docomo STYLE N-02C Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
docomo STYLE N-02C

防水防塵対応スリムなプレミアムデザインに「瞬撮」カメラやWi-Fi(無線LAN)機能を搭載
防水(IPX5/IPX8)・防塵(IP5X)仕様だからバスルームなどでもメールやiモード、ワンセグなどが快適に楽しめる。

▼キャリアサイト
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/style/n02c/index.html
▼メーカーサイト
http://www.n-keitai.com/n-02c/index.html
▼メーカー・スペシャルサイト
http://www.n-keitai.com/sp/10winter/n-02c/

iチャネル/iコンシェル(オートGPS/メモ対応)/2in1/GPS(オートGPS/海外対応)
Music&Videoチャネル/ワンセグ/ビデオクリップ/着フル/おサイフ/マイエリア/i Bodymo
WORLD WING(3G&GSM)/HIGH SPEED(受信7.2Mbps 送信5.7Mbps)/キーバックライト変更可

▼寸法
高さ 約 110mm×幅 約 50mm×厚さ 約 13.4mm(最厚部 約 18.1mm)
▼質量
約 119g
▼カラーバリエーション
Platinum、White、Pink、Black、マイセレクトモデル(ドコモオンラインショップ限定)
▼ディスプレイ
メイン:約 3.3インチ/横 480ドット×縦 854ドット・フルワイドVGA TFT液晶/16,777,216色
サブ:約 0.8インチ/横 96ドット×縦 35ドット・有機EL/1色
▼カメラ
アウト:顔検出オートフォーカス対応CMOSカメラ/有効画素数 約 1,320万画素(記録画素数 約 1,280万画素)
イン:CMOSカメラ/有効画素数 約 33万画素(記録画素数 約 31万画素)
▼外部メモリ
microSD(2GB) & microSDHC(16GB)

【前スレ】docomo STYLE N-02C Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1290608155/
2白ロムさん:2010/12/25(土) 15:16:21 ID:fyd0X1uS0
★Q&A
分からないことがあったらまず取扱説明書を読みましょう
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/n02c/index.html
公式FAQも確認の事
http://www.n-keitai.com/guide/faq/n-02c.html

Q.防水、タッチパネル、ニ軸ですか?
A.いいえ。防水・防塵の折りたたみです。
Q.ニューロ搭載ですか?
A.はい、搭載です。
Q.ニューロが思い通りに動かせません。
A.慣れるまで使い続けるか速度を調整しましょう。
Q.ニューロでスクロールできないって本当?
A.嘘、できます。OPPで若干の仕様変更はあります。直近のリンクへのフォーカスが復活しています。
Q.ヒンジのカチっ!音あります?
A.N伝統の音はない、と考えてください
Q.どの色を買うのが無難ですか?男でもピンクは大丈夫ですか?
A.自分がいいと思った色を勝手に買いましょう。
Q.指紋ベタベタ付くのが気になるんですが・・・。
A.布で拭くか水で洗うかしましょう。白は比較的に指紋が目立たないです。
Q.開けっぱなしで放置してるとイルミが点滅するのはどうにかなりませんか?
A.折りたためば良いかと思います。
Q.サクサク?
A.Nシリーズではサクサク。他社との比較はご自身でどうぞ。
Q.ランダムメロディーある?
A.残念ながらNO.ランダム待ち受けならあります。
Q.メールの参照返信ってできますか?
A.できません。本文を引用するか、タスク切り替えで我慢しましょう。
Q.お知らせランプの色を変えることってできますか?
A.残念ながらできません。
Q.サイドボタンを押したときに鳴るボイスの消し方が分からない
A.「menu」→「電話機能」→「発着信・通話設定」→「着信詳細設定」→「不在/新着確認設定」→「電子音、ボイス、OFF」でOFFを選択。
Q.電池マークの%表示はできないのですか?
A.常時表示はできません。ポインタを電池マークに合わせると%表示されます。
Q.サブディスプレイの時計を縦に表示できますか?
A.できません。
Q.着信時のバイブ設定をONにするとアラーム動作の時にも音に合わせてバイブするのはどうにかなりませんか?
A.残念ながらどうにもなりません。
Q.変換君のオヌヌメの設定はありますか?
A.Part4スレの388氏作成ttp://slid.web.fc2.com/henkan.htmlが良いかと
Q.クイックサイレントの機能はありますか?
A.MENU 7461で着信アンサー設定。エニーキーアンサーとクイックサイレントがあります。
Q.Wi-Fiでi-modeサイトに飛べないんですが。
A.ホームUを契約すればi-modeも閲覧できます。詳しくはググりましょう。
3白ロムさん:2010/12/25(土) 15:16:54 ID:YXteLDKe0
携帯SEX
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1276611913/

↑小学生とか中学生狙いの性犯罪者多すぎwww
4白ロムさん:2010/12/25(土) 15:19:27 ID:fyd0X1uS0
■もっさり対策■
・待ちキャラOFF(設定→ディスプレイ→マチキャラ設定)
・待ち受け画像をjpg
・3G固定(海外ネットワークサーチ→3G/GSM切替→3G)
・メインメニューのデザインを「スタンダード」

■電池関係■
・iモード→iチャネル(有料)の契約解除(待ち受け下のニューステロップが消えます)
・ecoモードにする(待ち受けで5長押し)と電池消費がエコ

■電池持ち対策■
・まずは3G固定、待ちキャラOFF、ウィジェットは終了、Enjoy Exerciseオフ、オートGPSオフ、ecoモード。
・圏外のところはセルフモードにする。
・IC(FeliCa)をロックすると電池がよくなるらしい(未確認)
5白ロムさん:2010/12/25(土) 15:20:35 ID:fyd0X1uS0
Wi-Fi/防水防塵対応、マイセレクトも選べる「N-02C」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101108_404849.html

「N-01C」「N-02C」開発者インタビュー
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20101216_414627.html

瞬撮13.2Mカメラ搭載のスリム防水端末「N-02C」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/08/news052.html

プレミアムデザインに 瞬撮カメラ搭載の 防水スリムケータイN-02C体験レポート
http://www.doplaza.jp/nseries/n02c/index.html
6白ロムさん:2010/12/25(土) 15:23:18 ID:fyd0X1uS0
以上、スレ立て完了。よけいなのに紛れ込まれたorz

届いたばかりのマイセレモデルをいじりながら過ごすクリスマスに涙しつつ
おまいら、メリークリスマス
7白ロムさん:2010/12/25(土) 18:45:56 ID:3ygn6DcuO
サイト観覧中のポインターがカクカクなのは仕様ですか?N-01Aの時はスムーズだったのに…あとメールの文字入力が面倒ですね…
8白ロムさん:2010/12/25(土) 18:55:37 ID:YaNy7ir+0
スーパーサイレント設定ができないんだけど…

マナーモード設定から何度も「スーパーサイレント」選んでんだけど
いつもバイブが鳴るんですけどどういうこと?
待ち受けのバイブマークもついているみたいだし意味わからん。
9白ロムさん:2010/12/25(土) 19:10:21 ID:oinmH0OJ0
>>8
>いつもバイブが鳴るんですけど

当たり前だろ、スーパーサイレントモードなんだから。
馬鹿は死ねよ。
10白ロムさん:2010/12/25(土) 19:28:16 ID:Hn02WfkP0
低能ども
前スレ埋まってから書き込め!
11白ロムさん:2010/12/25(土) 22:28:56 ID:YaNy7ir+0
スーパーサイレントはバイブも鳴らないモードだろうが、アホか?
12白ロムさん:2010/12/25(土) 22:36:22 ID:w/4mtrCI0
使い方ガイドで、"スーパーサイレント"検索してみ。
バイブレータ動かなくするには、オリジナルマナーで設定する必要があることがわかる。
13白ロムさん:2010/12/25(土) 22:38:58 ID:eB3I2VF00
>>11
アホは貴様のようです。
14白ロムさん:2010/12/25(土) 23:32:47 ID:a9tQzneV0
>>11
涙拭けよw
15白ロムさん:2010/12/25(土) 23:43:25 ID:i0VDS20u0
この機種は良いですか?
16白ロムさん:2010/12/26(日) 00:04:27 ID:LI59ouny0
>>15
死ね
17白ロムさん:2010/12/26(日) 01:10:30 ID:yLtsWhjI0
ウィジェットキーが変えられない。
CLR(ch)キーでiチャネルから変えられない。
はどうしようもないでOK?
18白ロムさん:2010/12/26(日) 02:38:25 ID:JK1froijP
>>11
確かに昔はそうだったんだよな。定義変えないで欲しいよな。
19白ロムさん:2010/12/26(日) 05:15:14 ID:6EQPMtZ9Q
この携帯とPS3をネットで繋ぎたいんだけど、その場合ってホームUは必要ないよね?
20白ロムさん:2010/12/26(日) 13:12:12 ID:/MLYHcGoO
50MBの動画を見たりする機能なんじゃね

21白ロムさん:2010/12/26(日) 14:33:07 ID:vw/vRHKN0
電池が熱くなるな
22白ロムさん:2010/12/26(日) 15:21:40 ID:JbD2kIkN0
カメラの設定が内側カメラと外側で連動してる?
外側13M+オートにしていても内側を1度でも使うとVGA+人物になってしまう。

バグですか?もし、仕様なら設計問題レベルだよ
23白ロムさん:2010/12/26(日) 17:01:10 ID:KEJIjgvO0
神機F906iからこのゴミに変えたら後悔するかな
24白ロムさん:2010/12/26(日) 17:21:39 ID:vw/vRHKN0
するよ
25白ロムさん:2010/12/26(日) 17:21:57 ID:SiCh+P4BP
F-01Cとどっちがいいかな?
26白ロムさん:2010/12/26(日) 17:27:08 ID:YkralNBE0
>>11
>>18
だよな〜、俺も勘違いした
なにがスーパーなのかわからんw
27白ロムさん:2010/12/26(日) 17:43:14 ID:Y2/1r4HhO
マイセレ届いた。
blackのrevivalにしたんだけど
見た目はガンメタリックっぽい色だった。

キーシートはシャインブラック。
公式HPではグレーっぽい色だったのに
実物は黒そのものって感じだった。
ちょっとガッカリ。
28白ロムさん:2010/12/26(日) 18:05:38 ID:m8oMo0++O
>>25
SHにも聞けや
29白ロムさん:2010/12/26(日) 18:33:27 ID:fMkrZt9X0
F-O1Aから変えたけど、サクサク以外は概ね満足
モサ具合も我慢できる程度
あとは乳露捜査に慣れるだけだ
30白ロムさん:2010/12/26(日) 20:24:01 ID:0pgbB/W00
そんな羞恥プレイがあるなら俺にもして欲しい(;´Д`)
31白ロムさん:2010/12/26(日) 21:29:02 ID:KEJIjgvO0
Nにはトラミがないんだよなぁ・・・やっぱF-01Cか。
32白ロムさん:2010/12/26(日) 21:49:34 ID:mb+dZmWEO
504iS以来Fは使わないと決めている
33白ロムさん:2010/12/26(日) 22:22:56 ID:XzAaYPsz0
>>32
Fは何時の時代もモッサリで糞。
34白ロムさん:2010/12/26(日) 23:31:04 ID:Bu8GcFJaO
iモードブラウザでの最小フォントは、例えば全角横文字数で言うと何文字ですか?
また
メール閲覧の最も小さいフォントと、文字入力での最も小さいフォントは同サイズでしょうか?
よろしくお願いします。
現在N905i。白金地図注文しようか迷い中。
35白ロムさん:2010/12/26(日) 23:45:16 ID:PbBj7V3F0
Nはmovaの時代に終わったしな
36白ロムさん:2010/12/27(月) 00:11:44 ID:RfL/3SZuO
神機すぎるわコレ
37白ロムさん:2010/12/27(月) 00:21:09 ID:cdFduBGNO
動画ダウンロードが異様に速いよな

38白ロムさん:2010/12/27(月) 00:26:02 ID:8vDcIfTW0
デコメ絵文字をデスクトップアイコンにすることは出来るけど
デスクトップアイコンをデコメ絵文字として使うことは出来ないよね?
39白ロムさん:2010/12/27(月) 00:47:21 ID:Fn8XsCfI0
マイセレの詳しいデザインというか、映り方とか情報少ないよな。
実際買った人の「思ったより〜〜」ってレスが多いし。
写真だけじゃなくて、アップで角度変えて見せたり擦ったり、
マイセレ手に取るように解りやすく見せてくれるサイトないかな?

40白ロムさん:2010/12/27(月) 01:11:37 ID:UEzpyL0A0
前スレ987です。
wmp11ですね。やってみます。ありがとー
41白ロムさん:2010/12/27(月) 08:16:28 ID:uvWjyGsF0
ミュージックプレイヤーに無線で曲を入れる方法はないのか?
42白ロムさん:2010/12/27(月) 08:49:46 ID:BLCbAGva0
>>41
できる機器なんて脱獄ipod位だろ
43白ロムさん:2010/12/27(月) 09:50:38 ID:UA2CnY9qO
マイセレピンクのgift使用中。
パンフの写真と比べるとイメージ違うけど気に入ったよ!
ただやっぱり指紋が目立つのと傷がつきやすそうだった。
私は保護シートを自分で切って表にも貼りました。
44白ロムさん:2010/12/27(月) 10:58:37 ID:f2BNO0aKO
買いました。かなり満足です。
さくさく動くし、デザインもGOOD
最後のガラケーとして大事に使います
45白ロムさん:2010/12/27(月) 11:10:02 ID:A5sE0QvNO
ブックマークの表示切り替えは固定できない?
46白ロムさん:2010/12/27(月) 11:23:10 ID:56kbII5TO
>>45
9:白ロムさん[sage]
2010/11/24(水) 23:34:28 ID:k8gDo+31P
説明書に書いてあるんだろうけど、気になる機能メモ

・クイックボタン長押しでオリジナルメニュー
・マルチボタン長押しで待ち受け(デスクトップ)表示
・1長押しで地図立ち上げ(グーグルマップにしておくと便利)
・4長押しでシークレットモード

iボタンをiメニューからiモードメニューに変更
MENU-2-7-3-4

ブックマークのリスト表示
MENU-2-7-3-6

iウェジェット起動時の音を消す
MENU-3-5-4
47白ロムさん:2010/12/27(月) 11:32:15 ID:551r9aSf0
なんか待ち受けがキラキラしたイルミネーションになってて
「勝手にクリスマス気分になってんじゃねーよクソァ!」と思ってたんだけど
あれはエコモードで電池が減った時の演出だったのか…
ごめんよ愛機('A`)
48白ロムさん:2010/12/27(月) 12:26:52 ID:A5sE0QvNO
46
ありがとうございます!
49白ロムさん:2010/12/27(月) 13:40:18 ID:Xc7UlEHi0
購入検討中です。
どなたか、アラームの設定可能個数を教えてください
50白ロムさん:2010/12/27(月) 13:43:44 ID:551r9aSf0
5個
51白ロムさん:2010/12/27(月) 13:49:19 ID:GxhwtamDO
>>49
最大10。

俺は前はN-01A使ってて、
その時はTO DOをアラームがわりに使ってたけど
この機種TO DOないっぽいんだよな。
52白ロムさん:2010/12/27(月) 13:55:20 ID:B80OnvpM0
>>34
>iモードブラウザでの最小フォントは、例えば全角横文字数で言うと何文字ですか?
最少フォントサイズ [小](30ドット)
サイトによってフォントは違うので全角横文字数は何とも言えない。

>メール閲覧の最も小さいフォントと、文字入力での最も小さいフォントは同サイズでしょうか?
メール閲覧:フォントサイズ [最少](16ドット)
文字入力:フォントサイズ [小](30ドット)
なので違う。

フォントに関してはここを見てくれ。
http://www.n-keitai.com/n-02c/mail.html#2-10

http://www.n-keitai.com/n-02c/upgrade_1.html
のメール改善欄も参考になるかと。
53白ロムさん:2010/12/27(月) 14:02:24 ID:Xc7UlEHi0
>>51
ありがとう。10個なら、今使っているものと同じです。
54白ロムさん:2010/12/27(月) 15:04:36 ID:551r9aSf0
今の今までアラーム10個というのを知らなかった
2ページ目があったのね…
55白ロムさん:2010/12/27(月) 18:40:40 ID:D45efxgX0
やっとホームU設定できた
マジで神機種だなこれは
56白ロムさん:2010/12/27(月) 19:00:47 ID:dndGnHV50
なんかもう傷がついてるorz
液晶だけじゃなくて表面の保護シートも売り出してくれないかな
自分で上手に切る自信ないから…
57白ロムさん:2010/12/27(月) 19:10:58 ID:goGKCgNW0
ノングレアの買ったら背面用のも付いてきたよ。300円くらいのやつ。
58白ロムさん:2010/12/27(月) 19:27:55 ID:A5sE0QvNO
皆さん神経質なんですね。自分はわざとキズ付けて使ってます。
59白ロムさん:2010/12/27(月) 20:19:31 ID:hime4mr8O
09Aよりカメラの画質が悪いのは何故?
60白ロムさん:2010/12/27(月) 21:26:34 ID:WpX7WR9P0
アラームって一回設定したら削除出来ないんですか?
61白ロムさん:2010/12/27(月) 21:57:39 ID:qKXWKrER0
ノングレア買うと付いてる表面の保護シート
あれサイズがぴったりすぎてせっかく綺麗に貼れてたのに
何かの拍子に端の方がたまにめくれたりこの前後ろポケットに入れる時に
端がめくれたまま入れちゃって折り曲がってたわww
液晶側もノングレアで曇ってて画面綺麗に見えないからそっちもはがして
買い換えたわ。個人的にはあまりおすすめしない
62白ロムさん:2010/12/27(月) 22:29:54 ID:OiJukQMdO
噂には聞いていたが確かにニューロが動かしにくいな。
指の腹だとすべる。
コツがいるな。
63白ロムさん:2010/12/27(月) 22:44:28 ID:dMbIFVxPO
>>57>>61
二人ともありがとう。
じゃあそのシートを少〜しだけ切ってみたらうまくいくかな…
試してみます、ありがとう!
64白ロムさん:2010/12/28(火) 00:15:20 ID:0htXaj0+O
>>52
レスありがとうございました。
大変参考になりました。
65白ロムさん:2010/12/28(火) 00:15:31 ID:8AegFtnP0
>>63
念のため製品URL
http://www.mobilefilm.jp/shop/shop.cgi?id=751
http://www.mobilefilm.jp/shop/shop.cgi?id=778

ノングレアよりAR保護の方が俺的にはお勧めw
66白ロムさん:2010/12/28(火) 00:24:58 ID:TPdcEdG40
保護シート貼ってから、風呂場で使ったりシャワー当てたりしても
剥がれませんか?
湿気でめくれてくるとか・・
67白ロムさん:2010/12/28(火) 00:28:20 ID:85+/m2jg0
ノングレア貼ってるけど、シャワーで洗ったりしても問題なかったよ。
すげー強い水流当てたらわからないけど、髪洗う程度のなら大丈夫だった。

背面フィルムもちゃんと貼ってあればめくれたりはしてない。
68白ロムさん:2010/12/28(火) 01:46:15 ID:3vY1xD3+O
イヤホンを刺す部分を使わないようにBluetoothの買ったけど
ノイズがすごいのと相手の声が相手自身に響くらしい

メーカーの相性悪いのかな
69白ロムさん:2010/12/28(火) 03:46:03 ID:XepQc5nDO
カメラ画質どうですか?
2〜3万のコンデジと比べてどうですか?
70白ロムさん:2010/12/28(火) 11:05:19 ID:qgUVSslv0
カメラとかはショップ行って自分の目で確かめてこい
クイックショットのままだろうから設定を変えてから撮ってみるべし
71白ロムさん:2010/12/28(火) 12:24:27 ID:v1Wd+pXkP
>>69
起動の速さと、撮影の即応性はコンデジに勝ってるが
ピントの性能や画質は1万円のコンデジに遠く及ばない
(センサーの大きさとかでしょうがない)

でも、日常生活の記録には十分だと自分では思ってる
72白ロムさん:2010/12/28(火) 14:18:50 ID:TPdcEdG40
>>67
ありがとうございます。
73白ロムさん:2010/12/28(火) 17:07:36 ID:hqVArovL0
>>68
どこのヘッドセット?
74白ロムさん:2010/12/28(火) 17:13:36 ID:ViIAFyXc0
来月買おうと思う
75白ロムさん:2010/12/28(火) 18:57:47 ID:23/+T7DBO
デコメ絵文字に読み仮名登録しても
メールで変換する時に候補に現れない…。
76白ロムさん:2010/12/28(火) 19:01:22 ID:qdwX8C1gO
ひらがなにしてる?
77白ロムさん:2010/12/28(火) 20:10:37 ID:cRV0WlnJ0
>>65
63です、どうもありがとうございます
迷って結局両方買ってしまいました。届くの楽しみ。

他にも皆のいろんな情報参考になりました、ありがとう!
78白ロムさん:2010/12/28(火) 22:41:53 ID:h5GoVv5wO
N-01Aから変えました。動画再生以外は満足です。
79白ロムさん:2010/12/28(火) 23:14:29 ID:Xi3zCaJbO
N905から変えた人で不満なとこってありますか?
80白ロムさん:2010/12/28(火) 23:18:09 ID:FjjWL9wNO
>>79
あの薄くなってる部分だな。人間の手の構造上、薄いものより太いものを握る方が適している。だから薄型携帯は便利なようで実は不便。そこだけが残念
81白ロムさん:2010/12/29(水) 00:25:09 ID:9K7ChsZiO
>>73
バッファローです
82白ロムさん:2010/12/29(水) 00:32:45 ID:5f2TvHm3O
>>79
N906からだけど文字切り替えが凄く面倒になった。全角カナ、英、数が加わった上に決定ボタン押して確定しなきゃならなくなった。最も最近のNは皆この仕様になってしまったようだけど。
それ以外は概ね満足。
83白ロムさん:2010/12/29(水) 00:35:39 ID:hKKcVfgnO
前のページに戻るとなんか読み込むことあるが…これってパケ代がかかってるんだよね?どうしてこんな仕様に…
84白ロムさん:2010/12/29(水) 02:24:29 ID:yucwNa5y0
再読込するページなだけじゃない?
85白ロムさん:2010/12/29(水) 03:07:56 ID:R6ocWN7S0
ホームページ側の仕様です
意図はホームページ作者に訊いてください
86白ロムさん:2010/12/29(水) 03:16:55 ID:dk7CcE5kP BE:99420522-PLT(31433)
>>82
カナから数字に直接変換できる辞書(あかさ→123)が用意されていれば、
だいぶマシなんだけどねえ(´・ω・`)
87白ロムさん:2010/12/29(水) 03:34:34 ID:xMBuUo8d0
>>83
何年も前から。
88白ロムさん:2010/12/29(水) 05:04:25 ID:InIicf4cO
>>86
あかさ→123 は変換できるよ
89白ロムさん:2010/12/29(水) 09:44:04 ID:odrSkJARO

>>83
それはホームページ側がそうやって設定してるからだよ。

つかさ、前スレにあったスベリ止めをポンチで切り抜き、ニューロに貼るってのやってる人いる?
使い心地や閉めた時に画面に跡がつくか教えていただきたい。
どうもニューロだけが使いこなせない
90白ロムさん:2010/12/29(水) 09:52:59 ID:dk7CcE5kP BE:1217895577-PLT(31433)
>>88
ソフトキーの「英数カナ」を使うのか。ありがとう^^
91白ロムさん:2010/12/29(水) 11:51:52 ID:gZmR2twLO
>>46
1長押しで地図立ち上げ(グーグルマップにしておくと便利)

どうやってGoogleマップに設定するんですか?

別の地図アプリが起動してしまいます…
92白ロムさん:2010/12/29(水) 11:52:43 ID:gRIYhwh+O
123・・・それぞれをあかさ・・・で単語登録したぞ
93>>91:2010/12/29(水) 12:12:18 ID:gZmR2twLO
すいません。
自己解決しました。
94白ロムさん:2010/12/29(水) 12:20:22 ID:vcdA+reVO
ニューロを使っての画面スクロールが速すぎて使いづらいんだけど、これ設定でスクロール速度って変えられないよね?

せっかくのニューロなのに使い勝手が悪すぎる…
95白ロムさん:2010/12/29(水) 12:49:47 ID:j5t/guOkO
えっ
96白ロムさん:2010/12/29(水) 14:05:26 ID:xMBuUo8d0
>>89
100均とかで売ってる滑り止めシールの丸いクリアタイプ貼ってる。
ニューロが神のように使い易くなった。
厚みがある場合はカッターナイフやカミソリで薄くカットすれば良い。
97白ロムさん:2010/12/29(水) 15:55:58 ID:ATtMu+hP0
携帯丸洗いが快適過ぎてダメだ
98白ロムさん:2010/12/29(水) 17:05:41 ID:xMBuUo8d0
>>94
馬鹿乙。
99白ロムさん:2010/12/29(水) 17:49:48 ID:DBZty0OQO
N904iを思い出す

100白ロムさん:2010/12/29(水) 18:21:57 ID:DBW7HOvw0
iモード閲覧時の「サブメニュ→8 履歴表示」で
画面見ながら戻れるのはいいな。

Fみたく戻るボタン長押しで起動するとなおよしだが。

みんな使ってる??
101白ロムさん:2010/12/29(水) 18:52:03 ID:3bwIq4uKO
今日ついに買ってきたぞ


電池ってパーセント表示できないのかな?
102白ロムさん:2010/12/29(水) 19:08:07 ID:TUQ9b9fo0
>>101
決定→下
103白ロムさん:2010/12/29(水) 20:05:38 ID:o+iUQJD4O
N905からでも快適に使えるみたいね。正月にでも買ってきます。
104白ロムさん:2010/12/29(水) 21:52:29 ID:ozB4uWt10
>>100
サンキュー
なかなか便利だね
105白ロムさん:2010/12/29(水) 22:29:04 ID:W0K86Mxn0
今日買って来まんた♪( ´θ`)ノ
iPhoneと併用しながら頑張ろ!
106白ロムさん:2010/12/29(水) 23:57:14 ID:YNNZCq0s0
糞機
107白ロムさん:2010/12/29(水) 23:58:21 ID:N6mJUwu8O
N-02Cの省電力モードはiモード閲覧中も動作して画面表示は消えますか?
よく寝落ちするので動作すると助かるんだけど‥
今のN905はよく 寝落ち→電池切れ してしまいます。
108白ロムさん:2010/12/30(木) 00:06:07 ID:/IF5QiKs0
ecoに入れなくてもしばらくするとLCDオフ、
段階的に待受に近い状態まで落ちると思われ
>>108
レスありがとうございます。
今月来月はずっと夜勤のためショップで確認しようにも出来ませんでした。
本当にありがとうございました。
110白ロムさん:2010/12/30(木) 01:19:43 ID:diW2pvS60
そこは嘘でも若いことにしておいたほうが、みんなが親切だぞw
111白ロムさん:2010/12/30(木) 01:51:13 ID:tT57OK5ZO
>>106
糞ばか
112白ロムさん:2010/12/30(木) 08:35:39 ID:Ht59s92rO
まとめサイトありますか?
113白ロムさん:2010/12/30(木) 08:42:12 ID:GuUalCt10
>>99
俺まだ使ってる
11494:2010/12/30(木) 09:27:12 ID:LlNTQvbHO
なんか>>98に馬鹿乙とか言われてるけど、ニューロを使っての画面スクロール速度って変えられるの?

