【初心者OK】docomo Xperia SO-01B質問スレ part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
■docomo 製品情報
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so01b/index.html?ref=gp_top

■ソニー・エリクソン公式サイト
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/index.html

■Xperia SPECIAL SITE
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/special/

■NTTドコモ Xperia SO-01B まとめサイト(料金プラン、FAQ等もこちら)
http://docomowiki.net/so01b/index.php

■iモードメールに関する疑問、質問は全てこちらです。
docomo XPERIA SO-01B【mail】Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1268288658/

iモードメール使用法 - NTTドコモ Xperia SO-01B まとめサイト
http://bit.ly/bzhrOQ
(長杉なので短縮!)

【Android】教えて!ドロイド君!Part3【質問スレ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1270963954/
■Xperia壁紙用掲示板
http://docomowiki.net/so01b/wallpaper/

■月々の支払いをチェックしたい人はこちら
◆XPERIA.Qd6氏作成のXperia料金診断ソフトウェア
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/94393
2白ロムさん:2010/04/28(水) 22:40:15 ID:+CbHw5YN0
>>1
3白ロムさん:2010/04/28(水) 22:42:11 ID:5/PhTok40
Xperiaって学生には向いてないよね?
4白ロムさん:2010/04/28(水) 22:46:18 ID:18JFMWXs0
>>3
逆に聞こう。その理由は?
5白ロムさん:2010/04/28(水) 22:48:20 ID:B8dnmBti0
学生がって???なに?

バカでも操作出来る?
ゲームがやりたい?
電子辞書を使いたい?
電子書籍も?
教科書もあった方がいいかな?
って感じ???

あっそうか、値段が一番重要だね。
0円携帯のiPhoneがオススメwww
6白ロムさん:2010/04/28(水) 22:51:44 ID:X5zThlR+0
        /      `ヽ
       /         ヽ
      /           i
      /   // //ノノヾヽ i
       iヽ / -ー /| ー- i j
       ヾ_i|   、__, . i/
        リi   、____,  /
        リヽ      /
         i ヽ--- ' |
ミスチルの桜井が>>6getしました。2getじゃなくて6getそこんところ踏まえて……
不倫は文化!文化 IS 不倫!不倫は文化!文化 IS 不倫!不倫は文化!文化 IS 不倫!

田原健>>1    お前いつも氏にそうな顔してるな(プ
松岡あ>>2し   糞つまらない曲しか作れないのか(プ
>>3わ厚治   お前ら2人揃ってきもいな(プ
小林武>>4    お前の時代はとっくに終わったんだよ(プ
>>7か川敬輔   お荷物だからさっさとやめろ(プ
鈴木英>>8    トーク番組とかで自分のきもさをアピールすんな(プ
>>9わ田佳祐   パクリ野郎は音楽業界から失せやがれ(プ
藤原も>>10央  DQNバンドのボーカルなんてやってて楽しいか(プ
>>11-1000    駄目なスレを盛り上げるために簡単に命を投げ出してろ(プゲラハ
7白ロムさん:2010/04/28(水) 22:56:28 ID:5/PhTok40
>>4
スマートフォンって仕事用てイメージしかなくて
8白ロムさん:2010/04/28(水) 23:05:16 ID:18JFMWXs0
スマホ自体が今の>>7にゃ必要ないってだけの話か
Xperiaだけが挙げられてたから分からなかったわ

最初からそう思ってるならガラケがベストだろ
9白ロムさん:2010/04/28(水) 23:11:28 ID:55NknfDC0
電話,メールがメインならガラケのほうがよっぽど使いやすいよ
通話ガンガン使う人は特に
色々カストマイズしたいならスマホだが
10白ロムさん:2010/04/29(木) 01:18:39 ID:LNlUGYDo0
自宅の無線LANだけで使うなら、780円だけでいける?
それでもmoperaは必要?
11白ロムさん:2010/04/29(木) 03:48:50 ID:ZwTczsNO0
>>3
青山学院大学 社会情報学部におけるiPhoneの導入と活用
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0912/18/news004.html
12白ロムさん:2010/04/29(木) 06:28:53 ID:wMoEWhYm0
>>3
まだ、実績が無いからしゃーないがな(´・ω・`)
13白ロムさん:2010/04/29(木) 09:21:32 ID:qUAtcI7W0
>>10
解約したsimでもいけるらしいから、moperaなしでもいいんちゃうか?
14白ロムさん:2010/04/29(木) 09:35:17 ID:KRaN17k2P
>>13
SIMなしでも運用できるアプリが出たというのを見たんだけど
興味が無いのでチェックしてなかったw
仮想のSIMみたいなものだった気がする。
15白ロムさん:2010/04/29(木) 10:00:51 ID:CC+Sz3Xc0
docomo携帯電話 Xperia用アプリケーション wosim.
FOMAカードなしでXperiaを利用.
ttp://siter.jp/android/wosim/
16白ロムさん:2010/04/29(木) 10:32:16 ID:dOiQfZp60
電源落ちる時機内モードにして起動したら戻してるだけじゃないのか
17白ロムさん:2010/04/29(木) 14:03:30 ID:ioeZRGVF0
M702isから機種変したんだけど
電話データをBTで一気に移動できないんだが
ちなみに1件1件だと移動できた
全件移動のやり方誰か教えてください
18白ロムさん:2010/04/29(木) 17:33:13 ID:HK4FFwTU0
青歯は諦めてSDで移した方が手っ取り早い
19白ロムさん:2010/04/29(木) 17:36:11 ID:BJxegp+a0
OSのverが1.6だろうとマルチタッチに対応してなかろうと
全然平気なんだけど不具合が満開状態と聞いて
今一歩踏み出せないんですが
ホントのところどうですか?
20白ロムさん:2010/04/29(木) 17:47:50 ID:IVPArlrG0
>>19
不具合ってあんまり聞かないけど、例えばどんな?
21白ロムさん:2010/04/29(木) 19:38:02 ID:gq97MN7dP
Desierの青歯で不具合ぐらいしか聞かないな。
22白ロムさん:2010/04/29(木) 20:28:00 ID:4yyTIc4o0
昨日ようやく手に入れる事が出来たんだけど、イメぴたの画像を保存したいのですが
「ダウンロードできませんでした」のメッセージが出て保存できません、やり方を教えて下さい。
23白ロムさん:2010/04/29(木) 20:30:36 ID:lkWv2r7N0
>>22
組にはこの機種は向いていないと思うよ。
2423:2010/04/29(木) 20:31:46 ID:lkWv2r7N0
組  ×
君  ○

25白ロムさん:2010/04/29(木) 20:42:28 ID:j+cJGm7Y0
Mediscapeやらあらゆるアプリが頻繁に落ちて使い物にならないのですが、
アプリが落ちる原因で考えられる原因はなんでしょうか?
メモリは常に100Mくらいあります。
26白ロムさん:2010/04/29(木) 22:17:55 ID:jASwSa6E0
一応検索したつもりだけど類似例が見つからなかったので。

インターネットにつながらなくなりました。
timescapeも「ネットワークを利用できません」と。
自宅の環境かなぁと思ったものの、大きい駅周辺でも繋がらず。
ネットワーク系は特にいじった覚えはないのですが・・・。

解決方法や問題の切り分け方法とか分かる方ご教授願います。
27白ロムさん:2010/04/29(木) 22:29:27 ID:vcAfk4f30
iモード契約すれば普通の携帯と同じようにつかえると
勝手に解釈してるのだがそれでおk?
28白ロムさん:2010/04/29(木) 22:46:47 ID:IVPArlrG0
>>27
iモード使えないので大間違い、普通のガラケー使っとけ
29白ロムさん:2010/04/29(木) 22:48:21 ID:bJfRElWE0
30白ロムさん:2010/04/29(木) 23:30:11 ID:BJxegp+a0
>>20
例えば動画再生時の音ズレとか通話時のハウリングとか
31白ロムさん:2010/04/29(木) 23:30:50 ID:vcAfk4f30
>>28>>29
メール、電話、ニュース確認、mixi、2chぐらいが
出来れば個人的に満足なんだがスマートフォンよりガラケー使った方がいい?
32白ロムさん:2010/04/29(木) 23:31:47 ID:5Ladn0oy0
>>30
動画っていうかyoutubeの音ズレは確かにひどかった
それが原因ってわけじゃないけど、オクで売ってDesireに乗り換えた
Xperiaがただの張りぼてのandroid端末にしか思えないくらいの出来に涙している
33白ロムさん:2010/04/29(木) 23:32:43 ID:5Ladn0oy0
>>31
そりゃ思いっきりガラケーの得意分野だなw
34白ロムさん:2010/04/29(木) 23:36:45 ID:vcAfk4f30
>>33
そうか…分かった。ありがとう

ならちなみにどうゆう使い方をする人が
スマートフォンに適してるの?
35白ロムさん:2010/04/29(木) 23:40:40 ID:5Ladn0oy0
>>34
自宅のPCと同期
36白ロムさん:2010/04/30(金) 00:01:20 ID:hmdCpPU70
>>32
Desire確かに良さそうなんだけど値段がね
Xperiaだったら近所の店でMNP1.5マソくらいなんですよ
37白ロムさん:2010/04/30(金) 00:43:31 ID:I6TYGyqI0
>>34
メール、電話、ニュース確認、mixi、2ch などをする人
ただし、ガラケーとはテイストがかなり違うので、情報集めを自分で出来る人向け
38白ロムさん:2010/04/30(金) 01:08:42 ID:IboBAfov0
iモード対応してなくても
ガラケーと普通にメール出来るんよね?
あいてがPCメール拒否にしてないかぎり

iモードよりネットは明らかに充実してるだろうし
ガラケーより使い勝手良い気がするが…?
39白ロムさん:2010/04/30(金) 01:27:29 ID:hYs+Rkmm0
すみません
質問をさせて下さい

モペラUのEメールの送信が出来なくて困っています
受信は可能なことは確認しました。
また、下記のURLを参考にSMTPサーバーのPort番号を25から587に変えたり、
「ログインが必要」のチェックボックスをONにして、ユーザー名とパスワードを入力してみましたが、
一向にメールの送信が出来ません。

何か解決策や、私が見落としている点などありましたらご教授下さい。

参考にしたURL
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000082257/SortID=11276608/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%91%97%90M
40白ロムさん:2010/04/30(金) 02:08:11 ID:mDDjyHkYP
>>38
iMoNi(芋煮)というアプリを使えばdocomo.ne.jpのメアドも使えるよ。
4139:2010/04/30(金) 03:50:18 ID:hYs+Rkmm0
申し訳ございません、自己解決しました

アカウント設定した際にメールアドレスを打ち間違えていたせいで送信失敗していたようです

お騒がせしました。
42白ロムさん:2010/04/30(金) 07:56:33 ID:9N77eiwC0
>>22
Operaを使うんだ
43白ロムさん:2010/04/30(金) 08:48:47 ID:K2PG2yhCP
Desierはまずあのデザインでありえない。
44白ロムさん:2010/04/30(金) 08:57:24 ID:rJlng0+70
>>43
デザインは悪くないと思うけどなー

俺の一番の不満は、Xperiaのホットモックの前にはイケメンや女性もいるのに
Desireの前にはヲタクしかいないことw
肩にフケ積もらせて、ゴワゴワ硬そうな痛んだ髪で、
ニヤニヤしながらDesire触って
酷い奴になると独り言までつぶやきながらww
45白ロムさん:2010/04/30(金) 09:02:34 ID:K2PG2yhCP
>>44
つまり藻前もキモヲタなんだよ
自覚が無いだけ。
46白ロムさん:2010/04/30(金) 09:09:41 ID:rJlng0+70
>>45
キモくはないけどなw
デジモノヲタクなのは否定できないw

なんでキモヲタってみんな肩にフケ積もってるんだろ?
あの人ら黒い服を好んで着てるからか、もの凄く目立つんだけど
満員電車とかでああいう人が前にいたりしたら、息するのもツラいw
吸い込んでしまいそうでww
47白ロムさん:2010/04/30(金) 10:02:02 ID:r8TCbmY80
>>46
フケだけに、老けているんじゃね?
48白ロムさん:2010/04/30(金) 14:22:33 ID:2ws6XxNl0
ザ?ワールド!!
49白ロムさん:2010/04/30(金) 15:14:25 ID:FK0ItnIp0
芋煮のフォルダ分けが出来ねぇ('A`)

フォルダ作ってアドレス指定しても、受信BOXに必ず行く('A`)


50白ロムさん:2010/04/30(金) 16:26:10 ID:TVemIL1h0
ファミコンのエミュレータアプリがしっかり動くのはいいが
やっぱりD-Padは使いにくいね
さすが本家のハードはよくできているな
51白ロムさん:2010/04/30(金) 16:38:43 ID:c/8i5xQz0
>>32
Desireではズレないの?
52白ロムさん:2010/04/30(金) 18:21:02 ID:r8TCbmY80
人によりけりとは思うけど、結構便利だったので・・・

三脚固定用 ケータイホルダー
ttp://www.donya.jp/item/5085.html
53白ロムさん:2010/04/30(金) 20:38:14 ID:lqEE9PlM0
さっき買ってきたんだけど、moperaUの初期設定したら、3Gもwifiも繋がらなくなっちゃった
んだけど、ここの設定見てみるといいよ!ってのわかりませんか?
54白ロムさん:2010/04/30(金) 21:07:17 ID:zeDX+LnT0
>>53
設定>ワイヤレス設定>モバイルネットワーク設定>データサービス
のチェック(3G)

ホーム画面の右側のウィジェットで一番左のアイコン(WiFi)がグレイダウンしてないか
55白ロムさん:2010/04/30(金) 21:28:12 ID:lqEE9PlM0
>>54
ありがとうございます。
設定>ワイヤレス設定>モバイルネットワーク設定>データサービスをon/offしたら
3G接続可能になりました。
wifiは接続してもすぐ切断になってしまうけど、とりあえず3G繋がったのでよかったです。
56白ロムさん:2010/04/30(金) 21:40:11 ID:rtkw6HA00
>>49
Gmailの連絡先はどんな編集している?

ttp://docs.google.com/View?id=dgvgxqkk_71p5bz7h5j

の中段辺り、「・フォルダ振り分けが面倒なのですが、簡単に出来る方法はありませんか」の
内容を参照してみて。
57白ロムさん:2010/04/30(金) 22:09:13 ID:zeDX+LnT0
>>55
WiFiは設定できてないんじゃない?
無線LANとキー合ってる?
58白ロムさん:2010/04/30(金) 23:21:57 ID:lqEE9PlM0
>>57
PSPでは動作確認済みなんですが、もうちょい試行錯誤してみます。
5953:2010/04/30(金) 23:43:02 ID:lqEE9PlM0
単純なことでした。
WEPが16進数ではなく、ASCIIになってました。
お騒がせしちゃいました。
60白ロムさん:2010/04/30(金) 23:45:30 ID:IHNl33GC0
DoCoMo SIMとb-mobile U300の2枚の組み合わせでも
iモード.netモバイルアプリって使える??
61白ロムさん:2010/05/01(土) 00:36:58 ID:jYPOrC6T0
契約時の料金について質問です。

現在、FOMAでバリューSSを契約しています。
まとめサイトを見ると、"通信:パケ・ホーダイダブル(390-5,985円) +moperaU等の対応プロバイダ"とありますが、
moperaUってのがいまいち解りません。

1回線でimoni運用を考えているのですが、バリューSS + パケホーダイダブル + imode.netのみでは不足でしょうか?

よろしくお願いします。
62白ロムさん:2010/05/01(土) 00:41:19 ID:HcXw+ZmK0
>61
moperaU(か違うプロバイダ)は必須
63白ロムさん:2010/05/01(土) 00:47:22 ID:jYPOrC6T0
>>62
ありがとうございます!
64白ロムさん:2010/05/01(土) 04:14:18 ID:k0v0C6210
>>61
分かってるとは思うがiモード+iモード.netな。
65白ロムさん:2010/05/01(土) 04:32:37 ID:C158GnHO0
ノートパソコン用の無線ルータを持ち歩いているので、moperaと、
パケ・ホーダイ ダブルを解約しようと思っています。

その上で、iモード.netと芋煮をつかってdocomoのメールを利用しようと
思っています。

この状況で、iモード.netを使ったメールの送信には、パケット料などの
特別の料金(iモード.netの定額210を除いて)は全く発生しないと考えて
いいでしょうか?
66白ロムさん:2010/05/01(土) 07:09:33 ID:k0v0C6210
>>65
あとiモードに加入要。。。
67白ロムさん:2010/05/01(土) 09:05:55 ID:Sm57rn6y0
>>51
あくまでもおれの体感ではズレは気にならなかったな
敏感な人が見たら、コンマ何秒ずれてるのかもしれないけど

見た目重視ならXperia
性能重視ならDesire

と言いたいとこだけど
やっぱdocomoの回線ってことで、今はXperiaおすすめw
docomoからまともなandroid端末が出てくるまでの繋ぎならXperiaで十分だ
68白ロムさん:2010/05/01(土) 09:09:12 ID:wUauwotdP
どこ言っても同じこと書いてあるから、
言ってるのは1人だけって感じだな。

うちではおこらないって言う人もいるんで、
インストールしてるアプリにもよったりするんだろうか。
そのうち原因もわかるだろう。
69白ロムさん:2010/05/01(土) 09:58:53 ID:Sm57rn6y0
>>68
おいおい、そんなんだからXperiaユーザーはバカにされるんだぞ
エスパーでもないんだし、一人しか言ってないって決め付けるなよ

インストールしてるアプリによるっていうか、見る動画によると思う
初期状態でもズレてたしな

お前みたいに変なの湧くから、もうここには書き込まないけど
最後に一つだけ言っておくよ
どんな携帯にだって短所はあるもんなんだ
俺とかお前みたいなアーリーアダプターは人柱なわけだし、短所も気にならないのかもしれないけど
これから購入を検討するような層は、短所も十分考慮したいわけ
なのに、お前みたいな奴が短所を隠そうとすると、そいつらが正しい判断できないじゃないか
短所もある、長所もある。それでニーズに合った奴が買えばいいだろ
嘘ついてまで買わして一体何になるんだか
70白ロムさん:2010/05/01(土) 10:11:41 ID:h1eyVfGA0
覚え立ての単語を使いたいがためのの長文ですね。わかります
71白ロムさん:2010/05/01(土) 11:17:13 ID:11+1XNIlP
動画によってずれるのと何でもないのがあるな。
アバターは何でもないがX-MEN ZEROはずれまくり。
ソースのフォーマットも変換方法も全く同じはず。
なんでだろうな?
72白ロムさん:2010/05/01(土) 12:00:23 ID:7YeYrf2V0
バーコードリーダーも赤外線もできないの? 何なのこのケータイ。
 何て思ってた頃もあったけど、まぁいいや。

 説明書にできるみたいなことが書いてあった気がするのは気のせいか?
73白ロムさん:2010/05/01(土) 12:01:12 ID:38wLLXVe0
>>72
バーコードはアプリで読めるだろ。
74白ロムさん:2010/05/01(土) 12:10:24 ID:LeNGuy0d0
バーコードアプリ楽しすぎだなw
75白ロムさん:2010/05/01(土) 12:45:41 ID:7YeYrf2V0
サンクス 
 青歯から受信するときに、一々許可押すのかったるいんだけど、
設定変えられる?
76白ロムさん:2010/05/01(土) 14:11:33 ID:7YeYrf2V0
連投すまんが、二次元コードやQRコードはどうやったら読み取れるの?
 どこもマーケットからアプリ拾ってきて、カメラでやればいい>
77白ロムさん:2010/05/01(土) 14:35:13 ID:38wLLXVe0
>>76
ドコモマーケットは見るだけ無駄。
本家マーケットで検索すればすぐに見つかる。
78白ロムさん:2010/05/01(土) 15:26:24 ID:91HOhgvT0
どなたか>>25お願いします。
79白ロムさん:2010/05/01(土) 15:43:46 ID:11+1XNIlP
ドコモマーケット何のために作ったんだろうな?
もっとも、こうなるのは最初から判っていた事だが。
80白ロムさん:2010/05/01(土) 15:46:07 ID:HcXw+ZmK0
>79
本家マーケットも糞すぎるぞ

Docomoマーケットの方はアプリエール瀧のためにある
81白ロムさん:2010/05/01(土) 15:51:49 ID:38wLLXVe0
>>79
やる気が微塵も感じられんもんな〜。
なんなんだよアプリエールって。
82白ロムさん:2010/05/01(土) 16:44:35 ID:md71tlko0
docomoマーケットはどうでもいいから
アプリの代金の代理徴収サービスを初めてほしいな。
83白ロムさん:2010/05/01(土) 16:48:43 ID:RXoUea7w0
>>78
初期化してみたら?
それでもダメなら故障では?
84白ロムさん:2010/05/01(土) 17:49:32 ID:fsXRg7/L0
昨日買ったばかりなのですが
カメラ起動させようとすると必ず落っこちます
再起動後でも一回止めてsim差し直しても何しても落っこちます。
どうして?(´;ω;`)ブワッ
85白ロムさん:2010/05/01(土) 17:50:42 ID:L9NtmoiX0
>>84
ドコモに電話しろ、今すぐだ
86白ロムさん:2010/05/01(土) 18:00:22 ID:fsXRg7/L0
あい。でも仕事中(´・ω・`)
多分19時過ぎるから
あすでんわします。
87白ロムさん:2010/05/01(土) 18:30:51 ID:sTd1BWS40
>>84
電源OFFして、microSDを差し直してみて
88白ロムさん:2010/05/01(土) 18:50:08 ID:UO90OfvG0
モバイルgoogle mapをアップデートしたら
GPSの青丸が青矢印になった。
なぜ?戻し方はあるの?
89白ロムさん:2010/05/01(土) 19:20:26 ID:XeapmDaY0
さきほど買ってきました

一番最初のメール設定なのですが
「受信サーバの設定」で「サーバに接続できません」と何度やってもでてしまいます
何が原因なのでしょうか

・ユーザー名・パスワードはmoperaUのホームページ「初期設定」の頁にて自身で設定しなおしています
90白ロムさん:2010/05/01(土) 19:35:03 ID:9q0rIGvFP
>>89
接続先が違うんだろな
91白ロムさん:2010/05/01(土) 19:44:18 ID:HcXw+ZmK0
メールの設定と言っても、moperaかGmailかはたまた全然別か わからんがな
92白ロムさん:2010/05/01(土) 19:55:51 ID:RXoUea7w0
IDかパスが違うんでそ
間に空白が入っているとか
93白ロムさん:2010/05/01(土) 20:01:17 ID:B51YtPFN0
ポート番号は?
94白ロムさん:2010/05/01(土) 20:06:22 ID:sTd1BWS40
たぶん、いろいろと間違ってるんだろ。
95白ロムさん:2010/05/01(土) 20:06:38 ID:I+XAnhuX0
USB経由で、いろいろと音楽をiTUNESから直接移行した後に、
アルバムアートを取得しました
ただ、Mogwaiの「Mr.Beast」を入れると、なぜか
「不明なエラーが発生しました」となって、
アルバムアート取得が途中で終了してしまいます
「Mr.Beast」を取り除くとまた、他のアルバムアートの取得が出来ます
以上 私の日記でございました
96白ロムさん:2010/05/01(土) 20:08:20 ID:I+XAnhuX0
で、ここからが本題なのですが、
無線LANを使った通常の方法でアルバムアートが取得できない場合
他にどこかからジャケットの写真を持ってきて
貼り付けたりって出来るんですか?
おにいちゃん
97白ロムさん:2010/05/01(土) 20:24:24 ID:C4+aR0gh0
yahooのモデム使っていて、電源or wifiを一回切るとモデムリセットしないと
wifiに繋がらなくなるんだけど、何が原因でしょうか
98白ロムさん:2010/05/01(土) 20:26:06 ID:HcXw+ZmK0
>97
yahooのモデム
99白ロムさん:2010/05/01(土) 20:36:02 ID:XeapmDaY0
>>90->>94
自己解決しました

「アドレス変えました」というメールを電話帳の方全員に送りたいのですが
メール作成画面で電話帳は参照できないのでしょうか
100白ロムさん:2010/05/01(土) 20:43:53 ID:C4+aR0gh0
>>98
モデムかぁ。 毎回リセットで我慢するしかなさそうですね。
ありがとうございました。
101白ロムさん:2010/05/01(土) 20:56:41 ID:DlikP9To0
>>88
多分だけど何かxperia固有のバグっぽいね。
ずっと放置されてるからダウングレードして使ってるわ。
102白ロムさん:2010/05/01(土) 22:58:01 ID:9q0rIGvFP
>>99
どう解決したのかまず書けよ
10384:2010/05/01(土) 23:00:30 ID:dMpQThHe0
>>87
今仕事から帰りマスタ(´・ω・`)
泣きながらガラケーにsimぶっこんでメールして
戻ったら動きました。なんぞこれ・・・・・
結構何度も起こるのなら辛いなぁ・・・・・・・
やっとググる暇が出来たのでググりましたかなり多いんですねこれ・・・
ともあれ有り難うございますた
104白ロムさん:2010/05/01(土) 23:08:40 ID:EpNcObXf0
昨日購入いたしましたが、早速質問させていただきます。
月末に契約したのでなるべくパケット代を抑えようと思っているのですが、
使用したパケット量がわかるサイト及びアプリはあるのでしょうか?
105白ロムさん:2010/05/01(土) 23:12:40 ID:vPkBj0yFP
my docomo checkerでかつる
106白ロムさん:2010/05/01(土) 23:13:19 ID:x8qRs49+0
>>104
My docomo checker
107白ロムさん:2010/05/01(土) 23:20:53 ID:EpNcObXf0
>>105-106
素早いご回答有難うございます。
非常に助かりました
108白ロムさん:2010/05/01(土) 23:24:21 ID:HcXw+ZmK0
My Docomo Checkerでパケット代が掛かるだろw
109白ロムさん:2010/05/01(土) 23:27:16 ID:xnJOLSZZ0
携帯サイトを見れるブラウザ使えば、
携帯からしか書き込めないサイトにも書き込めますか?
110白ロムさん:2010/05/01(土) 23:27:49 ID:dwRqJViaP
Xperiaの購入検討してるんですが、Androidは、iPhoneみたいには単体で、スクリーンショットが取れないと聞きました。
代わりに、Webブラウザに、ガラケーでいうところの画面メモみたいな機能はありますか?
要は、通信せず、ブラウザで見た特定の情報をデータとして本体に残したいのですが。
111白ロムさん:2010/05/01(土) 23:33:25 ID:HcXw+ZmK0
>109
UA偽装などしてもPCから見れない携帯サイトは無理
112白ロムさん:2010/05/01(土) 23:33:32 ID:a7zX0Zc80
>>110
アプリでいくらでもあるよ。
画面メモっていうアプリもある。
113白ロムさん:2010/05/01(土) 23:35:17 ID:a7zX0Zc80
>>110
基本アプリで解決できることばっかだよ。
SIM無し起動までアプリで可能になるくらいだから。
114白ロムさん:2010/05/01(土) 23:37:59 ID:xnJOLSZZ0
>>111
そうですか・・・
残念です。
ありがとう。
115白ロムさん:2010/05/02(日) 00:08:53 ID:Sr/efhLd0
飛散防止シートはいで市販のシートはりたいんだけど、
市販のシートもきずつきやすい?
116白ロムさん:2010/05/02(日) 00:13:40 ID:c8TyfQU80
>>110
できるが、Webページによっては出来ない。
動的なページは特に。
117白ロムさん:2010/05/02(日) 00:41:29 ID:fa/ZGJ9U0
俺Xperia買って満足してるけど、
唯一気にくわないのが、アルバムアートなんだけど、
上でも言ってたけど、アルバムアート取得って、醜すぎないかい?
一回とると、消せないし、アートめちゃめちゃだし。
118白ロムさん:2010/05/02(日) 00:43:45 ID:0NDu5VMC0
>117
まぁたしかに酷いなアレは

けど、Xperiaオンリーな機能だから仕方あるまい
119110:2010/05/02(日) 01:05:11 ID:shDGwjzMP
>>112 >>113 >>116
ワーオ、参考になりました。
ありがとう!!
120白ロムさん:2010/05/02(日) 06:29:42 ID:v+juZiYJ0
>>115
飛散防止シートの上に貼ればよくない?
121白ロムさん:2010/05/02(日) 07:00:17 ID:o43oBY8x0
美人時計を常時表示させたいんですが、
充電時(電源ケーブル接続時)に、バックライトの自動OFFを解除するソフトはありますか。
122白ロムさん:2010/05/02(日) 07:06:45 ID:Na/t5rE3P
>>121
設定でできんかった?
123白ロムさん:2010/05/02(日) 07:11:46 ID:o43oBY8x0
>>122
設定のバックライト消灯には、常時点灯というのがありますが、
電源接続時に自動で常時点灯してくれるような設定は見つかりませんでした。
124白ロムさん:2010/05/02(日) 07:32:22 ID:Sr/efhLd0
>>120
飛散防止シートが傷だらけで気になるから隠したいってのもある
125白ロムさん:2010/05/02(日) 07:53:10 ID:Na/t5rE3P
>>124
ごめんwifiの設定と混同してた
126白ロムさん:2010/05/02(日) 08:08:12 ID:+86U7wut0
>>124
簡単に剥がせるのかなぁ
綺麗に剥がせたら教えてね
127白ロムさん:2010/05/02(日) 08:31:06 ID:mi/IQIXO0
悲惨防止シートもいうんだがなw
128白ロムさん:2010/05/02(日) 08:42:28 ID:Sr/efhLd0
飛散防止シートの上に保護シート貼るのがなんか抵抗あるんだよな
暗くなったり、タッチ感度悪くなったりしないのかな
129白ロムさん:2010/05/02(日) 08:58:40 ID:mi/IQIXO0
>>128
暗くなったり、感度悪くなるならば誰もやってないだろ。
みんながそうやっている以上、何の問題もないということ。

悲惨防止シートをはがす方が問題だと思わないのか?
130白ロムさん:2010/05/02(日) 11:27:42 ID:fYMbBIVJ0
現在自宅に無線LANの環境がないのですが、xperiaでインターネットは家や、外出した時にどこでも使えるんですか?

