docomo GALAXY S(GT-i9000 SC-02B) Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
Samsung GALAXY S
型番:GT-i9000(SC-02B)

形状:ストレート
サイズ(長さ×幅×厚さ):約122.4×64.2×9.9(mm)
質量:約118(g) バッテリ含む
OS:Android 2.2 [Froyo]
チップセット:Samsung-Intrinsity S5PC110 「Hummingbird」
CPU動作周波数:1000MHz 
GPU : PowerVR SGX 540(350万ポリゴン/秒)
RAM:512MiB
3G通信方式:W-CDMA 2100/1900/900/800 MHz
2G通信方式:GSM 1900/1800/900/850 MHz
3Gパケット通信:HSPA(HSDPA 7.2Mbps/HSUPA 5.76Mbps)
2Gパケット通信:GPRS/EDGE
TV電話:不可

メインディスプレイ方式:Super AMOLED(Pentile配列、16万色) 裸眼立体視:無
メインディスプレイサイズ:約4.0インチ
メインディスプレイ解像度:WVGA(480*800)
サブディスプレイ:無
映像出力:別売りコネクタにて RCA/HDMI出力可

メインカメラ画素数:約490万画素
メインカメラ方式:CMOS AF有り 光学ズーム無 マクロ有 ソフトウェア手ぶれ補正有
前面カメラ:無
LEDフラッシュ:無
動画撮影:720pHD(1280*720),30fps

内蔵メモリ:16GB
外部メモリー:microSD最大2GB/microSDHC最大32GB
Bluetooth通信:Bluetooth 3.0
USB通信:USB 2.0 micro-USB
無線LAN:Wi-Fi IEEE 802.11b/g/n
GPS:A-GPS
ラジオ:FMラジオ イヤホンアンテナ (76-108MHz) with RDS 

タッチパネル:静電容量式(同時5点認識可)
ハードウェアキーボード:無
ポインティングデバイス:無
ワンセグ:無
FeliCa:無
赤外線通信:無
防水仕様:無
ジャイロ:無
着信ランプ:有
バイブ:有
マイク:モノラル
スピーカー:ステレオ
3.5mmヘッドフォンコネクタ:4極(マイク付きイヤフォン付属)
ストラップ;有
センサ:3軸加速度計/2軸傾斜計/3軸磁気コンパス/環境光センサ/近接センサ:有
モーションセンサー:無
電池パック:リチウムイオン電池(取り外し可)
電池パック容量:不明(1500mAh以下)
Adobe Flash:Flash Lite 3.1/Flash Player 10.1

docomo GALAXY S(GT-i9000 SC-02B) Part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1286172721/
2白ロムさん:2010/10/05(火) 14:50:46 ID:LFkYWG8W0
3白ロムさん:2010/10/05(火) 14:52:42 ID:5bumXrJK0
ワンセグ おサイフ 赤外線 無し

オワタ
4白ロムさん:2010/10/05(火) 14:53:36 ID:3GNO+ZWh0
予約できるか不安でしょうがない
15日には一番にDSに駆け込むぜ
5白ロムさん:2010/10/05(火) 14:55:15 ID:Mv3HhThe0
予約しないと買えないかな やっぱ。
6白ロムさん:2010/10/05(火) 14:57:45 ID:SkRTQtfS0
>>5
2週間も待てば大丈夫だよ
7白ロムさん:2010/10/05(火) 14:58:10 ID:7CcYRwpP0
And1.6のAU IS01でGoogleマップナビがヌルヌル動いて大満足している俺に、
みんながなにをそんなに最新版OSをほしがってるのかよくわかんない。

わかる人居たら、3項目で解説してくれ

And1.6で、できないこと(俺の把握してる範囲で)
・WiFiアドホック接続
・マルチタッチ


And2.1で、できるようになったこと




And2.2で、できるようになったこと


8白ロムさん:2010/10/05(火) 14:59:12 ID:NaVhi9pY0
買い増し価格が気になる
9白ロムさん:2010/10/05(火) 15:00:13 ID:Ix7FackF0
>>1
Galaxy 乙
10白ロムさん:2010/10/05(火) 15:03:10 ID:k45nF9UR0
Xperiaの分割金まだ3万残ってるけど買うよ
来月機種変として、7ヵ月での違約金っていくらになるかな
11:2010/10/05(火) 15:03:39 ID:smvkY2/00
test
12白ロムさん:2010/10/05(火) 15:03:53 ID:9pzDX4d/0
【米国】日本の村田製作所、三星電気を相手に特許侵害訴訟
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1010029.html
13白ロムさん:2010/10/05(火) 15:04:07 ID:c08158Ta0
>内蔵メモリ:16GB
すげーなこれ
俺のメインPCですらメモリ8GBしか積んでないのに2倍か・・・
スマートフォンって進化速い。
14白ロムさん:2010/10/05(火) 15:04:29 ID:lzbucSJQ0
オサイフ機能が無いことにgdgdいってるやつは
まだedyやSUICAのアプリが無いことを知ってて言ってるんだろうな?
15白ロムさん:2010/10/05(火) 15:05:12 ID:35M4MJMO0
>>7
流石にこういうのは質問スレに行きなよ・・
16白ロムさん:2010/10/05(火) 15:05:37 ID:on/+i1wv0
今、ドコモのガラケーなんですけど、
パケホ5985円払うのも大変なので、家でだけ(リビングではなく、自分の部屋で使う目的で)
このGALAXY Sを無線LANで使いたいのですが、

これを買って、SIMをまた元のガラケーにすればいいだけですよね?
17白ロムさん:2010/10/05(火) 15:07:24 ID:k45nF9UR0
>>14
だな。自分はガラケーで楽天Edyアプリ使ってるけどいつ対応するか分からないしそんなの待ってられない
18白ロムさん:2010/10/05(火) 15:07:25 ID:c08158Ta0
>>16
家出だけ使うならIS01もらってくれば。
19白ロムさん:2010/10/05(火) 15:07:27 ID:511u7ihO0
20白ロムさん:2010/10/05(火) 15:07:45 ID:PlGSSB+n0
>>13
意味わかっての発言か?
21白ロムさん:2010/10/05(火) 15:08:04 ID:SkRTQtfS0
>>13
ク、クマー
22白ロムさん:2010/10/05(火) 15:08:25 ID:OLP6/CE70
>>13
さすがに釣りだよな
23白ロムさん:2010/10/05(火) 15:08:29 ID:GX/jIFxlQ
テンプレにステレオスピーカーって書いてあるけどモノラルじゃないの?
24白ロムさん:2010/10/05(火) 15:08:36 ID:3w4HRkRwO
>>4
ダメ元で射程範囲内の店に今予約出来ないか聞いてみると良いよ。
コソーリ予約受付けてる所もあるみたいだから運が良ければ見つかるかも。

>>1
乙です
25白ロムさん:2010/10/05(火) 15:09:18 ID:3GNO+ZWh0
>>19
あと3週間もまたなきゃだめなのかよ・・・
26白ロムさん:2010/10/05(火) 15:09:34 ID:SkRTQtfS0
>>16
今のガラケーをそのまま使って、家ではiPod Touchでも買って使うのがいいよ
27白ロムさん:2010/10/05(火) 15:09:51 ID:mxQ4EGOh0
>マイク:モノラル
>スピーカー:ステレオ
イラネ。マイクがモノラルなのにスピーカーはステレオって、意味ねーじゃんw
結局、ステレオスピーカから同じ音が出るってことでしょ。
ステレオマイクじゃないと無意味だと思うのだが・・・
28白ロムさん:2010/10/05(火) 15:09:53 ID:l5GMjfYHO
ワンセグ付けるくらい技術的に簡単じゃないのかよ
29白ロムさん:2010/10/05(火) 15:11:13 ID:ZFSxVcca0
>>27
どういう用途を想定してるんだ?
30白ロムさん:2010/10/05(火) 15:11:53 ID:511u7ihO0
>>28
海外版はついてるんだよね
31白ロムさん:2010/10/05(火) 15:11:56 ID:3GNO+ZWh0
動画撮影メインで使う気?
32白ロムさん:2010/10/05(火) 15:12:48 ID:BD4LIzVT0
ワンセグは、アンテナ内蔵じゃなきゃいらんわ…なってもいらんけど
33白ロムさん:2010/10/05(火) 15:13:42 ID:lzbucSJQ0
海外機種にはワンセグ付いてるものはあるから、難しくはないだろうけど
ワンセグいらねーって意見の方が大多数だろうし
そういう機能は国内版につけることで住み分けしたんでしょ。
34白ロムさん:2010/10/05(火) 15:14:23 ID:SCXRtHkeO
プチフリは解決してるらしい。とりあえず詳細は後で。
35白ロムさん:2010/10/05(火) 15:14:44 ID:zUdZ5x6J0
>>28
ワンセグ付きverもあるがドコモは採用しなかった
ok?

>>30
ついてない方が圧倒的
36白ロムさん:2010/10/05(火) 15:14:53 ID:mxQ4EGOh0
>>29
だから、モノラルマイクじゃステレオスピーカでも同じ音でしょって意味
ステレオにならないし
37:2010/10/05(火) 15:15:19 ID:smvkY2/00


この機種ってこれまで世界で500万台売れていて、現在も需要が
凄いらしい。 サムスンの生産能力も限界点に達しているんじゃないか。
日本への割り当てってそんなに多くの量は難しいかもな。
予約で入荷待ち状態が長くなる可能性があるかも。

38白ロムさん:2010/10/05(火) 15:16:06 ID:zUdZ5x6J0
>>34
正座しちゃうぞ?
39白ロムさん:2010/10/05(火) 15:16:06 ID:k45nF9UR0
別にスピーカーはマイクのためだけにあるわけじゃないでしょ
40白ロムさん:2010/10/05(火) 15:16:11 ID:r6KCOXnp0
もしかして電話がステレオになると思ってるのかな?
41白ロムさん:2010/10/05(火) 15:16:31 ID:BD4LIzVT0
>>36
そもそも、マイクがモノラルで困ることって
動画撮影ぐらいだと思うんだが…
どんな利用を想定してるんだ?
42白ロムさん:2010/10/05(火) 15:17:10 ID:+GUGEUF0O
>>36
お前は自分の声を着うたにしてるのか
43白ロムさん:2010/10/05(火) 15:17:23 ID:7hKi4Yoc0
>>36 こいつ何言ってんだ?
44白ロムさん:2010/10/05(火) 15:17:25 ID:mxQ4EGOh0
>>41
動画撮影してそれを見るときステレオ意味無いじゃん
電話のときとかも音声がモノラルになっちゃうし
45白ロムさん:2010/10/05(火) 15:17:32 ID:3GNO+ZWh0
もし、新型mobiNANDだったらスピードも上がってるってことだよな?!!
46白ロムさん:2010/10/05(火) 15:17:57 ID:ZFSxVcca0
>>36
ステレオで録音したいならその意見はもっともだけど、
一般的に電話のマイクは通話に使うものだから、モノラル方式が基本
スピーカーがステレオなのは音楽再生とかのためじゃないのかな

ノイズキャンセル用のデュアルマイクって意味だったらごめん
47白ロムさん:2010/10/05(火) 15:18:23 ID:zUdZ5x6J0
>>37
わざわざ日本向けにカスタマイズしててそれは無いだろう
大半は国産に流れるだろうし
48白ロムさん:2010/10/05(火) 15:18:41 ID:AAXeI4bK0
>>27
ステレオマイクが欲しいって、どんな録音を想定してるの?
もしそのクオリティの録音をこいつに求めてるなら、素直に録音機材買った方がいいよ。
49白ロムさん:2010/10/05(火) 15:18:59 ID:lR62EXpRO
ホットモックあるとこ確認した
明日にでも行ってみる予定
50白ロムさん:2010/10/05(火) 15:19:14 ID:511u7ihO0
>>44
両耳で電話聞くの?
51白ロムさん:2010/10/05(火) 15:20:25 ID:LjcDSweE0
なにぃぃいいいいい
52白ロムさん:2010/10/05(火) 15:20:32 ID:MybZKB4h0

 S a m s u n g
53白ロムさん:2010/10/05(火) 15:23:26 ID:zMJBAqNS0
あたし絶対コレ買う!予約開始は15日からだけど
もう予約できるの?
54白ロムさん:2010/10/05(火) 15:23:55 ID:ZFSxVcca0
あたしも!
55白ロムさん:2010/10/05(火) 15:24:44 ID:5d01x6UL0
あたしも!
56白ロムさん:2010/10/05(火) 15:25:12 ID:Lqj/s7EZP
東芝のガラスマとどっちにするか迷いまくり
57白ロムさん:2010/10/05(火) 15:25:23 ID:MybZKB4h0
あたしも!
58白ロムさん:2010/10/05(火) 15:25:42 ID:8wD8BLTTO
あんたも!
59白ロムさん:2010/10/05(火) 15:25:51 ID:+GUGEUF0O
馬刺しも!
60白ロムさん:2010/10/05(火) 15:26:07 ID:OLP6/CE70
じゃああたしも!
61白ロムさん:2010/10/05(火) 15:26:17 ID:svTBtsbf0
>>19
ヌルヌルすぎてやばいな。

予約なしで買うのは流石に無理なのかな・・・
62白ロムさん:2010/10/05(火) 15:26:18 ID:uaF0N2IbO
>>57
裏切り者め
63白ロムさん:2010/10/05(火) 15:26:21 ID:3GNO+ZWh0
公式が15日なんだから15日から予約すれば十分だろ
なんでそんな急ぐかな?
64白ロムさん:2010/10/05(火) 15:27:00 ID:bw6YuNPo0

キーボードってこれは無理なの?

あかさ
たなは
まやら
 わ
65白ロムさん:2010/10/05(火) 15:27:23 ID:MybZKB4h0
あしたも!
66白ロムさん:2010/10/05(火) 15:27:32 ID:Dr359/r+0
ぺリアからの乗り換えは、解除料861円×2年の残りの月数になりますお客様
67白ロムさん:2010/10/05(火) 15:27:45 ID:mxQ4EGOh0
>>46
一般に電話のスピーカも通話に使うものですが・・・
>>50
当たり前でしょ。スマートフォン耳に当ててるなんて恥ずかしすぎる。
普通はヘッドセットで通話するもんだよ。
68白ロムさん:2010/10/05(火) 15:28:34 ID:Mv3HhThe0
3週間も待つなら待機中の機種を待たせてもらいますね^^
69白ロムさん:2010/10/05(火) 15:28:36 ID:9pzDX4d/0
語尾にニダを付け忘れてますよ
70白ロムさん:2010/10/05(火) 15:28:47 ID:mEeplrzY0
DS行ってみようかな
71白ロムさん:2010/10/05(火) 15:29:04 ID:OLP6/CE70
>>67
もうやめとけよ
見てて痛々しいよ
72白ロムさん:2010/10/05(火) 15:29:40 ID:yMiuA9FE0
ヘッドセットのマイクはステレオなの?
73白ロムさん:2010/10/05(火) 15:29:58 ID:xfTrPI4F0



 わ
 る
 す
 ぎ

>>67
ヘッドセットつけっぱなしで
動きまわるのか?
74白ロムさん:2010/10/05(火) 15:30:04 ID:Sxg/VyQZ0
75白ロムさん:2010/10/05(火) 15:30:07 ID:ZFSxVcca0
だめだ、ステレオとモノラルの意味をわかってない・・・
76白ロムさん:2010/10/05(火) 15:30:11 ID:mxQ4EGOh0
>>71
何が痛々しいんだか・・・
お前らそんなに韓国を持ち上げたいとみた。チョンか?
スピーカはステレオなのにマイクがモノラルとか、韓国らしい手抜きやなw
77:2010/10/05(火) 15:31:11 ID:smvkY2/00
>>47
日本向けカスタマイズ部品は足りても。
世界マーケット規模で需要予測をオーバーした場合
他の共通部品が不足する可能性が大きい。
現在、需要予測をオーバーしてるようだし。
78白ロムさん:2010/10/05(火) 15:31:43 ID:9pzDX4d/0
ガチで在日集まりすぎワロタ
79白ロムさん:2010/10/05(火) 15:31:50 ID:zMJBAqNS0
つ 別売りステレオマイク
80白ロムさん:2010/10/05(火) 15:33:03 ID:iqavf+VzO
>>76は真性みたいだから放置でおk
81白ロムさん:2010/10/05(火) 15:33:14 ID:BD4LIzVT0
というか、なんでいまさらマイクがモノラルで騒いでるの?
82白ロムさん:2010/10/05(火) 15:33:38 ID:Z3vzI1Vx0
真性様だ
83白ロムさん:2010/10/05(火) 15:34:11 ID:mxQ4EGOh0
>>80
論破されて逃げるのか
韓国人はモノラルで満足しちゃうんですねぇ
うちのオーデュオシステムは5.1chですが何か?
84白ロムさん:2010/10/05(火) 15:34:17 ID:k45nF9UR0
>>66
じゃあ自分の場合は16000円くらいか…
せっかくギャラクシーは安いのにこの分のお金が悩ましい
85白ロムさん:2010/10/05(火) 15:35:31 ID:VoKOeJSS0
レコーディングすらボーカルの録りはマイク1本ですが?
86白ロムさん:2010/10/05(火) 15:35:42 ID:ZFSxVcca0
>>83の家には5.1chオーデュオシステムの他に、
5.1ch録音できるマイクがあるんだよ!
すごいね!
87白ロムさん:2010/10/05(火) 15:36:14 ID:9pzDX4d/0
ID:mxQ4EGOh0は在日マッチポンプのマッチ役だろ
88白ロムさん:2010/10/05(火) 15:36:15 ID:3GNO+ZWh0
WindowsMobileのNetFront Browserとどっちがブラウジング速いんだろう
89白ロムさん:2010/10/05(火) 15:36:41 ID:YxH+2sFr0
>>86
一旦落ち着け
90白ロムさん:2010/10/05(火) 15:37:10 ID:AAXeI4bK0
頭が悪いのを装った荒らしとみた。
極論を言ってしまえば、この世にステレオのマイクなど存在しない。
MSマイクとかは別な。まあ、あれも言ってみればマイク×2みたいなもんだけど。
と釣られてみるテスト
ごめん、もう反応しないよ
91白ロムさん:2010/10/05(火) 15:37:22 ID:MybZKB4h0
>>87
92白ロムさん:2010/10/05(火) 15:37:52 ID:mxQ4EGOh0
>>85
それは声だけを取るからでしょうが・・・
てかステレオ場合のもあるんだけど。声が左右から切り替えて聞こえる歌とかあるし。
>>86
DVDとかは5.1chだよ
93白ロムさん:2010/10/05(火) 15:38:39 ID:FKCJGc3XO
>>64
出来る。あとAndroidの場合IMEを替えられるから、好きなのを入れられる
94白ロムさん:2010/10/05(火) 15:39:33 ID:RDtijazZ0
これ思ったより安いな。
新規 2年縛りで3万切るんだって。
95白ロムさん:2010/10/05(火) 15:40:53 ID:NXOIeY9I0
なにか情報あるかと思ってDS行ってきたけど、特になんも聞き出せなかった。
が、ショップにはFAXで情報来てるみたい。
もう少しで見せてくれそうだったんだが、別の店員に止められてた。
予約も出来ず。価格も分からずでした。
96白ロムさん:2010/10/05(火) 15:40:56 ID:72ydJfdzO
Xperiaは65000色液晶
GalaxySは1677万色有機EL
さぞかし美しいんやろね
何やら富士通が防水のアンドロイド搭載スマフォを発売する…気になるわ!
97白ロムさん:2010/10/05(火) 15:45:04 ID:bw6YuNPo0
>>93
わざわざありがとうございます。

SH906iTVから乗り換えようかな。
98白ロムさん:2010/10/05(火) 15:45:27 ID:BiTrsAyA0
2万5千切ったら認めてやる

なんでココ暫くのスマートフォンって微妙に惜しいスペックばっかりなんだろうか……。
これにジャイロとワンセグさえ付いてれば速攻予約してたってのにorz
99白ロムさん:2010/10/05(火) 15:46:05 ID:eB4FtkYM0
今からは通話も5.1chがデフォだろうに!
100白ロムさん:2010/10/05(火) 15:46:16 ID:WUh/ljpUO
結局プチフリがどうなったかは分からないままか…
101白ロムさん:2010/10/05(火) 15:46:24 ID:lR62EXpRO
世間の評価って低いんだなw
過小評価されすぎw
102白ロムさん:2010/10/05(火) 15:46:29 ID:zMJBAqNS0
あたしもSH906から買い換える!
103白ロムさん:2010/10/05(火) 15:46:36 ID:BiTrsAyA0
>>97
こんな所に俺がいたとは・・・w
SH906iTV買ったのにワンセグ全然使って(電波的に不可能)ない俺って一体orz
104白ロムさん:2010/10/05(火) 15:48:26 ID:8FfeAeS50
>>98
あんたに認められてもねぇ。。
105白ロムさん:2010/10/05(火) 15:49:09 ID:fXlmxBvB0
機種変だといくらなんだろう。
106白ロムさん:2010/10/05(火) 15:49:53 ID:D+z5yNmr0
あたしも買う!
107白ロムさん:2010/10/05(火) 15:50:20 ID:9pzDX4d/0
まあ、チョン製とか知名度以前の問題として
今時カメラ490万画素じゃ普通の人は買わないよな
108白ロムさん:2010/10/05(火) 15:50:21 ID:3GNO+ZWh0
705SCから乗り換えるニダ
109白ロムさん:2010/10/05(火) 15:50:32 ID:lzbucSJQ0
新規で29,800円なら機種変だと39,800〜45,000円くらいじゃないのかねえ…?
110白ロムさん:2010/10/05(火) 15:50:48 ID:k45nF9UR0
あだすも買う!
111白ロムさん:2010/10/05(火) 15:50:54 ID:vr8Uvjla0
他にも6機種出るんだろ?なんでいきなりコレに飛び付くの?
112白ロムさん:2010/10/05(火) 15:51:22 ID:9fYEo9NI0
ゆかりに俺の1週間洗ってないチンチンナメナメてほしい

ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア

ウッ
113白ロムさん:2010/10/05(火) 15:51:48 ID:mJBQBkps0
他の6機種もだいたい何来るかもう判明してるから
114白ロムさん:2010/10/05(火) 15:52:55 ID:9pzDX4d/0
>>111
海の向こうの祖国の経済に少しでも貢献したいんじゃねーの?
115白ロムさん:2010/10/05(火) 15:54:34 ID:vHnbf2oV0
ブラジルではワンセグ搭載なのに、日本では搭載されなかったんだな
116白ロムさん:2010/10/05(火) 15:54:48 ID:3uDvTKtR0
>>114
人柱が欲しいだけ
117白ロムさん:2010/10/05(火) 15:55:14 ID:BiTrsAyA0
>>111
冬モデルで何かしらいい機種出るって噂でもありゃ別だけど、もうこれ以外によさげな機種出そうにないからな。
基本スペック上だとこれが最良だし、オプションで考えるならIS03。

いい機種出るとしたらまったく情報漏れないって事は無いだろうしもう決めるなら今決めちまってもいいと思うんだ。
118白ロムさん:2010/10/05(火) 15:55:29 ID:lR62EXpRO
どう考えても国産の残りの新機種がGalaxysを上回るとは到底思えない
AUのなんてお財布も赤外線もいらん自分には魅力ゼロとりあえずこれ使って国産がiPhoneに追いつく頃に機種変すればいい
ちょうど2年くらいかな
119白ロムさん:2010/10/05(火) 15:55:58 ID:zMJBAqNS0
ワンセグってそんな必要かしら?
あたしSH906i買った日に観たきりもう丸2年観た事ないわ
120白ロムさん:2010/10/05(火) 15:56:20 ID:97oY12aa0
せっかく表のロゴがNTT docomoになったのに裏にデカデカとSAMSUNGとか勿体なさすぎる
121白ロムさん:2010/10/05(火) 15:58:03 ID:NaVhi9pY0
値段も手頃だし、ワンセグもおサイフも利用しない知り合いには入門機としてピッタリだな
122白ロムさん:2010/10/05(火) 15:58:21 ID:3OeXeUpEO
お通夜みたいなスレだな…
123白ロムさん:2010/10/05(火) 15:58:22 ID:BiTrsAyA0
なんでSAMSUNGの背面ロゴ消さなかったんだろうか・・・
124白ロムさん:2010/10/05(火) 15:58:39 ID:BD4LIzVT0
TV自体そんなに見ないから、ワンセグはいらんなぁ
今の携帯でも使ってないし。
FeliCaは財布を忘れたときにたまに役に立つので、あればいいなぁ程度

とりあえずこれ買って
次機種変する頃には国産のスマフォもこなれてきてるだろうしな
そん時また考えるさ
125白ロムさん:2010/10/05(火) 15:58:50 ID:tkaAU8QNO
よし、買う。
サムスンはイキロ!
在日チョンはシネ!
126白ロムさん:2010/10/05(火) 15:58:52 ID:k45nF9UR0
>>115
これにワンセグまでつけちゃうと他の機種がさらに見劣りするから、
7機種のバランスをとってあえて色んな部分をなくしてるって誰かが言ってた
127白ロムさん:2010/10/05(火) 15:59:50 ID:lR62EXpRO
側面にシャッターボタンついてたんだね
128白ロムさん:2010/10/05(火) 16:00:02 ID:k45nF9UR0
背面はジャケットとかカバーしたら見えんやん
129白ロムさん:2010/10/05(火) 16:00:07 ID:FKCJGc3XO
またロゴの話題繰り返すのか?
130白ロムさん:2010/10/05(火) 16:00:13 ID:jvrKJfjY0
>>123
アホだよな
あのロゴ消すだけでかなりの販促効果がありそうなのに
131白ロムさん:2010/10/05(火) 16:01:19 ID:yjDgDS+p0
>>109
今日発売のアスキーにIS03とか他スマホの比較載ってたが
そこには実売4万とかなってたな
132白ロムさん:2010/10/05(火) 16:02:58 ID:vHnbf2oV0
>>126
auとやってることが同じだなw
133白ロムさん:2010/10/05(火) 16:02:59 ID:AdgP0xT80
全てサムスンというのが台無しに