変えられるのなら変え方分からないから是非教えて欲しい

ちなみにニューロポインターの速度じゃなくてポインターを画面上下にもってった時の画面スクロール速度の事ですよ?
115白ロムさん:2010/12/30(木) 11:01:20 ID:Zf5rUTaZO
ホワイトしかなく仕方なくホワイト購入したけど、気に入ってきた
皆さんの端末ミシミシ軋んだりしませんか?端末開いた状態でヒンジ付近を指で支えながらボタン操作してるとミシミシと音がします
116白ロムさん:2010/12/30(木) 11:21:52 ID:p7WRORU20
質問
十字キー(N-02Cだとリング部分)は上下左右以外に斜め方向にも入力ある?
たとえば右上なら上と右同時押しじゃなくて、右上を直接押せる?
モックじゃ良く分らなかった・・・
117白ロムさん:2010/12/30(木) 12:17:30 ID:hi/xLRDS0
>>114
脳内不器用乙。
118白ロムさん:2010/12/30(木) 12:45:54 ID:bw8taqMiO
>>114
残念。無理です。諦めるて慣れるか他機種へドゾ。
>>115
俺のは特に異音などありません。ミシミシもしません。
当方マイセレ地図。
>>116
残念ながら斜め入力はできませんが、ニューロで変態機動ができます。そちらをお試しあれ・・・。
119白ロムさん:2010/12/30(木) 12:52:01 ID:JCsS1xc/O
最近の携帯はiモード見ている時に前のページに戻る時十字キーの←でないみたいですがこの機種はどのボタンで戻るのですか?
120白ロムさん:2010/12/30(木) 13:08:15 ID:iayklOKP0
左下のボタン(メール)で戻る、右下のボタン(iモード)で進む。
121白ロムさん:2010/12/30(木) 13:35:57 ID:ICRD17il0
>>100
知らなかった。。。ありがと!
122白ロムさん:2010/12/30(木) 13:45:09 ID:nEwxlVoAO
ホワイトは表面のホログラムが素敵
123白ロムさん:2010/12/30(木) 14:16:17 ID:geugFEDL0
どこ探してもないから来てみたがお知らせの色変えられないのか
ありえねーな…
124白ロムさん:2010/12/30(木) 16:13:39 ID:bw8taqMiO
>>123
前から変えられません。Nでは「仕様」かと。ありえないなら他機種をお勧め
125白ロムさん:2010/12/30(木) 16:22:17 ID:gfqlLxRa0
>>115
軋む音、俺も気になってたけれど、電池カバー外して、
ポストイット半分に折ったやつを入れたら、ギシギシ音がなくなったよ。
N-02Cの電池カバーは柔軟性があるから、ボタン操作で少したわんで「遊び」があるみたい。

防水性も大切だから、あんまり厚いポストイット入れちゃダメだけれど、
他の部分の剛性は問題なさそう。
12694:2010/12/30(木) 17:24:53 ID:LlNTQvbHO
>>118
サンクス
やっぱりニューロのスクロール速度変えられないよね

右下のオレンジバーを消せないのといい、せっかくのニューロの良さが台無しだわ
127白ロムさん:2010/12/30(木) 17:34:56 ID:geugFEDL0
>>124
いやN502itからずっとN使いですけど?
128白ロムさん:2010/12/30(木) 18:10:13 ID:bw8taqMiO
>>127
そんなんしらんよ。俺も503からのN使いだし。
ありえないって書いてるから他機種をお勧めしただけでね。
129白ロムさん:2010/12/30(木) 18:17:37 ID:tT57OK5ZO
>>116
なんで上から目線で質問してるの?
低能なの?
無教養なの?
130白ロムさん:2010/12/30(木) 18:39:20 ID:O/KH1Enm0
カメラ起動すると
チチチチチチチチチチって小さな音がするんだが
仕様ですか?
131白ロムさん:2010/12/30(木) 18:42:44 ID:00fHjRlk0
>>130
そうだよ
しつこい奴だな、死ね
132白ロムさん:2010/12/30(木) 19:14:52 ID:1YGty9xG0
N501i発売時に100円で購入した漏れが通りますよっと
緑のバックライトと着メロの手打ちがナツカシス
133白ロムさん:2010/12/30(木) 19:42:58 ID:DGjGSXLu0
黒だけど指紋が目立ちまくりでさすがに勘弁だわぁ。
やっぱ白にしとけばよかったorz
134白ロムさん:2010/12/30(木) 20:05:57 ID:G1URIxVPO
>>100
これは便利だね。
135白ロムさん:2010/12/30(木) 22:23:27 ID:GGpZcEQFP
>>133
初売りで黒買おうと思ってるんだが、指紋が目立つってサブ液晶側のことですよね?そんなに触るところかな?
136白ロムさん:2010/12/30(木) 23:11:45 ID:6Iw23ScT0
ピンク買ったけど黒買えばよかったと後悔。
キーイルミが一番映えそうなのは黒だよなぁ・・・
137白ロムさん:2010/12/30(木) 23:52:12 ID:EIvG9V6e0
もう一台買えよカス
138白ロムさん:2010/12/31(金) 00:27:06 ID:LA3/twKkO
白か黒かで1週間くらい悩んでるわ
139白ロムさん:2010/12/31(金) 00:40:10 ID:U29K+j5E0
>>138
sageる気があるなら黒を、ないなら白を
140白ロムさん:2010/12/31(金) 00:41:22 ID:DwobiL/d0
そんなお前らにプラチナを勧める。
141白ロムさん:2010/12/31(金) 00:52:22 ID:TUW/DRQM0
マイセレクトの奴らは文字なんて入れたの?
やっぱ自分の名前?
142白ロムさん:2010/12/31(金) 01:04:50 ID:BCBjj3lfO
背面イルミネーションメールとか届いてるのを知らせる色って個別に指定したのは反映されないの?
143白ロムさん:2010/12/31(金) 01:15:00 ID:c9NNoW10O
>>142
不在通知は固定色ですよ
144白ロムさん:2010/12/31(金) 01:35:52 ID:BCBjj3lfO
>>143
素早い回答どうも

904以来久しぶりだから勝手が違ってよくわかんない

できなくなっちゃったんだな

ありがとう
145白ロムさん:2010/12/31(金) 04:54:15 ID:MJ/sLACcP
漢字変換で、小文字とか濁点無視して入力しても
だいたいの単語って変換されるんだね

「大丈夫」だったら「たいしようぶ」でいける
濁音が多い単語だとけっこう便利だ
146白ロムさん:2010/12/31(金) 06:05:12 ID:dGePQIqQO
正直この機種のイルミの良さが解らない。 
N-01AからN-04Bまで続いた、白一色のイルミが綺麗で良かった。 
当然この機種でも設定できるのかと思ってたのにorz…
147白ロムさん:2010/12/31(金) 07:34:37 ID:bU7ekjnhO
ネット中ニューロの表示が矢印になったり指先になったりするのはなぜどすか?設定では矢印しかないですよね?
148白ロムさん:2010/12/31(金) 10:38:20 ID:SBGjRXHd0
>>146
そういえば白一色って無いね、あってもよさそうなのに

自分はボタンイルミは満足してるんだけど背面イルミが少し残念。
何種類もから選べるのに、色合いや配色がちょっとハッキリした感じのものばかりで…
せっかくならもうちょっとソフトな感じ(淡ピンク・淡紫・白とか)の色や組み合わせも選べるともっと良かったんだけど

でも機能もデザインもほとんど満足で気に入ってる。
指紋は目立つけどw
149白ロムさん:2010/12/31(金) 11:59:44 ID:dGePQIqQO
>>148
黒買ったんですか? 
自分は白なんで、指紋については問題ないです。 
確かに機能やデザインはかなり良いレベルですよね。
イルミは青一色があるけど、あれがもう少し薄い青というか、白に近いブルーならまだ良かったんですが。
まぁ仕方ないですなぁ。
150白ロムさん:2010/12/31(金) 12:00:15 ID:lpk21Sa7O
>>147
ネット中は矢印
フォーカスすると指先
151白ロムさん:2010/12/31(金) 13:35:49 ID:xVAqUtmZ0
>>130
パンチら撮ろうとするとチチチチ チカン!!って言うから気をつけろ
152白ロムさん:2010/12/31(金) 13:46:33 ID:FVo6IuG10
このスレ見てると白買った人の色に対する不満って全く無いね
かく言う私も白ですが
汚れもすぐに吹き取れるしいい感じ
153白ロムさん:2010/12/31(金) 13:47:47 ID:4J2lW+v70
他の色はどれもつまらなかったし背面がキレイだったので白にした。
154白ロムさん:2010/12/31(金) 14:06:20 ID:c9NNoW10O
白は清潔感があるから好きだな。
イルミも映えるし指紋も気にならないし、何より飽きない!
155白ロムさん:2010/12/31(金) 14:25:26 ID:s3WDFKK90
白は目立たないから
置いた場所忘れると探すのに手間取る

特に書類にまぎれると面倒
156白ロムさん:2010/12/31(金) 14:47:59 ID:+38/q2LRO
ドコモでこれのワンセグ見てて画面いっぱいにしたくて設定いじっても分からなくて諦めて携帯横にしたらなったからびっくりした。
157白ロムさん:2010/12/31(金) 15:33:15 ID:bU7ekjnhO
150ありがとうございます!
158白ロムさん:2010/12/31(金) 15:38:39 ID:n+M10JkB0
駄目だわこの糞機
159白ロムさん:2010/12/31(金) 15:44:22 ID:J+HKiLKO0
白はいいけど・・・
知的障害者に与える携帯は白がデフォなのがちょっとな
160白ロムさん:2010/12/31(金) 15:44:34 ID:r1MeV75FP
>>158
具体的にどこが?
161白ロムさん:2010/12/31(金) 18:55:58 ID:1gakFDY1O
最初から入ってるデコメって保存件数に含まれてる?3500件がMAXだけど、そのうち1000件くらいがわからない。
162白ロムさん:2010/12/31(金) 19:34:02 ID:Y8LCdhU5O
>>146
シングルカラー7が白じゃね?
全く白っぽくないが
163白ロムさん:2011/01/01(土) 02:30:58 ID:dtvQC/0X0
>>162
好き好きだからスルーしとけよ。
164白ロムさん:2011/01/01(土) 05:07:14 ID:SIRxGrTWO
不在通知の背面イルミネーションの色ってどうやって変えるんですか?
165FMV:2011/01/01(土) 05:48:06 ID:YddwqI5/0
 来て見て触って、富士通の置換 ♪

  │ │ │ │ │ │ │ │
  ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 置換でGO!京浜急行偏

    ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __ ( ・∀・)_  < Fujitsu エリート英樹推参!
⊂L/ (    ) \l⊃  \_____________
  (   |  |   )  キャー 置換 置換
  )_/  っノ_(     キャー 富士通社員よ 
    (__フ(__フ

166白ロムさん:2011/01/01(土) 07:51:52 ID:dtvQC/0X0
>>164
死ねや低能
散々既出
167白ロムさん:2011/01/01(土) 09:29:23 ID:sTI+zOtNO
>>164
少し前のレスもさかのぼれないの?
168白ロムさん:2011/01/01(土) 09:39:38 ID:dtvQC/0X0
いや、その前に疑問があってもテンプレさえ読まない馬鹿さにイラッとくる。
こういう馬鹿は己の疑問や困った事が有れば書き込みさえすれば誰かが親切に己の為だけに答えてくれると思ってる自己チュー低能。

どうせ社会でも役にたたないだろうから、サッサと死んで欲しいわ。
169白ロムさん:2011/01/01(土) 10:43:54 ID:qHN+qatE0
>>168
まったくだ
「ググレ」とか「過去ログ読め」ってレス付いても
「携帯だから」とか「分かんないから聞いているんです!」とか
反論して来るハイパーなバカもいるしな
>>164がどう出るか楽しみだ
170白ロムさん:2011/01/01(土) 11:04:42 ID:Sx8gasgy0
>>164
あは〜
171白ロムさん:2011/01/01(土) 11:39:53 ID:G4Bl1GjnO
>>169
どうせもう戻って来ないよ
172 【大吉】 【1068円】 :2011/01/01(土) 13:01:04 ID:ba3i0Z4qO
テスト
173白ロムさん:2011/01/01(土) 13:01:28 ID:AVwS7YBaO
マイセレクトってダサいね。
174白ロムさん:2011/01/01(土) 13:08:48 ID:eS9C2y1W0
糞機だからね
175白ロムさん:2011/01/01(土) 14:25:57 ID:jdDZOu8hO
今買ってきていじってるけどやっぱり画面メモの一覧表示は無理なんでしょうか?
176白ロムさん:2011/01/01(土) 14:28:26 ID:AVwS7YBaO
いや、いい機種だよ。マイセレクトはダサいけど
177白ロムさん:2011/01/01(土) 17:26:23 ID:yvrz6zU80
近所で2万円引きで売ってて興味もちました。
強いて言うなら一番の欠点はどこですか?
178白ロムさん:2011/01/01(土) 17:30:42 ID:o+SpHJ+80
しいていうならばデザインかも。
あとはニューロの操作性が個体差あるから運が良ければ…
179白ロムさん:2011/01/01(土) 18:59:42 ID:c0kZCQj3O
今、N905iを使っていますが、電池パックN18はN-02Cで使用できますか?
やっぱダメかな
180白ロムさん:2011/01/01(土) 19:23:42 ID:pCbuZtEbO
>>177
発売したばかりで、もう2万円下げてきたの?すごいね。
181白ロムさん:2011/01/01(土) 20:10:46 ID:HwYPKS4IO
>>179
904やμで使われたN16だから無理
182白ロムさん:2011/01/01(土) 21:28:51 ID:vuxnSSTV0
>>180
なぜかこの機種だけ新規で20000円引き、
オプション付きMNPならさらに15000円引きでした。

なので不具合とかでてるのか気になって質問しました。

問題がデザインだけなら見てくれを無難にしてくれる白色にすれば幸せになれるかしら。
183白ロムさん:2011/01/01(土) 21:29:54 ID:o+SpHJ+80
184白ロムさん:2011/01/01(土) 21:56:58 ID:Sx8gasgy0
185白ロムさん:2011/01/01(土) 22:16:30 ID:c0kZCQj3O
>>181,183
レスありがとう。
やっぱり使えないんだ、残念残念。
ありがとうございました
186白ロムさん:2011/01/01(土) 23:38:13 ID:MojryNOY0
>>181
って事はN904使いだったら電池流用できるって事か?
187白ロムさん:2011/01/01(土) 23:52:06 ID:CS1NVZV30
人名変換馬鹿過ぎ
188白ロムさん:2011/01/01(土) 23:58:22 ID:/BdhzvKx0
>>186
できるけど、経年劣化は避けられないよ
189白ロムさん:2011/01/02(日) 00:40:06 ID:7nvN3L3zO
流用できると旧機種を使って充電できるのがうらやましい
190白ロムさん:2011/01/02(日) 03:23:29 ID:cRfSwB6jO
長年愛用した903が瀕死状態だからついに変えてきた。動画のダウンロードがさくさくwすぎて快適
嬉しくてこんな時間までいじくってけど、ボタンの位置の違いとか新機能にはすぐ慣れそうだし気に入った
一個だけ不満なんだけど、インターネット見てるときページ送りしづらくないですか?ニューロでスクロールすると速すぎてわけわかめ。
N使い多いから知ってるひといると思うんだけど、903はニューロを画面の端にやると、矢印みたいなんが出て、そこで決定ボタン押すとページ送りできたんだけど、これはできないよね?
サイドボタンはいちいち持ちかえないと押せないから使いたくない…自分の持ち方が他の人と違うのかな
191白ロムさん:2011/01/02(日) 04:00:04 ID:3Y0zqKlh0
「わけわかめ」は俺の調査によると1970年以前に生まれた人しか使わない。
あなたもそうでしょ?
192白ロムさん:2011/01/02(日) 04:07:56 ID:IjpcXYjF0
違うな。その調査は間違っているぞ。
193白ロムさん:2011/01/02(日) 04:48:43 ID:2IqZsRWa0
>>190
普通に▼が出る。
194白ロムさん:2011/01/02(日) 07:10:50 ID:tR7BlfZFO
>>187
Nらんどでダウンロード辞書
195190:2011/01/02(日) 07:49:15 ID:cRfSwB6jO
>>191
残念80年代中盤生まれだ。
中学んときとか普通に言ってたよ

>>193
まじでか。ありがとう。903と同じってことだよね?
やってみたけどやっぱりできなかったorz
でもこのニューロに慣れたからかスクロールに少しはついていけるようになったよ

戻るは方向キーでいいから、代わりにそのボタンでページ送りできたら自分的には満点だったなあ
196白ロムさん:2011/01/02(日) 07:53:48 ID:0W2OM0FlO
じゃあ満点だな
197白ロムさん:2011/01/02(日) 08:34:54 ID:LgaUxOCAO
クイックボタンとカメラボタンってみんな何に変えたの?何かおすすめありますか?
198白ロムさん:2011/01/02(日) 10:22:47 ID:sGQI2n/jO
クイックボタンはハンドミラーにしてる。
カメラボタンは普通にカメラに設定してる。
199190:2011/01/02(日) 10:37:49 ID:cRfSwB6jO
>>196
最初、何言ってんだこいつと思ってしまったごめん
満点だよチキショー

まさかサイドボタンの他にもあるとは思わなかったから、ぐぐったりしなかったんだ…
他の人もごめんなさい
200白ロムさん:2011/01/02(日) 10:43:49 ID:sx7GJoTRQ
ちょ SH01C重量級フルブラサイト クッションサイト引かずに全て開けれる
SH07Bでマシになってたが01Cこれ以上開けませんが無い
4つサイトOKやん
純正フルブラLSI向上してる

モロJGTCサイト、SH01Cでは更に3つサイト開けれるが SH07B以前に他機種は、これ以上開けませんと表示される
クッションサイト持ってこれば別だが
201白ロムさん:2011/01/02(日) 10:52:39 ID:d138a+Ni0
受話音量の設定ってどこからできるの?
調べてもわからないんだが
202白ロムさん:2011/01/02(日) 11:03:11 ID:d138a+Ni0
すみません解決しました
203白ロムさん:2011/01/02(日) 11:26:57 ID:LgaUxOCAO
この機種買って分かったけど記入するとことか白くなくて青いのは仕様なの?
204白ロムさん:2011/01/02(日) 11:54:59 ID:zYuWEaXO0
>>200
コレで、フルブラのスピードテストできますか?

http://junkhunt.net/icsi/
205白ロムさん:2011/01/02(日) 13:13:52 ID:d4wmqD/W0
>>188
N904使いで電池計3つあるからこの機種に乗り換えるわ
206白ロムさん:2011/01/02(日) 13:34:33 ID:2IqZsRWa0
>>195
画面下の、真ん中よりやや左側で出るだろう。
画面下の、右側はサーチが出るから出来ない。
▲は上全体で出来る。
207白ロムさん:2011/01/02(日) 13:56:55 ID:LgaUxOCAO
▼出ないで指しか出ないけど…どうやるの?
208白ロムさん:2011/01/02(日) 13:58:59 ID:PBb4MtK7O
今日からN-02C使いです!
よろしくお願いしますm(__)m
209白ロムさん:2011/01/02(日) 14:45:10 ID:EnONVXIq0
N-03Cを狙っていたが、プラチナのおっさん臭さに惹かれた。
210白ロムさん:2011/01/02(日) 14:47:00 ID:7g4n6REYO
この機種気に入ったから買いに行く前にDSに機種変更で幾らか聞いたら、65000円って言われてショック。高過ぎると思うの。
このくらいが相場なんでしょうか?
211白ロムさん:2011/01/02(日) 16:12:23 ID:pAUxzao/O
たまにブックマーク出来ないサイトあるんだけどこれはこの機種の仕様?
212白ロムさん:2011/01/02(日) 16:34:14 ID:V8edcAZc0
新潟のノジマ、機種変で10000円だった。お正月限定らしい。
213白ロムさん:2011/01/02(日) 16:42:29 ID:V/334HxNO
>>210
今月中なら\43,000と云うDSが何軒あります。
1/3までなら\39,000と云うDSもあった。(都心部だけど)
214白ロムさん:2011/01/02(日) 16:50:35 ID:6JT6ss3LO
>>211
俺も不思議に思ってた。
N01Bでbookmark登録できてたとこができなかったりする。
215白ロムさん:2011/01/02(日) 17:03:30 ID:2IqZsRWa0
>>211
再読み込みしてから登録してみなよ。
216白ロムさん:2011/01/02(日) 18:19:06 ID:6JT6ss3LO
>>215
できた!
ありがとーヽ(´ー`)ノ
217白ロムさん:2011/01/02(日) 18:24:17 ID:7g4n6REYO
金額教えてくれてありがとう。そんなに差があるとは思っても見ませんでした。ちなみに私が聞いたDSは渋谷区笹塚店です。
他を探してみます。
218白ロムさん:2011/01/02(日) 18:53:45 ID:V8edcAZc0
間違えました。新潟のノジマ10000円引きでした。
219白ロムさん:2011/01/02(日) 19:50:19 ID:8z8djZB+P
本日機種変更しちゃいました。黒確かに指紋目立つけどキニシナイことにした。これからいろいろいじり倒すつもり。
220白ロムさん:2011/01/02(日) 20:51:34 ID:LgaUxOCAO
これアマゾンのサイトで、すべてのカテゴリのとこで選択する時ニューロで指マークで選択できないけどみんなもそうなの?
221白ロムさん:2011/01/02(日) 23:00:54 ID:amsN1NUg0
>>220
お前だけや
222白ロムさん:2011/01/02(日) 23:10:19 ID:LgaUxOCAO
>>221

やり方を教えてください。
223白ロムさん:2011/01/03(月) 00:06:27 ID:MIIrd/te0
携帯を窓から投げ捨てるとできるぞ!
224白ロムさん:2011/01/03(月) 00:22:08 ID:DT/EzNIo0
だっふんだぁwwww
225白ロムさん:2011/01/03(月) 00:34:44 ID:DT/EzNIo0
ごめん誤爆
226白ロムさん:2011/01/03(月) 01:38:16 ID:tRvUKcdg0
>>220
るせーよ
糞餓鬼
227白ロムさん:2011/01/03(月) 03:14:33 ID:ksoJvHIU0
ファイナルファンタジーでお馴染みのブリザガが炸裂しましたね。
228白ロムさん:2011/01/03(月) 10:28:33 ID:fDPOL6bm0
39000円とかすごい安いね
229白ロムさん:2011/01/03(月) 15:54:42 ID:AxyW7hGr0
上でも出てるがスーパーサイレントの定義が変わってるのはどうにかしてくれ!

N-04Bからの機種変なのに定義が変わるってのは…
しかもバイブだったら全然サイレントではないじゃないか。
230白ロムさん:2011/01/03(月) 16:27:10 ID:4E02wbiK0
>>229
確かにイミフな変更だけど、
オリジナルマナーで対応すれば良くない?

非マナーモード、マナーモード、オリジナルマナー
の3つで事足りる気がする
231白ロムさん:2011/01/03(月) 18:26:27 ID:+fl2GQHN0
質問です。
ホームUとマイエリアってどう違うんですか?
マイエリアの方が料金高いけど。

232白ロムさん:2011/01/03(月) 21:14:28 ID:qyu1oBoI0
iモード見てる時に新しいタブ出すのが長押しじゃなければなぁ
233白ロムさん:2011/01/03(月) 21:18:55 ID:x2yQMQNAP BE:671084993-PLT(31433)
>>232
タブを出すのはいいが、閉じるのが面倒くさい。
234白ロムさん:2011/01/03(月) 21:33:53 ID:tRvUKcdg0
>>231
質問です厨


うぜえ
235白ロムさん:2011/01/03(月) 22:09:32 ID:H7qUGAbZ0
うるせえ死ね
236白ロムさん:2011/01/03(月) 23:28:34 ID:ocTwttXZ0
今日この機種に変更しましたが、いきなりわからないので教えてください。

文末にカーソルがあるときに、
右を押したらスペースができるのはわかったのですが、
既に入力済みの文章に文字入力で空欄(スペース)を入れたい時は
どうすればよいのでしょうか?

例えば「あいうえお」の「あい」と「うえお」の間にスペースをいれて
「あい  うえお」にしたい時など
237白ロムさん:2011/01/03(月) 23:30:00 ID:R8alfBzR0
絵・記号の「全記」の「、」の左隣が全角スペース
半記の「!」の隣が半角スペースぞなもし!
238白ロムさん:2011/01/03(月) 23:35:14 ID:1gB1i6Z70
空欄を入れたい場所より後の文字を消してから入れてください
239白ロムさん:2011/01/03(月) 23:45:48 ID:sVyn50Ky0
>>238
GJ
240白ロムさん:2011/01/03(月) 23:47:54 ID:tRvUKcdg0
>>235
おまえが死ね
241白ロムさん:2011/01/03(月) 23:51:40 ID:ocTwttXZ0
>>237
回答ありがとうございました。これで楽になりました。
 
>>238
そうしたいのですが、既に300文字ぐらい打った後だったので
どうにかならないものかと思い質問しました。
後の文章をコピーして消して、スペース入れて、貼り付けでもよかったのですが。
242白ロムさん:2011/01/04(火) 00:26:08 ID:b88mehjE0
だったらそうしろ、ボケ
243白ロムさん:2011/01/04(火) 01:16:59 ID:JzVhD+xv0
まったくだ。
そう難しい事でもないのに己で試行錯誤もせずにスレで質問するやつイラッとする。
244白ロムさん:2011/01/04(火) 03:53:15 ID:y/8SE4Kq0
前スレPart4の695さん、
>>Class10(16MB/s)のSD駄目だった
とのことですが、もしまだ見ていたら
どこのメーカーか教えて頂けませんか。

現時点で、microSDHCでClass10となると、
Kingston、Kingmax、SiliconPower、imationだけだと思いますが
(coneco調べ)、恐らくはこの中では一番メジャーだと思われる
Kingstonで認識しなかったということなのでしょうか。
245白ロムさん:2011/01/04(火) 17:28:28 ID:gl3q0Hgz0
マイセレ買った人、本人確認書類ってどうやって提示しました?
ドコモに郵送とか?