あと現在使っているドコモのメールをxperiaでも普通に使えるんですか?
たぶんだいぶ既出ですよね・・・バカな質問ですみません
131白ロムさん:2010/05/02(日) 11:38:59 ID:w1a0KeHk0
>>130
先日ぺりあ買ったおれがおしえます

・無線環境はなくてもネットできるよ。パケホー代入るの忘れんな

・iモードメールは使えるがドコモ非公認アプリ噛ませないとできない。まあ一応使えるよ。今後はドコモ公式でも使えるようにするらしい
132白ロムさん:2010/05/02(日) 11:40:16 ID:RsnY7gIg0
なんであげるの?
133白ロムさん:2010/05/02(日) 11:41:50 ID:w1a0KeHk0
>>132
あげたらxperiaもっと売れると思って・・・
134白ロムさん:2010/05/02(日) 11:43:30 ID:RsnY7gIg0
・・・。
135白ロムさん:2010/05/02(日) 11:49:33 ID:iM89HPyJ0
画面の整理目的でショートカットアイコンを削除したあと、
再びアプリケーションのショートカットを作成しようと
ホーム画面下のアプリケーション画面を確認したところ
目的のアプリケーションが表示されなくなっていました。
(タブで分けられている部分は全て探しました)

設定から、アプリケーションの存在は確認できるのですが
ホーム画面下の部分からのD&D以外で、ショートカットを
作成する方法を教えてください。
また、私のオペレーションミスだと思いますが、
想定できる消えた理由を教えていただけると堪能です。
136白ロムさん:2010/05/02(日) 11:50:34 ID:RsnY7gIg0
今本スレが尋常じゃない荒れ方してる時に、あげて書き込みする人たちって状況考えたことありますか?
答えるなとは言わないけど、sageでやったほうがいいと思いますよ。
137白ロムさん:2010/05/02(日) 11:59:55 ID:F+VpSZIy0
質問させてください
画像庫代わりにebbsという掲示板借りてるんだけど、Xperiaでは画像添付出来ません(>_<)
OPERAだけは添付ファイル選べるんだけど、板に反映されません
何かブラウザ設定が要るとでしょうか?

T-01Aだと問題無く出来ます

何とぞよろしくお願いしますm(__)m
138白ロムさん:2010/05/02(日) 12:32:02 ID:K3r/+D+e0
Evernoteでも使っとけばおk
139白ロムさん:2010/05/02(日) 13:48:57 ID:IihhEw8E0
モペラのアドレス使ってるんだが相手が送信してすぐ送られてくるのは1日に数回
ほとんどが問い合わせないと届かない、3分くらい遅れてくるんだけど俺だけ?
みんなそうなら詐欺だろ
140白ロムさん:2010/05/02(日) 15:09:30 ID:NfV97ByR0
モペラ調子が悪すぎる
設定ミスかもしれないが送信できん…
またショップにいかなければならない…マンドクセ
141白ロムさん:2010/05/02(日) 16:22:50 ID:NLYUtVlY0
マジで信じられないぐらい糞な音質をちっとはましにするプラグイン教えてください・・
142白ロムさん:2010/05/02(日) 16:39:11 ID:w1a0KeHk0
車で充電するシガーソケットアダプターを買おうと思うんだけど
スペアバッテリーとバッテリーチャージャーもあったほうがいいのかい?
143白ロムさん:2010/05/02(日) 18:01:05 ID:QSzi1kTxP
3月のソフトバンクは12万件もユーザーが純減しただけあって
書き込みも必死だな。
144白ロムさん:2010/05/02(日) 18:37:51 ID:lMCbujf10
2.1になってもマルチタッチは使えないの?本当に?
何でなのか、おせーて!
145白ロムさん:2010/05/02(日) 19:01:25 ID:8B5xYDAW0
>>144
「計画的陳腐化」のための計画ってやつだろ。
ようするに、現行機種に飛びついたユーザーは切り捨てって事だ。
146白ロムさん:2010/05/02(日) 19:48:01 ID:xfIryPWu0
赤外線は使えますか?
147白ロムさん:2010/05/02(日) 19:49:32 ID:lMCbujf10
>>145
ソースとかは何処かにあるの?
148白ロムさん:2010/05/02(日) 20:31:54 ID:GhTzjQMc0
imoniで本文のみ受信って設定ありますか?
仮にできたとして、1日10通程度短めのメールのやりとりでmopera
を使った場合、月々パケット代はどの位かかるのでしょうか?
あとmopera回線でメールを取りに行って新着メールがなかった場合もパケット代はかかるのでしょうか?
よろしくお願いします。
149白ロムさん:2010/05/02(日) 20:44:17 ID:uXjhMgDC0
moperaのメールを使っているのですが、
標準のメーラー以外でおすすめのものはありませんか?
基本的に不満はないのですが、電話帳にアドレスが登録してあっても、
メール受信時にアドレスしか表示されず、誰からのメールかわかりにくくて困っています。
一つ、標準のメーラー改良版で、その点が解決されたものがあったのですが(mod.Emailというものです)、moperaには対応していなかったです。
何かおすすめのもの、方法ご教授願います。
150白ロムさん:2010/05/02(日) 21:17:15 ID:WhayI/Ij0

おまいら、初心者すぎねぇか??

151白ロムさん:2010/05/02(日) 21:35:58 ID:sCcVX/3N0
>>150
誰だって最初は初心者だ。
ガラケーしか使って無い奴が初めてスマホ買ったら色々不安になるだろ。
152白ロムさん:2010/05/02(日) 21:48:20 ID:YC24z9kLQ
>>144
Xperiaがマルチタッチ非対応なのは、ソフトウェア&ハードウェア両方に原因があるため

ソフトだけ対応してもハード的には非対応のままだから残念だけど使えない
153白ロムさん:2010/05/02(日) 21:54:57 ID:+89hFudU0
>>149
> moperaのメールを使っているのですが、
> 標準のメーラー以外でおすすめのものはありませんか?
> 基本的に不満はないのですが、電話帳にアドレスが登録してあっても、
> メール受信時にアドレスしか表示されず、誰からのメールかわかりにくくて困っています。
> 一つ、標準のメーラー改良版で、その点が解決されたものがあったのですが(mod.Emailというものです)、moperaには対応していなかったです。
> 何かおすすめのもの、方法ご教授願います。

対応してますよ。
154白ロムさん:2010/05/02(日) 21:57:43 ID:Zr3M682o0
動画再生で主音声と副音声を切り替えたいんですけど、付いてるソフトじゃ無理ですよね?
対応しているソフトとかありましたら教えていただきたいのですが・・・。
155白ロムさん:2010/05/02(日) 22:00:45 ID:WhayI/Ij0
>>151

がきはすっこんでろ。
156白ロムさん:2010/05/02(日) 22:57:34 ID:8Jc2DxQv0
>>148
基本、3G回線使うならパケット代はMAXだと思ったほうが気楽です
メールを自分で取りにいくなら当然パケット代はかかります
現状、パケット代が気になるならスマホはやめたほうが良いかと思いますが
157白ロムさん:2010/05/02(日) 23:30:58 ID:GhTzjQMc0
>>156
ありがとうございます。
節約できないなら割り切ってガンガン使おうと思います。


158白ロムさん:2010/05/03(月) 00:07:30 ID:rHRBww6y0
gmailで受信したメール本文のコピペってできないんでしょうか?
159白ロムさん:2010/05/03(月) 00:36:18 ID:TuedP5Jo0
ショートメールはどうやって出すんですか?
160白ロムさん:2010/05/03(月) 00:45:43 ID:uaR6nEb70
>>159
ショートメールはケータイオタク御用達だからねぇ
Xperiaはそんな機能ないです
161白ロムさん:2010/05/03(月) 00:47:34 ID:TuedP5Jo0
128k通信にしたら何が変わるんですか?今変えてやっと書き込みっきるようになりました。
連続質問ですみません
162白ロムさん:2010/05/03(月) 00:50:03 ID:TuedP5Jo0
>>160
そうですかー電源が入ってないときの着信通知が見たかったんですが・・、
163白ロムさん:2010/05/03(月) 01:39:30 ID:ICRlj9AQ0
みんなモペラのプッシュ普通に届いてるのかよ・・・
ドコモショップ行くしかないか
164白ロムさん:2010/05/03(月) 02:19:28 ID:Uk7nAztQ0
今日機種変で買おうかと思ってるんですけど、ガラケーと併用で使えば
iモード+モペラライト
でカードの差し替えが面倒になるけど今までガラケーでできてたこと(emailや携帯用HP閲覧)
はすべてできますよね?
それとISPセット割というのはこの場合適用できますかね?
165白ロムさん:2010/05/03(月) 07:27:37 ID:LHGwA58X0
>>158
ブラウザでGmail に行って転送ボタン押してコピーするしかない。
166白ロムさん:2010/05/03(月) 07:54:43 ID:fgKebNi+0
>>159
ショートメールは、メッセージという最初から入ってるソフトで送受信可能ですよ。
167芙蓉楓 ◆hqV/Cao8r6 :2010/05/03(月) 07:56:47 ID:EBqnNfYgP
>>164
imodeメールはガラケーで利用するつもりならOK

Xperiaでもimodeメールを利用したいならimode.netが必要だね。

moperaU(ライト)、imode、imode.netの契約と
iMoNi(アプリ)があればimodeのメールがXperiaでやりとりできる。

ISPセットはわからない。
168白ロムさん:2010/05/03(月) 11:16:44 ID:P8pEr/D10
メディアスケープでMP3ファイルのタイトルが文字化けだらけなのですが仕様ですか?パソコンから直接ファイルにアクセスすると正常に表示されます。メデイアGOで転送しなかったのが悪かったのでしょうか。
169白ロムさん:2010/05/03(月) 13:12:34 ID:DQfzm5pu0
メイン画面の使用アプリとかの履歴つーのか時間の上に出てる表示の消し方教えてくれ
170白ロムさん:2010/05/03(月) 13:14:24 ID:7bSGygDO0
例のスキャナを起動したのか…まぁ、そりゃ消したくもなるわな。
171白ロムさん:2010/05/03(月) 13:55:29 ID:EorvrVMb0
オパ☆スキャ
172白ロムさん:2010/05/03(月) 14:26:51 ID:ykyrnLqG0
Gmailのアドレスさえあれば、mopera.netいらなくね?
173白ロムさん:2010/05/03(月) 15:40:31 ID:DQfzm5pu0
>>170
いや違う、moperaってのがずっと出てて鬱陶しいんだわ、んで検索とか全部非表示に
しても空白の四角い枠がずっと表示されてマジ消したいんだけど
174白ロムさん:2010/05/03(月) 15:43:51 ID:GWjJXRhU0
ダウンロードした画像どうやって消すんでか?media spaceで消せても壁紙ギャラリーに画像が残る
エロ画像ダウンロードしすぎで恥ずかしい・・・orz
175白ロムさん:2010/05/03(月) 17:10:25 ID:VETFFLtN0
スカイプで通話することは出来ますか?アプリなどあれば教えて下さい
176白ロムさん:2010/05/03(月) 17:11:39 ID:NOZ9d5qS0
>174
アストロあたりのファイルマネージャーで消せば?

>175
fring
177白ロムさん:2010/05/03(月) 17:29:47 ID:j2Ktbrep0
AviUtlで作ったh.264の動画をXperiaで再生するとコマ落ちし、
変換君で作ったh.264の動画をXperiaで再生するとコマ落ちしない
のですが、

どうしてかわかりますか?

動画ビットレートはどちらも、映像1024kbps 音声320kbpsです。
178白ロムさん:2010/05/03(月) 17:39:59 ID:KkwihJM40
fringもいいけどNimbuzzのほうが動作安定してるから好き
fringは3Gで通話はほぼ無理だし
179白ロムさん:2010/05/03(月) 22:29:49 ID:gV6quM1C0
質問です。
デフォルトのブラウザのブックマークをフォルダごとにわけるアプリがあったと思いますがなまえはなんでしたっけ?
お教えください。
180白ロムさん:2010/05/03(月) 22:36:09 ID:ICRlj9AQ0
>>172
モペラは完全プッシュだからバッテリの減りがGmailより少ない
181白ロムさん:2010/05/03(月) 22:37:47 ID:zYg5gU/I0
買おうかどうか検討中なんですが、
XPERIA単体でツイッターのアカウントはとれるけど
ミクシィのアカウントはとれないって本当ですか?
本当なら今の携帯でとっておかないといけないんですか?
182白ロムさん:2010/05/03(月) 22:42:22 ID:j7R1aKNH0
>>181
PCでとれよくない?
183白ロムさん:2010/05/03(月) 23:31:26 ID:Uk7nAztQ0
>>167
無事機種変できました
モペラUライト+imode+ISPセット割=¥315
とりあえず契約はこれでガラケーと併用で不便ないかな
販売員も説明すらしてくれないからこっちから言わないといけなかった
FOMAカードいちいちとりだすの結構めんどそうだなあ
184白ロムさん:2010/05/03(月) 23:43:37 ID:t08G9H4zP
>>180
確かに完全プッシュに近いんだけどトリガーが発動した瞬間にネット接続が不安定だったりするともうそれっきりなんだよねぇ....だから仕方なくGmailと併用して同じメールを2つ受信してる....
185白ロムさん:2010/05/04(火) 00:02:57 ID:OwilF3E1P
>>184
gmailだけでいいんじゃないのそれ
186白ロムさん:2010/05/04(火) 00:05:42 ID:ESaOorqg0
Gmailを地下鉄で移動しながら使ってたけど、
普通にガラケー並みに受信してたよ

俺はGmail一本で良いと思う
187白ロムさん:2010/05/04(火) 00:47:31 ID:lG+QQDbEP
>>185
なんかGmail使いづらくて....受信を確実にキャッチするためだけに使ってます。
>>186
ほんとGmailの即時性はいいよね。
188白ロムさん:2010/05/04(火) 00:54:55 ID:ESaOorqg0
受信はGmailでやって、送信、返信は違うメールアプリでGmailを使えば良いと思う
K9とか
189白ロムさん:2010/05/04(火) 01:13:13 ID:lG+QQDbEP
>>188
そうだよね、確かにそのほうがmoperaから転送とか設定しなくてもアドレス一個ですむもんね。メール体制を再構築しようと思います。
ありがとう。
190白ロムさん:2010/05/04(火) 02:13:01 ID:pcQeiU490
>>184
やっぱり電波が悪いと届かないのか

それを聞いてGmail使おうとおもってるんだけどバッテリ持ちはどうなのかな?
imoniの5分設定でバッテリの減りが少し気になるんだけど
191白ロムさん:2010/05/04(火) 03:22:22 ID:iJMU0z6Y0
質問なんですが、今日購入したんだがカメラが使えない。
メイン画面でカメラボタン押しても反応しない(起動しない)
メニューからカメラを立ち上げて撮影ボタン(カメラボタン)を押しても「ピピッ」て言うだけで撮影されない
これは初期不良?それとも設定とかあるのかな?説明書読んだんだがさっぱりわからないんだ。
わかる人いたら教えてもらえないでしょうか?
192白ロムさん:2010/05/04(火) 03:27:10 ID:9OvEhmqX0
>>191
カメラボタンは2段階になってますのでしっっかりと押し込んでみましょう。
半押しでピントがあって、しっかり押したらシャッターが切れる、という感じです。
193白ロムさん:2010/05/04(火) 03:34:22 ID:iJMU0z6Y0
>>192
ありがとう。ほんとにありがとう。できました。ごめんなさい。
結構押し込まないといけなかったんだね・・・
194白ロムさん:2010/05/04(火) 08:13:16 ID:lG+QQDbEP
>>190

> やっぱり電波が悪いと届かないのか

俺の言い方が悪かった。届かないのは本当に不運なタイミングのときだけで滅多にないよ。
moperaも完全に圏外の時に着信すれば圏内復帰時に再受信するんだけど、電波が弱いとこだと感度が良いSMS信号の方だけは着信してトリガーが発動する。
その時に3Gがしっかり繋がってないと受信作業をしないんだよ。
そうなっちゃったら手動で確認しないともうメールに気付けない....
Gmailなら3Gが再接続した瞬間に再受信するんだけど...

> それを聞いてGmail使おうとお もってるんだけどバッテリ持ちはどうなのかな?
> imoniの5分設定でバッテリの減りが少し気になるんだけど

imoni使ってないから比べられないけど個人的にはGmailってそんなに電池消費しているとは思えないけどねぇ....
評判は悪いよね
195白ロムさん:2010/05/04(火) 08:23:28 ID:82wNDglV0
おまいら今3Gって接続できてる?
俺が設定変えちまったのかな?朝起きたら繋がらなくなった。
寝るまでは接続できてたのにな。どうしちまったんだろう、俺のxperia。
196白ロムさん:2010/05/04(火) 09:22:46 ID:1CD8nQKi0
>>195
俺もなったことあるが、電源入れなおしたら直った。
電源ボタン長押しで電源切ってから入れなおしてみ
197白ロムさん:2010/05/04(火) 09:59:26 ID:V5lA62E0P
gmail+K9で快適
198白ロムさん:2010/05/04(火) 10:13:23 ID:2xlfWerG0
本スレも酷いがここも酷いな(笑)
199白ロムさん:2010/05/04(火) 10:14:40 ID:A9FcDwsjP
いろいろと危機感を持ってるんだろう。
200白ロムさん:2010/05/04(火) 13:08:22 ID:pcQeiU490
>>194
滅多に自動受信してくれない俺のペリアがおかしいのか・・・
GW明けにDS行って解決しなかったらGmail使います
201白ロムさん:2010/05/04(火) 13:10:27 ID:A9FcDwsjP
>>200
タスク切るアプリがはやってるけど、メール切っちゃってない?
202白ロムさん:2010/05/04(火) 13:32:27 ID:lG+QQDbEP
>>200
moperaが滅多に自動受信しないってことは行動圏が電波不安定な所が多いんじゃない?
ビルの奥の方とか車や電車移動が多いとか。
Gmailは俺には使いにくいしパケ垂れ流しだけど着信の信頼性は高いよ。
203白ロムさん:2010/05/04(火) 13:39:43 ID:lG+QQDbEP
>>201
メールのタスクは切っちゃってても大丈夫なんだけどSMSのタスク切っちゃってたら確かにアウトだね
204白ロムさん:2010/05/04(火) 15:34:02 ID:6ZV7aa2Y0
すみません。教えてください。
ホームをデフォからPanda Homeに変えたところ、ジョルテウィジェットが置けません。
いや、置けてはいるようなのですが、まったくの透明でゴミ箱に突っ込むしかないようなのですが・・・。
どなたか原因・対処法おわかりになりますか?
205白ロムさん:2010/05/04(火) 15:37:50 ID:oton28jh0
>>204
ウィジェットはホームアプリによって使えなかったりするから
206白ロムさん:2010/05/04(火) 15:39:26 ID:gDREctIe0
トップの通知画像が3日前くらいから更新されないのですが、
更新する方法解る方いたらお願いします
207白ロムさん:2010/05/04(火) 15:47:37 ID:6ZV7aa2Y0
>>205
なるほど。
ジョルテ祝日表示ができる予定表らしいので置きたかったのですが、
Pandaもよさげなので悩みどころです。
ありがとうございます<(_ _)>。
208白ロムさん:2010/05/04(火) 15:50:56 ID:9c7QPSxj0
キタ━━ヽ(≧∀≦) |サ|ク|ッ|と|三|凡|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
209白ロムさん:2010/05/04(火) 15:59:54 ID:gDREctIe0
>>206
すみません
自己解決しました
210白ロムさん:2010/05/04(火) 17:14:30 ID:cDMBHlYr0
>>108
マジでカキコしてんなら、初心者スレを薦める。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1272460485/
211白ロムさん:2010/05/04(火) 17:19:04 ID:V5lA62E0P
>>203
いや、SMSも大丈夫だよ
212白ロムさん:2010/05/04(火) 17:23:32 ID:pcQeiU490
>>201
アプリをキルするやつしか使ってないしたまに受信するからタスク切った覚えはないなぁ・・・

>>202
家でも外でも職場でもたまにしか受信してくれないです
213白ロムさん:2010/05/04(火) 17:30:25 ID:V5lA62E0P
>>212
つまり家も外も職場も弱電界地域ってことじゃね?
214白ロムさん:2010/05/04(火) 17:44:34 ID:ESaOorqg0
>194
Gmailの評判が悪いのは、送信、返信だけじゃない?
受信感度に関して文句言ってるのは聞いたことないよ
215白ロムさん:2010/05/04(火) 18:26:34 ID:lG+QQDbEP
>>211
ホント!?じゃ俺も切っとこ

>>212
213が本命くさいね。
かなりタイミングが悪くない限りmoperaメールも
普通はリアルタイム着信するよ。
moperaの弱点は、たまにある受信動作失敗時にリカバーが無い事くらい

>>214
ホントそうだね。
評判といったのは>>190がバッテリーの持ちについて聞いてたから。
着信、受信に関してはGmailはほぼ完璧と俺も思ってるよ。
こちらはリカバーもほぼ完璧。
216白ロムさん:2010/05/04(火) 18:40:51 ID:tsZFKl7b0
いずれの初心者スレってのは面白い。
Xperia系の初心者スレって「楽しみ方」でなく「使い方」の方の・・・
それなりにスマート(賢い)な本体持つとご苦労様も多いということなんですね。
217白ロムさん:2010/05/04(火) 19:42:26 ID:whS6mIUO0
それぞれの人が、自分なりに楽しめればそれで良いんだよ
何故唐突に、上から目線な発言なんだ?
218白ロムさん:2010/05/04(火) 19:47:51 ID:oZA0dBXg0
ロック解除した後の何時間前に起動したって履歴の非表示の仕方おしえて
219白ロムさん:2010/05/04(火) 22:53:38 ID:0STg0+hY0
>>204

最新のジョルテ、ウィジェットの透明度のデフォが100%になってたような…俺はホームは純正だけど今朝だったかにうpひてちょっと焦ったw

アプリの方起動して透明度の設定すれば大丈夫だと思うよ。一旦設定すると、半透明は格好イイ!
220白ロムさん:2010/05/04(火) 23:09:39 ID:n0Sw2QU60
「サーバーに接続できません」
っていう状態がずーっと続いてます

これってどうしたら改善されますか?
221白ロムさん:2010/05/05(水) 00:07:14 ID:2N9byKss0
>>219
うわあ、できました! ありがとうございます!! バンザイ!!!
222白ロムさん:2010/05/05(水) 00:48:13 ID:PPRdeF9S0
>>221

よかったw半透明イケてるでしょ?

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6cKGAQw.jpg

ジョルテが見事にホームのど真ん中げっとw
223白ロムさん:2010/05/05(水) 01:35:41 ID:9QTgwdMJ0
>>222
NHKの時計渋すぎww
224白ロムさん:2010/05/05(水) 02:14:46 ID:VZHEc/y0P
Xperiaのデスクトップはデザインできていいな。
かっこいいスクリーンショットがけっこうある。
電池食ったり、Home++て重くならない?
225白ロムさん:2010/05/05(水) 09:51:09 ID:UHXMwbCo0
バッテリーの表示が100%の表示のまま変わらないのですが、どうすればいいんでしょうか?
再起動しても直りません・・
何が原因なんでしょうか?
226白ロムさん:2010/05/05(水) 10:15:44 ID:VZHEc/y0P
>>225
メニューから更新ボタン押してもだめ?
バッテリー抜いて少しして入れ直してなおった書き込みは見たことがある。
入れてるアプリの問題か、タスク切っちゃったりしてるのかな。
227白ロムさん:2010/05/05(水) 10:36:57 ID:t8kD+I3o0
なんかすぐにブラウザ開こうとすると
「ネットワークに接続していません」って表示されるんだけど
どうすればいいんでしょうか?教えてエロい人
228227:2010/05/05(水) 10:39:50 ID:t8kD+I3o0
ちなみに再起動すると直ったり直らなかったり・・・orz
229白ロムさん:2010/05/05(水) 13:45:21 ID:lovgh1vH0
>>227
moperaの問題。
ドコモに文句言え
230白ロムさん:2010/05/05(水) 15:13:29 ID:VZHEc/y0P
>>229
高速に通信する端末が一気に10万台も増えたんだから暖かい目で見てやってくれ。
どこかのキャリアと違って規制をせずに対応しようと頑張ってるらしい。
231(´・ω・):2010/05/05(水) 15:36:53 ID:eztVnzZE0
標準ブラウザでFLASH 使ってるHP見ると読み込みフリーズ状態になって停止も効かなくなる。無理やりウィンドウを閉じると、再度ブラウザ立ち上げても何も操作ができない状態になる。ネットも満足にできないのかよ。
232白ロムさん:2010/05/05(水) 15:41:18 ID:lovgh1vH0
Safariだからしょうがない。
233白ロムさん:2010/05/05(水) 15:54:17 ID:qW0HIns80
>>231
ブラウザ変えてみたら?
234白ロムさん:2010/05/05(水) 16:07:57 ID:/paILpvp0
そういえば、ドコモPCアドレスって結構使えるんじゃない?
235白ロムさん:2010/05/05(水) 17:36:19 ID:yCxkjUm50
現在Xperiaとmovaを使用しています。
Xperiaは新規契約で、movaとは完全に契約者名義も違います。
この状態で、IMoNiを使用して
movaのimodeメールアドレスをXperiaで使うには
iモード.net をどのように申し込めばいいでしょうか?

http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/qa/?qa=net015&word=i%83%82%81%5B%83h.net&pg=2
ここを読んだところだと
movaのdocomoIDからiモード.netを申し込んで、Xperiaで使う、
という形になると思いました。
その場合、契約名義など違いますが
movaで取得したiモード.net のIDやパスを、Xperiaで使えばいいということでしょうか?
236白ロムさん:2010/05/05(水) 17:45:50 ID:iqhKtvDb0
グーグルのストリートビューってどうやって使うの?
PCだとマップを拡大してけば自動で切り替わるけどこの機種は別途アプリを入れないといけないって事?
237白ロムさん:2010/05/05(水) 17:50:07 ID:qq6jA7cG0
>235
それで問題ないよ
238(´・ω・):2010/05/05(水) 17:59:54 ID:eztVnzZE0
>>233
海豚にする
239白ロムさん:2010/05/05(水) 18:00:47 ID:ykgLf2vPP
240白ロムさん:2010/05/05(水) 18:04:35 ID:ykgLf2vPP
>>236
ごめん失敗した
長押しして吹き出しをタップじゃない?
241白ロムさん:2010/05/05(水) 18:58:51 ID:XgEeS2m60
>>240
んにゃ、右にある人のマークをタップでは?
追加のインスコ無しでオケー
242白ロムさん:2010/05/05(水) 18:59:18 ID:khyTf1Dd0
アンドロイド使ってアプリ開発するために買ったけど
結構使いにくいね・・・

つか通常の携帯メールが使えないのが痛い・・・
今日買ったけど一応使えるみたいだし
もう少し調べてみるか

とりあえずデコメと絵文字は完全に使用不可なのね
243白ロムさん:2010/05/05(水) 19:03:21 ID:yCxkjUm50
>>237
ありがとうございます!
244白ロムさん:2010/05/05(水) 19:08:16 ID:aNnccTsT0
>>242
i-mode.net+imoniじゃダメなの?
245白ロムさん:2010/05/05(水) 19:29:53 ID:H8avdnqN0
>>235

