docomo Xperia SO-01B part187

このエントリーをはてなブックマークに追加
379白ロムさん
総務省 700/900MHz帯をソフトバンク・モバイルに免許全面付与快諾

700/900MHzは、このドコモが旧800MHzを2012年に返還することによりできる
900MHz帯の跡地を利用する。
これにより、接続しにくかった山岳地帯や、商業土地の密集地帯でも利用可能になる
380白ロムさん:2010/08/01(日) 00:03:04 ID:i5Ii4T92P
DQNスマホ
ワロスwwww
さすが糞ドコモ

綾小路翔、Xperiaで40万円の高額請求に泣く
http://www.gizmodo.jp/2010/07/xperia40_ayanokouji.html
381白ロムさん:2010/08/01(日) 00:04:03 ID:I0F6kQMr0
>>375
発売当時ソニエリとdocomoに苦情言いまくった俺としては
本当に電話したのかって対応だな
382白ロムさん:2010/08/01(日) 00:04:04 ID:i5Ii4T92P
■最強のソフトバンク1位

ソフトバンクが第1四半期の決算を発表。モバイル事業が好調に推移し、増収増益となった。
ARPUの向上に加え、iPadの法人活用が好調なことが好決算につながった。
ソフトバンクグループの業績は、好調な移動体通信事業がけん引し、増収増益を達成。
連結の売上高は前年同期比5.2%増の7008億4000万円、
営業利益は同44.6%増の1566億300万円となった。
会見を行ったソフトバンク社長の孫正義氏は、四半期ベースの営業利益と経常利益(連結)が、
初めてKDDIを越えたことにも触れ、うれしさを隠せない様子だった。

■なんちゃってスマートフォンドコモは辛うじて2位

NTTドコモが7月29日、2011年3月期第1四半期の決算を発表。
バリュープラン契約数の増加などにより音声収入が減少したものの、
端末販売巣が2年半ぶりに増加したことやパケットARPUの伸びが加速したことなどにより、
売上高が0.4%増の1兆892億円、営業利益は4.5%減の2405億円で、増収減益となった。
ドコモが前年同期比で増収を達成するのは約3年ぶり。

■もう言わなくてもわかる。誰もが倒産希望している糞キャリアあう

「au」ブランドのKDDIは、低料金型プランの浸透で音声収入が大きく減ったが、
携帯電話の周波数再編に伴い、旧来型端末から新しい端末への移行を促進した結果、
端末販売台数が27%増加し、わずかながら増収を確保。
しかし、移行を促すための販売手数料などがかさみ、2ケタの減益だった。

http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1007/30/news012.html
383白ロムさん:2010/08/01(日) 00:05:05 ID:fmaJKrWp0
キャンセル君が火傷り始めましたwww
384白ロムさん:2010/08/01(日) 00:05:12 ID:i5Ii4T92P
385白ロムさん:2010/08/01(日) 00:06:18 ID:i5Ii4T92P
不良端末指数

     Xperia  iPhone 4
耐久性   △     ◎
レスポンス ◎     ×
HW性能  ○     ×
基地局   ×     ◎
料金    ◎     ×
電波問題 △     ◎
尿液晶   ○     ○
再起動   ◎     △
クラッシュ ◎     ○
電話不能 ○     ×

Xperia 19点
iPhone 4 14点
386白ロムさん:2010/08/01(日) 00:06:49 ID:5XzVb22g0
これまでに’提出’されたAndroidアプリケーションの数は10万とAndroLibが発表
http://jp.techcrunch.com/archives/20100730android-market-100000/

AndroLibによると、推定で18000のアプリケーションが未公開または公開後にAndroid Marketから削除された。
そこで、今Marketにある入手可能なアプリケーションは、今日現在(米国時間7/30)で約83300だ。
これは、Googleが最近…2週間前…の決算発表で言った70000あまりという数と、それほど違わない。

Androidのアプリケーションの数が10万に達するのは、いつごろだろう?


もうすぐだろうな
387白ロムさん:2010/08/01(日) 00:07:34 ID:Wc/FUH0D0
壺使ってここ見る方法教えてくれ
しゃあないからBB2C使っている
388白ロムさん:2010/08/01(日) 00:08:45 ID:i5Ii4T92P
Softbank X06HT HTC Desire → Android 2.2 Froyo 対応!
→公式に孫さんが発言。
http://imagepot.net/image/127972325210.png

docomo SO-01B Xperia → Android 2.2 Froyo非対応!
※今年のQ3(7月〜9月)に2.1 Eclairに対応予定、既にQ3に突入しているが情報一切無し
389白ロムさん:2010/08/01(日) 00:09:36 ID:i5Ii4T92P
天下り悪徳詐欺集団docomoの実態

データ端末を1年8ヵ月前に一括で購入。当時の契約では違約金は発生しない
解約して3ヵ月も過ぎてるのに未だに請求が二通・・・
請求内容なにも書いていないし、688円っていったいなんなの?
誤請求ならドコモショップへ行ってみますけど・・・
こんな会社さっさと解約して正解ですよ

http://img.5pb.org/s/10mai477499.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai477500.jpg
http://img.5pb.org/s/10mai477501.jpg

■その他の被害者。転載
【NTT】ドコモ総合質問スレ その229【docomo】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1276362541/993

993 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/07/22(木) 15:39:16 ID:5NwhyGI20
旦那の携帯なのですが、昨年11月にドコモからソフトバンクへNMPしました。
月賦が残っていたのでそのまま分割で払い続け、4月振替分で支払いが終わりました。
が、それ以降も毎月6円が引き落としされています。
請求書を確認していないので何の料金かはっきりしませんが、恐らくユニバーサルサービス料かと思います。
ユニバーサルサービス料はNMPした場合は前契約会社へ払い続ける事になっているのでしょうか?

ドコモへ電話したのですが契約者本人でないと答えられないと言われ、本人は問い合わせの時間にはまだ仕事なのでこちらで質問させてもらいました。
分かる方がいらっしゃれば教えて下さい。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYk57RAQw.jpg
390白ロムさん:2010/08/01(日) 00:09:53 ID:OD+ClvY20
>>387
よくわからないけどもう一度携帯機種板からこのスレ開いてみ?
391白ロムさん:2010/08/01(日) 00:10:41 ID:i5Ii4T92P
山田語録 最新作 今年1月29日↓

iPhoneの販売はあきらめていない→iPad、前向きに取り組みたい→SIM販売する↓

使えないみたい。www爆wwww

XperiaはiPhoneに匹敵するスマートフォン→銀河に転換。事実上iPhoneに敗北wwww

HT06II >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ペリあwwww
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1007/22/news082.html

ソフトバンクの社長が外人なら、おまえらの銀河Sは韓国製じゃねーかwwwww

おまえらの銀河Sは韓国製じゃねーかwwwww
おまえらの銀河Sは韓国製じゃねーかwwwww
おまえらの銀河Sは韓国製じゃねーかwwwww
392白ロムさん:2010/08/01(日) 00:10:44 ID:fmaJKrWp0
>>387
普通に壺で機種板開けばみえるが?
393白ロムさん:2010/08/01(日) 00:11:24 ID:JVa0mSGp0
なにまたキャンセル?
394白ロムさん:2010/08/01(日) 00:11:41 ID:i5Ii4T92P
今までのスレの流れと結論

毒信者「iPhone4は不具合だらけ!3GSも底辺性能のApple製ガラパゴスケータイ!」
→iPhone 4JBでAndroid2.2が動くようになる
毒信者「JBしないと何も出来ない糞スマートフォン乙!ペリアは自由!」
→そっかー。でもAndroid1.6なんてもう今時アプリも切り捨ててるよ。
毒信者「ペリアは10月にアップデートされる!将来性ある!」
→ふーん。でも2.1止まりでしょ?もし2.2にアップデートされなかったらどうしてくれるの?
毒信者「もう既にrootとって非公式にFroyo動かす実験は成功してる!時間の問題!」
→あれ?でもそれってiPhone4をJBするのと変わらないよね?しかもマルチタッチは結局無理みたいだし。
毒信者「というか、Desireを販売停止したSoftbankには関係ないだろ」
→論点すり替えるなよ。多分、ソフトバンクは次のAndroid携帯を出してくるだろうね

〜 1日後 〜

Softbank HT06II (IPSパネル版Desire) 発表。
→で、本当に出てきた訳だが、どうするの?
毒信者「うぜえよスレから出て行け!お前が来る場所じゃないんだよ!」
395白ロムさん:2010/08/01(日) 00:13:17 ID:fmaJKrWp0
>>393
うむ
何が原因かしらないが火傷ったようだ
既出のコピペ貼りなので通報しといた
396白ロムさん:2010/08/01(日) 00:13:35 ID:i5Ii4T92P
         HTC Desire    Xperia
Display    480×800     FWVGA
RAM      512MB       256MB(VGA128MB)
CPU      Snapdragon1Ghz Snapdragon1Ghz
OSバージョン  2.1(2.2)      1.6(2.1)
マルチタッチ   ○          ×
397白ロムさん:2010/08/01(日) 00:14:45 ID:a+4CdJ7X0
ID:i5Ii4T92P
まるでゲハだな
あ、ハゲだったか

ところでみんな青歯常時 ON にしてる?
青歯で音楽聴くから ON にしておこうか迷ってるんだけど、バッテリーがちょっと心配
そのへん分かる人いる?
398 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2010/08/01(日) 00:15:16 ID:iIB83q2RP
>>387
自分は壺の設定で板リストのURLをmenu.70.kgにして
板更新したら普通に見れるようになったよ
399白ロムさん:2010/08/01(日) 00:16:02 ID:Wc/FUH0D0
>>390
壺使ってここの版全体が見れない
400白ロムさん:2010/08/01(日) 00:17:47 ID:OD+ClvY20
>>397
オンオフ簡単に出来るウィジェット置いとけば?
標準で付いてた気がする
401白ロムさん:2010/08/01(日) 00:17:49 ID:geenYQG90
キャンセルもう終りかよ?
402白ロムさん:2010/08/01(日) 00:18:17 ID:i5Ii4T92P
「米Apple、4〜6月期決算の内容を発表」
http://taisyo.seesaa.net/article/156971133.html

【売上・利益】
 ・売上高:157億ドル(88%増)
 ・利 益:32億5000万ドル(78%増)

【各種販売台数】
 ・Mac:347万台(33%増)
 ・iPad:327万台
 ・iPhone:840万台(61%増)
 ・iPod:941万台(8%減)
  ※iPod touchは前年同期比で48%増

【地域別の売上】
 ・アメリカ:62億2700万ドル(39%増)
 ・欧州:41億6000万ドル(66%増)
 ・日本:9億1000万ドル(63%増)
 ・アジア太平洋地域:18億2500万ドル(160%増)

国内自動車企業全て集めてもAppleの利益には到底敵わないんだけどなにか?

ちなみにiPhone 4の製造コストは$188ですがなにか?
しかもこれは非常に優れたグランドデザイン、設計の賜であり、日本企業の様に過大なコストダウンを要求しない。

「部品メーカーにも愛されるアップル」
http://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E0EAE2E1958DE1E2E2E4E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;df=2
アップルは、こうした部品を採用する際、部品メーカーに過大なコストダウンを要求しない。
ある国内部品メーカーの技術者は、「以前、当社しか作れない部品をアップルが採用した際、ほぼこちらの言い値で買ってくれた。
供給量が多く生産は大変だったが、他社を後回しにしてもアップル向けを優先した」と言う。


Appleは取引・関係企業もエンドユーザーもデベロッパーもみんなが得をするまさに理想的なWin-Winである。
これがdocomoや糞ニーエリ糞にできますか?

「電波社会主義の断末魔」
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51458700.html
こうやって総務省とグルになって外資を追い出して市場を独占してればそりゃ日本一になるでしょねw
これが我々エンドユーザーの利益になると思ってるの?引いては日本の未来に禍根を残すよ?
403白ロムさん:2010/08/01(日) 00:19:03 ID:fmaJKrWp0
>>399
>>398 やってみたら?
404白ロムさん:2010/08/01(日) 00:19:09 ID:i5Ii4T92P
xperiaはビジネスモデルが破綻してると言われてるからなあ。

とりあえず、スマートフォンにはOSのバージョンアップが不可欠。
ただ、SONYが、OSのバージョンアップをしても直接的な利益はない。
OSを上げる為に人を投入しても、おまえらが金払ってくれるわけじゃない。
ユーザーが満足して、それが結果として他の機種の売り上げに繋がる事はあるかもしれないが。

Appleの場合、自前でAppStoreを持っているので、古い機種のユーザーにも
最新OSを提供すれば、最新のソフトが売れる。ソフトが売れれば売り上げの30%は
Appleの懐に入ってくる。
端末のOSをバージョンアップする事に実際的な利益がある。利益があるんだから
当然、OSのバージョンアップも出来るだけ古い機種まで行われる。
この差はでかい。

ゲーム機みたいに、大量に売れるならともかく2年も3年も前に売った
携帯端末のOSを最新のものに、、、というサポートはぶっちゃけSONYには不可能。
特にSONYみたいに、アンドロイドに独自の部分を多く詰め込んでいる場合は
より最適化が困難だし。

SONY独自規格のUIや、機能を盛り込むほど、それが足かせとなって
OS開発が困難になり、必然的に旧機種はガラケーのように使い捨てになる。
かといって、PCみたいに、OS部分はリファレンスのまま、だと
他機種との差別化が図れない。

android系は結局台湾系みたいな、安い携帯を乱発する(安いといっても
最新、高性能OS)ところしか生き残れないと言われているが、どうなる事やら。
405白ロムさん:2010/08/01(日) 00:20:04 ID:a+4CdJ7X0
>>400
もちろん、ホームには SwitchPro 置いてるよ
そうじゃなく、ほら、ポケットから出さなくても青歯で再生ボタン押せば再生できるから、常時 ON のが便利かなって

青歯常時 ON の人とか居たら感想聞きたいと思って
406白ロムさん:2010/08/01(日) 00:21:42 ID:U5h4nByW0
キャンセルもう終りかよ?

407白ロムさん:2010/08/01(日) 00:21:43 ID:OD+ClvY20
>>405
ああ、そうなのかスマン
408白ロムさん:2010/08/01(日) 00:25:51 ID:5XzVb22g0
NTTドコモ辻村副社長「土管化リスク避けビジネスモデル変革」
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/438/Default.aspx

キャリアメールと並びお客様からの要望が多いのが、「おサイフケータイ」機能への対応です。
ただ、iモードメールは既存の端末にソフトウェアをダウンロードすれば対応できるのですが、
おサイフケータイはFeliCaチップを本体に埋め込まなくてはならず、既存の端末では対応できません。
おサイフケータイ機能を搭載したスマートフォンは今年度中に発売する予定です。

その後は、iチャネルやiコンシェルなど、iモードで培ったさまざまなサービスをスマートフォンに入れて行く予定です。


んんーこりゃ祭り端末登場の予感
409白ロムさん:2010/08/01(日) 00:28:28 ID:I0F6kQMr0
あれ?もう終わり?
ほらもっとがんばれキャンセル!
410白ロムさん:2010/08/01(日) 00:33:21 ID:ypzpaxXJ0
task kill系のアプリって結局なにが一番いいんですかね?
マーケットでユーザー数が多いのが一番無難でしょうか?
411358:2010/08/01(日) 00:37:08 ID:p2KabgZh0
スマホのガラパゴス化マンセー
412白ロムさん:2010/08/01(日) 00:37:16 ID:nkVEWVeo0
この板がみれないんだが
413白ロムさん:2010/08/01(日) 00:40:24 ID:nqVqxlHr0
>>412
お前の専ブラには移転先検出機能が無いのか?
414白ロムさん:2010/08/01(日) 00:40:49 ID:hFOMRiKQ0
鯖移転したから板情報の更新しろ
415白ロムさん:2010/08/01(日) 00:42:23 ID:nkVEWVeo0
更新したが見れない
おまえら専ブラ何で見てんの?
416白ロムさん:2010/08/01(日) 00:45:08 ID:KaONthyr0
JaneSpyle
417白ロムさん:2010/08/01(日) 00:45:41 ID:pWcQ6U6c0
キャンセルの張り付きっぷりは
なんか霊とか悪霊っぽいものを感じる
夏だし
418白ロムさん:2010/08/01(日) 00:46:55 ID:LcJ++uME0
q2chwm
419白ロムさん:2010/08/01(日) 00:47:02 ID:OD+ClvY20
En2chで見れてるけどどの専ブラでも見れるだろ
420白ロムさん:2010/08/01(日) 00:49:56 ID:yBoi/Xht0
421白ロムさん:2010/08/01(日) 00:50:14 ID:fmaJKrWp0
PCはJane、携帯は壺で普通に見えてる
422白ロムさん:2010/08/01(日) 00:50:45 ID:CnYpLkG10
壺見れないんだけど
en2chは見れるのか?
423白ロムさん:2010/08/01(日) 00:52:05 ID:5XzVb22g0
壷使いは↓
398 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん sage New! 2010/08/01(日) 00:15:16 ID:iIB83q2RP
>>387
自分は壺の設定で板リストのURLをmenu.70.kgにして
板更新したら普通に見れるようになったよ
424白ロムさん:2010/08/01(日) 00:52:50 ID:yBoi/Xht0
>>422
少しはスレ見る!
425白ロムさん:2010/08/01(日) 00:54:48 ID:CnYpLkG10
>>421
普通じゃ見れないんじゃん
426白ロムさん:2010/08/01(日) 00:56:19 ID:Fj0aCj1f0
キャンセルまじで精神やばいんだろうな
間違いなく書き方が同じだから同一人物なんだろうけど
一人で必死になってむなしくないのかね
427白ロムさん:2010/08/01(日) 00:56:41 ID:dsOxwZ+s0