2000円で買うレベル
134白ロムさん:2010/10/05(火) 16:03:14 ID:NaVhi9pY0
カメラ撮影時(横)は指がレンズに映りやすいので気をつけよう
135白ロムさん:2010/10/05(火) 16:04:36 ID:lR62EXpRO
AUのが発表されて、動画みて、
やっぱGalaxysって凄かったんだって思った
そのせいか前よりスレの期待度あがってるw
劣化劣化で荒れてたのにw
136白ロムさん:2010/10/05(火) 16:04:38 ID:mxQ4EGOh0
まあ逆に言えば日本メーカはいまやブランドだけってことだな
中身では完全に韓国に追い越されてるって事
137白ロムさん:2010/10/05(火) 16:04:53 ID:cXL8KStL0
>>122
むしろ冷静でうらやましいんだけど
138白ロムさん:2010/10/05(火) 16:05:29 ID:zMJBAqNS0
ロゴ見せながら使うのか?w
あたしロゴ隠れちゃうから気にしない!
139白ロムさん:2010/10/05(火) 16:05:50 ID:RUZ4y1Rb0
アイフォンとどっちがいいの?
140白ロムさん:2010/10/05(火) 16:07:08 ID:FKCJGc3XO
>>137
冷静も何も事前に判ってたから、わざわざ盛り上がる必要もないでしょ
141白ロムさん:2010/10/05(火) 16:07:24 ID:WUh/ljpUO
ロゴの話はもううんざりだわ
誰もお前の携帯なんて興味ないから
142白ロムさん:2010/10/05(火) 16:07:27 ID:zMJBAqNS0
>>136
あら?でもモノラルマイクですよ
143白ロムさん:2010/10/05(火) 16:07:39 ID:jvrKJfjY0
>>139
アホンも中身は韓国製なんだが、ガワはappleだからブランドイメージではアホン
スペックと電波では韓国製のギャラクシーなんだけど、ブランドイメージは悪い
144白ロムさん:2010/10/05(火) 16:08:33 ID:cXL8KStL0
>>140
事前にわかってるのに大はしゃぎしてるスレもあるんで・・・
145白ロムさん:2010/10/05(火) 16:09:07 ID:mxQ4EGOh0
技術で抜かれ、品質で抜かれ、デザインで抜かれ・・・
いまや日本メーカが韓国に勝ってるのはブランドイメージだけだな
146白ロムさん:2010/10/05(火) 16:09:14 ID:lzbucSJQ0
たかが携帯1つで勝ち負けにこだわったり
見た目にこだわったり、めんどくーせなあ。欲しいもの買えばいいだろうに
147白ロムさん:2010/10/05(火) 16:09:20 ID:qoT9qMAQ0
茸だと値段凄いことになりそうだなぁ
おれは茸のポータブルwifiでis01等運用してるから要らないわw
148白ロムさん:2010/10/05(火) 16:09:50 ID:pG1nA2740
149白ロムさん:2010/10/05(火) 16:11:10 ID:Q6TDRqLQ0
注目度は高いようだな
http://fx.104ban.com/up/src/up6279.jpg
150白ロムさん:2010/10/05(火) 16:11:29 ID:lR62EXpRO
いくら韓国が嫌だからって圧倒的にスペック低くてモッサリの国産買う気にはならない
所詮携帯だしプライドも糞もない
いいもの買うだけ
151白ロムさん:2010/10/05(火) 16:12:04 ID:zMJBAqNS0
>>148
あたしはないわw
152白ロムさん:2010/10/05(火) 16:12:35 ID:QEGuIjdVO
思いっきりチョンのロゴが入ってるなら絶対買わないよ。
恥ずかしいし、みっともない。

買ってもマジックで塗りつぶすよ。
153白ロムさん:2010/10/05(火) 16:13:08 ID:cXL8KStL0
>>148
なにこの変態端末wwww
変形ロボかよww
154白ロムさん:2010/10/05(火) 16:13:20 ID:k45nF9UR0
>>149
実際に触れた人は軽快に動くの見てほしくなるだろうな
155白ロムさん:2010/10/05(火) 16:13:53 ID:xtCByPdR0
この携帯って後ろにスピーカーついてるけど
カバーつけて大丈夫なんだろうかw
156白ロムさん:2010/10/05(火) 16:13:55 ID:vHnbf2oV0
>>144
そのスレでお前も大はしゃぎしてるだろw
157白ロムさん:2010/10/05(火) 16:14:41 ID:k45nF9UR0
>>148
これはカッコ悪い…
158白ロムさん:2010/10/05(火) 16:15:05 ID:9pzDX4d/0
つか、何で日本固有の領土である竹島を不法占拠している
野蛮な国の製品を買おう思うの?

射 殺 さ れ た 漁師さん達とその遺族に申し訳ないと思わないの?
159白ロムさん:2010/10/05(火) 16:15:09 ID:mxQ4EGOh0
日本では微妙だけど、サムスンっていまや世界では超1琉ブランドだからなあ・・・
160白ロムさん:2010/10/05(火) 16:15:37 ID:Uaxkq6Gw0
どこ製とか、いくらなんでも昨日今日発表された新事実でもないことで、騒ぎすぎ。
スペックだって、概ね前情報通りっつうか、半年も前の機種だろこれ。
山田クンが発売しますよ〜って言っただけやん、今日。

実機触ったレポを楽しみに来てみたが、まあ蒸し返しレスの多いこと。
161白ロムさん:2010/10/05(火) 16:15:46 ID:cXL8KStL0
>>156
言われると思った
その通りだけどねwwww
162白ロムさん:2010/10/05(火) 16:16:07 ID:DTe1pcGI0
IS03筆頭にこれからはガラスマの時代になるからな
galaxyは出すのが遅すぎたんだよ
CPUやGPUがよくても所詮エクスペリアの高速版って枠だし
一般人はあまりそういうスペック見ないからな
それならiphoneでいいだろってこっとにもなる。
まぁブランド名でも損してるけど。
163白ロムさん:2010/10/05(火) 16:16:22 ID:k45nF9UR0
2ch脳ここに極まりだな
164白ロムさん:2010/10/05(火) 16:16:48 ID:MpkhI6E+0
ステレオマイクとかモノラルマイクとかやたらこだわってる人いるけど
なにが違うの?
そんなに致命的な差があるの?
165白ロムさん:2010/10/05(火) 16:18:43 ID:zMJBAqNS0
>>158
悪かった。あたしの代わりに謝ってきて
166白ロムさん:2010/10/05(火) 16:18:55 ID:mxQ4EGOh0
2ch脳:チョン製なんか誰もかわねーよw サムスン(笑)とか誰もしらねーし韓国ってだけでイメージ最悪だろw

一般人:性能いいし、デザインもいい。メーカはSAMSUNG?なんか聞いたことあるところだし、買うか。
一般人:韓国のメーカ?ああヨン様とかの?韓国ドラマやスター、少女時代やKARAが日本で大流行だし、良いメーカなんだろうね。
167白ロムさん:2010/10/05(火) 16:19:02 ID:QEGuIjdVO
チョンスマホって後出しすると絶対売れないから、先に出したんだな。

これ買って半年後に大後悔する奴らの姿が目に浮かぶwww
168白ロムさん:2010/10/05(火) 16:19:09 ID:RDtijazZ0
メーカーが韓国なだけで、中身は日本製だったりするからね。
http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/4a0a4120_1597b/bc/5d26/__sr_/fd4c.jpg?bc4Fk_MB.VbekvPh
169白ロムさん:2010/10/05(火) 16:19:11 ID:pG1nA2740
サムスンは嫌だけど〜買う理由を無理やり見つけて自分を納得させてんのか??おまいら

あほくさ
170白ロムさん:2010/10/05(火) 16:19:40 ID:FKCJGc3XO
171白ロムさん:2010/10/05(火) 16:19:49 ID:jvrKJfjY0
>>162
ギャラクシーとアホンなら、一般人はアホン選ぶだろうね
お財布もワンセグもないし
ブランドイメージが全く違う
一般人は細かいスペックよりお財布やワンセグ、ブランドイメージがあったほうが喜ぶ
その証拠に韓国製の製品が日本で売れた例は一つもない
172白ロムさん:2010/10/05(火) 16:19:53 ID:88EiDz0gO
>>163
「れ」が抜けてる
173白ロムさん:2010/10/05(火) 16:20:40 ID:mxQ4EGOh0
>>168
NECのチップ1個つんでりゃ日本製かwこりゃたまげた。韓国の起源主張並みにひでえわ。
じゃあ日本製品にもSamsungとかのチップ1個つんでりゃ韓国製やなw
174白ロムさん:2010/10/05(火) 16:20:52 ID:lR62EXpRO
結局、docomoから出るのが最大の強みw
機種変は金で解決できるけど、キャリアは簡単にあっちこっちしたくないw
ソフトバンクだけは無理
安いだけでいいとこないし
電波のためなら金は出す
175白ロムさん:2010/10/05(火) 16:21:45 ID:KptTOMyj0
>>127
それは電源ボタンだ
176白ロムさん:2010/10/05(火) 16:22:00 ID:9pzDX4d/0
1952年2月4日、福岡県北湊町の大邦漁業株式会社所属の漁船、第一大邦丸と第二大邦丸(それぞれ乗組員22名)は、
済州島に近い公海上に設定された284農林漁区で操業していた。
午前7時ごろ、韓国漁船第一昌運号・第二昌運号が接近してきて、友好的な態度をよそおい、
「魚はとれますか?」
などと日本語で話し掛けてきた。 
韓国漁船は大邦丸からいったん離れ、操業をはじめたという。
ところが、この漁船には武装した韓国の憲兵を含む7〜8人が潜んでおり、漁船に偽装した武装船だった。
第一大邦丸が網揚げ作業をはじめたとき、
およそ30mの距離から無警告で、韓国漁船に潜んでいた憲兵が
”自動小銃で日本漁船を攻撃”しはじめた。
不意をつかれた日本漁船は攻撃を回避しようと船を走らせたが、
韓国武装船のしつような追跡と銃撃を受け、
このときに第一大邦丸の漁労長・瀬戸重次郎さん(当時34歳)の後頭部に銃弾が命中、意識不明の重体となった。
これによって二隻の日本漁船は、韓国武装船に拉致された。
日本漁船は済州島・翰林に連行、金目のものは韓国警察に略奪された。
177白ロムさん:2010/10/05(火) 16:22:10 ID:jvrKJfjY0
>>166
チョンが幾ら工作しても日本じゃチョン製品は売れない宿命なんだよ…
178白ロムさん:2010/10/05(火) 16:23:09 ID:S9oaKoSk0
>>148
ロケットパンチ打てるの?
179白ロムさん:2010/10/05(火) 16:23:42 ID:k45nF9UR0
>>166
良いメーカーまではいきすぎな気もするくどまあそんな感じだよね

>>172
かっこいい事言おうと思ったらまちがえちゃった。ごめんね
180白ロムさん:2010/10/05(火) 16:23:42 ID:RUZ4y1Rb0
スペックで選ぶならGalaxy、機能ならIS03、コンテンツならIPhoneて感じか
181白ロムさん:2010/10/05(火) 16:24:09 ID:FKCJGc3XO
正面から見て中央下がホームキー、左側面がボリュームキー、右側面が電源ボタン
182白ロムさん:2010/10/05(火) 16:24:17 ID:9pzDX4d/0
日本人漁師たちは韓国警察に、頭部に重傷を負った瀬戸さんのすみやかな治療を懇願したが、韓国側は瀬戸さんを一人の”開業医”に預けただけだった。
そこは病室はおろか治療に必要な設備が何一つないところで、
日本人漁師たちは、医療設備が整った韓国軍の病院で瀬戸さんが治療を受けられるようにしてくれと抗議したが、
何度も拒否された。
それでも食い下がって何とか入院の承諾を得たが、瀬戸さんは放置されたままだった。
日本人漁師たちは、瀬戸さんの生命維持のためリンゲル注射をしてくれるよう頼んだが、
韓国人医師に
「リンゲルは高価だから」
と冷たく言われ拒否された。
日本人漁師たちが、自分たちの所持品を売って現金を払うという約束をして、ようやく瀬戸さんは注射をうってもらえた。

ところが韓国側の約束はウソだった。
183白ロムさん:2010/10/05(火) 16:24:38 ID:yMiuA9FE0
ID:mxQ4EGOh0
なにがしたいのか???
184白ロムさん:2010/10/05(火) 16:24:38 ID:BD4LIzVT0
>>175
シャッターボタンってどっかの記事にあったよ
と思って調べたらGIGAZINEだった
185白ロムさん:2010/10/05(火) 16:24:56 ID:+bOwkUlv0
どうでもいいけど、韓国だ竹島だってのはニュー速+ででもやってくれ

>>148
リンクしてる画像だけ見たらDSが売れたからこんなわけのわからん構造にしたんかな…
とか思ったけど
記事見たらそこまで悪くないじゃないか
あんま買う気は起らんけど
186白ロムさん:2010/10/05(火) 16:25:27 ID:lR62EXpRO
>>175
え!
実機レビューで書いてあったけど間違ったのかな
187白ロムさん:2010/10/05(火) 16:25:42 ID:lzbucSJQ0
ロゴがどうこう言う人はチェルシーサポの日本人に向かって
「あんなのが胸サポな所を応援するお前はチョンなの?」とか言うんだろうか。
188白ロムさん:2010/10/05(火) 16:26:07 ID:9pzDX4d/0
「救急車よ早くきてくれ」
という日本人漁師たちの願いも空しく、瀬戸さんはそれから2日間も放置されたままだった。

瀬戸さんは2月6日23時ごろ亡くなった。

すぐに解剖が行われ、瀬戸さんの死因は韓国憲兵の発射した銃弾が頭部に命中したことであることが判明した。
日本人漁師たちは、韓国側に瀬戸さんの葬儀を願い出たが無視され、漁師たちが数少ない私物をお金にかえて薪を買い、それで火葬が行われた。
一方、後に残された日本人漁師たちは、韓国側に拉致され”取り調べ”を受けている最中、
全く食事を与えられないという虐待を受けた。
これは明確な国際条約違反である。
そこで漁師たちは、韓国側の略奪を免れ漁船に備蓄してあった食料を分け合って、命をつないでいた。
また取り調べにおいても、脅迫によって無理やり「自分たちは韓国領海を侵犯しました」という内容の調書へ署名させられた。
189白ロムさん:2010/10/05(火) 16:26:15 ID:uaF0N2IbO
>>180
スペックがあればコンテンツは後出しでも文句はないですよね
190白ロムさん:2010/10/05(火) 16:26:25 ID:hjMxoSMQ0
これってなんGなの?
3Gだよね?
アップデートで4G対応になるの?
191白ロムさん:2010/10/05(火) 16:26:44 ID:AAXeI4bK0
で、果たしてこいつはroot取れるのか。
そこの仕様は変わってないといいなあ
192白ロムさん:2010/10/05(火) 16:27:11 ID:OgPJY3FFQ
>>158

>つか、何で日本固有の領土である竹島を不法占拠している
野蛮な国の製品を買おう思うの?

ドコモで最強のスマホだし、iPhoneにも似てるし欲しいと思った。これ以上は待てない。
竹島とか政治的な問題はこの機種には関係ないことだ。

>射 殺 さ れ た 漁師さん達とその遺族に申し訳ないと思わないの?

当事者じゃありませんので関係ないでしょ。
193白ロムさん:2010/10/05(火) 16:27:13 ID:ZN41E+c10
ネット閲覧携帯としてはdocomoでは最強としてよい?
194白ロムさん:2010/10/05(火) 16:27:34 ID:9pzDX4d/0
日本政府は抗議したが、韓国の李承晩政権は
「大邦丸はわが国の領海と”李承晩ライン”を侵犯した」
と言い張った。
ところが海図など取り調べ調書がデタラメであったことが判明、
在日米軍のグリッチ少将が事件解決に乗り出し李承晩大統領と会見、
李承晩は韓国憲兵隊が日本漁船を公海上で拉致したことについて遺憾の意を表明した。
これによって日本人漁民と漁船の返還が決定され、2月15日に済州島を出発、アメリカ軍のフリゲート艦に付き添われてようやく帰国した。
日本人漁師たちは韓国を出航するとき、ずうずうしくも韓国側から
「日本に帰っても韓国悪口を言わないでくれ」
と言われたという。
これが第一大邦丸事件である。
1965年までに、韓国側の蛮行によって負傷した日本人は、

射殺された日本人漁師の瀬戸さんを含め44人、拉致被害者は3929人、拿捕された漁船は328隻に及ぶ。

このときの人質によって、日韓協定が韓国側に有利に締結されたことは有名である。
195白ロムさん:2010/10/05(火) 16:27:45 ID:OLP6/CE70
ゲームやったりブランドに拘るならアイフォン
196白ロムさん:2010/10/05(火) 16:28:12 ID:FKCJGc3XO
>>193
ゲームやるにしても現時点では最高
197白ロムさん:2010/10/05(火) 16:28:42 ID:0UK1eaZa0
>>190
3Gと4Gは通信方式や周波数帯が違うからアップデートでは無理
198白ロムさん:2010/10/05(火) 16:29:04 ID:KptTOMyj0
>>184
>>186
うちのシムフリーのUK版では電源ボタンなんだけど
ドコモ版で変わってたらスマン
199白ロムさん:2010/10/05(火) 16:29:16 ID:mxQ4EGOh0
ネトウヨ帰れ。
関係ないところまで政治を持ち込むな。だからお前ら嫌われてんだぞ。
200白ロムさん:2010/10/05(火) 16:30:22 ID:ZN41E+c10
カメラはほとんど使わんし
ワンセグもオサイフも使ってないから
ネット閲覧が高速でフラッシュもいけるなら購入するか
秋冬のスマホと比べようか迷うが…
201白ロムさん:2010/10/05(火) 16:30:48 ID:0UK1eaZa0
これって、簡単に言えばdocomoSIMロックしただけ?
202白ロムさん:2010/10/05(火) 16:31:00 ID:BD4LIzVT0
>>198
ソースはGIGAZINEだから、UK版と同じで電源だと思うよ。
203白ロムさん:2010/10/05(火) 16:31:11 ID:9pzDX4d/0
>>192
サムスンは韓国政府運営の国策企業だぞ
政治的問題が関係ない訳ないだろ

本当に日本人なら少しは矜持もてよ
204白ロムさん:2010/10/05(火) 16:31:47 ID:KZ7opOeV0
死ね
205白ロムさん:2010/10/05(火) 16:31:50 ID:lzbucSJQ0
つーかこれから発売まで多少荒れるのは覚悟しておいた方がいいよ。
・なんとかのパクリ
・FMラジオもデザリングもついてないのかよ使えねー
・韓国ってだけで無理、買わね
こういうレスが絶対今後付きまくる。
206白ロムさん:2010/10/05(火) 16:32:26 ID:jvrKJfjY0
>>199
お前もチョンであることをカミングアウトした方がいいぞ
日本じゃ韓国メーカーに良いブランドイメージはまったくないし、売れてないからな

>166 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 16:18:55 ID:mxQ4EGOh0 [11/13]
>>166
> 2ch脳:チョン製なんか誰もかわねーよw サムスン(笑)とか誰もしらねーし韓国ってだけでイメージ最悪だろw
>
> 一般人:性能いいし、デザインもいい。メーカはSAMSUNG?なんか聞いたことあるところだし、買うか。
> 一般人:韓国のメーカ?ああヨン様とかの?韓国ドラマやスター、少女時代やKARAが日本で大流行だし、良いメーカなんだろうね。
207白ロムさん:2010/10/05(火) 16:32:41 ID:FKCJGc3XO
>>203
政治系コピペは規制されるよ
208白ロムさん:2010/10/05(火) 16:33:48 ID:5sEHVNpuO
ゴリラガラス搭載なのか気になる
209白ロムさん:2010/10/05(火) 16:33:49 ID:BiTrsAyA0
デザリングとかいいんだよ・・・FMラジオとジャイロ・・・嘘だといってよバーニィ!!
210白ロムさん:2010/10/05(火) 16:33:53 ID:eH8MiYoi0
iPhone4 SIMフリー海外版 + ドコモSIMでつかってるが、Flashのためにこれに乗り換えるか悩むな。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlsb1AQw.jpg
211白ロムさん:2010/10/05(火) 16:34:04 ID:k45nF9UR0
>>205
予想を反して売れたら目の敵都ばかりに某バンクからの刺客もやってくるよ
212白ロムさん:2010/10/05(火) 16:34:52 ID:DTe1pcGI0
サムソンは日本じゃいまだに三流メーカーだよ
日本製品をパクって粗悪品を量販店とかで叩き売りしてきたブランドイメージが定着している。
俺もかつてサムソンだかLGだかの安TV買ってすぐに壊れた記憶があるし。
213白ロムさん:2010/10/05(火) 16:35:12 ID:LUMNU0Cl0
>>98
お前に認められて、誰が得すんの?w
別にいいよ
214白ロムさん:2010/10/05(火) 16:35:17 ID:lzbucSJQ0
>>209
FMラジオはドコモだけでどうにかなる問題じゃないだろ
いろいろ既得権益とのしがらみあるだろし
215白ロムさん:2010/10/05(火) 16:36:25 ID:RDtijazZ0
どうせすぐ値崩れするだろうから、年明けまで待とうかな。
アメリカでは無料らしいし。
216白ロムさん:2010/10/05(火) 16:36:32 ID:FKCJGc3XO
>>212
3流メーカーじゃ(いかんのか)
217白ロムさん:2010/10/05(火) 16:37:09 ID:IIejg8/HO
夕方実機触ってくるけど、プチフリについて聞こうと思うんだが何分初心者なんでよくわからない。
なにをどうチェックしたらいいか教えくれ。
あと他にチェックして欲しいことあったら書いてちょ。
218白ロムさん:2010/10/05(火) 16:37:40 ID:ZN41E+c10
日本のメーカーがヒットしたものをきっちりパクればいいのに
あさっての方向にいくばかりなのが残念
219白ロムさん:2010/10/05(火) 16:38:03 ID:jm7HJxNd0
なんだよこれ
モノラルマイクかよ
糞使えねぇな。
220白ロムさん:2010/10/05(火) 16:38:07 ID:3uDvTKtR0
>>214
MediaUとrazikoでok
221白ロムさん:2010/10/05(火) 16:38:21 ID:e/MLjrMk0
少し離れてるうちに香ばしくなってることw

プチフリ詳細後ほど氏はあれからキタのかな?
222白ロムさん:2010/10/05(火) 16:39:58 ID:hjMxoSMQ0
>>197
さんくす
ググッてみてら今年度末から3.9G開始するみたいだけど、本格供用ていつからなの?
質問ばっかすまん
223白ロムさん:2010/10/05(火) 16:40:47 ID:LUMNU0Cl0
>>166
外へ出ろよw
電化製品の韓国メーカーに対する信用の低さは半端ないよ

サムスンってどこ?
韓国のメーカーですよ
え?韓国?直ぐ壊れるんじゃないの?

これが実際の現場だよw
224白ロムさん:2010/10/05(火) 16:41:12 ID:TFKKUxPq0
すっかり去勢されてやんのwwwwwwwwww
インカメラなし、テザリングなしwwwwwww
クソワロタwwwwww
225白ロムさん:2010/10/05(火) 16:41:54 ID:RDtijazZ0
>>166
wwwwww
226白ロムさん:2010/10/05(火) 16:42:11 ID:BD4LIzVT0
やーまだが、テザリングは様子見て提供を考えるとか言ってたらしいね
227白ロムさん:2010/10/05(火) 16:42:37 ID:TFKKUxPq0
こんなことやってて
来年simフリーに出来んのかよw
228白ロムさん:2010/10/05(火) 16:42:52 ID:hKldU8BH0
>>203
じゃあお前は韓国で商売している企業の製品を一切買うな
229白ロムさん:2010/10/05(火) 16:43:01 ID:unP12Cfq0
FM放送って、主要都市ならサイマル放送をアプリつかって聴けるんじゃないの?
230白ロムさん:2010/10/05(火) 16:43:38 ID:9pzDX4d/0
最低限SHARPに5兆円、村田製作所に25兆円賠償してから
改めて堂々と日本に進出してこいや

日本企業の利益を害すると言うことは、日本国民の利益を害すると言うこと

おまえらはもっと怒るべきなんだよ、本当に日本人ならな
231白ロムさん:2010/10/05(火) 16:43:59 ID:YxH+2sFr0
団塊jr以上は「メイドインコリア」を「安かろう悪かろう」と思ってる
232白ロムさん:2010/10/05(火) 16:44:12 ID:hKldU8BH0
どこぞでSPモードよりmopera Uとimoniを使えと言われたが、やっぱりそうなん?
233白ロムさん:2010/10/05(火) 16:44:21 ID:OQ6QypKu0
ipod touch使ってるけど、これも韓国製だけど、使っていて問題ないから
ドコモからでるこれ買おうっと。

そもそも、俺のエプソンダイレクトのパソコンも台湾製だからな。
次は、DELL買うから中国製になるか。

完全国産は無理だろう。心情的には理解できるが。

たしかに、国産で済ませられるなら済ませたいけど、
機能とかそういう面でみると、海外メーカーってのもいいんだよね。
国内メーカーが切り口変えてくれたらいいんだけど、
中々そうはいかないから仕方ないところがある
234白ロムさん:2010/10/05(火) 16:44:33 ID:TFKKUxPq0
docomoにすっかり去勢されちゃったけどww
これ買うの?wwwwwwww
235白ロムさん:2010/10/05(火) 16:45:17 ID:mxQ4EGOh0
>>230
お前が書き込んでいるそのPCにも韓国製の半導体がたくさん使われているんだけどね・・・
236白ロムさん:2010/10/05(火) 16:45:44 ID:TFKKUxPq0
>>233
お財布もついてないし
買うなら海外版輸入した方が幸せになれるよw
237白ロムさん:2010/10/05(火) 16:46:34 ID:/5Em5JzT0
Android搭載スマホが各社から出るのはいいんだが、マーケットが無法地帯だからな〜
今後はスパムやらウイルスやら掴んで騒ぐ情弱が一気に増えそうだw
238白ロムさん:2010/10/05(火) 16:46:42 ID:TFKKUxPq0
こんだけ去勢されたのにプチフリはなおってないとかwwww
239白ロムさん:2010/10/05(火) 16:47:32 ID:pG1nA2740
冷静になれよ

あと1、2カ月待てないのか?