246白ロムさん:2011/01/04(火) 17:55:22 ID:P6hay6ko0
テレビ電話に決まってるだろ?
247白ロムさん:2011/01/04(火) 17:57:47 ID:zh1ER2HJ0
>>244
前スレPart4の695です
KingmaxのClass10 8GBでダメでした。
SD差した状態で電源入れるとSDのマークに?印が出ます。

販売元では相性による不認識で交換をしてくれるのそうなのですが
3枚買って3枚駄目だったのでKingmaxは避けるべきと言えそうです
248白ロムさん:2011/01/04(火) 18:53:31 ID:PGZun8Wa0
>>213
店舗を教えて頂けないでしょうか?
何件か電話してみたのですが見つかりませんでした・・・

来週までには購入したいので宜しくお願い致します。
249白ロムさん:2011/01/04(火) 19:34:25 ID:z5j8nNpR0
>>248
メーカー系のDS探せば直ぐだろ
努力を惜しむなハゲ
250白ロムさん:2011/01/04(火) 20:12:45 ID:yqeWtn/e0
>>248
人にものを教えてもらう立場の人間が
「来週までには購入したいので 」
って上から目線で偉そうに言う権利あるの?
251白ロムさん:2011/01/04(火) 21:12:42 ID:4EvHRYx90
偉そうか?カルシウム足りてないんじゃない?
252白ロムさん:2011/01/04(火) 21:22:37 ID:U11KB7Bk0
前か前々スレに一覧表があるよ。
乞食って言われる前に出てった方がいいんじゃない?
253白ロムさん:2011/01/04(火) 22:05:01 ID:y/8SE4Kq0
テスト
254244:2011/01/04(火) 22:21:23 ID:y/8SE4Kq0
>>247
今帰りました。携帯からの書き込みが規制されてたので、
返事が遅くなり申し訳ありません。

実は既に買ってしまった後に返事を見たのですが、
私もKINGMAXのCLASS10 8GBを購入しました。
結論から言うと、認識しました。

もし駄目だった時でも諦められる金額と言うのもあったので(1570円)、
買ってしまいました。
ちなみに、ドスパラ本店で購入したやつで、パッケージが赤いやつです。
Made in Chinaです。少し試した限り、写真や動画も保存できてます。

ただ、正確なベンチはまだ測っていませんが、写真撮影後の保存の早さ
が思った程ではないような。
明日以降、この前に使ってたSandisk Mobile Ultra 8GBと比較してみたいと
思ってます。

3枚全てが外れとは、もしかするとN-02C本体の方のSD部分が故障とか
ではないのですか。
私のはマイセレクトモデルなんですが、本体のロットによっても差が出る
んですかね。
255244:2011/01/04(火) 22:26:12 ID:y/8SE4Kq0
>>245
確認も何もドコモID作成すれば
そんなの無しに注文できますよ。
256白ロムさん:2011/01/04(火) 22:38:49 ID:zSWz/5900
>>247
>>254
私もKINGMAX 8GB(class10)を買いました。

最初は>>247さん同様、SDのマークに?印で認識せず。
携帯を再起動したら認識して使えるようになりましたが、
カメラ撮影の際、撮影後ファイル保存されるまでに数十秒かかってしまいます。

microSDではなく本体へ保存すると一瞬なので、やはり何か相性があるのでは…
257白ロムさん:2011/01/04(火) 23:27:37 ID:5q7k03I00
DSに行ったら、機種変価格\34,800だったので、買ってきた。
フォトパネルの加入が必須条件だったけど…
258白ロムさん:2011/01/04(火) 23:36:56 ID:QShRxK+q0
DSのが安いの?
259白ロムさん:2011/01/04(火) 23:42:22 ID:n1cqfUaj0
>>258
そんなもんは店によるだろ
馬鹿は死ねや
260白ロムさん:2011/01/04(火) 23:51:53 ID:IkpaisUj0
>>258
フォトパネル詐欺に気を付けて
安い店探せや
261白ロムさん:2011/01/05(水) 00:00:14 ID:3Q9QlEUg0
偉そうな事言ってもお前らどうせブサイクなんだろ?
そりゃブサイクじゃなければ携帯スペックになんて現実逃避せず、
お洒落を楽しんだり、自己を成長させたりするよな
自分は何も出来ない癖に素人丸出しの批評ごっこばかり
卑屈で他人の足を引っ張る事しか出来ないクズ共
ブサイク同士で群れてブサイクによる悪循環、まさにブサイクルだな
262白ロムさん:2011/01/05(水) 00:05:58 ID:6Ay8RDPH0
日付変わった瞬間に乙
263白ロムさん:2011/01/05(水) 00:08:12 ID:3Q9QlEUg0
>>262
あぁ?文句あるか?ブサイク
お前ら自分の容姿が醜くて自分に酔えないからって携帯を自己投影してんじゃねぇよ
別にいい携帯手に入れてもお前らのステータスが上がった訳じゃねぇから!
携帯なんかにこだわってる暇あったらその汚い顔と身なりをなんとかしろよ
264白ロムさん:2011/01/05(水) 01:34:40 ID:1yMlDYfH0
Kingmaxに1570円投資するなら、
その近くで1600円程度で売っているであろう
東芝の8GBを買った方が、、、。
class4でも最大32Mbpsの速度は確保できるから
それなりに速いと思う。

むしろ、microSDでclass10の80Mbpsも出せるんだろうか、と思ってしまう。
265白ロムさん:2011/01/05(水) 01:42:25 ID:KAqy5gN10
これはひどい
266白ロムさん:2011/01/05(水) 01:43:26 ID:3Q9QlEUg0
>>265
ひどいのはてめぇの顔と服装と体臭口臭だ
267白ロムさん:2011/01/05(水) 01:43:33 ID:coEwBOTU0
>>261>>263
自己紹介するなよ
268白ロムさん:2011/01/05(水) 01:44:49 ID:3Q9QlEUg0
>>267
お前のブサイクを他人に擦り付けるなよ
269244:2011/01/05(水) 01:50:08 ID:g30YFG490
>>264
そういう選択技もあったのですね。
でも一度KINGMAXとは言え、Class10表記がどういうもんか試して
みたかったし、この金額なら駄目でも諦めつきますから。

当初、東芝のmicroSDHCのUHS-1が出るのを待って試したかったのですが、
いつまで経っても発売にならないし、仮に出ても既に出ているSDHCタイプの
方の値段から察するにかなり高くなりそうだし、故にこなれた値段になるまで
には相当時間もかかりそうだし、何よりそこまでして購入しても使えるかどうかも
わからないしと考えました。

Kingmaxはそれまでのつなぎです。
270244:2011/01/05(水) 08:05:14 ID:g30YFG490
CrystalDiskMark 3.0でKingMAX Class10とSanDiskの Mobile Ultra 比較したけど
Mobile Ultra の方が良かったです。

KINGMAX CLASS10
Sequential Read 15.79
Sequential Write 10.94

SanDisk Mobile Ultra
Sequential Read 16.41
Sequential Write 14.37

271白ロムさん:2011/01/05(水) 12:48:20 ID:yIyAd17U0
故障で仕方なく買い替えたN-04Bのもっさり具合に悩んでいたが
店頭でN-02C触ったらワンテンポぐらい速度が違ってわろす
買い替えは約4万、ここで買い替えた方が幸せになれそうなきがするよorz
272白ロムさん:2011/01/05(水) 13:56:12 ID:1E0z3cI+0
\34,800って安いね〜
ポイント20000近くあるから変えようかな〜
273白ロムさん:2011/01/05(水) 21:25:54 ID:Ag7GN2x50
>>272
誤爆じゃなかったら、お店教えて下さい。
ご時世的な事情があって分割払いが利用出来ない可能性が高いので・・・。
(ドコモの毎月の料金未払いではありません)
274白ロムさん:2011/01/05(水) 22:05:55 ID:4o2+l2jm0
>>273
そういうことじゃなくないか?
275白ロムさん:2011/01/05(水) 22:37:04 ID:1+Nym5GK0
ドコモが支払い滞ってるんじゃなくてカードの方だろ、去年から端末分割払いも
例のクレジット信用調査入れるから。
276白ロムさん:2011/01/05(水) 23:16:04 ID:1yMlDYfH0
>>273
あんまり大きな声で言えないんですが、私はとてつもなくクレジットヒストリーが悪い人です。
でも、つい先日N-02Cを分割で買えています。
しかも、SoftBankでiPhone4も分割支払い中で残債が残った状態です。

但し、
・奇跡的に所有しているクレカでドコモの料金もSoftBankの料金も支払っている。
・ドコモは契約期間11年目/SoftBankもVoda時代を含めると契約期間5年目。
ということは無視できない点ですけども。
まぁとりあえず申し込んでみては?

>>244=270
私が使っている東芝(日本製)のclass4の8GBのCDM3.0のシーケンシャルは
Read:20.88MB/s、Write:11.11MB/s (空き容量約50%時、100MBで)でした。
最近の台湾製はここまでの速度は出ないみたいですけどね。

KINGMAXのclass10はプチ地雷かもしれませんね。
まぁ現行の携帯端末でclass10の速度を活かすことができるモノは無いと思いますが。
277白ロムさん:2011/01/05(水) 23:24:06 ID:4o2+l2jm0
>>272>>257へのレスなんじゃないの?
278白ロムさん:2011/01/05(水) 23:42:39 ID:kKLI2Kbc0
>>273
じゅあ一括で買えよカス
279270:2011/01/05(水) 23:58:43 ID:g30YFG490
>>276
情報ありがとうございます。
具体的な数値が出てくると参考になります。Readは速いですね。
マイクロSDでクラスを意識して買ったのは初めてだったのですが、
SANDISKのMobile Ultra は2年1カ月半前に、P-01Aの発売とほぼ同じ時期に
購入したやつなんです。
Class10を謳っている以上、いくらなんでも2年以上前の製品に
負けるとは思いませんでした。

今回、購入した訳には写真撮影後に保存しようとして(microSDHCに保存する
ように設定しているので)、保存ボタンを押した後、もう保存終了しただろうと
思って他のボタンを押すと「保存中…しばらくしてから操作して下さい」と言うのが
結構な割合で出てきたからなんです。
これはWriteの方の速度が関係してるんですよね?
そう考えると、microSDHCとしてはSanDisk Mobile Ultra
のWrite:15MB/s前後っていうのは良い方なんでしょうかね。
280白ロムさん:2011/01/06(木) 00:31:09 ID:v09filEZ0
特に革新的なものがあるわけじゃないけど、良機種だね(*´∀`*)


281白ロムさん:2011/01/06(木) 05:13:47 ID:Xsn/iVkf0
この機種って本体閉じた時に自動でロックする機能ある?
282白ロムさん:2011/01/06(木) 09:48:04 ID:+ti8EdrO0
>>281
知っているけどお前の態度が気に入らない(AA略
283白ロムさん:2011/01/06(木) 17:30:13 ID:JE6yk8+Y0 BE:662822892-2BP(2000)
ようやくプラチナを買ってきたのでwifi優先通信でimodeしたらパケット満額になってた・・・

wifiとimodeの通信見分けかたを教えてください
284白ロムさん:2011/01/06(木) 18:03:46 ID:HGY8e/9/0
何言ってんだコイツ
285白ロムさん:2011/01/06(木) 18:23:30 ID:d1+vCeo40
>>283
知ってるけどお前の態度が気に入らない
286白ロムさん:2011/01/06(木) 18:39:05 ID:1Sa93BQD0
カワイソス
287白ロムさん:2011/01/06(木) 18:43:44 ID:uNzkEZmFP
つーか、パケット定額なんて一日でmaxになるべきものだろ?
288白ロムさん:2011/01/06(木) 18:52:45 ID:fFUEOQdw0
自室でwifiフルブラウザ満喫したかったのに電波が届かなかったw
ルーターのある部屋から直線で7mぐらいしか離れてないのになぁ
やっぱ壁が邪魔なのか
他機種も同じぐらいの性能なのかな
289白ロムさん:2011/01/06(木) 19:03:42 ID:utpeA/DE0
>>283
感じるんだ
290白ロムさん:2011/01/06(木) 20:27:00 ID:DUR9mxOr0
あぁぁん
291白ロムさん:2011/01/06(木) 23:58:16 ID:QsfMwx290
>>283
ホームUって知ってる?

>>288
木造建築の我が家は7mは余裕だw
292白ロムさん:2011/01/07(金) 00:42:11 ID:1PWUM6HX0
時報ってついてる?
293白ロムさん:2011/01/07(金) 00:46:24 ID:aTfcMrtz0
フルブラウザなら、ホームUはいらんだろ
294白ロムさん:2011/01/07(金) 00:47:29 ID:gTqivNof0
>>245
定期請求がクレカだけど、そんなもの出してない。
295白ロムさん:2011/01/07(金) 00:55:13 ID:aTfcMrtz0
あと、
>>279

基本的にはwriteが左右します。
サンディスクで動作が不安定ならば、それは寿命かもしれません。
KINGMAXなら、そんなもんです。

参考までに、東芝の8GBは、静止画を13.2Mで自動保存にしても
「保存中です。しばらくお待ち下さい」
の表示は一瞬で消え、3秒程度で次を撮影できてます。
296白ロムさん:2011/01/07(金) 03:52:07 ID:RW3yEN5wO
明日マイセレクトが届く予定でwktk地図
297白ロムさん:2011/01/07(金) 07:59:28 ID:TAISwDOU0
スレでは地図人気だけど、まだ余ってるんだな。
500って案外多かったか。。
298白ロムさん:2011/01/07(金) 10:04:43 ID:kOQM+S+C0
即売り切れるとか言ってたバカもいたが、まぁそんなわけないわな。
299白ロムさん:2011/01/07(金) 10:55:42 ID:keatP6sa0
ピンクのバラ模様のだけだっけ。売り切れは
300白ロムさん:2011/01/07(金) 11:51:42 ID:rT2PBQsx0
せっかく初売りでmovaからFOMAに契約変更したのに!
Yahoo!着メロが対応機種じゃなかった…
でもホームU快適
301白ロムさん:2011/01/07(金) 12:32:29 ID:vTxhK8eni
>>288
最近の高機密高断熱住宅なら無理だね
302白ロムさん:2011/01/07(金) 12:34:25 ID:swcwQ0Rj0
みなさんこんにちは

現在N-02Cの購入を検討しています。
みなさんの情報を見ていますと、
かなり安く購入出来るようですが、
どなたか都内で安く購入出来る情報を
お持ちのかたいらっしゃいましたら
教えて頂けると助かります。

今月中まで安い店が多いとのことでしたので、
色々と電話して聞いてみましたが、
安く購入出来る所は見つかりませんでした・・・

宜しくお願い致します。
303白ロムさん:2011/01/07(金) 13:11:01 ID:ThNf9HQu0
大体60000円くらいなので諦めてください。
304白ロムさん:2011/01/07(金) 16:14:52 ID:OWBckUJU0
機種変したけど バッテリーの持ちが悪い気がします
もちろんアプリやネットなど接続していれば消費は激しいと思いますが、10時間程使用して50%を切ってしまうのは正常でしょうか?
305白ロムさん:2011/01/07(金) 16:47:10 ID:4Xor0ZVP0
>>302
いつもの価格君か...

ググれカス!ハゲ!二度と来るな池沼!!

>>304
いたって正常
306白ロムさん:2011/01/07(金) 17:08:20 ID:keatP6sa0
むしろ10時間も使ってたら50%も残ってなくないか?
307白ロムさん:2011/01/07(金) 18:22:57 ID:RW3yEN5wO
地図キター!
‥って言うか受け取りにイッター!
明日の配達予定日、どうしても在宅できない旨を相談すると、郵便局もドコモも気持ちいい対応をしてくれた。
N905iからの機種変だがwktkが止まらないヽ(´▽`)/
308白ロムさん:2011/01/07(金) 19:16:23 ID:Re0wAtdZP
>301
断熱と電波はあんまり関係ないんじゃね?
防水だからワンセグがだめとかいう輩と同じレベル?
309白ロムさん:2011/01/07(金) 19:48:13 ID:EV5i0OAR0
>>295
返事が遅れまして、すいません。
別にsandiskで不安定まではいきませんが、
新しいのも試してみたかったって感じです。

KINGMAXは昔(PC133の頃)PCのメモリ増設でIO DATAを買ったらチップが
KINGMAXだった時以来です。その時はチップの格まで知識はありません
でしたが、その後自作板でそれほど高くはないと知りました。
そのメモリで普通に動作したので、私の中では可もなく不可もなくってのは
多少ありました。

今回のmicroSDで実感としてメーカーの重要さを知ったので、
今後はもうやめときます。いらないと思いF-02B持ってる知人に
あげたら、KINGMAXはフォーマットすらできなかったのでやはり地雷ですね。
310白ロムさん:2011/01/07(金) 21:21:14 ID:j16pGVkd0
>>248
>>249
>>302

前に価格の事を聞いてて、質問に答えてくれてる人が居るが...大ヒントだと思うが
価格を電話で問い合わせるとか店に迷惑だし非常識だから、少しは此処の人とか頼らないで自分で、探したらどうなんだ?

新規 \24800
機変 \34800
のDS知ってるが...
質問に答えたら教えてやらんでもないがな

1、お前以外に誰が得するのか?
2、安く買いたいのになぜ都内限定なのか?
3、なぜヒントがあるのに電話で価格を聞いただけで探したと思って諦めるのか?
4、この機種にこだわる理由は?N-01Cなら、02Cより1万以上も安く買えるが...なぜ予算オーバーの機種を選ぶのか?
5、分割ブラックって言ってるのもお前か?金なかったら分割で買えば済むと思うが?
311白ロムさん:2011/01/07(金) 21:53:57 ID:swcwQ0Rj0

電話で値段聞くの迷惑とか非常識って脳内大丈夫?

1、買いたい人達
2、田舎に住んでないから
3、ニートみたく暇じゃないから
4、そんなの私の勝手 お前に説明する義理なし
5、俺じゃない 一括

お前は安い店知ってても答えなくていいよ。
1人でその情報のこと思い出してにやにやしてなニートDTくん。
312白ロムさん:2011/01/07(金) 21:59:05 ID:pVVitx6k0
知ってるがお前の態度が気に入らない(AA略
313白ロムさん:2011/01/07(金) 22:04:11 ID:m62Q8vwC0
DSに電話して値段聞くのは、安い店探すときにはよくやるな。
DSはフリーダイヤルだから電話代かからないし。
でも、自分の家の地域からだとフリーダイヤルがつながらないDSがたまにある。
ちなみに俺は都下のN系DSで買った。
314白ロムさん:2011/01/07(金) 22:13:29 ID:IyoiOtkj0
>>311
>>302

311の変貌ぶりにワロタwww
315白ロムさん:2011/01/07(金) 22:42:35 ID:fY5tHJkp0
>>309
いい加減スレチだ。
他スレ逝け。
316白ロムさん:2011/01/08(土) 00:48:45 ID:00m4ipde0
>>310
お前みたいな奴が一番嫌いだね。

お前みたいに損得勘定でしか物事考えられない奴は、どんどん人が遠ざかっていく。
そういう奴を沢山知ってる。

まあ、寂しい老後を過ごすんだな。
317白ロムさん:2011/01/08(土) 01:36:59 ID:6sPQkl9i0
気持ち悪いからこの携帯買わないでね
318白ロムさん:2011/01/08(土) 03:49:16 ID:CY0e7wzCQ
昨日この機種買ったんだけど、乾燥肌の俺には
滑って滑ってニューロが全く操作できないw
だからニューロのポッチの上にボンドを爪楊枝で
少し盛って乾かして、滑り止めを付けたんだが
むちゃくちゃ効果あって、自由に操作できるようになった
もちろん畳んだときに、画面に当たらない程度の量ね。
319白ロムさん:2011/01/08(土) 06:18:54 ID:ciaudGXa0
IDが変わってからw
価格君と同じ携帯持ちたくないから買わないでね
想像しただけでキモいわ
LGの型落ちでも買ってな貧乏人は
320白ロムさん:2011/01/08(土) 07:39:29 ID:jB1DPGme0
>>318
それ、俺も考えたが夏になったら大変だぞw
321白ロムさん:2011/01/08(土) 08:26:28 ID:2jTcOfJf0
それは黒いビニールテープ二重張りで解決した
三重だと畳んで強く押したとき跡がついた

あとこの電話の使いにくい点は
開きにくい
カメラの傷付きやすさ
写真に指が写る
iモード中CLRボタンで「戻る」じゃない、くらい
322白ロムさん:2011/01/08(土) 08:36:09 ID:jB1DPGme0
>>321
なんでユーザーに手間かけさせるんだろうな。
NECの開発陣って馬鹿?
こんなニューロ指が滑りまくりで話にならん。
323白ロムさん:2011/01/08(土) 12:52:39 ID:kZX0+ZzX0
NeCは、デザイン部門をつくってからダメになった
324白ロムさん:2011/01/08(土) 13:54:16 ID:CY0e7wzCQ
ちょっと教えて。
右下のMULTIボタンって、どういう使い方するボタンなの?
説明書の解説が少なすぎて、いろいろ設定してんだけど
全然はかどらないやw
325白ロムさん:2011/01/08(土) 14:51:20 ID:UT99wvJH0
知ってるがお前の態度が気に入らない(AA略
326白ロムさん:2011/01/08(土) 15:09:35 ID:TInyIlMK0
>>324
現在使用している機能を終了しないで、新しいタスク(機能)を起動できる。
たとえば、iモードを利用しながら、メールの返信や、
届いたメールを確認しながら、メールの返信ができる。
同時に利用できない機能もあるけどね。
327白ロムさん:2011/01/08(土) 15:16:38 ID:TInyIlMK0
>>324
説明書には載っていなくても、MENU→便利ツール→使い方ガイドで、
知りたい機能や、使いたい機能を探して操作方法を確認できるよ。
初期設定のままなら、虫眼鏡に?マークのアイコンで、使い方ガイドが起動する。
328白ロムさん:2011/01/08(土) 15:33:42 ID:WS0NZBNx0
質問です。
今日買ってきましたが画面に羊がちょろちょろ出てきて目障りなんですが
消す方法はありますか?
329白ロムさん:2011/01/08(土) 15:45:10 ID:jB1DPGme0
>>328
質問です。厨死ねや!
うぜー
330白ロムさん:2011/01/08(土) 15:53:01 ID:RTCDQ/QL0
質問です
331白ロムさん:2011/01/08(土) 15:54:37 ID:jB1DPGme0
>>330
死ねや

下級生物が。
332白ロムさん:2011/01/08(土) 15:55:28 ID:DwffoUaQ0
質問deathってか
333白ロムさん:2011/01/08(土) 15:55:30 ID:WS0NZBNx0
>>328です
解決しました。すみません
334白ロムさん:2011/01/08(土) 16:06:44 ID:6sPQkl9i0
>>320
質問です
何がそんなに大変なんですか?
335白ロムさん:2011/01/08(土) 17:16:44 ID:jB1DPGme0
>>334
死ねや下級生物。
336白ロムさん:2011/01/08(土) 17:31:06 ID:0PhK0ieC0
BOT?w
337白ロムさん:2011/01/08(土) 17:47:19 ID:Zo3Ln48v0
質問です。
質問厨ってうざいと思いませんか?
338白ロムさん:2011/01/08(土) 17:50:09 ID:jB1DPGme0
>>337
オマエもな。



死ね。
339白ロムさん:2011/01/08(土) 17:55:30 ID:ocHQhbmp0
質問です。
なんでID:jB1DPGme0さんは土曜の朝からこんなに必死なんですか?
340白ロムさん:2011/01/08(土) 18:20:25 ID:CY0e7wzCQ
>>326
>>327
ありがとー!
いろいろ同時にできるんだ、便利だw
N902iからの5年ぶりの機種変更なんで、画面は超綺麗だし、爆速だし楽しいけど
設定できることや新機能がたくさんあってよくわからないやw
341白ロムさん:2011/01/08(土) 18:23:18 ID:jB1DPGme0
>>339
新種の低能かまっちゃんは年中休みでいいね。
脳みそがwww



だから







おまえも死ね。
342白ロムさん:2011/01/08(土) 18:31:45 ID:jB1DPGme0
人に便乗して茶化す事しか出来ない底辺低能どもへのマニュアルだ。

その前にこれだけ覚えておけ。
カスども。
以下質問です。厨の特徴だ。
しっかり学習しろよカスども。


読まない
調べない
試さない
理解力が足りない
人を利用することしか頭にない
343白ロムさん:2011/01/08(土) 18:37:47 ID:LERqIFd50
専ブラって便利だな
キチガイ野郎のID透明あぼ〜んしてやったら瞬く間にスレがスッキリした
レス番号が飛びまくってるけどw
344白ロムさん:2011/01/08(土) 18:51:35 ID:CY0e7wzCQ
この機種をガンガン使い倒してるみんなは、待ち受けに
どんなデスクトップアイコン貼ってるの?
俺、アラームと電卓しか貼ってないんだけどw
345白ロムさん:2011/01/08(土) 19:00:16 ID:jB1DPGme0
>>343
おまえみたいな馬鹿には使いこなせていないのが判ったよwww
346白ロムさん:2011/01/08(土) 20:24:37 ID:m6Re1dgt0
何も置いてない
待受にしてる絵が見えなくなっちゃう><
347白ロムさん:2011/01/08(土) 20:33:32 ID:u1tG8ujn0
SO906iからこれに換えたらサクサクすぎて感動した!
348白ロムさん:2011/01/08(土) 22:36:52 ID:ua1Wd2ji0
機種変更、 38,880だったので買いました。
キーイルミ癒されるo(^▽^)o
349白ロムさん:2011/01/09(日) 01:03:35 ID:Qa9+TYcr0
ここ5年くらいずっとウィルコム使ってましたが、ドコモN-02C乗換を考えてます。
T9変換がすごく気になってるんですが、これは自分で単語登録とかもできるんですか?

便利そうですが、これに慣れたらNECから離れなくなる気もします。
使ってる方、どうでしょうか?
350白ロムさん:2011/01/09(日) 01:06:06 ID:dAtOx2oW0
>>349
単語登録と言うより自分で使い続けて候補を覚えさせて賢くする感じ
使ってないけど
351白ロムさん:2011/01/09(日) 02:53:10 ID:xNVgcLvu0
カメラの位置がなあ
352白ロムさん:2011/01/09(日) 03:31:29 ID:bYbPIxCY0
質問です
353白ロムさん:2011/01/09(日) 03:36:19 ID:bYbPIxCY0
質問です
354白ロムさん:2011/01/09(日) 05:23:49 ID:M9ySjMpg0
ID:bYbPIxCY0
ID:bYbPIxCY0
ID:bYbPIxCY0
ID:bYbPIxCY0
ID:bYbPIxCY0

この低能
よっぽど悔しかったんだw
355白ロムさん:2011/01/09(日) 05:26:02 ID:bYbPIxCY0
ID:M9ySjMpg0
この低能
よっぽど悔しかったんだw
356白ロムさん:2011/01/09(日) 05:50:56 ID:KjPyrzz20
>>344
iコンシェルと普段使うiアプリ、それと電卓、BT設定、APモード、メディアスリンク
8個貼れるようになって、便利になった。
電卓はMENU→62で呼べるから、変えようと思ってるところ。
WLAN設定のショートカットが貼れればよかったんだけど。

>>346
常時表示じゃなくて、使用時のみアイコン表示にすればいいんじゃない?

>>349
350の言うとおり、T9用にナニか登録するってわけじゃない。
ただ、T9だと基本単文節で変換していくことになるので、文節区切りの学習を
使っていくうちに自然と覚えさせることになる。
357白ロムさん:2011/01/09(日) 11:58:38 ID:QilaK3YK0
都内某量販店で1万引きだった。
格安DSより少し高かったけど、買っちゃいました。
サクサクしてて神機の予感。
358白ロムさん:2011/01/09(日) 13:04:37 ID:M9ySjMpg0
>>355
低能あぼーんされてる事に気付けよ
www
359白ロムさん:2011/01/09(日) 13:57:40 ID:SfZrLCIx0
>>358
低能あぼーんされてる事に気付けよ
www
360白ロムさん:2011/01/09(日) 14:10:55 ID:M9ySjMpg0
>>359
また新種の便乗低能が一匹www


雑魚www
361349:2011/01/09(日) 18:14:26 ID:Qa9+TYcr0
>>350,356
ありがとうございました!
使ってない人も多そうですね。
もう少し安くなるのを待つことになりそうです。
362白ロムさん:2011/01/09(日) 18:26:13 ID:d0CvTn330
ずっとP使ってたんだけど、
この機種に変えて不便なところとかありますか?
363白ロムさん:2011/01/09(日) 18:31:42 ID:68HG5+UsO
ぐぐったり使い方ガイドを見てもいまいちわからないことがあるのですが、質問させてください。

@メール受信の不在お知らせ背面イルミはピンクで固定でしょうか?また変更できるとするとどこで設定できますか?