その構成なら公式アプリも通知の為に入れてみたら?公式アプリ、調子良いとガラケー着弾後10秒位でペリアでも通知されるよ。

公式使うならガラケーの芋めのメールの設定で「iモードモバイルアプリの使用許可」って所でペリアの電番登録すれば使えるよ。
246白ロムさん:2010/05/05(水) 20:52:56 ID:oskV5oFFP
>>242
>>244これでデコメも絵文字も使えるよ
少し調べたらわかると思うんだけど・・・・
247白ロムさん:2010/05/05(水) 21:30:38 ID:GKSvObz/0
まともなナビアプリ出ないかな。ゼンリンに期待してるんだけど。
話は変わるけどシリコンカバー着せたら両端の文字(A,W,P,ハイフン,1,0)が打ちにくくなったよ。
んなもんでカッターで切り取ったw
248白ロムさん:2010/05/05(水) 22:27:35 ID:Q1vrnkgPP
iPod touch 使ってるんだけど、XPERIAで同じように曲聞きたい。
でもMedia Goはなんか使いづらいし、やっとのことで転送したものも、
一部文字化けor再生不能のものがある。
再生不能のものは形式を見直すとしても(変な形式ではないんだけどね)、
どうも使いづらい。
音楽再生には向いてないってこと?
249白ロムさん:2010/05/05(水) 23:46:13 ID:I+4yRKNn0
OSのバージョンアップされたらFlashに対応するのかな?
250白ロムさん:2010/05/06(木) 11:32:11 ID:dim9R/qH0
最近調子悪いから初期化しようと思ったんだけどもしや初期化ってできない?
251白ロムさん:2010/05/06(木) 11:41:45 ID:DWH+YMj70
>>250
設定-SDカード&端末容量-データの初期化
252白ロムさん:2010/05/06(木) 17:26:06 ID:qlfkXS3d0
DocumentsToGo Full Version Keyの購入を考えていて
今、覗いてみたら5ドルのセール価格となっているんですが
これは本当なのでしょうか?
定価表示も他で見ているのと異なっていますし…


http://jp.androlib.com/android.application.com-dataviz-docstogoapp-jjiq.aspx
253白ロムさん:2010/05/06(木) 17:33:35 ID:DWH+YMj70
>>252
決済時の価格を請求してくるだけだから、買おうとしてみればわかるよ
違ってたら最終的に買わなければいい
254白ロムさん:2010/05/06(木) 17:57:01 ID:QW1ndKMvP
skyfireでニコニコがみれると聞いたので
試してみましたが見れず・・

youtubeは、普通に見れました

何かやり方があるんでしょうか?
255白ロムさん:2010/05/06(木) 17:58:49 ID:s2/4hrQa0
>254
まだ見れてないでしょ
256白ロムさん:2010/05/06(木) 18:04:59 ID:kQMEfzRt0
>>252
買ったよ。確かに5ドル
257白ロムさん:2010/05/06(木) 18:07:53 ID:/tksZ4EZ0
Skyfireつかったら開いたページが全部保存されるのは設定のどこで直せばよいのですか?
英語がわからないのでいろいろ便利な機能などあれば教えて下さい。
258白ロムさん:2010/05/06(木) 19:06:02 ID:p9FKAHCl0
iPodやめてXPERIAに曲を入れたのですが、
iPodみたいなスリープタイマーってないですか?
タスク管理系ソフトを探したけど、選択したタスクを終了するっていうのばかりで
1時間後に自動終了とかなかったです。
259白ロムさん:2010/05/06(木) 19:30:26 ID:DznwzTXR0
いまだにカレンダーとgoogleカレンダーを同期出来ない。
そろそろサポート空いたかねぇ。
260白ロムさん:2010/05/06(木) 21:32:59 ID:95JZkiWh0
>>259
設定-データ同期-GoogleSyncにある

自動同期 on
カレンダー on

バックグランドデータって何だろ
これもonになってます

必要なタスク切ってたらもちろん同期不可
261白ロムさん:2010/05/06(木) 21:41:24 ID:DznwzTXR0
全部、ONにしてますけど、カレンダーにはgoogleカレンダーの予定が表示されないんです。
でも、なぜかメールでのアラームはしっかり通知されるっていう。
通知より表示をちゃんとしてほしい・・・。
262白ロムさん:2010/05/06(木) 21:57:55 ID:95JZkiWh0
>>261
カレンダー起動
メニュー-その他-マイカレンダーで表示されるアカウントは、
同期しようとしているgoogleカレンダーのアカウントと一緒になっていますか?
263白ロムさん:2010/05/06(木) 22:15:25 ID:YLSn1E9P0
>>261
うちは出来ていますから、どこかの設定が誤っているんでしょうね
264白ロムさん:2010/05/06(木) 22:16:26 ID:DznwzTXR0
>>262
一緒になってます。
ちゃんとチェックも入ってますが、なぜか何も表示されない;
265白ロムさん:2010/05/06(木) 22:27:20 ID:YLSn1E9P0
>>264
Xperia→googleがダメなのか、google→Xperiaがダメなのかとかの情報を出したほうが良いよ。
262さんの言うアカウントが間違っていたりしないかな?(空白が間に入っているとか)
あとはデータ同期の項目を全部さらすとか
266白ロムさん:2010/05/06(木) 22:41:23 ID:DznwzTXR0
>>265
googleカレンダーに予定入れる→Xperiaカレンダーに表示されない
Xperiaカレンダーに予定入れる右googleカレンダーに表示されない
マイカレンダーのアカウントは追加が出来ない状態で、はじめから表示されてる
アカウントの変更もやり方がわからないため、表示されてるアカウントの確認のみであれば
間違ってないように見えます。

同期項目については、
バックグラウンドデータ、自動同期、カレンダー、連絡先全てチェック入り。
ただ、カレンダーのみ再度同期かけるとエラーメッセージ(?)のマークが一瞬表示されます。
ただし、一瞬しか表示されないため何が原因かは分かりません。

他に何か情報が必要であればご助言お願いしたいです。

あと、追加で質問して申し訳ないのですが、ロック解除の始まる方向(セキュリティパターンではない)
が初めは左下から右上だったのが、右下から左上に変わってしまったのですが、
修正する方法はあるでしょうか?
267白ロムさん:2010/05/06(木) 22:56:29 ID:0YlEbPo80
>>266
ロック解除はつかんで回せば戻せる
268白ロムさん:2010/05/07(金) 00:35:14 ID:jkQLBZXm0
水平計とかscreebl liteが動かなくなって
電源入れ直せばしばらく良いけどいつの間にかまた動かなくなって
幾つかセンサーテストのアプリ入れて見てみたらなんか方位(傾き?)センサーと磁界センサーが動いてないみたいなんだけど
なんでか分かる人います?
269白ロムさん:2010/05/07(金) 00:51:15 ID:6ScLcWEH0
iphone

パケット定額4410円
月々5700円

Xperia

パケット定額5985円
月々9000円w


電波の差だけで納得できるドコモ信者はマジで基地外。
さらに月々割加味するとiphoneは月3700円w

2年間機種変もできないXperia使いを見ながら
差額で毎年iphone新しいの買えるのになw情弱は怖い
270白ロムさん:2010/05/07(金) 06:12:45 ID:ZOgkrpYkP
>>266
別のアカウント作って試してみたら
271白ロムさん:2010/05/07(金) 11:47:15 ID://4v5cLN0
PCに青歯アダプタブッ挿して
ペリアで撮った写真を
PCに青歯経由で高速送信できますか?
272白ロムさん:2010/05/07(金) 12:26:45 ID:Zc6NlnT00
>>271
オンラインストレージでも使った方が投資もいらんし楽じゃないかね
273白ロムさん:2010/05/07(金) 13:08:50 ID:0VNWKLup0
>271
出来るけど、
Picasaで良いんじゃね?
274白ロムさん:2010/05/07(金) 13:15:56 ID://4v5cLN0
>>273
アップロードに時間が結構かかる・・・
275白ロムさん:2010/05/07(金) 13:18:39 ID:0VNWKLup0
>274
そこまで気にするんなら、USB接続で転送するか
SDカード抜いてやった方が良いと思うよ
276白ロムさん:2010/05/07(金) 13:20:54 ID://4v5cLN0
>>275
ですよねー。無理言ってすみません(ペコ
277白ロムさん:2010/05/07(金) 13:21:15 ID:x+3lias30
USBで転送に一票
278白ロムさん:2010/05/07(金) 14:56:19 ID:K/YH5Q340
>>269
きちがいでも、金もってりゃいんじゃね?

こまけー金額にあーだこーだ言ってる貧乏人は、
買わなきゃいいだけの話。
質問スレに書くなよ貧乏人w
279白ロムさん:2010/05/07(金) 15:27:13 ID:CFzpMfyT0
mediascape などのSDの中のメディア情報を更新する方法はあるのでしょうか?

なんか、同じファイルを何度か入れ直していたら、ファイルは1つしか無いのに今まで入れたファイルがあるように認識している
つまりAというファイルを3回入れなおしたら medhiascape でリストにAが4つ出ている
280白ロムさん:2010/05/07(金) 17:07:30 ID:G8OqVUmy0
起動時のロック画面を出さない方法(アプリ)ってあります?
「NoLock」というアプリが良さそげだったけど、不具合があるみたいで・・・。
281白ロムさん:2010/05/07(金) 18:38:22 ID:bm1Xk5dei
>>269
逆にdocomoが同じ値段にしたら、SBM使うのは馬鹿みたいだろ?
282白ロムさん:2010/05/07(金) 18:44:50 ID:pjYtBtFE0
モペラってwiーfiのとき受信はできるけど送信は出来ないの?
なんか送信失敗するんだ(´;ω;`)
ドコモの回線にすると送信できるんだけども。
いちいち送信するとき解除しないといけないの?
283白ロムさん:2010/05/07(金) 19:02:30 ID:MgtCM+U10
xperiaでまちbbsをみたいのですがなにかいいアプリないですか?
お教えください。
284白ロムさん:2010/05/07(金) 20:12:47 ID:4N2PhiC20
>>282
送信のポート587になってる?
初期設定のままだと確か送信はできんよ。
285白ロムさん:2010/05/07(金) 21:00:26 ID:K9lLiZCq0
「Xperia」首位陥落 「iPhone 3GS」が再び首位に
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1005/06/news040.html

m9゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーァァァッ
286白ロムさん:2010/05/07(金) 21:02:43 ID:pjYtBtFE0
>>284
なってない。
そうやらないといけないのか!
ポート変えることによってなんかデメリットってありますか?
287白ロムさん:2010/05/07(金) 21:07:38 ID:4N2PhiC20
>>286
デメリットはないと思うよ
みなそうしてると言うか送信するには
ポートかえないと無理だと思う。
288白ロムさん:2010/05/07(金) 21:11:07 ID:jkQLBZXm0
268自己解決したきがする
ww
289白ロムさん:2010/05/07(金) 21:35:29 ID:4AwUX7KX0
>>283
tuboroid
290白ロムさん:2010/05/07(金) 22:10:44 ID:pjYtBtFE0
>>287
できたよー!
ありがとー!
291白ロムさん:2010/05/07(金) 22:20:20 ID:4N2PhiC20
>>290
おめでとうーw
292白ロムさん:2010/05/07(金) 22:42:28 ID:pjYtBtFE0
>>291
あれ…
ロック解除が左からじゃなくて右からになってる…
なんで…?すごく解除しにくい
293白ロムさん:2010/05/07(金) 22:44:49 ID:pjYtBtFE0
>>292
自己解決
失礼いたしました
294白ロムさん:2010/05/07(金) 23:43:22 ID:fccdflOd0
電池残量が少なくなってきました。って表示の後
理由をタッチしたら羅針盤が70%以上占めてたんだが
立ち上げていないし、もちろん裏でも動いてない
何故だろう?分かる人いませんか?
295白ロムさん:2010/05/07(金) 23:52:00 ID:WxB/rEbk0
すごい初歩的な質問で申し訳ないですが、
XPERIAでGREEとかモバゲーはできますか?
296白ロムさん:2010/05/07(金) 23:53:54 ID:0VNWKLup0
>295
無理
297白ロムさん:2010/05/07(金) 23:54:46 ID:4N2PhiC20
>>295
出来ませんよ。
298白ロムさん:2010/05/08(土) 00:14:42 ID:fidRTqRU0
>>296
>>297
そうですか・・・
ありがとうございます。
299白ロムさん:2010/05/08(土) 00:51:02 ID:XYALsWtl0
悲しくなるくらい初心者な質問ですみません。

@docomo.ne.jpのメアドが欲しいんですが、どこで設定できますか?
300白ロムさん:2010/05/08(土) 01:50:58 ID:+ZDLibhi0
xperiaはiphonよりも高いと言われていますが、
このサイトの料金比較を見ると
http://blog.fonland.net/2010/04/xperia-iphone.html

パケット通信を全く行わなかった場合に関しては
xperiaが2,313円でiphonは3,380円だそうです。

もし、インターネットをするのは自宅での無線LANか
wi-fiに限定するなら、xperiaの方が安くすむのでしょうか?

当方、携帯にぜんぜん詳しくありません。
301白ロムさん:2010/05/08(土) 02:00:36 ID:vl/sHQdy0
>300
そのサイトの数字が合ってるか知らんが、そうならそうでしょ

ただメールもしないつもりか?
家で無線LANオンリーならPCで十分だぞ?
302300:2010/05/08(土) 02:12:49 ID:+ZDLibhi0
携帯で電話はするんですが、メールはまったくしません。

xperiaやiphonを調べている直接の理由は
海外でも使える携帯が欲しくなったからです。
ホテルやマクドナルドのwi-fiで地図とか見れる機能が欲しい!
と思ってます。
ウィルコムの携帯が寿命を迎えそうっていうのもあるんですが。

wi-fiの仕組みもよくわかってないのですが、
ひょっとして海外の料金は別…なんてことありますか?
303白ロムさん:2010/05/08(土) 02:16:26 ID:vl/sHQdy0
>302
それだと問題ないと思うよ

出先のWI-FIの料金はサービス提供者次第
日本のマックはiPhoneだけ無料じゃなかったっけか?
304白ロムさん:2010/05/08(土) 02:20:42 ID:MqZYObwd0
>>266
うちの同期項目みてみた
おんなじだわ
きちんと同期されていると、カレンダー、連絡先のとこには同期時刻が出てくるけど
それが出ていないのかな?
エラーメッセージが出るってことは、アカウントかパスワードが違ってるのでは?
305白ロムさん:2010/05/08(土) 02:42:23 ID:asz5phmT0
>>304
同期時刻自体は同期かけると更新されていますが、
実際のカレンダーには何も表示されてない状態ですね・・・。

アカウントとパスワードの確認はどこですればいいのでしょうか?
サービス設定Googleを選ぶと、▽アカウントが登録されました
Googleアカウントは登録済みです。と表示されるのですが・・・
306白ロムさん:2010/05/08(土) 08:06:57 ID:dO8DXa8U0

3Gが物凄く不安定で。特に午前中は繋がらない事があります
DSに聞いたら「電池を外して、入れ直して下さい」って言われました
確かに治りましたが今日で3日連続です
G3ってこんなに不安定なんですか?
それとも私のだけですか?
リアル初心者なのでとても不安です

307白ロムさん:2010/05/08(土) 08:29:31 ID:Yc/a2IBaP
>>306
3Gが不安定なんじゃなくてモペラが捌ききれない状態なんだよ。

あとG3は不安定どころか超強力な毒ガス。
308白ロムさん:2010/05/08(土) 08:35:45 ID:S9XdMudT0
>>305
不思議な現象ですね。
googleカレンダーをPC上で一度エクスポートしておいてから、マイカレンダーを一度削除して
まっさらな状態で同期、
それから試すのはどうでしょう。

HT-03Aではこんな情報がありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035598/SortID=9905212/
このデータ削除で消えるデータがわからないので、
念のため重要なデータはバックアップを取ってから試すのが良いと思います。



309白ロムさん:2010/05/08(土) 08:39:12 ID:S9XdMudT0
>>306
私は先日、多数の方の報告があった日に初めて1回だけ3G切れました。
あんまり切れるようならスマフォサポートセンターにTELして相談してみては?
310白ロムさん:2010/05/08(土) 08:51:36 ID:mvVDUBfL0
>>306
G3ってそりゃ、試作機だからな・・・
311白ロムさん:2010/05/08(土) 09:45:26 ID:64UmzrEO0
>>299
iモードには対応していないと契約の時、散々説明をうけただろ。
お前は日本語を理解できないのか?だったら初心者スレで質問する資格すらない。

>>1のまとめサイト読んででなおせ。
312白ロムさん:2010/05/08(土) 10:04:06 ID:dO8DXa8U0
>>307
確かにG3はヤバかった(>_<)

>>309
あまり続くようなら聞いてみます

>>310
試作機?
ガンダムだっけ?

皆さんアドバイスをありがとうございました
313白ロムさん:2010/05/08(土) 10:31:24 ID:e05Pay4z0
Xperiaに最初からはいっているブラウザって

インストールしなおすことはできますか?

ドルフィンをインストール→メインのブラウザにしますか?みたいなこときかれて「はい」
→ドルフィンをアンインストール→そしたらブラウザを起動しようとしても画面まっしろで
ドルフィンをインストールしなおしても真っ白のままでうんともすんともいわないんだ

ブラウザいれなおしたい
314白ロムさん:2010/05/08(土) 10:41:35 ID:yFKUZFwy0
>>313
アプリケーションの管理でブラウザのキャッシュや設定消去してみれば?
315白ロムさん:2010/05/08(土) 10:46:28 ID:aQo7X0Fx0
マクドの WiFi はSBにら登録し接続PWもらう。iPhone 無料。

だけど Xperia は外で 3Gパケットのみ停止とか設定出来るのかな?
それができないなら自分の意思とは別に情報送られてきたりするから厳しいと思う。
スマートフォーンで外に持ち出すならパケット上限になるのは必至と考えていいと思う。
316白ロムさん:2010/05/08(土) 10:58:38 ID:8phNrya+0
ペリアでこからDLして保存しますよね
http://wallpapers.androlib.com/

んで、いざ壁紙設定しようとしたら
画質がめちゃくちゃ荒いんですがどうすればいいのでしょうか?

サイトに繋いだ状態で「この画像を壁紙に設定する」を選択すれば
綺麗な画質で変更できています
317白ロムさん:2010/05/08(土) 11:04:55 ID:e05Pay4z0
>>314
ありがとうございます
アプリケーションの管理 とは、そういったアプリがあってそれを使用するといったことでしょうか?
たびたびすいません
318白ロムさん:2010/05/08(土) 11:30:11 ID:KyE0f4HF0
moperaメールは3Gを切断しててもメール着信わかりますか?
319白ロムさん:2010/05/08(土) 11:32:04 ID:yFKUZFwy0
>>317
Xperiaの左端の田を押し設定からアプリケーションといけばアプリケーションの管理があるよ
320白ロムさん:2010/05/08(土) 11:42:14 ID:kK/IIg9iP
orbを使って動画を見たいんですが
この動画は再生できません、と怒られます。
設定は3gp-AMR/RTSPなんですけど
どこかまちがってますかね。
321白ロムさん:2010/05/08(土) 11:50:39 ID:e05Pay4z0
>>319
解決しました!ありがとうございました

続けて質問です。
送られてきたメール(ドコモやAU等の携帯電話)のアドレスの登録方法を教えてください
あと受信BOX内の表示をアドレスではなく人名にしたいのですが、なにか方法はあるでしょうか?
322白ロムさん:2010/05/08(土) 15:21:50 ID:zzTqCyLB0
>>300

ipod touch買うのが一番だろww

なんで3G回線使わないのにsoftbankの回線は維持する計算をするんだよ

もう一回線通話用をドコモで作るのが一番。

323白ロムさん:2010/05/08(土) 15:27:04 ID:kK/IIg9iP
>>316
トリミングを目一杯大きくすればいいと思う。
324白ロムさん:2010/05/08(土) 15:43:08 ID:vYDPypxA0
>>3Gを切断しててもメール着信わかりますか?
ネット経由のメールは受信できない
3Gを常時ONすること

電池の燃費は悪くなるよな
325白ロムさん:2010/05/08(土) 15:51:16 ID:8phNrya+0
>>323
なるほど ありがとう
326白ロムさん:2010/05/08(土) 16:08:50 ID:gBc4dC300
端末の分割の支払いってポイント使えますよね?
1年分の分割分くらいポイントあるから買いですかね?
白ロム買った方が良いかなぁ〜
327白ロムさん:2010/05/08(土) 16:16:16 ID:mvVDUBfL0
>>326
分割にも使えるよ。
初回払いから順にポイントを適用していく感じ。
328白ロムさん:2010/05/08(土) 16:47:40 ID:Ahzd8AwP0
画面ロックの設定をしたんだけれど、すぐにロックがかかってしまう。
 時間を変更するにはどうしたらいい?
32924:2010/05/08(土) 18:38:28 ID:jmFvjt65P
>>328
パターン入力?

それだったら
Auto Lockっていうアプリがオススメ
(ロックまでの時間を設定可能)

参考URL
http://octoba.net/archives/20100405-autolock-and-pattern-control-android-517-2.html
330白ロムさん:2010/05/08(土) 19:24:47 ID:Ahzd8AwP0
>>329 いや、元々入ってる機能で、確か時間が1分・2分・3分・5分とか
変更できたと思うんだけど、そこへのアクセスが分からない。
331白ロムさん:2010/05/08(土) 19:44:31 ID:MqZYObwd0
>>330
これ?
設定 サウンド&画面設定 バックライト消灯
でも、持ってたら分かるから違うか
332白ロムさん:2010/05/08(土) 19:48:17 ID:jEvxnZ720
>>330
バックライト設定ではなくて?
333白ロムさん:2010/05/08(土) 19:54:08 ID:qz+wcFPL0
>>269
貧乏人乙!!
同じ機種でその差額なら話も分かるけどね。
つかiPhoneもう飽きた
334白ロムさん:2010/05/08(土) 20:14:35 ID:dOSVZraF0
>>333
世の中、自分と同じ貧乏人しかいないと思ってるんだよ。
かわいそうに。
金あるやつもいるって知らないんだよ。
貧乏なだけでも、かわいそうなのに、
頭も悪いなんて。。。
335白ロムさん:2010/05/08(土) 20:35:36 ID:BoH40pkR0
各アプリのバッテリー使用状況を確認できる充電池データって画面には
どう行けば辿り着けるんでしょうか?
336335:2010/05/08(土) 20:41:13 ID:BoH40pkR0
自己解決しました。
Spare parts容れてたの忘れてました。
337白ロムさん:2010/05/08(土) 22:12:55 ID:smd6xs9x0
たまにインストールしているアプリのアップデート通知が来ますが、
これを任意に確認することはできるのでしょうか。

通知を受けた後一度本体をoffにした場合などに、アップデート通知が
消えてしまって困っています。
338白ロムさん:2010/05/08(土) 22:20:25 ID:S9XdMudT0
>>337
マーケットアプリ-ダウンロード
アップデートがあれば表示されるよ
339337:2010/05/08(土) 22:28:29 ID:smd6xs9x0
>>338
ありがとうございます!
ようやくすっきりしました
340白ロムさん:2010/05/08(土) 23:07:49 ID:OVJTgYJx0
「12:34」とかの板を持っている写真が1分ごとに
変わる壁紙にしたいのですが、どうしたらいいのですか?
きょう、それを聞いて購入したのですがやり方がどうしても
わかりません。
341(´・ω・):2010/05/08(土) 23:10:47 ID:8lcA7mUr0
>>340
まず服を脱ぎます
342白ロムさん:2010/05/08(土) 23:12:58 ID:J0CMfIt60
近々、エクスペリアに機種変予定で、MMSは公式な対応が未だ不透明なので
これを期にGmailに統一しようかと思ってます。

そこで、Gmailから携帯にメールすると弾かれるので、個別にPCメール拒否を
解除してもらうというのが厄介だと思ってたんですが、

自分の携帯、友達の携帯に試しにGmailからメールしてみると、普通に
届いてしまいました。設定は特にいじってはないんですけどね。

人によっては届かないようなことあるんですか?
343白ロムさん:2010/05/08(土) 23:16:06 ID:vl/sHQdy0
>340
美人時計か? 壁紙にはならんと思うが画像保存できるから出来るのかな?
http://androider.jp/?p=10762

>342
たしか最近の新規契約はPC受信不可がデフォってどっかに書いてあったような・・・・
昔からの契約とデフォルトが違うんだと思う
344白ロムさん:2010/05/08(土) 23:29:43 ID:J0CMfIt60
>>343
なるほど。
届かない人に関しては、その人に自分でPC受信解除設定をしもらう
必要があるんですよね?

こちらから、Gmailアドレスを教えといて送信だけしてもらえば「解除」
なんてことにはなりませんよね・・・
345340:2010/05/08(土) 23:41:00 ID:OVJTgYJx0
>>343
それでした。壁紙にはできないようですね。どうもありが
とうございます。
爪を切らないとうまく操作できないのですが、今から切ると
泥棒が入るでしょうか?
346(´・ω・):2010/05/08(土) 23:43:35 ID:8lcA7mUr0
>>345
泥棒は入らないけど、親の死に目には会えないよ
347白ロムさん:2010/05/08(土) 23:47:28 ID:vl/sHQdy0
女性の人は爪が長いと操作しづらいってのはandroid友の会の女性が言ってたな
348白ロムさん:2010/05/08(土) 23:56:35 ID:RlrdGVoT0
>>268
やっぱりダメだorz
349340:2010/05/09(日) 00:12:25 ID:D4vmL7CC0
爪を切ったので、蛇が出ました。
電源がすぐに落ちるのを、落ちなくする方法もわかりません。
350(´・ω・):2010/05/09(日) 00:36:32 ID:HruQh4Yv0
おまいらさ。泥棒や蛇は、夜に口笛を吹くとだから。
351白ロムさん:2010/05/09(日) 10:57:06 ID:TD7I6SvQ0
現役女子校生なんですがこのケータイに変えてから友達からのメが来なくなりました。
なにか設定要なんですか?
352白ロムさん:2010/05/09(日) 11:32:28 ID:8rRnec5I0
Xperiaの購入を検討しています。
Gmailをメインアドレスとして使っているのですが、モペラのメルアドと「Eメール」を使用して
以下の「3」が可能であるかを教えていただけませんでしょうか。
-------------------------------------------------
1. Gmail宛てのメールをモペラのメルアドへ転送設定しておく。
2. 「Eメール」でモペラメールをプッシュ式で受信する。
3. 「Eメール」で受信したメールに返信する際は、あらかじめ「Eメール」の送信設定を
Gmailの送信サーバとアカウントにしておく事で、Gmailを直接経由してメールを送信する。
-------------------------------------------------

ココ↓を見る限り、受信と送信設定のアカウントが分かれているので可能のように
思っているのですがちょっと不安で踏み切れなくて・・・。
http://smartphone.nttdocomo.co.jp/faq/Xperia/manual/moperaU/set/

何でこんな事を気にしているかと言うと、レビュー情報などを見る限りGmail専用のメーラでは
たまに自動受信(擬似プッシュ?)が遅れる場合もあるようなので代替手段として上記の方法が
使えるのであればモペラのメルアドも契約したいと考えています。

よろしくお願いいたします。
353白ロムさん:2010/05/09(日) 11:41:52 ID:d4p/CArP0
ちょっと聞きたいんだが・・・
今パケ代をチェックしたら,simカードはガラケーにさして(電話待ち受けのみ),自宅wifiでXperiaを運用していたにも関わらず,パケ代増えてる・・・
こんなことってあり得る?
あと今気づいたが,先月の30日くらいに機種変してタイプシンプル学割を申し込んだはずなのだが,6月請求予定には学割が表示されていないぞ??
これもありえんよな?