後悔するぞ!
240白ロムさん:2010/10/05(火) 16:48:30 ID:TFKKUxPq0
韓国製とかどうでもいいけど
機種として残念なものになっちゃったねwwww
241白ロムさん:2010/10/05(火) 16:49:28 ID:QNPllkad0
超極一部の嫌韓厨にレスするだけ無駄だよ
どの国にも民度の低い連中は存在するし、無くならないんだよ

知的レベルに反比例するから、日本には少ない方だと願いたいが
なんて池沼が集まる2chだけに多く見えるんだよなw
242白ロムさん:2010/10/05(火) 16:49:45 ID:Sxg/VyQZ0
243白ロムさん:2010/10/05(火) 16:49:58 ID:pG1nA2740
あ〜プチフリは個人の体感の違いでは完全フリーズレベル
244白ロムさん:2010/10/05(火) 16:50:24 ID:TFKKUxPq0
インカメ→テレビ電話でトラフィック増えるから外す
テザリング→いわずもがな
けちくさっwwww
245白ロムさん:2010/10/05(火) 16:50:27 ID:97oY12aa0
WM機以外のスマフォは本当のスマフォじゃないだろ

自作プログラムを簡単に突っ込めないとかアホか
246白ロムさん:2010/10/05(火) 16:51:14 ID:TFKKUxPq0
>>245
androidは突っ込めるだろw
247白ロムさん:2010/10/05(火) 16:51:22 ID:0UK1eaZa0
>>222
LTEサービスのXi(クロッシィ)は、2010年12月(予定)に
データ通信専用端末(多分USB)で商用サービス開始
(東名阪)予定で、携帯電話タイプ等は2011年度冬春
モデルで発売予定らしい。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/xi/index.html
248白ロムさん:2010/10/05(火) 16:52:10 ID:EXWC3l4L0
みなさん竹島のことはどう思ってるの?
249白ロムさん:2010/10/05(火) 16:52:52 ID:0UK1eaZa0
>>245
その論理だとWP7は失格だな。
250白ロムさん:2010/10/05(火) 16:52:57 ID:TFKKUxPq0
さすがdocomoだOSレベルでデグレードしてくるなんてw
251白ロムさん:2010/10/05(火) 16:53:41 ID:FKCJGc3XO
>>249
WMの資産全く使えないしね
252白ロムさん:2010/10/05(火) 16:54:05 ID:0UK1eaZa0
いまだに、テザリングをデザリングと間違える奴が減らないのは馬鹿だから?
253白ロムさん:2010/10/05(火) 16:54:21 ID:s3/6EHGfP
>>248
ニュー速に帰れと思ってます。
254白ロムさん:2010/10/05(火) 16:54:36 ID:TFKKUxPq0
ここの奴等はインカメもテザリングも使わないから要らないとか思ってるわけ?wwwww
255白ロムさん:2010/10/05(火) 16:55:03 ID:xh/H4jRKO
お財布なしとかゴミだなこりゃ

auの買います
256白ロムさん:2010/10/05(火) 16:55:09 ID:RDtijazZ0
イカリングってなに?
257白ロムさん:2010/10/05(火) 16:56:25 ID:AoVq6JeR0
>>252
tether(繋ぎ止める、縛る)だから、間違えようがないと思うけどね

それにしても、テザリングないってのがなぁ これさえあれば、即、予約だったんだが・・・
258白ロムさん:2010/10/05(火) 16:56:52 ID:TFKKUxPq0
問題は、これから出てくる海外のスマートフォンはすべて去勢されるだろうと言うこと
理由は国内メーカーの端末売るためw
ガラパゴスに逆戻りww
259白ロムさん:2010/10/05(火) 16:56:58 ID:FKCJGc3XO
>>255
糞もっさりで良ければ、どうぞ
260白ロムさん:2010/10/05(火) 16:57:19 ID:SqL426u30
謙虚になれよ!
261白ロムさん:2010/10/05(火) 16:57:30 ID:zCyNEiUX0
>>247
>携帯電話等は2011年度冬春モデルで発売予定。
これは来年の春ということ? それとも来年の冬から翌年の春頃という意味?
262白ロムさん:2010/10/05(火) 16:58:11 ID:BD4LIzVT0
>>261
年度なんだから、後者だろ
263白ロムさん:2010/10/05(火) 16:58:29 ID:lR62EXpRO
アンチが出るほどに成長しましたw
264白ロムさん:2010/10/05(火) 16:58:39 ID:TFKKUxPq0
>>259
プチフリ野郎は人のこと言えないだろww
265白ロムさん:2010/10/05(火) 16:58:43 ID:9pzDX4d/0
>>255
お財布とかワンセグ以前の問題として
今時カメラ490万画素じゃ普通の人はgalaxy買わないから
266白ロムさん:2010/10/05(火) 16:59:19 ID:TFKKUxPq0
こりゃrootもとれないなw
267白ロムさん:2010/10/05(火) 16:59:54 ID:hf463bHr0
>>255
いや、買うが?
268白ロムさん:2010/10/05(火) 17:00:30 ID:upJE+iNgO
2in1を利用しているが、いい加減対応してくれんかな
着信出来るのに発信選べないとか…アプリでも簡単に出来そうなのに…
何がネックなんだろう?需要がないだけか
269白ロムさん:2010/10/05(火) 17:01:04 ID:BD4LIzVT0
そんなにカメラ性能やお財布、ワンセグ欲しいなら
普通の携帯電話買えよ
270白ロムさん:2010/10/05(火) 17:01:57 ID:Sxg/VyQZ0
Galaxy S first touch - docomo + samsung press

http://www.youtube.com/watch?v=kY8Uj86BHFI
271白ロムさん:2010/10/05(火) 17:02:45 ID:TFKKUxPq0
>>269
スマートフォンの強みのテザリングはずされてどう思った?www
272白ロムさん:2010/10/05(火) 17:03:13 ID:Mv3HhThe0
あたいも買うわよ!
273白ロムさん:2010/10/05(火) 17:05:37 ID:uaF0N2IbO
ここ1〜2時間でイッキに芳ばしくなってきましたね
274白ロムさん:2010/10/05(火) 17:05:41 ID:K/BhBYyN0
これ韓国メーカーかよ(´・ω・`)
竹島のこともあるしイラネ
275白ロムさん:2010/10/05(火) 17:06:02 ID:xh/H4jRKO
こんないまさらの低機能マシン買う人って本当にいるんですか?

おサイフもワンセグもないし
276白ロムさん:2010/10/05(火) 17:07:47 ID:lzbucSJQ0
オサイフやワンセグをガラケー機能といってバカにしてたはずなのに
なぜか無ければないで文句言う連中がいるんだから面白いね
277白ロムさん:2010/10/05(火) 17:08:00 ID:BD4LIzVT0
>>271
なんとも?
今の所、そんなに何台も通信機器を持ち運ぶ気はないからな
278白ロムさん:2010/10/05(火) 17:08:03 ID:FKCJGc3XO
はぁ
279白ロムさん:2010/10/05(火) 17:08:42 ID:ozvhmi+/0
予約はDSだけなのか・・・
280白ロムさん:2010/10/05(火) 17:09:02 ID:TFKKUxPq0
>>277
だったらスマートフォン要らないな
281白ロムさん:2010/10/05(火) 17:09:08 ID:UU9R4wlF0
これってガセだよね? 銀河Sが2.1ってわけないよね?公式HPにはバージョンが書いてないけど。
ttp://response.jp/article/2010/10/05/145928.html
282白ロムさん:2010/10/05(火) 17:09:14 ID:tgb/ydcA0
来週から修学旅行で韓国に行くんですが
あっちでカバー買っても大丈夫ですかね?
どれぐらいの値段なんだろうか…?
283白ロムさん:2010/10/05(火) 17:10:16 ID:hKldU8BH0
ネトウヨはなぜ「ネトウヨ」とバカにされるかホントに全然わかってないのな
284白ロムさん:2010/10/05(火) 17:10:33 ID:3GNO+ZWh0
>>281
カタログには2.2だった
285白ロムさん:2010/10/05(火) 17:10:47 ID:FKCJGc3XO
そもそもPC持ち歩くならポケットWifiがあるわけだしな。
キャリアからしたらテザリングは害悪でしかないでしょ。
海外のキャリアみたいに超量制でも良いなら知らんが
286白ロムさん:2010/10/05(火) 17:11:02 ID:QNPllkad0
>>281
公式にガッツリ書いてますけど?
287白ロムさん:2010/10/05(火) 17:11:19 ID:SUHb4e7x0
お前らも必死で反応しちゃって
荒らしの思惑通りじゃないか
288白ロムさん:2010/10/05(火) 17:11:24 ID:TFKKUxPq0
>>285
インカメラは?
289白ロムさん:2010/10/05(火) 17:11:27 ID:r6KCOXnp0
>>281
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/10/05_00.html
AndroidTM2.2搭載。Flashにも対応し、表現豊かなインターネットが楽しめる
290白ロムさん:2010/10/05(火) 17:12:12 ID:Mv3HhThe0
素敵なSAMSUNG〜♪
あなたの近所の秋葉原〜♪
291白ロムさん:2010/10/05(火) 17:12:21 ID:ozvhmi+/0
>>281
Flash10.1対応を売りにしてるから、2.2で間違いないと思うよ
単に記事の精度が低いだけかと
292白ロムさん:2010/10/05(火) 17:12:36 ID:UU9R4wlF0
レスありがとう。 でもなぜ公式にはバージョンが書いてないんだ?
後からバージョンアップておちかと思った。
293白ロムさん:2010/10/05(火) 17:13:38 ID:EBufmp0M0
>>115
ブラジルはフルセグ
韓国はワンセグ相当
294白ロムさん:2010/10/05(火) 17:13:48 ID:Rb3xYrnf0
>>283
歪んだ反日教育で洗脳されて日本国旗燃やしまくりの人たちが作った端末なんて
怨念こもってそうで普通に嫌なのだが
295白ロムさん:2010/10/05(火) 17:13:59 ID:nQxIQXny0
公式サイトにも2.2って書いてあるし。
どこ見てんだよ。
296白ロムさん:2010/10/05(火) 17:14:48 ID:Uf+2RyJuP
去勢一覧みたいなの無い?
297白ロムさん:2010/10/05(火) 17:15:32 ID:iGC4GEL/0
赤外線ない機種使ったこと無いけど
どうやってアドレス交換してるの?
298白ロムさん:2010/10/05(火) 17:15:53 ID:8FfeAeS50
>>255
貴方のようなガラケ使いにはお似合いだと思います。
299白ロムさん:2010/10/05(火) 17:16:12 ID:uBBU/kPU0
プチフリとrootの詳細はやくしてくれ
300白ロムさん:2010/10/05(火) 17:16:31 ID:Sxg/VyQZ0
「GALAXY Tab」NTT docomo CEATEC JAPAN 2010
http://www.youtube.com/watch?v=ukTZm5RZYzw
301白ロムさん:2010/10/05(火) 17:17:13 ID:FgwKHiEo0
>>294
怨念はともかく、rootにウイルスとか仕込まれてたりな。
302白ロムさん:2010/10/05(火) 17:18:08 ID:UU9R4wlF0
すみません。こっちみてました。

ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/sc02b/index.html
303白ロムさん:2010/10/05(火) 17:18:19 ID:BD4LIzVT0
>>299
CEATECで触った人の話によるとプチフリは無さそう
ドコモのブーススタッフにも確認したけど
多分直ってるというような曖昧な返答だったらしい

rootは発売まで待たないとダメじゃね?
304白ロムさん:2010/10/05(火) 17:18:36 ID:Uf+2RyJuP
>>302
>AndroidTM2.2搭載。Flashにも対応し、表現豊かなインターネットが楽しめる

おい
305白ロムさん:2010/10/05(火) 17:19:12 ID:uBBU/kPU0
プチフリ無さそうって
ちゃんとそーゆう状況にしたのか、気になるんだが
306白ロムさん:2010/10/05(火) 17:19:55 ID:eUpNSVED0
今かねないけどこれ絶対欲しい
307白ロムさん:2010/10/05(火) 17:19:59 ID:ofFj7+hjP
>>302
そこにも2.2搭載って書いてあるだろw
308白ロムさん:2010/10/05(火) 17:20:11 ID:tGX141qA0
テザリングはアプリで出来るって前スレでよ話だったが出来て欲しいなぁ
そうすりゃ今持ってるiPod touchが活きてくるのに
309白ロムさん:2010/10/05(火) 17:20:57 ID:rLcTEE7N0
で、SDカードのマウントポイントはどうなったの?
もしかしてだいぶ昔に解決してる?
310白ロムさん:2010/10/05(火) 17:21:03 ID:hKldU8BH0
rootにウイルスw
311白ロムさん:2010/10/05(火) 17:21:12 ID:lzbucSJQ0
プチフリ気になるって人は>>217みたいな人もいるんだから
どうすれば有無が分かるのかを書いておいた方がいいと思うぞ
312白ロムさん:2010/10/05(火) 17:21:29 ID:TFKKUxPq0
>>303
プチフリは内部にキャッシュがたまるまでは発生しないよ
故にシーテックでさわっただけでは治ってるかは判断できない
内部メモリに低速なメモリ乗っけてるのが原因だからたぶん治ってない
313白ロムさん:2010/10/05(火) 17:21:53 ID:9E9nKmeh0
iPhoneをチョンだなんだ言ってた連中は、どんな顔してこのキムチ端末を迎え入れるのかな?w
かっこいいね〜

S A M U S U N G w
314白ロムさん:2010/10/05(火) 17:22:16 ID:xh/H4jRKO
えっ、この機種赤外線もないの…?
315白ロムさん:2010/10/05(火) 17:23:24 ID:TFKKUxPq0
>>314
海外の端末には赤外線はない
なくても困らない
316白ロムさん:2010/10/05(火) 17:24:10 ID:UU9R4wlF0
ほんとだ。恥ずかしい。
317白ロムさん:2010/10/05(火) 17:24:10 ID:FKCJGc3XO
テンプレも読めねーのか?
318白ロムさん:2010/10/05(火) 17:24:35 ID:0UK1eaZa0
>>315
日本に在住してるなら無いと色々困る。
319白ロムさん:2010/10/05(火) 17:25:49 ID:FKCJGc3XO
>>318
じゃあ何でこのスレに来たの?
320白ロムさん:2010/10/05(火) 17:25:52 ID:TFKKUxPq0
>>318
困らない
QRコードでアドレスの受け渡しはできる
321白ロムさん:2010/10/05(火) 17:26:07 ID:ozvhmi+/0
>>318
日本在住のガラケーユーザーだけど、無くても全く困らない
アドレス交換が楽くらいしか思いつかないんだけど、色々って何?
322白ロムさん:2010/10/05(火) 17:26:48 ID:vHnbf2oV0
>>312
そりゃドコモ仕様に内部メモリ弄ってるわけないもんな
弄ってりゃもっと高額になるわな
323白ロムさん:2010/10/05(火) 17:27:19 ID:Uf+2RyJuP
18k以下の値段になったら欲しいな
324白ロムさん:2010/10/05(火) 17:27:22 ID:BD4LIzVT0
標準のSNSアプリはmixiにも対応してんのね

>>312
会場は大盛況だったし、十分キャッシュも貯まってるんじゃない?
内部メモリも変更されてるような情報もあったし
まぁ、もうちょい様子見なのは間違いないけど
325白ロムさん:2010/10/05(火) 17:27:50 ID:nQxIQXny0
赤外線通信が無いと困るガラケー脳の人は大人しくガラケーと心中しててくださいよ。
326白ロムさん:2010/10/05(火) 17:28:09 ID:i8jWzgi30
327白ロムさん:2010/10/05(火) 17:28:18 ID:mxQ4EGOh0
いまどき赤外線とか日本人は遅れてるなw
328白ロムさん:2010/10/05(火) 17:29:01 ID:78cq6tP40
ウリは買うニダ!
329白ロムさん:2010/10/05(火) 17:29:10 ID:Mv3HhThe0
え?日本disってんの?
330白ロムさん:2010/10/05(火) 17:29:13 ID:uBBU/kPU0
ような、とからしい、とか
曖昧情報マジでいらない
331白ロムさん:2010/10/05(火) 17:29:53 ID:FKCJGc3XO
テンプレ見て自分が欲しい機能が無かったら、タブ閉じろよ
332白ロムさん:2010/10/05(火) 17:30:02 ID:TFKKUxPq0
>>324
毎日同じ端末出してるなら最終日に行けばわかるかもしれないけど
毎日初期化してたらわからないよ
333白ロムさん:2010/10/05(火) 17:30:28 ID:Rb3xYrnf0
サムチョンほどじゃないけどクソニーも嫌だなあ
シャープか東芝の新機種まで待つよ、まだ慌てる時間じゃない
334白ロムさん:2010/10/05(火) 17:30:51 ID:wpxWP1apP
HDMI出力できるコンテンツって何があるの?
335白ロムさん:2010/10/05(火) 17:31:47 ID:0UK1eaZa0
赤外線通信は普通に便利だと思うし
あえて付けない理由がわからん。
336白ロムさん:2010/10/05(火) 17:31:53 ID:EBufmp0M0
サムスンの日本支社に問い合わせれば?
プチフリくらいなら教えてくれるかもよ
docomoに聞いてもお門違い
337白ロムさん:2010/10/05(火) 17:32:20 ID:J+SA1hS90
>>330
自分で会場行って聞いてきなよ
ずうずうしいw
338白ロムさん:2010/10/05(火) 17:33:32 ID:xfTrPI4F0
買えないバカに釣られても仕方ないのに。w

3万は高い
お財布無い
ワンセグ無い

買えない理由並べるなよ。


ってか、買わない、買えない奴らが何故ココに?w
339白ロムさん:2010/10/05(火) 17:33:40 ID:rLcTEE7N0
>>335
あえて付けない理由はないけど、国際版でついてないからあえてつける理由もないでしょ
340白ロムさん:2010/10/05(火) 17:34:35 ID:TFKKUxPq0
>>334
ビデオとか画面とか
341白ロムさん:2010/10/05(火) 17:35:28 ID:0UK1eaZa0
>>339
日本で売るなら付るという選択肢も有りなのでは?
342白ロムさん:2010/10/05(火) 17:37:17 ID:TFKKUxPq0
>>341
何が言いたいのかわからん
ついてないんだから今から言っても無駄だよ
343白ロムさん:2010/10/05(火) 17:38:38 ID:0UK1eaZa0
>>342
付いて無いのはわかってる。そのくらい付けても良かったのではと言う事。
344白ロムさん:2010/10/05(火) 17:38:42 ID:FgwKHiEo0
>>310
韓国製品の本気を知らないようだな。
メーカーモードにウイルス仕込んでBOT化とか楽しいことをやってくれるに違いない。
345白ロムさん:2010/10/05(火) 17:38:45 ID:icZ8Zz1s0
今まで使ってたW53CAと画面解像度同じなんだよな、これ。
3年近く使ってたがその解像度を生かしたコンテンツはついに現れなかった。
それがガラケーという文化だった。
346白ロムさん:2010/10/05(火) 17:38:46 ID:EBufmp0M0
>>341
パーツを換えるローカライズはコストかからんけど、構造変えるとなると製造ライン変えることになるからコストかかる
347白ロムさん:2010/10/05(火) 17:38:48 ID:Sxg/VyQZ0
Galaxy S NTTドコモ スマートフォン【CEATEC JAPAN 2010】

http://www.youtube.com/watch?v=kY8Uj86BHFI
348白ロムさん:2010/10/05(火) 17:39:02 ID:2DangvSlO
この電話は電話がかかってきた時ブルブルしますか?
349白ロムさん:2010/10/05(火) 17:39:14 ID:J+SA1hS90
>>341
付いてるものを買うという選択肢もありなのでは?
350白ロムさん:2010/10/05(火) 17:39:21 ID:Mv3HhThe0
233dpi…
351白ロムさん:2010/10/05(火) 17:40:15 ID:FgwKHiEo0
>>333
zero3から使ってきた自分だから言うけど、
SHARPの製品の手抜き率とサポートの悪さは半端ない。
バグがあってもファームでちゃんと潰す東芝製品を待つんだ。
352白ロムさん:2010/10/05(火) 17:40:28 ID:vHnbf2oV0
>>341
一々日本向けにそんなオプション対応したくなかったし
ドコモからも要請がなかったんだろ
IrSimpleはドコモが開発に名前連ねてるのにw
353白ロムさん:2010/10/05(火) 17:41:10 ID:5bPGq2YH0
そろそろ寝るお、おやすみー
       ∧,,,∧
      (´・ω・`)
    l⌒O⌒⌒⌒O⌒l
    | □囗□囗□ |
    | 囗□囗□囗 |
    | □囗□囗□ |
    | 囗□囗□囗 |
354白ロムさん:2010/10/05(火) 17:41:31 ID:EBufmp0M0
>>349
そう
高性能と多機能を天秤にかけるんだな
国内メーカーが高性能なの出そうとしても世界は上をいくから待っても意味ないぞ
355白ロムさん:2010/10/05(火) 17:41:33 ID:4k3bgXur0
<予約受付期間>
2010年10月15日(金曜)〜販売開始日前日まで
356白ロムさん:2010/10/05(火) 17:42:01 ID:jYd1Eb9u0
お財布、ワンセグいらねー。
無線lan 11nとDLNA対応のTVと連携できるのが魅力的だな。
357白ロムさん:2010/10/05(火) 17:42:01 ID:BdCTfh0sO
FLASH PLAYER10.1に対応してるならニコ動も見れるの?
358白ロムさん:2010/10/05(火) 17:43:12 ID:Uaxkq6Gw0
赤外線を付けることによって上がるコストを許容できて、
そういう声が大きければ、その内赤外線ついた機種が出てくるべ。

テレビやレコの学習リモコンアプリとか出たら面白いとは思うけど、
俺的には赤外線は必須じゃないので、気にならん。
359白ロムさん:2010/10/05(火) 17:43:19 ID:FgwKHiEo0
>DLNA対応のTVと連携

確定したの?
去勢されたんじゃねって前スレで誰か言ってなかったっけ?
360白ロムさん:2010/10/05(火) 17:44:01 ID:BD4LIzVT0
361白ロムさん:2010/10/05(火) 17:44:09 ID:uBBU/kPU0
会場行ってるんだから、有用な情報の一つでも持って来いよ
使えねえなあ
362白ロムさん:2010/10/05(火) 17:44:44 ID:FKCJGc3XO
>>357
はい。YFH等も見られます
363白ロムさん:2010/10/05(火) 17:45:01 ID:ps/lkuAS0
>>301
生ゴミ餃子とか、でも日本人でしょ?とか前科だらけだしな
364白ロムさん:2010/10/05(火) 17:45:15 ID:fdsTRYCZ0
とりあえず予約するか後10日で予約開始か
365白ロムさん:2010/10/05(火) 17:45:28 ID:xh/H4jRKO
ないものばかりであるのはサムスンロゴの端末www
366白ロムさん:2010/10/05(火) 17:46:22 ID:FgwKHiEo0
>>360
ありがとう、これはすごい。
エクスペリアは終わったな。。。
367白ロムさん:2010/10/05(火) 17:46:35 ID:Rb3xYrnf0
>>351
WILLCOMでドエス使ってたときファームうpでオペラのフリーズバグ潰してくれたけどなあ
そこから解約するまでずっと安定して使えてたし
今でもWi-Fiで完璧に動作してるよ
368白ロムさん:2010/10/05(火) 17:47:24 ID:FgwKHiEo0
>>363
人糞キムチがトラウマでキムチは国内産買うようにしてる。
369白ロムさん:2010/10/05(火) 17:47:40 ID:TFKKUxPq0
幸せになりたいやつは、海外のgalaxySを輸入して使った方がいい
370白ロムさん:2010/10/05(火) 17:47:41 ID:jJMcwn1D0
ワンクリルートでテザリングすりゃいいじゃん
371白ロムさん:2010/10/05(火) 17:49:16 ID:TFKKUxPq0
>>370
root穴塞がれてるかもよ?
372白ロムさん:2010/10/05(火) 17:51:31 ID:3GNO+ZWh0
たしかにroot塞がれてる可能性は高いっていうか塞がれてるな
373白ロムさん:2010/10/05(火) 17:51:36 ID:FKCJGc3XO
元々塞がれてるものなんですが・・・
374白ロムさん:2010/10/05(火) 17:51:46 ID:QaxAhl2V0
サムソンロゴはちょっと無理だな
仮予約してたデザイア契約してくる
375白ロムさん:2010/10/05(火) 17:52:07 ID:icZ8Zz1s0
DivXHD認証端末ってこれに720pのH.264動画突っ込んで
普通に再生できたりするのかね。
376白ロムさん:2010/10/05(火) 17:52:51 ID:FgwKHiEo0
>>367
アドエスも持ってるけど、キーボードとモニタつなげる断線問題がやっぱり出たよ。
Wzero3の時と違って修理無料プランがついてたから大騒ぎにはならなかったけど、
人から買い取ったやつだったからケーブル交換だけで馬鹿高い金取られた。
SHARPはFAX複合機もバグ放置だし、洗濯乾燥機の乾燥フィルタのリコールしないで隠してたし、
ビデオデッキは修理に出したら修理されないまま帰ってきたし、
シャープは全部門で信頼がおけないメーカー入りを果たしたよ。
377白ロムさん:2010/10/05(火) 17:53:44 ID:XDQO+Dm80
チョンメーカーなんて買うなよ、品質に問題がある製品しかないぜ。
たとえば画面に埃が入ったり、真ん中のボタンが剥げたり、塗装がすぐに剥げたり。
買ったすぐはいいが長く使うとボロが出てくるから覚悟しておけよ。
378白ロムさん:2010/10/05(火) 17:54:18 ID:TFKKUxPq0
>>375
うむ、AVの再生能力は最強レベルだな
379白ロムさん:2010/10/05(火) 17:54:54 ID:FgwKHiEo0
>>375
アドエスとかWzero3でさえ再生できたから、
再生できないほうがおかしいと思うよ。
FULLHD再生できるかどうかだよね。
そしたらDLNA経由でPS3のコンテンツ再生できるんだよね?
380白ロムさん:2010/10/05(火) 17:55:28 ID:FKCJGc3XO
381白ロムさん:2010/10/05(火) 17:55:38 ID:TFKKUxPq0
だいたいワンクリックrootって2.2のアップデートで塞がれたんじゃなかったっけ?
382白ロムさん:2010/10/05(火) 17:56:03 ID:dtKQIHA10
ワンセグ→見れないし
おサイフ→そんなの使える店がない

