Xperia VS iPhone 総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
私はこの二つがどちらが上かなんてどうでもいいんですが、
必要らしいので、立てにきました。
特にこの人が。
ID:RxqPP3ghi

それぞれのいいところを語りたい人は、それぞれの板orスレで。
ではどうぞ。

ここ以外の総合スレに迷惑かけないように気をつけましょう。
2白ロムさん:2010/05/02(日) 15:40:06 ID:RsnY7gIg0
私はこの二つのどちらが上かなんてどうでもいいです。
でも、立てなければいけなかったみたいですね。

好きなだけどうぞ。
3白ロムさん:2010/05/02(日) 15:41:11 ID:LKy29c9F0
また、一生懸命、糞スレ増やしちゃって・・・・
4白ロムさん:2010/05/02(日) 15:42:25 ID:RsnY7gIg0
>>3
意見がないならそれぞれの本板orスレでよさを語ってください。
5白ロムさん:2010/05/02(日) 15:46:46 ID:RsnY7gIg0
今度は私を脅す人まで現れました。

このスレッドは、とある携帯の本スレがあまりに状態が酷いので、
ここでやればって目的でたてられましたが、
それをも拒むということは、営業妨害なのは誰が見ても明白です。
酷い会社ですね・・・。
6白ロムさん:2010/05/02(日) 15:48:31 ID:ia+StWmZ0
まんまと騙されたわけかID:RsnY7gIg0
7白ロムさん:2010/05/02(日) 15:49:26 ID:RsnY7gIg0
>>6
だますって何?

どちらにしてもこのスレは必要でしょう?


さあ、煽るならどんどんここでやってくださいよ。
私、いくらでも保守しますよ?
本スレでやらなくなるまでいつまでも。
8白ロムさん:2010/05/02(日) 16:02:59 ID:RsnY7gIg0
795 名前: 白ロムさん 投稿日: 2010/05/02(日) 15:55:27 ID:0FcAm6lU0

Xperiaユーザー→モテない
iPhoneユーザー→モテる


モテたい男子よiPhoneを持て!?

と、オンラインの携帯販売店が発表したそうです。その携帯販売店が1,500人の
女性を対象に調査したところ、54%の女性がiPhoneを持っている男性には、
より興味がわくと回答し、37%がiPhoneは男性を頼りがいのある人に
見せてくれる効果があると答えたそうです。そして、23歳の小学校の
先生は、こんな見解を述べたそうです。

コンピューターを使いこなせると、その男性がより信頼できるように見える
何かがある。また、 iPhoneを買うお金があるていうことは仕事も順調なん
じゃないかと感じさせる。

http://www.excite.co.jp/News/column/20100426/Gizmodo_201004_iphone_265.html
9白ロムさん:2010/05/02(日) 16:10:46 ID:hNXwL47JO
キモ…
10白ロムさん:2010/05/02(日) 16:13:44 ID:RsnY7gIg0
>>9
いいんじゃない?本人たちもキモいの承知で「本スレ」で営業活動の一環として
まともな会話邪魔するくらいの覚悟があるんだから。

だから場所を用意してあげただけ。

私があげつづけてれば、そのうち今あのスレにいない人たちも集結するでしょ。
トップに上がり続けてるってことで。
11白ロムさん:2010/05/02(日) 16:24:51 ID:RsnY7gIg0
保守。
12白ロムさん:2010/05/02(日) 16:28:29 ID:RsnY7gIg0
890 名前: 白ロムさん 投稿日: 2010/05/02(日) 16:26:36 ID:0FcAm6lU0

ごめんねiPhone300万台売れてもさらに首位とっちゃってごめんね
せっかく調査会社に金を渡して捏造ランキングで2週だけは首位と発表してもらったのに
広告宣伝費が尽きた瞬間にまた首位をiPhoneが奪っちゃってごめんね
でもさ、ゴミはやっぱり売れないんだよ。だってゴミをお金出して買う人なんていないでしょ
iPhoneみたいなまともなスマートフォンしかみんな要らないんだよ。ゴミはゴミ箱行きなんだよ
ゴミはいくら頑張って捏造したところでゴミでしかないんだよ
13白ロムさん:2010/05/02(日) 16:31:43 ID:RsnY7gIg0
xperiaスレでしかできないチキンの書き込みをこれから順にコピペしていきます。
反論があって、したい人はご自由にどうぞ。
14自分が広告宣伝してるくせにw:2010/05/02(日) 16:34:42 ID:RsnY7gIg0
901 名前: 白ロムさん 投稿日: 2010/05/02(日) 16:30:52 ID:0FcAm6lU0

ソニエリとドコモは123回もスレ立て&保守&他社叩きレス&捏造擁護レスするのに
広告宣伝費を使うよりは、ゴミじゃないまともな端末の開発に金を回すべきだった
15白ロムさん:2010/05/02(日) 16:46:39 ID:RsnY7gIg0
で、私はこの人をうちに招いて、
ただのファンだってことを証明したいだけなんだけど・・・。
恥ずかしがってきてくれないの(はぁと)
16白ロムさん:2010/05/02(日) 17:09:35 ID:RsnY7gIg0
本スレ保守!!
17白ロムさん:2010/05/02(日) 17:16:20 ID:b/AyJYVF0
iPhone信者はここで大人しく傷の舐めあいでもしてて欲しいわぁ
せっかくこういうスレがたったんだし、
お願いですからもうXperiaすれで哀号するのはやめてくださいね
負け犬の遠吠えみたいで見るに耐えないんでw
XperiaはXperiaで話題沸騰中のアンドロイドの話で勝手に盛り上がってますからw
18白ロムさん:2010/05/02(日) 17:17:48 ID:RsnY7gIg0
そうそう。そういう感じで「対決に興味のある人」同士やってましょう!!
19白ロムさん:2010/05/02(日) 17:22:16 ID:RsnY7gIg0
ここが新スレだよ!!どんどん来てください!!対決にしか興味のない人。
20白ロムさん:2010/05/02(日) 17:23:44 ID:mdg1Gy/Y0
Xperiaユーザー耐性ねえなあ
いい迷惑だわ
21白ロムさん:2010/05/02(日) 17:24:37 ID:RsnY7gIg0
こんなに間があくっていうことは、
対決していないと商売上困るって人がたくさんいる証拠なんだね。
次スレもそういう空気になってないから、人がこないし。

私が与える影響力ってやっぱり大きいんだなあ。

無理に潜伏しなくてもいいのに。
22白ロムさん:2010/05/02(日) 17:25:26 ID:RsnY7gIg0
>>20
耐性のあるなしって何かに影響するの?
別に本体そのものがよかったら何も関係なくない?
ていうか、無駄だから。
23白ロムさん:2010/05/02(日) 17:28:22 ID:EGtffiDu0
3キャリアの中で一番タチが悪いのはSB信者
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1272352554/l50
24白ロムさん:2010/05/02(日) 17:29:50 ID:RsnY7gIg0
某携帯関係者、必死で様子見中。
上司に晩飯でも食ってこいって言われてるんだろうな。
いい携帯なら、人のことなんて気にしなくてもいいのに。
CMでも「〜ができます」としか言ってないじゃん。
できることがあるから、その携帯に行く、ってのが本来の流れ。
お互いをけなしあうためのものじゃないでしょう?

営業活動するなら、2chのサーバー運営者にお金くらい払えばいいのに。
25白ロムさん:2010/05/02(日) 17:37:30 ID:4eCkysbDP
本スレはまだ無い?
誰か立てないの?
26白ロムさん:2010/05/02(日) 17:40:12 ID:RsnY7gIg0
>>25
何を言ってるの?
27白ロムさん:2010/05/02(日) 17:45:56 ID:4eCkysbDP
>>26
xperiaの本スレを探してるの
28白ロムさん:2010/05/02(日) 17:46:19 ID:LKy29c9F0
Part117を使いまわし
29白ロムさん:2010/05/02(日) 17:46:35 ID:0FcAm6lU0
30白ロムさん:2010/05/02(日) 17:47:48 ID:yT4pSCLzi
iPhoneの売り上げが逆転一位! Xperiaとは何だったのか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272789463/
さぁ戦争たぞおまえら
31白ロムさん:2010/05/02(日) 17:50:16 ID:4eCkysbDP
>>28
>>29
Thx
32白ロムさん:2010/05/02(日) 18:12:37 ID:P9T0T5VRi
本スレ
docomo Xperia SO-01B part124
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1272791053/
33白ロムさん:2010/05/02(日) 18:15:55 ID:LKy29c9F0
>>32
勝手誘導するなw
削除以来出しとけ
34白ロムさん:2010/05/02(日) 19:38:30 ID:g7ypSirO0
現在2ちゃんねるで最も古いスレ
マンデルブロー集合
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sim/952760067/
35白ロムさん:2010/05/02(日) 19:46:12 ID:VgFtr0Mi0
986 名前:白ロムさん [sage] :2010/05/02(日) 17:07:40 ID:viw71RFx0
あ、携帯・PHS板のIDを一つ紹介しておくね。


807 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 16:07:45 ID:djpa4smL0
かきいれ時だからね。店員さんには頑張って欲しい。

それはそうと、iPhone首位奪還。

GfK 携帯電話販売ランキング
(集計期間:2010年4月19日〜4月25日)
http://japan.cnet.com/review/ranking/keitai/

1位 iPhone 3GS(16GB) (前週2位)
2位 SH-01B     (前週3位)
3位 Xperia      (前週1位)
4位 らくらくホン ベーシックII(前週5位)
5位 iPhone 3GS(32GB)  (前週4位)
36白ロムさん:2010/05/02(日) 21:53:13 ID:g7x/0AeV0
もう保守飽きたのかw
37白ロムさん:2010/05/02(日) 22:26:27 ID:XeAvheJc0
gig夫はアルバイトだったのか?
幾らもらえるんだろう

http://hissi.org/read.php/keitai/20100502/UnNuWTdnSWcw.html
38白ロムさん:2010/05/02(日) 23:16:55 ID:2qOKoSIRP
ここで聞くのが一番かなと思ったから
聞くけどさ ちょっと前にエヴァ携帯って
売ってたじゃんあの人達は
今回のiPhone用の色んなエヴァの
ソフトとか箱根のイベントとかに
ついてどう思ってるの?
スレッドがもう無いんだよねえ
あんな高い携帯買ったのに
その後は放置みたいだし
誰か知ってませんか?
39白ロムさん:2010/05/03(月) 04:10:51 ID:scRpddM30
こういうスレは、隔離板に立てるべきだよな。
えっと、何だっけ...アイフォーン板?
40白ロムさん:2010/05/03(月) 04:14:59 ID:mp5T78WU0
面白いと思って書き込んだとも思えないから、たぶん>>39は本当に痴呆症なんだと思う。
41白ロムさん:2010/05/03(月) 04:53:48 ID:ZXLcCS4g0
あははお前は面白いね
42教育機関に導入されているのも国産携帯でなくiPhone:2010/05/03(月) 08:21:04 ID:lmV13YhK0
単なる予測ですが、6月にマルチタスク対応のiPhoneが発表(発売?)されてますます
売れると思います。日本の教育機関に教育機器として導入されているのも国産
携帯でなく、iPhoneですね。

『“550台のiPhone”は、教育をどう変えるのか――青山学院大学 社会情報学部の取り組み (1/2)』
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0912/18/news004.html

『日本電子専門学校、ケータイ・アプリケーション科の全学生に「iPhone 3GS」を配布』
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0910/15/news060.html

『横浜商科大学がiPhoneを1700台導入!全学生・教職員に無償貸与は国内初』
http://enterprisezine.jp/article/detail/2256
43白ロムさん:2010/05/03(月) 08:36:14 ID:fguVtTQY0
【民主党】の実績(たった7カ月でこれだけ実現)
●国家公務員の天下りあっせんを全面禁止
●子供手当支給
●生活保護の母子加算復活
●記者会見オープン化
●父子家庭に児童扶養手当支給
●公立高校生授業料無償化
●密約解明
●私立高校生年12〜25万円助成
●社会保障費年2200億円削減方針撤回
●基礎的自治体に事務事業の権限と財源を大幅に移譲
●医師不足に悩む救急や外科、産婦人科、小児科医などの診療報酬引き上げ
●国と地方の協議の場を設置
●全ての国直轄事業における負担金制度を廃止
●非正規労働者の雇用保険への適用条件を緩和
●原則として製造現場への派遣を禁止
●先進国では常識の農家へ戸別所得補償制度実施
●バリアフリー改修、省エネ改修工事などを支援
●分娩の公的助成
●肝炎患者のインターフェロン治療の自己負担限度額を月7万円→1万円
●自殺者が政権交代後減少中
民主党を誤解している皆様、考え方を変えてください。
44白ロムさん:2010/05/03(月) 14:49:37 ID:/gOT2CXTP
そもそもで悪いんだけど
スマートフォンって何ができるの?
パソコンより便利な点を挙げてみて
45白ロムさん:2010/05/03(月) 14:53:50 ID:rOBHh1MC0
>>44
ポケットにはいる
46白ロムさん:2010/05/03(月) 14:58:21 ID:/gOT2CXTP
エクスペディアとアイホン
両方ともポケットに入る?
47白ロムさん:2010/05/03(月) 15:00:23 ID:eGEfqAld0
混雑した所でも嫌がられずにネットが見れる
48白ロムさん:2010/05/03(月) 15:01:00 ID:rOBHh1MC0
>>46
iPhoneは小さくて角が無いが
エクスペリアは大きくて角があるから
ポケットに入れにくいというか
入れたら不恰好に膨らんで嫌かもな。
49白ロムさん:2010/05/03(月) 15:16:48 ID:/gOT2CXTP
パソコンよりは不便だけど
ポケットに入ったり混雑した場所でも
嫌がられずに使えるって事か
50白ロムさん:2010/05/03(月) 15:18:51 ID:9Vac9GLB0
>>1
>特にこの人が。
>ID:RxqPP3ghi

