docomo PRIME F-09A Part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
ハイスペック×スライドヨコモーションが新しい
大画面タッチパネルケータイ docomo PRIME series F-09A

◆docomo公式
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f09a/
◆富士通公式
http://www.fmworld.net/product/phone/f-09a/
●F-09A @ ウィキ
http://www15.atwiki.jp/f-09a/
●F-09A用待ち受け画像うpロダ
http://f-09a.sakura.ne.jp/
●F-09A用待ち受け画像うpロダ(二次元専用)
http://f-09a.sakura.ne.jp/niji/
●その他画像ロダ
http://f-09a.sakura.ne.jp/etc/
●FOMA Fシリーズ SDユーティリティ
http://www.fmworld.net/product/phone/datalink/sdutility/

■関連記事まとめ
http://www15.atwiki.jp/f-09a/pages/18.html

◆スペック
http://www15.atwiki.jp/f-09a/pages/19.html
◆FAQ
http://www15.atwiki.jp/f-09a/pages/12.html

■前スレ
docomo PRIME F-09A Part36
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1258119876/
2白ロムさん:2009/12/12(土) 21:06:12 ID:oU/VfOkN0
■質問する人へ(質問前に必読)
「○○するにはどうすればいいの?」「××って出来るの?」など質問をする前に以下の点は試みましたか?
1・説明書を読む(購入時には必ず付いてますし、>>1のサイトから落とすことも出来ます)
2・ネットで調べる(Googleなどで検索してみたり、ドコモの公式ページを見てみましょう)
3・まとめwikiを見る(>>1のまとめwikiには有志がまとめたFAQがあります)
4・お店で試す(お店に展示してあるモックで試してみよう)
ここで質問するのは、これらの調べる努力をしてどうしても分からなかった時だけです。

■質問した人へ
「>>xxxの質問を答えてください」など、答えの催促をすることはやめること
放置されるということは基本的な質問か、答えれる人はいない、答える必要がないなどが考えられます
ここで答えてるのは店員じゃありません、個人ですので完璧な答えはありません
いくら匿名掲示板といえど、ここは人間が書き込んでます
一般常識をもって書き込んでください
3白ロムさん:2009/12/12(土) 21:51:51 ID:u8J3D4TX0

F-09Aまとめ

良い点:
・文字入力はサクサク、辞書もまあまあ優秀。
 ※これはほんとうに優秀です。これだけキビキビ動けば気分いい。
・いろいろな機能がこれでもか!!ってくらいギッシリ詰め込んである。
 ※詰め込む事を優先させるあまり、実用性が置き去りにされている感が強いのが
  残念ですが。使えない飾りのような機能がたくさんあっても、、、ね?
・今のところまだ爆発していない。

悪い点:
・バッテリもたない。
  ※待ち受けだけならもつ。ネットやアプリいじってると4時間持たない。
・タッチパネルがとてつもなく使いにくい。
  ※タッチ検出感度の悪さ、反応の遅さ、UIの不整合など、あまりにも作り込み
   が甘いため、本来使いやすくさせるためのタッチパネルのせいで逆に使い
   にくく感じるほど。
・タッチパネルだけでは文字入力すら満足に出来ない。
  ※しかし一部の機能でのみタッチパネルでの文字入力も可能。なぜこういう
   UIの不整合を放置するのか?
・カメラすげー貧弱。メモ代わり程度。
  ※のっぺり画質です。ズームはデジタルズームのみで事実上ズーム無し。
   画素数で騙されないように。カメラは受光素子の仕様とレンズ(物理的な
   寸法)、画像処理エンジンのデキが重要で、画素数は2の次3の次です。
・ワンセグ感度最悪。
  ※エフ全般、とても電波の掴みが悪いです。
・フルブラウザやPDF閲覧が超もっさり。
  ※文字入力がサクサクだけに、その落差にはかなり驚きました。しかも
   フルブラウザの再現性の悪さでさらにがっかり。携帯のフルブラウザは
   こんなものですか?4年落ちのPDAの方が遙かに使えます。あーあ。
   ま、ドコモにはiモードを使わせたいという思惑があるのかもしれません。
4白ロムさん:2009/12/12(土) 21:52:46 ID:u8J3D4TX0
・マルチタスクが使えなさすぎ。ボタン配置も機能も最悪。
  ※機能面で言うとマルチタスクとは呼びにくいほどです。マルチタスクキー
   は右側面の1番押しにくいところにわざわざ配置されており「押してくれ
   るな」と言わんばかりです。
  ※マルチタスク=「何かを実行中に別の事をする必要が出た場合に、今
   実行中の作業を終了する事なく別の作業を行い、作業完了後に元の作業を
   そのまま継続できるような仕組みを、あらゆるシーンでシームレスに
   提供する」と定義した場合、F-09Aのそれはもはやマルチタスクと呼べ
   ないと思います。
・操作性がまったく統一されていない。
  ※たとえばメールの閲覧時はgrav&drag(指でスクロール)できるが
   コピー&ペーストをしようとするとできません。カーソルキーでせっせと
   スクロールして下さい。こういうUIの不整合がもう、そこら中に盛り
   だくさんです。
  ※UIでもっとも大切なことは「UI全体の整合性」です。この全体の整合性が
   「直感的な使いやすさ」に直結します。つまりF-09Aは直感的ではなく
   操作しにくい、という事です。
・画像の一覧表示とか機能的におざなりな部分多すぎ。
  ※いまや16GのSDカードも当たり前。6万円もする機械ですし、膨大な量の
   画像の維持管理くらいはできて当然な訳ですが、こんな作りでは1000枚
   程度の画像管理すらおぼつかない感じです。動作遅いし、使いにくいし。
   とにかく「かゆいところに手が届いていない作り」です。
・“使いやすさ”という性能、配慮が完璧に欠落している。
  ※説明書からしてそんな感じ。作り手側の身勝手な「使いやすさ感」
   分かりやすく言えば伝統的なエフの操作法を、善し悪し抜きでそのまま
   使い手に押し付けているような印象です。
・こんなものに6万も払わされてどうやって元とればいいの?
  ※まさか6万円を超える商品がここまで中途半端なデキだとは夢にも思って
   ませんでしたので。ある程度は覚悟していましたが、それでももう
   ちょっとまともだと思ってました。
5白ロムさん:2009/12/12(土) 21:53:25 ID:cDoDPsuIO
>>1>>3
6白ロムさん:2009/12/12(土) 21:54:01 ID:u8J3D4TX0
・これだけ高いのにいまだクレードルは充電しかできない。
  ※ワロタ。ま、USB接続させた所でPCとスケジュールの同期ができる
   訳でもなく、どうにもならないシロモノではありますが。
・頼むからお金かえして。
・iアプリでタッチパネル使えない。
  ※タッチ対応のiアプリでは使えますが、対応しないものの方が多数です。
   またタッチに対応するものであっても動作がトロく、使いにくく感じる
   場面が多いです。たとえばgoogleマップでの地図スクロール。カーソル
   でやった方が使いやすいです。言ってはなんですがgoogleマップ、あれは
   無料のくせに凄まじいほどの作り込みがなされた超が付くほどに優秀な
   アプリです。もう「気色悪いくらい」というほどの次元です。ですので
   タッチスクロールがトロい原因はハード側にあると考えます。どうも
   ハードウエア側の処理速度の遅さに起因している感が強いです。
・iメニューでタッチパネル使えない。
  ※一応タッチ専用メニューはあるが使いにくい。またヨコモーション表示
   での最適化も行われないので、横向けるとかえって見にくくなる有様。
   ヨコモーションとタッチパネルはこの機種の「売り」なのに。
  ※ドコモのせいです、とか逃げないで下さい。ドコモに要望上げて出荷前
   までに対応させるのがお前の仕事だろがヴォケ富士通。
・iコンシェルではタッチパネル(グラッブ&スクロール)の仕様が他の逆になって
いる。
  ※ここでもUIの不整合が。まあ、まだまだまだまだまだまだたくさん
   有るわけですが。
・鳴り物入りで登場させたJavaはいまだに「諸般の事情で」無効化されたままほった
らかし。無責任。
  ※これは「ドコモのせい」ですけどねw いやはや、すばらしい。
・6万円出せば立派なネットブックが買えたのに。
  ※こう考えるといかに高額な端末かよく分かります。
・何このゴミ。
  ※まあ、正直な感想です。値段に見合う物をお願いしたいです。
7白ロムさん:2009/12/12(土) 21:55:28 ID:u8J3D4TX0
・iチャネルでタッチパネル使えない。
  ※タッチパネル使えませんw でも、メニュー開いていった先では使える
   事もあるようですw お得意のUIの不整合ですww
  ※iチャネルもヨコモーション表示での最適化すら行われないので、横向け
   るとかえって見にくくなるステキ仕様。
  ※でも、メニュー開いていった先ではヨコモーションに対応している事も
   あります。もうあきれかえるばかりです。
・横モーションに対応していない画面が多すぎ。
  ※とりあえずヨコモーションでも表示できますよ、的なやっつけ仕事多数。
   何度も言いますが、ヨコモーションはこの機種の「売り」の1つです。
   売りすらもが、こんな実装です。
・予測候補選択がかなりアホ。
  ※辞書変換は良いのですがねえ。予測候補はかなりアホです。辞書登録して
   ある単語すら全部無視して素っ頓狂な予測候補をバシバシ出して来ます。
・Bluetoothのヘッドフォンで、出力されない音声がある。
  ※よく知りませんがiアプリの音など、青歯接続のヘッドフォンでは一部の
   音が出ないらしいです。ゲームの音こそヘッドフォンで聴きたいんじゃ
   ないの?周囲の迷惑になるし。もう書いてるのがアホらしくなります。
・大小さまざまな不具合が大量にある。
  ※多すぎて書ききれない。一例)メモリ不足でiモードブラウザやiアプリが
   落ちる。アップデート出るも未改善。
・先日、やっっっっっっと待望のアップデート来ました。 が、一部不具合の対応のみで使いにくさはまったく改善されずorz

・↑これでお値段 ロ ク マ ン エ ンです。
  ※誇大広告すぎると噂のカタログ→
ttp://www.fmworld.net/product/phone/f-09a/info.html?fmwfrom=f-09a_index

↑とりあえずざーっとまとめてみました。
漏れも多数有ると思いますが見つけ次第加筆修正したいと思います。
8白ロムさん:2009/12/12(土) 21:56:28 ID:u8J3D4TX0
以上、テンプレここまで。
9白ロムさん:2009/12/12(土) 22:02:28 ID:SkkQRaKO0
>>8 乙
だいぶ整理された感があるけど、Javaは有効化されたので、その点は直して欲しかったです。
10白ロムさん:2009/12/12(土) 22:04:08 ID:SkkQRaKO0
あと、アップデートで見れないサイトが出て来た事も入れても良かったかも。
11白ロムさん:2009/12/12(土) 22:11:25 ID:SkkQRaKO0
あ、そうそう
AD→アップデート
DC→ドコモショップ

