au PT002 by Pantech&Curitel

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
防水 / 3.0インチWQVGA / 200万画素CMOS / 107.9×48.8×16.2mm 重量検討中

赤外線可能、おサイフなし、ワンセグなし、GPSなし、Bluetoothなし。
auの良心、アンチガラケー大本命となるか。発売は2011年以降。

ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101018_400418.html
2白ロムさん:2010/10/21(木) 17:27:31 ID:n07jUYfR0
ちなみにデータ通信はCDMA2000 1xEV-DO Rel.0に対応。
プラットフォームはRex OS with KCPを搭載。

もしこの機種のSAR値が1.5W/kg以上だったら最初からスルーするわ。
3白ロムさん:2010/10/21(木) 17:32:25 ID:n07jUYfR0
予断であるが、チョンパンテックのPT002は既存のCDMA 1Xシリーズの
A1000/1100/1300/1400番台からの機種変更を
考えているユーザーを想定して開発された機種なんだってさ。
4白ロムさん:2010/10/21(木) 17:34:16 ID:n07jUYfR0
>>3
訂正

"予断であるが…"

正しくは

"余談であるが…"

だったwwww

スマソ
5白ロムさん:2010/10/21(木) 19:04:56 ID:n07jUYfR0
auのシンプル系トンスル味ガラケー、ハッキリいって(゚听)イラネ
6白ロムさん:2010/10/21(木) 19:53:37 ID:ISZA7EN5O
>>3
>CDMA 1Xの機種変更
そこ重要。WINてなんのこっちゃ?のジジババが換えるわけだから、操作簡単で余計なものが付いてなくてヘビーデューティーが期待できる
7白ロムさん:2010/10/21(木) 22:08:57 ID:ja0GBfZsO
A1405PTくらい小型で見た目がよかったら考えてやらんでもない
8白ロムさん:2010/10/22(金) 08:48:00 ID:JvFsI98+0
>>1
PT002は簡単ケータイSシリーズを除くGPS非搭載のauガラケーとしては
Xmini(W65S)以来となるとか。
9白ロムさん:2010/10/22(金) 08:53:04 ID:JvFsI98+0
予定価格はシンプル一括・機種変更の場合で26,250円になると予想。
簡単ケータイS(PT001)よりも遥かにコストパフォーマンスは高い。
10白ロムさん:2010/10/22(金) 08:56:45 ID:JvFsI98+0
>>9
といっても昨年の冬モデルのSH004やCA004には遠く及ばないが…。
11白ロムさん:2010/10/23(土) 13:26:17 ID:PHMSypiZ0
>>2
総合スレではKCP+になってるお。
12白ロムさん:2010/10/24(日) 07:28:49 ID:m2SkDi0n0
>>11
でも実際に蓋を開けてみたら、凶セラのK008(簡単ケータイ)同様、
CDMA2000 1xEV-DO Rel.0 + Rex OS with KCP(KCP1.X)だし。

13白ロムさん:2010/10/24(日) 07:33:25 ID:m2SkDi0n0
この機種、松本人志にピッタリだな。
「(ケータイなんて)通話とメールだけできりゃ、それだけでええやん。」(談)
                       
14白ロムさん:2010/10/24(日) 13:13:53 ID:m2SkDi0n0
>>13
その松本本人も現在ではiPhoneユーザーに…
15白ロムさん:2010/10/24(日) 14:13:21 ID:khnZzlto0
W61Kと比べると本体サイズが大きい気がするな
3インチなんて大画面いらないから小さくして欲しかった

>>7
俺もA1405PTっぽいの欲しいわ
16白ロムさん:2010/10/24(日) 20:10:46 ID:EKJGO/AgO
>>14
>>13
怖い自演しかもマルチ(((゜д゜;)))
17白ロムさん:2010/10/25(月) 09:09:55 ID:8RRg2/FX0
>>15
現行のau端末で画面の小さいヤツが欲しけりゃコイツしかないぞ。

http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/mamorino/
18白ロムさん:2010/10/25(月) 09:26:25 ID:8RRg2/FX0
>>15
あと、ガワの小さい折りたたみ式であればコイツという選択肢も。

http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/s002/index.html
ただし、地域によっては既に販売終了になっている場合があるので注意。
19白ロムさん:2010/10/26(火) 09:09:00 ID:0Xpw4T3a0
この機種は本当にホンオフェ臭いwwwwwww
20白ロムさん:2010/10/26(火) 23:42:06 ID:0Xpw4T3a0
この機種は本当にポンテギ臭いwwwwwww
21白ロムさん:2010/10/30(土) 16:42:24 ID:oI9wehCJO
これにて発売までネタ切れ
22白ロムさん:2010/12/07(火) 18:09:28 ID:T9i6apEP0
ナビウォーク非対応なのが悩む
23白ロムさん:2010/12/20(月) 23:31:11 ID:cl9tLHGy0
1x置き換え用には、K006は使われないのかね
24白ロムさん:2011/01/25(火) 14:31:40 ID:Na7rs/9z0
>ワンセグなし

はい買い決定
25白ロムさん:2011/02/02(水) 13:30:55 ID:44q4FN7kO
まだ発売しないのかよ。
26白ロムさん:2011/02/03(木) 10:51:03 ID:BoGONqpu0
はやくでろ〜
27白ロムさん:2011/02/09(水) 13:26:15 ID:VVa/cfYxO
モック並んだな。一見すると禿端末っぽいデザイン。
28白ロムさん:2011/02/10(木) 11:23:21 ID:u6/Gt+r00
紺って指紋つきそう?
29白ロムさん:2011/02/10(木) 11:28:44 ID:QADAYeUKO
着うたフルには対応してるの?
30白ロムさん:2011/02/11(金) 14:14:16 ID:Iw6GvLWg0
何気に電池持ちいいよな
31白ロムさん:2011/02/13(日) 19:38:45 ID:O4IZkMFtO
モック見たけど幻滅した。細部のデザインがやっつけ仕事で740SCとかと似たような質感。
あれ買うくらいならK008買うわ、マジで。
32白ロムさん:2011/02/16(水) 12:50:52 ID:yV/WqF2p0
やっつけ仕事最高!
33白ロムさん:2011/02/17(木) 02:26:30 ID:ZcaYL2yF0
2012年から使えなくなる機種からの機種変だと
2100円って言われたw
どんだけ安いんだw
34白ロムさん:2011/02/19(土) 10:34:19 ID:tvyPcGFlO
それが目的の機種だから。

>>31
防水なぶん740SCよりはまだかっちり作ってある感じはする。
というか740SCがひどすぎたというべきか。
35白ロムさん:2011/02/19(土) 11:26:10 ID:AL9y8zJC0
旧800Mhzの機種が来年7月で使えなくなるんで、
そいつらをポイント2000点(事実上無料)で移行させるための機種がPT002
36白ロムさん:2011/02/19(土) 21:35:55.63 ID:tvyPcGFlO
旧800使いで2000Ptすらないって人は稀だろうしな。
37白ロムさん:2011/02/23(水) 13:07:11.06 ID:Y9cGTdneP
メール画面はできるのに
イージーウェブ画面だと
ボタン1つで画面1個分のスクロールが出来ねぇw最悪だ
38白ロムさん:2011/02/23(水) 18:40:25.99 ID:lxJmfXLxO
この機種のターゲットは年輩層ですか?
あとツータッチ入力は可能ですか?
39白ロムさん:2011/02/23(水) 19:40:28.86 ID:tVUhzxyo0
親戚の人
11年前の機種を使い続けて11年
EZWebも加入せず通話のみで、繰り越し開始してからは
毎月5000円分たまりにたまってる
んで11年で4200ポイント溜まってた
今回でPT002にするってさ
しかもACアダプタがサービスで付く、でも卓上ホルダは買わないとだめみたい
といっても全部ポイントでまかなえるけどね
40白ロムさん:2011/02/25(金) 02:06:41.92 ID:8lL+k01VP
キーレスポンスは早い
ネイビー指紋目立ちすぎ
ページ送りが出来ないのでネットは不向き
41白ロムさん:2011/02/25(金) 08:48:50.60 ID:6sosPcnX0
やっぱりテカテカなのか
42白ロムさん:2011/02/25(金) 19:33:48.82 ID:E/qaHjc50
キーの印字が一番見易いのはどれだろう
モックすらないんだよね
なんで?
43白ロムさん:2011/02/26(土) 00:08:37.85 ID:D3m/oWoRO
冷モックなら電器屋に並んでたよ
44白ロムさん:2011/02/26(土) 01:43:35.51 ID:7+0GKy6O0
背面のサブ液晶さぁ
デカクしてほしかったよね、派手に
45白ロムさん:2011/02/26(土) 19:29:46.44 ID:T8IoK1G30
機種変してきたぁ
なかなかいいね、液晶も綺麗だし、軽いし、ツルペカだ
レスポンスはせいぜいプチモッサリかな?イラッとはしない
畳んでる状態から開け辛く落しそうにもなるが、慣れれば問題なし
カメラはさすが200万画素、トイカメのが性能上かも、ただAF付いてるから使えないことは無い
まぁジィジにはこれで十分だろうね、今までの簡単携帯よりはスタイリッシュな気がする

46白ロムさん:2011/02/27(日) 17:14:18.95 ID:XICyLY5o0
>>45
通話音質はどんな感じですか?
小さすぎないなら俺もこれに乗り換えようかなあと思ってるので、
教えてもらえると嬉しいです
47白ロムさん:2011/03/01(火) 17:06:10.50 ID:dphexOMS0
機種変してきた
おサイフケータイやワンセグ、GPS、Bluetoothやら必要無い俺には安くて有り難い
48白ロムさん:2011/03/05(土) 02:24:10.49 ID:Hqyov/cf0
>>46
音量レベル4以上にすると、ガワ?が共振?して音声が割れると言うか篭るというか
とにかく格段に聞き取りにくくなる、柳沢真吾の無線芸のような音声を聞くことになる
防水だからしょうがないと言えばしょうがない、周りの状況にもよるけどレベル3で十分かと
キーは押した感がそんなに無い、例えるならノートパソコンのキーって感じ
しかし従来の簡単携帯は持ちたくない人には良いのでは
スタイリッシュ!
ジィジはブルー、バァバはピンク
逆にシルバーが安っぽい
49白ロムさん:2011/03/05(土) 16:53:12.93 ID:6CRWGzRd0
おサイフケータイ使えないという事はモバイルSUICAも使えないのかな?
5046:2011/03/05(土) 20:39:43.50 ID:4OTckqtu0
>>48
音が割れますか・・・防水だと仕方のないことなんでしょうね
音割れしないレベルで十分通話できるとのことなので、PT002に決めようかなと思います
レスありがとうございました
51白ロムさん:2011/03/05(土) 21:21:29.16 ID:9Xn8RuF70
機種変も新規も0円+キャッシュバックやってるね、この機種
多機能必要ない人には、もってこいじゃないかな
定番の123と短縮ボタン無いけど、それがまたいいとおもう
まず簡単携帯に見えないし
52白ロムさん:2011/03/08(火) 13:09:39.06 ID:Mh1WSZ7UO
電波は強すぎない?大丈夫?
53白ロムさん:2011/03/08(火) 18:55:25.74 ID:m9I+Yzp50
旧800MHz組パンテック簡単携帯から機種変する予定なのでコスト計算
オプションてんこ盛り実質価格抜きの話

新規、通常機種変更は>>9と同じ26,250円
旧800MHz組からの機種変更は>>33 救済価格2,100円
ジジババ用に充電器兼卓上ホルダ567円

卓上ホルダが盲点だったけど総合するとこの機種は無難なんじゃないかな
54白ロムさん:2011/03/08(火) 19:01:25.91 ID:m9I+Yzp50
個人的には、防水なのに卓上充電用端子がむき出しなのはどうなの、と思わなくもないけど
55白ロムさん:2011/03/10(木) 20:38:09.13 ID:Y/x+sZp1O
あげ
56白ロムさん:2011/03/10(木) 20:51:28.89 ID:uf5rTlFw0
韓国は日本より携帯先進国だからなー、アィフォン4も主要部品韓国製だし
意外にやる。
57白ロムさん:2011/03/11(金) 11:18:03.46 ID:JmoCOGOk0
これ買った親父がデフォのメール受信音が小過ぎて顔怒ってる
実際かなり小さい
58白ロムさん:2011/03/12(土) 17:00:59.17 ID:mpIFcJtB0
W53CAから機種変更した。
動作は若干モッサリだが、不満はないレベル。
自分的にはメールとEZWEBが出来れば良いので、
機能的には問題なし。
ちなみにカメラはオマケ程度のレベル。
あと、卓上ホルダは出来が良いので購入をお勧めする。
59白ロムさん:2011/03/12(土) 17:29:27.24 ID:eQMHfVC40
音がクリアだが少し割れ気味
60白ロムさん:2011/03/13(日) 11:40:53.60 ID:pkSrFtpO0
EZ WIN未加入なんだけど、メアド設定画面を回避するにはどうすんの、これ
61白ロムさん:2011/03/13(日) 22:40:53.35 ID:FFIEqkMt0
>>54
卓上充電端子むき出しじゃない防水携帯ってあんの?
62白ロムさん:2011/03/24(木) 23:06:31.96 ID:zditkuz+0
ここまで誰にも見向きもされないケータイ、素敵ですよね
オンリーワン感がすごい
ケータイマニアですら判別してくれないであろう神機種
63白ロムさん:2011/03/25(金) 00:42:34.92 ID:282/i7zS0
今売られてる京セラの簡単ケータイがダサいから、こっちを使うご老体も沢山いるよ
何せデカ文字と簡単メニューがついてるんだから
来年のCDMA1 X廃止時に無料交換用として使われるんじゃね
64白ロムさん:2011/03/25(金) 11:32:47.78 ID:a25q4TzE0
65白ロムさん:2011/03/31(木) 09:25:58.41 ID:4+iMC4U/O
この携帯
全てにおいてワンテンポ遅いよね
66白ロムさん:2011/04/02(土) 13:55:36.55 ID:o5PWsmmG0
タダでk006は渡したくないからさらにコストの低いものって感じだね
67白ロムさん:2011/04/03(日) 03:40:23.35 ID:qkOEF9cE0
待ちうけショートカットにカメラ、カレンダー、電卓以外を割り当てることはできますか?
W51CAでは、アラーム機能などを割り当てることができて非常に便利だったのですが。
68白ロムさん:2011/04/06(水) 17:41:01.61 ID:8+oiekqT0
2000円なのにこの人気の無さ
機種変済ませてスレ覗いてみればこれだよ
69白ロムさん:2011/04/06(水) 18:21:19.18 ID:ziRMb1aU0
ぶっちゃけ特筆すべき事何もないからな。値段相応で極端に良し悪しも無いし
機能や性能を期待してこの携帯にした奴は単なる情弱なわけで
70白ロムさん:2011/04/07(木) 18:18:55.05 ID:oD+t4hmE0
>>69
> 機能や性能を期待してこの携帯にした奴

そんな奴いないでしょ
71白ロムさん:2011/04/07(木) 18:27:04.62 ID:vvJu16wnP
NHKがワンセグもアウトとか言い出したから
この機種にしたわ
バーコードリーダーすら無いとは
72白ロムさん:2011/04/07(木) 18:51:32.50 ID:i6IThsEY0
>>71
バーコードリーダー位有るは
なめるなよ
73白ロムさん:2011/04/07(木) 20:05:53.40 ID:vvJu16wnP
本当だ
カメラ機動したらオートでバーコード位読めよ
気づかんかったわ
74白ロムさん:2011/04/15(金) 23:56:12.16 ID:Go6HOrnJ0
機能は必要にして十分だが、カメラは×。

>>69
>>70
全く調べてないなwww
バッテリー持ちはトップレベルだぞ。
75白ロムさん:2011/04/16(土) 16:53:15.90 ID:hbhNY/eY0
たいていの機能ない携帯ってバッテリーは持つんじゃないの?これに限らず
76白ロムさん:2011/04/16(土) 23:16:16.36 ID:HkaC4B720
いや、なんかあんまりバッテリーの持ちよくないよ
77白ロムさん:2011/04/17(日) 10:33:54.69 ID:u4/P2DVy0
毎日 EZWEB20分、メール10通で
PT002 5日でバー2つ
CA53  3日でバー1つ
両方ともボタン照明は消した状態。

まあ、頻繁に電話すると変わらないけどね。
待ちうけ時間は格段に長くなった。
78白ロムさん:2011/04/19(火) 22:46:26.10 ID:yA3OJ+my0
この機種GPSあるよね?質問スレでGPSなしの機種があるかどうか
聞かれて、この機種と答える前に念のため裏を取ろうとしたら
EZナビウォーク対応になっていてあれっ?って感じだった。
たまたま今まで>>1の情報が修正されないままだっただけなんだろうけど
自分で確認するのって大切なんだと再確認した。
79白ロムさん:2011/04/21(木) 20:24:25.28 ID:Ke2Yg3Ig0
巻き取り価格0円になったな
80白ロムさん:2011/04/24(日) 22:13:39.42 ID:T0bw51740
見た目が好きだから欲しいと思ったのだけど、もっさりは嫌だな
KCPらしいけどそれでも遅いのかな、店頭で触ってみて+並にもさーりな気がしたんだが
81白ロムさん:2011/04/25(月) 16:03:17.56 ID:Upwl/PJk0
W51CAをタダで買い、PT002にタダで機種変する
auは良心的だね
82白ロムさん:2011/04/25(月) 16:40:00.42 ID:JJ+oQ2BT0
タダになる前にこれに機種変してもうた…2100円がぁああああ
83白ロムさん:2011/04/25(月) 16:40:50.87 ID:TWiydSFL0
タダでもいらんw
84白ロムさん:2011/04/25(月) 19:00:40.75 ID:ff4rhKLZ0
ほとんどの店は無料添付だが充電台が有料な所もある
防水携帯なのにデフォが直充電とかイカれてるだろw
85白ロムさん:2011/04/25(月) 20:39:46.31 ID:340PyfQSO
みんなアラーム使えてる?
アラームONにしても画面戻るとOFFになっちゃうんだよね、待受画面にアラームのマークも出ないし…
86白ロムさん:2011/04/26(火) 14:17:38.54 ID:meejExUF0
auから届いたけど、これをタダで変えてくれるんだって?・・・で、どうなのこれ?
87白ロムさん:2011/04/26(火) 14:32:31.18 ID:FWPKV+UT0
auのDM来たからさっそく無料交換してきたよ
キー縦にR(かまぼこ)になってて押しやすくていいね
自分はメールしかほとんどしないから
プランEにしてきた
メールの添付ファイルが地味にわかりづらい場所にあったりするのが
難点で画面トップにショートカット置けないのかなこれ・・・
5年前の携帯からすればワンセグもないけど自分にはしっくりくるし
簡単携帯にはまったく見えないデザインで気に入ったよ
88白ロムさん:2011/04/26(火) 19:51:49.13 ID:K/ojEtta0
周波数改変で使えなくなるって機種変更の御願いDMきた。
無料交換機種がPT002と楽々ホン?

寝ぼけたこと言ってるよ、auは。
89白ロムさん:2011/04/26(火) 22:28:14.63 ID:owxL8UxUP
気に入ってるぜー

ツーカー組にはちょうどいい
90白ロムさん:2011/04/26(火) 22:36:24.98 ID:53nTy4C50
この端末 おそるべき待ち受け時間だな
母親のタダで今度買えてくるわ
91白ロムさん:2011/04/27(水) 07:07:44.52 ID:0Ms6n3Fz0
俺の古い携帯が使えなくなるんで
これに無料交換しようと思ってる。

正直携帯なんて電話とメールが出来れば良いw
92白ロムさん:2011/04/27(水) 07:10:06.75 ID:0Ms6n3Fz0
>>81
俺もauに携帯代なぞ払ったことないわw
全部タダw
93白ロムさん:2011/04/27(水) 09:38:48.24 ID:U0ggpf000
うちもジュニア携帯A5525SA使いの坊主に無料交換DMきた

来年から中学生なんだけど、丁度良いのかな?

94白ロムさん:2011/04/27(水) 10:05:37.81 ID:60l2vkAB0
タダで交換のお知らせが来たわけだが
タダだけあって仕様は正直なところ微妙で、自作PCでよく痛い目に合う韓国産…
2年前くらいの旧機種が無料で売ってないかなぁ
でも、料金プランで見ると月々千円くらい安くなりそうだから変えたい
むしろ今の機種でプランだけ変えたい
95白ロムさん:2011/04/27(水) 10:34:53.26 ID:rQHT6UPn0
それがなぁ、パンテックは韓国産のくせに悪くない機種を出すんだよ(良くもないけど)
2GB microSDも使える
ボタンは>>87の言うように滑らかでダサい京セラ簡単携帯よりも押しやすい
交換対象だった前機種は、こどもの日みたいな記念日にイースターエッグ発動で地味に楽しかった

まぁ、簡単携帯目的で交換すると背面液晶の小ささが気になる程度かな

>>94
新プランとの差額も考えるなら、他の5千、1万〜2万円台機種も念頭に入れて早めに交換したほうがいいよ
96白ロムさん:2011/04/27(水) 11:07:19.45 ID:60l2vkAB0
>>95
詳しい解説thx
とりあえず、シンプルで契約して駄目なら機種変がベストな選択っぽいんで
ケータイショップ行ってくるわ
97白ロムさん:2011/04/27(水) 15:03:22.53 ID:EBSUI4+c0
>>94
機種変してSIMカード入れ替えたら前機種使えるよ
98白ロムさん:2011/04/27(水) 17:07:00.61 ID:Fd4bjaAw0
auから無料交換のお知らせがきたので機種変してきた。
これに機種変してようやく料金プランがシンプルになった。
しばらくは中古白ロムで手に入れたG9を使う予定です。
でもこの機種シンプルだしボタン押しやすいしなかなかよさげだね。
スライド機種にこだわりがなかったらこれでもよかったかもしれんw
99白ロムさん:2011/04/27(水) 18:04:00.44 ID:09xuv83h0
キーが押しやすいのは良いなぁ
明日でもショップで変えてくる
100白ロムさん:2011/04/27(水) 18:36:16.66 ID:Fd4bjaAw0
>>99
なかなかいいよ。
おサイフなし、ワンセグなし、GPSなし、Bluetoothなしなんて
今までと一緒だからまったく不自由感じないしね。
すぐに売るつもりだったけどオクに出してもたいした値段つかないし
手元に置いておくことにしたよ。
101白ロムさん:2011/04/27(水) 19:06:05.96 ID:MFdSr88LP
>>100
>>78
GPSはある。
102白ロムさん:2011/04/27(水) 19:14:23.11 ID:0Ms6n3Fz0
今日無料変更してきた。
旧携帯が7年くらい使ってたやつなんで
品質・機能には全然文句なしw
使いやすくて良い。
103白ロムさん:2011/04/27(水) 19:20:28.91 ID:09xuv83h0
今まで使ってたのがW43HUだけど
お財布機能もワンセグも使わなかったし
もうコレでイイヤ・・・

でも約12000ポイントあるんだよなぁ悩むわぁ〜
104白ロムさん:2011/04/27(水) 20:45:39.98 ID:SPPRf/fw0
本日、俺も無料交換いってきた
言われてる通り、ネイビーは指紋が目立っちゃうね
サブディスプレイもジイサンじゃ虫眼鏡ないとダメか?
あとカメラの連写機能が12連写謳ってたから使ってみたら
秒間1枚くらいずつでワラッタわw
105白ロムさん:2011/04/27(水) 20:49:45.81 ID:MFdSr88LP
>>103
非防水と指紋付きやすいのとデザインさえ気にならなければ
スナドラ搭載のX-RAYが大幅割引になっているはず。
もっと安いのはLIGHT POOLだけどもっさり。
106白ロムさん:2011/04/27(水) 21:34:18.69 ID:LYBRAGbAO
この機種GPS搭載してないの?
唯一ナビウォークだけ使いたいんだがGPSないんじゃ意味ないじゃん
107白ロムさん:2011/04/27(水) 22:37:08.84 ID:09xuv83h0
>>105
サンクス!検討してみる

>>106
GPSついてますよEZナビも使えます
108白ロムさん:2011/04/27(水) 22:47:12.57 ID:EBSUI4+c0
>>105
これ防水だろ 息を吸うように嘘つくなよ
109白ロムさん:2011/04/27(水) 22:49:14.47 ID:09xuv83h0
よく読んだほうが良い>>105さんのお勧めしたX-RAYの話ですよ
110白ロムさん:2011/04/27(水) 22:51:29.65 ID:mZhfe1fIO
使い勝手が悪そうな
111白ロムさん:2011/04/27(水) 23:51:07.25 ID:Fd4bjaAw0
>>105
ネイビーブルーにしたけど指紋べったりだね。
シルバーも同じなのかな。
112白ロムさん:2011/04/28(木) 01:43:05.51 ID:BhN2J3b60
ネットで横ボタンで1画面スクロールできないwwww
電池の持ちも悪そう
脱2ちゃんができそうです!
113白ロムさん:2011/04/28(木) 07:27:18.48 ID:QiWJr9pF0
シルバーだが指紋は付くが色のせいか全く目立たない。
明るいとこで間近でよく目をこらして分かるレベル。

横ボタンスクロール出来ないのは不便だよな。
あと前の携帯には付いてた自動電源オンオフ機能がない。
114白ロムさん:2011/04/28(木) 09:52:35.74 ID:BsCJoDgg0
200万画素でLISMO無しは正直物足りない
他キャリアに乗り換えたほうがいい気もしてきた
115白ロムさん:2011/04/28(木) 12:52:07.58 ID:zEfAOHXNO
以前使っていたW43Hとは操作とか全く違うからかなり戸惑うし動作ももっさりしてるから何だか微妙だな だが一番使用するナビウォークが前より進化してるからその点は評価に値する
まぁよけいな機能がないぶん分かりやすくはなった
友達いないから携帯なんてほとんど使わないからこれで充分
116白ロムさん:2011/04/28(木) 13:13:23.50 ID:3qJIXPtk0
>>115
> 友達いないから携帯なんてほとんど使わないからこれで充分

ちょっw
117白ロムさん:2011/04/28(木) 13:19:31.16 ID:qfJyV5KC0
友達もいないし仕事もしていないなら携帯いらんね
118白ロムさん:2011/04/28(木) 15:41:43.41 ID:mIPFTuBs0
W44Sからこのウンコ機種に変更するとか考えられねえ
来年までW44S使おうっと
119白ロムさん:2011/04/28(木) 15:58:48.22 ID:Inp0yF0G0
>>93
厨房にはちょうどいいんじゃねw
120白ロムさん:2011/04/28(木) 17:59:15.62 ID:QiWJr9pF0
>>115
わざわざ携帯持つ必要ないんじゃねw
俺なんか仕事の連絡用に仕方なく持ってるだけだし
携帯持つ必要ないなら持たないにこしたことはない
121白ロムさん:2011/04/29(金) 00:57:16.59 ID:Z9cEPJzh0
今日ネイビーにタダとっかえしてきた、指紋目立つけどシンプルで好感持てる
六年前の機種から乗り換えたからさほど不便は感じないが
空のメールフォルダ開こうとしたら「受信メールはありません」って表示と一緒に
突然「ズジャン!」つって、でけえ音鳴ったもんだから心臓ひっくり返った
これ鳴らない設定にはできないもんかね…こええわ
122白ロムさん:2011/04/29(金) 04:28:24.52 ID:yclNGEuB0
メール音がやたら小さい気がする
メールがメインの自分には内蔵データの音源だと外に出かけてたら
聞こえないくらい小さい
余計なものを省いてくれてるので電池の持ちがすこぶるいいね
123白ロムさん:2011/04/29(金) 11:48:40.77 ID:+x/ZQ/+x0
料金プランが魅力的だったからW41Sから変えてきた
レスポンスはほとんど変わらない、バッテリーよし、機構的強度よし
慣れてないのか操作制は若干落ちる、電卓と200万画素だがカメラがよくなった
音楽聞けないこと以外には特に不満はないかな
124白ロムさん:2011/04/29(金) 15:00:23.34 ID:F7GYviDC0
携帯で音楽聴くのは中高生だけでいい
125白ロムさん:2011/04/29(金) 17:58:27.33 ID:BMtIxapc0
通話とEメールだけならコレで充分だな
ネットは芋場とipod touchのコンビがコスパ高いし
126白ロムさん:2011/04/29(金) 21:21:36.11 ID:0f2Nkn2r0
W51から乗り換えないといけないんだが、なんだよこのゴミ端末
127白ロムさん:2011/04/29(金) 21:39:18.05 ID:08HfuqU00
>>126
簡単ケータイだよ
128白ロムさん:2011/04/29(金) 21:50:13.50 ID:jMXA7j7e0
>>126
W50系は通話機能だけ来年夏以降も使えるよ
129白ロムさん:2011/04/30(土) 00:01:14.44 ID:GOqZrDzA0
>>126
いやなら金出して好きな機種に機種変すればいいだけの話。
130は ◆UQYKeFInIJKA :2011/04/30(土) 00:58:21.99 ID:6crexWit0 BE:40349524-2BP(1004)
>>123
41SはICカード対応機だから旧800が停波するまでカードを差し替えて使えるじゃん、とマジレス
131白ロムさん:2011/04/30(土) 00:58:42.51 ID:j0t1+rdk0
>>127->>129
いや、金が無いから困っているんだが……
132白ロムさん:2011/04/30(土) 01:26:33.37 ID:2vijlHCz0
ポイントあればガラケーなら1万も出せば買えるだろ?
契約期間長ければ
133白ロムさん:2011/04/30(土) 01:30:12.71 ID:2vijlHCz0
それが無理ならとりあえずPT002貰って
金ができた時に気に入った携帯を中古で手に入れてSIM差し替えたらええねん
134白ロムさん:2011/04/30(土) 02:26:11.57 ID:GOqZrDzA0
>>131
じゃあそのままW51使っとけよ
まだ1年以上使えるぞ
135白ロムさん:2011/04/30(土) 10:30:00.01 ID:lX3B0jhH0
無料交換の期限はいつまで?
136白ロムさん:2011/04/30(土) 10:41:49.29 ID:cOUqefGg0
キーロック入力ミスしたときに「ジャン」ってでかい音が鳴るんだが
コレ消すのはどうすりゃいいんだ?
音設定の欄に該当する箇所ないし…