そんな田舎者の僕にこの機種は打ってつけ
このスレのお陰でIS03に見切りつけられそうです
ちなみに発売はいつごろになりそうですか?
383白ロムさん:2010/10/05(火) 17:56:18 ID:XDQO+Dm80
サムスンが何処の国のメーカーか知らないで買おうとする奴いるから教えてあげて!
384白ロムさん:2010/10/05(火) 17:56:20 ID:emOCPToq0
>>313
スペル違うお
385:2010/10/05(火) 17:56:55 ID:smvkY2/00
これって各ドコモショップで予約数が一定数超えたら予約出来ない様だな
予約可能数どれくらいなのかな?
386白ロムさん:2010/10/05(火) 17:57:14 ID:Sxg/VyQZ0
GALAXY S SC-02B(docomo) review

http://www.youtube.com/watch?v=4t_JBncq89Y
387白ロムさん:2010/10/05(火) 17:57:47 ID:zMJBAqNS0
あたし絶対これ買う!
これ以外考えられない!
388白ロムさん:2010/10/05(火) 17:58:19 ID:icZ8Zz1s0
HD動画再生ってIS01で出来なかったんだよね。
RockPlayer使っても豪快にコマ落ちした。
向こうもSnapdragonだけど1GhzなんでそれほどGPUの差が大きいのかね。

つーか素でDivX/Xvid読めるんでRockPlayerとか入れなくていいのな。
389白ロムさん:2010/10/05(火) 18:00:31 ID:TFKKUxPq0
>>388
galaxySはスナップドラゴンじゃないよ
390白ロムさん:2010/10/05(火) 18:00:38 ID:3lfUz6QK0
>>224僕は頭悪いのでお決まりの煽りしかできませんが、 まで読んだ
391白ロムさん:2010/10/05(火) 18:00:54 ID:k45nF9UR0
>>270
ぬるぬるや…文字入力も軽快…たまらんわ…買うわ絶対
392白ロムさん:2010/10/05(火) 18:01:34 ID:jJMcwn1D0
ワンクリルートできんの?そりゃ痛いな。
393白ロムさん:2010/10/05(火) 18:01:51 ID:3GNO+ZWh0
>>386
バッテリーカバー開けた所だけど国際版とマイクの部分とか変わってるね
基板いじってるわこれ
394白ロムさん:2010/10/05(火) 18:02:01 ID:3OeXeUpEO
プチフリ怖いお…
395白ロムさん:2010/10/05(火) 18:03:34 ID:TFKKUxPq0
>>392
2.2の何回目かのアップで塞がれたはず
galaxySにのってる2.2はどれかわからんけど
396白ロムさん:2010/10/05(火) 18:03:48 ID:lWwZLiRR0
>>389
厳密に言うとGalaxyはSnapdragon"も"積んでるだなww
S5PC110とMSM6290のデュアルチップだよ
397白ロムさん:2010/10/05(火) 18:04:20 ID:icZ8Zz1s0
Desireみたいに事実上予約限定なんてことになるまいな
398白ロムさん:2010/10/05(火) 18:04:33 ID:FgwKHiEo0
>>388
WMは1000ピクセル以上を再生できるソフト自体なかったからなあ。
FULLHD再生できるなら欲しい。
399白ロムさん:2010/10/05(火) 18:05:09 ID:Hy+rNSgs0
これって首にぶら下げられる?
ht-03aだとムリポだったので
400白ロムさん:2010/10/05(火) 18:05:55 ID:66F0Lkt10
DS2件はしごしてきた
両店共「まだドコモから情報が降りてきてないので値段も分かりません」
だそうです
2件目のお姉さんはカウンターから店頭裏まで行って確認してくれた
今日店に届いたカタログ(2010年10-11月のダースベイダー&渡辺謙が表紙)
の1ページ分しか情報がないそうです
401白ロムさん:2010/10/05(火) 18:06:06 ID:BD4LIzVT0
>>399
ストラップは付けられるよ

しかし、これって今使ってるP906iより軽いんだよなぁ
402白ロムさん:2010/10/05(火) 18:06:21 ID:TFKKUxPq0
>>396
そうなの?
ソースある?
403白ロムさん:2010/10/05(火) 18:07:43 ID:QaxAhl2V0
韓ドロイド
404白ロムさん:2010/10/05(火) 18:08:25 ID:jJMcwn1D0
>>395
あー、そうなんだ。
でもすぐにrootとられると思うので買おうかなとw
405白ロムさん:2010/10/05(火) 18:08:36 ID:XoIQTHhs0
アイフォン4の白と迷うなあ
ドコモ使ってる人はどっちが良いんだろう
406白ロムさん:2010/10/05(火) 18:08:48 ID:9lZCUhYBO
さっきDS行って予約してきたぜ
予約って言っても正式なものじゃなく
発売日から3日間取り置きしてもらうっていう約束を書類にしてもらってきたんだけどね

端末価格は1500円前後の24回払いになるらしい(2年縛り)
気になるプチフリも解消済みとのこと
発売日が楽しみだ

DS行ってきたけど予約ダメだったって人はその地域で一番規模のでかくて栄えてる地域のところに行ってみ?
俺は東京駅の目の前のDSで予約してきたぜ
407白ロムさん:2010/10/05(火) 18:09:05 ID:FgwKHiEo0
>>403
チョンドロイドニダ!
408白ロムさん:2010/10/05(火) 18:09:07 ID:lWwZLiRR0
409白ロムさん:2010/10/05(火) 18:09:22 ID:Sxg/VyQZ0
写真で解説する「GALAXY S」(外観編)

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/05/news089.html
410白ロムさん:2010/10/05(火) 18:10:43 ID:k45nF9UR0
>>386
これもまた…たまらんわぁ…ほしすぎる!
411白ロムさん:2010/10/05(火) 18:11:04 ID:92rLA8tH0
いま>>406が気になることを言ったw
412白ロムさん:2010/10/05(火) 18:11:43 ID:FKCJGc3XO
何か勘違いしている奴がいるがrootってのは元々塞がれてるものだってーの
最新のファームウェアのXXJPKでもroot権は取得できます
413白ロムさん:2010/10/05(火) 18:11:58 ID:TFKKUxPq0
>>408
書いてなくね?
414白ロムさん:2010/10/05(火) 18:12:14 ID:2DangvSlO
韓国製がダメだとか言っているヤツは浦島太郎みたいなヤツだな。
もうちょっと勉強しなさい。
415白ロムさん:2010/10/05(火) 18:12:31 ID:Hy+rNSgs0
>>401
サンクス

ネックストラップつけられるなら乗換えようかな
416白ロムさん:2010/10/05(火) 18:13:00 ID:icZ8Zz1s0
>>406って機種変更だよね?
MNPだといくらになるだろ。
417白ロムさん:2010/10/05(火) 18:13:01 ID:6kK5B7bfO
>>396
フリーズの原因ってそこじゃない?
418白ロムさん:2010/10/05(火) 18:13:34 ID:5nyxcuaJ0
>>399
HT-03Aをぶら下げてる俺に喧嘩売ってんのか
419白ロムさん:2010/10/05(火) 18:14:04 ID:FgwKHiEo0
チョンドロイドニダ!
なのに、欲しい。
悔しい、ビクンビクン。
420白ロムさん:2010/10/05(火) 18:14:09 ID:TFKKUxPq0
>>412
俺がいってるのはワンクリックrootの話ね
ワンクリックrootで使ってた脆弱性は2.2のアップデート2で塞がれた
421白ロムさん:2010/10/05(火) 18:14:41 ID:FKCJGc3XO
>>417
違う
422白ロムさん:2010/10/05(火) 18:15:03 ID:FgwKHiEo0
>>418
W-ZERO3を首から下げた俺が通りますよ。
423白ロムさん:2010/10/05(火) 18:16:28 ID:ibyNuck70
>>334
覚えたての言葉羅列すんな。意味不明。
てか釣りが多すぎて見てられんな
424白ロムさん:2010/10/05(火) 18:17:32 ID:FKCJGc3XO
>>420
ソースは?
425白ロムさん:2010/10/05(火) 18:17:44 ID:NDkP7b710
ネトウヨを装おったSB工作員ども乙
426白ロムさん:2010/10/05(火) 18:17:56 ID:dunIhweH0
このアホン信者のネガキャンぶりからして、銀河Sは名機になるな

427白ロムさん:2010/10/05(火) 18:18:22 ID:QaxAhl2V0
>>414
ダメってーか、生理的にイヤ
毎日肌に触れるものだし
428白ロムさん:2010/10/05(火) 18:18:39 ID:TFKKUxPq0
>>408
ベースバンドチップのことか
アプリケーションには関係ないな
429白ロムさん:2010/10/05(火) 18:19:05 ID:lWwZLiRR0
15日予約開始で5日後には予約枠も全部埋まるだろう
発売後は再入荷1ヶ月半待ちで、12月中旬入手になるな
XperiaやDesireもそんな惨状だったし、さっさと予約して買うわ
430白ロムさん:2010/10/05(火) 18:19:14 ID:9lZCUhYBO
>>416

機種変更だよ
431白ロムさん:2010/10/05(火) 18:20:16 ID:FKCJGc3XO
>>427
何でこのスレ来てんの?
嫌だったら話題に触れたくも見たくもないし、思い出したくも無いでしょ。
432白ロムさん:2010/10/05(火) 18:20:17 ID:IIejg8/HO
>>406

俺もそこの予約第一号だよ。八月末に電話予約して今日も電話確認したらまだ予約は俺だけって言ってたから406は二番目かな。
お互い気長に待とう。
433白ロムさん:2010/10/05(火) 18:20:28 ID:dtKQIHA10
Bluetoothでアド交換した事ないからわかんないけど
結構簡単なんですか?
434白ロムさん:2010/10/05(火) 18:21:31 ID:fhxMMxgQO
あっという間に予約できた。

DSで予約したけど、ヨドのほうがポイントつくからいいかな?
435白ロムさん:2010/10/05(火) 18:22:10 ID:j8PTo3KT0
>>427
で韓国製品のスレには粘着できるのか
都合良い生理だなww
436:2010/10/05(火) 18:22:13 ID:smvkY2/00
>>406
仮予約が出来るDSがあったんだ。
最初値段が気になって、4万5千円くらいかな思っていたが
3万円切るという話だからかなりお手頃だな。
俺の気持ちはかなり買いに傾いた。

437白ロムさん:2010/10/05(火) 18:22:18 ID:noeU+WZy0
別に背面にロゴがあってもカバーつけたら隠れるから別にいいや
438白ロムさん:2010/10/05(火) 18:22:29 ID:i5mPLa2c0
>>429
Xperiaは2週間だった
439白ロムさん:2010/10/05(火) 18:23:31 ID:FKCJGc3XO
>>435
毎日韓国韓国言ってて、どんだけ韓国好きなんだよって話だよな
440白ロムさん:2010/10/05(火) 18:23:40 ID:QaxAhl2V0
>>431
あんたらのホルホルと他機種叩きが滑稽で面白いから
441白ロムさん:2010/10/05(火) 18:24:10 ID:TFKKUxPq0
>>424
[Q] updated to FRG83 and lost root - xda-developers
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=797260
これとか
442白ロムさん:2010/10/05(火) 18:25:35 ID:Mn7f1yGh0
やっとHT-03Aから乗り換えたくなる機種が出た

それにしてもどこぞの工作員か知らんが半年も前にわかりきってたことを、あれがないの、これがないの、韓国製なの、って今さらおもしろいこと言ってるな
機能がなくて困るやつや韓国製が嫌なやつはこのスレにはいねーから無駄な努力ってやつなんだがw
443白ロムさん:2010/10/05(火) 18:26:10 ID:QaxAhl2V0
>>439
韓国好きとか冗談でも不快だね、ただ暇なだけだよ
明日デザイア契約したら消えるけど
444白ロムさん:2010/10/05(火) 18:26:22 ID:3GNO+ZWh0
ここまでプチフリ改善確定ソースなし
445白ロムさん:2010/10/05(火) 18:26:46 ID:FgwKHiEo0
>>442
ごめん、韓国製は嫌い。
でも、これは素直に欲しい。
446白ロムさん:2010/10/05(火) 18:27:09 ID:icZ8Zz1s0
機種変36000だと新規25000MNP20000くらい?
447白ロムさん:2010/10/05(火) 18:27:46 ID:dtKQIHA10
なんで煽りとか批判レスには反応するのに僕の質問には答えてくれないんですか?
発表されたばかりでアンチが湧いてるから仕方ないのかなぁ(´・ω・`)
448白ロムさん:2010/10/05(火) 18:28:04 ID:ozvhmi+/0
>>445
気持ちはわかる
449白ロムさん:2010/10/05(火) 18:28:52 ID:fuHKM/dC0
>>443
そろそろ開き直るしかないよねw
語れば語るほどに情けなさむきだしだもんね?w
450白ロムさん:2010/10/05(火) 18:29:06 ID:FgwKHiEo0
>>444
前スレのともだちが改善されたようだとは書き込んでるよね。

もう、あとはブロガーイベントまで、ひたすらスレが無駄に消費される日々が続くだけかと。
451白ロムさん:2010/10/05(火) 18:29:47 ID:BD4LIzVT0
>>445,448
気持ちは凄くよくわかるw
452白ロムさん:2010/10/05(火) 18:30:10 ID:fuHKM/dC0
>>447
アンチかまうとボロだすから面白い
君は何くれるの?w
453白ロムさん:2010/10/05(火) 18:31:16 ID:91KQLF5G0
このスレを河原のでかい石をひっくり返してどうなってるか見たいみたいな
454白ロムさん:2010/10/05(火) 18:31:23 ID:FgwKHiEo0
>>448
わかってくれてありがとう。
アドエスで赤外線付いてたけど、3回ぐらいしか使わなかった。
455白ロムさん:2010/10/05(火) 18:32:09 ID:ZosWPHnw0
>>450
>>34ものんびり正座して待ってるんだけどどうしたかねぇ?
456白ロムさん:2010/10/05(火) 18:32:24 ID:NaVhi9pY0
俺も今しがたDSで予約した
とりあえず発売日・価格ともに未定ということで、入荷情報や価格情報が入り次第連絡もらえることに

量販店には15日前後に確認して安い方で購入
457白ロムさん:2010/10/05(火) 18:33:52 ID:FgwKHiEo0
>>451
よくわかってくれてありがとう。
DLNA経由で録画動画とか見たりとか転送すればいいからワンセグいらないよね。
458白ロムさん:2010/10/05(火) 18:34:30 ID:k45nF9UR0
>>438
そんなに早かったっけ
なんか買えない買えないで1ヵ月くらいかかった記憶がある
459白ロムさん:2010/10/05(火) 18:35:44 ID:lWwZLiRR0
もう情報が出尽くしてやることがないな
Androidプログラミングも勉強して、欲しいアプリは作り終わったし
あとは端末を手に入れてインストールするだけ
460白ロムさん:2010/10/05(火) 18:36:06 ID:FgwKHiEo0
>>458
なんだかんだで1ヶ月かかったと思うよ。
461白ロムさん:2010/10/05(火) 18:36:27 ID:Mv3HhThe0
もっさりの逆がぬるぬるっておかしくね?
462白ロムさん:2010/10/05(火) 18:36:55 ID:OLP6/CE70
docomoはプロモーション下手だし韓国製だから
わざわざ予約しなくてもすぐ買える気がする
463白ロムさん:2010/10/05(火) 18:37:59 ID:mxQ4EGOh0
韓国、韓国って、毎日ご苦労さん。
そんなに韓国のことが気になるのか・・・コンプレックスってやつか。
464白ロムさん:2010/10/05(火) 18:38:11 ID:FgwKHiEo0
>>461
サクサクではいかがか?
465白ロムさん:2010/10/05(火) 18:38:13 ID:X5UFywUF0
うちの近くのDSで予約できるかな
当日変えないとテンションさがるな
466白ロムさん:2010/10/05(火) 18:39:28 ID:gIB2p2DC0
MNP 0円に早くならないかね?
Xperiaより早い気がするんだけど。
467白ロムさん:2010/10/05(火) 18:40:10 ID:FgwKHiEo0
>>463
>>327で自分が在日韓国人だってばらしてどうするの?
だから、チョンドロイドとかニダニダうるせーって言われるんだよ。
468白ロムさん:2010/10/05(火) 18:40:52 ID:Mv3HhThe0
>>464
賛成です^^
469白ロムさん:2010/10/05(火) 18:41:11 ID:9kFpsel+0
ドコモはSIMロックも外すと言っているけど、
これもSIMロックは外れるのかな?
470白ロムさん:2010/10/05(火) 18:41:37 ID:lWwZLiRR0
みんなも今の内にカスタマイズ方法とか勉強しておくよろし
Androidは奥が深いですぞ
471白ロムさん:2010/10/05(火) 18:42:26 ID:QaxAhl2V0
北チョンが暴走してソウルが火の海になれば面白いんだけどなぁ
472白ロムさん:2010/10/05(火) 18:42:41 ID:FgwKHiEo0
では、あとは日本人じゃない>>463をいじって遊びますか。
さりげなくネトウヨうるせーとか韓国人じゃねーか。
473白ロムさん:2010/10/05(火) 18:43:48 ID:NaVhi9pY0
>>469
来年4月以降発売の全端末のロックを解除する方針

docomoも単体でSIMカード販売か
474白ロムさん:2010/10/05(火) 18:43:52 ID:k45nF9UR0
>>470
Xperiaで色々学んだ…そういう意味では入門機としていい勉強になったよ
475白ロムさん:2010/10/05(火) 18:44:47 ID:mQbx1mDLO
プラスエリアに対応してるのかな?
476白ロムさん:2010/10/05(火) 18:45:10 ID:KZ7opOeV0
>>475
イエス
477白ロムさん:2010/10/05(火) 18:46:12 ID:Lqj/s7EZP
買わずに後悔するより買って後悔した方が良いか・・・
予約しないで来年までお預け食らったら涙目だしなw
478白ロムさん:2010/10/05(火) 18:46:23 ID:mQbx1mDLO
>>476
まじで?

自分にしてはかなり朗報だ〜
479白ロムさん:2010/10/05(火) 18:46:43 ID:/ZwVjQsO0
iPhone3GSユーザーだけど、これ欲しいな・・ ソフトバンクも出る?
480白ロムさん:2010/10/05(火) 18:47:04 ID:X8Fdjxqt0
でるわけねーだろiphone4買っとけ
481白ロムさん:2010/10/05(火) 18:47:38 ID:ejvXIEa6O
サムスンって韓国やないかい!!
482白ロムさん:2010/10/05(火) 18:48:37 ID:KZ7opOeV0
>>478
通信方式ではFOMAハイスピードとしてHSDPA(7.2Mbps)、HSUPA(5.76Mbps)をサポート。
W-CDMA(800/2100MHz)
483白ロムさん:2010/10/05(火) 18:49:00 ID:1NdnFtYW0
SIMを抜いたらどうなりますか?
wifi,btともに通信不可能設定? 
484白ロムさん:2010/10/05(火) 18:49:44 ID:3w4HRkRwO
自分好みのウィジェット探しとかハマりそうだなぁ
Androidのホームを晒すスレとか見るとセンス良い人多くてゾクゾクするねぇ

ま、俺はセンス悪いですけどね!
485白ロムさん:2010/10/05(火) 18:50:40 ID:smvkY2/00
あー、そういえばwifi、3G、BTの同時使用は制限されてないだろうな?
もしされてたら終了だぞ
486白ロムさん:2010/10/05(火) 18:51:44 ID:k45nF9UR0
>>477
いらなくなったらいくらくらいで売れるかな
487白ロムさん:2010/10/05(火) 18:53:32 ID:QEGuIjdVO
買ってもサムスンロゴを必死で隠して使用してる奴らの姿がありありと見えるwww
488白ロムさん:2010/10/05(火) 18:53:36 ID:mQbx1mDLO
>>482
うわ〜 ホンマや〜
800M滞に対応してる〜

山によく行くんでありがたい
489白ロムさん:2010/10/05(火) 18:53:46 ID:k45nF9UR0
>>484
これは他の機種と違ってスクリーンショットが使えるからどんどんカスタムしたホームを晒せるね
490白ロムさん:2010/10/05(火) 18:54:08 ID:0UK1eaZa0
>>486
SIMロックされてるからあまり価値は無いかな。
491白ロムさん:2010/10/05(火) 18:56:03 ID:8TB63AzJO
プラスエリアでも大丈夫だよね?
492白ロムさん:2010/10/05(火) 18:56:09 ID:ejvXIEa6O
ドコモは一番由緒正しい携帯だと…サムスン…
493白ロムさん:2010/10/05(火) 18:57:03 ID:l5GMjfYHO
サムスンのロゴを
ペインテッドブラック!
494白ロムさん:2010/10/05(火) 18:57:27 ID:mxQ4EGOh0
韓国とゆうことばかりを叩いて端末そのものは叩けない・・・w
まあ日本メーカがあんな端末しかだせないんじゃ叩けませんよねぇ〜
ここはGaraxy Sのスレです。韓国叩くなら東亜でもいってくださいな〜
495白ロムさん:2010/10/05(火) 18:57:35 ID:/ZwVjQsO0
サムスン機種はドコモが独占かぁ・・ うらやましいぜ・・
496白ロムさん:2010/10/05(火) 18:57:49 ID:Lqj/s7EZP
>>487
カバー着けたら?
そもそも日本でサムソンを知ってる奴なんて少数だろうに
497白ロムさん:2010/10/05(火) 18:58:28 ID:evsdSnOg0
韓国ケータイだと叩かれるこんな世の中じゃ
498白ロムさん:2010/10/05(火) 18:59:41 ID:smvkY2/00
お前らの一般人に対するイメージをまとめると
相当無知でなにも考えてない人間が生まれるんだが
499白ロムさん:2010/10/05(火) 18:59:43 ID:EB/KuATg0
>>497
SAMSUNGwww
500白ロムさん:2010/10/05(火) 19:00:06 ID:mxQ4EGOh0
サムスン知らないとか、社会に出たこと無い子供ですか?
少なくとも電子電気業界では日本でも超有名なのだが・・・
会社に勤めてるオモニかアボジいたら聞いてみな
501白ロムさん:2010/10/05(火) 19:01:43 ID:+lZIi3sg0
SIMなしでも使えるの?
502白ロムさん:2010/10/05(火) 19:01:56 ID:lR62EXpRO
韓国とかどーでもいい
もっと端末叩けよw
503白ロムさん:2010/10/05(火) 19:02:50 ID:jvrKJfjY0
>>500
チョンが幾ら騒いだって、サムスンなんて女子供は知らねーよ
サムスンの家電なんてまったく売れてないだろ
504白ロムさん:2010/10/05(火) 19:02:52 ID:mxQ4EGOh0
>>502
端末叩けないから韓国叩いてるんでしょうに
505白ロムさん:2010/10/05(火) 19:03:26 ID:QaxAhl2V0
あいつ在日だ!って思わる可能性があるなら排除したいよね

昔知り合いの「朴澤」って人がリアルでヒュンダイソナタ乗ってたんだけど
どうみても一文字足した通名だと思う(^ω^;)
506白ロムさん:2010/10/05(火) 19:04:27 ID:GHW9vQr60
私の名前はキムサムスン
507白ロムさん:2010/10/05(火) 19:05:23 ID:g6qcV89PO
端末を叩きたい人は、iphoneかペリアのスレでどぞ
508白ロムさん:2010/10/05(火) 19:06:07 ID:Lqj/s7EZP
>>500
それはその手の業界人しか知らないって事でしょうに
井の中の蛙過ぎますよw
街中でアンケート取っても大半が知っていると回答するもんかww
509白ロムさん:2010/10/05(火) 19:06:32 ID:eoZaO+210
宗教上の理由でチョンホンは無理
510白ロムさん:2010/10/05(火) 19:06:41 ID:ZJ62J26z0
サムスンのTVはかっこいいよ
511白ロムさん:2010/10/05(火) 19:07:07 ID:smvkY2/00
>>508
外でろよ……
512白ロムさん:2010/10/05(火) 19:07:21 ID:FgwKHiEo0
>>494
Garaxy Sは許す。
だが、在日韓国人のてめーは駄目だ。
許さない。
さっさと半島に帰れ。
あと、サムソンは最初日本メーカー偽装してたじゃないか。
有名になるまで富士山CMに使ってたとか黒歴史があるだろ。
513白ロムさん:2010/10/05(火) 19:07:54 ID:STjy+dLB0
言語を英語に切り替えたら、iPhoneみたくアイコン一式英語表示されますか?
514白ロムさん:2010/10/05(火) 19:09:43 ID:mxQ4EGOh0
なぜか俺が在日になってる件
>>512
>あと、サムソンは最初日本メーカー偽装してたじゃないか。
>有名になるまで富士山CMに使ってたとか黒歴史があるだろ。