お前も必死だな
51白ロムさん:2010/05/03(月) 16:48:37 ID:52RFSk1c0
>>1
ほんとは気になってしょうがない小心者で、顔には決して出さないが目立ちたがり屋。
いい人ぶってる超腹黒負け組男。全て見透かされているのも承知の上のとことんカス。

代わりに自己紹介してやったぞ。
くやしいからって顔真っ赤にしてレスしなくていいですから。
52白ロムさん:2010/05/03(月) 19:23:31 ID:X4tJ9fdZ0
なんだこいつ?
53白ロムさん:2010/05/03(月) 20:43:13 ID:8/mSHvHMO
脱獄しないと背景も変えられないアイフォンはきついなー
次のアイフォンがどうなるかにもよるけど
このままだとxperiaかっちまう
54白ロムさん:2010/05/03(月) 20:58:27 ID:rOBHh1MC0
>>53
ガラケーからの乗り換えなら
ガラケー同様プラスチッキーな
エクスペリアがオススメ。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY9YF_DA.jpg
55白ロムさん:2010/05/03(月) 21:53:14 ID:xSTBnjzbO
どうすんだよこんなにスレ乱立させて
56白ロムさん:2010/05/04(火) 02:15:35 ID:hndFCCXS0
>>53
脱獄しなくても、もうすぐ出るiPhone OS 4.0で壁紙設定できるよ。
57白ロムさん:2010/05/04(火) 10:40:00 ID:qmqFdKdI0
>>53
そんな事も調べられない情弱は、GoogleOSのエクスペリアがお勧め!
58白ロムさん:2010/05/04(火) 21:22:39 ID:LecSEUvs0
どっち買ったらいいのかわからん
59白ロムさん:2010/05/04(火) 21:40:54 ID:FMWqdsLOP
本体と通信費って
どっちが安いんだ?
60白ロムさん:2010/05/05(水) 02:37:16 ID:07oegu0O0
Android VS iPhoneならともかく、Xperiaじゃ話にならない。
どうしてもDocomoじゃなきゃダメって人は、
あと半年なり1年なり待って、Android機種が出揃ってからにした方がいい。
61白ロムさん:2010/05/05(水) 09:33:45 ID:mUFe2Wek0
Xperia買うくらいならWindosPhone7選ぶわ
62白ロムさん:2010/05/05(水) 11:29:33 ID:bGC/tsZo0
対決!スペルバインダー
63白ロムさん:2010/05/05(水) 16:05:52 ID:XBEbazUEP
ソフトバンクに変える事はプライドが許さない
64白ロムさん:2010/05/05(水) 16:15:01 ID:nEhVj4TK0
■ドコモ、韓国2位のキャリアKTFに655億円出資
http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0512/15/news071.html

■韓国KTF社とNTTドコモが業務・資本提携契約を締結
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20051215.html

■NTTドコモ、韓国KTFと共同でHSDPA対応USB型端末を開発へ
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20352809,00.htm

■韓国KTF社と共同開発した「FOMA A2502 HIGH-SPEED」
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070713_01.html

■NTTドコモ、韓国KTFとLG携帯を共同調達
今後も共同調達を継続的に行い、調達コストの削減に取り組む方針 
http://www.chosunonline.com/article/20080528000000

■NTTドコモ、韓国KTF社と共同で、米グーグル携帯開発
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D140B4%2018112008

■ドコモ、KTFと共同で韓国で通話が最大6割安くなる新サービス 現地の携帯番号も付与
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN001Y235%2016022009&landing=Next


キムチくせえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65白ロムさん:2010/05/05(水) 17:20:21 ID:uUrXPa+WO
iPhone最高!!iPhone最高!!iPhone最高!!iPhone最高!!
66白ロムさん:2010/05/05(水) 19:26:11 ID:uUKHIcfKi
iPhoneだとidが末iと末0だけど
xperiaだと末Oか末0になるの?
67白ロムさん:2010/05/06(木) 00:07:28 ID:bkR7V8hi0
傷がつくこともかっこいいデザインのiPhone

メッキが剥がれてブラスチック?き出しの安っぽいXperia

二年後、人前で使えるのはどっちだろね。
68白ロムさん:2010/05/06(木) 00:31:08 ID:OV4rxr3p0
>>67
二年もたてば剥げたメッキもしっかり剥げるから、全然問題なし
むしろ綺麗だよ
69白ロムさん:2010/05/06(木) 00:32:13 ID:qGpnzaPc0
>>68
信者すげえな
70白ロムさん:2010/05/06(木) 00:35:41 ID:fC8+Zyrx0
>傷がつくこともかっこいいデザイン

どっちも凄まじい信者だな。。
71白ロムさん:2010/05/06(木) 00:37:35 ID:pDPzrEgC0
Xperiaは安っぽくて古くさい型落ち感あったんだけど
本当に安くてショボイ端末だったんだな
72白ロムさん:2010/05/06(木) 00:53:12 ID:7zjSAaxMP
iPhoneは神!神の上!!!!
iPhoneを買えばみんな幸せになれる!
73白ロムさん:2010/05/06(木) 12:17:38 ID:NH67480F0
キモいwwwwwwwwwww
74白ロムさん:2010/05/06(木) 12:42:04 ID:8jyLa08a0
Xperiaのタッチパネルってチンポでもちゃんと反応してくれるんだなw
まじ楽しいw

75 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/05/06(木) 12:43:47 ID:oXyvGx8q0
     _____ 
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
76私がコピペしてあげる。比べるのはこっちで:2010/05/06(木) 12:44:32 ID:1vgRfXXg0
661 :白ロムさん:2010/05/06(木) 12:37:22 ID:Dw8Y3n2hi
>>654
>>650
>逆の写真も簡単に作れるよなw

これは同時間帯に撮影した真実だよ。

iPhone売り場で人が絶えることはなかったし
エクスペリア売り場に人だかりすることはなかった。


開店直後を狙って
閑散としたiPhone売り場を撮ったとしても
人が集まったエクスペリア売り場を撮るのは
簡単じゃないだろうなw


エクスべリア売り場
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYprCHAQw.jpg

同じ時間帯の iPhone売り場
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_eaHAQw.jpg
772chの宣伝のためなら自分で壊す:2010/05/06(木) 12:55:48 ID:1vgRfXXg0
683 :白ロムさん:2010/05/06(木) 12:50:59 ID:SUlik39di
>>673
爪なんか当たらないよ。
みんな指の腹で操作してるのに
この有様。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYk6SLAQw.jpg


落っことしたら、一発でこの有様。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYifeMAQw.jpg


安物買いの銭失いとは
まさにエクスペリアンに贈られた言葉。

アップデートは年末だしw
78白ロムさん:2010/05/06(木) 13:15:26 ID:7YEwDmmSP
>>620
iPhone特化のエロサイト Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1268958795/
79白ロムさん:2010/05/06(木) 19:48:03 ID:DLz2xB030
868 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2010/05/06(木) 19:33:47 ID:/uLaQyol0

DLNAについて質問なんだけど。。。。DLNAって2種類あるじゃない?

クライアントとサーバー。

DLNAクライアントはPS3なんかのメディアサーバーと同じで家庭内PCやMacの動画や音楽などのファイルを一元管理で
サーバーだとXPERIAの動画や音楽、画像などをPCとかで見聞き出来るようになるんだけど、

今回のバージョンアップってどっちなん?

個人的にはXPERIAがDLNAサーバーとして動くと楽しいんだけど、両方使えるといいなぁ。
869 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2010/05/06(木) 19:35:44 ID:/uLaQyol0
>>868
DLNAがワイヤレスなのは判った。問題はクライアントかサーバーか。

新着レス 2010/05/06(木) 19:41
870 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2010/05/06(木) 19:40:17 ID:/uLaQyol0
>>868
XPERIAがDLNAサーバーとして動くなら、XPERIA内の動画ファイルをワイヤレスでPCのモニターに映し出せる。
クライアントなら、家庭内のPCのメディアファイルをXPERIAで一元管理・再生・編集が可能になる

どちらにしても凄いじゃないかw
80白ロムさん:2010/05/06(木) 21:42:08 ID:YfzEXlSg0
多少は有効活用してくれてるみたいでよかった。
蕨のおかげだね☆
81白ロムさん:2010/05/06(木) 22:03:28 ID:w4HbB1s50
ユーザーの性格の悪さではiPhoneの圧勝w
82白ロムさん:2010/05/06(木) 22:37:43 ID:rhEtxgm70
「Xperia」首位陥落 「iPhone 3GS」が再び首位に
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1005/06/news040.html

次世代機発売+新OS配布の買い控え状態が続くiPhoneに今負けるとか。。。
これで次世代iPhoneが圧倒的勝利を収めるのは確定したな。

つか世界中で買い控えがおきている現状でも875万台売れてることを考えると、
次世代iPhoneが過去にないくらい爆発的に売れることは確定してると思う。

iPhoneって普通は次世代機待ちでランキング圏外にいてもおかしくないんだけどな。古いし
83白ロムさん:2010/05/06(木) 23:21:56 ID:voQk0qgv0
今週のクラッシュ!

壊れたもの
 ソフトバンク iPhone 3G

事故の内容
 手元からツルっと滑ってある程度クッションのある床に落ちたら、この有様。

損害額
 残債分の約2万2000円
http://k-tai.impress.co.jp/docs/readers/crash/20100506_362518.html
84白ロムさん:2010/05/06(木) 23:25:33 ID:6XIeuF5h0
85白ロムさん:2010/05/06(木) 23:30:33 ID:voQk0qgv0
>>83続き
>ちなみにタッチパネルは生きているので使えますが、ガラスの破片が指に刺さります。

iphoneオワタw
86白ロムさん:2010/05/07(金) 00:04:16 ID:j4HomlDB0
>>84
なんだこのガラクタはwww
安っぽいを通り過ぎてぶっちゃけ汚いwww
こんなの要らんわww
87白ロムさん:2010/05/07(金) 00:15:01 ID:21eih+h30
88白ロムさん:2010/05/07(金) 00:18:02 ID:Obn2EAZO0
×剥げまくり
○店頭品を無理やり剥がしまくり(犯罪)
89白ロムさん:2010/05/07(金) 00:20:04 ID:PRfBaPcj0
Xperia買うの止めた
90白ロムさん:2010/05/07(金) 00:20:30 ID:Obn2EAZO0
初めから買う気無いくせにw
91白ロムさん:2010/05/07(金) 00:50:32 ID:6ScLcWEH0
iphone

パケット定額4410円
月々5700円

Xperia

パケット定額5985円
月々9000円w


電波の差だけで納得できるドコモ信者はマジで基地外。
さらに月々割加味するとiphoneは月3700円w

2年間機種変もできないXperia使いを見ながら
差額で毎年iphone新しいの買えるのになw情弱は怖い
92白ロムさん:2010/05/07(金) 01:01:27 ID:Df3r4poT0
>>88
擁護もそこまでくると犯罪レベル

そこまでして、仲間を増やしたいの?
クソ機種買う仲間をさ
93白ロムさん:2010/05/07(金) 01:32:07 ID:rLjosQOx0
>>92
ほんとキチガイが多いよなiphone利用者は。
さすがチョンの集まり。
94白ロムさん:2010/05/07(金) 01:36:58 ID:Df3r4poT0
色々と脳内変換しないとやってけないんだろな
95白ロムさん:2010/05/07(金) 02:09:30 ID:iPHlRkUl0
いい加減これで凝りただろ。
ドコモじゃ頑張っても偽物Androidが関の山。
96白ロムさん:2010/05/07(金) 03:17:55 ID:tJHtGGWH0
nojima電機の比較ポップ。

ttp://uproda11.2ch-library.com/240797DEW/11240797.jpg

Xperiaを強力にプッシュしすぎて吹いた。
97白ロムさん:2010/05/07(金) 07:20:46 ID:6GvleN6BP
auのWi-FiガラケとTouch+芋