Aメール設定内のメモ検索ボタン表示設定(MENU→1→#→2→1)のON/OFFをいじっても違いがわかりません。最初、メール詳細画面の<メモ作成>の表示を消せると思いOFFにしたのですが変化せず…。
この<メモ作成>は消せるのでしょか?またメモ検索ボタン表示設定とはどこが変化するのでしょうか?

よろしくお願いいたします
364白ロムさん:2011/01/09(日) 18:56:36 ID:EAU0oYBm0
>>362

01cでも使ってれば。
N使いは 薄弱
365白ロムさん:2011/01/09(日) 19:42:02 ID:yVs4rZUd0
>>362
戸田恵梨香が一発で変換されない事。
366白ロムさん:2011/01/09(日) 20:29:23 ID:M9ySjMpg0
>>363
テンプレ嫁
367白ロムさん:2011/01/09(日) 20:51:10 ID:VBTagyyt0
>>363
ブラックか、プラチナを買ったんですね。

メモ検索ボタン表示設定は、「メモ検索ボタン」の表示設定を行います。
368白ロムさん:2011/01/09(日) 21:33:55 ID:MQIK+U9m0
03Cは全色糞ボイス混入仕様かよw
02Cを買いに走った方が良さそうだな。
369白ロムさん:2011/01/09(日) 21:39:35 ID:YQl0cxQt0
反省してまーす
370白ロムさん:2011/01/09(日) 22:16:50 ID:YWOO9lRf0
途絶えりか
371白ロムさん:2011/01/09(日) 23:35:14 ID:abWk6ECE0
戸田恵梨香は重要な変換候補だぞ、なぜ出ない
372白ロムさん:2011/01/10(月) 00:13:28 ID:uhWMpC0V0
良機だが糞スレになりつつある
373白ロムさん:2011/01/10(月) 01:32:49 ID:b79Emv490
途絶えるか(T9)
374白ロムさん:2011/01/10(月) 03:31:26 ID:dH+yAYu6Q
画面メモの一覧って、タイトルだけの表示にするのはどうやるんですか?
いろいろ調べてみましたがわかりませんでした。
375白ロムさん:2011/01/10(月) 11:59:52 ID:oCOH/pKE0
背面のカメラのライトって撮影時しか点灯できませんか?
今N905iを使っているのですが、
それはサイドボタンを長押しするとLEDが点灯できて便利なので気になります。
教えてください。お願いします。
376白ロムさん:2011/01/10(月) 12:11:23 ID:xhlTDg/S0
>>375
同じ操作で点灯しますよ
377白ロムさん:2011/01/10(月) 12:57:47 ID:OTWW2nql0
冬モデルで、これだけ安売りしてたので、買いました。
SH-01Aからの乗り換えです。
かなりサクサクで良いですね。
378白ロムさん:2011/01/10(月) 14:10:56 ID:nWJegGBc0
今回のNは良くなったけど、スマフォ隆盛の時代に出しても意味がない。
Nは半年遅い。
379白ロムさん:2011/01/10(月) 14:12:54 ID:LuQpWx1v0
>>378
(^・ω・^)ドウデモエエガナ
380白ロムさん:2011/01/10(月) 14:56:09 ID:nWJegGBc0
>>379
小言ですみませんでした。

もともとT9+ニューロが捨てきれずN-04Bを買いましたが、
文字入力やメールのモッサリに辟易して、同じ時期のFに乗り換えました。
N-02Cを店頭で触りましたがで劇的に良くなっていて、
つい愚痴が出てしまいました。
381白ロムさん:2011/01/10(月) 18:39:32 ID:16GWuhek0
それはどんまいだわ
N02C快適すぎてスマフォいらね
382白ロムさん:2011/01/10(月) 19:02:04 ID:117Wmo1y0
iphoneやアンドロイド端末が色々出てるから使ってみたけれど結局

携帯電話としては微妙だし、モバイルパソコンとしても微妙

(携帯電話+モバイルパソコン)÷2の性能って感じだった

携帯電話としての使いにくさがあるうちは乗り換えないだろうなぁ
383白ロムさん:2011/01/10(月) 19:16:57 ID:oi/EhhkT0
そうは言っても、次のシーズンにはNECもスマートフォンを投入するでしょう。
半年遅いかもしれませんがw
384白ロムさん:2011/01/10(月) 19:24:01 ID:0iBzP+6L0
N-02Cもスマートフォンなんだがな
Androidの致命的な欠陥はタッチパネルが前提になってることだな
やはりハードキーが主体でないと使えない
385白ロムさん:2011/01/10(月) 19:40:44 ID:i7tMy4EO0
なんで価格が2倍すんの
386白ロムさん:2011/01/10(月) 19:48:13 ID:Sfi4Y/J60
スマホって使い道わかんないや
外でフルブラウザ使いたいことなんて無いし
持ってても何の役にも立たなさそう
俺の場合だが
387白ロムさん:2011/01/10(月) 21:06:18 ID:oi/EhhkT0
>>383
>N-02Cもスマートフォンなんだがな
広義的にはね。

多くの人は、携帯電話の形状に飽きちゃったから
なんか変わったものが欲しくなってるんだと思うよ。
388白ロムさん:2011/01/10(月) 21:07:11 ID:oi/EhhkT0

>>384
389白ロムさん:2011/01/10(月) 21:41:50 ID:0BrQyBho0
アラームが祝日だけ鳴らなくするのはできないの?
曜日繰り返しで勤務時のみ用にセットしてたのに
今日鳴りやがるんよ! 寝てるっつーの!!
390白ロムさん:2011/01/10(月) 22:13:08 ID:rYIrQ8H2Q
DRC-BT60PでBluetooth接続接続してるが、
曲名でないんだが、何か設定しなくちゃいかないのかな?
391白ロムさん:2011/01/10(月) 22:27:56 ID:rn5Q8WoJ0
wifiのペリアとこれの二台体制
392白ロムさん:2011/01/10(月) 22:45:37 ID:oi/EhhkT0
>>390
DRC-BT60Pに、曲名を表示する機能があるの?
393白ロムさん:2011/01/10(月) 23:07:31 ID:CxhBlDUT0
>>389
知ってるがお前の態度が気に入らない(AA略
394白ロムさん:2011/01/10(月) 23:48:12 ID:rYIrQ8H2Q
ググったら、曲名表示機能はないみたい。
つい、あるものだと思ってました。
MW600にしたらよかったな。
395白ロムさん:2011/01/11(火) 00:29:23 ID:N2pCV9a80
>>393
ないのにその言い方よくない。
396白ロムさん:2011/01/11(火) 01:56:31 ID:wH+imtVe0
自分の携帯も満足に扱えない奴が何言ってんだか
397白ロムさん:2011/01/11(火) 20:09:26 ID:zqTQik7IO
ニューロにバグあるね。
サイトを見続けるとなる感じで、ニューロを一杯に倒さないと反応しない感じ。速度調節の[初]と[低]をゆっくり低速に設定している人はそれが完全に無視されるから使いづらいかもしれない。
復帰させるにはCLR→CLRと押下。なぜか電源ボタン→CLRでは直らない。
特定のページでなるようなので確実に再現できるようになったらドコモに報告して、またこちらにも書き込みします。
ニューロの設定は人それぞれ。使い方も様々だから、大したことないかも知れないけど個人的にはちょっと気になる‥。まあCLR2回押せば直るんだけどね。
ニューロにはこの他にも小さいバグがありそう‥プリインの魚のアイコンが突然黒い魚になったりとか‥
398白ロムさん:2011/01/11(火) 20:27:23 ID:N0LUBN070
>>397
じつはクニマスなんじゃね?
399白ロムさん:2011/01/11(火) 23:12:12 ID:YbLZKkW30
マツクニとは

松田国英調教師の意である。
400白ロムさん:2011/01/11(火) 23:21:48 ID:5qpnD4i80
伊達直人は良い奴だな
401白ロムさん:2011/01/11(火) 23:38:16 ID:fUhZjxXf0
貧乏な俺のところにはプレゼントよこさないから嫌いだ>伊達
402白ロムさん:2011/01/12(水) 00:06:50 ID:mo8aShm50
>>398-401
スレチだ
カス
403白ロムさん:2011/01/12(水) 00:21:09 ID:fYb0wE/L0
誘導くらい張ってから言え
404白ロムさん:2011/01/12(水) 00:39:25 ID:9ENgT+0N0
ソフトウェアの更新が始まったざますわヨ
405白ロムさん:2011/01/12(水) 01:09:31 ID:ozsmkZTl0
>>404 Not found
406白ロムさん:2011/01/12(水) 02:19:17 ID:mo8aShm50
>>403
ゆとり低能は駄まっとれ!







カス!
407白ロムさん:2011/01/12(水) 02:40:56 ID:dPGjG9iMQ
8日に購入したんだけど、その夜に自動でソフトウェア更新がされた。
それは先月あった更新分がされたということなのかな?
408白ロムさん:2011/01/12(水) 03:51:36 ID:zcCRrRDR0
>>407
恐らく購入した端末が最新のアップデート前に工場を出庫したんだろうね。
409白ロムさん:2011/01/12(水) 05:07:37 ID:dPGjG9iMQ
>>408
やっぱりそうだよねw
ありがと!
410白ロムさん:2011/01/12(水) 22:43:13 ID:f75ySh750
P-02Bからこれに機種変した方いませんか?
カメラや動画撮影の画質や使い勝手はN-02Cの方が上でしょうか?
411白ロムさん:2011/01/12(水) 23:31:21 ID:LUJaUHkY0
感動して震えた
412白ロムさん:2011/01/13(木) 12:56:35 ID:pkSvr0+9P
N-01Bから乗り換えを検討してるんだけど、
メール送信後の画面って「閉じる」ボタンある?
それとも勝手に閉じられちゃう?
413白ロムさん:2011/01/13(木) 14:56:42 ID:7388+h0E0
>>412
なんでタメ語なんだ?
おっコラ!
414白ロムさん:2011/01/13(木) 15:52:49 ID:ZYHhRZIv0
押忍!発言させていただくであります!
拙者、N-01Bから乗り換えを検討してるであります!
メール送信後の画面って「閉じる」ボタンあるでござるか?
それとも勝手に閉じられちゃうでござる?
415白ロムさん:2011/01/13(木) 16:17:35 ID:6lY7pr2I0
>>412
>>414
うっせブス
416白ロムさん:2011/01/13(木) 17:21:28 ID:c/DPsJpvQ
この機種はほんとソツがなくて良いね。
性能・機能は言うことなし、デザインもシンプルで
万人に受け入れられる機種だと思う。
レスが少ないのも不満がない証拠だよね。
キラキラしたメッキパーツが嫌いな自分にとっては
メッキパーツのトーンを本体の色に合わせたN02Cは
ここ最近の携帯で一番好きなデザイン。
ほんと良い買い物をしたと思ってる。
417白ロムさん:2011/01/13(木) 18:00:52 ID:x4AxbsR10
N-02Bからの乗り換えだけど、送信後画面は閉じるまで「待たされる」仕様。
ボタンはない。

一応、CLRで抜けられるけど、連打してると待ち受けまで戻される罠。
418白ロムさん:2011/01/13(木) 19:01:16 ID:kKoteUm60
419白ロムさん:2011/01/13(木) 21:29:23 ID:7388+h0E0
>>418
死ね
420白ロムさん:2011/01/14(金) 00:38:29 ID:ANxiVlozO
N905iで出来た、iチャネルのタブを利用して6つのタブを開くの継承されているんだね。
N-02BやN-04Bも出来たのかな?
421白ロムさん:2011/01/14(金) 08:52:56 ID:AvDJGPEf0
2011年ついてのアンケート
10ポイント

血圧計を使ったサービスについて
20ポイント

海外への渡航状況や通信のご利用について
15ポイント

FOMA 中央3rd
422白ロムさん:2011/01/14(金) 08:58:38 ID:AvDJGPEf0
超ごばく。ごめん
423白ロムさん:2011/01/14(金) 15:20:44 ID:r+3f8J2w0
N-02Aからの乗り換えです。
都内26,800でした。
ニューロが慣れるまで大変そうです。
424白ロムさん:2011/01/14(金) 15:26:08 ID:r+3f8J2w0
↑36,800円でした。
すいません。
425白ロムさん:2011/01/14(金) 15:29:45 ID:kN2gC54o0
いまN-02A使ってて、N-02CにするかF-01Cにするか悩む(´・ω・`)
426白ロムさん:2011/01/14(金) 16:37:27 ID:SI9cb3jw0
ニューロに価値見出せないならFと前から言ってるだろ

今回のサクサク具合は神だけど
427白ロムさん:2011/01/14(金) 18:58:21 ID:VbcJYbRHP
俺はニューロより T9 縛りでNだけどな。
いずれにしろそんなにすぐ変えなくていいんでないの?
428白ロムさん:2011/01/14(金) 20:32:13 ID:lgnhVXRaQ
KINGMAXってメーカーのmicroSDHC8GB(class4)を買ってみたんだけど
フォーマットしようにもフォーマットできませんとなって使えない。
1600円ほどの安物だからこんなもんかな?
はぁー安物買いのなんちゃらだな…orz
同じカード使えてる方いますか?
429白ロムさん:2011/01/14(金) 20:35:55 ID:54JNOuIx0
アラームが祝日だけ鳴らなくするのはできないの?
曜日繰り返しで勤務時のみ用にセットしてたのに
今日鳴りやがるんよ! 寝てるっつーの!!
430白ロムさん:2011/01/14(金) 20:37:37 ID:ATiG8/pA0
できんのよ。
431白ロムさん:2011/01/14(金) 20:48:13 ID:P9CEnHTP0
大阪どこも異常なに高い価格で売ってますね。
いつまでたっても下がらないんでしょうね。
432白ロムさん:2011/01/14(金) 21:34:21 ID:uzkDgNdl0
>>429
アホは死ねよ
己の都合の良い端末作れや
カス

オマエの言う仕様なんて誰も期待しとらん。
433白ロムさん:2011/01/14(金) 21:39:54 ID:lgnhVXRaQ
げっ!このスレをKINGMAX・Kingmaxで検索したら、
同じようなケースがいくつも…。

もう二度とこのメーカーのメモリーは買いません。
東芝かパナのを明日買いに行きます。
434白ロムさん:2011/01/14(金) 23:31:57 ID:8dhnGjRW0
>>389
>>429
コピペ殿堂入りか?
435白ロムさん:2011/01/15(土) 01:04:19 ID:OgtSNm3/Q
メール本文を表示しているときに画面右下にオレンジ色の
短いバーが出るけど、あれは何?
436白ロムさん:2011/01/15(土) 01:09:57 ID:wMEO4amZP
>>435
ニューロポインタを動かしてカーソルをオレンジ色に合わせると……。
437白ロムさん:2011/01/15(土) 01:25:32 ID:L7CvT8uNO
みんな邪魔物扱いするけど、慣れると結構便利だよね→オレンジ色のやつ
N-02Cの過去スレも読めるし‥
438白ロムさん:2011/01/15(土) 01:42:03 ID:OgtSNm3/Q
>>436
ありがと!
いつもニューロOFFにしてるんでわからなかったw
439白ロムさん:2011/01/15(土) 09:25:01 ID:2+xvq/7CQ
440白ロムさん:2011/01/15(土) 11:01:03 ID:cORyEIxUQ
大阪市なら探せば頭金取らない店あるやろ!
441白ロムさん:2011/01/15(土) 17:49:09 ID:OgtSNm3/Q
メモの再生/消却
録音されていません


携帯を開くとたまにこのメッセージがでるんだけど
これはなんででしょうか?
開けるとき何かボタンに触れてるのかな?
442白ロムさん:2011/01/15(土) 17:54:30 ID:OgtSNm3/Q
すいませんw
サイドキー触ってたみたいですw
443白ロムさん:2011/01/15(土) 17:57:11 ID:DmC8VjUN0
そのままの意味だろ
日本議分かんないのか?
ゆとりですか?
444白ロムさん:2011/01/15(土) 17:57:23 ID:TeHMsAq4P
どんだけ握りしめてるのかとw
445白ロムさん:2011/01/15(土) 18:21:17 ID:9s+qDu//0
>>443
日本語でおk
446白ロムさん:2011/01/15(土) 18:33:50 ID:f9VLsHJ4P
Wi-Fiつけっぱなしでも一日ぐらいは電池持ちますか?
この機種をメインにして、いま使っているiPhoneをWi-Fi専用端末にしようかと思っているのですが
447白ロムさん:2011/01/15(土) 20:22:29 ID:/2kfy7LQ0
>>446
勝手にしたら?
448白ロムさん:2011/01/15(土) 20:29:45 ID:f9VLsHJ4P
>>447
電池持ちを勝手にする方法を教えてください
449白ロムさん:2011/01/15(土) 20:44:44 ID:Srgm7slA0
さっき、買ってきました。
薄くて軽くてなかなかイイ。
450白ロムさん:2011/01/15(土) 21:02:12 ID:/2kfy7LQ0
>>448
末尾Pは何をしても無駄だから。
451白ロムさん:2011/01/15(土) 21:13:46 ID:zOIe7NS60
マイピクチャとか動画とか、保存日時だけで作成日時が表示されないのは、この機種の仕様ですか?
452白ロムさん:2011/01/15(土) 21:59:22 ID:7QIEQT960
年末台数限定で機種変43995円の広告出してたDS、
今日よったらまだ43995円だった。
売れてないのか、値段下げたのか。
453白ロムさん:2011/01/15(土) 22:17:56 ID:wMEO4amZP BE:695940274-PLT(31433)
多機能な割に細かい設定ができないのが、この機種の欠点といえば欠点だね。まあ、そこ
までカスタマイズしたければスマートフォンにしろということだろうけど。
454白ロムさん:2011/01/15(土) 22:21:40 ID:Ugv3Fa3w0
メインでも背面でもいいけど、時刻の秒表示ってできないのかな?
455白ロムさん:2011/01/15(土) 22:22:47 ID:L7CvT8uNO
待受画面での長押し機能

ボタン 機能
← 受信アドレス一覧の表示
→ 送信アドレス一覧の表示
1 GPS現在地確認後設定実行
2 2in1の設定
3 ICカードロックを設定
4 シークレットモードの切替
5 ecoモードの切替
6 フェムトセル設定
7 フォント設定画面の表示
8 プライバシーアングル切替
9 メニュー画面リセット
0 +の入力
* ドライブモードの設定/解除
# マナーモードの設定/解除
↓ 電話帳登録
メール メール/メッセージ問合せ
iモード アプリソフト一覧表示
カメラ 通信モード設定画面表示
∧ マナーモードの設定/解除
∨ ライトの点灯
決定 アクセスポイントスキャン
CLR デスクトップアイコン消去
QUICK オリジナルメニュー
電源 電源切り
通話開始 音声クイック起動
456白ロムさん:2011/01/16(日) 01:53:29 ID:VzF7dFmjQ
岡山だけどDSでは機種変更約65000円だった。
近所の家電店で56000円だったからそこで買ったけど
岡山はどこも高いんだよね。
457白ロムさん:2011/01/16(日) 04:46:32 ID:K1Pshv9F0
>>454
待受画面>マイピクチャ>プリインストール のBlackはいかが?
458白ロムさん:2011/01/16(日) 09:40:31 ID:n2v7MiJsQ
>>450
規制だからアイビス使ってんだが…
携帯あるのにPCでやるのか?
459白ロムさん:2011/01/16(日) 09:41:47 ID:n2v7MiJsQ
あ、俺Qかよ…
Pってなんだっけ?
460白ロムさん:2011/01/16(日) 10:38:55 ID:+juzuHKt0
ポン酢醤油のある家さ
461白ロムさん:2011/01/16(日) 11:23:34 ID:loZ3926h0
ポン酢醤油は
コッキーマン
462白ロムさん:2011/01/16(日) 12:33:35 ID:hm+/0LK10
金曜日、メーカー系のDSで\34,800だったので思わず買ってしまった
あっ、バリュー一括機種変価格ね(なぜか、新規も同じ)
463白ロムさん:2011/01/16(日) 12:38:03 ID:sC3+ijU/0
ウンコーヽ(゚∀゚)ノ⌒●
464白ロムさん:2011/01/16(日) 14:28:12 ID:2UgbL9rBO
不在お知らせ背面イルミネーションの色(※本体色別固定)

・電話・テレビ電話:青色(black・platinum) ピンク色(pink・white)
・メール:ピンク色(black・platinum) 黄色(pink) 水色(white)
・メッセージR/F:水色(black・platinum・pink) 黄色(white)
465白ロムさん:2011/01/16(日) 14:49:08 ID:G5m/V+CS0
wifiとfomaのデュアルモードにしてると、電池の消耗ってシングルよりも大きいですか?
466白ロムさん:2011/01/16(日) 14:54:28 ID:r3j126FY0
うん
467白ロムさん:2011/01/16(日) 14:58:34 ID:+kQJ2lbK0
この機種って表面の塗装はがれってしますか?
468白ロムさん:2011/01/16(日) 15:47:47 ID:loZ3926h0
>>467
馬鹿加減による。
469白ロムさん:2011/01/16(日) 18:58:35 ID:VzF7dFmjQ
全然引っ掛かりがなくてニューロ全く操作できねーよ!
この→◎真ん中のぽっちに貼るシリコン製の滑り止め配布しろや!
470白ロムさん:2011/01/16(日) 19:38:52 ID:qzvw9fzm0
>>469
馬鹿加減による。
471白ロムさん:2011/01/16(日) 20:24:39 ID:aMO7IyI40
ニューロ操作できない奴って、どんだけ指が脂ぎってるんだ?w
まず手を拭けよ
472白ロムさん:2011/01/16(日) 21:31:42 ID:H9Ppb5HG0
>>471
乾燥しているほうがひっかかからない。
先月まではよかったけど、最近はぜんぜんだめだ。
473白ロムさん:2011/01/16(日) 21:37:57 ID:Hn5O2eMR0
もはやPSPすら操作できません
474白ロムさん:2011/01/16(日) 21:38:06 ID:aT3DwcKW0
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/zakkaz/cabinet/ikou_20090810_001/img1031746693.jpg

ダイソーにこんなシール売ってたよ
カッターで薄く切れば使えるんじゃね?
なんか専用のがあればいいのにな
475白ロムさん:2011/01/16(日) 21:40:19 ID:loZ3926h0
>>474
見れねぇ。
476白ロムさん:2011/01/16(日) 21:43:05 ID:jyk7RRFD0
先日この機種買いました
質問なんですが
2ちゃん用ブラウザはみなさん何を使っていますか?
今まではiモナ使ってたんですが、この機種でも動きますか?
477白ロムさん:2011/01/16(日) 21:47:41 ID:aT3DwcKW0
>>475
こっちはどう
http://image.itmedia.co.jp/l/im/bizid/articles/1011/01/l_st_cc01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/l/im/bizid/articles/1011/01/l_st_cc02.jpg

ダイソーのはシール面が平らでドーム型になってたから
カットしやすそうだった
478白ロムさん:2011/01/16(日) 21:59:03 ID:msYbtMVL0
>>469
まったく同感。
前スレにあったスピールテープをパンチで抜いて貼っているが、ジジィ臭くなった。
(それまではニューロを使うたびにイラついてた)
479白ロムさん:2011/01/16(日) 22:15:39 ID:lOBAmZ6w0
文字入力時、時間が経つと入力中の文字が確定する動作を変えることはできますか?
480白ロムさん:2011/01/16(日) 23:15:11 ID:loZ3926h0
>>477
thx
ソレ薄くカットして貼ってるわ。
481白ロムさん:2011/01/16(日) 23:59:53 ID:ewG3OF32P
昔はフェルトみたいなのがニューロポインタに貼ってあったのだが、いつの間にかなくな
ったね。液晶画面にマルがつくので苦情が殺到したのかな?
482白ロムさん:2011/01/17(月) 00:25:01 ID:Jy8fIo4s0
不具合?が出ました。
DLNA経由でビデオファイルを取り込んでいましたが、ある時から取り込めなくなりました。

ファイルは、200個中70個ほど取り込んだ状態で異常終了
(その後、同様に取り込もうとしても、800k取り込んだところで異常終了)
取り込めたファイルは問題なく、再生可能

SDカード 32G (ファイルチェックして問題なし。フォーマット実施も取り込み不可)
使用DLNAサーバー windows7標準
取り込んだビデオファイル mp4

情報を持っている方いたら、ご教授ください。
483白ロムさん:2011/01/17(月) 01:13:07 ID:nbqDNZeY0
フリーズするバク発見!