意味がわからんw
354白ロムさん:2010/05/09(日) 12:00:23 ID:pVZM1wpA0
>>351
自称、現役女子高生様。
知り合いも一日数十数は再呈やりとりしてますけど、通信普通で数日も続いて大上無難ですか?。。。
そもそも、それでも Xperia 使い続けるんですか?
本当に女子高生年代なら、即機種変更してると思うけどねぇ。

>>352
PCでこんなところに質問してるくらいなら買いなさいよ。 Xperia 販促陰さん。

>>353
君はドコモという体質を未だにわかってないみたいですね。
355白ロムさん:2010/05/09(日) 13:10:12 ID:/gOrZMw80
過去スレでXMedia Recodeを紹介された者ですが、ファイルによっては類似のものの500倍以上の時間がかかったり、元サイズの500倍以上のサイズと見積もられてしまいます。
エンコ先のフォーマットをいじっても回避不可能です、これは既知の問題でしょうか?
356白ロムさん:2010/05/09(日) 13:24:22 ID:GJtXype10
>>353
おいらも同じ
なぜなんだ???パケットが増えてる
357白ロムさん:2010/05/09(日) 13:27:54 ID:67/qlve/0
メールでもしたんだろ
358白ロムさん:2010/05/09(日) 14:48:24 ID:n/Qg4Buy0
>>353
画面が消えて待機モードに移行した時にwifiと接続切って3G回線使う
359白ロムさん:2010/05/09(日) 14:56:58 ID:PmcxlTZ90
>>352

そこまでGMailのリアルタイム着弾にこだわるならMoxier使うといいよ。あれならほぼ間違いなくリアルタイムに着弾するから。

最も標準のGMailもそんなに遅れないけど。たまに数分後とか、その程度ですよ
360白ロムさん:2010/05/09(日) 15:42:44 ID:I4DThC8EP
メッキが剥がれるってがち?
361白ロムさん:2010/05/09(日) 15:50:36 ID:67/qlve/0
>>358
SIM入ってないのに?
362白ロムさん:2010/05/09(日) 16:10:23 ID:3e5TWU4y0
この会社のメッキは剥がれやすねw
363白ロムさん:2010/05/09(日) 16:41:55 ID:IMcUEIBh0
tCalendarWidgetの日付が変わってくれませんorz。置き直すと正常な日付を表示してくれますが。
Killしてないし、Pandaのせいですかね〜。
364白ロムさん:2010/05/09(日) 18:54:19 ID:vbj3oijV0
ドルフィンブラウザで拡大・縮小をタップしても変化しないけど
Xperiaでは不可能なの?
365白ロムさん:2010/05/09(日) 19:05:09 ID:0e+cnhNI0
>364
android用ページを見てないか?
366白ロムさん:2010/05/09(日) 21:46:11 ID:5uVp+ZMz0
>>365
どういう事?
インストールした物が違うってこと?
367白ロムさん:2010/05/09(日) 21:48:25 ID:Pujj5qpO0
>>366
Androidに最適化されたwebページじゃないかってことだろ
なんでそんな読み方出来るかなw
368白ロムさん:2010/05/09(日) 21:52:31 ID:5uVp+ZMz0
>>367
いや、Yahooトップページでも。
リンクとかGestureはちゃんと反応するけど、+や−が全然反応しなくて。
369白ロムさん:2010/05/09(日) 22:04:40 ID:IMcUEIBh0
>>368
Yahooトップページは、HTC Desire発売と同時にAndroid用に表示されるようになったのでは?
370白ロムさん:2010/05/09(日) 22:08:33 ID:3sItuGvN0
>>365,367,369
ごめんなさない。
Yahoo以外のページなら拡大・縮小できました。
「Android用」という意味がようやくわかりました。
371白ロムさん:2010/05/09(日) 22:46:16 ID:VGfcPlif0
メール受信したとき名前で表示するようにはできないの(´・ω・`)?
アドレスで表示されるから見づらいよ(´-ω-`)
372白ロムさん:2010/05/09(日) 22:57:48 ID:Pujj5qpO0
>>371
何のメールを何のアプリで受け取った場合の話?
Gmailで標準アプリならアドレス左横の○ボタンで解決しない?
373白ロムさん:2010/05/09(日) 22:59:25 ID:ZzHURccV0 BE:335038032-2BP(103)
XperiaでYourfilehostって見れないの?
374白ロムさん:2010/05/09(日) 23:15:47 ID:POofEIwM0
web上でpdfファイルとdocファイルを落としたんだがどこで確認すればいいんだ??
どなたか教えてください・・
375白ロムさん:2010/05/09(日) 23:24:07 ID:/vXa+Fj+0
>>374

アストロ入れとけばなんとでもなるけど、とりあえず標準ブラウザで落としたなら、メニューのその他から「ダウンロード履歴」を出して、そこにでてくるファイルをタップすればいいんぢゃない?
376白ロムさん:2010/05/09(日) 23:25:01 ID:/vXa+Fj+0
>>373

つ Skyfire
377白ロムさん:2010/05/09(日) 23:38:28 ID:IxmSmh8L0
word、excel、パワポ、PDF
を閲覧するだけでいいので、フリーのアプリってなにかありますか?
378白ロムさん:2010/05/09(日) 23:42:47 ID:POofEIwM0
>>375
サンクス!
これ、アストロ入れてないとdownloadフォルダ見られないのか
379白ロムさん:2010/05/09(日) 23:51:12 ID:VGfcPlif0
>>372
モペラなんだけども(´・ω・`)
380白ロムさん:2010/05/10(月) 00:42:41 ID:VV2zG9Wx0

>>377

標準のOfficeなんちゃらで見られると思うけど

>>378

アストロは、どっちにしても入れておいた方がいいとおも。
381白ロムさん:2010/05/10(月) 01:33:53 ID:SWFDrk010
ここは勉強になる、すばらしい
まだ手に入れてないが・・・
382白ロムさん:2010/05/10(月) 02:06:25 ID:BXDkfNkk0
ニコニコ動画って見れる?
383白ロムさん:2010/05/10(月) 02:15:42 ID:XTWWPayq0
見れん
この質問ってどっかのテンプレにはいってなかったけ
384353:2010/05/10(月) 02:50:55 ID:MpNP4jYt0
>>356-358
パケが急激に増えた1日はwosimでsimカードさしておらず,自宅wifiでyoutubeをみたときなんだ。

>>358
3G回線を待機状態に使うってことは,一週間程度の使用でメールの受信の確認など(Gmailのプッシュ)でもパケ代は上限にいくものなのかな?

まぁどちらにしろ営業所に行ってアクセスログの発行をしてもらおうと思う。ただ,営業所の時間が朝9:00-17:30ってなかなかいけないよな・・・
385白ロムさん:2010/05/10(月) 03:04:46 ID:+gMWbabg0
自宅IEEE 802.11でパケット通信するでござるの巻
386白ロムさん:2010/05/10(月) 03:45:24 ID:QkIAJn6D0
Skyfire使って動画みてるんだが画面にでかでかと表示される Loading video ・・・ って消せないの?
387白ロムさん:2010/05/10(月) 04:58:44 ID:tvKswH420
rajikoには対応してないの?
388白ロムさん:2010/05/10(月) 07:39:32 ID:CQRlgJgu0
>>387
Raziko に対応している。
389白ロムさん:2010/05/10(月) 08:21:29 ID:P9/6/pdCP
>>387
新しいサービス?
390白ロムさん:2010/05/10(月) 08:28:28 ID:BjrGNs3J0
radiko
391白ロムさん:2010/05/10(月) 09:20:12 ID:gY+Agy6g0
>>384
結局、何しても上限まで行きそうだな・・・。

オレもアクセスログ貰おうかな。
392白ロムさん:2010/05/10(月) 13:35:28 ID:lmYiS+JI0
二つばかりお願いします

通話中や通話終了後に待機状態&画面ロックになるのは仕様?
アプリで通話終了後に画面を立ち上げるのは入れたんだけど、ロックが
かかったままのホームになっちゃう
こちらから通話ボタンで切りにくいんだよね
なんかいい方法ないですか?

もうひとつ、mp3を着信音に選択します
で、音設定画面でプリセット曲入ってるメニューリストにでてくるんだけど、
曲名はその後リストから削除できない?

393白ロムさん:2010/05/10(月) 13:45:49 ID:k1Wy5aqa0
       /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  おじちゃんたち
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i    働かなくていいの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、
394白ロムさん:2010/05/10(月) 15:09:37 ID:L0Et887n0
基本料金払うために頑張って働いてるさw バイトとかしてwww
395白ロムさん:2010/05/10(月) 16:39:40 ID:prI26ELM0
xperiaスレでiphoneの話をする仕事をしてるよ^^
396白ロムさん:2010/05/10(月) 17:18:55 ID:zYnbb0ny0
いったんMP3音源を削除して
入れなおしたらどうよ
397白ロムさん:2010/05/10(月) 18:03:40 ID:deH+yEWy0
画面が大きい為か液晶保護フィルムが上手く貼れません

何かコツみたいなモノはありませんか?
398白ロムさん:2010/05/10(月) 18:12:51 ID:P9/6/pdCP
>>397

1)風呂に入る
2)全裸のまま
3)不織布で拭いて
4)貼る
5)風邪をひく

以上
399白ロムさん:2010/05/10(月) 18:26:10 ID:deH+yEWy0
>>398
一応♀なんで全裸はちょっと
それに 家族もいるし(>_<)

400白ロムさん:2010/05/10(月) 18:32:26 ID:LlyZxf390
>>399
シャワーを浴びたあとの風呂場で貼るんだぞ。
シャワー浴びる事により空気中の埃を抑えて埃が入り込まないようにする。
服着ていると埃が舞うので裸でと言うわけ。
401白ロムさん:2010/05/10(月) 18:34:50 ID:P9/6/pdCP
>>399
風呂場で全裸だから無問題だろ
402白ロムさん:2010/05/10(月) 18:37:08 ID:deH+yEWy0
>>400
なるほど
やってみます
ありがとうございました (^з^)-☆
403白ロムさん:2010/05/10(月) 18:41:31 ID:deH+yEWy0
>>401
ついお風呂から自分の部屋に全裸で行くシーンを想像してしまいました
f(^_^;
404白ロムさん:2010/05/10(月) 18:49:26 ID:phGjWE9MQ
とりあえずID:deH+yEWy0は
スペックと画像をうpすべき
405白ロムさん:2010/05/10(月) 19:12:27 ID:QkIAJn6D0
skyfire使ってるんだけど音と画面は見えるのに画面に loding video from the page・・・って表示されて見にくいよ

だれかおしえてプローー
406白ロムさん:2010/05/10(月) 19:22:16 ID:rPl54LzB0
皆さんステータスバーのアイコンの意味がわからなくなってきませんか? 自分だけかなorz
赤丸に数字ってなんなんだ、気になって仕方がないです・゚・(つД`)・゚・
407白ロムさん:2010/05/10(月) 19:56:08 ID:zYnbb0ny0
>>赤丸に数字
「バッテリーステータス」の
電離残量%
408白ロムさん:2010/05/10(月) 19:58:05 ID:rPl54LzB0
>>407
おおおお!! ありがとうございます!!!
もやもやが晴れました。感謝です!<(_ _)>
409白ロムさん:2010/05/10(月) 20:36:11 ID:89786H4O0
マーケットの検索履歴を消すにはどうすればよろしいおす?
410白ロムさん:2010/05/10(月) 20:40:40 ID:P9/6/pdCP
>>409
つ履歴消しゴム
411白ロムさん:2010/05/10(月) 20:46:01 ID:89786H4O0
ありがと
412白ロムさん:2010/05/10(月) 21:10:15 ID:ZcRAyG+h0
imoniで保存したデコメってどこのファイルにあるかわかる人います?
413白ロムさん:2010/05/10(月) 21:12:04 ID:8+psfIo40
>>412
/sdcard/IMoNi/deco
414白ロムさん:2010/05/10(月) 21:21:15 ID:ZcRAyG+h0
ありがとうございます。
415白ロムさん:2010/05/10(月) 21:34:06 ID:deH+yEWy0
>>400
言われた通りにお風呂でやったらキレイに貼ることができました (^o^)v

ありがとうございました m(__)m

416白ロムさん:2010/05/10(月) 21:48:52 ID:yVVfnuVk0
>>415
記念に、貼った姿をうp w
417白ロムさん:2010/05/10(月) 22:47:35 ID:Amble+xm0
>>415
ネタだとおもってた…
418白ロムさん:2010/05/10(月) 22:51:32 ID:83IuvvrA0
+   +
  ∧_∧ ∩ +
 (0゚´∀`)彡  おっぱい!おっぱい!
 (0゚∪⊂彡 +
 と__)__) +
419白ロムさん:2010/05/10(月) 23:08:36 ID:+FF1C5ut0 BE:4020451889-2BP(103)
>>405って誰もわからないのか?
あのせいで全く動画が見れないんだが
420白ロムさん:2010/05/10(月) 23:29:07 ID:83IuvvrA0
>419
誰でもなるんじゃね?俺もなってるよ
421白ロムさん:2010/05/10(月) 23:46:16 ID:+FF1C5ut0 BE:1005112692-2BP(103)
>>420
いやなってたら動画見れなくない?
音だけ聞いて楽しいのか?
422白ロムさん:2010/05/10(月) 23:54:22 ID:83IuvvrA0
>421
だから使ってないよ
423白ロムさん:2010/05/10(月) 23:59:57 ID:+FF1C5ut0 BE:2512782959-2BP(103)
>>422
使ってないんだったらSkyfire入れる意味あるか?w
というか動画が見れないことがもっとココで話題になってるはずだし
424白ロムさん:2010/05/11(火) 00:16:00 ID:ckWh71eU0
アプリのベンダに言えと
425白ロムさん:2010/05/11(火) 00:16:48 ID:WxvMQzaW0
>>423
入れて使ってみないと使うか使わないかの判断出来ないだろ…
426白ロムさん:2010/05/11(火) 00:19:29 ID:XYrw1mJ20
ts
427白ロムさん:2010/05/11(火) 00:26:04 ID:CNcvcmuU0 BE:893434144-2BP(103)
>>425
そうなんだけど
もっとココで文句言ってる奴が多いと思ったんだよ
「Skyfire使えねえ」とか言ってる奴がいないのがおかしいなと思って
それがないということは解決の仕方があるのかなと
428白ロムさん:2010/05/11(火) 00:28:03 ID:WxvMQzaW0
>>427
激しくスマホに向いてない性格だと思う
沢山ある選択肢から自分の好きな(使い易い)アプリ選んで
使えなけりゃ使わなきゃいいだろ
それこそ愚痴はここじゃなくてデベロッパに言えばいいだけだし
429白ロムさん:2010/05/11(火) 00:59:17 ID:CNcvcmuU0 BE:558396825-2BP(103)
>>428
まあそうなんだけど
なんて言ったらいいんだろうな
ロードの画面さえなくなれば動画が見れるのに
それがあるために見えない
それが話題にならないことが不思議なんだよ
例えばようつべにあのロード画面が出て見れなかったら
あんなもんがあるために見えないじゃないかってならないか?
解決策が絶対あると思うんだけど
430白ロムさん:2010/05/11(火) 05:32:52 ID:iYTgDCpF0
>>429
>>428の通り。
使えないものにグチグチ言うよりも、使えるものを探す方がいいと思うよ。
普通の携帯買って「この機種使えねぇ」ってのとは違うでしょ?

あと、>>419みたいな言い方されて答えたくなる人もいないと思うから、気を付けた方がいいんじゃない?
431白ロムさん:2010/05/11(火) 05:37:40 ID:hcLiiV3SP
>>429
色んなスレで何度も出た話だけどね
432白ロムさん:2010/05/11(火) 06:37:09 ID:XYrw1mJ20
xperiaの2ちゃん専ブラって何が使いやすいんですか?
433白ロムさん:2010/05/11(火) 07:23:43 ID:MYNQ+Dx7P
>>432
En2chか、Anちゃんかな。
したらば見れるから壷ユーザーも多いと思う。
434白ロムさん:2010/05/11(火) 09:02:31 ID:r7Vz8HXhP
>>432
PCでP2使ってるからiPhone用P2使ってる。
一括して未読管理できるから重宝してる。
435白ロムさん:2010/05/11(火) 09:45:18 ID:lssLzC6I0
スリープからの復帰に失敗したらしく再起動しやがった
436白ロムさん:2010/05/11(火) 10:21:42 ID:YZAr80x10
タスク管理してるのに、どんどんメモリ使用量増えない?
どうなってるの?
437白ロムさん:2010/05/11(火) 12:16:49 ID:x6THeqVX0
>>397で質問をした者です
もうひとつ質問がさせて下さい

ミスタッチが多いのでタッチペンを買おうと思うのですがネットで調べても色々あってよく分かりません(*_*)
実際に使ってらっしゃる方がおられましたら何が良いか教えてください
アキバなら学校の帰りに寄れるので、出来ればお店も教えてください

よろしくお願いします m(__)m
438白ロムさん:2010/05/11(火) 13:09:05 ID:w6969Dja0
モバイルPCのbluetoothで接続して通信できないのかな
できれば便利なんだが
439白ロムさん:2010/05/11(火) 15:38:00 ID:F5nmFhYI0
画面ロックを手動で掛ける方法って無いのかな?

電話を掛ける〜画面ロックを掛ける〜本体をかばんに入れる。
って言う使い方がしたんだけど・・・。
通話自体はbluetoothイヤホン使うから本体要らない。
電源ボタンは押すと通話が切れるからムリだし・・・。
440白ロムさん:2010/05/11(火) 16:47:48 ID:iGRPqYuY0
>>437
静電式だからDSみたいな感圧式スタイラスは無理。
iPhone用スタイラスならいけるかもしれないけど使ったことないし良い噂も聞かない。
やめておいた方が無難だと思う俺的結論。参考に。
441白ロムさん:2010/05/11(火) 17:09:53 ID:X9lkouCm0
ちょっとお聞きしたいんですけど
文字入力するときの効果音が大きくなってたり小さくなってたりするのは何故でしょうか
またこれは設定できるのでしょうか
442白ロムさん:2010/05/11(火) 17:14:30 ID:goHRwV9o0
ぼくのおちんちんも大きくなったり小さくなったりします><;
443白ロムさん:2010/05/11(火) 17:22:06 ID:X9lkouCm0
>>442
てめーの祖チンはどうでもいいんだよ
さっさと教えろカス
444白ロムさん:2010/05/11(火) 17:23:34 ID:X9lkouCm0
失礼しましたつい熱くなってしまいました
粗チンに訂正させていただきます
445 :2010/05/11(火) 17:31:30 ID:x6THeqVX0
>>440
やっぱりそうですか (´Д`)
同じタッチペンでググると「良い」って人と「ダメ」って人がいるんですよね
タッチ式に慣れるしかないんですかね

ありがとうございました m(__)m

ってか私>>437でミスタッチしてるし(>_<)

446白ロムさん:2010/05/11(火) 17:47:21 ID:QFQxHrgx0
>>445
なんせマルチタッチにも対応できない安物タッチパネルですからねwww
447白ロムさん:2010/05/11(火) 19:21:34 ID:uryRIp1u0
>>446
てか 特許絡みだろ?
林檎の法務は煩いからな。
448白ロムさん:2010/05/11(火) 19:38:03 ID:uHyUvh4j0
>>447
ハード的な問題に特許は関係なかろう。
安物の部品使ったんだろ。
449白ロムさん:2010/05/11(火) 19:41:58 ID:uryRIp1u0
>>448
林檎は、HTCを提訴してるね。
製造元を狙ってとの情報も有るしね。
いまは様子見だろうな。
450白ロムさん:2010/05/11(火) 19:56:16 ID:uHyUvh4j0
>>449
Android2.1対応の端末が全部マルチタッチ対応してるのに?
451白ロムさん:2010/05/11(火) 19:59:42 ID:kY7ZgzAy0
>450
クロスライセンス結んでるところは大丈夫なんだろう
HTCはマイクロソフトと契約結んで逃げようとしてるじゃん
452白ロムさん:2010/05/11(火) 20:06:03 ID:uHyUvh4j0
>>451
だからさ〜、Desireはどこ製よ
453白ロムさん:2010/05/11(火) 20:16:23 ID:MYNQ+Dx7P
>>451
マルチタッチなんて昔からある技術なんだからら
後から特許申請して独占しようとするのが問題なんだよ。

アメリカの場合先に発明したことが認められると特許もくつがえされるから、
結局マイクロソフトのものになったりしてな。
454白ロムさん:2010/05/11(火) 20:16:39 ID:uryRIp1u0
>>452
だからHTCは提訴されてるよ。
455白ロムさん:2010/05/11(火) 20:20:14 ID:GLlG/6gR0
apple→HTC
 ↑
nokia

提訴トライアングル
456白ロムさん:2010/05/11(火) 20:25:16 ID:MYNQ+Dx7P
>>455
省電力機能にしろ何にしろ、
ハードウェアをくまなくチェックすれば、
新参者のiPhoneが知らずに特許違反してるものはたくさんあろうだろうな。
457白ロムさん:2010/05/11(火) 20:28:48 ID:uHyUvh4j0
>>454
だから提訴されてるはずのHTCを含むたくさんのメーカーがマルチタッチ対応してるのに
なんでソニエリだけがビビってるのよ。

安物の部品使っててマルチタッチ対応できないだけだろ。
458白ロムさん:2010/05/11(火) 20:33:47 ID:Xj4A8+of0
docomo並びに他の会社の携帯に写めを添付したいんですが、
送っても見れないと言う返事がきます。
どうすれば添付出来るかお教え願います。
459白ロムさん:2010/05/11(火) 20:35:45 ID:MYNQ+Dx7P
>>457
対応機種買ったらいいんじゃね?

俺は何でも片手でやりたい方だが、
本家アメリカでもiPhoneユーザーは25%程度で、
スマートフォンユーザーの75%は非マルチタッチの機種を使っている。
好みの問題だよ。
460白ロムさん:2010/05/11(火) 20:50:03 ID:tJVyIPku0
>>458
picasay
461白ロムさん:2010/05/11(火) 20:51:16 ID:tJVyIPku0
>>458
間違えた
picsay
462白ロムさん:2010/05/11(火) 20:52:59 ID:4zbJr+yr0
Xperiaすごいよねー機種変需要はドコモが一番あるし
iphoneはモデル前の時期で圧倒的に不利な状況でこれだもんなw
最新ランキング 2010年5月3日〜5月9日
iphone3GS 16GB ↑2位
iphone3GS 32GB ↑9位※発売からもうじき一年
 
Xperia   ↓↓15位※発売後一ヶ月w
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
463白ロムさん:2010/05/11(火) 20:57:10 ID:uryRIp1u0
>>458
HTCとソニーグループは格が違うわな
わざわざリスクは取らないだろ
ソニーグループは
特許はなめたらいかんよ
林檎はググルを訴えたいと言われてる。
でも無理だからHTCを訴ったえたと言われてるじゃん
いまやったらゴタゴタに巻き込まれるからな
HTCはゲイツとは和解して回避したが
HTCは元々パクリの風土が有るんだよ。
問題企業だよ。
464白ロムさん:2010/05/11(火) 21:03:48 ID:MYNQ+Dx7P
>>462
GW前に予約した上司がまだ買えないらしいw
来週あたりで状況がわかるんじゃね?
465白ロムさん:2010/05/11(火) 21:21:45 ID:bCZSdHTh0
>>462
そりゃあ情弱じゃ使いこなせないXPERIAと違って
お前みたいな情弱でも使いこなせるiPhoneの方が売れるだろw
466sage:2010/05/11(火) 21:23:55 ID:E98uNQcqQ
いったい何色注文したんだよw
467白ロムさん:2010/05/11(火) 21:33:29 ID:ckWh71eU0
いい加減禿に構うのやめろよ
468白ロムさん:2010/05/11(火) 21:37:47 ID:XYrw1mJ20
>>433-434
ありがとうございました。
試しにEn2ch入れてみました。
前機種でニャーを使ってたので、それより使いやすい事に期待します。

Xperiaってなかなかに使いやすい(無知の俺にも色々分かりやすい)ですね。
携帯変えて良かったです。
キーボード付属なら良かったなぁ、と思った。
前機種がHT-01Aだからか、まだフルタッチパネルに慣れかねてますよー。
469白ロムさん:2010/05/11(火) 21:41:55 ID:4zbJr+yr0
>>465そうだよねー
俺みたいな情弱じゃ使いこなせないわ
XPERIAみたいなハイテクマシーンはwマルチタッチできないから
地図拡大するのに+ボタン押すのに耐えられないわw

月9000円も携帯に払えないわ貧乏だからw
iphone月5000円で使って差額で毎年新型iphone買うわ、
あっ機種変もできないんだっけ?Xなんとかの人はwww

最新ランキング 2010年5月3日〜5月9日
iphone3GS 16GB ↑2位
iphone3GS 32GB ↑9位※発売からもうじき一年
 
Xperia   ↓↓15位※発売後一ヶ月w
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
470白ロムさん:2010/05/11(火) 23:04:39 ID:qyCzec8PQ
>>454
マルチタッチはアップルが開発したものではない

マルチタッチに限って言えばアメリカで特許をうまく勝ち取った事に関してアップルも訴えられてる
471白ロムさん:2010/05/11(火) 23:11:20 ID:w6969Dja0
シャッター音消すアプリとかありませんか?
472白ロムさん:2010/05/11(火) 23:12:05 ID:EX6asC0F0
>>470
それが・・・どうしたというんだい?
どうでもいいですよってか。

君の頭は明後日向いてるねぇ。
473白ロムさん:2010/05/11(火) 23:15:20 ID:8aTtPNGA0
>>469
地図拡大するときはダブルタップしたらいいよw
474白ロムさん:2010/05/11(火) 23:15:22 ID:MYNQ+Dx7P
>>472
htcがマイクロソフトに特許料を支払ったりしてるから、
漁夫の利でマイクロソフトに特許もっていかれたりしないだろうか。
アメリカでは自分の方が先に発明したという証拠があれば
特許権も移るはずだから。
475白ロムさん:2010/05/11(火) 23:21:15 ID:JLXR+1FZ0
カメラで写真撮ってみたんだけど、手ぶれが酷すぎる。。。


かといって何かのアプリを入れてもかわらないよね?
476白ロムさん:2010/05/11(火) 23:35:33 ID:GLlG/6gR0
どんだけお前の手震えてるんだよ
477白ロムさん:2010/05/11(火) 23:35:50 ID:fRA7mtXg0
今の携帯(f-03a)を買ってまだ四カ月くらいなんですけど、今エクスペリアに変えたら、違約金?みたいなのはかかるんですか?
478白ロムさん:2010/05/11(火) 23:41:55 ID:EX6asC0F0
ええっ、
これだけ情報ながれてるのに今から Xperia 買うのか?
479白ロムさん:2010/05/12(水) 00:11:13 ID:544rSpGM0
>>477
違約金はかからないが月9000円ずつ払いつつ
2年機種変更できない。回線解約も2年周期が違うからできないw

糞機種に月9000円払いつつソフトバンクは電波が糞って言う権利を貰える
XPERIAは最高!

iphone買ったら月5700円だから毎年新型iphoneに機種変するわ。

せいぜい糞ぺリアで電波いっぱい受信しててねw

480白ロムさん:2010/05/12(水) 00:48:46 ID:TKOG/PRz0
>>479
とりあえずソフトバンコってだせーじゃんwだからしかたないけどアイフォン買わない
銭金のことでしか携帯も選べないのビンボーニンかわいそw
質問板にまで来るってことは、ほんとは欲しくて欲しくてたまんねーけど月額使用料とかで手が届かない妬みくんなんだろなw
481白ロムさん:2010/05/12(水) 01:09:00 ID:FAKhhAWu0
xperiaを使い始めてまだ1週間もたたない初心者です。
質問ですがQRコードスキャナーをダウンロードしようと思い、
androlib.comというところにいったのですが
そこのページのどこを押せばダウンロードできるのでしょうか?
482白ロムさん:2010/05/12(水) 01:35:01 ID:FbLiY94k0
>>481
そこじゃなくてマーケットのアイコンをタッチだ
483白ロムさん:2010/05/12(水) 01:38:24 ID:I8k9Y24D0
なんでマーケットから探さないんだ。
マジレスすると評価の星の左にあるアイコンから
マーケットに行ける。
484白ロムさん:2010/05/12(水) 02:17:33 ID:FAKhhAWu0
>>482>>483
おお〜
簡単にインストールすることができました。
二人とも迅速な回答ありがとうございました。
またわからないことがあれば教えてください。
485白ロムさん:2010/05/12(水) 02:38:44 ID:oBTKWwfVP
>>471
toycan
486白ロムさん:2010/05/12(水) 02:40:39 ID:GlLIEUtA0
>>485
ありがとうございます
でもAFがないのでイマイチですね
487白ロムさん:2010/05/12(水) 02:41:02 ID:oBTKWwfVP
>>471
訂正
Toycam
488白ロムさん:2010/05/12(水) 02:53:39 ID:4aXjanwb0
tes
489白ロムさん:2010/05/12(水) 03:21:58 ID:TU/j/K3g0
128kでテザリングする方法を紹介してるサイトってあります?
490白ロムさん:2010/05/12(水) 11:25:54 ID:Uk+R0P5z0
表計算ソフトってなにいれてる?
androidもLinuxだからOo入れられっかなとか思ったんだが
491白ロムさん:2010/05/12(水) 11:37:25 ID:Mj6HJewjP
>>490
ぜひ入れちゃってください
492白ロムさん:2010/05/12(水) 13:46:33 ID:WP+p7UKz0
>490
リーダーはあるけど、入力できるのは知らんな
アプリスレで聞いたら?
493白ロムさん:2010/05/12(水) 16:28:12 ID:zLthC5850
>>481
紙袋をクリックでもいけるみたいですよ?
494 :2010/05/12(水) 19:02:26 ID:AHFJGk6Z0
リアルに初心者なので変な質問かもしれません

アンチウイルス用にLookoutを入れたんですが常時起動にした方が良いんでしょうか
バッテリーが気になって迷っています

よろしくお願いたします
495白ロムさん:2010/05/12(水) 20:14:06 ID:Mh/hKZw60
>>437
チーカマとか魚肉ソーセージとか
496(´・ω・):2010/05/12(水) 21:17:47 ID:9wVF794Z0
マーケットにコメント書いたら、本名出てびびった。どこで設定してるの?
497白ロムさん:2010/05/12(水) 21:20:02 ID:tE8AKP78P
グーグルのアカウント
498白ロムさん:2010/05/12(水) 22:01:29 ID:/TA9BmZm0
Xperia のウェブブラウザ で Wikipedia を見る際、
以前は表示が自動でスマートフォン用に最適化されていたのに、
今はされなくなってしまった。
どうすれば最適化仕様に戻ります?
499(´・ω・):2010/05/12(水) 22:16:49 ID:9wVF794Z0
>>497
サンクスコ
500白ロムさん:2010/05/12(水) 22:19:50 ID:PTajRNku0
求めて、しまった……。
501かお:2010/05/12(水) 22:20:55 ID:/jkW+SND0
メールに写真を添付するにはどうしたらいいのですか?
送っても見れないって返事ばかりで・・・・。
502白ロムさん:2010/05/12(水) 22:42:50 ID:3ZVYJTWE0
503白ロムさん:2010/05/12(水) 22:44:28 ID:544rSpGM0
最新ランキング 2010年5月3日〜5月9日
iphone3GS 16GB ↑2位
iphone3GS 32GB ↑9位※発売からもうじき一年
 
Xperia   ↓↓15位※発売後一ヶ月w
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
504白ロムさん:2010/05/12(水) 22:47:03 ID:4pzy5iri0
>>494
lookout常時起動にしたくらいではバッテリーの減りはたいしたことないよ
505白ロムさん:2010/05/12(水) 22:55:48 ID:iXj5ohLp0
Bluetoothで番号交換ってどうやるんですか?
506 :2010/05/12(水) 23:24:49 ID:AHFJGk6Z0
>>504
ありがとうございました
507白ロムさん:2010/05/12(水) 23:42:48 ID:8PSrnuq/0
128通信にして書き込みできるようになりました。ありがとう!
508白ロムさん:2010/05/13(木) 01:03:38 ID:Nrrhwvvr0
■docomo 2010年 夏モデル Part 6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1273673783/l100
◆コテハン嫌いな連中の一部が裏で繋がっています。
◆コテハン又は捨てハンで、数回〜連続して書き込むと、時間帯にかかわらず拒絶反応する人が現れます。
◆書き込む時は、名無しと捨てハンを上手く使い分けて下さい。
509 :2010/05/13(木) 11:05:11 ID:S27LSQDR0
携帯の着うたフル(MP4)をXPERIAで再生する方法はありますか?
PC経由でやってみたんですがロックが掛かっていて上手く行きません

よろしくお願いします
510白ロムさん:2010/05/13(木) 11:10:13 ID:06ETJ80l0
>>509
つ【著作権】
511白ロムさん:2010/05/13(木) 18:58:38 ID:6VVM5Gyv0
マイクって何処にあるんですかね?
カバーとかしても相手に、ちゃんと伝わるんでしょうか?
512白ロムさん:2010/05/13(木) 19:05:10 ID:QyOluJyb0
>>511
みんな答える気も起きないだろうから代表して。
初心者つっても説明書くらい読め。
513白ロムさん:2010/05/13(木) 20:28:46 ID:cymjTx6j0
iPhoneのように、SIMカード差し替えたら海外でも使えますかね?
514白ロムさん:2010/05/13(木) 23:51:49 ID:OV8Fjaob0
そう言えば俺も具体的にどこにマイクがあるんだか知らないや
そんなもん口元にあたる部分に仕込んでるに決まってるんだからいちいち確認なんかしないんだけど
515白ロムさん:2010/05/13(木) 23:56:25 ID:2sHInGCJ0
imodeメール(笑)見るのに200円だか払うのが茸信者クオリティー
安くすると信者が不満みたいだから

iコンシェルとかiチャネルとかで月額300円払って天気予報みて

パケ代上限が茸信者w

おら、もっと貢げ、月9000円じゃ安いだろ?