これも
12白ロムさん:2009/12/12(土) 22:26:57 ID:FbM9joNk0
DC -> ドジ中学生じゃねえのか?
13白ロムさん:2009/12/13(日) 09:54:32 ID:dJ0Urhje0
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1、誰も知らない
2、質問文が意味不明
3、知ってるが、お前の態度が気に入らない
14白ロムさん:2009/12/13(日) 09:58:07 ID:SXl6tXGWO
ブクマもっさりどうすりゃいいんだよ
15白ロムさん:2009/12/13(日) 10:02:51 ID:dJ0Urhje0
受け入れろ
16白ロムさん:2009/12/13(日) 11:11:59 ID:I0hI2Sp7O
タチパネ使えねぇーって思ってたけど、だいぶ感度上がったよね。
子供とタッチゲームアプリやってみたら面白かった。
ただUIのこともあり、タチパネだけで使う気はしないが。
17白ロムさん:2009/12/13(日) 11:27:43 ID:L9fTfXgxO
ブックマークモッサリはたまになる
なんだこれ
ブックマークモッサリになる日とならない日がある
今はサクサクだけど二日前はモッサリだった
18白ロムさん:2009/12/13(日) 13:34:03 ID:7GJZBWlB0
SDに一度逃がして戻すのが今できる最善かな
ブクマもっさりは
19白ロムさん:2009/12/13(日) 14:59:40 ID:abhjGINV0
電話帳お預かりなどの自動更新の際に、「接続します よろしいですか?」(はい・いいえ)
という画面が表示されるようになったんだが…
それで、「はい」を選ぶと指紋認証するように言ってるくる
いままでは勝手にやって勝手に終わってくれてたのに…
特に設定変更してないんだが
どこで設定するかもわからないし、どなたかお助け。
20白ロムさん:2009/12/13(日) 15:01:55 ID:I0hI2Sp7O
>>18
でも一旦SDに移すと、フォルダ構成なくなるよね?
いちいちフォルダ分けし直さないといけなくなかったっけ?
21白ロムさん:2009/12/13(日) 15:56:03 ID:L9fTfXgxO
画面の上にずっとGPSのマークが表示されてるんですけど
これどうやって消すんですか?
22白ロムさん:2009/12/13(日) 15:56:37 ID:GF4iLuIAO
>>20
フォルダーを消さなければ書き戻しの時にちゃんと分かれて戻る。
23白ロムさん:2009/12/13(日) 16:40:31 ID:Wz16m9i2O
>>21
なにを今頃…
24白ロムさん:2009/12/14(月) 01:04:40 ID:E33n/6aU0
>>23
有れもテンプレだから
25白ロムさん:2009/12/14(月) 02:02:07 ID:ozPxBywy0
D905iから替えた人いますか?
閉じた状態で操作するのに慣れてるですが、これは物理キーが無いけどタッチパネルでどうにかなります?
26白ロムさん:2009/12/14(月) 07:15:43 ID:x0eX2xdTO
俺もD905から買い替えを考えてずっと迷ってる
昨日も買うつもりでDSまで行き帰ってきてしまった・・
誰か背中を押してくれ・・
27白ロムさん:2009/12/14(月) 09:29:28 ID:5H/ekXxTO
>>25
君には向いてない
28白ロムさん:2009/12/14(月) 11:00:28 ID:/Guf0dY8O
>>26
やめとけ
29白ロムさん:2009/12/14(月) 11:11:52 ID:2RfS381LO
さっき見てきたけど、サクサクで好印象だった

タッチパネルの無効とか出来る?
30白ロムさん:2009/12/14(月) 12:20:30 ID:hGyvPWlFO
やめとけ まだタッチパネルが安定してない。

ブックマークもっさり


良いのはWebが500キロまで見れるようになったとこ。

これの次のFシリーズを買いなさい
31白ロムさん:2009/12/14(月) 12:22:47 ID:ZZO/w5HI0
ブクマもっさりと言われても全くピンとこない

どの程度酷いのか見てみたいので
操作しているところを動画でうpしてもらえないか
32白ロムさん:2009/12/14(月) 12:29:05 ID:fBWRH2UPO
ブクマもっさりは個体差があるんだろうな
一番はじめに手に入れたのはもっさりには一度もならなかった
でもキー変換に不具合があって新品交換してもらったんだが
それがブクマもっさりだった
33白ロムさん:2009/12/14(月) 13:11:48 ID:hGyvPWlFO
ブックマックを選んでるとき固まったり、押してから2、3秒してから反応したり。

34白ロムさん:2009/12/14(月) 13:11:51 ID:/Guf0dY8O
>>32
ブクマの件はソフトの問題だから端末の個体差はない。人それぞれ環境が違うだけ。
一般に、長いブクマ名は短く。ブクマをSDにバックアップ、本体のブクマを全部削除した後、書き戻す。これで改善できる場合が多い。
だめなら本体初期化。
35白ロムさん:2009/12/14(月) 14:29:38 ID:hGyvPWlFO
それでも もっさり直らずでした
36白ロムさん:2009/12/14(月) 16:04:35 ID:w1XjWff30
F-09Aを買いたい?
やめとけ、今は時期が悪い。あと5年ほどすれば地合もよくなるだろう。
今は辛抱だ。
37白ロムさん:2009/12/14(月) 19:25:00 ID:k9Bcowj1O
>>33
美味そうなブックマークだな
38白ロムさん:2009/12/14(月) 20:20:48 ID:TsBRKk6WO
ちょっと待て、ブクマもっさりには今まで散々同意してきたが、2、3秒固まる?だと?
うちは0.3秒ぐらい白い画面が見えるぐらいなんだが。
他の画面遷移と比べても格段にもやっと動くから同意してきたが、
みんなそこまで酷かったの?ちなみに長いのも短いのも含めて30ぐらいだ、数は。
39白ロムさん:2009/12/14(月) 21:11:17 ID:CfkEY7HV0
こんな携帯買わないほうがいいよ
40白ロムさん:2009/12/14(月) 23:39:29 ID:4+j2/H3vO
夏モデルのスライド防水まで様子みたら?
41白ロムさん:2009/12/14(月) 23:53:29 ID:EdAtOVhYO
すっかり勢いなくなったな…
もうだめじゃねこの機種
42白ロムさん:2009/12/15(火) 00:08:34 ID:N2ZQUQLs0
もう、というかずっと前からダメですが、何か?
43白ロムさん:2009/12/15(火) 00:09:10 ID:x5aPYWs30
Googlemapが使いやすくなっててワロタ
44白ロムさん:2009/12/15(火) 00:31:00 ID:AuinG/vi0
保護フィルムがいつの間にか無くなってたから新しいの買いに
家電量販店回ったんだけど何故かF-09aのだけがどこにも置いていない・・。
けっこう人気機種だったはずなのに、なんで?
45白ロムさん:2009/12/15(火) 04:50:16 ID:XWNst1lj0
待受けのSDカードのアイコンの隣にアプリアイコンの右下に×がついたの(α×←こんな)が消えないんだけど何これ?
46白ロムさん:2009/12/15(火) 07:58:49 ID:8Yu6Jnud0
F01B触ってきたけどコレよりもっさりっだった・・
47白ロムさん:2009/12/15(火) 07:58:51 ID:PvtcxDm7P
取説読め
48白ロムさん:2009/12/15(火) 08:16:22 ID:Z42xaKNqO
>>45
メニュー341
49白ロムさん:2009/12/15(火) 13:51:25 ID:hzknrjQaO
最近予測変換がなんかおかしい。
例えば、『モス買って来てよ』と書こうとして、『買って』まで書いた所で次の候補が『振り下ろして』→『やれば』→『いいよ』とか、
『カチ割って』→『やりゃあ』→『いいがな』とか、俺が書いた事もない候補が沢山出てくる。それも物騒な物が多い気がする。
最近買い増ししたばかりだし、自分でこんなことを書いた覚えはない。ロックかけてるから誰かが弄ったって事もないと思うんだけど。
チラ裏で申し訳ないけど、ちょっと怖くてちょっと面白かったんでレスしてしまった。スマン。
50白ロムさん:2009/12/15(火) 13:53:49 ID:FlztBiTp0
お前の中にもう一人いる
51白ロムさん:2009/12/15(火) 15:40:58 ID:az3Oy74W0
>>49
いいがなワロタw
52白ロムさん:2009/12/15(火) 15:42:49 ID:4W8kORq3O
ブクマもっさりが分からん
少なくともSH01Aとは変わらん
随分と昔の話だから忘れてるのもあるかもしれんが

フォルダは2つで件数は70ほどでサムネ表示
タイトルはいじってないから長いのもある
53白ロムさん:2009/12/15(火) 16:11:33 ID:Uzte4vu2O
サムネ表示の利点がわからん
表示数減るししおりの絵つまらんし
54白ロムさん:2009/12/15(火) 16:12:10 ID:VvEOICbIO
俺のブックマークエロサイトはっか
55白ロムさん:2009/12/15(火) 17:05:02 ID:c3AA90JPO
うPろだまた消えてるな
56白ロムさん:2009/12/15(火) 18:04:33 ID:Of5IuhY8O
>>49
クソワロタw
57白ロムさん:2009/12/15(火) 18:42:35 ID:BYTHpbxhO
この機種使ってる人はブラウザ何使ってますか?
使いやすいのってありますか?
58白ロムさん:2009/12/15(火) 18:52:07 ID:PvtcxDm7P
>>57
何を見る為のブラウザを訊いてるんだよ?
59白ロムさん:2009/12/15(火) 19:35:26 ID:BYTHpbxhO
>58
あ、2ちゃんです。
書き忘れました。すみません。
60白ロムさん:2009/12/15(火) 19:45:19 ID:pNi5OEQpO
>>59
W2CH
61白ロムさん:2009/12/15(火) 19:47:03 ID:ib8groKH0
F-03A持ちだが、今日初めてF-09Aのデモ機触った。
全然いいじゃん。スライドの開閉がややしぶい点を除けば、
個人的には今発売中の機種ではベストと思った。新機種もいくつか触った
けど、妙にデカかったりしてイマイチだった。
いいなあ09A・・・
以上チラ裏スマソ
62白ロムさん:2009/12/15(火) 20:54:07 ID:EGsvT3/iO
>>49
かつて受信したメールからも学習する機能とかあったと思うんだけど、そういうのじゃないのかな?
63白ロムさん:2009/12/15(火) 21:56:27 ID:+p1TX8aSO
>>49
DQNクレーマーのケータイつかまされたな
64白ロムさん:2009/12/15(火) 22:02:25 ID:p+0bxu24O
>>59
ギコレット
65白ロムさん:2009/12/15(火) 22:33:23 ID:c/Jkpc8e0
おまいら、今更ながらF-09Aに興味を持ってしまったのだが、
F-09A本スレはココか?

↓は違うんだな?
docomo PRIME F09A 34
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1254060462/
F-09A #023
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1245905769/
66白ロムさん:2009/12/15(火) 22:40:53 ID:hzknrjQaO
>>62
うーん。だとしてもそんな恐ろしげな言葉が使われたメールは貰ったことがないし…。

>>63
新品のはずだけど、もしそうだったら嫌だなw

>>51 >>56
笑ってもらえりゃ幸いだw


謎だけど、特に害もないので気にしないようにします。お騒がせしました。



67白ロムさん:2009/12/15(火) 23:36:47 ID:+Gc3QanqO
>>49
つ ダウンロード辞書
68白ロムさん:2009/12/15(火) 23:43:08 ID:+/JbdtHhO
俺はSH-01BとF-09A持ってるんだけど、最新機種と比較してもF-09Aはかなり優秀だと思う。

やっぱりスライドに慣れると折り畳みは扱い辛い。
69白ロムさん:2009/12/16(水) 00:04:02 ID:drj1mXOG0
まあF01Bよりはいいよな
あのもっさりはありえない
70白ロムさん:2009/12/16(水) 00:22:47 ID:0GTL2avMO
質問するところが違うかもしれませんが、一部の着うたフルをダウンロードすると、通常より半音高い状態で再生されてしまいます。何度ダウンロードしても、別のサイトに変えてもです。ちなみに菅原紗由理の君がいるからです。
71白ロムさん:2009/12/16(水) 01:36:51 ID:D85I6XAh0
w2chのタッチパネル操作は超快適なんだけど、
imonaはタッチパネル対応してるバージョンないかな?
72白ロムさん:2009/12/16(水) 01:45:18 ID:+MZoACjWO
>>71
iMonaはないね。
ギコレットがあるけどF-09Aではスクラッチ(?)の認識が悪くてW2chとどっこいどっこい。
画面端長押しで対応してくれると嬉しいんだけど。そうすればW2ch<ギコレットだと思う。
73白ロムさん:2009/12/16(水) 07:56:01 ID:Ago79O0lO
>60>64
ありがとうございました。
74白ロムさん:2009/12/16(水) 12:29:56 ID:hx2FwDXFO
数字の5キーが割れちゃってた(´;ω;`)

大切に使っていたからショックだよ…。
75白ロムさん:2009/12/16(水) 12:54:46 ID:OM9f+ifZ0
ウンコを大事にしている香具師がいると聞いてdできますた。
76白ロムさん:2009/12/16(水) 13:50:39 ID:ZGeW+0uDO
>>74
みんな5が潰れるんだね
自分はセンターボタンの周りにヒビが入ってるorz
77白ロムさん:2009/12/16(水) 17:53:25 ID:ncqceVrnO
>>65
ここで合ってるがテンプレにネガキャン混ざってるのを見抜ける人専用です。
78白ロムさん:2009/12/16(水) 21:25:45 ID:w0MXQ1apO
とりあえず、ブクマが重くないって奴は、内容を教えてくれ。参考にするから。

俺:フォルダ6件、ブクマ90件で、超重い。
79白ロムさん:2009/12/16(水) 21:34:43 ID:Ww2J1Xr30
>>78
6個めのフォルダなんて糞もっさりすぎて使い門に並んだろw
80白ロムさん:2009/12/16(水) 21:39:47 ID:L3piSxnXO
>>78
フォルダ5つ
ブクマ37件
ふっつーに快適
81白ロムさん:2009/12/16(水) 21:49:13 ID:hx2FwDXFO
>>76
http://b.mjmj.be/sEDV1s7Q52/

自分のはこんな感じで割れてるけど、よければどんな感じで割れてるか見せてくれない?