パケット代 2980円
月々4075円
98白ロムさん:2010/05/07(金) 11:03:48 ID:meYqOvqW0
>>79
自問自答マニア?
99白ロムさん:2010/05/07(金) 11:40:03 ID:vrwOvYAm0
ストラップは必須なわけだが変わった?
100白ロムさん:2010/05/07(金) 20:58:44 ID:K9lLiZCq0
「Xperia」首位陥落 「iPhone 3GS」が再び首位に
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1005/06/news040.html

m9゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーァァァッ
101白ロムさん:2010/05/07(金) 20:59:22 ID:6vfNbHiMi
>>100
ふ、ふるいよ
すぐブーメランだーよ
102白ロムさん:2010/05/07(金) 22:08:35 ID:45UoM0+L0
>>100
そこが参照しているgfkの最新データのトップはXperiaだよん
http://www.gfkjpn.co.jp/report/weekly/index.html
103白ロムさん:2010/05/07(金) 22:29:31 ID:Df3r4poT0
>>100はエクスペリアユーザー
わざと突っ込まれるURL貼ってるのに乗せられるなよみっともない
104白ロムさん:2010/05/07(金) 22:40:26 ID:Dv7E0G6u0
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100507_iphone_heart_rate_monitor/
将来のiPhoneは手に持つだけで生体認証によって楽にロック解除可能に
105白ロムさん:2010/05/07(金) 22:55:16 ID:JybcWw6c0
ペリア買うときに、どうせiモードメール捨てる事になるのならと
iPhoneもデザイアも候補に入れた。
ドコモのタイプMバリュー(4000円、約142分相当無料)くらいは毎月通話するので
それを考慮したらSBの方が高くなっていくっぽかった。
SB の料金体制がいまいち分かりづらかったんだが、主に固定電話に
通話もするのなら実際にSBは月いくらくらいいくんんだ?
106白ロムさん:2010/05/07(金) 23:18:43 ID:I3Nwe5WZP
iモードメール捨てなくていいけどね
ていうかたぶんほとんどの人が捨ててないよ
107白ロムさん:2010/05/07(金) 23:30:27 ID:JybcWw6c0
結局iモードメール捨ててないんだよ。
いや、ガラケーからの乗り換え時に当初の
情報でiモードつかえないってなってたから
そのつもりでいろいろ物色してた。
パケ上限バリューMで月9200円位だ。
108白ロムさん:2010/05/07(金) 23:42:12 ID:2oGq2nog0
>>107
高いね
109白ロムさん:2010/05/08(土) 00:10:44 ID:6gUJRFFhP
外国では知らんけど、日本においては
apple、SBMが嫌いな奴、又は宗教上の理由でiPhone持てない奴

docomo、SONYでないとダメな奴、又は宗教上の理由でdocomo以外持てない奴

流行りのタッチパネル式スマートフォンを欲しい奴がXperiaを買っている印象
110白ロムさん:2010/05/08(土) 05:47:14 ID:UdBvkJOG0
マルチタッチが出来ないと、スネアをダブルで打ち込むのは難しい。
http://www.youtube.com/watch?v=HK15Fwho6Ys
111白ロムさん:2010/05/08(土) 09:31:18 ID:d2tCis0l0
>109
何も知らない人が>96みたいなポップを見たら
買っちゃうんじゃね?
112白ロムさん:2010/05/08(土) 13:37:42 ID:SLpwaBiM0
iPhone3GSを今使っているが、あらためて
ヨドバシ梅田にXperiaで触って見た
やっばりディスプレイは綺麗
本格的に使ってみないとわからないが、
初めてのスマホとしてはいい機種だと思ったな
かと言って、自分自身がiPhoneから
乗り換えようとは思わない
ひとそれぞれ気にいったのを使えばいいと
あらためて思った
正直、山田社長がiPhoneを意識して発言
するのはこれ以上やめた方がいいと
これもまたあらためて思った
113白ロムさん:2010/05/09(日) 00:12:48 ID:A4G+uEU/0
元ドコモ役員の夏野剛がXperiaを糞ミソに言っています。

iモードの生みの親・夏野剛 「iPadに惚れる」
http://diamond.jp/articles/-/8074?page=2

人間が持ったときに気持ちよく感じるためにミリ単位までこだわって設計しているから、すっぽり手になじむ。
iPhoneやiPadは、ただ持っているだけでも気持ちがいいんだ。

ところが、Xperiaを触ってみると、
もうがっかりなんだ。少しも気持ちが高ぶらない。
114白ロムさん:2010/05/09(日) 00:15:56 ID:JARCpwQZ0
>>113
追い出された人だしww
115白ロムさん:2010/05/09(日) 01:43:42 ID:hWyc8o6D0
>>40

>ましてや、今の日本メーカーにはアップルのような製品や「iPod(ハードウェア)
>+iTunes(サービス)」で実現したビジネスモデルは絶対に作れないだろう。

>彼らにはまだ、技術と資本と人が残っている。でも、製品への強いこだわり、
>哲学、世界観を持っていて、リスクを取るリーダーがいない。

>僕はドコモの役員だったけど、やっぱり、大きな決断をするには役員ではダメ。
>せめて、副社長クラスじゃないと。

>今の通信会社や電機メーカーの顔触れを見ていると、ジョブズのような決断を
>下せる人が何人いるか、疑問だ。

>もちろん、過去には日本企業にも傑出したリーダーはいた。
>なんとかがんばってほしいね。

iモードの生みの親・夏野剛 「iPadに惚れる」
http://diamond.jp/articles/-/8074?page=3
116白ロムさん:2010/05/09(日) 03:11:48 ID:Szjlfl860
「ただ持っているだけでも気持ちがいい」とか気持ち悪いわ。
なんていうか、ヲタ気質にナルシストがプラスされた感じ?

普通に「持ちやすい」とか言えばいいのに、違うんだよね。
一見道具を褒めてるようで、その向こうに道具を使う自分が
透けて見えるの。「(自分が)気持ちいい」っていう。

iPhoneというかapple信者に共通して見られる現象だけど。
iPhoneは別に嫌じゃないけど、そこが嫌だ。
117白ロムさん:2010/05/09(日) 03:22:09 ID:jVgEReDX0
林檎信者っていわゆるアメリカかぶれだよね。
今じゃ工場は中国なのに、洋車キチと思考回路はほぼ同じ。
118白ロムさん:2010/05/09(日) 06:44:05 ID:hWyc8o6D0
>>116
「持ちやすい」のと「持ってて気持ち良い」ってのは
似てるようで違う。

その違いが分からない連中の声が
日本では大き過ぎるから
日本からは iPhone みたいな製品が生まれないんだよ。
119白ロムさん:2010/05/09(日) 06:44:53 ID:hWyc8o6D0
>>117
今のこのご時勢
どこで作ってるかは大きな問題ではない。

誰がデザインして
誰が品質を管理してるか、だよ。
120白ロムさん:2010/05/09(日) 07:09:55 ID:jIPtajmU0
>>118
それわかるな
iPhoneに普段ケースを付けてるんだけど
ケースはずして持ったときの気持ちよさはすごいと思う
121白ロムさん:2010/05/09(日) 07:53:22 ID:iH+Ubku20
別に気持ちよくも何ともないが。
指紋や傷がつきやすい上に滑りやすいだけ。おまえに無駄につやがあってダサイ。
グリフィンのハードカバー付けてようやく良い感じ
カルト宗教みたいだな、気持ち悪い。
122白ロムさん:2010/05/09(日) 08:06:41 ID:ExKhVhSk0
>>121
グリフィンってwww
あんなダサいもんよくつけれるな
123白ロムさん:2010/05/09(日) 08:13:59 ID:iH+Ubku20
>>122
安物化粧品のケースのような生のテカテカiPhoneよりは数万倍マシ
カバーを付けるとBlackBerryっぽくみえるな
124白ロムさん:2010/05/09(日) 08:56:47 ID:dBgb2QDW0
優れたデザインの価値がわからない人は沢山いますよ。可哀想だけど。
125白ロムさん:2010/05/09(日) 09:06:24 ID:iH+Ubku20
アップルのデザインが素晴らしいなんて、デザインセンスの
かけらもない連中が沢山いるぐらいだからな
126白ロムさん:2010/05/09(日) 09:06:49 ID:hWyc8o6D0
何でもシリコンのカバー付ける人とかいるよね。
127白ロムさん:2010/05/09(日) 10:29:20 ID:lAPWc9mpP
キモいスレだなw
128白ロムさん:2010/05/09(日) 12:20:24 ID:eGe0RwncP
iPhoneを隣の女の頬にくっつけたら

気持ちいいっていってたぞ!
129白ロムさん:2010/05/09(日) 12:21:19 ID:ww1nS26K0
iPhoneをパンツの中に入れてから

隣の女に貸したら

肌ざわりいいって喜んでたぞ!
130白ロムさん:2010/05/09(日) 19:27:38 ID:iUfN94S20
>>118
その違いが気持ち悪いって言ってるんだよ。
131白ロムさん:2010/05/09(日) 19:31:36 ID:t0qj4P+i0
ChoCoMo厨ざまあwwwwwwwwww
132白ロムさん:2010/05/10(月) 07:19:37 ID:boRhGQyt0
>>118
100人いて100人が気持ち良いとか思ってる?
133白ロムさん:2010/05/10(月) 09:36:00 ID:wEDn67vEi
過半数以上はそう思ってると思うけど。
134白ロムさん:2010/05/10(月) 13:57:45 ID:gZZOGWXF0
気持ちいいかは信者度の影響が大きいだろうな。
持ちやすい、落としにくいか、で見れば大多数は持ちにくいと思って豹柄ケースとか着けてるわけだよ。
周りで十人くらいはiだけどみんなケースしてる。
裸の持って気持ちいいなんて言ってるのは
「林檎の至高のデザイン理解して使いこなせるMeはCOOOOLだわ」って気持ちよさであって実質とは関係無いような。
135 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/05/10(月) 14:23:44 ID:o9+/Psb30
     (´ ⌒`) ムカッ!!
       l   l
     | |ファビョーン!! !         
     _____               
   /賠償;;謝罪::\〜プーン    
  /::::::::: 寄生:::::大嘘\〜プーン     
  |火病 ;;;|_|_|_|_|〜プーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ヽ〜カタカタカタ  
  |::( 6∪   (゜\iii'/゜ノ ヽ〜カタカタカタ    
  |ノ/∵∴  ( o o)∴\      
  | \∵∵    3 ∵/  
  \        ⌒ ノ______   
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ 
___/  チョン .\... | 起源主張| ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \| 捏造専用 |__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/      | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
136白ロムさん:2010/05/10(月) 16:50:38 ID:GI0F35tv0
>>133
やっぱキモいわ 付いていけんわ
137白ロムさん:2010/05/10(月) 16:56:50 ID:dLXHMxQV0
ニュースでやってたけど並んでるお客さんに

iPad何に使います?

色んなゲームやってみたいです!

・・・
138白ロムさん:2010/05/10(月) 17:05:22 ID:dLXHMxQV0
電子書籍なんて目が充血しまくりそうで怖いし
動画を外でPad抱えて見るってのも・・
ビジネスとして持ち歩くにもエクセル・ワードや
ウィンドウズ搭載でないから互換性もなさそうだし
ほんとにほんとに何に使ったらiPadはすごい便利なんでしょうか?

iPadって本当に本当に

139白ロムさん:2010/05/10(月) 17:07:44 ID:iPq5XE0O0
とりあえずiPad予約しておくかな
140白ロムさん:2010/05/10(月) 17:09:47 ID:dLXHMxQV0
やっぱりiPadってオタクの自己満足なんでしょうか・・
141白ロムさん:2010/05/10(月) 17:09:49 ID:EnD9QSom0
★iPad予約スタート “異例”の店頭受付に100人が行列

・ソフトバンクモバイルやアップル日本法人は10日、米アップルの多機能情報端末
 「iPad(アイパッド)」の国内予約の受け付けを開始した。ソフトバンクが、携帯電話
 「iPhone(アイフォーン)」に続き、国内販売権を獲得した。実際の発売は28日。

 予約はネットのほか、ソフトバンクショップの一部16店やアップル直営店、家電量販店
 など全国183店舗でも受け付ける。4月に発売した米国では、初日に30万台、1カ月で
 100万台を突破する大ヒットを記録。供給が追いつかず、日本発売が1カ月遅れた
 ほどで、日本でもどれだけ売れるのか、注目が詰まっている。

 東京・銀座のアップルストア銀座店では午前10時から受付を開始。アイフォーン
 発売時には、店舗での予約受付は行わなかったが、事前の反響が大きかったため、
 急遽、店舗での受付を決めた。午前5時半ごろから行列ができ始め、受付開始前には、
 100人近いアップルファンが行列を作った。

 都内の30代の男性は、「米国で予約が殺到してすぐ買えなかったというニュースを見て、
 早めに予約しようと思った」と話していた。

 iPadの本体価格は無線LANのみのモデルが4万8800円(8日の発表時より値下げ)、
 ソフトバンクの携帯電話回線も使えるモデルが5万8320円から。米国での価格
 (499ドル、約4万5千円)とほぼ同じ。ソフトバンクでは、データ通信料の割引プランと
 組み合わせ実質的に端末価格を引き下げる。

 iPadは、電子書籍や動画などをダウンロードして手軽に楽しめる新しい小型携帯端末。
 発売に当たり、孫正義社長は「魔法のような製品を経験し、楽しんで頂くため、幅広い
 プランを用意した」とコメントしている。

 http://sankei.jp.msn.com/economy/it/100510/its1005101009001-n1.htm
142白ロムさん:2010/05/10(月) 17:10:34 ID:pGzalf4k0