電波いいからいくら出してもいいんだろw月2万くらいでいいなw
516(´・ω・):2010/05/13(木) 23:57:32 ID:AlOi1cY30
>>514
カバー開けるときに指突っ込んでるところでしょ
517白ロムさん:2010/05/14(金) 00:24:04 ID:fbqvVUTd0
>>516
あれ、ストラップホールだろ
518白ロムさん:2010/05/14(金) 00:55:35 ID:6vFT+Vqd0
>>517
ネタにマジレスよくない
519白ロムさん:2010/05/14(金) 00:57:54 ID:hxJMYg4K0
左手でつかむと見事に指でふさがる素敵な位置にマイクがあるって正気かと思った
塞がなかったら塞がなかったで外向いてるから環境音その他拾いまくるし
520白ロムさん:2010/05/14(金) 03:47:20 ID:vnA4SZ8N0
今日というか昨日(5月13日)購入しました
アプリを何種類か入れたところで普通にサイトを見ていたところ
勝手に電源が落ちてしまいました。
その後しばらくして電源ボタンを長おしすると電源が入りましたが
設定してあったはずの時刻が変わっていました(2010年1月1日となってました)
それで設定をなおそうと設定をタッチするとまた電源が落ちました
それからは電源が一切入りません
これはショップで交換してもらったほうがいいんでしょうか?

521白ロムさん:2010/05/14(金) 03:50:07 ID:yqH93XBg0
>520
DSへGo!
522白ロムさん:2010/05/14(金) 07:27:48 ID:4OR0NElQ0
今、タッチパネルがいきなり反応しなくなりました。
ロック解除もできません。
何か対処方法ありますでしょうか。
ドコモショップ開店待ちでしょうか。
523白ロムさん:2010/05/14(金) 07:30:44 ID:6+eS76jkP
>>520
電池がちゃんとはまってないんじゃないか
おれも最初似たような感じになった
まずはがっちり電池刺し直す
524白ロムさん:2010/05/14(金) 10:47:46 ID:vnA4SZ8N0
>>521
わかりました。ありがとうございます
>>523
それは確認したので間違いないと思います
525白ロムさん:2010/05/14(金) 15:02:53 ID:I/Qv1fWc0
Xperia でもiPhone みたいに、
直接画像を2ちゃんに表示する方法ないんでしょうか?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYh6OOAQw.jpg
みたいな感じで。
526白ロムさん:2010/05/14(金) 15:26:45 ID:6+eS76jkP
>>524
そもそも専用でないケーブル使ってて充電できてない予感
527白ロムさん:2010/05/14(金) 15:38:01 ID:We3rRLJ10
2ちゃん用アプリEn2chについて質問します

スレッドやレスが二段に分かれて同じ物が表示されます(2段目はオリジナル〜と書かれています)

表示を1段だけにする方法を教えて下さい



528白ロムさん:2010/05/14(金) 18:52:04 ID:3j4Jphtf0
左下のボタンあたりを押すと
画面の明るさがチラチラ。
不良品つかまされた〜〜〜。
ついてない・・・
529(´・ω・):2010/05/14(金) 18:58:30 ID:QG/4NpoB0
留守電てどうすればできる?
530白ロムさん:2010/05/14(金) 19:46:26 ID:JwTakCgL0
>>528
自動明度調整だからだと思われ。
手動にしてチラチラするなら不良品じないか?
531白ロムさん:2010/05/14(金) 19:53:08 ID:hxJMYg4K0
>>529
docomoの留守番電話サービスを契約
532(´・ω・):2010/05/14(金) 19:59:51 ID:QG/4NpoB0
>>531
サンクスコ
533白ロムさん:2010/05/14(金) 21:38:42 ID:a4TvczXnP
ドコモもいい加減留守番電話を無料で提供するべきだよな
これから先、伝言メモ機能の付いてないスマホを扱っていくなら尚更
534白ロムさん:2010/05/14(金) 23:26:41 ID:C7cKLht+0
留守電は何れアプリで対応出来る様になるんじゃないのかな。
プログラムがオートで電話を取って数秒後に録音開始。更に数十秒後に電話切断、プログラム停止。
その手の人なら結構簡単に作れそう。
535白ロムさん:2010/05/14(金) 23:31:15 ID:kfMpFTVv0
>>534
電話を取った状態でマイク殺すのってできるのかな?
通話録音のソフトってマイクも拾っちゃうよね。
536白ロムさん:2010/05/15(土) 00:20:46 ID:2lBcvUPb0
なんか水色の矢印でナビっていうアイコンが勝手に入ってるんですが
タッチすると、この国や地域では使用できませんと表示されます。
こんななめた物を早急に排除したいのですが出来ません。
どうすれば消せますか?
537白ロムさん:2010/05/15(土) 01:11:14 ID:u2kJqI9E0
>>536
グーグルマップをバージョンアップしたときにおまけでついてきた
以前のバージョンで困ってなかったらアプリケーションの設定で
マップを元のバージョンに戻す
538白ロムさん:2010/05/15(土) 01:35:16 ID:A5cg47WH0
留守電話サービス使ってて、地下から地上に出た時にメールくるじゃない?着信あれば。あの通知が毎回番号だけで登録者の名前が出ないのはデフォなのですか?
539白ロムさん:2010/05/15(土) 01:46:35 ID:2lBcvUPb0
>>537
そうなんですか。
でもなんで使えない物をつけてきたのかなぁ?
今後、使えるようになるのかな。
540白ロムさん:2010/05/15(土) 01:51:38 ID:0yk2ZR4mP
普通になるだろうね
今でも使えるっちゃ使えるし
541白ロムさん:2010/05/15(土) 01:58:14 ID:tZWxvdP/0
>>539
ヒント:マーケットは世界共通
542白ロムさん:2010/05/15(土) 08:20:17 ID:PXnj79qc0
カバー3個も買ったけど、
どれもしっくりしなかったので、
裸でいく事にした。

俺の五千円返してくれ・・・
543白ロムさん:2010/05/15(土) 08:31:13 ID:ogX6ANlhP
>>542
俺も裸族だよ。裸のデザインが一番いいと思う。
544白ロムさん:2010/05/15(土) 08:36:18 ID:AbSjiKl2P
欲をいえば白も艶消しだといいんだよな
結構すべるし手垢でギラギラするし
545白ロムさん:2010/05/15(土) 09:02:58 ID:ogX6ANlhP
>>544
それも綺麗だとは思うけど汚れが落ちなさそう。
546白ロムさん:2010/05/15(土) 09:29:32 ID:rGBMrTbuP
>>542
ストラップがつけられるのにカバーなんて付けようとする方がどうかしてる
547白ロムさん:2010/05/15(土) 10:16:06 ID:u2kJqI9E0
>>544
つや消しのトップコートでも吹きかけてみたら(笑)
548白ロムさん:2010/05/15(土) 11:01:50 ID:AbSjiKl2P
>>547
ヤフオクでカバー探してみたら白色艶消しカバーが出てた
どうも艶消しのスプレー吹いてあるらしい

試しに使ってみるわ
549白ロムさん:2010/05/15(土) 12:25:58 ID:LIsyGGFX0
ちと教えて欲しいんだけど、
オフラインでサイト見たい時に
imodeの画面メモみたいな機能ありますか?

550白ロムさん:2010/05/15(土) 12:42:36 ID:RDjS5m9E0
>>549
その名の通り 画面メモ がある。
田ボタン→その他→共有
551白ロムさん:2010/05/15(土) 12:43:59 ID:RDjS5m9E0
>>549
画面メモはアプリね
552白ロムさん:2010/05/15(土) 12:51:23 ID:fCJ3ff7w0
>>542
俺なんか8千円使って今は真っ裸だよ
液晶にギラツキ防止貼ってイヤホンキャップ着けてるくらい
553白ロムさん:2010/05/15(土) 13:26:22 ID:v93FqhmX0
panda homeで画面数は増やしたいんだけど、
Xperiaのデフォルトのスキン(電話発信画面とか電話帳とか)は変えたくない。

こういった設定ってPanda Homeでできるのでしょうか?
554白ロムさん:2010/05/15(土) 13:33:41 ID:AbSjiKl2P
>>553
イヤホン端子ってキャップ付けた方がいいんだろうか?
555白ロムさん:2010/05/15(土) 13:35:25 ID:gDZrKtM+0
しばらくサイレントモードにしておいて、通常に戻すとどの音も鳴らない事ない?
TASK管理系かなぁ。
再起動すれば直るけど・・・。
556白ロムさん:2010/05/15(土) 13:47:44 ID:NaibQ+9w0
>>553
テーマも入れるとアイコン等変わるけどホームアプリだけの利用なら変わらない
557白ロムさん:2010/05/15(土) 13:56:26 ID:v93FqhmX0
>>556
ありがとございます。

ですが、やはりXperiaデフォルトから変わってしまうのですが・・。

PandaHomeのデフォルトテーマが適用されてしまい、
メニューハンドル、メニューのスキン、電話帳スキン等が
変わってしまいます・・。
558白ロムさん:2010/05/15(土) 14:01:57 ID:vlkly2BZ0
ショートカットのアプリケーションから探して置き直しな
559白ロムさん:2010/05/15(土) 14:08:57 ID:LIsyGGFX0
>>551
どれがお勧めですか?
画面メモ バージョン 0.30は強制終了するとかですが..
560白ロムさん:2010/05/15(土) 14:11:42 ID:NaibQ+9w0
>>557
今入れてみたけどpandaだと変わるんだね。
dx-topやZeamだと変わらなかったんで。
別にこれといった機能ないみたいだけど標準に近いし
ホームの枚数も増やせるからZeam使ってみたら?
http://jp.androlib.com/android.application.org-zeam-DmCn.aspx
561557:2010/05/15(土) 14:24:05 ID:v93FqhmX0
みなさんありがとうございます!

Zeamを使うことにしました。
ありがとう。
562白ロムさん:2010/05/15(土) 14:32:20 ID:+cqU4TMs0
>>559
今、自分のバージョン見たら0.40だったよ。
563白ロムさん:2010/05/15(土) 14:51:05 ID:XtChimRD0
ちょっとマジで助けてくれ
Eメールが送信出来ないんだが。
メール送信すると「メール送信中」までは出るんだが
絶対に「メッセージを送信し直してください」になるんですよ
なにが原因だがよくわからんのです、
ポートも25から587に変えたりいろいろ試してるんですけどね。
受信はまともに出来ます。
564白ロムさん:2010/05/15(土) 15:25:34 ID:XtChimRD0
アカウント取り直して解決しますた。
ただアカウント取り直したら未読メールが今まで緑ライン表記だったんだけど
今度はオレンジラインになってしまいました。
ランダムなんですかね?
問題ないならいいんだけども、マルチすまんです。
565白ロムさん:2010/05/15(土) 16:29:43 ID:FJ+UuCf60
iモードメールの送受信を可能にするにはiモード.netに加入して
IMoNiと言うアプリを使用するみたいですけど
メールをチェックしたり、メールを送信する為にわざわざアプリを起動しなければいけないとなると
めんどくさくないですか?
566白ロムさん:2010/05/15(土) 16:43:28 ID:i8T2O/300
>>565
つか起動しっぱなしで使うアプリだ。
567白ロムさん:2010/05/15(土) 16:45:10 ID:FJ+UuCf60
>>566
ありがとうございます

と言う事はメールが受信されたら画面に受信したと表示され
数タッチでメールを読む所までいけますか?
568白ロムさん:2010/05/15(土) 16:49:32 ID:iD8nOSH10
Gmailチームとやらがトップ画面から消えないのだが、どうしたら消えるの?
569白ロムさん:2010/05/15(土) 16:50:59 ID:3Xum4a3v0
>>565
面倒なのは最初の設定一回だけで、
後はガラケのメールとほとんど変わらない操作性。
むしろ、俺は芋煮の方が使いやすいと思う。
アプリの起動なんて、i-modeメール起動するのと同じ事。
570白ロムさん:2010/05/15(土) 16:54:33 ID:FJ+UuCf60
>>569
結構気になっていたことなので
ガラケとほとんど変わらないとわかって安心しました
ありがとうございました
571白ロムさん:2010/05/15(土) 18:28:10 ID:R1OJk5Qj0
最近Googleマップの誤差が酷いのですが、誤差を修正する方法はありますか?
572白ロムさん:2010/05/15(土) 18:36:14 ID:DjT7ebwM0
>>571
空がきっちり見えるところでやるくらい・・?
GPSがオフだったとかってオチはないよね?
573白ロムさん:2010/05/15(土) 18:38:29 ID:i8T2O/300
>>572
オチを先に言ってやるなってw
574571:2010/05/15(土) 19:00:57 ID:R1OJk5Qj0
>>572
gpsはonですし、外で計測してもGoogleマップ上では誤差が60m、(実際の誤差は300mぐらい)です。
ついでに、Googleマップを前のバージョンに戻したら誤差が3600mって出ましたw
575読売:2010/05/15(土) 19:19:46 ID:CEP4Sqf40
平塚きもい
576白ロムさん:2010/05/15(土) 19:57:43 ID:FJ+UuCf60
01Bはimodeが使えなく携帯サイトが見れませんけど
もし今後対応した場合
Androidのアップデートによって使えるようになるんですか?

それともAndroidは関係なく、機種を新しい奴に変えないと駄目なんでしょうか

577白ロムさん:2010/05/15(土) 20:17:11 ID:tZQI4N8y0
上ほうのほうにも、書き込みあったけど、
手動ロックかけられないのかな?
すぐポケットにしまうといろんな事になってる。
勝手に電話発信してたり・・
教えてエロい人!
578白ロムさん:2010/05/15(土) 20:25:54 ID:HWe42sA+0
>>577
電源ボタンを押す。取扱説明書p.75
579白ロムさん:2010/05/15(土) 20:56:36 ID:tZQI4N8y0
>>578
ああ、ありがとう
こんな簡単な事だったんだ!
580白ロムさん:2010/05/15(土) 21:06:28 ID:nf/Mwlj60
>>576
推測だけど、i-modeメールはアップデートで対応しそう。
i-modeサイト観覧は、ハード対応しないと無理。

しかし、Xperia 使ったら、i-modeサイトなんて必要なくなるよ。
pcで出来る事はXperia で出来る訳だら。

モバゲーとかは知らん!
581白ロムさん:2010/05/15(土) 21:14:57 ID:QoMXRQt50
基本的な使い方でわからなくなったら説明書読むのが普通だろ
説明書も読まない奴ってなんなの?ゴミ屑だろ
582白ロムさん:2010/05/15(土) 21:28:41 ID:trGUP6Of0
>>581
ゆとり産業廃棄物だから無理だろ
だって脳の障害者だもん
583白ロムさん:2010/05/15(土) 21:34:19 ID:FJ+UuCf60
>>580
ありがとうございます!
確かにxperiaがあるならimodeはいらないかもしれませんね
584白ロムさん:2010/05/15(土) 21:37:02 ID:SiDGO7PI0
■携帯販売ランキング(5月3日〜5月9日)
※マーケティング会社GfK Japan調べによる全国の家電量販店のPOSデータ

1位 iPhone 3GS (16Gバイト)
2位 簡単ケータイ K003
3位 SH004
4位 iPhone 3GS (32Gバイト)
5位 らくらくホン ベーシックII
6位 T003
7位 Jelly Beans 840SH
8位 K002
9位 SH-06B
10位 EXILIMケータイ CA004

ソース
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1005/15/news005.html

Xperia圏外ww
585白ロムさん:2010/05/15(土) 21:58:34 ID:AbSjiKl2P
>>584
ヒント つ在庫なし
586白ロムさん:2010/05/15(土) 22:23:43 ID:93Cgn+Bf0
>>585
構うとハゲが伝染るぞ
587白ロムさん:2010/05/15(土) 23:15:35 ID:BUWz8g9/0
禿の奴隷は構っちゃダメ
588白ロムさん:2010/05/15(土) 23:32:53 ID:8tGbwLq/0
>>585
禿菌エンチョバーリーィィwww
589白ロムさん:2010/05/15(土) 23:40:26 ID:lTQGzjTe0
Googleカレンダーからの同期なんですけど、xperiaで表示できるのとできないのとがあります。
具体的にはGoogleカレンダーからオススメカレンダーで追加したものはxperia上では表示されないんだけど、
URL指定で追加したものは表示されます。

これって仕様ですかね?

ちなみに表示されるもの:ttp://www.google.com/calendar/embed?src=rde93op7kqk26vfhuvoarcvm5k%40group.calendar.google.com&ctz=Asia/Tokyo
(W杯の日程)
590白ロムさん:2010/05/15(土) 23:57:47 ID:zQPrvwM90
ドルフィンでyoutube がダウンロードできなくなったんですが、皆さんはできますか?
勝手にyoutube アプリになってしまいます。
591白ロムさん:2010/05/16(日) 00:40:56 ID:FfGHmCnv0
赤外線で相手と電話帳の受け渡しって出来ますか?
592白ロムさん:2010/05/16(日) 01:13:58 ID:HGnOrpvV0
できますん
593白ロムさん:2010/05/16(日) 02:08:10 ID:R5kYA+PPP
>>592
どっちだよw

てか、できない。
594白ロムさん:2010/05/16(日) 02:39:42 ID:8chVvKlr0
この携帯電話ではサポートされていな いコンテンツです。
と出てDLが止まってしまうフォーマットのファイルをDLする方法はありませんか?
Ubuntu10.04 i386日本語Remixやandroidの.isoをDLしてマスストレージとしてのX10からPCのbootに使えればと思うのですが、まずDL だけでも解決したい。
595白ロムさん:2010/05/16(日) 04:57:30 ID:ZRCx11SQ0
>>591

代わりにQRコードを使うと良いよ。問題あるまい。

赤外線でおにゃのことのあの交流が楽しめないのは残念だが。
596白ロムさん:2010/05/16(日) 11:35:44 ID:HLhbhwNv0
パケット料金上げるための無駄なサービスをガンガン作ってるドコモに貢ぐ信者w

iコンシェル(笑)iチャネル(笑)BeeTV(笑)
そしてスマフォのパケット定額5985円ww
imode.net(笑)←スマートフォンでimodeメール見るのに210円払うアホサービスの極みwww

極めつけが二年以上ベーシックプラン使ってる人も半額のバリュープランに
「機種変更」しないと変更できない。

スマートフォンに機種変更したユーザに襲い掛かる
回線の二年縛りと端末の二年縛りとの差による4年縛り。

携帯保証お届けサービスで月315円2年間払い続けると
次の機種変更が3000円割引!に入るドコモユーザー(笑)しかも改悪されて2000円に。

この↓スレで未だにバリュー化しようと必死なドコモ信者w
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1271377493/
597白ロムさん:2010/05/16(日) 11:38:33 ID:Ki6kkef10
>>591
QR我風
598白ロムさん:2010/05/16(日) 13:11:58 ID:FfGHmCnv0
>>592,593,595,597
ありがとうございます
最後にもう一つお願いします

Xperiaを買ったら無料ゲームをたくさんダウンロードして
遊びたいなと考えていますが
ゲームは充実してますか?

iphoneなどに比べると
まだ発売されて間もないですし少ないと思いますけど
ちょっと気になっています
599白ロムさん:2010/05/16(日) 13:14:43 ID:FZfIETYY0
ゲームは充実といえるほど無いな
君にはPSPがおすすめ
600白ロムさん:2010/05/16(日) 13:36:36 ID:Yv2g1NUH0
HT-03A買うよりエクスペリア選んだほうが良い?
601白ロムさん:2010/05/16(日) 14:58:25 ID:R5zHxLC50
>>600
うん
602白ロムさん:2010/05/16(日) 18:33:05 ID:pp8Qq5hO0
電源ボタンを長押しして電源を切るを選択してシャットダウン
で、再び電源ボタンを押して電源を入れたらSonyEricssonとDoCoMoのロゴが出て
それから画面が真っ暗になって電源が入らないんだけど壊れちゃったのかな?
AC充電器とUSBケーブルを繋いでみたら充電中に点灯するランプも点かないしorz
603白ロムさん:2010/05/16(日) 18:50:23 ID:c2AVimYT0
>>602
ウソはいいからあほん信者さん
604602:2010/05/16(日) 20:21:35 ID:DZue02Qd0
横浜の本牧にあるDSに行ってきた
液晶の表示不良ってことで新品に交換してもらえた
電源を切るときにフリーズしたり、タッチパネルの反応が鈍いような気がしてたけど
こんなものかと思って気にしてなかったわw

>>603
アナログの頃からドコモなのでそれは有り得ないwww
605白ロムさん:2010/05/16(日) 20:55:38 ID:q3aJcABo0
これはiモードサイト見れないんですか?
ガラパゴスプラウザ等、幾つかアプリ試したんですが見れないサイトがあります。
ちなみにここなんですが。
http://imode4.daily.co.jp/keiba/m998/m998.asp?URL=/keiba/m010/m010_000000.asp
皆様の知恵をお貸し下さい(__)
606白ロムさん:2010/05/16(日) 21:07:29 ID:ZTbNTH3I0
>>605
スマートフォンサポートにどうぞ
607白ロムさん:2010/05/16(日) 21:09:20 ID:lSakJYmR0
>>605
有料情報サイト?
要認証の所は見れないから諦めるしか・・・
608白ロムさん:2010/05/16(日) 21:19:06 ID:q3aJcABo0
>>607
はい有料サイトです。
が、ガラケーでは登録しているのでガラケーでは見れます。
同じsimなのにみれません。
ちなみにガラケーでは登録してなくても無料部分は見れます。
>>606
ドコモより皆様の方が頼りになります(^^)
609白ロムさん:2010/05/16(日) 21:21:34 ID:ZTbNTH3I0
>>608
imodeは使えません。
って買うときに言われませんでしたか?
610白ロムさん:2010/05/16(日) 21:58:42 ID:FyCSRUtA0
>>608
何でXperia買ったの?
611白ロムさん:2010/05/16(日) 22:00:05 ID:M8c+ENrz0
>>600
> HT-03A買うよりエクスペリア選んだほうが良い?
ht-03aは既に2.1が使えるしマルチタッチにも対応してる。
612白ロムさん:2010/05/16(日) 22:00:29 ID:q3aJcABo0
>>609
それは承知で買いました。
これから先使えなかっても仕方ないのですが、使える方法があればもう少し使えればいいな、と質問しました。
613白ロムさん:2010/05/16(日) 22:05:24 ID:q3aJcABo0
>>610
新しい物好きなので。
現状は楽しく使っています。
614白ロムさん:2010/05/16(日) 22:16:12 ID:ugtcGdkF0
>>589
俺がPCからGoogleカレンダーにカレンダーを追加したときは、
Xperia側でもカレンダーのメニューの「その他」>「マイカレンダー」を
一度開いてやらないと追加したカレンダーが出てこなかった。

PCで追加して、Xperia側を更新してないなら同じ状況かも。
615白ロムさん:2010/05/16(日) 22:51:28 ID:miGCjKAf0
))608
使う時だけsimを差し換えるのが
616白ロムさん:2010/05/16(日) 23:21:31 ID:6Y9g1RWv0
突然、USBケーブルを認識しなくなってしまったのですが、そんな方いらっしゃいませんか?
PCに繋いでも充電器に繋いでも無反応でバッテリー切れが心配で...
617白ロムさん:2010/05/16(日) 23:37:17 ID:Ozqzd21L0
やっぱりイメージだけで飛び付いちゃう人も少なくないのね。
そもそも賢くて賭け事が嫌いな人はまだ様子を見ている段階だろうし。
618白ロムさん:2010/05/17(月) 00:03:51 ID:ez8rMoj70
>>60
おk
619白ロムさん:2010/05/17(月) 00:10:25 ID:Ugr6hliE0
すいません質問させてください
今iモード.netの設定をしているのですが全く進まなくて困っています。
現象としてアプリを起動してソフトウェア使用許諾契約書をOKで進み
docomoID
620白ロムさん:2010/05/17(月) 00:14:28 ID:Ugr6hliE0
途中送信すいません

今iモード.netの設定をしているのですが全く進まなくて困っています。
現象としてアプリを起動してソフトウェア使用許諾契約書をOKで進み
docomoIDとpasswordを入力したのですがIDかpassが違いますと
出てしまうのですがどうしてなのでしょうか?

自分のケータイ番号以外でモバイルアプリの利用設定はONにしました。
621白ロムさん:2010/05/17(月) 00:14:43 ID:I4m9opU50
友達のiphoneとskypeで話したら、数秒の遅延があって気持ち悪いんですが、こういうものなんでしょうか?
それとも私か相手の無線LAN環境のせいなんでしょうか?
622白ロムさん:2010/05/17(月) 00:17:48 ID:Ugr6hliE0
追記です。
PCでワンタイムパスワードの使用のOFFなどの設定も終わっています。
imoniなども問題なく使えています。
623白ロムさん:2010/05/17(月) 00:25:36 ID:cwwq9FUl0
>>620
端末の電話番号に紐ついてるimodeアドレスをimode.netアプリで運用しようとしている?
それは出来ません
説明きちんと読むとわかるが他回線のimodeアドレスのメールを受け取れる

主回線(Xperiaに刺してるSIM)のアドレスのメールを使いたいなら
IMoNiをDL多少不自由があるがそれを受け入れられないなら
Gmailかmoperaに変更をどうぞ
624白ロムさん:2010/05/17(月) 00:31:08 ID:Ugr6hliE0
>>623
>端末の電話番号に紐ついてる
すいません。これの意味がよくわかりません。
>imodeアドレスをimode.netアプリで運用しようとしている?
とありますがそもそもimodo.netにアクセス出来ていないので
それ以前の問題な気がします・・・。
僕はxperiaでiモード.netモバイルアプリにログインしたいだけなんです;w;

質問している側なのに難癖付けて申し訳ないです。
625白ロムさん:2010/05/17(月) 00:33:34 ID:mHEJGvs30
動画の時って、ピント合わせどうやるの?
ピントボケにしか撮影できない。
626白ロムさん:2010/05/17(月) 00:53:43 ID:YtEZIyW20
アプリを
androlib.comへ行って探す人多数
マーケットに気づいた時の悲しさ
627白ロムさん:2010/05/17(月) 01:00:05 ID:cwwq9FUl0
>>624
複数回線持っている人がXperia以外のimodeメールを確認するためのアプリがiモード.netモバイルアプリです
Xperiaに刺さってるSIMのID・Passは他の端末ではないのでログインできません

これでいいですか?