えーこれは日本も同じですけどね。まだ日本製=粗悪品というイメージだったころ
日本メーカは昔欧米メーカと思わせるために社名を英語にしたりしましたよね。
アメリカ人は某日本メーカはアメリカのメーカだと思っていたようですよ。
515白ロムさん:2010/10/05(火) 19:10:04 ID:smvkY2/00
>>513
何が言いたいのかわからない
アプリの名前はアプリの名前
516白ロムさん:2010/10/05(火) 19:10:23 ID:OhZSApDR0
それでプチフリは何か情報あったのけ?
517白ロムさん:2010/10/05(火) 19:10:24 ID:FgwKHiEo0
ID:mxQ4EGOh0 は>>327で日本人じゃないことを暴露してるので以後スルーで。
ID:mxQ4EGOh0 は書き込むときにニダをつけろよ。
まぎらわしいからな。
518白ロムさん:2010/10/05(火) 19:10:50 ID:kDE+K1vjP
メタリックブラックしかないのかよ・・
519白ロムさん:2010/10/05(火) 19:11:01 ID:e6Kg7PHT0
15日から予約開始ですか?
520白ロムさん:2010/10/05(火) 19:11:39 ID:Lqj/s7EZP
>>511
お前のかーちゃんは知ってるのかい?
日本での知名度はまだまだ低いよ
521白ロムさん:2010/10/05(火) 19:11:41 ID:FgwKHiEo0
>>514
おい、動揺して日本語変になってるぞ。
522白ロムさん:2010/10/05(火) 19:11:54 ID:tUnrUNE00
ゴリラガラスって保護フィルム貼らなくても落としたりしても傷つかないん?
523白ロムさん:2010/10/05(火) 19:12:28 ID:EQTx5AeY0
>>517
君もそいつも両方あぼーんにするわ
じゃあのw
524白ロムさん:2010/10/05(火) 19:13:02 ID:X8Fdjxqt0
アメリカ人もしばらく前までソニーはアメリカの会社だったと思ってたらしいし
日本もそういう意味ではどっこいどっこいだな
525白ロムさん:2010/10/05(火) 19:13:07 ID:STjy+dLB0
>>514 説明が下手ですみません。要は、日本語ローカライズされたこの機種を
設定の変更で、英語のネイティヴが利用できるようになるかどうかという質問です。
526白ロムさん:2010/10/05(火) 19:13:15 ID:fN7qjE080
527白ロムさん:2010/10/05(火) 19:13:32 ID:tUnrUNE00
つか端末スペックだけみたら現状ほとんど非の打ち所がないんだよな。
プチフリとroot取れるか、それくらいだな。
528白ロムさん:2010/10/05(火) 19:13:46 ID:smvkY2/00
>>525
なると思うよ
529白ロムさん:2010/10/05(火) 19:15:10 ID:/ZwVjQsO0
どうしようも無いから、俺iPhone4にするわ。
4インチのELワイド画面なんてずりーわ。
530白ロムさん:2010/10/05(火) 19:16:06 ID:FgwKHiEo0
>>529
ドコモに移ればいいじゃない。
531白ロムさん:2010/10/05(火) 19:16:30 ID:6YFSXfuv0
プチフリするかどうかの確認方法ってあんの?
532白ロムさん:2010/10/05(火) 19:16:31 ID:sJ7mYXdC0
持ってる物の産地で国籍予想するやつなんているのかよw
そいつはiphone使ってるおっさん見てあいつアメリカ人じゃね?とか思うわけか
533白ロムさん:2010/10/05(火) 19:17:14 ID:0UK1eaZa0
>>532
iPhoneの産地は中国なんだが。
534白ロムさん:2010/10/05(火) 19:17:45 ID:rMWiMPjL0
>>532
2chをやってるとすごい短絡的な思考になるよね
535白ロムさん:2010/10/05(火) 19:18:07 ID:dlI/mqZ/0
>>405

これ見たらもうわざわざクローズドで電波悪いiPhone選ぶ意味なくない?
536白ロムさん:2010/10/05(火) 19:18:29 ID:tUnrUNE00
>>526
ありがとう。
今N1使ってるんだけど、ストラップつかないこともあって落としまくって傷だらけなんだよな。
HT-03Aの端末購入サポートの残りがあるけど買ってしまいそうだわ。
537白ロムさん:2010/10/05(火) 19:18:56 ID:IIejg8/HO
217だけどスマフォラウンジで触ってきた。
タブと合わせて各四台くらいあってそんなに混雑してなかった。
ヌルヌル度は触った感じはヌルヌルだけどiPhone≧ギャラって感じ。
GPSは移動してないからわからないけど止まった状態で地図立ち上げたらビルの外の道路に居ることになってた。
肝心のプチフリはquadrantインストールして計測した結果、国際版ギャラと同スコアだったので対策はされてなさそう。
家帰ったら結果の写真アップしようか?
538白ロムさん:2010/10/05(火) 19:19:12 ID:rk3AVwoV0
ただ悲しいかな、インカメラが無いのはマジで泣きそうになる(´・ω・`)
539白ロムさん:2010/10/05(火) 19:19:37 ID:STjy+dLB0
>>528 ありがとう!
540白ロムさん:2010/10/05(火) 19:19:50 ID:t1w7InM/0
>>526
ウラってプラスチックじゃないのかな?
ウラもゴリラコーティングしてあるのか
541白ロムさん:2010/10/05(火) 19:21:18 ID:FgwKHiEo0
【CEATEC JAPAN 2010】
ドコモとパイオニア、カロッツェリアのAndroidカーナビアプリ
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/ceatec2010/20101005_398194.html
542白ロムさん:2010/10/05(火) 19:21:50 ID:QaxAhl2V0
キャリアと端末スペック以外の問題点がなぁ…
>>532
その件については韓国製だけ特殊な目で見られると考えて良いんじゃない
日本のネットユーザーにここまで嫌われてる国はここと中国くらいでしょ
中国のドメスティックブランドが日本に来たらちゃんと叩くよ(当然、台湾は除く)
543白ロムさん:2010/10/05(火) 19:22:29 ID:IIejg8/HO
あと左上に小さなLEDが二つあって、きっとこれが着信ランプだと思う。
544白ロムさん:2010/10/05(火) 19:23:35 ID:FsNq3gKV0
>>543
もー一つは?
545白ロムさん:2010/10/05(火) 19:23:48 ID:Mv3HhThe0
>>477
愛の告白に近いよな!!
546白ロムさん:2010/10/05(火) 19:24:25 ID:fN7qjE080
>>540
ウラはカバーなんだから、傷ついたら交換できるんじゃね?
547白ロムさん:2010/10/05(火) 19:24:39 ID:rLcTEE7N0
>>537
GJ!マジで乙
うp頼むわー
548白ロムさん:2010/10/05(火) 19:25:00 ID:IIejg8/HO
>>544
> もー一つは?
もー一つって?
549白ロムさん:2010/10/05(火) 19:25:16 ID:/ZwVjQsO0
こんなに画面の大きさが違う・・マジうらやましいw
http://www.youtube.com/watch?v=HfHnIHfKYkw&feature=fvw#t=6m16s
550白ロムさん:2010/10/05(火) 19:27:50 ID:bLdOR5lK0
近くのDSに2件突撃、地域のDSに8件電話

どこも予約できずorz


どこのDSも入荷台数が不明だから不可とのことでした。

まぁ良心的っちゃ良心的かな?
551白ロムさん:2010/10/05(火) 19:28:26 ID:FsNq3gKV0
>>548
あと左上に小さなLEDが「二つあって、」きっとこれが着信ランプだと思う。
552白ロムさん:2010/10/05(火) 19:28:45 ID:CuTnyFsM0
予約して買おうかな・・・
人柱のレポを待った方がいいのかな
553白ロムさん:2010/10/05(火) 19:29:18 ID:HscazAOU0
>>541
月額払うってのは微妙なんだよなあ。
googleのナビをHT-03Aで使ってるけど、現時点だとこれで十分だわ。
Car Homeもあって操作しやすくなったし。
554白ロムさん:2010/10/05(火) 19:30:27 ID:Y5cj6LWb0
機種変での端末価格は? いつまでに予約すれば確実?
555白ロムさん:2010/10/05(火) 19:30:53 ID:50NylLoEO
近所のDS行ったが予約は15日からで仮予約もないそうだ
まぁ電話でOKらしいから朝一で予約しよっと
556白ロムさん:2010/10/05(火) 19:30:59 ID:ol9MWYr70
気になる機種だが、来年4月まで待つぜ。
奇跡でドコモからihoneが発売になるかもしれんからな。
来年4月過ぎてもiphoneが来ず、他によさげなスマホがなかったらこいつにするわ。
半年近くもたてば不具合も多少は改善されているだろうしな。

マジで韓国製というのが気に入らないが、それはそれ。
海外製でもいいものはいい。そう割り切る。



557白ロムさん:2010/10/05(火) 19:31:14 ID:e6Kg7PHT0
3万代ならポイントあるし買いやすい
558白ロムさん:2010/10/05(火) 19:31:17 ID:SzwqSM7X0
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/sc02b/index.html
ここのワンセグ、お財布、赤外線表示の所なんか悲しいな・・・。

ワンセグと赤外線あれば最強だったというのに・・・
559白ロムさん:2010/10/05(火) 19:31:20 ID:PeLPHx8A0
>>549
ギャラクシーにだけえらいモアレ入ってるのはなんで?
560白ロムさん:2010/10/05(火) 19:31:56 ID:t1w7InM/0
>>550
おれも電話した
おねーちゃんが電話で本部?だかに電話してくれたが15日ころ予約受付開始ぽい話しか決まってないとのことだった
すごく対応がよかったので他のDSに聞くのはやめた
561白ロムさん:2010/10/05(火) 19:33:00 ID:TH9C+Du50
ま、カネ払ってまで韓国(笑)製のケータイ買うやつは大していないだろう。
とは思うな。
562白ロムさん:2010/10/05(火) 19:33:43 ID:uBBU/kPU0
>>537
これが本当だったら死にたい
563白ロムさん:2010/10/05(火) 19:33:53 ID:+GUGEUF0O
やっぱ15日の朝予約するしかないのか…
564白ロムさん:2010/10/05(火) 19:33:59 ID:tIcrVRn10
マイクロsimなら完璧だったのに。
565白ロムさん:2010/10/05(火) 19:35:15 ID:rMWiMPjL0
それにしたって避難所が必要なレベルの荒れ方だなあw
566白ロムさん:2010/10/05(火) 19:35:28 ID:t1w7InM/0
>>561
おれは別に韓国は好きじゃない(てかむしろキライ側だ)けど現実は受け入れろよ
どう考えても技術的にサムスン製>>>>>日本製
567白ロムさん:2010/10/05(火) 19:36:58 ID:9JR6+1a50
この充電ってマイクロUSBケーブルでやるの?
568白ロムさん:2010/10/05(火) 19:37:05 ID:dqwgLvg40
ビックカメラじゃ予約できないの?
569白ロムさん:2010/10/05(火) 19:38:02 ID:k45nF9UR0
>>556
ソフトバンクはiPhone手放さないと宣言してるし、
山田も今日「ギャラクシーはiPhoneと競合できる」と言ってるくらだから待つだけ無駄だと思うけどね
570白ロムさん:2010/10/05(火) 19:38:30 ID:HscazAOU0
>>565
こんなもん可愛いもんだ
もっと荒れるぞ。

地方(愛知)で予約できるDSなんてないわなあ。
15日だと仕事終わってからになるんだが、予約できるだろうか。
571白ロムさん:2010/10/05(火) 19:38:42 ID:LUMNU0Cl0
>>491
テンプレくらい見ろ
少し上のレスくらい見ろ
572白ロムさん:2010/10/05(火) 19:38:42 ID:+GUGEUF0O
ガラケ−のせいで日本メーカーは機能を詰め込む事しか出来なくなった
573白ロムさん:2010/10/05(火) 19:39:59 ID:SzwqSM7X0
日本は偉い人が頭の■い人らばかりだから、その人らの目通り通過しなきゃいけないわけで・・・。
どんだけ開発のほうが頑張ってもそういう人らをなんとかしないと日本は本当に終わる
574白ロムさん:2010/10/05(火) 19:41:13 ID:dlI/mqZ/0
iPhone欲しいならSBで我慢しとけよ。
俺はiPhoneというかappleと付き合っていく自信ないからこれにする。

iPhoneはスクロールが遅すぎてWEBブラウジング使いにくい。
575白ロムさん:2010/10/05(火) 19:44:17 ID:l5GMjfYHO
逆にソフトバンクはiPhone以外の機種が思いつかない
576白ロムさん:2010/10/05(火) 19:44:29 ID:SkRTQtfS0
>>567
ACアダプタからコードが出てて先がマイクロUSBになってるのがついてくるよ
577白ロムさん:2010/10/05(火) 19:44:30 ID:t1w7InM/0
skypeがアメリカで再公開されたみたいね
ビデオチャットはまだムリらしいけど
ttp://juggly.cn/archives/10480.html
578白ロムさん:2010/10/05(火) 19:44:40 ID:bEeStx0B0
iPhone3GSからこれに乗り換えるわ
ソフバン最近ずっと通信不安定だし
林檎ガラパゴスのアプリ集金主義にも辟易した
579白ロムさん:2010/10/05(火) 19:45:22 ID:smvkY2/00
これで荒れてるとかww
片腹痛いわ
580白ロムさん:2010/10/05(火) 19:46:06 ID:cQhfvMVJ0
>>565
あまあまw
賑やかな程度だよ
581白ロムさん:2010/10/05(火) 19:46:13 ID:SkRTQtfS0
荒れてないよね
こんなのお通夜クラスだわ
582白ロムさん:2010/10/05(火) 19:46:39 ID:mxQ4EGOh0
>>561
その韓国(笑)の端末にすら負ける日本メーカ(爆笑)
583白ロムさん:2010/10/05(火) 19:47:14 ID:3OeXeUpEO
予約ってキャンセル出来るかな?
584白ロムさん:2010/10/05(火) 19:47:29 ID:TH9C+Du50
>566
そうかー。いい機械なのか。
スペックにカネ出すならいいんじゃね?
俺は愛着の持てる国産メーカーの機械にカネ払うわ。
585白ロムさん:2010/10/05(火) 19:48:12 ID:kDE+K1vjP
iphoneの潜在ユーザーがドコモとauに流れたらソフバンやばいだろうね
586白ロムさん:2010/10/05(火) 19:48:12 ID:ZfaltHkj0
iPhone4にしたばかりの俺はどうしたらいいんだ?! これが欲しい!
587白ロムさん:2010/10/05(火) 19:48:30 ID:ozvhmi+/0
>>582
そこが不思議なんだよな・・・
日本の企業体質の問題?
588白ロムさん:2010/10/05(火) 19:48:38 ID:OqSz1TP00
>>479-480
反応の速さにワロタwwwww
589白ロムさん:2010/10/05(火) 19:48:59 ID:SH5ZCP550
こいつのコピペのやり方は
iPhone方式?それとも普通のandroidと同じ?
590白ロムさん:2010/10/05(火) 19:50:30 ID:3OeXeUpEO
>>586
iPhoneのほうがかっこいいよ!
591白ロムさん:2010/10/05(火) 19:50:48 ID:cQhfvMVJ0
>>537
初心者という割りに手際いいやんw
うpいつ頃になるのかな?
592白ロムさん:2010/10/05(火) 19:51:42 ID:HscazAOU0
>>577
HT-03Aに入れてみたけどなかなか良い。
fringから移行する人多そうだな。

>>586
電波に問題ないならそのままでいいじゃないの?
OSが違うこと以外あまり変わらんだろうし。
どうしてもというのなら止めはしないけど
593白ロムさん:2010/10/05(火) 19:52:10 ID:oanCMaai0
待ち受け510時間、通話380時間を信用していいのか?
俺のE03CAより上じゃないか。E03CAは1週間に1回しか充電しないで済むくらいバッテリーが保つ。
それ以上ならバッテリーが糞のP703iμから機種変更するわ。
594白ロムさん:2010/10/05(火) 19:52:18 ID:SzwqSM7X0
誰か
>センサ:3軸加速度計/2軸傾斜計/3軸磁気コンパス/環境光センサ/近接センサ:有
>モーションセンサー:無
この2つの違いを教えてくれ・・・モーションセンサーって3軸加速度と3軸磁気コンパス(傾き具合はこっから?)と等価っぽい気がするんだが、
ここにのってるモーションセンサーってなんぞ・・・?
595白ロムさん:2010/10/05(火) 19:52:22 ID:/ZwVjQsO0
>>586
欲しいよな!ブラウザの画面がちっちゃいんだよな
596白ロムさん:2010/10/05(火) 19:52:40 ID:t1w7InM/0
>>589
タップしてスライダー出してドラッグして離すとコピペメニューが出るらしい
597白ロムさん:2010/10/05(火) 19:52:40 ID:Ix7FackF0
いつも近くのケーズで購入してたけど、ヨドバシで買おうかな。
一括ならポイントも付くだろうし。
598白ロムさん:2010/10/05(火) 19:52:44 ID:ZfaltHkj0
>>590
iPhone飽きたし電波悪いし
599白ロムさん:2010/10/05(火) 19:53:53 ID:t1w7InM/0
>>598
4でもう飽きたならこれにしてもまた飽きるだろw
そのまま使っとけw
600白ロムさん:2010/10/05(火) 19:54:34 ID:HscazAOU0
>>593
基本その時間はかなり特殊な環境下での結果だからあてにしないほうがいいよ。
スマフォは1日1回の充電が必要と思っておいた方が良い。
601白ロムさん:2010/10/05(火) 19:54:35 ID:XYOlt+FxO
日本は敵国と反日教育
日本人に優しくしてはいけないという法律がある
日本人は韓国に移民しても保険に入れない
選挙権も与えられない
犯罪犯したら、日本人と名乗る
侵略の謝罪と賠償を請求するニダ
在日は強制連行された


チョッパリとバカにされてる日本人乙
602白ロムさん:2010/10/05(火) 19:55:33 ID:mxQ4EGOh0
>>601
情報源は2chですか(笑)
ずいぶんと偏った情報しか知らないんだな
603白ロムさん:2010/10/05(火) 19:55:43 ID:a/9rxX+Fi
>>575
desireいいよdesire
604白ロムさん:2010/10/05(火) 19:55:48 ID:SH5ZCP550
>>596
ありがと
605白ロムさん:2010/10/05(火) 19:55:51 ID:bEeStx0B0
appleは既に大企業病で立ち腐れを起こしている
どんだけボリたいんだよユーザーに利益還元という発想はないのか
iPhone4なんて中身は安かろう悪かろうのLG
まだサムスンの方がマシ
606白ロムさん:2010/10/05(火) 19:56:13 ID:3OeXeUpEO
内蔵メモリ:16GB で足りる??
607白ロムさん:2010/10/05(火) 19:56:30 ID:/ZwVjQsO0
>>603
DesireEVOもコイツには勝てないっしょ・・
608白ロムさん:2010/10/05(火) 19:56:47 ID:oanCMaai0
>>600
やはりそうですか。おいらのX02Tも標準バッテリーは1日1回充電が必要ですので納得しました。
609白ロムさん:2010/10/05(火) 19:56:48 ID:lWwZLiRR0
>>537
うおおおGJ、うpお願いします
ここまでは予定通すなぁ、あとはrootとカスタムROM行けるかだな
610白ロムさん:2010/10/05(火) 19:56:49 ID:mxQ4EGOh0
>>606
RAM16GBで足りない作業ってなんかあるの?
てかそれをスマフォでやんのか?w
611白ロムさん:2010/10/05(火) 19:57:25 ID:dlI/mqZ/0
>>606
XPERIA4月1日に買った俺だけど、15.6ギガも残ってるぞw
612白ロムさん:2010/10/05(火) 19:57:38 ID:smvkY2/00
>>610
ROMだが
613白ロムさん:2010/10/05(火) 19:59:08 ID:HscazAOU0
>>606
現在出てるAndroid端末でもかなり多い方だぞ。
それ以上求めようとすると選択肢がない。
それにfroyoだからいざとなったらa2sdでSDカードにインストールする方法もあるし。
614白ロムさん:2010/10/05(火) 20:00:11 ID:XYOlt+FxO

少女時代みたいに、在日総動員でスレで宣伝しまくりさ(爆笑)
615白ロムさん:2010/10/05(火) 20:01:48 ID:a/9rxX+Fi
>>607
SBにもあるよって言いたかっただけだよ。galaxyは現時点でandroidのトップクラスだし
まあデュアルコアとか1.2GHzCPU搭載機の影が見え始めてるけど
616白ロムさん:2010/10/05(火) 20:02:43 ID:mxQ4EGOh0
韓国製をほめるやつ=在日とゆう短絡的な2ch脳を持った人がいるようですねぇ
617白ロムさん:2010/10/05(火) 20:03:18 ID:ZfaltHkj0
>>599
4っていうかiPhoneね。3Gも3GSも使って来たし
618白ロムさん:2010/10/05(火) 20:04:59 ID:HscazAOU0
>>617
白ロムは?
メインで使いたいわけではないんでしょ?
それともメインにしたいとか?
619白ロムさん:2010/10/05(火) 20:07:51 ID:lWwZLiRR0
>>615
そうなんだよな・・・敵は海外モデル・・・
MSM8260+Tegra250+ジャイロ搭載の端末がぼちぼち出てくる・・・全く非の打ち所がない・・・こいつは強敵だぜ・・・
620白ロムさん:2010/10/05(火) 20:10:14 ID:6YFSXfuv0
>>619
日本に来るのはいつになるって話だよ・・・
マジ日本は終わコン
621白ロムさん:2010/10/05(火) 20:10:15 ID:vYXEWv3JO
YAMADAで仮予約してきた
622白ロムさん:2010/10/05(火) 20:10:35 ID:mxQ4EGOh0
日本国内では敵なしって感じだね
623白ロムさん:2010/10/05(火) 20:12:05 ID:XYOlt+FxO
>>616
白丁
624白ロムさん:2010/10/05(火) 20:13:07 ID:lWwZLiRR0
>>620
モバイルWiFiで我慢すれば直ぐに手に入るんだけどな
625白ロムさん:2010/10/05(火) 20:13:26 ID:3GNO+ZWh0
>>619
俺Nvidiaのロゴが好きだから次買うとしたらTegra搭載の端末だな〜
日本には期待してないから、次もサムスン端末だろうけど
626白ロムさん:2010/10/05(火) 20:13:40 ID:2ScAxmYE0
海外の動画を見ていると端末の前面にsamusungとあったのがさすがに嫌だったんだけど、
日本版見たらDoCoMoだったのでグラッときたよ。
627白ロムさん:2010/10/05(火) 20:13:52 ID:zOKO1It/0
日本版ってキャプチャ標準装備か。地味にうれしいな。
628白ロムさん:2010/10/05(火) 20:14:09 ID:GzS5oBqL0

有楽町のドコモショップにgalaxy sとTABが2台づつくらい展示されていた。中々いい感じ。15 日に予約する。
629白ロムさん:2010/10/05(火) 20:14:57 ID:lWwZLiRR0
>>625
少なくとも12月までに2機種は出るらしいな
nvidiaの社長が言っているんだから間違いない
630白ロムさん:2010/10/05(火) 20:15:10 ID:0UK1eaZa0
>>626
多分、そのロゴは使ってないと思うが。
631白ロムさん:2010/10/05(火) 20:16:03 ID:cWAslfFTO
これって、今契約中のN-04BのSIMって使えるんですか? <br> 使えるなら、差し替えが面倒だけど、パケホーダイダブル1契約で2台に適用させて使おうかなと思っているので。 <br> <br>
632白ロムさん:2010/10/05(火) 20:16:58 ID:ytuetJX90
これからでる日本製はガラスマ移行だからな
もう別次元だよ、正直比べようがない
633白ロムさん:2010/10/05(火) 20:17:27 ID:VWWXPQbm0
Skype 3Gでもスカイプアウト出来れば神だなぁ…
634白ロムさん:2010/10/05(火) 20:21:45 ID:ozQM/Bzb0
>>616
池上先生!
俺の意見に逆らう奴=在日

即ち自分の意見=(立派な)日本人全員の意見!

の方程式も成り立つのではないでしょうか。
635白ロムさん:2010/10/05(火) 20:22:03 ID:UcJFPUx20
USB端子が上面ってことは、クレードルなんかを使用する場合は
逆さまに立てるってことだよなぁ。ここはちょっと残念。
636白ロムさん:2010/10/05(火) 20:26:26 ID:BD4LIzVT0
>>635
横置きって可能性も
637白ロムさん:2010/10/05(火) 20:26:27 ID:iSoFuBNe0
横で使用するクレードルがあるみたいだよ
638白ロムさん:2010/10/05(火) 20:26:35 ID:lJ+xrwi20
大阪で実機触れるところ知りませんか?
639白ロムさん:2010/10/05(火) 20:26:45 ID:g6qcV89PO
プチフリってどうなったん?
640白ロムさん:2010/10/05(火) 20:27:03 ID:3/vUH6080

尖閣デモ全参加者

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12310081
641白ロムさん:2010/10/05(火) 20:27:08 ID:uBBU/kPU0
>>639
ソースだしてくれる人がもうすぐくるはず
642白ロムさん:2010/10/05(火) 20:27:17 ID:UcJFPUx20
あ、全然関係ないけど、SAMSUNGは親日企業です。
日本での発売が遅れていた理由はDocomoからの要望が
多すぎる為であって、決して日本が嫌いだからではない。
643白ロムさん:2010/10/05(火) 20:27:35 ID:vHnbf2oV0
644白ロムさん:2010/10/05(火) 20:27:40 ID:lVmIlNuD0
>>635
だなぁ
下から挿し込むタイプとかできなくもないだろうが
645白ロムさん:2010/10/05(火) 20:27:54 ID:k45nF9UR0
>>635
クレードル出るのかな
Xperiaも上にUSB端子ついてるからなのか、
正規品は出てないし、あっても疑似クレードルみたいなのが1つくらいしか出てない
646白ロムさん:2010/10/05(火) 20:28:26 ID:i8Yyi+jY0
電子マネーを現金でいちいちチャージするのが面倒臭いからFelica欲しいって思ってたけど、
Suicaのオートチャージを設定しとくことで解決できると気付いた。首都圏で電車使うならこれでOKだな。
この調子でどんどん海外のスマートフォンを導入してくれドコモよ。
647白ロムさん:2010/10/05(火) 20:29:45 ID:jsgQtWHZ0
>>639
両説錯綜中
648白ロムさん:2010/10/05(火) 20:31:32 ID:XYOlt+FxO
韓流仕込みのマスコミ工作
在日総動員で日本人はイチコロ

少女時代も紅白出場おめでとう!
649白ロムさん:2010/10/05(火) 20:32:14 ID:6mcSXpaMP
>>642
親日企業なのは確かに同意
ちなみに反日企業っていうのも確かに存在してて
どことは言わないけど、そういうとこは公式ドライバのダウンロードとかも
日本のIPアドレス弾いてDLさせないとことかあるw
650白ロムさん:2010/10/05(火) 20:33:32 ID:r1c+2NBe0
こんなキムチ臭いのはどうでもいい。
ドコモ版iPhone4はださないのかな。
651白ロムさん:2010/10/05(火) 20:34:08 ID:rhEanFFq0
>>649
AS○Sの事か
652白ロムさん:2010/10/05(火) 20:34:37 ID:FKCJGc3XO
>>650
どうでも良いのに何できてんの?
653白ロムさん:2010/10/05(火) 20:35:33 ID:n/dYILp+0
iPhoneとか、禿げ臭えわhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYrKvxAQw.jpg
654白ロムさん:2010/10/05(火) 20:35:40 ID:3GNO+ZWh0
COWONphoneはいつですか?
655白ロムさん:2010/10/05(火) 20:35:42 ID:STjy+dLB0
>>646  詳しくないので教えてください。
この機種で、モバイルSuicaのオートチャージが利用できるということですか?
アプリかなにかで?
656白ロムさん:2010/10/05(火) 20:37:39 ID:lzbucSJQ0
>>655
だからそもそもスマフォ用のSUICAのアプリなんてのはまだない。
IS03発表時に来年対応予定とコメントされてるし
657白ロムさん:2010/10/05(火) 20:37:51 ID:Sxg/VyQZ0
【CEATEC 2010】NTTドコモの「Galaxy Tab」に人だかり

http://www.youtube.com/watch?v=QIHcyI73j_A
658白ロムさん:2010/10/05(火) 20:38:22 ID:vHnbf2oV0
>>655
この機種FeliCa搭載してないんですけど・・
659白ロムさん:2010/10/05(火) 20:38:44 ID:CnI1slp60
537だけどお待たせ!!