・端末暗証番号を8桁にする
・メニュー⇒電話機能⇒通話時間・料金⇒積算料金自動リセット で進み、
 その端末暗証番号を入力
・見事にハングアップ(電源長押しリセットでのみ復帰)

※7桁以下ならハングアップしない

お前らどうだ?
ちなみにファームは最新
484白ロムさん:2011/01/17(月) 01:14:15 ID:xeSU+DZQQ
ニューロはN902iXが一番使いやすかったな。プラスチックで剥げないし滑らないし画面に傷も付きにくい
プラ製だと安っぽいって理由で廃止されたのかなあ

>>479
できるよ
485白ロムさん:2011/01/17(月) 01:37:08 ID:p34d4nd1Q
このニューロ、開発・設計・製造・組立のどの段階でも
全く問題視されなかったとかあり得ないだろ?
滑って全然使えないから買ってすぐOFFにしたままだわ。
Nらんどに苦情メール入れた人いるのかな?w
486白ロムさん:2011/01/17(月) 01:37:24 ID:unHUPuj60
カメラにホワイトバランス無いんだね、、、残念。
487白ロムさん:2011/01/17(月) 11:22:00 ID:zYq8PS5s0
>>486
設定できるよ
488白ロムさん:2011/01/17(月) 11:32:37 ID:4UWEH910Q
>>486
カメラ起動⇒サブメニュー⇒その他⇒エフェクト/調整
489白ロムさん:2011/01/17(月) 17:28:20 ID:1Ktr9vboO
>>482
電池パック抜いて10分放置
で治らないか?
490白ロムさん:2011/01/17(月) 20:11:24 ID:XLqv3ae2Q
ニューロはN04Bでも突起が低くて使い勝手悪いとNランドでメールしたんだが、やはり…
491白ロムさん:2011/01/17(月) 20:55:41 ID:p34d4nd1Q
492白ロムさん:2011/01/17(月) 21:01:08 ID:p34d4nd1Q
>>490
ニューロいじる時は親指に指サックはむるしかないね…
493白ロムさん:2011/01/17(月) 23:34:54 ID:SDF/ghTm0
戸田恵梨香が変換出来なくて、実況出来なかった(´Д` )
494白ロムさん:2011/01/17(月) 23:45:13 ID:AT2cqY7PP
新垣結衣に乗り換えなよ
495白ロムさん:2011/01/18(火) 00:29:11 ID:Uz1drVovQ
価格.comでmicroSD内に保存してある画像のサムネイル表示が出来ないってレビューがあるけど本当?
自分が使ってるN02AでもmicroSD内のGIF動画やFlash動画はサムネイル表示されないけど、それに加えて普通の静止画もサムネイル表示出来なくなったって事?
でもそれが本当だったらさすがにもっと不満の声が挙がってると思うんだけど…
496白ロムさん:2011/01/18(火) 00:37:47 ID:LTl9JLnb0
>>483
俺のはハングせんぞ?
497白ロムさん:2011/01/18(火) 00:47:27 ID:+/1RAp9H0
>>495
デフォでサムネイル表示なんだが…。
498白ロムさん:2011/01/18(火) 01:08:22 ID:Uz1drVovQ
>>497
ありがとう
じゃ価格.comのレビュアーの人はサムネイルの意味を何か別の物と勘違いしてるのかな

因みにこれなんだけど
ttp://m.kakaku.com/review/K0000165433/ReviewCD=371166/?guid=ON
499白ロムさん:2011/01/18(火) 01:19:09 ID:pZDztFR3Q
画面メモってサムネイル表示じゃなくタイトル表示にできますか?
500白ロムさん:2011/01/18(火) 06:48:58 ID:ymkEgTSN0
>>499
何度も既出だ
カス
501白ロムさん:2011/01/18(火) 15:30:42 ID:fNhC6HLm0
>>482
ご存知のことかもしれませんが・・・
問題があるとすれば、ケータイ端末かSDカードのどちらかだと思いますよ。
ちなみに別のSDカードでも試されましたか??
502白ロムさん:2011/01/18(火) 18:29:36 ID:92HmCURE0
もうSDの話はいいよ
503白ロムさん:2011/01/18(火) 20:49:30 ID:ymkEgTSN0
まったくだ
しつこい
専用スレ逝け
504白ロムさん:2011/01/18(火) 20:56:34 ID:tTJpOFC6P BE:894780094-PLT(31433)
>>501
まず、本体とメディアのどちらに原因があるのか、切り分けるのが重要だね。相性の問題
もあるから、それで必ず解決するわけではないが、やってみないと先に進まない。
505白ロムさん:2011/01/19(水) 00:13:32 ID:+2Nij1zw0
不在着信をデコメ絵文字にするにはどうしたらいいのでしょうか?
506白ロムさん:2011/01/19(水) 00:18:01 ID:9s8dWvWp0
説明書を読めばいい
507白ロムさん:2011/01/19(水) 00:25:54 ID:+2Nij1zw0
自己解決しました
待ち受け画面設定→デスクトップアイコン設定→アイコンセット編集→通知から

>>506
探したんですけど見つからなかったんですよね。
この機能宣伝してたのに、やり方がわかりづらかった。
508白ロムさん:2011/01/19(水) 03:39:39 ID:UhMJHtWwQ
4年ぶりに携帯替えたんだが、待ち受けやメニュー画面まで
トータルで変えれるきせかえツールという新機能があってワクワクw
いろんなサイトを隈無く見てFLAPというカッコイイやつ見つけた。
500円もしたけど満足すぎるw
509白ロムさん:2011/01/19(水) 04:16:57 ID:UGRv/TuN0
>>508
kwsk
510白ロムさん:2011/01/19(水) 06:48:05 ID:UhMJHtWwQ
>>509
ドコモのメニューリストにある遊iデザインとかいうサイトのFLAPってやつ。
ひと昔前の駅や空港の案内板みたいにパタパタパタってなるw
このサイトのきせかえツールはどれもシンプル&クールでほんと洒落てる。
ただちょっと高いけどw
511白ロムさん:2011/01/19(水) 07:25:12 ID:UGRv/TuN0
>>510
thx
俺そこのWIDGET使ってるw
確かにクオリティ高いよね遊iデザイン。
512白ロムさん:2011/01/19(水) 10:19:02 ID:w6VFfMIB0
宣伝乙
513白ロムさん:2011/01/19(水) 10:49:58 ID:6Tx3IqP80
最近iアプリ(w2ch)を終話ボタン連打で終了させる時の動作が遅くなってきた
一旦再起動してもやっぱり遅い
なんだろう
514白ロムさん:2011/01/19(水) 12:33:37 ID:UGRv/TuN0
どこにでも居る性格の歪んだ腹黒い低能→>>512

どういう環境でそだったら、こういう低能が育つんだ?
515白ロムさん:2011/01/19(水) 17:59:09 ID:8zwHKH520
このスレを低能で検索してから自分の胸に聞いてみれば?
516白ロムさん:2011/01/19(水) 18:36:21 ID:UGRv/TuN0
>>515
オマエがやれよ
カス
低能ってワードに過敏に反応するなよ
低能
517白ロムさん:2011/01/19(水) 18:56:55 ID:vutCEXXz0
宣伝って言う言葉に、何過剰に反応してるんだね
安価も付いてないのに...
518白ロムさん:2011/01/19(水) 20:13:04 ID:VMxoW3dR0
そりゃ事実を突かれたでしょ
519白ロムさん:2011/01/19(水) 20:19:06 ID:UhMJHtWwQ
別に宣伝の意図はなかったんだよ…ごめんよ。
4年ぶりに替えた携帯の画面の綺麗さときせかえツールのカッコ良さに
つい嬉しくなってしまい、レスしちゃった。
俺のN02Cは黒なんだけど、FLAPのデザインと凄い合っててさ…。
520白ロムさん:2011/01/19(水) 20:38:00 ID:UGRv/TuN0
>>517
オウム返ししか出来ない

カス
521白ロムさん:2011/01/19(水) 22:44:00 ID:aDpdSTXF0
>>489 >>501
返信ありがとうございます。(遅レスですいません)

結論として、>>489さんの方法で回復しました。
しばらく離れていて、今日試してうまくいったので、とても嬉しいです。
(電源off/onは行ってたんですが、ダメなんですね。。)

以上です。
522白ロムさん:2011/01/19(水) 23:32:31 ID:lZnh9KNf0
早朝から大変だな
自作自演w
ちゃんと働けよw
523白ロムさん:2011/01/19(水) 23:55:46 ID:ikJW859N0
ニューロはチンコパッドのポッチつければすべて解決じゃね?
524白ロムさん:2011/01/20(木) 01:24:39 ID:n6aBFK96Q
>>523
チンコパッドkwsk
525白ロムさん:2011/01/20(木) 01:26:51 ID:p7ScKQ/jO
昔、マチキャラってメニュー画面にも出て来た記憶があるのですが、このN-02Cのマチキャラはどうですか?
526白ロムさん:2011/01/20(木) 03:24:02 ID:khQHuD3w0
>>522

低能が吠えてます。
527白ロムさん:2011/01/20(木) 13:08:02 ID:YJIife0m0
>>483
俺のもハングした、というか前スレで書いたw
ちなみにファーム最新のマイセレ黒モデル、DSに持っていったら個体不良ではとの事。
預かり修理になる上に外装が標準になるとか言われたので修理には出さなかった。

ちなみに余談だが、ドコモに問い合わせたら修理の場合には外装はマイセレモデルのままとの回答を得たので
とりあえずDSに(#゚Д゚)ゴルァ!!だけしておいた。修理に出すかは様子見中。

>>523
ThinkPlus トラックポイント・キャップ・コレクション
奥行き 4.8 mm
高さ 6.4 mm
幅 4.8 mm

でけーよw


俺はニューロのポッチ部分に自己融着テープを丸く切り取って貼った。
絶縁・防水被膜用テープだが、テニスラケットのグリップの滑り止めにも使えるし
剥がしても跡が残りにくい優れもので、ニューロも別物のように使いやすくなった。
528白ロムさん:2011/01/20(木) 18:31:51 ID:cwIr2Km+0
低能レス抽出16件

職業 自宅警備員
529白ロムさん:2011/01/20(木) 18:35:58 ID:DOGWKh4+Q
今回は液晶にニューロ傷付かないかな?
530白ロムさん:2011/01/20(木) 19:41:03 ID:n6aBFK96Q
>>529
つかないよ。
逆に出っ張りが少なすぎてニューロを操作できないw
531白ロムさん:2011/01/20(木) 19:50:21 ID:hS/xbMviP BE:198840724-PLT(31433)
>>529
傷はつかないが、液晶の裏を強く押すと、ニューロポインタが画面に接触するみたいだ。
液晶保護フィルムは貼っておいたほうがよいと思う。
532白ロムさん:2011/01/20(木) 21:15:04 ID:GwYL0RSX0
>>528
超暇人
陰湿陰険
低能リーマン
533白ロムさん:2011/01/20(木) 22:13:35 ID:KIfnTy/O0
>>513
保存中のまま固まるのなら、Nの伝統な気がする
てか、直ってないのかorz
534白ロムさん:2011/01/20(木) 23:05:07 ID:SQ9Yo9ua0
文字入力の時、
行きすぎた文字を戻すボタン
(例えば「い」と打ちたかったのに「う」まで言ってしまった時
ひとつ前に戻れるボタン)ってありますか?
535白ロムさん:2011/01/20(木) 23:09:30 ID:5B9RVAIN0
あるよ
536白ロムさん:2011/01/20(木) 23:15:13 ID:imebUTBt0
>>534
たしか、発呼で戻ったと思う。
普段T9しか使ってないから、間違ってたらゴメン。
537白ロムさん:2011/01/20(木) 23:22:47 ID:jZGpDuNC0
文字入力の時、
CLRボタンが
PCで言うDelなんだけどBackSpaceに変える機能ってありますか?
538白ロムさん:2011/01/21(金) 00:11:09 ID:regFNucv0
>>537
何故己で試さない?
他人を利用する事しか頭にない?
539白ロムさん:2011/01/21(金) 00:28:47 ID:jTBUchXR0
>>536
戻れました!ありがとう感謝です
540白ロムさん:2011/01/21(金) 00:49:42 ID:DDOHGLK3Q
暗いところで使う時だけ、自動でキーバックライトがつくようにできますか?
根っからの面倒くさがりやで、いちいちONにするのとか耐えられないんですよ。
正直このレスするのすら面倒くさいくてたまらないんですよ。
541白ロムさん:2011/01/21(金) 01:32:13 ID:l05U2gJ/0
>>540
生きてるのも面倒くさいだろ?
だったらやることは一つだ。
542白ロムさん:2011/01/21(金) 03:00:34 ID:DDOHGLK3Q
iモードで複数のサイトを同時に開いてるとき、タブの見出しに
緑色の玉がついてることがたまにあるけどなんなの?
543白ロムさん:2011/01/21(金) 07:16:59 ID:regFNucv0
>>542
ルセーよ
カス





散れ!
544白ロムさん:2011/01/21(金) 08:24:28 ID:sTirozl20
ホームU導入した
当り前だけど、iモードがむっちゃく早え〜
545白ロムさん:2011/01/21(金) 10:36:29 ID:regFNucv0
>>544
やっぱイイ?
設定ムズイ?
546白ロムさん:2011/01/21(金) 12:07:04 ID:PWc0q1nu0
>>545
何故己で試さない?
他人を利用する事しか頭にない?
547白ロムさん:2011/01/21(金) 12:08:33 ID:8LHbaFCHP
>>546
ルセーよ
カス





散れ!
548白ロムさん:2011/01/21(金) 14:51:43 ID:DDOHGLK3Q
早く>>540>>542を答えろ愚民ども。
549白ロムさん:2011/01/21(金) 16:01:54 ID:aC4BPl0Z0
>>487-488
遅くなりましたが、ホワイトバランスの件ありがとう〜!!
550白ロムさん:2011/01/21(金) 16:30:40 ID:tg+R0+Kk0
>>548

>>540
詳細版取説P118参照
>>542
詳細版取説P205参照
551白ロムさん:2011/01/21(金) 16:42:43 ID:regFNucv0
>>548
カス生物死ねよ



二度と来るな
低能
552白ロムさん:2011/01/21(金) 16:49:02 ID:f5E3/a7y0
抽出 ID:regFNucv0 (4回)

538 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 00:11:09 ID:regFNucv0 [1/4]
>>537
何故己で試さない?
他人を利用する事しか頭にない?

543 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 07:16:59 ID:regFNucv0 [2/4]
>>542
ルセーよ
カス





散れ!

545 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 10:36:29 ID:regFNucv0 [3/4]
>>544
やっぱイイ?
設定ムズイ?

551 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 16:42:43 ID:regFNucv0 [4/4]
>>548
カス生物死ねよ



二度と来るな
低能
553白ロムさん:2011/01/21(金) 16:50:50 ID:DDOHGLK3Q
>>550
ありがとうございました。
取り乱してすいませんでした。
554白ロムさん:2011/01/21(金) 17:00:46 ID:DDOHGLK3Q
>>550
詳細版とかなめてんのか?
555白ロムさん:2011/01/21(金) 19:51:05 ID:regFNucv0
>>552
超暇人
低能リーマン
眼鏡
ちび
はげ






死ね
556白ロムさん:2011/01/21(金) 19:54:41 ID:regFNucv0
>>528
>>552
同一低能リーマンが帰宅通勤電車の中から書き込みwww

いつも同じ時間帯www

低能リーマンは特定しやすいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
557白ロムさん:2011/01/21(金) 20:10:57 ID:L6GujgMs0
いくら低脳でもボーナスもらえるリーマンの方が引きこもりより良いと思うが
558白ロムさん:2011/01/21(金) 20:14:22 ID:urbUBW+Q0
どうでもいいけど
Qと低能君は同一人物だね
自分と戦って何がしたいのかな?
双極性障害で働けないから
世の中のこと何も分らないんだね可哀想に...
ここに居ても君の精神病は良くならないから、病院に行きなさい!
559白ロムさん:2011/01/21(金) 20:27:48 ID:regFNucv0
>>557
馬鹿極地
低能リーマンの思考w

オマエのボーナスっていくら?
年収数百万?www

低能リーマンのワードで過敏に反応するなよ貧乏低能リーマンw
560白ロムさん:2011/01/21(金) 20:28:54 ID:regFNucv0
>>558
低能リーマンの妄想オモシレー
561白ロムさん:2011/01/21(金) 20:32:47 ID:DDOHGLK3Q
>>558
2ちゃんねる依存症だろ貴様。
なんでも自演にみえるとか病気だなw
562白ロムさん:2011/01/21(金) 22:30:25 ID:NDHPeUFw0
>>554
( ̄ー+ ̄)b ニヤリ

>>540
MENU831 但し、おバカ
>>542
通信完了の表示


>>560,561

    //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;))
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
563白ロムさん:2011/01/21(金) 22:47:11 ID:regFNucv0
>>544
ホームU凄いな!
速いというより爆速だな!

2KBの動画を2秒
10KBの動画なら7秒で落とせるw
564白ロムさん:2011/01/21(金) 22:55:20 ID:hNiBMOBC0
酒吹いたww
単位の勉強はちゃんとしようなww
565白ロムさん:2011/01/21(金) 23:09:09 ID:ibNRklYt0
1200ボー
566白ロムさん:2011/01/22(土) 00:33:00 ID:xESwAxvV0
>>563
503iのgif画像かよ
567白ロムさん:2011/01/22(土) 00:40:01 ID:tohPHswF0
訂正w


2MBの動画を2秒
10MBの動画なら7秒で落とせるw
568白ロムさん:2011/01/22(土) 02:20:14 ID:C5M5kAGH0
>>545
超簡単だったよ。
ルータに特定IPアドレス範囲のセッションのログイン情報追加し、
あとは、普通に携帯にWifi設定をするだけ。(設定ソフトが自動
的にルーターにログインして設定)
オレは必要なかったけど、丁寧な電話サポートもあるみたいだし、
申し込み翌月末まで無料だから、やってみるべし。
569白ロムさん:2011/01/22(土) 02:38:02 ID:tohPHswF0
>>568
thx
やったよ!
docomoのオペレーターが裏技的な事教えてくれたから簡単だった。
マニュアル通りじゃなく先に携帯を設定したら楽だった。

567は俺。

しかし早いわ。
570白ロムさん:2011/01/22(土) 19:37:31 ID:+by4/rtXQ
>>513
遅レスだけど
さっきW2Chで終了処理してる最中にメッセージF受信したら同じ症状になった。
やっぱり再起動じゃ駄目だったけどSDカードを一回抜き差ししたら元に戻った。
参考までに。
571白ロムさん:2011/01/22(土) 22:59:00 ID:MTqDGb9o0
>>484
亀ですみません。
サブメニューの自動カーソル移動から変更できました。
ありがとうございました!
572白ロムさん:2011/01/23(日) 00:49:18 ID:G4cPWSST0
N04Bから機種変したのだが概ね良好。
N04Bが売ることができたから多少のマイナスで済んだし。

てゆーかさ、スーパーサイレントの定義がなぜこのタイミングで変更になってるんだ?
バイブが発動したらサイレントじゃなかろーに
573白ロムさん:2011/01/23(日) 02:20:34 ID:J2JwY4Xv0
昨日これに機種変したんだけど
いーねこれ!

予想していたよかバッテリーも持つ感じ。
キーイルミは切らないで済みそう。
574白ロムさん:2011/01/23(日) 05:10:22 ID:bo05BYcuQ
一昨日これに変えたけど、ニューロまじでいいな♪
ポインターをグリグリ自由自在に操れてたのしいw
いままでカチカチカチカチやってたのがバカみたいだw
575白ロムさん:2011/01/23(日) 09:29:13 ID:pbqxSbuYO
N-02Cのニューロは使えない
せっかくいい端末なのにもったいないな
576白ロムさん:2011/01/23(日) 11:07:57 ID:pbqxSbuYO
ここで呟いても意味がないのでメッセージの不具合や色々合わせてドコモに報告した。
が、なぜかハングアップの検証は失敗してしまった。もちろん自分のN-02Cはハングアップするんだけど、肝心な先方のドコモ故障係のN-02C(二台)で実証できなかったよ。
8桁の端末暗証番号を設定して積算料金自動リセット→8桁の暗証番号入力
↑の他に条件がわかる方レスお願いします
577白ロムさん:2011/01/23(日) 12:19:51 ID:3gS2RiSi0
>>576
君の端末がはずれじゃない個体差の。
DSで実証してみれば?
578白ロムさん:2011/01/23(日) 13:20:07 ID:p9VTGVqk0
>>576
俺も同じ不具合で新品交換(預託機ではない)した。(DSの実機では発生しな
かったので、個別不良とされたので。)

交換後、窓口ですぐに試したら発生しなかったが、その後、もろもろ設定を
した後に再度試したら、見事にフリーズ。ということは、何かの設定との組み
合わせの可能性もある。なので、一度リセットし、設定をひとつずつやりながら、
毎回フリーズチェックすればと思ってるが、面倒なのでやっていない。

この件、当然ドコモは把握している。でも、例のごとく、把握していても事実を
そのままこたえる訳じゃない。過去の電池の膨張問題がその良い例だ。とり
あえずの回避策は、端末暗証番号を7桁以下にすることだが、「積算料金
自動リセット」の設定自体は、基本的には一度やればもうやらないので、その
後、8桁に戻せばいい。

まあ、次回のソフトウェアアップデートで直るんじゃないか?
579白ロムさん:2011/01/23(日) 14:02:58 ID:LMWafkAU0
待ち受けの、黒猫FLASHが可愛すぎる
何回もリロードと言うか、メニュー→待ち受けで表示変更して見直してるから、
電池が一日ぐらいしか持たないwww
でも、可愛すぎて、待ち受けを変える気が起きないwww
ローマ字が小さすぎて見にくいけど、黒猫かわいいよ黒猫
ニューロは久々に使ってみたけど、自分としては特に問題なし
サイドキーでスクロールできるのも便利だけど、感触がちょっとヤワというか、
チャチっぽいんで、すぐばかにならないかと少し心配している
580白ロムさん:2011/01/23(日) 14:22:08 ID:OIEtHssE0
黒猫は俺の嫁、異論は認めない。
581白ロムさん:2011/01/23(日) 15:51:48 ID:IZuZdEL60
N-1Bの黒猫待ち受けのほうが良かったな
ローマ字モチーフなのがどうも好かん
582白ロムさん:2011/01/23(日) 16:12:43 ID:bo05BYcuQ
>>576
企業への要望か言い掛かりか知らないが、どうやったらフリーズするか
目星がついてんなら、その操作を避けりゃいいだけだろうに…。
それも普通やらないようなかなり複雑な操作。
サービス業って大変だな、キチガイでも客として扱わなきゃ
だめなんだもんなぁw気の毒でならない。
583白ロムさん:2011/01/23(日) 17:14:47 ID:7vaTVlA5O
ホームUとかのことよくわからないけど接続先の一番上を選んだら親器になったから
PSPストア見てたら最上限に達したでござる
よく知らずに使うもんではないな
パソコンはあるがネットに繋いでない。やっぱりネットに繋いでないとホームUってのは使えないんだよな
584白ロムさん:2011/01/23(日) 17:20:58 ID:ZwVC8Uo+0
iモードブラウザで、新しいタブを開いても既存のタブで開いてしまうことが多々あるんだが、
他の人もなる?
585白ロムさん:2011/01/23(日) 17:36:32 ID:pbqxSbuYO
>>578
レスありがとう
やっぱり条件がまだあるってことですね。それがわかっただけでも大きな進歩。
参考になりました、ありがとうございました
586白ロムさん:2011/01/23(日) 19:09:49 ID:taaIWD2bO
>>572
スーパーサイレントの定義が変わったって書き込み時々目にするけど、逆に聞きたいんだけどバイブが鳴らなくなった時期ってあったの?
少なくとも900i・903i・905iμ・01Aじゃ鳴るし04Aも鳴るよね?

それとも勘違いくんが一人で何度も騒いでるだけ?
587白ロムさん:2011/01/23(日) 19:13:40 ID:taaIWD2bO
>>586
訂正
04A→04B
588白ロムさん:2011/01/23(日) 19:23:56 ID:NCK2VfsC0
他の色でないの?
589白ロムさん:2011/01/23(日) 20:00:26 ID:uGoolTFMO
スーパーサイレント
01Aはバイブ消えてるが

知ったかで物事書くなよバカ
590白ロムさん:2011/01/23(日) 21:58:10 ID:3gS2RiSi0
>>589
そんなスーパーサイレントなんて意味無いじゃんw
電源切っとけば?
591白ロムさん:2011/01/23(日) 22:11:58 ID:3gS2RiSi0
>>583
せめてぐぐるか↓ぐらい嫁。
【自宅網から】ドコモ ホームU 3【i-mode網へ接続】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1265763837/
592白ロムさん:2011/01/23(日) 22:45:01 ID:7vaTVlA5O
>>591
ああすまない。だがやっぱりブロードバンドと契約やら工事が必要なのか
マンドクセ
593白ロムさん:2011/01/23(日) 23:12:39 ID:3gS2RiSi0
>>592
メンドクセwww

自分が変わらないと何も変わらんわな。
軽く計算しても年間五万円の節約になるし素敵な環境をGETできる。
594白ロムさん:2011/01/23(日) 23:33:32 ID:Jb6zI7scO
分割の場合は、無職じゃ、無理?
595白ロムさん:2011/01/23(日) 23:50:10 ID:l/UzqOqb0
N-02Cを親機にしてPCをネットにつないだけど
かなり遅いな。
ハイスピードエリアだからもう少し早くても良いはずなんだけど
596白ロムさん:2011/01/23(日) 23:59:00 ID:EEzwxVOJQ
>>595
おやが7.2Mの2000k程度で


GALAXY TabをWiFiルーターにして速度計測

http://www.youtube.com/watch?v=D1OxlH8FkmQ&fmt=18

597白ロムさん:2011/01/24(月) 00:08:21 ID:OFuGI9O70
>>596
下りすら150kくらいしか出ないんだよ。
一番早い時でも250kくらい。

パケホーダイに+5000円にしては
遅すぎる。


田舎でところどころ電波が悪いところが
あるからそのせいかな
598白ロムさん:2011/01/24(月) 00:08:39 ID:WValxMg9Q
>>594
俺はちょくちょく引き落としを忘れてハガキがきたり、
止められたりしてたんだが分割払い出来なかったよw
支払いはいまも口座引き落としなんだけどなぁ。
なんでクレジットのキャッシングで買ったw
599白ロムさん:2011/01/24(月) 01:33:11 ID:LkFhrWBa0
アプリ付けながらiモードで動画見れないのが少し不便
904でも出来たのに
600白ロムさん:2011/01/24(月) 02:18:11 ID:uLN/Gf65O
>>599
なんでそんな使い方する必要ある?
601白ロムさん:2011/01/24(月) 02:32:35 ID:LkFhrWBa0
W2chで youtubeのリンクとんでも見れない
602白ロムさん:2011/01/24(月) 06:15:30 ID:qHRo104CO
最近充電完了しても100%になってないことが多い。80%前後で完了する
アダプタ買い替えても同じ症状
端子が汚れてるのか寒いからなのか
はたまたいたわり充電みたいな機能があるのか
603白ロムさん:2011/01/24(月) 09:34:18 ID:WValxMg9Q
昨日買ったばかりの彼女のN02C(2011年1月製)は俺のとニューロの感じが違う。
ニューロが改良されたのかも。なんかバネが柔らかい感じ。
これなら全然余裕で操作できる。
604白ロムさん:2011/01/24(月) 10:40:50 ID:w1ShlRp10
彼女はユルユルまで読んだ
605白ロムさん:2011/01/24(月) 10:49:21 ID:zlS2/GlhO
青歯は使い物になってますか?
606白ロムさん:2011/01/24(月) 10:55:09 ID:WValxMg9Q
あとニューロの◎もエッジがたったようであまり滑らない。
607白ロムさん:2011/01/24(月) 12:05:00 ID:xYkLv/HNO
なんかヒンジ厨と同じ臭いがプンプンするぜ
608白ロムさん:2011/01/24(月) 12:08:06 ID:zc2tES6KO
>>602
俺は
暖房効いた部屋→いつも100%
寒い部屋→88〜95%

って感じだな
609白ロムさん:2011/01/24(月) 12:15:59 ID:ioxg60Gx0
ニューロは元々個体差激しいよ
気に入らなければ外装交換すりゃいい
良くなるか悪くなるかは賭けだが
610白ロムさん:2011/01/24(月) 13:08:17 ID:QTbaOrlbO
外装交換てお金かかるんでしょ?
固いのどうにかできないんだろうか、N904iは操作しやすいのに。。
611白ロムさん:2011/01/24(月) 13:26:13 ID:ca80lcAC0
>>610
意味無く頻繁にグニュグニュしてれば柔らかくなるぞ。
612白ロムさん:2011/01/24(月) 13:54:25 ID:fUpnP58yO
確かにニューロは個体差激しいかもしれない。
買った時に傷ついてないかチェックしてくれと言われて色々ボタン押したりしてみたんだが
ニューロ動かすと引っ掛かりがあったのでそれを伝えたら別の本体を持ってきてくれた。
それはスムーズに動くんだが、左右動かした時の重さが違う。
左より右に動かした時の方が緩い。
613白ロムさん:2011/01/24(月) 14:34:06 ID:6WDDifOcO
規制解除
614白ロムさん:2011/01/24(月) 15:30:20 ID:KCyt3VtT0
夏モデルからは全機種SIMフリーなんだよね。

夏モデルまで待つか買っちゃうか悩むなぁ〜
615白ロムさん:2011/01/24(月) 16:24:20 ID:Ab/lB09G0
>>605
着信時は問題ないんだが、
発信時に自動でヘッドセット側に切り替わらない。
イヤホン機能設定でイヤホンのみにしても変わらん。
他に設定すべき項目があるのだろうか?
616白ロムさん:2011/01/24(月) 19:01:18 ID:wFjS43EIO
テスト
617白ロムさん:2011/01/24(月) 20:22:10 ID:ca80lcAC0
まぁ
通話品質は糞だわ。
618白ロムさん:2011/01/24(月) 21:29:39 ID:J937pkMk0
青色とか追加してくれないかな…
619白ロムさん:2011/01/24(月) 21:59:47 ID:6JVCgBzHO
この携帯は動画を見る時にマナーモードで音出さないで見てる場合途中で音出したい時↑押して音出るようにできないのでしょうか?
620白ロムさん:2011/01/24(月) 22:40:41 ID:WValxMg9Q
少しスレチだけど、ウィジェット機能が搭載されて自分は
この機種で2台目なんだよね。
でもいまだに便利な利用法がわからないから、ウィジェットを
使ってない。株価とか関係ない人はどう使うもんなの?
アプリ一覧からアプリを起動させるのと何が違うの?
621白ロムさん:2011/01/24(月) 22:45:28 ID:BST60ZLx0
>>615
電話帳やリダイヤルで相手の番号を表示させる

電話機のオフフックボタンの代わりにヘッドセットで発信する
622白ロムさん:2011/01/24(月) 23:34:09 ID:dyAAw8mK0
>>602
充電しながら使い続けると、安全保護機能(名前は不明)が働いて、満充電できなくなるらしい。
DS行けば解除してくれる。
DSじゃないとできないと言っていた。
623白ロムさん:2011/01/25(火) 01:54:09 ID:qHupGivr0
メール受信時の着信音の長さ設定等が見つからないのですが、
本機種では設定が出来ないという事でしょうか?