それとアラームが一切使えん…
137白ロムさん:2011/04/30(土) 11:21:56.01 ID:Ad2tAGVtO
>>119
妥当。
mamorinoシリーズ持たせたらドン小西的に考えてバカとしかいいようがない
138白ロムさん:2011/04/30(土) 11:25:48.13 ID:Ad2tAGVtO
2010A&W・2011Sモデルで唯一のKCPでしょ?
139白ロムさん:2011/04/30(土) 11:37:54.05 ID:z6GOeC1yP
>>138
つK008
140白ロムさん:2011/04/30(土) 13:57:35.90 ID:EbHtoPSU0
>>135
無料交換に期間なんてあるの?
うち、まだDM来てないんだけど。
141白ロムさん:2011/04/30(土) 15:07:50.85 ID:sxelelZx0
PT002
一部地域では品薄状態、入荷未定
142白ロムさん:2011/04/30(土) 15:23:09.38 ID:Ad2tAGVtO
>>140
東北と関東甲信越かな?
対象が被災地域と再編適用外機種が0円だからねぇ…
143140:2011/04/30(土) 16:58:32.90 ID:EbHtoPSU0
>>142
正解。
関東です。
144白ロムさん:2011/04/30(土) 17:11:49.15 ID:Oc6Kd1XP0
前の機種も古い携帯だったから
無料交換したこれも使えなくなるまで使い倒すぞっと
145白ロムさん:2011/04/30(土) 18:38:58.06 ID:jEO2pxhh0
とりあえず飽きの来ないデザインで機能性もあるからまともだよね
こういう機種で選択肢がもっとある方が俺は嬉しいな
売れないからそうはいかんだろうが
146白ロムさん:2011/04/30(土) 20:02:28.64 ID:tf7cWR1P0
父母が無料でこれに交換するらしいわ。
自分はワンセグ欲しいからしないが
147白ロムさん:2011/04/30(土) 21:28:47.76 ID:Ad2tAGVtO
僕は仕事用に買い換える。
そのうち、ウォークマンなりiPodに置き換える予定でいるから。
148白ロムさん:2011/04/30(土) 22:00:39.13 ID:cbHyNecv0
w41sからこれに交換したけど
びっくりしました
149白ロムさん:2011/04/30(土) 22:05:00.79 ID:NdqrWlgSO
>>148
何が?
150白ロムさん:2011/04/30(土) 22:59:59.70 ID:a+MTRiVW0
>>136
俺も困っていろいろいじってみて分かったんだけど
この音量、どうも音声着信の音量と連動してるみたいだ
つまりこの音を消すには、電話の着信音を0にするしかないみたい
せめてもうちょっと怖くない音に変えられればいいのにな…
151白ロムさん:2011/05/01(日) 01:11:41.54 ID:vpqG0dT4O
これ、ようつべやニコニコ連打は出来るの?
152白ロムさん:2011/05/01(日) 04:43:36.95 ID:rRDEDIas0
出来てもこの機種で動画見たくないな
153白ロムさん:2011/05/01(日) 08:01:33.54 ID:nFwKI0f70
>>150
着信音かー
悩むところだな

ほんとびっくりする音だよね・・・
ぼんやり操作しててうっかりミス入力するとすげー驚く
154白ロムさん:2011/05/01(日) 08:16:01.90 ID:vpqG0dT4O
>>151ですが補足として、
misora、Lotta、K006は再生出来た
155白ロムさん:2011/05/01(日) 08:38:31.59 ID:QPrytgAo0
なんか全体的に古いというか今ふたつセンスが悪い気が……
パンテックのホームページもそうだが
156白ロムさん:2011/05/01(日) 09:09:35.40 ID:vpqG0dT4O
PT002のカラバリとシンプルさは「A1405PT」をリメイクしているという話を聞いたぞ

アプリケーションがBREWに対応した、デコメに対応した、赤外線通信に対応くらいかな
157白ロムさん:2011/05/01(日) 13:22:27.72 ID:oVTQWFPN0
無料で交換したくせに拘ってる人は今すぐ変えろよと言いたくなる
158白ロムさん:2011/05/01(日) 14:11:17.88 ID:H2ityWdj0
教えて先輩!
サブディスプレイ表示は常時にできる?それとも着信とか操作時のみ?
159白ロムさん:2011/05/01(日) 14:40:00.79 ID:wfAn+vJt0
>>158
5〜30秒のみ
常時表示はできない
160白ロムさん:2011/05/01(日) 18:01:36.43 ID:9+8ypCQPO
W41CAから替えようとしてます。 結構ネットも携帯用エロ動画も見てるんだけど41CAと同じくらいの能力ありますか?
カメラは200万画素で同じみたい
161白ロムさん:2011/05/01(日) 18:11:58.89 ID:rRDEDIas0
そもそもあんな小さい液晶でエロ動画見て満足できるお前がうらやましい
162白ロムさん:2011/05/01(日) 20:35:34.47 ID:vpqG0dT4O
>>160
そんなにありません
ただ、対抗できるならばデータ容量(内蔵・外部共に)と画面かと
163白ロムさん:2011/05/01(日) 21:03:28.78 ID:9+8ypCQPO
>>162
回答ありがとうございます。
164は ◆UQYKeFInIJKA :2011/05/01(日) 22:05:10.90 ID:3K+hBkQY0 BE:282442278-2BP(1004)
>>156
大きさそのままにリメイクしてくれりゃあ良かったんだが
>>160
ローエンド端末にミドル〜ハイエンドの性能を期待するな、とだけ
165白ロムさん:2011/05/01(日) 22:25:47.03 ID:ZPpU/e4u0
>>160
動画見てるってことはパケット上限行ってると思うんだが、何でスマフォにしないの?
166白ロムさん:2011/05/01(日) 22:40:51.57 ID:H2ityWdj0
>159ありがとー。K006と迷ってて、もしコッチはできるなら嬉しいな、と思ったけど、そう都合よくもないですなぁ
167白ロムさん:2011/05/02(月) 00:18:59.62 ID:y5EA5+T20
タダで貰えるようになったら急にレス増えたな
乞食ばっか
168白ロムさん:2011/05/02(月) 06:57:21.14 ID:8vYjky6qO
>>164
無理があるよ
2インチのQVGAだし
169白ロムさん:2011/05/02(月) 11:07:59.74 ID:yUB+xbvlO
うちの親父がこれに機種変してて.しばらくしてから着信音が鳴らなくなったって言って来た。

ケイタイを握る時.サイドボタンに少し手が当たるだけでマナーモードに入るらしい

普通の機種は何秒間か長押しでマナーモードに入るよね

それ以外はタダで機種変更出来て満足してる見たい。
170白ロムさん:2011/05/02(月) 11:33:00.38 ID:0+53FQL/0
>>169
他機種と同様1秒以上押さないとマナーモードにはなりません。
171白ロムさん:2011/05/02(月) 15:12:14.37 ID:JWJTIxDWO
パケット上限まで使ってる場合はスマフォの方がいいの?なんで?
安くなるの?
単に画質がいいからってこと?
172白ロムさん:2011/05/02(月) 16:09:13.47 ID:b30MtsKL0
>>170
ボタンが浅いから少し触れるだけでも押した状態になるのが問題なんだよな
しかも、お年寄りはアイコンを理解してないのか老眼で見えないのか、マナーモードになっていることに気づかない
173白ロムさん:2011/05/02(月) 16:32:42.16 ID:DeC1rlrT0
>>171
スマホで動画見る利点は画面サイズと画質と処理能力じゃないかな?
通信料は逆にISフラットなのでガラケより高い
大きなデータはwi-fiで落として見るのが安上がり
174白ロムさん:2011/05/02(月) 17:12:42.80 ID:92UHTPXi0
これってDMあれば旧プランからシンプルプランへもタダで交換してもらえます?
175白ロムさん:2011/05/02(月) 17:50:58.21 ID:IqR6u7s80
>>174
とりあえず、そのDMを100回読めばいいと思うよ
176白ロムさん:2011/05/02(月) 18:23:25.93 ID:gXaO+M06O
よく、例えで「穴が開くまで見る」っていうよな?
そんなの目からビーム出なきゃ無理だよな?
だから、この台詞が、昔、日本に宇宙人が来たという証拠だろう。



この詞にメロディーをつけてほしい。

177白ロムさん:2011/05/02(月) 19:38:13.56 ID:/SRFFIPkO
>>1
んん?GPS機能ないって事はナビも使えないのか、あらゆる面でW44Sの方がいいから来年まで使い続けようか迷うな
無料交換って事は今使用してる携帯はショップにもってかれるんだよね?持っておきたいんだがだめなのかな?
178白ロムさん:2011/05/02(月) 19:38:41.14 ID:b30MtsKL0
>>174
DM無くても無料だし、新プランに入らざるをえない
179白ロムさん:2011/05/02(月) 19:42:24.96 ID:DeC1rlrT0
>>177
GPSついてるよEZナビウォークも使用可能
180白ロムさん:2011/05/02(月) 20:47:54.31 ID:/SRFFIPkO
>>179
あら、誤情報だったか、どもー
無料交換する際は今使ってる携帯はとられちゃうんだよね?
181白ロムさん:2011/05/02(月) 20:48:46.60 ID:/SRFFIPkO
sage忘れてた、申し訳ない
182白ロムさん:2011/05/02(月) 21:01:51.22 ID:kXBMuBFM0
>>172
浅くても1秒以上押し続けなければ
マナーモードにならない。
少し触れるだけでマナーモードになるなら壊れてる。
修理に出せ。
183白ロムさん:2011/05/02(月) 21:26:47.20 ID:yUB+xbvlO
親父の操作するのを見ていたら右手でガッツりケイタイ持ってて左手でボタン操作してたよ。

ちょうど持つとき親指がマナーモードボタンに当たるみたい
前の機種はマナーモードボタンが少し下で当たらなかったみたいだ

>>172
の言うように年配.老眼で画面上のマークは理解してなかった。
184白ロムさん:2011/05/02(月) 21:30:15.87 ID:RYMg0kUGO
周波数が切り替わるから、auから携帯替えろってお知らせが来たんだ
この機種ならタダで替えてくれるって

でも微妙そうだねこれ
185白ロムさん:2011/05/02(月) 21:34:13.68 ID:8vYjky6qO
関東買えないぞ。
かつて、L601iの時もバラまきで買えなかったことがあったけど、これはないよ…
186白ロムさん:2011/05/02(月) 21:51:43.40 ID:DeC1rlrT0
>>180
携帯は取られないよ
リサイクルするか聞いてくるけどしませんって言えば良い
187白ロムさん:2011/05/02(月) 23:01:14.86 ID:96vswG++0
カメラの機能がいろいろあって楽しいな
188白ロムさん:2011/05/02(月) 23:22:08.29 ID:kXBMuBFM0
>>183
ほらみてみろ。
おれが言ったとおりだろ。
1秒以上押してんじゃん。
>>172もいい加減なこと言ってんじゃねえよ。

>>184
それがなかなかいいんだな。
古い携帯使ってたような人間は高機能携帯もいらないし
これくらいの携帯がちょうどよい。
189白ロムさん:2011/05/02(月) 23:33:21.50 ID:cFuoUy5S0
>>184
書き込みが全てだと思ってる情弱か
実物みてこいよひきこもりさん
190白ロムさん:2011/05/03(火) 00:06:53.57 ID:a+44cX5j0
>>188
いやどうだろう?
古い機種を使ってた奴は機種変した後、それをまた長年使うわけだ
そう考えると出来るだけ最新機能が付いていたほうがいいと思うが
191白ロムさん:2011/05/03(火) 00:08:13.99 ID:2K0MkJh+0
使いもしない最新機能ついてたらなんかいいことあんの?
むしろ電池だろ
192白ロムさん:2011/05/03(火) 00:15:50.14 ID:Mmvm0q+d0
>>190
いや違うだろ。
古い機種をずっと使ってる人は最新機能なんてのには興味がないわけですよ。
最新機能が欲しいならさっさと機種変更してるからね。
だから機種変更して最新機能が満載だったりすると
逆にそれがうっとうしく感じる。
だって今まで使わない機能なんだから機種変後もその機能は使う必要がない。
だからシンプルな携帯でいいの。
193白ロムさん:2011/05/03(火) 00:21:34.27 ID:a+44cX5j0
使いたくても我慢してる人間もいるだろ
俺はこんな糞携帯じゃ満足しない
絶対にこんなのに機種変しないし
194白ロムさん:2011/05/03(火) 00:32:53.09 ID:JRxhul0I0
交換してすぐ昔の携帯に戻してもらうって可能かな
シンプルにしたいだけで
195白ロムさん:2011/05/03(火) 00:36:25.74 ID:J3McJsoR0
>>188
嫌なことでもあったのか?
>>172はボタンが浅いから、ちょっとしたことで押された状態になって、1秒以上経過後にマナーモードになる
と言う意味だぞ

読解力無いのな
196白ロムさん:2011/05/03(火) 00:54:17.64 ID:lZZyjZTR0
無料で変わるのはいいが2年縛りがね
197白ロムさん:2011/05/03(火) 00:57:24.10 ID:MsyW9bdD0
通話とワンセグしか使わんから
無料きたーと思ったらワンセグなしとか・・・
だいたいなんだこのきいいたこともないメーカーはw
198白ロムさん:2011/05/03(火) 00:58:06.68 ID:lZZyjZTR0
韓国の企業だよ(^ω^)
199白ロムさん:2011/05/03(火) 01:03:22.07 ID:2K0MkJh+0
>>193
お前の感想を一般論にしなくていいからね
頭悪いよね君
200白ロムさん:2011/05/03(火) 01:23:09.77 ID:QgrYB4nx0
タダだからこの機種に乗り換えた。
でもどんなに頑張っても、アラームがならないんだけど。
今日、寝坊したよ。
おかしくない?
201白ロムさん:2011/05/03(火) 01:37:16.69 ID:qiDdcxmYP
>>200
俺もアラームが鳴らなくて修理に出した
機種変して早々に修理かよ('A`)
202白ロムさん:2011/05/03(火) 02:40:13.75 ID:AvjHWaFRO
>>186
ありがとうー、そかそか、無料だし検討してみようかな
203白ロムさん:2011/05/03(火) 08:30:07.50 ID:a+44cX5j0
>>199
そりゃ>>188だろ
始めに対象者は高機能いらいないとか決め付けたから反論しただけ

頭悪いよね君
204白ロムさん:2011/05/03(火) 10:10:28.73 ID:2K0MkJh+0
>>203
なんで君はいらない携帯のスレで頭に血のぼらせてるの?必死なの?賛成してもらえなくて悔しいの?
205白ロムさん:2011/05/03(火) 13:18:16.91 ID:LRU4Vw9L0
この機種って説明書と充電台ある?
206白ロムさん:2011/05/03(火) 15:22:53.72 ID:JpkwTD5f0
>>205
説明書は有る
充電台は有るけど、別料金
207白ロムさん:2011/05/03(火) 15:44:37.50 ID:KMxXWNCXO
ソフトバンクの方針を慌ててauが導入したんだよね…
208188:2011/05/03(火) 15:52:52.24 ID:Mmvm0q+d0
>>203
さっさと好みの機種に機種変しろや。
糞携帯と思ってるのにこのスレで何してんだよチンカスはwww
頭悪いのはてめえだ

>>194
ICカードのない機種への機種変更はできません。
それくらいわかるだろ。

>>195
>>172読み返してみろよ。
>ボタンが浅いから少し触れるだけでも押した状態になる
って書いてあるよな。
どこに1秒以上経過後って書いてあるんだよw
勝手な解釈やめろや
というかおまえ>>172なんでしょwww
209白ロムさん:2011/05/03(火) 17:42:04.18 ID:+mndrLGpO
韓国製って時点で選択肢に入らね(`・ω・´)
210白ロムさん:2011/05/03(火) 17:56:59.44 ID:MvuesSDK0
日本メーカーのパーツも韓国産が多いけど
内部のソフトウエアは日本メーカーのが使いやすいね
211白ロムさん:2011/05/03(火) 19:19:25.07 ID:0JkqXqqr0
アラームが鳴らない
結構この症状多いみたいだね
お店で確認しとけばよかった
212白ロムさん:2011/05/03(火) 19:58:42.60 ID:i6LtRJN10
巻き取り対象のw44sよりもスペック低いぞコレ
213白ロムさん:2011/05/03(火) 19:59:25.34 ID:Vl/lhwZ90
auの無料交換がこの糞携帯だけとかw
暴動起きるぞ
214白ロムさん:2011/05/03(火) 20:26:35.23 ID:ypaictgBO
クソニーの次ぐらいに酷い対応だな
215白ロムさん:2011/05/03(火) 21:15:27.12 ID:a+44cX5j0
>>208
いやはやw酷いもんだなw
最初に決め付けておいて反論されたらさっさとどっかいけだもんな
ちょっと読み返してみ?
俺のほうが最初穏やかに意見を言っているまともな人間と気づくよ

このスレ覗くのは無料交換をする予定だからだろ
機種に興味があるわけではない
そのぐらい気づけ
216白ロムさん:2011/05/03(火) 21:28:56.10 ID:xsj0pcd90
ここまでの流れ
割引すっから変えてねw→機能ショボイのならタダでやるわw

次の段階でワンセグ付きをタダで配るだろうからそこで乞食するわ(`・ω・´)
今回はヌルー
217白ロムさん:2011/05/03(火) 21:42:08.76 ID:QgrYB4nx0
アラームならなかった件ですが、お店に行って新品交換した。
ところが、その場でまたそのアラームが鳴らなかった。
結局、修理に出すことになった。
お店にも同じクレームがあったらしい。
この機種、問題ありそうだよ。
218白ロムさん:2011/05/03(火) 22:28:06.05 ID:7ZZs1Ngc0
DM来たからこれに機種変しようと思ってますが
音楽聴きたい時はどうすればいいですか?
オンライン説明書見たけど分かんね
219白ロムさん:2011/05/03(火) 22:56:38.48 ID:2K0MkJh+0
>>215
どうしてそんなに必死なの?
220白ロムさん:2011/05/03(火) 23:00:16.98 ID:lZZyjZTR0
無料交換に酷い地雷をかまして来たな
221白ロムさん:2011/05/03(火) 23:01:07.42 ID:2K0MkJh+0
>>215
なんで無料交換するの?糞機種だよね
他のいい機種割引されるよ
無料ならゴミでももらうの?

あと興味ないのに顔赤くして書き込むのはなんで?
何十万の人がこの機種に無料交換するのだろうけどそこまで必死に書き込んでるのって君だけだよね
意味不明な言い訳しなくていいよ笑
そんくらい気づけよ
222白ロムさん:2011/05/03(火) 23:06:38.80 ID:cmGViLZwO
そのDM組ですが…
ちなみにサイバーショットとか特別割引になっているんですか…
どの位安いのか分からないし
分かる方教えて下さい
取りあえずタダならリスク無い訳だし
あんなDM来れば仕方無いと…

223白ロムさん:2011/05/03(火) 23:09:05.33 ID:f0jmsj0j0
この携帯でMIXI利用出来ますか?
出来るなら乗り換えようかな…
224白ロムさん:2011/05/03(火) 23:16:21.95 ID:VHYXrpjm0
レスポンス遅いなぁ、これが噂に聞いてたもっさりってやつか
あと、キーと本体がでかくて片手で操作が難しい、特に濁点とか打ち難い
でも、電池の持ちはマジキチ、5日充電しなくてもなんともない
225白ロムさん:2011/05/03(火) 23:24:22.51 ID:2UfRG4+E0
>>222
そうなんだよなぁ、DM届いて中身見ても
他機種の具体的な金額が全く書かれていないんだよ
顧客がauまで来いってか、電話しろってか、ナメてやがる
どこまで殿様商売なんだよ
226白ロムさん:2011/05/03(火) 23:48:08.15 ID:7ZZs1Ngc0
>>222
地域によって違うと思うけど
自分が聞いた店では、
S006 73.500
S005 31.500
T005 21.000
K008 21.000
URBAN MOND 21.000
K006 5.000
K005 7.000

店頭での機種変価格から5000円引きくらいだそうな。

なのでRISMO非対応機種での音楽の聴き方(取り込み方?)
分かるエロイ人たのんます。
とりあえず明日早いので寝ますっ
227白ロムさん:2011/05/04(水) 06:51:10.78 ID:yoaDVhR/O
無料交換機種はこれからも新しいのが出るとか言ってたけど本当か?
228208:2011/05/04(水) 08:47:27.93 ID:YEc/V8uc0
>>215

>このスレ覗くのは無料交換をする予定だからだろ
>機種に興味があるわけではない
>そのぐらい気づけ

わあああああああああああああ
まだほざいてるよこのバカw
結局無料交換するのかよwwww
229白ロムさん:2011/05/04(水) 15:12:36.24 ID:nx9mixyM0
頭のおかしいのが湧いているようですが無視して平穏なスレを保ちましょう
無料にした弊害か
230白ロムさん:2011/05/04(水) 17:28:27.87 ID:bEUK4Hi50
音声と動画は試してみたけど、サイズが大きいと再生できない
音声はmmf、動画は3gpが小さいサイズで見られることを確認した
説明書に乗ってる通りだとmmfは150kBが限界かな
231白ロムさん:2011/05/04(水) 18:48:00.96 ID:sahbrG5a0
今現在金がない奴はこいつにタダで替えて金ができたときに好きな機種を中古で買ってSIM入れ替えるのが正解
旧料金プランのままだとどんどん損失がでかくなる
俺も正直こんなクソスペックの機種には替えたくないが我慢するよ
232白ロムさん:2011/05/04(水) 18:55:29.62 ID:bYcdcZcj0
俺「も」ねぇww
ニヤニヤ
233白ロムさん:2011/05/04(水) 19:03:09.89 ID:rfRbRd9v0
アラームに難があるのか、アラーム結構重要視してるんだけどな。
ちなみにアラームって何個登録できるの?あと音の有無を設定できる?
持ってるかた教えてください。
234白ロムさん:2011/05/04(水) 19:10:06.67 ID:bEUK4Hi50
アラームは俺は大丈夫だよ、初期不良が多いようだが
全部で10個あって音とバイブの設定ができる
235白ロムさん:2011/05/04(水) 19:18:43.49 ID:rfRbRd9v0
即レスdです。
登録10個、音とバイブの設定が出来るのなら十分だ。
初期不良にあたらなければ困ることは無さそう。
236白ロムさん:2011/05/04(水) 20:48:53.97 ID:o4H4FvMC0
オレのはアラーム大丈夫だったっぽい。
だが使い方がいちいち解らねー
1,着信履歴とか開ける度にロックNoを求められる
2,受信したEメールをフォルダーへ振り分け登録したんだが、差出人の名前が表示されねー
誰か教えて
237白ロムさん:2011/05/04(水) 22:45:28.73 ID:FyD63X0u0
今日、俺が付き添って母親の携帯をPT002に交換してきたんだが
アラームが全く鳴らない…。母が夜勤の時にアラーム使うらしいので必須の機能なんだが
これは修理になるのかな…?orz
あと待ち受け画面の右上に鍵マークのようなものは一体何だ…
分かる人、教えてください…。
238白ロムさん:2011/05/05(木) 00:51:06.91 ID:oKC1N2XhO
不満点
・画質最悪。下の下。前機種(4年前のカシオ)の方がはるかに上
・すべての音量が小さすぎる
・すべての音声が汚い。(通話、着うた、YouTube等)
・YouTubeで早送り巻き戻しができない。前機種ではできた
・バイブが弱すぎて気付かないことが多々ある
・韓国製だった
・電池減るの早い(ハズレ電池?)
機種変して3日目だが今のとここんなもんか…orz
239白ロムさん:2011/05/05(木) 06:45:25.59 ID:WMH3CqHO0
糞携帯すぎるwwww
240白ロムさん:2011/05/05(木) 07:20:13.21 ID:TRJsbB6KO
>>238
Kスタで触ってきたが、最悪だったよ
まだ隣に展示してあったK006のほうがだいぶマシに見えた
241白ロムさん:2011/05/05(木) 08:37:19.32 ID:e8+1phE80
>>238
買う前に気づこうな情弱
今更何したり顔で列挙してんの
貧乏人の分際で文句言ってんじゃねーよカス
242白ロムさん:2011/05/05(木) 08:40:13.61 ID:e8+1phE80
あ、2chすらケータイでやる奴か
pc持ってない子らか
数万払えば最新機種買えたのに馬鹿だねえ
ヴァカ程身の程をわきまえず文句言うよね
243白ロムさん:2011/05/05(木) 09:00:17.65 ID:o6KDtO1D0
質問です。
W43SAを使用しており、この機種への無料案内が来ました。
現在2330円のプランで、パケット定額上限まで使ったりで、毎月7500円くらい請求がきます。
またこれとは別にUQのワイマックスを使用しており、こちらは4480円です。

例えばPT002にしてシンプルEコース、ワイマックスもAUにした場合、
総額でも6000円程度になる(パケット代の殆どはメールの画像ファイルの大きさによるもので、
通話も特定の人と以外殆どないので、指定割を申し込む)のですが、この場合考えうる
メリットデメリットを教えてください。
尚、出先でのネットはワイマックスをルータ機能付きのものにして(今はUSBアダプタタイプ)
iPod touchを使おうと思っています。
244白ロムさん:2011/05/05(木) 09:00:48.93 ID:7K8EDc/O0
金ができたらドコモにジョブチェンジでおk?
245白ロムさん:2011/05/05(木) 10:38:39.70 ID:oKC1N2XhO
あと
・ライト暗い
・俺のもアラーム鳴らない

中華製、チョン製はダメだー

246白ロムさん:2011/05/05(木) 10:56:13.49 ID:8VVAMVbr0
ライトは確かに暗い気がするな
でも、電池はめっちゃ持つぞ、それ不良品じゃね?
247白ロムさん:2011/05/05(木) 11:05:52.04 ID:gQc8YMUU0
>>121 :白ロムさん:2011/04/29(金) 00:57:16.59 ID:Z9cEPJzh0
今日ネイビーにタダとっかえしてきた、指紋目立つけどシンプルで好感持てる
六年前の機種から乗り換えたからさほど不便は感じないが
空のメールフォルダ開こうとしたら「受信メールはありません」って表示と一緒に
突然「ズジャン!」つって、でけえ音鳴ったもんだから心臓ひっくり返った
これ鳴らない設定にはできないもんかね…こええわ

これ自分も気になる
本当に年寄りなら死んでしまうレベルだ・・・
248白ロムさん:2011/05/05(木) 16:55:44.47 ID:xrT1Tt0e0
237です。
今日auショップでアラームが鳴らないという事を言いに行きましたら
良い店員さんにあたったのか、修理では無く同機種の新品と交換という形にしてくれました。
が、しかし。

その新品もショップでアラームの確認をしたら、全く鳴らないという始末でした…

さすがに無料交換したばかりで不具合、更に次に持って来た同機種も不具合という事でしたので
店員さんがいろいろと電話で掛けあってくれまして、別の携帯(簡単ケータイ)と
無料で交換してくれました。
どんだけアラームに難ありなんだよ…と思いましたが結果的には得しました。
249白ロムさん:2011/05/05(木) 17:16:37.23 ID:973oYY+w0
ただだからもらってきたけど、EZwebでページ送り出来ないのはなんなの
意味がわからない、作った奴どんだけ馬鹿なの
予測変換のときも上下キーしか使えないし
まあ7月になったら即解約してドコモに変えるし2ヶ月の我慢だからいいけど
250白ロムさん:2011/05/05(木) 18:12:05.19 ID:RRsfVKvNP
>>249
ヒント:旧KCPの仕様
251白ロムさん:2011/05/05(木) 18:13:46.57 ID:hWApc7NfO
糞だなーとおもったら、なるほどチョン製か
252白ロムさん:2011/05/05(木) 20:59:06.40 ID:WMH3CqHO0
アラーム鳴らないとか最悪だろ
遅刻させる気か

