au by KDDI 2010 夏モデル Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
ものすごく速すぎですがよろぴく

夏モデルから原則的にFMラジオ搭載
2白ロムさん:2009/12/19(土) 11:58:48 ID:h8qzj84OO
マルチキャリアRev.A搭載くるね!
3白ロムさん:2009/12/19(土) 13:36:34 ID:ethuzkugO
INFOBAR3
4白ロムさん:2009/12/19(土) 17:01:37 ID:e1ByJN390 BE:644501434-2BP(60)
>>1 乙
5白ロムさん:2009/12/20(日) 18:43:33 ID:kzOJmHolO
>>1
乙!ってか、はえ〜よwww東芝、いい機種頼んだぞォォォ〜
6白ロムさん:2009/12/20(日) 19:18:45 ID:FFy87HZtO
T005
マルチスライド
タッチパネル
3.5インチFWVGA++
1460万画素CMOS
TSY01UAA 930mAh

CA005
G'zOne
順ヒンジ
防水・防塵・耐衝撃
3.1インチFWVGA
809万画素CMOS
CA003UAA 910mAh

SH007
ソーラーフォン2
スィーベル
防水
3.0インチFWVGA
800万画素CCD
SH002UAA 800mAh

SA002
スィーベル
防水
3.1インチFWVGA
500万画素CMOS
SA002UAA 840mAh
7白ロムさん:2009/12/20(日) 22:11:40 ID:RLiyz40d0
CA005!!
ホントならば機種変確定だ。
E03CAからだから足かけ4年ぶり?
87:2009/12/20(日) 22:12:52 ID:RLiyz40d0
連投すまん、CA005はFeliCaついてる?
9白ロムさん:2009/12/21(月) 09:49:20 ID:dGkXanynO
>>6
T004は?
10白ロムさん:2009/12/21(月) 09:50:27 ID:dGkXanynO
すまん、sage忘れた。
11白ロムさん:2009/12/21(月) 11:17:58 ID:WZOFXr5DO
SOY03
Cyber-shot Phone mini
スライド
3.0インチFWVGA
810万画素CMOS
65SOUAA 770mAh

SA003
フルフロント(スライド)
3.3インチFWVGA有機EL
1220万画素CMOS
SA003UAA 1000mAh
ステレオICレコーダー
FMラジオ
12白ロムさん:2009/12/21(月) 12:07:07 ID:R1fATk78O
>>11
SOY03はURBANO BARONE。
13白ロムさん:2009/12/21(月) 22:34:02 ID:NBTTaFUhO
>>11

フルフェイススライド欲しい。
14白ロムさん:2009/12/21(月) 23:04:58 ID:m24h34ZDO
P002
National Phone
青葉、GPSは無し
液晶の低解像度にカメラの低画素
とことんロースペながらP史上最高の美しいデザインに最速レスポンス
電池持ちは全キャリア全機種中で最長
Nationalのきせかえツール搭載
松下幸之助の待ちキャラ
15白ロムさん:2009/12/21(月) 23:10:19 ID:KigwNJwMO
>>14
最後一行いらないぜww
16綺襲インデペンデンス911:2009/12/21(月) 23:20:48 ID:EMB67+VGO
+( ゚ □ ゚ )Luv TAG
綺襲ハイスピードVS
鳩山インテリジェンスVS
日産プレジデントVS
小室サウンドVS
静香マテリアルアゲハVS
箱庭イーシーオー
17白ロムさん:2009/12/22(火) 13:35:56 ID:vf57CAHiO
夏機種にはパナソニックのスライド出ないのかな?
ドコモ、ソフトバンク、auでスイングスライド使いたい。
18白ロムさん:2009/12/22(火) 14:19:28 ID:0NN2VcjxO
いらねーよあんなゴミスライド
19平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/12/23(水) 00:42:56 ID:Gy8X18+pO
これからKCP+は二画面非対応だってよ。
54SAが発売されたときはマルチウィンドウのCMまでしてたのにな。

20白ロムさん:2009/12/24(木) 03:01:03 ID:tKAH74E5O
パナはいらないよな、出しても今更?って感じだし。
ま、出すなら多分VIERAになると思うけど。
夏に出てもP-01Bと同じようなスペックだろ。
これ以上ゴミを増やしてもなぁ、ゴミ屋敷じゃなくて、ゴミキャ・・・
スマン、言い過ぎたw
21白ロムさん:2009/12/24(木) 04:36:16 ID:eP+nBGDU0
>>6
CA005が気になるなあ
ワンセグが見れて挙動がまともで
本当にそのスペックで出るんなら欲しい
22白ロムさん:2009/12/25(金) 00:51:30 ID:rot4e9xnO
スライドハイスペ出てくれ
スイングとフルフェイスは除く
23白ロムさん:2009/12/25(金) 02:07:11 ID:MocGlLLAO
日立が大画面タッチパネル機だすならフルフェイス大歓迎!!
24白ロムさん:2009/12/26(土) 20:23:03 ID:/zqOql0JO
2画面表示なしとか糞だな
どれほど重宝していることか
25白ロムさん:2009/12/28(月) 12:14:09 ID:pVC6roUiO
期待しちゃ駄目
26白ロムさん:2009/12/29(火) 14:21:12 ID:eY5DGbW7P
Q 最近、折りたたみ携帯で猿打ちしてメールするのが面倒です。
いい携帯はないですか?

A iPhoneをお奨めします。

iPhoneは折りたたみと違って、片手だけで素早く操作できます。
そして、大きな画面で一覧性が高いので、メールが読みやすいです。

入力も、猿打ちだけでなくフリック入力が使えるので、他のケータイより3倍
くらい速くできます。もちろん片手で楽々です。
http://www.youtube.com/watch?v=kVy1p0v0Pow

Q 携帯をiPhoneにしてしまうと、お友達との絵文字メールのやりとりが心配です。

A iPhoneは絵文字メールができます。
http://www.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw

iPhoneを買うと、2つのメールアドレスが貰えます。
ただともになるケータイメール(softbank.ne.jp)とパソコンと携帯両方で使える
i.softbank.jpです。
どちらもドコモやauの携帯とも絵文字の入ったメールのやりとりができます。

それだけでなく、GMail、プロバイダのPOPメールなど、いくつものアドレスを
扱えます。

メールするならiPhoneです。
27白ロムさん:2009/12/29(火) 17:00:26 ID:22zIG43S0
夏はSH006に防水機能つけて発売してくれればいいよ
6万までは出す
28白ロムさん:2009/12/30(水) 14:30:43 ID:ELX0qK8/0
サンヨーのプライバシーが復活してくれないことには新機種に変えられない。
29白ロムさん:2009/12/30(水) 18:48:03 ID:q+tV/fmv0
三洋の浮気機能は002か003で復活しなかったら終わりだろーな
30白ロムさん:2009/12/30(水) 23:14:00 ID:AxSHXCHH0 BE:644501243-2BP(60)
来月発表春モデル

SOY03 URBANO
S003 デジカメ
SH006 AQUOS SHOT無線LAN
SH007 防水折りたたみ
K004 簡単
TSP01 (wi-fi)
TSP02  3月以降
KXY04 iida

--------------
夏のAUは防水がテーマになるそうです。

5月発表モデル
P002 防水 VIERAケータイ
SH008 防水 AQUOS SHOT
SH009 防水 ソーラーハイブリット2
K005 防水 (折りたたみ薄型)
S004 防水 (回転2軸式)
H002 薄型
CA004 タッチパネル搭載
iida3機種登場。
TSX
TSX
SOY

更に冬の東芝から1400万画素CMOS搭載モデル登場。
31白ロムさん:2009/12/31(木) 19:28:58 ID:ffE805Ac0
>>30
>>S003 デジカメ
これはCyber-Shotのこと?
>>SH007 防水折りたたみ
これはSH005のことじゃないの?

しかも来月発表って、すでに発表されてるのもあるけど?
32白ロムさん:2009/12/31(木) 21:22:38 ID:ffE805Ac0
東芝はたぶん裏面照射を載せてくるだろうな〜。
ソニエリよりも先に。
ソニエリは当分載せないと思う。

1/2.33 1460万画素の裏面照射型CMOS。
早くても来年の春だと思うけどね。
33白ロムさん:2010/01/08(金) 19:58:36 ID:bMp8+/uWO
夏にはN出ますか?
34白ロムさん:2010/01/08(金) 23:04:36 ID:S1Uqiwll0
>>30
KYX04な

SHARPからアンドロイド確定したな
35白ロムさん:2010/01/08(金) 23:28:32 ID:pSsiqb44P
>>34
確定?
36白ロムさん:2010/01/08(金) 23:43:38 ID:S1Uqiwll0
>>35
http://nsmsel.blog110.fc2.com/blog-entry-534.html
blutooth認証がCDMA Smartphonedeで通過してるみたい
37白ロムさん:2010/01/09(土) 00:13:46 ID:M58Et49VP
>>36
そのソースからau向け端末だと断定できるの?
38白ロムさん:2010/01/09(土) 01:01:14 ID:gVgoBuwI0
>>37
コメント内容読めよ
39白ロムさん:2010/01/09(土) 12:33:32 ID:M58Et49VP
>>38
>>36のサイトでは有力って書いてあるだけだけど
>>34は確定って言い切ってるから>>37のレスをしたんだよ。
40白ロムさん:2010/01/10(日) 00:43:26 ID:r6B39hry0
アンドロイドってさ、普通のケータイの機種変とは違うの?
なんか別の契約が必要なのかしら?
41白ロムさん:2010/01/10(日) 08:03:25 ID:58MbyA14P
まだ何も分かりません
42白ロムさん:2010/01/11(月) 00:53:49 ID:p5sc/iVc0
ストレート希望
43白ロムさん:2010/01/11(月) 03:27:03 ID:RCksxnjf0
info3がくるよ
44白ロムさん:2010/01/11(月) 10:55:14 ID:UWiStXIw0
>>43
マジで!?
45白ロムさん:2010/01/11(月) 16:26:40 ID:f1dAa1mm0
次でストレートG’zが出なかったら携帯電話やめる
46白ロムさん:2010/01/11(月) 16:33:39 ID:IjJH8bFo0
まさか次期G'zがSportioで来るとは誰も予想していなかったのであった
マジで来たらどうしよう
47白ロムさん:2010/01/11(月) 18:26:45 ID:EeC6vRGH0
たしかに初代Gz-1ストレートのスタイリングを継承してるね
でも横パカはちょっとなあ・・・
http://japanese.engadget.com/2009/11/05/gzone-qwerty-brigade-casio/
48白ロムさん:2010/01/11(月) 23:32:51 ID:UWiStXIw0
すんげーサクサク&バッテリー長持ち来たら即買うのになぁ…
49白ロムさん:2010/01/11(月) 23:55:50 ID:ccuARyKb0
brigadeはハゲが好きそうなスタイルだな
今頃HSDPAで作り直してたりして
50白ロムさん:2010/01/12(火) 08:45:34 ID:EEcv8KB00
>>43
ねえよ
51白ロムさん:2010/01/12(火) 09:21:31 ID:gWbiZucWI
インフォバーなんて今さら出しても恥さらしなだけだろ。
まあiidaとかやっちゃうくらいだからあり得なくもないか。
52白ロムさん:2010/01/12(火) 14:31:55 ID:HHCk8I3N0
パカパカ嫌いのオッサンおばさんがいまだに根強いからなあ
特に、バブル景気で潤った連中なんて圧倒的にストレート信奉者だし…
53白ロムさん:2010/01/13(水) 01:57:52 ID:mtQM1kS9O
>>52
そのわりには40代後半、50代以降も折り畳みを使ってる気が。
54白ロムさん:2010/01/13(水) 03:55:22 ID:f/tMuWLk0
同じ年齢層でも
まだ基本料金も通話料も高価だった90年代前半に持ち始めたアナログデビューと
ゆとりの格安料金で誰にでも持てるようになった後のデジタルデビューじゃ
価値観も通話スタイルもだいぶ違う気がする。
55白ロムさん:2010/01/13(水) 10:28:18 ID:0N2aZgzI0
考えてみたら電話機能のみ使用してるタイプの高齢層にとっては、
ストレートが一番使いやすいと感じるのかもしれないな。
56白ロムさん:2010/01/13(水) 11:37:28 ID:xE4yeIkm0
QWERTY配置の携帯電話でドコモで言う「SH−04A」みたいな
ものはでないのかな?(biblioの進化版でソニエリが良いな)
自分的には
タッチパネル/Bluetooth/無線LAN
赤外線/ワンセグ/おサイフケータイ
500万画素程度のカメラ
Cメールが出来れば良いんです。
アンドロイドで無くても良いし・・・。
あとはサクサク動いてくれれば・・・。
57白ロムさん:2010/01/13(水) 11:52:02 ID:zefB6K3b0
>>56
夏にシャープから出るから待ってろ
58白ロムさん:2010/01/13(水) 11:56:54 ID:xE4yeIkm0
シャープを前に使っていて使いにくかったのでシャープは避けたい・・・。
59白ロムさん:2010/01/13(水) 20:30:13 ID:ykfkqexr0
>>57
アンドロイドのことか?
QWERTYで出る保証はないぞ
60白ロムさん:2010/01/13(水) 20:57:42 ID:bNlP3Zzj0
>>59
擬似qwertyじゃだめか
61白ロムさん:2010/01/15(金) 21:52:28 ID:FroLhVYk0
仕事でよく海外行くので、
GSM携帯が欲しいです。
62白ロムさん:2010/01/16(土) 14:59:24 ID:LpMM+x/y0
63白ロムさん:2010/01/16(土) 22:42:51 ID:5fDvIWAM0
>>62
Sportioでも買えば
64白ロムさん:2010/01/18(月) 23:12:05 ID:q6MEfYe30
WalkmanPhone見逃したからでないかな?
65どろどろ:2010/01/19(火) 05:39:34 ID:eNi2u9ZT0
夏モデルでソニエリどんなの出るのかスッペク誰か教えて下さい
66白ロムさん:2010/01/19(火) 15:27:30 ID:RsKlGpXs0
マルチキャリアRev.Aって
理論値で下り14 上り5
くらいのやつだよね?
実測だと...下1.5 上0.5 ってところかな?

上限が約15000円のままかね?
67白ロムさん:2010/01/19(火) 16:46:23 ID:gA1OBpOW0
基地局からそこそこ離れてても実測2Mは行くんじゃないの?
mpwに異様に早い2機種があるし
68白ロムさん:2010/01/23(土) 13:48:35 ID:T7nFFWbc0
>>51
出たとして、今インフォバー使ってる人が機種変したら
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0912/24/news100.htmlだとか
当たり前だと思ってた旧サンヨー独自機能が無くてビックリするだろうなw

>>52
W63Kは想定外のユーザーに人気?
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42322.html?ref=rss

69白ロムさん:2010/01/24(日) 22:06:34 ID:liWe1LIT0
マルチキャリアRev.Aのサービス開始と
対応端末の発売っていつごろなんかな?
個人的には端末の細かいことよりも こっちの方が重要なんだけどな〜
70白ロムさん:2010/01/24(日) 23:48:32 ID:r9iaq5C70
>>69
わかんないな…
来年かな?
71白ロムさん:2010/01/25(月) 15:12:23 ID:TqP54w/+0
夏には俺のreもおさらばだ
iPhoneもってるから
こっちはqwertyキーでWiFiでスマフォじゃないのが…でないかなあ
72白ロムさん:2010/01/25(月) 22:47:24 ID:TgjPGrpt0
SHARPが糞書院を止めてくれれば選択肢が増えるのになぁ。
東芝みたいにいさぎよくATOKにでも移ればいいのに。
73白ロムさん:2010/01/26(火) 01:53:45 ID:iVfkNNw+0
夏にはアクセスポイントモードにできる機種が出ればいいな
74白ロムさん:2010/01/26(火) 20:50:43 ID:TPigEIzy0
夏は期待して良いんだろうな!
75白ロムさん:2010/01/27(水) 01:16:17 ID:QFQ/tMK00
>>73
APモードは期待できないでしょ
元々トラフィックを軽減するのが目的っぽいし
76白ロムさん:2010/01/27(水) 17:03:13 ID:UN11PuXa0
APモードって上限1万超えるやつでしょ?
芋のポケットWi-Fiでいいと思う
77白ロムさん:2010/01/27(水) 17:06:14 ID:sQqpxzsr0
mamorinoの話題出てる?
78白ロムさん:2010/01/27(水) 17:07:54 ID:YLKvZtKaP
>>77
ここは夏モデルスレ
79白ロムさん:2010/01/27(水) 18:30:37 ID:sQqpxzsr0
ごめんね
80白ロムさん:2010/01/27(水) 22:23:23 ID:hEq2TMWQ0
夏は
ガンガン2ch
81白ロムさん:2010/01/27(水) 23:49:28 ID:8nEFWvAv0
夏モデルでソニエリのXperiaのような機種って出ますかね??
春は期待できないので夏に期待しているのですが・・・。
出なきゃドコモに行こうかなと
82光国:2010/01/28(木) 00:31:43 ID:I3SFEEqCO
春は糞らしいからこっちに移動する!
83白ロムさん:2010/01/28(木) 00:32:17 ID:NzmPc7kzO
防水・耐衝撃のG'zINFOBARで勝つる!
84白ロムさん:2010/01/28(木) 00:35:11 ID:owphAZ2qO
折り畳みでジョグ付きが欲しい
85白ロムさん:2010/01/28(木) 00:35:43 ID:YsGD9DkC0
>>81
夏モデルなのかはわからないが防水WM機を開発しているようだ


宅急便サービスを飛躍的に向上させるための次世代NEKOシステム導入のお知らせ
ttp://www.yamato-hd.co.jp/news/h21/h21_74_01news.html

>KDDIでは初となる、堅牢・防水・タッチパネルに対応したWindowsMobile搭載の次世代携帯電話を採用。
>同携帯電話は、音声通話と高速のデータ通信の同時利用に対応し、
>PP機能の一部を上位センターに肩代わりさせる「軒先クラウドコンピューティング」を実現することで、新サービスの提供基盤を構築します。
86光国:2010/01/28(木) 00:39:19 ID:I3SFEEqCO
去年の11月にCA3Hがガータ通過したんだろ?

春に出ないて事は夏に出るのか。NECと共同で開発されるのが出るカシオ携帯は今冬からになるのか。 つまりCA005が最後のカシオ携帯か
87白ロムさん:2010/01/28(木) 00:50:46 ID:ViJzy7fo0
法人向けモデルしかも運輸端末なんだろうし、夏モデルも糞もねぇよ。
88白ロムさん:2010/01/28(木) 01:34:06 ID:Dj/ozDfF0
まともなのだせよau!

iPhone依存でauは家族と電話番号メアド維持のためにしか使ってないんだから
よっぽど面白いのじゃないと
3G使えなくなるまでreだぞ俺は
89白ロムさん:2010/01/28(木) 02:57:35 ID:M8Tk0WjL0
春スレでAndroidが間に合わないと聞き、こちらに移動。

ちくしょう。小野寺の顔が憎い。
90光国:2010/01/28(木) 04:39:24 ID:I3SFEEqCO
機種変したいのに
3年間もW51SHだぞ。

俺なんか。未だにQVGAだし
91白ロムさん:2010/01/28(木) 04:44:04 ID:0viNHH9VO
まだツマラン事で一喜一憂してんのかお前らは
92白ロムさん:2010/01/28(木) 06:13:37 ID:8yp1XXkMP
>>88
mamorinoでも買っとけ
93白ロムさん:2010/01/28(木) 06:34:13 ID:W2/cWMvuO
俺はソニエリのAndroidが欲しいんだ!
auから出るの待つけど、それも夏までだなぁ。出なきゃ見切りつけてドコモ行くよ
94白ロムさん:2010/01/28(木) 08:57:59 ID:8yp1XXkMP
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20100120/343480/?ST=network

--携帯電話端末ではオープン化の波が広がっている。
KDDIはスマートフォンを出したものの,取り組みは遅いように見える。

 スマートフォンは,日本国内のユーザーに使い勝手が良い端末を出さないと広がらないだろう。
iPhoneの国内のユーザーの数は百数十万といわれているが,こうした端末に興味がある人はもう既に使っている。
Windows Mobileを使う企業も増えているが,特定の目的があって使っている。
しかし一般のユーザーがみんなスマートフォンに飛び付いているわけではない。

 KDDIはAndroidに期待しているが,最初から端末に載せるサービスが何かが大事と考えている。
2010年に投入するAndroid端末では,端末に載せるサービスを作り込んで提供する。

--Androidはオープンである半面,端末とサービスを絡めた作り込みはまだ進んでいないと感じる。

 機能の作り込みもそうだが,我々が心配しているのはセキュリティの部分だ。
従来の携帯電話端末はクローズドな環境でできていたため,セキュリティ面では守られていた。
だからこそ,FeliCaなど現金代わりの機能を携帯電話に載せても,ユーザーは安心して使えた。
しかしオープン化が進むと,これまで守られていた部分に簡単にアクセスできるかもしれない。
そうすると今までなかった問題が噴出する。

 KDDIが来年出すAndroid端末では,こうした問題を含めて注意を払う。
ユーザーが敏感なところは,安心して使えるよう工夫する考えだ。

(取材日:2009年11月19日)
95平塚 ◆Dj4QoOntWo :2010/01/28(木) 09:42:39 ID:f6srUoxE0
ずっとau使ってろ
96白ロムさん:2010/01/28(木) 10:43:50 ID:kb+0MIiM0
ここで驚愕のiPad発売
97白ロムさん:2010/01/28(木) 11:02:59 ID:sKAq5aRY0
>>85
G'zOne Brigadeベースかな?
98白ロムさん:2010/01/28(木) 11:30:02 ID:kb+0MIiM0
>>97
BrigadeってWMだっけ?
違う気がする
99平塚 ◆Dj4QoOntWo :2010/01/28(木) 12:13:33 ID:f6srUoxE0
W21Sの後継希望
100白ロムさん:2010/01/28(木) 15:16:04 ID:Rklsn3HTO
LTE導入が12年末 マルチキャリアRev.Aがその少し前という予測をどっかで読んだんだが そんなに先の話なの?

LTEまでのつなぎでマルチキャリアRev.Aを投入すると発表されているが トラフィックの関係で事実上困難。
多少の前後はあるが実質 先行してLTEを都市部に導入。
そしてトラフィックが改善された後 LTEと違い基地局のソフトウェア回収で済む マルチキャリアRev.Aのエリアを一気に拡大する。
拡大の遅れるLTEエリア外はマルチキャリアRev.Aさらに1Xへとハンドオーバーでカバーしていく。
らしい‥‥。

書いてる俺がよく分かってないから細かい事は間違ってるかもしれないが これは妥当な予測なの?
101白ロムさん:2010/01/28(木) 16:16:12 ID:8yp1XXkMP
は?
102白ロムさん:2010/01/28(木) 16:20:25 ID:BK6sZ2tFO
最近スピードとかどうでも良くなって来た
103白ロムさん:2010/01/28(木) 16:45:11 ID:3Uk7v7S9O
予定だとマルチRev.Aは今年の末からじゃ無かったっけ?

