
スマホを使用している人は下ばかり向いていて異常だと思う
気持ち悪いです(´ж`;)ォ・・ォェッ・・・
281iPad mini Retina SIMフリーですけど:2014/06/07(土) 14:58:54.61 ID:mnTk7Uni0
スマホは超高額。
10年で軽自動車が買えるでしょ!
自分はiPad mini Retina SIMフリーで携帯代わりに使ってます。
expansys japan
282白ロムさん:2014/06/07(土) 15:06:22.05 ID:vfb0fiUU0
>>281
通話少ないの?
283白ロムさん:2014/06/08(日) 03:56:03.63 ID:h952PKoc0
未だにスマホなんか使ってるやつ居るんだ。
時代はガラケープラスタブレットだろ(テザリングでPCも)。
284白ロムさん:2014/06/08(日) 08:11:18.08 ID:tjhChS2z0
>>283
あんなでかいのいつでも使えるように持ち歩くってバカだろ
タブレットはスマホと組み合わせてクラウドで同期して
場面に合わせて使うもんって知らないのか?
タブレットで文字入力とか苦行もんだぞ

なんでガラケ厨ってタブレット出せばガラケが許されるって思ってるんだ?
ガラケとタブレット組み合わせてもリンクできないし荷物は増えるし
タブレット使うのに同じOSのスマホを拒否してガラケ使うとか
ガラケの端末代は高いし通話すればバッテリー持たないし
ガラケ親にテザリングしようにもBTの低速かWiFi使ってもバッテリーがもたない
何のメリットもないだろ
285白ロムさん:2014/06/08(日) 12:26:36.98 ID:h952PKoc0
ガラケが高い?バッテリー持たない?感じたこと無い。
何でガラケーでテザリング?必要ないからデメリットでもない。
まあ通話専用だからだろうけど。タブの文字入力はスマホより楽だと思う。
スマホならまだガラケーの方が楽。
通話してればバッテリー容量から2時間位しか持たないけど、
ウェブ閲覧しないからスペックまるまる持つ。

別にOSでスマホを拒否してるわけでないんだが・・・。
まあ、タブにも個人情報等全く登録していない。
クラウドなど使わないし、急ぎで必要な時のみタブレットも使うが
どうしても必要な時のみだし、タブでもPC表示。それ以外は外ではPC。
スマホの豆画面で使うの苦痛だから使わない。何で自分の使い方が全てなんだ?
まあ考え方なんで人それぞれとは思うし、ガラケーが駄目とは思わない。
スマホも使ったこと有るけど、俺はスマホはいらない。それだけ。
286白ロムさん:2014/06/08(日) 13:33:52.59 ID:tjhChS2z0
>>285
感じたことがないじゃなくて現実だよ
端末価格は見たこと無いの?
http://k-tai.impress.co.jp/docs/price/imode/20140606_652069.html
バッテリーは両方使えばわかるしカタログスペックでも大きく差がある

>何でガラケーでテザリング?必要ないからデメリットでもない。
テザリングの話を出したのはあんた自身>>283

>タブの文字入力はスマホより楽だと思う。
なぜタブレットの文字が入力しづらいかというと画面が大きく
文字パットのバランスが悪いからスマホより劣るんだよ
キーボード配列でも同じ。
俺スマホもタブレットも両方持ってるよ。どう楽か説明してよ。
http://gazo.shitao.info/r/i/20140608131851_000.png

>まあ、タブにも個人情報等全く登録していない。
全く理解してないんだな
タブレットで個人情報を扱うと何か問題あるか?
その問題はPCとどんな違いがある?
危機管理さえちゃんとやっとけば問題ないのはAndroidもWindowsも同じだぞ

>スマホの豆画面で使うの苦痛だから使わない
スマホのアプリはスマホに最適化してある
この画面レイアウトをPCで使っても不便なだけ
そしてPC用のオフィスデータをタブレットで使おうとしても小さいだけ
タブレットだからスマホより良いってことはない。
そもそも20インチとかのPC画面のデータを7インチや10インチで参照しても小さいんだよ
スマホだろうがタブレットだろうがオフィスデータ使うのはストレスだぞ
http://gazo.shitao.info/r/i/20140608133237_000.png

本当に使ったことあるの?
28739ロムさん:2014/09/02(火) 21:13:33.24 ID:OBGgKnsM0
今の時代スマホ...といいたいところだけどパソコンあれば電話とメールしか使わない俺って遅れてますか?
288白ロムさん:2014/09/02(火) 21:22:13.61 ID:iOfVmXtY0
携帯電話を使う人なら
パソコンとスマホは使い方全然違うだろ?
スマホはパソコンの代わりにはならないし
パソコンをスマホの代わりに運用するのは無駄だぞ
289白ロムさん:2014/09/07(日) 21:31:48.65 ID:c3HQgpQg0
>>284
この間Z Ultraで耳あてて通話している見たけど、アホだな。
やっぱガラケーで通話してるのが一番様になってる。
290白ロムさん:2014/09/08(月) 08:38:05.70 ID:j834eniA0
>>289
ウルトラは間抜けだな

だがガラケで通話が一番様になってるってどこの農村地帯の人だ?
スマホで通話とか別に何も珍しくないし違和感のある後継でもない
別に普通じゃん
291白ロムさん:2014/09/08(月) 09:38:41.68 ID:WhqCtZyn0
スマホを否定し続けてる人って
タッチパネルが使えない人?w
292白ロムさん
最近携帯出すのが少々恥ずかしいガラケー使いが颯爽と登場
さあ笑え