運良くアラーム鳴るのに当たってもいつ鳴らなくなるのか不安すぎるだろ
ありえねえよこの携帯
こんなのに交換させようとするauは糞キャリアだな
253は ◆UQYKeFInIJKA :2011/05/05(木) 21:47:24.04 ID:jtLhLJ980 BE:50436252-2BP(1004)
>>243
指定割じゃメールのパケット代は削れなくね?
254白ロムさん:2011/05/05(木) 22:29:15.91 ID:fq4sFCzpO
これイヤホン端子ないの?
255白ロムさん:2011/05/05(木) 23:32:46.10 ID:8VVAMVbr0
ライトがずっとつけっぱなしになるな
自転車のライトに使えるかも
256243:2011/05/06(金) 00:15:20.60 ID:GUXF/epQ0
>253
レスありがとうございます。
メールは、シンプルコース加入だと送受信とも無料とありました。
誰でも割に加入しプランEを選択し、フルサポートコースを選択しない場合
基本料780円+EZWIN315円で1095円、これに任意で指定割を付けます。
指定割はメールのパケット代の増減には関係ないですね。すみません、書き方が悪かったかもしれません。
257白ロムさん:2011/05/06(金) 01:00:23.84 ID:/h3hBxiH0
これって無料交換ってことは今持ってるやつは向こうに渡すってことなの?
258白ロムさん:2011/05/06(金) 01:02:29.63 ID:KJO4XfsPO
携帯ってチップ抜いたら時計として使えなくなるんだ
始めて知ったわ
ただだから一応貰っといたけど、時計機能も使えないとなると本命が壊れたときようの予備としてしか使えんな
259白ロムさん:2011/05/06(金) 01:26:51.20 ID:AEoGz/UeP
>>257
「この携帯に変える人って前の携帯惰性で使ってたんでしょ、だったらリサイクルにご協力お願いね」
的意味だけなので別に前の携帯を返す必要はない。
260白ロムさん:2011/05/06(金) 01:41:05.61 ID:Y8xHdUzq0
>>255
他の機種は大抵1分で消えるんだよね
このライトのおかげで暗くて狭い場所での操作が楽だったよ
ただ、消し忘れはコワイな
261白ロムさん:2011/05/06(金) 08:18:17.09 ID:Rl17ksLoO
>>254
最近はデータ通信コネクタと同一になった。

まあ、NS02までの特殊コネクタではないから安心出来るけど
262白ロムさん:2011/05/06(金) 11:29:41.45 ID:KHFLjkJR0
W51CAですが、無料案内来ました
機種変する前にこのスレ見て良かった…

郵便には「下記以外にも特別割引対象機種をご用意しています。」 とあるけど
最新機種は安くならんよな
263白ロムさん:2011/05/06(金) 11:45:25.87 ID:Y8xHdUzq0
>>262
決まった機種が10種類程0〜2万円台くらいで用意されてる
もちろん、スマホはない
これも一応2月の最新機種だが必要最低限の機能のみ

明らかに交換前と劣化するようなら他の推奨
現機種を来年まで使った料金と、新機種&シンプルプラン1〜2年分の合計額を比較したほうがいいよ
264白ロムさん:2011/05/06(金) 12:52:58.90 ID:KJO4XfsPO
ICカード入れ替えればいいだけだから新機種を使う必要性はない
265白ロムさん:2011/05/06(金) 13:38:34.36 ID:qsM3Cwus0
とりあえずこのクソ端末で無料交換の様子見して
反応が悪ければ順次もうちょっとマシな携帯を無料交換用に投入だろうな
266白ロムさん:2011/05/06(金) 16:53:01.00 ID:t3QvmF1j0
さっき無料で変えてきたけどお知らせランプあるね。
267は ◆UQYKeFInIJKA :2011/05/06(金) 21:32:36.02 ID:Fx3k3JEa0 BE:181570649-2BP(1004)
>>256
ちょっと勘違いしてたわ。
金銭的な問題で携帯電話専用サイトが見られない以外は問題ないかと
268白ロムさん:2011/05/06(金) 23:09:02.33 ID:AEoGz/UeP
結構ループが多いので暫定まとめ作った。

○基本性能編
Q.この機種GPSに対応していないの?
A.対応している。>>1は事前情報につき間違い。

Q.この機種の長所って何?
A.ボタンは押しやすめ。旧KCP機なので電池保ちは長めだし動作も軽快…
と言いたいところだけどそうでもないっぽい。他にあるとすれば
KCP+機と違ってライト点灯時間の制限が緩い。

Q.EZweb中にテキストコピーとか横ボタンで画面スクロールとかできないの?
A.そういう機能はKCP+以降のもの。この機種は旧KCPなのでできない。

Q.イヤホンどこに挿せばいいの?
A.最近の機種だとみんな充電用端子と共通になっている。要変換アダプタ。

Q.入力ミスした時の音を消したい。どこで設定すればいい?
A.個別の設定はなし、音声着信音量と連動している。つまり着信音量を
0にすれば消せるけどそうすると着信も分からないことになる。

Q.この機種の不満点は他にある?
A.通話の際に音を大きくすると音が割れやすい、アラームが鳴らないことがある、
サイドボタンに手が当たるだけでマナーに切り替わる、指紋目立ちやすい、など。
その他>>238>>245も参照。

○旧800MHzからの無料機種変更編
Q.近所の店だと「無料交換」って書いてあるんだけど
この機種にしたら今の機種は手元に残せないの?
A.必要なら残せる。「リサイクルにご協力下さい」程度の意味。

Q.無料なのはPT001とこの機種だけ?もっと他にないの?
A.過去の停波時だと無料機種変更可能機種が増えるのはもう少し先。
待てば待つほど優遇されるらしい。ただ基本料金が高いまま優遇を待ち続けるのと
とりあえずこの機種に変更してシンプルコースにするのとどちらが得になるか、
この機会に他社にMNPするかは各自の判断次第。ちなみに今の機種が
ICカード対応なら形だけこの機種にして前の機種を気に入った機種が
出るまで使い続けることもできる。と言うか長年使っていれば
ポイントも結構貯まっているだろうし他の機種も割引は受けられるから
安く機種変更できるはず。

Q.自分はあんまり機能いらないからこの機種で十分だと思うけどどう?
A.旧KCP機なので通信速度が遅めだったりディスプレイがQVGAだったり
アプリ対応があまり期待できなかったりするのが気にならなければ大丈夫。
そういうこだわりがない、通話とメールだけできればいいなら問題なし。
269白ロムさん:2011/05/07(土) 00:45:05.09 ID:8LspgwWq0
色々問題もある機種だが、フラッシュニュース配信が無料で入ったり、
緊急地震速報も入るので、まぁいいかなと思ったよ。
270 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/07(土) 10:00:30.44 ID:534EIDsYP
>>268
乙!
271白ロムさん:2011/05/07(土) 11:14:12.62 ID:cVJp8eAl0
同列のK006と比べるとEVRC-Bに非対応なのが大きい欠点
しかしPT002の電池持ちは魅力
272白ロムさん:2011/05/07(土) 13:07:15.04 ID:bTBZMVsMO
やっぱりまだ様子見なんかな? もうちょっと待つか…
273白ロムさん:2011/05/07(土) 13:21:12.99 ID:W5fyBKQE0
基本的に通話とメール、たまに2chぐらいしか使わないので特に問題なし
デジカメ携行しているのでカメラもこの程度で充分てか無くてもいい
来年にはドコモのスマホに切り替える予定なのでそれまでの繋ぎ
274白ロムさん:2011/05/07(土) 13:23:55.27 ID:KDe0HUyC0
>>268
愛してる!

31CAからの変更なんだけど、基本的にメールと通話、あとはニュースサイトみるくらいの使い方なら
交換したほうが快適になれるのかな?
275白ロムさん:2011/05/07(土) 17:49:38.36 ID:OU7FsSBl0
質問させてください
PT002を交換してきたのですが
この機種のSIMカードで例えば中古やもらったスマホに使えますか?
もし使えた場合、家に無線Wi-Fiがあるのですがスマホから
Wi-Fi WINに加入したら家でスマホが使えるようになりますか?
加入するにはやはり店に行かないとダメかな
276白ロムさん:2011/05/08(日) 00:47:36.60 ID:i3ZpIqLa0
ソニエリスマフォまでのつなぎに無料で機種交換してきたけど
まさか4年間使ってたW51Sに劣る性能だとは思わなかったわ

文字入力めっちゃしにくいし、テンキーと電源ボタンが一緒だしEzwebの1ページ送りできないし
さすが只やでェ
277白ロムさん:2011/05/08(日) 01:50:54.80 ID:Slpi3GUG0
途中解約するなら無料では済まないぞ
278白ロムさん:2011/05/08(日) 06:15:17.78 ID:zY4EXDRP0
無料交換したいが品薄で入荷未定って・・・
交換対象ならちゃんと準備しておけよー
279白ロムさん:2011/05/08(日) 07:04:43.11 ID:jtBEM5op0
買ったばっかという事で使いまくってたら電池が5日ほどで2つに
280白ロムさん:2011/05/08(日) 11:11:06.22 ID:hQjGii5J0
006系統のスレなんかよりよっぽど伸びてるよねこのスレ
しかも乞食民が多いからバカみたいなレスが多い
281白ロムさん:2011/05/08(日) 11:37:02.37 ID:1X1Mxr9P0
auの機種変更催促DM貰ったクチ。
>>268に感謝!
価格.comで文字変換機能が使いにくいってレビューがあった。
携帯には多くを望まないつもりだけど
メールが書きにくいのはさすがに完全アウトかなと。
PT002はスルーすることにするーよ。

ちなみに、DM貰った人の割引でのS006の価格をauショップに電話して聞いてみたら、
3万何千円かだった。かなり安くしてくれてるみたいなので参考までに〜。
282白ロムさん:2011/05/08(日) 11:43:51.09 ID:wcwICGii0
初期不良の修理だしたら、2週間から1ヶ月かかるって。
韓国まで運んでるのか〜?
どういうことなんだ!
283は ◆UQYKeFInIJKA :2011/05/08(日) 12:19:17.73 ID:9Mbc0lRv0 BE:126090555-2BP(1004)
>>274
カメラ用途ではアレ
>>275
Androidの無線LANはWi-Fi WINと関係なく使える
284262:2011/05/08(日) 13:16:13.64 ID:88U+OBaf0
無料DMの人
G11に機種変は5000円引きと言われました
もうちょっと引いてほすぃ…
285白ロムさん:2011/05/08(日) 13:55:28.47 ID:hQjGii5J0
>>281
こういう一書き込みを無批判に信じ込む奴は、メーカー側からしたらどうとでも扱えるから便利だよな
286白ロムさん:2011/05/08(日) 13:57:47.32 ID:Kh/tddjvP
>>281
変換のATOKは優秀。予測のAPOTはそれほどでもない。
予測切ってATOKだけ使うといいらしい。

それからどの機種でもそうだけどデコメ使わないなら
デコメ素材全削除するとある程度軽快になる。
もし必要になったら開発元から再ダウンロードできる。
デコメもそこそこ使うけどもっさりは嫌なら
メモ帳でメール作成→メール作成画面にコピペ
という方法がある。
287白ロムさん:2011/05/08(日) 14:05:38.76 ID:Kh/tddjvP
ちなみに現在のauの機種はカシオと東芝、それから京セラの
三洋からの移籍組開発のK007がこの機種と同じATOK。
それ以外の京セラとSH009以降のシャープはiWnn、
ソニーエリクソンもiWnnなんだけどどちらかと言えばPOBox。
昔はATOK=POBox>>Wnn>>>ShoinだったけどAPOTがあまり
進歩しないのに他のがバージョンアップしてそうでもなくなった。
288白ロムさん:2011/05/08(日) 18:02:56.48 ID:b/Emw6Q/0
使用中の方に質問です

画面保存機能をよく使うんですが、この機種は画面保存の件数や
最大容量に制限はありますか?
制限がある場合はその内容を教えていただけますでしょうか?
289白ロムさん:2011/05/08(日) 18:36:58.81 ID:Kh/tddjvP
290白ロムさん:2011/05/08(日) 19:59:02.09 ID:b/Emw6Q/0
>>289
ありがとうございます

公式にマニュアルがあることすら知りませんでした
大感謝です!
291白ロムさん:2011/05/08(日) 22:52:56.39 ID:Y9iLIW7I0
これってキー照明オンにしても、バックライト点かないの?
292白ロムさん:2011/05/08(日) 22:55:59.23 ID:Y9iLIW7I0
あと開閉しづらい
入力にひっかかりがある(レスポンスが若干遅い)
ま、タダだからいっか。真っ暗なところでキーが光らないのは超不便だが
293白ロムさん:2011/05/08(日) 23:25:09.80 ID:zGAQyM470
>>真っ暗なところでキーが光らない

まじすか
294白ロムさん:2011/05/08(日) 23:49:29.69 ID:p5nVU60j0
えーっ、自分のはちゃんとキーがオレンジ色に光るぞ
設定の問題じゃない?
295白ロムさん:2011/05/10(火) 01:18:59.58 ID:60fi8RDv0
296白ロムさん:2011/05/10(火) 01:28:10.75 ID:oZjq5CeE0
馬鹿の書き込みを馬鹿が無批判に信じるという構造
297白ロムさん:2011/05/10(火) 06:27:51.71 ID:agwWHhP60
中二病の予感
298白ロムさん:2011/05/10(火) 11:23:23.29 ID:84vy/My7O
カメラはデジカメある
音楽は特に聞かない
ネットはパソコンでやる
通話やメールは友達いないからほとんど使わない
オススメ…ん?
299白ロムさん:2011/05/10(火) 12:52:13.45 ID:eLvI75HC0
アラームが鳴らないorz
こういうシンプルな携帯を使う人ほど使いたがる機能だと思うんだが、
他サイトを見ると他端末から店で設定を移行させると起きるらしいね。
300白ロムさん:2011/05/10(火) 13:34:50.88 ID:Zh5DPY9e0
ってことは、初期化して設定し直せばおk?
301白ロムさん:2011/05/10(火) 14:11:47.37 ID:Nuw95DgLO
マナーモード?
302白ロムさん:2011/05/10(火) 14:26:22.64 ID:P84UCUm+0
あっという間に生産終了したのかしら・・・
近くのauショップで聞いたら、その店では在庫終了でおそらく次回の入荷も無いって話。
店員さんの「個人的推測」では、無償交換は近々別の機種に置き換わるんじゃないかってことなんだけど。
17日の発表で、また交換用のシンプルな奴が出てくるのかな。
303白ロムさん:2011/05/11(水) 08:13:38.71 ID:kE15AtIX0
>>299
おれもアラーム鳴らなかった。
店にクレームつけて、新品に交換してもらったが、
1時間待たされたあげく、新しい端末でもアラーム鳴らなかった。

もう、別機種にできませんって言うんで、MNPでドコモかSBにする。

304白ロムさん:2011/05/11(水) 18:11:04.77 ID:pjKTTL9X0
キーランプが点灯しないのは仕様?
305白ロムさん:2011/05/12(木) 03:40:23.34 ID:q2csrCxA0
>>304
キー照明オンにしても全然点かないから、店に持ってったら、点くようになった。
今度はアラームが鳴らなくなった
306白ロムさん:2011/05/12(木) 12:47:28.35 ID:/1x+bgD30
この機種に不具合がある件は、メーカーは認めているが、
KDDIではまだ認めてないよう。
対応策の方針もまだ未定のようだよ。修理して直るのだろうか。
307白ロムさん:2011/05/14(土) 12:59:00.87 ID:PJHrJG7p0
オクで6800円でロッククリア済み新品が複数出るようになったんだが
白ロムでわざわざ買う低スペシンプルデザイン好きの物好きはさすがにこのスレにはいないか
308白ロムさん:2011/05/14(土) 19:27:35.76 ID:m/Hu40TK0
>>302
カラバリ追加のくせに「PT002II」とかなw
不具合解消されてりゃあそれでもいいけど
309白ロムさん:2011/05/15(日) 20:45:09.60 ID:F5glBTGd0
mpegから動画変換できますか。
310白ロムさん:2011/05/15(日) 21:10:09.53 ID:zzU1k4C90
薄い水色とか黄色出せば
311白ロムさん:2011/05/15(日) 22:43:11.72 ID:E3TChp080
不良対策用に早いとこ他の機種回してくりゃれ
312白ロムさん:2011/05/16(月) 03:51:57.24 ID:Cyr93CFD0
なんだい、その「くりゃれ」ってのは
313白ロムさん:2011/05/16(月) 09:07:31.20 ID:x8x2qdcK0
「〜してください」という意味の廓言葉(くるわことば)、だろ?
314白ロムさん:2011/05/16(月) 09:59:11.98 ID:Cyr93CFD0
するてえと>>311はオイランかい
315白ロムさん:2011/05/16(月) 12:04:44.25 ID:x8x2qdcK0
いや、ホロかもしれん
316白ロムさん:2011/05/16(月) 18:49:44.11 ID:/3b1RCOJ0
>>314
某国営放送にはおじゃる丸という動漫があってだな
317白ロムさん:2011/05/16(月) 20:21:15.55 ID:ZUq7lL9i0
「おめえなんか知らねえんだよ。お侍のご新造さんなんてえなあ、こういう、くりゃれ言葉てえのを使うんだ、なァ? それからおれが上がってくりゃれた」

「なんだい、おまえまでが使うことァねえじゃねえか」

「お座敷へ通されると、ご新造さんが『小間物屋、そなたは酒(ささ)を食べるか』と、こう言うんだ。それからまァ『たんとはいただきませんが、少しぐらいなら』と、おれが返事したんだ」

「へえェ、おまえがか? 笹を? そうかねェ……筍を食うことは知ってたけどもねェ……笹を食うてえなァ気がつかなかったなァ……
あァ、そう言われてみりゃあ、きのうも、海苔巻がなくなってから、まだ口をもごもごやってるのァ……」

「なに言ってやんでえ。ささったって、笹っ葉じゃねえやい。酒のことをささというんだよ、なァ? 
ま、そんなことはどうでもいいや……しばらくすると、お膳が出てきて、乙なつまみもンが二品三品あって、
ご新造さんが、おれに盃を渡してくれて、お酌までしてくれるじゃあねえか。せっかくのお心持ちだから、
おれは一杯いただいて、ご新造さんのほうを見ると、ご新造さんがなんか召しあがりてえようなお顔をしているんだよ。
これはおれだけごちそうンなってちゃァまずいなとおもうから『失礼でございますが、ご新造さんも、おひとついかがでございます?』と言うと、
ご新造さんが、にこッと笑って、その盃を受け取る。おれがお酌をする、ご新造さんが飲んでおれにくる、
おれが飲んでご新造さんに返す、ご新造さんが飲んでおれにくれる、やったり取ったりしているうちに、
縁は異なものてえのかな、このご新造さんとおれと割りなき仲になったとおもいねえ」
318白ロムさん:2011/05/16(月) 20:53:01.73 ID:Vh/Qq7c70
(・´ェ`・) みりゃばけっしょ みりゃばけっしょ
319白ロムさん:2011/05/17(火) 12:01:30.56 ID:lxTWN+e20
PT新機種は来なかったな。
ってことはこのまま増産するのか??
しないなら無償交換対象機種は京セラ機に移行かな?
320白ロムさん:2011/05/17(火) 14:39:17.18 ID:Sx9BTyKZ0
京セラの昭和風電源スイッチ搭載機に変更されたら、これよりも苦情が増えるだろw
新機種に春物もそのままラインナップされてるから増産だろうな
321白ロムさん:2011/05/17(火) 14:55:01.43 ID:lxTWN+e20
>京セラの昭和風電源スイッチ搭載機

むしろ、うちの親にはそれ使わせたいんだがw
PT001じゃ極端すぎるし、PT002だとちょっと配慮が足りないような感じがしてね。
322白ロムさん:2011/05/17(火) 20:05:01.40 ID:04XikaBlO
>>315
ホロって、狼と香辛料でケモミミ属性の…
323白ロムさん:2011/05/17(火) 22:44:00.65 ID:UKhx84iH0
ホロかわいいよホロ
324白ロムさん:2011/05/18(水) 17:23:54.09 ID:Vpo5DZ5W0
携帯ってさ、いつまでに変えないといけないんだっけか?
325白ロムさん:2011/05/18(水) 19:47:23.74 ID:vAdw/3cE0
0円で母と一緒に機種変できたのは嬉しかったんだけど
着信音ほんとに小さいね〜マジで聞こえない
326白ロムさん:2011/05/18(水) 22:37:59.55 ID:nGl5z9zh0
携帯で一番使う機能のアラームが鳴らなくてクレームつけたら
「修理に1週間から10日ほどかかります」
と言われた

はあ、今日で10日過ぎたか・・・
327白ロムさん:2011/05/19(木) 02:00:32.64 ID:0yaNoELPP
>>326
俺はそのあと1ヶ月かかるって連絡が来た・・・
代替のW64SAのほうが使いやすいからいいけど
それどこらか機種変前に使ってた6年前のW11Kより使いにくいんだが
328白ロムさん:2011/05/19(木) 15:19:10.90 ID:dtDbENhTP
アラーム鳴らない不具合修正来た。
ttp://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110519.html
329白ロムさん:2011/05/20(金) 00:02:38.76 ID:UOozzUw90
現在アップデート中
着信音量の小ささについては今後も改善の予定はないって
問い合わせの返事に書いてあったよ
330白ロムさん:2011/05/20(金) 14:03:59.81 ID:8Mk52JsNP
>>268の暫定まとめ少々改訂。

○基本性能編
Q.この機種GPSに対応していないの?
A.対応している。>>1は事前情報につき間違い。

Q.この機種の長所って何?
A.ボタンは押しやすめ。旧KCP機なので電池保ちは長めだし動作も軽快…
と言いたいところだけどそうでもないっぽい。他にあるとすれば
KCP+機と違ってライト点灯時間の制限が緩い。緊急地震速報にも対応。

Q.EZweb中にテキストコピーとか横ボタンで画面スクロールとかできないの?
A.そういう機能はKCP+以降のもの。この機種は旧KCPなのでできない。

Q.文字入力しづらいのとデコメ統合で重いの何とかならない?
A.ATOKなので変換性能自体は優秀。ただ予測のAPOTは今一つかも。
ちなみにATOKはカシオや東芝、京セラの三洋移籍組の機種にも採用されている。
対策としては予測変換を無効にする(M524)、開発元サイトやQwe
ttp://qwe.jp/ にあるダウンロード辞書を活用するなどの方法がある。
デコメ統合についてはデコメ使わないならデコメ絵文字を全削除すると
ある程度軽快になる。 もし必要になったら開発元から再ダウンロードできる。
デコメもそこそこ使うけどもっさりは嫌ならデコメ不要時は
メモ帳(クリアキーから呼び出し)でメール作成→メール作成画面にコピペ。

Q.イヤホンどこに挿せばいいの?
A.最近の機種だとみんな充電用端子と共通になっている。要変換アダプタ。
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/shuhenkiki/e_adapter01/index.html

Q.入力ミスした時の音を消したい。どこで設定すればいい?
A.個別の設定はなし、音声着信音量と連動している。つまり着信音量を
0にすれば消せるけどそうすると着信も分からないことになる。

Q.この機種の不満点は他にある?
A.通話音量小さい、大きくすると音が割れやすい、サイドボタンに
手が当たるだけでマナーに切り替わる、指紋目立ちやすい、など。
通話品質を改善するEVRC-Bにも今のところ対応予定は無し。
アラームが鳴らない不具合はケータイアップデートで対応。
ttp://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110519.html
その他>>238>>245も参照。

○旧800MHzからの無料機種変更編
Q.近所の店だと「無料交換」って書いてあるんだけど
この機種にしたら今の機種は手元に残せないの?
A.必要なら残せる。「リサイクルにご協力下さい」程度の意味。

Q.無料なのはPT001とこの機種だけ?もっと他にないの?
A.過去の停波時だと無料機種変更可能機種が増えるのはもう少し先。
待てば待つほど優遇されるらしい。ただ基本料金が高いまま優遇を待ち続けるのと
とりあえずこの機種に変更してシンプルコースにするのとどちらが得になるか、
この機会に他社にMNPするかは各自の判断次第。今の機種がICカード対応なら
形だけこの機種にして前の機種を気に入った機種が出るまで
使い続けることもできる。と言うか長年使っていればポイントも
結構貯まっているだろうし他の機種も割引は受けられるから
安く機種変更できるはず。

Q.自分はあんまり機能いらないからこの機種で十分だと思うけどどう?
A.旧KCP機なので通信速度が遅めだったりディスプレイがWQVGA(240x400)だったり
BREWのバージョンが古くてアプリ対応があまり期待できなかったりする。
そういうこだわりがない、通話とメールだけできればいいなら問題なし。
331白ロムさん:2011/05/20(金) 14:23:23.41 ID:meTWTa5M0
そんなまとめとか作られると欲しくなるけど
>>330はPantechの人なの?
332白ロムさん:2011/05/20(金) 14:33:32.19 ID:8Mk52JsNP
>>331
URBANO MOND愛用者の一般人。
333白ロムさん:2011/05/20(金) 18:17:22.41 ID:PCGPsAUyP
mp3に対応してます?着信音にしたいのですが
無理なら対応拡張子知りたいです
334白ロムさん:2011/05/20(金) 19:35:30.93 ID:hSf5A+DH0
これで欲しくならねえだろw
335白ロムさん:2011/05/20(金) 20:22:11.53 ID:lePw5Y/80
これに機種変したんだが
これちょっと強く閉じると電源付けてすぐの時みたいになるんだが俺だけ?(リスタートみたいな感じになる)
336白ロムさん:2011/05/20(金) 20:48:07.17 ID:ePJS1+Z70
アップデートしたらアラームが直った
持っていくの面倒だったから良かった
メールの着信音が小さすぎるなあ
337は ◆UQYKeFInIJKA :2011/05/20(金) 23:24:05.76 ID:qJc8FM010 BE:242093568-2BP(1004)
>>333
mmfに無理矢理入れるしかないんじゃないの?
3gpではまず無理かと
338白ロムさん:2011/05/21(土) 01:21:05.30 ID:44tJSpuf0
>>337
ありがとうございます

ちなみに受信・再生可能なファイルサイズはいくつですか?
339白ロムさん:2011/05/21(土) 08:06:48.18 ID:vjy8zHWF0
説明書には150kBってかいてある
340白ロムさん:2011/05/21(土) 09:47:14.89 ID:hlI73jwf0
ちなみにPT002のCPUにはクアルコムの"QSC6075"採用されている。
クロック周波数は約225MHzで同クアルコムの"MSM6550"をベースに
マルチメディア再生機能を大幅に割愛したものであり、当然、
"MSM6550"よりも更に格下のランクのCPUなのである。

ま、インテルのCPUにたとえるとしたらMSM6550が(かつての)PentiumVだとすると
間違いなくQSC6075は(PentiumVベースの)Celeronだな。

== Qualcomm QSC6075を搭載したauガラケーの一覧(2011年5月現在) ==
※古い順に
W62K、W63K(カメラなしのW63K Zを含む)、W62PT、K001(KY001)、ベルトのついたケータイ NS01(KYX01)、
ケースのようなケータイ NS02(PTX01)、misora(KYX02)、簡単ケータイ K003(KY003)、E07K、PRISMOID(KYX03)、
簡単ケータイ K004(KY004)、lotta(KYX04)、mamorino(KYY01)、簡単ケータイ K005(KY005)、簡単ケータイS PT001、
K006(KY006、カメラなしのKY006 Zを含む)、簡単ケータイ K008(KY008)、PT002、mamorino2(KYY02)、簡単ケータイ K010(KY010)
341白ロムさん:2011/05/21(土) 09:51:08.20 ID:hlI73jwf0
>>340
しかし、よく考えてみるとQSC6075搭載のauガラケーってほぼ凶セラ機と
チョンパンテック機だけにしか載ってないなw
342白ロムさん:2011/05/21(土) 09:55:27.14 ID:hlI73jwf0
>>340
あ、K001(KY001)は安心ジュニアケータイだったw
343白ロムさん:2011/05/21(土) 16:30:19.89 ID:VXBwYgjX0
京セラ使いやすいしね
344白ロムさん:2011/05/21(土) 18:35:22.72 ID:qRAqawal0
しねとかいうな
345白ロムさん:2011/05/21(土) 19:05:15.02 ID:p2l3itgH0
京セラ使いやすい岐路
346白ロムさん:2011/05/22(日) 00:26:03.82 ID:0C4f4vZ30
オープン・クローズ音って「1回だけ再生」とか「秒数指定」とか設定できませんか?