今日・明日に始めても既に後の祭なんだけど

104白ロムさん:2010/01/28(木) 16:45:20 ID:1Oou8qmlO
とどのつまりレスポンス向上、バッテリーの長持ち
機能拡大してもこの2つが伴っていれば不満はないのだが…
105白ロムさん:2010/01/28(木) 20:34:09 ID:LDVNn7KgO
>>104
それすらまともに出来てないから今がある訳で…。
106白ロムさん:2010/01/29(金) 12:54:05 ID:VxiLrVwB0
マジでキチガイじみてるからやめろ


au「今のiidaはINFOBARを発売したときと同じくらい魅力的」「学生はスマフォを欲しがらない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264698926/
107白ロムさん:2010/01/29(金) 13:22:50 ID:bGaXbr4t0
108白ロムさん:2010/01/29(金) 13:24:07 ID:bGaXbr4t0
>>107

誤爆すまん
109白ロムさん:2010/01/29(金) 13:58:23 ID:LJwS7Y8hP
>>106
言葉を切り取り過ぎ
110白ロムさん:2010/01/29(金) 14:44:06 ID:ugDUoutvO
>>109
言ってる事もそれに伴うauの行動もそのまんま合致してるが
111白ロムさん:2010/01/29(金) 15:22:30 ID:nLrwYoY1O
111なら来月また4位
112白ロムさん:2010/01/29(金) 15:45:40 ID:LJwS7Y8hP
>>110
元の文章と意味が変わってる
113白ロムさん:2010/01/29(金) 17:21:16 ID:ugDUoutvO
スマフォより料金の安さが評価されている(キリッ
飯田のお陰でブランドイメージ高まった、インフォバーと同じぐらい効果があった(キリッ

→つまりそういう方向
114白ロムさん:2010/01/29(金) 17:45:05 ID:YDNX9xpMO
>>106
学生はスマフォを欲しがらないじゃなくて
欲しがるやつばかりではないだな
115白ロムさん:2010/01/29(金) 17:50:14 ID:ul77tS780
防水をテーマだから
G'zが出るのか?
また焼きまわしだったら…
116白ロムさん:2010/01/30(土) 00:05:21 ID:3ITBhhEV0
小●寺社長「夏モデルはまだ早い」
117白ロムさん:2010/01/30(土) 10:49:34 ID:nAxYUDiYO
シャープ製android2機種きたね
118白ロムさん:2010/01/30(土) 12:18:42 ID:ac7dySkkO
BTO携帯とかやるメーカーが出てこないかな〜
カメラの性能 Bluetooth 無線LAN FeliCa ワンセグ
ロースペ携帯が3万位だからベースをそれくらいにして それぞれ機能代金をプラスして さらに手間賃まで払う。
圧倒的に割高でも構わない。
デザインは当たり障りのないやつをサブ液晶の有り無しなど3・4種類から選べれば。
俺はハイスペが欲しいのでは無く 必要な機能が揃った携帯が欲しいのだがな〜
まあ儲からんやろうが‥‥
SIMロックが解除されたら新規参入企業がやるかな?
119白ロムさん:2010/01/30(土) 12:21:09 ID:4OH7IaMK0
【au】SHARPのCDMA2000向けandroid端末がBluetooth認証を通過【ガラゲー風】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264820525/
120白ロムさん:2010/01/30(土) 16:13:22 ID:xp1C/qC3P
>>118
儲からないからどこもやらないよ。
121白ロムさん:2010/01/30(土) 21:47:10 ID:gBwan0W/O
来たな
122白ロムさん:2010/01/30(土) 22:08:22 ID:RH5GBLvY0
夏にandroidが出ないor出てもクソだったらMNP脱庭はかなりあるだろうな
123白ロムさん:2010/01/30(土) 22:16:05 ID:kLi2fU28O
勝手に逝けよ
124白ロムさん:2010/01/30(土) 22:16:57 ID:dMM3klbw0
ソニーに期待
125白ロムさん:2010/01/31(日) 02:38:46 ID:c6Om1tMFO
>>118
そのやり方だと、

・一機種あたり最低でも20種類のアンテナをこさえなきゃならない可能性が出てくる
(年一回程度のスケジュールにならない限り、開発コストの増大は免れない)
・一機種一パターンという利点により得られる生産コスト削減の恩恵が無くなる
(中国みたいに年間数千万台売れる市場が国内にあるなら話は変わってくるが)
・ソフト開発においてロースペをベースにハイスペ作るなんて、手間がかかって開発費の無駄にしかならない
(ハイスペをベースにしてロースペ作った方がまだ安上がりになる)

ざっと思い付くだけでも、これだけのコスト増要因が出て来る
極端な話、小売価格が10倍くらい(30万円とか)に跳ね上がる可能性があるんだが
それでもあなたは買いますか? 他の人に薦められますか? ということだ
126白ロムさん:2010/01/31(日) 04:49:18 ID:m7dy3+ESO
CA005がフルチェンケータイという噂は本当?
フルチェンだとしたらコンパクトでアクのないデザイン出してくるだろうし
CA001のようなマイシグナル付きのフルチェンだったら最高
SH005買おうと思ってるけどカシオのフルチェン出るなら待ちだわ
127白ロムさん:2010/01/31(日) 05:38:02 ID:Pshv8BoUO
↑ホントならまたねばならぬ。4年機種変してないから、そろそろ良い機種に変えたいよ
128白ロムさん:2010/01/31(日) 08:03:27 ID:oG6b/RvjO
なんだかんだガラケーアンドロイドで時代の先を行ってたでござるの巻
129白ロムさん:2010/01/31(日) 08:33:22 ID:pfVb0L1c0
>>118
1バリエーション毎に無線の申請しておかなきゃいけなくなるんじゃないか?

コストは半端ないな。
130白ロムさん:2010/01/31(日) 10:37:40 ID:vHNGPQWO0
auの生きる道は
ワンセグ、おさいふのついた
画期的なフラッグシップ携帯をつくることだな
131白ロムさん:2010/01/31(日) 11:36:28 ID:D4TGgn2rO
wiーfiを標準装備でお願いします
132白ロムさん:2010/01/31(日) 11:37:39 ID:FFnvEQB+0
>>131
コストがかかるじゃないか
これ以上高くなると…
133白ロムさん:2010/01/31(日) 13:57:13 ID:/Mz10MBaO
どうせMNP0円で叩き売るんだから機種変10万円でもいいよ
134白ロムさん:2010/01/31(日) 14:25:22 ID:WdrRp3eJ0
>>132
発注量にもよるけどランチップなんてメーカーがボらなければ1000円もあれば搭載できる
135白ロムさん:2010/01/31(日) 15:03:19 ID:eGqHYRhq0
INFOBAR3と聞いてやって来ました
早く出してくれ、すっかりヘタってるのに変更する機種がない

まともなデザインでかつカシペンなG'zOneとか出ればそっちでも良いが
136白ロムさん:2010/01/31(日) 16:54:48 ID:zcxCv+w1O
SOY04(ウォークマン) S003(Cyber-shot) S004(防水スリム) SOY05(ウォークマンスライド)
初夏から冬にかけて
137白ロムさん:2010/01/31(日) 17:35:35 ID:f0Ur50fnO
海の向こうのだけど
Xperia x10の小さいバージョンみたいの
auから出ないかな…
138白ロムさん:2010/01/31(日) 18:10:33 ID:5cm4vZXrO
カッコイイジーズまだあ?マルマド復活させてょ
139白ロムさん:2010/01/31(日) 22:46:19 ID:bWgTMNzh0
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
140白ロムさん:2010/01/31(日) 22:49:56 ID:yGVs7ppZO
>>135
オマエは俺か!
141白ロムさん:2010/02/01(月) 03:05:35 ID:g4atGeaG0
CA005
CA003で防水なら即買いますから
CA004ベースで防水でも多分買うと思う。
もうカシオさん、勘弁してください。
重量とか考えるとCA004ベースのがいいかもしれない。
サブ液晶あったら間違いなく発売日に買いますから。
F−01Bはミラー仕様なのが気に入らない。
142白ロムさん:2010/02/01(月) 09:44:35 ID:hYA5pu/R0
SH-03Bのもっとよくしたのをソニエリが出してくれないかな。。
143白ロムさん:2010/02/01(月) 10:45:29 ID:kS5m/Bzx0
うおおおおおおおおお
144白ロムさん:2010/02/01(月) 11:32:42 ID:8L8MB/OBO
とりあえず
マルチキャリアRev.Aを載せる為に
開発中で発売機種少ないってことでFA?
145白ロムさん:2010/02/01(月) 11:59:56 ID:D5lThV82O
ソニエリのウォークマン携帯が欲しいんだけど
いつ頃出ると予想しますかね?
146白ロムさん:2010/02/01(月) 12:13:06 ID:2qJtUf3NP
去年の春
147白ロムさん:2010/02/01(月) 12:41:51 ID:fh2saISiO
一昨年の冬
148白ロムさん:2010/02/01(月) 12:43:49 ID:fAaPJquW0
もうauでパナのケータイはでないかもしれないね。

ttp://panasonic.jp/mobile/
↑「au携帯電話」のページが無くなってる。
149白ロムさん:2010/02/01(月) 12:57:14 ID:2qJtUf3NP
既出
150白ロムさん:2010/02/01(月) 13:05:20 ID:VwZRwjEAO
ヤマトのスマフォはパナだろ?
151白ロムさん:2010/02/01(月) 13:09:39 ID:fAaPJquW0
>>149
そうなんだorz
しらんかった
152白ロムさん:2010/02/01(月) 13:15:09 ID:qk/lOEcXO
>>148
今はカタログから消えただろうから必要ないだけなんじゃない。
153白ロムさん:2010/02/01(月) 13:24:23 ID:kzfkiN5c0
小銭要れのついた携帯電話ならちょっとした買い物のとき便利だよな
154白ロムさん:2010/02/01(月) 13:41:15 ID:2qJtUf3NP
>>150
PPがパナソニック。
携帯電話は不明。
155白ロムさん:2010/02/01(月) 14:02:03 ID:wnxzQMgLO
マルチキャリアRev.A対応は夏モデルでは出ないのか?
外でPCやろうにも俺の行動範囲では ワイマックスは当然 芋すらまともに使えない‥‥。

端末自体も料金体系も割高で構わんから早く出して!
156白ロムさん:2010/02/01(月) 17:03:40 ID:g4atGeaG0
CA005って防水2軸じゃないのか?
157白ロムさん:2010/02/01(月) 17:33:02 ID:K7TlLC7y0
cyber-shot新型(s003?)が出るのはいつ?
158白ロムさん:2010/02/02(火) 02:26:32 ID:kbfaDWIp0
H002はまだかいのう
159白ロムさん:2010/02/02(火) 12:20:02 ID:W2zGM5l40
>>156
個人的には防水2軸であってほしい。
CA003が防水だったら変えてたんだけどな…。
160白ロムさん:2010/02/02(火) 13:08:43 ID:ck6maMec0
夏にG’zが出るなら待つ。出ないならCA002買っちゃう。
161白ロムさん:2010/02/02(火) 16:07:26 ID:phni+xxo0
162白ロムさん:2010/02/02(火) 21:31:51 ID:h2Tmh6Bh0
auからは、蒼穹のファフナー携帯か
163白ロムさん:2010/02/02(火) 22:51:00 ID:FFC2itXh0
auは発売前には度々期待させるけど出てきた端末が長い間全て糞

待ち続けて携帯がぼろくなったので妥協して買い換え次こそはキットと思い待ってるうちにau来て90ヶ月を過ぎてしまいました

そろそろ潮時かな
164白ロムさん:2010/02/02(火) 22:52:38 ID:QEnPw3ey0
そいつはすげーや
165白ロムさん:2010/02/02(火) 23:31:05 ID:zedxDfTx0
都内の某宅配会社で働いてるんだけど、auの段ボールが今日大量に来て、
なにが入ってるのか見たらE06SHだった。
キーがチッこいとか落としたら液晶割れるとか、みんな文句言いまくってたしw
166白ロムさん:2010/02/03(水) 10:36:51 ID:5hg58fLb0
ソニエリのSatioみたいなやつでてほしいのだが無理か・・・
167白ロムさん:2010/02/03(水) 13:59:44 ID:geYg8uyU0
硬い重たい畳めない全て反主流のG’zを俺は待つ
168白ロムさん:2010/02/03(水) 15:02:20 ID:H7wNaS6j0
>>163
そうだね
そういうのは今度からチラシの裏に書いといてね
169白ロムさん:2010/02/03(水) 15:09:13 ID:gjTiFD9W0
Android搭載のG'zフルタッチ出たら買う
170白ロムさん:2010/02/03(水) 15:48:06 ID:eoD3G8gh0
>11
やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
ICレコーダー!!!!!!!
ボイスレコーダーがことごとくダメだったので嬉しい限りです。
ただ、スライドかぁぁァ。
171白ロムさん:2010/02/03(水) 16:52:30 ID:JpgI6tI/0
800憶の損失と一緒に小野寺を捨ててAndroid出せやまじで
172白ロムさん:2010/02/03(水) 18:12:39 ID:2pOXNL0m0
>>169
G'zは本体に対して画面がどうしても小さくなるから防水モデルぐらいでいい
173白ロムさん:2010/02/03(水) 18:45:04 ID:HJzuP0Lp0
>>171
小野寺更迭の可能性より携帯部門売却の可能性の方が高そうだ。
でも、もはやCDMA2000の展開に前向きなのはチャイナテレコムくらいしかない。
最悪でも中華に売却とかはマジ勘弁してくれよ・・・
174白ロムさん:2010/02/03(水) 19:18:08 ID:pXHaoPhmP
なんだそのトンデモ情報はW
175白ロムさん:2010/02/03(水) 21:20:44 ID:2pOXNL0m0
>>173
あうがシナ携帯になったら流石に迷いも無く
ドコモに引っ越すから問題ない
176白ロムさん:2010/02/03(水) 22:08:41 ID:HJzuP0Lp0
>>174
チャイナテレコムとKDDIはすごく親密なのよ。
鉄板と思ってた韓国SKTがW-CDMAに鞍替えしてしまったのでもはや世界でも数少ないCDMA2000陣営だからね。
177白ロムさん:2010/02/03(水) 22:32:15 ID:Zwn7AfzUP
>>173
移動体事業を売却したら赤字の固定事業しか残らないよ。
178白ロムさん:2010/02/03(水) 23:00:24 ID:9Ubr3kv80
CA005 情報なんかないですか

カシオの中の人 チラ裏おねがいしまつ
179白ロムさん:2010/02/03(水) 23:31:34 ID:pXHaoPhmP
中国電信と親密かどうかでなくて、金づるの移動体事業をそうそう売るワケ無かろうと思うんだが。

>世界でも数少ないCDMA2000
今更新規に採用する事業社もない文字通りマイナー勢力なのは確かだが、UMTSの採用国、事業社数もCDMA2000と大して変わらないと言うのはご存知だろうか。
GSM以外は皆弱小。
180白ロムさん:2010/02/05(金) 10:05:12 ID:Uu3zbZ4B0
>>176
もはや、じゃなくて最初からだろw
181白ロムさん:2010/02/05(金) 14:11:00 ID:jC0XFzk30
ttp://panasonic.jp/mobile/
パナにまで完全に見放されたな 項目が無い
182白ロムさん:2010/02/05(金) 14:34:23 ID:oPcCgnI6P
パナなんて無くても問題ない
183白ロムさん:2010/02/05(金) 15:13:12 ID:oahgviZGP
>>181
既出
184白ロムさん:2010/02/05(金) 16:47:52 ID:yrBCX9h30
マジでいらないメーカーと化してるからなパナは。
他キャリアに比べて見劣り確実でも多少良いもの出してるシャープとは雲泥の差だ。
185白ロムさん:2010/02/05(金) 17:15:58 ID:Wp3bT8tq0
auが黙ればまともなケータイ出て来るだろうな。
186白ロムさん:2010/02/05(金) 17:19:50 ID:PpOghZ7C0
パナはすぐに投売りされるからなあ
187白ロムさん:2010/02/05(金) 17:40:01 ID:5WtiocAp0
撤退する前のパナは使いやすかった
復帰後は知らない
188白ロムさん:2010/02/05(金) 17:42:38 ID:oahgviZGP
>>185
auが黙ればまた平凡な端末しか出なくなるよ
189白ロムさん:2010/02/05(金) 19:58:02 ID:JVrWecLn0
技適更新
CA005,SHI01,HIY02,PTM01,TS004,TSP03,SA002
190白ロムさん:2010/02/05(金) 20:38:09 ID:pxMA7gOt0
パナはauに必要なメーカーだと思うけどなぁ
パナのただの折りたたみ型のケータイは良いと思う
ワンプッシュ付いてるし、デザインこだわってるし

それに今のところ液晶側に十字キーがついてる普通のスライド型出してるのパナだけでしょ
191白ロムさん:2010/02/05(金) 21:17:22 ID:4J9m7Vvy0
NEC-パナ(解消)
カシオ-日立
パナ-カシオ日立
カシオ日立NEC

そのうちカシオ日立NECパナでくっつく?
192白ロムさん:2010/02/05(金) 21:24:10 ID:10a2ZW8A0
幅48mmは今後期待するだけ無駄ですか?
193白ロムさん:2010/02/05(金) 21:25:49 ID:3p/ldj+70
ト'-'ト >>189
PTX-943型以下省略抜けてる。

未発表機種で無線LAN対応はSHI01だけ。
BluetoothはCA005,HIY02,PTX-943,SA002,SHI01,TS004,TSP03の7機種。
PTX-943型=SN3Oっぽいかも。
KC3Y=KCPだからSA002=KC3XでKCP+。Bluetooth的な理由で。
区分はxx0,xxD,xxI,xxM,xxP,xxX,xxY。けっこう増えた。

TELEC,TUV認証済の未発表機種は
CA005,HIY02
PTX-942,943
PTM01
SA002
SHI01
TSP01,02,03,TS004の11機種。

今動いてるのはCA3H,HI3H,KC3X,KC3Y,SN3O,SN3P,TS3SとTS3T。
型番が確認できるのはCA3H,HI3H,SN3P,TS3T。
今のところはこんなかんじかな。
194白ロムさん:2010/02/05(金) 21:39:55 ID:3p/ldj+70
ト'-'ト 上の書き方だとアレかも。
今回公示された端末で無線LAN対応だったのはSHI01だけ。
195白ロムさん:2010/02/05(金) 22:09:07 ID:JHtDQodB0
ついにくるか、android。
196白ロムさん:2010/02/05(金) 22:36:42 ID:0LtKkLqD0
>>193
未発表機種はSHARPのC275もあるな。
青歯通過してるやつ。
197白ロムさん:2010/02/05(金) 22:43:22 ID:dNvs4cXN0
夏モデルって基本5月発売?
198白ロムさん:2010/02/05(金) 23:27:32 ID:oahgviZGP
>>191
パナはカシオ日立のソフトを使っていただけで
そういった提携関係ではないよ。
199白ロムさん:2010/02/05(金) 23:43:24 ID:n/Ns/c6V0
SHはCCDとかWifiとか惹かれるものがあってもShoinが…

とりあえずCA003買いました
200白ロムさん:2010/02/05(金) 23:53:59 ID:hG1UE78p0
パナとNECはアドコアテックでまだ提携してるね。
P-01Bみたいなサクサクにも出来るんだしauでもサクサクのスピセレのスライドか防水Wオープンでも
出して欲しかったな。日立は一応NECカシオモバイルへの出資はしてるけど
携帯電話端末事業からそろそろ撤退するんじゃないかね。インフラは続けるだろうけど。
201白ロムさん:2010/02/06(土) 00:17:45 ID:quohjY2TP
>>200
撤退するならNECカシオの話がまとまった時点で
合弁から抜けていたんじゃないかな。
202白ロムさん:2010/02/06(土) 00:49:26 ID:0uUCl/xa0
SHI01の発売はまだですか?
203白ロムさん:2010/02/06(土) 01:40:33 ID:D7PigFha0
まあシャープAndroidは3キャリア向けで出すとして
ドコモは予てから計画されているiモードやおサイフ対応で
禿犬はおサイフとコンテンツでまあまあで
法人HTC以降いきなり出すauはどんな展開に・・・・
204白ロムさん:2010/02/06(土) 01:45:16 ID:MlypfSQv0
シャープAndroidは中国向けなの どうでもいいけど
205白ロムさん:2010/02/06(土) 11:46:57 ID:WBIl16qh0
テタイ厨は消えろよ
206白ロムさん:2010/02/06(土) 12:14:37 ID:ZBy4Fwrp0
>>204
中欧米向けにも出すよ。
207白ロムさん:2010/02/06(土) 14:56:01 ID:C2bdpPyX0
CDMA2000は北米では結構採用されているんじゃないの?
208白ロムさん:2010/02/06(土) 15:07:09 ID:quohjY2TP
209白ロムさん:2010/02/06(土) 20:32:04 ID:KCIhjj7Y0
マジレスすんと、日立の夏は
Mobile Blu-ray CAM Wooo

1、世界初、1920フルHD記録が可能
2、タテ・ヨコ・ムービー、進化した3WAYスタイル(Xactiスタイル http://jp.sanyo.com/xacti/products/lineup/dmx_hd2000/style.html)
3、別売りのBlu-rayレコーダやライターと繋げば、Blue-rayディスクの作成が可能
4、Wi-Fi WIN対応で、撮影した動画をYouTubeにアップできる「YouTubeアップロード」機能搭載
5、タッチ操作対応だから、撮影も思いのまま

タッチ操作対応の3.2インチ フルWVGA液晶搭載
大容量の4Gバイト内蔵メモリ
Woooリンクに対応
210白ロムさん:2010/02/06(土) 20:36:26 ID:quohjY2TP
>>209
別売りなのにBlu-ray CAMの名称はつけないな。
211白ロムさん:2010/02/06(土) 21:44:04 ID:070JOjcX0
ブルーレイドライブ内蔵なら買う
212白ロムさん:2010/02/06(土) 23:08:16 ID:KCIhjj7Y0
早くHIY02のスレたてなよ
213白ロムさん:2010/02/07(日) 00:57:15 ID:8NqODhiB0
建てなよ
214白ロムさん:2010/02/07(日) 01:06:41 ID:lH+CLYjl0
Mobile Hi-Vision CAM Woooって後継機を出すほど売れてないだろ・・・
215白ロムさん:2010/02/07(日) 01:18:35 ID:BGhJzeofI
禿みたいに、ほとんどの機種にwi-fiつけてほしいわ
216白ロムさん:2010/02/07(日) 08:45:12 ID:gn9TufWh0
HIYって普通のwoooケータイじゃないってことだよなぁ…

期待できないな…
217白ロムさん:2010/02/07(日) 09:57:41 ID:6Wxfg9lw0
じゃあ今までの全部入りでMobile 3D Hi-Vision CAM Wooo
218白ロムさん:2010/02/07(日) 10:56:19 ID:Ldpt9o6d0
普通のWoooケータイで、VIERAケータイの代わりになるような
2WAYの3.3インチFWVGAだったら買うかな。

あと、防水がついてたらもっといいな。
219白ロムさん:2010/02/07(日) 11:17:10 ID:gn9TufWh0
日立の2wayはあんま好きじゃないな…
まぁ2wayのせいじゃなくて日立が狙ってごついの作るからなんだが…
もうちょっとスマートなのを
220白ロムさん:2010/02/07(日) 14:16:48 ID:QzoQf94V0
63Hみたいな感じで2wayにしてくれればいいのにな。
221白ロムさん:2010/02/07(日) 16:43:25 ID:HJfJglwG0
ん?
日立が本気を出すのか?
222白ロムさん:2010/02/07(日) 17:20:10 ID:BhEYs9hE0
W63Hはデザイン良かったな
横幅と縦幅が大きくて、ボタンが押しにくいのが気になったけど
223白ロムさん:2010/02/07(日) 18:18:47 ID:8NqODhiB0
もしかしたら新しいbiblioかもね。
Woooはつかないっぽい。
224白ロムさん:2010/02/07(日) 19:48:57 ID:HJfJglwG0
>>223
新しいbiblioが出たら面白いな
タッチパネルの性能が上がって
さらにサクサクになるんだろな
225白ロムさん:2010/02/07(日) 20:23:21 ID:Ldpt9o6d0
biblioの形のWoooもいいかも。(笑)
226白ロムさん:2010/02/07(日) 21:19:24 ID:8NqODhiB0
薄型全面タッチのWoooでいいよ
227白ロムさん:2010/02/07(日) 21:29:27 ID:fEhuKr/z0
WEB認証対応のbiblioU
EZWEBもqwerty対応でタッチパネルもオンオフ可能に。
初代ユーザー涙目の流れで。
228白ロムさん:2010/02/07(日) 21:43:14 ID:gn9TufWh0
誰得ブックプレイヤーも進化するんですね
229白ロムさん:2010/02/07(日) 21:47:39 ID:HJfJglwG0
デザインがかっこいいのがほすぃ
高級感があるのがいいな
G'zでも出てくれるかな?
230白ロムさん:2010/02/07(日) 21:49:07 ID:fEhuKr/z0
biblioの大きさ、デザインのままのスマフォだせば結構需要あると思う。
現状のスマフォの欠点は無駄にでかいことだから。
231白ロムさん:2010/02/07(日) 22:08:31 ID:vnOUfPnw0
夏にストレート来るかね
232白ロムさん:2010/02/07(日) 23:04:01 ID:GwaUvgf90
はいW63Hスレから出張。

まあ俺らは卑猥とH001の合いの子みたいなのが出ると思ってるよ夏は。
233白ロムさん:2010/02/07(日) 23:24:42 ID:z90I0Vub0
せめて10M制限解除してほしい
234白ロムさん:2010/02/08(月) 04:15:48 ID:ujkhzyvt0
もうそろそろauは普通のスライド型を出さないと他社にスライドユーザーを取られると思う
外に意外とPやDのスライドを使っている人を結構見かける
Pのスライドが羨ましい、スライド好きは皆ドコモやSBに行ったのだろうか
235白ロムさん:2010/02/08(月) 09:27:27 ID:yQiAj7Mg0
>>234
俺はS001にSDHC対応してくれて、もう少し薄くしてくれるだけで
今すぐにでも買いたいのだがw