携帯のレンズ曇ってたから汚いけどアップしたぜ。
LEDの事は聞かれた意味が分からないので、写真みて判断してくれ。

http://iup.2ch-library.com/i/i0163851-1286278487.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0163852-1286278487.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0163853-1286278487.jpg

一番上がfroyoのNIだったと思う。
オレンジ(自機)の下が国際版ギャラ。
660白ロムさん:2010/10/05(火) 20:39:47 ID:UcJFPUx20
>>606
末尾Oは余計なこと心配しなてないでママのおっぱいでも(ry
661白ロムさん:2010/10/05(火) 20:39:47 ID:uBBU/kPU0
>>659
うわあああああああああああああああ
662白ロムさん:2010/10/05(火) 20:41:30 ID:CnI1slp60
あと初心者だって書いたけど三月のpart1スレからいるからなんとなくやり方わかったよ。
明日も暇だから行ってみるけど、今度はroot取ってワンクリックラグFIXやって
SPモード他が動くかやりたいんだけどやり方がわからん。
誰か簡単にやり方紹介してるサイトのURL教えて。
あとroottってPCないと取れないんだっけ?
663白ロムさん:2010/10/05(火) 20:41:36 ID:6mcSXpaMP
>>659 GJ
プチフリ改善されてないってことでFAだよね?
もし改善されてたら、N1 2.2+をさらに引き離してダントツの数値になっている筈
国際版より速いのは単にfroyoのせいだよね?
664337:2010/10/05(火) 20:41:38 ID:84BnpZiQ0
ん?
同じ2,2でなんでN1より低いんだ?
665白ロムさん:2010/10/05(火) 20:42:38 ID:Sxg/VyQZ0
SC-01C Galaxy Tab 実機動画
http://www.youtube.com/watch?v=qcSx5QpiXjA
666白ロムさん:2010/10/05(火) 20:42:42 ID:6mcSXpaMP
>>664
プチフリ
667白ロムさん:2010/10/05(火) 20:43:10 ID:UWwGhtPdO
渋谷DSで予約余裕でした。
予約した人ほかにいる?
668白ロムさん:2010/10/05(火) 20:43:13 ID:CnI1slp60
669白ロムさん:2010/10/05(火) 20:44:00 ID:88EiDz0gO
反日というか、全ての技術者の敵なんだろう。Samsung 訴訟 検索で55200件引っ掛かる
世界中から4000件以上の訴訟があるとか
670白ロムさん:2010/10/05(火) 20:44:28 ID:3GNO+ZWh0
内臓SD変えてないんだな・・
671白ロムさん:2010/10/05(火) 20:44:58 ID:mJBQBkps0
Appleだと?
672白ロムさん:2010/10/05(火) 20:45:25 ID:mxQ4EGOh0
>>669
どこの検索エジソン使ってんだ?
検索に引っかかる=で考えるって、ネットの情報鵜呑みにしすぎだろ
673白ロムさん:2010/10/05(火) 20:45:37 ID:y/DdaE1V0
>>662
jugglyのとこ良くまとまってるんじゃないかな?
674白ロムさん:2010/10/05(火) 20:46:41 ID:lWwZLiRR0
>>659
大義であった、今日一番の収穫だな
残る不明点はrootとカスタムROMだけだな
675白ロムさん:2010/10/05(火) 20:47:22 ID:ytuetJX90
676白ロムさん:2010/10/05(火) 20:47:24 ID:t1w7InM/0
>>659
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
677白ロムさん:2010/10/05(火) 20:47:37 ID:Pkirj1Ql0
>>659
おつかれさまでございました
678白ロムさん:2010/10/05(火) 20:47:40 ID:ydlbjwPT0
>>662
Tabの方のベンチもお願い。
679白ロムさん:2010/10/05(火) 20:48:48 ID:GzS5oBqL0
有楽町のスマートフォンラウンジでGALAXY SとTABの実機さわれるよ〜!価格は未定、予約は15日以降、発売日は10月末とのこと。ビックカメラも同様の回答。
680白ロムさん:2010/10/05(火) 20:49:04 ID:vHnbf2oV0
>>659
あばばばばばばば
681白ロムさん:2010/10/05(火) 20:49:07 ID:y/DdaE1V0
ところでうpの写真、ドコモのは2.2なのに国際版と大して数値変わらないのはなぜなのかな?
682白ロムさん:2010/10/05(火) 20:49:30 ID:6mcSXpaMP
≫659
もしroot取れるのなら
Wifiテザリングアプリも入れて試してもらえると
今後、ネ申と呼ばせて頂きます。
683白ロムさん:2010/10/05(火) 20:50:13 ID:k45nF9UR0
関西でも触りた〜い
684白ロムさん:2010/10/05(火) 20:51:01 ID:3GNO+ZWh0
プチフリ改善なしで俺涙目
685白ロムさん:2010/10/05(火) 20:51:02 ID:Sxg/VyQZ0
>>675

(゚д゚ )
686白ロムさん:2010/10/05(火) 20:51:43 ID:84BnpZiQ0
>>675
圧倒的じゃないか!
687白ロムさん:2010/10/05(火) 20:51:44 ID:XoIQTHhs0
料金に詳しい人だれか↓こういうの作ってくれないかな。
それで次スレからテンプレに入れて欲しい。
料金がイマイチ分からん


【Q1】「バリュープログラム(i)」でスーパーボーナス一括払いで買ったら月いくら?
【A1】2年間は月3,785円、それ以降は月5,705円。

■最初に払う端末代
 iPhone4 16GB=46,080円
 iPhone4 32GB=57,600円

■毎月払う料金
ホワイト  S!ベ   パケフラ  月月割     総支払額
 980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月3,785円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

※初月と26ヶ月目以降は、月月割がないので月5,705円
※パケットし放題フラット契約時は月月割が1920円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【Q2】「バリュープログラム(i)」でスーパーボーナス24回払いで買ったら月いくら?
【A2】16GBはずっと月5,705円、32GBは2年間は月6,185円、それ以降は月5,705円。
    
■毎月払う料金
・iPhone4 16GB
 端末代 ホワイト  S!ベ   パケフラ  月月割     総支払額
 1,920円+980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月5,705円  (1ヶ月目〜)

・iPhone4 32GB
 端末代 ホワイト  S!ベ   パケフラ  月月割     総支払額
 2,400円+980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月6,185円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

※初月と26ヶ月目以降は、端末代と月月割が無いので月5,705円
※パケットし放題フラット契約時は月月割が1920円
688白ロムさん:2010/10/05(火) 20:53:04 ID:5bPGq2YH0
>>687
俺からもよろしく
689白ロムさん:2010/10/05(火) 20:53:26 ID:SzwqSM7X0
>>687
まだ価格正式発表されてないから不明

てかサプライズでプランの値下げとかもあるかもしれないぞ
690白ロムさん:2010/10/05(火) 20:53:48 ID:Sxg/VyQZ0
>>675

froyo 2.1 +root + lagfix >>>>>> docomo froyo 2.2 (?д? )
691白ロムさん:2010/10/05(火) 20:53:51 ID:tQkB6UWK0
結局ドコモはなんの対策も講じてなかったのね…
予想はしてたがガッカリだわ、インカメラ取る暇があるならまずこっちを改善しろよ
まぁ発売後に苦情殺到とかなったらそれはそれで面白そうだがw

取り合えず>>659は乙です
692白ロムさん:2010/10/05(火) 20:54:07 ID:Fl+3rKUi0
>>675
つまり・・・どういうことだ?
693白ロムさん:2010/10/05(火) 20:54:32 ID:Ix7FackF0
http://komugi.net/archives/2010/10/05192411.php
コムギさんいわく、中の人からは
「フリーズなどを含め既知の問題については可能な限り改善を行った」
という説明だったそうだが。
694白ロムさん:2010/10/05(火) 20:54:45 ID:zOKO1It/0
頼みの綱はrootだけか…
695白ロムさん:2010/10/05(火) 20:54:57 ID:CnI1slp60
>681
よく分からないけど675の動画と見比べてみると
全然動きが違ったわ。ドコモ版はそれと比較して所々ぎこちなかった。
ちなみに触ったのは有楽町スマフォラウンジ一番左。
ちなみにwifiテザアプリの名前教えてくれ!!
696白ロムさん:2010/10/05(火) 20:55:17 ID:3GNO+ZWh0
>>693
でも537によるとGPSすら治ってないんでしょ?
どういうことだってばよ
697白ロムさん:2010/10/05(火) 20:55:32 ID:9JR6+1a50
この充電ってマイクロUSBケーブルでやるの?
698白ロムさん:2010/10/05(火) 20:56:39 ID:XoIQTHhs0
スマホのプランが複雑すぎ。
あともっと安くして欲しい。
端末代除いて月5000円くらいで。
699白ロムさん:2010/10/05(火) 20:57:20 ID:9JR6+1a50
ACアダプタからコードが出てて先がマイクロUSBになってるのがついてくるよ
どういうこと?
画像あれば見たい
700白ロムさん:2010/10/05(火) 20:57:48 ID:UcJFPUx20
>>659
さんきゅ

気になったから俺もこの画像を思いっきり明るくしてみたら、>>659
同じように左上にLEDらしき点が浮かんできたわw

(元画像)ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1010/05/l_st_gsph-01.jpg
(明度調整)ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1183702.jpg
701白ロムさん:2010/10/05(火) 20:58:33 ID:df7YDZPH0
>>698
禿でも使ってろ
702白ロムさん:2010/10/05(火) 20:59:00 ID:CnI1slp60
696
ほかにスマフォ持ってないから比較してないんで分からないけど
ビルの外って言ってもスマフォラウンジは道路沿いだから
そんなにずれては無いけどズバリの位置ではなかった。
これは一般的なGPSの誤差かもしれないし。
703白ロムさん:2010/10/05(火) 20:59:02 ID:tQkB6UWK0
>>693
可能な限り改善をしたってのがホントなら>>659みたいな結果にはならないはずだよねぇ…
「既知の問題」で一番重大なのはどう考えてもプチフリなのに、それを改善せずにそのままってどういうことよ?
704白ロムさん:2010/10/05(火) 20:59:05 ID:2WHNi/0c0
CEATECでGalaxyS触ってきたよ。
インカメラ無いって騒いでた人が居たけど、
ハードウェアそのものは普通に残ってるらしい。
(でも、TV電話機能は使えないよという話をスタッフから聞いた)
着信LEDに変わってるって話はガセみたいだね。

それと、プチフリの問題を聞いてみたら、ドコモ側でも認識してるけど、
解決できるかどうかまだわからないって言ってたよ。
今調整中だとか努力中だとか、そんな感じ。
ただの逃げ口上なのか、それとも販売までにどうにかする算段があるのかは謎。

他に体験してきた人で『解決済み』って聞いてる人もいるようだけど、
スタッフ間で情報統一できてないだけなのかなー。ちょっと怪しい気がする。
どっちにしても買うつもりだけど。

なんか素人なんで大して役に立つ話ができなくてすまん…。
705白ロムさん:2010/10/05(火) 21:00:06 ID:FKCJGc3XO
>>675
http://www.youtube.com/watch?v=Ak_IQecvvSg
コッチは2100以上出してる
706白ロムさん:2010/10/05(火) 21:00:08 ID:tgA8of1r0
> 肝心のプチフリはquadrantインストールして計測した結果、国際版ギャラと同スコアだったので

どういうこと?
ソフトそのもののバグという可能性はないの?

ソフト改修では回避できず、H/W構成を変えるしかないの?

707白ロムさん:2010/10/05(火) 21:00:54 ID:UcJFPUx20
>>700
元画像への直リン禁止っぽい。とりあえずこのページの画像。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/05/news089.html#l_st_gsph-07.jpg
708白ロムさん:2010/10/05(火) 21:01:21 ID:MybZKB4h0
Samsungロゴ丸出しの携帯、見られて恥ずかしくない?
709白ロムさん:2010/10/05(火) 21:02:02 ID:Gg957Nd+0
>>703
可能な限りやってこれってことは、Samsungの手じゃ対策は不可能って事だろ
技術的にだか政治的にだかは知らんけど
710白ロムさん:2010/10/05(火) 21:02:21 ID:CnI1slp60
>704
俺もLED(二連)とその左にあるのがカメラに見えたよ。
やっぱりカメラあるのね。
>706
スマンが俺も初めてアプリインストールして実行した位だから
詳しいことは分からん。
711白ロムさん:2010/10/05(火) 21:02:37 ID:FKCJGc3XO
>>706
フォーマットをrfsからext2か4にすれば劇的に変わるのよ
712白ロムさん:2010/10/05(火) 21:02:53 ID:6mcSXpaMP
>>695
http://code.google.com/p/android-wifi-tether/
自分が知ってるのはこれだけ
ただこれって見ての通りデバイス依存で
2.2は標準機能でテザリング実装されている代わりに
こういうサードパーティ(っていうのかわからんけど)は
規制されてるって話を聞く。
なので、使えなかったら、テザリングはオワタだよね。

逆にDoCoMo版はそれも含めて最初から2.2にしたって思惑も感じれるけど
713白ロムさん:2010/10/05(火) 21:03:09 ID:vHnbf2oV0
>>704
>それと、プチフリの問題を聞いてみたら、ドコモ側でも認識してるけど、
>解決できるかどうかまだわからないって言ってたよ。

あばばば
714白ロムさん:2010/10/05(火) 21:03:43 ID:toUQwcnd0
>>659

ステータスバーがなんかぺリアに比べてぶっとい感じがするんだけど(明菜もそう感じる)、これはOS 2.xはそういうものなのか、あるいはこれも明菜と同じVisualXVGAって奴だからなの?
715白ロムさん:2010/10/05(火) 21:03:50 ID:cS13AOlA0
>>708

別に〜、誰も見てないよそんなの。バカじゃないのw
716白ロムさん:2010/10/05(火) 21:04:09 ID:hEzs545Y0
その散々言われてるプチフリって体感上はどのくらい問題なの?
717白ロムさん:2010/10/05(火) 21:04:38 ID:EPmLhZh20
可能な限り、って言い方は、改善出来なかった場合の言い訳に使えるよなw

直したなら、対処済みです、でいいもんな
718白ロムさん:2010/10/05(火) 21:05:13 ID:tQkB6UWK0
>>704
解決できるか分からないって、普通のユーザーでもroot取れば直せるのにそれはないだろ…
iPhoneに対抗するならプチフリ改善は最優先事項のはずなんだがなぁ
ホント何やってるんだよドコモ
719白ロムさん:2010/10/05(火) 21:06:01 ID:XoIQTHhs0
質問なんですけど
このスマホ買っても
SIMカードを入れ替えれば今までの携帯でも使えるの?
通話を沢山使う日とかは今までの携帯のほうが勝手良さそうとか
そういう場面で。
720白ロムさん:2010/10/05(火) 21:06:40 ID:Fl+3rKUi0
これは様子見安定だな2週間くらいたってからかうかどうか決めるか
721白ロムさん:2010/10/05(火) 21:06:40 ID:6mcSXpaMP
>>718
電電公社は官公庁なんだから
公務員にサービス精神を期待するなよ。
722白ロムさん:2010/10/05(火) 21:06:51 ID:ytuetJX90
まぁプチフリは改善してないだろうよ
そもそもdocomoがそんなのできるわけがないw
723白ロムさん:2010/10/05(火) 21:07:24 ID:FKCJGc3XO
>>718
デベロッパー>>>ドコモだからしゃーない
724白ロムさん:2010/10/05(火) 21:09:52 ID:tgA8of1r0
>>711
ext2ってLinuxとかでよく使われてるあのファイルシステムかい?
Galaxy本体で使用されてるファイルシステムの変更なんて出来るの?


Android全然詳しくないけど、PCだけの知識で語ってみる。

quadrantって、ただのベンチマークじゃないの?
CPUやらGPUやらに演算させて速さを計測するだけだよな?
文字入力時のフリーズが問題なんでしょ?

このスコア以下の端末は全て同じ問題があるってこと?
もしGalaxyや一部端末の問題なら、スコアがどうとかって関係なくね?
むしろソフトのバグじゃね?
725白ロムさん:2010/10/05(火) 21:09:58 ID:b3LognDI0
>>132
全部入りの現状パーフェクト機種はあえて作らないってやり方か
726白ロムさん:2010/10/05(火) 21:09:58 ID:dtKQIHA10

PC内に保存してある動画をDLNA機能を使って銀河Sで見る事は可能ですか?
727白ロムさん:2010/10/05(火) 21:12:05 ID:9JR6+1a50
http://wzero3.iinaa.net/LYNX_1%20(13)1.jpg
SC-02Bにこれついてくるのかな?
728白ロムさん:2010/10/05(火) 21:12:09 ID:6mcSXpaMP
>>695
もひとつ見つけました。
http://szym.net/barnacle/
729白ロムさん:2010/10/05(火) 21:13:23 ID:t1w7InM/0
>>724
ファイルシステムであってるよ
めんどいのでgalaxy プチフリあたりでググってきて
730白ロムさん:2010/10/05(火) 21:13:47 ID:6mcSXpaMP
>>724
このベンチはディスクのアクセス速度で差が出ている。
プチフリ対策前のディスク速度は悲惨なレベル
731白ロムさん:2010/10/05(火) 21:14:31 ID:ODI4qsCN0

在日50万の方
帰化しないまま65年も特権で居座るだなんて
こども手当てももらってるんだろ
筋違いだな
732白ロムさん:2010/10/05(火) 21:15:54 ID:ytuetJX90
>>731
おまえは板違い
733白ロムさん:2010/10/05(火) 21:16:42 ID:FKCJGc3XO
>>724
lagfixを入れれば可能
734白ロムさん:2010/10/05(火) 21:17:23 ID:6YFSXfuv0
lagfix使うのは甘え
735白ロムさん:2010/10/05(火) 21:17:43 ID:uVqrhIaqP
おまえらキムチケータイ買うの?
操作性がiPhoneに一番近いけど。
736白ロムさん:2010/10/05(火) 21:18:29 ID:t1w7InM/0
次々と湧いてくるなw
よっぽど注目度が高いんだな
737白ロムさん:2010/10/05(火) 21:18:39 ID:6mcSXpaMP
プチフリするかどうかの確認方法を人に聞くのは甘え
738白ロムさん:2010/10/05(火) 21:18:40 ID:9JR6+1a50
739白ロムさん:2010/10/05(火) 21:19:13 ID:3OeXeUpEO
エロ動画サクサク見れますか??
740白ロムさん:2010/10/05(火) 21:19:29 ID:ydlbjwPT0
>>730
http://juggly.cn/archives/8654.html

ここにある結果画像のI/O(緑)のところ見ると、
他の端末と変わらないけど?
741白ロムさん:2010/10/05(火) 21:19:30 ID:3GNO+ZWh0
iPhoneより遅いってことに落胆したわ
742白ロムさん:2010/10/05(火) 21:19:40 ID:SCXRtHkeO
iPhone4とgalaxy sの二台持ちになる予定。ごめん、わかってるよ。負け組だよ。
743白ロムさん:2010/10/05(火) 21:20:15 ID:b3LognDI0
>>726
DLNAしなくても無線LANでPCのファイルにアクセスできるファイラーがAndroidにはあるよ
744白ロムさん:2010/10/05(火) 21:21:06 ID:3GNO+ZWh0
>>742
>>34詳しく
745白ロムさん:2010/10/05(火) 21:21:28 ID:dtKQIHA10
>>743
ありがとう。あなたは神だ・・・・・激しくdd
746白ロムさん:2010/10/05(火) 21:22:25 ID:FKCJGc3XO
>>740
修正後一番上のスコアだよ?
747 ◆FIbcLFWQNGQ2 :2010/10/05(火) 21:23:01 ID:bepsdRlf0
■ガラパゴスケータイ(1990−2007)
 日本の事業環境に合わせて日本のメーカーが日本のキャリア向けに開発納入した
 日本独自仕様の携帯電話のこと。通称「ガラケー」。この時期の最も有名な
 スローガンの一つが「日本は世界に誇るモバイルインターネット先進国」。
 
■ガダルカナルケータイ(2008−2009)
 iPhone3Gの日本市場投入(2008年)に抵抗するため、日本メーカーが急ごしらえで
 用意したiPhone風のタッチパネル対応ガラパゴスケータイ。「ガラケー」と区別し
 「ガ携」「餓携」と呼ばれる。「第一階層のメニューをタッチ操作で選択出来る」
 「写真を指でめくれる」など表層的にiPhoneを模倣したが、Appleの近代的なOS設計
 やユーザーインタフェース設計の敵ではなかった。iPhoneの躍進に対して、日本メーカー
 は結局のところ「ワンセグ」「Felica」「カメラの画素数」といった旧態依然の基本戦法に
 頼るほかなく「ガ携」でiPhoneの日本侵攻を防ぐことは出来なかった。日本メーカーの撤退や
 事業統合が始まった時期である。「撤退」を「転進」と言い換えたプレスリリースは有名である。
 http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2008/0303-b.htm
 
■インパールスマートフォン(2010−2011)
 日本市場でのiPhoneの爆発的なシェア増大、HTC・Samsung・Huaweiを初めとする
 グローバルベンダの相次ぐ日本市場参入という競争環境のなか、2010年から
 2011年にかけて日本メーカーが企画したガラパゴス・スマートフォンのこと。
 開発リソースを軽視した杜撰(ずさん)な作戦により歴史的敗北を喫し、日本
 メーカー瓦解の発端となった。リソースや開発日程を無視した無謀な計画に対して
 開発現場からは反対の声が挙がったが、経営幹部は「Androidなら要素開発と同時に
 商品開発が出来る」と主張し「ジンギスカン開発」と自画自賛した。しかしながら
 差別化の為にミドルウェアに大幅に手を加えるガラパゴス流の商品開発はAndroidの
 頻繁なバージョンアップへの対応を想定しておらず、結果として最新OSを搭載した
 海外メーカーの端末に対する競争力を自ら低下させ、日本メーカーの撤退を早める
 原因となった。
748白ロムさん:2010/10/05(火) 21:23:15 ID:SkRTQtfS0
>>700
それは明るさセンサーと近接センサーで国際版と同じものだと・・・
749白ロムさん:2010/10/05(火) 21:25:50 ID:VxFZ7Rl/0
ネトウヨ→韓国って時点で無理
林檎信者→iphone以外絶対に認めない
750白ロムさん:2010/10/05(火) 21:27:48 ID:fBIUqLJw0
>>747
まぁ、今の携帯でも、良いとおもうけどな。二つ折りで、片手で使えるのは、
なかなか良いよ。iPhoneが、そこそこヒットしたからか。
751白ロムさん:2010/10/05(火) 21:27:51 ID:E5p3pbOC0
プチフリ対策してあったらこうなるはず
ttp://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/quadrant_galaxys_i9000xxjpc_lagfix.jpg

ってことでおk?

それがなってなかったから(´・ω・`)と
752白ロムさん:2010/10/05(火) 21:29:28 ID:CuTnyFsM0
これって、販売後しばらくしてからプチフリ改善されたら、すぐ買った人は涙目?
それともアップデートとかでなんとかなるの?
753白ロムさん:2010/10/05(火) 21:31:07 ID:l8VldKFG0
プチフリでdocomoショップに苦情殺到したらどう対処するつもりなんだろう
754白ロムさん:2010/10/05(火) 21:31:09 ID:SCXRtHkeO
俺が今日、聞いた話だと解決済み予定だと言われた。すでに何らかのの対策はされてると思って調べてみたが、解決はされていなかった。解決済みと安易に書き込んですまなかった。
755白ロムさん:2010/10/05(火) 21:32:41 ID:3GNO+ZWh0
http://www.youtube.com/watch?v=e3WfAYvZqfM
プチフリってよくわかんないんだけど
この動画ってプチフリおきてるわけじゃないよね?
756白ロムさん:2010/10/05(火) 21:32:47 ID:e6Kg7PHT0
早く欲しい
757白ロムさん:2010/10/05(火) 21:34:01 ID:lWwZLiRR0
>>724
過去ログ読み直せとしか言い様がない、が
その指標値を「相対的に判断」することでmobiNAND非搭載で内蔵SDのアクセス速度とファイルシステムがrfsかどうかを判断出来るんだよ
対策無し版海外2.2ROMと同スコア
つまり、/dataは海外版と同じアクセス速度の内蔵SDにマウントされていてファイルシステムはrfs、プチフリは発生するってこと
758白ロムさん:2010/10/05(火) 21:35:15 ID:ydlbjwPT0
>>751
対策前でもNexusOneやDesireよりI/Oが同等もしくは若干速いように見えるけど、
プチフリはこの項目に関係してるとしたら他の端末でも起こり得るんじゃない?
759白ロムさん:2010/10/05(火) 21:35:35 ID:2CP4UExU0
>>714
ペリアのはソニエリ仕様
760白ロムさん:2010/10/05(火) 21:35:46 ID:l8VldKFG0
761白ロムさん:2010/10/05(火) 21:36:00 ID:WVa3lEQk0
新ジャンル:解決済み予定
762白ロムさん:2010/10/05(火) 21:36:03 ID:1WmCCaxu0
親日の韓国人は国が財産没収するくらい反日に力を入れているんだが
ttp://www.chosunonline.com/article/20080229000016
サムスンは戦時中に米を売って大きくなったが、今では政府が全面
支援する巨大企業なので恩赦が与えられている

サムソンは竹島占領にも援助金を出資している「独島は我が領土!」とな

ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&feature=related&hl=ja&v=uFZoPYAkDV4
763白ロムさん:2010/10/05(火) 21:37:10 ID:REv9p8fv0
まだプチフリ未対策確定と結論付けるのは早いぞ。
何しろ、まだベンチマークテストの結果しか証拠が出ていないのだからな。
速度が変わっていないだけで、プチフリの対策はやっているという万一の可能性も、
僅かに残ってるじゃないか。焦らず、続報を待とうぜ。
CEATECやスマフォラウンジで実機を触れる機会はまだまだあるんだし、
暫くすればブロガー向けのイベントもあるんだし。
正真正銘、プチフリの瞬間の映像がうpされるまでは、望みを繋いでみないか?
764白ロムさん:2010/10/05(火) 21:37:41 ID:KJ5I7kKd0
良機種っぽいので他のスマホ発表と、
辞書がまともになっているかと、
プチフリの度合いを見究めてからかな?