開閉時にマリオのコインの音を一回だけなるようにしたいのですが
347白ロムさん:2011/05/22(日) 12:01:00.84 ID:1hGQNOD70
>>346
PCでそういう音源作るしかないんちゃう?
348白ロムさん:2011/05/23(月) 10:11:21.41 ID:izX0JlaW0
これ、店によっては無料交換+3000円のキャッシュ貰えるね。
今月、来月に交換予定だけど、もうちょっとマシな機種が欲しい。
店の他の無料交換機種が、k005、k006ではどんぐりの背比べ。
349白ロムさん:2011/05/23(月) 13:02:29.69 ID:fRfAFqJR0
オープン・クローズ音の音量を下げたら以降音が出なくなった
音量上げてもメロディ変えても一切鳴らない
どういうこと?バグ??
350白ロムさん:2011/05/23(月) 16:28:25.58 ID:csnVQbzX0
A5503SAから変える時がきたようだ
でも評判悪そうだからまだ粘る事にする
351白ロムさん:2011/05/24(火) 14:25:44.97 ID:85/VHboR0
メールしようと文字入力するとき連打するとすごく反応悪くないですか?
あまりにも反応遅いからもう画面見ずに押してる指見ながら文字打ってる
ブラインドタッチの逆バージョンです

皆さんのは文字変換の反応どうですか?
352白ロムさん:2011/05/24(火) 15:35:15.93 ID:rkPlCqkH0
昨日W53Sから機種変したんだけどすべての動作が遅くて使いにくい
しばらく使えば馴れるのかもしれないけどカメラとマナーのボタンが邪魔で困る
来月にはオクでアルバーノでも買おうかなと思っている
353白ロムさん:2011/05/25(水) 12:30:07.11 ID:ZSARitNw0
ケータイアップデートきたこれ!
354白ロムさん:2011/05/26(木) 13:56:19.55 ID:9+0KC5QP0
5年以上前の日本製携帯より使いにくいな。
ボタンは邪魔とは感じないけどやっぱ入力面で使いにくいとこが
ところどころある。

まあこれはこれで使い古すつもりだが。
355白ロムさん:2011/05/26(木) 16:01:29.47 ID:4prN3Zhn0
>>354
>使い古
>使い古す
>使い古す
>使い古す
>使い古す
>使い古す
>使い古す
356白ロムさん:2011/05/26(木) 23:39:28.02 ID:LI0VLeHJ0
只か只同然で手に入れて、文句だけは一人前に言う奴多いな
357白ロムさん:2011/05/27(金) 04:50:18.90 ID:Qvk4IdPP0
ストラップを止める位置もカメラの横だから撮影時カメラのアングルに
ストラップが入りやすい
後なんといっても警告音のズシャンだなコレは致命的だ
早くアップデートで警告音を消せるようにして欲しい
待ちうけアイコンも3つだけじゃなく10個ほどにして
カスタマ出来る様にしてほしいわ
358白ロムさん:2011/05/27(金) 18:36:39.74 ID:tn/ikmyW0
火曜日に頼んだ卓上ホルダが今日届いた
ホルダ自体は可も無く不可も無くな感じだけど
やっぱりあったほうがいいね
359白ロムさん:2011/05/27(金) 18:43:31.68 ID:MiEtDnvQ0
ケータイ売れ筋ランキング(5月16日〜5月22日)
全体7位/au2位
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20110527_448003.html
売れたというよりばらまいたのだが
360白ロムさん:2011/05/27(金) 21:03:37.96 ID:0O7DRRmu0
只だから売れてはいないなw
361白ロムさん:2011/05/28(土) 00:13:35.68 ID:+5OLESVZ0
昨日、6年使い続けたA1403kからPT002に無料機種変更してきた
携帯電話の進化に全くついていけてないから
この機種でもハイテクに感じる
362白ロムさん:2011/05/28(土) 19:51:45.61 ID:rB5c+W8qO
只より高い物はないw
PTとKは全機只だにしろ
363白ロムさん:2011/05/29(日) 03:37:51.35 ID:HNgMF3Zx0
くそ!!!!使いづれえ!!!!!!俺も皆と同じく前の機種から無料交換するというから
これにしたんだが、メール打つ時、動き遅いし、新着メール問い合わせしたときズシャンとか
うるさい音する なんか使うとすごくイライラする メールの動作はデコメ削除で少しは改善したが・・
交換したの月の初めなんだが、さすがに今解約すると違約金とられるよな?
あと、メールを軽快に打てるようにする方法さらに教えて
364白ロムさん:2011/05/29(日) 08:44:28.54 ID:1IzokPHn0
古事記程喚く
清廉という概念がない
365白ロムさん:2011/05/29(日) 18:58:48.19 ID:Qi0iB1Ks0
画面傷付いた、、、はがせるのかな、、、
366白ロムさん:2011/05/30(月) 01:14:21.26 ID:VSxfNTE4O
面白いスレですね
367白ロムさん:2011/05/30(月) 07:04:23.97 ID:FmRtqHOL0
>>363
アップデートに期待するしかない
368白ロムさん:2011/05/30(月) 19:36:50.96 ID:8yg9qlPKO
なあ、質問なんだが
クリックボードにコピーしたのを削除するにはどうしたらいいんだ?
369白ロムさん:2011/05/30(月) 19:39:22.62 ID:8yg9qlPKO
クリップボードの間違いだ
370白ロムさん:2011/05/30(月) 20:02:01.02 ID:FmRtqHOL0
クリックボードに不覚にも吹いた
371白ロムさん:2011/05/30(月) 20:32:48.51 ID:VYaBUPMy0
クリックボードという言葉を見て大転倒してしまった
372白ロムさん:2011/05/30(月) 21:16:00.75 ID:8yg9qlPKO
大転倒だけならまだまし
おれなんて泡噴いて倒れそうだぞまじで実際入院してるし
なんだこの恐怖の端末は
373白ロムさん:2011/05/30(月) 21:57:49.15 ID:8yg9qlPKO
わずか2日間で機種変する決心がつくとは…恐ろしい端末だな
374白ロムさん:2011/05/30(月) 22:38:02.94 ID:8yg9qlPKO
どうみても産業廃棄物だよな
いくら只でもこんなの押し付けられても迷惑なだけだな。
うんこを押し付けられたのと全く同じだな
375白ロムさん:2011/05/30(月) 22:40:08.77 ID:8yg9qlPKO
被害に遭う前に警告しておく。
これだけは止めとけ
376白ロムさん:2011/05/30(月) 22:53:36.52 ID:8yg9qlPKO
このメーカーは携帯端末を作ってはいけません禁止します。
377白ロムさん:2011/05/30(月) 22:55:36.93 ID:pOoEJN7B0
ん?そうか?
俺は結構気に入っているぞ。
CDMAからの「ただ交換」だから、一銭も払っていないしな。
「なんだおまえら、ケータイにアンテナ無いじゃん」とかのべたなギャグが使えなくなったのが唯一の難点かな。
動画もそこそこ入れてPV流しまくっているし、電池もそこそこ持つので不便しないし(通話が少ないからな)。
こんなもんで(ケータイ全般で)ネットなんか見ないからどーでも良いし電話として使えるから不満は無い。
強いて言えばmp3に対応していれば良かったのだが、3g2だったかのファイル変換が手間なだけ。
ま、mp3になったところでこのスピーカーじゃねぇ・・・と言うわけでまるで気にならない奴(むしろ幸せかも)もいるってこった
378白ロムさん:2011/05/31(火) 00:54:17.71 ID:JZtjJcA0O
こんなの迷惑以外なにものではないなひどいな むりやりつかわされのはひどいな
さすがに違約金とられるだろうな しかしこれを使うわけにはいかわないからしょうがないだろう。
379白ロムさん:2011/05/31(火) 00:59:08.35 ID:JZtjJcA0O
明日auショップに行っ てしようと思います
380白ロムさん:2011/05/31(火) 01:35:43.54 ID:wukdoQaB0
au内なら別の機種を増設してicカードを移せばいいだけやん?
解約して転出するなら違約金取られるけどさ
381白ロムさん:2011/05/31(火) 10:14:02.11 ID:JZtjJcA0O
機種変決定した
クリップボードが削除出来ないってだけで機種変しなきゃならないとは
382白ロム:2011/05/31(火) 11:25:40.12 ID:0FLYRmFE0
イヤホン変換アダプタをオプション購入した。

差込口が、電話機本体のコネクタキャップを開いた側にコードがくるので、
とても使いにくい(言っている意味分る?説明しにくい・・・)。

コネクタキャップが引っ張られて、そのうち磨耗して折れないか心配だ。
キャップが破損したら、折角の防水機能も意味無し。
383白ロムさん:2011/05/31(火) 11:32:41.91 ID:0FLYRmFE0
某店で機種変更しようとしたら、
EZ Webの某有料コンテンツ登録が条件だと言われた?

「条件」ではなくて、「お願い」ではないのか?
384は ◆UQYKeFInIJKA :2011/05/31(火) 13:45:47.09 ID:E93ZIPtn0 BE:30262032-2BP(1004)
>>383
auショップでやられたならその場で157にお電話。
併売店で理由を聞き、「auの人からそうしろと言われている」だったら同じく157へ
385白ロムさん:2011/05/31(火) 16:18:52.98 ID:wukdoQaB0
で、157するとauの人が話つけてくれる
さも強制のように錯誤させるのは犯罪だから、ショップは簡単に引き下がるよ
au側も知ってて黙認してるんだけどね

契約してからでは面倒だし必ず157経由で拒否すること
386白ロムさん:2011/05/31(火) 17:51:09.05 ID:1DvfDKuu0
機能→ブライバシー→リセット→メモリリセット
試してみた?
387白ロムさん:2011/05/31(火) 17:55:22.10 ID:1/q/jQWY0
案内来たけど、ここの評判見るかぎり
タダほど高いものは無いって感じだなw

この機種は見送って、しばらく様子見することにしよう。
388白ロムさん:2011/05/31(火) 18:25:41.35 ID:1DvfDKuu0
>>386
アプリとかメールとか電話帳もリセットされるからバックアップはしておくように
389白ロムさん:2011/05/31(火) 20:14:17.66 ID:4D516rkF0
これってさ、W62PTの焼き直し機だろ?
390白ロムさん:2011/05/31(火) 20:16:21.77 ID:Dp3RODEuP
>>387
まあ自分は毎月の料金が実質半分になるから変えた
基本携帯は使わないしどうでもいい
391白ロムさん:2011/06/01(水) 04:51:12.48 ID:eQGkWadC0
とりあえず500KBまでのMMFは再生できた
392白ロムさん:2011/06/01(水) 07:30:30.03 ID:SrdfPL4U0
>>372
俺なんかそのクリックボードを見た翌日には
驚愕のあまり顎外れるわ、痔は急に悪化するわ、最近落ち着いてた
水虫までぶり返すわでこの怒りをどこにもって行けばよいかで
おもくそ凹んでたぞ
393白ロムさん:2011/06/01(水) 11:07:55.18 ID:4Uu/FobqO
>>392
全て端末が悪い
394白ロムさん:2011/06/01(水) 12:30:48.27 ID:iOLbqo6h0
こいつ、SAR値が高すぎねぇか?

1.22W/Kg

ちなみに、同じく0円で交換のK006は

0.556W/Kg
395白ロムさん:2011/06/02(木) 01:40:01.30 ID:vF4i5qnz0
>>391
mmfデータの移動は500kまで出来たが
再生は150kまでしか出来んぞ
勘違いじゃねぇのか俺のできんし
396白ロムさん:2011/06/02(木) 13:42:41.43 ID://fpQa30O
ezホットインフォというのが勝手に送られてきた
397白ロムさん:2011/06/04(土) 00:33:51.25 ID:V25QIR+u0
これ画像編集どうやんの?
画像回転させないとすごい小さい表示するものがあってPCで向き変えて
わざわざ転送させるのめんどい
398白ロムさん:2011/06/04(土) 09:23:22.87 ID:Fy7HaMkC0
メール音小さすぎるだろ
399白ロムさん:2011/06/04(土) 17:26:10.42 ID:OnPpeAXPO
>>394
停波端末対象者向けに今朝メールが来てた

K006も売り切れだな
400白ロムさん:2011/06/04(土) 17:37:05.54 ID:q/YCttko0
本件とは関係ないが、auは、ソフトバンクのダブルナンバーや、
ドコモの2in1の様な、1台の端末に2つの電話番号がもてる
サービスは始めないのだろうか?
401白ロムさん:2011/06/05(日) 20:09:54.99 ID:HArx/6+RO
なんか使えなくなるってんで、無料で替えるんだが
なんだこの糞評価は…
402白ロムさん:2011/06/05(日) 21:28:53.63 ID:pbsoO1uVO
>>401
脱庭
403白ロムさん:2011/06/05(日) 21:59:12.66 ID:6VfEPBet0
マナーボタンが邪魔すぎるのでE07Kを買ってしまった
404白ロムさん:2011/06/05(日) 23:15:55.74 ID:HArx/6+RO
W43HUから交換

・メール
・通話(極少)
・2ちゃん
・YouTube
・アラーム(バイブ)
くらいしか使わないので、交換しても大丈夫ですか?
また、すぐに交換するのと、使える限界(来年7月)まで待つのでは何かメリットありますか?
例えば、選択できる機種が変更又は増えるとか。。。
405白ロムさん:2011/06/05(日) 23:23:51.55 ID:6t8avTq+0
やめといた方がいい
406白ロムさん:2011/06/06(月) 13:56:36.22 ID:G1yv3SKb0
同じ無料ならK006の方が良くないか
407白ロムさん:2011/06/06(月) 20:22:34.00 ID:n0Haf64HO
>>404
メールに関しては
文字入力がワンテンポ遅いです。
全てに置いて
ワンテンポ遅い携帯ですがw
つべに関しては
動画再生のスピードは早くなるとは思いますが、再生の早送りは出来ないです。

ワンテンポ遅れるのが気にならないなら
検討の価値はあるかもです。
電池の持ちはいいので2ちゃんをするなら重宝するかもです!

この携帯の長所は
電池が長持ちすること
短所は
メールも含めて
ワンテンポ遅い事ですね。

408白ロムさん:2011/06/06(月) 20:30:22.84 ID:n0Haf64HO
>>404
もう1つ書き忘れていましたが、外部接続カバーはボロですよw
僕の携帯は機種変更して2ヶ月程で閉じれなくなりましたから(^_^;
409白ロムさん:2011/06/06(月) 20:38:41.23 ID:STRjxtRTO
>>406
確かに、K006のが全然いいと思うよ。
ただ、通話とメールだけだったら、PT002でもいいけど。
410404:2011/06/07(火) 00:57:39.35 ID:9Xy3M5FBO
レスありがとう
ギリギリまで使ってK006にします。
411白ロムさん:2011/06/07(火) 10:28:27.18 ID:hFn32puzO
僕みたいに友達がいなくて家族以外ほとんど誰ともメールや電話しない、ナビウォークやネットしか使わない人だったらこの無料のやつで充分
着うたフルやらワンセグやらカメラみたいなオマケには全く興味がない
412白ロムさん:2011/06/07(火) 18:49:58.97 ID:1xv+EhNy0
>>411
よう、俺

でも6年前の携帯より、Andyがカクつくのにはまいった
普通のサイトなんかはかなり早くなったんだけどなぁ
413白ロムさん:2011/06/07(火) 19:00:15.52 ID:VyJx7wS10
>>411-412
余計なことかもしれんが、ナビウォークやネットがメインなら、
iPhoneとかのスマフォの方が満足度高いかも。
414白ロムさん:2011/06/07(火) 19:40:11.64 ID:1xv+EhNy0
>>413
うん、画面がデカイってだけで使いやすそうな気がする
冬あたりに長く使えそうな機種が出たら買い換えるつもりです
415白ロムさん:2011/06/07(火) 22:53:52.41 ID:7keHgoY60
父親の携帯が古かったんで代わりに只で機種変してきたけど、くっそ使いづれぇw
自動電源オン・オフ無いなんて、ふざけているとしか思えない
画質悪い、動作は重い、カメラの画質最悪、ワンセグ無い、Felica無し、
書いたらキリがないなもう・・・

自分はCA005使ってるから贅沢なのかもしれないけど
416白ロムさん:2011/06/08(水) 11:39:13.35 ID:rGk+aDDX0
ジャン!の修正はまだですか
417白ロムさん:2011/06/09(木) 05:44:35.92 ID:l/4KkbQN0
夜中に寝ぼけながらメール打ってたら音量5のジャン!にマジびびった
ほんとどうにかならんかねこの効果音
418白ロムさん:2011/06/09(木) 06:25:37.31 ID:jtD8rSsEO
>>404
やめとけ。日本人ならチョンケー(朝鮮携帯)なんか持つなよ
PT002ぜ〜〜〜ったい後悔するぞ!!

俺はチョンケーと知らずにタダに飛びついた大馬鹿者だ〜〜!!
Pantechって韓国の感じしなかったしアメリカかなぁ〜て軽いノリで機種変…orz

Panasonicのパクリ?

419白ロムさん:2011/06/09(木) 15:25:25.17 ID:MRQVLGBj0
>>415
CA005は外観がうんこなので論外
420白ロムさん:2011/06/11(土) 04:30:41.22 ID:txms/v3N0
>>417
メーカーに文句が殺到するとアップデートでなんとかしてくれるかも・・
でもぜんぜん期待は出来ないが
まったくこの携帯の良い所は充電台の接点の食いつきだけだな
421白ロムさん:2011/06/11(土) 12:17:14.48 ID:zcNEvL0q0
メール音も改善してくれ
422白ロムさん:2011/06/11(土) 17:20:30.23 ID:0FC1nHNq0
あと基盤とプログラムと外装デザインと製造会社も改善するか変更してくれると助かる
423白ロムさん:2011/06/13(月) 09:36:27.24 ID:YJttvi4GO
少なくともジャン!!は消せるようにしてほしい
そうでないとこのメーカーとauの悪口を一生言いそう。
424白ロムさん:2011/06/14(火) 06:08:35.92 ID:9hemZ8ce0
「ジャン!」に関しては皆でauに苦情を上げましょう
425白ロムさん:2011/06/14(火) 19:01:34.43 ID:+va8LsznO
既に電池がへたってきた
注文した
426白ロムさん:2011/06/15(水) 14:50:19.65 ID:bJVAlJcD0
ジャン!って鳴ってびっくりして携帯を落としたのは俺だけじゃないはず…
とろこで音声着信音は普通に聞こえるのに、メール関係のが聞こえづらいのは、
内蔵の大人しいメロディーっぽいのばかりのせいかな?
どっかからジャン!並みの着信音拾ってくれば何とかなるかな?
427白ロムさん:2011/06/15(水) 16:45:56.26 ID:UW0qYlaQ0
お前の携帯使えなくなるから替えろってDM来てこれとK006が無料対象だったんだけど
実際使ってみてどう?ネットが3939(出来たらカメラもそこそこ)なら文句ないんだけど
428白ロムさん:2011/06/15(水) 17:37:45.54 ID:pbUxry5VO
>>427
前使ってたW31CAより通信速度は速い
当たり前か
カメラは…
429白ロムさん:2011/06/15(水) 19:43:03.25 ID:83wt2zBy0
電池がすぐ減ると苦情を言って基盤を変えたと言っているが
いっこうに減りが早いのが直らん14時間が限界。
もし今度また出したら3回目になる
いい加減にしてもらいたい
430白ロムさん:2011/06/15(水) 20:50:08.07 ID:YpFAbrEo0
>>429
単に使い過ぎなんじゃないの?
431白ロムさん:2011/06/15(水) 20:59:32.19 ID:nu3bEV5S0
まてまて、基盤を変えても電池は同じなんだろ?
432白ロムさん:2011/06/15(水) 21:39:38.63 ID:83wt2zBy0
目覚ましでバイブ1分間 待ち受けで一日バイブ4回 明るさも最低 
日に10回くらいフタ開け閉め ネットは見ない。 キー照明カット ニュースはたまに2分程度見る。
合計4分程度の電話

以上で長くて14時間しか持たん。

それとも作業着のポッケに入れてるからライトのボタンが弱くて点灯しているのか?
今までは点いたりしなかったが。 



電池はなんだかんだ言ってau変えたがらない。
433白ロムさん:2011/06/15(水) 21:53:43.85 ID:mHWlXBbh0
ポイントでニュー電池入手してみれば?
434白ロムさん:2011/06/15(水) 22:19:45.10 ID:83wt2zBy0
んー、そうだねぇ。予備電池持ち歩かないと使い続けられないよ。せめて24時間はもってもらわないと。
ああW42Hにヒビが入って壊れなければもう少し遅らせられたのに……
435白ロムさん:2011/06/15(水) 23:26:39.86 ID:nu3bEV5S0
やっぱり電池が不良品の可能性が高いな
436白ロムさん:2011/06/16(木) 07:13:20.81 ID:pKy60O0Z0
>>432
待ちうけ時に電波の状態が悪い所によく居るか若しくは置いてないか?
携帯は電波状態が悪くなると電源が入ってる限り自動的に
いい電波を探すようだこの機能はおもくそ電池食うらしい
もしそれなら電池換えても一緒だ それ以外は不良品ってことかな
437白ロムさん:2011/06/16(木) 07:36:41.76 ID:pKy60O0Z0
>>426
俺なんかジャン!を聞いた途端にテンカン発作を起してしまって
しばらく泡吹いてた
438白ロムさん:2011/06/16(木) 07:47:27.62 ID:Dq9fnEYy0
なぬ? 自分で勝手に電波探して消耗する? 参考になりました
439白ロムさん:2011/06/16(木) 11:09:06.05 ID:3qitw4FdP
購入して3ヶ月経つけど
半日外出して1時間2ch閲覧したけど電池残量は3つだったぞ
440白ロムさん:2011/06/16(木) 22:33:40.74 ID:kiqAOeSd0
>>432
それ、近所の知り合いがそういうケースだった。
(使っていなくても減りが異常に早い)
で、基盤交換?になって、その後、おkみたい。
この機種、なんかあるぞ?
441白ロムさん:2011/06/17(金) 08:40:09.20 ID:Nx+z1ZG90
>432 :
>電池はなんだかんだ言ってau変えたがらない。

以前から、そーなんだよね。
バッテリーの持ち時間が短い機種は、
過去にも何機種かあったぞ。

某デジタルオーディオ機器メーカーなんて、
バッテリーも交換してくれたんだけどな。
442白ロムさん:2011/06/17(金) 16:51:52.38 ID:JzKKSR3n0
ジャン!
モランボン焼き肉のタレ

443白ロムさん:2011/06/18(土) 03:34:42.00 ID:m2jhTD0r0
5年前の携帯がタダで変えられるっていうからこれに変えたんだけど
microSDがバッテリー後ろにあったりメニューの上に広告みたいなのあって消えないし
マナーモードのサイレントにしないと消えない効果音あったりとひどい
もう1個のやつにすればよかった
444白ロムさん:2011/06/18(土) 08:19:29.08 ID:vVFEXTqU0
>>442
うちは日本ハムの焼肉のタレだ
これしかない
445白ロムさん:2011/06/18(土) 09:09:17.70 ID:7MijzKueO
これは外部メモリセキュアとMA-7着メロは対応してます?

K006はそれが無いです
446白ロムさん:2011/06/18(土) 09:34:47.30 ID:pJxOj+xH0
バッテリー持ち悪かったら、ちょっと不便になるが
キー照明OFFにしてみたら。
自分のPT002はこれで大分持つようになったよ。
447白ロムさん:2011/06/18(土) 12:47:17.96 ID:O/CzMtliO
メールのホルダーにいらないメールをひとつづついれておいたら誤ジャンが少なくなった
448白ロムさん:2011/06/18(土) 14:07:15.85 ID:4Kzombum0
>>446
した…… 思いつきそうなことは全部した。それで14時間程度。
ただライトの点灯スイッチが知らないうちに入って点灯する可能性もないではない
449白ロムさん:2011/06/18(土) 23:10:03.92 ID:b6llJbtQ0
>>445
MA-7は対応してるみたい
450白ロムさん:2011/06/18(土) 23:30:37.91 ID:YTOpAhrWO

PT002「ジャン!」

これは流行る
451白ロムさん:2011/06/18(土) 23:36:20.66 ID:O/CzMtliO
>>382
最悪だよな。
この端末考えたやつって、人が使いにくいようにすることばかり考えていて嫌がらせをするのが大好きなんだと思う。
452白ロムさん:2011/06/19(日) 01:32:51.93 ID:D6nzF3rZ0
>>451
チョンテックですから
453白ロムさん:2011/06/19(日) 07:11:23.40 ID:UOYgCbbK0
ジャンウザイよなw
454白ロムさん:2011/06/20(月) 07:29:40.38 ID:Lvdq0Nqg0
ジャンを鳴らさない方法が音声着信絞る以外に1つだけある
※まだ未確認ですが・・

マナーモードのオリジナルマナーで
音や光の設定を任意に選んで登録する

コレならジャンは出ないが通常使用がマナーモードでの
使用になるので本当のマナーモードを使用する時に
マナーの切替操作が必要になる=サイドボタンで即マナーモード
と言うわけにはいかない

マナーモードは使わない人には有効かも・・
455白ロムさん:2011/06/20(月) 16:01:44.26 ID:NveZMC2K0
祖父母含めた3人がこの携帯使ってる。

使用頻度は>>432の2〜3倍くらいで
明るさは普通、キー照明も使ってるけど
週に1、2度の充電で間に合ってるみたい。
どう考えても14時間は少ないと思う。

>>443
メニューの上の広告って、待ち受け上部にあるテロップの事?
設定で消えるよ。

ついでにサイドキーは不便すぎるから、閉じた時無効をお勧めする。
456白ロムさん:2011/06/20(月) 20:20:30.81 ID:QrlgSvAq0
設定で消えても上キーを押すと出てくるはず
消し方がわからずに戸惑う婆ちゃん哀れ
457白ロムさん:2011/06/20(月) 21:58:55.76 ID:nJ0EFxm20
前のやつが、満充電でも1回通話でバッテリ切れ、カメラ故障、厚くて重い、画面が小さい、等々
携帯の役目を果たせていなかったので、無料とは言え交換してくれて助かった。
いろいろ文句の付け所はあるみたいだけど、まあしょうがないかって感じだわ。
ちなみに、目覚ましは前のやつでやってる。寝過ごしが心配なので。
458白ロムさん:2011/06/20(月) 22:09:20.79 ID:i+Hp73bS0
DM来てたよ
無料交換機に新しい機種追加
京セラのK006だってさ

もう少し待てば良かった…
459白ロムさん:2011/06/20(月) 22:22:53.24 ID:ifGZpG0n0
メールの着信音、音声の着信音から選択させてくれないかなぁ…
あんな静かなメロディじゃどんな機種でも気づかないよ…
460白ロムさん:2011/06/21(火) 04:02:10.69 ID:KvCcGPB60
電池がすぐ切れるから新しいのに交換した
しかし全く改善されない
一日一回のメールチェック以外一切触ってないんだが、
それでも一日半しか持たない
大体カバンに入れっぱなしなので、
上にあった電波の良い所に置くってのを試してみる
だがどっちにしろ前のケータイじゃあ同じ使い方で何倍も長持ちした
改善されようがバッテリーに関してクソケータイなのは確定している
461白ロムさん:2011/06/21(火) 06:58:38.84 ID:/itCijnB0
>>460
同士
462白ロムさん:2011/06/21(火) 07:10:52.86 ID:3km5mOwa0
とりあえず全員携帯アップデートは手動で一度しとけよ

あとAUに文句を言いまくろう

ココで注意だがオペレーターにパンツ何色とか聞いては駄目だぞ

声若いけど意外と歳食ってる人多いのでな

変に妄想したらメシが美味くなくなるから注意だ
463白ロムさん:2011/06/21(火) 12:55:48.63 ID:JQl0O0NS0
>>461
ありゃ、他にも同じような人いたのか
じゃあここで電池長持ちとか言ってるのは全員工作員濃厚だな
批判すること自体を許さないレスも毎度ついてるようだし
韓国のメーカーは恐ろしいのう
464白ロムさん:2011/06/21(火) 15:19:41.21 ID:IyY/aLAX0
ショップにクレームつけて他のに変えてもらえ
かなり強引にな
465白ロムさん:2011/06/21(火) 19:21:06.67 ID:ZC4d2I4G0
>>463
工作員ならまだ救いがあるが、まともな奴も本当に何割かあるとかえって
始末が悪い。
実際に強引に言わないと損になりそうだ。
466白ロムさん:2011/06/21(火) 20:01:28.78 ID:Hc1HJdQiO
最近変えたばかりだから電池の減り云々はわからないけど、俺のバッテリーは今のところ大丈夫なんだが
苦情が多いから俺のは修正された物なのかな
一回はアップデートはした方がいいのかな
ジャン!
467白ロムさん:2011/06/21(火) 21:45:26.85 ID:CKCV1pO1O
電池が既に死んだ
今までで最短。
新しい電池がもうひとつあるけど、これはひどい
5月の終わり頃機種変したばかりなのに…
468白ロムさん:2011/06/21(火) 21:56:15.33 ID:IyY/aLAX0
電池が1ヶ月とか初期不良だろ
ショップに怒鳴り込んでこいよ
ついでにこのスレ印刷して突きつけてきて
469白ロムさん:2011/06/21(火) 22:09:26.78 ID:DjkeMwpi0
機種変して2週間、工作員でもなんでもなく、うちの電池は快調っていうか絶好調
これだけでも機種変したかいがあった