その辺の踏ん切りが付かず、未だにW53SとTのスポルティオ使ってる・・・
236白ロムさん:2010/02/08(月) 11:44:24 ID:31C1b5Tz0
CA005!!!
たのむもっさりは止めてくれ!
237白ロムさん:2010/02/08(月) 11:53:09 ID:GKMmpZso0
春モデルスレも埋まったことだし、こっちに移動するかな
238白ロムさん:2010/02/08(月) 11:57:05 ID:geKHYZkxO
んじゃ、俺も夏に引っ越すか
239白ロムさん:2010/02/08(月) 12:37:09 ID:DF9E5EIq0
夏は秋冬と春の焼き直しばっかりな気がする・・・
240白ロムさん:2010/02/08(月) 13:10:43 ID:faT+T3PR0
241白ロムさん:2010/02/08(月) 13:11:44 ID:vlW9x1Ku0
auの端末は時代遅れ。
iPhoneは永遠に出ない上にガラケーでも周回遅れ。
242白ロムさん:2010/02/08(月) 13:19:55 ID:vu8xDwr90
iPhoneよりPSPだろ
243白ロムさん:2010/02/08(月) 13:26:38 ID:DHh1HNCl0
>>240
全然期待出来ない内容しか書いてないんだが
244白ロムさん:2010/02/08(月) 13:41:36 ID:qOihZSkW0
245白ロムさん:2010/02/08(月) 13:56:00 ID:Xi+bZ2Ug0
アフィ目的のブログ外せよ
246白ロムさん:2010/02/08(月) 14:03:59 ID:hC2JP5LpP
>>240
何を期待してるのか知らんが全て既発売機のCMだよ。
247白ロムさん:2010/02/08(月) 14:12:01 ID:dUo1SZcZP BE:1301736858-PLT(12000)
ですよね〜
248白ロムさん:2010/02/08(月) 14:14:47 ID:/DyG13w90
早漏の俺は夏まで待てないぜ。。
249白ロムさん:2010/02/08(月) 14:27:26 ID:oK6qyF+T0
>>245
お前なんぞ知ったこっちゃねえ!
250白ロムさん:2010/02/08(月) 14:56:19 ID:8CeoKrxl0
カメラが何万画素とか防水ですとか、もうどうでもいい。
251白ロムさん:2010/02/08(月) 14:56:23 ID:jg1Flfma0
明日、明後日の発表って結局何の発表なの?
新色増えます程度の発表なのかね、新機種の発表ではないよね
252白ロムさん:2010/02/08(月) 15:11:05 ID:hC2JP5LpP
>>251
明日、明後日に発表会の予定はない。
253白ロムさん:2010/02/08(月) 15:20:38 ID:8CeoKrxl0
じゃあなにがあるの?
254白ロムさん:2010/02/08(月) 15:25:18 ID:hC2JP5LpP
>>253
何もない。
255白ロムさん:2010/02/08(月) 15:30:11 ID:BzJzuOeN0
>>246
CMやるのに、SONYとCASIOは新色か焼き直しもないのかな?
256白ロムさん:2010/02/08(月) 15:34:47 ID:U1XXkFlP0
S001に更に新色出したら流石に引っ張りすぎだと思うが

1年前の SDHCも使えない機種だし
257白ロムさん:2010/02/08(月) 15:35:18 ID:dUo1SZcZP BE:650868454-PLT(12000)
>>255
ない
ソースはこの前うpった冊子
258白ロムさん:2010/02/08(月) 15:46:27 ID:p8TuAloj0
>>256
戦略ミスって引っ張らざるをえなくなったんじゃね
259白ロムさん:2010/02/08(月) 16:53:34 ID:WiEBfo200
>>240
今日めざましTVで嵐の新CMっていって撮影風景とそのCM流れてたよ
260白ロムさん:2010/02/08(月) 17:03:41 ID:I/xa6z+n0
べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ おばびげぶがべべべ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ
  /⌒) (゜)   (゜) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゜) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゜) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゜)|
 |  /UJ\ \   \___ ノ゛ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  あひゃひゃひゃひゃひゃ
261白ロムさん:2010/02/08(月) 17:04:27 ID:I/xa6z+n0
ofyJ3eQs バーカべろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ おばびげぶがべべべ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ
  /⌒) (゜)   (゜) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゜) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゜) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゜)|
 |  /UJ\ \   \___ ノ゛ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  あひゃひゃひゃひゃひゃ
262白ロムさん:2010/02/08(月) 18:25:33 ID:EIsqdKmF0
なんだよ、HIY02はWi-Fi非対応かよorz
biblio2って線は消えたな。。。
http://may353.seesaa.net/article/140498630.html
263白ロムさん:2010/02/08(月) 18:28:15 ID:/4teO5zO0
私的に夏機種に期待したいこと。

 防水+ICレコーダー+非スライド

是非ともお願いします。
264白ロムさん:2010/02/08(月) 18:43:18 ID:xZunBDDj0
次回発表は5月を予定
265白ロムさん:2010/02/08(月) 18:50:57 ID:uKJ6VwPI0
何機種くらいになるんだろう?
266白ロムさん:2010/02/08(月) 19:01:12 ID:9iv9LDUH0
auってサブディスプレイがある機種少ないな
267白ロムさん:2010/02/08(月) 19:07:37 ID:1iC3QTGY0
>>266
数少ない需要よりも薄さ
268白ロムさん:2010/02/08(月) 19:21:43 ID:IXbEbIEt0
>>267
そうとも言い切れないぞ
ドコモはサブディスプレイついてる機種ばっかりあるぞ
269白ロムさん:2010/02/08(月) 19:27:43 ID:+fLfYqLj0
サブディスプレイつけたらデザイン的にダサいだろ
NEONみたいのは断然ありだったが、真似する機種が増えすぎた…
270白ロムさん:2010/02/08(月) 19:32:21 ID:qH3QmVb80
ぶっちゃけコストカット。需要自体はかなりある(携帯が時計代わりの人が多いしね)
KDDIの中の人はもうユーザーの要望とか完全無視していかに金にならない部分を削るかだけ考えてるとしか思えない。
メーカーの設計に干渉しまくるらしいしね。biblioやHD Woooはメーカー側最後の意地かもね。
どっちもKCP+の制約でせっかくのハードが飾りに近い状況になってるし。
271白ロムさん:2010/02/08(月) 19:34:48 ID:EIsqdKmF0
ドコモとSBは似たりよったりだからな。
auのSHは逆ヒンジにならないから嬉しいわ。
SH006のサブディスプレイは歓迎。
あーいうのがかっこいいんだよね。

夏は、SHI01 SH007 HIY02 CA005 S003 S004 T004 K005 SA004 PT001
かな?
TSPは3つあるんでしょ?
フォトフレームなら3つもいる???? 
272白ロムさん:2010/02/08(月) 19:35:45 ID:ujkhzyvt0
サブディスプレイ付いてる機種を使っている人はサブ無しの機種を買うときに結構ためらうと思う
昔はサブ有りがあたりまえだったからな
スペックを気にしない人こそサブを重視する人が多い気がする
それに、いちいちケータイ開くのが面倒だし
273白ロムさん:2010/02/08(月) 19:37:06 ID:hC2JP5LpP
>>270
biblioはKDDI側の企画だよ。
ってか、背面ディスプレイの需要ってここで言われているほど高くないよ。
274白ロムさん:2010/02/08(月) 19:41:19 ID:9PEppdEQP
男爵かこいいな
275白ロムさん:2010/02/08(月) 19:45:43 ID:dUo1SZcZP BE:976302656-PLT(12000)
男爵ν速でスレ立てたら不評でした
276白ロムさん:2010/02/08(月) 19:46:40 ID:nLi5/qL90
TSPは何だろうな。
HIDはデータ端末だから4機種あるのは分かるけど
音声端末で短期間に3機種投入するとは思えないし。
277白ロムさん:2010/02/08(月) 20:01:53 ID:vfHXxDmt0
斜め上なスマートフォンと予想。
278白ロムさん:2010/02/08(月) 20:03:27 ID:hC2JP5LpP
スマフォが3種類もひとつのメーカーから出ないだろう。
279白ロムさん:2010/02/08(月) 20:05:35 ID:BzJzuOeN0
>>271
SAは、SA002だよね。
280白ロムさん:2010/02/08(月) 20:06:22 ID:dUo1SZcZP BE:1301736285-PLT(12000)
W44Tみたいなやつとか
あれ確かVまで出てたよな
281白ロムさん:2010/02/08(月) 20:06:34 ID:hC2JP5LpP
>>271
PTはPTM01
282白ロムさん:2010/02/08(月) 20:08:39 ID:hC2JP5LpP
>>280
それならPに割り振る理由が分からんな。
283白ロムさん:2010/02/08(月) 20:10:28 ID:dUo1SZcZP BE:976302656-PLT(12000)
それもそうか
284白ロムさん:2010/02/08(月) 20:14:43 ID:BzJzuOeN0
>>276
271も書いてたけど、どっかのサイトでフォトフレームが出るって書いてあった。
禿でCMしているでしょ。
285白ロムさん:2010/02/08(月) 20:21:00 ID:p8TuAloj0
フォトフレームのためにS001とかラインナップに残してるのかな?
286白ロムさん:2010/02/08(月) 20:21:45 ID:hC2JP5LpP
>>284
フォトフレームを3機種も出すかな。
憶測以外でフォトフレームを出すって情報あったっけ。
287白ロムさん:2010/02/08(月) 20:23:14 ID:hC2JP5LpP
>>285
S001を残してるのは単に売りやすいからでしょ。
288白ロムさん:2010/02/08(月) 20:33:42 ID:qsNmEChd0
泥舟から逃げる最初のメーカーどーこだ!
289白ロムさん:2010/02/08(月) 20:55:58 ID:/TCh8Duh0
>>286
・PはPhoto連想させる
・データ端末はD
・各種サイトにそれらしきログが残ってない
・電話専用機、スマートフォンを3機種も1社で出すとは思えない
・フォトフレームは画面のサイズのバリエーションがあり得る
あたりか?
290白ロムさん:2010/02/08(月) 20:56:07 ID:c89NqKeT0
KDDIの友人から2月中にスマートフォンを発表すると聞いたんだが、どんな機種なんだ?
291白ロムさん:2010/02/08(月) 20:58:20 ID:L7GiuIhU0
>>290
2月中は無理だろー
292白ロムさん:2010/02/08(月) 21:01:04 ID:/DyG13w90
>>290
友人に聞けよw
293白ロムさん:2010/02/08(月) 21:09:26 ID:vfHXxDmt0
発表だけならなんとか
294白ロムさん:2010/02/08(月) 21:12:17 ID:T4EGD27I0
サイバーショットまだー?
295白ロムさん:2010/02/08(月) 21:15:24 ID:jsZnC/2y0
>>288

S  『本業は海外だけど、適当に作ってもブランドで売れるから出してます』
CA 『カメラ周りなら自信ありますけど、機能はもうついて行けません…』
H  『色々やっては見るのですが…』
P  『ガワだけだしwww頼まれれば薄いのだけ出してやらんでもないぞ?』
SH 『どこでもいいから機能詰め込んで出しまくる!auは他の劣化版で済むし』
T  『他所で本気出す!』
K  『俺だけ簡単に儲けさせろ!』
SA  (意味不明)

こんな感じか?
296白ロムさん:2010/02/08(月) 21:23:15 ID:wzZG+IWk0
297白ロムさん:2010/02/08(月) 21:24:45 ID:dUo1SZcZP BE:1139019757-PLT(12000)
>>295
>T  『他所で本気出す!』
いや、ガラケーでまともな端末をauにしか出してないのにこんなこと言われても
298白ロムさん:2010/02/08(月) 21:25:48 ID:nLi5/qL90
TSPってもしかしたらこのことかな。

>同社は出資先のメディアフロージャパン企画とともに、携帯電話型の受信試作機を開発。
>さらに、パソコンなどにつなぐUSB接続型、また米アップル製「iPhone(アイフォーン)」
>などに対応した無線通信「Wi−Fi(ワイファイ)」転送型と3つの試作機を開発した。

マルチメディア向け携帯端末の試作機開発KDDIなど
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100126/bsb1001261648013-n1.htm

PはPROTOTYPEのPかな。
299白ロムさん:2010/02/08(月) 21:32:05 ID:dUo1SZcZP BE:878672939-PLT(12000)
>>298
それアナログ停波後の話だろ
多分関係ねえ
300白ロムさん:2010/02/08(月) 21:34:36 ID:/TCh8Duh0
>>298
少なくとも写真のは東芝ではない
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/w64sa/
301白ロムさん:2010/02/08(月) 21:56:59 ID:nLi5/qL90
>>299
試作機でも認証はとるよ。

>>300
それなら>>298では無いってことだね。
まぁ、試作機のためにわざわざPなんてラインを造らないか。
302白ロムさん:2010/02/08(月) 21:59:25 ID:uKJ6VwPI0
>>271

ソニエリは、3機種発売するという噂もありますがね。
303白ロムさん:2010/02/08(月) 22:13:04 ID:dUo1SZcZP BE:911215474-PLT(12000)
>>301
基本的に連続型番で出なかった試しはあんまりなかったと思うが
そこからすれば試験端末ではないっしょ
>>302
どこの噂?
認証とか箱さんとかの根拠が全くないけど
304白ロムさん:2010/02/08(月) 22:17:34 ID:VrTsc65E0
ト'-'ト >>301
WKDT50F。
東芝がT003ベースで作った燃料電池以下略の型番。

そういえばcloud9-mobile無くなったの?少し前から見られなくなったけど。
305白ロムさん:2010/02/08(月) 22:24:52 ID:VzDTWKnf0
キターキターキターッ!!!!!!!!!!!!!!!!!

ここにきて明日、シャープのアンドロイド発表とは
auにはやられたぞ!!
306白ロムさん:2010/02/08(月) 22:26:00 ID:L7GiuIhU0
>>305
ほんと?
307白ロムさん:2010/02/08(月) 22:30:33 ID:qH3QmVb80
・・・PTはパンテックだろJK・・・
308白ロムさん:2010/02/08(月) 22:37:57 ID:H621n7hI0
防水で丈夫なのプリーづ。
309白ロムさん:2010/02/08(月) 22:40:49 ID:gc2vQoaa0
嘘ですよ。
明日は何も予定はないはず。
310白ロムさん:2010/02/08(月) 22:43:14 ID:VzDTWKnf0
>>309

何も知らないくせにそういっているアナタ、明日
ウソツキと呼ばれるよ。
311白ロムさん:2010/02/08(月) 22:43:40 ID:EIsqdKmF0
>>307
TSPは東芝
PTMはパンテック
分かった?
312白ロムさん:2010/02/08(月) 22:44:28 ID:Med/AViD0
ソースが出せなきゃ説得力の欠片もないな
313白ロムさん:2010/02/08(月) 22:45:36 ID:EIsqdKmF0
>>305
んな予定ねーよ
314白ロムさん:2010/02/08(月) 22:46:33 ID:VzDTWKnf0
まぁ、言えない事情もあるのよ。

信じない奴は、明日の昼過ぎに・・・。
315白ロムさん:2010/02/08(月) 22:47:51 ID:VrTsc65E0
|'-'| 明日は何もない。HOYAガラスの決算発表くらい。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aMtMp8w4WWAw
316白ロムさん:2010/02/08(月) 22:48:18 ID:EIsqdKmF0
>>314
何時だと思ってんだ!!
くだらないこと言ってないで早く寝なさい!!
317白ロムさん:2010/02/08(月) 22:50:41 ID:VzDTWKnf0
では、もうこれ以上ヒントは出しません。

おやすみ・・・。

明日の昼過ぎ、お礼のレスはいらないから。
318白ロムさん:2010/02/08(月) 22:52:41 ID:TdUIh6Xh0
319白ロムさん:2010/02/08(月) 22:56:17 ID:VzDTWKnf0
>>315

寝る前に一言。
同じく画期的な新製品としてパナソニックの3Dプラズマも
明日、発表があるがここには出ていない。

それが、本当のサプライズなのですよ。

あぁ、教えすぎたよ。

寝よ寝よ。
320白ロムさん:2010/02/08(月) 22:59:09 ID:/DyG13w90
小学生かよ。
321白ロムさん:2010/02/08(月) 23:01:36 ID:hC2JP5LpP
>>317
>お礼のレスはいらないから。
?????????
322白ロムさん:2010/02/08(月) 23:02:03 ID:EIsqdKmF0
なんか見てて痛々しいね、>>319←こういうの。
323白ロムさん:2010/02/08(月) 23:06:40 ID:jdISy1aH0
俺は壮絶に釣られてwktkしてみるか
書院のるなよ…
324白ロムさん:2010/02/08(月) 23:09:50 ID:TwOLo7nD0
どうせ釣るならいつぞやのように動画まで用意してほしいものだ。
325白ロムさん:2010/02/08(月) 23:10:43 ID:hC2JP5LpP
>>319
パナの3Dプラズマが明日発表ってのは前から漏れてる。
ttp://jimnysj.blog119.fc2.com/blog-entry-1572.html
326白ロムさん:2010/02/09(火) 03:07:51 ID:eKjS/fzF0
しかしWi-Fi乗らないな。夏はシャープの006と妙な型番の2機種だけか?
シャープも一回でいいから他キャリアに勝る機種出してくれないかねえ。
003も結局はいつもどおり見劣りする機種だったし…何故かデザインは3キャリアで一番カメラっぽくて良かったけど。
327白ロムさん:2010/02/09(火) 03:22:00 ID:eKjS/fzF0
006は春だった!
328白ロムさん:2010/02/09(火) 04:38:46 ID:6RzfopisI
意外と夏モデルにwi-fi携帯でるんじゃない。
329白ロムさん:2010/02/09(火) 04:43:49 ID:6Pf+A6/p0
去年みたいな使えない防水はやめてほしい
ソーラとかスポティオとか
330白ロムさん:2010/02/09(火) 09:48:29 ID:dtIApzSh0
331白ロムさん:2010/02/09(火) 09:55:14 ID:jarjD5E20
本物?
332白ロムさん:2010/02/09(火) 10:07:28 ID:JQkBe9/a0
明らかに自作です。(笑)
333白ロム:2010/02/09(火) 11:28:39 ID:F8vBCTmJ0
もうすぐ昼か。
334白ロムさん:2010/02/09(火) 11:31:14 ID:iMINhxMM0
スポーティオの新作は出そうだよね。
個人的にはXmini2が欲しい。
335白ロムさん:2010/02/09(火) 11:31:55 ID:JQkBe9/a0
ほんとに何か発表あるのか?
336白ロムさん:2010/02/09(火) 11:40:30 ID:h3cAGFno0
>>335
しつけー。春モデルと嵐のコラボサイトがオープンしただけ
337白ロムさん:2010/02/09(火) 11:42:22 ID:JQkBe9/a0
そうかわかった。
338白ロムさん:2010/02/09(火) 12:46:33 ID:LSoyvGSM0
何もなかったなぁ。これなら先月の発表にあわせてもよかった気がするが。
 
それで>>305はなんだった?
339白ロムさん:2010/02/09(火) 12:47:42 ID:f68BeU630
>>334
お財布&FM&防水がついたXmini2が発売されたら個人的にはうれしい。
340白ロムさん:2010/02/09(火) 12:51:37 ID:X6d3C6bNP BE:1757343896-PLT(12000)
>>338
文体からしていつも妄想書き込んでる基地外
341白ロムさん:2010/02/09(火) 12:51:55 ID:UFGL2a160
>>338
ニヤニヤしながら書いたが、誰にも騙されなかったことに腹を立てて今頃泣いてるよw
342白ロムさん:2010/02/09(火) 12:52:12 ID:54fL17+jP
俺もw
343白ロムさん:2010/02/09(火) 13:06:02 ID:H7Y85DGE0
去年春モデルのS001が今年も堂々とラインナップされてるのが素敵だな
まぁ、俺はsク年末に白を購入したわけだが
344白ロムさん:2010/02/09(火) 13:06:06 ID:eKjS/fzF0
>>341
落ち着け、誰も騙せなかったの間違いだろ
345白ロムさん:2010/02/09(火) 13:10:15 ID:UFGL2a160
>>344
ぬはっ・・・訂正有難うw
346白ロム:2010/02/09(火) 15:36:31 ID:F8vBCTmJ0
春モデルと嵐のコラボサイトの色分け強引だな。
イエローにS001のブラウンって。
347白ロムさん:2010/02/09(火) 16:15:52 ID:hninWZzU0
防水の3.0以上ないよなー。
348白ロムさん:2010/02/09(火) 16:27:57 ID:wB4OCRrG0
G'Zは原点回帰してくれてれば良いけど・・・
349白ロムさん:2010/02/09(火) 16:31:41 ID:I5AbkvwV0
>>348
俺はC721進化系を・・・
350白ロムさん:2010/02/09(火) 16:58:40 ID:tbBcZPmn0
351白ロムさん:2010/02/09(火) 17:09:44 ID:FasKNy0e0
>>339
防水にFM付けるのは無理
352白ロムさん:2010/02/09(火) 17:13:09 ID:ei+i7nd+I
>>351
あれっ、SH005は防水じゃなかった?
353白ロムさん:2010/02/09(火) 17:18:10 ID:f68BeU630
>>350
強烈に前時代的な香りがするな。
354白ロムさん:2010/02/09(火) 17:25:57 ID:/i1UpoAw0
むしろ新鮮に思える
355白ロムさん:2010/02/09(火) 17:27:08 ID:f68BeU630
海外の低所得者向け端末のにおいがぷんぷんするぜ!
356白ロムさん:2010/02/09(火) 17:29:46 ID:JQkBe9/a0
本当になにもなかったが

auはこれでいいのかい?
357白ロムさん:2010/02/09(火) 18:18:38 ID:LdCD2xdg0
良いんじゃない?
秋冬モデルが安くなるから、これから学生とかに選ばれると思ってんだよ。
SH005とBARONEが3万円代で買えるのにはちょっと驚いたな〜。
SH005は安くするために2軸にしなかったのかな?
358白ロムさん:2010/02/09(火) 18:52:34 ID:Cu6enBbuP
>>357
>>これから学生とかに選ばれると思ってんだよ。
実際学生に売れる時期だからな。
359白ロムさん:2010/02/09(火) 18:57:54 ID:AHaZGRPz0
とはいえスライドが残念すぎるな〜
s001とG9があるがちょっと独特だし学生避けるんじゃね?
360白ロムさん:2010/02/09(火) 19:06:19 ID:Cu6enBbuP
>>359
SA001もあるよ。
361白ロムさん:2010/02/09(火) 19:07:44 ID:/DBYNPBi0
どれも今更感が否めないな
362白ロムさん:2010/02/09(火) 19:10:56 ID:aPzPiU8n0
Android発表まだ〜
これから?
363白ロムさん:2010/02/09(火) 19:22:12 ID:cuIRq8KC0
まさか、このまま5月頃の夏モデル発表まで
なにもないなんてことは…ない…よ・な…

364白ロムさん:2010/02/09(火) 22:01:34 ID:1nWaZHhNO
au解除きたぞw
365白ロムさん:2010/02/09(火) 22:04:42 ID:hOvS1UBn0
>>364
ドコモは全く報告来ないみたいだがSB含めてどうなってるの?
366白ロムさん:2010/02/09(火) 22:07:36 ID:1nWaZHhNO
>>365
俺、p2使ってたからよく知らんが、auとソフトバンクは規制解除らしい
367白ロムさん:2010/02/09(火) 22:08:52 ID:8WO8nCY8O
アウからテス真紀子
368白ロムさん:2010/02/09(火) 22:18:41 ID:Y3F72fSt0
SBの941SHみたいなの出してくれよ
369平塚 ◆/ttXk56LZ9JM :2010/02/09(火) 22:18:48 ID:wEuPYXJJ0

64Sの電池がいかれそうだ
機種変したいかSH-01BとF-01B N-02B買っちまったから金が無え

しかもソニエリは新サイバーショット出せよ
s001を今だ五万で売るとかどうかしてる
370白ロムさん:2010/02/09(火) 22:19:03 ID:ibIjH2Wh0
ほお
371白ロムさん:2010/02/09(火) 22:23:32 ID:gbQVQ/0GO
てす
372白ロムさん:2010/02/09(火) 22:26:00 ID:WNEbex0sO
規制中ロムってたけど時々パナソニックはauからバイバイ?ネタ書いてた人いたけどカタログにパナ製品載ってないからホムペからau機種消えただけでしょ?
Wオープン、スライド出すっしょ???
出して欲しい…
373白ロムさん:2010/02/09(火) 22:36:32 ID:lU1x3l5O0
SH006がソニーのおでかけ転送対応になったな
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?028668

SH006買うことにしたよ
374白ロムさん:2010/02/09(火) 22:38:15 ID:d5/DZ4VeO
>>372
4年後なら出すかもねw

ただパナの薄型ワンプッシュこそ普及機として今のあうには需要あるかもね。
KCP+も少しはマシになったことだし。
375白ロムさん:2010/02/09(火) 22:41:03 ID:0Sh4Foj60
>>372
2wayやスライドかってのはわかんないけど、出るはず。。


>カタログにパナ製品載ってないからホムペからau機種消えただけでしょ?