明日DC行く時の参考にしたい。
82白ロムさん:2009/12/16(水) 21:53:53 ID:Ww2J1Xr30
フォルダ4つ
123件
1つ目のフォルダはまあ普段よりもっさりだが許せる範囲
4つ目のフォルダはストレス溜まるレベル
83白ロムさん:2009/12/16(水) 22:31:15 ID:2C5VF34WO
>>18
それ、俺前スレでテキトーに書いたんだ

あのあと、軽くなったって書き込み見てびっくりした


まさか効果があるとは…

84白ロムさん:2009/12/16(水) 23:14:36 ID:nSOWHRgQO
>>81
ドコモチョップwあれか?ADと一緒かw
85白ロムさん:2009/12/16(水) 23:32:11 ID:Ww2J1Xr30
>>83
お前かよww
でも本当に効果あったぞ
あとはだお氏のレポ街
86白ロムさん:2009/12/16(水) 23:35:37 ID:zsPmKbO30
大量の画像を一括でPCかSDに移動でき、且つ携帯で表示できるようにリネームしてくれるソフトを以前に使っていたんですが
名前を忘れてしまってどこにあるか分からなくなってしました。一体私は何というソフトを使っていたのでしょうか
87白ロムさん:2009/12/16(水) 23:50:52 ID:LUuKRZYbO
>>86
そのソフトは本当にry
88白ロムさん:2009/12/17(木) 01:52:37 ID:R8HDpKsxO
>>85
9割方完成。もうちょいです。
今は最終確認の為に問い合わせしていて、ドコモからの回答待ち。
が、10日以上も音沙汰無しでどうにも(;´ο`*)=3 な感じ。

何通同じ文書送らせるんねん…。

という愚痴はさておき、週末には出せるんじゃないかと踏んでます。今の所。
89白ロムさん:2009/12/17(木) 01:54:18 ID:N+/5z3r/0
>>88
心待ちにしておりました
週末wktkしながら待ってます
90白ロムさん:2009/12/17(木) 02:30:13 ID:K+O1MN6PO
>>78
フォルダ10,ブクマ96
モッサリと感じたことなど一度もない
91白ロムさん:2009/12/17(木) 08:53:46 ID:xPVn/zusO
ブックマークが超モッサリしてイライラするヽ('A`)ノ
92白ロムさん:2009/12/17(木) 09:23:39 ID:YGsxN6gd0
93白ロムさん:2009/12/17(木) 13:13:00 ID:Y8WGFX25O
ブックマークは操作キーの↓を長押しすれば、どのフォルダもサクサク選べると思うのだが…短押しで選ぶとモッサリ。
94白ロムさん:2009/12/17(木) 13:19:35 ID:DKTxGzHYO
確かに連打の時だけもっさりか、固まる
95|ω・)。oO(ドゾー) ◆uMiZzEi3n. :2009/12/17(木) 14:27:23 ID:tt/xp3fBO
40件ほど登録しているけれど、そんなに気にはならないかな。
確かに、少し画面の切り替わりが遅いけれどね。
96白ロムさん:2009/12/17(木) 15:26:28 ID:xc+DN0ld0
>>95
画面の切り替わりはべつに気にならないなー
ブックマーク押して白くなるのは気になるが
やっぱり上下連打が一番ストレス
97白ロムさん:2009/12/17(木) 16:03:16 ID:TqetazvU0
富士通はこのスライド横モスタイルについて成功したと考えてるのか
失敗したと考えてるのかが知りたい。

テンプレ>>7もあることだし
98白ロムさん:2009/12/17(木) 16:15:49 ID:GDeiQN/NO
富士通は昔からモッサリ、固まりが酷かったからね!その内に容量がいっぱいになると、電源オフ、オンで待ち受けになるまで一時間かかるようになるよ!
99白ロムさん:2009/12/17(木) 16:18:11 ID:xc+DN0ld0
>>97
それは次のモデルで分かるでしょ
夏はスライド確定してるからヨコモ捨てたらコレは失敗
100|ω・)。oO(ドゾー) ◆uMiZzEi3n. :2009/12/17(木) 17:03:14 ID:tt/xp3fBO
>>99
なんで確定しているってわかるん?
101白ロムさん:2009/12/17(木) 17:38:36 ID:WFuaubyoO
>>76です

>>81さん
自分はこんなかんじです
http://a.pic.to/13ly6p


あ、あと彼氏の携帯が写メんときだけシャッター音鳴らないんですが、不具合ですかね
102白ロムさん:2009/12/17(木) 17:42:49 ID:+wkCw2bY0
>>101
彼氏の携帯、一度電源切って再起動すると音出るようになるよ
アップデート後にたまに見られる症状だから
103白ロムさん:2009/12/17(木) 18:23:05 ID:2nG/VAOxO
それより日本語入力してる途中で勝手に確定されるのは
どうにかならないの?
104白ロムさん:2009/12/17(木) 18:23:38 ID:JxR7ewJc0
>>103
流石につり
105白ロムさん:2009/12/17(木) 18:37:17 ID:Xq07pp3BO
>>88
このスレに結構長いこといるけどだお氏って何作ってるの?
オリジナルのアップデート?
106白ロムさん:2009/12/17(木) 18:52:16 ID:9LZze1XP0
メール受信時に鍵マーク(UNROCK)がでて煩わしいです
どうすれば非表示にできるでしょうか
107白ロムさん:2009/12/17(木) 20:26:45 ID:AHtwxf/w0
ブックマークもだが,Webのプルダウンメニュー選択が
もっさりでストレス。みんな同じ?
108白ロムさん:2009/12/17(木) 22:30:06 ID:bTnta87+O
危うく機種変更する所だった…
テンプレに感謝
購入前に見て良かった
夏まで待とう

やっぱ2chの良い所ってこういう有益な情報が集まりやすい所だよな
109白ロムさん:2009/12/17(木) 23:04:26 ID:mvZVejvb0
はいはい。買わなくてよかったね。
もう二度とこなくていいよ。
110白ロムさん:2009/12/18(金) 00:02:31 ID:BsikxwZ7O
>>108
それは良かったな、ところで2ちゃんの利用料払ってないみたいだけど大丈夫なのか?
あんまり溜めるといろいろ面倒だぞ。
111白ロムさん:2009/12/18(金) 00:38:50 ID:d4RKvdMSO
>>110
聞いたことあるそれ!!
確かにめんどくさいことになるよな…
112白ロムさん:2009/12/18(金) 00:39:29 ID:8YTPwqcJO
>>105
もっさもっさしているアレをどうにかする戯れ言集。

できたんだけど、ドコモから返事が来ませんわー( ̄〜 ̄)
113白ロムさん:2009/12/18(金) 00:53:52 ID:2ib83XHm0
個人的にはかなりの名機。
ヨコモ、GPS、電子コンパスがいい。
あとはプライバシーモードも必要だから、Fから離れられない。
上記条件をクリア機種が出たら買い換える考える。
114白ロムさん:2009/12/18(金) 02:09:51 ID:d/JL6TESO
>>112
えっと…要望書みたいなの?
そんなの1日あればできない?
115白ロムさん:2009/12/18(金) 03:10:13 ID:S3WAxYobO
>>110 マジレスすると無料ですよっと(´σ_` )ホジホジ


これでいい?
116白ロムさん:2009/12/18(金) 03:13:24 ID:7g79vSnO0
お前初めてかここは、力抜けよ
117白ロムさん:2009/12/18(金) 09:09:02 ID:usvVk0qn0
>>113
↑うわ、ヴァカ現る
118白ロムさん:2009/12/18(金) 10:33:55 ID:gAdbUS71O
クイックサイレントありますか?
119白ロムさん:2009/12/18(金) 11:04:10 ID:bnNC859qO
Youtubeがフル画面で見れますか?
120白ロムさん:2009/12/18(金) 11:22:22 ID:e1DTUfUNO
フル画面でサイレントにできますか?
121白ロムさん:2009/12/18(金) 11:27:20 ID:wncbncoA0
122白ロムさん:2009/12/18(金) 11:53:22 ID:imTgWLSM0
i-mode時にスライド閉じてもロックできない設定が何とかならないかと思ってたが
省電力設定をONにするとなぜかロックできることを発見したw
123白ロムさん:2009/12/18(金) 12:02:42 ID:9lDm168vO
iモード中にポインターが画面切り替えで
一番上のリンクに張り付くのがうざい
これ設定で変えれない……?
124白ロムさん:2009/12/18(金) 15:30:36 ID:yVVYQHe+O
>>123
俺もなんか嫌だから設定変えれないか取説見たけどムリだった
125白ロムさん:2009/12/18(金) 20:09:25 ID:jdQZ5zUEO
前のスレからロムってましたがこの機種はそんなにボタンが割れやすいんですか?
割れても自費で修理なのかな?
126白ロムさん:2009/12/18(金) 20:23:15 ID:51dF8wrW0
>>125
同じ奴が書いてるだけだから
127白ロムさん:2009/12/18(金) 21:23:47 ID:jORtHBLP0
>>126
は?
128白ロムさん:2009/12/18(金) 22:42:03 ID:9PI91ecHO
うpろだまた料金未払いかよw
129白ロムさん:2009/12/19(土) 00:24:16 ID:ryn31cP8O
これイヤホンどこにつなげるの?
130白ロムさん:2009/12/19(土) 00:55:16 ID:PMIeV3vaO
ボタンが割れるのは、01だろうが!
131白ロムさん:2009/12/19(土) 01:20:10 ID:OumjjK2f0
>>129

イヤホン端子は、徐々に「充電イヤホン統合端子(充電兼用端子)」のタイプに移行し、
2008年で、一部(P-01A、スマホとだったかな?)を除き、ほぼ移行してます。
その為、注意の旨が店頭配布パンフ等にも、別枠で明記してあります。

当然、イヤホン側端子形状が「丸型」や従来の「平型」は、変換コネクタが必要です。

純正はDSで売ってます。(自分が買った8月1日時点で、「丸型―統合」、
「丸型&平型―統合」の2種類ありました。いずれも形状は変換ケーブルタイプ。)

また、サードパーティであれば、家電店・カー用品店・携帯ショップ・ホームセンタ等
にあります。形状は、ケーブルタイプの他に変換コネクタ(ミニBOX?)タイプのものが
あります。
また、統合端子をイヤホン端子だけでなく、同時に充電端子にも分岐できる
タイプもあります。(自分は今このタイプを使っています。)

※購入時、各製品に表記の対応機種(F-09A)は、必ず、確認してください。
  形状上干渉して使用出来ない、あるいは使い難い、ものもあるようです。
132白ロムさん:2009/12/19(土) 06:57:08 ID:N9Zu5fPJO
だお氏に戻る進むのエフェクトなくす気が富士通にあるのか聞きたい
133白ロムさん:2009/12/19(土) 09:46:13 ID:/IS8DRhqO
日本語で
134白ロムさん:2009/12/19(土) 10:01:51 ID:u5myb54BO
黄ばみ液晶あげ
135白ロムさん:2009/12/19(土) 11:16:44 ID:FdbLXNBxO
黄色っぽいのは世界的な流れで、ワンセグなどでは色が変わるところをみるとわざとやってるんじゃないのかな
136白ロムさん:2009/12/19(土) 15:20:26 ID:OXmpT6xJO
【Bookmark】(以下「ブクマ」)