Xperia とiPhoneで写真を観る
http://www.youtube.com/watch?v=LrFqDECgjkk
143白ロムさん:2010/05/10(月) 17:15:25 ID:XbPKXEiN0
出る出る詐欺で騒いだ後
お得意のイランイランですね
わかりますよーその気持ち

悔しいのぉwwww
144白ロムさん:2010/05/10(月) 17:16:08 ID:MDCuYKLWP
>>138
エクセルもワードも開けて編集できますけど?
電子書籍で目が充血?本だと読んでも目が疲れないとでも?
好きなサイズに文字を設定できる電子書籍の方がいいと思うけどね。
145白ロムさん:2010/05/10(月) 17:23:12 ID:c9kq6Ue50
>>143
シムロクは、あほn儲以外誰もイランだろ、普通w
146白ロムさん:2010/05/10(月) 17:25:03 ID:dLXHMxQV0
>>144
ちょっと自分も調べたんですが、扱えるって程度で、互換性とかが不明ですね
やっぱり遊びで買うつもりないのでウィンドウズ搭載のPadでも出たら考えます。


147白ロムさん:2010/05/10(月) 17:29:29 ID:ZTbYPdXL0
docomoひでーなw

#xperia 電話鳴ってないのに着信通知だけが来る。これが日に何回か必ずある。相手からはいきなり留守番になったと言われるが電波はバリ3ならぬバリ4だ。本当にドコモの回線って優秀なの?iPhoneで一度も経験ないもので

2010年5月8日 13:37:22
from Seesmic

173 名前:名無しのXPERIA [sage] :2010/05/04(火) 06:55:54
なんか3G掴まない
おかしいな

174 名前:名無しのXPERIA [sage] :2010/05/04(火) 07:14:37
同じく3G回線接続できない

175 名前:名無しのXPERIA [sage] :2010/05/04(火) 07:18:22
俺も繋がらないな
こんな時は再起動くらいしか出来ることないのかな?
何度かやってるけど繋がらん(´・ω・`)

183 名前:名無しのXPERIA :2010/05/04(火) 07:29:29
3G繋がんないなあ、今から出掛けるのに
ガラケ持ってくか

195 名前:名無しのXPERIA [sage] :2010/05/04(火) 11:03:46
また繋がんないトラブルあったっぽいのかよw

さっきネット見ようとしたら繋がらなくて微妙に焦った。
どのアプリも通信ダメだったから再起動したら解消。moperaっぽいな〜

248 名前:名無しのXPERIA [sage] :2010/05/04(火) 20:01:45
また3G死んでんな 全く繋がらん

351 名前:名無しのXPERIA [sage] :2010/05/05(水) 09:26:41
今朝も3G切れてやがった

359 名前:名無しのXPERIA [sage] :2010/05/05(水) 10:24:49
3G通信落ちた。リブートしても復旧せず。in神戸

363 名前:名無しのXPERIA :2010/05/05(水) 10:41:09
俺は朝起きたときは平気だったけど、一時間ほど前から3Gが繋がらなくなった。
とりあえず、機内モードオンオフしてみるわ。

386 名前:名無しのXPERIA [sage] :2010/05/05(水) 12:15:28
3G確かに今日は何回も切れるね
ON,OFF繰り返したら回復するけど今までこんなに頻繁に切れる事はなかったからイライラする。

148白ロムさん:2010/05/10(月) 17:29:34 ID:GI0F35tv0
>>145
結局3G、3GS、ipad3Gとユーザーが被ってるわけだなwww
宗教は金が集まるねぇ
149白ロムさん:2010/05/10(月) 17:32:34 ID:FIe2pKy60
ドコモから出てれば飛びついてた奴がもっといたんだろうが
大変だな宗教上の枷というのは
使いたい端末すら使えなくなるとはねぇ
150白ロムさん:2010/05/10(月) 17:33:02 ID:9BxGGBeTP
>>148
docomo教は芸能人を使った勧誘するとではないですか?
そういうお金を散在されてもdocomo教がよかとですか?

151白ロムさん:2010/05/10(月) 17:35:45 ID:aBaLhTWQ0
日本国内で販売されるiPadは“SIMロックあり”
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1005/10/news030.html
>アップル広報の公式コメントによると「日本国内で販売するiPadはすべてSIMロックがかかっています」とのこと。
>アップルストアもソフトバンクモバイルの代理店としてiPadを扱っており、iPhone 3GSと同様の位置づけになるという。
>つまり日本国内の正規販売店では、SIMロックフリーのiPadは購入できない。


アップルの「iPad」、国内モデルは全てSIMロックあり
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100510_366125.html

>iPadのSIMロックフリー版の国内登場を想定し、micro SIMカードの提供に意欲を見せていたNTTドコモでは、
>ソフトバンクモバイルがiPadを販売することを受け、「アップルから5月28日に発売される『iPad』のWi-Fi+3G
>版についてはSIMロックが施され、当社のSIMカードが利用できないことを確認した。


ドコモン厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152白ロムさん:2010/05/10(月) 17:57:23 ID:YG+EpkOj0
で、iPhoneは何がいいの?
153白ロムさん:2010/05/10(月) 18:16:02 ID:9BxGGBeTP
>>152
何がいいか分らない人はカラゲーでいいじゃまいか

きっといつか分るときがくるかもね
154白ロムさん:2010/05/10(月) 18:45:30 ID:X/cA0yzXi
>>152
PCで2chやらなくなった。
横になりながらの2chはホントに良い睡眠導入行為だわ
155白ロムさん:2010/05/10(月) 18:58:01 ID:fD3V44Dm0
>>152
> で、iPhoneは何がいいの?

パソコンが要らなくなりました。
156白ロムさん:2010/05/10(月) 19:54:36 ID:R7XmNHdc0
iPadちょっと興味ある。
家でビューア的に使うデバイスとして。
3Gはいらん。
Android載せてるのでも良いんだけど。
まぁどっちにしろしばらく様子見だが。
157白ロムさん:2010/05/11(火) 01:07:01 ID:N+S+YaIi0
iPhoneがあればガラケーなんてゴミ。
だからソフトバンクはガラケーなんて出すなよ、恥ずかしいだろ。
158iphoneもxperiaも田舎では論外:2010/05/11(火) 03:31:04 ID:cNGNXF2r0
みなさんの住んでる地域はどこの携帯会社が強いですか?

オレは生まれは東北で千葉の市川に上京しましたが、東日本は、
首都圏では一応ソフトバンクやドコモユーザーがそれなりにいるけど
郊外の田舎はソフトバンクやドコモが圏外でauが3本な地域がざらで
前述2社よりもauがエリアの広さが圧倒的なのでauの一強です。
まあ、東北・北海道ではドコモ・ソフトバンクはauがはいらないから
仕方がなく使ってる人か、iPHONEやドコモブランドにつられる情弱のバカか
中高生のガキだけでいい年した大人はうちの実家の地域ではドコモや
ソフトバンクは使ってませんが…

あなたの地方はどのキャリアが強いですか?
159akio3:2010/05/11(火) 04:41:48 ID:pGijdF7f0
東北出身という時点で、キャリアを語ることに失笑をおぼえます。
160白ロムさん:2010/05/11(火) 06:13:44 ID:D8h5dPHk0
2010年第1四半期、米国市場ではAndroid端末が、iPhoneの販売台数を上回った。
http://www.businesswire.com/portal/site/home/permalink/?ndmViewId=news_view&newsId=20100510005773&newsLang=en
また、同時期のAdMobのトラヒック調査でも、Android端末がiPhoneを上回っている。
http://metrics.admob.com/wp-content/uploads/2010/04/AdMob-Mobile-Metrics-Mar-10.pdf
161白ロムさん:2010/05/11(火) 07:24:10 ID:3y+jmmcv0
162白ロムさん:2010/05/11(火) 16:42:24 ID:G7Pv3M1P0
ちゃんとこのスレを使ってくれてる商売人さんたちに、蕨から感謝の気持ちを述べさせていただきます☆
163白ロムさん:2010/05/13(木) 01:19:53 ID:Nrrhwvvr0
■docomo 2010年 夏モデル Part 6   
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1273673783/l100
◆コテハン嫌いな連中の一部が裏で繋がっています。
◆コテハン又は捨てハンで、数回〜連続して書き込むと、時間帯にかかわらず拒絶反応する人が現れます。
◆書き込む時は、名無しと捨てハンを上手く使い分けて下さい。     
164白ロムさん:2010/05/13(木) 23:06:14 ID:u151nKJFP
>>159
ドコモユーザーの権威主義の本音w
馬鹿だなぁー、結局自分を腐してるのに。
165白ロムさん:2010/05/14(金) 01:42:11 ID:cjkHIjmk0
たかが携帯キャリアで権威主義って
166白ロムさん:2010/05/14(金) 02:53:44 ID:mXsfGr8q0
akio3はiphone原理主義者だぞw
167白ロムさん:2010/05/14(金) 07:42:53 ID:erBRF6R30
>千葉の市川に上京

むしろこっちが気になった。
上京って東京に出ることじゃないの?
168白ロムさん:2010/05/14(金) 22:34:27 ID:0rjwx1Coi
>>167
というか、北関東と変わらんだろ。
静岡よりの神奈川とか、千葉の東端だとか。
少なくとも人口15万人、いや20万人は超えてないと田舎は脱せない。
169白ロムさん:2010/05/15(土) 15:03:10 ID:oIShG8Ym0
>>168
え!?
170白ロムさん:2010/05/15(土) 21:58:40 ID:rKeQ4dLZ0
だから、田舎から、やや田舎に移っても上京という〜
171白ロムさん:2010/05/16(日) 00:44:18 ID:+1sMDZ8F0
東北から見れば千葉も東京なんだろ。
172白ロムさん:2010/05/16(日) 14:18:21 ID:/3ts1dDe0
東京からみればチバラギもトーホグも似たようなもんだけどね。
173白ロムさん:2010/05/16(日) 15:51:13 ID:j0xvhGwg0
>>172
チバラ「キ」なら判るが、そんな当たり前のネタも知らないエセ東京人乙
174白ロムさん:2010/05/16(日) 16:08:14 ID:QpyIKT/i0
トーホグの分際で何がスマホだよ
175白ロムさん:2010/05/17(月) 00:14:26 ID:kx/+J5NQ0
>>173

濁点の有無を気にするお前はもしや・・・
176白ロムさん:2010/05/17(月) 00:42:03 ID:RafTpEEm0
茨城県民だけどイバラギって言うわ。
自分の周りだとおっちゃんおばちゃんはイバラギ、若い人はイバラキな感じ。

俺はおっちゃんだな。
177白ロムさん:2010/05/17(月) 10:25:45 ID:jfQvtcOb0
>>176
うそ!ほんとに??
去年知り合った茨城出身の女子大生は俺がイバラギイバラギ言う度に訂正してきたぞ。
178白ロムさん:2010/05/17(月) 13:33:26 ID:KbLGhI5o0
>>175
関東のジョーシキだろ
179白ロムさん:2010/05/17(月) 13:48:33 ID:axIZWeUo0
>>177
若い人はイバラキ

当たってるじゃん。
180白ロムさん:2010/05/20(木) 18:55:50 ID:wTy6Sl4cP

Xperia総合スレage

つかXperia本スレの奴は何でiPhoneと比較したがるんだ。。。

単純に「Xperiaのここに感動した」みたいなレスがあまり無いよね。
181白ロムさん:2010/05/20(木) 19:24:48 ID:bAd9Lizc0
比較なんてしてる奴いるか?
182白ロムさん:2010/05/20(木) 20:01:03 ID:cY8/FN6H0
「Xperiaのここに感動した!」
「そーそーそういう所感動するよね。俺もiPhone最初に買ったとき・・・」

みたいな事が延々と繰り返されたんで、
iPhoneよりも感動した何かを懸命に探す羽目になってるんだと思う。
183白ロムさん:2010/05/20(木) 20:27:11 ID:nw91x6UIi
>>180

>Xperia総合スレage

>つかXperia本スレの奴は何でiPhoneと比較したがるんだ。。。

>単純に「Xperiaのここに感動した」みたいなレスがあまり無いよね。

周回遅れだからなぁ、アンドロイド機の話題って。
184白ロムさん:2010/05/20(木) 20:28:24 ID:nw91x6UIi
iPhoneでヒットしたアプリの劣化板が
遅れてリリースされるだけのアンドロイド機に
何の話題があるのかと。
185白ロムさん:2010/05/20(木) 22:34:19 ID:OhumjJHg0
docomo以外を使っているヤツなんて貧乏人だろw
186白ロムさん:2010/05/20(木) 22:36:27 ID:AGTfCO5VP
>>185
はいはい金持ち金持ちw
187白ロムさん:2010/05/20(木) 23:25:23 ID:e6Kr4oPk0
docomoしか使ってないのかな?金持ちなのにね
188白ロムさん:2010/05/21(金) 00:00:49 ID:DWpT8loi0
>>185
俺はチョーセレブだけどau使ってるぜ!!