  たぶんそうだと思う。
376白ロムさん:2010/02/09(火) 22:47:10 ID:soHiCSK30
>>373
でもソニーのお出かけ転送ってQVGAなんだよね
パナやシャープはVGAなのに…
377白ロムさん:2010/02/09(火) 22:51:45 ID:lU1x3l5O0
>>376
このくいらいの画面なら十分なんじゃね?
ちょい見だけだし
ぷっすまとか録画しといて次の日の通勤でみるくらいだし十分
378白ロムさん:2010/02/09(火) 22:51:59 ID:tQ9iqkiYO
パナはミュージックPに登録されないから意味ないや
379白ロムさん:2010/02/09(火) 22:55:19 ID:4CE6VUCh0
>>376
PSPやnav-uに転送もあるからなあ
380白ロムさん:2010/02/09(火) 22:56:01 ID:LdCD2xdg0
>>373
どうもありがとうございます。
381白ロムさん:2010/02/09(火) 22:59:50 ID:lU1x3l5O0
さっきSH006買うって言ったけど
おちついて考えると
S003とかSHのAndroid見てからにしようかな・・・
でも5月まで長いな・・

と俺のW53CA見ながら考え中
382白ロムさん:2010/02/09(火) 23:03:28 ID:hOvS1UBn0
SH005サブディスプレイと思ってたらただのお知らせランプだったorz
383白ロムさん:2010/02/09(火) 23:09:06 ID:d5/DZ4VeO
実を言うと今日の午前3時頃には携帯版HPが更新されてたよ

夏は夏で変態端末多そうで期待できなさそう
384白ロムさん:2010/02/09(火) 23:10:41 ID:LdCD2xdg0
3D対応の新しいWoooケータイを造ってバンバンCMやれば売れそうw
385白ロムさん:2010/02/09(火) 23:10:59 ID:soHiCSK30
>>379
パナのディーガはVGAかQVGAかを選べるんだけどなあ…
ソニー曰く既存機種はアップデートでもVGA転送に対応できないんだってね
386白ロムさん:2010/02/09(火) 23:13:44 ID:gbQVQ/0GO
>>307
パンティーじゃないの?
387白ロムさん:2010/02/09(火) 23:23:00 ID:ebEGlX1lO
やっと書き込める
388白ロムさん:2010/02/09(火) 23:32:34 ID:9iyEJDj/0
どれもこれも中途半端な端末ばっかりで、0円+違約金負担を見たが移りたいと思わない。
追加があるならさっさと出せよ。箱氏が嘘をついたとは思えんし。
389白ロムさん:2010/02/09(火) 23:33:04 ID:Oq2J1PNxO
今日はわかってはいたんだけど、期待を捨てきれなくて、やっぱりがっかりした
390白ロムさん:2010/02/09(火) 23:49:10 ID:O169Vf1tO
明日かもしれん…いやないか…orz
391白ロムさん:2010/02/09(火) 23:51:43 ID:ev+VgsVd0
また規制かよw

65:風吹けば名無し
2010/02/09(火) 22:48:37.67 ID:5KHAIcr9
1 :名無しでいいとも!:2010/02/09(火) 22:32:13.90 ID:+FkoqUVM
350 名前:ちきちーた ★[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 22:22:37 ID:???0
再発?

352 名前:ちきちーた ★[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 22:27:08 ID:???0
明日0時より再び規制

\.ezweb.ne.jp
\.jp-..ne.jp


78:風吹けば名無し
2010/02/09(火) 22:53:50.80 ID:vtleRyxk
【速報】au携帯と、SoftBank携帯の書き込み規制解除
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265719868/241

241 名前: 硯(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2010/02/09(火) 22:08:14.25 ID:Dc8r8+4F
未成年のえろはるお
http://imepita.jp/20100209/×××××××
392白ロムさん:2010/02/09(火) 23:55:08 ID:Cu6enBbuP
>>388
あれは既発表の春モデルを含めた説明会なのに
勘違いして追加機種の説明会だと思ったんだろうな。
393白ロムさん:2010/02/09(火) 23:56:44 ID:wYdkVWu/O
カッコイイジーズまだあ
394光国:2010/02/09(火) 23:59:12 ID:i/o0SMK5O
規制うざすぎ。マジでいい加減にしろよ!怒
全く書きこめないじゃねえかよ!怒怒怒

CA005は春に出なかったし夏に出るのかよ!怒
W51SHからまだ機種変してないんだぞ!怒
まだQVGAだし!怒
au糞携帯しか出してねえからな!怒怒怒
CA005の詳細が早く知りたい!怒
規制でまた書きこめないだろうからCA005のスペックの詳細を早く載せろ
カシオのIPS液晶がいい!!有機ELは嫌だ!怒
395白ロムさん:2010/02/10(水) 00:00:40 ID:rTsPIeQaO
もう書き込めないのかな…?
396白ロムさん:2010/02/10(水) 00:02:43 ID:6Pf+A6/p0
CA005は回転2軸防水ですか?
397白ロムさん:2010/02/10(水) 00:08:54 ID:dfXCdCcW0
CA005はG'zですか?
398白ロムさん:2010/02/10(水) 00:09:38 ID:+q0vpzmoO
淫乱テディベア
399光国:2010/02/10(水) 00:13:59 ID:lqvYxwnoO
俺はカシオのIPS液晶 3インチ以上FWVGA黒帯なしで
電池持ちがそこそこいいなら文句言わない
それすらまともに出てねえじゃねえかよ!怒

CA001は売切れだし!怒 防水じゃなくてもいいから早く出してくれ!怒 他の機種の事はどうでもいい!CA005のスペックが早く知りたい!怒

また有機ELとかならふざけんなよ!
IPS液晶のが目にいいからな
400白ロムさん:2010/02/10(水) 00:14:03 ID:EGLgPUBQ0
普通に考えてもし追加機種の発表などがあるならスネーク氏や箱さんが黙っちゃいないだろ。
でもこの通り何の音沙汰無し。しかもスネーク氏は前回のカキコ時にもうしばらくは無いみたいな発言してたし。
そんな状況でまだ追加機種発表があると思ってるヤツがまだいることに驚きだわ。
401白ロムさん:2010/02/10(水) 00:15:44 ID:+zWlABrXO
BARONEのヒンジにワンプッシュボタンが欲しかったぜ…
402白ロムさん:2010/02/10(水) 00:19:07 ID:SyRlWHfWO
テスト
403白ロムさん:2010/02/10(水) 00:20:19 ID:JT+ImBCt0
>>401
俺はバローネのヒンジがサブディスプレイ点灯用ボタンになって欲しかったぜ・・・
もちろんイルミネーション機能の欲しいぜ・・・・
404白ロムさん:2010/02/10(水) 00:21:15 ID:a61+MegC0
今日はAndroid発表あるかな?
405白ロムさん:2010/02/10(水) 00:25:46 ID:SyRlWHfWO
春の追加はありません
406白ロムさん:2010/02/10(水) 00:27:19 ID:J7B+FB4b0
なぜあなた方は毎回毎回ソースの無い発表情報に躍らされるのですか?
不思議でたまりません。

407光クンニ ◆pBs67DOBBY :2010/02/10(水) 00:28:20 ID:OnlhHU2jO
テスト
408白ロムさん:2010/02/10(水) 00:33:09 ID:mS9eRyiD0

ちょこー
409光国:2010/02/10(水) 00:34:32 ID:lqvYxwnoO
>>407
おまえまだいたの?
410白ロムさん:2010/02/10(水) 00:34:47 ID:J7B+FB4b0
光国だかクンニだか知らんが、sageも出来ん携帯厨にとやかく言われたくないな
411光国:2010/02/10(水) 00:38:15 ID:lqvYxwnoO
>>410
おまえ等みたいなPC厨が俺等携帯厨が規制されて
メシウマしてんだろ?

PC厨は携帯厨がいなければ2chは快適とかほざいてるからな!怒
PC厨はうざすぎ!怒
412白ロムさん:2010/02/10(水) 00:42:26 ID:wQHinnBFO
413白ロムさん:2010/02/10(水) 00:42:35 ID:P+cm10NcO
テスト
414白ロムさん:2010/02/10(水) 00:42:56 ID:qaXgNLEJ0
久々に○○モデルスレに来たけど、
いつものコテハンがいることに安心する俺
415白ロムさん:2010/02/10(水) 00:44:17 ID:P+cm10NcO
あうかきこできるぅ
416白ロムさん:2010/02/10(水) 00:53:18 ID:OU1Kkyie0
>>411
まだ確定情報ねーのに防水とか入れてスレ立ててんじゃねーよ糞コテ

au WIN CA005『防水』 PART1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1265729319/
417白ロムさん:2010/02/10(水) 00:59:54 ID:PkgXfeb7O
テスト
418白ロムさん:2010/02/10(水) 01:00:58 ID:DyCFbY3qP BE:1464453195-PLT(12000)
――Wi-Fiを使った独自機能みたいなものはあるのでしょうか。

中田氏
 Wi-Fiを活かした機能として、アウトラインフォントのダウンロードに対応しました。普通のEZwebは
ダウンロードできるファイルサイズに制限があるのですが、Wi-Fiではこの制限が緩和されている
ため、サイズの大きいフォントファイルのダウンロードが可能になりました。

 SH006は従来通りの3種類のプリセットフォントに加え、データフォルダにダウンロードフォント専用
のフォルダがあり、そこにあらかじめ「SHスリムタッチ」と「LC楷書」の2書体をプリインストールして
います。これらはいったん消してしまっても、メーカーサイト「SH@ez」から再ダウンロードが可能
です。現状でダウンロード提供するのは2書体のみですが、今後は「SHクリスタルタッチ」などシャープ
が持っているアウトラインフォントをメーカーサイトで提供するように準備中です。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20100209_347931.html

遅いけどよくやった
あとは最小サイズが強制LCフォントになるのをやめたまえ
419白ロムさん:2010/02/10(水) 01:04:54 ID:Y6MIpsMu0
はい。
420白ロムさん:2010/02/10(水) 01:05:10 ID:n+FeDQmV0
中田氏
421光国:2010/02/10(水) 01:10:35 ID:lqvYxwnoO
>>416

俺じゃねえよ!怒
証拠があんのかよ!?怒
422白ロムさん:2010/02/10(水) 01:13:08 ID:HXMbH1cs0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1265729319/

1 :白ロムさん:2010/02/10(水) 00:28:39 ID:lqvYxwnoO
今夏に防水2軸携帯の可能性が高いであろうCA005について語ろう。


421 :光国:2010/02/10(水) 01:10:35 ID:lqvYxwnoO
>>416

俺じゃねえよ!怒
証拠があんのかよ!?怒
423白ロムさん:2010/02/10(水) 01:15:32 ID:yHeVJ+cX0
ト'-'ト てすと。
>>416
時期が来たらきっと誰かが立て直すから気にしない。
424光国:2010/02/10(水) 01:18:11 ID:lqvYxwnoO
>>422

証拠になってねえだろ。向こうの書きこみは名無しじゃねえかよ?
同じIDの人間の書きこみなんて2chではよくある事だろが!怒
425白ロムさん:2010/02/10(水) 01:27:17 ID:DkCDyANH0
伸びてるから進展あったのかと思ったらスレ番号が吹っ飛びまくってる・・・

今のauじゃ夏も期待しすぎない待ち方を選んだほうがいいのかねえ
426白ロムさん:2010/02/10(水) 01:28:45 ID:SyRlWHfWO
うわ〜、国光君って最低!
427光国:2010/02/10(水) 01:50:21 ID:lqvYxwnoO
このまま携帯規制されてないでほしい

規制されたらまた書きこめなくなるからこのスレの住人も俺がいなくなると寂しくなるだろしな
428光国:2010/02/10(水) 01:51:59 ID:lqvYxwnoO
このまま携帯規制されないでほしい

て事ね。規制はうんざりだ
429白ロムさん:2010/02/10(水) 01:56:38 ID:vIaR2cwf0
おめでとう。
VIPでもしもしがちんこ晒したから確実にまた規制されるよ。
馬鹿が書き込めなくなるから最高に嬉しいわ。
早く規制かかるといいな。
430白ロムさん:2010/02/10(水) 02:06:17 ID:etKhx514Q
チ○コ晒そうが晒さまいが明日からまた規制って決まってなかった?
431白ロムさん:2010/02/10(水) 02:10:00 ID:2DlSPYLlO
うわぁマジか面倒くせえ…
つかの間の規制解除だったな

あうあうには期待してない
機種変更する機種がない
432白ロムさん:2010/02/10(水) 02:16:04 ID:vIaR2cwf0
>>430
それレスのコピペだけでどこでちきちーたが言ったのかわかんねえんだよな。
釣りの可能性が大。
433白ロムさん:2010/02/10(水) 02:24:16 ID:dj6bMbeU0
434白ロムさん:2010/02/10(水) 02:26:19 ID:AxFuxls8O
だせー
435白ロムさん:2010/02/10(水) 02:26:56 ID:p8ALGQhl0
>>433
はやく充電してあげて・・・
436白ロムさん:2010/02/10(水) 02:41:58 ID:2L9DqCoJO
42:舎衛の三億◆rCEkFXO2iQ
02/09(火) 01:21
auの傲慢さは鼻に付くどころではありませんよ
お客様センター責任者の村〇センター長からして客を客と思わぬ不遜な態度ですから
あの尊大な〇上センター長の下では丁寧な対応を期待する方が無理というものです
(ez/W61CA)
437白ロムさん:2010/02/10(水) 02:55:22 ID:x2EBGVJV0
こういう精神年齢がシャレ抜きで中学生並の奴が規制人である限り、次の規制までのスパンがあっと言う間なのは目に見えてる

規制人より 1res規制強化期間の季節 ガンバル ∩( ・ω・)∩ 芋85本目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1261726892/

694 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2009/12/28(月) 19:21:42 ID:24NDmZXg0 ID抽出
>>689
法律勉強すれば?
怖いなら「2ちゃんねる側の人間」を辞めなよw

704 名前:ちきちーた ★[sage] 投稿日:2009/12/28(月) 19:24:34 ID:???0 ID抽出
>>694
死ね

規制人より 節分豆まきまくり鬼は外、副は内のお知らせ 芋90本目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1264861937/

343 名前:名無しの報告[] 投稿日:2010/02/01(月) 15:14:11 ID:nXwWx4x/O ID抽出
>>324
ねぇ聞いてます?
原因の奴らをピンポイント規制しろって言ってんだけど

397 名前:ちきちーた ★[sage] 投稿日:2010/02/01(月) 15:21:42 ID:???0 ID抽出
>>343
べろべろばー

370 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2010/02/01(月) 15:17:54 ID:JBatj/6d0 ID抽出
携帯はこのまま永久規制でいいんじゃないかな
どの板も平和になるし

437 名前:ちきちーた ★[sage] 投稿日:2010/02/01(月) 15:26:27 ID:???0 ID抽出
>>370
だな

786 名前:名無しの報告[] 投稿日:2010/02/01(月) 16:07:35 ID:nXwWx4x/O ID抽出
>>763
お前もあれだろ
携帯を見下してんだろ?

821 名前:ちきちーた ★[sage] 投稿日:2010/02/01(月) 16:11:14 ID:???0 ID抽出
>>786
あたりまえだろ
438白ロムさん:2010/02/10(水) 03:01:14 ID:NuPL7QnEO
>>374-375
普通にドコモ、SoftBankと同じようにスライド、Wオプンで開発してくれたほう売れそう。
スライド好きとしてはSHに出してもらいたいかも
439白ロムさん:2010/02/10(水) 03:38:23 ID:PxlpdPTCO
カッコイイジーズまだあ
440白ロムさん:2010/02/10(水) 03:38:39 ID:EQDC1kYV0
そういえばSHは最後までサイクロイド出さずに廃ったな
441白ロムさん:2010/02/10(水) 09:13:58 ID:dxf7Vgvi0
09年の携帯出荷台数、25%減 最大の落ち込み
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100209ATFK0900909022010.html
442白ロムさん:2010/02/10(水) 09:53:54 ID:+q0vpzmoO
淫乱pedobear
443白ロムさん:2010/02/10(水) 10:09:49 ID:NyNWZ8Dy0
で、夏モデルなんだけどさ
やっぱCAは、ゴツイG'zなのかね。
女向けのBaby G'z出して欲しいな
444白ロムさん:2010/02/10(水) 10:12:47 ID:2kEV31Nd0
445白ロムさん:2010/02/10(水) 11:31:58 ID:ZPKRgrLA0
>>440
サイクロイド出してもヒットしねーよ。
形状自体もう時代遅れだしな。
446白ロムさん:2010/02/10(水) 11:48:29 ID:2VKlzEzvO
夏はサマソニ
447白ロムさん:2010/02/10(水) 11:59:39 ID:mDVPTKEaO
夏のソニエリが熱いのか?Premier3の後継機出せよCyber-shotとかいらんから。
448白ロムさん:2010/02/10(水) 12:00:42 ID:w8Em1s0hO
S001の薄型+光沢なしならxperiaに行かない
449白ロムさん:2010/02/10(水) 12:11:03 ID:zGKnvaPB0
ここでリボルバーに来て欲しい。
使い勝手はスライドと同じだしな。
450白ロムさん:2010/02/10(水) 12:53:55 ID:0yS7MplPO
フルスライド来てくれ
451白ロムさん:2010/02/10(水) 12:57:36 ID:J7B+FB4b0
新サービス発表!
『ガンガン解約』
452白ロムさん:2010/02/10(水) 13:10:05 ID:fOlWjgzNO
てす
453白ロムさん:2010/02/10(水) 13:14:09 ID:zGKnvaPB0
>>450
フルスライドってどんなよ?
454白ロムさん:2010/02/10(水) 13:18:37 ID:JhxmCslpO
>>453
ggrks
455白ロムさん:2010/02/10(水) 13:20:06 ID:zGKnvaPB0
たんなるスライドじゃねえかw
456白ロムさん:2010/02/10(水) 13:26:40 ID:VXkA/lSy0
>>453
フルスライドは、61SA見たいな
457白ロムさん:2010/02/10(水) 13:33:27 ID:21ITxQdiO
>>456
別に見たくない
458白ロムさん:2010/02/10(水) 13:48:52 ID:GeAGqcOQO
春にスライドでないとかまじ残念
459白ロムさん:2010/02/10(水) 13:57:20 ID:q1gNRvESO
>>453
脱皮
460白ロムさん:2010/02/10(水) 14:08:20 ID:vpeGBkXFO
>>450
つ【PLY】
461白ロムさん:2010/02/10(水) 14:14:52 ID:JT+ImBCt0
フルスライドの何が良いんだ?
タッチパネル搭載ならメリットがある気がするけど、
auでタッチパネルの搭載は絶望的だと思うし

やっぱりスライドといったらW54SAみたいなヤツが一番だろ
462白ロムさん:2010/02/10(水) 14:16:53 ID:vag5t4SEP
>>461
W51SAだよ。
463白ロムさん:2010/02/10(水) 14:22:00 ID:zGKnvaPB0
あれ?PLYってフルスライドじゃね??
464いいぞもっとやれ:2010/02/10(水) 14:28:48 ID:bgkOpAZL0
ドコモのSH-03Bをそのままauに持ってきて欲しいな
3.7インチ、スライド、QWERTY、Wi-fi。これだけやれば二等賞ものだ。
465白ロムさん:2010/02/10(水) 14:30:28 ID:ytqC2v3P0
右手でなく左手で運用前提の携帯出してほしい
そしたらずっとau使い続けてあげる
466白ロムさん:2010/02/10(水) 14:31:24 ID:x2EBGVJV0
>>461
タッチパネルの搭載が絶望的?
さてはお前auユーザーじゃないな?
467白ロムさん:2010/02/10(水) 14:35:51 ID:yn1pVLrxO
KCP+のタチパネ開発がSHARPなんだっけ?
それならSH006並のタチパネを来季以降からは還元してほしいね。
スポチンWB使ってる人見るととても可哀想に思うw
468白ロムさん:2010/02/10(水) 14:47:14 ID:NuPL7QnEO
>>461
店でモック触るとメール、文章打ち多いならフルフェイスが良いかなと31SA、940P使いとしては思うようになってきた。
フルフェイスは開いた時に文字打ちはスペース的に折り畳み携帯感覚だからな。
469光国:2010/02/10(水) 15:04:24 ID:lqvYxwnoO
またいつ規制されるか怖い…
470白ロムさん:2010/02/10(水) 15:11:16 ID:DyCFbY3qP BE:585782429-PLT(12000)
>>467
>それならSH006並のタチパネを来季以降からは還元してほしいね。
てかその還元がなかったら今のKCP+は存在価値を語る以前のゴミ
471白ロムさん:2010/02/10(水) 15:12:05 ID:JT+ImBCt0
>>466
一応auユーザーだぜ
今の所タッチパネルはシャープしか無い気がして

CA001っていうのもあったけど、あれのタッチパネルは中途半端だからなぁ
基本的にタッチパネルに十字キーが出るだけだったと思うけど
472白ロムさん:2010/02/10(水) 15:31:31 ID:S8uH9mDV0
SH-03Bをソニエリがauで作り直して・・・
473白ロムさん:2010/02/10(水) 16:09:59 ID:SyRlWHfWO
さっき女がbiblio使ってるのみて引いたわ。
474白ロムさん:2010/02/10(水) 16:18:43 ID:lSMy+MT3O
>>473
なんで?25歳女でネイビー使ってるけど。
475白ロムさん:2010/02/10(水) 16:19:30 ID:4Z8tu5NR0
さっきbiblioを握りしめた女が血の気の引いた表情で走って行ったのはお前が見たからか。
476白ロムさん:2010/02/10(水) 16:21:48 ID:QRGIPl+o0
むしろスライド機とかハンパなく使い勝手悪い

それは俺の指が太いからorz
477|ω・)。oO(ドゾー) ◆uMiZzEi3n. :2010/02/10(水) 16:23:44 ID:6NKreE3h0
biblioは、機能的にはマニアックな端末だけど、
うまくパッケージングしているからなぁ。。。

値下げされれば、女性でも買う人は多かったよ。
478白ロムさん:2010/02/10(水) 16:26:32 ID:zGKnvaPB0
>>476
指が太いから使えないとかいいわけすんな。
おれも太いがちゃんと使える。

スポーティオ初代だって、X-miniだって普通に使える。
479白ロムさん:2010/02/10(水) 16:29:15 ID:zLpDLUzA0
防水スポーティオはちょっと弁護できない。
480|ω・)。oO(ドゾー) ◆uMiZzEi3n. :2010/02/10(水) 16:42:48 ID:6NKreE3h0
>>479
外付けで青葉キーボードを付属させるなりすれば
まだよかったのかもしれないのにね。

確かに防水端末で、卓上ホルダ無しは本末転倒だとは思う。
481白ロムさん:2010/02/10(水) 16:57:01 ID:/r54R6Ms0
シャープは目の付け所が腐っていると、今は亡きディープ氏も仰っておりました。
482白ロムさん:2010/02/10(水) 17:09:48 ID:x2EBGVJV0
http://www.au.kddi.com/notice/manner/gaiyo/bbs_arashi.html
意外ときちんとしてるキャリアだなと思った
483白ロムさん:2010/02/10(水) 17:44:09 ID:fYbEiWRL0
>>480
つまりSH005はクソだと。
484白ロムさん:2010/02/10(水) 17:45:49 ID:4dmThyoxO
メール(文字打ち)しながら 辞書で調べれる携帯 最近のである?
いま使ってる携帯がそうで便利なんだが・・・
485白ロムさん:2010/02/10(水) 17:49:05 ID:hG1FceyY0
>>482
これはしっかり対応してくれるならいいんだがな
486白ロムさん:2010/02/10(水) 17:51:47 ID:DyCFbY3qP BE:1139019757-PLT(12000)
>>484
東芝とSHARPはそう
487白ロムさん:2010/02/10(水) 17:53:55 ID:3FAGOVXm0
結局なにもないまま、2月9日が過ぎ10日も過ぎようとしている
本当に夏モデル発表までこのままなのか?
嘘だと言ってよバーニィ…
488白ロムさん:2010/02/10(水) 17:56:11 ID:8afUjSOc0
そもそも2月9日も10日も
信頼できるコテが言ったわけじゃなかろうに。
おとなしく5月までまて。
489白ロムさん:2010/02/10(水) 17:56:47 ID:x2EBGVJV0
>>485
まあ対応したから解除されたんだろうしな。
ドコモなんか未だに規制続行中だし。
490白ロムさん:2010/02/10(水) 18:06:35 ID:SbVO+W4h0
>>483
すごい期待してたけどホルダ無しだから俺にとっちゃクソだな
使わない人にとっちゃ結構いい機種だと思うが。
491白ロムさん:2010/02/10(水) 18:16:00 ID:MgMTR06d0
>>461
同意
フルスライドなら折りたたみでいいだろと思う
492白ロムさん:2010/02/10(水) 18:40:14 ID:VXkA/lSy0
>>461
フルスライドもあってもいいと思うが
54SAみたいなのが一番いいよね。。
493白ロムさん:2010/02/10(水) 18:44:21 ID:gMgUaOoGO
>>492
そんな貴方にS001
494白ロムさん:2010/02/10(水) 18:45:13 ID:zGKnvaPB0
折りたたみで2軸ヒンジはタチパネじゃないとだめだな。
スライドの代替品にはならん。

スライドならそもそも背面液晶とかいらねーし。
495白ロムさん:2010/02/10(水) 19:06:34 ID:N/BvfATp0
>>493
でかい重い機能がショボイS001はちょっと・・・。
496白ロムさん:2010/02/10(水) 19:20:28 ID:l8YHwRWj0
497白ロムさん:2010/02/10(水) 19:24:55 ID:jYrwNJ2e0
>>482
KDDIさーん!