漏れのJaneは追跡しないので困ってる
428白ロムさん:2010/08/01(日) 00:59:57 ID:CnYpLkG10
>>423
thx見れたよ
しかし面倒だな
429白ロムさん:2010/08/01(日) 01:03:43 ID:OD+ClvY20
この程度が面倒って・・・
お前見れなくなりました!ってアプリレビューに星1つけちゃうタイプだろ
430白ロムさん:2010/08/01(日) 01:03:49 ID:nkVEWVeo0
普通に板一覧更新しただけじゃ見れないのか
431白ロムさん:2010/08/01(日) 01:09:09 ID:CnYpLkG10
>>429
いや★5付けてる
だがお前に言われて落としたくなったよ
BB2Cだとそんな面倒なことしないで見れるからな
432白ロムさん:2010/08/01(日) 01:11:00 ID:KrrxhK7L0
そんな面倒っていうけどかの有名なJaneでも板リストのURL次第では受信出来なかったりするんだが
433白ロムさん:2010/08/01(日) 01:11:12 ID:5XzVb22g0
Theクラッシュ!
http://k-tai.impress.co.jp/docs/readers/crash/latest.html

Xperia一つもないな
頑丈すぎるだろ
434白ロムさん:2010/08/01(日) 01:19:38 ID:KaONthyr0
>>433
売れてる数が違うからだろ…
435白ロムさん:2010/08/01(日) 01:21:21 ID:Fj0aCj1f0
4に関してはエクスペリアより売れてない
エクスペリアはすでに30万台
4は発売して間もないのにクラッシュしまくり
もろいのはあきらか
436白ロムさん:2010/08/01(日) 01:21:47 ID:yBoi/Xht0
>>431
板が移転しただけだろ
カッカすんなよ
437白ロムさん:2010/08/01(日) 01:26:50 ID:9jCFNEbY0
>>431
BB2C…だと?
438白ロムさん:2010/08/01(日) 01:55:02 ID:kGUE8nAr0
>>433
iPhone4やばいな、
ケース付きで手の位置から落として割れるって、想像以上の弱々しさw

アンテナ剥き出しにしてみたり、ガラス多用してみたり、
見栄えばっかり気にした本末転倒勘違いの見本じゃん。
439白ロムさん:2010/08/01(日) 02:00:47 ID:n05ik4Fp0
スレ多すぎ 売れてるのかw
docomo Xperia SO-01B part171
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1279383181/
docomo Xperia SO-01B part168
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1279418758/
docomo Xperia SO-01B part169
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1279421796/
docomo Xperia SO-01B part170
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1279422324/
docomo Xperia SO-01B part179
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1279478904/

440白ロムさん:2010/08/01(日) 02:43:22 ID:oD83wDwj0
今週末、東京及び神奈川地区において
エクスペリアが19800円以下で売ってるお店の情報を探しています
ご存知の方いましたらお願いします
441白ロムさん:2010/08/01(日) 04:02:40 ID:KvJZJE1O0
>>410
SystemPanelでウィジェットや必要なアプリ以外をガッツリ殺すか
気にせずに放置するのが最強
442白ロムさん:2010/08/01(日) 04:04:02 ID:YIdgl7pX0
>>369
それはチョンじゃなくてシナのカンフーサッカーじゃんか
443白ロムさん:2010/08/01(日) 04:19:42 ID:Fj0aCj1f0
チョンバンクもサムチョンのアルマーニ()笑携帯あるんだし同じだろ
444白ロムさん:2010/08/01(日) 04:41:40 ID:c6NHVlTV0
飛散防止シート剥がしてみたけどタッチパネルが別物になったのかと勘違いするぐらい変わったwww

剥がす前までは親指の側面でも誤操作がなくなった。(当方指汗結構かく)

光沢感も指紋に関してもよくなった。

445白ロムさん:2010/08/01(日) 06:38:45 ID:OLVTsBFu0
>>440
9975円で買ったよ
446白ロムさん:2010/08/01(日) 08:24:35 ID:d+B9xP5h0
>>444
マジですか?タッチ誤作動が減るのは助かります
447白ロムさん:2010/08/01(日) 09:27:29 ID:ZL05Eoq20
おいらも壺で見れない・・・
URL変えたが・・・
448白ロムさん:2010/08/01(日) 09:40:35 ID:mS2rYQVB0
てすと
449白ロムさん:2010/08/01(日) 09:46:57 ID:XdjWIw+c0
>>447
板一覧更新したか?
450白ロムさん:2010/08/01(日) 10:03:12 ID:Wc/FUH0D0
板一覧更新したら見れたw
451白ロムさん:2010/08/01(日) 10:12:41 ID:ES1thKTB0
めんどうだから再インスコしたら見れたよ 壺
452白ロムさん:2010/08/01(日) 10:20:48 ID:Wc/FUH0D0
壺全然面倒臭くないよトップで四角四つ
を押す板一覧を更新をタップただこれだけ
453白ロムさん:2010/08/01(日) 10:24:25 ID:nwaq8HrU0
bbsmenu.html更新されたからな
454白ロムさん:2010/08/01(日) 10:45:18 ID:YEwiXJrd0
テスト
455白ロムさん:2010/08/01(日) 11:06:58 ID:Wc/FUH0D0
iPhone Appのレビュー基地外だらけで
ワロタwwww
456白ロムさん:2010/08/01(日) 11:11:46 ID:emDpVzjH0
>>455
板違い
457白ロムさん:2010/08/01(日) 11:12:23 ID:sQLTPLnT0

エクスペリア高額請求、涙目ワロタwww


綾小路翔、Xperiaで40万円の高額請求に泣く

http://www.gizmodo.jp/2010/07/xperia40_ayanokouji.html
458白ロムさん:2010/08/01(日) 11:14:03 ID:mCeU+x170
GoogleがAndroidアプリケーション海賊版防止システムの提供を開始
http://jp.techcrunch.com/archives/20100728google-rolls-out-androids-new-anti-piracy-mechanism/

簡単に言うと、ネットに接続しないとアプリは起動できない

(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー・・・


iPhoneは、iPod、iPadであろうが、AppleIDが同じであれば全機種使える
更新永久無料

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \
459白ロムさん:2010/08/01(日) 11:14:36 ID:GD5eDHMK0
海外ローミングじゃ自業自得だろ
460白ロムさん:2010/08/01(日) 11:16:17 ID:GSWSFhATP
>>458
デバッグモードで導入したアプリケーションのみを対象にすることで回避できるよな?
ああ、そうだよな。繋がらないキャリア持ちの携帯はこういうシステムには出来ないもんな。
461白ロムさん:2010/08/01(日) 11:23:06 ID:e21q9/1A0
>>458
SBみたいに圏外になるようなこと無いからどうでもいいな
462白ロムさん:2010/08/01(日) 11:24:26 ID:hQc+AJae0
綾小路は決してXperiaを叩いてはいないな。
さすがだ
463白ロムさん:2010/08/01(日) 11:25:46 ID:rt+WML380
そもそもID認証してる時点でネット必須なのは同じなんじゃ…
スレチか…
464白ロムさん:2010/08/01(日) 11:26:14 ID:GD5eDHMK0
つか、全部のアプリがなるわけじゃなかろうよ
馬鹿じゃねーのw
465白ロムさん:2010/08/01(日) 11:27:45 ID:GD5eDHMK0
>>462
よく見たらそうなのね
自分の過失は十分認めてるんだな
さすが芸能人は金持ってんな
矢島美容室でがっぽがっぽw
466白ロムさん:2010/08/01(日) 11:58:07 ID:c6NHVlTV0
>>446
タッチ誤動は間違いなく減る。

実際剥がしてもパット見変化あんまりないから保障もうけられそう。
467白ロムさん:2010/08/01(日) 12:00:03 ID:X00VnAhfP
>>462
ただ使いやすいのはiPhoneだそうな
468白ロムさん:2010/08/01(日) 12:05:22 ID:sQLTPLnT0
469白ロムさん:2010/08/01(日) 12:05:38 ID:emDpVzjH0
>>461
ドコモだって圏外が無いわけじゃないし、そもそもSBMにもAndroidは有るんだから的外れな見解だ。
470白ロムさん:2010/08/01(日) 12:14:12 ID:yBoi/Xht0
>>469
SBが圏外だらけなのは認めないとな
繋がってもハイスピエリアじゃないと
スマフォは活かせないし
471白ロムさん:2010/08/01(日) 12:19:32 ID:yBoi/Xht0
>>469
さらに言えば、デザイアに関しても
宝の持ち腐れだと思う
Xperiaとデザイアを天秤にかけたが
キャリアの差は埋められない
一瞬、シムフリを輸入しようとしたが
ドコモに繋いでPC扱いで払わないといけないのは論外だと思い
Xperiaにした。
まだまだ化ける可能性もUKファームからで読み取れたので今後に期待してる

472白ロムさん:2010/08/01(日) 12:21:40 ID:e21q9/1A0
>>469
ドコモ以外のスマフォなんて買いませんし・・・
androidは好きだけど他のキャリアに変更してまで使いませんよ?
473白ロムさん:2010/08/01(日) 12:44:13 ID:GYXF89Kk0
飛散防止シート剥がしたら、明らかにPOBoxの「直変換」の反応が向上したよ。
474白ロムさん:2010/08/01(日) 12:47:15 ID:sksvrU9A0
ttp://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20100728_383662.html

21分あたり
篠崎「今回はですね。夏休みの流れで。夏休み外出しますよね」
篠崎「スマートフォンの流れで。外出しますよね」
篠崎「でも繋がらない時ってあったりするんじゃないかな〜って不安もありますよね」
法林「そんなことないですよauはもう全然バリバリつながるし」
法林「Docomoもバリバリつながります」
篠崎「私先日八ヶ岳行ったんですが」
篠崎「7人中5人がi○○っていう奴だったんですけど」
篠崎「5人繋がらなかった無かったんですね」
法林「あ〜っwww」
篠崎「どうしたら言いの?って話ですね」
475白ロムさん:2010/08/01(日) 12:49:58 ID:oD83wDwj0
>>445
どこのお店ですか?
476白ロムさん:2010/08/01(日) 12:50:17 ID:tScepAG60
飛散防止シートなんて買った瞬間から剥がすのがデフォだろ
477白ロムさん:2010/08/01(日) 12:58:36 ID:XpFuVOVU0
>>444
さっき剥がしてみた
液晶が見やすくなったのは確実
飛散防止シートのせいで変な滲みがあったんどなぁと見比べてみての感想
というか剥がした人が言ってた通り、
保護シート2〜3枚くらいの分厚さと固さがあるからそりゃ滲むはずだ
感度はとりあえずこの文字を入力してる体感では認識されやすくなったと思う
剥がした分、下地の色も少し綺麗に出る
478白ロムさん:2010/08/01(日) 12:59:16 ID:ViwLcqIH0
>>387
確かに見れない…
479 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2010/08/01(日) 13:02:42 ID:iIB83q2RP
>>476
大多数の人が剥がさないだろ
480白ロムさん:2010/08/01(日) 13:37:23 ID:YIdgl7pX0
剥がしたやつは写真アップしろよカスが
481白ロムさん:2010/08/01(日) 13:41:47 ID:hQc+AJae0
剥がすというガセネタを広げて云々
482白ロムさん:2010/08/01(日) 13:57:38 ID:CwAg5hVw0
xscopeブラウザからwikipediaのページを開くとき、ワペディアで読む方法ってありませんか?
標準ブラウザだとできるのですが・・・
483白ロムさん:2010/08/01(日) 14:21:07 ID:VO0qsLp70
剥がしたらxperiaのロゴが禿げそうでこわい(笑)
484白ロムさん:2010/08/01(日) 14:25:35 ID:CD9GPygq0
飛散防止くらいでうpってどんだけ疑り深いんだよw
485白ロムさん:2010/08/01(日) 14:27:20 ID:nrYUla9g0
携帯買った時に張られてるシートと同じような感覚で速攻で剥がしたな
486白ロムさん:2010/08/01(日) 14:30:56 ID:TKAfst200
ニュー速にはられてたやつ
■Xperiaを一括3万6729円で購入。仮に24回分割として計算(新規契約)

バリューSS+パケホーダイ(jigブラウザ)を契約

端末代 基本料 パケホーダイW Mopera    月総額
1,533円 + 980円+ 5,985円 + 300円  = 8,798円


■iPhone4/16GBを、頭金0円で持ち帰った場合

ホワイトプラン+パケットし放題フラット(フルブラウザ込)を契約

端末代  基本料 S!ベーシック  パケフラ   月月割   月総額
1,920円+980円 + 315円 + 4,410円 − 1,920円 = 5,705円
487白ロムさん:2010/08/01(日) 14:37:23 ID:yBoi/Xht0
>>486
で?
間違い探しでもするのかな?
488白ロムさん:2010/08/01(日) 14:47:09 ID:sksvrU9A0
どうしてXperiaでjigブラウザの話が出るのか訳がわかりません
489白ロムさん:2010/08/01(日) 14:49:35 ID:G49MFY+AP
>>486
そんなんだったらb-mobileの
300kbpsの方がよっぽどエリア広くて
しかも安い。
どうせSBでもハイスビエリアではない上
トーキングsimもあるしな。
ハイスピで快適に使いたきゃコストがかかる。
490白ロムさん:2010/08/01(日) 14:51:57 ID:8I759f2a0
つか飛散シートって薄くない?
この下にまだ隠れてるのか?
491白ロムさん:2010/08/01(日) 15:03:48 ID:rkWTDucH0
やっぱりiPhoneのほうが支払い安いな。
ただ電波が(T-T)
早く2.1にアップデートしてくんないかね
492白ロムさん:2010/08/01(日) 15:08:25 ID:YIdgl7pX0
>>484
厚さを見てみたくて…つい…(;_;)
493白ロムさん:2010/08/01(日) 15:11:14 ID:XpFuVOVU0
飛散は無理に剥がさないでいいと思う
ただ保護フィルム貼ってる人は、
飛散も合わせて保護フィルムを2枚貼ってるという事は認識しといた方がいい
自分も保護フィルム貼ってたけど、
この上に貼ってたのかと思うとおかしな事してたなと思う
飛散防止貼ってるなら保護フィルムはいらない
494白ロムさん:2010/08/01(日) 15:17:14 ID:BJpCNh/y0
2.1よりも2.2が来て欲しいけど無理だろうな
nexus oneは既に2.2が来てるみたいだしやろうと思えば出来無くはないと思うんだけどな
495白ロムさん:2010/08/01(日) 15:19:10 ID:Hekt4D/40
だね
保護貼るなら飛散の状態が悪くなって剥がしてからだな
496白ロムさん:2010/08/01(日) 15:27:47 ID:k1C2q4Cw0
>>489
スマホを300Kで使うとかどんな拷問だよ
497白ロムさん:2010/08/01(日) 15:30:13 ID:lAEJZR8q0
早くアップデートくればいいな〜
498白ロムさん:2010/08/01(日) 15:30:25 ID:OUitsLCs0
むしろ手触り的に考えて保護シート貼るから飛散防止いらないって感じ
499白ロムさん:2010/08/01(日) 15:32:18 ID:fmaJKrWp0
>>496
禿使うよりは快適で安いわな(笑)
馬鹿なあほん使いにはお薦め
500白ロムさん:2010/08/01(日) 15:37:47 ID:+pzWPSr40
>>499
ブラウザ開く速度はiphone3Gとたいして変わんないよな
501白ロムさん:2010/08/01(日) 15:42:01 ID:mkEMstOP0
今さら感全開の2.1で歓喜するぺリア使いが哀れで仕方ない
502白ロムさん:2010/08/01(日) 15:55:23 ID:sQLTPLnT0
秋にはAndroid 3.xのリリース来るのに
2.1のXperiaはどうなるの?
503白ロムさん:2010/08/01(日) 15:57:41 ID:yBoi/Xht0
きたときに落胆すればいいことでしょ?
そこまで気にしなくてもいいのにw
504白ロムさん:2010/08/01(日) 15:57:46 ID:G9vNIu0F0
>>457
3.0ってまだ詳細もハッキリしてないのに
秋に国内でリリースあるわけないやん……
505 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2010/08/01(日) 15:58:23 ID:iIB83q2RP
自分は、MNP(SB->docomo)で1円で買ったので
上の書いてあった計算でいけばSBとほぼ同じやね
2年縛りはあるけど、これはSBも同じだし

最近は新規1万以下って投稿もちらほら見れるようだし
それほど大きな差はないような

そしてなにより何処でも繋がるし速い
SBの時は、喫茶店に入っても奥のほうに座ると電波とどかない
なんてしょっちゅうだったからなー
都会も田舎も関係なく建物の中にめちゃ弱いのはマジ腹たったから
506白ロムさん:2010/08/01(日) 15:59:15 ID:G9vNIu0F0
>>504>>502
アンカミス
507白ロムさん:2010/08/01(日) 16:02:39 ID:G49MFY+AP
>>496
ハイスビエリアでないSBユーザーは
さらに苛酷な拷問を強いられている。