えっ!?
189白ロムさん:2010/05/21(金) 01:04:27 ID:1N+QG9GI0
>「年末または来年半ばまでに、AndroidはiPhoneを超えるか、少なくとも同等になる」――新興モバイルアプリ企業の動向を知るベンチャーキャピタリストはそう考えている。(ロイター)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/20/news085.html
190白ロムさん:2010/05/21(金) 09:26:06 ID:ZCLr0Qqq0
ひゃーau解約してAndroidとiPhoneの2台持ちだなこりゃ。
あ、auもAndroidあるんだっけひゃー。
191白ロムさん:2010/05/23(日) 00:51:06 ID:MxVVoMC40
ド田舎かへんぴな山奥に住んでいる人はXperiaにしたほうが良い。
月に9000円ぐらいかかるがドコモ電波は最強。
そうじゃない人はiPhoneで月6000円コース。

選択の自由があるっていいね。
192白ロムさん:2010/05/23(日) 07:54:32 ID:ESSKhR8hP
>>191
妥当。
193白ロムさん:2010/05/23(日) 14:02:03 ID:rw0nMTOq0
>>191
9000円も掛からんだろ。iphoneだってもっと安いんじゃ?
194白ロムさん:2010/05/24(月) 20:31:11 ID:dDsnmRjr0
http://twitter.com/takapon_jp/status/14606729535
Xperiaはだめですか?どこがだめですか?
195白ロムさん:2010/05/25(火) 19:59:08 ID:jTHWWEzF0

今買うのであればiPhoneでしょうね。
iPhoneなら16GB、32GBえらべるけど、
Xperiaはもともと1GBしかはいってないので、SD買わなきゃならない。

なんでソニエリの商品今買わなきゃならないのですか?

とりあえず2台もちなら、softbank携帯と無料通話もできるし、
iPhoneにしとけばいいじゃないのかな。
196白ロムさん:2010/05/25(火) 20:10:11 ID:FhBDBVcm0
>>195盲目は金なり。
197白ロムさん:2010/05/25(火) 21:46:17 ID:15PjMY9D0
iPhoneは論外だわ
198白ロムさん:2010/05/25(火) 21:52:53 ID:q5IRPYa+0
>>197
ならなんでこのスレにわざわざ
199白ロムさん:2010/05/25(火) 21:58:08 ID:iHekkT9E0
哀フォンわろたwww
200白ロムさん:2010/05/25(火) 22:06:46 ID:t8D8+uXj0
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

集計期間:2010年5月17日〜5月23日

またXperiaが1位か・・・
相変わらず売れてるんだね

201白ロムさん:2010/05/25(火) 22:16:45 ID:BxhbsD/a0
XperiaとiPhoneで迷ってるとき、3年前に911Tと912SHで迷ったことを思い出した

911T…薄くてデザインが格好いい。カタログではハイスペックだけど、メニュー画面ではWQVGA表示になる・バッテリーもちが短いなど細かいところでの使い勝手の悪さが目立つ。
Xperia…デザインが最高。ハイスペ。使いやすさは他のAndroidに比べると話にもならない。

912SH…分厚くてデザインはダサめ。発売は911Tの三ヶ月後でスペックは同じくらいだが、使い勝手はだいぶ良い。ステレオスピーカー・大容量バッテリー・CCDカメラなど、細かいところまでよくできてる。
iPhone…デザインはまずまず。使いやすさは神。発売はXperiaの三ヶ月後で、スペックはちょい上くらい(?)

デザインについては俺の趣味だな。
当時912SHにして満足だったからなんとなく被るiPhoneにしよう。
202白ロムさん:2010/05/25(火) 23:08:25 ID:uMHrQ6su0
>>195
今買うならN1
iPhone程度じゃ太刀打ち出来ない
203白ロムさん:2010/05/26(水) 00:09:30 ID:j2VLdPOl0
>195
いくら何でも「今」iPhone買うのはアホだろ
新型の発売日と価格ぐらい確認してからにしろよw
204白ロムさん:2010/05/26(水) 00:25:05 ID:J8nAD79U0
>>203
うるせーなーバカをはめ込みしとけばあほんアンチが量産出来んだろ
ちったー考えてアンチ活動しろや
205白ロムさん:2010/05/26(水) 03:27:26 ID:M5kVAey80
>>200
いつもの買い換えアンド新型待ちのパターンだな。
そこそこ売れてんだなってのは理解したがiPhoneもなかなかのロングランだな。
新型が出た時がほんとの勝負どころだな。
206白ロムさん:2010/05/26(水) 09:17:18 ID:45XcNVg20
>>203
確認できないくせに馬鹿かよ。
207白ロムさん:2010/05/26(水) 14:55:59 ID:k+hVTmBy0
iPhoneはもうダメだべ
208白ロムさん:2010/05/26(水) 20:40:54 ID:J8nAD79U0
初めから駄目だったのに今頃何言ってやがる
docomoの放つ義侠心的正義力の前には如何なる企業も無力
209白ロムさん:2010/05/26(水) 20:50:53 ID:hmoFUIhj0
iphoneがダメなのは同意だが、
それはさすがにきめぇよw
210白ロムさん:2010/05/27(木) 17:57:22 ID:4R5mHnKN0
Xperia今更ながら触ってきたんだけど、ネットが気持ち良いくらい速くてストレス感じなかったと言うイメージだったな…
ちょっと想像と違ったな
211白ロムさん:2010/05/27(木) 22:07:51 ID:MmIu7//H0
さぁ、XPERIAスレにいるくそごみむしどもこっちにこいよ。
XPERIAの本スレ荒らすなや!
俺もiphoneとXPERIAの二台持ちだけど、ペリアスレのやつらはまじでくそだ
どっちにもそれぞれいいとこあるんだから、それでいいじゃん。
212白ロムさん:2010/05/27(木) 22:13:38 ID:F9qiDiTV0
操作性 iPhone>Xperia
画質 iPhone<Xperia
音楽 iPhone>Xperia
電波 iPhone<Xperia
通話品質 iPhone>Xperia
コスト iPhone>Xperia
アプリ iPhone>Xperia
メール iPhone>Xperia
カメラ iPhone<Xperia
バッテリー iPhone=Xperia
アクセサリー iPhone>Xperia
知名度 iPhone>Xperia
将来性 iPhone>Xperia
213白ロムさん:2010/05/28(金) 01:41:14 ID:fswjnL3ai
>>211
はいはい
糞でも病人でも結構ですwww
やめないよ
214白ロムさん:2010/05/28(金) 15:21:31 ID:MJHiZmgK0
ペリアのお陰でドコモもスマホ盛り上がってきたけど
素直にガラケー使ってればいい層も増えたよね・・・。

以前に.net混み合った時も、大事なメールが〜IMoNiが〜とかの書き込み多数w
215白ロムさん:2010/05/29(土) 00:56:03 ID:IDzdTpbY0
>>212
音楽は、インターネットしながら聴ける?そうゆう人みないのだがw
216白ロムさん:2010/05/29(土) 00:59:09 ID:wUKdeW0k0
現行
iPhone 3GS VS Xperia

操作性 iPhone>Xperia
予測変換 iPhone<Xperia
画質 iPhone<Xperia
音楽 iPhone>Xperia
娯楽 iPhone>Xperia
電波 iPhone<Xperia
通話品質 iPhone>Xperia
耐久性 iPhone>Xperia
維持費 iPhone>Xperia
端末価格 iPhone>Xperia
買取価格 iPhone>Xperia
自由度 iPhone=Xperia
アプリ iPhone>Xperia
メール iPhone>Xperia
カメラ iPhone<Xperia
バッテリー iPhone>Xperia
アクセサリー iPhone>Xperia
本体サイズ iPhone<Xperia
ファイル管理 iPhone=Xperia
PC連携 iPhone>Xperia
知名度 iPhone>Xperia
話題性 iPhone>Xperia
総販売数 iPhone>Xperia
ユーザビリティー iPhone>Xperia
217白ロムさん:2010/05/29(土) 15:21:54 ID:f5RC5LqD0
キャリア Xperia>iPhone

これが全てだろ。
218白ロムさん:2010/05/29(土) 17:44:37 ID:RzDusxd9i
>>217
そうか?
おれにとっては逆なんだが
しかも圧倒的に
219白ロムさん:2010/05/29(土) 18:27:44 ID:eTcRBlM20
>>215
iPhoneで2ちゃんしながら、iPod
Webしながら、iPod
電話やiPod聴きながら、Web、地図、アプリ、メール。
電話しながら調べ物、結果をスクリーンショットして、彼女にメール。

220白ロムさん:2010/05/29(土) 19:39:02 ID:ajkvcljS0
まあソフバンは安いからね
221白ロムさん:2010/05/29(土) 19:57:32 ID:me28IYA90
あのさ、繋がらないところは致し方ないが

繋がってるところは SB vs DoCoMo のキャリアなんて関係ない。
差額だけで毎年 iPhone 新調できるんだぜ。
なら安い方がいいよな。普通に考えて。
俺はアプリ揃えるわ。しかも家族で共有できるのはいいぞ。
楽しみを共有できるし子どもの好みであったり親のアプリに興味もったりでスゴクいい。
Android なんてアプリ環境が気色悪くて今はとても子どもにはもたせられないからなぁ。
222白ロムさん:2010/05/29(土) 20:01:59 ID:+0thIJM40
SBMは安くすらない、安いのはiPhoneだけ。
基本料金の2年しばりとかいうゴミみたいなことしてるのもSBMだけ。
223白ロムさん:2010/05/29(土) 20:02:29 ID:wUKdeW0k0
>>217
端末で勝負じゃiPhoneには勝てないってことですね。
わかりますw

しかも、キャリアならトータルで考えた場合
iPhone>Xperiaになるが。
224白ロムさん:2010/05/29(土) 20:32:09 ID:K2+cgDSt0
結局ソフバンはゴミってことか
225白ロムさん:2010/05/29(土) 20:38:17 ID:K2+cgDSt0
繋がるとこでも回線の速さが違うからゴミだし
繋がらないとこいっぱいなのが大問題だからゴミだし
そうじゃないなら孫君が泣く必要なんてないの
226白ロムさん:2010/05/29(土) 23:55:28 ID:eTcRBlM20
>>222
はあ?
お前何処のケータイ使ってるの?
自分割引とか、誰でも割とか、ドコモも
auも2年縛りだろ。
227白ロムさん:2010/05/30(日) 00:26:06 ID:mV/5+e0j0
>>225
この前の良好でとなりはドコモ某だったけど iPhone の Web に感激してたぞ。
俺は2年使いだから自然アイテムだし今更「これ、いいゾー」なんて発想もないわけだけど
高速移動中もすこぶる Web 快適だった。車の検索とか Goo アプリで色々盛り上がったけど
そいつの携帯はガラゲーだったから Web は面倒なんだよねといってた。
ドコモのスマートフォン持ってる奴は居なかったというのもあるけど、もしかして Xperia とかだったらびっくりするほど速いのかな?
228白ロムさん:2010/05/30(日) 00:35:19 ID:sk6JuSmV0
びっくりするかは知らないけど結構違うよ
勿論場所等によるけどiPhoneで下り2M、xperiaで3?3.5Mくらい
229白ロムさん:2010/05/30(日) 00:38:04 ID:wl6ID3Df0
230白ロムさん:2010/05/30(日) 00:40:22 ID:sk6JuSmV0
ちなみにこれこういう話になった時に絶対貼られる有名な画像ね
どういう意味かはわかると思うけど
231白ロムさん:2010/05/30(日) 02:57:18 ID:mV/5+e0j0
>>230
3M と 2M がどうとか、それに >>229 の人もそういうの良いよ。
そういうスペックは瞬間輪切りだろ?

