情弱卒業】iPhoneやめました★2【脱Apple

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
iPhoneやめました

これまで普通の携帯電話とiPhoneの2台持ちをしていた筆者は、この12月から普通の携帯を
1台だけ持ち歩いている。仕事用と私用を1台にまとめようと、iPhone 3Gを解約することに。

「(普通の)携帯が使えないと致命的なシーンはあったが、 iPhoneが使えなくて致命的なシーンはなかった」。
iPhoneは、おもちゃとしては楽しかった。でも、「この機能がないと立ちゆかない!」というシーンが一回もなかった。

iPhoneのいちばんのメリットは「PCでできるのと同じことを手のひらで実現できること」ではないでしょうか。
 しかしこのメリットは逆から見れば、「iPhoneでできることは(基本的に)PCでもできる」ということになります。

私はいつも、左手でiPhoneを持ち、右手の人差し指で文字入力をしていました。
つまり、両手を使わないと文字が入力できないのです。両手入力だと何が困るか? 
私の場合は、「荷物が多いときは操作が大変」「歩きながらメールを打てない」の2つでした。

iPhoneのSafariは万能ではありません。Flashに対応していないため、実は「閲覧できないサイト」がいろいろ
あるのです。トップページをFlashにしているPC用サイトはたくさんありますし、さらに困るのが携帯用サイト。

 携帯用サイトでFlashを多用しているコンテンツはたくさんあります。最近だと、mixiや GREE、モバゲーなど
SNSが提供している携帯向けアプリ(ゲームが中心)はほぼすべてFlashです。
そのためこれらの携帯向けゲームは、 iPhoneで遊ぶことはできません。

「物理的なキーボードがないデバイスは、触っていて楽しさ半減」という事情もあったりします。
これは理屈じゃなく、完全に性向の問題ですが、どんなにソフトウェアキーボードの精度が上がっても、
フリック入力に慣れても、キーをプチプチ押す楽しさにはかなわないんですよね……
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0912/24/news101.html

※前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1264585980/
2白ロムさん:2010/03/25(木) 02:14:44 ID:FZycNgNj0
【よくある質問】

Q.
SIMカードなしでは基本的に使えないの?
A1.
はい、使えません。解約後は単なる箱、ただのゴミです。
解約後のSIMカード挿せば使えるかもって?乞食はお帰りください。
A2.
iPhoneならSIM無しでもWi-Fiでネットブラウズやメールの送受信はおろか、解約後もGPS付きiPod Touchとして使えます。
オクでも大人気。2年近く前の旧型でも相場が3万円以上とか。

Q.
mora touchで買った音楽は機種変しても聴くことができるよね?
A1.
いいえ、ご契約中の当機種のみでしか聴ことができません。
PCへのバックアップもできません。SIMカード無しでは音楽プレーヤーも何も起動できません。
当機種ご契約中のみの使い捨てとお考えください。
A2.
iPhoneならiTunes Storeで購入した音楽を、ご自分のiPodやPCで聴くことはもちろん、CD等に焼いて楽しむ事も出来ます。
もちろん新型iPhoneに買い換えても大丈夫。末永くあなたのライブラリーとして聴くことができます。
3白ロムさん:2010/03/25(木) 08:25:06 ID:ZFSLYtUW0
歩きながらメールすんなとかツッコミどころは色々あるが、
「物理キーをプチプチ押す楽しさ」は確かに同感だ。
HT-03A使っててそう思う。
4白ロムさん:2010/03/25(木) 20:17:07 ID:xZttFGI40
フリック覚えたら、バカバカしくて猿打ちなんかやってられん
5白ロムさん:2010/03/25(木) 20:37:51 ID:b4RhjCTD0
猿がそんな事言っても・・・
6白ロムさん:2010/03/25(木) 22:38:01 ID:bXMGfD2k0
>>4
でもQWERTYの足元にも及ばない…。
7白ロムさん:2010/03/25(木) 22:48:33 ID:0fk0rk0k0
ドロイドほしいなぁ
8白ロムさん:2010/03/25(木) 23:47:01 ID:pGnWgiSo0
>>6
どうやっても片手で使えない時点で脚下
> クワーティ
9白ロムさん:2010/03/26(金) 00:27:23 ID:pYvRnEat0
フリック(笑)
10白ロムさん:2010/03/26(金) 00:37:01 ID:s8PUSXkY0
>>6
ここにもフリックを知らない馬鹿が一人www
片手打ちなら Qwerty よりフリックの方が早い
11白ロムさん:2010/03/26(金) 04:22:31 ID:Fj3uBa4x0
馬鹿でも字は書けるのかw
12白ロムさん:2010/03/26(金) 04:27:43 ID:tEuM5pxg0
iPhoneのブラウザに脆弱性、ページを開いただけでSMSやメールを漏洩
http://japanese.engadget.com/2010/03/25/iphone-sms/
13白ロムさん:2010/03/26(金) 07:11:46 ID:Mm5zcgyp0
>>10
速いけど気持ちよくないんだよね、フリック。
感覚的な問題だけどね。