ビーモバのトーキングsimは
1000円の無料通話が付いて月額4000円
ISP込み解除金無しだから
スターターとしてオススメだね。
満足できなきゃ定額データやパケホWに
すればいい。
508白ロムさん:2010/08/01(日) 16:21:26 ID:SFNlTH+S0
電話もメールも使う相手がいないから電波弱くても上等なんだよな?www
509358:2010/08/01(日) 16:38:04 ID:EAPvYwVP0
ツイッターのサーバこけてる?
510358:2010/08/01(日) 16:39:52 ID:EAPvYwVP0
メンテ中みたいやね
お騒がせしました
511白ロムさん:2010/08/01(日) 16:40:05 ID:4/pkY6MM0
Twitter is currently down for planned maintenance.
512白ロムさん:2010/08/01(日) 16:40:16 ID:8zKV3NI10
513白ロムさん:2010/08/01(日) 17:07:57 ID:OLVTsBFu0
>>502
2.1で充分なんじゃないの?
3.0はまだまだ先な状態。それが日本にくるころには端末も変えどきだと思います。
シェア50%くらいのバージョン使ってるのがサービス的には無難。

2.2くらいにはソニエリとしてもするかもね。どのみち、あと少し、アップデートまでの期間は端末に慣れるちょうどいい期間かも。

514白ロムさん:2010/08/01(日) 17:08:56 ID:k1C2q4Cw0
>>507
いまやほとんどがハイスピだから問題ない
515白ロムさん:2010/08/01(日) 17:09:06 ID:dSWzHNwO0
SPモ−ドまで、あと1ヶ月か。
長いなぁ・・・。
516白ロムさん:2010/08/01(日) 17:10:36 ID:k1C2q4Cw0
>>513
2.1じゃ充分とはいえない
せめて2.2じゃないとな
517白ロムさん:2010/08/01(日) 17:16:11 ID:dSWzHNwO0
>>516
今年中に2.1。
今年度中に2.2かなと予想。
518白ロムさん:2010/08/01(日) 17:35:46 ID:DeYmF0Qw0
>>517
2.1は10月でしょ
519白ロムさん:2010/08/01(日) 17:40:59 ID:hQc+AJae0
アップデートなんかこないよ
520白ロムさん:2010/08/01(日) 17:41:39 ID:sQLTPLnT0
ギャラクシーも10月発売ってことは

Xperiaは2.2
ギャラクシーは2.1って可能性が高いな
521白ロムさん:2010/08/01(日) 17:43:49 ID:9bzIxmdR0
>>514
ん?ドコモの事だよね?
522白ロムさん:2010/08/01(日) 17:46:00 ID:SFNlTH+S0
アップデートの時期を予想し合うぐらいしか話題が無いなぁ。
523白ロムさん:2010/08/01(日) 17:47:29 ID:9bzIxmdR0
そんなもんだろ
購入できたできないとかって言う話題でもないしw
524白ロムさん:2010/08/01(日) 17:53:08 ID:tEg/GoyW0
>>513
メーカーがチューニングその他かなり手をいれてるXPERIAの場合には、
2.1と2.2の間ではflashのサポートうむくらいしか違いが出ない。
逆に言えばそこでは確実に違いが出る。
525白ロムさん:2010/08/01(日) 17:57:33 ID:7Ok+MHuT0
J・I・T!! J・I・T!!
526白ロムさん:2010/08/01(日) 17:59:47 ID:H9wEDpMF0
アップデートに時間がかかりすぎている
527白ロムさん:2010/08/01(日) 18:02:16 ID:BJpCNh/y0
例えるならLinuxのディストリビューションみたいなものか
カーネルに手をくわえてるディストリか素のカーネルを使ってるディストリとか
xperiaは前者に当てはまるな
528白ロムさん:2010/08/01(日) 18:10:03 ID:VFdUoKCh0
今日、MNP0円がない!
529白ロムさん:2010/08/01(日) 18:10:40 ID:qqIE85aL0
フラッシュサポートって2.1から?
530白ロムさん:2010/08/01(日) 18:11:27 ID:9bzIxmdR0
>>529
ライトからだけど、そうだよ
531白ロムさん:2010/08/01(日) 18:13:40 ID:H9wEDpMF0
なんで新規とかMNPとかは0円とかあるのに
機種変はあんま値引きないの?
こんな不条理おかしくない?
だって今までずっとDoCoMoに金払ってきたのに
それに対する感謝はないわけ?
532白ロムさん:2010/08/01(日) 18:15:00 ID:uT+qXn6d0
昨日買ったけど3G回線速いね。
docomoだから?ソフのアクオスケータイより遥かにネットが速い。
ニコ動もyoutubeも綺麗に見れるし出張時の暇つぶしに最適だ
533cocacafe :2010/08/01(日) 18:16:17 ID:UokKjwbPP
http://twitgoo.com/1fg2dk
http://twitgoo.com/1fg2ee

xperiaでスナップショット♪
534白ロムさん:2010/08/01(日) 18:17:16 ID:k1C2q4Cw0
>>524
素人は黙ってな
535白ロムさん:2010/08/01(日) 18:25:02 ID:ii8Tp19D0
>>533
今日はデリ嬢呼ばないの?
536白ロムさん:2010/08/01(日) 18:31:31 ID:CNmyZzcZ0
オレは期待せずに安く買ったので2.1 でもお腹いっぱいですw
537cocacafe :2010/08/01(日) 18:33:00 ID:UokKjwbPP
http://twitgoo.com/1fg2ub

もう一枚
夏はアジアンだねw
538白ロムさん:2010/08/01(日) 18:33:41 ID:Wc/FUH0D0
Flash player 10.1は2.2からか?
2.1からのFlash Liteは4なの?
539白ロムさん:2010/08/01(日) 18:40:04 ID:qPDPIOzLP
540白ロムさん:2010/08/01(日) 18:43:06 ID:CNmyZzcZ0
あー、youtube app がキャプションに対応するのは2.2 からだから、
やっぱり2,.2 までアップしないと困るw
541白ロムさん:2010/08/01(日) 18:45:06 ID:SFNlTH+S0
>>533
いつも思うんだけどな、お前センス
無ぇよ。
542白ロムさん:2010/08/01(日) 18:46:12 ID:9bzIxmdR0
>>531
ポインヨの溜まり方が異様に差がつくから
継続した方がいい

543白ロムさん:2010/08/01(日) 18:48:33 ID:UokKjwbPP
>>541
いつも見てんなよw
544白ロムさん:2010/08/01(日) 18:49:20 ID:pmUqGbJn0
GoogleがAndroidアプリケーション海賊版防止システムの提供を開始
http://jp.techcrunch.com/archives/20100728google-rolls-out-androids-new-anti-piracy-mechanism/

簡単に言うと、ネットに接続しないとアプリは起動できない
解約した端末などで完璧利用不可。あぼーん

(ノ∀`)アチャー・・・


iPhoneは、iPod、iPadであろうが、AppleIDが同じであれば全機種使える
もちろん解約した端末でもWIFI環境であれば更新永久無料

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \
545白ロムさん:2010/08/01(日) 18:51:28 ID:Mx6ATy0Q0
>>539
そこまで必死に食いさがらんでもよかろうになぁ。
546白ロムさん:2010/08/01(日) 18:54:46 ID:qLW0UrYE0
>>537
お前、まだ生きてたのかよ
547cocacafe :2010/08/01(日) 18:55:09 ID:UokKjwbPP
ベトナムのフォー美味いよ フォーw
548白ロムさん:2010/08/01(日) 18:56:13 ID:tEg/GoyW0
>>544
インストール後に一回wifi接続するだけでいいので、
それこそその辺の野良APやマックその他で用が済む。
それで多少なりとも不正コピーが減るなら利用者全体にはメリットだろうね。
549白ロムさん:2010/08/01(日) 18:59:33 ID:Wc/FUH0D0
ここでいくら念仏唱えていてもしょうが
ないけど、2.2にアップしてほしいものだ
ドコモ関係者見てくれていないかな(ToT)
550白ロムさん:2010/08/01(日) 19:09:13 ID:+Hg2zwQUP
近所の電気屋で、機種変で\29,000くらいで売ってたんだが、これ安いの?
551白ロムさん:2010/08/01(日) 19:10:34 ID:SFNlTH+S0
>>544
解約した機種なんざ、DSで壊してもらうから別にいいんじゃねぇの?
552白ロムさん:2010/08/01(日) 19:13:28 ID:OD+ClvY20
>>544
8: >臨床検査技師(鹿児島県) [] 2010/08/01(日) 12:01:02.25 ID:x0743ViP

ネット認証を強制(することができる)
県外では起動できない(ようにすることもできる)



というだけ。
553白ロムさん:2010/08/01(日) 19:14:18 ID:Wc/FUH0D0
フリックよりやっぱローマ字入力の方が快適で
早いなあw
554白ロムさん:2010/08/01(日) 19:18:09 ID:Wc/FUH0D0
>>550
俺は3万以上払っているからヤスイんじゃね
555白ロムさん:2010/08/01(日) 19:23:19 ID:VXj4oU6p0
2.2なんかこないからw
556白ロムさん:2010/08/01(日) 19:24:30 ID:rKKcvIth0
新規ゼロ円のほうがはるかにおいしい。
月4万円くらい払ってるなら機種変でもいいよw
557白ロムさん:2010/08/01(日) 19:25:44 ID:dl79I3fIP
>>554
やっぱり安かったのかな
今週、他の店にも行ってもう少し様子見てみる
558白ロムさん:2010/08/01(日) 19:26:35 ID:lYZsKZ0j0
Xperia高いなぁ・・・
どこのDSも4万もしやがる
559白ロムさん:2010/08/01(日) 19:26:55 ID:I+MQD7Yg0
iPHONE でこのスレ開こうとしたらサーバーが
応答しない
560白ロムさん:2010/08/01(日) 19:28:10 ID:9TrwoJAg0
テスト!
561白ロムさん:2010/08/01(日) 19:29:27 ID:ViraEABW0
>>558
DSで買わなきゃいいやん
562白ロムさん:2010/08/01(日) 19:33:18 ID:hU+e5k0C0
xperia購入しようか迷ってて、xperiaの通話品質はエコーがかかっているとか、風呂場にいるようとか言われているのをみたんだが、実際使っている人はどう?
563白ロムさん:2010/08/01(日) 19:37:36 ID:UL1wP6ez0
>>562
通話したこと無いのでわからん
564白ロムさん:2010/08/01(日) 19:41:19 ID:Ho0RY8ic0
>>557
第1四半期決算説明会で山田社長が9月から再度、キャンペーンするって発言してるから
後1ヶ月ほど待てるならその情報次第で動いてみては?
価格については変化なしの可能性も十分あるけどね
565白ロムさん:2010/08/01(日) 19:45:54 ID:I+MQD7Yg0
>>562
俺は全然気にならない。
相手にも聞こえ具合どう?って聞いてみたけど
普通って言っていたよ。
566白ロムさん:2010/08/01(日) 19:46:49 ID:a/el8nNY0
>>562
買い換えてからも相手に文句言われたことはないな
567白ロムさん:2010/08/01(日) 19:46:53 ID:nmRK6Bg60
オレは1.6で今のところ不満はないけど。
568白ロムさん:2010/08/01(日) 19:47:43 ID:Po4htodD0
>>562
希にそうなる事がある。
4月購入で今までに2回山彦があった。
原因はワカンネ
569白ロムさん:2010/08/01(日) 19:49:20 ID:nLP60gEp0
570白ロムさん:2010/08/01(日) 19:50:11 ID:kXiBqRTS0
>>562
最初に液晶に貼ってある傷防止フィルムが通話用スピーカーを覆ってしまう形状なので
このフィルムを貼ったままだとビビり音とかが発生することもある。

剥がせば無問題。
571白ロムさん:2010/08/01(日) 19:53:05 ID:VSqx0Gqh0
>>562
普通の通話では言われたことないけど
3CXPhone っていうvoipアプリで通話したときは必ず言われる
572白ロムさん:2010/08/01(日) 19:53:55 ID:AZuYe/Cf0
>>570
嘘はくなボケ
573白ロムさん:2010/08/01(日) 19:56:24 ID:oBJVSpie0
>>570
んな訳ない
574白ロムさん:2010/08/01(日) 20:00:39 ID:KczMMAur0
電話はよくするが俺は問題ないな
メールはしにくいけど
575白ロムさん:2010/08/01(日) 20:01:11 ID:I+MQD7Yg0
>>567
俺も不満はないけどflash10.1をインスコ
したい。
これ出来たら最強だよw
576白ロムさん:2010/08/01(日) 20:04:29 ID:P6GXEDN7P
>>514
じゃ、エリアマップなんで公表
しないの?
人口10万の市役所周辺、ただの3G 。
その周辺すべての自治体総人口
60万のエリア全部、拷問エリアなんだけど。
嫁のあいほんで確認してるから
バレバレです。
577白ロムさん:2010/08/01(日) 20:04:46 ID:QQWrzIeL0
はやくエスピーモードがくればいいのに
あとは赤外線ができれば文句なかったんだけどな
578白ロムさん:2010/08/01(日) 20:07:21 ID:LYdV7uRJ0
>>558
白ロムでオケ
579白ロムさん:2010/08/01(日) 20:07:29 ID:I+MQD7Yg0
>>577
9月までのしんぼうだ。
580白ロムさん:2010/08/01(日) 20:07:37 ID:KczMMAur0
赤外線ないとプリクラ受信できないんだよな
581白ロムさん:2010/08/01(日) 20:12:25 ID:kXiBqRTS0
短文アンチばっかだな。
582白ロムさん:2010/08/01(日) 20:15:54 ID:hU+e5k0C0
通話は大丈夫そうかな
レスしてくれた人サンクス
xpモードもでることだし購入前向きに検討してみる
583白ロムさん:2010/08/01(日) 20:16:09 ID:1Ma5LTPxP
ガラケーからこれに白ロムで替えると何か不都合ある?
moperaもi-mode.netもガラケーから契約出来るけど、DSで手続きしないといけない事があるとか
実際にガラケーから白ロムで替えた人いる?
584白ロムさん:2010/08/01(日) 20:17:19 ID:DQopXm3OP
心配なら正規品買えよ貧乏クズ
585白ロムさん:2010/08/01(日) 20:19:09 ID:QLTMP/N20
>>583
つい数日前に買えたよ。
不都合は特になし。i-modeメールでdocomo番号宛でメールは飛ばせないから注意。
普通はメアド指定するだろうから問題ないけど。

DSで手続きしないといけないことって何だろう。
全てPCからMyDocomoで契約できたよ。
ただ、i-mode.netに初回ログインするのに、ワンタイムパスワードが必要で
それを受け取れるのがガラケーだけだから注意。
586白ロムさん:2010/08/01(日) 20:43:41 ID:2O0nDvNY0
>>544
今までだってガラケーアプリで
認証してるやん。

馬鹿なの?
587白ロムさん:2010/08/01(日) 20:44:42 ID:esRDUQQ60
7月製造のxperia、色温度の設定違うな
588白ロムさん:2010/08/01(日) 20:45:03 ID:uRs+ztzt0
ADW.Launcherを導入してみたんだけど、ToyCam使うとウィジェットがフリーズしてしまうんだが俺だけ?
589白ロムさん:2010/08/01(日) 21:11:29 ID:m8ZwFAF60
590白ロムさん:2010/08/01(日) 21:11:48 ID:Ont6Qg/N0
>>576
人口3万ちょいの町すらでハイスピ化済み
591田中耕大:2010/08/01(日) 21:13:00 ID:yxjUma9d0
>>590
ソースは?
592白ロムさん:2010/08/01(日) 21:18:39 ID:m8ZwFAF60
>>591
誰だ、お前?www
593A :2010/08/01(日) 21:24:12 ID:a3DUrVBA0
Imoni 使えないの俺だけ?
花火大会で誘われてたのに気付かなかったんだが、婚期遅れたらどんすんだよ
594白ロムさん:2010/08/01(日) 21:25:34 ID:IEtEokOH0
>>562
ノイズキャンセラがないので周りの音を拾ってるんかな
595白ロムさん:2010/08/01(日) 21:26:18 ID:P9jN4fdNP
>>593
Xperia選んだお前のせい。
カタログにはiモード非対応とちゃんと書いてあるだろ。
596白ロムさん:2010/08/01(日) 21:26:37 ID:nLP60gEp0
597白ロムさん:2010/08/01(日) 21:28:36 ID:ViraEABW0
>>593
普通に更新してる
598白ロムさん:2010/08/01(日) 21:29:37 ID:glX8WUGT0
xperia買おうと思ってytチェックしてたら海外プロモの曲が気にいって買いたいんだけど曲名、アーティストわかる人います?
このプロモの曲です。よろしく御願いします。
http://www.youtube.com/watch?v=BPw-yKyxAuU&feature=channel
599白ロムさん:2010/08/01(日) 21:30:03 ID:Ont6Qg/N0
>>591
実際測ってみたんだよ
600 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2010/08/01(日) 21:30:34 ID:I8MVcHCWP
SBのハイスピエリアってこんなもんか

[下り最大3.6Mbps対応エリア]
全国の県庁所在地および主要都市(順次拡大中)
[下り最大7.2Mbps対応エリア]
関東/東海/関西/東北/中国/四国/九州の一部エリア(順次拡大中)
[上り最大1.4Mbps対応エリア]
東京の一部エリア(全国政令指定都市へ順次拡大予定)

http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/spec/highspeed/

さびしーーーーw
601田中耕大:2010/08/01(日) 21:32:12 ID:yxjUma9d0
>>599
すごいね

んでソースは?
602A :2010/08/01(日) 21:34:30 ID:a3DUrVBA0
なにしてもダメだなんで俺だけ
603白ロムさん:2010/08/01(日) 21:35:00 ID:Ont6Qg/N0
>>601
その前にハイスピエリアじゃないソースは?
SBサイトのは古すぎて意味ないからな
604白ロムさん:2010/08/01(日) 21:35:11 ID:AZuYe/Cf0
SBとかCMのセンスのなさといいどう仕様も無いな。
ゴミ以下だ
605白ロムさん:2010/08/01(日) 21:36:21 ID:Ont6Qg/N0
>>600
それ古すぎて使いもんにならない
606田中耕大:2010/08/01(日) 21:36:57 ID:yxjUma9d0
>>603
さあ