説明を読み直せ、と言ってる
628白ロムさん:2010/05/17(月) 01:00:30 ID:T45AdWB90
>>624
experiaは新規に購入したんだよね?
機種変更(増設)じゃないよね?
回線2台持ってるよね?

i-mode,netアプリはexperiaじゃないほうの
i-modeメールを見たいんだよね?
629白ロムさん:2010/05/17(月) 01:04:57 ID:cwwq9FUl0
>>624
http://imode.net/cmn/help/mobileapl/index.html

ご利用条件

iモード.net モバイルアプリをご利用になるには、スマートフォンでご利用の回線契約とは別に、iモード対応機種でご利用になる回線契約でのiモードおよびiモード.netへのお申込みが必要となります。
630白ロムさん:2010/05/17(月) 01:05:55 ID:0LX2cCb00
>>624
自分の携帯番号以外に登録した番号の
SIMカードをexperiaに刺してモバイル
アプリやってる?
631白ロムさん:2010/05/17(月) 01:07:27 ID:Ugr6hliE0
>>627-628
なるほど
丁寧にありがとうございました。

ちゃんとマニュアル読んでませんでした。
すいません;w;
632白ロムさん:2010/05/17(月) 01:11:53 ID:BiZwzAeA0
ドルフィンブラウザにかえたんですが、ブックマークは1つ1つまたいれなおさなきゃいけないんですか?
633白ロムさん:2010/05/17(月) 01:19:27 ID:pJpQ6+UJ0
>>621
アプリの仕様です。
公式アプリのリリースが待たれるところだな。
β版閉じてから大分たつけどスカイプ本家は何やってんだろ。
634白ロムさん:2010/05/17(月) 01:22:41 ID:i9fDWmZh0
これWimax使えるのかな
635白ロムさん:2010/05/17(月) 01:45:38 ID:cwwq9FUl0
>>634
使うとしたらモバイルルータでWiFi運用だね
636白ロムさん:2010/05/17(月) 02:19:07 ID:aYEUHg260
>>632
ブックマーク同期ソフトとか使え
俺はpc 2台とxperia を同期してるよ
637白ロムさん:2010/05/17(月) 02:47:20 ID:QOvfZFQTP
DIGA(Panasonic BDレコーダ)を、Dimora経由で遠隔録画予約できなくなってしまったorz

まず、Dimora携帯サイトは「お持ちの携帯電話ではサイトにアクセスできません」となり、
PCサイトはFlash多用の為、予約ボタンが押せないorz

もはや、VNCで自宅母艦越しに録画するしか茄子?
638白ロムさん:2010/05/17(月) 06:37:28 ID:G9IP3CpB0
MIDPアプリをAndroid向けに変換するサービス
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/dotbiz/news/20100517_367069.html?ref=rss
639白ロムさん:2010/05/17(月) 09:14:16 ID:Z00tQk1x0
Twitterやるとき、みんなはどのアプリ使ってる?
本スレで聞くべきなのかも知れないけど、なんか荒れてるからこっちで聞きたい
640白ロムさん:2010/05/17(月) 10:52:27 ID:y8iFYym30
Twicca使ってる、普通に使いやすいし文字が見やすいからお気に入り
641白ロムさん:2010/05/17(月) 15:58:12 ID:dXbF8mxO0
>>636
ちゃんとアプリ名も教えてあげなきゃ
ただの煽りと変わらんよ
642白ロムさん:2010/05/17(月) 16:59:25 ID:vkhOwaRB0
ロワジャパンがamazonとかで出してる中国製バッテリーって買い?
レビューが1件しか無くためらってる
643白ロムさん:2010/05/17(月) 17:10:18 ID:+a3w20hKP
>>642
ヒント つ販売国を問わずバッテリーは中国製
644白ロムさん:2010/05/17(月) 19:35:08 ID:QM2eZelI0
>>640
同じく
645白ロムさん:2010/05/17(月) 20:58:05 ID:1ojTGl/w0
芋煮を使ってて送られてきたメール本文に電話番号、メアドが書き込まれていて
それを電話帳に登録したいんだど、どーやるの?
番号、メアドの文字の色が変わっててそこをコピーして貼り付けても
他の余計な所までコピーしててできない
646白ロムさん:2010/05/17(月) 21:07:23 ID:ePVVQYTZ0
■auがGW商戦で続々上位に 「Xperia」は大幅ランクダウン

GW商戦真っただ中のキャリア総合ランキングは、au端末のランクアップが目立つ結果となった。
前回首位のNTTドコモのAndroid端末「Xperia」は、大幅に順位を下げてトップ10圏外となった。
その結果、首位の座は再び「iPhone 3GS」の 16Gバイトモデルが獲得した。

 auの最上位はシニア層をターゲットにした「簡単ケータイ K003」で、2位を獲得した。さらに3位「SH004」、
6位「T003」、8位「K002」、10位「EXILIMケータイ CA004」と、ミドルクラスやベーシッククラスの計5モデルが
トップ10入りを果たした。こうした激しい順位の入れ替えの中、前回4位の「SH-01B」などがトップ10圏外に
降下し、ドコモ端末が2モデルしかランクインしないという、めずらしい結果となった。

■携帯販売ランキング(5月3日〜5月9日)
※マーケティング会社GfK Japan調べによる全国の家電量販店のPOSデータ

1位 iPhone 3GS (16Gバイト)
2位 簡単ケータイ K003
3位 SH004
4位 iPhone 3GS (32Gバイト)
5位 らくらくホン ベーシックII
6位 T003
7位 Jelly Beans 840SH
8位 K002
9位 SH-06B
10位 EXILIMケータイ CA004

「Xperia」は、大幅に順位を下げてトップ10圏外となった。
ソース
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1005/15/news005.html

>「Xperia」は、大幅に順位を下げてトップ10圏外となった。
647白ロムさん:2010/05/17(月) 21:25:52 ID:xGmjNd5U0
>>646
在庫ないのにどうやって売れるってんだよ
648白ロムさん:2010/05/17(月) 21:35:46 ID:9ivAby5P0
>>646
お前は一体何と戦っているんだ?
649白ロムさん:2010/05/17(月) 21:51:26 ID:WLaF7FeE0
>>647
つまりこういうことか?
簡単ケータイやらくらくケータイはXperiaより出荷されている、と
650白ロムさん:2010/05/17(月) 21:57:58 ID:QXIjVoAhP
>>649
2009年度
らくらくホン出荷台数 1,600万台、iPhone 160万台
651白ロムさん:2010/05/17(月) 22:01:13 ID:AdY+Qm0k0
起動時に勝手に起動するサービスやアプリを止める方法はありますでしょうか。
例えば、TimescapeやMediascapeを起動しないようにしたり、
使わないBluetoothのサービスを起動しないようにしたいと思ってます。
652白ロムさん:2010/05/17(月) 22:10:33 ID:ddqe+eqd0
653白ロムさん:2010/05/17(月) 22:15:54 ID:Ck7e5zM30
現在auを使用していてXperiaへの機種変更を考えています。
au使いのため、docomo.ne.jpのアドレスをもっていないのですが、
iモード.netを使用すれば、Xperiaで新しいdocomo.ne.jpアドレスを
取得して使用することは可能ですか?
654白ロムさん:2010/05/17(月) 22:18:22 ID:ZSHbUEuF0
>>650
らくらくホンすげえな
655白ロムさん:2010/05/17(月) 22:18:34 ID:CuCmXvBi0
すいません。初心者です。
教えてください。

無料アプリをインストールしてはアンインストールして・・・
とXperia手に入れてうれしさのあまり調子に乗っていて,ふと壁紙を変えようと
「カメラで撮影した画像」を選択したところ,以前のようにサムネイル画面にならず,
別のファイルマネージャーが現れて,画像を選択でなくなりました。

「カメラで撮影した画像」を選択したとき現れていたサムネイル画面,
あれは何というソフトが立ちあがっていたのでしょうか?
購入時からの状態に戻したいということです。

うまく伝わったかどうかわかりませんが,どなたか教えてください。
お願いします。



656白ロムさん:2010/05/17(月) 22:20:50 ID:QXIjVoAhP
>>653
いまのところimodeメールのアドレス作成時にFOMA端末が必要。
持っていなければ友達のお古を借りるとかしないといけない。

4月に今年の半ばまでにXperiaでのimodeメール対応をすると
docomoが発表してるから、じきに対応できるようになるかもね。
現状で問題なのはアドレス作成時のみって感じだから。
657白ロムさん:2010/05/17(月) 22:24:03 ID:Ck7e5zM30
>>656
やっぱりFOMA持ってないと駄目なんですね…
もう少し待ってみます。ありがとうございました。
658白ロムさん:2010/05/17(月) 22:24:50 ID:71FpvD/60
imoniで送信エラーになってる奴いない?
659白ロムさん:2010/05/17(月) 22:24:58 ID:ZSHbUEuF0
>>655
よく分からないけど、その別のなんてらとかいうのを一度アンインストールすると良いよ。アンインストールしなくても良いやり方もあるけど説明めんどくさい。
660白ロムさん:2010/05/17(月) 22:30:03 ID:22iYI4jA0
>>657
明日の夕方にでもドコモショップに助けてもらえ。
661白ロムさん:2010/05/17(月) 22:31:03 ID:CuCmXvBi0
>>659
ありがとうございました! アンインストールしたらもとの状態に戻りました!
本当にありがとうございました!
662白ロムさん:2010/05/17(月) 22:34:03 ID:QXIjVoAhP
>>660
DSでアドレス作ってくれたりするのかい?
発売前に聞いたときはできないと言ってたんだが。
663白ロムさん:2010/05/17(月) 22:42:29 ID:22iYI4jA0
>>662
俺が去年ドコモにMNPしたときは、確か欲しいメアドを3つ紙に書いて設定してもらった気がする。
imode.netを契約してるならメアドの設定から、メールをPCで見られる設定まではやってくれると思う。

あと念のため言っておくが、メアドだけじゃ駄目だからな。
PCからimode.netが見られる所までやってもらうんだぞ。
664白ロムさん:2010/05/17(月) 22:42:35 ID:AdY+Qm0k0
>>652
ありがとうございます。
この辺のソフトは入れています。
すでに起動しているものを止めるのではなく、根本から起動しない方法が
ありませんでしょうか。
いちいち止めるためのアプリを入れなくても、最初から起動しなければ
良いなと思った次第です。
665白ロムさん:2010/05/17(月) 22:45:28 ID:22iYI4jA0
666白ロムさん:2010/05/17(月) 22:45:49 ID:a8rgkjsOP
>>653
俺の友達はSoftbankからMNPでXperiaにしたけど、i-modeメールの使用を希望したらDSですんなり対応してくれたみたいだよ
もちろんi-mode.netの契約は必要
667白ロムさん:2010/05/17(月) 22:48:08 ID:PUGVL7Ud0
私もimoniでメールが送信できません。
なんでだろ??
668白ロムさん:2010/05/17(月) 22:48:38 ID:QXIjVoAhP
>>663
DSでもそのぐらいのサービスはやってくれるようになったんだなぁ。

去年HT-03Aを買ったときビックでは設定まではしてくれるような感じで
話が進んでたんだけど、自分でやりますと言って断った事がある。

でもワンタイムパスワードの設定変更などもあってけっこう面倒だったから
設定してもらえるならそっちの方がいいね。
669白ロムさん:2010/05/17(月) 22:50:42 ID:22iYI4jA0
>>664
つかマジレスもしとく。

  気  に  す  る  な  。

純正アプリなんて止めたって何も変わらん。
ちゃんと組まれたアプリはただ待機するだけであって、重くもしないしバッテリーを使ったりもしない。

そんなのより下手なタスク管理ソフトの方がよっぽど害がある。
670白ロムさん:2010/05/17(月) 22:59:20 ID:i9fDWmZh0
しめじのフリック入力の仕方がわからない・・・
671白ロムさん:2010/05/17(月) 23:00:08 ID:22iYI4jA0
>>668
いやいや、DSは昔っから懇切丁寧だよ。

まあ人件費がかさむ分、携帯は割高になってるが。
672白ロムさん:2010/05/17(月) 23:01:23 ID:QXIjVoAhP
>>670
Xperiaでフリック入力しよう
ttp://someya.tv/xperia/400/appli10.php
673白ロムさん:2010/05/17(月) 23:03:50 ID:kiH8d3vq0
俺も芋にが使えなくなった。
imodenet自体が繋がらないからか?
サーバーが混み合ってて繋がりませんって出るよ。
674白ロムさん:2010/05/17(月) 23:07:36 ID:1ojTGl/w0
>>645
誰かこれお願い
675白ロムさん:2010/05/17(月) 23:08:43 ID:i9fDWmZh0
>>672
どうもです
676白ロムさん:2010/05/17(月) 23:16:05 ID:k4mkDlid0
imoni使えない・・・
677白ロムさん:2010/05/17(月) 23:20:52 ID:rwHNuyp80
imoni使えない…サーバー落ちたかな
678白ロムさん:2010/05/17(月) 23:22:17 ID:AdY+Qm0k0
>>669
了解です。
したらばみたら、いつの間にかrootの話も出ていたんですね。
しばらくはタスク消して様子みています。
679白ロムさん:2010/05/17(月) 23:22:22 ID:cwwq9FUl0
芋煮には問題ない
imode.netサーバが重い(落ちてる)だけ
680白ロムさん:2010/05/17(月) 23:28:06 ID:LQOQ4k8K0
公式見解マダー?
681白ロムさん:2010/05/17(月) 23:29:39 ID:2eXdZ1hU0
docomo・・・。
ガラケは受信可能なの?
682白ロムさん:2010/05/17(月) 23:31:50 ID:eYPVMbJS0
月々5700円×24ヶ月に恐怖覚えb-mobileに差し替えました。
683白ロムさん:2010/05/17(月) 23:31:51 ID:NuWANT8z0
初期設定間違えて、訳解らん言語にしてしまいました…
日本語にしたいのですがどこで設定するんだこれ
684白ロムさん:2010/05/17(月) 23:32:28 ID:22iYI4jA0
今SIMをガラケに差し替えてるが、こちらは問題ない。
685白ロムさん:2010/05/18(火) 00:09:16 ID:5EhwW6IYP
>>674
カット&ペーストでエディタなどにコピペしてから部分選択かな。
686白ロムさん:2010/05/18(火) 00:11:30 ID:c7vVMGCD0
>>645
引用返信>下書き保存
すれば文章の部分コピペ可能だと思うけど
687白ロムさん:2010/05/18(火) 01:39:19 ID:59gCto6vP
うん、i-mode.net落ちてるね。
688白ロムさん:2010/05/18(火) 07:45:34 ID:XP1rMq3m0
何もしてなくてもバッテリーが減るけど(6時間で100%から70%になるくらい)
これは仕様?
ちなみに、メールの自動確認とかはしていない
689白ロムさん:2010/05/18(火) 13:14:26 ID:9FC2r1i10
>688
仕様
690白ロムさん:2010/05/18(火) 13:43:06 ID:J2tPt3nw0
>>688
なんも使ってなくてスリープ状態?(画面真っ黒)なら六時間でも7%くらいしか減らないけど
タスク切ってなくて動いた状態なのでは?あとGPSとかwifiとかbluetoothとか
691白ロムさん:2010/05/18(火) 14:51:04 ID:p6lVznCf0
ttp://www.grandnature.net/blog/archives/2010/05/imodenet.html

復旧はしてないですけどね。
SPモードとやらの発表と、関係があるんでしょうか(←陰謀論)。
692白ロムさん:2010/05/18(火) 14:55:36 ID:59gCto6vP
>>688
WCDMA固定に汁。
693白ロムさん:2010/05/18(火) 16:07:47 ID:9FC2r1i10
>691
サービスが始まったらiMoniが使えないようにしてくることは考えられるなぁ
694白ロムさん:2010/05/18(火) 16:17:36 ID:c7vVMGCD0
>>693
作者自身が現状imodeメールを受け取れる手段がないので作った
ちゃんと仕様変更等に対応出来るかわからないのでフリーウエア

ってスタンスだからdocomoからアプリ提供されて機能的に問題なかったら
芋煮側が公開中止にする可能性もあるんじゃない?
695白ロムさん:2010/05/18(火) 19:28:41 ID:XP1rMq3m0
GPSを切って>>692の言うとおりにしたらバッテリーが減りにくくなった
d
696白ロムさん:2010/05/18(火) 19:41:49 ID:KsYoVC4D0
>>695
つか設定のGPSのOFFは、ソフトが勝手にGPSを起動できないようにするだけ。
そんな事しなくても通常は切れてる。

わざわざ設定でOFFにしないとONになりっぱなしだとしたら、何かおかしなソフトを入れてるって事だ。
そっちをなんとかしたほうがいい。
697白ロムさん:2010/05/18(火) 19:57:49 ID:4+4v6vmW0
質問
「えもじお」のような2ちゃんねる的顔文字
入力支援フリー辞書ってアンドロイドにはないですかね?
698白ロムさん:2010/05/18(火) 21:50:04 ID:xwYEsYh+0
ここで聞いていいのかわかりませんが エクスペリアについてる付属のイヤホンと
同程度もしくはそれ以上の音質のイヤホンでなるべく安価のイヤホンを知りませんか?

いままでいいイヤホンを買ったことがなく、エクスぺリアに入れた曲を付属のイヤホンで聴いたら
凄く音質が良くて驚いたのですが、どうしてもイヤホンの耳のクッションが取れやすくてなくしてしまいます
できればヘッドホンや耳かけイヤホン以外のタイプで知りたいです。
699白ロムさん:2010/05/18(火) 21:55:56 ID:Rg9qtxZO0
愛モードメールできるアプリ発表だとさw
700白ロムさん:2010/05/18(火) 22:00:30 ID:c7vVMGCD0
>>698
カナルのおかげでよく聞こえてるだけかもよ?
701白ロムさん:2010/05/18(火) 22:09:29 ID:5EhwW6IYP
>>698
音ばっかりは好みの問題だから実際に聞いてみた方がいいんだけどね。
形が同じでも周波数帯域が違ったり、周波数特性が違ったりする。
ヨドバシとかビックの大型店なんかだと試聴できるけど、
試聴できる場所がないんなら値段の高いやつかっておけとしか・・。
オーディオ板の方が詳しい人がいるかもしれん。
702白ロムさん:2010/05/18(火) 22:17:08 ID:cQtiJfEM0
無線LAN USBアタプタ使ってる方いますかね?
今日GW-USMicroN2Wを買ってきたんですがうまくつながらないとです・・・
703白ロムさん:2010/05/18(火) 22:17:20 ID:IKjjrV9r0
>>698
ウォークマンと同程度…らしいから、EX300SLとかEX500SLでも買っておけば良いんじゃないだろうか 安いしね。

704白ロムさん:2010/05/18(火) 22:17:29 ID:KsYoVC4D0
>>698
付属のイヤホンは単品で買ったら3000〜4000円くらいするものなので、
その倍くらいの値段のやつを買えば音質アップが実感できるはず。
ただしメーカーによって音作りの方向性が全然違うので、ちゃんと聞き比べないと失敗する。
ま、付属イヤホンの音が気に入ったんなら同じソニー製が無難かな。
あと根本的に、カナル(耳栓)式だから音が良いっていうのはでかいかも知れん。
インナーイヤー型じゃ1万円出したって満足できないかも。

それか電気屋行って予備イヤーピースのセットでも買っとけ。
4個で500円くらいだ。3ヶ月に一個無くしたって一年もつぞ。
705白ロムさん:2010/05/18(火) 22:36:45 ID:1gMeGOuT0
>>698
Mediascape(だっけ?)で音楽(wavをmp320kで転送)を付属とShureのSE115(当時の尼で8638円)で聴き比べたけど
静かな室内で聞くなら付属のやつでもいいかなー程度だよ
好みの音質ってのは人により違うわけだから、1万以下のイヤフォンだと劇的な音質向上は見込めないと俺は思ったよ

つかSONYが出してるハイブリットイヤーピースを別途購入した方がお金かけなくて幸せになれるのでは?
706白ロムさん:2010/05/18(火) 22:39:21 ID:KsYoVC4D0
>>703
> ウォークマンと同程度…らしいから、EX300SLとかEX500SLでも買っておけば良いんじゃないだろうか 安いしね。

それ俺もお勧め。
ソニーのヘッドフォン部門には往年のソニースピリットがまだひっそり生き残ってるんだと思う。
707白ロムさん:2010/05/18(火) 22:41:42 ID:c7vVMGCD0
イヤーピースつけて根っこの部分を糸で縛るといいとか
ちょっと径の小さいヤツをねじ込むといいってたまに見かけるな
708白ロムさん:2010/05/18(火) 23:54:59 ID:kA6ivkEL0
購入予定の者なのですが、辞書アプリで何かオススメの物はありますか?
音楽を起動しながらブラウザを見て辞書も起動するという使い方をガラケーでしているので、
よろしければ三つとも起動できるかどうかも教えていただけると幸いです。
709白ロムさん:2010/05/18(火) 23:58:17 ID:9FC2r1i10
>708
ブラウザを見て辞書を起動って?別々に使ってるってこと?

全部別々に同時起動なら出来るよ
けど、辞書は何の辞書か分からんと答えようがないが。
710白ロムさん:2010/05/19(水) 00:07:02 ID:KsYoVC4D0
>>708
EPWING形式の辞書を持ってるならDroidWing。
前方一致検索しかできないけどまあ普通に使える。

そうじゃなきゃデ辞蔵かな。こっちは使ったこと無いけど。
711白ロムさん:2010/05/19(水) 00:11:41 ID:JL/zFJkU0
>709
>ブラウザを見て辞書を起動って?別々に使ってるってこと?
そのとうりです。
iモード見ている最中にMULTI押して本体に内蔵されてる辞書を起動してます。

>辞書は何の辞書か分からんと答えようがないが。
記入不足すみませんでした。
主に国語辞典ですが、英和・和英辞典もお願いします。
712白ロムさん:2010/05/19(水) 00:41:27 ID:JL/zFJkU0
>>710
持っている辞書を入れられるアプリなんてあるんですか・・・
予想以上に、スマホってすごいんですね。
ありがとうございました。
713白ロムさん:2010/05/19(水) 01:03:56 ID:Dvp+nzLI0
xperia買って数日たつんだが
mopera初期設定してないことに気付いた
問題ないのか?
714白ロムさん:2010/05/19(水) 01:05:37 ID:3Mwp2Kh/0
FIREFOXはまだでつか
715白ロムさん:2010/05/19(水) 01:06:00 ID:vhrsM+Fs0
>>713
3Gで通信してないの?
716白ロムさん:2010/05/19(水) 01:06:50 ID:+FhXqCUA0
>711
ttp://jp.androlib.com/r.aspx?r=%e8%be%9e%e6%9b%b8
好きなの選べ

>713
必要ないよ
717白ロムさん:2010/05/19(水) 01:11:30 ID:Dvp+nzLI0
>>715
>>716
トンクス
設定せずに3G回線使ってたら財布に爆撃来るかと不安だったんだ
いい夢見ろよ お休み
718白ロムさん:2010/05/19(水) 03:18:38 ID:cOAbApAh0
ようつべダウンロードできるってことで
Dolphin Browser入れてみたけど
動画再生時に動画をダウンロードのメニューが出ないんだが
いくつかやったがすべて普通に再生されてしまう
719白ロムさん:2010/05/19(水) 04:14:38 ID:P2UN3pI90
だがなんて言う生意気な奴には教えたくないな
長押し>リンク>保存なんて誰もおしえるなよ
この手のは頭が悪そうな奴はつけあがるから



エロ動画収集の世界にようこそ
携帯スタンドがあると胸に乗っけた状態でシコシコできるよ
720白ロムさん:2010/05/19(水) 04:22:59 ID:P2UN3pI90
次はエロ動画を管理したいんだかとか糞生意気な口の聞き方するんだがだが

マーケットでアストロかスカトロでもダウンロードしとけ
721白ロムさん:2010/05/19(水) 04:47:52 ID:gq1iJYqY0
スカトロをダウンロードさせていただきました
722白ロムさん:2010/05/19(水) 07:45:08 ID:vG3Q0gey0
>>愛モードメールできるアプリ発表だとさw

詳しく
723白ロムさん:2010/05/19(水) 09:46:25 ID:/dXccz4T0
SPモード。
724白ロムさん:2010/05/19(水) 10:29:48 ID:XNOHmtO00
どうみても付属のイヤホンはダイソーの840円といい勝負
725白ロムさん:2010/05/19(水) 10:33:27 ID:/G9LSeZI0
残念、原価は84円だ
726白ロムさん:2010/05/19(水) 11:31:39 ID:fn6tMvNx0
En2chを使ってるんですが実際のレス数より表示されるレス数が少なくて
その少ない分レス番が実際よりズレています
安価を付けてレスしても返レスが無いので、おかしいと思いPCで見たら20レスくらいハショられていました
これって仕様ですか?
対処方法が有ったら教えてください

上手く説明出来ないけど分かって貰えたかな?
727白ロムさん:2010/05/19(水) 13:23:01 ID:Q/yGcLDu0
>>726
あ、それがあってen2chを使うのをやめたんだが、回避方法ってあるのかな?。
728白ロムさん:2010/05/19(水) 13:37:24 ID:XKXzuX9B0
これに、PCつないでPCのモデム代わりに使うとやはり料金は定額じゃないよね?
729白ロムさん:2010/05/19(水) 14:05:46 ID:qc5Of3260
>>724
付属のがいい音とか言ってる奴は耳が腐ってるか安物しか使った事のないB
730白ロムさん:2010/05/19(水) 14:58:24 ID:vhrsM+Fs0
>>728
定額か定額じゃないかで言えば定額
但し上限13k円
パケホWの携帯の上限額(5K円)で使いたいなら128kbps使えば可
731白ロムさん:2010/05/19(水) 15:20:10 ID:Bnz9xqK+0
4月2日に、ガラケから機種変更したんだけど、
パケホーダイ月額4000円は日割り出来ないので、パケホーダイダブル月額5900円に上乗せされると説明されたんだけど、
明細見たらパケホーダイの請求がなかった。

おまけ??
732白ロムさん:2010/05/19(水) 15:28:58 ID:vhrsM+Fs0
>>731
11月(?)までの特別措置
733白ロムさん:2010/05/19(水) 16:37:42 ID:57yK3r++0
Emailの受信トレイのところ
相手のアドレスが表示されるのをアドレス帳に登録している名前にする方法はないんですか?
734白ロムさん:2010/05/19(水) 20:43:00 ID:ojS/ME6iP
>>728
別レスで無知が寝言言ってるけどテザリング用ソフトで接続してスマホの料金内に収まってるよ
735名無しさん:2010/05/19(水) 20:44:23 ID:573Qc37M0
web見てたらいきなり通信がストップ。
IMONIでメール取ろうとしたら通信圏外。
でもちゃんと通話和できるし、同じ場所で直前までWeb見てられた。
DoCoMoってパケットの通信規制やってるの?
736(´・ω・):2010/05/19(水) 21:02:28 ID:C2jMoo8x0
付属のイヤホンをPSP に繋げたら、音が小さい。ボタン押してる間だけ普通に聞こえる
737白ロムさん:2010/05/19(水) 21:04:28 ID:vhrsM+Fs0
>>735
3Gは通話回線と別、工事で切れる
頻繁に起こって気になるようだったら下記へどうぞ

繋がらなかったらageるスレ 1断目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42652/1274143237/
738白ロムさん:2010/05/19(水) 21:21:27 ID:XKXzuX9B0
>>728だけど、色々教えてくれた人達に感謝です。
とにかく、色々試してみます。
739白ロムさん:2010/05/19(水) 21:39:53 ID:ojS/ME6iP
>>735
全然見当違いのレスしてる人がいるけど、利用者急増でモペラが捌ききれなくなってるのが原因
ドコモが増強してくれるのを待つしかない
740名無しさん:2010/05/19(水) 21:45:32 ID:573Qc37M0
>>737

サンキュー
行ってみます。
しかしこうしょっちゅう通信圏外になるんじゃ困るなあ。
DoCoMoさんしっかりしてくれなくちゃあ。
741名無しさん:2010/05/19(水) 21:47:08 ID:573Qc37M0
>>739

あ、そうなんだ。
742白ロムさん:2010/05/19(水) 21:49:46 ID:vhrsM+Fs0
>>739
imode.netと勘違いしてない?
743白ロムさん:2010/05/19(水) 22:09:13 ID:ojS/ME6iP
>>742
3G切断はモペラ網側が原因だよ
744白ロムさん:2010/05/19(水) 22:13:17 ID:vhrsM+Fs0
>>743
ん?3G切断は工事スケジュール/地域通りってのが確認されてるけど?
それとも公式にアナウンスあってる?

http://www.nttdocomo.co.jp/info/construction/index.html
745白ロムさん:2010/05/19(水) 22:15:18 ID:0KSJt8lwP
mopera規制で書き込めね〜。p2使える壺入れた。
746白ロムさん:2010/05/19(水) 22:23:51 ID:SLfJ73P+0
>>728
すみません
それどうやってやるんですか?
よかったら教えてください
747白ロムさん:2010/05/19(水) 22:39:20 ID:5VQEmY6u0
>>746
テザリングでググって分からなかったらやらない方が懸命
748白ロムさん:2010/05/19(水) 23:06:18 ID:Te4xmaQd0
olphin BrowserでYouTubeの動画をダウンロードするにはどうすればいいの?
749白ロムさん:2010/05/19(水) 23:07:46 ID:5VQEmY6u0
>>748
Dが抜けてる?
最新版ではDLできなくなりました
750白ロムさん:2010/05/19(水) 23:11:30 ID:ojS/ME6iP
>>744
工事なんかと関係なくXperiaが発売された直後から多発してるよ
現実から目を背けるなよ
751白ロムさん:2010/05/19(水) 23:12:20 ID:ojS/ME6iP
>>746
ググればやり方はいくらでもあるしAndroidマーケットに出てるし
752748:2010/05/19(水) 23:15:10 ID:Te4xmaQd0
>>749

ホントだ
Dが抜けてた

ってか、ホントに最新版は出来ないんですか?
753白ロムさん:2010/05/19(水) 23:23:59 ID:SLfJ73P+0
なるほどぐぐったら見つかったけど料金が心配ですねえ
754白ロムさん:2010/05/19(水) 23:24:53 ID:t8Zun3uG0
Web は大丈夫なんだけど、芋煮が死んでる。
何時直るんだろ??
めちゃ困るんだけど。

対処法ないですか?
755白ロムさん:2010/05/19(水) 23:27:21 ID:YiJJDglk0
>>753
夏にモバイルWi-Fiルータが出るから心配なら買増しとけ
756白ロムさん:2010/05/19(水) 23:38:06 ID:P7vRRwxZ0
>>752
youtube ripper使っては? youtubeアプリの共有から行けるから楽ですよ。
757白ロムさん:2010/05/20(木) 00:04:12 ID:KBj9hUY50
>>754
誰かが悪さをしているようで、imode.netのPC側が遅延している、
いつも2時くらいから使えるようになる(らしい)

758白ロムさん:2010/05/20(木) 00:19:22 ID:sjEjXb9BP
opera mini 5 bateが日本語のサイト見られないんですが、日本語版などあるのでしょうか?
759白ロムさん:2010/05/20(木) 00:35:06 ID:eWoKN5epP
>>753
心配ならやめとけ。
俺は使ってるが何の問題もない。
760白ロムさん:2010/05/20(木) 00:50:28 ID:Z4rxRl8o0
>>759
EasyTetherLiteですか?
761白ロムさん:2010/05/20(木) 01:26:33 ID:ohSKt8UV0
>>756
横槍スマソ。このアプリを落として、動画とMP3で落としたんだけど
デフォのプレイヤーでは聞けるし見れるんだけど
meridianだと動画も曲も見当たりないんだけど
デフォプレイヤーからmeridianに移動させる方法とかあれば教えてくださいな
762白ロムさん:2010/05/20(木) 01:41:28 ID:sJz+07ZZ0
動画のついての質問です。

DVDやyoutubeの動画をペリアにPC経由で入れてるのですが
うまく画面サイズになりません。
動画変換君やXMedia Recodeなどでいろいろ試してるのですが
設定どうしたらいいのでしょうか?

