Droid X

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
Android端末の新機種「DROID X」、Verizonが7月15日発売へ - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100624/349587/


スレがなかったので一応やる気のないオレが立ててみた。
2白ロムさん:2010/07/16(金) 02:29:09 ID:3eVVOiRc0
3白ロムさん:2010/07/16(金) 02:38:13 ID:3eVVOiRc0
端末詳細

DROID X by Motorola - Android phone - HD phone - Motorola USA
http://www.motorola.com/Consumers/US-EN/Consumer-Product-and-Services/Mobile-Phones/ci.Motorola-DROID-X-US-EN.alt
4白ロムさん:2010/07/16(金) 02:42:33 ID:3eVVOiRc0
日本国内での販売予定キャリア

NTT docomo
Softbank mobile
au







...だったら、いいなぁ.....
5白ロムさん:2010/07/16(金) 07:03:12 ID:n4XhvtfU0
なにこれカッコイイ
6白ロムさん:2010/07/16(金) 09:52:02 ID:MY3ot+t2P
とりあえずsimフリーがいいなぁ
7白ロムさん:2010/07/17(土) 11:59:53 ID:gugfKuV+0
wcdmaのやつでないかなー
8白ロムさん:2010/07/17(土) 20:50:14 ID:lIP9zAZq0
日本で発売されるまでに時間かかりそう。
かわりにデザイアでも買っとこと思ってSBM行ったら五月の客の分すらまだ到着してないとか。
9白ロムさん:2010/07/18(日) 14:18:55 ID:vELRz2380
ディスプレイは液晶なのかな
10白ロムさん:2010/07/18(日) 16:48:54 ID:1NG+qDjr0
>>9
ブラウン管ではないとおもうぞ
11白ロムさん:2010/07/18(日) 19:22:15 ID:k5P9uqfI0
>>9
TFTって書いてあったはずだけど
12白ロムさん:2010/07/18(日) 19:27:47 ID:k5P9uqfI0
端末詳細のリンク先は>>3ね。

#Google Chromeなら簡単に多国語翻訳してくれるよ。
13白ロムさん:2010/07/22(木) 23:38:32 ID:6FWjGCgi0
で、誰もこれ輸入して使おうと思わないのか。
ほしゅ
14白ロムさん:2010/07/23(金) 00:41:11 ID:SOBFc3DM0
だって、どうせSimなしなんでしょ
15白ロムさん:2010/07/23(金) 01:46:03 ID:lDVlEjcI0
milestone X が出たら購入考える
16白ロムさん:2010/07/24(土) 03:16:56 ID:QTMrpJj90
>>14
日本国内じゃWiFi端末としてしか使えないのか?
見かけすっごく好きなんだけど。
17白ロムさん:2010/07/25(日) 03:44:59 ID:fFrXpls80
SIMが無いなら入れればいいじゃない
http://www.bmobile.ne.jp/sim_t/index.html
18白ロムさん:2010/07/25(日) 14:59:20 ID:r/ORhXNQP
>>17
SIM無しの意味を取り違えている
情弱 乙
バカなの?
死ぬのwww
19白ロムさん:2010/07/26(月) 06:16:18 ID:tzE6iCBm0
欧州版もそのうち出るかな
20白ロムさん:2010/07/29(木) 14:54:21 ID:GuMrDlyj0
レビューサイトほんと無いな
21白ロムさん:2010/07/29(木) 20:06:35 ID:V5VDJahT0
秋発売予定のdokomo端末にひょっこりリストアップしてくれたら驚愕だな。
22白ロムさん:2010/07/30(金) 12:36:39 ID:YK2D4Cas0
秋とは言わん、冬になんとかならんだろうか。
23白ロムさん:2010/07/30(金) 12:50:21 ID:YK2D4Cas0
ASCU-「Droid X」で再びiPhoneに挑むMotorola
http://ascii.jp/elem/000/000/542/542439/

>Androidはもはや“スマートフォン界のWindows”となりつつあり
ってAndroid Phone とWindows Phoneの勉強位して欲しいけどな。
24白ロムさん:2010/07/30(金) 19:49:09 ID:4r6+blSx0
最近買ったけど質問ある?
いまいち使いこなせてないけど
とりあえずwifiはごみ
25白ロムさん:2010/07/30(金) 21:35:15 ID:dRAxLAyf0
>>24
信じがたいな。3Gはどこ使ってる?
26白ロムさん:2010/07/30(金) 23:23:22 ID:lxo7zpgxP
>>18
最初にsim無しなんて表現するからだ
27白ロムさん:2010/07/31(土) 11:35:13 ID:o1t5XfeoP
>>23
それデファクトスタンダードっていう意味でWindows引き合いにだしただけだろ
お前も日本語勉強してからカキコしたほうがいいよ
28白ロムさん:2010/07/31(土) 12:42:48 ID:RVS+FYw10
使いこなせてないヤツへの質問なんて地雷踏みに行くようなもんだな
2924:2010/07/31(土) 13:55:52 ID:9RU3KcsI0
Android 自体が初めてなんだ
Version使ってます
30白ロムさん:2010/07/31(土) 15:06:20 ID:tTBd5skz0
>>29
アメリカ在住なの?
31白ロムさん:2010/07/31(土) 15:22:48 ID:aj9XBycAP
>>30
微妙に違うぞ
3224:2010/07/31(土) 16:01:06 ID:VfKcfkiU0
すまんwww
予測変換で間違えてることに気がつかなかった
アメリカのverizonです
33白ロムさん:2010/08/02(月) 21:23:16 ID:eN+yBguu0
12月頃までにWCDMA版Motorola Droid X、Droid 2が欧州で発売?
http://juggly.cn/archives/6817.html
34白ロムさん:2010/08/03(火) 05:19:27 ID:JsoWK2p60
Milestone2まだかよ
35白ロムさん:2010/08/22(日) 18:14:14 ID:31q9Wf3s0
で、
手に入れたモノ好きはいないのかな?
36白ロムさん:2010/08/24(火) 20:35:22 ID:/mbvJSqY0
ノシ
37白ロムさん:2010/09/14(火) 07:03:51 ID:XKG1dkmDP
はやく日本で出ろー
38白ロムさん:2010/09/14(火) 17:50:17 ID:qboH6xMP0
>>27
それはわかってるのだけど…
Windowsを引き合い出すっていうのには納得しかねるというか違和感を覚える