電池がヤバイって人は、自分のポイント使って予備電池買うより、ショップにクレームつけたほうがいいよ
電池が悪いのか本体が悪いのかわからないけど、個体差がはっきりしてる以上、間違いなく
不良品が混じってるんだから、こんなんで自腹きる必要ないって
470白ロムさん:2011/06/21(火) 22:33:18.71 ID:dwMKy45T0
なんだろうな
高確率で不良電池が混じってるのか
471白ロムさん:2011/06/21(火) 23:44:38.51 ID:Hc1HJdQiO
電池の製造作業員が雑でムラがあるのかもね
前にソニーの503iを使ってた時は不具合があって無償交換のハガキだったか手紙だったかが来たな
この機種は韓国製みたいなんで期待できないかも
472白ロムさん:2011/06/22(水) 00:07:31.86 ID:S0epyDRhO
クレイマー集w
無料機だろ
473白ロムさん:2011/06/22(水) 00:18:54.78 ID:ecnjbXl60
こっちの都合の機種変じゃないからな
糞機種しか無料にならないなら脱庭するわ
474白ロムさん:2011/06/22(水) 02:37:11.59 ID:cfv33KMd0
そもそも、電波帯域再割当ての告知があった後も
新800MHz帯未対応の機種を平気で売りつけてたからな
未対応だと言うことも巧妙に隠してたし最悪だ
475白ロムさん:2011/06/22(水) 11:04:28.99 ID:hSGeESq+0
k006のが良さそうですね^^;
476白ロムさん:2011/06/22(水) 14:15:31.72 ID:RR3hE0mK0
朝鮮製と知ってたら買わなかったけど、買って三ヶ月位だけど不具合無いよ
騒いでるのはネトウヨとか言われてる人達かな?
俺はチョンとチュンと民主党と社民党と共産党が死ぬ程嫌いな普通の日本人です
477白ロムさん:2011/06/22(水) 17:16:24.28 ID:MQuGA+DN0
不良に当たっただけだ。
auがちっとも良い対応しないから騒いでるんだ。
俺は韓国タイヤにキムチを喰って中国製品を買ってる奴だ。国に対する偏見なんかねえ。
朝鮮人だろうが黒人だろうが日本人だろうが好きな奴は好きだし嫌いな奴は大嫌いだ。
悪い製品を売って対応が悪ければ日本製だろうが何だろうが文句言うぞ。文句。
478白ロムさん:2011/06/22(水) 18:50:50.06 ID:vu2aovUI0
>>477
お前はアホサヨ
479白ロムさん:2011/06/22(水) 19:09:51.10 ID:I3rFCY++0
電波の良い所でもう一度試してみた
すると今度は12時間ぐらいしか持たなかった
何だこれ。明日ショップ行って来るわ
補償とかどうでもいいから、もう二度とこのクソケータイを世に出すな
韓国メーカーと関わるな。そういう方向で意見してくるわ
そしてauショップが韓国についてどう考えているのか聞いてくる
480白ロムさん:2011/06/22(水) 19:13:14.57 ID:zealeGJIO
>>382
わかるよ
俺も買ったから
481白ロムさん:2011/06/22(水) 21:16:29.18 ID:cfv33KMd0
大量の救済組へ配布するために、故障品や不合格品も投入していると予想
482白ロムさん:2011/06/22(水) 21:18:54.31 ID:sCtOsJMg0
もともと品質検査なんかしていないと予想
483白ロムさん:2011/06/22(水) 22:47:11.77 ID:T4LuBtNP0
確率50%で当たり外れのある機種とか勘弁
てかまず着信音とジャンをなんとかしようか
484白ロムさん:2011/06/22(水) 22:52:56.62 ID:LsJ2Kznl0
昨日無料で交換してきたよ
a5522Saずーっと使って電池パックが調子悪くなって来てたから渡りに船
画面もデカイしちょうどいいわ

485白ロムさん:2011/06/22(水) 22:54:55.27 ID:lGRgBtI/O
仕事仲間にジャンの話をして披露してみせたら結構ウケたw
486白ロムさん:2011/06/22(水) 22:56:45.35 ID:LsJ2Kznl0
>>475
それって去年の古い機種でしょ?
オサイフケータイなんて使わんわw
487白ロムさん:2011/06/22(水) 23:05:05.64 ID:LsJ2Kznl0
http://www.au.kddi.com/ez/html/kishu/k006/spec/index.html
http://www.au.kddi.com/ez/html/kishu/pt002/spec/index.html

無料交換案内に載ってた奴ね

個人的には電池の持ちが最優先課題
他のは正直どうでもいいわ
488白ロムさん:2011/06/23(木) 08:47:42.29 ID:LoqdRfoq0
>>479
auショップは代理店だから、
157のコールセンター経由で、
auの社員に取り次いでもらって意見した方がいいと思うよ。
157コールセンターへ意見しても、”上申します”だけで終わるからね。
昔はauの支店の電話番号をパンフレットに公開していたから、
直接、意見を言えたのだがなぁ。
489白ロムさん:2011/06/23(木) 08:58:01.87 ID:ocdGORec0
俺は、1405と1406を知ってるから、パンテックには絶対に機種交換しないよ
490白ロムさん:2011/06/23(木) 16:57:22.86 ID:L57bNUr5O
>>449
128和音おkなんだ…
auは端末作りをしっかりさせたほうがいいな

久しぶりにMA-5迄というのを見たからびっくりしたよ
491白ロムさん:2011/06/23(木) 20:05:47.27 ID:Ic8+LnXb0
microSDには以前の機種のメールデータが

PRIVATE
L AU
L BU
L ML(このフォルダ以下にCメールとEメールデータが保存されてる)
L M_RC
L M_RE
L M_SC
L M_SE

こんな感じで保存されてるんだけど
コレ、PT002で閲覧するにはどうしたらいいんだろね?
通信ケーブルあるから外部メモリ転送モードにするとリムーバブルメディア扱いになるから
PCのテキストで見られるんだけど、できれば携帯からも見たいんだよね
どしたらいいの?
492白ロムさん:2011/06/23(木) 20:08:02.29 ID:Ic8+LnXb0
うおwww

なんかスペースが消えちゃってるw
まぁ、フォルダ構造のイメージはわかるでしょ
教えてください〜
493白ロムさん:2011/06/23(木) 23:46:59.15 ID:h5wy9YyX0
EVOwimaxと併用してる人いる?
EVOがキャリアメール非対応なので仕方なく使ってるが、この機種ひど過ぎる。
494白ロムさん:2011/06/24(金) 02:44:21.57 ID:SYZbNw6+0
EVO使いはキャリアメールを捨てるか転送設定してGmailに集約が当たり前
この機種が糞なのは同意する
電話とメールが出来れば良い人向け
495白ロムさん:2011/06/24(金) 07:33:06.58 ID:ZYBP+IBz0
>>482
そもそも品質検査と言う言葉をしらないと予想
496白ロムさん:2011/06/24(金) 10:54:36.68 ID:N2bB90ljO
メールの文字数制限ってなんだこれ。???
497白ロムさん:2011/06/24(金) 17:24:28.79 ID:x6g/q4Nm0
フル充電で12時間もたないので修理出してきた
電池やスペックの問題じゃなく、
本体の充電が上手くできていない不具合と予想されるようだ
しかし修理先が韓国メーカーなので、難癖つけられないか怖い
交換してすぐから壊れてたのに、こちらの不手際にされそうな予感
また修理結果は報告する
498白ロムさん:2011/06/25(土) 00:23:43.98 ID:J7j3YsxU0
びっきょ−−
499白ロムさん:2011/06/25(土) 08:32:14.75 ID:Vs4z53H60
みんなの報告を聞いてると俺は運のいいことに
あたりを掴んだようだ
今のところジャン以外は良好な状態
あと思った事はこの機種
フォントに滑らかさがまったくないな
無理やり日本語フォント入れた感じがする
500白ロムさん:2011/06/25(土) 17:32:14.09 ID:0xL1jg3J0
イヤホンどこにさすん?
501白ロムさん:2011/06/25(土) 20:17:20.66 ID:3ueRksxt0
耳に
502白ロムさん:2011/06/25(土) 20:56:20.28 ID:0xL1jg3J0
耳以外で
503白ロムさん:2011/06/26(日) 00:41:04.62 ID:/UgzVTpkO
>>479発売しない機種 無料配布機種だから 携帯初心者用の見本みたいなMw
にんにく卵黄 お試し一週間分無料みたいなw
504白ロムさん:2011/06/26(日) 14:13:52.90 ID:SWJUM6N8O
イヤホンは充電するとこと同じでしょ
ただイヤホンの端子が平形だと別売りの接続端子が必要だよね
その別売りの外部接続端子とイヤホンを少し前に買ったんだけども、外部接続端子のコードの出る方向に充電差し込み口のカバーがある
つまりコードが折れているために、すぐに駄目になるか、カバーの方が千切れそう
こんな状態にジャン!
505白ロムさん:2011/06/26(日) 16:09:34.22 ID:+i3JKCxYO
この機種プリペイドで5250円で売ってるよ。
プリペイドで使っている人で090番最近出てるかな?
506白ロムさん:2011/06/26(日) 21:15:05.28 ID:t4gLoFsI0
メール受信音が小さ過ぎて全然聞こえない・・・
デザインは好きなんだけどなー
これからもっとボロ出てきそう
507白ロムさん:2011/06/26(日) 21:31:06.17 ID:xVL7SrHT0
プライベートフォルダがないことに驚愕した
508白ロムさん:2011/06/27(月) 07:50:53.18 ID:IAPzZoDN0
韓国では当たり前のことです
509白ロムさん:2011/06/27(月) 08:29:12.72 ID:SLbTp9J70
>>500
イヤホンマイクの件は、
ここに書き込みあるジャン!↓

>>268
>>382
>>504
510白ロムさん:2011/06/27(月) 23:04:58.55 ID:M2ZcMfKV0
こんだけ評判悪いと逆に使いたくなってくる
511白ロムさん:2011/06/28(火) 00:51:07.22 ID:w+EjZV/TO
1ヶ月で充電出来なくなった。
電池が悪いのか充電器が悪いのかコネクター部分が悪いのか 全部悪いのか多分全部が悪いのだと思う
512白ロムさん:2011/06/28(火) 00:58:41.88 ID:paDoW8U70
いや、俺が悪かった
513白ロムさん:2011/06/28(火) 06:06:11.56 ID:J7APz81C0
>>510
臭いものほどにおいたくなる
514白ロムさん:2011/06/28(火) 08:19:43.42 ID:kJPeaXhB0
>>512
おもろい ジャン!

>>ジャン!
これハヤル ジャン!

一発ネタの芸人さんになれるかも? ジャン!
515白ロムさん:2011/06/28(火) 21:07:41.82 ID:FWonmFUQO
確認しなかった俺も悪いんだけど……
土日に隣県へ小旅行に行って動画や写メを沢山撮ったんだが、、、
写メが全て地面だったw
動画は画面が小さいから途中で写メに切り替えてパシャパシャ撮ってたら地面w
わしゃ路面マニアかよ
ジャン!
516白ロムさん:2011/06/28(火) 22:20:08.73 ID:q75QY25W0
え、意味が分からない
老眼か近眼なのかい?
それとも痴呆が進んで
517白ロムさん:2011/06/29(水) 04:02:22.07 ID:bS4JN84p0
mmfファイルをメール添付で受信して参照すると150KB以上再生できるのに
保存してデータとして再生すると150KBまでに制限される
無料機種ゆえの嫌がらせかw
518白ロムさん:2011/06/30(木) 00:08:38.95 ID:t1ZBXt5/0
この機種は着うた/メロの音楽再生時間が分かるからいいね。
家族に持たせたんだけど、俺の機種にはそれがないんでちょっと羨望。
519白ロムさん:2011/06/30(木) 18:59:56.01 ID:KjFMdAZZ0
老人でも使える簡単ケータイでない、と無料交換してきた親父が困惑気味。
まぁ法人向け機種といったところか。
520白ロムさん:2011/07/03(日) 19:41:57.86 ID:Xy405CnK0
auの窓口でも充電できないの確認してから修理出したんだが、
異常はないが念の為基盤を交換したとか言い放たれた
au側も良くこんなものを認める気になったな
その上文句があるならペンタックに直接言えと言われた
要は彼らが責任のなすりつけ合いの形をとることで、
どちらも責任を取らないつもりなのだろう
基盤が交換されてしまい、もはや証拠は無い
証拠は窓口のババアの記録だけだと言うのに何考えてんだか
521白ロムさん:2011/07/03(日) 21:30:00.64 ID:pirRUFyH0
ペンタックw

パンテックな
522白ロムさん:2011/07/03(日) 22:07:14.37 ID:Xy405CnK0
そうか。愛着なさすぎて本気で間違えたわ
まあパンテックでもポンチックでも何でもいいww
523白ロムさん:2011/07/04(月) 10:21:48.47 ID:MRYBUfDy0
吹いたwwww
524白ロムさん:2011/07/04(月) 21:36:53.33 ID:LwqkbOrcO
俺も最初はペンタックと読んでて機種変するときに店員にパンテックですねと言われて顔から火が出た
525白ロムさん:2011/07/04(月) 22:07:51.16 ID:PewF74TR0
この機種って開けたり閉じたりを繰り返していると
画面上部にキズが付いてこない? 俺だけ?
526白ロムさん:2011/07/04(月) 22:09:16.04 ID:yB79gFWS0
そもそも
開けたり閉じたりがすんごくしにくくて使う気失せてくる
ジャン
527白ロムさん:2011/07/05(火) 07:52:58.65 ID:88/FryJWP
>>525
機種変した時に貼られた保護フィルターがあるから気にならんな

つーか傷が見当たらないが保護フィルターのおかげか?
528白ロムさん:2011/07/05(火) 08:40:41.99 ID:cE/Wpiyv0
>>509
イヤホンマイクを毎日使っている。
皆が指摘している通り、イヤホンのコード部が
コネクタキャップを開けた側にくるので、使いにくい。

案の定、コネクタキャップを閉める際、変形した為か?
一回でしまらなくなった。あれだけ、キャップが反ったら
変形するかもしれないが、イヤホン使用するには他に方法はない。

押し込まないとキャップが閉まらなくなった。
きちんとキャップが閉じていない事があるかも?
ここから水が入ったら、どうするんだ?
529白ロムさん:2011/07/05(火) 09:43:38.54 ID:pBZltQK/0
>>527
保護フィルターの上の方なんだけどね
閉じた時にでっぱりが画面上部に当たるから傷が付いてくると思ったんだけど俺だけみたいだ
530白ロムさん:2011/07/06(水) 04:48:21.76 ID:Whll/+kr0
>>526
わかる
指が引っかかりにくくて開け難い
それにちょっと指が引っかかっただけでマナーモードになったりするジャン
531白ロムさん:2011/07/06(水) 20:27:49.79 ID:9T5FbS710
この携帯にシンプルコースで買い替えたから
毎月割であまり負担かからずにスマートフォンに買い替えることができるかな

ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/1108a/
532白ロムさん:2011/07/07(木) 07:40:06.36 ID:+HrKZWac0
修理されて戻ってきたけど全然ダメだ
ほぼ未使用フル充電で2日ももたない
また修理行って来る
533白ロムさん:2011/07/07(木) 07:59:16.43 ID:EzbS+LD20
ゴネて電池換えてもらうんだ
534白ロムさん:2011/07/07(木) 16:01:59.95 ID:RAWpza9S0
>>533
電池は最初に購入したと同時に6つ別に購入したし、
初期不良かと思って一回目の修理以前に新品の電池に交換している

雨なので修理は明日にするw
535白ロムさん:2011/07/07(木) 23:38:42.18 ID:M0MDkIAL0
どっかで安い代替可能な電池って売ってないの?
536白ロムさん:2011/07/09(土) 09:41:48.51 ID:4BmTzoP1O
おい!変換がバカ過ぎだろ。
日本人はこれを使うべきじゃない。
537白ロムさん:2011/07/09(土) 10:30:12.69 ID:4BmTzoP1O
>>530
しかもライト点灯したりするし。
538534:2011/07/09(土) 17:43:58.13 ID:aoj579DV0
迷惑メール遮断したら56時間電池がもった
操作は電池確認の5〜6回のみ
うーん、窓口もって行くには微妙だなあ
でもカタログスペックと違い過ぎる。もう少し様子見するか迷う
539白ロムさん:2011/07/10(日) 00:38:26.35 ID:nMxEKscr0
他の機種と比較してバッテリーのもちはいいみたいっすよ。
他機種は軒並みCランクなのにPT002はAランクです。
しかしKCP+が電池の持ちを阻害してるとは…
参考までに↓
ttp://w2k.flxsrv.org/blog/KCP.htm
540白ロムさん:2011/07/10(日) 11:26:39.76 ID:2e7T56d2O
バッテリーのもちは悪いだろ
541白ロムさん:2011/07/10(日) 14:13:35.62 ID:kiqY/WGj0
パンテゥーチー!
542白ロムさん:2011/07/10(日) 15:28:25.09 ID:I0bpNMZ7O
>>539
最近のはスナップドラゴンという高速CPUがどか食いしているという報告も
543白ロムさん:2011/07/10(日) 20:47:55.04 ID:2e7T56d2O
これ、文字入力中にどうやって登録されてる顔文字を呼び出すんだ?
まさか出来ないとかないだろうな
544白ロムさん:2011/07/10(日) 21:02:03.29 ID:2e7T56d2O
できたezボタンか。わかりにくいな
545白ロムさん:2011/07/11(月) 08:49:17.52 ID:VDIKmECX0
無料機種つながりのスレ発見
au k010 by KYOCERA
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1310275185/1
546白ロムさん:2011/07/11(月) 09:53:46.04 ID:VDIKmECX0
>>541
ザ・グリードかよw
ってかシッカリしろ、パントゥーチだろwww
547白ロムさん:2011/07/12(火) 10:46:31.54 ID:PNxH0n6b0
>>539
実際悪いんだからそんな表に何の意味もない。むしろ嘘つくなと思うんだが
表はメーカーの自己申告じゃないのか?
548白ロムさん:2011/07/14(木) 17:11:14.55 ID:Y8nkq/hp0
修理拠点ってやっぱ韓国?
549白ロムさん:2011/07/15(金) 00:28:22.26 ID:zN0F8TTn0
これBluetooth位は当然使えるよね?
550白ロムさん:2011/07/16(土) 02:58:54.53 ID:9O2Y3pP30
ないお
551白ロムさん:2011/07/16(土) 03:11:06.32 ID:9O2Y3pP30
この機種、sar値が高いよね
552白ロムさん:2011/07/16(土) 19:22:28.16 ID:NPOiRTT40
>>549
そんな横文字の機能つかえん
553白ロムさん:2011/07/17(日) 18:40:53.22 ID:6Xxi65tE0
「操作中」表示とかイラネwずっと時刻出せw
554白ロムさん:2011/07/18(月) 05:54:01.92 ID:Q6U7le+T0
>551
1.22か…なんだたいしたこと無い
PT002 1.22
S006 1.28
T007 1.28
PT001 1.6
555白ロムさん:2011/07/18(月) 08:38:38.19 ID:SAJ4WcynO
556白ロムさん:2011/07/18(月) 11:15:46.78 ID:bv7w/XXBO
画像編集がやりにくい戻るを押すと元画像まで戻ってしまう。一つ前のメニューに戻りたいのに選択からやり直ししなきゃならないとかアホアホ携帯だな。
557白ロムさん:2011/07/21(木) 04:13:15.97 ID:Lggl32wl0
はー、なんだかな・・・
次の契約更新時くらいまでは持ってくれよ・・・
558白ロムさん:2011/07/21(木) 09:57:33.83 ID:nGWM6E4g0
>>554
K006は、0.6ぐらいだよ。
低いのは、0.5を切ってる。
相対的に、SAR値が高い。
559白ロムさん:2011/07/21(木) 11:03:16.60 ID:xmOzuk3S0
枝野「直ちに健康に影響を及ぼすものではない」
560白ロムさん:2011/07/21(木) 13:40:07.71 ID:+R7iESAjO
カンチョクト『脱携帯』
561白ロムさん:2011/07/21(木) 15:06:56.76 ID:vqPx4Vo4O
だめだこれ色々不便すぎる
562白ロムさん:2011/07/21(木) 20:07:43.28 ID:fyFBF9j1O
プリペイドも0円になったんだね。

前にAUのプリカバラまきの時の金を登録してないプリカが12台あるんで取りあえず2台機種変してくる。

by貧乏こじきより
563白ロムさん:2011/07/21(木) 21:33:10.68 ID:WfFs5htq0
>>562

塩付けプリカじゃ1000円投資しないとだめジャン
無駄な事を
564白ロムさん:2011/07/21(木) 23:46:19.97 ID:7BbGrdwd0
9月発売らしいが年末には帯域切り替え組には只で配りそうな・・・
「MIRACH(ミラク) IS11PT」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110721_462034.html
565白ロムさん:2011/07/22(金) 00:28:28.47 ID:uB5g/tAc0
ジャンは入っているんだろうな?
566白ロムさん:2011/07/22(金) 02:31:01.71 ID:mD+/i8Tu0
プリペイド無料交換のはがきが来たんだけど、
ざっと調べてみてけど、オートオン、オートオフ機能ついてないよね?
567白ロムさん:2011/07/22(金) 02:35:36.00 ID:mD+/i8Tu0
>>415に書いてあった_| ̄|○
ぎりぎりまで交換しないでA5529Tのまま使うことにする…。
568白ロムさん:2011/07/22(金) 10:58:08.40 ID:JJdfBbGYO
>>563 金登録しなくても出来るって言われた。

この前預けて.まだ取りに行ってないけど、なんかあったら電話くれって言ってあるがまだない。
569白ロムさん:2011/07/22(金) 19:10:00.43 ID:mCAMtYD2O
ウ に ゛ はどう打ちゃいんだぜ?

自分で登録するしかないんか
570白ロムさん:2011/07/22(金) 20:53:03.35 ID:pB+en+CFO
>>569
ウ+#+↑↑↓↓↑↓
571白ロムさん:2011/07/22(金) 21:55:32.82 ID:pB+en+CFO
不便すぎるというか、どうやったら人に対して嫌がらせになるのかをわざと仕様にしたとさえ思えてきた
572白ロムさん:2011/07/22(金) 22:53:31.53 ID:owdSkVSFO
パンテックはスマホに力を入れる癖して、ベーシックフォンには容赦ない手抜きをするようになったな…

これで、京セラがベーシックフォンで簡単ケータイしか出さなくなったら、地獄の沙汰だ
573白ロムさん:2011/07/22(金) 22:55:07.62 ID:owdSkVSFO
>>569
ATOKを採用しているから、iWnnやPoBoxより楽な筈だぞ

574白ロムさん:2011/07/23(土) 00:06:28.39 ID:HvuKR66P0
今日プリペイド2台交換してきた。
ジャンの仲間入りww
575白ロムさん:2011/07/23(土) 00:55:38.65 ID:sQbpahaW0
>>554
ちなみにクロネコヤマトスマホことE31TのSAR値は1.785W/Kgだよ
SAR値に関しては歴代au音声端末ワースト1だとか
576白ロムさん:2011/07/23(土) 00:58:25.91 ID:sQbpahaW0
>>572
凶セラは8歳以下の鼻たらしガキンチョ向け&70歳以上のジジババ向け端末専門メーカー
577白ロムさん:2011/07/23(土) 03:49:09.93 ID:fxYp2BUmO
>>569->>570->>571
すまん、この流れにこんな時間も忘れて大爆笑してしまった、全く571の言うとおり
578白ロムさん:2011/07/23(土) 07:21:40.41 ID:3pekWjfXO
>>576
新機種スレに書いてんじゃねぇよ

どんだけ京セラにアレルギー反応出してんだよ
579白ロムさん:2011/07/25(月) 01:05:54.88 ID:bsMXf3270
>>578
>>575-576はドコモの工作員らしい
580白ロムさん:2011/07/26(火) 03:39:20.92 ID:cNHyGDJrO
>>564 これがプリカで交換出来るなら欲しい。

この携帯まだ生産中止になってないよね?
581白ロムさん:2011/07/27(水) 00:27:33.52 ID:O3OfJnhU0
PT002に機種変更しようかと思っているんですが、この機種ってどんなmicroSDカードでも使えますか?
家電量販店に行くとkingmaxやTDKなど安いものが売っているのですが、これでも大丈夫でしょうか。
auの動作確認のページにはこれらのメーカーのものは載ってなく、ググってみても0xFFがどうとかさっぱりです。
やはり知らない者は御上の言うとおり、素直に動作確認がとれているものを使っとけということなんでしょうか。
582白ロムさん:2011/07/27(水) 01:21:24.32 ID:n5E3wT1o0
知り合いや家族から借りて相性チェックしたら?
サードパーティー物なら、大容量でなければ安いもんだし。
まぁ、動作確認できてるのを使うのがいいけど、そういうのは得てして高い。
583白ロムさん:2011/07/27(水) 06:14:24.85 ID:832M4YmA0
規格があってりゃ、大抵使えるだろ。
584白ロムさん:2011/07/27(水) 16:22:23.19 ID:+cohuHIy0
16GBまでしか保証されてなかったがな
585白ロムさん:2011/07/27(水) 18:08:57.46 ID:Xnm8r/6yO
この機種はBREWアプリの通信要領が無制限だからいいね
586白ロムさん:2011/07/27(水) 19:44:03.70 ID:k/pYB9LF0
どうせ繋ぎ機種だと思って、卓上ホルダー買わずにコードで充電してるんだけど、
あっという間に充電端子のカバーが常時くぱぁ状態に…
防水とか全然意味ねーな、これじゃ
587白ロムさん:2011/07/27(水) 21:03:52.19 ID:+cohuHIy0
よかった
俺のオカンはバッキリ折りそうだったから卓上ホルダーも渡したぜ
あの部分、見た目にも脆そうだよな
588白ロムさん:2011/07/27(水) 21:28:30.14 ID:k/pYB9LF0
>>587
素晴らしい判断、親思いのいい息子だな
ゴムパッキンというか、蓋の内側に2箇所ぴょこんと飛び出したゴム素材がすぐダメになるみたい
もう俺は諦めて、くぱぁのまま使う
589白ロムさん:2011/07/27(水) 22:19:28.72 ID:7YXKYFke0
auのプリペイドって
タダでもらえるの?
590白ロムさん:2011/07/28(木) 13:20:35.61 ID:l+XWpGob0
>>554
100msvが安全といってる山下と同じレベルだぞ?
591581:2011/07/28(木) 23:52:53.69 ID:F0ij66CH0
>>582
一度検討してみます
592 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/29(金) 13:26:08.26 ID:W/V16LYq0
プリペイド無料交換で喜んでたら
価格コムの低評価でがっかり
593 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/29(金) 14:40:20.39 ID:W/V16LYq0
あとここも
594白ロムさん:2011/07/29(金) 17:48:52.52 ID:5ImQZtTR0
使ってみて自分が納得できればいいんじゃね?
595白ロムさん:2011/07/30(土) 10:27:55.91 ID:MHAJhdD10
俺もぷりペイドだけど在庫無し、いつ入荷するかわからんだと
596白ロムさん:2011/07/30(土) 10:32:16.95 ID:dinM9/0j0
在庫がなくなっていいkら、もう少しマシな機種に変更きぼん。
597白ロムさん:2011/07/30(土) 10:57:37.53 ID:UJ2Z9ME80

330 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2011/05/20(金) 14:03:59.81 ID:8Mk52JsNP
>>268の暫定まとめ少々改訂。

○基本性能編
1.GPSに対応している。
2.KCP+機と違ってライト点灯時間の制限が緩い。緊急地震速報にも対応。
3.旧KCPなのでEZweb中にテキストコピーとか横ボタンで画面スクロールとかできないの?
4.文字入力しづらいのとデコメ統合で重い
5.ATOKなので変換性能自体は優秀。ただ予測のAPOTは今一つかも。
 -対策-
 予測変換を無効にする(M524)、開発元サイトやttp://qwe.jp/ にあるダウンロード辞書を活用
 使わないならデコメ絵文字を全削除するとある程度軽快になる。開発元から再ダウンロード可。
 不要時はメモ帳(クリアキーから呼び出し)でメール作成→メール作成画面にコピペ。
6.イヤホンは要変換アダプタ ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/shuhenkiki/e_adapter01/index.html
7.入力ミスした時の音を消したい。個別の設定はな、音声着信音量と連動している。つまり着信音量を 
0にすれば消せるけどそうすると着信も分からないことになる。

