日本通信 b-mobileSIM U300 【docomo3G】4枚目
952 :
白ロムさん:2010/08/04(水) 21:46:02 ID:JdBj4r3w0
iphoneをjbして黒雨でシムロック解除だす。ストリーミングはしないからしらないけど、2ch、ITmedia、メール問題無し。
953 :
白ロムさん:2010/08/04(水) 21:52:46 ID:VtL1+Ga90
>>952 なるほど。
シムロック解除かそれとも香港iPhoneにするか。
3GSにするか4にするか検討中。
香港3gsが無難ではあるが…。
954 :
白ロムさん:2010/08/04(水) 22:11:47 ID:/xX7PO2m0
金あるなら香港3gsかドコモのエクスペリアがいいと思う。ないなら、ソフトバンクの3gsの一括でjbのシムロック解除。根本金あるならbモバイルより黒シムかドコモでモペラ契約して運用してる方がいいと思うよ。
955 :
白ロムさん:2010/08/04(水) 22:19:51 ID:VtL1+Ga90
最近、臨時収入が入ったから本体購入に5〜8万程度は出せるけど
継続的な収入じゃないから通信はb-mobileで済ませたい。
エクスペリアの白ロムでもいいんだけど、
Bluetoothでテザリングって出来るのだろうか?
956 :
白ロムさん:2010/08/04(水) 22:30:41 ID:mUUPMWA80
いちいちデザリングするぐらいならUSBの安い奴買ってb-mobileに直接繋いだらよくねぇ?
957 :
白ロムさん:2010/08/04(水) 22:49:38 ID:Kz21RYgG0
iPhone+MyWiおいしいです(^q^)
958 :
白ロムさん:2010/08/04(水) 22:50:33 ID:/xX7PO2m0
952だけど、普段使わないやつ実験してみた。鍵穴、ようつべ、ニコニコは使用不可と思ってよい。ぐぐるまっぷはイライラするから、wifiでxgpsのキャッシュ貯めるべし。
959 :
白ロムさん:2010/08/04(水) 23:17:43 ID:VtL1+Ga90
>>956 スマホ使うことが前提なので
いちいちSIMを差し替えるのが面倒。
960 :
白ロムさん:2010/08/04(水) 23:40:11 ID:mUUPMWA80
デザリングは電池がアホみたいに食いまくって高熱になるからスマホに優しくないよ?
961 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 00:20:10 ID:QdUjNx7Y0
ノートパソコンとこれ買って手続き ですぐ使えるんですか?
アマゾンレビュー見てたら内臓WANパソコンじゃないと使えないみたいな事書いてあったので…
962 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 01:06:16 ID:PW8jYcbI0
Doccica U300かb-mobile WiFi ルータを買えばすぐ使える
963 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 01:07:46 ID:QdUjNx7Y0
ありがとうございます!
964 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 01:13:33 ID:tedrtydX0
俺も脱獄3GSにさして使ってるけど、電界強度出ないのだけが不満。
965 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 01:27:47 ID:mFoJ7P3P0
>>960 PCとUSB接続=充電しながらのテザリングの場合、端末によって挙動が異なるが、
多くの場合
バッテリーの電力は利用せずそちらは充電に専念=充電の際の発熱だけがある
+ テザリングの負荷による発熱がある
程度なので、バッテリー負荷は実際それほど高くはない。
ただし、スマホをケースに入れたままテザリングさせるとか、
クッション類そのた放熱が悪いところに置いた状態でテザリングさせるとかは
熱がこもるので端末にもバッテリーにも厳しい使い方。
テザリングするときはケースから出し、放熱を邪魔しないところに置いて使うのが身のため。
966 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 01:35:20 ID:rL3JCDtx0
>>965 せいかい。
金属の台の上とかに置いておくと熱くなりにくい。
あとは通信量によりけりだな。
連続して全力で通信させると熱くなるけど通信量少ないと熱少ないし電池も持つ。
まさにU300向きだなw
967 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 02:07:35 ID:AXMQbQAE0
>>954 同意。いま1台だけ持つなら旧BOOT ROMでiOS4.0以降が入ってない香港版3GSが
オヌヌメ。脱獄入獄バージョンアップダウンが自由自在で、かつどんな状態
でもSIMフリーだから遊んでるとき急な出張が入っても安心。
ていうか1台しかないので、故障に備えてもう一台欲しい。BOOT ROMの
バージョンを確認した上でなら15万ぐらいまで出す(笑。
968 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 02:19:04 ID:PW8jYcbI0
正直今の時期に慌てて端末買うのはオススメしない。
そのうちSIMフリーの端末が普通に買えるだろうし
iOS4.0の脱獄問題も時間の問題だろう。
969 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 02:50:00 ID:mFoJ7P3P0
>>967 さすがにそれは廃人仕様すぎるだろう。
ぶっちゃけ日本通信関係ないよね、そこまでいっちゃうと。
970 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 06:52:33 ID:0F/5mc9VP
今なら脱獄meで脱獄可
971 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 12:10:53 ID:LoNManM60
2ちゃんするには最強だなこれ
972 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 19:27:07 ID:gkTJmQmj0
シムフリーだと金額が高くなるだろうし、キャリア物買って解除した方が安いと思われ。
973 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 19:57:50 ID:NFMbl70i0
JBでロック解除は、ファームのアップデートとか気をつけないと、ツール待ちになるので、以外と不便でした。
974 :
白ロムさん:2010/08/05(木) 21:53:11 ID:7POj7cei0
>>970 アドビさまさまだね
本当にアップルと仲がいいw
975 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 11:46:38 ID:WoekAxKmi
Micro SIMきたな。
ニッチ市場ながら攻め攻めだな。
976 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 11:52:06 ID:kXCxze0O0
日本通信の体力が付いてきたからなのか
ドコモが後押ししているのか
どちらにしても、まやかしキャリアのブームは終わり
977 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 12:42:05 ID:HP9M1wp2P
アホーの正規扱いじゃなくて他キャリア用の流用になるだろうから数は多くはないだろうし
恐らく七万位の本体+月々4000円ぐらいで一般向けとしてはアピール的に弱そう
978 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 12:56:47 ID:EPQL9E92P
ここの社長にはどっかの禿みたいに天下国家とか坂本龍馬とか恥ずかしいことを言わないでほしいね
979 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 14:54:22 ID:LGDdTi610
>>978 ここの社長は日本語カタコトだからそんなフクザツなことは言わないと思われ
980 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 17:12:04 ID:PqiL0u/y0
>>978 チョソ系はそんな立派なお題目を自分を偉く見せるために使います。
981 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 17:55:15 ID:V8CnfGeZP
982 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 18:00:57 ID:OtHnX7me0
既存U300もスピードアップしてくれよ。orz
6ヶ月分買ったばっかりだし。
983 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 18:28:05 ID:TE2s+gSn0
おいおい、microSIMだけ特別扱いで普通のSIMは対象外か!?