あのさ、iPhone + 3G は使い物にならないんじゃなくて普通に快適ってこと。
なにか FTP でもして巨大ファイルを転送時間のコンテストでもあるのかい?
全くバカらしい。

旅行の時でもそうだけど「中古でいいからオープンカー狙ってるんだ」って言った彼に
さくっと検索して市場の噂程度でも価格見たり車種眺めたり。
私は車に疎いし、こういうの見ながら彼のそういう興味を知って色々と教えてもらったりできる。

Xperia だってそういう使い方したときに活きてくるんじゃないか。
そういう目でみたらウケ狙いの飾りは要らないし、何から自由かわからないけどそういう目線も消えるよ。

みんな、何かに脅迫でもされてるのかと思うほど、熱心に相手を攻撃するけど、どうも分からない。

Android は間違いなく進化するよ。
君たちはそういうのに参加すればいい。
Unix のソレは Tive and Take なんだから。
無料なんてないんだ。無料で使うからには自分も提供しなきゃ。
そうじゃないとたんなるこそ泥棒だもん。
ただ、そういう部分を許す彼らが寛大ってだけなんだからさ。
232白ロムさん:2010/05/30(日) 03:08:51 ID:K1MbIbGH0
なにこの人
233白ロムさん:2010/05/30(日) 04:05:53 ID:mV/5+e0j0
書いててちょっと自分に酔ってしまった。
234白ロムさん:2010/05/30(日) 04:27:49 ID:Fp5+q7990
現行
iPhone 3GS VS Xperia

操作性 iPhone>Xperia
予測変換 iPhone<Xperia
画質 iPhone<Xperia
音楽 iPhone>Xperia
音質 iPhone=Xperia
娯楽 iPhone>Xperia
電波 iPhone<Xperia
通話品質 iPhone>Xperia
耐久性 iPhone>Xperia
維持費 iPhone>Xperia
端末価格 iPhone>Xperia
買取価格 iPhone>Xperia
自由度 iPhone=Xperia
アプリ iPhone>Xperia
スパムアプリ iPhone<Xperia
メール iPhone>Xperia
カメラ iPhone<Xperia
ブラウジン iPhone>Xperia
コミュニケーション iPhone>Xperia
マルチタスク iPhone<Xperia
マルチタッチ iPhone>Xperia
Google iPhone>Xperia
バッテリー iPhone>Xperia
アクセサリー iPhone>Xperia
画面サイズ iPhone<Xperia
ファイル管理 iPhone=Xperia
PC連携 iPhone>Xperia
知名度 iPhone>Xperia
話題性 iPhone>Xperia
総販売数 iPhone>Xperia
最新販売ランキング iPhone>Xperia
キャリア iPhone>Xperia
メーカー iPhone>Xperhpa
デザイン iPhone=Xperia
季節端末 iPhone<Xperia
たられば iPhone<Xperia
ユーザビリティー iPhone>Xperia
ユーザーの質 iPhone=Xperia
235白ロムさん:2010/05/30(日) 04:46:15 ID:KeqWsSvA0
結局Xperiaで決まりだな
236白ロムさん:2010/05/30(日) 08:49:55 ID:80B9DESu0
そうだねw
237白ロムさん:2010/05/30(日) 10:37:09 ID:rv/cza980
iPhoneはゴミ
238白ロムさん:2010/05/30(日) 10:42:20 ID:mV/5+e0j0
Xperia は最高な端末。iPhone なんて目じゃない。
出て一ヶ月だが最高にフィットしてきた。後二年は使える。
239白ロムさん:2010/05/31(月) 04:18:53 ID:UlUQA1lg0
最高な端末なら全ての面でiPhoneに優ってもらいたいものだな。
240白ロムさん:2010/05/31(月) 20:22:46 ID:xt6eTRCti
>>238
最高にゴミな端末の間違いだろw
241白ロムさん:2010/05/31(月) 20:24:54 ID:xt6eTRCti
242白ロムさん:2010/05/31(月) 20:55:38 ID:zNGazCGY0
>>240
いやいや〜、なかなか Xperia はいいんじゃない?
正直、現物は見たことない。だけど 18万台とは流石 DoCoMo は凄い。
iPhone & SB 買うくらいなら毒の方がいいって人や、あるいは DoCoMo 命という忠誠心の高い人がいるってことだから。
俺のように早々に SB に鞍替するような奴はダメた。

彼らは 2年は使うよきっと。
243白ロムさん:2010/05/31(月) 21:50:28 ID:zNGazCGY0
>>239
今回の Xperia の CM は中々良かったと思う。
一瞬 iPhone & CoolIris アプリかと思ったら Xperia だった。
流石ソニー、パッチするのうまいわ。中々やるなぁと。

そそ、なんかフリック入力が凄いらしいよ。
ここの住人、iPhone の時に散々馬鹿にしてた連中とは目の付け所が違うね。
244白ロムさん:2010/05/31(月) 21:53:10 ID:epkr8Wo3P
お前ほんとレスのセンスないな
245白ロムさん:2010/05/31(月) 22:16:29 ID:ZNmz8W/P0
また「フリック入力はiphoneが元祖(キリッ
かw
246白ロムさん:2010/05/31(月) 23:25:43 ID:M0cKdunw0
まぁ、携帯電話を最初に開発したのは俺なんだけどな
世の中に広められなかったから今となってはどうにもならん…
247白ロムさん:2010/05/31(月) 23:27:44 ID:zNGazCGY0
>>245
おいおい、元祖なんて一言もいってないぞ。
スマートフォンも iPhone が元祖なんて思わないぞ。
だけどヒットしたのはどこから?って事よ。
ソニエリにも他の携帯会社にも等しくあったチャンスだろうよ。
先をこされたからといって何を真っ赤になって悔しがってるんだよ。

コロンブスの卵みたいに「あんなもの、俺でもできるわ」っていってては正しく負け組じゃないか。
248白ロムさん:2010/06/01(火) 21:27:48 ID:OdFpQ/ZF0
現行
iPhone 3GS VS Xperia

操作性 iPhone>Xperia
予測変換 iPhone<Xperia
画質 iPhone<Xperia
音楽 iPhone>Xperia
音質 iPhone=Xperia
娯楽 iPhone>Xperia
電波 iPhone<Xperia
通話品質 iPhone>Xperia
耐久性 iPhone>Xperia
維持費 iPhone>Xperia
端末価格 iPhone>Xperia
買取価格 iPhone>Xperia
自由度 iPhone=Xperia
保障 iPhone<Xperia
アプリ iPhone>Xperia
スパムアプリ iPhone<Xperia
メール iPhone>Xperia
カメラ iPhone<Xperia
ブラウジング iPhone>Xperia
コミュニケーション iPhone>Xperia
マルチタスク iPhone<Xperia
マルチタッチ iPhone>Xperia
Google iPhone>Xperia
Skype iPhone>Xperia
You tube iPhone<Xperia
mixi iPhone>Xperia
ニコ動 iPhone>Xperia
Daily motion iPhone>Xperia
Radiko iPhone>Xperia
Twitter iPhone>Xperia
USTREAM iPhone>Xperia
壁紙 iPhone<Xperia
バッテリー iPhone>Xperia
アクセサリー iPhone>Xperia
画面サイズ iPhone<Xperia
ファイル管理 iPhone=Xperia
PC連携 iPhone>Xperia
バックアップ iPhone>Xperia
知名度 iPhone>Xperia
話題性 iPhone>Xperia
総販売数 iPhone>Xperia
最新販売ランキング iPhone>Xperia
OSアップデート頻度 iPhone>Xperia
メーカー iPhone>Xperia
ビジネス iPhone>Xperia
ファッション iPhone>Xperia
マニアック iPhone<Xperia
デザイン iPhone=Xperia
エンタメ iPhone>Xperia
ユーザビリティー iPhone>Xperia
ユーザーの質 iPhone=Xperia

XperiaはなぜiPhoneに勝てないのか。
249白ロムさん:2010/06/01(火) 22:36:45 ID:BfhH3ooW0
iPhone買うならガラケの方がマシ
250白ロムさん:2010/06/01(火) 23:24:04 ID:NaAUkyXm0
ガラゲーか。何を買う?

くどいけどiPhone は・・・いいで〜。
251白ロムさん:2010/06/01(火) 23:45:38 ID:eWpBbZdv0
F-06B
コレ以外は憲法で単純所持禁止しろ
252白ロムさん:2010/06/02(水) 00:08:55 ID:dkQMmc/n0
おれはカエラがいいなぁ。
いまさら柄ゲーでもないが P か Lが面白そう。
そにしても、DoCoMo の広告とかカタログ作りに古さを感じるわ。
253白ロムさん:2010/06/02(水) 00:31:37 ID:ffOvx3K50
>>252
CMキモすぎだろ…
254白ロムさん:2010/06/02(水) 06:33:24 ID:d8wB0V4J0
妊婦携帯
255白ロムさん:2010/06/02(水) 08:44:56 ID:vo/EOGe7i
>>249
いまさらガラケ〜とかワロスw
256白ロムさん:2010/06/02(水) 17:50:41 ID:dkQMmc/n0
CM みた。挿入曲煩いねぇ。
257白ロムさん:2010/06/02(水) 18:53:52 ID:8vNWjLCl0
>>251
F-06Bの動画みたよ~まじありゃ神機だ!
笑いのw
258白ロムさん:2010/06/02(水) 19:49:02 ID:/DaOUScR0
カエラ気持ち悪
259白ロムさん:2010/06/02(水) 21:47:25 ID:EN4PvYrp0
Androidのチーフ、Andy Rubin、「アップデートは年1回ペースにしてゆく」
http://jp.techcrunch.com/archives/20100601android-chief-andy-rubin-updates-will-eventually-come-once-a-year/
260白ロムさん:2010/06/02(水) 21:47:42 ID:qMKRtVVn0
ガラケーが良いとか言ってる奴は、「僕にはスマホ操作無理です・・・」と言ってるのと一緒
261白ロムさん:2010/06/02(水) 22:17:11 ID:sNeFSdgb0
バッテリーはXperiaのが良いんじゃないの?
バッテリー交換出来るし。大容量バッテリーあるけどどうなんだろ?
262白ロムさん:2010/06/02(水) 22:56:10 ID:nFwefowKi
>>261
交換できるからって一々交換してるやつみたことねー
263白ロムさん:2010/06/03(木) 09:43:39 ID:8SplSPQM0
バッテリーを交換するって、デメリットでもある。
予備バッテリーを常に持ち歩くこと前提だし、
開けにくい電池蓋を頑張って開けなきゃならない。
264白ロムさん:2010/06/03(木) 10:32:18 ID:uuzSO6FQ0
初めから大容量バッテリー入れとくとか
あとiPhoneてお財布対応できるようなケース無かったっけ?
265白ロムさん:2010/06/03(木) 10:45:55 ID:RZGH0BsB0
>>263
そんなの交換しなきゃいいだけだろ。

仮に電池が持たないとしても、それはバッテリーと消費電力の問題であって
交換できること自体のデメリットではない。

デメリットがあるとすればデザイン性(大きさ等含め)の問題くらいでしょ。
266白ロムさん:2010/06/03(木) 14:47:04 ID:wCcftZND0
誤爆アップデートでエクスペリアの電池もちが向上したらしいなw
267白ロムさん:2010/06/03(木) 15:10:18 ID:4NZ2mFeo0
そのデザイン性は大事なんだよな
268白ロムさん:2010/06/03(木) 20:51:37 ID:CiTq6Yrf0
>>260
うっせんだよ、このド素人が
269白ロムさん:2010/06/04(金) 01:05:25 ID:SoWxGxwz0
>>268
おいおい、感情的に暴言吐いてたらアウトだろ。

>>260
ガラゲーは文化だよ。ガラゲーなのは規格がどれも認知されてないってだけで。
お財布がいいかどう母別として、スマートフォンならばこそあるべき機能の一つだとは思うのだけど。
その点はガラゲーが優ってる。

ただ、あの課金システムに執着してるとおいてかれるね。
「毎月 315円 (3,780円/年)」
「毎月 525円 (6,300円/年)」
「着うた 450円 / 曲・・一機種のみ」解約により視聴できない。

こんなのはいくら無頓着で馬鹿な人でも、こう周りに iPhone を持つ人が増えてくると「あれれ、可笑しいかも?」ってわかってしまう。
サービス料が高すぎる。電話代に載せて請求されるから無頓着になってるんだね。
270白ロムさん:2010/06/04(金) 06:32:03 ID:5PZnn38z0
ガラケーはいずれスマホが到達する終着駅

高画素カメラや解像度が高い画面
着信音、壁紙

殆どの面で遥か先をいってる

iPhoneはUIと操作性で多くの人を捉えたと思われがちだが
実際の普及は200万弱

認知はされてるが使ってる分子としてはまだまだ少ない
271白ロムさん:2010/06/04(金) 07:03:44 ID:Bq2hzzTl0
ま、お互いいいところを取り入れればいいやね。
ケータイ機能なんかいらないのも多いが、
カメラが向上するとかは普通にいいことだしな。

でも解像度が極端に低いのってiphoneだけじゃね?
他のスマホは軒並み高いような。
272白ロムさん:2010/06/04(金) 20:07:53 ID:EK+zNxhu0
「解像度は最重要課題ではない」っていう考え方なんだろうね。
他の要素が順次解決されていくにつれ、解像度も少しずつ上がってくでしょう。

実際、カメラアプリや画像加工アプリが大好評な様子を見るに、
「これで充分」という判断は正しかったという事になる訳だし。
273白ロムさん:2010/06/04(金) 21:40:54 ID:ceR1+DwO0
解像度上げると必ずしもじゃないけど、往々にして
処理速度の低下
電池消費の増加
ってのがあるからね
他にも弊害とゆーか色々あるだろうから
まぁ、iPhoneの解像度は正解だろうな
274白ロムさん:2010/06/04(金) 23:30:28 ID:SoWxGxwz0
>>273
そのとおりだと思う