Q.この機種の不満点は他にある?
A.通話音量小さい、大きくすると音が割れやすい、サイドボタンに
手が当たるだけでマナーに切り替わる、指紋目立ちやすい、など。
通話品質を改善するEVRC-Bにも今のところ対応予定は無し。
アラームが鳴らない不具合はケータイアップデートで対応。
ttp://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110519.html
その他>>238>>245も参照。

○旧800MHzからの無料機種変更編
Q.近所の店だと「無料交換」って書いてあるんだけど
この機種にしたら今の機種は手元に残せないの?
A.必要なら残せる。「リサイクルにご協力下さい」程度の意味。

Q.無料なのはPT001とこの機種だけ?もっと他にないの?
A.過去の停波時だと無料機種変更可能機種が増えるのはもう少し先。
待てば待つほど優遇されるらしい。ただ基本料金が高いまま優遇を待ち続けるのと
とりあえずこの機種に変更してシンプルコースにするのとどちらが得になるか、
この機会に他社にMNPするかは各自の判断次第。今の機種がICカード対応なら
形だけこの機種にして前の機種を気に入った機種が出るまで
使い続けることもできる。と言うか長年使っていればポイントも
結構貯まっているだろうし他の機種も割引は受けられるから
安く機種変更できるはず。

Q.自分はあんまり機能いらないからこの機種で十分だと思うけどどう?
A.旧KCP機なので通信速度が遅めだったりディスプレイがWQVGA(240x400)だったり
BREWのバージョンが古くてアプリ対応があまり期待できなかったりする。
そういうこだわりがない、通話とメールだけできればいいなら問題なし。
598白ロムさん:2011/07/30(土) 10:58:40.21 ID:UJ2Z9ME80
すまん
599白ロムさん:2011/07/30(土) 23:45:52.18 ID:cglCCNgg0
チョンのは作りこみが甘いからなぁ
あれでよく世界で売れるな
600白ロムさん:2011/07/31(日) 14:25:18.85 ID:NOzoghnn0
>>478
てめえがクソ
601白ロムさん:2011/08/03(水) 09:46:11.76 ID:pmyNXDhv0
PT002は関羽ケータイだったのか…
602白ロムさん:2011/08/03(水) 09:46:33.76 ID:pmyNXDhv0
誤爆
603白ロムさん:2011/08/08(月) 03:17:21.02 ID:NpEOy1cA0
最近携帯開くだけで再起動するんだが
電話出ようとしたら再起動したり。しかも着信履歴はなかったことになってる
604白ロムさん:2011/08/08(月) 09:47:13.37 ID:rzzZxHia0
いつも新鮮な関係でいたいの
605白ロムさん:2011/08/16(火) 10:04:14.78 ID:T3nA8YXU0
動作遅いし通話音質最低だし、酷い機種だな
機能は半日ほっといたら電池ゼロになるし、なんだこれは
606白ロムさん:2011/08/16(火) 11:22:53.98 ID:32UIEav70
自分のは全く問題なし。
電池は待ちうけ状態で5日は持つし、特に不具合なし。
レスポンスは少し悪いけど、慣れたら問題ないレベル。
不良品掴まされたんじゃない?
607白ロムさん:2011/08/16(火) 12:29:06.26 ID:2gtqMAqVO
文字コピーして貼り付け画面のクリップボードの文消したいんだけどどうやるの?
608白ロムさん:2011/08/16(火) 20:59:52.63 ID:U5lxJj/8O
>>607
甘えるな!!!
そんな基本的な機能がこの端末にあるわけないだろ。
609白ロムさん:2011/08/16(火) 21:04:43.76 ID:HmJkxl7o0
電池抜けばきえるんじゃね?
610白ロムさん:2011/08/16(火) 21:22:25.24 ID:y1qj8noi0
無料交換対象だし
数年ぶりに替えたって人も多いと思うんだけど
ガラケーに絶望させるに十分な出来だよねこれ…
スマホ逝けって言いたいのかしら?
611白ロムさん:2011/08/16(火) 21:37:54.19 ID:HmJkxl7o0
わざわざ金出してこれに機種変更した人はいないと思うが、
「無料はこんなもんだ、いやなら金出して(スマホを含めて)新しいの買え」
って停波の無料交換をどうにか儲けに繋げたいんじゃね?
612白ロムさん:2011/08/18(木) 01:54:53.99 ID:1W2HqHbg0
ぷりペイド専用機A5501T(2003年発売)から、ジャン(笑)に移行しました。
6年間、良くがんばったよ>A5501T

A5501T→PT002で気付いた欠点
・時計に秒表示がない
・中央のボタンを押して最初に出る項目をカスタマイズできない。
 例(すぐ押せる位置にセット)アラーム、アドレス帳、カレンダー、メモ帳、データフォルダ、プロフィール
・電話帳のグループ名短い、グループ名のケツ切れた。
・電話帳の相手名短い、「社名(担当者名)」の形式で登録したのが、ケツ切れた。
・携帯の蓋(?)を開いた状態でライトボタン押したらカメラスタート
 ※A5501Tにはスチルカメラボタンとビデオカメラボタンがあるので、
  蓋を閉じても開いてもライトボタンはライトボタンのまま
  PT002は閉じたときだけライトボタンで、開くとカメラボタン。
・メモ帳を編集中に、編集内容をご破算にできず、必ず保存。
 期待する動作:「変更を保存しますか?」→「いいえ」→編集画面消える
     現実:「変更を保存しますか?」→「いいえ」→編集画面に戻る→(以下繰り返し)
・ポケベル打ち(2キーで1文字確定の入力方法)がない。
 指が覚えてるので、5連打とか超ムカツク。←若い人はこう言うそうですね
 ポケベルは停波まで使ってました。

着メロ(着うた)を登録したいのですが、今は「いい感じ。」みたいなツールはありませんか?
ぷりペイド専用機はネット不可なので、着うたの自力登録に挑戦します。
ちなみにアップデート不可なんだが、今後が心配(笑)。
613612:2011/08/18(木) 01:59:10.90 ID:1W2HqHbg0
もう1つ欠点あった。
・アンテナついてない。
 電話かけるときや着信したらアンテナ伸ばすだろ普通。
614白ロムさん:2011/08/18(木) 18:51:49.94 ID:1S9pPlPg0
動画鑑賞は、スムーズですか?
615白ロムさん:2011/08/19(金) 13:25:27.85 ID:AOTjiK2a0
>>613
それはネタ?
いま通信用の外部アンテナがある機種って無いでしょ?
ワンセグ受信用すら内蔵になりつつあるし

>「いい感じ。」みたいなツールはありませんか?
そのツールがなんだかわからんが、自作だと「えせ着うた」(拡張子mmf)以外は
難しいんじゃないの?
616612:2011/08/19(金) 21:03:54.43 ID:u90B9KJO0
>>615
 >それはネタ?
着信したら、携帯を耳に当てつつ、手がアンテナを伸ばそうとして空振りする。
6年前から一昨日までアンテナ伸ばしてましたから。

 >そのツールがなんだかわからんが、(略)
当時は、下記の中で出てるkanji.zipというツールで登録できたんですよ。
http://get.s31.xrea.com/kako/14.html
変換実行後に「いい感じ。」とメッセージが出ました。
617白ロムさん:2011/08/20(土) 05:31:21.80 ID:r9Z0eBQ0O
俺は5504を使ってたけど、あの頃の東芝は完璧過ぎたもん。
そこから一気にPTじゃ、そのうち発狂するよ
618白ロムさん:2011/08/20(土) 09:02:09.95 ID:M1i8cuLI0
入手してから約3ヶ月が過ぎたが、いまのところ全く問題なし
使い道は主に、Eメール、メモ帳、スケジュール、アラーム、画像など
コース変更と使い勝手の悪さが重なって、有料な機能を使う時間が大幅に減って
請求額の自己最低額記録を更新中。
619白ロムさん:2011/08/20(土) 09:41:45.14 ID:C/DHqKKf0
オートパワーオン、オートパワーオフが無いから、すぐにバッテリーが無くなってきそう・・・。
620白ロムさん:2011/08/20(土) 18:39:43.30 ID:gW+QyHHZ0
変更して半年ほどかな。満足度が高くなってる。料金が月千円で済むのが良い。もっと早くコース変更しときゃ良かった。
621612:2011/08/20(土) 20:42:07.39 ID:CU2bC2Yq0
A5501T(2003年発売)→PT002(2011年発売)は大して変わらない。
時代の最先端を行く携帯の世界で、8年間の開きは浦島太郎状態かと思ったが。
実際使ってみるとA5501Tのほうが音いいし。
※ぷりペイド専用機なので、ネット機能一切なしでの話

>>617さんの予想あたりそうだ。
622612:2011/08/20(土) 20:43:26.07 ID:CU2bC2Yq0
623白ロムさん:2011/08/20(土) 20:47:59.25 ID:YZWPa7tG0
最近のバッグの携帯ポケットは細いから、それ入らないだろ。
624612:2011/08/22(月) 02:55:13.31 ID:+W1/0IOx0
Yシャツの胸ポケットに入れて、体をかがめると飛び出すようになった。
ボディがつるぺたorz
625 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/22(月) 19:45:43.57 ID:bPSUV/NxO
この携帯戦隊の名前全部予測変換できる
626白ロムさん:2011/08/25(木) 15:31:24.51 ID:S4BwPwFEO
ちょっと
人に見せられない番号とかクリップボードにコピーしたら消せなくて
コピーしまくればきえるだろ
とか思ってコピーしまくったら80ぐらいまで積み重なったんだけど
まだ消えないんだけど
ボスケテ
627白ロムさん:2011/08/25(木) 15:34:04.22 ID:qXN/UdS80
数じゃなくて容量じゃないのか?
628白ロムさん:2011/08/25(木) 15:55:40.02 ID:3nxd3Sr40

まさに人に見せられない携帯だなw
629白ロムさん:2011/08/25(木) 23:18:26.12 ID:nC9YIUlm0
泥沼w
630白ロムさん:2011/08/26(金) 12:51:04.34 ID:cxkCTVdB0
ジャンの防止方法、ついに判明

 マナーモード

お試しください。
631白ロムさん:2011/08/26(金) 15:20:14.20 ID:n5RMligZ0

ジャンが無ければ焼肉は不味いニダ

632白ロムさん:2011/08/27(土) 23:58:54.81 ID:o3VoQxTA0
紙にかかれた電話番号を見ながら打ち込むときにハイフン「−」も入れるが
発信記録から登録するとハイフン抜けてんの。

あと、打ち込むときのハイフンは右側のボタンなのに
電話帳で電話番号を編集するときのハイフンは左側。
打ち込む画面を作った人は右利きで、
電話帳の電話番号を編集する画面を作った人は左利きに違いない。
633白ロムさん:2011/08/28(日) 21:01:47.27 ID:EYFeqbCj0
現在W43Hを使っていて、無料交換できて、更にシンプルプラン
にもなるとのことで、PT002とK006で迷ってます。

どちらも音楽やFMが聴けないとのことなので、しばらく使って
気に入らなかったら、親にあげようと思ってます。

どちらの方がおすすめとかあったら助言お願いします。
ちなみに、無料で交換できる機種はこの先にまだ種類増えたりしますかね?
634白ロムさん:2011/08/29(月) 01:52:19.25 ID:YmxYgjb70
今日、無料で交換してきた。
アラームが鳴ったので一安心。

後は、電池の持ちか。しばらく様子見。

問題は、卓上ホルダーが売り切れてたことだ。
楽天やらアマゾンやらでも全て売り切れ・・・。
(出荷未定らしい。)

現行機種の卓上ホルダーが売り切れ&出荷未定なんて
ことがあると思わなかった。
なってこった、もっと早めに交換しておけば良かった。

追加生産しなそうで怖い。
635白ロムさん:2011/08/29(月) 05:16:01.18 ID:pztfbZZC0
近所のauショップで「卓上ホルダーは11月再開予定」というので
先払いで取り寄せ依頼したよ。
で、札幌のヨドバシカメラのauコーナー(ショップ?)に現品あったので
さっさと買っちゃった。
まだあるかも?
636白ロムさん:2011/08/29(月) 10:01:28.01 ID:YmxYgjb70
>>635
情報ありがとう。

そうか11月からか。
店頭在庫は探せばあると思うが、探す気力がない・・・。
オクで出品されたら、値段倍くらいまでなら我慢するか・・・。

しかし、現行機種の卓上ホルダーを出荷停止にすんなよ。
本体生産量とホルダーの在庫量をチェックしてれば、
再生産が必要なことぐらい事前に把握できそうだと思うが。
637白ロムさん:2011/08/31(水) 13:26:43.57 ID:eh8wPvIJO
>>633
以前、W43Hだった俺からの助言。


この携帯はやめとけ
638白ロムさん:2011/08/31(水) 14:18:28.83 ID:p3DDQu5M0
だから理由書けよw
639白ロムさん:2011/08/31(水) 14:23:32.26 ID:2Dumjc/h0
安くても良いものを作ろうと言う気概があったら、
こんな端末にはならん!
640白ロムさん:2011/08/31(水) 16:20:39.82 ID:hXEKSw5A0
>>633
この端末は
本体を開く→一拍遅れて画面が出る→◎を押す→一拍遅れてメニューが出る
こんな感じ
あらゆる操作が6年前1円で買った低機能ケータイより遅い
細部の使い勝手の不満もあるが、一にも二にもこの遅さを許容できるかどうかだと思う
K006がその点問題ないかはわからない
無料機種追加はauのみぞ知る
641白ロムさん:2011/08/31(水) 18:26:59.82 ID:eh8wPvIJO
>>638
なんとか俺のID末尾から察して欲しい

642白ロムさん:2011/08/31(水) 21:51:02.84 ID:47wNAkri0
いっこく堂モデルなのか?

なんか、画面が、遅れて、出るよ
643白ロムさん:2011/08/31(水) 23:35:53.88 ID:hXEKSw5A0
K006のスレ見に行ったら>>633はマルチだった
こんなのに答えてやるんじゃなかった(´・ω・`)
644634:2011/09/04(日) 11:08:40.21 ID:CLKpD8z30
一週間前に交換したPT002のバッテリーレベルが
今日見たら1になっていた。
なんとか1週間は持つみたい。初期不良ではないようで一安心。

でも、短いなぁ。前機種(A5521K)がオートオンオフを使って
3週間程度持っていたので、本当に短く感じる。

こりゃ卓上ホルダーいるな。というものの家電量販店を探しても
置いてない。どうも、卓上ホルダーはAUショップにしかないみたい。

特許関係かなんかかな。
保護フィルムやらケースやらは、大量に売っているのに・・・。


645白ロムさん:2011/09/04(日) 11:12:04.99 ID:0deHXcKlO
着メロは3Dに出来るか?
128和音対応らしいが…
646635:2011/09/04(日) 11:29:12.42 ID:CLKpD8z30
というもののバッテリーの持ち(オートオンオフなし)以外は
何とか我慢できるレベルかな。
(もちろん、お金出して買うほどの機種ではありませんが・・・)

【短所らしきもの】

・動作がもっさりしている → 前機種(A5521K)と比べなければ、なんとか耐えられる
・ジャンの音 → メールしないので聞いたことない
・アラーム音が聞こえ辛い → 目覚ましは前機種を使えばいいや
・卓上ホルダー売り切れ → 早く作れ
・オートオンオフなし → 我慢できないかも・・・

【長所らしきもの】
・アラームに平日設定があった → 嗚呼、アラームは前機種を使うことにしたのだった・・・orz
 
647白ロムさん:2011/09/04(日) 14:12:22.42 ID:asTaXSDhO
修理用の代機で使ってるのだが、ACアダプター用のキャップがぴったり閉まらない
648白ロムさん:2011/09/04(日) 21:37:48.34 ID:RqQ5/Vmg0
だから、卓上ホルダー必須なのさ
キャップは頻繁に開け閉めするとすぐユルユルになる
649白ロムさん:2011/09/04(日) 21:50:27.81 ID:sByHGbww0
○゛ッチw
650白ロムさん:2011/09/05(月) 06:00:40.00 ID:t2AcLqgC0
>>646
ジャンの鳴らし方
機能→データフォルダ→ユーザフォルダ→(ファイル数0のフォルダ)→ジャン!
651白ロムさん:2011/09/06(火) 00:18:46.39 ID:XAQYEMi00
>>645
PT002は音源チップにヤマハのMA-7(最大128和音対応)が搭載されており
一方のK006は音源チップにヤマハのMA-5(最大64和音対応)が搭載されている
652646:2011/09/06(火) 01:20:50.50 ID:LV/fii7M0
>>650
受電完了時の音がジャンだった。
確かにビックリしたので、音を変えた。
653646:2011/09/06(火) 01:29:53.86 ID:LV/fii7M0
正確には音量0にした。
充電完了音も変えられないみたい。なんか、いろいろ気が利かないな。

後、空フォルダのジャンも聞いてみた。もっとビックリした。
駄目だろ。これで、OKだしちゃ。
654白ロムさん:2011/09/06(火) 08:19:38.06 ID:NaEC8FgW0
年寄りに渡すと渡した方が罪に問われそうなw
655白ロムさん:2011/09/06(火) 11:13:07.86 ID:yXI9/DBWO
>>654
未必の故意だな。
656白ロムさん:2011/09/06(火) 21:39:15.80 ID:OYIO4GZnO
>>648
どっちかと言えばキツくてはまんない感じだった。
657白ロムさん:2011/09/11(日) 21:07:14.15 ID:iCUvyPbOO
この機種って、Webのテキストコピーできないの?あと、なんかWeb中のページスキップができなく、下カーソルで1行1行するしかないとか…
658白ロムさん:2011/09/12(月) 22:28:55.21 ID:Nagw5Ga90
ジャンはビビるけどサイドキーの「コテッ」っていう間抜けな音は好き
659白ロムさん:2011/09/12(月) 22:49:56.59 ID:LuqGyvE60
禿同
660白ロムさん:2011/09/12(月) 23:48:39.79 ID:2DAGoPoD0
よし分かった、これからはドジッ娘属性で売ればいいんだな?
661白ロムさん:2011/09/13(火) 02:29:57.67 ID:LEaxgIGLO
卓上ホルダー売り切れなの? 発注も出来ないってAUショップで言われたんだけど。
662白ロムさん:2011/09/13(火) 20:06:29.41 ID:h5IZsTJjO
左右キーでページ移動じゃないしな
663白ロムさん:2011/09/13(火) 20:36:25.67 ID:1rhds1S60
【コテッ】au PT002 by Pantech&Curitel 2【ジャン!】
664635:2011/09/14(水) 01:07:41.89 ID:elxsEWsG0
665白ロムさん:2011/09/14(水) 01:21:23.65 ID:NgPbL6D70
機種変した時にこの機種は予備に使おうと
思ってたのだけどSIMカードを差し替えるのが
面倒くさいのでそのまま使っています。
メールと電話ができればいいかな。
666白ロムさん:2011/09/15(木) 06:44:42.76 ID:OwHyBOyM0
ジャン!さえなければ完璧なんだが
667白ロムさん:2011/09/15(木) 09:10:21.45 ID:EDDmCOND0
オートオン・オートオフがない段階で全然完璧じゃないな。
バッテリー持ちに直結する。
668白ロムさん:2011/09/15(木) 15:17:48.79 ID:JHug+ezdO
充電するとこのキャップ、バカになるの早すぎ
閉めても閉まらなくなったからちょんぎってやった
669白ロムさん:2011/09/17(土) 21:51:58.79 ID:x7rsYCpJO
ただこいつはサイトの対応はK006より多いよね
670白ロムさん:2011/09/19(月) 13:44:31.66 ID:DizbfGn70
買って半年くらい、週一で充電してるが、未だ壊れてない
671白ロムさん:2011/09/19(月) 16:31:52.45 ID:UDmIlEWR0
もうすぐだよ
672白ロムさん:2011/09/22(木) 22:10:04.71 ID:usYhN6lJO
アップデートどこでどうすればいいんだ。
673白ロムさん:2011/09/22(木) 22:27:02.79 ID:I4URAhM20
AUショップに持ってって、ぼくちんのアップアップしてくださいって言え。
674白ロムさん:2011/09/22(木) 22:31:10.99 ID:usYhN6lJO
>>673
わかった。
675白ロムさん:2011/09/23(金) 20:10:44.73 ID:c3RWQJ6o0
PT002を使ってる相手がいて電話にでるのが遅いので
いつも留守電につながってしまいます。
これって「こちらが切るまで鳴る」とか「留守電に替わる呼び出し回数を変更」
とかできないんでしょうか?
676白ロムさん:2011/09/23(金) 22:44:52.66 ID:Wpz1pHbl0
「こちらが切るまで鳴る」は留守電自体不要だよねw
「留守電に替わる呼び出し回数を変更」は持ち主に言えばそうしてくれるんじゃないの?
677白ロムさん:2011/09/23(金) 23:12:25.06 ID:c3RWQJ6o0
>>676
ありがとう。
呼び出し回数の変更方法を本人が知らないので困ってます。
678白ロムさん:2011/09/24(土) 01:19:56.60 ID:fPdrSjGz0
知らないと言っても設定項目にあるけどね
留守電を切っておいても、迷惑防止のために30秒くらいで切れるよ
679白ロムさん:2011/09/24(土) 07:14:26.65 ID:NS5XNAr7O
>>675
簡易留守メモなら呼び出し時間を変更できる(長くて16秒?)けどau留守番電話サービスなら1410で停止するしかない。
680白ロムさん:2011/09/25(日) 07:39:55.25 ID:RlZv5GB80
mjkyw
681白ロムさん:2011/09/26(月) 20:00:34.92 ID:RheiaqJN0
これ評判悪いの?
カーチャンの簡単ケータイ機種変するためにショップ行ったら
店員さんに「これ聞こえが悪いですよ?」って言われた。
電話がかかるたびに通話音量を設定しないといけないって。
音量を大に設定したままにできないって言われたからK006にしたわ。
結果的に良かったんだけどな。
682白ロムさん:2011/09/26(月) 21:17:29.71 ID:RMx3Cmfh0
>>681
スレ:すんげー評判悪い
私:8年前に製造された携帯から乗り換えて悪く感じるってどう言うこと?

音量は通話中に変更すると通話先毎に記憶してるよ
1回目:通話中に上矢印(↑)押して音量MAXに変更
2回目:最初から音量MAXで会話
683白ロムさん:2011/09/26(月) 21:52:13.75 ID:RheiaqJN0
>>682
通話先毎に記憶…?!
えっ、それって逆に高度な技術じゃないか?ww
でも通話先ごとに一度は音量MAXにしないとダメってのは
やっぱり面倒だわなー。お年寄りだと大変そうだ。
684白ロムさん:2011/09/28(水) 02:47:29.14 ID:vuIh2kQxO
卓上ホルダー無い→充電ソケット口が馬鹿になる→防水機能意味なし
685白ロムさん:2011/09/28(水) 06:51:40.98 ID:1RMApnsn0
昨日知った、サイドキー無効方法

機能ボタン長押し

きのうだけに。…座布団投げないで
686白ロムさん:2011/09/28(水) 12:49:38.16 ID:4vIs2Bme0
山田くーん、座布団全部持ってってー
687白ロムさん:2011/09/28(水) 19:17:37.92 ID:grz1d0ZG0
卓上ホルダ注文再開したら教えてくれ
それまで寝てる
688白ロムさん:2011/09/28(水) 19:25:07.15 ID:E3uUo0AW0
おいおい、無料でばら撒くんだから分ってた事だろ
卓上ホルダーをさっさと増産しろ
689白ロムさん:2011/09/29(木) 20:27:16.78 ID:7aAO1WJ70
地震警報ならねーのか
690白ロムさん:2011/09/30(金) 00:04:27.68 ID:JoPvcI6i0
なったよ
691白ロムさん:2011/09/30(金) 03:33:55.69 ID:7r18OsKo0
nattane
692白ロムさん:2011/09/30(金) 22:10:06.26 ID:2PgGE9zRO
naranai
693白ロムさん:2011/09/30(金) 22:24:35.08 ID:g45UzGzJ0
naraduke
694白ロムさん:2011/09/30(金) 22:27:33.40 ID:uuSnZuVc0
クリックボードに保存されているデータは
手動で削除出来ないよね?

100件まで自動保存名され、101件目から古いデータが自動削除だっけ?
695白ロムさん:2011/10/02(日) 20:18:48.17 ID:vcURb4jk0
使えば使うほどむかむかしてくる。
撮った写真を確認するにもワンテンポ遅れの画面変遷を4〜5回経なきゃいけない。
しかも本体側にも写真が入っていると本体側が優先表示されるらしく
カメラモードで撮ったmicroSDに保存される写真を見るためには余計な画面変遷が追加。
表示した写真をメールに添付しようとするとmicroSDからは直接添付できないらしく
そこはいちおう自動で本体側にコピーしてくれるのだが、
複数添付したければあらかじめ手動で本体側にコピーしておくしかなく結局メールメニューからやり直し。
添付する写真はまとめて選択できないので一回一回また繰り返す画面変遷…。
極めつけは一回添付するごとに

\ジャン!!/ 「他のケータイで表示できない場合があります」


はぁ…このスレで愚痴はいて明日もこいつでがんばってくるよ…
696白ロムさん:2011/10/04(火) 16:29:46.68 ID:CA5QJzIo0
卓上ホルダ
さっさと受注開始しろよ
697白ロムさん:2011/10/04(火) 19:05:19.21 ID:NJ+MZPjV0
PT002の卓上ホルダーは、受注生産商品なのか?
698白ロムさん:2011/10/04(火) 19:39:20.32 ID:1rlx9EaSO
卓上ホルダーを使っているが、これもなかなか曲者。
時々セット失敗。
キツいせいか裏蓋がこすれてだんだん痕が目立ってきた。
裏蓋をオプションで売っている事に納得する今日この頃。
699白ロムさん:2011/10/04(火) 20:24:36.72 ID:2ZJYGBGO0
朝鮮クオリティは想像を超えてそうだな。
700白ロムさん:2011/10/04(火) 20:56:30.15 ID:J532iAYH0
>>698
聞いて驚け、見て笑え!

 生 産 中 止 品

本当。再開は11月頃の見込みです。

>>698
予備バッテリーを買い、本番の空で予備と交換、帰宅後に
卓上ホルダーで本番を充電してる俺涙目。
701700:2011/10/04(火) 20:57:42.41 ID:J532iAYH0
>>700 間違えたorz 最初のアンカーは>>697でした
702白ロムさん:2011/10/04(火) 21:28:16.56 ID:NJ+MZPjV0
>>700
えー!!!? これは驚いたwww 生 産 中 止 品 だってー?