もしくは着信音を長く再生できるような方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

624白ロムさん:2011/01/25(火) 02:22:43 ID:NvomcbGR0
>>623
できるけど?
取説に書いてあるけど?
死ねば?
625白ロムさん:2011/01/25(火) 03:07:56 ID:2TuKHmmZO
>>622
充電しながら使ってはないが電池の入れ替えならよくするよ
しっかりと100%になるときもあるからその機能が働いてるとは考えにくいなぁ

やっぱり気温か・・?
626白ロムさん:2011/01/25(火) 11:25:32 ID:P6MbtpRd0
今日朝一で携帯買いにdsに行ったんだけど…
(dsスタッフ♀♂達)いらっしゃいませ〜
(俺)色々な機種を見る
(dsスタッフ♀)どのような機種をお探しですか?
(俺)薄く軽くてそこそこ機能豊富で画面でかい機種がいいかな
(dsスタッフ♀)こちらはいかがでしょう?N02C
(俺)おお〜良いですね
(dsスタッフ♀)嬉しそうな表情で微笑む
(俺)デザインも好きで画面大きく薄くて軽いし機能面はそこそこ豊富ですか?
(dsスタッフ♀)はい!プライム並みですよ!!
(俺)じゃあこれ買います!!!
(dsスタッフ♀)即答で申し訳ございません 只今全色在庫がありません 入荷も未定です
(俺)えっ???

(俺)帰宅
627白ロムさん:2011/01/25(火) 12:37:44 ID:0MniU3wOO
動画再生時のソフトキー早送りが使い物になりませぬ。高速再生のほうが良かったよ。
628白ロムさん:2011/01/25(火) 14:08:01 ID:s5yXSVf30
>>627
それはロダによる。
629白ロムさん:2011/01/25(火) 16:50:26 ID:ywJhnvAU0
NECの薄型(7.7mm)スマートフォン楽しみ!!!!
630白ロムさん:2011/01/25(火) 16:59:06 ID:7+WZpouQO
>>629
すみませんが、死んでくれませんか?
631白ロムさん:2011/01/25(火) 17:40:08 ID:G9FBzGsBO
N502iTからこれに買い替えたいのですが
大丈夫ですかね!?
632白ロムさん:2011/01/25(火) 17:45:25 ID:aw6pXBeT0
>>631
グランド10周してから買った方がいいかも。
633白ロムさん:2011/01/25(火) 18:22:07 ID:/fRY5mH2O
確かに
634白ロムさん:2011/01/25(火) 18:24:59 ID:G9FBzGsBO
>>632
それはどんな意味なんですか?
635白ロムさん:2011/01/25(火) 19:37:18 ID:jkaUs7RQ0
よく考えろってことじゃない?
だいぶ携帯の機能も違うし
636白ロムさん:2011/01/25(火) 19:43:09 ID:G9FBzGsBO
>>635
そういう意味なんですね!

この携帯は今出ているNの携帯で最高峰なんですよね?
エロ動画はキレイに見れて楽しめますか?

いかにキレイにエロ動画を見れるかが今回買い替えるポイントなので・・
637白ロムさん:2011/01/25(火) 19:47:17 ID:jkaUs7RQ0
>>636
少なくともN502itよりは格段に綺麗だよ。
でも店頭でモック(見本)触って確認したほうがいいとは思うけどね。
638白ロムさん:2011/01/25(火) 19:50:54 ID:G9FBzGsBO
>>637
ありがとうございます!

やっぱりキレイなんですね〜
早く携帯が欲しくてワクワクしてきました。
639白ロムさん:2011/01/25(火) 20:12:15 ID:3MZRXLH6O
スマートフォン出るのか!
この糞ニューロに盲信するのもつらくなってきたわ
明らかに昔のニューロより糞だよな
640白ロムさん:2011/01/25(火) 20:13:56 ID:lfZo5dPmQ
4年ぶりに携帯を替えてN02Cにしたんだが、感動したのはダウンロードの速さと
保存した複数の動画の再生順を指定できるプレイリストの機能。
そして綺麗で大きな液晶画面。

ぶっちゃけオナニーに使っちゃいましたw
641白ロムさん:2011/01/25(火) 20:42:48 ID:0MniU3wOO
01Aから変えたけどニューロは格段に操作しやすい。
642白ロムさん:2011/01/25(火) 20:45:31 ID:aw6pXBeT0
>>638
俺は今迄P使いだったんだが、ワンセグやムービーや静止画に関しても双璧だと思う。
今迄は全てに於いてセピア調で話にならなかったがようやくマトモになった。
643白ロムさん:2011/01/25(火) 20:49:46 ID:ZOUVKNksO
動画中の画面は携帯横向けな大きくならないんですか?
644白ロムさん:2011/01/25(火) 20:55:15 ID:xx7Aw9XzO
機種変で買い替えだと、相場はいくら?
645白ロムさん:2011/01/25(火) 21:12:14 ID:TDJxhrNgO
>>640
動画の再生順序って指定できるんですか?
過去にSDに取り込んだ動画を再生してみたら、微妙に順番がバラバラになっててガッカリしたので、もしできるなら嬉しいな〜
646白ロムさん:2011/01/25(火) 21:38:45 ID:VztEmIQB0
iモーションや動画の連続再生ってできませんか?
647白ロムさん:2011/01/25(火) 22:41:10 ID:zRjC73AfO
youtubeとか動画の一時停止って、できないの?
648白ロムさん:2011/01/25(火) 22:42:35 ID:sE0TDKx6O
56000円プラス頭金取る店あるからな。
649白ロムさん:2011/01/25(火) 22:50:41 ID:ruTb72pp0
>>619
右ボタンでできるよ。
650白ロムさん:2011/01/25(火) 23:20:45 ID:IVUkZIfU0

いくつか見て回った中では46千円くらいが最安だった。

それ以上探す元気もなく、結局クーポン&チェンジ割で新規回線開いたよ。14千円。
まぁ2年縛りなので、無料通話分が欲しい人でようやく少しお得かなって程度だけれども。
651白ロムさん:2011/01/26(水) 00:38:14 ID:Jl/5kx0iO
右ボタンって→ですが?

音出ないんですが詳しくお願いします。
652白ロムさん:2011/01/26(水) 00:56:56 ID:6obq5kgYQ
>>645
>>646
プレイリストという機能を使えば本体・SDカード内問わず保存済みの
動画を指定した順番で再生できるよ。
ちなみにプレイリストはタイトルをつけて5つまで保存可能。
よって5つまでのお気に入りのエロ動画をいつでもすぐロング再生可。
ちなみに各データ間の途切れは1秒あるかないかなんで気にならない。
653白ロムさん:2011/01/26(水) 01:23:09 ID:DjqhPhLA0
SH01A/SH06A/SH01B/SH07Bから買い替えた人、N02Cの液晶画面綺麗?
色温度や鮮やかさなどSHと比べてどうですか?
654白ロムさん:2011/01/26(水) 01:28:25 ID:sVc3GGHE0
>>644
N系のDSだと、店舗により3万円台で可能
655白ロムさん:2011/01/26(水) 01:33:43 ID:dSI2CF2H0
>>651
質問連発する前にお礼を言え

カス
656白ロムさん:2011/01/26(水) 01:49:38 ID:Jl/5kx0iO
すみませんm(__)m

ありがとうございました。
詳しく教えてください。
657白ロムさん:2011/01/26(水) 02:08:10 ID:NsrUj/Kz0
>>621
そういう手順じゃないとだめなのか…
ノキアとか海外ソニエリ機種は携帯から発信してもOKだから、
盲点だった。
658白ロムさん:2011/01/26(水) 07:14:15 ID:0Jqf+04aO
44.1Kでフォトパネル付きってのは見たな。
659白ロムさん:2011/01/26(水) 08:39:05 ID:mz1BWqLTO
>>658
そりゃ高すぎw
660白ロムさん:2011/01/26(水) 08:52:11 ID:MIJ6yIW0O
>>653
一生SHを使ってください。
661白ロムさん:2011/01/26(水) 09:13:42 ID:qvPe6rfNO
>>660
冷たいなwwwwww
662白ロムさん:2011/01/26(水) 09:34:31 ID:Go3x+ANh0
>>658
サンプリング周波の話かと思ったぜ…
663白ロムさん:2011/01/26(水) 10:54:22 ID:DjqhPhLA0
>>660
今まで一度もSH使った事ないんだけど…。

周りの話では液晶画面の最高峰はSHらしく、
今回N02Cも16.777.216色になったし遜色ないのかな〜って思って。
今N905iuなんだけど今回これに買い換えようと思って質問した。
結局SHの方が綺麗だよって言われてもこれ買うんだけどN02Cに期待したかっただけなんだ。
不快に思わしてゴメン。
664白ロムさん:2011/01/26(水) 11:28:20 ID:q2bjccsI0
ヒント:AQUOS
665白ロムさん:2011/01/26(水) 12:11:15 ID:MIJ6yIW0O
>>663
正直すまんかった。
666白ロムさん:2011/01/26(水) 14:04:46 ID:VN3jgUT60
この機種の白ほしいけどなんで白だけ微妙にデザイン違うんだ
うっすらレインボーとかそういうのいらないのに…
それさえなければ即白買うんだがこれだとシルバーか黒と悩むな
667白ロムさん:2011/01/26(水) 14:50:57 ID:DjqhPhLA0
白好きだけど黒買ってきたー。
プラスチッキーなソリッド白が好きだから。
デザインと質感が凄い気に入ったよ。
画面も大きくて発色も綺麗で嬉しい。
前機種のN905iuより分厚いけど持ちやすい。
値段もプライム並みだったけどスペックを教えて貰って納得。
僕には使わない機能だらけだったけど。
二軸回転など付いてないこのただ開け閉めするだけのシンプルさが凄く良い。
サブ画面がもう少し大きかったら大大大満足でした。
よってこれ買って大満足。
とりあえず充電しよっと♪
668白ロムさん:2011/01/26(水) 14:55:59 ID:DjqhPhLA0
あッ言い忘れた。
とにかく男性dsスタッフの口が臭すぎて辛かったです。
トイレでウンコでも食べたかコーヒー&タバコかはわからないけど爆臭でした。
669白ロムさん:2011/01/26(水) 15:02:31 ID:11djXjO/0
そういう人は便秘なんだってさ
便秘だとマジで口臭がうんこのにおいする
670白ロムさん:2011/01/26(水) 15:48:09 ID:mz1BWqLTO
>>667
そんなに白が好きなのになぜ黒?
671白ロムさん:2011/01/26(水) 16:05:27 ID:6obq5kgYQ
>>668
コーヒー+タバコの臭さはたまらないよねw
672白ロムさん:2011/01/26(水) 16:09:05 ID:DjqhPhLA0
>>669
なるほど便秘ですかー。
下からもプゥ〜だろうし上も爆臭で大変ですね。
>>670
もの凄〜く白と迷いましたよ。
光の加減で七色に見えるのがどうしても駄目でした。
好きな人にはたまらなく良いんだろうけど僕は白ならソリッドが好きなんで。
673白ロムさん:2011/01/26(水) 16:16:35 ID:DjqhPhLA0
>>671
はい。知人からタバコとコーヒーは口臭ウンコみたいって聞いた事あります。
便秘でも口がウンコ臭くなるとついさっき知りました。
接客業の人はもう少しエチケットな部分に気を配ってくれたら嬉しいです。
たまらなく口臭かったので僕はあまり酸素吸えずに死にそうになりました。
674白ロムさん:2011/01/26(水) 18:36:43 ID:7oRmpBL20
5年ぶりに機種変しようか迷ってます。
現在の契約プランがタイプシンプルで
去年どっかで旧プランの場合、機種代金が17000円位割引されるというのを
見た気がするのですが、本当にこんなに割引になるんでしょうか?
あと、現在5千円割引キャンペーン中だそうですが、これは1月いっぱいまでですか?
675白ロムさん:2011/01/26(水) 18:47:43 ID:sE22TGkrO
おすすめのブルートゥース教えてください!
676白ロムさん:2011/01/26(水) 18:56:54 ID:6obq5kgYQ
>>674
自分も今回の機種変更で旧プランからバリュープランに
なったんだけどそんな割引なかったけどねw
そういう話も聞いたことないし。
677白ロムさん:2011/01/26(水) 19:05:34 ID:396e55c20
>>675
デュアルショック3
678白ロムさん:2011/01/26(水) 19:07:34 ID:pFsDX25V0
マジレスするとNW600
679白ロムさん:2011/01/26(水) 19:08:32 ID:dSI2CF2H0
>>674
ショップに聞け
カス
680白ロムさん:2011/01/26(水) 19:12:20 ID:2cuic3ad0
メニュー→電話機能→電話帳→直デン、て
あまりに直じゃない。デスクトップにも貼れないし。
何とかならんかしら
681白ロムさん:2011/01/26(水) 19:15:49 ID:7oRmpBL20
>>676
そうですか。
特定の機種や店舗限定の話だったのかも。。
いくつか回って確認してみようかな。
682白ロムさん:2011/01/26(水) 19:21:58 ID:ofid1r8oO
アラームのバイブのパターンって選べないの?
683白ロムさん:2011/01/26(水) 19:25:31 ID:ZTa8ip0E0
>>680
待ち受けから、オフフックで直デン
684白ロムさん:2011/01/26(水) 19:49:00 ID:sE22TGkrO
ディアルショックはわからないのでググってみます。NW600はソニー?
685白ロムさん:2011/01/26(水) 20:22:44 ID:gSNo+ETI0
>>682
メニュー→8→2→4→1
686白ロムさん:2011/01/26(水) 20:49:40 ID:ofid1r8oO
>>685
ありがとう
「FOMA電話」と一緒になっちゃうんだね
687白ロムさん:2011/01/26(水) 20:57:16 ID:gSNo+ETI0
>>686
どういたしまして
688白ロムさん:2011/01/26(水) 22:02:30 ID:A7bLC+sAO
今日、機種変してきました。
今までSDカードで聴いてた音楽が聴けないんだけど…
データは残ってるっぽいんだけど再生できない
裏サイト的なとこでダウンロードしたやつができない

何か方法はありますか?
689白ロムさん:2011/01/26(水) 22:46:19 ID:GdH/YsNxO
ググれカス
690白ロムさん:2011/01/26(水) 22:52:05 ID:Jl/5kx0iO
なんでカスとか言うのかな…
691白ロムさん:2011/01/26(水) 23:03:30 ID:A7bLC+sAO
>>689
一応ググってはみたんだけど分からなかったorz
692白ロムさん:2011/01/26(水) 23:17:37 ID:qG+G7oy80
>>688
> 何か方法はありますか?

答えてあげよう。

答え:    あ り ま せ ん 。
693白ロムさん:2011/01/26(水) 23:26:24 ID:A7bLC+sAO
>>692
今もずっと格闘してましたがやっぱり方法はないんですね…
3年間貯めてきたのに残念です
ありがとうございました
694白ロムさん:2011/01/26(水) 23:37:28 ID:GIMkXHvDO
KINGMAXの4Gをフォーマット→着うた、画面メモをSDに保存。
エラー頻発→SDチェック後全て本体に移動。SDフォーマットしようとしたら不可能になったわ…
695白ロムさん:2011/01/27(木) 01:13:09 ID:29WoUVqiP
>>688
マニュアルに書いてあるけど
この機種でSDフォーマットしないとダメだよ

おれも以前機種変で音楽聞けたからそのままいけると思って悩んだ
696白ロムさん:2011/01/27(木) 01:43:28 ID:u0Fs7TuEQ
>>694
俺もこれに替えるのと一緒にKINGMAXの8GBを買ったんだけど
最初はフォーマットだけできたものの、その後一切保存できず
挙げ句の果てには画面上のSDカードの絵のところに?マークが
ついて再フォーマットもできなくなった。
聞いたことないメーカーだったけどパッケージの『世界10大メーカーの
ひとつです』というセリフにすっかり安心して買ってしまった。
後で考えればこういう自画自賛の謳い文句こそ一番疑うべきだったと
反省してるよ。
697白ロムさん:2011/01/27(木) 02:51:50 ID:ZdWJz4FO0
用心して触っていたのに、昨日買い換えたばかりでもうボタンの塗装が禿げたとか馬鹿な…
前の携帯手荒に6年も使ってたから感覚が鈍ってたのかな…

見えない傷が付くだけで防水駄目になるってどっかで見たけど
こんな調子で大丈夫なのだろうか…防水が駄目だとこの機種にした意味が
698白ロムさん:2011/01/27(木) 03:03:14 ID:u0Fs7TuEQ
>>697
必死にゲームでもしたの?
699白ロムさん:2011/01/27(木) 03:10:29 ID:ZdWJz4FO0
>>698
いや、ゲームはやってない。爪もそんな伸ばしてないんだがなあ…
昨日は慣れるのに色々触ったけど、その時点では禿げてなかったはず
埃だかゴミだかを払うのに、そのゴミで擦ってしまったとかぐらいしか浮かばないや…
700白ロムさん:2011/01/27(木) 03:15:07 ID:w4IFn0t2O
N-02Aのときも思ったがこの手の機種はボタンバックライトをDL出来たらいいと思うの

イルミのパターンに対して少なすぎる
701白ロムさん:2011/01/27(木) 04:00:36 ID:u0Fs7TuEQ
>>700
ボタンが光ってきれいやわぁ〜♪

ってオカマかお前?
702白ロムさん:2011/01/27(木) 04:34:32 ID:322FExUg0
>>700
できるだろ
情弱乙
703680:2011/01/27(木) 04:42:01 ID:pWKZpmZV0
>>683
ありがとうございます

やっぱり昔の分厚い説明書つけて欲しいな
704白ロムさん:2011/01/27(木) 05:48:56 ID:w4IFn0t2O
>>702
ボタンイルミネーションはDL出来るけど
ボタンバックライトはないでしょ
705621:2011/01/27(木) 08:11:54 ID:yy+pRRTw0
>>657
スマホとかもその方式だけど
ヘッドセット外しても電源入れっぱなだと
本体で通話できなくて不便

着信のときとか操作した方から通話できて楽だよ
706白ロムさん:2011/01/27(木) 08:25:15 ID:/eMrKWFS0
>>624
レスありがとうございます。
取説にとありましたが、探してみましたがそのような項目はやはり見つかりませんでした。
大変恐縮ですが、何ページに載っていたか教えていただけないでしょうか?
707白ロムさん:2011/01/27(木) 08:43:56 ID:D3vwfCMVQ
>>706
メニュー→便利ツール2/2→使い方ガイド "着信時間"等で検索
708白ロムさん:2011/01/27(木) 11:15:23 ID:5hlOWfp40
白と黒で激しく迷う
50対50
どちらかの色で背中押してくれ
709白ロムさん:2011/01/27(木) 11:22:57 ID:XUazo0aYO
>>708
ピンクにしろ
710白ロムさん:2011/01/27(木) 11:48:23 ID:5hlOWfp40
>>709
それだけは勘弁してくれ
もう買いたいんだ

次の次のレスに従って即ds行って買ってくる!
711白ロムさん:2011/01/27(木) 11:52:34 ID:PlZEEMZB0
>>708
俺は白がほしい
黒でいいんじゃないか?
712白ロムさん:2011/01/27(木) 11:59:40 ID:Agudlpg50
ピンクだな
713白ロムさん:2011/01/27(木) 12:00:05 ID:T6gOj6eQO
じゃあ男なら黒、女なら白
714白ロムさん:2011/01/27(木) 12:13:48 ID:yh9J3O5d0
>>710
1番最初に欲しいと思った色にしろ。
715白ロムさん:2011/01/27(木) 12:18:03 ID:5hlOWfp40
>>711
>>713
>>714
ほんとありがとー
今から黒買ってきます
716白ロムさん:2011/01/27(木) 12:22:17 ID:kBmOazHE0
次の次はピンクだろがw
このチキン野郎めw
717白ロムさん:2011/01/27(木) 12:27:13 ID:rn26bmaoO
黒は指紋目立つよ〜
718白ロムさん:2011/01/27(木) 12:33:44 ID:eRnsKX6kO
>>619

調べても分からないので回答お願いします。
719白ロムさん:2011/01/27(木) 12:48:55 ID:pOtY8nPi0
自分でどういう調べ方したのかくらい書けばいいのに…
720白ロムさん:2011/01/27(木) 13:06:27 ID:LvVbUvJ/0
普通に出来るけど、何で出来ないか問い詰めたい
721白ロムさん:2011/01/27(木) 14:19:19 ID:5hlOWfp40
dsの姉ちゃんにアレ?この前彼女さんと買いにいらっしゃいましたよね?また買って何に使うんですかーって言われて買うのやめた
SH01Cを彼女と色違い持ってるからな
722白ロムさん:2011/01/27(木) 14:34:27 ID:LcSoZsf90
>>721
SHスレの書き込み読んできた
どんだけ彼女アピールしたいのw
きんもーっ☆
723白ロムさん:2011/01/27(木) 15:01:15 ID:u0Fs7TuEQ
>>722
ほんとだw
マジできめえなw
724白ロムさん:2011/01/27(木) 16:51:22 ID:FM1o/cSQO
F01-Bからの機種変だけど、この携帯【・∀・】な
725白ロムさん:2011/01/27(木) 17:24:19 ID:/m0ue//dQ
この機種アプリ起動中の省電力設定は照明が暗くなるだけで画面は消えないの?
布団に入りながらW2Ch中に寝落ち→電池切れで困ってるんだが何か設定方法ある?
以前のN02Aまでは省電力設定しとけば開けたまま放置しても画面が消えたからこんな事は無かったんだが…
726白ロムさん:2011/01/27(木) 17:31:56 ID:yh9J3O5d0
>>725
タメ語厨散れ
727白ロムさん:2011/01/27(木) 20:09:46 ID:eRnsKX6kO
>>619ですが動画をマナーモード中で音を出しますか?で音を出さないで再生して途中で↑押して音を出したいのですが…説明書を見ても書いてないので教えてくださいよろしくお願いいたします。
728白ロムさん:2011/01/27(木) 20:23:20 ID:+uKz2t/3O
>>727
マナーモード中でも、上を押してボリューム上げる事できますよ
あなたのやり方で音が出ないなら不良品なのでは?
自分のは普通にできますよ
729白ロムさん:2011/01/27(木) 20:33:18 ID:1DEOe6Ba0
まず
>>719-720
に答えて、お礼言えよ
聞こえないなら耳鼻科逝け
730白ロムさん:2011/01/27(木) 20:40:45 ID:eRnsKX6kO
レスありがとうございます。

確かにマナーモード中に↑押すとボリュームの表示は上がってるのですが音は出ません。マナーモードをオフにして動画を再生してボリュームを上げれば普通に音は出るのですが…
ドコモ行って見てもらってきます。
731白ロムさん:2011/01/27(木) 20:59:06 ID:+uKz2t/3O
>>730
申し訳ない、勘違いしてました
マナーモード中に音声再生で「NO」を選んでからって事ですよね?
それだとボリュームは上がるけど音は出ません
732白ロムさん:2011/01/27(木) 21:11:29 ID:eRnsKX6kO
>>731

そうです。マナーモードの時にNOにしてからです。

以前のN905はNOにしてもボリューム上げれば音は出たので質問してみました。

これに変更して細かいところが出来なくなってますね。概ね満足ですが。

今回の事ではありがとうございました。
733白ロムさん:2011/01/27(木) 21:17:39 ID:+uKz2t/3O
>>732
いえいえ、こちらこそ一回誤った事を伝えてしまって申し訳なかったです
734白ロムさん:2011/01/27(木) 22:22:20 ID:rn26bmaoO
>>731
便乗して‥
最初の選択画面でNOを選んじゃうと↑押しても音出ないんですね!
不便だなぁ。。

自分も知りたかった事だったので、助かりました。
ありがとう!
735白ロムさん:2011/01/27(木) 22:38:26 ID:+uKz2t/3O
>>734
いえいえ。
736白ロムさん:2011/01/27(木) 22:44:31 ID:eRnsKX6kO
後、アマゾンとかのカテゴリーを選ぶとこ開いてニューロで選択する時一旦下まで下げてからじゃないと選べないね。前のは直接矢印で選べたのに。
737白ロムさん:2011/01/27(木) 23:28:11 ID:u0Fs7TuEQ
マナーモードですが音出しますか?
でNOを選んどいて、そのあとボリューム上げても
音が出ませんとか、知的障害でもあるのかよ?

マナーモードは音を出したらマズイ場所を想定してるんだから
ちょっとやそっとの操作で簡単に音が出るようになるんじゃ
逆にその方が欠陥だろが。
738白ロムさん:2011/01/27(木) 23:54:30 ID:sk3JFbMKO
>>732
マルチタスクでマナーOFFにすれば?

それがめんどいってんなら仕方ない。
739白ロムさん:2011/01/27(木) 23:55:49 ID:VJUGJDF90
背面表示時間がどれ選んでも5秒しか点灯してくれないのって
散々既出ですか?
740白ロムさん:2011/01/27(木) 23:58:58 ID:mAYYffD60
同じNでも
なんで価格.COMだと01Cや03Cの方が満足度高いの?

他の2機種よりコレの方が高機能、高性能じゃん
なんか他の2機種よりダメなところあるの?
741白ロムさん:2011/01/28(金) 00:21:33 ID:oXG2Sge9Q
>>740
ニューロが原因だと思う。
02Cはニューロの操作性が悪いと言われてるけどそれ以前にニューロ自体が使いづらいって人が居るからね。因みにライトユーザーであればある程その傾向が強いように感じる。
ニューロはハマる人にとっては無くてはならない程重要だが駄目な人はどうしても駄目っていう評価が真っ二つにわかれる機能だと思う。
742白ロムさん:2011/01/28(金) 00:44:13 ID:A/8EZhFBO
>>737
言えてる
743白ロムさん:2011/01/28(金) 00:54:28 ID:Tw0GGXQZ0
>>729
激同!
だけど自己チューな馬鹿に何言っても無駄だろうな。
744白ロムさん:2011/01/28(金) 01:25:19 ID:kRKk/zt10
>>707
使い方ガイドですか〜。
てっきり取説の使いまわしなだけだと思って調べてませんでした。
随分有用な情報が載ってますね。
これからは使い方ガイドを使って色々調べてみます。

本当にありがとうございました。
745白ロムさん:2011/01/28(金) 01:54:48 ID:8Q5QAFZV0

>>712&716
おまーらホントにヒドいのなw


>>741
ニューロとT9に慣れてしまうと選択肢が狭まるのでちょっとつらい。
カメラの画質で他のメーカーにしたいと思ったこともあったけど、無理だった。
何しろよく考えてみたら、おれはT9以外で打ったことないんだった。
746白ロムさん:2011/01/28(金) 02:16:45 ID:iCSfKI2D0
文字入力の際に,右キーを押すか少し待つことでカーソルをずらすことができますが,このカーソルをずらす時間を変更することは出来ないでしょうか?
付属の説明書には目を通しましたが,載っていなかったので質問させていただきました
747白ロムさん:2011/01/28(金) 02:43:34 ID:l5BVmzWlQ
分厚い説明書どうすれば手に入るの?
あれが無かったら不便でしゃあないわ。
何でもかんでもデジタル化すりゃいいと思いやがって。
紙には紙の良いとこもあるんだよ。
ピンポイントの検索にはデジタルデータは有効だが
ざっくりとした検索をする場合や情報の一覧性を求めるなら
分厚い説明書の方がいいんだよ。

最近の学生はほとんど電子辞書を使ってるというが
知識の少ない者や初学者ほど上記の理由から紙の辞書を
使うべきなんだよ。
ばっと開いたページを埋め尽くす沢山の文字の中から
目的の言葉を見つけだす、その過程で多くの似た言葉を
視野に入れることで派生的に様々な言葉を学習でき、また
それらの言葉の関連性も知ることができる。
『電子辞書の方が普通の辞書より速く調べられて時間を
短縮できるから、そのぶん時間を有意義に使えるし』だと?
糞ガキなんぞいくらでも時間あるだろが!一丁前に
理屈垂れてんじゃねーぞ!