出来ないのとバランスする違いが理解できないのか、しようとしないのか?
アップル技術者が単なるバカだっらプラダフォンに負けてるよ。
バランスいいものをするために「今は」削ってしまおうという割り切りができるってことだろう。
盲目的な技術者なら「それ、許せないだろう」って気持ちになるのも分からなくはない、
ただ、そこに執着すると「趣味」になってしまう。

iPhone。ズームはちょっと欲しい。

で、カメラのプロに言わせると邪道って言われたことがある(苦笑)
「ばかやろう、被写体に寄るんだよ!?」「フォーカスも自分で合わせる気持ちでいけ」ってね。
ズームはスケベが使うもんだと言ってる割に、凄い高機能なズームレンズ持ってて「そこらのズームレンズと一緒にするな」って。オイオイ
275白ロムさん:2010/06/05(土) 00:12:55 ID:Gf+VPkJ40
ダブスタは煽りの華だからな
276白ロムさん:2010/06/05(土) 10:38:18 ID:98f//MW50
iphone解像度フォロー多すぎだろw
277白ロムさん:2010/06/05(土) 12:49:33 ID:bVfDAWRa0
>>274
>「ばかやろう、被写体に寄るんだよ!?」「フォーカスも自分で合わせる気持ちでいけ」ってね。

ラ、ライオンが撮りたいです(><)
278白ロムさん:2010/06/05(土) 14:04:36 ID:zPoyoZqo0
iPhone\(^o^)/オワタ
279白ロムさん:2010/06/05(土) 19:44:38 ID:sf/uTQu50
エクスペリアのYouTube再生は綺麗すぎまふ
280白ロムさん:2010/06/05(土) 21:11:13 ID:0cm0MhYH0
エクスペリアってスクショできるの?
281白ロムさん:2010/06/05(土) 21:27:05 ID:6nNWcEPi0
そのうち出来るようになるはずです。
282白ロムさん:2010/06/05(土) 22:08:09 ID:6XqpV+DW0
>>279
四インチとかショボ過ぎ。
283白ロムさん:2010/06/05(土) 23:26:52 ID:6nNWcEPi0
>>277
「ば、ばかやろう、気合で行くんだよ〜っ」(噛まれるっちゅうの)
284白ロムさん:2010/06/06(日) 00:16:32 ID:yYw6m/O10

2010年5月の携帯電話ランキング、ドコモの「Xperia」が4月に引き続き1位に

http://bcnranking.jp/news/1006/100604_17310.html

285白ロムさん:2010/06/06(日) 18:21:12 ID:38UUAnWd0
>>277
人物写真を撮るときに望遠とかズーム使うのは遠くから取るためじゃなくて、
近くから取って、人物だけを背景から浮かび上がらせるためなんじゃないの?
286白ロムさん:2010/06/06(日) 18:30:30 ID:RpxT/9sV0
>>285
被写界深度の話?
287白ロムさん:2010/06/07(月) 00:02:12 ID:yI7Q8PEl0
>>285
私がちら起こられたときは
「物理的にそこに行けないシーンがある」(山の頂上付近を同じ目線?で撮る時ヘリで行くか別の山から撮るとか)
「対象物に近づけない」とか

とにかく何事も「それがもつ効果」として使うのであってズーム使えば楽ちんじゃんって発想にイラってするんだと思う。
解る気はする。

わかるけど、ズームは楽だよね。自分が楽しむレベルだからいいやってなっちゃうんだよな。
それに、被写体深度とかあまり難しい事考えてたら頭悪いから取りたいシャッターチャンスも終わってしまう。苦笑
288白ロムさん:2010/06/08(火) 01:14:41 ID:nPz+QQCk0
いよいよ、いよいよ、いよいよだぁ〜
289白ロムさん:2010/06/11(金) 13:41:59 ID:5OsiHdkf0
てか今 の段階でxpediaがiphoneに勝ってると思ってる人ってマジでそう思ってんの!?

どう見てもiphoneにぼろ負けでしょ。

290白ロムさん:2010/06/11(金) 13:54:04 ID:UNy65erf0
Xperiaなら3GSには勝ってたが
4には微妙なのは確かだろう。

でもAndroid2.2つんだSnapdragon以上機種なら
普通に4にも勝ってる。
291白ロムさん:2010/06/11(金) 14:01:32 ID:BZ+8DTMC0
>Xperiaなら3GSには勝ってたが

どこが勝ってるのかわからない…
明らかに3GSに比べてカックカクだし

CPUスペック
iPhone3GS → 600MHz
Xperia → 1GHz

これの意味って一体…
292白ロムさん:2010/06/11(金) 14:17:28 ID:Kro5Du9Ti
>>291
カタログスペックで選ぶ情弱に
売り込める可能性がある。
293白ロムさん:2010/06/11(金) 14:27:06 ID:fPrYey3e0
そもそも、iPhoneはビジネスマンに不向き。軽くみられる。
購入層の差違でそれは明らか。
294白ロムさん:2010/06/11(金) 14:47:29 ID:fPrYey3e0
あと、iPhoneが比較すべきはAndroid搭載端末全部。
Xperia と比較しても、パソコンで例えればMACとvaio比較してるようなもん。

仮にそれで勝ってもwindows との争いの二の舞。
295白ロムさん:2010/06/11(金) 15:10:56 ID:BZ+8DTMC0
でも一応そういうスレなのでわ…^^;

何にしろandroidはハードスペックのハードル高すぎるよ
296白ロムさん:2010/06/11(金) 15:30:34 ID:DKbpcTxQ0
>>295
でもandroidはiphone と価格は同じというより安いぐらい。
297白ロムさん:2010/06/11(金) 15:39:19 ID:C10qtuSX0
androidがiphoneより多数普及したとこで、それぞれのメーカー単位ではiphoneみたいに一社で何千万台も売れるわけじゃないから、メーカーごとの利益では結局アップル一人勝ちは変わらないんだよね。
独占ってやっぱり美味しい林檎の味がするのね。
298白ロムさん:2010/06/11(金) 15:41:58 ID:UNy65erf0
それって結局今のAndroid:iphone=Windows:MACの関係になることを
信者も感じてるってことなのかな?
299白ロムさん:2010/06/11(金) 18:08:50 ID:JYuuEgUxi
>>293
Androidがビジネス向きとか片腹痛て〜
300白ロムさん:2010/06/11(金) 19:00:34 ID:D7qEWjWki
>>293
クレカ必須のiPhone。
ブラックでも持てるエクスペリア。
301白ロムさん:2010/06/11(金) 19:01:44 ID:D7qEWjWki
>>293
重い処理してたら
着信と同時にOSが落ちちゃうんだろ?
302白ロムさん:2010/06/11(金) 20:52:51 ID:zUNaGk/S0
iPhone終了のお知らせが
デザリングとか調子こいてたアフォがiPhone自滅の道標になったな
真性とミーハーのアフォユーザ間で対立が起きそうだな
303白ロムさん:2010/06/11(金) 21:21:29 ID:ghpmKbSw0
>>302
君の願い・妄想はよく伝わった。
304白ロムさん:2010/06/12(土) 08:56:04 ID:8imMp/IJ0
>>300
クレカなしでも買えましたが?
305白ロムさん:2010/06/12(土) 10:05:03 ID:gJB7QMmy0
>>297
確かに。ただし、ユーザーにとってはAppleの利益なんて関係ないのよね。
OSレベルでどっちがメジャーになるかが肝要。

>>298
まぁ、日本ではガラケーがやっぱり中心であり続けるんじゃないかな。
306白ロムさん:2010/06/12(土) 10:19:15 ID:gJB7QMmy0
>>299
iPhoneがビジネス向きではないと言ったが、Androidがビジネス向きとも言ってない。
iPhoneは出自がiPod・iTouchといったメディアプレイヤーが起源(と認知されている)。
それなりに年齢を重ねた会社のお偉方はそれを使う社員をどう判断するのかね。
まぁ、許容されるのはベンチャー企業かメディア関連企業くらいじゃない?

>>300
それはiPhoneをよく知ってる人の発想。
確かに割賦で購入すればSoftbankはCICを見るからクレジット(社会的信用)が必要。
ただ、実際にiPhoneを持ってる人ですらそれを知ってるのは一部分。
大半の人は審査に通らなくて初めて聞かされる話だからね。
社会的信用をチェックしたいならコーポレートカードを作らせれば済む話。
307白ロムさん:2010/06/12(土) 11:09:41 ID:MmFUQaTi0
忙しい時にスマートフォンのタッチパネルを、ちまちまいじってる奴をみると後ろから蹴り飛ばしたくなる。
308白ロムさん:2010/06/12(土) 12:09:55 ID:4C3Cy3Uo0
>>306
お偉方はiPhoneがiPodの派生だとは思っていないよ。
最初からこういうスマートフォンだと思っている。
普通の人だってTouchとiPhoneがほぼ同一だと知ってる人の方が少ない。
309白ロムさん:2010/06/12(土) 12:10:35 ID:4C3Cy3Uo0
>>307
そいつより仕事が出来ないからって、そんなに僻むなよ。
310白ロムさん:2010/06/13(日) 00:38:35 ID:xr3MeDYX0
>>306
な、なんだって?
こんなところに?って所にまで iPhone アプリがあるぞ。
特殊なテスター、計測、制御関連まで。

そんなこといってるとマジで浦島太郎を地でいくはめになる。
もう、君のペースを超えてるんだよ。
311白ロムさん:2010/06/13(日) 01:00:49 ID:A2eX1PtJ0
iPhoneって20万本もアプリあるのにウィジェットは1個も無いんでしょ。
312白ロムさん:2010/06/13(日) 01:16:14 ID:xr3MeDYX0
>>311
ウイジェットですか。
たとえばどんなものが所望でしょう?
Android でもいいですよ。
313白ロムさん:2010/06/14(月) 07:50:46 ID:an95DP/10
>>306
>それなりに年齢を重ねた会社のお偉方はそれを使う社員をどう判断するのかね。
>まぁ、許容されるのはベンチャー企業かメディア関連企業くらいじゃない?

電車の中とかでもiPhone使ってる40〜50代のおじさんリーマン結構いない?
データ持ち出し禁止の観点からスマホ自体ダメな企業とかはあるだろうけど
そういうところ以外では、もう普通に市民権を得てると思うけどなぁ。

ってか、そんなことで人を判断するような人がお偉方やってる会社って嫌だ。
314白ロムさん:2010/06/14(月) 10:30:14 ID:ldHIsoPY0
Macで唯一使ってない機能はダッシュボードだな。
あれは何の為にあるんだ?
315白ロムさん:2010/06/14(月) 10:53:26 ID:vj4rgaPo0
TODO系はウィジェットにあると実際便利だよ
あとiPhoneは通知が非常に貧弱なのは弱点かなぁ
ってマジレスするようなスレでもないけど
316白ロムさん:2010/06/14(月) 10:53:29 ID:/uzDiEJr0
おれもだ
317白ロムさん:2010/06/14(月) 17:11:31 ID:eFUpYEPxi
ヴィジェットってWM臭がするんだよなぁ。
わざわざ表示しなくても良いバッテリー情報とか、天気とか無理に並べてるだけでしょ。
あと何だっけ?Wi-Fiとか3Gのオンオフ専用ボタンとか並べるんだっけ?しょうもね〜
何よりカレンダーとかのアプリがだっさい奴しか無いのも痛いね。
これまたWMレベルのダサさ前回の見た目の奴しか無い。
318白ロムさん:2010/06/14(月) 17:17:11 ID:jtmGrcI30
それすら出来ないあほんがなんかいっとるわw
319白ロムさん:2010/06/14(月) 17:20:55 ID:eFUpYEPxi
Androidは、結局WMの焼き直しってこった。
320白ロムさん:2010/06/14(月) 17:22:33 ID:eFUpYEPxi
クソアプリしか無いのもWMの後継者っぽいなww
無法プラットフォーム同士がんばれやwww
321白ロムさん:2010/06/14(月) 17:27:59 ID:jtmGrcI30
あほんは制限されすぎて悔しくてしょうがないです!