Swype日本語版も楽しみだ。
14白ロムさん:2010/03/26(金) 07:12:47 ID:Mm5zcgyp0
>>8
BBBだと片手でなんとか使える。
フリックとは比べ物にならんくらい遅いけどw
15白ロムさん:2010/03/26(金) 08:31:19 ID:rNUkWuCa0
片手で打てるというのがうらやましいわ
俺は落としそうで怖い
16白ロムさん:2010/03/26(金) 08:33:58 ID:WmSGBzjW0
>>13
感覚的な問題は個人の嗜好
ノーマルよりスカトロって奴もいるぐらいだからな
俺はスラスラと入力できる時点で、片手Qwertyより気持ちイイ
予測変換にあまり頼らなくなった
ついつい長文を打ってしまう
17白ロムさん:2010/03/26(金) 08:55:15 ID:Hw66WS5pP
>>16
でもお前の書き込みを読むと、文章がひどく雑で馬鹿っぽい。
パソコンで書いてもこんなものなのか、iPhoneによる入力が
影響しているのか。そんなんで長文w とか抜かすんじゃないだろうな。
頭の悪い文章だということしかわからないが。

QWERTYだってフリックだってきちんと練習しないと速くはならない。
QWERTYの方がすでに練習している場合が多いから、最初は速く
入力できる。しかし、小さなキーボードで高速で入力するためには
別途の練習が必要。

18白ロムさん:2010/03/26(金) 23:10:49 ID:Mm5zcgyp0
>>16
俺は両手QWERTYが一番いい。
予測変換なんざ一切使わないけど。

大体無駄に長文打ってる時点でスカトロだよね。
19白ロムさん:2010/03/27(土) 03:29:35 ID:/urfZJ+V0
スカトロってな〜に?
20白ロムさん:2010/03/27(土) 09:16:25 ID:5TC0ulXU0
>>18
携帯を両手で持ってる男性はヲタ臭くて近寄りたくない
女子なら可愛いw
21白ロムさん:2010/03/27(土) 14:04:46 ID:hM9IsyJk0
ヲタがそー言っても説得力皆無だ
22白ロムさん:2010/03/27(土) 18:24:16 ID:90bCtGNl0
>>18
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
23白ロムさん:2010/03/27(土) 21:42:29 ID:VNQGE2bl0
>>1
iPhoneやめて情弱に戻るんですねわかります。
24白ロムさん:2010/03/28(日) 00:34:12 ID:fgCpHAxd0
>>20
タッチパネルの画面をいじってるのもかなりヲタ臭くて近寄りたくない
女子なら(ry
25白ロムさん:2010/03/28(日) 00:39:57 ID:JtBGxsrOi
両手はないわ
26白ロムさん:2010/03/28(日) 00:52:56 ID:fgCpHAxd0
個人的には片手で持ってもう片手で操作ってのもありえない。

完全に片手完結型じゃないとな。
27白ロムさん:2010/03/28(日) 06:39:46 ID:vTrp0T3zP
つーか、よくiPhoneの馬鹿げた日本語入力プログラムで満足できるな。
きちんとした予測変換の快適さとかまったく無知な馬鹿しか使い
こなせない日本語入力だなあ。
28白ロムさん:2010/03/28(日) 09:04:16 ID:fgCpHAxd0
>>27
ごめんちょっと何言ってるかわからない
29白ロムさん:2010/03/28(日) 09:07:59 ID:I+sfrBs40
元 SH 使いから見たら、かなりマトモ
何より猿打ちから逃れられたのが何より
30白ロムさん:2010/03/28(日) 16:58:42 ID:7xVfHRUR0
誰も言わないようなので。