はぁはぁ…つい熱くなってしまった。
で、分厚い説明書はどこでもらえるんです?
748白ロムさん:2011/01/28(金) 03:10:03 ID:Hf3IyektO
>>747
DRまたは151→ガイダンスが始まれば即0を。
749白ロムさん:2011/01/28(金) 03:11:29 ID:Hf3IyektO
訂正
DR×
DS○
750白ロムさん:2011/01/28(金) 03:18:50 ID:Tw0GGXQZ0
>>746
┐('〜` )┌
メール作成中に機能キー押してみな。
751白ロムさん:2011/01/28(金) 03:23:03 ID:Tw0GGXQZ0
>>746
なんか馬鹿そうな女だから応用効かなさそうだな。

メール本文作成中にサブメニュー

入力設定

あらぁ幸せにw
752白ロムさん:2011/01/28(金) 03:41:09 ID:l5BVmzWlQ
>>748
ありがとう!
思い立ったが吉日!
さっそく今から電話してみるよー♪
753白ロムさん:2011/01/28(金) 03:45:16 ID:Tw0GGXQZ0
>>752
いまwww

流石に留守かと。
754白ロムさん:2011/01/28(金) 03:45:33 ID:jL+Niybq0
>>752
まてw
0を押して担当者と直接話せるのはAM9:00〜PM8:00だ(汗)
755白ロムさん:2011/01/28(金) 04:03:12 ID:l5BVmzWlQ
>>753
>>754
てへっw
0ってオペレーターだったんだw
(*/ω\*) ハーズーイー
756白ロムさん:2011/01/28(金) 04:07:28 ID:5JzOqP3d0
情弱乙

i-modeのお客様サポート→お申込・お手続き
でできるだろ


、、、と思ったら、メンテだった
757白ロムさん:2011/01/28(金) 05:07:32 ID:jL+Niybq0
そういえばMy docomoからも取説送付依頼ができるんだっけ
思い出させてくれて、ありがd

しかし、某SBと違って無料で取説を送ってもらえるのはありがたいね。
758白ロムさん:2011/01/28(金) 07:55:10 ID:xDXoC7B60
>>747
フツーにDSで貰えるよ。
置いてなくて、取り寄せになる所もあるけど。
759白ロムさん:2011/01/28(金) 09:06:46 ID:Tw0GGXQZ0
>>758
100回嫁→ >>748
760白ロムさん:2011/01/28(金) 09:08:52 ID:jLtipMlUO
取説ほしくて151で聞いたら「冊子は作ってないからpdfをコピーして送る」って言われた
今月の始めごろなんだけどあれはなんだったんだろう
761白ロムさん:2011/01/28(金) 09:20:56 ID:zn6Fs8jOO
待ち受けに張り付けていたメールやアプリのショートカットが、
二度ほど消えた…なぜでしょう?
まだ一週間も使ってません…。
762白ロムさん:2011/01/28(金) 10:05:45 ID:Qujmm/yYP
>>760
おれもその対応だったけど
それでいいから全項目遅れって言ったら
実際に届いたのは普通の冊子だったよ
763白ロムさん:2011/01/28(金) 12:26:30 ID:K1OJYN610
>>762
携帯業界は上から下まで日常的に嘘つくのが癖になってるから
そういうものだ。
764白ロムさん:2011/01/28(金) 18:32:31 ID:Y3jGpy2a0
スマホのフリック入力は中々便利だよ。
しかも、単語登録も大量に出来るからT9の代替になる。
Nの呪縛から抜け出せない人におススメ。
そんな俺は先週N-02Cに変更したばかりだが。
765白ロムさん:2011/01/28(金) 20:42:08 ID:w/UmqCbIO
Bluetoothってオンのままだと電池の減りってやっぱり早いですか?
766白ロムさん:2011/01/28(金) 23:57:09 ID:Df4By7x80
逆に聞くけど
もしオンでもオフでも電池の消費量がまったく同じならどんな動力で動いてるんだと思う?
未知の力Xを仮定しないといけなくなるんだが
767白ロムさん:2011/01/29(土) 00:46:29 ID:wA9rjOSG0
プラズマXで動いています。
768白ロムさん:2011/01/29(土) 12:04:06 ID:IGoq/WoUQ
アップデートで、画面メモをタイトルで一覧表示できるように
してください。お願いします。
769白ロムさん:2011/01/29(土) 12:05:17 ID:sRlC6olHO
スマホだと2年縛りで分割分を割引くサービス始めるんだな。
ただならスマホでもいい気がしてきた。
770白ロムさん:2011/01/29(土) 12:16:08 ID:LdnAbLma0
>>768
ここで言ってどうする。
ゆとりか?
糞馬鹿。
771白ロムさん:2011/01/29(土) 12:25:41 ID:IGoq/WoUQ
>>770
N02Cの開発者さんのブログにも直接同じコメントをしときましたが
同じ声がいろんな所で起こってる、という印象を与えたくて
ここでも書き込みをした次第です。
772白ロムさん:2011/01/29(土) 12:50:46 ID:fnuAiI1i0
自作自演乙w
773白ロムさん:2011/01/29(土) 13:24:41 ID:LdnAbLma0
>>772
2ch脳
774白ロムさん:2011/01/29(土) 14:41:55 ID:rNtQ2DyIO
ここいつも荒れてるな
775白ロムさん:2011/01/29(土) 16:57:28 ID:Qolj3CAu0
>>774
自分と戦っている低能厨が居座って居るからね〜
776白ロムさん:2011/01/29(土) 17:04:39 ID:+HXZtMX30
>>775
と、
低能眼鏡がいっております。
777白ロムさん:2011/01/29(土) 18:35:31 ID:Atfq0lR9O
最高だなこの機種
778白ロムさん:2011/01/29(土) 19:39:22 ID:z0RNukYDO
なんとなく、この機種でガラケー最後にしようって人多そう
779白ロムさん:2011/01/29(土) 19:59:58 ID:dsXYN7Vy0
>>778
suica対応してたらスマホにしてたわ
780白ロムさん:2011/01/29(土) 21:41:42 ID:WfPK5mcFQ
>>778
Androidが2.2で売ってたらスマートホンにしてたわ。
GalaxySは悪い機種じゃないと思うけど、似非VGAだからなぁ…。
ローンが払い終わった時に良いのが出てたら変えるわ。出てなかったらN-02Cを継続。
781白ロムさん:2011/01/29(土) 21:57:53 ID:Q/SAFK4BO
よくばりだな

782白ロムさん:2011/01/29(土) 22:03:01 ID:6JeoLEe70
生きてるうちに欲張っとけ
783白ロムさん:2011/01/29(土) 22:16:18 ID:IGoq/WoUQ
>>780
携帯をローンってw
次なに買うかはローン終わってからで
いいと思うんですがw
784白ロムさん:2011/01/29(土) 22:30:17 ID:8klpZPa+O
自分も分割。欲しい機種が出たら残金払ってまた分割で買う。
785白ロムさん:2011/01/29(土) 23:32:14 ID:oLiXZM82O
メール受信の時の曲の長さは変えられないのですか?
786白ロムさん:2011/01/29(土) 23:47:00 ID:p2gj4/rY0
昔借金は身を滅ぼすってサイトあったな
787白ロムさん:2011/01/29(土) 23:48:43 ID:dFw/mZqK0
788白ロムさん:2011/01/29(土) 23:49:31 ID:dFw/mZqK0
>>785
散々既出だ
カス
789白ロムさん:2011/01/30(日) 00:58:53 ID:2yGnrYkZO
>>785

その他音設定で変えられるよ。
790白ロムさん:2011/01/30(日) 04:33:48 ID:B7qgh2FKQ
分割は借金そのものだと気づけよ。
身の丈にあった生活しなきゃ。
791白ロムさん:2011/01/30(日) 04:35:59 ID:V3SUx7T40
>>790
そういうシステムがあるんだから他人の事を干渉するな
ブォケッ

俺はバリュー一括だけど。
792白ロムさん:2011/01/30(日) 06:27:20 ID:B7qgh2FKQ
>>791
そういうオメー自身が俺に干渉してんじゃねーかカスが。
793白ロムさん:2011/01/30(日) 06:39:01 ID:V3SUx7T40
>>792
コイツ日本語不自由w
干渉とレスの違いぐらい気付かない?

ばーか
カス
794白ロムさん:2011/01/30(日) 06:43:03 ID:tJt/C4jsO
>>792
腹黒いカスは死ねや

ID:B7qgh2FKQ
ID:B7qgh2FKQ
ID:B7qgh2FKQ
ID:B7qgh2FKQ
ID:B7qgh2FKQ
ID:B7qgh2FKQ
ID:B7qgh2FKQ

上げておいてやるから
みんなにオマエの腹黒さをみてもらえ。
795白ロムさん:2011/01/30(日) 07:04:18 ID:B7qgh2FKQ
片手に携帯を握りしめ、PCのモニターを睨みながら
俺のレスを待ってるバカの姿が目に浮かぶwww
796白ロムさん:2011/01/30(日) 08:51:19 ID:V3SUx7T40
あぼーんされてんだから
消えろよ
カス生物w
797白ロムさん:2011/01/30(日) 08:53:04 ID:V3SUx7T40
798白ロムさん:2011/01/30(日) 09:15:20 ID:WnSGbdy2O
漏れもそう思う。元々防水機能重視だったので最近はF続きだったが、あれ以外と防水機能弱くて2台お釈迦にしたからうーん(-_-;)って悩んでた時にこれ見てビビって来たね。

タチパネとか初めは物珍しくてもすぐに使わなくなったし、その点コイツは漏れにとってムダな機能を省かれていて、ある意味理想的な携帯だな!
799白ロムさん:2011/01/30(日) 09:19:15 ID:WnSGbdy2O
失礼、>>798>>777へのレスね。
800白ロムさん:2011/01/30(日) 09:19:48 ID:7deqojw00
時間帯によってメールの最初の予測文が変わるんだね。おはようとかこんばんはとか。
最近のケータイでは当たり前なのかな。
801白ロムさん:2011/01/30(日) 10:44:01 ID:ULjmnxXq0
DLNAツールがやっと出たらしい
http://www.n-keitai.com/guide/download/dlna/dl.html

使い勝手>wmpより使い勝手がいいアップロードも可
802白ロムさん:2011/01/30(日) 12:02:41 ID:V3SUx7T40
メール作成時の宛先選択する時にナビキーの左右で送信一覧と受信一覧から一発で出来るのが便利。
803白ロムさん:2011/01/30(日) 12:11:36 ID:4v9zahxTP
>>801
それは便利なの?
パケットかかるの?
804白ロムさん:2011/01/30(日) 12:41:12 ID:96MjxXk70
これでミュージックプレイヤーに登録できりゃなぁ
805白ロムさん:2011/01/30(日) 14:13:25 ID:tB8L/XPKO
まだまだ値段が高いな。4月になれば、かなり下がるかな?
806白ロムさん:2011/01/30(日) 14:31:13 ID:kDnYmQDoO
N神機種なだけに値段下がらないで欲しいわ!
807白ロムさん:2011/01/30(日) 14:35:16 ID:I6z9BBuy0
>>801
ありがとう
LinkStationでうまくいかなくて悩んでた
しかし、いつうpされたんだ?これ

余談だけど、IMEI確認は*#06#で見れるよ
防水端末なんだから、むやみに裏豚あけさせるなよ。。。
808白ロムさん:2011/01/30(日) 14:39:25 ID:I6z9BBuy0
ドコモは人気機種だと販売終了まで値下げしないよね
N-06Aは半年で1万円になって、呆気にとられたけど

値段が下がらないのは、ドコモ公認神機種ってことで
809白ロムさん:2011/01/30(日) 15:32:46 ID:c5pMJjFfO
>>788すみません遡ったらありました…携帯厨なものでご迷惑おかけしました。
>>789ご親切にありがとうございますー無事に設定出来ました!
810白ロムさん:2011/01/30(日) 16:53:33 ID:QhOpv2w7O
神機種か?う〜ん
811白ロムさん:2011/01/30(日) 18:00:02 ID:gMIByWWXO
ヒンジ周辺がミシミシきしむの何とかならんかな
812白ロムさん:2011/01/30(日) 18:05:13 ID:V3SUx7T40
>>811
個体差。
813白ロムさん:2011/01/30(日) 18:17:57 ID:B7qgh2FKQ
>>802
ほんとだw
こんな操作法知らなかった。
やっぱり分厚い説明書って必要だね。
814白ロムさん:2011/01/30(日) 19:14:44 ID:BOQ4rehcO
この携帯発売してすぐ買ったんだけど、1週間くらい使ったところでバグ発生。
操作不能とか困るようなバグじゃないので放置してたが、やっぱり嫌だと思って昨日DSへ持って行った。
店員曰く見たことないバグだし検査もすべて異常なしだったがやはりおかしい、ということで新品に替えてもらった。

が、またバグが発生した…

大した症状じゃないけど嫌だよー
携帯が呪われてるのか私が呪われてるのかorz
815白ロムさん:2011/01/30(日) 19:17:09 ID:/srOplro0
>>814
死ねよクズ
816白ロムさん:2011/01/30(日) 19:26:15 ID:M3Wt1lrJO
>>814
バグ発生の手順よろしくお願いします
817白ロムさん:2011/01/30(日) 20:06:05 ID:B7qgh2FKQ
誤) 店員曰く見たことないバグだし検査もすべて異常なしだったが

正) 店員曰く見たことないバカだし検査もすべて異常なしだったが


DSの人もバカ相手に大変だよなw
818白ロムさん:2011/01/30(日) 20:07:33 ID:4FH932uQ0
クレイマーだろ?
819白ロムさん:2011/01/30(日) 20:17:24 ID:F9BmZigm0
これ、時報って鳴るの?
820白ロムさん:2011/01/30(日) 20:43:07 ID:/Xdlj7FoO
いい機種に巡りあえた
プラチナ売り切れで白にしたけど結構気に入り
821白ロムさん:2011/01/31(月) 00:19:25 ID:5XLynO2+O
>>814
つーかどんな不具合かくらい書けよ
822白ロムさん:2011/01/31(月) 00:50:33 ID:s3fvku8AO
てす
823白ロムさん:2011/01/31(月) 00:59:56 ID:e2yieyLz0
ヒンジの部分がミシミシ言ってる原因は大抵ヒンジ両サイドの根元にある小さな出っ張りがこすれているから
何か挟んだら鳴らないよ
824白ロムさん:2011/01/31(月) 02:32:11 ID:fIqKH1GvP
>>802
メールボタン2連打で新規メール
←→ボタンで送受信一覧からアドレス選択

かなり快適になった
825802:2011/01/31(月) 02:49:25 ID:l0y6S5nY0
>>824
そりゃ良かったです。

後P端末の様にメール開いてる時にワンタッチで削除や保護&保護解除出来れば良いんだけどね。

今は一覧に戻らないとソレが出来ない。

それと選択削除などで選択中に自動でカーソル移動してくれるのはメール一覧だけなんだよなぁ。

ピクチャーやムービーなんかも対応してほしい。
826白ロムさん:2011/01/31(月) 04:32:00 ID:2zgiLSHrO
>>820
白にして正解だと思う
プラチナは夜以外は外に出たらサブディスプレイが全く見えんw
ミラー仕様だから白以外は全部そうなるのかな
827白ロムさん:2011/01/31(月) 05:30:07 ID:Um9+ADkQQ
>>825
メールでは選択後に次にカーソル進むけど、他のデータとかでは
進まないというのは、やはり意図的にそうしてるんでしょ。
828白ロムさん:2011/01/31(月) 08:53:25 ID:PX/SgIpHO
N-02CのNってNECのNっ事なんだな
829白ロムさん:2011/01/31(月) 09:31:20 ID:+rUVfO6j0
いまさらすぎる。
830白ロムさん:2011/01/31(月) 09:34:29 ID:teZ7qUwX0
>>826
プラチナ購入予定なんだが白のほうがいいかな?
831802:2011/01/31(月) 10:39:35 ID:l0y6S5nY0
>>827
いやぁ、P端末のソレは便利だよ。
選択削除や複数のフォルダー移動をする時なんかも楽だし。

それにNはメールなんかも複数選択して最後迄いったら最初の1番目に戻らないよね。

>>830
白も良いけど俺はサブディスプレーの窓が好きになれなくてプラチナにした。
後悔はしてない。
832白ロムさん:2011/01/31(月) 12:18:26 ID:reu+jx/5O
>>826
これは為になるレス
833白ロムさん:2011/01/31(月) 12:26:10 ID:SgIH6Vc8O
知らないうちに外装の時計のところにヒビが入ってやがる。
傷防止フィルムは貼ってるけど防水大丈夫なんだろうか。
834白ロムさん:2011/01/31(月) 14:11:04 ID:TDxu375bO
サイト観覧の際に下ボタンでスクロールすると途端に速くなって
目で追えないんだけど調節機能的なものはあるのでしょうか?
835白ロムさん:2011/01/31(月) 16:00:11 ID:OVJeQiA50
My docomo Guide メールを見てびっくりした事

2010年12月付ドコモオンラインショップの売れ筋ランキング1位が
N-02Cマイセレクトモデルって事w
836802:2011/01/31(月) 16:04:39 ID:dYw6LYm70
>>834
不器用乙
下迄下げ切らないで微調整できない?
脳味噌筋肉かい?
837白ロムさん:2011/01/31(月) 16:05:58 ID:qJms5WxTO
>>834
→ボタンを押し続けると良い感じの速さでスクロールされる。
もしくは通話ボタン押して▲▼で画面スクロールするか。
838白ロムさん:2011/01/31(月) 16:09:34 ID:2TnSHQw20
>>835
ドコモオンラインショップでなんかオンライン専用モデルしか買わないだろ。
とうぜんの結果なんじゃないか
839白ロムさん:2011/01/31(月) 17:26:57 ID:BE9V5xxFO
>>830
背面ディスプレイそんなに使わないならプラチナを勧める
白は見やすい代わりに使ってないときもディスプレイ目立つからね
不在着信やメール来てるときは背面イルミで分かるし、自分はプラチナで満足してますよ
840白ロムさん:2011/01/31(月) 17:33:15 ID:teZ7qUwX0
>>839
やはりプラチナにします。背中を押してくれて有り難う。
841白ロムさん:2011/01/31(月) 17:49:35 ID:OVJeQiA50
>>838
前月1位がF-01Cだったんだが
そのマイセレクトモデルを2位に抑えての1位になったのが意外だった

まあ、F-01Cマイセレモデルよりも10日早い発売日の影響と
限定ピンクパネルを所望したと思われる人達のおかげで1位になれたと思うけどね
俺は限定黒購入して1位に貢献したけどw

ところで、早々に売れ切れた2枚のパネル以外は、まだまだ売れ残ってるな〜と思ったり
842白ロムさん:2011/01/31(月) 17:55:30 ID:TDxu375bO
>>837
ありがとうございます。→ボタンがいい感じでした
流し見するのにいちいち↓ボタンを一旦離すのが
ストレスだったんで助かりました
843白ロムさん:2011/01/31(月) 18:28:44 ID:4BWWE+2D0

APモードでネットしてると電池がかなり熱くなるw
あとiPhoneを子機にして大容量のアプリとってたら30分くらいで電池が80%→20%くらいになったw
まぁしゃあないか。
でも電池が熱くなるのは放置で平気ですかね?
オンラインでゲームとかしてると1、2時間は繋いでる…
844白ロムさん:2011/01/31(月) 18:44:48 ID:3r1rbwpQO
>>834
↓キーのサイト閲覧スクロールなら
i→7→3→5
に、ある程度調節できる項目あるけどいじってみたかな?

個人的にニューロの↓維持のスクロールも調節できたら嬉しかったんだけど、今では自ら調節できるようになった。
845802:2011/01/31(月) 19:11:35 ID:dYw6LYm70
しかし何でこういう奴等→>>834
って己で試行錯誤してみないんだろうか…

普通頭もあって目もあって指もあるんだから色々キーを押してみるわな。
他人を利用する事しか考えてないんだろうな。
846白ロムさん:2011/01/31(月) 20:55:39 ID:R2c6F8Ai0
>>845
>>834は絶対自分で試して失敗したくないんだよ
人を踏み台にしても自分さえ良ければおk、みたいな
847白ロムさん:2011/01/31(月) 22:57:52 ID:diNxqWujO
>>846
まぁまぁ、人それぞれなんだしあまりつっけんどんにしなくても。
あなたが人一倍探求心が旺盛なんたってことは素晴らしいことなんだから、ここは一つ大人の対応でどぉ?
848白ロムさん:2011/01/31(月) 23:37:02 ID:Dl9aal1rO
てす
849白ロムさん:2011/01/31(月) 23:40:31 ID:Dl9aal1rO
クイックサイレント設定しても普通に電話にでてしまうんですが?クイックサイレントって通話ボタン以外はサイレントになる機能ですよね?
850白ロムさん:2011/02/01(火) 02:17:54 ID:heZ6YXopO
ワンセグ見てるときにメールが来たとき、
テロップ表示はされるのですが、気づかないことがあります。
メール優先で着信音を鳴らすことはできないのでしょうか?
851802:2011/02/01(火) 04:23:42 ID:qM5rqEIj0
>>850
糞馬鹿
己で試せよカス
852白ロムさん:2011/02/01(火) 08:07:15 ID:q8mitr0oO
>>850

メール設定から変更できますよ。

>>851

そんなカスとか言わないで教えてあげればいいのに…
853白ロムさん:2011/02/01(火) 08:28:13 ID:oxust/lt0

>>852
会社や家庭で威張れる環境がなくて、せめてサイトでは威張りたいんだろう。
可哀想な奴なんだ、ほっといてやろう。

つか、この機種すごくいいんだけど、何かが欠けてる。
デザイン、機能→◎
ニューロ→△
N905ではメール作成時にSD内の動画を直で添付できたのに、これは本体に一回保存しなきゃならない等。

80点主義か
854白ロムさん:2011/02/01(火) 08:29:46 ID:2Md/RRlJ0
知ってたら教えてるわ
855850:2011/02/01(火) 12:08:35 ID:heZ6YXopO
>852
ありがとうございます。
表示設定の受信時動作でしょうか?
通知優先にはしているのですが、音は鳴りません…。

>853
直にメール添付やmixiアップができないのは、
ほんと不便です!
かゆいところに手が届かない機種だと思います。
856802:2011/02/01(火) 12:14:14 ID:qM5rqEIj0
>>853
駄まってろよ

ほら、また己で試行錯誤せずに質問攻めだろうが。
857白ロムさん:2011/02/01(火) 12:17:15 ID:cl9xrq6ZO
本体に移さなくてもメールに添付できるけど、俺の持ってる機種、実はN02Cじゃないのかな…
858白ロムさん:2011/02/01(火) 12:28:25 ID:4RAL1hrLO
>>853
ヒント:今年の夏モデル
859802:2011/02/01(火) 12:30:47 ID:qM5rqEIj0
>>852
はいはい
早く >>855に答えてあげようね。

次の質問も覚悟しといてねw
860白ロムさん:2011/02/01(火) 12:40:58 ID:Y1REnWHtO
分割で、審査落ちて買えなかったらどうしよう。支払いは遅れてないけど、借り入れが一杯あるのよね。
861白ロムさん:2011/02/01(火) 12:49:40 ID:cl9xrq6ZO
御利用は計画的に
862白ロムさん:2011/02/01(火) 14:12:06 ID:kw3+0872Q
借金あるくせに、さらに携帯で借金をしようとか。
┐(-。ー;)┌
身の丈にあった生活すればいいのに…。
863白ロムさん:2011/02/01(火) 15:40:31 ID:oxust/lt0

>>855
だよね。
でも概ね満足だからいいんだけどさ。

>>857
俺が言ってるのは動画ね。画像ではなく。

>>858
なるほど、やはりそうか…
864白ロムさん:2011/02/01(火) 16:53:38 ID:IdZY37NhO
microSDの音楽読み込めない・・・orz
何で?
865白ロムさん:2011/02/01(火) 18:28:31 ID:4X0+q67N0
自分で調べようとしない馬鹿だから
866白ロムさん:2011/02/01(火) 18:30:53 ID:gdz0TNtU0
>>865
正解
867白ロムさん:2011/02/01(火) 18:53:06 ID:Mss/nRGs0
>>864
オレもだ。
結局もう一度着メロ買ってきてしもたぜ
868白ロムさん:2011/02/01(火) 22:03:57 ID:03dZ73EEO
>>865-866あんたら暇人だねーw
文句言うだけのためにこのスレに張り付いてんの?
2ちゃんでそんな小さい事でいちいち頭くるなら
見なきゃいいのに。
違うなら何か話題でも提供したら?
869白ロムさん:2011/02/01(火) 22:27:00 ID:26DsuWL5O
>>868

あなたに一生ついていきます
870白ロムさん:2011/02/01(火) 22:28:54 ID:QMkhfnXF0
N904iから乗り換えようと思ってるんだが
さすがにこんだけ世代差あると全てにおいて
N904iより優れてると思っていいかな?
スペックとデザイン見る限り久々に当たり機種なのかなと思ってるんだが。
871802:2011/02/01(火) 22:42:52 ID:qM5rqEIj0
>>868
最近2ch始めた新人かな?