まで読んだ
322白ロムさん:2010/06/14(月) 19:39:47 ID:8PJtzBsj0
>>317
Twitterの更新情報とか残り無料通話時間とかを確認しようと思わずとも確認出来るから便利だよ。カレンダーはジョルテを使えば良いし。
323白ロムさん:2010/06/14(月) 19:52:37 ID:wPHsGejA0
>>317
電話もメールも来ないアホーンのキモオタキッショウーw
誰からも相手されないんだから死んだほいがいいんじゃない?
324白ロムさん:2010/06/14(月) 20:34:05 ID:CUvSACkLi
>>323
通知はこの程度で十分。
325白ロムさん:2010/06/14(月) 20:35:10 ID:CUvSACkLi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtPTBAQw.jpg

結局はアプリが充実してるiPhoneの一人勝ち。
326白ロムさん:2010/06/14(月) 21:37:05 ID:3UUOxbIAi
>>325
20万本あってもウィジェットすらないなら、充実してると言えるのかね?
327白ロムさん:2010/06/14(月) 21:53:05 ID:/UDCq4pi0
携帯電話にパソコン並みの自由カスタマイズを求めるのは極一部だよw
328白ロムさん:2010/06/14(月) 21:58:35 ID:70W18e990
329白ロムさん:2010/06/14(月) 22:02:13 ID:70W18e990
330白ロムさん:2010/06/15(火) 00:08:31 ID:NE9OLOc20
>>328
へぇー、Flashの糸通しゲームまで移植されてるのか
331白ロムさん:2010/06/15(火) 03:15:53 ID:VpDUpX1L0
>>291
ワゴンRにデカいエンジン積んで、セルシオの内装を移植してもワゴンRはワゴンRって事だよ。
ゴルフやティーダみたいな完成度の高いクルマには敵わない
332白ロムさん:2010/06/15(火) 04:47:34 ID:naIjwhRtP
必要なウィジェットはいいんだけどね、便利な時もある
けど、トグルみたいのまでいるのかな

Apole も載せようと思えばいくらでも載るけど、あえて止めてる、としか思えんし
333白ロムさん:2010/06/15(火) 08:13:41 ID:jgsnhuZni
iPhoneパクリ端末ほどヴィジェットを強調してるよな。
ヴィジェットって基本的に韓国端末のイメージ。
サムスンの携帯も対応してたね。
334白ロムさん:2010/06/15(火) 08:40:37 ID:glWxeN4D0
気にいらんなら使わなければいいだけなのに、
何故か、根本的に「使いたくても使えない(笑)」ことを自慢する馬鹿w

そういえば前もこんなことあったなぁ・・・
Flash搭載されてないことを自慢するような、ねぇ?
335白ロムさん:2010/06/15(火) 09:04:32 ID:QfwGfw/20
使わないものなど無い方が良い。
336白ロムさん:2010/06/15(火) 09:07:33 ID:glWxeN4D0
そうそう。
「俺が使わないからお前らも全員使わないに決まってるんだ!そう決めた!」
こういう気持ち悪いことを言うのがあほん厨だったなw

久々に思い出したわ。
337白ロムさん:2010/06/15(火) 10:46:16 ID:/igaaIoFi
>>335
iphoneは使わないから要らないのは理解出来るけど、使いたい人もいるらしいからそんなたわ言を言う気は無いよ。
338白ロムさん:2010/06/15(火) 12:13:42 ID:QfwGfw/20
そういう批判も結局は無い方が良いと言ってる者と同じ穴のムジナなんだがな。

使わない、使えない機能など無い方が良いと思って製品を造った。
まさに同意という奴が買えば良い。
それが必要な機能だと思う者はその製品を選ばなければ良い。
同じように考える誰かがそういった製品を造るだろう?
それがAndoroid携帯なら、それを買えば良いではないかぁ!!
339白ロムさん:2010/06/15(火) 12:38:43 ID:DxtbYRxJ0
うむ。その通りだよな。

ありとあらゆるスレに出没して
あほーんマンセーと他機種クソとか言い出すあほん厨みたいなのはクソだよな
340白ロムさん:2010/06/15(火) 12:42:48 ID:QfwGfw/20
そうそう。
エックスペリアも売れているんだから、好感持って受け入れられているってことだよ。
日経デザインのiPhoneとエックスペリアのデザインを中心とした比較アンケート記事があったけど、
ひとの感じるところは様々だし、購入後どう感じるのか、裏切られた、がっかりした、なんて事は、
iPhoneでもエックスペリアでもあるだろうさ。
341白ロムさん:2010/06/15(火) 22:37:16 ID:fj5LwcDW0
>>290
何でこっちが平和なんだろうね。もうこっちを本スレにした方が良い様な気がするわ。
342白ロムさん:2010/06/17(木) 00:37:36 ID:49W4dLT70
>>332
すごく便利。トグル系よく使うよ。
よくかける電話とかもウィジェットで置けるし。
343白ロムさん:2010/06/21(月) 23:48:47 ID:vmtuKQvhP
>>323
でもスマフォって一人でも使える物になりつつあると思うぞ?
他の機能が神過ぎるんで電話機って意識が無くなってきてるから。
まぁ、オレの場合、2.2積んでるN1だからかもだけどw
344白ロムさん:2010/06/22(火) 00:03:54 ID:jUGTASPTO
24のジャックが使ってた端末何?
345白ロムさん:2010/06/22(火) 00:05:32 ID:Z/kuZNLz0


名前:初代iPhoneキラー『 PRADAフォン 』/キャッチフレーズ:「ドコモにはプラダフォンがある」(山田社長)
発売:2008年6月/結果:ブランド携帯に似つかわしくない大値引き販売の後ひっそり生産終了

名前:二代目iPhoneキラー『 SH-04A 』/キャッチフレーズ:「まさにiPhone対抗」(山田社長)
発売:2009年2月/結果:全く起動しなくなるOSのバグが多数確認、修正パッチやアップデートなし
http://ja.wikipedia.org/wiki/SH-04A#.E6.AD.B4.E5.8F.B2

名前:三代目iPhoneキラー『BlackBerryBold』/キャッチフレーズ:「米国からやってきた、iPhoneのライバル」
発売:2009年2月/結果:発売7日後発熱不具合により販売中止、以降尻すぼみ

名前:四代目iPhoneキラー『 T-01A 』/キャッチフレーズ:「日本の本気。iPhoneキラーの大本命」
発売:2009年6月/結果:「家電批評」誌認定「ワーストバイ・偽iPhoneケータイ」
http://livedoor.2.blogimg.jp/news23vip/imgs/1/f/1f2efd6c.jpg

名前:五代目iPhoneキラー『 HT-03A 』/キャッチフレーズ:「 iPhoneに対する1つめの武器」(山田社長)
発売:2009年7月/結果:「在庫の山」(石川温氏)

名前: 六代目iPhoneキラー『 Xperia SO-01B 』/キャッチフレーズ:「ハードとソフト両面でiPhoneより優位」(山田社長)
発売:2010年4月/結果:
346田中こうじ:2010/06/22(火) 00:10:15 ID:CRjuh5h+O
>>340
でもさ、現iPhoneユーザーの半数近くがdocomo回線で使いたいらしいよ。

AVwatchより
347サイトウマコト:2010/06/22(火) 01:16:43 ID:sMAGsgn40
>>346
デモさぁ、
さすがに、エックスペリア使いたくは無いだろ。
348白ロムさん:2010/06/22(火) 02:27:30 ID:ZF72ZbY30
>>347
別にそんなことはない。使ってないが。
349白ロムさん:2010/06/22(火) 10:33:54 ID:JXiDyBl60
iPhoneもマルチタスクになったとたん動作が不安定な場合はどうとか

不要になったタスクを終了させる方法が紹介されてたりとか

androidとやってること変わんないじゃんか
350白ロムさん:2010/06/22(火) 12:17:35 ID:jAU+KuYAi
>>349
世の中にはジョブズが魔法を使えると信じてる人がいるんだろう
351白ロムさん:2010/06/22(火) 18:01:07 ID:nIfYucpD0
>>349
んん?
ドロイドさんネガキャンご苦労様です〜
私、一日いろいろと使ってるけど今のところすこぶる安定してます。
というかアンドロイドはもともと iPhone より優れたタスクスイッチっていう話じゃない。
動作不安定なんて皆無なんだろ?
352白ロムさん:2010/06/22(火) 20:52:05 ID:/oXixBlLP
>>351
Androidのマルチタスクはなんの工夫もない原始的なものだから
すぐ不安定になるらしいよ
353白ロムさん:2010/06/22(火) 22:05:14 ID:nIfYucpD0
>>352
文面通りにとらないでね。(笑)
Androidは優れたマルチタスク技術を実装してると信者がいってたってはなし。
汎用なマルチタスクだなんていったら真っ赤になって反撃にくるよ。
354白ロムさん:2010/06/22(火) 22:07:39 ID:qZv80vCuP
真っ赤になって他板にまできてるのは誰だろうね
355白ロムさん:2010/06/22(火) 22:13:02 ID:XMmqZXKa0
皮肉が解ってもマジレスするやつはマジレスするのが2chなので
いちいち説明するのもちとハズカシー(/ω\)
356白ロムさん:2010/06/22(火) 22:13:55 ID:ZF72ZbY30
>>354
まあ、別にここandroid板じゃないがな。
でもまあ、OSとしての出来は既にiOSが遅れをとってるのは世界的な共通認識だろ。
357白ロムさん:2010/06/22(火) 22:16:40 ID:nIfYucpD0
もっと反撃を予想してたのに、冷静だな。
GKだと、唖然とする反撃があって最高に新鮮なんだがなぁ。
358白ロムさん:2010/06/23(水) 07:54:44 ID:BdlnIck0P
>>356
まったく追い付いてないだろw
APIも貧弱だしドキュメントも揃ってない
アプリの数も質も圧倒的に劣っている
Androidの方が進んでると思い込んでるのは何で?
情弱だから?
359白ロムさん:2010/06/23(水) 08:00:15 ID:Ac0jSqCp0
そのご大層な、APIがどうこうとかドキュメントがどうこうとかで
具体的にどこが良い悪い、実際にアプリの出来にどう影響して
実態はどうなのかすら言えないで何を勝ち誇ってるんだ?

ただでさえiphone笑が一番と信じたいだけの情弱な上に論理性皆無か?てめぇはよ?

あと、アプリの数(笑)とか言わない方が良いぞw
ただでもやらないようなゲームをはじめとしたクソアプリばかりで
使えるアプリなんてろくにないことばれてるからw
まぁそれは他のプラットフォームでも同じではあるがな
360白ロムさん:2010/06/23(水) 11:03:12 ID:BdlnIck0P
>>359
スパムアプリだらけのAndroidがどうしたって?w
361白ロムさん:2010/06/23(水) 12:42:44 ID:Y+t1rCmyi
>>358
すでに書いたように思い込みではなく共通認識です。
362白ロムさん:2010/06/23(水) 19:05:09 ID:qExqCA1n0
ドコモの「iPhoneキラー」シリーズ★

【六代目】 iPhoneキラー
『 Xperia SO-01B 』
「ハードとソフト両面で、iPhoneより優位性がある」(山田社長)
発売後一ヶ月で18万台を売る大ヒット!
画面の美しさ、デザインの素晴らしさ、スペックの高さでiPhoneを完全に過去のものに

【五代目】iPhoneキラー『 HT-03A 』
「 iPhoneに対する1つめの武器だ!」(山田社長)2009年7月発売
スマートフォンのベーシック機種としてデザインのよさ、基本性能の高さ、使い勝手の良さが高く評価される
HTCはその後、N1、デザイアなどを開発

【四代目】iPhoneキラー『 T-01A 』
「日本の本気。iPhoneキラーの大本命2009年6月発売
家電批◯なる雑誌が酷評したが、かえって雑誌の評判を落とし批評能力を疑わせる結果に
後にSBから出た同一機種は高く評価し、完全に家電批◯の敗北。実力で批評を覆した

【三代目】iPhoneキラー『BlackBerryBold』
「米国より iPhoneのライバル登場」2009年2月発売
アメリカでは、iPhoneを超えるシェアを持つ人気機種
 
【二代目】iPhoneキラー『 SH-04A 』
「SH-04AはまさにiPhone対抗を狙った機種だ」(山田社長)2009年2月発売
完成度と人気の高さは後継機がでた事で立証済み。商品としてのアホンを完全に叩き潰し
「アホンは料金値下げ、実質0円の叩き売りでしか売れない」という流れを作った
フルタッチパネル機としての後継のSH-06A、SH-01BはiPhoneを凌ぐ大ヒット 

【初代】iPhoneキラー『 PRADAフォン 』
「ドコモにはプラダフォンがある」(山田社長)2008年6月発売
発表、発売ともiPhoneより先で、iPhoneの発売当初は「iPhoneはプラダフォンをパクったもの」と言われた
アメリカでは「初の本格的フルタッチパネル機」として認知され、現在も販売を継続。人気機種となっている
363白ロムさん:2010/06/23(水) 19:32:17 ID:7y4Ek5gU0
ドコモの社長ともなると我々庶民とは違うんです。

インスタントカップ面シリーズ・ディスカウントでまさか 88円とかで売られてるなんて世界すらしらない。
「インスタントカップ麺?ですか。お安いんでしょ? 500円くらいですか?」って事ですね。

知人で未だプラダフォン持ってる。「このケースが値打ちあるんだよ」と言ってる。
364白ロムさん:2010/06/23(水) 23:32:37 ID:e5z3gqwKP
365白ロムさん:2010/06/24(木) 00:33:07 ID:LAx6znBI0
ん?Xperiaの相手はiPhone 4に代替わりしたのか。
366白ロムさん:2010/06/24(木) 19:46:34 ID:QIrKF0QzP

auのスマートフォン「IS02」発売、田中専務が店頭に
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100624_376436.html

イベント会場となったのはauショップ池袋東口店
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/436/auis10_s.jpg



誰もいない( ゚д゚)ポカーン
367白ロムさん:2010/06/24(木) 21:26:52 ID:Oo6VwAjz0
>>362
PRADAは値段がネックになったと思う。
そうじゃなければ「iPhoneに魅力を感じたガラケーユーザー」には普通に売れたかと。
368白ロムさん:2010/06/25(金) 01:25:42 ID:XwTvBMPbP
問題はPRADAが暴落してからも全く売れなかったってところ。
369白ロムさん
>>366

>auのスマートフォン「IS02」発売、田中専務が店頭に
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100624_376436.html

>イベント会場となったのはauショップ池袋東口店
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/376/436/auis10_s.jpg



>誰もいない( ゚д゚)ポカーン

湯川専務と、初代iPodnano発表直後に糞ォークマン発表した時のSONY思い出した。

なにもこんな日にぶつけ無くても。