*「リスト式」と「サムネイル式」に表示方法を切り替え可能


〔リスト時〕
一画面に作成・表示できるフォルダ数は15個。このフォルダは↓

@Bookmark(プリイン時にあるフォルダ)
A作成フォルダ
B作成フォルダ
C〃
D〃

Nここまでが一画面の表示可能フォルダ


上記左の数字「順」に読み込み、展開する。
展開は、各フォルダ内URLからフォルダ一覧に戻る際も(一々)読み込み直される。

このため、Aのフォルダ内URLからフォルダ一覧に戻る時間と、Dのフォルダ内URLから
フォルダ一覧に戻る時間にかなりの差が出る。

AとDでも結構な差だが、例えばAとI、AとNフォルダを比較すると誰もが

「あれ!?(;゜O゜)」

と思う程の遅さを感じるだろう。

多くの人が体験していると思われる「あの」もっさりの原因は、この
「フォルダ読み込み“順番”の処理時間という仕様」のため。あともう一つあるが、後述する。

[結論]
リストフォルダの読み込み時間は、作成フォルダの「数に比例して長く(遅く)なり」
下のフォルダへ行くほど「展開」及び(URLからフォルダ一覧への)「戻り」が遅くなる。

…因みに各「フォルダ内URLの数は、上記読み込み順番に関与しない」ので、極端な例になるが

@フォルダに50URLを入れようが
Nフォルダに1URLを入れていようが

「フォルダ内URLの展開速度に大した違いはない」。(「戻り」はNフォルダの方が激重だが)

[リスト・続]
137白ロムさん:2009/12/19(土) 15:23:29 ID:OXmpT6xJO
[対策]

◆フォルダを作り過ぎない
リスト時の展開、「戻り」の許容時間はせいぜい5〜6フォルダ目まで‐が、個人的な
限界値。これ以上遅いと耐えられないレベル。
尤も、これは前機種がサクサクのFー03Aである事が大きいが…。

◆下のフォルダにURLを入れ過ぎない
よく使うブクマはならべく上のフォルダに「まとめる」とよい。(@・A番目のフォルダまで
が妥当。下に行く程もっさり展開になるので沢山入れていると必要以上に遅く感じる)

その分一フォルダがごちゃつくという弊害は残るが、幸いフォルダ内URLの
読み込みは早目なのでプラマイゼロ(と、したい…)。

これも個人的で申し訳ないが、一フォルダのURLはせいぜい2ページ分(30個)が限界。
これ以上多いと煩雑に過ぎて使いづらくなってしまった。。。


しかし、これも「目的別に合わせてきっちり(沢山)フォルダ分けしたい」という人には
受け入れ難い選択かもしれない(´・ω・`)

[例示及び推奨動作]
◇そんなにブクマ登録してないし、フォルダ分けとかはしない(めんどい)
┗作成フォルダは「作らず」、プリインフォルダに全部ぶっ込みましょう。

「テンキーをフォルダ移動に、URL選択にはタッチを使う」

このように両刀使いで操作すれば快適に動かせます。
フォルダ無しではぶっちゃけ200件入れていようが展開自体にもたつきは無いです。極端ですがね。

あと、テンキーのみの操作はメモリモサの影響を受けやすく(固まりやすい)、
逆に選びづらくなるのでお勧めしません。


[リスト・了]
138白ロムさん:2009/12/19(土) 15:25:02 ID:OXmpT6xJO
[サムネイル時]

一画面に表示可能なフォルダは6フォルダまで。
ぱっと見はタッチ前提ぽくて使いづらそうなので、とりあえず(これまで通り使える)
リスト式にする人が多いと思うが、↓

@リスト式で述べたように「順番」に読み込むが、6フォルダまでしか読み込まないので
(結果)リスト式より展開が早い

AURLの題名(字数)が全て表示されるので、リスト式より見易い(リストは字が多いと
途切れる)

B横画面時も表示フォルダ数が変わらない
(リストは表示数が少なくなる上処理時間も変わらない→下側激もっさり化)

Cタッチ操作での先行入力が可能


@は天と地ほどの差は無いが、単純な展開速度でいうとこちらに分がある。
それよりも重要なのが「展開」「戻る」等の処理速度が

「フォルダ数に関係無く“安定“している」

ことで、特に「戻る」の俊敏さはサクサクと断定して差し支えない。
この「仕様」により、リスト式の(悪しき)仕様である「下のフォルダに行くほどもっさり」
というストレスは完全に解消される。
リスト時の最後で嘆いた「きっちりフォルダ分けしたい」人が助かる道は“これ“しかないです。

あとのA〜Cはサムネ式ならではの地味〜〜な良点で、
これは横画面(ヨコモのこと)ネットがデフォな自分にとって大変都合が良い。

特にCは「タッチでの文字入力時」と同等の感度で、タッチが反応しないなんて事象は
まず起こらない。スライドによるフォルダ間移動も非常にスムーズだ。

先行入力は(ブクマの位置さえ把握していれば)サムネの展開前に(真っ白な画面中にw)
iモに繋ぐことさえ可能。

こんな「技術」はこの機種ならではでしょう(;`・ω・´)


[サムネイル・続]
139白ロムさん:2009/12/19(土) 15:26:28 ID:OXmpT6xJO
[例示及び推奨動作]
以下に注意点を含めて自分が普段使っているやり方でサムネ時の使用例を。

◇作成フォルダ・12個
┗フォルダの展開・戻るは安定するが、増やし過ぎるとそれだけ(テンキー・タッチ操作の)
挙動が増えてしまい、レスポンスが下がる。
一画面6フォルダ×2だと、フォルダ一覧は「テンキー1回(↑入力)」「タッチ1回(スライド)」
で全てのフォルダを瞬時に展開できる丁度良い(最大の)フォルダ数となる。

◇フォルダ内URL→一フォルダ最大12個
┗これも上記と同じ理由による。因みに登録URLは122件。

この作成ブクマだと、どの場所のURLも「タッチ2〜4回で選択可能」となるので普段
使う際のレスポンスとしては十分。件数も適度でURLも把握し易い。
自分はこれに「スイング設定(待ち受け時)」の「Bookmark」を登録し、横画面でのiモが
より早く起動するようオプション調整している。

このように純粋な内部処理という仕様には固執せず、自分のスタイルに合わせた仕様を
作り上げていった結果、リスト式を選択する事は無くなっていった。
今後も「戻す」事は無いように思う。

[サムネイル・了]
140白ロムさん:2009/12/19(土) 15:27:17 ID:UsAMRxY40
>>136
今から三十年前ならいざしらず、きょうびのデバイスで
たかが数百程度のURL展開するだけで体感できる程時間がかかってる時点で
完璧に異常、まともな話ではない
F-09Aがまともに作られていないだけでは?
141白ロムさん:2009/12/19(土) 15:27:48 ID:OXmpT6xJO
【その他】
>>18さん他一部の声で出ていたブクマのSD退避。
やってみると確かにリスト展開が速まるので一見正解のように見えるが、これは厳密にいうと

「サムネイル時のブクマでiモに繋いだ際に取得する画像が“(SD退避により)全て消されて“
「しおり(画像を取得する前の状態)」になり、一ブクマあたりの容量が軽くなったために
起こる処理速度向上の恩恵」であることが原因。(*)


ここで誰しも思うだろうが、何故リスト表示にサムネイルの話が出てくるのか?
それは、ブクマが「常時」切り替え可能な点にヒントがある。

…この詳細を語るとなると流石に長くなり過ぎるので割愛するが、要は↓

(iモ2・0対応のF機種は)ブクマの表示をいつでも変えられるように片方を読み込むついでに
“もう片方も読み込み始める仕様“となっている。

A(リスト)とB(サムネ)を遮る部屋のドアを常に半分開けたままにしている‐という
解釈が近いと思うが、これは「ブクマを二重に読み込んでいる」のと同義語。
これでは重くなり易くなるのも無理はない…。

何故こんな複雑過ぎる仕様になったのか。

推測の域を出ないが、恐らくはじめはサムネ(のみ)を主体としていたが
(従来通りに使えないと)ユーザーの反発が予想されるので「切り替えも可能」な
「ユーザーフレンドリー仕様」にしたのだと思う。

が、ものの見事に空回りした感は否めない。
「ドアをだらしなく開けっ放しにする(設定を固定できない)から」である。

サムネorリスト、どちらかに一つにすれば今よりもっと早く表示できたろうに…。

(*「サムネ」で「しおり」になっているブクマを「リスト」にしてから
iモードに繋ぎ、そのブクマを「サムネ」で見ると(強制的に)画像を取得している)


[補足及び推奨動作]
SD退避はリストにも効果はあるが、上記仕様からサムネ表示にこそ有効であると言える。
沢山のフォルダ、URLがある人は

@SD退避
A戻す
Bサムネ展開

で、一度幸せになるといい。
はっきり言って展開速度自体は01系と何ら変わらないレベル(!)に昇華する。

この速度での展開が09A「本来」の仕様(力量)と言って良いだろう。

[その他・了]
142白ロムさん:2009/12/19(土) 15:29:23 ID:OXmpT6xJO
【総括】
ブックマークは、使い「慣れる」とサムネイル(+タッチ)式の方が早く操作できる

タッチがオマケだの最悪だのと(かなり)贅沢なことを言っている方々も
これを機にこの機種を「工夫」して使う練習をしてみるのも一考ではないでしょうか。


[最後に]
今回はこんなもん。09A最後の鬼門的分野であることから解析結果を
広く知らしめる事を主眼としてレポを出させて頂きました。

本当は「サムネ画像を取得する、しない条件」や「リスト時の字数による処理速度の変化」
「いつでもサクサクなサムネブクマの作成」(前述の仕様を少し工夫すれば…)云々も
あるんですが、流石に細かすぎるので止めときます。
気になる人は調べてみると楽しい結果が得られるかもね。

前スレで「タッチは努力と工夫で何とか使っていけるレベル」と評した人がいたが
正にその通りで、テンキー・タッチのどちらかのみを使っていてもこの09Aは快適に動かせない
(場合が多い)ある意味難度の高い機種とさえ言えるでしょう。
だからこそ、今回のブクマのように「工夫による発見」があるのは個人的にすげぇ楽しい。

Fー0XBシリーズが完全爆死で(全部弄って断定。04Bも例外無しだろう)
更に愛着が湧いたので、LTE搭載のFまで存分に使っていけそうです。

[完]
143白ロムさん:2009/12/19(土) 15:30:17 ID:OXmpT6xJO
長々付き合ってくれてありがとう。待たせてごめんね。
もう過疎気味だそうですし、たまにはこんな変人がのさばってもいいよね。
少しでも役に立てれば光栄です。

夜中になりますが、レポで分からん所などの質問等あればお気軽にどうぞ。(・∀・∩)
144白ロムさん:2009/12/19(土) 16:02:16 ID:N9Zu5fPJO
「サムネ画像を取得する、しない条件」や「リスト時の字数による処理速度の変化」
「いつでもサクサクなサムネブクマの作成」
が知りたいですw
145白ロムさん:2009/12/19(土) 19:11:42 ID:XJNEm6KPO
根本的解決は無理なのね。
最初からそう言えばいいじゃん。
富士通に要望出してかわるならまだしも。
146白ロムさん:2009/12/19(土) 20:24:26 ID:oQbdP8FiO
ソヌーの905iCSから買い増しした
これって横並びのリンクを十字キー↓押しで選択できないの?
左右キー押すの面倒くさいんだが
147白ロムさん:2009/12/19(土) 20:34:18 ID:XJNEm6KPO
>>146
仕様みたい。
ちなみに、行の右端のリンクでさらに右押せば次の行の左端のリンクに移動する。
つまり従来の上下と現在の左右は挙動が一緒だから慣れればいいかもよ。
148白ロムさん:2009/12/19(土) 21:07:43 ID:DEQzpGWjO
だおさん お疲れ様でした。
149白ロムさん:2009/12/19(土) 21:21:53 ID:eFCEC97z0
>>145
富士通により良くしようという意思が少しでもあるならとっくの昔にあらゆる部分に手が入ってるだろ
最初から終ってるわ
150白ロムさん:2009/12/19(土) 22:28:22 ID:0tO2tq+60
ドライバがインストールできない(win7)・・・・
接続すると勝手にunknown deviceがインストールされて、!マークがついてる。
一度ドライバの削除とアンインストールして、
再度富士通サイトのインストーラー使っても変わらず。