携帯板見てauユーザー(ヲタ気味)の意見も取り入れてくれー!
498白ロムさん:2010/02/10(水) 19:26:58 ID:xw85jThV0
五月までは長いなぁ
499白ロムさん:2010/02/10(水) 19:29:33 ID:l8YHwRWj0
法林先生、今回iidaについては辛口発言。
「一般の人がキーを間違えるデザインはどうなのか?」
「1機種だけじゃ物足りない」
「これだけじゃつまらない」
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20100210_347994.html
500白ロムさん:2010/02/10(水) 19:35:44 ID:jYrwNJ2e0
>>499
富士通がauに?!
501白ロムさん:2010/02/10(水) 19:42:08 ID:9OCcX8UkO
薄さだけで選んだ61P使ってるが、縛りが8月で解ける、その頃には春物が安くなってるだろうから、春物の目玉はなんですか
502白ロムさん:2010/02/10(水) 19:47:09 ID:/OUyBRk+0
>>501
SH006とかかっこいいと思う
夏を見てから考えたらいいと思う
503白ロムさん:2010/02/10(水) 19:51:16 ID:D0VB3wsaO
>>501

ない。
504白ロムさん:2010/02/10(水) 19:58:46 ID:kvoYEX6z0
夏をみてからどうするか決める。
スライドは出るのかな・・・
505白ロムさん:2010/02/10(水) 20:00:54 ID:JJQT0NeK0
>>501
悪い意味での目玉ならいくらでもある。
いい意味での目玉?ないな。
506白ロムさん:2010/02/10(水) 20:05:52 ID:4dmThyoxO
>>486
ありがとう

しかし機種変できね〜 KCP+ どれもモッサリすぎる・・・
507白ロムさん:2010/02/10(水) 20:18:05 ID:yn1pVLrxO
>>506
そんなあなたにlotta、PRISMOID
508白ロムさん:2010/02/10(水) 20:22:50 ID:oCBjxar40
>>506
贅沢を覚えるとお前みたいなのになるんだろうな
509白ロムさん:2010/02/10(水) 20:47:06 ID:sDbR/tu6O
S001はマジで良いケータイだな。
510白ロムさん:2010/02/10(水) 20:54:38 ID:kqvYyPFQ0
またまたご冗談を
511白ロムさん:2010/02/10(水) 21:05:01 ID:sDbR/tu6O
後継機に期待してる人相当多いと思うよ。
Wifiがなくてもスマートフォンじゃなくても あのCyber-shot ケータイの後継機となると買っちゃいそう。そのくらいのカリスマがある
512白ロムさん:2010/02/10(水) 21:05:33 ID:u7mc5w4K0
>>509
データフォルダとSDHCに対応してないのが残念だな

てかフルスライドは他の機種と比べて特別画面がデカければ欲しいな
513白ロムさん:2010/02/10(水) 21:10:16 ID:l8YHwRWj0
去年の春モデルをまだ引っ張るなんて、禿と同じじゃんかよ〜
514白ロムさん:2010/02/10(水) 21:26:49 ID:DyCFbY3qP BE:195261023-PLT(12000)
>>513
茸、芋、ウンコムの悪口はやめろ
515白ロムさん:2010/02/10(水) 21:27:08 ID:NzFUjTSiO
禿みたいに性能がよければいいがな…
516白ロムさん:2010/02/10(水) 21:33:31 ID:PpjsszVZ0
寝言は寝て言え
517白ロムさん:2010/02/10(水) 21:35:39 ID:JT+ImBCt0
>>509
ただのスライド型がほしい人にとっては使いづらいデザインのケータイだな
横幅51mmで角の処理してないし、レンズカバー分厚いし
デジカメケータイ欲しい人にはオススメできるデザインなんだけど
普通のスライドが欲しい人にはS001は微妙だなぁ
518白ロムさん:2010/02/10(水) 21:50:47 ID:kqvYyPFQ0
>>511
良い携帯だとは思うけど、マジで良いという程でもないかな。
俺の中ではW61Sのマイナーチェンジ廉価版ってイメージ。
519白ロムさん:2010/02/10(水) 22:02:06 ID:DkCDyANH0
春の新機種のサイト見て来たけどやっぱり数が少ないと物寂しいな
520白ロムさん:2010/02/10(水) 22:02:21 ID:VXkA/lSy0
NECカシオモバイルコミュニケーションズ製の
端末は、夏からですか??
521白ロムさん:2010/02/10(水) 22:09:39 ID:q2MUoZfnO
NECもシャープみたいに全キャリアで同じようなな機種出せばいいのにね
522白ロムさん:2010/02/10(水) 22:10:55 ID:JRPKMIvmO
>>517
スライド機種しか愛せない人はS001しか選択肢がないのがauの現状(ショップで取り扱ってる携帯に限る)。
523白ロムさん:2010/02/10(水) 22:17:43 ID:VXkA/lSy0
俺もスライド好きだがね。。
SA001は、スペックが…
S001は、デジカメケータイ。
普通のスライド出してください。
524白ロムさん:2010/02/10(水) 22:18:41 ID:guCl/Pe00
W52T,W54Tみたいな奴だろ
俺も欲しいよ…
525白ロムさん:2010/02/10(水) 22:19:36 ID:/OUyBRk+0
W54SAの後継機出して欲しいな
526白ロムさん:2010/02/10(水) 22:21:56 ID:guCl/Pe00
いまに誰得京セラスライド出るかもな
527白ロムさん:2010/02/10(水) 22:24:12 ID:zGKnvaPB0
>>523PLYがお勧め。
528白ロムさん:2010/02/10(水) 22:25:18 ID:JRPKMIvmO
>>525
凶セラに取り込まれた時点でSANYOは死んだんだよ。
529白ロムさん:2010/02/10(水) 22:26:06 ID:rgcNo78S0
いいえちがいます
530白ロムさん:2010/02/10(水) 22:27:20 ID:btg3sgwR0
スライド式がすきなんだけども、
防水って可能かな?
これまでにあったかな

531白ロムさん:2010/02/10(水) 22:27:21 ID:VXkA/lSy0
>>524

そうです。
>>525
W54SAの継続機俺も欲しいっす。
SA002は、その可能性あるのかな??
532白ロムさん:2010/02/10(水) 22:30:54 ID:lVGCYnqgO
W54SAの後継機種?
きち〇いか?
533白ロムさん:2010/02/10(水) 22:34:57 ID:VXkA/lSy0
>>530
スライドの防水ケータイは、富士通が開発中。。
すまん 他社の話になってしまって。
534白ロムさん:2010/02/10(水) 22:48:35 ID:l8YHwRWj0
小野寺社長ちょっとイラつき気味?
後半は「auらしさとは?」
http://www.youtube.com/watch?v=Z1u_KozoeYg
535白ロムさん:2010/02/10(水) 22:52:05 ID:DyCFbY3qP BE:1822431078-PLT(12000)
いつもの基地外さんか
536白ロムさん:2010/02/10(水) 22:57:35 ID:RTBCDyQ40
順番的に次はウォークマンフォンにしてくれ
すぽちん3的な感じでもいい。3.5インチ防水
ezwebもタッチでリンクに飛べるようになったことだし
テレビはいらん。FMはつけてさ。

文字入力は横画面にするとクワーティ表示になったり。
お願いしますよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
537白ロムさん:2010/02/10(水) 23:13:56 ID:sDbR/tu6O
結局日本でまともなメーカーってソニエリしか無いんだよな・・
538白ロムさん:2010/02/10(水) 23:20:03 ID:VXkA/lSy0
>>536

スポーティオ3がソニエリ製ってありえそう。。
539白ロムさん:2010/02/10(水) 23:22:29 ID:zGKnvaPB0
>>536
qwertyのことか?

AUのスレはWiFiをウィーフィーとか書いたり、
qwertyをクワーティと書いたり面白い連中が多いな。
540白ロムさん:2010/02/10(水) 23:26:50 ID:DyCFbY3qP BE:1041389748-PLT(12000)
(クワーティーじゃ)いかんのか?
541白ロムさん:2010/02/10(水) 23:28:04 ID:KvIyu9US0
問題ない気がするのは俺だけか?
542!omikuji!dama:2010/02/10(水) 23:29:24 ID:KkjifAPB0
で、次こそシャープが本気出してサイクロイド
543白ロムさん:2010/02/10(水) 23:30:49 ID:lFKUXE1C0
qwertyがクワーティじゃないとしたら、どうやって発音するんだ
キューダブリューイー…とか言うの?w
544白ロムさん:2010/02/10(水) 23:32:04 ID:zGKnvaPB0
クワーティーじゃいかんだろ。
545白ロムさん:2010/02/10(水) 23:32:28 ID:yn1pVLrxO
去年の夏のシャープの本気(だったらしい)

すぽちん2
そーらーふぉん

今年は果たして……?
2月の総合カタログ見て思ったけど、
あうでもシャープがすっかり幅をきかせるようになって複雑な気分だな。
546白ロムさん:2010/02/10(水) 23:32:54 ID:IhPSRGi60
シャープならsoftbankの941SHみたいなのがいいな、あれ評判どうなの?
547白ロムさん:2010/02/10(水) 23:33:04 ID:ql1YVWvZ0
国語辞書との一致 (1〜2件目 / 2件) 辞書:大辞泉 (JapanKnowledge)

クアーティー【QWERTY】
コンピューターや英文タイプライターのキー配列の一。19世紀に考案されたもの。
上から2段目、左から6個分のキーの文字列、Q・W・E・R・T・Yから名づけられた。

クアーティー‐はいれつ【QWERTY配列】
⇒クアーティー(QWERTY)

548白ロムさん:2010/02/10(水) 23:33:09 ID:btg3sgwR0
ほれ・・・・サンリオの・・・
549白ロムさん:2010/02/10(水) 23:35:36 ID:OGJlB02x0
>>537
は?
550白ロムさん:2010/02/10(水) 23:36:03 ID:thDZJUdvP
>>520
4/1以降に出荷されるCA/H端末はNECカシオ製。
551白ロムさん:2010/02/10(水) 23:36:07 ID:/OUyBRk+0
>>546
ボタン押しにくいよ
auにはW64SHというのが似たような機種
ウィーフィーないけど
552白ロムさん:2010/02/10(水) 23:39:05 ID:I3tLWcro0
初代Sportioぐらいの大きさでスライドとか欲しいな
553白ロムさん:2010/02/10(水) 23:40:02 ID:/OUyBRk+0
>>552
つXmini
554白ロムさん:2010/02/10(水) 23:57:09 ID:I3tLWcro0
>>553
大きさが違う。昔出てたパンテックのスライドぐらいの大きさがいいな。
デザインがあれでは困るがw
555白ロムさん:2010/02/11(木) 01:01:42 ID:ypl4NsDVO
>>543
クエリティ
556白ロムさん:2010/02/11(木) 01:03:38 ID:3LVInvpP0
やっとW51Hも卒業できるか・・・
SH006あたりにしようかのぅ・・・
557白ロムさん:2010/02/11(木) 01:07:16 ID:LAj81JC9O
新機種なんかよりユーチューブ二分刻みを改善してくれって。
新機種出しても魅力ない会社に落ちぶれたんだしよ。
558白ロムさん:2010/02/11(木) 01:19:51 ID:Ck5l6I+k0
>>557
ばーーーーーーか
559白ロムさん:2010/02/11(木) 01:21:52 ID:sRLIkl8F0
youtube見てる人まだいるんだ・・・
560白ロムさん:2010/02/11(木) 01:32:22 ID:7xXGLrW4O
カッコイイジーズまだあ
561白ロムさん:2010/02/11(木) 01:45:43 ID:jtdOBlr/O
CA005を今月中に出しておくんなまし
562白ロムさん:2010/02/11(木) 01:47:06 ID:B9jLfezTO
KCP機が売り上げランキング上位に来るんだから
今さらとか言うわないでW54T見たいなKCPでハイスペ機を作ればいいと思うのですが。
どうですか?
563白ロムさん:2010/02/11(木) 01:49:54 ID:iJ+8/6tFO
いちいち中断作業が必要なKCP?
564白ロムさん:2010/02/11(木) 02:03:42 ID:11R9JU/gO
KCP、
【K】itanai
【C】ompany
【P】ana●onic

分かります。
565白ロムさん:2010/02/11(木) 02:14:59 ID:OUg6Qti+O
>>557
携帯でまでYouTube
キモオタかパソ無しww

ば〜か
566白ロムさん:2010/02/11(木) 02:18:25 ID:iJ+8/6tFO
わたしも思う
567白ロムさん:2010/02/11(木) 02:55:22 ID:xsyEctpiO
YouTube見れないより見れたほうがいいと思うけど‥
568光国:2010/02/11(木) 03:11:51 ID:phbAUVuyO
ユーチューブ俺もパソコンないから携帯から見てんだけど?
おめえ等俺に喧嘩うってんのか!?怒
569白ロムさん:2010/02/11(木) 03:26:09 ID:3R3NhRM80
昔みたいに長時間動画があるならいいけどな
今のブツ切りようつべならPCでも( ゚Д゚)マンドクセー
570白ロムさん:2010/02/11(木) 04:10:54 ID:Ct2XJNxXO
>>560
Gzはみんなカッコワルイだろ
571白ロムさん:2010/02/11(木) 04:15:21 ID:IuFo76EKO
>>570
お前はなにを言っているんだ
572白ロムさん:2010/02/11(木) 04:20:32 ID:h8JtlWm9O
布団の中では携帯最強だろ
573白ロムさん:2010/02/11(木) 07:59:15 ID:3EeBR7ab0
>>565
いつもお前はPC持ち歩いてんのかw携帯は何処でも使えるっていうのがメリットだろwww
ところで春モデル追加機種はどうなったんだよ・・・そろそろ機種変したいんだがorz
574白ロムさん:2010/02/11(木) 08:38:25 ID:IFPW0OpW0
iPhone最強なんだよね…
575白ロムさん:2010/02/11(木) 09:16:47 ID:BGLRzzQu0
最狂の間違いだろ
576白ロムさん:2010/02/11(木) 09:30:33 ID:SwwPk8ii0
ト'-'ト 変わった感は無し。
HI3H
A300971224403120
240,375
480,854

http://mpw.jp/
577白ロムさん:2010/02/11(木) 09:33:17 ID:EqPNIZnMP BE:390521243-PLT(12000)
はい
578白ロムさん:2010/02/11(木) 10:42:28 ID:Pw5vpxvo0
SH006ほどの全部入りでも
オープンアプリプレイヤー入ってないが
これからは

全部入り=OAP搭載不可

こんな流れになるのか?
579白ロムさん:2010/02/11(木) 10:45:00 ID:11R9JU/gO
HI3H=HIY02
Wi-Fi非対応
580白ロムさん:2010/02/11(木) 10:54:45 ID:eWZpcdmo0
>>578
OAPに価値を感じる人が少ないんだろ。
使える容量も少なければ、出来ることも少ないからな。
581白ロムさん:2010/02/11(木) 11:21:30 ID:6vAcGauF0
全部入りってもう死語だよな。
582白ロムさん:2010/02/11(木) 12:01:41 ID:74iVEXAr0
幹部入りで妥協するよ
583白ロムさん:2010/02/11(木) 12:20:41 ID:WNIR2HGn0
スライドして本体と受話器が外れるなんていいと思わないか
584白ロムさん:2010/02/11(木) 12:31:48 ID:LAj81JC9O
>>565
キモヲタでもなんでも良いからau売れてないんだからせめて二分刻み辞めろよw
売れてないんだからw
通信速度モッサリじゃ期待するだけ無理かauには
585白ロムさん:2010/02/11(木) 12:35:29 ID:h4lljDIq0
もう合体変形する機体だすしかない
586白ロムさん:2010/02/11(木) 12:39:00 ID:ZQ7lIXLH0
>>585
河森デザイン携帯か?
買うぞ!w
587白ロムさん:2010/02/11(木) 13:11:42 ID:4xmdOIxa0
>>546
あれauでも出してほしいな
588白ロムさん:2010/02/11(木) 13:14:35 ID:Kzv2J0U/O
BARONEにFMついてりゃなあ
589白ロムさん:2010/02/11(木) 13:15:09 ID:4xmdOIxa0
>>585
イデオン携帯ですね
わかります
590白ロムさん:2010/02/11(木) 13:16:44 ID:Kzv2J0U/O
>>544
あきめくら
591白ロムさん:2010/02/11(木) 13:21:10 ID:0CWTZyWRO
>>583
docomoで出るよ
セパレート云々で
592白ロムさん:2010/02/11(木) 13:37:15 ID:74iVEXAr0
>>586
オレはドリル付いた変形合体形状のまま使い続けるな。
593白ロムさん:2010/02/11(木) 13:41:23 ID:XvV/DnYWO
草間犬より河森AIBOケータイ出して欲しかったな

セパレートも良さげだし、待ち受けの長いP-03Bにも少し惹かれる…
594白ロムさん:2010/02/11(木) 13:47:25 ID:EqPNIZnMP BE:390520962-PLT(12000)
待ち受け長い(笑)
595白ロムさん:2010/02/11(木) 13:58:21 ID:XvV/DnYWO
ん?
電池持ちのイイ、と言った方がいい?
596白ロムさん:2010/02/11(木) 14:03:12 ID:Au0lwclJ0
禿はiPhone
茸はX10

完全にキャラ負けしてるだろw
Brigadeならインパクト勝負出来るかな??
(中身ガラケだけど)
597白ロムさん:2010/02/11(木) 14:07:45 ID:DOcrgpwuO
au special bookのアンケートに、溜まりに溜まったいまのあうへの不満をぶちまけてきた

若干すっきりしたけど、上層部はこんな意見いちいち見ないだろうな
598白ロムさん:2010/02/11(木) 14:35:57 ID:9ddlme8LP
>>507
オーナー企業でもないし上層部は事後承諾するだけだからな。
599白ロムさん:2010/02/11(木) 14:44:26 ID:iUWaX1/E0
>>595
意味はわかるが待受画像が長いのかとも思える
600白ロムさん:2010/02/11(木) 14:53:05 ID:EqPNIZnMP BE:1139019375-PLT(12000)
いや、そうは思わんだろw
601白ロムさん:2010/02/11(木) 15:22:03 ID:t7iIeToRO
OAPって、プリインストールがなくても、BREWでDLできる、とかにはならんのかね……
Gikolet+を使ってる身としては辛い……
602白ロムさん:2010/02/11(木) 15:25:54 ID:TuxfmRYWO
ウィ〜フィ〜はいらない。
マルチキャリアRev.Aサービス開始と対応端末を夏に間に合わせてくれ!
奮発して買ったVAIO(S)をお外に連れて歩きたい。
俺の行動範囲は芋もUQもまともに繋がらない・・・
このままだとバッテリーとLANのケーブルに繋がれたまま 机に根付いてしまいそう・・・
603白ロムさん:2010/02/11(木) 15:35:22 ID:C/k4IrR8O
64SHのモッサリにイライラするから53CAに替えたら快適すぎるw
テキストコピー出来ないのが唯一の不満。
604白ロムさん:2010/02/11(木) 15:46:28 ID:g2ynGYdZO
mpw.jpの携帯電話端末一覧みたいなページにCA005とH002とソニエリと東芝の詳細不明機種が確認されてたんだけどこれはいつでるのかな
605白ロムさん:2010/02/11(木) 16:12:04 ID:AILH6VvO0
>>604
タイミング的には夏モデルで、発表後すぐ発売。
606白ロムさん:2010/02/11(木) 16:29:44 ID:VgzbEyEtO
去年のソーラーフォンの反省で、ソフトバンクが出せそうにない早い時期に夏モデル発表するのでは?
もう二度とパクられた上に先に発表されたくないんじゃないか
607白ロムさん:2010/02/11(木) 16:33:29 ID:vApbkfljO
つまらん話題ばかりだな…
608白ロムさん:2010/02/11(木) 16:36:09 ID:oPJrgIG90
>>578
OAP搭載機種を購入したものの、糞つまらない、使えないアプリばっかで
ほとんど使ってないわ・・・
609白ロムさん:2010/02/11(木) 16:38:27 ID:74iVEXAr0
過剰在庫の整理してから新機種出してもいいのよ。
うちはうち、ひとはひと。
610白ロムさん:2010/02/11(木) 16:42:49 ID:9ddlme8LP
>>606
発表もソフトバンクより先にしてたよ。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0420/index.html
611白ロムさん:2010/02/11(木) 16:52:27 ID:AILH6VvO0
ソーラーフォンに関しては、
・KDDIがまず開発依頼。
・SBMが嗅ぎつけて慌てて開発依頼。
・KDDIが嗅ぎつけてSBMが先に発表する前にプレスリリース
・docomoが開発依頼
・SBMが発表会
・KDDIが発表会
・KDDIが発売
・SBMが発売
ってとこか?
612白ロムさん:2010/02/11(木) 17:14:10 ID:Z6XlQYb00
>>611
・docomoが発売
が抜けてる
613白ロムさん:2010/02/11(木) 17:24:58 ID:AILH6VvO0
>>612
docomoの発表と発売が抜けてたな…
614白ロムさん:2010/02/11(木) 18:50:44 ID:LAj81JC9O
>>607
だってauだしな
サービスの面で惰性でau使ってるけど端末自体は魅力ない会社だからな。
夏駄目で冬に期待してまた駄目での繰り返し
SoftBank以上にマゾになるわ
615白ロムさん:2010/02/11(木) 18:52:05 ID:LAj81JC9O
駄目男の彼女、奥さんみたいな感じだな。
次こそはシッカリしてくれると信じて長く付き合う感じ。
616白ロムさん:2010/02/11(木) 18:58:56 ID:g/07DLJY0
ふふふ
617白ロムさん:2010/02/11(木) 19:01:53 ID:7xXGLrW4O
カッコイイジーズまだあ
618白ロムさん:2010/02/11(木) 19:18:17 ID:g/07DLJY0
カッコイイうーまだあ
619白ロムさん:2010/02/11(木) 19:48:01 ID:BsN1OgBMO
もう飽きたよ61S…
620白ロムさん:2010/02/11(木) 19:52:48 ID:LYQTqjhH0
次はソニエリ2機種ぐらいだすんかな?
サイバーと ウォークマン が統合された
モデルが欲しい。これからのソニエリは
ブルーレイもワンセグ補正も標準につけて
きそうだし
621白ロムさん:2010/02/11(木) 19:57:00 ID:BsN1OgBMO
AQUOS-shotのスライド出ないかなぁ。ソニエリはワンセグ映り悪すぎ
622白ロムさん:2010/02/11(木) 19:58:18 ID:2FY2ADCpO
>>482
地味に凄いと思った…。
623白ロムさん:2010/02/11(木) 19:59:10 ID:tA1L+eXa0
>>620
そこでWalCyBケータイですよ!
624白ロムさん:2010/02/11(木) 20:12:45 ID:tGgwDHYdO
iMONA使いやGIKOLET使いには冬の時代の再来とか勘弁してくれ。
OAP非搭載にするなら、せめてお気に入り登録可能件数を増やせよゴルァ!!
625白ロムさん:2010/02/11(木) 20:15:07 ID:kz4ZZDnU0
電子インクケータイは結局どうなったのよ。
626白ロムさん:2010/02/11(木) 20:16:26 ID:9ddlme8LP
>>625
とっくに出てる。

>>624
p2いいぞ。
627白ロムさん:2010/02/11(木) 20:18:42 ID:y9akCWSCP
>>624
おれもp2おすすめ。
628白ロムさん:2010/02/11(木) 20:31:00 ID:cCn8TdLw0
俺もp2使おうかと思ったけど
いたるところで末尾Pはアホ扱いされるのがなぁ・・・
629白ロムさん:2010/02/11(木) 20:46:14 ID:9ddlme8LP
>>628
まともなことを書いてればそんな扱いされないけどな。
630白ロムさん:2010/02/11(木) 20:52:31 ID:g/07DLJY0
つまんね
631白ロムさん:2010/02/11(木) 21:00:51 ID:+FzgvNzl0
>>624
お気に入りの代わりに画面メモの容量がかなり増えたらしい
632白ロムさん:2010/02/11(木) 21:15:51 ID:t7iIeToRO
Gikolet+の二段タブ式とか色のカスタマイズとか鯖変更機能とかかなり気に入ってるんだけど、
P2ってどんな感じで使えるの?
633白ロムさん:2010/02/11(木) 21:36:00 ID:9ddlme8LP
>>632
ブラウザベースなので二段タブなんかはないけどGikolet+より使い易いよ。
634白ロムさん:2010/02/11(木) 21:44:24 ID:y9akCWSCP
>>632
ID:t7iIeToRO
ここ行ってモリタポ通帳作ってこい。
期限は今夜12時まで。

http://pcvw.jp/index.php?_ucb_d=62dbvk&_ucb_u=http%3A%2F%2Ffind.2ch.net%2Famount.php

635白ロムさん:2010/02/11(木) 22:05:38 ID:UqNozyLZ0
タフブック CF-U1
ttp://panasonic.biz/pc/prod/note/u1/index.html
をもっと薄く小型にしたようなG'zスマートフォン出ないかな。

クロネコの業務用端末はどこのメーカーが作るのかね〜。
636白ロムさん:2010/02/11(木) 22:09:33 ID:t7iIeToRO
>>633
>>634
作った。ついでにアンケートで2ポイントためた。
でもブラウザベースか……地下鉄よく使うから駅で同時にいくつも開いとけるアプリのがいいんだよな…通信も短いし
637白ロムさん:2010/02/11(木) 22:17:11 ID:y9akCWSCP
>>636
トリップつけろよ。
森あげるよ。
638 ◆lPiTw6gEh2 :2010/02/11(木) 22:22:33 ID:t7iIeToRO
>>637
此方に酉つければいいのか?
「モリタポをもらう」をやるのか?
639白ロムさん:2010/02/11(木) 22:23:50 ID:EqPNIZnMP BE:781042346-PLT(12000)
ああ懐かしきこのやりとり
640白ロムさん:2010/02/11(木) 22:30:51 ID:g/07DLJY0
つまんねーよ。
なんか面白いネタないの?????
641白ロムさん:2010/02/11(木) 22:33:33 ID:y9akCWSCP
>>638
送ったので、回収してね。
642白ロムさん:2010/02/11(木) 22:37:18 ID:UHi+sdoP0
gikoletとかANDYとか使ってみたけど
p2で全然おkだと思う
てかp2使いやすい
643白ロムさん:2010/02/11(木) 22:44:23 ID:V0SnuZncO
>>639
おまえもp2が使いやすいから、モリタポあげるとか言ってたな。
biblioスレで。
結局、誰にもモリタポあげなかっただろ。
逃げまくってたから、覚えているぜw
口先ヤロウ。

644白ロムさん:2010/02/11(木) 22:45:54 ID:t7iIeToRO
>>641
回収……とこれか。ありがとう。使ってみるよ。
てか酉簡単すぎたらまずいのなこれ……

てか二回送られてるけどいいのかこれ(´・ω・`)?