でも、いまどき付録microSD 1GBってケチりすぎじゃない?
765白ロムさん:2010/10/05(火) 21:37:51 ID:lWwZLiRR0
>>758
だから分かっていないな
そのスコアの大小で「プチフリが発生するか」を直接判断しているんじゃなくて
プチフリ発生の原因となる「内蔵SDのアクセス速度」と「ファイルシステム」を相対的に判断出来るんだよ
思考の順序がおかしい
×ベンチスコア→アクセス速度の大小→プチフリ発生しない
○ベンチスコア→/dataのマウントとファイルシステムを推測出来る→プチフリ発生する
766白ロムさん:2010/10/05(火) 21:37:58 ID:cS13AOlA0
>>760

初めて見たけど、プチじゃないじゃん;;
767白ロムさん:2010/10/05(火) 21:38:03 ID:36EXiahNO
機種変の価格は?
768白ロムさん:2010/10/05(火) 21:38:10 ID:FKCJGc3XO
>>760
それpodcast動かしてるとか言ってない?
769白ロムさん:2010/10/05(火) 21:39:14 ID:l8VldKFG0
>>768
ahhhhマルチタスキングってかいてあるね
770白ロムさん:2010/10/05(火) 21:39:30 ID:R/2OOoap0
これだけ待たせて、SS撮れる機能付けました
でもラグは直せませんでした
ついでにインカメもふさいどきました

発売後どうする気だ?ドコモw
771白ロムさん:2010/10/05(火) 21:39:38 ID:1WmCCaxu0
政府、マスコミNHKによって、韓流を推し進められているのであって
オバサンがヨン様ヨン様言っているのと、オマエラは同レベルなんだよ

772白ロムさん:2010/10/05(火) 21:39:54 ID:6YFSXfuv0
>>755
これプチフリっぽいなw
773白ロムさん:2010/10/05(火) 21:40:00 ID:toUQwcnd0
>>759

アリガトン。つまりAndroid一般にステータスバーの太さはこんな感じなのね。そう言えば弟のHT-03Aもそうだったわ

774白ロムさん:2010/10/05(火) 21:40:26 ID:lWwZLiRR0
アップされたベンチを海外ROMと相対比較すると
mobiNANDとext4が使われていないことは明白、よってプチフリは100%発生する
775白ロムさん:2010/10/05(火) 21:40:54 ID:CnI1slp60
ところで明日用に教えて欲しいんだけど
プチフリ改善ってアンドロマーケットから
oneclicklugfixインストして、lagfix実行でいいのかな?
それともその前にroot化させないとだめなのかな?
776白ロムさん:2010/10/05(火) 21:41:09 ID:lWwZLiRR0
残る問題は、rootが取れるのか?カスタムROMは入れられるのか?
この2点のみ
777白ロムさん:2010/10/05(火) 21:41:48 ID:h6PzMyki0
Swype(日本語不可)
誰だよドコモが出資して日本語対応するって言ったのw
778白ロムさん:2010/10/05(火) 21:41:54 ID:RUZ4y1Rb0
日本のメーカーだったらリコール騒ぎだな
779白ロムさん:2010/10/05(火) 21:43:14 ID:+GUGEUF0O
>>765
阿呆は黙ってろ
780白ロムさん:2010/10/05(火) 21:43:41 ID:3OeXeUpEO
プチフリが怖いから見送りかな…
781白ロムさん:2010/10/05(火) 21:44:43 ID:xUc+pjT/0
Samsung Galaxy S keeps freezing - bad multitasking
http://www.youtube.com/watch?v=vkEznbKaH74
782白ロムさん:2010/10/05(火) 21:44:50 ID:1WmCCaxu0
783白ロムさん:2010/10/05(火) 21:45:34 ID:lWwZLiRR0
>>779
は?じゃあ説明してみろよ
スペックの値をそのまま読み取って→遅いからプチフリじゃないんだぞ?
スペックの値から使われているデバイスとファイルシステムを推測するだけの作業だぞ?
デバイスとファイルシステムが分かればプチフリが発生するかどうかは明白
784白ロムさん:2010/10/05(火) 21:46:20 ID:ZhzwGlr20
785白ロムさん:2010/10/05(火) 21:47:02 ID:Gg957Nd+0
>>777
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1002/25/news102.html
itmediaはソフトバンク系の会社だったな、そういえば
786白ロムさん:2010/10/05(火) 21:47:17 ID:xYAeMKbA0
Adidas、iAdから降りる
 AdidasがAppleのモバイル広告サービス「iAd」の利用を取りやめた。
Appleがあまりに口を出し過ぎたためという。
AdidasはiAdで1000万ドルを超える広告キャンペーンを実施する予定だったが、
Appleが同社のクリエイティブコンセプトを3回却下したことで、キャンペーンをキャンセルした。
iAdでは広告の品質向上のため、ほかの広告プログラムよりもAppleがコントロールする部分が多い。
このため広告代理店とのあつれきも生じており、iAdの展開がなかなか進んでいないという。


http://www.businessinsider.com/adidas-gives-up-on-apples-iads-because-steve-jobs-is-too-much-of-a-control-freak-scuttlebutt-2010-10
787白ロムさん:2010/10/05(火) 21:49:24 ID:Sxg/VyQZ0
ノムドル争ったら翻訳機で使います. 私が整理して上げます.
アンドロイドフォンはレックや速度面でルーチングが真理で..
ではなければ純情でもアイホンのように
ウィゼッみたいなことすべて無くして..
動画音楽写真ファイルを決まったフォーマットの低用量でエンコードして入れれば
ボロックゴリムないです..
788白ロムさん:2010/10/05(火) 21:49:31 ID:gEXCLvhv0
>>760
まじかよ・・・
プチとかカワイイレベルじゃないだろ
789白ロムさん:2010/10/05(火) 21:49:51 ID:lWwZLiRR0
ふーん、俺はプチフリが発生する根拠を説明したから
じゃあお前らは発生しない根拠を説明してみろよ
790白ロムさん:2010/10/05(火) 21:50:50 ID:tUnrUNE00
rootがとれれば解決どころか爆速機になるんだよな。
791白ロムさん:2010/10/05(火) 21:51:03 ID:df7YDZPH0
何の討論してんだよ・・・
792白ロムさん:2010/10/05(火) 21:51:26 ID:qbFdqMJN0
>>760
これで「プチ」ならプチトマトはどうなるんだよ!
793白ロムさん:2010/10/05(火) 21:51:30 ID:Sxg/VyQZ0
そして韓国で 15日に froyo 搭載 galaxy sが販売されてアップグレードになります.
私があの時確認して映像やレビューたちをお知らせいたしますよ.

実在的に使っているから.
794白ロムさん:2010/10/05(火) 21:52:54 ID:2DangvSlO
結論。買いなの?買いじゃないの?
どっち?
795白ロムさん:2010/10/05(火) 21:53:00 ID:xUc+pjT/0
このプチフリを知った上で買う奴はいないよなマジ。
796白ロムさん:2010/10/05(火) 21:53:37 ID:lWwZLiRR0
>>793
是非頼むわ、これで駄目押しだろ
797白ロムさん:2010/10/05(火) 21:53:47 ID:Lqj/s7EZP
>>760
ガチフリだろこんなのw
死活問題だろこれ・・・
798白ロムさん:2010/10/05(火) 21:53:54 ID:smvkY2/00
root取るなら買えば?としか
799白ロムさん:2010/10/05(火) 21:54:05 ID:1WmCCaxu0
>>784
日本語入力は、サムスン開発のi-wnn
勿論「竹島」は辞書にはないし、変換候補もありません
800白ロムさん:2010/10/05(火) 21:54:13 ID:4XOP0mde0
まだ予約できないんだよな
2軒のDSに電話したら、両方とも発売していない端末の予約はしてないって
どうなってんだ??
801白ロムさん:2010/10/05(火) 21:54:35 ID:Sxg/VyQZ0
>>783

一理があるね. 韓国でもユーザー達どうし話している部分です. NILFS2 フォーマットが
答という話も出てイッギンします.
韓国ユーザー達の間では
802白ロムさん:2010/10/05(火) 21:55:05 ID:ydlbjwPT0
>>774
>>659の結果はトータルしかわからないし、海外2.1とドコモ2.2のように
OSバージョンが違ってるから未対策とは確定できないと思うけどね。
まだ2.2に最適化してなくて他の部分が低い可能性だってある。
803白ロムさん:2010/10/05(火) 21:55:18 ID:t1w7InM/0
今日展示されたのが最終版ではないという希望的観測もできるな(´Д`)
まあどっちにしろ買うから買ってから考えるw
804白ロムさん:2010/10/05(火) 21:55:24 ID:REv9p8fv0
>>789
発生しない根拠なんて、販売員の口頭での応答しか無いんだから、あるわけが無い。
プチフリ対策をしていないという「可能性が高い」だけで、
まだ、発生するとも発生しないとも、断定できる状況じゃなかろう。
もう少しすればおのずとはっきりするんだから、焦るんじゃない
805白ロムさん:2010/10/05(火) 21:55:31 ID:fXlmxBvB0
海外版のプチフリ、発生頻度が知りたい。
806白ロムさん:2010/10/05(火) 21:55:39 ID:1WmCCaxu0
品薄、予約できない、在日の宣伝攻勢が活発になります
807白ロムさん:2010/10/05(火) 21:55:48 ID:JWlvhekx0
イッギンってなんだーーーっ?
808白ロムさん:2010/10/05(火) 21:56:46 ID:TFrepAcn0
>>793
日本語で(ry
ま、いいかw
809白ロムさん:2010/10/05(火) 21:56:49 ID:FKCJGc3XO
アストロ使ってやればPC使わずにlagfix入れられるみたいだけど
http://www.youtube.com/watch?v=9dSg3qsD7QQ

国内の記事はみんなPCを使ってUpdate.zipをダウンロードしてからUSB経由でインストールしてデバックモードにして入れる記事しかないんだよな。
普通にUpdate.zipをgalaxyでダウンロードして、アストロマネージャーで移動させてそれからデバックモードにしてUpdateを当ててroot化させるなんて出来ないのかね
810白ロムさん:2010/10/05(火) 21:56:52 ID:V73BJUgW0
>>760
なんだこりゃ。メモリたりなくてガベージコレクション始まってるんじゃないの?


>>768
別にiPhoneでもpodcastききながらTwitterとかできるがこんな現象は出ない。
811白ロムさん:2010/10/05(火) 21:57:09 ID:gEXCLvhv0
>>793
あなた現地人みたいだから聞くけど
http://www.youtube.com/watch?v=vkEznbKaH74
docomo版もこれ直せる見込みある?
812白ロムさん:2010/10/05(火) 21:58:42 ID:1WmCCaxu0
韓国から留学生もスレに常駐して工作します
813白ロムさん:2010/10/05(火) 21:58:47 ID:Sxg/VyQZ0
そして私の予測である首都引き継ぐが現在Docomoから出た 2.2は jitが完壁に処理されない未完成ファームウエア状態かも知れないと思うようになります.
ベンチマークが無条件高い方が良いことではないが現在韓国や世界で 2.2 proyo ファームウエア仕上げを作る状態だから展示用でファームウエアバージョンをおくこともできないか考えて見ます.
814白ロムさん:2010/10/05(火) 21:58:46 ID:FKCJGc3XO
>>810
podcast動かしてるって言ってるじゃん
815白ロムさん:2010/10/05(火) 21:59:05 ID:TFrepAcn0
ま、非常にクロに近いってことに違いはないんだよな?w
816白ロムさん:2010/10/05(火) 21:59:23 ID:dtKQIHA10
ルート化ってなんだよ!と思ってちょこっと検索してみたんだが
要するに管理者権限を取得する的な認識でいいのかな?
ただルート化するとdocomoの保証が受けられなくなるっぽいけど
docomoの保証って何さ。docomoが何してくれんのさ。
817白ロムさん:2010/10/05(火) 21:59:27 ID:Ljw8Heo40
いつものサムチョンだったか
立派なのは見た目と数字だけだよ
htcもそうだが
818白ロムさん:2010/10/05(火) 21:59:36 ID:FWEdV13o0
俺は購入します。
しかしプチフリと呼ばれてる、フリーズ状態になれば返品します。
不完全な商品を対策もせず販売するなら
この日本国ではどうなるか韓国企業に分からせてあげましょう。
819白ロムさん:2010/10/05(火) 22:00:47 ID:smvkY2/00
galaxy tab はプチフリないよ
820白ロムさん:2010/10/05(火) 22:01:01 ID:3GNO+ZWh0
>>816
じゃあシムフリー買ったほうがいいの?
821白ロムさん:2010/10/05(火) 22:01:35 ID:V73BJUgW0
>>814
だから、podcastのタスクがマルチタスクでってことだよ。

まあどっちみちpodastを言い訳になんてのは通用しないわな。
822白ロムさん:2010/10/05(火) 22:03:00 ID:df7YDZPH0
>>816 
壊れても知らん。って事。
823白ロムさん:2010/10/05(火) 22:03:41 ID:REv9p8fv0
それにしても、Xperiaの時と比べて、今回は機種選択の余地があるのがいいね。
プチフリ未対応が確定となれば実に残念だが、
そうなったとしても、その場合はGalaxy Sを候補から外せばいいだけで、
まだまだシャープや東芝その他の端末を選べるわけだし。
Xperiaがマルチタッチ不可と判明した時は、他に選択肢が無かったもんだから、
そりゃあ酷いもんだったさ
824白ロムさん:2010/10/05(火) 22:04:05 ID:ryTO28JtO
ストラップは付けられないかな?
825白ロムさん:2010/10/05(火) 22:05:11 ID:ZzTeYQsD0
>>816
いまさらキャリア版買ってroot化してどうすんの?
SIMフリ買っておけばよかったじゃん

ってことになる?w
826白ロムさん:2010/10/05(火) 22:05:39 ID:lWwZLiRR0
2.2の対策無しROMも存在するのにまだ否定している奴の気が知れない
今はプチフリが発生するか・しないかを議論している段階ではない
シーテックはまだ開催中、今すべきことはlagfix可能かどうか、現地組の健闘を祈る
827白ロムさん:2010/10/05(火) 22:06:24 ID:ukL7jHTf0
ドコモの山田社長は、エクスペリアが4月の発売からすでに50万台近くを販売したことを明らかにした。今期中にスマートフォンを100万台販売する計画だが「十分に達成可能だ」と述べた。

これって、ドコモやiphoneの会社に洗脳されてる奴が沢山いると言う事だな!

お気の毒に・・・
828白ロムさん:2010/10/05(火) 22:06:50 ID:SkRTQtfS0
えっと
日本語でおkな感じのスレだなここ
829白ロムさん:2010/10/05(火) 22:07:40 ID:SkRTQtfS0
>>824
ストラップ穴は液晶側から見て左上にあるよ


国際版は
830白ロムさん:2010/10/05(火) 22:07:58 ID:D1nfb0Rd0
今からドコモに強烈に抗議しないと、このまま出ちゃうぞ。
ブロガーあたりが猛烈に批判しないとドコモみたいなところは動かない。幸いにも発売前に発覚
したんだから運動しようぜ
831白ロムさん:2010/10/05(火) 22:09:49 ID:df7YDZPH0
>>824
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/05/news089.html
>左側面にはストラップホールと音量調節キー(写真=左)、右側面には電源キーがある。
832白ロムさん:2010/10/05(火) 22:10:21 ID:1WmCCaxu0
833白ロムさん:2010/10/05(火) 22:10:25 ID:zi3i74hF0
ブロガーお触り日いつなんだっけ?
ある意味楽しみになってきたw
834白ロムさん:2010/10/05(火) 22:11:02 ID:Sxg/VyQZ0
率直に言えば韓国では純情状態でそのまま使う人も多いです.
task managerでその時その時管理するとか microsdに appを設置するために rootする人もいるが大部分の男たちはよく問題なしに使っています.
私も過ぎ去っている途中ここで freezing問題でこんなに閔減らす期に少し驚きました......もっと言えば工作するとものを言うこともできるから高慢します.??
835白ロムさん:2010/10/05(火) 22:11:02 ID:ryTO28JtO
>>829
あるのですか!
836白ロムさん:2010/10/05(火) 22:11:28 ID:ydlbjwPT0
日常的に>>760のような状態が起こるならクレームの嵐だと思うが、
世界で500万台も売ってるのにそういう話は聞かないけどどうなの?
アメリカとかなら普通に訴訟とか起こされそうだけど。
837白ロムさん:2010/10/05(火) 22:13:16 ID:df7YDZPH0
>>836
みんな自分で直しているから話聞かないんじゃないの。
838白ロムさん:2010/10/05(火) 22:14:01 ID:lg8miOdE0
>>836
この頃のgReaderは元々重い
839白ロムさん:2010/10/05(火) 22:14:01 ID:Mx9QEMol0
>>830
仕様ニダ!!で押し切られそう
840白ロムさん:2010/10/05(火) 22:14:02 ID:ryTO28JtO
折角なら網膜ディスプレイぐらいにしてほしかったな〜と

841白ロムさん:2010/10/05(火) 22:14:17 ID:fpl5dlO10
おまえらフリーズあるの知ってて買うんだろ?
知ってて買って返品だ訴訟だってアホか
842白ロムさん:2010/10/05(火) 22:14:54 ID:REv9p8fv0
root化しても、spモード等のdocomo独自のサービスは使えるのかな?
843白ロムさん:2010/10/05(火) 22:15:38 ID:Lqj/s7EZP
>>841
んなもん売ってるほうが悪いだろう
844白ロムさん:2010/10/05(火) 22:15:38 ID:lg8miOdE0
てかdocomo版でプチフリしてる動画ってある?
845白ロムさん:2010/10/05(火) 22:16:24 ID:df7YDZPH0
>>842
実際Xperiaがroot状態で使えてる。
846白ロムさん:2010/10/05(火) 22:16:31 ID:V73BJUgW0
これ、要はmicrosdにpodcastのダウンロードをさせて、それをしながらアプリを操作、
そうするとmicrosdのコントローラはpodcastの書き込みにつきっきりでアプリからの
読み書き要求に応答できないという状態に陥ってるんだろうな。

まあこれ広義に考えれば設計ミスとまでは言えないが、起こるのは予想できることだな。

・microsdスロットだから粗悪低速品でも刺せる
・その粗悪SDにアプリをもインストールすることもできる
・さらにマルチタスクだから、アプリを複数起動してそれが同時に書き込みにはいることもある

ということ。
ただ、冷静に考えたら、もし↑の仮説どおりならほかのAndroid携帯でも起こるって事だな。
逆に言えばユーザーが回避することもできなくはない。
847白ロムさん:2010/10/05(火) 22:16:49 ID:WvjKk6k+O
root取ろうとして起動しなくなったら、死にたくなるレベルだな
サポートも受けられず、5万円がパー
マジ怖ろしい
848白ロムさん:2010/10/05(火) 22:17:08 ID:FsCaG8P/0
>>760
SSDでよくあるプチフリレベル想像してたけどこれはw
まあ完全に止まってるわけじゃないからガチフリとも言いづらいな

こりゃメモリがよくないんだな
849白ロムさん:2010/10/05(火) 22:17:09 ID:W86r+Sqs0
>>834
日本に 竹島 返せよ 泥棒 
850白ロムさん:2010/10/05(火) 22:17:37 ID:smvkY2/00
>>834
rootとらないで使うことももちろんできますけど
やはり本来のパフォーマンスを楽しみたいじゃないですか
851白ロムさん:2010/10/05(火) 22:18:04 ID:lWwZLiRR0
>>830
全くだな、ここらで一度分からせてやる必要があるな、このままじゃあワーストバイ認定されても文句言えないわ
プチフリは発生すると本当に使い物にならないレベルだからな、一般消費者だって黙ってはいないだろう
852白ロムさん:2010/10/05(火) 22:18:18 ID:+fczMIxs0
2.2 でGPS は直ったけど、プチフリはそのままか。
日本語入力時に頻繁に発生するらしいぜ。

さすがチョンドロイドw
853白ロムさん:2010/10/05(火) 22:18:37 ID:mxQ4EGOh0
せっかく韓国の方がわざわざ親切にも教えに来てくださってるのに、政治を持ち込んだり
差別するやつは帰れよ
854白ロムさん:2010/10/05(火) 22:18:58 ID:mtS6J0mO0
ようやく帰れた・・人多すぎww
とりあえず気になっていたプチフリについて、実機触ってみた。
SIMフリー(voodooカーネル/data:ext4 OS2.1/JM8)と比べてみると、ぬるぬるとはいかないかんじ。
まぁ、2.1の頃と比べれば、少しはマシになったような気がするがやはり対策は、してないと思う。

とこんなかんじなんだけど
詳しい情報ほしい人いるかな?
855白ロムさん:2010/10/05(火) 22:18:59 ID:lg8miOdE0
>>846
確かにPCですらCPU100%使用してる状態で何か起動すればこうなるわな
856白ロムさん:2010/10/05(火) 22:19:00 ID:1WmCCaxu0
日本語入力は、サムスン開発のi-wnn

勿論「竹島」は辞書にはないし、変換候補もありません
857白ロムさん:2010/10/05(火) 22:20:05 ID:bLdOR5lK0
>>854


856 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 22:19:00 ID:1WmCCaxu0 [8/8]
日本語入力は、サムスン開発のi-wnn

勿論「竹島」は辞書にはないし、変換候補もありません




これホント?
858白ロムさん:2010/10/05(火) 22:20:07 ID:smvkY2/00
>>854
よろしく
859白ロムさん:2010/10/05(火) 22:20:26 ID:V73BJUgW0
>>830
これ、どうしようもないと思う。microSDHCは悲しくなるくらい書き込みスピードが
遅いから、それを二つのアプリが同時にやったら、そういう現象になる。

敢えて言えば、iPhoneみたいに一切の外部メモリスロットをはずすしかない。
860白ロムさん:2010/10/05(火) 22:20:46 ID:dtKQIHA10
>>822
なんだその程度かw
スマホって要は携帯機能をもったPCなんだし(という風に自分は認識してるw)
PC弄るのは自己責任が当然だから別に気にしないなぁ。
それともroot化ってそんな頻繁に失敗するもんなの?
861白ロムさん:2010/10/05(火) 22:20:54 ID:FsCaG8P/0
>>856
Iwnnってオムロンじゃなかったっけ?
日本語ってメモリ食うのかなやっぱり
862白ロムさん:2010/10/05(火) 22:21:12 ID:df7YDZPH0
>>847
ケータイ補償でゴニョゴニョ
863白ロムさん:2010/10/05(火) 22:21:41 ID:FKCJGc3XO
>>859
やっぱりclass10でもキツいかね?
864白ロムさん:2010/10/05(火) 22:21:42 ID:zi3i74hF0
2010年10月18日(月)19:30〜21:00
ブロガー80名 vs ドコモ&サムスン社員
in 秋葉原
865白ロムさん:2010/10/05(火) 22:22:07 ID:2O6BIaMX0
>>861
Iwnnはオムロンが正しい。
866白ロムさん:2010/10/05(火) 22:22:24 ID:gEXCLvhv0
なんか恐ろしいな
すでにSIMフリーのgalaxy長く使ってる人もこのスレにいると思うんだが
http://www.youtube.com/watch?v=vkEznbKaH74
プチフリってこれのことなんだよね?
こうなったらリセットするしかないの?
867白ロムさん:2010/10/05(火) 22:22:25 ID:FsCaG8P/0
root化ってなんぞ?
868白ロムさん:2010/10/05(火) 22:22:41 ID:lWwZLiRR0
>>846
違うってのrfsと内蔵SDのアクセス速度の遅さの合わせ技で始めて発生する物だっつーの千年ロムってろ
stl10+ext4→プチフリ無
stl10+rfs→プチフリ無
mmcblk0p2+ext4→プチフリ有
mmcblk0p2+rfs→プチフリ有
869白ロムさん:2010/10/05(火) 22:22:49 ID:WvjKk6k+O
>>862
5000円で新品にしてくれるやつのこと?
870白ロムさん:2010/10/05(火) 22:23:13 ID:lg8miOdE0
Iwnnで検索したらオムロンって出てきたけどID:1WmCCaxu0はさっきから何言ってるの?
871白ロムさん:2010/10/05(火) 22:23:43 ID:+fczMIxs0
rfs はサムスン独自のファイルシステム
腐ってて当然w
872白ロムさん:2010/10/05(火) 22:23:45 ID:FKCJGc3XO
>>864
そのブロガーってある程度詳しい奴だよな?
全く知識の無い奴が行っても意味ないだろ。突っ込んだ質問出来ないだろうし
873白ロムさん:2010/10/05(火) 22:24:08 ID:df7YDZPH0
>>869
多分それ。
実際やった人とか聞いたこと無いけどな。
俺もやったことない。
874白ロムさん:2010/10/05(火) 22:24:15 ID:lWwZLiRR0
プチフリ発生有無の議論は無意味だからやめようぜ?
プチフリは100%発生する
今確認すべきは、rootが取れるか?とカスタムROMは入れられるか? この2点のみ
875白ロムさん:2010/10/05(火) 22:24:20 ID:dlI/mqZ/0
そもそも竹島がないと 竹島さんって名前もでないわけでそんな糞な辞書あるわけ・・・
しんだほうがまし。
876白ロムさん:2010/10/05(火) 22:24:25 ID:tUnrUNE00
>>859
lagfix入れたら解決する事象が「どうしようもない」ってのがわからない
877白ロムさん:2010/10/05(火) 22:24:28 ID:mxQ4EGOh0
>>870
ネトウヨは息をするようにうそを付くからな
スルーしとけ
878白ロムさん:2010/10/05(火) 22:24:30 ID:o/KHuPTF0
>日本語入力時に頻繁に発生するらしいぜ。