レジストリになんか残ってんのかなー。
151白ロムさん:2009/12/19(土) 22:30:46 ID:qf8wgwAZ0
>>146
買い増し×
機種変更◯
152白ロムさん:2009/12/20(日) 00:21:28 ID:r8E9qVAz0
F-03Aとこれで迷ってるんですがどちらがオススメでしょうか?
153白ロムさん:2009/12/20(日) 00:48:53 ID:hiT73m3gO
>>147 サンクス
右押し=下押しみたいなもんか
154白ロムさん:2009/12/20(日) 01:36:37 ID:2LcizxmUO
ネットをタッチパネルだけで操作するとき、戻る進むの表示はどこタッチすれば出てくるの?
▲や●とかしかでてこない…
時々戻る進む表示出てくるんだけど、意識してやってないからわからん
教えてエロい人
155白ロムさん:2009/12/20(日) 02:28:01 ID:KTa5OmyOO
>>154
リンクない所でタップ
156白ロムさん:2009/12/20(日) 09:30:52 ID:oQS9kwwaO
ケータイスライドさせるとき、たまに落としそうになって怖い><
157白ロムさん:2009/12/20(日) 10:06:12 ID:riDI2YqMO
開ける時は、Dの時みたいに、サイドボタンで開くよーにして欲しかった。
確かに落としそーになる。
158白ロムさん:2009/12/20(日) 11:03:35 ID:viFxbZdg0
>>157
あれはフレキケーブルに負担がかかるからやめたんじゃなかったか?
D902isを3年ちょっと使っていたが、2度壊れた
159白ロムさん:2009/12/20(日) 11:27:21 ID:PJwTu1l+0
着せ替えでクロスメニューあったらいいのに
160白ロムさん:2009/12/20(日) 12:05:30 ID:/2R6zxP30
黒って上下わかりにくいね
161白ロムさん:2009/12/20(日) 12:49:56 ID:gyRnCzgMO
内蔵のフルブラウザではどの動画共有サイトがみれますか?
162白ロムさん:2009/12/20(日) 13:26:57 ID:eLEZTGspO
一応つべは見れましたが、カクつきますよ

質問なんですが、この機種は電話をかけると同時にBluetooth機器に自動で切り替えられないのでしょうか?
毎回メニューを出して切り替えるのがなかなか不便でして…
応答はBluetooth機器のボタンでできますが…
163白ロムさん:2009/12/20(日) 13:52:00 ID:iAFaPPYJO
>>162
オレも何個かヘッドセット買って試したけど自動は無理みたい

メニュー開かなくてもケータイからなら発信後に発信ボタン長押しで切り替わる
ヘッドセットからなら応答ボタン長押しで切り替わる

まぁ,ヘッドセットの機種によって違うかも知れんが…
164白ロムさん:2009/12/20(日) 18:10:15 ID:mrJtiWgmO
やっとMNPで0円になりましたね。
165白ロムさん:2009/12/20(日) 19:35:26 ID:wuaByfNZ0
これかL-04Aどっちがいいかな?
デザインはこっちのがかっこいいけどテンプレで散々な言われようなんだけど・・・
166白ロムさん:2009/12/20(日) 19:43:54 ID:eHikBfT50
Bluetooth関連も最後までgdgdなまま修正されることも改善される事もなく放置か・・・
167白ロムさん:2009/12/20(日) 20:00:56 ID:SUPcrXCXO
いくら何でもLが比較対象とか無いから
168白ロムさん:2009/12/20(日) 20:09:46 ID:wuaByfNZ0
これスライドしてない状態でタッチパネルによりメール作成・入力って可能ですか?
169白ロムさん:2009/12/20(日) 20:11:26 ID:fOvzLI4eO
Nー06Aからこれに変えてきたよ。
スライドを閉じた状態でも文字入力できるのがいいな。
170白ロムさん:2009/12/20(日) 20:16:05 ID:wuaByfNZ0
>>167
>>169
お答え頂き有難う御座います。
ボロFから乗り換えます!
171白ロムさん:2009/12/20(日) 20:39:09 ID:KD6SmCzuO
メールの文字入力はスライドしないと無理

早まらないで
172白ロムさん:2009/12/21(月) 00:59:44 ID:DIvl+EH5O
メール入力は無理だけど、Webなら入力できるよ
173白ロムさん:2009/12/21(月) 01:02:37 ID:zP1dD+cYO
ホットモック占領してブツブツ呟きながらメモして、さらに店員に通話テストの相手させたキモヲタまだいたんだw
死ねよwww
174白ロムさん:2009/12/21(月) 02:38:23 ID:7tkqhL+F0
>>163
いいこと聞きました。
本体で発信後に発信ボタン長押しで切り替わった。ヘッドセットはダメでした。
私の青歯は、発信では使えないのかと思っていたので良かった。
175白ロムさん:2009/12/21(月) 10:56:25 ID:8s8Id/0/0
>>174
Docomoのワイヤレスイヤホンセット02使ってるんだけど、
最初、ヘッドセッドの応答ボタン長押しでワンタッチダイヤルとか出来なかったんだ。

で、色々試行錯誤して、ペアリング時に使用するプロファイルを選択する画面で、
デフォのHFP(ハンズフリープロファイル)のチェック外して、HSP(ヘッドセッドプロファイル)に
チェック入れたところ、ヘッドセッド側からも発信できるようになった。

使ってる機器がどのプロファイルに対応しているかにもよるんだけど、
1.待受から[Menu6*1]でBluetoothをオフにする
2.[2]で登録機器リストを表示し、[Menu3]で既存登録を削除
3.[3]のBluetooth新規機器登録を選んで、ヘッドセッドをペアリング
  その際、HFPの代わりにHSPを選択
4.動作確認
を試してみて
176白ロムさん:2009/12/21(月) 12:53:27 ID:7tkqhL+F0
>>175
174です。ありがとうございます
この手順で、本体で発信後ヘッドセットのボタンで切り替わりました
HSPとDUNにもチェック入れました。
177白ロムさん:2009/12/21(月) 13:38:27 ID:8s8Id/0/0
>>176
あと特定の番号(1カ所)に電話をかける事が多い場合は、
[Menu8543]でイヤホンスイッチ発信を設定しておくと、長押しだけで発信できて便利。
178白ロムさん:2009/12/21(月) 17:10:32 ID:ETLHQQoWO
ブクマもっさりって何言ってんだ?ってずっと思ってたが、
プリインのブックマークってフォルダに全部ぶち込んでる俺がそう感じなかったのは
そういう理由か。みんなそうすりゃいいのにw
179白ロムさん:2009/12/21(月) 17:47:05 ID:wXTBOcJPO
>>165
DSで可能な限り確かめてみればいい。
180白ロムさん:2009/12/21(月) 18:37:53 ID:IgKD9OSYO
俺はフォルダ6つ追加してるけど、もっさりとは思わないな。
181白ロムさん:2009/12/21(月) 19:12:06 ID:+ZDCwJ43O
質問です。
タッチをメインで使う気はないんだけど、開かずにメールを読んだりウェブ閲覧したい。
タッチパネルはそんな動作すら耐えきれないくらいの出来ですか?

凄く気になっているので、テンプレがネガキャンだと信じたい。
ちなみにF905使ってます。もし同機種を使っていた方がいらっしゃったら、感想とか聞かせてください。
182白ロムさん:2009/12/21(月) 19:54:06 ID:SnTza0opO
>>181
F-09AとSH-06A使ってるけどタッチ使うならSHのがいいかも?ただタッチスタイルだと通話が出来ないけどね。
冬モデルのPがサクサクだしタッチパッドも使いやすいみたいのでP-02Bを待ってみれば?
183白ロムさん:2009/12/21(月) 20:30:29 ID:+ZDCwJ43O
>>182
今F-03A、F-01B、F-09Aで悩んでて。
初スライドも良いかなぁと気になってて、前Dを使ったときは閉じたままメール見れて便利だったからタッチはどうかなと。
ありがとう、もう少し悩んでみます。
184|ω・)。oO(ドゾー) ◆uMiZzEi3n. :2009/12/21(月) 20:33:45 ID:oK9VfiRDO
>>183
F-09Aは、閉じた状態からスライドで返信画面にできるお。
ただ、タッチパネル操作は少し慣れが必要ね。
185白ロムさん:2009/12/21(月) 21:28:39 ID:1LLisqsZ0
慣れが必要?
タッチパネルの使いにくさはそんな生易しいものではないが...
186白ロムさん:2009/12/21(月) 22:02:08 ID:YKwk/DdDO

閉じたまま通話終了するにはどうしたらいい?
187白ロムさん:2009/12/21(月) 22:02:30 ID:nGwmCRHvO
メール受信画面の鍵すげえレスポンス悪いww
188白ロムさん:2009/12/21(月) 22:50:47 ID:5GFPI193O
個人主観だが
タッチパネルは全然使いやすいよ。
タッチオンリーで全部やろうとさえしなければかなりいい。
大体のことはタッチでできるし
なれれば小さいリンクもタッチできる。
189白ロムさん:2009/12/21(月) 23:24:19 ID:04w85PiW0
買おうと思ったけど悪い点多すぎワロタ
190白ロムさん:2009/12/21(月) 23:51:30 ID:+ZDCwJ43O
>>184
いいですね!興味わきました、ありがとう!

>>188
使いやすいんですかー。
ホットモック探してみます。ありがとう、良い機種だと良いな。
191白ロムさん:2009/12/22(火) 01:50:37 ID:ql7lyyLcO
買ったばっかりで徒にネトラジ聴いてみようと思って試してみたら、asx再生できるんだな
192綺襲HIGH SPEED14.4Mbps:2009/12/22(火) 04:40:59 ID:S+tWt8kbQ
( ゚ □ ゚ )mpw計測唯一90xでN905iがトップだからな
今月リビングで2245Kbps到達した
N905iがSH04A SH08Aのケツを捉えた
SH07A赤銀の主力休ませ旧N905i引っ張り出した
193白ロムさん:2009/12/22(火) 11:20:45 ID:OhgbaEOEO
>>192
別にお前のリビングでの速度なんか興味ないから
ブログにでも書いたら?
194白ロムさん:2009/12/22(火) 15:02:27 ID:8gEik2k4O
この携帯の悪い所は
ページ送りが出来ないこととソニエリのように背面にスタンド機構がついてないことだけだ。

後は満足!!
195白ロムさん:2009/12/22(火) 19:09:50 ID:ql7lyyLcO
ページスクロールできないのは確かに不便だな
196白ロムさん:2009/12/23(水) 01:44:45 ID:l2NsypAhO
>>186
そのままマイクに向かって通話終了って言えばOK。
197白ロムさん:2009/12/23(水) 06:00:28 ID:sIlbkGKVO
あふおか
198白ロムさん:2009/12/23(水) 10:53:25 ID:fQRoPd0UO
俺はこいつをMNP0円で買って
オクで3万で売る
そしてF-04Bを5万弱で買うぜ!
MNP0円で一番高く売れるのはこれか?
199白ロムさん:2009/12/23(水) 13:39:52 ID:uRZQHAaE0
普通に使ってていざスライドを開こうと思ったら開かない
力いっぱいスライドしたら開いたがその一週間後液晶うつらない
この現象二回目\(^o^)/


金返せよ
200白ロムさん:2009/12/23(水) 14:23:08 ID:BEjLNqoeO
接続先のサーバーは現在利用できません
って502エラーがでるんだけど接続し直すと普通に接続される

こういう人いませんか?
201白ロムさん:2009/12/23(水) 14:50:35 ID:ZPl/fhmwO
>>199
ねーよ
202白ロムさん:2009/12/23(水) 21:28:39 ID:OzvHFqDdO
メールの取りこぼしが酷いらしいね
技術力がない富士通らしい
203白ロムさん:2009/12/23(水) 22:03:39 ID:jGxQnnJp0
初めて聞いた
204白ロムさん:2009/12/23(水) 23:07:35 ID:fiyUYxUPO
F905iに比べればマシになったと思うけどね…>取りこぼし
その辺、富士通は今一歩なのかな。
変換性能はズバ抜けてると思うんだけど。
205白ロムさん:2009/12/23(水) 23:46:39 ID:mBXHg9fdO
何か最近スライドがゆるゆるガタガタなんですが、同じ状況の方居ますか?