iphone使わないで良いやつは使わないで良いと思う。以上。

この文の意味が分からないやつは分からないままでいい。
31白ロムさん:2010/03/28(日) 17:13:32 ID:sZyPXF0/0
キャリアがキムチ臭いからダメ
iPadがドコモから出たら買う
32白ロムさん:2010/03/28(日) 21:36:47 ID:1lbMTMQV0
キムチ臭いとか言ってる時点で人間としてどうかと
33白ロムさん:2010/03/28(日) 22:37:48 ID:g5XRReAH0
>>27
日本語でおk
34白ロムさん:2010/03/29(月) 10:40:44 ID:Xoq/fYEqP
やはりキムチ臭いというのは悪口なんだな…
35白ロムさん:2010/03/29(月) 10:42:05 ID:FSj9nvY30
臭いというのは人間が1番傷つく言葉だってばっちゃがいってた
36白ロムさん:2010/03/29(月) 10:49:00 ID:Xoq/fYEqP
キムチを食べるとキムチ臭くなる。
つまり、キムチを食べる人間は、自ら自分が傷つくようなことをしてるわけですね。
37白ロムさん:2010/03/29(月) 10:50:25 ID:FSj9nvY30
ニンニクもいっしょだよね
38白ロムさん:2010/03/30(火) 01:57:39 ID:ZkDOOaaZ0
基地外はやっぱりどこまでいっても基地外なんだなw
通信事業者も臭いがすると思い込むらしいwww
39白ロムさん:2010/03/30(火) 05:24:09 ID:+VEYsaI60
お前らクセーよ
40白ロムさん:2010/03/30(火) 14:14:14 ID:Ydr4iLKT0
まあ賎民チョン公は自分の悪臭に気付いてないからなw
41白ロムさん:2010/03/30(火) 20:34:07 ID:tPYxRM+S0
iPhone厨のコメントの特徴:
フリック最高、マルチタッチ、年間販売台数一位

ガラケー厨のコメントの特徴:
チョン公、キムチ、朝鮮








どっちが知能が高いか明白だなwww
42白ロムさん:2010/03/30(火) 23:47:30 ID:tYQDD6U60
等しくアホにしか見えない。
43白ロムさん:2010/03/31(水) 08:34:31 ID:Quj8bKNZ0
>>42
お前が一番アホに見える
44白ロムさん:2010/03/31(水) 20:23:41 ID:7Q8y8zxr0
>>43
>>41乙wwwww
45白ロムさん:2010/03/31(水) 21:15:45 ID:x5NGR9wI0
>>44
>>42乙wwww
46白ロムさん:2010/04/05(月) 12:29:59 ID:/kF2DbqpP
こんだけiPhoneもユーザーが増えると馬鹿も増えるが、
煽っているヤツってマジで頭悪いのな。

っていうか、iPhoneのネガキャンペーンにしか見えないのがすごい。
47白ロムさん:2010/04/06(火) 20:27:50 ID:d/gHh5I+0
>>46
俺はお前が一番馬鹿に見える
48白ロムさん:2010/04/08(木) 03:49:28 ID:QNAGY04d0
ただで配っている端末を所有することが許せない。
49白ロムさん:2010/04/08(木) 13:08:46 ID:KPwOZ4490
>>48
どのガラケーの話ですか?
50白ロムさん:2010/04/11(日) 08:31:06 ID:NMj2+gcE0
そうだよな〜
アホ〜ンはただでくばってなんかいないよな
実質0円にした上、3〜4万なんてCBまでつけてるんだからむしろマイナスw
粗大ゴミですら数百円で済むのに、処分するのに数万かかるアホンw
51白ロムさん:2010/04/11(日) 08:53:18 ID:lExDYPXQ0
>>50
無知を晒して何が楽しい?
何度論破されても同じネタって、どこまで知能低いの?
52白ロムさん:2010/04/11(日) 10:44:25 ID:NMj2+gcE0
>>51
アホかw 論破って何が論破なんだよ
アホンが実質0円にした上、通信定額も大幅に下げて、さらに
CB3〜4万という他の機種では考えられないような大金を付けた上
スマ五人がかりのも含めて異常な量のCMを打って
いらないという人に無理矢理押し付けるような売り方しているのは事実だろう
他にどの機種がこんな叩き売りをしてるんだよ
知能が足りないのはお前らアホ厨だという事にさっさと気付け馬鹿
53白ロムさん:2010/04/11(日) 12:35:02 ID:nqNwuk4XP
それだけ儲かるからな
54白ロムさん:2010/04/11(日) 16:33:54 ID:xWT754RH0
>>52
要らないなら買わないし、売れない
価格が安いだけなら山ほどある
魅力があるから、売れてるのがiPhone