ところで、こことか春スレとかで出てる意見を二通り(シンプルだが抜けがない・ハイエンド)にしっかりまとめて、auに提出しても意味はないのかね…?
645白ロムさん:2010/02/11(木) 22:47:41 ID:9ddlme8LP
>>636
p2は複数スレを一括で取得してまとめ読みが出来る。
646白ロムさん:2010/02/11(木) 22:49:02 ID:9ddlme8LP
>>644
>auに提出しても意味はないのかね…?
意味はないと思うよ。ここで出てくるような意見はとっくに把握してるだろうし。
647白ロムさん:2010/02/11(木) 22:49:52 ID:g/07DLJY0
648白ロムさん:2010/02/11(木) 22:50:01 ID:+FzgvNzl0
社長だってとっくに気づいてるさ
このままではauの信頼を失ってしまうって
という事で夏機種を首を長くして待ちましょう
649白ロムさん:2010/02/11(木) 22:53:18 ID:t7iIeToRO
>>646
ちゃんと書類で出すことで…とか思ってさ。
前にわざわざ原宿まで行ってadpに言ったときは「adpでは一般からは受け付けない」って言われたが
650白ロムさん:2010/02/11(木) 22:58:42 ID:+FzgvNzl0
>>647
おい3,4年前の情報だしてどうすんねん
651白ロムさん:2010/02/11(木) 23:01:29 ID:0CWTZyWRO
>>650
常駐キチガイだから触れちゃダメ
652白ロムさん:2010/02/11(木) 23:28:01 ID:ZAy3pWYG0
653白ロムさん:2010/02/11(木) 23:30:01 ID:ZAy3pWYG0
しまった・・・・2008だった・・・
654白ロムさん:2010/02/11(木) 23:37:13 ID:t7iIeToRO
>>653
655白ロムさん:2010/02/11(木) 23:44:32 ID:sio15loJO
起死回生の大博打でさ、ガラケーとWalkmanとスマートフォンを融合させた携帯をソニエリに開発して貰って、auのフラッグシップにするとか。
仕様は
・ezweb対応
・おサイフ携帯対応
・ワンセグ対応
・microSD対応
・カメラ付
・cdma2000対応
・海外向けcdma2000対応
・サイズはiPhone位で、タッチパネル対応
・アプリはGooglePhoneのアプリ対応

まあ無理か
656白ロムさん:2010/02/11(木) 23:47:04 ID:+FzgvNzl0
>>655
ガラケーとスマートフォンが合体すると
なんて呼べばいいの?
657白ロムさん:2010/02/11(木) 23:53:19 ID:EqPNIZnMP BE:1594627177-PLT(12000)
>>643
え?
ちゃんと一人にあげましたよ?
658白ロムさん:2010/02/12(金) 00:00:58 ID:IO/55yc7O
基地外相手すんな
659白ロムさん:2010/02/12(金) 00:01:55 ID:/Sz52JGX0
>>656
ガラートフォン
660白ロムさん:2010/02/12(金) 00:13:35 ID:PXbITa6K0
>>655
そこまでするならまだ出てないmicroSDXCにも対応させといて欲しいなXCが発売したら使えるように
661 ◆ddqVCd0xRs :2010/02/12(金) 00:20:32 ID:nvd4wkYWO
>>657
うそつき
sakuられたからて貰えなかったよ。
p2使いたいから、森下さい。
662白ロムさん:2010/02/12(金) 00:29:11 ID:4Gah3ggY0
乞食がいると聞いて
663白ロムさん:2010/02/12(金) 00:40:43 ID:AUiNbaCC0
社長はいちいち機種まで気にしてないよ
664 ◆ddqVCd0xRs :2010/02/12(金) 00:48:32 ID:nvd4wkYWO
嘘つきが居ると聞きまして
665白ロムさん:2010/02/12(金) 00:56:36 ID:W2qmjeQS0
なんだ乞食か
666白ロムさん:2010/02/12(金) 00:58:06 ID:zwnr0AmBO
これ以上、携帯ユーザの質を落とす言動をするなカス
だからおっさんにすぐ規制される
667 ◆ddqVCd0xRs :2010/02/12(金) 01:02:30 ID:WoGjPw4RP
嘘つきは言明しないと。
本人出てこないし。
668白ロムさん:2010/02/12(金) 01:48:30 ID:5G9/rzMh0
もう携帯からの投稿は永久規制でいいだろ。果てしなくレベルが低い。
669白ロムさん:2010/02/12(金) 01:55:11 ID:eeaGFuZSO
携帯の板なのに携帯から書き込めなくするんかいな
そうはいかないイカの(ry
670白ロムさん:2010/02/12(金) 01:57:20 ID:PXbITa6K0
>>668
携帯=低脳的な考えかたで排除しようとするのは良くないよPCからでもレベル低いのだってあるし
携帯から書き込めるとPCが規制喰らったときとか外に居るとき便利じゃん
671白ロムさん:2010/02/12(金) 02:01:04 ID:/ZYFt1C60
wifi付きスライドケータイでないかなぁ
672白ロムさん:2010/02/12(金) 02:06:13 ID:qMSBiGH90
>>670
PCを持ってない層なんか糞の役にも立たない。目障りなだけ。
携帯規制の期間中は、女子供の糞レスが無くなってすっきりしてたろ。
673白ロムさん:2010/02/12(金) 02:08:38 ID:fij4VCB3P BE:1171562494-PLT(12000)
携帯規制があるとPC規制時に困るわ
そんな時にp2があると便利
674白ロムさん:2010/02/12(金) 02:09:40 ID:9naSQmQ/O
自宅警備
675白ロムさん:2010/02/12(金) 02:11:23 ID:mnGwBwNg0
S003は春モデルなのか夏モデルなのか
676 ◆ddqVCd0xRs :2010/02/12(金) 02:13:27 ID:nvd4wkYWO
35 :白ロムさん :sage :2009/08/17(月) 23:26:37 ID:pRZ5YfrKO
近々、ビブリオ購入予定ですが、2ちゃんねるブラウザは何がオススメですか?

現在はSoftBankでiMONAを使ってます。

36 :白ロムさん :sage :2009/08/17(月) 23:33:01 ID:L9oDJ+ENP ?PLT(12000)
>>35
p2

46 :白ロムさん :sage :2009/08/18(火) 07:16:46 ID:SmIoLyGlO
>>36
p2って有料でしたよね?検討してみます。
>>38
AUもあるんですね。ZUZU鯖が無いだけか。

70 :白ロムさん :sage :2009/08/18(火) 17:13:31 ID:XdrM7O6OP ?PLT(12000)
てかp2使いたきゃ1000森やるのに

677白ロムさん:2010/02/12(金) 02:15:14 ID:cR1hcYkbO
どう考えても一日中2ちゃんの為に
パソコンに張り付いてる奴等のが気持ち悪いと思うが…
678白ロムさん:2010/02/12(金) 02:16:30 ID:zwnr0AmBO
ディープ起きてたのかよw
679白ロムさん:2010/02/12(金) 02:24:22 ID:tw+fSFi90
BRAVIA + WALKMAN + CyberShot のトリプルネームケータイはいつ出るんだ??
680白ロムさん:2010/02/12(金) 02:30:31 ID:WoGjPw4RP
>>673
口は災いの元だなwww
681白ロムさん:2010/02/12(金) 02:35:31 ID:4Gah3ggY0
PCでも携帯でも2ちゃんやってる時点でw
682白ロムさん:2010/02/12(金) 02:41:33 ID:fij4VCB3P BE:911216047-PLT(12000)
粘着君じゃない奴にあげたし粘着する奴にあげる義理もねえな
683水彩画:2010/02/12(金) 02:46:56 ID:nvd4wkYWO
言った事は、守るよ
684白ロムさん:2010/02/12(金) 02:49:22 ID:gTRVbRjw0
>>677
携帯の小さい画面とテンキーからポチポチご苦労様です。
685白ロムさん:2010/02/12(金) 02:57:57 ID:mQny/K4hP
有言実行しろよ
686白ロムさん:2010/02/12(金) 02:59:46 ID:4Gah3ggY0
ID変えてまでご苦労なこった
687白ロムさん:2010/02/12(金) 03:04:19 ID:fij4VCB3P BE:325434825-PLT(12000)
放置しとけお
688白ロムさん:2010/02/12(金) 03:05:03 ID:mQny/K4hP
書き込みみた、ふざけりな。
689白ロムさん:2010/02/12(金) 03:12:37 ID:2mdK5nSlP
>>687
何様のつもり?
自分で言って、放置ですか。
しばらく、出ない方がいいですよ。
690白ロムさん:2010/02/12(金) 03:31:25 ID:pmTzDuPtO
餓鬼うぜぇな
691白ロムさん:2010/02/12(金) 03:50:07 ID:0E0m9XSiO
ディープ叩きの流れになると思ってるのかこの人
乞食が滑稽なだけなのに
692白ロムさん:2010/02/12(金) 05:37:17 ID:yhhHtwuJO
actfaceは、もうでないのかな…
地味にずっと待ってるんだけどねぇ。
693白ロムさん:2010/02/12(金) 08:04:03 ID:7U/I4OwQ0
モバイルで末尾0なウンコマが勝ち組ということでおkですか?
694白ロムさん:2010/02/12(金) 08:19:29 ID:C2pF2cEuO
夏にスマホでなけりゃMNPだな
2年縛りが解ける時期にこれはなあ
695白ロムさん:2010/02/12(金) 08:38:38 ID:+Sn2LH6V0
ト'-'ト >>693
会社がアレな事態になってることと、走ってる電車内での強度表示が面白いこと以外は。
696白ロムさん:2010/02/12(金) 10:15:00 ID:kULMpfPC0
スマホ至上主義者大杉

FeliCa使えない癖して
697白ロムさん:2010/02/12(金) 10:17:58 ID:3KgtgING0
>>696
ここに来てる連中なんて
世の中のマイノリティーだろ

実際問題としてスマフォなんて喜んで使ってる連中は
日本では少数

だからシャープがターゲットを一般人にまで拡大去るために
スマフォにケータイ機能盛り込む方向に行ってるんだろ
698白ロムさん:2010/02/12(金) 10:19:50 ID:M7lgJmpsO
でもauじゃ規制ガチガチな上に、いつまで待っても良い機種出ないからスマホに走りたくもなる
699白ロムさん:2010/02/12(金) 10:22:21 ID:3KgtgING0
>>698
逆に考えてみろ規制がちがちが大好きな会社から
スマフォが出たところで規制が急に緩くなるわけが無い

規制緩いキャリアがいいならイーモバイルなりドコモを選べばいいだけの話じゃないのか?

LTE始まるまで規制が急にゆるくなるとは到底思えないのに
700白ロムさん:2010/02/12(金) 10:28:50 ID:M7lgJmpsO
なら他所に行くまでの事だな
701白ロムさん:2010/02/12(金) 10:40:20 ID:3KgtgING0
というかそこまでauに期待して待つ理由が分からん
さっさとキャリア変えるか複数台もちにすればいいのに
702白ロムさん:2010/02/12(金) 11:41:26 ID:29yk+c4S0
×スマフォにガラケー機能をのっける
○ガラケーにスマフォ機能をのっける
703白ロムさん:2010/02/12(金) 11:43:49 ID:M7lgJmpsO
>701
HYBRID W-ZERO3がもう少し安くなればそうするつもり

704白ロムさん:2010/02/12(金) 11:47:53 ID:KGAWlWiq0
荒れてるな
705白ロムさん:2010/02/12(金) 15:47:16 ID:hAk49nR+0
また禿からの裏金か?
http://ad.impress.co.jp/special/942sh/
ビックじゃんか。
706白ロムさん:2010/02/12(金) 15:55:37 ID:u48stxfu0
>>705
菅谷さんパンパンだなぁ…
707白ロムさん:2010/02/12(金) 16:42:43 ID:LzB9B5v9O
個人的には、夏以降のKCP+端末は「biblio型」・「Sportio WB型」に統一すべき

でないと刷新出来ない。
常識を覆せ!!
708白ロムさん:2010/02/12(金) 17:13:48 ID:fij4VCB3P BE:1757343896-PLT(12000)
ごめん意味が分からない
709白ロムさん:2010/02/12(金) 17:18:06 ID:hAk49nR+0
東芝のHDカムケータイ登場か!?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100212_348675.html
710白ロムさん:2010/02/12(金) 17:27:41 ID:T5ykCipmO
>>707
ガッカリケータイだらけにしろ
ってことですねわかります
なーんだauの現状じゃん。使えないイマイチ機種ばっか

覆す以前に、常識外れキャリアau。バビョーン(笑)
711白ロムさん:2010/02/12(金) 17:30:38 ID:IQOJ9y1aO
W44S使ってるけど去年Premier3出た時機種変しとけばよかった…。44S買ってそろそろ3年たつし今年の夏こそ機種変したい
712白ロムさん:2010/02/12(金) 17:34:00 ID:agn9Fl0p0
文句言ってるやつ
さっさと他社にいけっつーの
713白ロムさん:2010/02/12(金) 18:07:12 ID:AV/NCyLq0
>>712
馬鹿だなあ
文句言ってる奴らはもう既に他社に移ってるに決まってるだろ
714白ロムさん:2010/02/12(金) 18:11:48 ID:5NDCEOdK0
Palm Preをそのまま出せばいいのに。
リスモ?オサイフ?そんなの使ってる層とはかぶらないよ
715白ロムさん:2010/02/12(金) 19:48:06 ID:fij4VCB3P BE:455607672-PLT(12000)
779 名前:せしりあ ★[] 投稿日:2010/02/12(金) 19:01:31 ID:???0 (PC)
\.ezweb.ne.jp  規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1265459909/779
716白ロムさん:2010/02/12(金) 19:57:12 ID:aZ/qZ98d0
大    勝    利

もしもしざまあああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
717白ロムさん:2010/02/12(金) 20:30:56 ID:02yeIpR2P
>>715
荒らしが減って平和だね(ニッコリ
718白ロムさん:2010/02/12(金) 20:48:05 ID:fij4VCB3P BE:976302656-PLT(12000)
p2ユーザーが増えるね(ニッコリ
719白ロムさん:2010/02/12(金) 21:18:32 ID:B1eYaU1tP
>>705
ad=広告
720白ロムさん:2010/02/12(金) 21:36:43 ID:l/rCLB3HP
規制されたらp2っていう単純な発想やめて、書き込みを控えるべきだぜ★
721白ロムさん:2010/02/12(金) 21:51:39 ID:B1eYaU1tP
http://japan.internet.com/research/20100212/1.html
Q:携帯電話・PHS を買い替える際に、有無を重視する機能をお答えください
http://japan.internet.com/img2/article/research/100212/02122.gif
Q:携帯電話・PHS を買い替える際に何を重視しますか
http://japan.internet.com/img2/article/research/100212/02121.gif
722白ロムさん:2010/02/12(金) 22:16:42 ID:zNNKUkb30
>>721
ただしiidaは売れない
723白ロムさん:2010/02/12(金) 22:17:36 ID:nHR3zqgG0
>>721
アプリが無いのがビックリだ
724白ロムさん:2010/02/12(金) 22:18:21 ID:B1eYaU1tP
iidaの話はしてない
725白ロムさん:2010/02/12(金) 22:53:50 ID:Yjaem2S90
夏、卑猥2だってね。KCP通過したとか。

H002がよかったが、チクショー買うしかねえ。オレの白雪はズタボロだ・・・
726白ロムさん:2010/02/12(金) 23:02:49 ID:fij4VCB3P BE:2050234597-PLT(12000)
KCP通過って何?
727白ロムさん:2010/02/12(金) 23:09:56 ID:YrRn7HS60
HIY002が出ると聞いて

今のところ青歯通過しか情報はないのか…
728白ロムさん:2010/02/12(金) 23:19:22 ID:8+T3XEam0
ト'-'ト >>727
通過してない。以前にHIY002なんて機種は存在しない。
729白ロムさん:2010/02/12(金) 23:55:44 ID:JqxzMGU50
>>725
ついにKCP通過したか!

こりゃ期待せざるを得ないな。
結構通過するの早かったな。一番乗り?
730白ロムさん:2010/02/12(金) 23:57:42 ID:vnZdjWTk0
HIY01ってあったっけ?
731白ロムさん:2010/02/13(土) 00:47:00 ID:1mnyEIkH0
>>714
webOSって結局どうなの?
あんだけベタ褒めだった割りに、その後をトンと聞かないんだが。
732白ロムさん:2010/02/13(土) 00:52:18 ID:VRHxvyuc0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1262876159/11
また規制入りました
絞る気は完全にないみたいだな
733白ロムさん:2010/02/13(土) 01:17:44 ID:KKqId/q6P BE:976302656-PLT(12000)
>>730
HDカム

HIYが出そうなのは某所の未確認情報で出てる
734白ロムさん:2010/02/13(土) 01:19:57 ID:MVEKEcOc0
HIY02はTELEC通ってるけど
735白ロムさん:2010/02/13(土) 02:01:05 ID:TyDkeIh40
>>732
au側の対応も明らかになったから今はじっと我慢しよう。
ほっときゃ最良の形として馬鹿が解約食らうだろうし。
736白ロムさん:2010/02/13(土) 02:59:47 ID:Swj/3Po2P
>>732
関東と関西か
俺はどっちにしろ巻き込まれるけど、
関東 関西の二つだけ規制すりゃいいに…
737白ロムさん:2010/02/13(土) 05:00:10 ID:iMrhmW9b0
>>1
マジでFM搭載されるの?
FMは結構つかうんだよね
738白ロムさん:2010/02/13(土) 05:00:52 ID:iMrhmW9b0
夏モデルって何月頃でるの?
739白ロムさん:2010/02/13(土) 09:51:46 ID:iMrhmW9b0
(´・」・`)
740白ロムさん:2010/02/13(土) 10:04:48 ID:mig7d4Xf0
5516T→5509Tの俺。
もう一台5509Tをストックしてるのだが、
いつの間にかCDMA1Xの機種変が終わっていたorz

プライバシー機能優先で、乗り換えられる機種ってある?
741白ロムさん:2010/02/13(土) 10:08:04 ID:4lfWlu3uP
シークレットならSH003
742白ロムさん:2010/02/13(土) 10:27:25 ID:VJ3exAA30
s
743白ロムさん:2010/02/13(土) 11:48:20 ID:SGHnur4N0
>>739
困ってるんか?
744白ロムさん:2010/02/13(土) 13:03:27 ID:QrjlK60q0
携帯は永久規制でいいよ

俺は携帯のウェブなんかメール用に付けてるだけだし
書けないのはこの時代に携帯しか持ってない貧民が悪い
745白ロムさん:2010/02/13(土) 13:07:23 ID:Swj/3Po2P
>>744
よう引きこもり
746白ロムさん:2010/02/13(土) 13:20:02 ID:GhGwSHri0
末尾Pは基地外
747白ロムさん:2010/02/13(土) 13:28:42 ID:Y5oyFdS60
>>744
俺も携帯規制賛成だ
あいつら無知で物事すぐに聞くだけで何の情報も書き込まない。
一行質問はもうかんべん
748白ロムさん:2010/02/13(土) 13:47:30 ID:TyDkeIh40
ま、携帯板でここぞとばかりにもしもしザマァとか言うPCもよっぽど情けないけどな。
そのもしもしに何されたんすか^^;って感じだわ。
749白ロムさん:2010/02/13(土) 13:48:29 ID:TxQf8K340
夏モデルって6月くらいにでるかね
750白ロムさん:2010/02/13(土) 14:24:15 ID:VBF5r5840
>>748ザマァw
751白ロムさん:2010/02/13(土) 14:38:33 ID:8RnpU9Iw0
交通情報板の速報性と地震来た時の楽しみだけは残しておいて欲しい>携帯規制
752白ロムさん:2010/02/13(土) 15:40:59 ID:jeLQyDSj0
>740-741
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20091030_325563.html
>シークレットフォルダ機能も搭載しています。
>これは人物を登録すれば、その人物からのメールのフォルダ自体を表示しないので、
>受信しているかどうかも隠してしまいます。

これかー
SH006も同じなんだろうけど
wifi要らないなら006である必要ないしな
006出る頃には003安くなってそう
753白ロムさん:2010/02/13(土) 15:41:14 ID:TyDkeIh40
>>750
同じ末尾0の俺に見境なくザマァwと来たか。こうなるとただの煽りたがりだな。
こういう幼稚な奴にもしもしだの何だのと馬鹿にされたくないだろうよ携帯使いも。
754白ロムさん:2010/02/13(土) 16:04:35 ID:b7SYA0c/0
と、幼稚な人間が申しております。
755白ロムさん:2010/02/13(土) 16:13:25 ID:56rvScv80
いつから末尾が違う奴は敵
同じ奴は味方になったの?
756白ロムさん:2010/02/13(土) 16:17:09 ID:d2I3ysXsP
>>751
>地震来た時の楽しみ
楽しみ???
757白ロムさん:2010/02/13(土) 16:17:44 ID:MVEKEcOc0
>>753
頭おかしい。
758白ロムさん:2010/02/13(土) 17:14:00 ID:J8t6CZU8P
どうしちゃったんだお前等…
ははーん、さては明日を意識し過ぎてピリピリしてるんだな?
まあまあ、ココはみんな心を一つにして何てこたぁない一日を過ごそうじゃないか。
な?な?
759白ロムさん:2010/02/13(土) 17:44:17 ID:ec9vbXHv0
そうだぞ、地球は家族なんだぞ。
760白ロムさん:2010/02/13(土) 17:59:30 ID:J8t6CZU8P
>>759が良いこと言った!
そう、地球は家族!Earth is family!
これはちょっと理解するのに時間が掛かりそうだ!!
761白ロムさん:2010/02/13(土) 19:31:10 ID:zzKvJMjN0
SH005
非常に売れているみたいですね〜
結局、ハイスペだ!スマホだ!といくら騒いでも世の中が求めているのは、程々のスペックと価格でシンプルな端末。

後は、利益率の高そうなこの端末がアホ程売れて、シャープがマイノリティ向けの端末を作る気分になるのを祈るのみ...
762白ロムさん:2010/02/13(土) 20:00:12 ID:6Py21cg50
ト'-'ト 次期はもうZ。どうなる京セラ。
KDDI-KC3X UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.5.173 (GUI) MMP/2.0
A300971224403120
480,854
240,375
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/hdml/