因みに買って五ヶ月目です。
206白ロムさん:2009/12/23(水) 23:48:34 ID:g1qVNJnL0
>>205
横モ対応だかがらもともと遊びはあるほうだと思うけど
あきらかに購入時より緩くなったならDSに相談してみれば
207白ロムさん:2009/12/24(木) 00:30:26 ID:qS+DF5WCO
おー!しつじくんがサンタになってる!w
208綺襲HIGH SPEED14.4Mbps:2009/12/24(木) 04:46:36 ID:wmq+sI4UQ
( ゚ □ ゚ )皇帝N905iスピ測 強烈だわ
俺のエリア衰えない確定した
SH07A SH06A N905i 2000Kbps下回る事ない
mpwで2000Kbps下回ってたら俺はトイレで計測してると思ってOK
弁座標 神戸
209白ロムさん:2009/12/24(木) 07:44:36 ID:B09Se5CpO
>>198
MNP0円はもうどこの地域でもやってるっぽい?
210白ロムさん:2009/12/24(木) 11:11:03 ID:o0R+M20qO
裏のゴムみたいなの取れた
ヤフー知恵袋(笑)見てるとサーバーに接続できませんって出るね
211白ロムさん:2009/12/24(木) 15:23:59 ID:uUygIqYBO
エロ動画ダウンロードしてたら頻繁に固まる
212白ロムさん:2009/12/24(木) 16:46:57 ID:Fa9QrpHgO
>>211
機種のせいなのか君の異様な性欲なのか
213白ロムさん:2009/12/24(木) 17:41:07 ID:Rucqk5xRO
エロだから固まるんじゃないか?
アニメばっかり落としてたらぜんぜん固まる気配はないよ
214綺襲HIGH SPEED14.4Mbps:2009/12/24(木) 18:10:46 ID:wmq+sI4UQ
( ゚ □ ゚ )俺だ
マジネタだが昨日21時頃 リビングで計測してた向かいのデパート前、路上に6名の男達がいてケータイディスプレイ光が6個あり 何かと思い名谷駅横断し行った
野郎共、明らかに計測してたぞ
俺は路上の陸橋から笑いこらえながら見てた
やっぱ俺の計測見て来たのかなぁ
215白ロムさん:2009/12/24(木) 19:23:08 ID:bZb8svj5O
>>214
ウザい死ね
216白ロムさん:2009/12/24(木) 22:16:57 ID:16xZFRRGO
まぁ、人生いろいろってとこかな。

心残り?無いって言ったらそんなのウソになるって決まってる。

私もまだまだ若いし、買い物だってしてみたいし、美味しい物だって、もっとたくさんいろんな物食べたいじゃない!?
それゃぁね、それゃぁ。
素敵な恋だってね、そうゆうのできれば本当最高なんだけど、
そう、本当最高。

だけどなんだかね、
本当あぁあ、って感じ。
本当……あぁあ。




気になる人? いた!うん過去形 。

今さら伝えとけばよかったなんて考えてる自分に、ちょっと自己権を、もうどうしょもないのにね。

もし、また今度生まれてくることができたなら、今度はもっと器用な人間に生まれてきたいな!
もうどうしょうもないのにね。
なんだか自己権を。
217白ロムさん:2009/12/24(木) 22:42:49 ID:o0R+M20qO
>>216
F-09AをBuyBuy
218白ロムさん:2009/12/25(金) 01:03:10 ID:zMEyh1SRO
>>216
ここには似たような奴たくさんいるから安心しな。独り者には辛い季節だよな。
219白ロムさん:2009/12/25(金) 06:37:56 ID:gyyV8TcPO
アネモネがいると聞いて迎えにきました
220白ロムさん:2009/12/25(金) 08:30:28 ID:zphzrFoZO
ブクマもっさりはSDに逃がして復元すると一時はサクサクになるが
ブクマを選択してサムネ画像が増えるたびにもさになっていくな
だお氏の情報だとリスト式でもサムネ表示を読み込んでるから遅くなるらしいが
具体的な改善策がないのがつらいなぁ
F01Bもそうなのかな
221白ロムさん:2009/12/25(金) 10:05:50 ID:yDzBCRvq0
F01BとF09Aならどっちが上??
222白ロムさん:2009/12/25(金) 11:00:53 ID:+iXyrmd7O
>>221
上ってなんだよ
223白ロムさん:2009/12/25(金) 11:10:30 ID:JDLeUE7uO
>>222
どちらのほうが優れてますか?
224白ロムさん:2009/12/25(金) 11:30:08 ID:MNsxDwo70
何がだよ?
225白ロムさん:2009/12/25(金) 11:35:22 ID:JDLeUE7uO
>>224
総合的にです
226白ロムさん:2009/12/25(金) 11:42:51 ID:MNsxDwo70
そんなの好みによるんじゃないの?
227白ロムさん:2009/12/25(金) 11:55:51 ID:JDLeUE7uO
>>226
わからないならry
228白ロムさん:2009/12/25(金) 11:57:34 ID:+9BqvLSH0
総合的にはF09Aが上だな!
229白ロムさん:2009/12/25(金) 12:23:00 ID:EkmWKjHl0
着信中に電話に出ないで留守電対応する方法ってありますか?

取り説に載ってないのでー!
どなたか教えて下さい。
230白ロムさん:2009/12/25(金) 12:37:53 ID:+9BqvLSH0
>>229
センターで録音される留守電のこと?
一定回数コールすると留守電に切り替わるから、単に電話に出なければ良いような気がするんだが
そういうことじゃなくて?
231白ロムさん:2009/12/25(金) 13:06:53 ID:+iXyrmd7O
>>210だけど裏のゴム取れてた方がスライドしやすいww
232白ロムさん:2009/12/25(金) 13:09:34 ID:JDLeUE7uO
>>228
ありがとうございます
買い替えやめときます。
233白ロムさん:2009/12/25(金) 13:16:20 ID:nkoyPy0A0
さようならF-09A
もうすっかり書き込みもなくなってしまったね
でも君のことは一生わすれないよ
詐欺同然の売り方をした最低糞携帯として
死ぬまで記憶し続けることにする
客、舐めるなよ
234白ロムさん:2009/12/25(金) 13:38:49 ID:0gqGPRgYO
F-09Aは酷い言われようだな。

でも今一番人気のSH-01Bも持ってるが、現在ほとんどF-09Aを使用してる。

とても使い易く良い機種だと思うけどなぁ。

タッチパネルを重視しなければとても優れてると思う。
235白ロムさん:2009/12/25(金) 14:29:58 ID:b018TxWL0
そのタッチパネルを完全にOFFれないのが残念だったかな。
見た目上OFFっても、ワンセグやカメラでは必要になってくるし
サイドキーでももっと色々弄れるようにUIを見直したほうがいい。
236白ロムさん:2009/12/25(金) 16:30:18 ID:+e+10W/OO
タッチパネルの不安定もiPhoneが進んでるからしょうがない。
Webの前後画面に戻るときのもっさりも初の試みだから我慢しよう。


しかしブックマークもっさりだけは許せんかった…
237白ロムさん:2009/12/25(金) 19:19:31 ID:doVGzMP+0
プリインストールされてる木の待ち受けにしてると、
満月が出て、トナカイに引かれたサンタの影が通る。
メリークリスマス。
238白ロムさん:2009/12/25(金) 19:45:54 ID:qJScUGOHO
モイモイの着せ替え(・∀・)イイ
癒される
239白ロムさん:2009/12/25(金) 19:56:24 ID:+E1h66q1O
>>237
これ素敵だね!
季節や時間によって変わるのかな
240白ロムさん:2009/12/25(金) 22:54:36 ID:tWPVC+MSO
スライド式はやはり保護シート無しでは傷付き易いですか?
241白ロムさん:2009/12/25(金) 23:02:38 ID:8zLMzeSFO
>>240
半年間、バックとかGパンにいれて持ち歩いてるけど目立つ傷はないわ
画面消して斜めから見ると小さい傷があるかなー…くらい
242白ロムさん:2009/12/25(金) 23:32:17 ID:tWPVC+MSO
>>241
ありがとうございます
画面むき出しだから心配でした
その程度でしたらわざわざ保護シート買う必要はなさそうですね
243白ロムさん:2009/12/25(金) 23:49:47 ID:+e+10W/OO
俺よく落とすから画面傷だらけ
244白ロムさん:2009/12/26(土) 00:40:51 ID:0iRMuWKD0
傷があった方が、思いっきり使えて気持ちいいよね
245白ロムさん:2009/12/26(土) 02:29:31 ID:+0MBfs9h0
>>243
オレも銀の縁が欠けて白いのが出てきた
もうどうでもいいわw
あと2・3ヶ月くらいしたら外装交換でもするかな
246白ロムさん:2009/12/26(土) 06:46:00 ID:VKqmBr5/O
すみません、この機種にはフィンガーポインターがついてると聞いたんですが、どういう機能ですか?便利ですか?
247白ロムさん:2009/12/26(土) 07:34:49 ID:f3JZ4M5FO
>>246
おおおぉ〜忘れてた!
なつかしいなぁ
あったよねそういうの
そりゃもうどうしたらOFFにできるのか
調べて以来完全に忘れてた位に
便利です
248白ロムさん:2009/12/26(土) 07:55:58 ID:RpeN9HkmO
>>246
自分は247とは逆でタッチパネルを無効に出来るためにフィンガーポインタを有効に設定しました
まじレスすると指紋センサーをタッチパッドとして利用するもので面積が小さいのであまり使い勝手は良くない気がします
不用意に触れると方向キーや決定キーが暴走したような錯覚に見舞われます
249白ロムさん:2009/12/26(土) 08:05:31 ID:3CClyy+eO
酔っ払って落とした…
昨日お届けサービスで新品届いたけどi-modeのJavaSprictが非対応だった。
アップデートで対応できたけど、これって製造日が古いって事?
250白ロムさん:2009/12/26(土) 08:13:35 ID:TrFD87Y0O
>>236
ブックマークもっさりは↑↓キー長押しでサクサクじゃないか。

その辺大目に見てあげたら?

SH-01Bなんかデコメ絵文字呼び出す時のもっさり感は半端じゃないし、文字入力時に自動でカーソル移動してくれないから、例えばあ行の文字が続く時なんか手間がかかる。あと本体がきっちり隙間無く閉じてるから片手で開くのに難儀する。

F-09Aは良い機種だよ。
251白ロムさん:2009/12/26(土) 08:38:36 ID:ZhF02X6t0
良い機種?
その割にはまったく売れていないという、隠しようのない、、、現実。
252白ロムさん:2009/12/26(土) 10:03:42 ID:JWc7LtWdO
オクでF-09A買ってF906から乗り換えた
新品お届けサービスは断続しているのけどやはりF-09Aに対しては無効だよね?

保証書あって手続きすればF-09Aに対して有効になる?