あ、アレ?
これ反日機能搭載android機なの?w
879白ロムさん:2010/10/05(火) 22:25:09 ID:mdSjrv7X0
>>857

「たけしま」って入力したら「独島」って出るんぢゃねw?後「にほんかい」って入れると「東海」とか
880白ロムさん:2010/10/05(火) 22:26:27 ID:3GNO+ZWh0
>>874
カスタムROM入れるとプチフリ改善できるのはわかりました。
でももしもの時保証外になりますし、結局SIMフリー版買えばいいってことになるのでは?
881白ロムさん:2010/10/05(火) 22:26:31 ID:Sxg/VyQZ0
http://www.youtube.com/watch?v=vkEznbKaH74
たった一言だけします. 上の動画入って行ったんです.
当然過度に multitaskingすれば賦課ガリーで freezing言うものと決まっています. 皆さんのこの前コンピューターを考えて見てください.
プログラムいくつか走っておけば lagかからないですか.
マルチタスキングも自分で分かって memory管理しながら調整しないと. これは基本です. 私が上の動画行って見たら他の人々がクジッゴありますね.
そしてそのデッグルズングに注目するに値するデッグルがあってここにそのまま書きます.
that's why apple didn't implement multitasking on the iphone'
you can make decisions and fix bugs yourself.
With apple, steve makes your decisions and you have to wait for lord steve to give you a fix.
882白ロムさん:2010/10/05(火) 22:26:31 ID:lg8miOdE0
>>874
プチフリ対策ってカスタムROM必要なの?
883白ロムさん:2010/10/05(火) 22:26:45 ID:lWwZLiRR0
>>878
ちーげっての/dataにアクセスするアプリは全部発生するっつーの
韓国語や英語と比べて日本は文字数と形態素の区切りと文節の連結が複雑でより多くのデータベースアクセスが発生するから顕著だってこと
SQLiteやプリファレンスを使う全てのアプリで発生するから
884白ロムさん:2010/10/05(火) 22:27:24 ID:mtS6J0mO0
>>857
すまん。竹島は試していない。ただ何の日本語入力ソフトか
そこまで見ていない。プチフリ検証に一生懸命だったw

まとめはもう少し待ってくれ。遅打ちなもんで
885白ロムさん:2010/10/05(火) 22:27:29 ID:lg8miOdE0
>>880
simフリー機だとdocomoのスマフォプラン適用されないんじゃね?
886白ロムさん:2010/10/05(火) 22:27:40 ID:lWwZLiRR0
>>880
そりゃあ海外モデルでいいならみんなそうしてるわwww
単体運用したいからワザワザドコモ版を待っていたんでしょ?ww何言ってんの?ww
887白ロムさん:2010/10/05(火) 22:27:42 ID:CnI1slp60
色々調べてみたけど、明日スマフォラウンジ行って
あの場でリカバリモードが必要なroot化は無理そうだわ。
quadrantみたいにインストールして実行すれば良いだけなら簡単だけど。
888白ロムさん:2010/10/05(火) 22:27:54 ID:lWwZLiRR0
>>882
いらねーよ
889白ロムさん:2010/10/05(火) 22:28:23 ID:zylRfZRQ0
サムチョンにはプチフリを改善する技術が無いのか
890白ロムさん:2010/10/05(火) 22:28:24 ID:V73BJUgW0
>>863
そのclassってのがあてにならない。
その表記をし始めたのはLexarで、そこは読み書きの遅いスピードが何倍かで
CLASSを決めていたが、最近の粗悪品メーカーは早いほうの読み出しスピードで
表示してたりする。
実際書き込みはそれより遅くなる。さらに言うと書き込みと消去を何度も繰り返すと
さらに遅くなる。
891白ロムさん:2010/10/05(火) 22:28:27 ID:FgwKHiEo0
>>877
おまえ、日本人じゃないだろ。
892白ロムさん:2010/10/05(火) 22:28:56 ID:WVa3lEQk0
盛り上がってるね!
893白ロムさん:2010/10/05(火) 22:29:36 ID:lg8miOdE0
>>888
どうもです
894白ロムさん:2010/10/05(火) 22:30:08 ID:lWwZLiRR0
単体運用で最高スペックだからみんなGalaxyを待ってたんだろ???
スペックだけでいいなら12月の海外モデル買うっつうううううのぼけがああ
895白ロムさん:2010/10/05(火) 22:30:26 ID:vYXEWv3JO
>>800
仮予約ぐらいは出来るんじゃね
YAMADAは仮予約で予約リスト一番上に入れてくれた
896白ロムさん:2010/10/05(火) 22:30:27 ID:HW6Y0AEu0
>>830
抗議先はドコモではなくサムスンだろ
プチフリは完全にサムスンの責任だ
897白ロムさん:2010/10/05(火) 22:31:38 ID:mxQ4EGOh0
韓国メーカにはプちフリとゆうハンデュキャプがあっていても
日本メーカが勝つことをできないw
898白ロムさん:2010/10/05(火) 22:31:54 ID:AdjFqbLPO
プチフリって国産スマフォでも起こり得るの?
899白ロムさん:2010/10/05(火) 22:32:46 ID:IH164cKn0
>>873
rootを取るのはソフトウェアの不正改造なのでサポート対象外になる
補償は受けられない
900白ロムさん:2010/10/05(火) 22:32:46 ID:4XOP0mde0
>>895
仮予約って言わないとだめなのかな。
素直に15日に再度電話しようかと・・・
901白ロムさん:2010/10/05(火) 22:32:53 ID:VM60R+840
もうめちゃくちゃだなこのスレw
お通夜とか通り越して地獄状態とでも言うべきかw
902白ロムさん:2010/10/05(火) 22:33:34 ID:cS13AOlA0
国産スマホは、常時フリじゃね?w
903白ロムさん:2010/10/05(火) 22:33:46 ID:lWwZLiRR0
>>898
発生しません、国産スマフォのファイルシステムはrfsではないので
rfsはサムスンが独自に開発したファイルシステムです
904白ロムさん:2010/10/05(火) 22:33:59 ID:xYAeMKbA0
現在進行形で立ってるスレ
マジキチすぎるだろ

SoftBank:iPhone(アップル社) docomo:galaxy S(サムスン) au:IS03(シャープ) au(失笑)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286253347/

【速報】ドコモのGalaxy Sが糞だったことが判明!!去勢しまくりの上プチフリ治っておらず
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286279371/

Galaxy Tab ドコモ…2年契約で4万円強 海外キャリア…2年契約で$200〜300 やっぱりドコモってクソだわ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286280881/

【速報】auの新作IS03が糞だったことが判明!!iPhone4すら超えられないスペック
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286179064/

Xperiaとは一体何だったのか
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286173924/

もっさりで有名なエクスペリア。情弱に50万台も売れてた。
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286258953/
905白ロムさん:2010/10/05(火) 22:34:16 ID:VM60R+840
>>897
おまえも絶対日本人じゃないだろw
906白ロムさん:2010/10/05(火) 22:34:16 ID:lg8miOdE0
>>898
国産スマフォはそれ以前の問題の気が・・・
907白ロムさん:2010/10/05(火) 22:34:17 ID:pnSRC8rf0
結局買いなの?買いじゃないの?
908白ロムさん:2010/10/05(火) 22:34:26 ID:WvjKk6k+O
>>899
root化失敗して起動しなくなる→水に漬ける→5000円で新品交換
こう考えてる
909白ロムさん:2010/10/05(火) 22:34:39 ID:X4c51iyT0
>>898
ここまで明確にひどいのはサムチョン製だけ
サムチョンはHDDもすぐ壊れるしな
910白ロムさん:2010/10/05(火) 22:34:40 ID:3OeXeUpEO
ボルトも使ってるIS03かっこいいな!
911白ロムさん:2010/10/05(火) 22:34:45 ID:ntDGIh6g0
>>847
ダンプにでも踏ませりゃOKだ
912白ロムさん:2010/10/05(火) 22:34:49 ID:mxQ4EGOh0
>>901
日本メーカのがどれも終わってるから、ネトウヨが沸いてきて必死にネイティブキャンペンしてるからな
913白ロムさん:2010/10/05(火) 22:35:33 ID:3GNO+ZWh0
>>899
でもroot取らなきゃlagfix使えませんよね?
プチフリ改善できませんよね?
914白ロムさん:2010/10/05(火) 22:35:38 ID:cS13AOlA0
ごめん、常時フリじゃんくて、常時モッサリの間違えでした。

訂正してお詫びいたしません。
915白ロムさん:2010/10/05(火) 22:35:49 ID:RUZ4y1Rb0
ドコモの要求で直せるくらいならとっくに直ってるだろ
916白ロムさん:2010/10/05(火) 22:36:01 ID:FKCJGc3XO
root化してもunrootすれば良いよ
917白ロムさん:2010/10/05(火) 22:36:16 ID:WvjKk6k+O
>>911
PC上でエミュレートでもするの?
マイクロSDからダンプで起動とか出来るの?
918白ロムさん:2010/10/05(火) 22:36:27 ID:L51DgcYs0
>>898
プチフリの原因はサムスン独自仕様のrfsなので他のメーカーでは発生しない
同じ韓国メーカーでもラッキー金星の製品では発生しない
919白ロムさん:2010/10/05(火) 22:36:52 ID:lWwZLiRR0
>>907
買いだろう、ぶっちゃけ今まで国内で販売されたスマフォでroot取れない端末なんて無かったし(一部ファーム除く)
920白ロムさん:2010/10/05(火) 22:37:08 ID:fEct1UvN0
>>868
その条件は明らかに間違ってるよ。
少なくともおれの端末では
stl10+rfs は頻繁に発生してる。ベンチマークは1400から1500ぐらい。
mmcblk0p2+ext4 で一ヶ月以上使ってるが一度も起きたことない。
ベンチマークは2100から2500 、OCカーネルと合わせたら2984 という悔しいのか嬉しいのか微妙なところまで行く
921白ロムさん:2010/10/05(火) 22:37:30 ID:4XOP0mde0
でもroot化してパッチ当てて、unrootするので直るのにdocomoは何故に直さないのだろうか
ほんと謎だ
922白ロムさん:2010/10/05(火) 22:37:55 ID:W86r+Sqs0
>>881
竹島 盗んだ 泥棒 ここから すぐに 消えろ
キムチが 臭い 臭い 臭い
923白ロムさん:2010/10/05(火) 22:38:18 ID:iEZDWjA20
HDDもそうだがサムスン製品は地雷だな
924白ロムさん:2010/10/05(火) 22:38:38 ID:1ZPXTR5U0
>>901
俺は、アドエスからの以降組だが、ウィルコムスレは、しゃれになってない、マジな葬式。
それに比べ活気があっていいよ。
呼びもしないのに、ネトウヨさんまで参加してくれてるし(笑)。
925白ロムさん:2010/10/05(火) 22:38:42 ID:7/UtRHn70
>>912
おれもネイティブキャンペーンするわ
926白ロムさん:2010/10/05(火) 22:38:46 ID:zOKO1It/0
ネイティブ(笑)キャンペーン
927白ロムさん:2010/10/05(火) 22:39:20 ID:lg8miOdE0
ネイティブキャンペーン
ある意味正しいw
928白ロムさん:2010/10/05(火) 22:39:36 ID:cS13AOlA0
おれもネイティブキャンペ〜ン
929白ロムさん:2010/10/05(火) 22:39:51 ID:lWwZLiRR0
>>920
ん?前々スレにもあったけど結局そっちが結論なのか?
なら純粋にrfsだけの問題だな、サムスンも余計なもの作ってくれるよな、自社の自慢のシステムだから外すに外せないんだろう
930白ロムさん:2010/10/05(火) 22:40:00 ID:zOKO1It/0
>>917
車の方だろw
931白ロムさん:2010/10/05(火) 22:40:14 ID:UT5bSjlC0
>>921
直すのはサムスンの責任
サムスンが仕様と言い張ってる以上docomoがrootを取ったら組織的な不正改造として訴えられてもおかしくない
932白ロムさん:2010/10/05(火) 22:40:43 ID:3GNO+ZWh0
>>908
なるほど、これならカスタムしまくって壊れても大丈夫ってわけね
Galaxyやっぱ買うわ
933白ロムさん:2010/10/05(火) 22:41:09 ID:/ZwVjQsO0
もうハッキングスレになってるじゃん。
スマホで怖いのはこういう人達だよ。
人気デバイスだから面白半分でいじくり倒す。
その結果さらにOSの規制が強くなる。そしてアプリの制限が加えられる。
934白ロムさん:2010/10/05(火) 22:41:28 ID:+fczMIxs0
まあ、robust らしいからねw
935白ロムさん:2010/10/05(火) 22:41:53 ID:lg8miOdE0
ユーザーがちょっと弄れば直るレベルの不具合を直すだけで
完璧な機体になるのに、サムスンもドコモもアホだなぁ
936白ロムさん:2010/10/05(火) 22:42:06 ID:1WmCCaxu0
日本語入力は、サムスン開発のi-wnn

勿論「竹島」は辞書にはないし、変換候補もありません
937白ロムさん:2010/10/05(火) 22:43:06 ID:Xnntc6Oo0
root化してパッチ当てて日本独自仕様ってことでサムソンが言い張ってdocomoが発売すればおk?w

938白ロムさん:2010/10/05(火) 22:43:20 ID:smvkY2/00
>>935
できそうなのにやらないことはほとんどがセキュリティの問題
豆な
939白ロムさん:2010/10/05(火) 22:44:05 ID:bha+TU4e0
>>921
半導体供給メーカーとの関係とか利権とか、大人の事情が色々とあるんでしょ。
docomo が何とかしようにも、権利とか企業秘密とか契約内容の問題とかで
OS レベルのコード触らせてくれなかったら、
技術的には簡単に直せることでも企業としては手を出せないからね
940白ロムさん:2010/10/05(火) 22:44:32 ID:/ecPTuYt0
>>935
サムスンは韓国メーカーだぞ
日本人から見ると異常なほど面子にこだわるあの国が自社の独自仕様に非があると認めるわけが無い
941白ロムさん:2010/10/05(火) 22:44:50 ID:1R/FFzUD0
結局いくらなんだよこれ。予約開始10日前で価格発表できないのはなぜ?
942白ロムさん:2010/10/05(火) 22:44:54 ID:SkRTQtfS0
>>918
もうラッキー金星って昔の名前も忘れてたわwwww
そういや三星電子と最近言わないな
943白ロムさん:2010/10/05(火) 22:45:26 ID:V73BJUgW0
ID:lWwZLiRR0 は嘘つきのシッタカと920が証明してくれたから、NGIDにいれておこう。
944白ロムさん:2010/10/05(火) 22:45:32 ID:REv9p8fv0
iPhone(iOS)も脱獄すれば色々カスタマイズできるけど、
その分、ウィルス感染等のセキュリティ上のリスクが格段に跳ね上がるからね。
Androidのroot化も似たような事情なのかな
945白ロムさん:2010/10/05(火) 22:45:57 ID:lg8miOdE0
>>941
新規3万弱ってあちこちに書いてあるが
946白ロムさん:2010/10/05(火) 22:46:09 ID:VM60R+840
こんな欠陥機種平気で売り続けてるんだから
そりゃいつまでたってもノーベル賞取れない訳だわw
947白ロムさん:2010/10/05(火) 22:46:15 ID:BQBKpXeW0
今北産業
948白ロムさん:2010/10/05(火) 22:46:47 ID:zOKO1It/0
>>947


949白ロムさん:2010/10/05(火) 22:46:59 ID:mtS6J0mO0
SIMフリーとの比較
・電話・カレンダー・カメラ・ギャラリー(何枚か適当に撮った)・インターネット・メモ帳に文字打ち
○電話:起動が遅い。(2秒〜4秒ぐらい)電話から履歴を押すと少し固まる。
○カレンダー:まぁあまり変わらず
○カメラ:これも大差ない
○ギャラリー:押してから数秒フリーズ。その後一気に表示。
○インターネット:描画速度はあまりかわらず。ただ、履歴とか見るときに若干もたつく。
○メモ帳:simejiフリックと比べたら、simejiのが遅い。よくできてると思う。キーボードだと何故か反応が鈍い(ドコモ版)

と、参考にならないがこんな感じw いろいろ試したかったが、他の人の迷惑になるので退散した。
触ったところ、現状としては欲しくない。SIMフリーのがいろいろ導入できて便利だと思った。
root取得方法に期待。長文スマン
950白ロムさん:2010/10/05(火) 22:47:00 ID:h9m+zODB0
>>947
カエレ(・∀・)
951白ロムさん:2010/10/05(火) 22:47:12 ID:REv9p8fv0
>>947
プチフリ
発生する
かもしれない
952白ロムさん:2010/10/05(火) 22:48:00 ID:SkRTQtfS0
>>941
最初に値段出したら値段見ただけでやめちゃう人いるじゃん
とりあえず値段は隠していいとこだけ見せて欲しいという気に
させて、後で値段見せて高いけど欲しくなっちゃったから
買っちゃえっていうユーザーを取り込む作戦
953白ロムさん:2010/10/05(火) 22:48:32 ID:a3Bc3JFQ0
既出だけど一応


ドコモの新Android端末GALAXY Sは2年契約で3万円を切る、GALAXY Tabは4万円超

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101005/352600/?ST=android-dev&P=2
954白ロムさん:2010/10/05(火) 22:48:37 ID:1R/FFzUD0
>>945
ソースは?
955白ロムさん:2010/10/05(火) 22:49:01 ID:vHnbf2oV0
>>942
もっと前なら金星電子で激安ビデオデッキ売ってたなw
956白ロムさん:2010/10/05(火) 22:49:08 ID:Sxg/VyQZ0
ギャラクシーsのハードウェアは今まで出たアンドロイドフォンたちとはちょっと違います.
/dataパーティションをふやすために三星は内臓モビネンドと 2gbを割り当てしました.
基本的にこの方法には全然問題がないです.
しかし三星は各種パーティションたちに rfsファイルシステム(ゾノルリング機能と posix権限追加, fatとの
互換)を使います. これらはアンドロイドを安全に駆動するのに必要なものなどです.

不幸にも, このファイルシステムは仕事をあまり熱心にします. またオプルがたくさん敷かれているとか
何日の間リブッをしなかった時にも持続的な良いソングヌルを提供してくれることに心細い
姿を見せます. それで voodoo lagfixを使う方々もいらっしゃいます.

この rfsファイルシステムをリヌックス基本 ext4 ファイルシステムで入れ替ることで, 簡単にギャラクシーsの
入力/出力性能を改善して全体的な性能体感を感じるようにしてくれます.

まだ froyo 2,2が出なかったです. あの時はこんな部分がどんなに変わるかも知れないです.
あの個人的でもこの部分がよくアップデッドエオッウなら良いと思います.
957白ロムさん:2010/10/05(火) 22:49:21 ID:lg8miOdE0
>>954
impress、itmedia他多数
958白ロムさん:2010/10/05(火) 22:50:04 ID:lWwZLiRR0
>>943
どっちに振れても結論に変わりはないがな
俺をNGにして消してもプチフリは消えないことだけは覚悟しておけ
959白ロムさん:2010/10/05(火) 22:50:08 ID:0KXNiHh20
サムスンがプチフリについて何も言わないのにdocomoが勝手に対策をとれるわけがない
禿電も林檎がアイフォーン4の返品を認めるまで一切動かなかっただろ
960白ロムさん:2010/10/05(火) 22:50:24 ID:V73BJUgW0
>>953
有機ELが綺麗か。でもこういう会場って大抵暗いとこなんだよな。
昼間はどうなんだろう。
961白ロムさん:2010/10/05(火) 22:50:51 ID:lg8miOdE0
>>960
昼間こそ有機EL圧倒的に有利なんだが・・
962白ロムさん:2010/10/05(火) 22:50:58 ID:1R/FFzUD0
>>953
おお、thx 買い増しもこれくらいだといいな。
963白ロムさん:2010/10/05(火) 22:51:00 ID:QEGuIjdVO
これ偽iPhoneだろ?
964白ロムさん:2010/10/05(火) 22:51:09 ID:LS0f6L0N0
>>947
やっぱり
ドコモは
斜め上?
965白ロムさん:2010/10/05(火) 22:51:17 ID:ntDGIh6g0
>>936
ATOK出るから心配すんな
966白ロムさん:2010/10/05(火) 22:51:29 ID:lWwZLiRR0
>>954
発表会で山田が明言していたよ、twitterにも情報が流れてる
967白ロムさん:2010/10/05(火) 22:51:45 ID:FKCJGc3XO
だからrootとってもまたunrootすればいいだろ
968白ロムさん:2010/10/05(火) 22:53:43 ID:SkRTQtfS0
>>960
中東の昼間気温40度超えるくらいの日差しの下でも
ちゃんと画面は見えるよ
俺の国際版は
969白ロムさん:2010/10/05(火) 22:53:43 ID:VM60R+840
まぁ液晶は綺麗だよな
ようつべの糞動画見ても綺麗さがわかる
970白ロムさん:2010/10/05(火) 22:54:04 ID:IkpLpuVm0
>>961
逆だろ
日光の下では有機ELは見づらい
971白ロムさん:2010/10/05(火) 22:54:11 ID:mxQ4EGOh0
有機EL液晶はきれいだな
972白ロムさん:2010/10/05(火) 22:54:21 ID:oUwpdkkU0
ギャラクシータブでもプチフリって発生するの?
欲しいと思ってたけどするなら買わない。
973白ロムさん:2010/10/05(火) 22:54:55 ID:zOKO1It/0
>>972
しないらしいよ。
974白ロムさん:2010/10/05(火) 22:55:08 ID:XMQv1fOg0
これの解像度はなんちゃってVGAなんでしょ
XperiaとDesireを並べるとはっきりと差があるんだよな
975白ロムさん:2010/10/05(火) 22:55:11 ID:VM60R+840
>>971
日本人が発明したんだけどな
976白ロムさん:2010/10/05(火) 22:55:28 ID:FKCJGc3XO
>>970
superAMOLEDはAMOLEDに比べて相当視認性は良くなってます
977白ロムさん:2010/10/05(火) 22:56:07 ID:QI0WBXtT0
プチフリに文句がある人はサムスンに徹底抗議しろよ
サムスンが非を認めない限りドコモも動けないのだから
978白ロムさん:2010/10/05(火) 22:57:07 ID:/ZwVjQsO0
>>977
世界中で500万台以上売れてるのに、直してないんだから無理だろw
979白ロムさん:2010/10/05(火) 22:57:31 ID:yCqLagMI0
世界で発売されてて、プチフリ認めてないってことは日本人が少し言ったぐらいでは動かなそう
980白ロムさん:2010/10/05(火) 22:57:33 ID:reTjjrtF0
>>976
AMOLEDと比べてどうする
981白ロムさん:2010/10/05(火) 22:58:30 ID:dtKQIHA10

root化とは別原因で故障したとしても補償対象から外れるの?
仮にそうだとして、unrootすれば補償は受けられるの?
982白ロムさん:2010/10/05(火) 22:58:41 ID:V73BJUgW0
>>968
そうか。安心した。東芝の有機ELはかなり昼間の視認性悪かったんで。
心配しすぎた。
983白ロムさん:2010/10/05(火) 22:58:51 ID:vHnbf2oV0
>>975
一番始めに特許とったのはコダックだったような・・
984白ロムさん:2010/10/05(火) 23:00:06 ID:SkRTQtfS0
>>981
痕跡が残っているだけで規約違反の改造ということで保証は受けられません

これでいいですか
985白ロムさん:2010/10/05(火) 23:00:26 ID:dAqhpk770
フリーズ多発ってサムスンの設計ミスが原因だよな
林檎といいサムスンといい海外メーカーはちっともリコールしないな
986白ロムさん:2010/10/05(火) 23:01:03 ID:zOKO1It/0
水濡れって保証対象外だろ
987白ロムさん:2010/10/05(火) 23:01:03 ID:WQX9jFTe0
>>981
unrootしてもいじった痕跡は残ってるんじゃないのかな?
988白ロムさん:2010/10/05(火) 23:01:09 ID:V73BJUgW0
>>977
サムスンにとっては、客はドコモであって一般ユーザーではないからな。
まずはドコモにぶつけるしかないな。

日本のキャリア制度の弊害ともいえるけど。
989白ロムさん:2010/10/05(火) 23:01:36 ID:9mwn0w0u0
>>981
root化は不正改造だという認識をまず持ちましょう
不正改造の痕跡が見つかれば当然補償は受けられません
990白ロムさん:2010/10/05(火) 23:02:04 ID:xKqg37480
スレ早すぎ
どうせ買わないんだからゆっくりいこうぜ!
991白ロムさん:2010/10/05(火) 23:02:45 ID:SkRTQtfS0
>>982
DSに行く

「屋外での画面の見え方を確認したいんですが」

店員と外に出る

ホットモックを持ったままダッシュで逃走

これで確認はばっちり
992白ロムさん:2010/10/05(火) 23:02:56 ID:2DFt3+Tr0
>>986
ケータイ保障に入っていれば水濡れも全損も保障の対象になる
993白ロムさん:2010/10/05(火) 23:03:09 ID:X8Fdjxqt0
とりあえず、わざと起動不能なくらい壊してケータイ補償受ければok
994白ロムさん:2010/10/05(火) 23:03:16 ID:GRrXfAYx0
結局Galaxy Sの一番のメリットは
軽さだった
995白ロムさん:2010/10/05(火) 23:03:52 ID:iIQlayYI0
>>988
サムスンに直接ぶつけない限り無意味
ドコモに言ってもメーカー検査でそのまま戻ってくるだけ
996白ロムさん:2010/10/05(火) 23:03:59 ID:yCqLagMI0
修理代金安心サポート
対象:ドコモプレミアクラブ会員のお客様

保証対象外の破損・故障時も安心のサポート。修理代金が5,000円(税込5,250円)を超える場合でも、超過分はいただきません。
水濡れ大丈夫
でも水濡れ大丈夫ならrootも大丈夫か
997白ロムさん:2010/10/05(火) 23:04:01 ID:1WmCCaxu0
独島は我が領土ニダ
998白ロムさん:2010/10/05(火) 23:04:12 ID:Ws+dL/MfO
次のスレを誰か頼みます!
999白ロムさん:2010/10/05(火) 23:04:19 ID:zOKO1It/0
え?マジ?

完璧じゃないか。これで安心してrootとれるな。
1000白ロムさん:2010/10/05(火) 23:04:22 ID:lg8miOdE0
1000ならプチフリ解消
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。