それとも世間知らずの馬鹿?
872白ロムさん:2011/02/01(火) 22:52:09 ID:4X0+q67N0
文句は言ってないけど?
馬鹿だと思ったからそう書いただけ
このスレに同じ質問も答えもあるのに馬鹿としか言い様がない
873802:2011/02/01(火) 22:55:28 ID:qM5rqEIj0
>>868
あぁ、それと教えておいてやるよ。

ここに来る質問厨には二種類居て、己で試行錯誤する人には皆親切に答えてあげていると思うぞ。

>>850
>>855は同一なんだが、こういう奴は>>865の言う様に馬鹿だから己では何ら一切努力せずに2chを駆け込み寺化しようとしている。

普通>>852まで教えてもらったら後は自己解決出来るだろう。
なのに、そこで又質問を応酬する馬鹿さ加減に呆れるわな。

よって、こういう奴には電車でお年寄に席を譲る様な親切心をもっちゃ駄目なんだよ。

わかったかい?
初心者くん。
874白ロムさん:2011/02/01(火) 23:04:52 ID:zfxPaXt1O
SH-02Bからこの機種にした
前の機種では、待受以外の画面では未確認のメールや不在着信が常に上にテロップで出続けていたが
この機種だとメールや着信があった直後だけしか出ないんだな
875白ロムさん:2011/02/01(火) 23:07:51 ID:ekFeF7mxO
>>873
いい加減しつこい
802の機能見付けたのずいぶんと自慢したいみたいだけど、そんなの903iの頃から既に実装済
恥ずかしいよ
876白ロムさん:2011/02/01(火) 23:26:22 ID:oOo4WLk+O
>>875
903からって知ってる奴は知ってるだろw

馬鹿極致かコイツw
眼鏡外して力抜けよカス
あっ毛は抜くなよハゲ
877802:2011/02/01(火) 23:28:28 ID:qM5rqEIj0
>>875
なにいきなり火病ってんの?
この馬鹿。
878白ロムさん:2011/02/01(火) 23:29:13 ID:26DsuWL5O
2chの初心者じゃないてのも結構痛いですよね
879802:2011/02/01(火) 23:31:13 ID:qM5rqEIj0
>>878
恥ずかしいぞオマエ
M気質かゲイかwhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYgqm7Aww.jpg
880802:2011/02/01(火) 23:32:38 ID:qM5rqEIj0
>>868

あなたに一生ついていきます

>>868

あなたに一生ついていきます

>>868

あなたに一生ついていきます

>>868

あなたに一生ついていきます

>>868

あなたに一生ついていきます
881白ロムさん:2011/02/01(火) 23:32:48 ID:31GQ5XY60
ID真っ赤にして馬鹿騒ぎしてる恥ずかしい奴がいるな
882白ロムさん:2011/02/01(火) 23:34:11 ID:KVxxDfUQ0
>>870
俺もそう思ってN903iからこれに変えたよ。
2週間使ってみて比較した感想を言うと、

1. 背面ディスプレイが常時表示されない。
2. ボタンが押しづらい。
3. 目覚ましの音が小さい。
4. スピーカーの音がそんなに良くない。
5. ニューロが滑りやすい。

などなど、不満の方が目立つ。
もちろん、ワンセグやWi-Fiついたりして進化してる部分はたくさんあるけど、
俺の使い方では逆に基本的な部分が退化したかのように使いづらくなった印象だよ。
883802:2011/02/01(火) 23:35:08 ID:qM5rqEIj0
>>881
それで?


初めて来たの?

空気読めないの?

底辺低能リーマンwww

もちろん仕事も出来ない馬鹿だよね?
884白ロムさん:2011/02/01(火) 23:42:59 ID:GRK/EFFJ0
馬鹿のIDは消すとスッキリするな。
885802:2011/02/01(火) 23:44:02 ID:qM5rqEIj0
>>884
じゃ
オマエも自己あぼーんしなきゃ
www
886802:2011/02/01(火) 23:45:09 ID:qM5rqEIj0
>>884
あっ
底辺低能リーマンwww
のワードに過敏反応したのかwww
887白ロムさん:2011/02/01(火) 23:47:11 ID:aws/rO8K0
詳細取り説ってmydocomoのどこから頼むの?
888白ロムさん:2011/02/01(火) 23:50:36 ID:30Oqvv+Z0
また朝から低能君はこのスレに張り付いてるのか
双極性障害でも働けよ
たまには外に出ろよ
889白ロムさん:2011/02/01(火) 23:53:14 ID:26DsuWL5O
>>886

あの…ネットの中以外の普段の生活でもそんな性格なんですか?
890白ロムさん:2011/02/01(火) 23:53:23 ID:QMkhfnXF0
>>882
レスありがとん。
903からでも不満あるってことは904からも不満でそうだな。
俺も基本的にメールと電話しかしないから基本部分の
退化というか進化無というかはつらいなぁ
防水は地味だけどかなり嬉しいがな。
891白ロムさん:2011/02/01(火) 23:54:31 ID:8HHsR7240
色追加無いの?
欲しいけど色が残念すぎる…
892802:2011/02/01(火) 23:58:45 ID:qM5rqEIj0
>>888
どうしたの?
底辺低能リーマンwww
893802:2011/02/01(火) 23:59:48 ID:qM5rqEIj0
>>889
>>868

あなたに一生ついていきます

>>868

あなたに一生ついていきます

>>868

あなたに一生ついていきます

>>868

あなたに一生ついていきます

>>868

あなたに一生ついていきます
894白ロムさん:2011/02/02(水) 00:03:19 ID:rnOwLkprO
>>893

性格悪いですねー…
すみませんが小、中、高校時代にこんなやついたら完全にイジメてましたすみません
895802:2011/02/02(水) 00:05:33 ID:dZy+Fvmr0
>>894
馬鹿の感性なんてきにしません。
896白ロムさん:2011/02/02(水) 00:10:09 ID:N4ZTFVvj0
本日のNGID:dZy+Fvmr0
897白ロムさん:2011/02/02(水) 00:11:32 ID:yLHYlafkO
>>894
オマエの方が性格悪いじゃんw
898802:2011/02/02(水) 00:14:20 ID:dZy+Fvmr0
>>896
同じく

本日のNGID:N4ZTFVvj0
899白ロムさん:2011/02/02(水) 00:24:20 ID:N4ZTFVvj0
お、早速見えないレスか。

898 名前:あぼ〜ん [NGID:dZy+Fvmr0] 投稿日:あぼ〜ん
900白ロムさん:2011/02/02(水) 00:30:43 ID:E5dGdrBkO
>>891
確かに。

DSでこの機種のモック見たけど、シンプルなデザインと色合いが相まって、らくらくホンみたいだと思った。
特にプラチナとピンク。
白と黒は普通っぽいけど、一緒に並べられてるとらくらくホンに見えてくる。

私的には、前にあった、フランフランとコラボした携帯みたいな、もっとカラフルなのを出して欲しい。
本体のデザインとは合わなそうだけど。
901白ロムさん:2011/02/02(水) 00:36:45 ID:yLHYlafkO
>>899
オマエモナー
902白ロムさん:2011/02/02(水) 00:48:11 ID:GswWAkmE0
コラボケータイはハマればいいけど
じゃないならこのくらいがデコるのにいいよ
白はカワイクまとめやすいし
プラチナにシースルーのステッカーどうよ
903白ロムさん:2011/02/02(水) 01:03:43 ID:E5dGdrBkO
>>902
すいません、書き方悪かったかも。
単純にこの機種にもっとカラーバリエーションが欲しかったということを言いたかった。
確かにコラボ携帯は微妙なの多いよね。


デコったら水に浸けられなくなるから、防水携帯が欲しい自分としては意味を成さなくなりそうだ。

てか、携帯をラインストーンとかステッカーや蒔絵シールでデコるのって、私は正直、今時ちょっとダサいと思うんだけど、世間的にはどうなんでしょうか。
904白ロムさん:2011/02/02(水) 01:15:53 ID:GswWAkmE0
セメダイン使えばいいと思うよ
ダサいデコは今も昔もあるでしょ
最近は控えめが多いかもだけど
好きにすればいいと思うよ
905白ロムさん:2011/02/02(水) 03:10:38 ID:bvif5lfL0
アスファルトに落としちゃって外板にヒビ割れが。
ドコモショップに相談しに行ったら「修理の方がいいと思います」といわれたので、
預けてきました。
2週間みておけば帰ってくるとの事でした。
906802:2011/02/02(水) 05:08:21 ID:30U2xHNW0
>>875
903からwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

905でも実装されてませんでしたが!

おまえ恥ずかしいぞ!
907白ロムさん:2011/02/02(水) 09:32:32 ID:6L4w8Q3F0
>>906
>>876にも一言いってやりなよ
「俺はなんて間抜けなことを書いたんだ」ってw
908802:2011/02/02(水) 09:47:46 ID:dZy+Fvmr0
>>907
いや、876は意味が違うな。
お前文盲か?
909白ロムさん:2011/02/02(水) 15:06:50 ID:zSkgnXj00
早く携帯規制かけてくんねーかな。24時間365日年中無休の規制キボンヌ
910白ロムさん:2011/02/02(水) 15:38:44 ID:7wUwpFNGO
>>909
プロバも規制が多いからそれは困る
911白ロムさん:2011/02/02(水) 16:44:17 ID:6nl36A3PO
内蔵のフルブラからニコ動(ニコ生)やYouTubeを見る事は可能ですか?
912白ロムさん:2011/02/02(水) 20:07:43 ID:YY8MTib7O
>>911
また言われるぞ、自分で調べろって…自分じゃ正論のつもりかもしれないが、俺から言わせりゃ目くそ鼻くそだぜ!
913白ロムさん:2011/02/02(水) 20:28:56 ID:XytSkaHy0
スレチ&既出ならすみません。

カンタンデータ転送使ってる方いますか?
ttp://www.n-keitai.com/guide/download/index.html#section01
Windows7 64bit版なんですが、延々ダウンロードしたあげく最後に「サーバと接続が切れた」云々エラーが出てしまいます。
914白ロムさん:2011/02/02(水) 21:11:20 ID:cCnOi1Yo0
>>911
もう買っているなら試した方が早い
915802:2011/02/02(水) 22:05:35 ID:dZy+Fvmr0
>>912
おまえはウンコ。
916802:2011/02/02(水) 22:10:03 ID:dZy+Fvmr0
>>913
問題なく使えてるよ。
おまえが言ってるメッセージはPC側?
QRコードを読込む前?
読込み後?
917白ロムさん:2011/02/02(水) 22:31:43 ID:6nl36A3PO
>>914
買ってないよ

ググってんだけどいまいち決定的なソースが見つからない
918白ロムさん:2011/02/02(水) 23:21:14 ID:Ii9mIin5O
同じ機種で片方しかファイルダウンロードできない場合ってありますか?
彼女とこれ使ってるんですけど自分はサイトから着うたとれて彼女はとれません
設定がなにか違うのでしょうか?ちなみにRefererは無効にしないといけないみたいだったので僕はしたのですが彼女はしてもできませんでした
なぜかすげぇ気になるんでえろい人お願いします
919白ロムさん:2011/02/02(水) 23:41:55 ID:6S5zg99hO
いきなり新しいタブで開かれる事があるんだがどぼしてなーぜ?
920802:2011/02/02(水) 23:47:22 ID:dZy+Fvmr0
>>918
ファイルのDL画面で一度【最読込み】してからDLしてみ。

もしくは彼女のデータ容量チェック。
921白ロムさん:2011/02/03(木) 00:37:06 ID:g6YpAvZ+O
>>920
再読み込みしまくってたらできたみたいです
ありがとうございます

ところで原因とか利用ってなんねんですかね?
922802:2011/02/03(木) 04:03:07 ID:zHZODiWP0
>>921
この端末ブックマークの登録も出来ない時があるんよね。
恐らくUIの送信にバグがあるか、ページのデーター読込みになんらかのバグがあるんだろうと思う。
923白ロムさん:2011/02/03(木) 06:14:49 ID:k/+PjFQPO
うおっ!いきなり家アイコン出た!

06AでホームUを手動設定してて
何故か02Cでは繋がらなかったんだけど
ルータの設定弄ってて切断したり接続したりしてたらwifeアイコンの隣に突然家アイコン出たよ!!
それでもi-modeは出来なかったけど1度FOMAに切り替えて再度WLANにしたら無事に繋がったよ!!
前機種からホームU使ってて設定に行き詰まってる人は…私だけか?
ゴメン!ロム専に戻るε=ε=┏(・_・)┛
924913:2011/02/03(木) 06:32:56 ID:vtnV5yRe0
>>916
PC側です。そもそもソフトのダウンロードができません。
925白ロムさん:2011/02/03(木) 07:25:42 ID:Ml6tJ/lO0
>>917
ニコ動はアプリで見るからフルは使わない

>>919
多分サイト側の記述
URL晒さないと検証できん

>>922
それも多分サイト側の記述
同じくURL晒さないと検証できん

>>924
回線がくずなんだとしか・・・
レジューム機能のあるDLソフトを使え
926白ロムさん:2011/02/03(木) 07:43:56 ID:MtNO3nD/O
>>925
フルブラでは見れないって事?YouTubeも?
927白ロムさん:2011/02/03(木) 09:09:49 ID:zg0XkqLq0
refererを無効にしなきゃとか、うさんくさいサイトのうさんくさいデータ落としてるってことかな
928916:2011/02/03(木) 11:22:55 ID:zHZODiWP0
>>924
ソフトのDLは異常に時間がかかるぞ。
ハッキリとは憶えてないが15分ぐらいかかった様な気がする。
929白ロムさん:2011/02/03(木) 11:34:20 ID:CVYyUM+pO
ウェブなりメールなり電話なり使ってて、
待ち受け画面に戻ると設定した覚えのない画像(買ったときに最初から入ってたやつ)になったりするんだけど、これ自分だけですか?

電源入れ直してもだめで、
待ち画設定で自分が設定してた画像に設定し直そうとしても、すでに設定済みとでて出来ず…

しばらく変な画像のままです。
忘れた頃に携帯開くと元の画像に戻ってたりします。
930929:2011/02/03(木) 11:41:41 ID:CVYyUM+pO
補遺です。
設定したイルミも全部消えます。
(ボタンと背面)

着信音については常にマナーモードなのでわかりません。

あとはカラーテーマが変わってしまうくらいでしょうか…

直るときは全部直るんですが直らないと自分の携帯じゃないみたいにむずむずします(笑)
931白ロムさん:2011/02/03(木) 11:43:20 ID:aLSspaH9O
節電モードじゃないかね
932929、930:2011/02/03(木) 11:54:54 ID:CVYyUM+pO
>>931即レスありがとうございます。
省電力モードがオンになってたので、さっそく外してみたんですがやっぱりダメでした(涙)
933白ロムさん:2011/02/03(木) 11:56:53 ID:Rm9pcEPHO
>>932
5長押ししてもダメ?
934白ロムさん:2011/02/03(木) 12:06:32 ID:CVYyUM+pO
>>933
すごい!5長押しした瞬間に元に戻りました!!
ありがとうございます!!
エコモードを解除すればよかったんですね;;
初歩的なことがわからず恥ずかしいばかりですorz

DS行く前にここで聞いてみてよかったです。
ありがとうございました★
935白ロムさん:2011/02/03(木) 13:12:59 ID:XI+Pd3kaO
俺のもヒンジの辺りがミシミシいうんだけど、>>823の言ってる事がいまいちよく分からない…

もう少し分かり易くぷりーず
936白ロムさん:2011/02/03(木) 14:04:13 ID:L5jLptfBQ
ヒンジがミシミシいってたけど、隙間にKURE556吹いたらかなりましになった。
937白ロムさん:2011/02/03(木) 15:10:54 ID:L5jLptfBQ
違った、556じゃなくてシリコンスプレーだったw
938白ロムさん:2011/02/03(木) 16:02:17 ID:flPQsoh1O
>>935

文章だと分かり難いけど…
携帯が開ききった時に接している部分(背面側)をよく見ると1p位の長さの小さな凸が二つある

そこが触れ合って音がなってる
939白ロムさん:2011/02/03(木) 17:06:24 ID:fJ+BEXCiO
>>925
萌え二次ロダとかそうだよな
番号に合わせただけで開かれるからうざかった
940白ロムさん:2011/02/03(木) 19:08:40 ID:qGCZZ+iIO
膿め
941白ロムさん:2011/02/03(木) 19:21:50 ID:g6YpAvZ+O
俺みたいにインカメ上のゴムとれた人挙手ノシ
942白ロムさん:2011/02/03(木) 20:54:42 ID:KpJLD9JhO
>>939
つかそれってさ、サイト見てる時に設定でタブが自動で開くのをやめる設定にしたら開かないんじゃないの?
943白ロムさん:2011/02/04(金) 02:06:19 ID:UMyS0/g/O
>>941
買って3日目に取れた。
944白ロムさん:2011/02/04(金) 02:35:17 ID:VQz/H7VD0
春モデルで色追加とかねえのかよ
945白ロムさん:2011/02/04(金) 03:30:09 ID:JpF3MIqiO
pink買いました。

ゴールドpinkみたいで気に入ってる。
946916:2011/02/04(金) 04:09:07 ID:AOa3qvAt0
>>941
>>943
物持ち悪いなオイw

どんな使い方したら取れるんだ?
947白ロムさん:2011/02/04(金) 09:20:58 ID:+HvSaE6vO
>>943
でその後はどうしたの?ちゃんとクレーム出しましたか
948白ロムさん:2011/02/04(金) 09:46:54 ID:3K8c+8BuO
>>911
結局わからん

誰か教えて下さい
949白ロムさん:2011/02/04(金) 09:58:59 ID:mEfWDqEo0
>>948
やってみればいいだろう
で、報告しろ
950白ロムさん:2011/02/04(金) 10:17:03 ID:3K8c+8BuO
951白ロムさん:2011/02/04(金) 10:25:08 ID:fHVhyb5FO
そもそもフルブラウザ使ってようつべを見ない
952白ロムさん:2011/02/04(金) 10:33:13 ID:Kn6fZZpkO
ゴムはdocomoショップいったらゴムだけ取り寄せてくれてお姉ちゃんがつけてくれたぜ
953βαぁκα ◆Baka....g2 :2011/02/04(金) 10:38:11 ID:foofsIcvO
>>952 上手いなぁ(*゚.゚)ゞ

俺様的にツボだわ。


大人の笑点とかあったら、採用したい所である。
954949:2011/02/04(金) 10:46:27 ID:mEfWDqEo0
>>950
それならにちゃんねるとかで聞けば?
機種ごとにスレあるから間違えんなよ
955916:2011/02/04(金) 12:40:03 ID:AOa3qvAt0
>>952
パンツ履いたまんまで大丈夫?
956白ロムさん:2011/02/04(金) 12:50:26 ID:UMyS0/g/O
>>946
画面を眼鏡クロスで拭いたときに取れた。
そんなに力を加えたつもりはないが、簡単にペリッとはがれた。

>>947
取れた時に見たけど、接着剤でくっつけてただけみたいだったから自分も接着剤でつけちゃった。
957白ロムさん:2011/02/04(金) 13:07:16 ID:SIQ2t0qDO
N904から乗り換えたんだけど、ミュージックの再生位置を指定することって出来ないの?
958白ロムさん:2011/02/04(金) 13:35:39 ID:uRftifmeQ
このN02Cさんに、できへんことなんてあるかいな。
現役最強クラスのガラケーやさかい。
959白ロムさん:2011/02/04(金) 18:20:58 ID:3K8c+8BuO
>>951
使うとか使わないとか聞いてない

>>954
嫌な奴
960白ロムさん:2011/02/04(金) 21:20:06 ID:ot4gyrPuO
マイショップ先から2000円割引案内が来た。
機種変で3万ポイント併用しても3万位か〜

悩むな
961白ロムさん:2011/02/05(土) 01:30:09 ID:q0F1fBsUO
ストリーミングを一時停止出来ないとかどうかしてるぜ
962白ロムさん:2011/02/05(土) 13:41:18 ID:B1KfL5ss0

サイト観覧中にリンク以外のところで決定キー長押しすると手のアイコン出てまた決定キー押すと掴む→また押すと話すみたいなアクションするんだが、これはなんなんだろう?
色々調べたがどこにも載ってない…
963白ロムさん:2011/02/05(土) 14:28:58 ID:IpZHYkRb0
> 色々調べたが
調べてないし

> どこにも載ってない
載ってるし

964白ロムさん:2011/02/05(土) 15:08:51 ID:B2qYMblTO
>>961
SH901iCから変えた機種全部一時停止できなかった
なんでだろうな?なんか一時停止できてはいけない理由でもあるんだろうか
この機種は早いからあんまりないけど、ストリーミングの読み込み中ってやつが一番はらたつ
それが嫌だからSH901iCのときは一時停止して溜めてから見てたのに
それができなくなったときはショックだったわわ
965白ロムさん:2011/02/05(土) 15:15:43 ID:Ebw4lt1dQ
ストリーミングでオナニーできる奴がうらましいわ。
俺はダウンロードしたのを何個もプレイリストで
連続再生しないと時間的にイケないんだよなぁ。
はぁ〜羨ましいなぁ〜。
966916:2011/02/05(土) 15:51:27 ID:UkwTtmc90
>>964
それはサーバーの問題。
967白ロムさん:2011/02/05(土) 18:50:43 ID:GXYCkblLO
D905から初めてのNに乗り換え
久々の機種変だったから、性能アップや仕様の違いに
慣れるまで苦戦したけど、今となっては買ってよかった
ただ、音量が小さいのが残念でならない
特に動画再生時は、音量レベルが6までしかないのが辛い
Dが大きすぎただけなのか?(音量レベルは24まであった)
968916:2011/02/05(土) 19:26:55 ID:sx1gVBuZ0
>>967
この端末の最大の欠点だな。
スピーカー音小さい。
受話音量小さい。

開発陣は馬鹿?
969白ロムさん:2011/02/05(土) 20:00:35 ID:aLY91Px/0
俺の中でのこの機種の最大の欠点はバイブが弱いことだ。
ジーパンはおろか、スーツみたいな薄いズボンのポケットでも
歩いてたらバイブに気づかねえ。
おかけで何度不在着信にかけ直したか。
970白ロムさん:2011/02/05(土) 20:02:16 ID:M6340tYIO
>>969
この機種に限らず最近の機種はみんなバイブ弱いよ
971白ロムさん:2011/02/05(土) 20:10:10 ID:aLY91Px/0
>>970
そうなのか。
携帯自体が小さく薄く、な傾向だから仕方ないのかな。
N01Aはうるさいくらいに震えてたが、今になるとあれくらいないと微妙に困るw
972白ロムさん:2011/02/05(土) 21:26:13 ID:iP7q1aD40
>>967
>特に動画再生時は、音量レベルが6までしかないのが辛い
>Dが大きすぎただけなのか?(音量レベルは24まであった)

笑うところ?
973白ロムさん:2011/02/05(土) 23:11:16 ID:lr/aTW5JO
N905iから機種変しましたので記念パピコ
イルミネーションの綺麗さと種類の豊富さに驚いてます
ボタンも押しやすいのでいい感じですし、液晶も大きくて綺麗です
ただ、メール等で文字を打って濁点又は句読点を打とうとするときquickボタンやmultiボタンを一緒に押してしまうことが多いのは私だけ?
974白ロムさん:2011/02/05(土) 23:38:37 ID:RJ1wUMCx0
      / ̄ ̄\ 落ち着け
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /          |
975白ロムさん:2011/02/06(日) 00:29:39 ID:3GBYzWUWO
>>974

もちつくようにします
とりあえず片手打ちすると押す確率かなり上がるので、両手で丁寧に押してハンドミラーで自分の顔見て萎えないよう頑張ります(`・ω・´)
チラ裏ですみませんでした
976白ロムさん:2011/02/06(日) 04:37:40 ID:NKtVDsHh0
>ハンドミラーで自分の顔見て萎えないよう頑張ります(`・ω・´)

これって笑うとこ?
977白ロムさん:2011/02/06(日) 04:39:43 ID:RmShbHaZO
逆に動画の音量、1をもう少し小さくして欲しかったなぁ。つかミュージックと同じ25段階でいいのに
978白ロムさん:2011/02/06(日) 05:57:53 ID:skMDsrivO
>>973
おれもだw
quickボタンに何も割り当てない、という設定ができたらいいのに。
979白ロムさん:2011/02/06(日) 10:21:59 ID:TDebLdotO
>>977
音量1でも結構大きいですよね。
前使ってた機種は音量1や2でもかなり小さい音だったんだけど。
980白ロムさん:2011/02/06(日) 10:46:05 ID:9B2yDHMh0
>>962
×観覧
981白ロムさん:2011/02/06(日) 13:37:10 ID:CYR+UjOF0
N-02C、今ドコモショップでいくらくらいですか?
982白ロムさん:2011/02/06(日) 13:44:40 ID:JyzwUZPe0
>>981
それ書き込む間に電話で問い合わせられるんじゃないの?

真性の引き篭もりさん?
983白ロムさん:2011/02/06(日) 14:23:33 ID:CYR+UjOF0
>>982
             __、
      ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
    (⌒)、   .人  λ\、 ._____
     \. \    、 ヽ./ ー  ー\
      |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
      |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
      |.   \   |       ` ⌒´   |
   .   |.   |.\_ノ\            /
   .   |.   |   |   \______/
   .   |   )  .|     . . ̄ ̄
   .   |   |  .|
      |   |.|  .|
   .   |  | .| .|
      /  / / ヽ,
     (__ノ  ヽ、__つ
984白ロムさん:2011/02/06(日) 14:46:09 ID:RmShbHaZO
お前の行くドコモショップの値段なんて知らんがな
985916:2011/02/06(日) 14:51:50 ID:8bYRUocB0
>>983
なんだ
ただの糞餓鬼か。
986白ロムさん:2011/02/06(日) 16:24:10 ID:UbUsajUfQ
>>981
俺が行ったDSは65000円くらいだった。
とりあえずそこではしばらくホットモックを触るだけ触っておいた。
しかしさすがにこの値段はないと思い、近くの電気屋にいったら
53000円だったんでそこで買って、帰りにそのDSに寄り電池を買った。
ポイント使われますか?って聞いてきたんで、さっき全部使ったんで
ないですと言ったら苦笑いしてたなw
987白ロムさん:2011/02/06(日) 16:31:29 ID:CgvOBlKSO
てす
988白ロムさん:2011/02/06(日) 16:36:43 ID:CgvOBlKSO
すみません。昨日から試行錯誤試してるんですが出来ないので困ってます。
ご存じの方、教えて下さい。

有料サイトから待ち受け画面を貰って来たのですが
画像が小さい為、待ち受け画面のサイズが合わないのか上下が白く切れています。
画像が黒なので上下も黒にしたいのですが、待ち受け画面背景or上下を黒に設定する事は可能でしょうか。もともとカラーテーマは黒にしています。
989916:2011/02/06(日) 18:27:38 ID:8bYRUocB0
>>988
ルセー
カス
990白ロムさん:2011/02/06(日) 18:48:08 ID:C1AjtNgE0
>>978
quickボタンにブックマークを割当てる
→そのブックマークを削除する
→電源off/on
→ダメでした
991白ロムさん:2011/02/06(日) 19:41:49 ID:pfvrBQqpO
>>977,979
iモーションやミュージックならサブメニュー→サウンドエフェクト→イコライザでGainを一番左の最低に、各音域も低くすれば多少は音量下がるよ。
これで夜中のエロ動画も多少は見やすくなるお
992白ロムさん:2011/02/06(日) 19:44:22 ID:pfvrBQqpO
ごめん、ユーザ設定→詳細で調節できるお
993白ロムさん:2011/02/06(日) 19:46:23 ID:UbUsajUfQ
男ならプレイリストは5つとも埋まってるよな!だろ?
994白ロムさん:2011/02/06(日) 19:56:12 ID:/v3kDZ+RP BE:397681128-PLT(31433)
次スレ

docomo STYLE N-02C Part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1296989727/
995白ロムさん:2011/02/06(日) 21:48:16 ID:W/BRd4rU0
機種変検討中。
背面ディスプレイはたたんでる状態の時に常時表示できますか?
996白ロムさん:2011/02/06(日) 22:30:18 ID:357ZKVtPO
てすと
997白ロムさん:2011/02/06(日) 22:36:33 ID:357ZKVtPO
埋め
998白ロムさん:2011/02/06(日) 22:44:20 ID:HFgKnuwp0
>>995
ない
999白ロムさん:2011/02/06(日) 22:49:23 ID:W/BRd4rU0
>>サン999
1000白ロムさん:2011/02/06(日) 22:51:27 ID:lxqsTMcL0
1000だぜ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。