スレチごめん
253白ロムさん:2009/12/26(土) 10:25:19 ID:Mkk6LIEd0
>>252
無理じゃないかな、保証関係の契約は
購入時以外は出来なかったはず。
254白ロムさん:2009/12/26(土) 10:39:23 ID:aV140V2D0
良い機種でも売れない物もある
たいした物でもないのが売れる事があるようにな
255白ロムさん:2009/12/26(土) 11:58:26 ID:wh7BvguR0
最近は、DSから返却される時、アップデートされてないよね。
ってことは、AD後のJavaScript問題の苦情がかなりあるからなのかな?
256白ロムさん:2009/12/26(土) 12:00:52 ID:WxzIQ4JcO
年末だし綺麗にしてやるかな、と思ってボタンの溝や画面の溝を針で掃除してたらしくじって凄まじい傷が付いた……


外装交換コースかな……
257白ロムさん:2009/12/26(土) 12:07:36 ID:1dUzxDoc0
せめて爪楊枝でやれよ・・・
258白ロムさん:2009/12/26(土) 15:32:03 ID:Mnh/4fjS0
みんな、ちょいと聞いてほしい。
F-09A 白の使い手なのだが、ある手順で操作すると
タッチパネルが不具合を起こすんだ。
俺のだけの症状なのか知りたいと思う。
この前カカッとDSで相談したのだが、DSの検証機(黒)では
再現されなかった。DSとしても事例はなく俺が第一号のようだ。
F-09Aの白を使い手であるみんな、時間がありご協力
いただけるのであれば、下記手順を試し結果を教えて
いただけないだろうか。

・スライドしトップ画面を起動する。
・iアプリにプリインストールされているロジックパズルFを起動する。
・起動したら、マルチタスクボタン→メール→新規メールの順で開く。
・メール作成画面に切り替わったら、
 マルチタスクボタン→iアプリでロジックに戻す。
・スライド閉じる。
・スライド開く。
・全て切電(電源)ボタンでロジックとメールを閉じ、
 トップ画面に戻す。
・スライド閉じる。
・左のカギボタンを押し、トップ画面を表示させる。

上の手順後、タッチパネルがおかしくなる。
どうおかしくなるかというと、タッチパネル上下の反応が
おかしくなるんだ。

・タッチパネル下にあるMENU・電話・メール・iモードの
 絵?を指でさわるとその画面にならず、反転して
 ファンクションや待ち受けカスタマイズ画面になる。

・この画面でもMENUなどの下にある項目をさわっても
 その項目は開かず、例えばMENUを押すとその上に並んで
 いるファンクションや待ち受けカスタマイズなどの
 ボタンが押されてしまう。

・また反転したファンクション画面をまた反転させ
 起動時の画面に戻そうと、画面上にある反転領域
 を指で触ると触ったすぐ下のボタンが押されてしまう。
 例:左上にある左向きの矢印辺りを押すと通常は
   もとの画面に戻るが、カメラボタンが押されてしまう。

これはiモードにアクセスすることでまた元に戻り、
タッチパネル上下部分が正常に反応するんだ。

みんなからの報告を切に願う。
259白ロムさん:2009/12/26(土) 16:46:28 ID:NHuHnbM0O
>>258
なげぇよ
260白ロムさん:2009/12/26(土) 17:33:07 ID:Mnh/4fjS0
>>259
だよねw
でも、この症状俺の端末だけなのかな。
261白ロムさん:2009/12/26(土) 17:55:28 ID:rf1SVaMRO
これ欲しいんだけど初売りで安くなったりしないかな
262白ロムさん:2009/12/26(土) 18:52:06 ID:9K1bpnCd0
>>258
忠実にやってみましたが,再現しませんでした。
釣られた?
263白ロムさん:2009/12/26(土) 22:54:22 ID:AHd4bvlH0
>>258
色は関係なくない?俺のは黒だけどならなかった
264白ロムさん:2009/12/27(日) 00:40:07 ID:5fO54BCkO
いつの間にか待受ろだ無くなっちゃったのね
265白ロムさん:2009/12/27(日) 01:11:17 ID:Re3LKD7vO
>>258
・全て切電(電源)ボタンでロジックとメールを閉じ、
トップ画面に戻す。

↑これが全ての原因。バグでもなんでもない。


どのアプリケーションにかかわらず、「終了」コマンドを経ずに終話(電源ボタン)で終了すると
「強制中断」の類として扱われるので機種そのものに正常な動作をさせていない事になる。

そうすると機種内部では終わる前段階での(中断前)データがきれいに処理されずに
他の動作を無理矢理重ねられている状態となる。

そんな状態で機種に最大数のポテンシャルを求めるのがそもそもの間違い。

携帯に限らず機械には操作手順があり、それに添った正しい動作で動かさないと
そういう「ちょっとおかしい」挙動になることは当たり前。
266白ロムさん:2009/12/27(日) 09:31:21 ID:lRdUWXoeO
>>265
確かに正しい操作ではないが、正しい操作でない場合もおかしくならないように作るために
デバッグするんだろ?それは言い訳にしかならん。
開発者なら普通はイレギュラーケースのパターンもテストケースに必ず入れる。
もっと言うならありえない負荷もストレステストでかけるしな。
267白ロムさん:2009/12/27(日) 09:43:20 ID:X+ZvojHj0
>>258
俺の黒だけどならないよ。普通にタッチ動く。

>>256
切電(電源)ボタンで終了させる場合でも
「はい・いいえ」等を聞いてくるので
正常終了するのではないかな?
268白ロムさん:2009/12/27(日) 09:46:32 ID:lRdUWXoeO
>>267
アプリの作りの問題だから聞かれるから大丈夫とは限らんよ。
メモリを解放する所作がないわけだから、OSがいくらアプリを終了させたって、OS側が見えてる
アプリ本体の分しか解放出来ない。結果変数として使われたヒープとかは解放されない。
269白ロムさん:2009/12/27(日) 10:20:42 ID:1OBeW5JF0
N-06Aがあまりにもモッサリして放置してると青歯の回線が切れたり嫌気がさしたので
デザインも気になってたので乗り換えようと思うのですが青歯関係どうでしょうか?
青歯との接続が切れ再起動しないとリンクしないとかそういう不都合ありますか?
270258:2009/12/27(日) 11:17:15 ID:caW1pbdk0
試してくれたみんな、ありがとう。
後だしでごめんだけど、俺の設定はスライドを閉じたとき
すぐに画面を消す設定にしている。
指紋認証設定をしているので、毎回画面を表示させるときは
指紋認証しているんだ。
ロック起動時間は「画面オフ直後」の設定。

試しにセキュリティロックをOFFにして同じ動作をさせたとき、
この現象は再現されなかった。
もう一度、セキュリティロックをONにしてもう一度試してみると、
俺の端末ではやっぱりタッチパネルの上下部分がおかしいんだ。

>>262
試してくれてありがとう。
これは釣りじゃないんだ。動画もアップしたいとは思うんだけど
動画を取る機器がないんだ。

>>258
検証ありがとう。
DSで試したとき黒だったんだけど、指紋認証設定をしてもらい
同じ動作をしてもらったんだ。でも再現性がなかったから
もしかしたら色の違いで再現しなかったのかな、と思ったんだ。

>>265
アドバイス、ありがとう。

・全て切電(電源)ボタンでロジックとメールを閉じ、
 トップ画面に戻す。

この手順を下記手順で試してみた。

画面内の終了ボタン(カメラボタン)→終了しますか?→はい を選んで終了
iアプリのマイフォルダは切電ボタンで終了。
その後新規メール作成画面も切電ボタンで終了。

これでも無理矢理な終了方法だとすると、どの手順が正しいんだろう?

>>267
朝から検証ありがとう。
普通に動く端末で良かった。

皆の端末は問題ないとすると、やっぱり俺だけの個別な症状なのかな。
もう一度DS行って、詳しく調べてもらおうかな。

みんな、ありがとう。
271白ロムさん:2009/12/27(日) 12:06:33 ID:fWefVkBiO
>>268
何を根拠に言ってるんだ
272白ロムさん:2009/12/27(日) 14:34:56 ID:gqqRHOiNO
指紋認証の認証率が非常に悪い
273白ロムさん:2009/12/27(日) 14:39:28 ID:kQhEmMv0i
指紋認証で使う指、全部登録する。
自分は、両手人差し指、中指を二回ずつ、
計八個登録している。
認証失敗はないよ。
274白ロムさん:2009/12/27(日) 17:22:36 ID:yJ1xm14EO
>>251
Fってだけで買わない人も多いんじゃないの?
275白ロムさん:2009/12/27(日) 17:25:51 ID:h/Vnfp6dO
俺はFってだけで買ったな
docomoでATOKは今やFだけだし。
276白ロムさん:2009/12/27(日) 17:35:08 ID:DyxdrFLR0
>>268
いつの時代のOSつかってるんだよwww
お前の携帯、DOSで動いてそうだなwwww

まったく、知識も無いくせに偉そうな文面で書くな、糞やろうがwwwwwww
277白ロムさん:2009/12/27(日) 17:47:30 ID:jOdX2DsoO
>>274
いつの時代だよ
278白ロムさん:2009/12/27(日) 17:51:24 ID:3+erZanB0
>>275
SHにFソフト乗ってたらFは買ってなかったかも知れない・・
だけどそうでは無いからFオンリーだな
279白ロムさん:2009/12/27(日) 18:04:48 ID:02KEBRoV0
902のときはF不人気だけど不具合一番少なくて、いいもの独り占め。
905のときは人気機種に一変してしまった。
Fだから買わないなんて、ほんといつの時代の話だよって感じ。
280白ロムさん:2009/12/27(日) 19:11:11 ID:TUISaaAMO
さっき携帯・PHS板のドコモ質問スレで質問したらここに誘導されました
7月にこのF09を買ったんだけど今日クリックキーが割れた
買って1カ月くらいですでに十字キー(クリックキーの回りのキー?)がうっすらひび割れた
どんだけボロいんだよ!
すぐ修理したいんだけど外装交換になるんですかね?
いくらくらい掛かりそうですか?
正月の小遣い減ってしまうじゃないか!バカやろう><
それと修理出したらどれくらいで戻ってきますか?
281白ロムさん:2009/12/27(日) 19:14:50 ID:TUISaaAMO
あとFはソフトは素晴らしくて気に入ってるが(使いやすいし文字変換も賢いしF一筋)
ハードは糞だな!
282白ロムさん:2009/12/27(日) 19:15:23 ID:WAwqvlTj0
>>280
2000円で、4日で戻ってきたよ
283白ロムさん:2009/12/27(日) 19:19:58 ID:TUISaaAMO
>>282助かります
ありがとうございます
意外と安いですね
284白ロムさん:2009/12/27(日) 20:17:41 ID:yJ1xm14EO
>>277
俺もF-09A買うまではFに興味無かったんだけど、使って慣れるとSHより優れてる部分がかなりある事が分かったよ。

当初の俺みたいにFってだけで毛嫌いしてる人が結構居ると思うんだよなぁ。
285白ロムさん:2009/12/27(日) 20:46:14 ID:/7Ynvtqz0
明日こいつが来る
実に3年ぶりの機種変だ、楽しみだぜ
286白ロムさん:2009/12/27(日) 20:47:33 ID:eVeMvFapO
お前、SHって…
阿呆か…
すま……


287白ロムさん:2009/12/27(日) 21:38:27 ID:ym0LFtJEO
Fってよくないんだよね、 とか言ってるやつは ドコモは高いんだよね とか言う奴らと一緒だなw ほんとここ五年くらい業界の流れが分かってないやつらみたい
288白ロムさん:2009/12/27(日) 21:45:28 ID:UQXnlxf/O
ロックキーが反応しなくなったと思ったら再起動で治った
289白ロムさん:2009/12/27(日) 22:12:38 ID:rgGFvGaWO
ていうかアンチは的外れなとこを叩いてるよな。と思う。最初からAV関係を一番に重視してF選ばないってwwww
290白ロムさん:2009/12/27(日) 22:12:47 ID:iBS/b/GE0
なんだかよく分からないけどエフが昔から今まで安定して売れていないことはなんとなく分かりました。
291白ロムさん:2009/12/27(日) 22:14:26 ID:rgGFvGaWO
けどスレは気になるとwwww
292白ロムさん:2009/12/27(日) 22:42:54 ID:rgGFvGaWO
AV機能ならホットモック触るだけで分かった気になれるから工作しやすいんだろうなと
293白ロムさん:2009/12/27(日) 22:55:21 ID:/MbqrZqmO
この機種に変えて4カ月くらいになるのでチラシの裏的感想を…