ご教授ください
763白ロムさん:2010/05/20(木) 01:42:48 ID:sJz+07ZZ0
あ、ファイルはaviやflvを3gpにしてSDに保存してます
764白ロムさん:2010/05/20(木) 08:03:34 ID:4/zy+aQCP
>>758
ベイト?
765白ロムさん:2010/05/20(木) 10:25:56 ID:jQNK4Gb00
んなもんVideoBox使えばカンタンだろうに・・・
何みんな手間かけてるんだか
766白ロムさん:2010/05/20(木) 11:06:51 ID:6wEopSiV0
ttp://docomowiki.net/so01b/wallpaper/
このサイトの壁紙をエクスペリアで直接保存しようとしてもできないのですが、
何か設定など必要なのでしょうか?
767白ロムさん:2010/05/20(木) 11:34:01 ID:SApY5Mk+0
ぬるぽ
768白ロムさん:2010/05/20(木) 11:46:30 ID:VlbooGRR0
がっ!
769白ロムさん:2010/05/20(木) 12:25:09 ID:AsQUNg7f0
>>766
質問するまえに、まずそのページの注意書きくらい読め
770白ロムさん:2010/05/20(木) 12:30:07 ID:lRd7UiE90
>>766
opera miniを使えって書いてあるよ。
771白ロムさん:2010/05/20(木) 14:08:07 ID:wdcTaIOq0
メール受信時にバイブの振動時間の長さを設定するソフトってある?
772白ロムさん:2010/05/20(木) 16:40:04 ID:4/zy+aQCP
>>771
gmail用ならある
773白ロムさん:2010/05/20(木) 18:27:13 ID:ovjIerPP0
芋煮使用でスリープ中だけメール着信音が鳴らないんだが
同じような方います?
何かアプリが悪さしてるんだろうか
774白ロムさん:2010/05/20(木) 19:19:55 ID:gmYOMkqy0
>>528
当事者です。
新品と交換してもらえました。ラッキー。
775白ロムさん:2010/05/20(木) 19:23:05 ID:sXx0aSq6P
>>773
タスクキラーとかで、芋煮殺してね?
776白ロムさん:2010/05/20(木) 19:31:06 ID:HCCa6bB80
>>774
それ新品じゃなくて不具合交換用のアレだ
残念だったな
777白ロムさん:2010/05/20(木) 19:34:48 ID:PmDL3ECX0
>>776
新品とどう違うんだ
778白ロムさん:2010/05/20(木) 19:45:33 ID:gmYOMkqy0
>>776
えっ?
何か変なものつかまされちゃったこと?あらら・・・。
779白ロムさん:2010/05/20(木) 19:51:18 ID:ovjIerPP0
>>775
タスク管理はしていないです

画面点灯中は普通に鳴るんだけどスリープ中だけ鳴らないんだよなぁ
音だけ鳴らなくて通知ランプは点灯
780白ロムさん:2010/05/20(木) 19:57:35 ID:hKhaC7Ut0
>>776
SO903iTVの5キー割れの対策用交換品みたいなこと?
781白ロムさん:2010/05/20(木) 20:15:08 ID:skjaZkey0
外装は新品
中身はアレだ
保証サービスと同等品
782白ロムさん:2010/05/20(木) 20:22:45 ID:aUZIoB6a0
>>761
デフォルトだと、SDCARD\YOUTUBEに保存されるので、
meridianの環境設定−一般で、そのフォルダも含めるように設定すればOKです。
アストロなんかでビデオ自体の場所を移してもいいけど、上記の方が楽なはず。

注:ただ自分の環境では何故かmeridianのビデオで一番上の動画を選ぶと何故かその下の2番目が再生されます??
長押しで一回だけ再生を選ぶとこれまた何故か普通に再生されるし、mediascapeなどでは全く問題なし。
meridianの問題かなあ。
783白ロムさん:2010/05/20(木) 21:12:08 ID:ohSKt8UV0
>>782
丁寧なレスありがとう!やってみるーん
784白ロムさん:2010/05/20(木) 22:43:13 ID:ytC9RO/M0
PCでネット環境が無いときに、Xperiaの3G回線をbluetoothを使って、
PCをネットにつなげることってできるの?
 要は、PCは有線無線LAN無しで、XperiaのインターネットをPCで使えないの買ってことなんだけど・・・
785白ロムさん:2010/05/20(木) 22:51:03 ID:JfMI0xZ80
>>784
普通は無理、USB接続でのテザリングなら可能
PdaNetで調べるといいかな
ただパケが事故って青天井って可能性も0ではないので自己責任で
786白ロムさん:2010/05/20(木) 22:59:44 ID:sjEjXb9BP
電話帳お預かりサービスからcvsいじってGmailと同期したいと思うのですが、
ふりがなは左から何番目のセルに入れればXperiaの電話帳ではふりがなに割りふられるのでしょうか?

一回そのままやってみたのですが、ふりがなが入っておらず
感じの登録が頭文字「#」で扱われてしまって困っています。
787白ロムさん:2010/05/20(木) 23:05:22 ID:NGcuX//d0
バッテリーの持ちが4時間持たないほどに悪くなり、発熱もしていて
バッテリー使用量をみてみると"メディア"の項目で40%も使っていました

何も操作しているつもりはないのですが

なにか対処法などはありますでしょうか?
788白ロムさん:2010/05/20(木) 23:08:11 ID:yvchcQvj0
789白ロムさん:2010/05/20(木) 23:22:15 ID:Xd5nMCrs0
>>777
>>778
>>780
簡単に説明すると、製造段階で外装に傷かついたりしたのを外装交換して不具合用の交換に回したりする
中身はちゃんとチェックしてるからある意味新品より安心かもな
790白ロムさん:2010/05/20(木) 23:42:07 ID:ytC9RO/M0
Pdanet最高だわw これって料金はバカ高く取られるの?
 凄い量受信してるけど。パケホーダイ入ってれば大丈夫?
791白ロムさん:2010/05/20(木) 23:44:17 ID:wCV0AtpE0
>790
MyDocomoに表示される値段通り
あとは自己責任
792787:2010/05/21(金) 00:01:00 ID:NGcuX//d0
>>788
設定で出来る類のものはすべてやっているんです

修理に出すべきなのでしょうか。。
793白ロムさん:2010/05/21(金) 00:01:00 ID:ttoDeK1J0
現在タイプSSで契約してるんだけど一切通話には使ってません(ネット専用)
無料通話分を無理やり消費したりしてますが通話しないプランってないんですか?
通信費は上限まで使うので問題ないんですけど

794白ロムさん:2010/05/21(金) 00:15:26 ID:70MagIlcP
>>787
spare partsを入れて
バッテリーを消費しているアプリを特定するのが吉。
通常使用での消費や、バックグラウンドでの消費時間などもわかる。
795白ロムさん:2010/05/21(金) 00:18:05 ID:70MagIlcP
>>793
詳しくはないが、通話を捨てて安くする方法もあるらしい。

話題のスマートフォン「Xperia」、通信料金を劇的に安くするワザ
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100510-00000002-trendy-mobi
796白ロムさん:2010/05/21(金) 00:24:02 ID:t4RFQOSIP
>>790
変な使い方してなければ無問題
だけど支払いしないとhttps通らないからEasyTetherの方がお勧め
いくらか安い
797白ロムさん:2010/05/21(金) 00:24:33 ID:lV3Dn/8T0
>>793
タイプシンプルにすれば780円スタートのパケホ上限までで通話料分無し
798白ロムさん:2010/05/21(金) 00:30:16 ID:IBauQyib0
>>795
>>797
ありがとう
早速プラン変更してくる
799白ロムさん:2010/05/21(金) 00:31:42 ID:ibDN7Tat0
デザリングできた
あっけなかった
800白ロムさん:2010/05/21(金) 00:35:30 ID:o09s6r/o0
teザリング
801白ロムさん:2010/05/21(金) 00:41:59 ID:BX2PMIYJ0
802白ロムさん:2010/05/21(金) 08:24:57 ID:HWwU6nwfP
朝、充電してて仕事いこうと抜いたらいきなり充電量が5%切ったんですけど、何が原因ですか?

充電前は80%以上ありました。

803白ロムさん:2010/05/21(金) 08:57:02 ID:EenOPQsc0
セックス不良
804白ロムさん:2010/05/21(金) 09:19:08 ID:H6yTCKst0
docomoの場合Gメールによる通信料は
無料通話分に割り当てられるのでしょうか?
805白ロムさん:2010/05/21(金) 18:36:27 ID:QeE8NfKs0
>>773 見たいな症状の人はいないのかな?
一度初期化してみるかぁ
806白ロムさん:2010/05/21(金) 19:51:21 ID:x2oe3nnz0
>>804
含まれませんよ
807白ロムさん:2010/05/21(金) 20:14:47 ID:O4DPQgGD0
>>802
その後徐々に回復して、引っこ抜く頃のパーセンテージに戻りませんでしたか?
この症状なら、ままあります。
808白ロムさん:2010/05/21(金) 21:34:34 ID:9Fi99pKb0
xperia購入を検討してるんですが、
moperaUとパケホーダイの関係がわかりません。
moperaUはプロバイダで、従量制課金だけど利用0パケットで、パケホーダイの方で定額インターネットをするという感じですか?

ドコモのデータカードを持っているのですが、Xperiaの回線でmoperaU定額インターネットコースを選択すれば
1つのFOMAカードでパソコンでインターネット&携帯でインターネットを6000円くらいで利用できて通信コストの削減ができると考えていいですか?
809白ロムさん:2010/05/21(金) 21:47:19 ID:lV3Dn/8T0
>>808
moperaがプロバイダの認識はそれでおk

パソコンの通信はパケホ枠とは別
但し128k通信ならばパケホW内
もしくはPCとXperiaをUSB接続してアプリケーションによる
テザリングを行えば“現在のところ”パケホ定額内でPC通信も可能
810808:2010/05/21(金) 21:56:01 ID:9Fi99pKb0
>>809
ありがとうございます。
パケホの枠ではなく、パケホの契約は無しにして、moperaU定額契約&iモード契約のみで両方のインターネットができればいいと思ったんですが、

パケホでパソコンのインターネットが出来てしまうんですね、、、
おっしゃるテザリングというものでは128kの速度となるのでしょうか?
HIGH SPEEDでしたら、パケホ代金とmoperaの300円程度でパソコンのフレッツ代がいらなくなるので
非常にお得な気がしますがそういう方法はメジャーなのでしょうか?
811白ロムさん:2010/05/21(金) 21:57:10 ID:70MagIlcP
>>808
1つのカードで共用できるかどうかは知らないが、
通話無しでよければそれぐらいで利用できるらしい。

話題のスマートフォン「Xperia」、通信料金を劇的に安くするワザ
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100510-00000002-trendy-mobi
812白ロムさん:2010/05/21(金) 22:01:35 ID:lV3Dn/8T0
>>810
テザリングの場合は128制限なし、エリア内ならHIGH SPEED可
但し一応グレーゾーンなのでググるなりして自己責任で

通話が必要ないならデータ定額の契約で>>811でもいいかも
813808:2010/05/21(金) 22:07:55 ID:9Fi99pKb0
>>811-812
ありがとうございます。パケホーダイとMoperaU定額データプランという2つの定額インターネットサービスがあるため
非常に分かりにくくなっていますね。電話が使えなくなるとは・・・
インターネットはMoperaUに任せて定額データプラン、imodeアドレスだけのためにimode(メール代は従量制??)、通話はドコモの普通のプランと出来れば、
月々8000円くらいで携帯代&インターネット代がまかなえてお得なのではと思いますが、複雑でわかりにくいですね・・・

テザリングが使い続けられるならそれがよさそうですね!!
ありがとうございます!
814白ロムさん:2010/05/21(金) 22:35:46 ID:f6+iml7N0
Xperiaのバージョン(androidのバージョン1.6)を2.1にアップデートしたいのですが、
どのサイトに行けばいいでしょうか?
815白ロムさん:2010/05/21(金) 22:40:57 ID:lV3Dn/8T0
>>814
未来
816白ロムさん:2010/05/21(金) 23:35:38 ID:iSRytQdZ0
Xperaですが、AK NotepadとかNote Meとか試したんですが、長いテキストで、カーソル移動がままならないんですが、
解決策もしくは代替アプリあるでしょうか?
我ながら今更で情けない。
817白ロムさん:2010/05/21(金) 23:44:23 ID:1sFVj9CK0
タッチパネルのポインタでコピペがやりづらいときはsimeji とかの入力ソフトでカーソルキーを使えばすこしはましになるがそういう話とはちがうのか?
818白ロムさん:2010/05/21(金) 23:48:06 ID:iSRytQdZ0
>>817
いや、そういうことです。ありがとうございます。
仰るとおり、ポチポチ、OpneWnnPlusの←→キーでカーソル移動させてますw
↑↓があればいいんですが。
819白ロムさん:2010/05/22(土) 00:13:24 ID:ZoVzPqnnP
>>816
確かにPOBoxだと左右キーしかないから移動はたいへんかも。
Simejiならメニューボタンで上下左右キーが現れて
範囲指定やカット&ペーストもできるからそういう面では便利。
たまーに重くなる時あるけど。
820白ロムさん:2010/05/22(土) 00:22:53 ID:Xqu8c2Mq0
>>819
なるほど!
まだフリック入力になれてないんでOpenWnnPlusの方が指で隠れなくて入力しやすいんですよね。
それまではPOBox使ってたんですけど、どちらも左右キーしかなくて。
Simeji検討してみます。
ありがとうございました!
821白ロムさん:2010/05/22(土) 00:33:11 ID:RWl0F7Yl0
POBoxの辞書をSDに書き出すアプリってある?
822白ロムさん:2010/05/22(土) 00:38:59 ID:ZoVzPqnnP
>>820
>まだフリック入力になれてないんでOpenWnnPlusの方が指で隠れなくて入力しやすいんですよね。

あー、それわかる。
同じ理由でHT-03A時代にFlickWnn使ってたことある。
でもSimejiも設定で「ポップアップを表示」にすると同じように
ポップアップ出るから試してみたらどうかな。

Xperiaになってすぐの時FlickWnnの動作がおかしくてSimejiにしてた。
その後トラックボールエミュレーションとまでは言わないけど
カーソル機能ついて領域指定でカット&ペーストするのが楽でSimeji使ってた。
823白ロムさん:2010/05/22(土) 00:42:05 ID:Xqu8c2Mq0
>>822
丁寧にありがとうございます。
早速試してみようと思います。
ありがとうございました〜。
824白ロムさん:2010/05/22(土) 00:50:17 ID:L6TUlJwR0
xperia購入したんですが・・・

着信中に音量キーを誤操作して1回でも押してしまうと、
音もバイブも消えてしまい、着信に気づかないことが多々あるのですが・・・

待ち受け時にサイドキーを無効に出来るアプリってあるんでしょうか?
それともなにか、おかしな設定になっているんでしょうか・・・
825白ロムさん:2010/05/22(土) 01:01:26 ID:ZoVzPqnnP
>>824
自分は使ってないけど、間違ってボリュームを落としてしまっても
常にバイブレーションを維持するアプリはあるね。
探せば特定の音量を維持するアプリもあるのかな。

近藤昭雄の憂鬱
ttp://jp.androlib.com/android.application.jp-co-c_lis-ccl-tmak-jDzw.aspx
826白ロムさん:2010/05/22(土) 01:26:17 ID:hPNQ553v0
>>813
うーん、なんか根本的に間違ってるなような・・・・。
パケホーダイと定額データプランを、同じfomaカードで同時に契約するなんてことは
出来ませんぜ。
それに、ドコモショップで購入する場合、定額データプランで契約したいなどというと
Xperiaを売ってくれないよ。白ロムを入手しなければ、無理。
手持ちのデータカードの中のfomaカードを使用したいということだと思うんだけど
データプランの違約金を払って解約し、機種変更するのならば、Xperiaをゲットできると
思うけど。
827白ロムさん:2010/05/22(土) 01:38:36 ID:m2o+ZOr4P
>>826
定額データプランのSIMを解約して機種変更するメリットは無いだろ
素直に新規で買えば良いだけ
定額データプランは下手に解約するより寝かせておいた方が負担が少ない
828白ロムさん:2010/05/22(土) 01:38:48 ID:7LwGat1p0
のんのメモ

VAIO-TYPEP持ってるのでdocomoのFOMA契約
SIMを直接本体に差して定額通信 6000円ぐらい

XperiaでもこのSIMが使えないかdocomoで相談→OK
料金は今まで通りで両方で使えてる
設定はショップでやってもらった
829白ロムさん:2010/05/22(土) 01:53:10 ID:hPNQ553v0
>>828
え? ほんまでっか?ちょっと詳しく教えてください。
Xperiaはどうやって入手したの? ドコモショップで
売ってくれましたか?
830白ロムさん:2010/05/22(土) 01:54:26 ID:JGqYndTw0
表面のガラスに細かい傷が付きだしてきたんですが
これを綺麗にする何か良い方法はありますか?
831白ロムさん:2010/05/22(土) 02:29:35 ID:ZbK4QOOf0
>>830
耐水ペーパーで磨く
832白ロムさん:2010/05/22(土) 02:30:18 ID:ZoVzPqnnP
>>830
デフォルトだと割れたときの飛散防止用シートが貼ってあるはずだから、
剥がして別のシートを貼るとかかな。
しっかり張り付いてるからけっこうくせものらしいけど。
833白ロムさん:2010/05/22(土) 03:10:13 ID:7LwGat1p0
>>829
ショップで買いました
最初ヤ○○電気のdocomoショップでは出来ないと言われましたが
ヨド○○カメラのdocomoショップでは出来ると言われて購入しましたよ
ただ通話は出来無いですけど
834白ロムさん:2010/05/22(土) 03:58:39 ID:/2WNaBmj0
ケースを買おうと思うですが、ハードとシリコンどちらがおすすめですか?
835白ロムさん:2010/05/22(土) 04:49:30 ID:Djkptj1p0
>>834
裸こそ至高
836白ロムさん:2010/05/22(土) 05:02:50 ID:EbhRCoXkP
>>830
前にキズキズの液晶に保護シート貼ったら傷が分からなくなった
837白ロムさん:2010/05/22(土) 05:45:17 ID:qKwHwdm/0
スマートフォンケアセンター
0120-045-360
838白ロムさん:2010/05/22(土) 07:19:37 ID:hg98JeC40
>>833
ヤクザ電気とヨド号カメラか
839白ロムさん:2010/05/22(土) 11:53:21 ID:AwEOnWew0
>>833
げ! ドコモショップにだまされたか。私も、VAIO X を持っているので、この中の
FOMAカードを使うべく画策をしたのですが、そういう形ではXperiaを販売できない
と言われて、しかたなく新規で買ったんですがね。
どういうことかね、これって。
840白ロムさん:2010/05/22(土) 12:13:06 ID:/r8pOf9z0
それは、Xperiaを買い増しで買ったという形になるんじゃ?
841白ロムさん:2010/05/22(土) 16:42:54 ID:dvJ7nybV0
みなさんバッテリの持ちはどうですか?
私は寝る前に満充電完了するようにしているのですが、
そのまま放置して9時間後に出かけようとするとバッテリが切れていることが週に一度くらいの頻度であります。
アプリは毎回終了して、更にタスクキラーで起動中のアプリがないか確認して電源オフにしています。
毎日同じ場所に置くのですが、日によっては9時間後に電池残量を見ると90%残っていることもあります。
ここ一ヶ月の様子を見ていると9時間後に60%くらいまで減っている日が多いです。
ショップに聞いてもよく分からないと言われて困っています。
842白ロムさん:2010/05/22(土) 18:23:51 ID:iXIm/nYt0
>>841
一晩で90%っていう時点で異常。
俺はGoogle sync有効、芋煮を15分間隔の設定で使ってて
タスクは基本的にほったらかし。リブートも滅多にしないんだが、
夜満充電したら朝出かけるとき95%前後残ってる。
ちなみに出荷時の設定で放置する実験では24時間で10%しか消費しなかった。


まずは初期化しろ。
それでバッテリー消費が少なくなった事を確認したら
どうしても必要なアプリを厳選し、様子を見ながら何日かに分けて入れる。
あと絶対に常駐型タスク管理ソフトと常駐型バッテリー監視アプリは入れないこと。
入れるなら常駐しないやつだ。
843白ロムさん:2010/05/22(土) 18:38:47 ID:Djkptj1p0
>>842
横槍スマソ。非常駐型のお勧め教えてください
844白ロムさん:2010/05/22(土) 18:50:29 ID:dvJ7nybV0
>>842
そんなにバッテリ持つ物なんですか?
ショップでも「二日くらい持ちませんか?」と言われて???だったんですよ。
早速初期化して試してみますね。
845白ロムさん:2010/05/22(土) 18:59:50 ID:2kAe+r7y0
>>844
出荷時の状態で放置ってことはほぼ電源入ってるだけみたいなもんよ?
その状況なら24時間で10%は分かるけど現実問題そんな状況ありえないし
初期化する前にどれがバッテリ食ってるのかとか調べてみた?
846白ロムさん:2010/05/22(土) 19:04:05 ID:iXIm/nYt0
>>843
ベストかどうかは知らんけど、俺はSystemPanelってやつを使ってる。
これひとつでタスク管理とバッテリーのパーセント表示が出来る。

非常駐のアプリはユーザーの指示をうけて初めて情報を取りに行くので情報の表示にもたつく。
が、このもたつきが非常駐の証拠だ。
847白ロムさん:2010/05/22(土) 19:07:14 ID:dvJ7nybV0
>>845
現在

セルスタンバイ 49%
アイドル状態 48%
Androidシステム 2%
ディスプレイ 2%
Android OS 2%

です。就寝中にバッテリが切れる時も似たような割合です。
848白ロムさん:2010/05/22(土) 19:13:47 ID:iXIm/nYt0
>>843
もうひとつ。
ログの表示ソフトではalogcatってのを使ってる。

以前起動すらしてないアプリがバッテリーを食うっていう状況に遭遇した事があって、
その糞アプリを発見するときに役に立った。
(ちなみにそのアプリは5秒おきに起動しようとして途中でコケるというのを一日中やってた)
849白ロムさん:2010/05/22(土) 19:24:02 ID:2kAe+r7y0
>>847
バッテリーが減ったなぁと思った時に部分起動状況ってのを調べて見るといいかも
電話の画面で *#*#4636#*#* って押すと隠し情報が見れるから
そこの 充電池データ→部分起動状況 って項目
ここで割合が高いやつが悪さしてる可能性が高いと思われ
850白ロムさん:2010/05/22(土) 19:24:46 ID:Djkptj1p0
>>848
丁寧なレスありがとうです。早速落としてきまっす
851白ロムさん:2010/05/22(土) 19:30:11 ID:dvJ7nybV0
>>849
ありがとうございます。
とりあえず今リセットして通信できる状態にした所です。
明日もバッテリが減ってるようでしたら見てみますね。
852白ロムさん:2010/05/22(土) 19:34:39 ID:lF/eqng30
常駐アプリを殺しまくる前に
部分起動ロックでググった方がよいのでは。
853白ロムさん:2010/05/22(土) 20:09:36 ID:U2mAtMSk0
結局のところどうなの?
854白ロムさん:2010/05/22(土) 20:16:10 ID:T33BO9oK0
質問
デフォの状態で下からアプリ画面引っ張り上げた時の背景色って「青」だったけ?
どーも最初から「青」じゃなかった気がするんだけどなぁ??
HOME系のアプリはいれてはいないのだが・・・
855白ロムさん:2010/05/22(土) 20:18:32 ID:IBlpx23V0
>>852
GPSを起動するとめんどくさいことになる
それ以外でもなる可能性がある
再起動と初期化意外に解決策はない
まで分かった
856白ロムさん:2010/05/22(土) 20:30:35 ID:lM14+7qr0
Xperiaを初期化したのですが、SDの音楽と電話帳を購入時に入れたと思うのですが、フォーマットするとやばいですよね?譲渡したので、おれらを削除して、完全に購入時の状態にもどしたいのですが、検索してもわかりませんでした。
857白ロムさん:2010/05/22(土) 20:41:36 ID:gL3G4gWZP
Xperiaでフラッシュ撮影ってどうやるのでしょうか?
設定できるとこがないようなきがするのですが
858白ロムさん:2010/05/22(土) 21:08:55 ID:M1GrQZTu0
フラッシュなんか搭載してません。
859白ロムさん:2010/05/22(土) 21:13:53 ID:gL3G4gWZP
なんで搭載していないのでしょうか?
暗いとこで撮影できないような
860白ロムさん:2010/05/22(土) 21:17:25 ID:mtlPJIJs0
iMoni使ってiモードメールのやりとりしてるんですけど
メール受信したとき、通知音が鳴ったり鳴らなかったりします。
なにが原因かわからないのですが、皆さんは毎回通知音ちゃんとなってますか?
861白ロムさん:2010/05/22(土) 21:21:39 ID:V4/jXyay0
>>857
フラッシュのある携帯ってあるんですか?
862白ロムさん:2010/05/22(土) 21:23:34 ID:OCqTdzlx0
フラッシュなんぞ搭載したら電池食うってレベルじゃねぇだろ
863白ロムさん:2010/05/22(土) 21:24:31 ID:gL3G4gWZP
Cybershot携帯は搭載してたような
864773:2010/05/22(土) 21:35:54 ID:JsswZh840
>>860
上にも書いたけど自分も同じような症状
自分はスリープ時だけ鳴ったり鳴らなかったり
初期化したけど直らなかった。