俺は>>590の君の発言
「人口3万ちょいの町すらでハイスピ化済み」
のソースを求めただけだよ
嘘とか言った覚えはない
君がソースを出せないならそれで構わないよ

誰も信じないだけだから
607白ロムさん:2010/08/01(日) 21:39:02 ID:m8ZwFAF60
>>606
だから、お前は誰だよ?www
608白ロムさん:2010/08/01(日) 21:42:22 ID:HwTm2mbP0
胸の高さから派手にクラッシュさせちまった
恐る恐るチェックしたら、目立たない所の角が数ミリ削られてただけだった
頑丈だなこいつ
これがどこかの機種だったらと思うと・・あぁ怖い
ただ70%あった充電がいきなり15%になって、その後時間と共に回復したんだけど大丈夫かな?
609白ロムさん:2010/08/01(日) 21:44:39 ID:P6GXEDN7P
>>599
いーもばにすら負けているのは
確定

あのいーもばにすら
すらにじゃなく
610白ロムさん:2010/08/01(日) 21:44:43 ID:Ont6Qg/N0
>>606
自宅周辺の情報にソースなんてあるか
ちなみに今年の3月頃にハイスピ化された
それまで300kだったのが1.5Mに
611白ロムさん:2010/08/01(日) 21:45:20 ID:I+MQD7Yg0
iPhoneみたいにスクリーンショット撮る
方法教えてくれ
612田中耕大:2010/08/01(日) 21:45:36 ID:yxjUma9d0
>>610
ソースなし、か
お疲れっした
613白ロムさん:2010/08/01(日) 21:45:57 ID:Ont6Qg/N0
>>609
うちはイーモバだと圏外な田舎
でもソフバンはハイスピエリア
614白ロムさん:2010/08/01(日) 21:51:40 ID:gNiGbPUI0
今年の2ちゃんねる大笑い大賞はもちろん 山田バカ社長www

Apple iPadを発表↓

ドコモ山田社長「iPad、前向きに取り組みたい」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/29/news065.html

           ↓SIM製作を依頼

ドコモ株主総会 「役員もXperiaやiPadを使っている」と山田社長
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1006/18/news069.html

           ↓Appleにな〜んちゃって熱烈ラブラブコール♥

NTTドコモ山田社長、「iPadはiPhoneとは違う、積極的にやっていく」と明言
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20407662,00.htm

           ↓SIM製作完了
Appleは事前に察ししており、docomoロックプログラム製作済み

           ↓

このあとのことは誰もが存知だろう。ふたを開ければmicroSIMという・・・

           ↓

山田社長「microSIMになるとは・・・docomoロック・・・たぶん使えないと思う」

           ↓

もう可哀想だから止めとこうw
615白ロムさん:2010/08/01(日) 21:55:46 ID:dXlrqcfh0
ソフトバンクでも余裕で2M以上出るけど?このぐらい普通ですねー^^って喜んでスクショ貼ってたアホン厨を思い出すな。
616白ロムさん:2010/08/01(日) 21:57:38 ID:P6GXEDN7P
>>613
そりゃラッキーだな。
めったにないぞ、きっと。
うちの市役所前の喫茶店では
youtube がボケボケカクカクで
見れたもんじゃなかった。
617白ロムさん:2010/08/01(日) 21:58:28 ID:4bI+KbcW0
ハイスピエリアマップ公開してくれればいいのにね
618白ロムさん:2010/08/01(日) 21:59:01 ID:gNiGbPUI0
docomo Xperia SO-01B part187
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1280405065/228

228 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/07/31(土) 10:25:45 ID:DCf6HSKg0
すまんけど質問。日本最高峰の富士山は、標高 3776mだよな?
この付近だとXperiaって動作しなくなって電源すら入らなくなるんだが・・・
もちろん圏外。これって既出?3020m付近の画像↓
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/pic/pic-plan02.jpg


あれ?富士で使えるんじゃなかったの?www

富士山頂でも携帯電話がご利用可能に
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/tokai/page/100709_00.html


docomo Xperia SO-01B part187
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1280405065/230

230 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/07/31(土) 10:28:30 ID:Ch4zk9WyP
>>228
そもそも富士山頂で電波が届くなんて捏造だから仕方ないね

                ↑納得www
619白ロムさん:2010/08/01(日) 22:01:18 ID:Ont6Qg/N0
>>616
首都圏と政令都市以外はそんなもんだと思う
620白ロムさん:2010/08/01(日) 22:03:29 ID:hhxJY6zX0
>>618
コピペばっかりウゼーよ ボケ
621白ロムさん:2010/08/01(日) 22:04:29 ID:2vWeEyI40
>>618
その写真は何のつもり?って思う
622白ロムさん:2010/08/01(日) 22:04:59 ID:2O0nDvNY0
キャンセル君が一番熱心に
Xperia スレ見てるんだなぁ。

屈折したXperiaへの愛がずっと執着させてるんだねw

普通、嫌いな機種スレなんざ見る気にもならんわ。
623白ロムさん:2010/08/01(日) 22:06:39 ID:I+MQD7Yg0
何度も何度もコピペ貼ってご苦労様
もう見飽きたよ。
624白ロムさん:2010/08/01(日) 22:07:01 ID:1cLw/J4/0
人口5000ちょっとの我が町ですらドコモならハイスピ、ソフトバンクはシラネ
625白ロムさん:2010/08/01(日) 22:07:44 ID:kXiBqRTS0
>>606
人口カバー率の計算が、「市役所や町役場など」がエリアなら
その市町村全体がエリアとみなす、という狂ったものなので
「町役場だけハイスピードエリア」とかが非常に多い。
626白ロムさん:2010/08/01(日) 22:08:15 ID:zJR5awFS0
>>618
スレ建てまくってるのはお前か
いい加減にしろ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1280667759/1
> [ 携帯機種 ] docomo Xperia SO-01B part189

> 1 名前:白ロムさん [sage]: 2010/08/01(日) 22:02:39 ID:gNiGbPUI0
> docomo Xperia SO-01B part187
> http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1280405065/
627白ロムさん:2010/08/01(日) 22:10:05 ID:gNiGbPUI0
次スレですぅwww


Xperia買って悔し泣き
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1280668178/
628白ロムさん:2010/08/01(日) 22:10:26 ID:p6mizJir0
ドコモのハイスピエリア比率が半端ないからなw
629白ロムさん:2010/08/01(日) 22:10:55 ID:whWKjdAi0
アンテナの範囲がそんなに狭い訳ないだろw
630白ロムさん:2010/08/01(日) 22:11:34 ID:KczMMAur0
いくらネタがないからとかまいすぎw
631白ロムさん:2010/08/01(日) 22:13:27 ID:gNiGbPUI0
次スレですう

docomo Xperia SO-01B part189
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1280667759/
632白ロムさん:2010/08/01(日) 22:14:12 ID:I+MQD7Yg0
何故SBはiPhone販売台数を公表しないのか?
633白ロムさん:2010/08/01(日) 22:15:04 ID:hhxJY6zX0
>>627
しゃべんな 基地外
634 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2010/08/01(日) 22:20:18 ID:I8MVcHCWP
http://i.imgur.com/0Mlfp.jpg

速度テストしてみた
名古屋の郊外
うち、HSUPAはまだなんだよなー
635白ロムさん:2010/08/01(日) 22:21:07 ID:gNiGbPUI0
責任持って引き取れよwww

iPhone 4 Part122
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1280421080/730

730 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 22:18:54 ID:Oz+cUuUA0
はははははははははははははははははははははははははははははははははははは

今日は随分釣れたな(笑)

使い勝手悪くてナーバスになってんだろうね(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)爆発爆笑(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)


じゃあねーん。また明日p(^^)q

636白ロムさん:2010/08/01(日) 22:21:33 ID:QQWrzIeL0
アップルがiPhone4の電波問題を正当化するために他社のスマートフォンでも電波が弱まることを検証した
http://www.apple.com/jp/antenna/

どの機種でも電波が弱まりますよと言ってるわけだが肝心のソニーのXperiaが証明できてないのな。
これでアップル自らXperiaは完璧ですよって証明したわけだ。
ライバルを持ち上げるなんて間抜すぎてワロタw

637白ロムさん:2010/08/01(日) 22:22:35 ID:AZuYe/Cf0
>>634
ちょwwwwww
Earthquakeじゃんwww
638 [―{}@{}@{}-] 白ロムさん:2010/08/01(日) 22:23:56 ID:I8MVcHCWP
>>637
おう! 入れてるぜw
639白ロムさん:2010/08/01(日) 22:27:24 ID:tJASITXX0
眼中にないからじゃね?
日本ではiPhone対抗と言われ、一部ソフトバンク嫌いやドコモオタに支持されてるが、世界的には全く注目されてないだろエクスペリ。
640白ロムさん:2010/08/01(日) 22:27:40 ID:7th0/QyC0
>>635
意味がワカラナイ
お前プレゼン能力が無いって周りから
言われてるでしょ?
641白ロムさん:2010/08/01(日) 22:29:44 ID:m8P3nnTF0
一人あヴぉーんしたらスッキリw
642白ロムさん:2010/08/01(日) 22:31:14 ID:I+MQD7Yg0
iPhoneが世界的といいながらiPhone4は
何カ国で販売しているの?
643白ロムさん:2010/08/01(日) 22:31:59 ID:tMaXFcGj0
>>634
ナカーマ(^-^)/
644白ロムさん:2010/08/01(日) 22:32:10 ID:ntFYz9b50
涙拭けよwww

keitai:携帯機種[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1267136818/48

48 名前:””削除””依頼[] 投稿日:2010/07/30(金) 19:34:39 HOST:p2146-ipad29sasajima.aichi.ocn.ne.jp
削除対象アドレス:
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1280057541/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1280067759/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1280298328/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1280067548/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1280067686/

削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
ローカルルール
■スレッドの禁止内容■
・蔑称を含むなど、煽り、叩きを目的としているスレッド
6. 重複

>>45-46で削除されたスレのいくつかを再び乱立させています
645白ロムさん:2010/08/01(日) 22:35:40 ID:P9jN4fdNP
>>639
それはない。
646白ロムさん:2010/08/01(日) 22:36:18 ID:qLlBHrBy0
愛知からご苦労様だな
647白ロムさん:2010/08/01(日) 22:38:11 ID:I+MQD7Yg0
>>639
実際、電波不具合ないからなあXperia
648白ロムさん:2010/08/01(日) 22:39:09 ID:pT4cYWz00
iPhone4は黒ブラックより白ホワイトが一番人気だった件 w
649白ロムさん:2010/08/01(日) 22:40:17 ID:m8P3nnTF0
>>639
iPhoneユーザーからは注目されてるけどなw
650白ロムさん:2010/08/01(日) 22:40:55 ID:qLlBHrBy0
>>639
検証しても具体例がなかったからだろ
それくらい認めなよ
651白ロムさん:2010/08/01(日) 22:46:51 ID:kXiBqRTS0
>>629
場所による。

アンテナの方向を思いっきり下向きにして、
真下くらいじゃないとダメ、なんてロケーションも実際存在する。

意 図的な人口カバー率稼ぎ以外でも、特定の施設を重点カバーしつつ
周囲の電波状況にはなるべく影響を与えたくない、なんて場合に行われる配置。
652白ロムさん:2010/08/01(日) 22:50:38 ID:hCFQLBhkP
FREEdiの開発から最新版のメール来たよ^^

Hi,

Please visit http://slideme.org/application/freedi-youtube-downloader
or http://www.freedi.com.tw/FREEdiYTD.apk to get the latest one.

FREEdi Service Team
653白ロムさん:2010/08/01(日) 23:00:08 ID:frLMUytEP
VIPが見れねえ
654白ロムさん:2010/08/01(日) 23:00:14 ID:Y4xiaaY40
よく荒らしてるのがいるけど林檎信者がぶち切れることでもあったのですか?
655cocacafe :2010/08/01(日) 23:01:50 ID:c5OO7qXFP
http://www.youtube.com/watch?v=bRJg-QKt2ck

「自由をその手に」
656白ロムさん:2010/08/01(日) 23:13:54 ID:KczMMAur0
>>654
工作員の仕事だろ
657cocacafe :2010/08/01(日) 23:16:30 ID:c5OO7qXFP
658白ロムさん:2010/08/01(日) 23:17:14 ID:qXLFWIZI0
同じ時間帯でドコモとSB回線を比べてみた。
SB3G回線
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYoI7PAQw.jpg
ドコモ3GWi-Fi回線
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3eXRAQw.jpg
あれ?ドコモ早かったんじゃ?
659白ロムさん:2010/08/01(日) 23:23:27 ID:dXlrqcfh0
また嬉しそうにスクショ貼ってるよ。
660白ロムさん:2010/08/01(日) 23:23:34 ID:xU8iGnBh0
>>654
iPhone 4さえ出ればXperiaと勝負出来ると思ってたら誰からも後ろ指さされる体たらくにイヤになったんだろう。
661田中耕大:2010/08/01(日) 23:23:36 ID:yxjUma9d0
>>658
Faster than averageがw
SB回線がどんだけ遅いのかわかるな
662白ロムさん:2010/08/01(日) 23:26:12 ID:kXiBqRTS0
>>659
意図的に遅くしよう、不安定にしようというなら
ドンキとかで売ってるケータイジャマーみたいなのを使えばすぐに低品質にできるからねえ。
663白ロムさん:2010/08/01(日) 23:26:52 ID:2F8b7EZo0
>>660
iPad出た時が荒しの勢いピークだったな
高解像度のiPadにさらに新型iPhone控えてるんだぜ〜的な
4が出てから目に見えて荒し減ったなw
664白ロムさん:2010/08/01(日) 23:26:56 ID:m1T9/rjE0
>>653
運営に文句言えよ
本当なら7月にやってるはずの移転を今やってるんだから
665白ロムさん:2010/08/01(日) 23:27:23 ID:I+MQD7Yg0
>>658
両方共SBの画像じゃねーか
上がiPhone3G回線で
下がiPhone wifiじゃねーか
この画像の意味も分からん
666白ロムさん:2010/08/01(日) 23:27:32 ID:qXLFWIZI0
667田中耕大:2010/08/01(日) 23:28:42 ID:yxjUma9d0
>>658のスクショより

SB回線の平均速度
1704.54 / 1.20 = 1420.45Kbps

ドコモ3GWi-Fi回線の平均速度
1689.66 / 0.49 = 3448Kbps


ソフバン遅すぎワロタw
668白ロムさん:2010/08/01(日) 23:29:49 ID:qXLFWIZI0
>>665
えーとドコモ3GのWi-Fi接続知らない?
669白ロムさん:2010/08/01(日) 23:30:18 ID:rKKcvIth0
つーか、どんだけスウィートスポットだよw
670白ロムさん:2010/08/01(日) 23:32:51 ID:pU89CLUE0
てかどっちのスクショでもドコモ回線のWi-Fi使ってるかは判断出来んがな
671白ロムさん:2010/08/01(日) 23:34:32 ID:I+MQD7Yg0
>>668
知らんがな、どうでもいい
672白ロムさん:2010/08/01(日) 23:35:27 ID:qXLFWIZI0
>>670
だからWi-Fi表示はドコモ回線と言っておろわが。
673白ロムさん:2010/08/01(日) 23:35:44 ID:b0I3kgsP0
ttp://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20100728_383662.html

21分あたり
篠崎「今回はですね。夏休みの流れで。夏休み外出しますよね」
篠崎「スマートフォンの流れで。外出しますよね」
篠崎「でも繋がらない時ってあったりするんじゃないかな〜って不安もありますよね」
法林「そんなことないですよauはもう全然バリバリつながるし」
法林「Docomoもバリバリつながります」
篠崎「私先日八ヶ岳行ったんですが」
篠崎「7人中5人がi○○っていう奴だったんですけど」
篠崎「5人繋がらなかった無かったんですね」
法林「あ〜っwww」
篠崎「どうしたら言いの?って話ですね」
674白ロムさん:2010/08/01(日) 23:36:22 ID:qXLFWIZI0
>>671
どーでもいいならレスすんなw
675白ロムさん:2010/08/01(日) 23:38:59 ID:2UTuuUyB0
こないだいったん電池パック外してはめなおしたら80%弱あった充電が一気に2%とかになって引いたんだがw
この現象なんですか?
同じような経験した人いませんか?
676白ロムさん:2010/08/01(日) 23:41:17 ID:qLlBHrBy0
>>674
結局なに言いたいのかわからないんだが?
677白ロムさん:2010/08/01(日) 23:41:27 ID:I+MQD7Yg0
>>675
ないない
678白ロムさん:2010/08/01(日) 23:42:44 ID:esRDUQQ60
ウィンドウの開閉にアニメーション表示なんてあったのか

これだけで感じが全然変わるなw

デフォルトではオフになってたけど、これ店頭のとかかなり損してないか?
679白ロムさん:2010/08/01(日) 23:46:10 ID:qXLFWIZI0
>>676
ただ両回線を比べて貼ってみただけだよ?
680白ロムさん:2010/08/01(日) 23:51:49 ID:zf6LiZYh0
>>675

電気が通るには3つのポイントがあってなあ

胴体
接触圧力
清浄性

胴体は問題ないだろう
接触圧力もまあ繋がるように設計してある つか規格だ
清浄性 これがポイントだな

携帯電話で充電できないとかほざく輩の半分はこれが原因じゃ
拭け 接触部を綺麗な布かなんかで拭け
681白ロムさん:2010/08/01(日) 23:55:32 ID:P6GXEDN7P
>>675
それ、経験あるよ。
水没してしまったバッテリー使ってて
満タンだったのに起動したら1%。
使ってるうちに元に戻るけど。
682白ロムさん:2010/08/01(日) 23:55:44 ID:qLlBHrBy0
>>679
最初の意図と違ったからって
涙目になるなよw
683白ロムさん:2010/08/01(日) 23:59:55 ID:I+MQD7Yg0
学生はもう寝ろw明日ラジオ体操があるぞ
684白ロムさん:2010/08/02(月) 00:01:46 ID:qXLFWIZI0
>>682
ん?何か勘違いをしてる?アホか?
685白ロムさん:2010/08/02(月) 00:08:53 ID:n+JBVnnS0
Root化で、フォントがキレイだ。
メイリオ最高!