例えるならメモリースティックはAppleでSDカードはWindowsって言う位に感じるんだわ
まぁどうでも良いか〜
39白ロムさん:2010/10/05(火) 18:03:27 ID:IJGwKfzVO
1月、auから「DROID X」発売決定
40白ロムさん:2010/10/05(火) 18:10:53 ID:1KyxVs420
>>39
> 1月、auから「DROID X」発売決定

釣りか?
41白ロムさん:2010/10/05(火) 20:45:56 ID:hvmhQkzzO
でんの?
42白ロムさん:2010/10/05(火) 22:02:52 ID:FkZJyW8K0
ほんとにauなのか?
アウトドア弱いよねauって。本当ならこまったな。
43白ロムさん:2010/10/05(火) 22:03:33 ID:FkZJyW8K0
あ、防水にしてくれたらほしいな。
44白ロムさん:2010/10/06(水) 07:54:19 ID:qET8o+k30
droid 2 を米から輸入しようかと思うのだが
一緒に買う人いる?
関西あたりなら直接渡可。
45白ロムさん:2010/10/06(水) 07:54:26 ID:eJcuiEtL0
モトローラーならドコモだろ
46白ロムさん:2010/10/06(水) 19:48:00 ID:fARQfwFv0
>>44 個人輸入で日本円でいくらなの?
47白ロムさん:2010/10/06(水) 22:15:16 ID:kcI3SEWP0
>>46
6万2千円
48白ロムさん:2010/10/07(木) 20:52:59 ID:iWg5RRIhO
期待上げ
49白ロムさん:2010/10/08(金) 21:09:08 ID:J39B33bfO
age
50白ロムさん:2010/10/12(火) 13:36:14 ID:1+8OKLsgO
age
51白ロムさん:2010/10/14(木) 13:18:18 ID:ZX8JWWFaO
出るの?出ないの?
age
52白ロムさん:2010/10/18(月) 20:49:28 ID:vQ+8KJD40
auからはなかた!
docomoから期待age♪
53白ロムさん:2010/11/17(水) 18:52:07 ID:YgNRQ2FY0
春になるのかな?
54白ロムさん:2011/01/01(土) 23:36:54 ID:TGBur+te0
出る前に終わったな。
55白ロムさん:2011/01/02(日) 14:42:36 ID:Ok01vsCo0
LGのTegra 2搭載「Optimus 2X」、仏SFRのWEBサイト上に登場 | juggly.cn : http://juggly.cn/archives/16298.html
投稿日時 1月 2nd, 2011 by juggly 投稿

LGが昨年12月下旬に世界で初めて発表したデュアルコアTegra 2を搭載したAndroidスマートフォン「Optimus 2X
(P990)」がフランスのキャリアSFRのWEBサイト上に掲載されていました。

掲載されていたのは携帯アクセサリー機種別検索画面で端末そのものの製品ページは掲載されていません。しか
し、SFRのWEBサイト上に登場してくるということはOptimus 2Xを販売する予定であると予想できます。

LGはOptimus 2Xの発表時、2011年1月に韓国SKテレコムより発売後、欧州、アジア地域で発売することを発表し
ています。LGはその後1月に欧州において発売することを明らかにしておりSFRのWEBサイトに掲載されていても
不思議ではありません。また、Optimus 2Xは来週のCESで展示される予定です。デュアルコアTegra 2を搭載した
Androidスマートフォンなので注目を集めることでしょう。

Source : SFR Via : FrAndroid
56白ロムさん:2011/01/02(日) 14:44:00 ID:Ok01vsCo0
すまん、誤爆った
57白ロムさん:2011/03/05(土) 09:14:51.92 ID:Ee6ErLSO0
このスレ廃棄かな。
世界同時発売でdocomoもすぐに出してたら売れたんだろうけど。
日本語化はあとからのVerUpで対応でいいと思った。
58白ロムさん:2012/07/11(水) 00:20:28.38 ID:5m37P3Y80
Droid4愛用@ダラス
59白ロムさん