CA3H,HI3H,KC3X,SN3P,TS3S,TS3T。全てFWVGA。
763白ロムさん:2010/02/13(土) 20:06:45 ID:kTl7FCLq0
TS3TがK.4でKC3XがK.5ってことはまさかKC3Xはタッチ対応
764白ロムさん:2010/02/13(土) 20:14:58 ID:OBhVfi5Y0
>>761
同じ値段の男爵もうれているぞ
765白ロムさん:2010/02/13(土) 21:04:31 ID:6jHWgXwx0
また3インチのオンパレードか…

額縁ケータイはもういやだお・・・・・・・・・・・・・・・・
766白ロムさん:2010/02/13(土) 21:07:18 ID:I8wbe9pd0
HIY02の情報はまだかっ!
767白ロムさん:2010/02/13(土) 21:17:09 ID:oWRNYtOY0
土屋アンナのCMを見る度にauユーザーである事を恥ずかしく感じる
ホント止めてくれ
768白ロムさん:2010/02/13(土) 21:23:33 ID:d2I3ysXsP
ユーザーは社員じゃないんだから恥ずかしがる必要はない
769白ロムさん:2010/02/13(土) 21:25:10 ID:vE+I8AnK0
あの土屋アンナが、恥じらい乙女な役のCMしてたら
バビューンだったのになぁ。
770白ロムさん:2010/02/13(土) 21:36:31 ID:Y2F7wd5G0
名前が似ている木村カエラだったらよかったのにな
771白ロムさん:2010/02/13(土) 21:43:59 ID:WOvH3Xub0
>>765
額縁ケータイわロスwwww
772白ロムさん:2010/02/13(土) 21:48:45 ID:d2I3ysXsP
773白ロムさん:2010/02/13(土) 21:58:55 ID:JOUvJvav0
SH006にしようかなーとか思うけど、その後劇的に規格が変わったり
新しい機能が搭載されたりってあるかな?
次の秋冬あたりに

でも、そういうこと言ってるとずっと機種変更出来ないんだよな・・・
774白ロムさん:2010/02/13(土) 22:24:52 ID:ec9vbXHv0
>>767
お前は俺か
775白ロムさん:2010/02/13(土) 22:41:50 ID:6Py21cg50
ト'-'ト >>773
一応今年後半くらいからRev.AがMulticarrierでRev,A+なことになってる。
776白ロムさん:2010/02/13(土) 23:00:30 ID:2fPYRdqb0
SN3Oって無いの?
777白ロムさん:2010/02/13(土) 23:10:54 ID:lHDXOBGSP
いつまで131072なのかね。
メモリが追いついてないから仕方ないか。
778白ロムさん:2010/02/13(土) 23:21:26 ID:La6usp9l0
0721がなんだって?
779白ロムさん:2010/02/13(土) 23:35:42 ID:RNWaSx1a0
一昔前のauの悪い所は、他社と比べて低いスペックの機種を多数乱発していたこと。(W5x秋冬〜W6x)
型番変更してからは比較的他社にも劣らない高スペックな機種を出すようになったものの、今度の悪い所はハイスペックモデルを出したらそれでずっと突き進もうという所かな。
特に今回のモデルでわかるけど、ハイスペック機種をもっと出すべき時に追加投入無し。(今回の春モデル)
それと、ハイスペック機種S001の引っ張り方。1年以上も販売してなおかつ今でも広告塔的存在のモデルであるということ。まぁ多分型番変更はハイスペック機種を出してくれる代わりに発売時期がわからなくなる分ハイスペック機種を長く引っ張れるという表れだったんだろうが…。
780白ロムさん:2010/02/14(日) 00:16:01 ID:e3nWSBYo0
残念ながらガラケーのハイスペとか言ってる時点でもう時代遅れなんだよね。
781白ロムさん:2010/02/14(日) 00:16:58 ID:EEufl0ys0
まあでも解像度だと最先端だしな
782白ロムさん:2010/02/14(日) 00:17:44 ID:EEufl0ys0
画面がもっと大きいといろいろあるけど
783白ロムさん:2010/02/14(日) 00:20:58 ID:/tcgluUb0
いわゆるガラケーって奴はフリーのアプリが糞過ぎるんだよね。何年前の規格をいまだに使ってんだと
一番自由な開発ができるdocomoでも2M、au、禿なんて論外だもんな
784白ロムさん:2010/02/14(日) 00:21:37 ID:PbEtFtZu0
>>779
S001はミドルエンド。
785白ロムさん:2010/02/14(日) 00:27:28 ID:t4votpCtP BE:585781463-PLT(12000)
などと訳の分からない供述を
786白ロムさん:2010/02/14(日) 00:47:44 ID:O8EDXOqLP
3.3のディスプレイとKCP+の中身が秋冬に近いってだけで、
もうS001はスペック的には売れることはなさそうだけどなぁ
787白ロムさん:2010/02/14(日) 00:55:39 ID://7QqlL5P
>>779
SH006は春モデル。
788白ロムさん:2010/02/14(日) 01:54:47 ID:+YoRT4JeP
噂では○長人事で浮上してるのは○中氏と○角氏との事ですね。
○橋氏は脱落したのかな?
ただ、会長は○○寺氏が残るらしいですね。
10.02.13 18:00

これは…(アカン)
789白ロムさん:2010/02/14(日) 03:15:13 ID:cKx3YG9nP
発売年を示す型番じゃなくなった時点で端末の発売サイクルが長くなるであろうことは
薄々予想できたんじゃないかい?
790白ロムさん:2010/02/14(日) 15:29:12 ID:vZbLuPbA0
>>784
auはデッドエンド。
791白ロムさん:2010/02/14(日) 15:48:39 ID:cKx3YG9nP
URBANO BARONEとSH005が比較的好調なのを見て、ユーザーはauの端末価格をこれくらいが妥当だと
考えているのだと分かってくれたらいいんだが。
もっとも、MNP0円はやり過ぎ。


ハイエンドも5万円以下に抑えてほしい。
792白ロムさん:2010/02/14(日) 15:54:32 ID:t4votpCtP BE:488151353-PLT(12000)
それは無理でしょ
それは無理でしょ
793白ロムさん:2010/02/14(日) 15:57:14 ID:EuDsAhyD0
金をかけたハイエンドがあるから、それの使い回しでミドルとかを作れるわけで
794白ロムさん:2010/02/14(日) 16:09:07 ID:wrFR5kEjP
35 :白ロムさん :sage :2009/08/17(月) 23:26:37 ID:pRZ5YfrKO
近々、ビブリオ購入予定ですが、2ちゃんねるブラウザは何がオススメですか?

現在はSoftBankでiMONAを使ってます。

36 :白ロムさん :sage :2009/08/17(月) 23:33:01 ID:L9oDJ+ENP ?PLT(12000)
>>35
p2

46 :白ロムさん :sage :2009/08/18(火) 07:16:46 ID:SmIoLyGlO
>>36
p2って有料でしたよね?検討してみます。
>>38
AUもあるんですね。ZUZU鯖が無いだけか。

70 :白ロムさん :sage :2009/08/18(火) 17:13:31 ID:XdrM7O6OP ?PLT(12000)
てかp2使いたきゃ1000森やるのに

795白ロムさん:2010/02/14(日) 16:29:05 ID:4wfh6BmU0
>>791
ガラケーがスマホより高かったら買う気うせるからな
796白ロムさん:2010/02/14(日) 16:46:12 ID:SNHZrVYp0
S001主力機種としてひっぱってもいいけど
値段は下げろ。
797白ロムさん:2010/02/14(日) 16:51:40 ID:J3qnxd7R0
>>794

70 :白ロムさん[sage]:2009/08/18(火) 17:13:31 ID:XdrM7O6OP ?PLT(12000)
てかp2使いたきゃ1000森やるのに

81 : ◆FD.UK/Xecc [sage]:2009/08/18(火) 20:16:28 ID:dBYl0g+sO
>>70
P2使ってみたいです(><)
森があと、400位足りません
なんとかお願いしますm(__)m

92 :81[sage]:2009/08/18(火) 22:36:01 ID:dBYl0g+sO
>>70
うそつき

93 :白ロムさん[sage]:2009/08/18(火) 22:49:53 ID:XdrM7O6OP ?PLT(12000)
>>92
飯食ったらな

119 :白ロムさん[]:2009/08/19(水) 12:39:30 ID:xpyItKN10 ?PLT(12000)
>>92
今送ったから確認しやがれ


121 :81[sage]:2009/08/19(水) 13:40:12 ID:kEwQGz1MP
>>119
森回収して、P2を有効にしました。
うそつき呼ばわりして申し訳ありませんでした。
有り難うございました。m(_ _)m
798白ロムさん:2010/02/14(日) 18:16:22 ID:e3nWSBYo0
S001なんてニッチ需要でしかないじゃん。
あんなのはハイエンドとは言わない。
799白ロムさん:2010/02/14(日) 18:28:05 ID:EEufl0ys0
S001って安くなってて地味目に個性的でカラバリいろいろあってGSM付いてて息が長いから結構持ってる人みかける。
800白ロムさん:2010/02/14(日) 18:41:41 ID:XG1diKyo0
S001は開くときにレンズのカバーが先に開くからパスした人は少なくないはず
801白ロムさん:2010/02/14(日) 18:56:37 ID:5a9UA6Sc0
S001を初めて握った時に手になじまなくてダメだと思った人も多いはず
802白ロムさん:2010/02/14(日) 20:07:23 ID://7QqlL5P
>>791
分かってるからその価格・スペックで端末が提供されてるんだよ。
803白ロムさん:2010/02/14(日) 22:51:55 ID:geTWvDdW0
片手で持つとダメだが両手で持つと悪くない。
ピンクがあるし、最初から両手で持つ女を視野に入れて開発してるのか?とオモタ
ソースは俺で申し訳ないが、知人でアレを持ってるの全員女だし。

>>798
しかしアレをハイエンドといわない場合、じゃあauのハイエンドって何よ?って話に。
804白ロムさん:2010/02/14(日) 23:10:47 ID://7QqlL5P
>>798
今やハイエンドがニッチだからな。
805白ロムさん:2010/02/15(月) 00:05:38 ID:NxdalDyN0
全部入りのハイエンドでなきゃ我慢できなかったオタクの人がスマートフォンに流れたから
もはやハイエンドなんてあまり意味がないってことでしょ
806白ロムさん:2010/02/15(月) 00:23:10 ID:swhCn66/0
「auのハイエンド」って自分で言っちゃってるからな。
要するに他社にはある。
それが答え。
807白ロムさん:2010/02/15(月) 00:32:00 ID:e+h6cCF00
>>803
SH006だろ。
808白ロムさん:2010/02/15(月) 00:34:41 ID:iSg+yNURP BE:1464453195-PLT(12000)
ですね
809白ロムさん:2010/02/15(月) 02:56:10 ID:30QIFgYd0
>>805
携帯端末に限らずどんな製品でもそうだけど、
フラグシップってのは売るためだけにあるものじゃないからな。
自社のコンセプトや技術力を喧伝するためだったり、
そこで使われた技術をミドル、ローに落とし込んでいく前段階だったり。
今までのガラケーのハイエンド端末ももちろんそうなんだが、
これからはより一層そういう色合いが強くなっていくんだろう。
810白ロムさん:2010/02/15(月) 07:59:16 ID:4CKs0e6x0
auにハイスペはない。ぜんぶロースペ。
811白ロムさん:2010/02/15(月) 09:32:22 ID:fiEh2CdAO
他社にたいもの
FMラジオ
FMトランスミッタ-
あとはみんなツイてる

よってSH006
812白ロムさん:2010/02/15(月) 10:34:01 ID:klqjpYlo0
夏モデルは力入れるだろ?
夏モデルまでまつよ 
813白ロムさん:2010/02/15(月) 10:34:56 ID:7OorVgz30
SH006よさそうだな・・・
ようやくW21SAを脱出できるか・・・・
814白ロムさん:2010/02/15(月) 11:49:06 ID:iT3P4Hd/P
815白ロムさん:2010/02/15(月) 11:58:03 ID:Jig6RPL50
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/349/123/se20.jpg
ここにパートナーとして載せるんだから、auにもスマフォを供給してほしいなぁ
816白ロムさん:2010/02/15(月) 12:00:40 ID:+gHoGguj0
SH006がハイスペックなの?
ソフトバンクの半年落ちの機種じゃないの?

家族がauじゃなけりゃ、今頃ドコモ買ってるよ。
もっとビジネスマンが使えるマシな機種出してほしい。
817白ロムさん:2010/02/15(月) 12:04:22 ID:mKIiqqgoP
>>816
W52Hがいいと思うよ。
818白ロムさん:2010/02/15(月) 12:05:43 ID:iT3P4Hd/P
以前話題になっていたPB10ZUとPB20ZUはPink Phoneみたいだね。
とりあえず北米向けの模様。

Microsoft's Project Pink Phones Show Up On FCC
http://gizmodo.com/5471069/microsofts-project-pink-phones-show-up-on-fcc
PB10ZU (Turtle) и PB20ZU (Pure) прошли FCC - коммуникаторы Microsoft Pink на подходе?
http://news.ferra.ru/hard/2010/02/14/95837/
819白ロムさん:2010/02/15(月) 12:19:29 ID:SeyTlSBP0
ビジネスマンは通話とメールが出来ればほとんど問題ない。
カメラが必要な人は専用機持ってる。
着メロすら禁止の会社だってある。
スマフォの機能が必要な人はモバイルノート持ってる。
820白ロムさん:2010/02/15(月) 12:26:11 ID:5cE83gRFP
そろそろオープンアプリのバージョンあげてくれ
・ファイルサイズ緩和
・ネットワーク確認なし
・受信可能サイズの緩和

つーかBREW帯域使わなければ無駄な制限かける必要もないのに。
821白ロムさん:2010/02/15(月) 13:09:39 ID:Kc28gEVf0
>>819
まともなとこは着信音がNGだからみんなバイブ
もしくは携帯自体NG
822白ロムさん:2010/02/15(月) 13:13:29 ID:5Q19NMrf0
>>784
「エンド」は「端」を意味するので「ミドルエンド」と言う言葉はない
通常使われるのは「ミドルレンジ」
823白ロムさん:2010/02/15(月) 13:18:16 ID:lGOMt3IR0

ttp://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi-jp&ei=9C4PS5ukJ4zguwPztPyEDw&u=http%3A%2F%2Fwww.phs-mobile.com/black/black20.html&wsc=ti&wsi=6e7af0459e5a26e4
ttp://mpw.jp/blog/2009/10/102.html
ttp://mpw.jp/blog/2009/10/4.html

     *      *
  *  auです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
824白ロムさん:2010/02/15(月) 17:54:44 ID:iSg+yNURP BE:325434825-PLT(12000)
今更って感じですね
825白ロムさん:2010/02/15(月) 22:05:53 ID:wCthIpVf0
auじぶんcardのポイントとauポイント。
足したら、44000ポイントたまった。
夏モデルのころには、追い金無しで機種変出来そうだ。
こんなにたまるまで、変えたい端末が出ないとは...。
これだけポイントがあると、キャリア変更も出来ない...。
826白ロムさん:2010/02/15(月) 22:09:37 ID:mPJnariW0
tes
827白ロムさん:2010/02/15(月) 22:11:44 ID:mPJnariW0
おお書けた
W54SAがあと1ヶ月で2年縛り解けるから機種変更しようと思うんだが
やっぱりお通夜なんだな
828白ロムさん:2010/02/15(月) 22:24:41 ID:5cE83gRFP
夏は期待していいでしょ。
機種も豊富みたいだし
829白ロムさん:2010/02/15(月) 22:50:05 ID:6YQKHTeZ0
いや、きっと秋冬までおあずけだな
830白ロムさん:2010/02/15(月) 23:12:24 ID:ZQ7IWpcH0
iidaG9を発売日に即ゲットしたものの、あまりに糞もっさりで単にデザインがよさげ
だっただけ、、、と気付き、元のW53CA(初代EXILIM携帯)に戻し、G9は綺麗なままに
売っぱらった・・・。
アレから半年余り、、、春モデルのダサさに嘆き、iphoneの誘惑にゆらぎ、docomoの
XperiaX10にもあこがれ、、、それでもauなら、、、auならなんとかしてくれるハズ、、、、と
夏モデルに期待!
初夏に発表になるという新iphoneと比べても遜色が無いのが出なかったらau8年目にして
サヨナラします。。。。

頼むよau、、、、ヾ(・ε・。)ォィォ
831白ロムさん:2010/02/15(月) 23:19:57 ID:KP9GNe8Z0
コンパクトストレートだしてくれまじで
832白ロムさん:2010/02/15(月) 23:25:57 ID:+gHoGguj0
<<819
auの関係者?
そんなこと言ってるから、ドコモやソフトバンクにさえ遅れをとっちゃうんじゃない。
普通のビジネスマンはカメラを持ち歩いたりモバイルノート持ち歩いたりしないよ。
いろんなことを出来るだけ携帯で簡単にすましたいんだよ。

“ビジネスマンは通話とメールが出来ればほとんど問題ない。” って?
ちょっと遅れてない?
833白ロムさん:2010/02/15(月) 23:29:08 ID:jINk3mUK0
てか春モデル売れてるみたいだけど
834白ロムさん:2010/02/15(月) 23:29:31 ID:BadjctPS0
>>832
珍しいレスアンカーだねw普通のビジネスマン2ちゃんねらーはみんなそうなの?
835白ロムさん:2010/02/15(月) 23:32:39 ID:9BQh6+pV0
>>832
アンカーも満足に打てないのかよ
836白ロムさん:2010/02/15(月) 23:37:33 ID:swhCn66/0
auはヤマト運輸専用キャリア。
837白ロムさん:2010/02/15(月) 23:39:23 ID:TymBGB5uP
>>358
アンカーになってる。
飛べるぞw
838白ロムさん:2010/02/15(月) 23:40:25 ID:TymBGB5uP
>>835
でした
839白ロムさん:2010/02/15(月) 23:40:36 ID:3bsbsvq60
>>837
なんという亀レス
840白ロムさん:2010/02/15(月) 23:42:37 ID:30QIFgYd0
>>832
そんなもん業種次第だと思われ。
俺は仕事で必要な機能は
・通話
・メール
・アドレス帳
・PCDV
位かな。
841白ロムさん:2010/02/16(火) 00:33:04 ID:7LqDr0dg0
>>835
>アンカーも満足に打てないのかよ
                     ___
                  ,. '"´      ` 、
            |`' ー--'"     ,. -─- 、 \
            |        /       \ \
   i        /       ./           /  \
   |        /         |       |  ´ ̄ ̄ ̄
          ./    ,.  -─- 、 '、      ||      |
        ,'  /        \\          |
   |     .|  /           \\   |
        ', .!              \\ |     ||
   ||      ':, ヽ/|___           \\ ,-、  |
          , '\  .!--`ー─- 、      `/ ̄ソ !ヽ.   , -、
   |   /    .\| _,,,...-‐<      | くー'ノノ   //
     /    ,...:'"´ ̄::::::::::;::::::::::!:::\     /   `ソ\//
   |  ヽ.,_/::/::/:::;ハ:::/!:::::::/:::;:|::`ヽ. /   /  > く
   .||   /:::::/:::::::|/メ .|/ /:::/|//:::::::::∨  ./ //\ヽ-、
   | |   ,':::::;'::::::::ァ  \   ノ  |::::::|::::/   /く/   l´○ !
      |:::::|:::/|`  /  ,  \ 7::::;ハ/   /       `ー‐'
      '、:::レヘ;ハ"   , -- 、  ゙|/|ヘ.,_ノ|.   <こうですか?
   .  |  ):::::::::ノ、 /    | /´  ヽ、_.ノ!  | | わかりません!
   :  | (rヘ:::::/:::::>,、.,_,,.. イ       |    |   |
   |  !   ` ∨::::/」イ! /:::::::::|        /    ||
   :       ヽィ|:::::::| /:::::::::∧     /
        /! ∧:::/ム::::::/ ヽ-ァ '"´        |
   |    r'! /   `7ヨ '´    ./         ||
   l     .|:`|  /:::|      /
       /ヽ! /::::/|  ''"  ハ、          |
   /7Y、_ | |/ ∨        \       ||
  .| / / / 〉'! ./      |/ ̄ ヽ 〉       |.|    |
   ヽ--- '´,L./-─ ''"ア"´      \
842白ロムさん:2010/02/16(火) 00:48:02 ID:UVCDBkuy0
携帯電話のカメラとか仕事で使っるやつの会社になんか頼まないよ。
かばんの1つも持たないのかね
843白ロムさん:2010/02/16(火) 00:56:35 ID:Lrxtj9xm0
>>842
お前働いたことないだろwww
844白ロムさん:2010/02/16(火) 01:28:55 ID:nW87Tu8X0
ガキばっかりだな
845白ロムさん:2010/02/16(火) 03:47:23 ID:RNgX15u70
他社のメインはシャープだが、auのメインは今やソニエリだな。他社では神扱いのシャープでもauだと「やっぱソニエリにいい端末出してもらいたいよなあ」ってなる。

S001が圧倒的過ぎてこんなイメージになってしまった
846白ロムさん:2010/02/16(火) 05:27:25 ID:W/WEiuoMI
>>845
シャープは凄い頑張ってるじゃん。
買わないけど今度発売のSH006は高性能だと思うよ。
847白ロムさん:2010/02/16(火) 07:20:04 ID:dXX56O3Q0
S001は典型的な信者端末だな。W51SA辺りと同じ臭いがする。
848白ロムさん:2010/02/16(火) 08:39:45 ID:0iRLXQDu0
>>842
200万画素以下で構わないから携帯のカメラは欲しいね。
緊急の連絡で状況を知らせるのに無いと困る。
それ以上の情報が必要なときは一眼で撮ったものを使うんだけど、
携帯のカメラとそもそも使い道が違うよ。
849白ロムさん:2010/02/16(火) 09:10:33 ID:HA6/h3F70
>>842
まさに万年無職の思考www
850白ロムさん:2010/02/16(火) 09:23:38 ID:WpqBHscwP
>>845
s001はクソ、ソニエリ史上もっともクソ
支払い終わるから夏モデル期待してます
12年目でauさらば何となくいやじゃ
851白ロムさん:2010/02/16(火) 09:55:29 ID:5zB1unjb0
写真が必須の仕事なら携帯のカメラなんて使わないだろ
メモ代わり程度なら使うけど、それは仕事で使うという範疇じゃない
852白ロムさん:2010/02/16(火) 10:19:51 ID:jFPPe2ZQ0
仕事と言ってもいろいろあるからな。
その場で送信出来るケータイの方がいい場合もあるだろ。
853白ロムさん:2010/02/16(火) 10:24:23 ID:J35L/Kcy0
>>831
スポーティオの初代
854白ロムさん:2010/02/16(火) 10:27:41 ID:J35L/Kcy0
>>850
零細や使い捨て可能な業務委託くらいでしか仕事したこと無いだろw

お前も上場企業で仕事してみないか?
書類選考で10秒かからずに落とされると思うがなw
855白ロムさん:2010/02/16(火) 10:57:07 ID:+tnVH0670
>>854
今「上場企業とは」でググッてると思われww
856白ロムさん:2010/02/16(火) 11:41:55 ID:HA6/h3F70
元来頻繁に機種変更するタイプでは無いんだけど、色々機能付いた携帯が欲しい・・・
SH006にしとけば、しばらく安泰だろうか・・・
857白ロムさん:2010/02/16(火) 11:46:16 ID:1PHjQqadP
書院我慢できるなら良いんじゃない?
858白ロムさん:2010/02/16(火) 14:19:02 ID:nQW/VpRU0
東芝からau向けにWindows Phone 7機が出ないかな?
859白ロムさん:2010/02/16(火) 15:03:31 ID:VJGue3j+0
>>820
亀だがオープンアプリは廃止傾向だぞ
860白ロムさん:2010/02/16(火) 15:14:25 ID:5zB1unjb0
>>854は誰と戦ってて、
>>855はどうしてフォローできるの?
861白ロムさん:2010/02/16(火) 15:48:22 ID:J35L/Kcy0
>>860
涙拭け。
862白ロムさん:2010/02/16(火) 16:26:43 ID:WpqBHscwP
>>861
850は俺だが
863白ロムさん:2010/02/16(火) 16:49:16 ID:DAh5Vzg40
SH006もオープンアプリプレイヤーないんだっけ
SH003はあるのにね
864白ロムさん:2010/02/16(火) 17:40:41 ID:5zB1unjb0
>>861
おばかww
新興市場にかろうじて引っかかってるような所で仕事したのが誇りか?
865白ロムさん:2010/02/16(火) 18:02:21 ID:AYnyLbcl0
スレチ死ね
866白ロムさん:2010/02/16(火) 18:53:23 ID:J35L/Kcy0
>>864
えっ?お前のところなんて地方の市場にも上場できてないくせに。
あとどこをどう間違ったら新興市場なんて発想に?w