ハングルが豆腐になってるし、スバラシイヨ!

686白ロムさん:2010/08/02(月) 00:16:46 ID:RgkgWmKz0
>>667
なんだよ
糞バンクまんまの結果やんかw
687白ロムさん:2010/08/02(月) 00:21:11 ID:yxCJR7U+P
>>685
rootとれば任意のフォント使えるから、2ちゃん見るときにAAが正確に反映されると思うのだがどうだ?
688白ロムさん:2010/08/02(月) 00:25:12 ID:DtZXthoe0
MW600届いてん。
最高やん。
お勧め(^○^)
689白ロムさん:2010/08/02(月) 00:27:06 ID:f9oRtI7d0
>>680
キレイに拭いてみます

>>681
その後充電して使ってたらいまのところ不具合はないので一時的なものだったんですかね
衝撃的だったんで焦りました
690白ロムさん:2010/08/02(月) 00:33:39 ID:Kdr4e1iv0
>>608
落下で電源入ったまま電池パック外れたのならあり得る。
691白ロムさん:2010/08/02(月) 00:37:59 ID:vfSjXwhy0
>>687
ヒント:AA対応フォントでも12ptでしか正しく表示されない
692白ロムさん:2010/08/02(月) 00:38:48 ID:zQM6F/oB0
電池の残量なんて所詮電圧を測ってるだけだかんな。
693白ロムさん:2010/08/02(月) 00:39:34 ID:MmEUuG440
ドコモのモバイルルーター?バカなの?
WiMAXが現在モバイルルーターでは最速の部類なのに・・・

WM3300R WIFIモード
http://www.speedtest.net/result/899442143.png
694白ロムさん:2010/08/02(月) 00:40:29 ID:P2IGTN970
>>672
日本語が不自由な方?
695白ロムさん:2010/08/02(月) 00:41:35 ID:yxCJR7U+P
>>691
フォントとフォントサイズが指定できるブラウザを使わなきゃならんわけか。
696白ロムさん:2010/08/02(月) 00:42:48 ID:DtZXthoe0
>>695
そこでen2chですよ。
697白ロムさん:2010/08/02(月) 00:44:44 ID:MJpdT+Yr0
>>693
窓際仕様じゃーな‥‥。
698白ロムさん:2010/08/02(月) 00:45:11 ID:6qfdhwme0
ν速が…
699白ロムさん:2010/08/02(月) 00:45:26 ID:vfSjXwhy0
>>696
YES♪
700白ロムさん:2010/08/02(月) 00:47:23 ID:LUcB0g4m0
あんちゃんって板一覧から板選ぶとき
明らかにタッチの場所とずれて選択される。
作りが甘すぎてイラつく
701白ロムさん:2010/08/02(月) 00:47:38 ID:vfSjXwhy0
>>698
板移転だ
702358:2010/08/02(月) 00:49:45 ID:jwibGOO30
おまえら、速度比較スレ覗いてこい
答えなんてでてるから
703白ロムさん:2010/08/02(月) 00:52:33 ID:4QxBZi5j0
>>677
あるある
ほっとけば元に戻るから。ガイシュツだよ。
704白ロムさん:2010/08/02(月) 00:53:21 ID:Hi7MVAP70
Xperiaほしくてたまらないんだけど
実際使ってる人から見て一番の欠点ってどこなの?
それを踏まえた上で明日電器屋でイジって検討する。
所有者の意見求む。
705白ロムさん:2010/08/02(月) 00:54:44 ID:Hi7MVAP70
あと、ここが素晴らしいって所も教えてください。
706白ロムさん:2010/08/02(月) 00:55:20 ID:RgkgWmKz0
>>702
どこどこ?
707白ロムさん:2010/08/02(月) 00:55:39 ID:GcmpfQc/0
マルチタッチ
708白ロムさん:2010/08/02(月) 00:58:02 ID:e3DBrLSy0
>>704
タッチパネルの精度だと思う
マルチタッチきてもちゃんと使えるかどうか…

Desireとかなり差がある
709白ロムさん:2010/08/02(月) 01:00:29 ID:wdLCkn2T0
710白ロムさん:2010/08/02(月) 01:00:40 ID:6wB9+fdN0
今日、電車でxperia使って調べ物してたら前にいたオッサンが得意気な顔してiphoneいじりだして
どや顔しながら電車降りていったよ。

ガキ相手に何張り合ってるんだよ
あとAKBのシール貼ってんのはキモいぞ
711白ロムさん:2010/08/02(月) 01:05:23 ID:two2DyVJ0
下手な釣りだな
712白ロムさん:2010/08/02(月) 01:06:06 ID:RgkgWmKz0
>>708
UKファーム使ったことある?
あんだけちがえば改善余地あるってわかりそうなもんなんだけどなぁ
713白ロムさん:2010/08/02(月) 01:06:51 ID:LUcB0g4m0
下手な釣りだな

とか行っちゃってる時点でつられてるってわかってるの?
714白ロムさん:2010/08/02(月) 01:06:55 ID:P2IGTN970
>>710
リアルでも意識してくるのか
キモいね…
715白ロムさん:2010/08/02(月) 01:09:36 ID:Hi7MVAP70
>>707-708
タッチ関係か。明日触って確かめてくる。
そもそもマルチタッチって拡大・縮小以外に用途があるの?ゲームとか?
716白ロムさん:2010/08/02(月) 01:12:22 ID:yxCJR7U+P
>>704
マルチタッチがない、RAMが少ないことだけだな俺は。
717白ロムさん:2010/08/02(月) 01:12:38 ID:vfSjXwhy0
>>715
正直それくらいしか使わない
でもそれの差が大きいのもまた事実
718白ロムさん:2010/08/02(月) 01:13:12 ID:MXNuDLgp0
他のアンドロイドは2,1から2,2になろうかというのにいまだにxperiaは2,1にすらなって
ないからな、OSアップデートなんてわからない情弱騙して売り逃げするつもりだろ?
719白ロムさん:2010/08/02(月) 01:13:49 ID:e3DBrLSy0
>>715
WEB見るにはマルチタッチが必須だとは思う
720白ロムさん:2010/08/02(月) 01:14:09 ID:yxCJR7U+P
>>715
キー入力での誤動作軽減。
721白ロムさん:2010/08/02(月) 01:23:05 ID:pDAOHFaY0
欠点は2.1 へのアップデートが遅いことだろw

2.1 でかなりハードウェアアクセラレートが効いてくるはずだから、
タッチの応答も含めて随分とマシになると思うんだけど。
722白ロムさん:2010/08/02(月) 01:32:28 ID:two2DyVJ0
>>713-714
カスが二匹釣れた。
723白ロムさん:2010/08/02(月) 01:34:30 ID:8EXcCNMu0
ハードウェアアクセラレータだっけ。グラフィックアクセラレータじゃね?
724白ロムさん:2010/08/02(月) 01:40:17 ID:Hi7MVAP70
>>716-720
やっぱりタッチ関連は不便なのか。
前に一度iPhoneをいじったときに拡大縮小が簡単だなぁと思ったのも事実。
とはいえドコモ以外の選択肢はないから、マルチタッチ無しで慣れるしかないな。
>>721
とりあえずアップデートを楽しみにしながら生きていけそうだw

みんなどうもありがとう。明日イジリ倒してくるよ。

725白ロムさん:2010/08/02(月) 01:42:46 ID:hFC96kP40
これさ、iphoneみたいにskypeを3G回線で通話することできる?
それができるなら検討する余地ありだな。
726白ロムさん:2010/08/02(月) 01:49:06 ID:p0SfVChEP
マルチタッチは無いより絶対あったほうがいいね。 うん。早く2.1とマルチタッチ対応してほしい。
ただiPhoneのが使いやすかっていうと別。

とくに縦に長いページとか2chブラウザはスクロールが途中でとまっちゃうから使いにくいよ。
あれなんで止まるんだろう。
727白ロムさん:2010/08/02(月) 02:00:24 ID:e3DBrLSy0
>>726
XperiaとiPhone、Desireと3機種持ってるけど
正直なところはXperiaの常時つっかかりのほうが気になる
728白ロムさん:2010/08/02(月) 02:05:06 ID:Q5PfN9g10
マルチタッチがないと不便だなと個人的に思うことは、

・楽器系アプリで和音が出せない
(同時押しが出来ないので)

・フリック入力がスムーズに出来ない
(iPhoneのフリックはマルチタッチで認識している)

・アプリでの操作性に差が出る
最近は三本指でフリックすることでツールの切り替えや機能の呼び出し等が容易に出来るアプリも出てきている。

729白ロムさん:2010/08/02(月) 02:08:19 ID:49rGWck00
>>727
最近は全くといっていいほどつっかからないんだけど
ちゃんとアップデートしてる?
730白ロムさん:2010/08/02(月) 02:12:52 ID:e3DBrLSy0
>>729
ちゃんとやってるよー
iPhone Desire Xperiaで比較すると
iPhone>Desire>>>Xperia くらいな感じだなぁ


個人的に一番ダメだなとおもうのはWEBの見づらさだと思う。
表示して一発目に、全体が表示されないのはやっぱりデメリットだと思う。(個人差あり)
その上マルチタッチがないのがなぁ。
その辺か2.1で改善されるならアリだとおもう。
731白ロムさん:2010/08/02(月) 02:14:37 ID:t+VPi9Io0
>>728


楽器アプリを弾いて誰かに披露するの?

Poboxの方が好きだな。もうこれは個人の価値観だけど。

一回りして考えてさあ。指を3本も利用して使う携帯いじってる人いたらさあ、ビックリしない?見た目や動作などいろんな意味で。
732白ロムさん:2010/08/02(月) 02:16:28 ID:e3DBrLSy0
>>728
楽器とかどうでもよくねw
いや、優先度高い使い方してるのかもしれんが
フリックはやっぱりiPhoneだなぁ
733白ロムさん:2010/08/02(月) 02:18:27 ID:xpaoQJKk0
指三本使って操作してる人がいたらとかかなり引くわw
734白ロムさん:2010/08/02(月) 02:20:39 ID:e3DBrLSy0
>>733
3本は基本的にタッチだけだから見た目的には全然問題ないと思う。
735白ロムさん:2010/08/02(月) 02:23:52 ID:MJpdT+Yr0
てことはドコモからiPhone出ればXperiaはいらないってことか。
736白ロムさん:2010/08/02(月) 02:24:46 ID:49rGWck00
>>730
その辺は別のブラウザ使えばよくね?
737白ロムさん:2010/08/02(月) 02:25:44 ID:265atHHvP
>>730
> 表示して一発目に、全体が表示されないのはやっぱりデメリットだと思う。(個人差あり)
OperaMiniにすればいいんじゃね?

> その上マルチタッチがないのがなぁ。
両手前提のインターフェースはやめてほしいな。
片手でズームできるなら問題ないだろ。
738白ロムさん:2010/08/02(月) 02:26:06 ID:yz2Yxv6i0
>>735
OSがandroidなら確かに要らないわ
739白ロムさん:2010/08/02(月) 02:26:57 ID:t+VPi9Io0
>>735
なんで?

需要がどうなるかはわからん。でも、決めつけはよくない。
740白ロムさん:2010/08/02(月) 02:27:52 ID:e3DBrLSy0
>>737
Opera糞すぎてダメだわ

片手でズームできても、マルチタッチがないのはダメだな。個人的にね。
iPhoneの場合はダブルタップでも全然良い感じに拡大できるから
個人的にはiPhoneも片手でできるっていう認識だわ。

それでいうならDesireが最高だと思うけど、精度的にはiPhoneが良いんだよなぁ。
741白ロムさん:2010/08/02(月) 02:29:02 ID:2BDm3ew+0
X10でOne Finger zoomとやらを早く使いたいよ(>_<)
742白ロムさん:2010/08/02(月) 02:29:57 ID:yz2Yxv6i0
>>740
まあ2.2に上がってからが本当の勝負ってことで
743白ロムさん:2010/08/02(月) 02:30:11 ID:xpaoQJKk0
OSがandroid以外はもう考えられないな・・・
ウィジェットが無いと不便で仕方ない

パッとホーム見るだけで色んな情報を確認できるのはでかいよ
744白ロムさん:2010/08/02(月) 02:30:43 ID:yz2Yxv6i0
>>741
Xscopeでも使ってろよ
745白ロムさん:2010/08/02(月) 02:30:47 ID:e3DBrLSy0
>>742
個人的にはXperiaの評価は2.1以上にしてからだね。
9月のSPモードに合わせてきてくれねぇかなー
746白ロムさん:2010/08/02(月) 02:44:42 ID:265atHHvP
>>743
アンケートによるとAndroidを使っている人はAndroidを、
iPhoneを使っている人はiPhoneをまた買いたいと考えているらしい。
しかしiPhoneはハードを選べないのが問題だな
どんなに欠陥のあるハードでも使うしかない。
747白ロムさん:2010/08/02(月) 02:46:08 ID:yz2Yxv6i0
>>746
それはアプリやらに金つぎ込んどるんだから当然やろ
748白ロムさん:2010/08/02(月) 02:53:10 ID:vLsZxi3G0
>>746
さすがに使えないほどの欠陥はないだろ
749白ロムさん:2010/08/02(月) 02:54:38 ID:abMRpcgS0
有料アプリ買ったことないや…
750白ロムさん:2010/08/02(月) 02:54:48 ID:vLsZxi3G0
それにハードを選べないのが問題かどうかは人による
751白ロムさん:2010/08/02(月) 02:56:00 ID:3+BXvS+E0
PSX4Droid どっかのブログでxperiaでは動かないって
書いてあったけど、動くね。
Final Fantasy tacticsが面白い。
752白ロムさん:2010/08/02(月) 03:29:16 ID:dXnA0o380
とりあえず秋冬モデル発表まで
スマホ7機種追加するらしいし
753白ロムさん:2010/08/02(月) 03:43:14 ID:qvvGorRS0

てことは、iPhoneOS4、iPadOS4の脱獄完全版出てドコモSIM普通に使えるようになったらXperiaいらないってことか?
754白ロムさん:2010/08/02(月) 03:48:43 ID:ski/Lk420
>>751
どっかのブログは古い情報だろ?
どんだけここで動かせると伝えたことか
全くもう…
755白ロムさん:2010/08/02(月) 03:50:20 ID:ski/Lk420
>>753
今でも3Gでやっと動かせた程度なのに
よくもまあ妄想かきたてますなぁw
756白ロムさん:2010/08/02(月) 03:51:57 ID:4VL2o02x0
AndroidはOSで、iPhoneはハードウェアだから、その論理は意味がないと思われますが
757白ロムさん:2010/08/02(月) 04:01:33 ID:ski/Lk420
安価くらい打とうよ
758白ロムさん:2010/08/02(月) 04:22:18 ID:AhdA/5ZZP
昨日、携帯がぶっ壊れて慌てて買いに行ったら、
全くそんなつもりは無かったのに、普通のガラケーと同じかこっちの方が安いくらいでワロタw
そう言う事なら、せっかくだからスマホデビューしてみっかという事でこれにしました。宜しくお願いします。
まだ全然よく分からなくて楽しいけど、色は買うとき迷って黒にしたけど裏面がスルスルしてなんか気持ち悪い。
キュッとくる白にしとけば良かったかなと思いました。 黒でも裏面キュッとできる?
759白ロムさん:2010/08/02(月) 04:28:09 ID:ski/Lk420
>>758
そっか、値段で購入する人もいることは知っていたけどやれないことの方が多いが大丈夫なのか?
後からアンチに走るなよな?