DS持って行って初期不良で交換頼んだが無理と言われてむかついて端末そのままDSに置いて帰ってきた(笑
865白ロムさん:2010/05/22(土) 21:41:21 ID:OCqTdzlx0
>>863
ぐぐってみた
近日発売予定のソニエリS003に「PLASMAフラッシュ」が搭載されるのか
Xperiaの場合バックライトで我慢するしかない
サードパーティから売り出されるかはシラネ('A`)
866白ロムさん:2010/05/22(土) 21:42:03 ID:V4/jXyay0
釣りだと思うが、imoniの動きが悪いってDSいくやつはいないよな
867白ロムさん:2010/05/22(土) 21:44:19 ID:gL3G4gWZP
>>865
ちなみにドコモのFOMA SO905iCSにもついてました。光学とフラッシュは
868白ロムさん:2010/05/22(土) 21:45:00 ID:vsGsLZbd0
>>859
LEDライトを手動でオンにするしかないんじゃ?
869白ロムさん:2010/05/22(土) 21:51:46 ID:EGpgnO7V0
>>865
かなり昔のあうなんかでもあったけど…
釣りとしか思えないな、元の投稿。
870860:2010/05/22(土) 22:00:24 ID:mtlPJIJs0
>>864
調べてみると結構同じような不具合の人もいるみたいですね。
初期化しても治らないって事ならユーザーとしてはもう手のうちようがないですね・・・。
このまま放置されるのも悲しいですが困ったなあ・・・。
871白ロムさん:2010/05/22(土) 22:15:32 ID:OCqTdzlx0
アプリの不具合は作者に連絡してアップデートを待つべきだろ常識的に考えて
872白ロムさん:2010/05/22(土) 22:39:09 ID:gL3G4gWZP
動画を撮影する場合、ズームはできるのでしょうか?
873白ロムさん:2010/05/22(土) 22:41:50 ID:EGpgnO7V0
>>872
アホんは?
釣り警戒ですよーw
874白ロムさん:2010/05/22(土) 22:42:45 ID:V4/jXyay0
>>870
放置されるのが悲しいっていうけど、何か行動起したのかな?
起してないなら>>871
875白ロムさん:2010/05/22(土) 22:47:36 ID:gL3G4gWZP
>>873
?
876白ロムさん:2010/05/22(土) 22:54:53 ID:IvEYgqCk0
>>874
報告は既にされてる
877白ロムさん:2010/05/22(土) 22:56:36 ID:IBlpx23V0
声は多ければ多い方がいい
878白ロムさん:2010/05/22(土) 23:00:38 ID:/ecb28ag0
>>773
IMoni は egg 開発だよね。
それで不具合なら使わないか egg に連絡。

DoCoMo には iMoni 相当のサービース(アプリ)の提供を要求(ユーザー希望として)

ってことでない?切り分けとしては・・・
879白ロムさん:2010/05/22(土) 23:11:30 ID:wUGagZQe0
Docomoが悪い
880白ロムさん:2010/05/22(土) 23:42:42 ID:V4/jXyay0
>>859
動画と共用のLEDライトしかないですね
正直、どのくらい距離まで光が届くかわかりません
881白ロムさん:2010/05/22(土) 23:53:38 ID:ZoVzPqnnP
フラッシュは一瞬しか光らなくて扱いにくいので、
LEDが搭載されてるケースが多いね。
XperiaもLEDが付いている。

ライトとしてしか使ってないからカメラの照明としての性能はわからないけど、
他の携帯と変わらないレベルには光るんだろう。
882白ロムさん:2010/05/22(土) 23:59:09 ID:NJoEdA1Y0
Home++使ってるのですが、ホーム画面を4から5に変更したところ時計のウィジェトが動かなくなりました
設定はそれしかいじってないのですが、色々開いたので、もしかしたら何か変更してしまったかもしれません
時計は再インストールしたらウィジェトすら置けなくなりました
他のアプリのショートカットを置くと別のアイコンが表示されます
何か設定で見るところはありますか?
883白ロムさん:2010/05/22(土) 23:59:15 ID:gL3G4gWZP
SO905iCSは、フラッシュとライトの両方ありましたね。

Xperiaのライトは夜に外で使って近距離を撮影する分には適してないです。
884白ロムさん:2010/05/23(日) 00:08:26 ID:AH0annmdP
>>883
動画撮影機能も付く予定なので、静止画カメラに特化はしてないんだろうね。
でもフラッシュも必ずしもいいとは言いきれないんだな。
明暗がはっきりついてしまうと後から画像調整しても明暗の境界線は消えない。
全体的にボヤッと明るくなってくれた方が後から加工しやすいと個人的には思う。
荒くはなるけど。
885白ロムさん:2010/05/23(日) 00:16:43 ID:+9KMo9Hai
メール添付用に写真をリサイズするためにPicSay Proを使っていたが、
縮小するだけなら、Image Shrinkのほうが便利だな。
PicSayを使うことがなくなってしまった。


ただ、アプリ内の英語にスペルミスがあり、つかうたびに気になる。
886白ロムさん:2010/05/23(日) 00:44:38 ID:LM2ngtyzP
動画でデジタルズームはできないのでしょうか?
887白ロムさん:2010/05/23(日) 00:50:47 ID:5w6PrbxL0
888白ロムさん:2010/05/23(日) 01:09:32 ID:JwUc3g/l0
有料アプリ買いたいのに持ってるクレジットカードじゃあ対応してない時はどうするの?
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
889白ロムさん:2010/05/23(日) 03:56:17 ID:H90JM7D70
>>888
対応カード作る or docomo待ち
890白ロムさん:2010/05/23(日) 04:19:12 ID:AYjTODBm0
>>888
持ってるクレカの発行会社と国際ブランドを答えてみ?
たいがいVかMで決済は可能なはずだが。
891白ロムさん:2010/05/23(日) 05:39:15 ID:Cc3/6giE0
OS2.2まで上がるとみんな思ってる?!
892白ロムさん:2010/05/23(日) 05:46:20 ID:WGMqRY5K0
スマフォでパケ上限がどうやっても超えるってどこ見ても書いて歩けど
職場と自宅でネットは無線LANのみメールはmoperaのみでメールし放題加入
この状況でも裏で色々通信してて上限とか行ったりするんですかね?
パケ下限で運用できてる人います?
893白ロムさん:2010/05/23(日) 05:58:08 ID:dXAsYTgZP
受話音量が小さい気がする。

Xperiaの初期ロットは、爆音過ぎてマイクがそれを拾ってエフェクト状態になるそうだが、
改善しすぎで小さくなったのかな?
受話音量小さく感じる人いる?
894白ロムさん:2010/05/23(日) 07:34:42 ID:DrftS4zH0
>>891
ソニエリの開発者は興味を示してるみたいだけど
895888:2010/05/23(日) 09:14:48 ID:JwUc3g/l0
>>889
>>890
JCBだけだす
896白ロムさん:2010/05/23(日) 09:39:49 ID:T7JXM2QH0
質問させていただきます。

自分の住所や電話番号などのプロフィールを見るのは
どこでしょうか?
897白ロムさん:2010/05/23(日) 09:52:10 ID:H90JM7D70
>>896
連絡先→一番上の自分の電話番号タップ
898白ロムさん:2010/05/23(日) 09:58:48 ID:MTpIqIwg0
梅崎健理(16)にも見捨てられるXperiaって煽られる前に
ソニエリは早く日本から再度撤退した方が良いよ
汚い中国当たりでもぞもぞパチ物作ってる方がお似合い
これからは孫氏とうめけん君がネット社会を導いていくからwww
お前らいらない
目障り
899白ロムさん:2010/05/23(日) 10:36:11 ID:XXrDhWLG0
mediascapeで指定の曲をランダム時にスキップさせる方法ってありますか?
語学用の音声ファイルを飛ばしたいのですが。
900白ロムさん:2010/05/23(日) 11:42:33 ID:xdsznlBl0
>>898
どうでもいいけど、君の脳は大丈夫か?
一つの事象にのめり込むのは良くない。
視野を広く持つんだ。
901白ロムさん:2010/05/23(日) 11:48:00 ID:Cc3/6giE0
>>894
てことは期待して良いんでしょうか?
902白ロムさん:2010/05/23(日) 12:45:24 ID:v/0EI2oO0
時計のウィジェットのおすすめは??
903白ロムさん:2010/05/23(日) 12:58:25 ID:FgOkm7Lq0
>>898
なんかコイツヤバイぞ。
文脈も意味わからないし日本語になってない
精神病かなんかだろ
904白ロムさん:2010/05/23(日) 14:19:33 ID:LM2ngtyzP
Gmailでメールの着信が会った場合、画面に通知があったと表示されるにはどうしたらよいのでしょうか?

アプリの設定において、メール着信通知にチェックを入れておいても、表示がされていないみたいです。
Webにログインしてメールを確認しみてると新着メールは受信されているようなのですが・・
905白ロムさん:2010/05/23(日) 14:43:04 ID:LMo2gfF/0
>>904
画面上にあるステータスバーに「@」が出てないか?あとLEDも点滅するし。

まさかGoogle syncをOFFしてたりしないだろうな。
906白ロムさん:2010/05/23(日) 14:57:39 ID:LM2ngtyzP
すみません、Google syncって何でしょうか?
そんな名前のアプリが見当たらないのですが・・
907白ロムさん:2010/05/23(日) 15:05:27 ID:HaKCoaUC0
なんで検索しないんだろ
908白ロムさん:2010/05/23(日) 15:18:52 ID:ZE3A8mm+P
>>906
notifier入れなされ
909白ロムさん:2010/05/23(日) 15:34:07 ID:LM2ngtyzP
>>908
入れてみたのですが、メールおくっても通知がでてきません・・・
何か設定が必要なのでしょうか?
910白ロムさん:2010/05/23(日) 15:36:21 ID:xSu38QcN0
ちょっと曖昧なのですが
この動作は常にこのアプリで起動します
っぽいメッセージがでて間違ったアプリに関連づけしてしまったのですが、どこで初期化すればいいのでしょうか?
911白ロムさん:2010/05/23(日) 15:37:08 ID:MCCOaNm10
>>909
田→設定→データの同期
ご参照
912白ロムさん:2010/05/23(日) 15:47:28 ID:LM2ngtyzP
>>911
ありがとうございます。助かりました。無事動作することができました!
913白ロムさん:2010/05/23(日) 16:14:27 ID:T7JXM2QH0
もしも誤ってプリインストールされているソフトを削除してしまったら
もう復帰させる事は不可能なのでしょうか?
ドコモショップに持っていけば、なんとかなるものでもないでしょうか?
914白ロムさん:2010/05/23(日) 16:21:35 ID:CKdWhW150
>>913
誤って消してしまったら戻らないだろう。
バックアップソフトがあるから、バックアップしておきなよ。
915白ロムさん:2010/05/23(日) 16:32:59 ID:ZE3A8mm+P
>>913
誤っても消せない
916白ロムさん:2010/05/23(日) 16:40:10 ID:o2mrEmXk0
戻るボタンが若干押しにくいんですが、右サイドのカメラボタンに戻るを割り当てる方法ってありますか?
917白ロムさん:2010/05/23(日) 17:00:06 ID:dXAsYTgZP
>>913
そのソフトはなんぞ?

てか、誰か>>893をw
918白ロムさん:2010/05/23(日) 17:09:47 ID:M3awpUEm0
>>898
SB 社員必死w
919白ロムさん:2010/05/23(日) 17:25:21 ID:ls/kPYeM0
システム云々じゃないからここで良いのか分からないが質問
画面下の3つのボタン、その隙間で点灯してる青白いランプ
あれが左右対称じゃないんだけど仕様?

左がやたら明るい。いや、右が暗すぎるのか・・・。みんなのもそうかい?
920白ロムさん:2010/05/23(日) 17:58:52 ID:M7+SEhpd0
>>919
俺のは対称に見える。正面から見てないんじゃね?
しかも細かい事気にしすぎ強迫神経症の人?
921白ロムさん:2010/05/23(日) 18:05:34 ID:xdsznlBl0
>>898
おいおい、俺も何いってるか分からないぞ。

>>903>>918 が言うように可笑しい。

梅崎氏や孫氏が言ってるのはツイッター規制のことだろ。未成年の携帯からツイッターアクセスできない用にしようとかの。

Xperia と全く関係ないぞ。
Xperia は凄い人気だよ。今月もトップが狙えるんじゃないかな。
922白ロムさん:2010/05/23(日) 18:28:28 ID:lH13uQjB0
xperia万歳〜〜!
923白ロムさん:2010/05/23(日) 18:45:39 ID:ls/kPYeM0
>>920
一応正面から見てるつもりだが・・
おれのだけか、個体差ってやつかな
明後日ドコモショップ行ってみるわサンクス
924白ロムさん:2010/05/23(日) 18:57:59 ID:I7zP7Pwp0
自分のも若干左が明るめだよ
あんま気にしてないけど
925白ロムさん:2010/05/23(日) 19:16:26 ID:Y+ztUIqM0
俺のも左が明るい(紫っぽい)感じがする
926白ロムさん:2010/05/23(日) 19:41:56 ID:KKZPWVey0
LEDの取り付けのズレだ。個体差だな。
このクレームで交換してくれようなDSがあったら是非紹介して欲しいw
927白ロムさん:2010/05/23(日) 21:11:29 ID:BtmWz/vN0
そもそも真ん中のボタンが右に片寄っているから
左の方が隙間でかくてそう見えるんじゃない?
928白ロムさん:2010/05/23(日) 21:18:11 ID:5w6PrbxL0
初期PSPの□ボタンよりはマシだろ、たぶん
929白ロムさん:2010/05/23(日) 21:20:48 ID:T7JXM2QH0
助けて下さい。

Xperiaを持ち始めてから女子社員もモテモテで困っています。
休憩時間は女子社員に囲まれて、画面を覗き込もうとする子の胸が当たって勃起する事も。
先輩や同僚には嫉妬の目で見られるし…

どうしたらいいでしょうか?
930白ロムさん:2010/05/23(日) 21:34:34 ID:Xb8PZ3E5P
>>929
だいじょぶです。モテモテなのはXperiaなので、なんらの心配もありません。
931白ロムさん:2010/05/23(日) 21:42:03 ID:LpJAGdHfP
古い写真見直してたら顔認識できる写真が増えてた!!全部不明になってたけどw
いつVer.UPしたんだろ。
932929:2010/05/23(日) 21:46:20 ID:T7JXM2QH0
でも女子社員から『私にもアナタをインストールして』って言われました。
どうしよう…おれ、彼女いるのに・・・
933白ロムさん:2010/05/23(日) 21:52:14 ID:bWa2i84H0
え?
934白ロムさん:2010/05/23(日) 22:05:35 ID:wCxPYt/P0
気持ち悪いよう・・・
935白ロムさん:2010/05/23(日) 22:06:20 ID:TR+y1DcK0
>>916
今んとこ無いな。
俺もカメラボタン全然活用できないのがもったいなく感じてる。
プレイヤーアプリとかでもっと割り当てたりしてほしい。
936白ロムさん:2010/05/23(日) 22:21:53 ID:Cy2apSUFP
取り込んだ画像を削除する方法を教えてくれ
壁紙集めてたら消せなくなった
937白ロムさん:2010/05/23(日) 22:53:09 ID:1uuzYgcc0
そんな事よりさ、昨日の夜に、会社の上司にキャバクラに連れて行って貰ったんだよ。
俺と上司は数人の可愛い女の子に囲まれて楽しく飲んでたんだよね。
しばらくしたら上司がカバンを取り出して
「いいもの見せてあげるよ」
とニヤニヤしながらカバンの中からアップルのiPhone3GSを出したんだよね。
女の子達は
「キャー!スゴイ!これってアップルのiPhoneだよね?」
なんて騒ぎまくり。
上司はニヤニヤしながら俺に
「おまえは何かスマホ持ってるのか?ま、せいぜいネットブックくらいだろ」
とニヤニヤしながら見下す。女の子達も大爆笑。
俺は渋々を携帯ケースを取り出し、中からソニエリXperiaを出した。
時が一瞬止まった・・・
次の瞬間女の子達が俺を囲むように群がり
「うそ・・まさかXperiaを見れるなんて・・アップルのiPhoneの比じゃないわ・・・」
と震えながら見つめる。店内の他の客、女の子も俺の周りに群がる。みんな口々に
「初めて見た・・」「店頭で品切れなのに・・・」「凄いステータススマホだ」と騒ぎまくり。上司は輪から外れて唇を噛み締め涙を流している。
そのままiPhoneをそっとカバンに戻し、一人コッソリと店を後にした。
この後、俺は店の女の子全員をお持ち帰り。朝までズッコンバッコン。
ソニエリのXperiaをまんこに突っ込んだりもしてやった。
突っ込まれた女の子は
「ああ〜ん!これがホンモノのスマホの快感だわ!おまんこの中で輝いてるわぁ〜」と失神。
ホントどえらいスマボだよ。
938白ロムさん:2010/05/23(日) 22:54:19 ID:1uuzYgcc0
>>936
口の聞き方しらないのか?
初期化すりゃ全部消えるよw
939白ロムさん:2010/05/23(日) 22:55:01 ID:K7uLq3m80
消し方を知らないのか、消すべきものがある場所がわからないのか、どっちだ
940白ロムさん:2010/05/23(日) 23:00:41 ID:Cy2apSUFP
>>939
両方とも解りません
941白ロムさん:2010/05/23(日) 23:00:42 ID:Rsv3kU3D0
>>937みたいな気持ち悪いレスする奴にはタメ口でも十分すぎるだろw
942白ロムさん:2010/05/23(日) 23:20:45 ID:1uuzYgcc0
>>940
画像がどこに保存されてるかも分からないんだろ?
マーケットでアストロってアプリ入れな
そこからSDに保存されてるの管理できる
943白ロムさん:2010/05/23(日) 23:30:06 ID:Cy2apSUFP
痛み入ります
944白ロムさん:2010/05/23(日) 23:48:30 ID:1uuzYgcc0
>>943
あ?
945白ロムさん:2010/05/23(日) 23:51:50 ID:Cy2apSUFP
えっ
946白ロムさん:2010/05/24(月) 00:01:58 ID:zqfwR4S+0
お前らもうちょっと日本語勉強しようぜ
947白ロムさん:2010/05/24(月) 00:50:01 ID:6OpmKC7I0
お前らって言うか一人だけどな
948(´・ω・):2010/05/24(月) 01:56:09 ID:q/Hd98Ms0
>>937
オヤジくせえ
949白ロムさん:2010/05/24(月) 01:57:13 ID:T3BG01610
コピペにマジレス
950白ロムさん:2010/05/24(月) 04:43:06 ID:p9vdS7nHP
>>923
そんなに気になるほどか?
神経質レベルならいちいちDoCoMoショップ行かない方が良いよ。
対応履歴に残るから、その神経質な履歴も残ることになる。

ちなみに、俺のもまったく同じというわけではないかも知れんが、
言われて確認して、なんとなく違うような…という程度。
画像うpしてみれば?

>>932
ボリュームライセンス買ってもらえ。
951白ロムさん:2010/05/24(月) 04:46:55 ID:p9vdS7nHP
>>937
まじかよ。どえらいスマホだな。
Xperiaチンコ型に削って、明日キャバクラ特攻してくるわ。
952白ロムさん:2010/05/24(月) 08:15:02 ID:8V8hfhA+0
基本Wifiでしかネットしないけど9月にiメール対応した場合
モペラ登録切ってもiメールって3G回線無くても受信できるのかな
953白ロムさん:2010/05/24(月) 08:42:05 ID:b6x59VdV0
オレは今は「3G」常時接続でイモニで30分間隔で
見にいってる設定で特に問題はない

 >>9月にiメール対応
これって「3G」常時接続がデフォでの
プッシュ対応でねーの?
 
 
954白ロムさん:2010/05/24(月) 14:12:58 ID:/u/QukPA0
節電目的でタスク管理系のアプリを導入しようと思ってますが、軽くて使い勝手の良いお奨めのアプリとかありますか?
955白ロムさん:2010/05/24(月) 14:46:22 ID:QJBq9OH50
>>954
入れないのが一番節電になる
956白ロムさん:2010/05/24(月) 14:59:20 ID:W+HxXO7J0
( ゚д゚ )
957白ロムさん:2010/05/24(月) 15:01:44 ID:V5DV6hyC0
(゚Д゚≡゚Д゚)
958白ロムさん:2010/05/24(月) 15:49:12 ID:h4rLplGL0
ペリアで空火使って天鳳出来るようになった?
959白ロムさん:2010/05/24(月) 15:59:30 ID:4RhWaVegP
>>958
暗号だらけで何の事やら
960白ロムさん:2010/05/24(月) 16:03:37 ID:QJBq9OH50
初心者スレでこれ見よがしに略語使って何を聞きたいんだかw
そもそも質問する気ないんだろw
961白ロムさん:2010/05/24(月) 17:11:35 ID:E8OdUIwG0
最近電話の発信時にドロイド君が
出るようになって困ってます、、、
何かのアプリ入れたせいだと思う
んだけどそれが何か分かりません
誰か対処法教えて下さい
962白ロムさん:2010/05/24(月) 17:49:30 ID:zyYRmzPg0
「Android 2.1 」にバージョンアップしたら何が変わるの!?
963白ロムさん:2010/05/24(月) 17:54:57 ID:NBH4ZkovO
これ用のgrindrアプリってあるの?
964白ロムさん:2010/05/24(月) 17:57:49 ID:p9vdS7nHP
>>955
Automatic Task Killer使ってんだけど、こういうのって実は不要だったりするのかな?
965白ロムさん:2010/05/24(月) 17:59:03 ID:+9qcrNn50
間違えてSIMカードに電話帳をエクスポートしてしまったのですが、XPERIA単体で、削除できないっぽいのですが、
で気づいたのですが、PINロック暗証番号とかも、変えられないのですか?
966白ロムさん:2010/05/24(月) 18:00:48 ID:QJBq9OH50
>>964
まさにそれが電池バカ食いタスクアプリの代表格
967白ロムさん:2010/05/24(月) 18:02:16 ID:p9vdS7nHP
>>962
・マルチタッチができるようになる。
・GPU描画対応で、まーまー速くなる。

てとこすか。
968白ロムさん:2010/05/24(月) 18:03:49 ID:p9vdS7nHP
>>966
うん、たしかに電池減るの早いw

タスク管理はどうしてます?なんもせず?
969白ロムさん:2010/05/24(月) 18:05:14 ID:QJBq9OH50
>>968
色々やった結果何も入れないのが一番いい
バックグラウンドデータOFFが一番の節電
970白ロムさん:2010/05/24(月) 18:27:24 ID:+r2NSqE80
レビューとは関係無いけど、アプリ結構入れて必要なのだけ残していたが、
XPERIAとPCをUSBで繋いで、ソニエリのソフト アップデートナビで初期化し
ソフト入れ直したらバッテリーの持ちがかなり良くなった!
今までは何もしてなくてもバッテリーが減ってたけど、
初期化してから何もしてなくて半日でまだ94%ぐらい残ってました
お試しあれ!因みに、GPS wifiはオフでしたタスクキラーは常駐させていました。


という書き込みを見つけたのですが、ソフトアップデートナビが見つかりません。
ソニーエリクソンのアップデートサービスでいいのかな・・・
どなたか教えてもらえませんか?
971白ロムさん:2010/05/24(月) 19:05:04 ID:p9vdS7nHP
>>969
そうなのか。いちいち手でタスク終わらせんのめんどいなぁ。
972白ロムさん:2010/05/24(月) 19:12:11 ID:QJBq9OH50
>>971
終わらせなくていいって
973白ロムさん:2010/05/24(月) 19:37:37 ID:p9vdS7nHP
>>972
メモリ上のタスクがCPUリソース食いまくるのは、都市伝説?
974白ロムさん:2010/05/24(月) 19:40:49 ID:QJBq9OH50
>>973
全くアプリ管理してないが芋煮3分巡回で3%/1時間
975白ロムさん:2010/05/24(月) 20:32:35 ID:dDsnmRjr0
http://twitter.com/takapon_jp/status/14606729535
Xperiaはだめですか?どこがだめですか?
976白ロムさん:2010/05/24(月) 21:30:26 ID:1EqShRIf0
22日から急にmoperaでメールの送信が出来なくなりました
特に設定をいじった覚えはないのですが・・・
何が原因なんでしょうか?
977白ロムさん:2010/05/25(火) 00:13:09 ID:O6035O7k0
>>973
単にメモリ上に乗ってるだけのソフトなら問題ない。
全くバッテリー消費しないし、重くもならない。

バックグラウンドで勝手に動くタイプのソフトは確かにバッテリーを消費するんだが、
必要があって入れてるソフト(例えば芋煮)なら多少のバッテリー消費は目をつぶるしかない。
逆に必要もないのにそういうソフトを入れてるならまずアンインストールすべきだな。

∴タスクキラーソフトの出番はない。
978白ロムさん:2010/05/25(火) 02:28:35 ID:rRhwkYja0
デビュー割スマートフォンが5月末までだけど、名前変えて延長するかな?
979白ロムさん:2010/05/25(火) 02:36:16 ID:JYXVPZQLP
>>977
なるほど。
使い終わったタスクをメモリ上に置きっぱなしが気持ち悪くてタスク管理してたが、
とりあえず、ID:QJBq9OH50=ID:O6035O7k0さん?のタスク管理ポリシーでいこうかと思います。
980白ロムさん:2010/05/25(火) 03:03:36 ID:qy7zW9w10
俺は気持ち悪いから手動でいらないやつ一括で消してる
ただオートで殺す奴は>>966の理由で入れる気は毛頭ない
981白ロムさん:2010/05/25(火) 03:09:55 ID:0WKgaA/kP
最近放置で使ってみてるけど昨日は38時間ぐらい持ってた。
これはマメにタスク整理した場合の休日あまり使わないパターンと
変わらないから、特別問題が無い限りタスクを切る必要もないんだろう。

より最近使ったアプリにひとりでに入れ替わるし、
Spare Partsでバッテリーの使用状況を見ても
起動しただけであまり使っていないアプリがバッテリーを消費してることもない。
そんな感じで調べ中。
982白ロムさん:2010/05/25(火) 08:55:18 ID:yUGbHDSmP
>>981
一日が長い人発見
とか下らない突っ込みは止めておく
983白ロムさん:2010/05/25(火) 09:05:35 ID:JYXVPZQLP
>>980-981
了解。タスク関係でのFA出ましたね。
散々既出な電池節約設定と、タスク放置で様子見ます。
984白ロムさん:2010/05/25(火) 09:10:07 ID:JYXVPZQLP
>>982
俺は101歳の老人だから、48時間寝て48時間起きる生活だ。
Xperiaより長持ち。動かないけどね。
985白ロムさん:2010/05/25(火) 09:33:44 ID:E86NKrdm0
>>984
貴様何言ってるの?
986白ロムさん:2010/05/25(火) 09:51:30 ID:JYXVPZQLP
>>985
悪いけど煽りはスルーと決めてまして。
987白ロムさん:2010/05/25(火) 09:54:17 ID:rAmbownD0
このXperiaスレの乱立っぷりは何だ?
988白ロムさん:2010/05/25(火) 10:48:04 ID:Tnb3MGP00
>>967
何故誰も突っ込まない?釣りだから?

マルチタッチは、Xperia ハード非対応だから2.1になっても出来ないでしょWWW

GoogleEARTHなど、使えるアプリの幅は広がるが・・・
989白ロムさん:2010/05/25(火) 10:52:34 ID:6kI46ctr0
>>988
特許じゃないの?ハード面での問題なの?
990白ロムさん:2010/05/25(火) 12:17:58 ID:E86NKrdm0
>>986
ああ、ごめん、ごめん。本当なんだね
991白ロムさん:2010/05/25(火) 12:29:01 ID:Y5DLPJbQ0
>>988
え?
既出なのに、信じてる人には何言ってもタメだろ。
その前にアップデートをどうするんだろう。
1.6から 2.x は手順が簡単じゃないだろ。見ものだ。
あ、継承せずに、まっさらにしちまえってことかな。
DoCoMoならありえる。
992白ロムさん:2010/05/25(火) 13:21:27 ID:kuvmnM7m0
日本語版のbumpってあるんでしょうか?
993白ロムさん:2010/05/25(火) 13:56:55 ID:C+Wd/hx00
Adobe、Android向け「Adobe Reader」をリリース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100525-00000033-zdn_ep-sci

早く2.1へアップデートして欲しい。
994白ロムさん:2010/05/25(火) 15:44:52 ID:WKpvGtqI0
2.1でいいから、早くFLASH対応してほしい。
995白ロムさん:2010/05/25(火) 15:49:58 ID:CG3rSxsq0
受信メールの内容をクリップボードとかにコピペってどうやるのですか?
996白ロムさん:2010/05/25(火) 16:16:14 ID:VRtoRn3Y0
>>787
Advanced task clenaer
997白ロムさん:2010/05/25(火) 17:02:50 ID:VRtoRn3Y0
>>964
不要!
998白ロムさん:2010/05/25(火) 17:49:35 ID:JYXVPZQLP
>>991
Xperiaに関しては、マルチタップ非対応だね。
散々既出なのに、混乱させてすまない。
単に、OSの仕様を書いただけなんだ。
999白ロムさん:2010/05/25(火) 18:14:57 ID:hvw//ZVZ0
>>998
マルチ“タッチ”な
マルチタップは出来るだろ
1000白ロムさん:2010/05/25(火) 18:34:35 ID:JYXVPZQLP
>>999
おお、訂正すません。

そして、1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。