グループが大きいのでそういう市場もカバーしてますけどね。
867白ロムさん:2010/02/16(火) 18:57:25 ID:5OaYjFw0P
868白ロムさん:2010/02/16(火) 19:11:50 ID:tKyzkw6x0
ここは他人の職業をとやかく言うスレだったのか?
869白ロムさん:2010/02/16(火) 19:26:12 ID:J35L/Kcy0
>>868
多少の脱線もある、そういうことを含めて許容してくれるのが2ch。
てかお前も必死だねぇ。
870白ロムさん:2010/02/16(火) 20:05:41 ID:AYnyLbcl0
1レスで必死だと?ID赤くしてるやつに言われたくないだろうよ
もう黙る
871白ロムさん:2010/02/16(火) 20:24:44 ID:J35L/Kcy0
>>870
黙れないくせになにw
872白ロムさん:2010/02/16(火) 20:34:58 ID:VeYc1yKY0
>>863
なんだと・・・
オープンアプリないとヒトカラが出来ないじゃないか
873白ロムさん:2010/02/16(火) 20:57:16 ID:wiAiATZd0
SA002=インフォバー3?
874白ロムさん:2010/02/16(火) 21:29:06 ID:D/hVZbZB0
ト'-'ト >>873
型番がSAX01じゃないから違う。
875白ロムさん:2010/02/16(火) 22:04:32 ID:Kq/EHU/60
グループが大きいから新興とかも市場もカバーしてる?
なんだそりゃ?
876白ロムさん:2010/02/16(火) 22:09:56 ID:QAiG8WR40
ID:VeYc1yKY0コイツ流石にないわ
877( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/02/16(火) 22:26:51 ID:CYXoClKf0
σ( ̄▽ ̄;がソニエリ使うのは・・・

単語登録を多用するσ( ̄▽ ̄;にとってPO-BOXが便利だったから。
878白ロムさん:2010/02/17(水) 08:16:52 ID:7swJH8BJi
615 名前:非通知さん :2010/02/17(水) 07:58:22 ID:ZqvvbJgk0
今年の夏、auからiPhone出るよ。
iPhone以外売りが無いソフトバンクがどうなるか見ものだな。
879白ロムさん:2010/02/17(水) 10:40:48 ID:hzz910180
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100217/344647/
KDDIとしては,スマートフォンを積極的に推進するという。小野寺社長は,
これまでのスマートフォンはビジネス向けだったが,iPhoneがその流れを断ち切り,
一般的なユーザーにも受け入れられたとする。
さらに,同社が一般的なユーザーにスマートフォンを提供する場合,
「主流はAndroid」とし,同社として今後Androidベースのスマートフォンを投入することを改めて示した。

この言葉を信用したい
880白ロムさん:2010/02/17(水) 11:38:33 ID:MT1gq4ye0
それよりPalmPre出してくれよ。
881白ロムさん:2010/02/17(水) 11:52:13 ID:96Cahep00
>>879
カシオから防水Androidが出るまで待ちにしよっと
882白ロムさん:2010/02/17(水) 11:58:21 ID:zGhWI7pXP
(SN3P_NET_1)
[02/17 10:49] 2256kbps

ソリエリ最高や!(ry
883白ロムさん:2010/02/17(水) 12:19:32 ID:H4wjvA9kP BE:2050234979-PLT(12000)
まーたソニエリは計測楽しんでるのか
884白ロムさん:2010/02/17(水) 14:08:23 ID:hzz910180
885白ロムさん:2010/02/17(水) 14:16:34 ID:Yy/ZUU+e0
>>884
auラインナップへのスマートフォン導入とAndroidスマートフォン向けアプリマーケットの提供について
〜スマートフォンのラインナップを強化〜
886白ロムさん:2010/02/17(水) 14:21:13 ID:Ca90FhVi0
キタ━(゚∀゚)━!
887白ロムさん:2010/02/17(水) 14:24:07 ID:zGhWI7pXP
FCCで通った京セラのM6000が気になるんだが、あれはau向けじゃないよな?
888白ロムさん:2010/02/17(水) 14:33:09 ID:7zJV9Xvk0
889白ロムさん:2010/02/17(水) 14:35:25 ID:7zJV9Xvk0
890白ロムさん:2010/02/17(水) 14:37:04 ID:7zJV9Xvk0
891白ロムさん:2010/02/17(水) 14:39:49 ID:pu0Me2kf0
Android公式発表キタな!
頼むから画像載せてくれ・・・
892白ロムさん:2010/02/17(水) 14:59:54 ID:zGhWI7pXP
注)本年8月以降対応予定。

SHARPのAndroidは夏モデルで決定的だな
893白ロムさん:2010/02/17(水) 15:23:40 ID:yq2DectX0
SHARPというところに触手が動かない…
WindowsPhoneがソニエリであることを願う
894白ロムさん:2010/02/17(水) 15:32:52 ID:icXygMj50
ト'-'ト >>887
どう見ても日本じゃ発売できない。
895白ロムさん:2010/02/17(水) 15:43:43 ID:WMQ3m8lK0
896BIG B●SS ◆9ytKL4.iPs :2010/02/17(水) 15:51:39 ID:kXpZe28hO
<ご参考>
Q1:他社が発売するスマートフォンに対して、何か特徴的なものはあるのか?
A1:単なる後追いではなくインパクトのある端末を導入したいと考えております。
Q2:スマートフォンの拡充がここまで遅れたのは何故か?
A2:日本で受容されるスマートフォンとして企画開発を行なってきた結果、この時期となりました。

尚、製造メーカーを含め端末の詳細、発売開始時のキャンペーン有無等につきましては、別途、端末発売時に改めてご案内申し上げます。

897白ロムさん:2010/02/17(水) 16:01:03 ID:H4wjvA9kP BE:781042346-PLT(12000)
まさかのスネーク登場
898白ロムさん:2010/02/17(水) 16:07:00 ID:7Gat/POr0
スネークさんよ、DROIDの夢は見ない方が良いのかい?
899白ロムさん:2010/02/17(水) 16:23:17 ID:zGhWI7pXP
>>894
やはりそうか
ならどうでもいいなw
900白ロムさん:2010/02/17(水) 16:24:51 ID:vlrZBg2s0
インパクトのある端末→世界初KCP+スマートフォン
901白ロムさん:2010/02/17(水) 16:31:28 ID:sebcjSxD0
>>900
('A`)
902白ロムさん:2010/02/17(水) 16:36:31 ID:Or5ZNKI00
ジジババにも使える簡単スマートホン
903白ロムさん:2010/02/17(水) 16:39:51 ID:G+y5w+rQ0
フェリカ対応していないならイラネ
904白ロムさん:2010/02/17(水) 16:40:20 ID:sWSdNznrP
革新的な細さでのスマートフォン…

(m´・ω・`)m ゴメン…
905白ロムさん:2010/02/17(水) 16:54:31 ID:RfSjZD/a0
オフラインモードにwifi専用モード備えていて
ezweb.ne.jpのメールが自動受信出来て
自作アプリが当然のように使えるなら買う。

あとUQ wimaxも使えてモバイルルータにもなったら神機だな
906白ロムさん:2010/02/17(水) 16:55:51 ID:yaGGgqkb0
4月のXperiaで大量に脱庭されるのを避けるために発表したんだろうな
遅いけどw
907白ロムさん:2010/02/17(水) 16:57:26 ID:59fu1lafO
そんなオタクいらねー
908白ロムさん:2010/02/17(水) 17:08:26 ID:vlrZBg2s0
海外向けのをそのまま出すのではなさそうだとすると、ガラケー独自機能フル装備の期待は持てるけど
Androidでそういうのって実際問題可能(権利も含めて)なんですかね?
909白ロムさん:2010/02/17(水) 17:27:20 ID:wc8K/ona0
夏モデルでアンドロイドとWM確定。
6月販売予定、とのこと。
正式発表は、5月のGW明けだろ。

春モデルをここまで渋った訳で、相当に力が入ってる・・・と思いたい。
910白ロムさん:2010/02/17(水) 17:35:33 ID:J+wa43cS0
もう公式に出てるっつうに
911白ロムさん:2010/02/17(水) 17:45:08 ID:/YynnHG60
他キャリアのスマートフォン(特にiPhone)に流れないように
今の段階で発表したんだろうね。
912白ロムさん:2010/02/17(水) 17:53:59 ID:VkL7qOtE0
auらしい金儲けのニヲイがプンプンするスマートフォンだろうな。。

ユーザー側に立ったサービスを期待したいのになぁ。。
リスモはiPod流行に乗って金儲けのニヲイがするし、
auBOXも金儲けのニオイが。。
スマートスポーツだっけ?あれもなんだか、iPod流行にのってみたかった感じでさ、、、実際走るならもっと軽いモノじゃなきゃイライラする。。

でもね、auoneMailは最高です。
あと、G’zは最高です。

だからau使ってるんだけどなぁ。
見当違いなサービスはいらないなぁ。がんばれau
913白ロムさん:2010/02/17(水) 17:59:14 ID:8aOOks6UP
G’zが最高なのは、auの手柄では無い。
ドコモから出れば移るぞ。

でも、禿だけはかんべんな。
914白ロムさん:2010/02/17(水) 18:03:25 ID:H4wjvA9kP BE:520694944-PLT(12000)
リスモがiPod流行とかバカじゃねーの
915白ロムさん:2010/02/17(水) 18:04:43 ID:59fu1lafO
クレジットカードがない俺には便利
916白ロムさん:2010/02/17(水) 18:05:23 ID:yq2DectX0
run&walkはnike+より最高だぞ
GPSでルートのデータ残るし
ランニング用のウエストポーチに入れれば気にならねぇし
自転車でも使えて月々105円ならかなり満足度は高い

機種変したら同じルート走っても距離が違うのが難点だが…
917白ロムさん:2010/02/17(水) 18:26:38 ID:VkL7qOtE0
>916
そうか、nike+よりいいんだ 知らなかった、無知な発言ですまん。
ルートデータが残るのか、いいね。
105円かぁ。。これが無料ならいいのに。これが無料になってれば、au使う意味があるのにぃ〜

918白ロムさん:2010/02/17(水) 18:32:57 ID:bpf/QtJl0
919白ロムさん:2010/02/17(水) 18:51:22 ID:og5zShRo0
無料でも十分使える
920白ロムさん:2010/02/17(水) 19:14:52 ID:buumAwOa0
まさかの折りたたみ式スマートフォンとかなw
921白ロムさん:2010/02/17(水) 19:22:35 ID:7WyIhh1a0
モバギフォン?
922白ロムさん:2010/02/17(水) 19:26:05 ID:vgNa9wLm0
貧乏症多いな
923白ロムさん:2010/02/17(水) 19:27:37 ID:otyWkgQ50
>>893
触手じゃなくて食指な。
モンスターかお前は
924白ロムさん:2010/02/17(水) 19:32:05 ID:a/HsF8IH0
http://japanese.engadget.com/2010/02/17/kddi-andE30hroid/

ああ、やっぱこう言う意味なのか…damn
wimaxもLTEも2012年とかお前等覚えてねーだろう的な話だし
3月になってなんの音沙汰も無かったら俺も柵を乗り越えるかな…
925白ロムさん:2010/02/17(水) 19:39:19 ID:H4wjvA9kP BE:325434252-PLT(12000)
engad(笑)
926白ロムさん:2010/02/17(水) 19:40:16 ID:hwzGaRyH0
金儲けが気に入らないとか中学生かよ
スマフォを日本で広めたiPhoneがスマフォにフリーアプリとか自由とか
オタが日本の携帯叩きに使ってた美辞麗句が
スマフォの普及に一切関係ないことを証明したのは皮肉もいいところだ
アップルやMSのゲートウェイビジネスは
綺麗なゲートウェイビジネスと言うなら話は別だけど
927白ロムさん:2010/02/17(水) 20:08:05 ID:0qZA7szW0
>>926
アイフォーンのビジネスモデルはezwebなどと全く同じだからな
規模が大きいだけで
928白ロムさん:2010/02/17(水) 20:50:15 ID:gGRd8Hpj0
2画面ないのがきついな・・・
せめてメールの参照返信だけでもあればいいんだが
929白ロムさん:2010/02/17(水) 21:07:22 ID:4gtDvyWR0
引用返信でいいだろ
930白ロムさん:2010/02/17(水) 22:19:50 ID:uUMa1AUo0
>>895
biblioってスマートフォンじゃない扱いだったのか
931白ロムさん:2010/02/17(水) 22:28:38 ID:CTkGcmOx0
まだ画像出てないのか
ツマラネ
932白ロムさん:2010/02/17(水) 22:31:18 ID:ZUkV+7iw0
画像出たらもっとつまんなくなるだろ
933白ロムさん:2010/02/17(水) 23:33:20 ID:liXS91HwP
>>906
MWCでの講演に合わせて発表したんだよ。
934白ロムさん:2010/02/17(水) 23:43:53 ID:mNMwie5n0
>>930
biblioはガラケーです
935白ロムさん:2010/02/18(木) 00:27:02 ID:pIDTvBzi0
>>930
何寝言を言ってるんだ?
936白ロムさん:2010/02/18(木) 00:32:23 ID:qFsd4Et20
むしろビブリオみたいな若干スマートフォン気取りのガラケーで
もっと色々な意味でこなれた奴に出て欲しい。
937白ロムさん:2010/02/18(木) 00:43:07 ID:vcoQ6Bsj0
ウィルコム倒産か・・・
938白ロムさん:2010/02/18(木) 01:09:26 ID:JckvCv390
ユーザーが気軽にアプリを購入できる仕組みや、コンテンツプロバイダー向けのセキュリティチェック機能を、
8月以降に導入する予定…
順調にコンテンツ開発が出来て9月頃か。

こりゃ、スマートフォンは11月まで何も無いってことだな。
939白ロムさん:2010/02/18(木) 01:13:33 ID:qhNjnodLP
>>938
ひねくれた解釈だな
940白ロムさん:2010/02/18(木) 01:15:34 ID:WUEmUO+OO
え アンドロイドの端末は6月以降に販売して
アンドロイトのフリーマーケットは普通にサービスを受けられて
auの独自のサービスは8月以降から提供するってことじゃないの?
無知でごめんなさい!
941白ロムさん:2010/02/18(木) 02:53:13 ID:R74ngD400
シャープのアンドロイド端末なんて想像しただけで恐ろしい
HTCのがまだマシ
942白ロムさん:2010/02/18(木) 03:17:13 ID:0aGXcQjr0
シャープのスマートフォンって他社でも同じような機種が出るんじゃないの
ソーラーフォン的な感じで
943白ロムさん:2010/02/18(木) 04:13:38 ID:BWpHkPLy0
よく分からないんだけど、アンドロイドって奴が後発するなら
SH006とかは買わないほうがいいってこと?
944白ロムさん:2010/02/18(木) 04:37:21 ID:r3/QeDcl0
イイダの新しいやつ観てきたけど
デザインはいいね
945白ロムさん:2010/02/18(木) 04:49:14 ID:MvT0g6sWO
au仕様のスマフォには期待出来ないなー
946白ロムさん:2010/02/18(木) 08:03:24 ID:9IZPYafc0
>>940
そんなわきゃ無いだろ。auはフリーコンテンツを徹底的に弾圧するんだから。
あとBREW同様の通信制限かける可能性はかなり高いのでガッツリ使うと半日でアプリ通信不可w
947白ロムさん:2010/02/18(木) 09:45:21 ID:AMXqezhr0
>>917
自転車用途がないのなら無料のコースでもOK
948白ロムさん:2010/02/18(木) 10:28:17 ID:n00J4MLP0
>>917
自転車でも時速25km以上出さなければ無料でOK
949白ロムさん:2010/02/18(木) 10:36:16 ID:AMXqezhr0
>>948
バイクモードとランモードでは消費カロリーの計算方法が異なる…
ランニングするのにミスってバイクモードで走った時は消費カロリーの表示がいつもの半分以下だから悔しい><
950白ロムさん:2010/02/18(木) 11:15:08 ID:Q4gEyMWLP BE:1757343896-PLT(12000)
俺たちのau携帯 書き込み規制解除
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266459130/
なかったので立てました
951白ロムさん:2010/02/18(木) 11:21:08 ID:7NM5TnnlO
荒らしの対応はauが一番だね(ニッコリ
952白ロムさん:2010/02/18(木) 11:38:18 ID:nmPE1YJ10
ト'-'ト 意味はないけど。
Bluetooth
CDMA CA005
CDMA HIY02
2/17

QDID
B015348
B015787
B015219
B015786

CA005,HIY02,C275
953白ロムさん:2010/02/18(木) 13:52:06 ID:1U1D7Vnn0
夏にスライド出る可能性ってあるかな?
S001に機種変更しようかなと思ってるんだけど特に今すぐって訳ではないから待とうか悩んでます
954白ロムさん:2010/02/18(木) 13:56:19 ID:cIvKtWEJO
また早速チンコ写メ貼ったらしいなぁw
また規制かね?
955白ロムさん:2010/02/18(木) 13:56:39 ID:+xrEXoeP0
スライドが出るかは分からないけど
夏まで待てるなら待ってみれば?
今更一昔前のS001を増設するなんてアホらしいよ。
956白ロムさん:2010/02/18(木) 14:04:54 ID:sakk9qgcO
>>954
まじか糞ガキめ
957白ロムさん:2010/02/18(木) 14:07:25 ID:cIvKtWEJO
>>956
運用情報臨時のauスレに書いてた
958白ロムさん:2010/02/18(木) 14:28:56 ID:8xlIke2E0
もっさロイドが出ると聞いて来ました
959白ロムさん:2010/02/18(木) 15:02:22 ID:TQ9jC6ITO
Cyber-shotS003の発表はいつなの?
960白ロムさん:2010/02/18(木) 15:06:24 ID:Ti1ybDo70
GSHOCK並の耐水耐衝撃ケータイっていつかは出るのかなぁ…
961白ロムさん:2010/02/18(木) 15:11:27 ID:n6HY0JW20
coming summer
962白ロムさん:2010/02/18(木) 16:30:03 ID:Q401GmLaO
モンゴロイド
963白ロムさん:2010/02/18(木) 17:24:29 ID:fBRChPDA0
auを規制に追いやった奴がauから警告文が来たとかいってVIPに載せてたぞ
964白ロムさん:2010/02/18(木) 20:36:18 ID:fTOBE0tK0
警告文だけかよ
965白ロムさん:2010/02/18(木) 20:40:29 ID:oHRDT+dJ0
キャリアからの警告文を自らネットに晒すか
人として完全に壊れてるねぇ
966白ロムさん:2010/02/18(木) 20:51:51 ID:28kkt3cUO
テスト
967白ロムさん:2010/02/18(木) 21:02:32 ID:28kkt3cUO
テ〜スト
968白ロムさん:2010/02/18(木) 21:03:34 ID:7NM5TnnlO
ほんとあのカスが同じau使いと思うと反吐が出る
auもあんなカスはすぐ解約させればいい
969白ロムさん:2010/02/18(木) 21:14:30 ID:sp/FCZ8K0
『類は友を呼ぶ』
970白ロムさん:2010/02/18(木) 21:19:11 ID:wa1jdy6h0
そういう人が使うキャリア、au
971白ロムさん:2010/02/18(木) 21:20:25 ID:28kkt3cUO
auがどんな対応したか公開されてないけど
これだけ速く規制解除されたってことは
荒らした厨房本人が強制解約されたからだろう
972白ロムさん:2010/02/18(木) 21:22:21 ID:qhNjnodLP
>>971
解約させるのは難しいよ。
973白ロムさん:2010/02/18(木) 21:25:01 ID:28kkt3cUO
>>972
契約書に書いてあるから問題なし

向こうがゴネても犯罪なんだから裁判あるよとか言えばビビるし
974白ロムさん:2010/02/18(木) 21:34:06 ID:qhNjnodLP
>>973
契約書になんて書いてるの?
975白ロムさん:2010/02/18(木) 21:45:31 ID:28kkt3cUO
>>974
荒らしとかしたら強制解約しますって
976白ロムさん:2010/02/18(木) 22:04:28 ID:qhNjnodLP
>>975
それは書いてない。
977白ロムさん:2010/02/18(木) 22:06:36 ID:rlcnmDEr0
>>976
よく読めよ。
978白ロムさん:2010/02/18(木) 22:12:10 ID:36Ef5OztP
例のスレの書類には、
他社のインターネットの運営に支障をきたす行為は利用規約で禁止されてるとか書いてあったね
979白ロムさん:2010/02/18(木) 22:19:45 ID:NYHC42960
auって糞ガキ専用なイメージ
980白ロムさん:2010/02/18(木) 22:28:05 ID:qhNjnodLP
>>978
確認した。利用規約じゃなくて契約約款だね。
禁止行為であっても強制解約させるのはかなり難しいね。

http://www.kddi.com/corporate/kddi/kokai/keiyaku_yakkan/pdf/100218bekki_kddi.pdf
>EZweb機能、BREW.NET機能、au.NET機能
>又はPCサイト閲覧機能の利用における禁止行為
>
>(2)当社若しくは他社のインターネット関連設備の利用若しくは運営に
>支障を与える行為又は与えるおそれがある行為
981白ロムさん:2010/02/18(木) 22:31:41 ID:80hmVPjC0
日本移動通信の頃から20年持ち続けて
キャリア替えるきっかけの掴めないプチバブルのオッサンか
21世紀デビューの貧乏な童貞オッサンかどちらか。

あとの残りのユーザーは煮え切らないユトリ世代。
982白ロムさん:2010/02/18(木) 22:33:51 ID:nmPE1YJ10
ト'-'ト X-rayは11A01が入ってる。
商願2009-095259 Q-movie
商願2009-095260 beskey
商願2009-095261 LIGHT POOL
商願2009-098697 X-ray
商願2010-000470 ビジネスコールダイレクト
983白ロムさん:2010/02/18(木) 22:37:27 ID:nmPE1YJ10
|'-'| 忘れたのよ。
KDDI株式会社による商標出願。既に提供されているもの等は除外。
ttp://www.ipdl.inpit.go.jp/homepg.ipdl
984白ロムさん:2010/02/18(木) 22:40:43 ID:qhNjnodLP
>>981
セルラーユーザーをお忘れで。
985白ロムさん:2010/02/18(木) 23:22:25 ID:28kkt3cUO
>>980
難しくないよ
禁止になってるし、なんで難しいと思うの
986白ロムさん:2010/02/18(木) 23:25:52 ID:28kkt3cUO
まあ、契約者がゴネても
違法行為の可能性高いしauや2chから民事で損害賠償も可能だから
そう言われたら解約するしかないけどね
987白ロムさん:2010/02/18(木) 23:36:31 ID:9hE+ulUU0
とりあえず利用停止何じゃないの
988白ロムさん:2010/02/18(木) 23:40:53 ID:qhNjnodLP
>>985
こういう荒らしの場合、改善されるまで注意・警告を繰り返す。
それでも改善されなかった場合、利用停止処分に至る。
それで対応終了になることがほとんど。
契約解除まで至るのは違法行為等、悪質な場合になる。
989白ロムさん:2010/02/18(木) 23:46:40 ID:vjS/MRRM0
チンコ写メ貼ったら違法だよな
990白ロムさん:2010/02/19(金) 00:03:35 ID:eFGkvO4k0
>>987
webだけ停止とかかな
991白ロムさん:2010/02/19(金) 00:07:25 ID:FoSWalmD0
2chはグロ画像多い
992光国:2010/02/19(金) 00:37:09 ID:eAh+XUM4O
テスト
993白ロムさん:2010/02/19(金) 01:32:51 ID:w1FWJQ9BO
今回のauの規制の原因
未成年による援助交際の交渉と
モロ画像なんだから違法行為じゃん
994白ロムさん:2010/02/19(金) 01:36:03 ID:w1FWJQ9BO
改善されるまで注意・警告を繰り返す。
だけじゃ2ch側はダメですよってことで
au側はそれ以上の対応(利用停止や強制解約など)をしたため
規制解除になった
995白ロムさん:2010/02/19(金) 02:07:59 ID:bhoLg9Gk0
2chエロ画像は不味いよな 友愛国家なんだから w 
996白ロムさん:2010/02/19(金) 06:04:40 ID:5AJu6ujQ0
京セラKDDI大損害で美味しいところソフトバンクに奪われるw
997白ロムさん:2010/02/19(金) 08:38:33 ID:K8Qf9cmNO
Test
998白ロムさん:2010/02/19(金) 10:04:50 ID:Yk180m2GO
↓次スレよろぴく
999白ロムさん:2010/02/19(金) 10:21:50 ID:4mob9aB4O
銀河鉄道999
1000白ロムさん:2010/02/19(金) 10:25:51 ID:4oGPi7dpO
1000ならアンドロイドは丸くてピンク色
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。