そういえば、黒は裏側マットな感じなんだけど感触悪かったか?
白はつるんとした印象だろ?
760白ロムさん:2010/08/02(月) 04:50:44 ID:NKPSUn8B0
b-mobileSIM U300ってdocomoの回線使えてこの値段はお得だね
web閲覧するだけならストレスないし、通話は前のガラケーでするから不便もない
761白ロムさん:2010/08/02(月) 05:17:09 ID:uWNkV7odP
Google率いるOHA、"Androidの評判を著しく落とした"として米 Sony Ericsson Mobile Communications社をメンバーから除名か

Googleを中心とする携帯電話統合プラットフォーム開発団体 OHA(Open Handset Alliance)が米 Sony Ericsson Mobile Communicationsをメンバーから除名する方向で検討を進めている事が1日、明らかになった。
問題の発端となったのは米Sony Ericsson Mobile Communication社が発売したAndroid端末"Xperia X10"で、これに対してOHAメンバーの一社は
「このような端末(X10)を市場に出すということは
メンバーとしてあるまじき行為であり、著しくAndroidの評判を落としている。
まだまだAndroidは成長段階にあるのにも関わらず、X10は消費者にAndroidに対する偏見を持たせた。
これはAndroidに対する営業妨害だ。」
と指摘。
今後OHAでは除名の方向で議論が進むようだ。

ちなみにOSのアップデートが予定されているX10だが、これについては現段階では未定としている。
762白ロムさん:2010/08/02(月) 05:41:07 ID:BkUGYmsf0
>>761
オワタ
763白ロムさん:2010/08/02(月) 05:42:45 ID:EY/QCPcC0
>>761

あらあら、ソースのU R L もらってもいいっすか?
764白ロムさん:2010/08/02(月) 05:46:49 ID:OesYXMgK0
>>761
これ、作り話だったら本当に捕まるレベルだと思うよ。
765白ロムさん:2010/08/02(月) 05:48:34 ID:6qrYOLM40
エリ糞ンが足引っぱってんだろ
もう別れた方がいいよ
766白ロムさん:2010/08/02(月) 05:55:30 ID:AhdA/5ZZP
>>759
やれない事の方が多いってどういうこと?何と比べて?
つうか、これ どこがそんなに悪いの?
767白ロムさん:2010/08/02(月) 06:00:15 ID:HJwHrZxf0
>>761
昨日の時点でそんな情報はあがってないね。こんな時間にソースなしで上げるってことは現地の情報かい?それなら英文でもいいから元のurl貼ってくれないかな?
768白ロムさん:2010/08/02(月) 06:03:17 ID:Zqfe7E+B0
イタズラだと分かっちゃいるけどお前らつられ過ぎ。
スルーしろよ(笑)
769白ロムさん:2010/08/02(月) 06:12:41 ID:+CW9tbRm0
>>761
でたらめなレスだと確認した。

SonyEricssonにメールにて報告しました。
770白ロムさん:2010/08/02(月) 06:25:04 ID:1pF47IDr0
「米」じゃないでしょ
771白ロムさん:2010/08/02(月) 06:25:07 ID:MXNuDLgp0
ソニエリを必死に擁護したいのはわかるが、どう見てもxperiaはブランドだけの
糞端末だろ?せめてdesireがdocomoからでてればよかったのに・・・
772白ロムさん:2010/08/02(月) 06:34:12 ID:yxCJR7U+P
>>761
Googleでの検索結果は0件。
訴えられてもおかしくないことだけは肝に銘じておけよw
773白ロムさん:2010/08/02(月) 06:35:43 ID:Y1TDIvgL0
はいはい、糞端末ですよ
よかったな、バイバイ
774白ロムさん:2010/08/02(月) 06:48:50 ID:JeGXEDuX0
>>771
早起きしてまで糞端末って、書き込む神経が理解できません。
775白ロムさん:2010/08/02(月) 06:57:30 ID:fwg2C2Pn0
>>761
一人より二人で
報告してきま
776白ロムさん:2010/08/02(月) 06:59:03 ID:CKmrqx1E0
>>771
desireがすげえ端末かの様に思ってるかも知れないが、あれも無線周りのバグや画面にゴミが入ったりと問題を持った端末だよ?
OSのバージョンだけは羨ましいが
777白ロムさん:2010/08/02(月) 06:59:52 ID:+5uYtUmC0
マルチタッチって、例えば右手持ちで片手メール打ちした時に
親指で左の方のボタンを打とうとした際、親指付け根が画面に
触れてても指先のタッチは認識するのかな?
拡大/縮小は興味無いけど、↑ができるのなら2.1でマルチタッチ
来ると嬉しいんだが。ぺリア横幅大きいので片手だと打ち
にくいのよね・・・。
778白ロムさん:2010/08/02(月) 07:22:38 ID:R6wZnCn/0
お守り置いておきますね

ジョブズ顔真っ赤っかwwwwwww「スマートフォンのアンテナ性能」のページ削除
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280627539/
779白ロムさん:2010/08/02(月) 07:22:55 ID:nzcVfYVZi
780白ロムさん:2010/08/02(月) 07:32:20 ID:tQ4OXRiK0
>>675
よくあったけど、気にしてなかったわ。
781白ロムさん:2010/08/02(月) 07:33:32 ID:JeGXEDuX0
>>779
か、関係無ェェェェッ!
782白ロムさん:2010/08/02(月) 07:39:15 ID:ski/Lk420
捕まえろよ
悪質すぎるだろ…
783白ロムさん:2010/08/02(月) 07:40:42 ID:O7aF4pHE0
>>761
アメリカのソニエリ?
784白ロムさん:2010/08/02(月) 07:43:42 ID:N4Qxy//x0
>>774
君は学生かな?
まぁ頭に来たのかもしれないが社会人にとっては朝六時なんてちっとも早起きの範疇に入らんぞ
あと>>761
悪質すぎだろ。
785白ロムさん:2010/08/02(月) 07:45:48 ID:QJbgkII90
anちゃん使ってるんだけど、昨夜からニュー速+がずっと見れない。
板更新してもだめ。
糞アプリが
786白ロムさん:2010/08/02(月) 07:47:18 ID:ski/Lk420
Xperia 名は日本しか使われてない
米ソニエリってなに?

わざとにしては悪質
787白ロムさん:2010/08/02(月) 07:49:34 ID:/mAuZgSmP
>>786
悪質であることは間違いないけど
Xperia X10は海外でも普通に使われてるような
788白ロムさん:2010/08/02(月) 07:55:43 ID:ohLZkleu0
てす
789白ロムさん:2010/08/02(月) 07:56:58 ID:HWVmN96h0
世界記録保持携帯Xperia
790白ロムさん:2010/08/02(月) 07:58:19 ID:ur/XrzY10
>>761
お前バカだな
ウソカキコであんなに捕まってんのに、まだわかんねーのかよ
791白ロムさん:2010/08/02(月) 07:58:32 ID:O7aF4pHE0
>>786
Xperiaはソニエリ端末のブランド名だから、共通で使われてるよ。
まぁ、米ソニエリ、って時点で釣り。あるいは池沼確定。
792白ロムさん:2010/08/02(月) 08:06:29 ID:CLpOwLjo0
小文字表記は日本だけって事?
793白ロムさん:2010/08/02(月) 08:08:10 ID:JeGXEDuX0
>>784
あ?社会人だよ。今から出勤。
んで、今週末から9連休www
794白ロムさん:2010/08/02(月) 08:14:25 ID:CLpOwLjo0
ってX10からは海外も普通にXperiaだった
795白ロムさん:2010/08/02(月) 08:15:42 ID:NSBveG100
>>761
ソース出すなり今のうちに対応とらんと人生終わるぞw

796白ロムさん:2010/08/02(月) 08:19:06 ID:42Vjoh7i0
ここってゲハの乗りで書くスレなん?
797白ロムさん:2010/08/02(月) 08:23:40 ID:42Vjoh7i0
>>785
運営板へ
798白ロムさん:2010/08/02(月) 08:29:47 ID:lun3E5X+0
>>796
皆さん暇なので、殺伐とした険悪なムードの中で持論を展開することを好んでいます。
ただ、一部のソフトバンク信者を除き、この雰囲気を楽しんでいる方が大半なので、あまり本気にならないようにしてください。
時々現れるソフトバンク信者に対しては、皆さんiPhone叩きも含めて積極的に応戦しますが、心の中ではiPhoneなんて本当はどうでもよく、産廃を掴んだiPhoneユーザーに対する哀れみに近い感情を持っています。
なぜ哀れむのかは、過去スレのiOS4で追加された機能を確認ください。1.6のXperia以下であることが明らかです。
799白ロムさん:2010/08/02(月) 08:35:08 ID:ski/Lk420
>>787
ありゃそうだったっけ
ごめんごめん
800白ロムさん:2010/08/02(月) 08:37:30 ID:lun3E5X+0
>>795
米、って書いてる時点で嘘というか適当なのは明らかなので、確信犯でしょ?
そうじゃなかったら、重症だよ。
801白ロムさん:2010/08/02(月) 08:38:08 ID:P2IGTN970
お、またタイーホ祭り?
802白ロムさん:2010/08/02(月) 08:48:59 ID:dFRvnpGZ0
>>761
このバカ早く何とかしないと、夏休み中寄生するぞ
803白ロムさん:2010/08/02(月) 09:22:56 ID:wpWyAGGL0
>>761
> まだまだAndroidは成長段階にあるのにも関わらず、

まだまだってw
なにその日本語ぽい言い方
原文はどうなってんの?
804白ロムさん:2010/08/02(月) 09:24:34 ID:OfxGGdzM0
>>728
両手を使うのは携帯としてはナンセンス。
片手という携帯の在り方を意識した進化を希望

マルチタッチは最初から両手を原則にしてるからNGでございます。
805白ロムさん:2010/08/02(月) 09:24:49 ID:R6wZnCn/0
>>803
あると思う?





脳 内 以 外 で
806白ロムさん:2010/08/02(月) 09:29:44 ID:5tdxPp5Z0
17 名前:白ロムさん [sage] :2010/07/30(金) 20:59:56 ID:/3cYoWYgP
総務省 700/900MHz帯をソフトバンク・モバイルに免許全面付与快諾

700/900MHzは、このドコモが旧800MHzを2012年に返還することによりできる
900MHz帯の跡地を利用する。
これにより、接続しにくかった山岳地帯や、商業土地の密集地帯でも利用可能になる


これも以前から貼られてるけど
同じやつだろ
807白ロムさん:2010/08/02(月) 09:31:18 ID:EklPn+JW0
>>804
マルチタッチ自体は良いと思うけど
あほんのくぱあは両手使用前提で作ってるだろうな

マルチタッチの控訴もマルチタッチ自体より、あほんの操作方法絡みじゃなかったっけ?
808白ロムさん:2010/08/02(月) 09:38:26 ID:n4CBVA4i0
>>771
そのブランドってのが大事。ある程度の機能がそろってたらオッケー

HTC とSAMSUNGではちょっとなぁ・・・
携帯は服装と同じくらい人に見える部分だから、下着以上にきをつかうよ。

指輪やネックレスみたいなもんさ

マルチタッチについては片手でマルチタッチできるほど器用じゃないから要らない!
フリックも指先の動きの在り方が両手を意識した入力方法だからギリギリ要らない
809白ロムさん:2010/08/02(月) 09:42:48 ID:Q5PfN9g10
フリックまで要らないと言い出した
810白ロムさん:2010/08/02(月) 09:44:48 ID:BVSiA3/H0
>>761
もしかして、キャンセル君到来?
811白ロムさん:2010/08/02(月) 09:48:05 ID:FcG8d2GM0
フリックは必要だろうが。こんな速く入力できるのにw
812白ロムさん:2010/08/02(月) 09:49:21 ID:RI70jbm/0
>>804
Androidが2.1で正式にマルチタッチ対応を売りにしてるのに、そんな無い物ねだりになんの意味がある?
813白ロムさん:2010/08/02(月) 09:49:21 ID:D+34+BgO0
>>761の人気に嫉妬w
814白ロムさん:2010/08/02(月) 10:01:46 ID:kPTIbkta0
>>761
メンバーから除外されないソース出せとか言い出さないよね?
815白ロムさん:2010/08/02(月) 10:03:20 ID:zQM6F/oB0
マルチタッチは普段片手で使ってるがな。
同時タッチで縮小なんかはよく使う。
816白ロムさん:2010/08/02(月) 10:04:23 ID:P8vKRaCw0
>>761「僕のiPhoneは世界一なんや!Xperiaなんてゴミなんや!」などと意味不明の供述をしており余罪を含めて追及していく方針です。
817白ロムさん:2010/08/02(月) 10:13:43 ID:wpWyAGGL0
>>806
同一犯だな。
文体が似てる。
役所の許認可ごときの一次報道で快諾なんて感情的な表現を付けないのが普通。
商業土地ってなんだよw

今に逮捕されるな。
818白ロムさん:2010/08/02(月) 10:25:52 ID:LnxYCnUn0
>>816
iphoneと自己を同一視することで自我を補強した気になって、

…でやめとけばいいのに、他のところで俺無双しようとしたらやりかえされて自爆して。
くやしいっギリギリギリ、で徐々にエスカレート

だと思う
819白ロムさん:2010/08/02(月) 10:51:53 ID:wdLCkn2T0
>>761
どうせ日本が関わってるのか ドコモ ソニー Android端末に独自のUI ww 
もうギャラクシーsだけでいい 
820白ロムさん:2010/08/02(月) 10:51:56 ID:+Oc5xI4R0
>>761
ツウホウしまーす(^-^)/
821白ロムさん:2010/08/02(月) 10:57:02 ID:MwyjNDynP
ていうかアイチョンも独自UIでしょ
勿論HTCもペリペリもね
822白ロムさん:2010/08/02(月) 11:01:26 ID:Nv02oMYV0
独自UIじゃないandroid端末ってあるの?見てみたいわ
展示の試作機かエミュレータでしか見たことない…
823白ロムさん:2010/08/02(月) 11:03:02 ID:zQM6F/oB0
何気にアンドロイド版GoogleMap使えるな。
824白ロムさん:2010/08/02(月) 11:08:31 ID:MwyjNDynP
N1は独自じゃないでしょ
825白ロムさん:2010/08/02(月) 11:09:56 ID:RI70jbm/0
Xperiaって海外では人気あるの?
826白ロムさん:2010/08/02(月) 11:14:28 ID:Nv02oMYV0
>>824
そっか、N1か
サンクス
827白ロムさん:2010/08/02(月) 11:19:06 ID:ZC+np6Ln0
>>825
海外ではxperiaよりもBBが人気高い
828白ロムさん:2010/08/02(月) 11:21:48 ID:u4c2A2mTP
これ昨日触って来た。
タッチパネルの操作感あり得ないほど使いづらい。
これだけはガチだよね?
勿論iPhoneと比べてみてだけど、これだけは君らも納得しざるを得ないよね?
反論ある?
829白ロムさん:2010/08/02(月) 11:24:32 ID:3+BXvS+E0
>>761
俺も今、ソニエリにメールしといたー
830白ロムさん:2010/08/02(月) 11:26:36 ID:kPTIbkta0
>>828
だからどうしたんだよ。
831白ロムさん:2010/08/02(月) 11:27:19 ID:LnxYCnUn0
>>828
アップデートされてるかどうか、
ソフトの起動状況が読めないので答え難い
832白ロムさん:2010/08/02(月) 11:27:37 ID:n+/HAb+Q0
なにもかもデフォのままだとちょっと微妙だね
そうじゃなくてもiPhoneのタッチ感に及ばないのは確か
833白ロムさん:2010/08/02(月) 11:28:14 ID:dFRvnpGZ0
         ____
        /_ノ  ヽ、_\              内心ビビってたけど、
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   こんなんで逮捕されるわけないおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  捏造しまくって証明してやるおwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
834白ロムさん:2010/08/02(月) 11:31:49 ID:vLsZxi3G0
一番肝心なタッチ操作感がダメダメとかおわっとる
835白ロムさん:2010/08/02(月) 11:34:23 ID:3+BXvS+E0
>>828
タッチ感が違うのは感じるけど
使いづらいっていうのはお前の主観だぜ 
頭沸いてるな
836白ロムさん:2010/08/02(月) 11:34:29 ID:Nv02oMYV0
モバイル端末の評価がタッチ感だけとかおわっとる
837白ロムさん:2010/08/02(月) 11:36:40 ID:LnxYCnUn0
よい意味でiphoneにはない操作感もあるんだがなあ。爆速スクロールとかな

だがiphoneに無いから否定する、
とかいうケツの穴ちいせえ奴は巣に帰れ、と
838白ロムさん:2010/08/02(月) 11:37:40 ID:n+/HAb+Q0
逆にいうとiPhoneはタッチ感だけともいえるんだけどね
iPadいじってみて思ったけど
iOSのタッチ感がほんとに活きるのってあのくらいの大きさのあるデバイスなんだと思う
携帯くらいの大きさだと指で操作しやすいから微妙なタッチ感がそれほど意味をなさない
だからandroidのタブレットはちょっときついかもね
839sage :2010/08/02(月) 11:44:07 ID:NZ6fn3ic0
嘘だと思って飛散シート剥がしてみたけど、本当に感度が良くなるね。

てかシートが分厚すぎてビビったw
こんなのの上から触ってて感度悪くならない方が奇跡だね。

ダメだったらUSBの接触不良で
DS行くつもりだったけどこれならまだ当分行かなくていいや。
840白ロムさん:2010/08/02(月) 11:51:16 ID:8am/eXeN0
なにそのシート?
もとからついてんの?
841白ロムさん:2010/08/02(月) 11:54:22 ID:vXHEW2Nx0
手が濡れてたりすると
タッチ画面誤動作てゆうか
不安定だよな
842白ロムさん:2010/08/02(月) 11:54:40 ID:bHQWx43L0
>>835
iPhoneのタッチパネル精度がどのAndroid端末をも凌駕してるのは事実
843白ロムさん:2010/08/02(月) 11:56:02 ID:refDD7Z70
>>840
ついてるよ

カッターの刃とか差し込んでめくれる
844白ロムさん:2010/08/02(月) 11:56:48 ID:lun3E5X+0
>>839
本体が薄くなったと錯覚するくらいの差があるよね、飛散防止シート剥がした直後って。
845白ロムさん:2010/08/02(月) 12:03:57 ID:3+BXvS+E0
>>842
使いづらいかどうかは個人の主観だろ?
わかる?
846白ロムさん:2010/08/02(月) 12:04:06 ID:0zpoCb8V0
購入記念書き込み!
思ったよりも使いやすくて、満足してる。
これから宜しく!