ソフバンに月々割があるのはどの機種も一緒
まるでiPhone「だけ」割引いてるかのように書く基地外
いちいち指摘するのも面倒になるぐらい、
現実を理解できない情弱な精神異常者
55白ロムさん:2010/04/11(日) 21:52:33 ID:RJyWp+6e0
>>53
つーかiPhoneの販売増は本当にソフトバンクに利益をもたらしてるのか?
56白ロムさん:2010/04/12(月) 00:37:07 ID:myWnW5zw0
ちょっと前の決算発表でも、データ ARPU が伸びてるのはソフトバンクだけだし、それがiPhoneのお陰だというのは禿も認めている。
iPhoneにも4万程度の販売奨励金を付けてるそうだが、それは au や docomo でも大して変わりない。
購入されたiPhoneが実際にヘビーに使われていることは、日本のWebトラフィックモバイルOS別シェアを見ても明確。
57白ロムさん:2010/04/12(月) 00:42:34 ID:KlgrRSku0
でも日本人の中ではハゲ拒否の人も多い。

iPhoneが他で出たら最高なのにな。
58白ロムさん:2010/04/12(月) 21:30:47 ID:dDNWxTpd0
>>56
データARPUが伸びてる=SB儲かってる、でいいのか?
音声通話と違って一応天井があるわけだし結構微妙な気がするんだが・・・
59白ロムさん:2010/04/13(火) 19:48:45 ID:QS0q1kCr0
>>58
決算発表ぐらい見てから書け
60白ロムさん:2010/04/13(火) 21:09:37 ID:QH5AeKNj0
>>59
ハゲヤバイヤバイしか読み取れなかった・・・>決算書
61白ロムさん:2010/04/14(水) 09:19:27 ID:eYNozIFu0
くたばれアップルwww
http://www.computerworld.jp/topics/iphone/179049.html
62白ロムさん:2010/04/14(水) 18:38:34 ID:BA5rrA+b0
>>60
読む能力が無いなら諦めろ
63白ロムさん:2010/04/14(水) 20:52:41 ID:aSJEWerh0
私の愛ぽんちゃん かわいい愛ぽんちゃん

どこでも連れて行くわ 電波がない場所も

がんばってソフトバンク 応援しています

お願いよ 孫さん お仕事がんばって
64白ロムさん:2010/04/14(水) 21:08:31 ID:llJNtERQ0
>>62
アホみたいな社債発行してる時点でもうダメだろハゲは。
65白ロムさん:2010/04/15(木) 13:18:50 ID:78CCVzqr0
SBMだったらiPhone3GS一択なんだからいいんじゃね?
禿が大馬鹿にしていたガラケーやAndroidには行かないだろ
なぁ?
66白ロムさん:2010/04/23(金) 00:37:15 ID:MXbhczba0
>>64
4年前の評論家みたいなコメントだな
ソフトバンク独り勝ちの今となっては恥ずかしいぞ
67白ロムさん:2010/04/23(金) 01:01:48 ID:GFI1XG7m0
iphone以外のソフトバンク端末を持ってるやつって自分がアホですと宣言しているようなもんだからな
68白ロムさん:2010/04/23(金) 04:13:55 ID:wgGn1upR0
54>>
>>現実を理解できない情弱な精神異常者