でも変換すれば普通に使えるような気もするが・・・
984 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 18:44:33 ID:xn1m4KYV0
Speedtestのサイトだけスピード上げときます
あと、公式のITMSだけ早くしておくよ!
って、事だろどうせ
この会社の事だからなぁ。
あと数ヵ月U300切れるから、他社に行こうかな。
985 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 19:15:21 ID:jVKUDuSn0
丸っきりドコモの思惑に嵌められてるな。
なぜ日本でiphone・ipadユーザーが喫茶店やらの無線LANわざわざ使ってるのか…
986 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 20:19:40 ID:G3mg2+Ur0
速度については、あまり期待してない。ストリーミングは規制されるだろうから。
987 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 20:24:57 ID:HFSPiFfx0
988 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 20:32:11 ID:HFSPiFfx0
989 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 21:50:31 ID:PPoAMYTD0
>>982 知らないで買っちゃったんだからまだいいじゃん
俺なんかあと数日で更新だから、いいものが出ているとわかっているのに
遅いものを買わないといけないんだぞ
光ポータブル届いたのにちょっとがっかり
990 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 22:14:59 ID:I1T42OiO0
>>989 買う前なら今の更新しないで出る迄待てば良いんじゃね?
切れ目があると困るなら1月だけ買うとかでその期間だけやり過ごせば良いんじゃね?
991 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 22:26:17 ID:kaSfh4gc0
海外のケータイはimodeみたいなのが無くて、ネットをする際はフルブラウザに当たるものが搭載されてるの?
imodeがガラパゴスとか言われているみたいなんで。
もしそうなら、日本で使える海外のケータイ(スマートフォンでない)でも、b-mobileのsimでネットって出来る?
992 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 23:02:18 ID:bl1idmbl0
SIMロックフリーでかつb-mobileSIMが動作するならネットもできるでしょ?
>日本で使える海外のケータイ(スマートフォンでない)
ってのがどういう携帯なのか知らんけど
993 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 23:12:17 ID:kaSfh4gc0
>>992 よく海外製のケータイ売ってるサイトで見るようなケータイで、ソフトバンクのsim推奨されてるんだけど
b-mobileだと、いけるのかなって思って。やっぱり無理?
simフリーがいまいちよくわかっていなくてすみません。
994 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 23:22:41 ID:19cFoX+IP
>>993 なんつーかさ、simフリーでかつフルブラウザ搭載で、しかも
日本のbandに対応している機種を選べばいける公算はあるけど、
b-mobileで動作確認されてない機種の場合は100%の保証はないよ
995 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 23:27:41 ID:kaSfh4gc0
>>994 有難う御座います。
駄目もとでも安いし、解約料金もかからないからやってみようかなw
まぁいざとなれば、公式サイト推奨のスマートフォンで使ってもいいわけですしね。
996 :
白ロムさん:2010/08/06(金) 23:34:49 ID:bl1idmbl0
ソフトバンクのsimが必須なんじゃなくて「推奨」なら使えるんじゃないの?
ソフトバンクで販売している海外メーカー携帯の白ロムって訳じゃないんでしょ?
んでソフトバンクのSIMが使えるって事はW-CDMA対応なんだろうし
なんにせよ動作確認端末に入っていれば使える
使えればネットはできる
SIMロックってのはキャリア(docomoやソフトバンク)が自分のとこ以外のSIMカードを使えないようにロックしてあること
SIMフリーってのはそのロックがなくてdocomoやソフトバンクのSIMカードでも使える端末って事
ただし使えなくても責任は取れんw
997 :
白ロムさん:2010/08/07(土) 00:10:39 ID:+6soKoR20
うむ
998 :
白ロムさん:2010/08/07(土) 00:11:48 ID:+6soKoR20
梅
999 :
白ロムさん:2010/08/07(土) 00:12:31 ID:+6soKoR20
1000なら、驚く報道アリ
1000 :
白ロムさん:2010/08/07(土) 00:12:48 ID:5ymZWnL50
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。