847白ロムさん:2010/08/02(月) 12:06:46 ID:9PATUr6r0
>>846
もうアプデしてあった?
とにかくおめっ!
848白ロムさん:2010/08/02(月) 12:06:47 ID:Q5PfN9g10
>>846
使いやすいかどうかは個人の主観だろ?
わかる?
849白ロムさん:2010/08/02(月) 12:07:31 ID:YHsTl9GxP
>>828
全然

ヌルヌルではないが
他の機能がそれを補ってあまりある。
850白ロムさん:2010/08/02(月) 12:09:01 ID:3+BXvS+E0
>>848
846は主観を他人に押しつけてないよね?
わかる?
851白ロムさん:2010/08/02(月) 12:10:27 ID:kPTIbkta0
>>842
それで?またiPhone最強とか言い出しちゃうの?(笑)
852白ロムさん:2010/08/02(月) 12:13:25 ID:Q5PfN9g10
>>849
その「他の機能」って個人的に必要なら良いだろうけど、
他の人には必要の無い機能がほとんどだったりするよね。

マルチタッチに然り、最新アップデートにしても。
853白ロムさん:2010/08/02(月) 12:15:02 ID:bHQWx43L0
>>845
当然精度が高い方が使いやすいのは言うまでもない
主観そのものに意味はない
854白ロムさん:2010/08/02(月) 12:16:20 ID:9PATUr6r0
>>842
ほぼ材質同じだし
精度も糞もないんだが?
大丈夫なのか?暑さでボーッとしてない?
855白ロムさん:2010/08/02(月) 12:17:44 ID:mQwJp7oI0
どこかにタッチパネルの精度を検証したページが有ったよな。
856白ロムさん:2010/08/02(月) 12:18:45 ID:YHsTl9GxP
店頭のモックなんてアップデートも
してないだろうし、あまり参考に
ならないよ。

あほんだって初めは日本語入力で
固まったりサファリが落ちまくったり
電池が全然持たなかったりしてたろ。
857白ロムさん:2010/08/02(月) 12:22:50 ID:9PATUr6r0
>>856
あれは醜かったな
それでも絶賛されてたけど
実際のはなし糞だった
それでも数回のアップデートで安定していったからね
858白ロムさん:2010/08/02(月) 12:22:51 ID:mQwJp7oI0
有った。

ttp://braincashebank.blogspot.com/2010/03/iphone-vs-nexusone-vs-droid-vs.html


実際の精度(というか感度?)はかなり違う。

押した所と微妙に違う点が反応するタッチパネルってのは、パソコンでいうなら滑りの悪いマウスみたいなもんで、
使い勝手にとってはかなりのマイナスだわな。
859白ロムさん:2010/08/02(月) 12:23:03 ID:bHQWx43L0
>>854
くだらないレスをする前に現実を見つめよう
http://d.hatena.ne.jp/silvervine/20100112/1263265022

もちろんXperiaのデータがない以上双方比較して確かな事は言えないが
XperiaがAndroid端末の中で突出した精度を持ってるとも思えない
860白ロムさん:2010/08/02(月) 12:26:46 ID:S0mT9RNPi
>>321
土曜の朝、開店直後のヨドバシ行ったら
エクスペリアのコーナーは無人だったよ。

二つ折りのヤツには疎らに人が居た。

iPhone売り場は、ほどほどの人だかり。
全カウンターが埋まってて
粛々と予約客を捌いてる様子。

アクセサリー売り場も似たような様子。

ソニエリかdocomoから
販促の金が相当落ちてるんだろうけど
失敗感が漂ってるな。

861白ロムさん:2010/08/02(月) 12:28:46 ID:S0mT9RNPi
>>854
精度はマルチタッチの可否とドライバで決まる。

iPhoneの精度は他を凌駕してるよ。

エクスペリアはAndroidの中でも罪悪感。

マルチタッチ出来ないからね。
862白ロムさん:2010/08/02(月) 12:28:50 ID:MwyjNDynP
いやむしろ最近xperiaまた人が増えてるんだが
863白ロムさん:2010/08/02(月) 12:29:33 ID:PcTCsTvo0
機種変で2万くらいにしないと、スマホン使いたいユーザーはドコモからにげるよ
864白ロムさん:2010/08/02(月) 12:30:41 ID:S0mT9RNPi
>>828
死者に無知鬱ようなこと言うなよw
865白ロムさん:2010/08/02(月) 12:30:58 ID:Q5PfN9g10
いやむしろ最近 iidaにもまた人が増えてるんだが
866白ロムさん:2010/08/02(月) 12:32:52 ID:bHQWx43L0
つかマルチタッチ効かなかったんだっけXperiaって・・・
精度もだけどそれもキツいな

新規0円でバラ撒いてるわりには売り場でいまひとつ人気がない感はあるね
このままでいいならともかくもっと売りたいなら
auを見習って月8円でバラ撒いてみたらどうか
DOCOMO的にはiPhone手に入るまでの繋ぎとしか考えてないのかも知れんが
もっとAndroidに注力して欲しい
867白ロムさん:2010/08/02(月) 12:32:56 ID:3+BXvS+E0
>>853
お前ばかか?その意味のない主観を
人に押しつけるなと言ってるんだよ?
わかる?
868白ロムさん:2010/08/02(月) 12:34:00 ID:bHQWx43L0
>>867
だから主観のみで使いづらい使いやすいと比較する事に特に意味はない
しかしiPhoneのタッチパネル精度が優れている事は厳然たる事実
そしてタッチパネル精度が優れていればいるほど使いやすいと言う事が出来る
869白ロムさん:2010/08/02(月) 12:35:23 ID:9PATUr6r0
>>859
締めがあんたの主観かよw

870白ロムさん:2010/08/02(月) 12:37:09 ID:bxQMD12e0
蝉が鳴いてるなぁ…
風鈴アプリとかない?
871白ロムさん:2010/08/02(月) 12:38:34 ID:bHQWx43L0
>>869
事実から導き出される当然の帰結
つまり事実だよ
872白ロムさん:2010/08/02(月) 12:39:15 ID:bFeeLSWz0
パネルや操作感で延々と女の腐ったのみたくネチネチしてる奴は
病気の一種なのかね?
使いたい時に使えて繋ぎたい時に繋がるってのが
最も重要だと思うが
林檎、SBユーザーは劣等感丸出しの朝鮮人に見えてきたよw
873白ロムさん:2010/08/02(月) 12:40:14 ID:k7CDVeHJ0
>>871
で、ソースみつけてきたの?ソニエリの?
874白ロムさん:2010/08/02(月) 12:43:44 ID:g3rYxRXjQ
>>861
ものすごいiPhone信者ぶりだなw

iPhoneは指への追従が凄いけど
文字入力や片手操作などはiPhone最悪なので、
一長一短だ。

もちろん所持した上での感想な。
875白ロムさん:2010/08/02(月) 12:43:52 ID:5tdxPp5Z0
>>873
ソースが見つけられないから主観でしか語れないんだよ
それくらいわかってやれ
876白ロムさん:2010/08/02(月) 12:44:52 ID:+Oc5xI4R0
>>864
新手のアホン儲キモウザ
ここのスレではお前のタッチパネルの話なんて聞きたいやついないから、アホン板でやれよ!
「俺のアホンのタッチパネルは最高!全てのタッチパネル端末の中でも一番だぜ」ってアホン板でやる分には誰も文句言わんからよ!
それともネガキャンするお仕事の奴なのか?
877白ロムさん:2010/08/02(月) 12:46:53 ID:+Oc5xI4R0
>>830
それも良いね
俺もソニエリにもメールするわ
878白ロムさん:2010/08/02(月) 12:47:29 ID:kPTIbkta0
>>871
語り口調が気持ち悪い
879白ロムさん:2010/08/02(月) 12:49:06 ID:5tdxPp5Z0
iPhoneの話題とか要らないし
捏造してまで禿マンセーやめてくんないかな?
880白ロムさん:2010/08/02(月) 12:50:06 ID:dlJU27j00
タッチパネルの精度はショボいし、マルチタッチはないし、
タッチに対する応答とか快適性が改善される2.1にすら未だバージョンアップされない。
いつまでもこれではさすがにキツいしょ。
881白ロムさん:2010/08/02(月) 12:50:40 ID:3+BXvS+E0
>>868
反応しすぎて逆に使いづらいって感じる
人がいる可能性もあるよね?
だから他人に主観を押しつけんなって言ってるんだけど。
単純作業しか出来ないタイプなんだろうね、おたく。
882白ロムさん:2010/08/02(月) 12:51:41 ID:dlJU27j00
反応しすぎるしすぎないじゃなくて、
任意の位置がより正確にタップ出来る=タッチパネル精度なんじゃね?
883白ロムさん:2010/08/02(月) 12:52:24 ID:ohLZkleu0
docomo 次世代Xperia SO-01C? 発売待機スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1270792752/


884白ロムさん:2010/08/02(月) 12:57:53 ID:k7CDVeHJ0
>>880
アップデート待ち遠しいが
だからといってきついとか思わないよ?
885白ロムさん:2010/08/02(月) 12:58:13 ID:C87yZMer0
だからー、スルーしなよ┐('〜`;)┌
886白ロムさん:2010/08/02(月) 12:59:50 ID:8Id6+ScU0
慣れればそんな気にならないな
てか静電式なんてもともとアバウトだろう
精度とかどうでもいい

それよりインテントが便利すぎる
887白ロムさん:2010/08/02(月) 13:01:00 ID:k7CDVeHJ0
>>885
はーい
888白ロムさん:2010/08/02(月) 13:02:23 ID:+Oc5xI4R0
>>880
まあみんなそんなことは承知の上で買ってるからな
マルチタッチいらねーし、もうすぐ2.1も来るだろうし、逆に1.6でも友人のアホン3gs に引け目は感じないしな
889白ロムさん:2010/08/02(月) 13:03:48 ID:5tdxPp5Z0
ホームのカスタマイズも楽しいね
ウィジェット探しも楽しい
890白ロムさん:2010/08/02(月) 13:06:38 ID:AovmMsCV0
>>889
最近何か見つけた?

Googleマップの偉大さを最近痛感する。プレイス便利すぎ。
891白ロムさん:2010/08/02(月) 13:23:28 ID:lun3E5X+0
>>888
4は知らんが3GSは使ってたので。
iPhoneに慣れてると確かに最初は違和感を感じる。iPhoneの方はぬるぬると指についてくる感じ。
ただ、あくまで大事なのは他のところ。
iPhoneからXperiaに変えても、ホームのカスタマイズやらウィジェットの配置などいじくりまわしていく楽しさがある。
あとはメールやらツイッターやらで文字を打つ機会が多ければ多いほど、変換効率の差は見過ごせない差になる。
何が言いたいかというと、iPhoneからXperiaに変えても違う楽しさがあって、後悔はない。でもXperiaからiPhoneに変えても今まで当たり前に出来てたことが出来なくて、ガッカリするだろう。
ちなみにドコモとソフトバンクのキャリアの差については、電波にせよ、ショップでの対応にせよ、最王手と所詮3位な訳で比較したらかわいそうなくらいに、ソフトバンクなんて選択肢はない。
892白ロムさん:2010/08/02(月) 13:28:33 ID:pVrpoWdi0
Fryscreen使ってる人いないかなぁ〜
893白ロムさん:2010/08/02(月) 13:33:49 ID:siBcYO2x0
18時間ほどUSB接続してるのにXperiaが充電MAXになってない
どういうことだよ・・・
894白ロムさん:2010/08/02(月) 13:35:30 ID:Ni3ZIYge0
bmobileでSPモードは使えるのってドコもに問い合わせたら使えないって言われた。
9月からもimoniのお世話になります。
895白ロムさん:2010/08/02(月) 13:35:44 ID:yTwpZVXW0
>>882
ペン操作機種と指操作機種では設定が異なる。

ペン操作機種は正確性が命。
それに対して指操作機種では「押された指の形」まで判断して
「あえて押された場所から少しずれた場所を処理対象にする」
とかまでできる。

右手親指と左手親指では微妙に判定を変え、とかね。
896白ロムさん:2010/08/02(月) 13:39:54 ID:pVrpoWdi0
>>893
なんパーセントくらいだったの?
897白ロムさん:2010/08/02(月) 13:41:08 ID:siBcYO2x0
>>896
その時は確認してなかったが5%警告来てたから0~5%の間
寝る間だけでも充電させとけば大丈夫だったのにどうしたんだろ
今確認したらようやく終わったよ
898白ロムさん:2010/08/02(月) 13:52:02 ID:C87yZMer0
>>897
18時間充電したあとの数値は?
899白ロムさん:2010/08/02(月) 13:56:23 ID:vLsZxi3G0
タッチUIの機種なんだからタッチ操作感が一番重要だろ
Android機はまだまだ遅れてる
900白ロムさん:2010/08/02(月) 13:57:16 ID:siBcYO2x0
>>898
90くらいだった気がする
ほぼマックスじゃんと言われればそれまでだけどね
まぁ一応ドコモの姉ちゃんに訊いてみる
901白ロムさん:2010/08/02(月) 13:58:21 ID:6qrYOLM40
>>900
過充電防ぐための仕様
902白ロムさん:2010/08/02(月) 13:58:27 ID:nhnq1e+P0
そうだね、今後に期待だよね

903白ロムさん:2010/08/02(月) 13:59:33 ID:XnPSBNMT0
>>893
1.接触不良があった
2.供給電圧が低い

のどっちかと思われ
904白ロムさん:2010/08/02(月) 14:02:13 ID:k3V611f60
>>899
それ以外の部分が使い物にならないよりマシじゃね?
例えばインテント&バックボタン無しで役に立たないマルチタスクだとか、
ウィジェットが貼れないとかね。
結局、実用品としての使い勝手を考えればAndroidしか選択肢はない。
画面がヌルヌル動いて楽しいです!ってやりたいなら別だけどね。
905白ロムさん:2010/08/02(月) 14:02:43 ID:vfSjXwhy0
>>761
とりあえずレスつけておこうかな
906白ロムさん:2010/08/02(月) 14:02:48 ID:8am/eXeN0
逆に100%になってから減ったんじゃ?
907白ロムさん:2010/08/02(月) 14:04:35 ID:siBcYO2x0
なんだ仕様だったのか
こんなことでレスしちゃってスマソ
初めてだからびっくりしちゃったんだ
908白ロムさん:2010/08/02(月) 14:06:57 ID:Yw04Ev7d0
>>907
Battery Graphってアプリ入れとくと、
変動がわかって納得できるかもよ
909白ロムさん:2010/08/02(月) 14:08:50 ID:dFRvnpGZ0
アンチに立てられたスレ使うのも癪だし、一応 >>6 に則って part188 立てるよ
910白ロムさん:2010/08/02(月) 14:10:33 ID:vLsZxi3G0
>>904
インテントやウィジェットなんて無くても不便だと感じたことないな
やりたいことが出来れば問題ない
911白ロムさん:2010/08/02(月) 14:13:45 ID:dFRvnpGZ0
docomo Xperia SO-01B part188
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1280725948/

次はココでよろしく
912白ロムさん:2010/08/02(月) 14:15:17 ID:k3V611f60
>>910
こっちもインテントとウィジェットで、必要以上に画面をいじくり回さなくても済んでいるから
iphoneほど画面がスムーズに動かなくても何の不便もないんだよ。
やりたいことは出来ているからもんだいないんだ。
913白ロムさん:2010/08/02(月) 14:16:17 ID:kONSCAy/0
実際のタッチ感の違いなんて些細だし
それこそ不便だと感じたことないんですけど
914白ロムさん:2010/08/02(月) 14:17:33 ID:mi7EUoOy0
docomo Xperia SO-01B part189 (実質188)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1280667759/

こっちを先に使ってください。
>>911は189として使用します。
915白ロムさん:2010/08/02(月) 14:20:11 ID:k3V611f60
>>913
些細って程小さくはないだろ。
実際、iphoneの動きはXperiaなんかより貼るかにスムーズで気持ちいい。
それ以外見るべきところがないけど。
916白ロムさん:2010/08/02(月) 14:20:42 ID:D6FV32xs0
>>909
よろしくお願いします
917白ロムさん:2010/08/02(月) 14:21:36 ID:D6FV32xs0
>>914
お断りさせていただきます
918白ロムさん:2010/08/02(月) 14:22:50 ID:dFRvnpGZ0
>>914
それは ID:gNiGbPUI0 が嫌がらせで乱立てしたスレだから、使うとしても 189 として消費したほうがいいでしょ
919白ロムさん:2010/08/02(月) 14:23:28 ID:D6FV32xs0
>>915
そうだよね
それに近くなってほしいよね
期待してるし
920白ロムさん:2010/08/02(月) 14:24:09 ID:LYY1LlJj0
今iPhone予約中なんだがxperiaの方が確実に早く手に入るし
ウィジットが便利そうだから迷ってるんだよね
実機を触ってみると確かにxperiaは少し引っかかりを感じるんだが
アップデート済みかどうかを店頭で見分ける方法ってあるの?
921白ロムさん:2010/08/02(月) 14:24:27 ID:mi7EUoOy0
スレは有効利用しなよ
922白ロムさん:2010/08/02(月) 14:25:45 ID:D6FV32xs0
>>920
設定の端末情報見るとわかるよ
923白ロムさん:2010/08/02(月) 14:27:39 ID:D6FV32xs0
>>921
とりあえずさ
テンプレ少しは見ようよ
乱立させてるやつの思う壺なんだよねぇ
924白ロムさん:2010/08/02(月) 14:27:58 ID:mi7EUoOy0
>>911
次スレの確認してから立てようね
925白ロムさん:2010/08/02(月) 14:29:47 ID:mi7EUoOy0
>>923
乱立?
後から立てた方が乱立じゃないん?
ぐだぐた言うのはこのスレくらいだよ
926白ロムさん:2010/08/02(月) 14:30:46 ID:D6FV32xs0
>>924
>>6を確認してから発言しようね
927白ロムさん:2010/08/02(月) 14:32:31 ID:D6FV32xs0
>>925
>>6
928白ロムさん:2010/08/02(月) 14:33:49 ID:mi7EUoOy0
俺様ルール(笑)
929白ロムさん:2010/08/02(月) 14:36:10 ID:vUUeJmfY0
ID:mi7EUoOy0ってあぼーんでよろし?
930白ロムさん:2010/08/02(月) 14:36:32 ID:mi7EUoOy0
900の時点で乱立されてないんだから先に立ったスレを使えばいいだけじゃん
なにか不都合でもあるん?
931白ロムさん:2010/08/02(月) 14:42:27 ID:5tdxPp5Z0
>>930
631 名前:白ロムさん [sage] :2010/08/01(日) 22:13:27 ID:gNiGbPUI0
次スレですう

docomo Xperia SO-01B part189
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1280667759/

早いねぇ
どっちが問われるべきなんでしょ?w
932白ロムさん:2010/08/02(月) 14:42:53 ID:dFRvnpGZ0
ID:mi7EUoOy0
なにをファビョり出したのかしらないけど、>>918 は読んだ?
俺様ルールも何も、スムーズにことが進むようにテンプレに加えられてるんじゃないの?