こいつ自分自身が普段周りの人からこういう風に言われて生きてるんだろうな
かわいそうに
酷い機種なんてたくさんあるが使ってる奴が酷い奴ばかりって機種はiphone
位だよ
俺もiphone持ってたけど、100%情弱の為の端末だと思うよ
情弱が情弱である事を忘れられる端末って感じ。
本当に情弱じゃない奴らはこんな端末じゃ納得しないだろうよ
69白ロムさん:2010/04/23(金) 05:22:07 ID:GFI1XG7m0
己の情弱を補うツールの一つが携帯電話なのに、ツールごときで情弱云々ぬかされてもな
そもそも情報なんて家のネットでも十分入手できるのに、
同じもしくはそれ以上のお金を払って携帯電話で情報を入手しようというのが馬鹿馬鹿しい
70白ロムさん:2010/04/23(金) 07:04:42 ID:MXbhczba0
>>69
ひきこもりの自己弁護は笑えるwww
今度はスマートフォン全否定かよw
71白ロムさん:2010/04/23(金) 14:35:58 ID:kawZv3w20
外へ出ればいろいろやれることがあるのに、
なんでわざわざ携帯の画面見てなきゃならねーんだよww
72白ロムさん:2010/04/23(金) 21:59:40 ID:6rasUbGe0
まあ退屈しのぎにゃなるからな。
いいおもちゃだよ。

ようはゲハ板のキチガイと同じ連中が少なからずスマホ界隈にもいるってことだよな。
73白ロムさん:2010/04/25(日) 14:14:44 ID:CbKxr1w10
>>71
スマートフォンはもちろん、モバイル機器全般を否定する情弱引きこもりまで、このスレには常駐してるなんて頼もしいな
74白ロムさん:2010/04/25(日) 21:59:50 ID:TP7xCM7WO
結論

なんと言われようがiphoneは楽しい

んで飽きたらそれはそれでまた流行り物に移ればいいだけ 情報弱者大いに結構W
75白ロムさん:2010/04/25(日) 22:33:07 ID:hxTp/+EN0
なんで末尾Oなん?
76白ロムさん:2010/04/25(日) 23:28:00 ID:fLr/TFLG0
儲臭がするけど、いるよね?
77白ロムさん:2010/04/28(水) 22:58:00 ID:0Gv783w+0
防水になったら買ってやる。
78白ロムさん:2010/04/29(木) 14:32:43 ID:fYTir3un0
ジップロックで完全防水
79白ロムさん:2010/04/29(木) 16:45:23 ID:BV98foKm0
言いたいことはよく分かる。
最初からB層向けのツールであったことは間違いない。
通信料金は最上限で張り付き、さらに1年使うと電池がヘタレて
交換すると1万円以上する。
画面は解像度が携帯より低いし
操作性も悪い
ナビも不出来

B層をはめ込むだけのツールでしかなかった。
解約して正解である。
80白ロムさん:2010/04/30(金) 02:42:12 ID:E+mn/hLlP
>>79
B地区生保乙
良い加減に職安行って仕事さがせぼけ
81白ロムさん:2010/04/30(金) 19:26:20 ID:0kHg/3HJ0
>>68
おまえもかわいそうな奴だな。
82白ロムさん:2010/05/04(火) 21:15:59 ID:A9FcDwsjP
単純に発売時期の関係で3GSは最新の機種と比べて見劣りするよな。
高機能なAndroid機も出てきてアメリカでは今年に入って売り上げは互角。
乗り換えるのもいいかも知れんね。
83白ロムさん:2010/05/04(火) 22:49:52 ID:jckJNR/qP
>>82
売り上げ互角ってナイナイw
騙される情弱多すぎ
84白ロムさん:2010/05/05(水) 01:47:11 ID:bwA9mavM0
>>82
具体的にスペック以外になにが見劣りするの?
85白ロムさん:2010/05/06(木) 08:36:19 ID:kIsswr1S0
ガジェットとしては面白いんだが電話としてはいまいちなんで
通話とキャリアメール用のガラケーに3GiPadを買い足すつもり
86白ロムさん:2010/05/07(金) 22:15:17 ID:pnAkcP3j0
俺はiPhoneに一本化するつもり
87白ロムさん:2010/06/08(火) 10:35:57 ID:vIYnAD+g0
88白ロムさん:2010/06/08(火) 10:40:05 ID:mR9DLmpk0
89白ロムさん:2010/06/11(金) 01:31:56 ID:9qoMg7mJ0
きも
90白ロムさん:2010/06/24(木) 11:43:36 ID:f/GoVNT0O
91白ロムさん:2010/06/24(木) 16:39:47 ID:dr0JXt2l0
フリック全く使えん。フルキーボード最強
92白ロムさん:2010/06/27(日) 18:36:52 ID:u43w/F9U0
93白ロムさん