周波数切替えに伴う、無料交換対象機種で、変更者が殺到?すると予測できるのに
卓上ホルダーが生産中止品で在庫が無いとは・・・

。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
703白ロムさん:2011/10/04(火) 21:32:56.78 ID:TptFF3qx0
パンテクで作れないなら、AUで責任を持って作るべきだと思う
704700:2011/10/06(木) 07:35:35.77 ID:I0HAbkey0
auの人、ここを見てるのか?
8月位に近所のショップで注文しといた卓上ホルダーが届きましたって。
※注文の翌日に量販店から買ったので2台目です

もしかして:生産再開
705白ロムさん:2011/10/07(金) 14:28:38.38 ID:tB1SgIIyO
使用5ヶ月目、
今日突然絵文字入力がおかしくなった。スクロールすると上下左右かってにスキップして、必要なものが打てない。
句読点を入れるのも大変な状態なんだけど。
もう故障か?
706白ロムさん:2011/10/08(土) 00:59:08.97 ID:Uv2dc6RC0
ぷりペイドな人に朗報だ。
au同士の携帯ならネットがダメでも
cメールって奴で短文メールを送れる。
今日始めて知った私は、ぷりペイド歴6年。
707白ロムさん:2011/10/08(土) 01:03:11.85 ID:x0MBpfN90
まぬけw
708白ロムさん:2011/10/08(土) 21:13:45.65 ID:gl+CxuNu0
>>704
9月28日に注文して
卓上ホルダーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

急ピッチで生産しているみたい。
709白ロムさん:2011/10/08(土) 21:17:59.36 ID:CGQB+vYk0
定価いくら?
710白ロムさん:2011/10/09(日) 05:48:24.18 ID:dfFbv7hG0
>>709
わからない。
オンラインショップをどうぞ。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=2373&dispNo=001001007
711白ロムさん:2011/10/09(日) 08:01:08.07 ID:wdl4VZQr0
ありがと
思ってたより安かった
712白ロムさん:2011/10/09(日) 14:06:00.91 ID:GtXxA4qN0
>>711
>思ってたより安かった

只じゃないのか?
713白ロムさん:2011/10/09(日) 14:16:32.59 ID:IfBqahVL0
昔はロハだった…今は卓上ホルダは有料別途。
充電器直接挿してガバガバになれとさ!
714白ロムさん:2011/10/09(日) 14:38:33.80 ID:QJsJSkXI0
2倍の値段だったり、そもそも卓上ホルダの設定がない機種もあるソフトバンクよりまマシでしょう。
715白ロムさん:2011/10/09(日) 18:54:16.75 ID:PSAXqyd60
>>709
近所のauショップから
卓上ホルダーが入荷したとの連絡あり
さっそく受け取りに行ってきました。

オンラインショップと同価格で567円(税込)でした
716白ロムさん:2011/10/10(月) 13:54:32.37 ID:MuWvIlpgO
こいつの不満点多数
・時間表示で秒数が表示されない
・コピーした文字が消せない
・充電口の蓋がふぐ馬鹿になる
・ネットが全体的に遅い
717白ロムさん:2011/10/10(月) 19:20:54.92 ID:BxrodHjP0
>>716
まとめのレスがあります。>>597
私の分はこれ>>612
718白ロムさん:2011/10/11(火) 00:23:13.26 ID:txSbHNzp0
この携帯、シンプルEから
iPhone 4S 16GBモデル実質0円に低価格で代えられるには
どうすればいいんだろう
毎月割りとかあるんだけどwi-fiしか使わない
719白ロムさん:2011/10/16(日) 17:59:11.64 ID:Xa7Z4lVE0
漏れは、ツーカーが潰れたときauにもらった5522SAを未開通のまま
放置してるわけだが、交換してもらえますか?
720白ロムさん:2011/10/17(月) 17:53:58.21 ID:Rh9JLkS20
PT002を動画にした

※たこが嫌いな人は見ないこと推奨
バッテリーがなければ予備を持てばいいじゃない【低解像度】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15905427
721白ロムさん:2011/10/23(日) 13:10:45.90 ID:0WSdr4w60
色違いで短く見えるから別の機種かと思った
722白ロムさん:2011/10/25(火) 22:55:16.93 ID:S/nixw2oO
これカメラレンズの解像度が低すぎて、バーコードが読み取れないね。

723720:2011/10/26(水) 05:25:57.19 ID:z2SaRfQT0
セーフ。
724白ロムさん:2011/10/30(日) 07:18:07.24 ID:fBDqtI3hO
>>719出来る
725白ロムさん:2011/11/02(水) 17:52:19.62 ID:dbsB0YfNO
W42Sからこれに機種変しようと思ってるんだけど…
そんなに糞なのか
K006の方は128和音に対応してないみたいだから嫌なんだが…
726白ロムさん:2011/11/06(日) 13:15:14.13 ID:tKUCtCoLO
>>725
それだと、1万円で機種変更が出来るやつにしたほうがいいな

K006とPT002はあくまで1Xユーザー向けだから
727白ロムさん:2011/11/12(土) 01:40:53.22 ID:DsP71uXa0
いーがーこーてる?
728白ロムさん:2011/11/12(土) 04:05:53.11 ID:xF5oqSzP0
うちの最寄りのショップでpt002が無料+3000円プレゼント
k009が今だけ無料
どちらかすごく悩んだあげくk009にしたけど今思うとpt002にすればよかったような気がする

pt002ってなにげにボタン押しやすいし、atok入ってるし軽いし小さいし
ただ気になるのは反応速度なんだけど遅かったりするかな?
もしそうなら、pt002ヤフオクで買ってそっちにしようかと思うんだけどどうだろ?
729白ロムさん:2011/11/12(土) 10:48:08.71 ID:WhOV0ywkO
>>728
K009は入力操作は違えどおなじATOKだ
730白ロムさん:2011/11/13(日) 22:56:36.21 ID:VHJTRlulO
>>726
うん、ごめん
意見ありがとうね
でも4日に変えちゃったんだ…
画面スクロールが出来ないのがすごく痛い…
731白ロムさん:2011/11/14(月) 20:01:30.71 ID:AL/9WVq80
>>728
>>695ほか
732白ロムさん:2011/11/16(水) 19:46:28.21 ID:/1MJSE+1O
facebookでチェックイン出来ないのはPT002だから故の事なのか?
733白ロムさん:2011/11/16(水) 21:33:18.28 ID:Qz0MiJ0J0
ガラケーのブラウザでfacebookは無理がある
734白ロムさん:2011/11/17(木) 23:37:44.17 ID:qHC49mj70
めちゃめちゃ開けづらいんだけど。
急いでるときなんかイライラするほど。
なにかに似てるなこの感覚は....w

バイブの振動を短くしたいんだが、3種類しかなくどれも振動長い同じようなパターン。

シンプルでいいんだど、もうちょっと何とかしてくれねえかな。
あとはみなさんのレビューどおり、俺が感じたのはこんなもんかね。
735白ロムさん:2011/11/18(金) 00:12:56.06 ID:i8lL9a2x0
さぞ爪の長い人が開発したんだろうね…
ああ何も考えてないんだなって感じるポイントのひとつ
736白ロムさん:2011/11/18(金) 21:36:25.44 ID:kfN48/Zk0
ジャン!攻撃が激し杉
静かなところで食らうとめっさ恥ずかし
737白ロムさん:2011/11/19(土) 05:40:42.85 ID:oODUrv2/0
>>736
つ マナーモード
※ジャン止まります
738白ロムさん:2011/11/20(日) 16:27:48.53 ID:IrPG1OvFO
K009に流れるのかなぁ・・・
739白ロムさん:2011/11/20(日) 17:30:14.25 ID:x1QfHJQY0
ボイスレコーダ機能ないんだな。
どうしても録音したい場合は動画でとるしかないか。
メモリカードないと厳しいな。
740白ロムさん:2011/11/21(月) 04:45:13.33 ID:+3Z46ZL70
>>739
 >ボイスレコーダ機能ないんだな。
ある。
741白ロムさん:2011/11/21(月) 17:17:51.40 ID:n0UmTPq40
>>737
ありがとう、これでジャン攻撃から開放される!
742白ロムさん:2011/11/21(月) 17:42:11.38 ID:n0UmTPq40
と思ったらオリジナルマナーモードでジャン!攻撃食らった orz
743白ロムさん:2011/11/21(月) 18:06:25.65 ID:n0UmTPq40
ジャン!攻撃は音声着信音量に依存するのか?
取り敢えずジャン!攻撃回避の為に音声着信音量をゼロにしておくか
744白ロムさん:2011/11/21(月) 18:57:37.86 ID:fNeqGBRZ0
ボイスレコーダないだろ。
マイボイスメモとか10秒しか録音できねえ。こんなんボイスレコーダとは言わねえ。

それと、サイド無効にしていても開ければ有効になってしまう。
閉じる時にサイドボタンに触れてしまい、サブ画面が操作中の表示になる。
また開けてクリアして閉じる。面倒。サイドは永遠に無効でいいよ。
745白ロムさん:2011/11/21(月) 20:11:43.01 ID:mD90nqW10
プリペイド携帯の機種変した
746白ロムさん:2011/11/24(木) 02:19:05.28 ID:Zr1XMmeUP
電話相手に声が聞こえなくなったんだけど壊れたのかな
同じ経験の方いないですか?
747白ロムさん:2011/11/24(木) 02:22:52.88 ID:POpQOsAK0
>>746
au回線同士で機種関係なく片方の人に声が届かなくなることは稀にある
かけなおしで治る事が多い
748白ロムさん:2011/11/24(木) 02:57:41.63 ID:Zr1XMmeUP
>>747
いえ、相手はauではなくドコモです。また別の相手のドコモの携帯にも声が聞こえてない状態です
749白ロムさん:2011/11/24(木) 02:59:10.40 ID:JjNoIvd+0
機種変してびっくりしたんだけど、
ezwebボタンやメールマークボタンでメール作成中にページとばしって
できなくなってるのね。
ちなみにK009、beskey、41H

てなわけで、その機能がもしついたら、旧KCPゆえにさくさく動くと噂に聞く
このPT002に手をだしてみようと思うんだけど、

メール閲覧時だけじゃなくて、メール作成時もページ飛ばしできますか?
750白ロムさん:2011/11/24(木) 09:29:59.17 ID:FXkF1IheO
>>749
カシオ日立のKCP機はサイドがフレキシブルキーになっているから、
飛ばし読み出来ないと勘違いされている人が多い
ソニーになると、テンキー下部のメモとマナーキーが飛ばし読み出来るように設計されている
751白ロムさん:2011/11/24(木) 15:13:47.40 ID:ZuHC7Rxd0
>>749
メール打ち込む画面の状態で上下に表示分スクロールってことかな?できない
ezwebボタンは絵文字や記号に割り当てられてるしメールボタンは無反応だった
そもそも
>旧KCPゆえにさくさく動くと噂に聞く
これが大間違いだけど
752白ロムさん:2011/11/25(金) 06:25:17.34 ID:OUHkv2FW0
>>750
レスありがとうございます!
なるほど!会社ごとに読み飛ばしのキーの位置が違うんですね。
前みたいに全部統一してくれればいいのに・・・


>>751
レスありがとです!
それだ、スクロールって言葉が出てこなかった!
Pt002もスクロールボタンが絵文字ボタンに割り当てられてるんですね・・・
しかもさくさくでないと・・・ショップでボタンを押してみたら
すごく押しやすいし、本体サイズも小さいから手になじみやすくて
期待度が高かっただけに…残念…(;´Д`)悔しいなぁ
753白ロムさん:2011/11/26(土) 19:08:45.78 ID:rBSlWXAd0
意外とGPSの精度が高い。
「ズジャン!」の音が心臓に悪い。
754白ロムさん:2011/11/26(土) 20:20:31.63 ID:6oqK+CXr0
ボーナス確定!
755白ロムさん:2011/11/27(日) 14:30:10.56 ID:dabPwEzh0
>>753
つ マナーモード
756白ロムさん:2011/11/28(月) 06:48:09.28 ID:suZdA7DE0
操作する度にマナーモードの設定と解除を繰り返すのか
757白ロムさん:2011/12/06(火) 15:56:23.57 ID:idnWdIh70
母親用に機種変して、実家に帰った時に旧機種から
ICカード抜いてこれに入れ替えたら電源も入らず充電も出来ず。
入院する事になりました。
ここ見てると、旧機種のままの方がいい気がしてきた・・・。
758白ロムさん:2011/12/06(火) 18:13:15.58 ID:q+RQ1l350
ICカードがなくても動作確認くらい出来るやろ
759757:2011/12/06(火) 18:36:13.92 ID:idnWdIh70
>>758
ICカード入れる前は電源入ってたけど。
760白ロムさん:2011/12/08(木) 03:08:54.42 ID:ODdz/mUS0
やっと慣れてきた
761白ロムさん:2011/12/08(木) 17:45:17.10 ID:6z8dtER30
同じくシンプルな無料機のK006より、ガワはこっちのがいいんだよな〜。それが罪。
中身K006のこれが欲しいな。
762白ロムさん:2011/12/08(木) 22:26:45.68 ID:nyr5tWNZ0
同じデータなのに受信デコレーションが延々と増えていくんですが
763白ロムさん:2011/12/10(土) 21:28:38.77 ID:hyP5utT50
ジャン!ってコチジャン、トウバンジャンの入れ過ぎで辛い

ところで、片手で開けづらくないか、コレ?
764白ロムさん:2011/12/13(火) 11:01:25.67 ID:UDSzR8B80
おいシルバーなんだが塗装はげてきたんだが
同じくはげてきた奴いる?
765白ロムさん:2011/12/13(火) 18:02:46.54 ID:tfRdB/HS0
シルバーが増えてきたが、まだ禿げてはいない。
766白ロムさん:2011/12/13(火) 18:21:21.84 ID:yjw36l4j0
髪の毛の話か
767白ロムさん:2011/12/13(火) 19:01:36.76 ID:A97brL1N0
おかせて
って打ったら予測候補が怖いんだが
768白ロムさん:2011/12/14(水) 12:38:12.89 ID:K/DdiXEEO
>>767
ATOKはどの年版でも「犯せて」が出るよ
769白ロムさん:2011/12/18(日) 12:08:02.48 ID:D/6roS1B0
岡瀬
770白ロムさん:2011/12/18(日) 13:15:22.97 ID:pGcaG64jO
スクロール早くする方法ない?
771白ロムさん:2011/12/18(日) 15:03:06.28 ID:xKKh6JBo0
>>768
ちゃうねん
「おかせて」って打つと予測の一番上が
「犯せ… 犯せ‥」になる
772白ロムさん:2011/12/18(日) 15:14:22.38 ID:mm/7kjR50
あちらさんの国技だから仕方ない
773白ロムさん:2011/12/18(日) 20:47:53.71 ID:D/6roS1B0
パンティク アンド クリトェロ >タイトルみてみ?
774白ロムさん:2011/12/19(月) 19:17:26.85 ID:xzmOfLes0
>>771
それって学習機能だろw
普段一体どんなこと書いてるんだ?
775白ロムさん:2011/12/20(火) 23:49:44.01 ID:B88IhYE+0
学習情報リセットしても一番最初に来るね
一番最初はおかせてで何か来いよ
776白ロムさん:2011/12/22(木) 23:33:40.29 ID:WFldZ7q70
糞みたいな携帯なんだけど
音うるさいし住所入れられないしアプリも入んないしデータフォルダに変なのが紛れ込むし無いわ
777白ロムさん:2011/12/23(金) 00:01:30.44 ID:q8TcR/Lx0
>>775
リセットしてみた
やっぱり出るw
3点リーダー2点リーダーの「犯せ…犯せ‥」コール
ATOK機種はどれもこうなんだろうか
778白ロムさん:2011/12/27(火) 21:29:06.79 ID:0W2lpcLf0
SIRIUS α IS06(L2ロックフリー)持ってるんだけどこのメーカー製ならPT002もロックかかってない?
誰か教えて
779白ロムさん:2011/12/30(金) 09:42:33.76 ID:/v4j7qKRO
充電台又々品切?
780白ロムさん:2012/01/06(金) 11:55:52.60 ID:PsNIERoEO
最近どのサイト開いても「このページはこれ以上表示できません(メモリ不足)」って出てくるようになった

ケータイ向けサイトのモバゲすらこの症状が出る

昨年3月、スマホとかが頭角を現してきたこのご時世に、おサイフケータイなし、ワンセグなしその他諸々なシンプルなコンセプトで男じゃねぇか!って思ったけど、やはり聞いたこともないメーカーのケータイなんて最初から外れだったのかな…はやく機種変したい
781白ロムさん:2012/01/07(土) 00:37:34.28 ID:O+qqAopk0
これ、音声通話と携帯メールだけしか使わない人専用だろっていう
782白ロムさん:2012/01/07(土) 05:10:41.46 ID:mCFeF5K30
携帯に通話とメール以外の何が必要か?
783白ロムさん:2012/01/11(水) 23:56:25.61 ID:LJiyrcWU0
そろそろ書いとくと
これデータフォルダが消去されるバグがあるっぽいです

条件は電池切れで自動終了後に充電して再起動したとき
データフォルダを見ようとするとしばらく固まって中が空っぽに
何度かやったけど今のところ再現率100%
784白ロムさん:2012/01/12(木) 02:40:00.54 ID:8gnCBZHlO
反応遅いよね!此ってKCP+だったけ?
785白ロムさん:2012/01/17(火) 14:35:53.68 ID:1BPl5UqpO
KCP
786白ロムさん:2012/01/21(土) 17:54:29.39 ID:cc49qlJe0
韓流の製品ですか?
787白ロムさん:2012/01/22(日) 16:24:16.14 ID:ZeWcuN8UO
反応遅いのでageちゃう
788白ロムさん:2012/01/23(月) 22:09:52.21 ID:2gtY9wbm0
PT002の諸元

☆製造型番・CDMA PT002
☆CPU or チップセット・Qualcomm QSC6075 192MHz
☆音声通信方式・CDMA2000 1xMC
☆データ通信方式・CDMA2000 1xEV-DO Rel.0
☆対応周波数・L800MHz(BC3<J-TACS>)/N800MHz(BC0)/2GHz(BC6)
☆サイズ・高さ108mm×幅49mm×奥行16.4mm
☆質量・122g
☆連続通話時間・約320分
☆連続待ち受け時間・約380時間(移動と静止の組合せ)
☆サウンド制御用LSI・YAMAHA MA-7
(続く)
789白ロムさん:2012/01/23(月) 22:15:52.60 ID:2gtY9wbm0
>>788
(続き)
☆データフォルダ・約100MB
☆外部メモリ・microSDHC(最大16GB・KDDI公表)
☆日本語入力・ATOK for au + APOT
☆おサイフケータイ・非対応
☆ワンセグ・非対応
☆GPS・対応
☆赤外線通信・対応(IrDA)
☆メインディスプレイ・TFT液晶 3.0インチ ワイドQVGA(240×400ドット)
☆表示色数・約26万色
(続く)
790白ロムさん:2012/01/23(月) 22:20:30.18 ID:2gtY9wbm0
>>788-789
(続き)
☆サブディスプレイ・非搭載
☆メインカメラ・200万画素 CMOS(オートフォーカス対応)
☆SAR値・1.22W/kg
☆カラーバリエーション・ライトピンク/ネイビーブルー/シャイニーシルバー
☆製造国・大韓民国

以上
791白ロムさん:2012/01/26(木) 18:23:00.06 ID:i/OWiEvm0
>>783だけど反応なくて寂しいな・・
是非皆に試して欲しかったのに
さらにその後電池切れは関係なくて
とにかく電源オフするだけでデータフォルダクリアされることがわかった・・・
なにこれもう
792白ロムさん:2012/02/02(木) 17:55:02.43 ID:4QHWyjzV0
>>791
あまりにしょぼくて、データフォルダなんて誰もそんな高度な機能は使う気すら起きないのであった
793白ロムさん:2012/02/08(水) 07:23:08.14 ID:AbyT/3x50
塩漬けプリでこの端末やんぺ
794白ロムさん:2012/02/09(木) 20:20:50.68 ID:mRgP6L0F0
不具合で無料交換ないのか?

このケータイはクソだよ
795白ロムさん:2012/02/12(日) 14:08:45.79 ID:Coh9ebwM0
誰かPT002最高!!とか言う人おらんの?
ステマでもいいからさ
796白ロムさん:2012/02/12(日) 21:50:08.22 ID:dLohso600
最高の安さ、PT002
797白ロムさん:2012/02/13(月) 23:57:43.04 ID:csQnYlmF0
だってタダだったからね
798白ロムさん:2012/02/14(火) 15:39:42.93 ID:MeZdfJ9A0
ただし充電スタンドは別売り
799白ロムさん:2012/02/18(土) 01:50:47.29 ID:cEJ32XCLO
KCPのわりには反応が遅い
800白ロムさん:2012/02/22(水) 20:31:13.48 ID:dD9Jm7F60
本日安さに釣られて買いました よろしく
今ん所異常無し快適
801白ロムさん:2012/02/25(土) 19:08:49.60 ID:ZL9oKUAwO
電池の持ち悪いなぁ〜PT002
802白ロムさん:2012/02/26(日) 13:57:24.99 ID:H75LejXc0
A5522SAから移行してきたけどびっくりするほどの糞機だな
5年以上前の機種より格段に悪くなってるってどういうことなのよ
803白ロムさん:2012/03/01(木) 17:04:30.86 ID:db0kmEMs0
俺の用途では必要にして十分な機能だ
804白ロムさん:2012/03/04(日) 07:23:45.13 ID:JylOx1hTO
スマホへの移行考えていたけど、PT002使い始めて、スマホへの道は険しくなってきた。
805白ロムさん:2012/03/08(木) 02:27:25.58 ID:+Gnpq2CC0
メール確認と通話専用の携帯2台にタブレットの構成なので
PT002の機能で十分過ぎるわ
806白ロムさん:2012/03/10(土) 01:10:05.19 ID:U27S+4bb0
機能は別に問題ないんだけどUIが。。。
807白ロムさん:2012/03/10(土) 01:10:27.20 ID:U27S+4bb0
あ、上げちまったスマソ
808白ロムさん:2012/03/10(土) 09:22:38.05 ID:WNoXca5WO
予備機含めて4台とも修理に出しても出してもアラームが鳴ったり鳴らなかったり、PT002の仕様なのか?
809白ロムさん:2012/03/12(月) 00:51:25.08 ID:DP1FIMNl0
電池について、このスレには

・持ちは良い (5日くらいは持つ)
・持ちは悪い (十数時間しか持たない)

の両極端が報告されているが、俺のは

・大抵は持ちが良く、5日くらいは持つ。
・ところが2週間に1度くらい、充電したてのが十数時間でシャットダウンしてしまう。

という感じだ。外部からのキー操作は無効にしているし、特にアプリなどを
立ち上げたままにしていることもない。(そもそも滅多に使わないw)

ショップに持って行った方がいいかなあ。
810809:2012/03/12(月) 08:24:10.23 ID:DP1FIMNl0
>・ところが2週間に1度くらい、

これはもう少し頻度が少ないかなあ。1ヶ月に1度くらいか。
811白ロムさん:2012/03/29(木) 08:55:05.63 ID:7TVhWBHnO
この携帯本当に電池持ち悪いなぁ
812白ロムさん:2012/04/02(月) 11:48:48.89 ID:qcZSGti20
携帯って予備の電池を買っておく物じゃないのか?
バッテリーがなければ予備を持てばいいじゃない ‐ ニコニコ動画(原宿) http://www.nicovideo.jp/watch/sm15904654
813白ロムさん:2012/04/03(火) 22:11:19.22 ID:GgSY6FKh0
ここでいわれてるのはそういう問題じゃないから
814白ロムさん:2012/04/17(火) 21:26:09.87 ID:2l5J1kB00
ca005
815白ロムさん:2012/04/29(日) 02:06:58.63 ID:bZMuQqVb0
電源offで全データが消えることよりも、この機種のフォントだと小文字のLと大文字のiの区別がつかないのが問題だw
816白ロムさん:2012/04/30(月) 13:31:45.76 ID:GkG9byzy0
フォントは確かにイマイチ見にくいな
817白ロムさん:2012/05/16(水) 01:16:01.66 ID:EdL4BD1TO
PT003というのが出来たけど、ワンセグが付いただけという付けたしだった
818白ロムさん:2012/05/17(木) 10:21:55.05 ID:WTUbDv+u0
今月の請求額¥1450円だた やっすー
819白ロムさん:2012/05/21(月) 19:11:06.83 ID:GrLTxz6x0
俺のは電池の持ちが良い
きっと当たりを引いたんだろう
820白ロムさん:2012/05/23(水) 12:38:28.30 ID:CsDtkCUf0
※無料通話があと281円分残っています
821白ロムさん:2012/05/29(火) 17:17:44.16 ID:0BRyG0DJ0
待ち受け変えたらフォルダが消えた
意味ねぇwww
822白ロムさん:2012/05/30(水) 10:54:37.80 ID:Y/S7KBV0O
この機種のボタンの押しやすさは最高だな。
アラームのアップデート以降は不具合もないし長く使えそうだ。
823白ロムさん:2012/05/30(水) 11:12:29.04 ID:FhKhaPUE0
電池が10時間持たない現象が何度か起こったから
修理に出してみた

「再現無しだけど基盤交換しときました」とのこと
それ以降一度も再発無しです

店のほうでねんのためSIMMカードも交換しときましたとのこと
824白ロムさん:2012/05/31(木) 20:29:29.32 ID:FG/IcEuF0
>>817
ワンセグっすか。
ありゃ、それ買ったらNHKと受信契約結ばなきゃならない。

※PT002のワンセグなしを確認して購入後、受信契約切りました。
825白ロムさん:2012/06/01(金) 06:00:08.66 ID:Hk+x23mQO
そろそろ1年経つけど最近メモリ不足ばっかで全く使えない。
auトップページのニュース1つ1つクリックする度にメモリ不足。
文字だけの掲示板は普通に動くけど画像やバナー広告が複数あるとメモリ不足。

動画はスピーカーが裏面にあるから音声聞き辛いしイヤホン使えないし。
前機種に慣れたせいか、機体の長さの割にキーの位置が下過ぎてすごく使い辛い。
メール打つ時に誤って電源キーを押すとそのまま電源が切れる。
前機種は、このまま終了しますか?みたいにワンクッションあったのに…

全てにおいて子供騙しっぽい携帯だなーって感じ。
良い面は、電池が長持ちしてるぐらいか。
826白ロムさん:2012/06/01(金) 15:00:29.09 ID:S+32kQSQ0
なんかいま勝手にEZwebが起動して更新していった
827白ロムさん:2012/06/09(土) 18:39:50.73 ID:daxRuBj30
test
828白ロムさん:2012/06/16(土) 07:17:56.33 ID:LrxAuUav0
今月の請求額は\1486円だった
829白ロムさん:2012/07/08(日) 02:05:24.95 ID:+VnjmUnv0
ひとすくなっ
830白ロムさん:2012/07/08(日) 17:12:37.74 ID:NsuaK19x0
使いやすくてバッテリーの持ちもいい。
個人的には大満足だな。
831白ロムさん:2012/07/14(土) 14:25:31.02 ID:FKAaBpH90
持ち以前に、充電がおかしくなった。
832白ロムさん:2012/07/14(土) 18:58:09.93 ID:Z4HWJto00
どうゆうふうに?
833白ロムさん:2012/07/16(月) 19:47:38.18 ID:N0PJh0uy0
いま勝手にezwebが起動して何か更新していった
なんだろうオレだけ?
834白ロムさん:2012/07/22(日) 08:32:00.01 ID:JJVlIZ8c0
ウワサじゃ、バックで勝手に通信するとかしないとか。
パケット上限まで行くとか行かないとか。
835白ロムさん:2012/07/27(金) 12:25:16.16 ID:usL2Vx8x0
>>834
どっちなんだよ。
836白ロムさん:2012/07/30(月) 18:02:50.91 ID:FhJ9jtpd0
充電端子のカバー外れた…
837白ロムさん:2012/08/12(日) 21:26:38.35 ID:XB6zPvuZ0
端子カバーがもろいとは聞いている。
だから、店員も勧めなかったか。
もはや防水にあらず。
838白ロムさん:2012/08/25(土) 19:25:10.60 ID:YsDOFgsj0
auのサポートって、債務不履行レベル。
http://ameblo.jp/namietyama/entry-11318456886.html
839白ロムさん:2012/09/01(土) 01:23:05.67 ID:jcGDFOZjO
後継機が出るので品薄傾向にあるな。
今度でるPT003はF001みたいな新パッケージになってるし
840白ロムさん:2012/09/01(土) 20:26:04.30 ID:4w7pk9sM0
PT003は卓上ホルダーが同梱されてていいな
ホルダーも本体もmicroUSB端子での充電になってしまうけど
841白ロムさん:2012/09/03(月) 14:27:46.08 ID:KUGFlzA00
PT003の発売日9/7だってよ
充電端子がmicroUSBになるのは良いことだと思うよ
ケーブルはそこら中で売ってるし
あんまりいないだろうけどこの端末とスマホの二台持ちしてもモバブー使い回せるし
842白ロムさん:2012/09/03(月) 17:37:58.23 ID:wE3ZWZoL0
データフォルダ 約100MB 外部メモリ 16GB microSDHC
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/mobilephone/pt003/index.html

データフォルダ容量 (最大容量/最大保存件数) ※2 約200MBまたは1000件
外部メモリーカード (対応カード最大容量)※3 32GB microSDHC/セキュア対応
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/mobilephone/pt003/spec.html


どっちだよ!
843白ロムさん:2012/09/03(月) 20:17:02.33 ID:kpCrqZGU0
microSDHCなら最大32GBだと思いたい
844白ロムさん:2012/09/04(火) 12:40:43.88 ID:407FiewN0
PT003っておいくら?
845白ロムさん:2012/09/04(火) 13:32:22.14 ID:BCwAU6Xx0
>>844
新規 17,850円 機種変更 33,600円
846白ロムさん:2012/09/04(火) 19:59:24.13 ID:S0lwdpEsO
バッテリー用量きになる
847白ロムさん:2012/09/04(火) 23:31:46.99 ID:S0lwdpEsO
ペンタッチ川中
848白ロムさん:2012/09/05(水) 00:12:13.16 ID:F5gWpH2S0
>>845
しょぼいspecialのわりに高けーな
849白ロムさん:2012/09/05(水) 15:44:22.61 ID:UDOCTzHR0
>>840
 >PT003は卓上ホルダーが同梱されてていいな
何それ羨ましい。
850白ロムさん:2012/09/05(水) 21:38:17.24 ID:Z2njVYYV0
L2
>>844
L2ロック無しという噂があるな
851白ロムさん:2012/09/06(木) 02:44:45.35 ID:SQtv/v0RO
大宰府
852白ロムさん:2012/09/06(木) 06:45:29.33 ID:3Yi5gOvqO
>>841
マジ?
じゃもう店頭に出てんの?