それとも、各スレのテンプレ見るたびに「俺様ルール(笑)」って笑ってるの?
933白ロムさん:2010/08/02(月) 14:43:58 ID:XID9XVgg0
>>920
田(本体下、三つのボタンの一番左)→設定→端末情報
一番下の「ベースバンドバージョン」が1.0.24ならファームアップ済み。
ただし、ファームアップしてあっても、iphone的なスムーズさを期待してはいけない。
やっぱ、カクつくよ。
iphoneかXperiaかの選択は、自分がしたい事、スマートフォンに何を求めているかを
良く考えてから決めると良い。
934白ロムさん:2010/08/02(月) 14:44:26 ID:Vxls2F3Q0
>930
スレを立てたら無条件に再利用してくれる、となると乱立するバカが出る
そういうのを防ぐには適切なガイドラインにのっとって立てたスレ以外は使わない
という態度を徹底する必要がある

よほど頭が気の毒な人じゃない限り簡単にわかる話のハズなんだけどな
935白ロムさん:2010/08/02(月) 14:45:28 ID:+Irq8gRs0
「俺の立てたスレを使ってくれなきゃヤダヤダ」ってことですね。
荒らし目的で乱立させられたスレを使うと荒らしを助長することになるからね。
936白ロムさん:2010/08/02(月) 14:46:08 ID:mi7EUoOy0
アンチに立てられたスレだから使わないってどんだけ子供なんだ
900いかずに立てたスレは使わないルールなんてここだけだ
937白ロムさん:2010/08/02(月) 14:47:16 ID:Xby1xm7z0
飛散はがした端末から飛散+保護シートにしたけど、表面のサラサラ感は保護シートのほうがいいかも。
そうなると裸に保護シートがいいのかな。ちなみにrayoutの光沢保護を使ってる
938白ロムさん:2010/08/02(月) 14:47:28 ID:sJWIIGzl0
最近3G切れなくなったな。
939白ロムさん:2010/08/02(月) 14:47:57 ID:mi7EUoOy0
乱立したら使わなくていいだけじゃん
今回は乱立してないから使えばいいってだけで
940白ロムさん:2010/08/02(月) 14:49:04 ID:XID9XVgg0
>>936
大人なら郷に入れば郷に従えって言葉くらい知ってるよな?
941白ロムさん:2010/08/02(月) 14:49:14 ID:Sg0wbI450
はい ID:mi7EUoOy0 あぼーん
942白ロムさん:2010/08/02(月) 14:52:39 ID:yTwpZVXW0
>>910
そんなこと言い出したらケータイなんて世の中には不要なものだな。
943白ロムさん:2010/08/02(月) 14:52:42 ID:mi7EUoOy0
>>940
勝手ルールに従えと?
944白ロムさん:2010/08/02(月) 14:52:53 ID:dq/hgwoO0
>>939
テンプレちゃんと読めよ
945白ロムさん:2010/08/02(月) 14:53:47 ID:Vxls2F3Q0
>938
そういや6月上旬を最後にこの二ヶ月ぐらい切れてないな
ま、元々月に一回切れるかどうが程度だったからまだ判断し難いが
946白ロムさん:2010/08/02(月) 14:54:44 ID:mfAuFZIb0
世界初のPolaroid公式アプリが登場! Android端末向けインスタントカメラアプリ『Polaroid PoGo App』を提供開始

http://www.asahi.com/business/pressrelease/ATP201008020019.html

PoGo Appは、PoGoプリンターでの印刷に最適なアプリケーションで、
ポラロイド風のフレームやかわいくデコレーションされたフレームをつけて写真を撮影でき、
また、写真シールのように1枚のペーパーに分割印刷できたり、フレームに任意の文字を入力できたりします。
今後、フレームの種類や数をさらに増やし、
ご利用者がお好みのフレームを追加できる機能の拡張ならびにiPhoneや
その他の携帯プラットフォームに対応できるよう開発をすすめる予定です。
947白ロムさん:2010/08/02(月) 14:58:21 ID:mi7EUoOy0
>>944
乱立や重複を避けるのが本来の目的なんじゃないん?
900以前に立ったスレを使わないのが目的か?
948白ロムさん:2010/08/02(月) 14:58:21 ID:vfSjXwhy0
>>946
面白いな
ためしに入れてみようかなぁ
949白ロムさん:2010/08/02(月) 15:04:04 ID:+Irq8gRs0
>>947
素直に「俺の立てたスレを使ってください。もう乱立荒らしはしません。ごめんなさい。」って言ったらどうだ?

勿論使わないけど。
950白ロムさん:2010/08/02(月) 15:06:13 ID:dq/hgwoO0
>>947
テンプレちゃんと読めよ
そして理解しろよ
951白ロムさん:2010/08/02(月) 15:06:48 ID:LYY1LlJj0
>>933
ありがとう
今emonsterだからどっちにしても快適になるのは間違い無いんだwww
952白ロムさん:2010/08/02(月) 15:08:04 ID:XID9XVgg0
>>943
勝手ルールってお前が言ってるだけだろ。
このスレにはこのスレの事情、スレを積み重ねてきた中で生まれたルールって物がある。
どっちが勝手なことを押しつけようとしてるのか解らないくらい子供なのか?
言いたくなかったけど、夏だなホント。
953白ロムさん:2010/08/02(月) 15:10:30 ID:p0pyjZYy0
飛散シートとかゆうのがあるなら、保護シートつけなくてもいいってこと?
954白ロムさん:2010/08/02(月) 15:20:06 ID:Sg0wbI450
>>953
ご自由にどうぞ
955白ロムさん:2010/08/02(月) 15:21:45 ID:0zpoCb8V0
>>847
返事遅れてすまない
アプデはされてなかったよー
956白ロムさん:2010/08/02(月) 15:28:47 ID:qcKyCYV00
>>953
個人の自由
飛散防止シートは強化ガラスと違って傷がつきやすいとか言ってた気がするが詳しくは知らん
957白ロムさん:2010/08/02(月) 15:36:20 ID:3+BXvS+E0
>>761
とりあえずソニエリからメール来たぞー
調べてまたメールくれるって
958白ロムさん:2010/08/02(月) 15:39:22 ID:XlW6fQ2Q0
>>957
賠償沙汰になったら楽しいね

48歳アルバイト
とかだったら笑うwww
959白ロムさん:2010/08/02(月) 15:42:20 ID:kPTIbkta0
あんまいじめると事件起こしちゃいそうだ。
960白ロムさん:2010/08/02(月) 15:42:56 ID:+Oc5xI4R0
>>958
無職じゃねーかなw
しかもドーテーw
961白ロムさん:2010/08/02(月) 15:43:41 ID:w161I/UL0
>>957
メールの内容up希望
962白ロムさん:2010/08/02(月) 15:45:58 ID:vUUeJmfY0
>>957
うわぁ捕まるんじゃね?
963白ロムさん:2010/08/02(月) 15:48:30 ID:XlW6fQ2Q0
>>961
メールは勝手に公開しちゃダメだろ。
964白ロムさん:2010/08/02(月) 15:52:44 ID:+Oc5xI4R0
ソニエリに損害賠償請求とかされたらいいのになw
965白ロムさん:2010/08/02(月) 15:57:26 ID:3+BXvS+E0
>>961
まだ、問い合わせを確認しましたっていう段階のメールだよ
事実かもしれないし、次のメールを待ってみるよ
966白ロムさん:2010/08/02(月) 15:57:42 ID:RI70jbm/0
損害賠償は民事
風説の流布は刑事

ソース有るなら話は別だが。
967白ロムさん:2010/08/02(月) 15:59:42 ID:w161I/UL0
>>965
続報に期待してるよ
968白ロムさん:2010/08/02(月) 16:06:05 ID:AhdA/5ZZP
昨日買ってやっといろいろアプリとか揃ってきたんですが、
「プ あーそれいっちゃった?wwぷw」とか絶対言ってくるウザいiPhone持ちに
ここがイイ!とドヤ顔で言うには、何を言えばいいですか?まじめに教えてください。マジでiPhoneユーザーウザいので。
969白ロムさん:2010/08/02(月) 16:07:33 ID:mi7EUoOy0
お花畑で笑える
970白ロムさん:2010/08/02(月) 16:08:00 ID:MwyjNDynP
iPhoneはネ申
いやネ申のうえか!?

っていっとけば静かになるよ
971白ロムさん:2010/08/02(月) 16:08:21 ID:24HJmLWK0
>>968
なんか意識しすぎてかっこ悪いっていうか、お前はキモイ域まで行ってると思う。
972白ロムさん:2010/08/02(月) 16:08:33 ID:Vxls2F3Q0
>968
自らが使いやすいように練りに練ったホーム画面
973白ロムさん:2010/08/02(月) 16:10:32 ID:XlW6fQ2Q0
>>968
電波状況だけで余裕でどや顔出来るじゃん。
974白ロムさん:2010/08/02(月) 16:13:42 ID:vUUeJmfY0
>>968
メールの着信音個別に鳴らしてあげればいいよ
975白ロムさん:2010/08/02(月) 16:14:01 ID:qcKyCYV00
>>968
ドヤとか意地の張り合いしなくてもいいのに。
ウィジェットってandroidの便利な点の一つだからhome画面みせてこれが気にいってるってぐらいでいいんじゃない?

あれならPSエミュとかあるけどアプリの良し悪しは両者一長一短な気がしてあんまアイホンだからとかandroidだからとかはない気がする。
976白ロムさん:2010/08/02(月) 16:14:17 ID:43r8V1au0
>>968
電池交換出来て画面でかい、見やすさと電波環境でこれにしたって言えばいいんじゃね?
977白ロムさん:2010/08/02(月) 16:18:06 ID:vp2faEFR0
インテントの話なんかはある程度使い込んでからだろうな。
978白ロムさん:2010/08/02(月) 16:18:30 ID:kPTIbkta0
>>968
そういう奴は口で言ってもわかんないから、力でねじ伏せるのが1番
979白ロムさん:2010/08/02(月) 16:21:43 ID:vUUeJmfY0
bumpだっけ?あれでアド交換するふりしてぶつける
980白ロムさん:2010/08/02(月) 16:25:11 ID:AhdA/5ZZP
いや、すんませんw ドヤ顔は冗談です。
でもだって、俺は別に欲しくなかったし、初めからandroidの方が興味があったから今まで普通にガラケー使ってたら、
周りのほとんどがiPhoneになって、会うたびに「あるぇ〜iPhoneじゃないのぉ〜wwまだしないの〜?ww」と言われ続けてきたんです。

おととい、携帯が大破しちゃって慌てて買ったのでXperia自体にもそれほどポジティブではないですが、
せっかくだからこの際、今までの鬱憤をちょっとだけ晴らしたいなあと思いましてw 周りにandroid使いがいないので。
981白ロムさん:2010/08/02(月) 16:26:29 ID:pDAOHFaY0
インテントの有用性を見せつけろ。

標準ブラウザから2ch のリンクをクリックすると、
該当スレが2ch ブラウザで立ち上がるのはビビるだろうぜw
982白ロムさん:2010/08/02(月) 16:44:45 ID:dFRvnpGZ0
>>968
そういうお行儀の悪い子は何を言っても無駄だと思う
自分が偉くて他人を馬鹿にしたいだけの可哀想な子だから
983白ロムさん:2010/08/02(月) 16:46:05 ID:f9oRtI7d0
買って1週間ぐらいでいじることがなくなったんだけどただの勉強不足で使いこなせてないだけですよね?><
984白ロムさん:2010/08/02(月) 16:50:55 ID:PMeuObsn0
>>968
現実で他人の携帯を貶す奴は居ないから安心しろ
いちいち同僚が携帯何使ってるなんて気にしたこと無いよww
985白ロムさん:2010/08/02(月) 16:56:52 ID:R2N2bJ6/0
>>980
色々言われるだろうが、付け焼き刃の知識で対抗するのはやめておいた方が良い。
今はこのスレとしたらばの方を覗きつつ知識をため込むと良い。
大抵の場合、一月もしないうちに黙らせることが出来るようになるから。
986白ロムさん:2010/08/02(月) 16:57:16 ID:dFRvnpGZ0
>>983
いじらなくてはいけないものでもないし、勉強も何も関係ないんじゃない?
パソコンと同じで、使う人次第だと思うけど
987白ロムさん:2010/08/02(月) 16:58:55 ID:R2N2bJ6/0
>>983
自分のしたいことが出来ているならそれでいんじゃね?
988白ロムさん:2010/08/02(月) 17:04:06 ID:fXf0vo3mP
Xperiaにいれると捗るアプリ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1280734511/
989白ロムさん:2010/08/02(月) 17:06:40 ID:lYoyp0I+0
9月はSPモード10月はOSアップで
祭りの予感。
990白ロムさん:2010/08/02(月) 17:09:12 ID:u4c2A2mTP
>>891
iPhoneからエクスペリアに変えても後悔は無い?
俺はエクスペリアの白ロム買って死ぬほど後悔w
まあおくで買ってオクで捌いて損はしてないからイイけど、iPhone使ってエクスペリアなんて話にすらならないなぁ。
キャリアの差を言えばおれ自体電波問題抱えてないし、docomoのぼったくりに付き合う程間抜けでも無い。
ホームのカスタマイズやウィジェットの配置がそんなに楽しいの?www
あらららららwww
どんだけ頑張った所でiPhoneに追いついてる所なんか一つも無いじゃん。
小難しく書き殴ってみてもLinux使ってる奴ならわざわざ携帯でやる気出してるのもアホみたいに見えるw
まぁカクカクかっくんタッチパネルで頑張って下さい。
4と店頭で並んでましたが改めて糞っぷりに驚愕しました。晒し者みたいでポツンとしてて可哀想でしたよ。
991白ロムさん:2010/08/02(月) 17:11:00 ID:vUUeJmfY0
妄想語り始めたようです
992白ロムさん:2010/08/02(月) 17:12:39 ID:u4c2A2mTP
結局ホームのカスタマイズとかウィジェット弄りで一喜一憂w
これスマートフォンだよね?
大事なのはもっと違う所にあると思うんだ。
4もJB対応来たのに、このポンコツはいつになれば最新バージョンに上がるの?
993白ロムさん:2010/08/02(月) 17:13:07 ID:L3J4161F0
>>990
なんかもうヌルヌルしか
自慢が無いってさぁ、

クラゲやナメコ並だね、iPhoneって
994白ロムさん:2010/08/02(月) 17:13:56 ID:u4c2A2mTP
>>991
だってカクカクカクカクカクカクでしょ?
違うの君のは?
995白ロムさん:2010/08/02(月) 17:14:54 ID:SUhLX1kz0
昨日触ってきたとかオクで白ロムとか妄想じゃないならなんなの?ん?^^
996白ロムさん:2010/08/02(月) 17:15:27 ID:u4c2A2mTP
>>993
iPhoneのフリー、シェアともにアプリ群は最高です!
Androidのアプリでは話にならない。

否定出来ます?
スマートフォンはまずアプリでしょ?
997白ロムさん:2010/08/02(月) 17:15:47 ID:L3J4161F0
>>994
ハイハイ、ナメコiPhone最高www
998白ロムさん:2010/08/02(月) 17:16:27 ID:bT/pJH0H0
やっとジョブズが壁紙弄るの許してくれて歓喜してるような宗教信者に何言っても意味無いね。
999白ロムさん:2010/08/02(月) 17:16:39 ID:u4c2A2mTP
>>995
昨日触ったのは店頭で、白ロム売ったのは二ヶ月前、iPhone買ったのは先月。
問題あります?
1000白ロムさん:2010/08/02(月) 17:17:42 ID:vUUeJmfY0
>>992
え?まだちゃんとできてないよ?
あんたそもそも3GSしか持ってないやんw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。