しかし想像より高いな〜ε
853白ロムさん:2012/09/07(金) 00:05:01.92 ID:s9EvCE0bO
ペンタッチ名倉
854白ロムさん:2012/09/07(金) 00:30:06.12 ID:IpqoFUw50
ロックフリーだとしてもマイクロSIMだから恩恵はほとんどない
855白ロムさん:2012/09/07(金) 07:39:33.07 ID:WCkk9OpD0
>>854
なるほど それもそうだね
856白ロムさん:2012/09/07(金) 11:02:12.66 ID:yVmK+Uwr0
取説見た感じではロックフリーぽくないがどうだろう
857白ロムさん:2012/09/08(土) 23:09:26.81 ID:L5xDgeJB0
PT003誰も買ってないのかな
858白ロムさん:2012/09/08(土) 23:54:07.95 ID:l8Fb0uDS0
見てくればわかる。
買う気にならない。
859白ロムさん:2012/09/09(日) 01:41:39.68 ID:mAYtAwv60
もう2ちゃんやめる。
さいなら。
860白ロムさん:2012/09/09(日) 19:39:15.97 ID:+WFc+Mfw0
わけがわからないよ
861白ロムさん:2012/09/12(水) 17:50:16.28 ID:BYOUxKVn0
PT003はL2ロックフリー
そこだけで他のあらゆるauガラケーより価値がある
862白ロムさん:2012/09/12(水) 17:52:26.42 ID:BYOUxKVn0
>>854
microSIMはアジャスタつければ従来通りminiSIMの端末にも入れられる
今後のスマホはmicroSIMだらけになっていく
863白ロムさん:2012/09/14(金) 07:39:51.06 ID:GGVxtzeO0
端末がマイクロだとミニがささらないから意味ないと思う
864白ロムさん:2012/09/15(土) 19:57:20.34 ID:on6vuwX9O
まだPT003のスレ立ってないの?
人気なさ過ぎじゃん。
865白ロムさん:2012/09/21(金) 18:34:40.03 ID:yU8FA8ZLO
グワッ 過疎り過ぎだろっ。

866白ロムさん:2012/09/22(土) 22:38:35.82 ID:rmPeX08x0
これezwebの通信画面の変更どうやってするんだっけ?
最近アップデートしてから通信画面が目に痛い色合いになっててウザいから変えたい…
867白ロムさん:2012/09/25(火) 16:44:30.25 ID:Hb6BdrU3O
PT003ってパンフにもauホムペの仕様にも『PCサイトビューアー』の記載が無い。
今どきPCサイトビューアー無い機種なんてある?
たまたま記載してないだけ?
868白ロムさん:2012/09/28(金) 13:09:50.80 ID:JRgcth11O
DLが途中(80%前後)で切れる
ダウンロードできません
データフォルダに保存できませんでした
って出る
データフォルダって事は機種の不具合かな?
OFF→ONでもダメだった
違うサイトでもほぼ同じ現象
詳しい方いますか?
869白ロムさん:2012/09/28(金) 13:29:05.71 ID:JRgcth11O
解決しました
OFF→ICチップ抜き差し→ONで治りました
870白ロムさん:2012/10/02(火) 15:53:14.03 ID:5BtNeUqcO
27歳のOLです。

PT002とPT003って外見以外の大きな違いってありますか?

PT003買おうと思ってるんだけど、スレ無いからどうなのかよくわかんなくて‥


871白ロムさん:2012/10/05(金) 10:26:55.16 ID:YhP58a1M0
ワンセグ搭載ってとこだな
ショップに置いてあるカタログ見りゃあすぐ判るとは思ったが

…個人的にはPTだけは買わないけどな
(と持ち主の多いココで書くのもアレだが)
872白ロムさん:2012/10/05(金) 11:00:10.90 ID:qcrkwXBG0

この電話ってある日突然に勝手にezwebを起動させて

勝手に何かを発信してるのは何なんすかね

一瞬なので閉じてたら全く気づかないし
873白ロムさん:2012/10/05(金) 12:24:22.68 ID:yk2Lv0Ff0
27歳のOLって書いてるのは笑えばいいのかな、消費期限切れってことで
874白ロムさん:2012/10/05(金) 16:57:49.77 ID:6uaEl0If0
>>872
ニュース受信してるんだと思ってるけど本当にそうなのかはわからん
875白ロムさん:2012/10/18(木) 10:24:07.75 ID:jI7LE1BFO
>>870
ワンセグ、スマホへの機種変更や入れ替えが容易い(microUSB端子とmicroSIM)、電磁波が1を越えてない(当該は1.22だった気が)
876白ロムさん:2012/11/02(金) 20:36:06.05 ID:EIcZ7OV10
韓国のメーカーだと知らずにここのメーカーの携帯買ってしまったが
結構気に入ってる
877白ロムさん:2012/11/02(金) 22:23:41.94 ID:hy3H0ykvO
着メロは128和音使えるし
878白ロムさん:2012/11/04(日) 14:26:03.25 ID:W8yzXVRZO
クソッアップデート必要って書いてあったから実施したら酷い改悪だ
なんだこのwebチカチカ画面は
このスレを先に見とけばよかった
879白ロムさん:2012/11/05(月) 22:00:01.01 ID:p6mOcV8u0
プリペ頼んだらこれだった。禿と同じチョン携帯か。デザイン悪いなあとは感じていた。
充電台もacアダプタも有料だった。
880白ロムさん:2012/11/12(月) 08:35:43.63 ID:xtYjeVCc0
これまで、PCのメールから番号2個をコンビニへ持って行くために携帯のメモ帳へ打ち込んでいました。
今はQRをカメラで読み取れるのを知って便利に使ってます。
あとは、ボタンから指を離してもLEDライトが点灯したままになるのが便利。
ぷりペイド携帯はネット不可なので、この位かな。
881白ロムさん:2012/11/12(月) 09:55:17.22 ID:V2JPe7/m0
PT003ってL2ロックフリーじゃないのに世間ではフリーだと思われるよね。
人気なくて買った奴がいないのかwikiにもフリーとか誤記されたままだし。
最初にフリーとか言いだした奴は誰なんだ?
882白ロムさん:2012/11/12(月) 17:32:31.13 ID:alzi22Rv0
うちのはフリーだけど?
883白ロムさん:2012/11/13(火) 05:34:41.21 ID:qsDwPQRV0
やったじゃん。世界で一台の貴重品だよ、それ
884白ロムさん:2012/11/17(土) 00:42:06.52 ID:Vm4E7auK0
解除コード知ってるからね(笑)
885白ロムさん:2012/11/18(日) 11:57:24.68 ID:T3ooidJMO
Pt003のスレないですね。
今はソニエリのu1です。
そろそろ機種変更考えてます。
003は基本機種ですが
EZwebの速さはいかがですか?
3年前機種のU1よりは速いですかね?
886白ロムさん:2012/11/18(日) 20:37:16.79 ID:qxA/ffig0
>>885
KCPって言うソフトだから、U1の反応の鈍いKCP+と違ってネットのスクロールとかは速いと思いますよ
読み込みもまぁまぁかと
ただ通信速度自体はU1のが速いですが
887白ロムさん:2012/11/28(水) 19:45:12.28 ID:7JJ7fIpn0
韓国のメーカーだと知らずにここのメーカーの携帯買ってしまったが
結構気にいらない

PT003の電源を入れてからの起動は遅いし
細かな設定が出来なくていらいらする。
操作もなんかやりにくい、全体的にもっさりしている

外れ引いたわ
888白ロムさん:2012/11/30(金) 05:19:43.29 ID:bWV+bPhA0
PT003をシンプルEプランで新規購入したんですが、実際の毎月の支払額はどうなるんでしょうか。
端末代金が分割で月1400円、基本料780円、オプションはEZWIN315円だけです。
毎月割でいくらか安くなるんでしょうか。
889白ロムさん:2012/12/01(土) 21:25:20.75 ID:Pfz/Eaq90
今日これ買ったんだがチョン製って今知った・・・・
マジ死にたい
890白ロムさん:2012/12/02(日) 12:29:54.55 ID:y4EhcJnc0
>>888
たぶん1400円くらいの請求かと
毎月割で1400円割引される契約なんでしょ?
本体代からは割引できないから、
基本使用料とオプションがただになるんじゃないの
891白ロムさん:2012/12/07(金) 08:24:02.57 ID:5d2sbkGbO
てすと
892白ロムさん:2012/12/15(土) 12:50:23.14 ID:7yAUx5yF0
PT002を使ってるんだけど、今までは平気だったのに ここ2.3日ずっと圏外に
なってるんだけどなんなのこれ?
893白ロムさん:2012/12/25(火) 07:53:41.79 ID:wBOYxlWqO
ニュースアプリおかしくない?
894白ロムさん:2013/01/02(水) 21:36:38.74 ID:qy0qbp1cO
au新しいガラケーでないなあ。
003について質問します。
私は今ソニエリのU1使ってます。
003はスナップドラゴンではなくWINハイスピードでもありませんが、
3年前の機種U1よりは
EZweb速いでしょうか?
895白ロムさん:2013/01/04(金) 15:12:19.47 ID:xe+G906OO
pt002
操作全般反応遅い、文字を早くうちこむとき一打当たりワンテンポ遅れる、例えば「ゅ」みたいに5回連打するもじなら5テンポ遅れる。文が「じゅあよろしき」になる
ジャーン「データがありません」がウザイ
急に圏外になったままになり電波オフオンするまで回復せず
ネットでページとばしできない
カメラのシャッター音が笑
電源カバーが完全には閉まらない、自称防水のクセに
ボタン配置が糞、メールとか編集中に電源ボタンを間違えて押して全部やり直し(さ行をうつとき真上に電源ボタンが隣接してるため)、これ書いてるときも間違えて押してしまった、おまけに反応遅くて1秒は間違えて押しても画面が変わらず操作不能もたつく
メールの下書きを保存できない
サブディスプレイに時刻を表示できるが、メール編集中とかに閉じると「操作中」とだけ出てボタンおしても時刻が出なくなる
カメラ起動が遅い、あと、メニュー画面を出しても直後は操作できないから、画面真ん中にあるカメラアイコンを間違えて押しやすく、しかも起動のキャンセルに数秒かかる
microSDやデータフォルダにいれたメモテキストの全文をメモに移すとき、メニューから一発で本文をメモに写す項目がなく、いちいち全部を選択してコピーしてメモを開いて編集開いて貼り付けおさないといけない
しかもコピーした文はいつまでもクリップボードに残り、かつ消せない
896白ロムさん:2013/01/04(金) 15:17:02.57 ID:xe+G906OO
あと今回のアップデート(笑)でネット接続画面がどうしようもなくダサくなった。

もともとダサいけど
897白ロムさん:2013/01/05(土) 20:43:30.42 ID:XW+31WKh0
003使ってるけど開きにくい
両手であけてるわ・・・・
898白ロムさん:2013/01/06(日) 17:25:39.01 ID:HbETmr/w0
ホント開きにくい。サイドボタンも
握りやすい所にあり、ランプが点いたり
マナーモードが変わったり、動きも
もっさりして、8年位前に戻った感じ
なんかヒデェー携帯だな?!だと思い
メーカー調べたら韓国かよ!!
妙に納得
899白ロムさん:2013/01/06(日) 21:51:14.04 ID:kF76hcn1O
>897>898
購入前にわかりそうですが
不具合あるにもかかわらず
なぜこの機種を?
900白ロムさん:2013/01/06(日) 22:28:55.80 ID:HbETmr/w0
>>899
他キャリアメインのサブ携帯としてだから
なんでもいいやって感じで、0円だったし
何でもっていいと言ったけど、今時分どんな物買っても
完成度は高いと思っていたよ。
ランプが点いたりとかマナーが変わるいうのは、
自分でボタンを押してしまうという意味ね。
持つとちょうどボタンを押しちゃうんだ
サブとか通話しか使わない人ならいいんじゃない?
901白ロムさん:2013/01/06(日) 22:47:35.71 ID:HbETmr/w0
あとカーソルキーのリングの周りに
バックライトがないから真っ暗(俺のだけか?球切れで?)
ボタンキーの所は、バックライトあり
902白ロムさん:2013/01/11(金) 01:05:22.76 ID:5S9Sjxow0
PT003使い始めたけど何もかも遅い。本当に8年程前の携帯使ってる感じ。最悪だわ。
903白ロムさん:2013/01/12(土) 00:02:40.69 ID:T4kGtRn10
そう落ち込むなよ
どうせ0円で買ったんだろ
904白ロムさん:2013/01/12(土) 14:42:33.57 ID:GvgYw2iJO
>>903
いや3万弱。つらい。
905白ロムさん:2013/01/12(土) 21:01:49.86 ID:84By28Fv0
>>904
割引で+−0円にならんの?
906白ロムさん:2013/01/12(土) 23:28:17.87 ID:GvgYw2iJO
>>905
ならなかった。

自分も今時の携帯はみな完成度が高いと思って製造元とか全然気にしなかった。こんなに使い勝手の悪い携帯が新機種として売られているとは驚きだ。
文字入力やEzwebの速度、文字変換のしにくさ、カメラのシャッター音、コピーが削除できない点など、まさに8〜10年前の携帯そのもの。
907白ロムさん:2013/01/13(日) 15:29:48.24 ID:OrmE1jhz0
俺は3万弱も出すならスマホにするな
908白ロムさん:2013/01/13(日) 21:34:05.62 ID:NpsnQT0A0
003ってクリアキーの場所下すぎじゃない?
あと、マナー解除するとマヌケな音が鳴る
909白ロムさん:2013/01/13(日) 21:39:14.55 ID:h5R2C+Wo0
003を割引込みで実質0円で買った
着信メインだからこんなもんでいいよ
910白ロムさん:2013/01/14(月) 02:47:51.21 ID:oy4ibuwSO
>>908
キーが皆下すぎる。
911白ロムさん:2013/01/14(月) 18:42:45.97 ID:gFcxXo+tO
次スレはPT002とPT003のスレをそれぞれ作らないといけないな
912白ロムさん:2013/01/15(火) 08:43:25.94 ID:R3RLD46a0
>>908
ペコッ w
913白ロムさん:2013/01/17(木) 23:06:40.46 ID:lv263KYaO
俺のPT002は目覚まし時計として存命中。
一度の充電で二週間位もっている。

SIMさせば使えるけど使う気にならん。
よくこんなもんばらまいてくれたよな。
914白ロムさん:2013/01/23(水) 18:15:26.94 ID:YSAPC/wJ0
PT003のスレってないの?
915白ロムさん:2013/01/23(水) 22:06:27.79 ID:dsyXA6w/0
ICロックフリーのスマホ検索していて、そのなかにガラケーのPT003見つけて興味持ったんだけど、
あんまし評判良くないみたいだな。
専用スレも立たないみたいだし。
916白ロムさん:2013/02/05(火) 18:00:30.36 ID:eswl+zHr0
子供用の簡単ケータイのつもりでPT003買いました。
電話、メール等は問題ないのですがリスモ使えないのが不満です。

それで、S003なりの白ロム購入しようと思うのですが
SIMカードはアダプター等かませば普通に使えますか?
917白ロムさん:2013/02/06(水) 10:02:50.77 ID:JS+hHnUZ0
>>916
S003ならsimそのまま入るけどショップでロックを解除してもらわないと認識しないよ。
918白ロムさん:2013/02/06(水) 12:35:37.68 ID:Ev1LCdTL0
>>917
えっ、そのまま使えるんですか?
それなら心おきなく変更できます。
919白ロムさん:2013/02/07(木) 03:12:19.12 ID:CgWiLZny0
>>918
ごめんなさい。PT003はminiSIMだったね。
通常サイズのSIMカードに変更してもらわないと使えない。
920白ロムさん:2013/02/07(木) 15:20:00.47 ID:Gw2I1cPz0
simのサイズが違うとは・・。ICロックフリーなのに残念
921白ロムさん:2013/02/10(日) 22:53:25.90 ID:bknL0LqeO
PT003のワンセグのアンテナが折れちゃった
いくら位かかるんだろう
ショックだ〜
922白ロムさん:2013/02/11(月) 17:41:51.13 ID:U4NLaxut0
ヲッス報告します。PT003はレベル2フリーじゃない。
SIMの入れ替えにはロッククリア手数料2100円が必要です。
Wikipediaの記述は間違い。
2月13日からはEVO3D経由の手数料無料の穴がふさがれるようです。
923白ロムさん:2013/02/15(金) 21:04:53.00 ID:lBOBpI6bO
聞いたことのないメーカーだと思ったら韓国かよ。
評判悪いしダメだな。
ベスキー壊れたから買い替えたいのだが、良いガラケーないかな?
924白ロムさん:2013/02/16(土) 08:36:10.08 ID:pzebNLYWP
>>922
レベル2フリーじゃないのね、残念
ガラケータイプでレベル2フリー端末はないのだろうか
925白ロムさん:2013/02/19(火) 15:29:59.78 ID:VfhSiepFO
最近ドコモから引っ越して来てこのPT003を購入(機種代金実質0円につられて)
したのだが、これほどYouTubeを見づらい機種は初めてだ
コメント有りの動画を見るのに決定ボタンを連打(ゲームじゃねえよ)
しなくてはいけないなんて・・・・・
auは他のガラケー機種もそうなの?
ボタン連打してもなんか駒送りなっちゃうし
でもスマホは絶対嫌!
auさんもう少し高性能なガラケーを出してください。
でもauはガラケーはもう見放している様な気がする。
926白ロムさん:2013/02/19(火) 15:52:03.67 ID:a9HvrX7XO
他の最新ガラケーを使ったことはないけど、
PT003ってカメラの画素数とかワンセグ以外は7〜8年前のガラケーといい勝負ってレベルだろ…
中高生に持たせる分にはいいかもなwメールと電話以外はストレス溜まるだけだし
927白ロムさん:2013/02/19(火) 17:13:17.61 ID:lvyrs47C0
子供のはじめての携帯にPT003とK011を買ったけど
PT003の方ははまったく使えないね…
充電器もSIMカードもこれまでのガラケーと違うし。。。

1ヶ月も経たないうちに中古携帯買って
SIMアダプターかませて自己機種変したよ
928白ロムさん:2013/02/21(木) 14:40:35.33 ID:cG7AUQia0
1ヶ月前にPT003購入
一画面スクロール出来んし

アルバーノにしときゃよかったわww
929白ロムさん:2013/02/23(土) 18:10:25.70 ID:uXzKpKj9O
スマートフォン買ったらPT003をプレゼントというのは電波法関係で禁じられてるのかなぁ?
930白ロムさん:2013/02/23(土) 21:50:07.72 ID:uXzKpKj9O
>>925
それ、ニコニコ動画だろ。
931925です:2013/02/23(土) 22:49:55.20 ID:YXAo+SvwO
>>930
うわ〜コメント入りのYouTubeってなんだよ〜
ニコニコですねごめんなさい。
932白ロムさん:2013/02/26(火) 11:58:31.01 ID:0cC9MrG20
003、L2フリーなのか違うのか結局どっちなんだ
933白ロムさん:2013/02/27(水) 10:43:52.69 ID:qfL3IU2Z0
>>932
違う。
934白ロムさん:2013/03/03(日) 10:35:53.66 ID:D+sc7t7W0
本体タダだしこれ買ってもいいかなぁ
受信専用に持つ必要あるだけだから金払いたくないし
いくら評判悪いとはいえ通話くらいは普通にできるだろう
935白ロムさん:2013/03/03(日) 19:22:14.26 ID:eODlVLG00
>>934
それがな・・・・・
936白ロムさん:2013/03/09(土) 11:19:03.20 ID:0wam8Niz0
0円で貰ったpt002を使っているけど通話とメールだけなら特に問題は、ないよ。
サブで使うならこれでも良いと思う。
937白ロムさん:2013/03/13(水) 17:52:52.96 ID:70AvZLfy0
通話とメール以外に何をするって言うんだ
938白ロムさん:2013/03/17(日) 21:19:57.93 ID:CV8yWPD/0
画像踏んだらメモリ不足で未練…ふざけんじゃねえぞ
このおチンチン野郎がっ!!ぺッ
939白ロムさん:2013/03/18(月) 21:35:35.29 ID:08vD1Ao8O
PT003使いにくいので白ロムのスマホを買おうと思ってますがPT003のmicrosimカードと同じなのはカード入れるだけで使えるのですか?
iphone4Sは使えますか?
940白ロムさん:2013/03/24(日) 23:34:08.47 ID:5sNdsvFh0
PT003どこさがしても新規&MNP一括9000円しかないわ
0円だったら即買いしたんだけど
941白ロムさん:2013/03/25(月) 21:07:15.39 ID:700DNL3g0
姪っ子の003にmicroSDから着メロを対象フォルダに移動させたら
どこにも無いんだけど
着メロのリストにも入ってへんし
携帯のアップデートはしてるんやけど、
着メロの容量制限あるんかな?
着メロは300〜500kbなんだけど
942白ロムさん:2013/03/27(水) 22:28:59.73 ID:mFirGYfn0
容量制限は150か200あたり 他機種むけに作ったmmfは容量オーバーで使えない 
943白ロムさん:2013/03/31(日) 21:55:26.51 ID:IyBb6PgR0
しかし003は開けにくいな
944白ロムさん:2013/03/31(日) 23:46:30.18 ID:1X6NpTcs0
確かに、なんか滑るよな
945612:2013/04/05(金) 00:53:33.13 ID:mMTMHsCc0
ご無沙汰してます。
サブディスプレイが暗くなり時刻を見られないので
待ち受けに時計を表示して代用。
使い始めて2年たってないよう(涙)。
946白ロムさん:2013/04/16(火) 07:46:22.81 ID:+4U9rsiL0
003買ったんだけど、再起動しまくる。
不良品か?
947白ロムさん:2013/04/16(火) 14:31:18.44 ID:42AAhC0C0
>>946
4月から003使ってるけど
再起動なんて全然しないよ。
948白ロムさん:2013/04/17(水) 14:43:39.71 ID:4UKVSB7eO
再起動てどういう状態?
003餅だから気になる
949白ロムさん:2013/04/23(火) 14:01:25.65 ID:Pc2r1xdY0
>>944
脂どうにかしろw
950白ロムさん:2013/05/04(土) 12:11:00.46 ID:8qiZ1G5P0
PT003の閉じた時のアニメーションをランダムに表示したいが、無理なのかー
951白ロムさん:2013/05/10(金) 11:50:36.80 ID:LvPURV4bO
そろそろ次スレかな?
952白ロムさん:2013/05/11(土) 01:36:28.58 ID:XlcMCNZj0
必要無い気もするが・・・
953白ロムさん:2013/05/12(日) 18:08:31.79 ID:j3Pz3hWn0
うん、いらない
954白ロムさん:2013/05/12(日) 19:04:26.62 ID:8G+T9BvK0
PT003スレが欲しい。auの現役ガラケーだし。
955白ロムさん:2013/05/25(土) 19:03:14.83 ID:NkNjakLs0
保守
956白ロムさん:2013/06/02(日) 01:45:52.31 ID:8xi8t+FL0
あと1年半もPT003使わないといけないとかマジ最悪
957白ロムさん:2013/06/02(日) 23:08:01.79 ID:g/1H3S2x0
売って別の買えよ
958白ロムさん:2013/06/03(月) 15:44:07.38 ID:UJrgQ/RG0
通話とメールだけなら頑張れる
959白ロムさん:2013/06/03(月) 16:01:02.47 ID:/VhhIC3SO BE:1337373735-2BP(0)
俺は2年前にプリケーとしてPT002を買った。プリケー新規で8000円だった気がする。プリペイドカードは 別ね。
960白ロムさん:2013/06/03(月) 19:45:16.12 ID:/VhhIC3SO BE:2674746656-2BP(0)
前から使ってて思ったが、エラーメッセージと一緒に出る「ジャン」って音低くならないものなのかね。いきなり大音量でなるから毎回心臓ひっくり返りそうになる
961白ロムさん:2013/06/06(木) 12:29:41.11 ID:+TU08DJe0
マナーモードでお試し下さい。
962白ロムさん:2013/06/09(日) 00:42:51.63 ID:JpEAvs840
チョン製にそんな配慮はありません
963白ロムさん:2013/06/16(日) 02:49:12.51 ID:a1PKB7vTO
auショップでLTEスマホに切り替えようかと相談に行ったら、
店員からもう一台新規で申し込んで親子割りにすると無料通話料が付いてお得ですと言われ、
店員がPT003を実質0円で提供できますと勧めてくるんだが、これって何か裏があるの?
964白ロムさん:2013/06/16(日) 08:30:48.43 ID:K36PAZi70
在庫処分
965白ロムさん:2013/06/16(日) 14:20:54.47 ID:rtv8Epbk0
実質というだけで論外。
966白ロムさん:2013/06/20(木) 18:38:08.99 ID:H9qa5saE0
>>963
LTEシリーズには無料通話が付かないから、
セット購入のもう一台の携帯で無料通話分を分け合う戦略だな

ここに書くと話がややこしいので、ここを見れば理解できると思う
ttp://aucp04510.blog.fc2.com/blog-entry-297.html
ttp://matome.naver.jp/odai/2137031477864874601
967白ロムさん:2013/06/24(月) 04:28:16.73 ID:WMf5PSaW0
PT003を買って3日で、イヤホンマイクを付けての通話ができなくなった。
ショップに持っていったら、バッテリーをはずして、またつけたら正常になったので
新品には交換できないと言われた。2か月たった今でも何度もバグるので今は
イヤホンを使っていない。もう韓国製はこりごり。
968白ロムさん:2013/06/25(火) 21:22:40.17 ID:ir4JlyEu0
買った?
969白ロムさん:2013/07/03(水) 12:50:11.36 ID:SAda446e0
保守
970白ロムさん:2013/07/03(水) 16:41:44.80 ID:eHnLlwQmP
971白ロムさん:2013/07/21(日) 21:19:58.50 ID:3lk4GN6k0
あげ
972白ロムさん:2013/07/23(火) 11:28:24.85 ID:0d29OaGS0
うめ
973白ロムさん:2013/09/08(日) 09:16:38.22 ID:J+y3CDa40
0円でも韓国製だけはだめだな
データの処理がどうなってるのか知らんが電源切らないとすぐ重くなる
974白ロムさん:2013/09/08(日) 10:17:52.60 ID:tGE1zlxL0
あんたのだけじゃね?個体差あるのかもしれん
オレのはまったく問題ないけどな
重いってスナドラ入りの機種あたりと比べて
ないよね?
975白ロムさん:2013/09/09(月) 14:14:05.63 ID:kFhgnhAT0
新参で申し訳ないんですけど、pt002って持ち込みプリペイド契約できますか?
976白ロムさん:2013/09/10(火) 02:39:50.84 ID:1iM0lfCc0
>>974
処理できる画像サイズの限界がどんどん小さくなっていくんだよ
半日も使い続けてると360*600すら処理できなくなってくる
やってみ
977白ロムさん:2013/09/20(金) 11:12:53.88 ID:Y8XGSQ000
00
978白ロムさん:2013/09/20(金) 11:14:22.60 ID:Y8XGSQ000
000
979白ロムさん:2013/09/20(金) 11:14:57.05 ID:Y8XGSQ000
000
980白ロムさん:2013/09/20(金) 11:19:09.40 ID:Y8XGSQ000
20000
981白ロムさん:2013/09/20(金) 21:50:49.43 ID:aR5krM0f0
このスレは以上で終了です 次スレはありません
ごきげんよう さようなら
Love & Peace‥
Love & Peace‥
Love & Peace‥‥
982白ロムさん:2013/09/21(土) 05:48:22.64 ID:Cd2Pse9H0
0000
983白ロムさん:2013/09/21(土) 05:48:55.15 ID:Cd2Pse9H0
00000
984白ロムさん:2013/09/21(土) 05:49:42.87 ID:Cd2Pse9H0
00000
985白ロムさん:2013/09/21(土) 05:50:51.88 ID:Cd2Pse9H0
0000
986白ロムさん:2013/09/21(土) 05:51:28.06 ID:Cd2Pse9H0
00000
987白ロムさん:2013/09/21(土) 05:52:24.37 ID:Cd2Pse9H0
000000000000000000
988白ロムさん:2013/09/21(土) 05:52:56.78 ID:Cd2Pse9H0
00000000000000000
989白ロムさん:2013/09/21(土) 05:53:44.33 ID:Cd2Pse9H0
000000000000000
990白ロムさん:2013/09/21(土) 09:51:47.93 ID:Cd2Pse9H0
000000000000
991白ロムさん:2013/09/21(土) 09:52:22.69 ID:Cd2Pse9H0
0000000000000000000
992白ロムさん:2013/09/21(土) 09:53:17.47 ID:Cd2Pse9H0
000000000000000
993白ロムさん:2013/09/21(土) 09:54:18.97 ID:Cd2Pse9H0
000000000000000000
994白ロムさん:2013/09/21(土) 10:04:41.03 ID:Cd2Pse9H0
0000000000000000
995白ロムさん:2013/09/21(土) 10:06:30.56 ID:Cd2Pse9H0
0000000000000000000
996白ロムさん:2013/09/21(土) 10:12:48.83 ID:Cd2Pse9H0
0000000000000000000000000
997白ロムさん:2013/09/21(土) 10:13:43.72 ID:Cd2Pse9H0
..................
998白ロムさん:2013/09/21(土) 10:14:15.62 ID:Cd2Pse9H0
00000000000000
999白ロムさん:2013/09/21(土) 10:14:47.86 ID:Cd2Pse9H0
63
1000白ロムさん:2013/09/21(土) 10:15:20.86 ID:Cd2Pse9H0
000000000000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。