〈良い点〉
・サクサク動く
・片手で扱いやすい
・文字変換が優秀
〈悪い点〉
・黒なので指紋ベタベタ
・タッチパネルの反応が悪い
・屋外でのワンセグの映りが悪い

片手で開閉できてワンセグ電波がいい機種があればすぐ機種変するんだけどな。
294白ロムさん:2009/12/27(日) 23:01:08 ID:CgMrjJ4Q0
F-09A用待ち受け画像うpロダ
最近見れないけど 潰れたか
壁紙変えたいけど、f09a専用の掲示板ないかな
295白ロムさん:2009/12/27(日) 23:20:45 ID:ym0LFtJEO
あ 最近見れないね〜
296白ロムさん:2009/12/28(月) 02:23:24 ID:ycudEhlS0
昔はFが不人気だったのは事実だし、Fってだけで自動的に選択肢から除外していた人も
いるってのも事実だろうな。他ならぬ俺がそうだし。初めて買ったFはご多分に漏れず905i
だったけど、当時は結構葛藤したよ。あれ以来、Fしか買わなくなったけど。
297白ロムさん:2009/12/28(月) 07:30:57 ID:Oe+rBWQhO
>>294
今回も利用料不払いのためのストップだろうか?
管理人さん、前回はすぐ回復させてくれたけど、今回は長いね。

みんなからの反応が少ないと、どうでもよくなるのかも試練。
俺はうpする人だけど、やっぱり反応ないと寂しい。

管理人さん、私からもお願いします。
298白ロムさん:2009/12/28(月) 12:05:52 ID:UplduWKr0
iモードブラウザからネット上のwmvをストリーミング再生できるそうですが、
再生できるwmvの解像度やビットレートに制限はありますか?
299白ロムさん:2009/12/28(月) 13:40:34 ID:/e7PzkKGO
Fは昔はゴツくて低スペックでマイナーなイメージだった
905で初めてFに触れて気に入って、P、SHと渡り09Aでまた戻ってきて満足してる
昔は機種毎にアプリ性能に差があってゲームとかするには機種が限られたが、最近はそういう事もなくなって選びやすくなったね
300白ロムさん:2009/12/28(月) 14:01:25 ID:uGkVDcD50
>>299
おれ乙
905でまさかのSHを買ってしまい2ちゃんで話題のP905を買うが糞UIで絶えられず
しっかりと調べた上F906を買う。しかし取りこぼしが致命的でF09にいたる
現状満足しているがぶくまもっさりだけがたまに傷
301白ロムさん:2009/12/28(月) 14:35:09 ID:000LFW7q0
で、ようするにエフは売れてないんだけどね┐(´д`)┌
302|ω・)。oO(ドゾー) ◆uMiZzEi3n. :2009/12/28(月) 14:53:08 ID:pCxPmHe9O
>>301
でも、最新の売上シェアでは、PMCやNECを抜いている罠。

もちろん、らくらくホンがあるからだという事実もあるが。
303白ロムさん:2009/12/28(月) 15:24:10 ID:P6WoXwQl0
901iCでFにしてからF9シリーズ一筋。902iと904がモッサリ系だったな(笑)

F906で取りこぼしあるって言うけど俺のは取りこぼさない。
設定による影響があるんだろうか?
304白ロムさん:2009/12/28(月) 15:42:08 ID:LOW9Ry1y0
>>302
でもらくらくホン6は散々らしいな
305白ロムさん:2009/12/29(火) 03:04:17 ID:jRmBD5nM0
昨日買ったんだけど、今突然ソフトウエアの更新中になった
なんか変わるのかなぁ
変わっても分からんけどw
306白ロムさん:2009/12/29(火) 05:17:35 ID:eM2uL8Tk0
本体と画面が分離するだの
十八金メッキだの
クソみたいなギミック追いすぎだろ
あんなもの売れるわけがない
307白ロムさん:2009/12/29(火) 19:34:17 ID:byG8oDQ30
テキトーに安売3兄弟を買い増しするかと思ってたら、
新規9800円+ポイント5000還元だったのと、新規クーポン5250円持ってたので
その気なかったのに思わず新規契約してしまった。

幸せになれる時が必ず来ると思ってる。
308白ロムさん:2009/12/29(火) 20:15:36 ID:aukpb4ce0
F-09Aが機種変で1万だったら買いかな?
今F906で特に不満はないんだけど、安いから迷ってる。
309白ロムさん:2009/12/29(火) 20:39:17 ID:YA2WbKoG0
しるかよ
310白ロムさん:2009/12/29(火) 21:37:18 ID:p4Z50kZU0
この機種にあういい待ち受けサイトない?
>>1のうpロダが死んでるんだが復活しないのかな?
311白ロムさん:2009/12/29(火) 22:22:20 ID:gXLpEXab0
昨日までタッチ操作できてたのになぜか反応しない…
設定もなにもかえてないのに、、壊れたのかな。。
312258,270:2009/12/30(水) 13:32:48 ID:AJ7WWsvN0
>>311
どのように反応しないの?
俺と同じ状況であれば、iモードでプレミアクラブなどに
アクセスすると直ると思うけど。
パネル全面の反応がないなら、駄目かもしれないけど。
313白ロムさん:2009/12/30(水) 23:32:10 ID:LIOkZRc50
>>306

匂い付きもあるよ、だとさ
子供向けの消しゴムかよ
エフ、\(^o^)/オワっとる
314 【大吉】 【712円】 :2010/01/01(金) 15:21:30 ID:eKhiTtODO
あけおめ!

これからMNPでこっちの機種に乗り替えます!
315 【豚】 【169円】 :2010/01/01(金) 15:50:31 ID:m44oR33E0
いらっしゃ〜い

そしてあけおめ
316白ロムさん:2010/01/01(金) 18:50:31 ID:f2At9yj/P
年末これに買い換えたが電池消費ハンパないな
317白ロムさん:2010/01/01(金) 19:04:48 ID:m44oR33E0
>>316
こんなのがあったぞ、参考にしてみ
ttp://airoplane.net/2009/06/14/f-09a-battery-save.html
318 【大吉】 【442円】 :2010/01/01(金) 19:34:36 ID:f2At9yj/P
>>317
ありがとう試してみる

DSで別の卓上ホルダを渡されたorz
交換めんどくせーアホ店員め
319白ロムさん:2010/01/01(金) 20:57:45 ID:uxue64Z20
GPS&タッチパネル&モバイルgoogleマップが便利すぎるね
願わくばパケホーダイを2980円くらいまで下げて欲しい所。
320 【大吉】 【1286円】 :2010/01/01(金) 21:02:24 ID:PRdEZseY0
テスト
321白ロムさん:2010/01/01(金) 21:07:26 ID:PRdEZseY0
縦線再起動頻発するけどみんなはどう?
322白ロムさん:2010/01/01(金) 21:08:37 ID:m44oR33E0
>>321
その言葉にピンと来ないから俺は大丈夫なんだろう
323白ロムさん:2010/01/01(金) 21:10:43 ID:PRdEZseY0
そうかぁ…。
DSで一回預託機交換してもらったけど
それでも発生するからなんなんだろう。
324白ロムさん:2010/01/01(金) 21:21:13 ID:0vJI7C5v0
再起動なんて一回もないなぁ。縦線って液晶に線が入るの?
生活空間に強力な電磁波があるとかじゃね?
325白ロムさん:2010/01/01(金) 21:30:53 ID:PRdEZseY0
縦に線が入るってのは
いろんな色の縦線が画面表示部分全体を埋めつくすように現れて
少し時間が経つと真っ白な画面になって再起動する感じかな。

原因不明だから今度もう一回DS行ってみる。
みんなありがと
326 【ぴょん吉】 【343円】 :2010/01/01(金) 22:05:04 ID:hMRUi0u70
これに機種変すっかなぁ
327白ロムさん:2010/01/02(土) 08:23:23 ID:gHNB9KEiP
この携帯を一昨日から使い始めた。
D905からの機種変。
テンキーが小さい…
328白ロムさん:2010/01/02(土) 12:37:46 ID:5TbAcIlf0
>>327
最近の機種の中じゃキーはデカい方だと思うけどな
どんだけ指太いんだよw
329白ロムさん:2010/01/02(土) 12:56:23 ID:5FvJSiTk0
n903iからの乗り換えだが、そんなにキーが小さいとは感じなかったけどなぁ
330白ロムさん:2010/01/02(土) 15:02:17 ID:flIyxlBh0
IshimaruでPrime機種を新規0円やってた。

N-06A、SH-01Aとこれ

結局これにしたけど正しかった?
331白ロムさん:2010/01/02(土) 16:56:17 ID:0+hrPKyI0
これって受信メールの保存容量はいくつなの?
件数は
docomo PRIME series F-09A : サービス・機能とスペック | 製品 | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f09a/spec.html
に1000件ってあるけど、容量は書いてない。

動画を作って再生出来るかテストしてて毎回メールに動画添付して送ってたら、今まで受信したメールがごっそり消えていた。
上記のURLの「データ量によって変動します。」ってのは、「本体の容量が一杯になったら1000件未満でも古いのから消すよ」
って意味だと思ってたんだが、本体の容量はまだ空いていたからそうじゃなかったのね。
332白ロムさん:2010/01/02(土) 19:44:17 ID:vVAn7+520
>>330
ここの過疎ぶりを見れば答えはおのずとわかろう物だが。
333白ロムさん:2010/01/03(日) 02:41:03 ID:zPXhcUfwQ
>>332
携 帯 規 制 中 (´・ω・`)デスゾ
334白ロムさん:2010/01/04(月) 14:28:59 ID:N5XKRcqqP
嗚呼…この時期にF905からこの機種に替えてしまった…
機種はまだ来ていないがなんか凄い後悔が残る…
335白ロムさん:2010/01/04(月) 17:13:47 ID:E8MGFPLtP
この前出た機種とたいして値段がかわらないのな。
機能面は知らないが、デザインがいい。
336白ロムさん:2010/01/05(火) 00:46:58 ID:45Uwgnhk0
Pのスライドみたいに角度付けて欲しいな。
337白ロムさん:2010/01/05(火) 01:49:21 ID:SJDwPO0T0
Pのスライドみたいに角度付けて
スピードセレクタ付けて欲しいな
338白ロムさん:2010/01/05(火) 13:55:21 ID:75bLXvu/0
スピードセレクタイラネ
339白ロムさん:2010/01/05(火) 18:34:50 ID:lLl8tOq30
さすがクソ機種
340白ロムさん:2010/01/05(火) 20:50:21 ID:HhJ1PFvP0
いまのままでもかなり満足してるんだけど、
スライド角度ついたら、それはもう素晴らしい
341白ロムさん:2010/01/06(水) 00:10:54 ID:60VEJte80
>>334
俺も年末にf905iからこれに変えたよ。
白ロム購入で出費を抑えているがこれはこれで面白いと思う。
久しぶりに液晶保護シールなんて貼った。
342白ロムさん:2010/01/06(水) 22:16:24 ID:HinYRUUr0
N-01AからF-09へ白ロムで変えちゃおうか年末から迷ってる(´・ω・`)フニフニ
343白ロムさん:2010/01/06(水) 22:34:35 ID:yrM34gdu0
>>342
N-01AからF-09Aに変えた(´・ω・`)フニフニ
344白ロムさん:2010/01/06(水) 22:43:58 ID:HinYRUUr0
>>343

  /⌒ヽ  ふに?
 (^ω^ )彡 
  ⊂)(____) クルッ
   し-oJ
345白ロムさん:2010/01/07(木) 00:55:54 ID:6SQZogsCP
これから変えるとしたら何かな
やっぱりF03Bかな?
346白ロムさん:2010/01/07(木) 17:26:06 ID:Kf2e2qhnO
これ慣れてきたら、
超使いますいよな

347白ロムさん:2010/01/07(木) 18:13:04 ID:s3aNt/wkP
日本語で
348白ロムさん:2010/01/07(木) 18:18:24 ID:ebXQ4h6x0
欲しい。。。。。。

淀ではもう売ってない。

Dポイント20000の淀ポイント18000有るのに。。。。
349白ロムさん:2010/01/07(木) 19:06:22 ID:t6bxfbROP
寒いから布団にくるまって2chみてたら、タッチしてないのに画面が一行分上下したり
メニュー(カメラキーのとこ)出てきたりする
なにこの挙動
350白ロムさん:2010/01/07(木) 20:37:23 ID:mjwy8Lv/0
_________________________________
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
__∧,、_[ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | } _ ______
 ̄ ̄'`'` ̄ ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
351白ロムさん:2010/01/07(木) 21:20:51 ID:a6/w2Bm+0
               /::::::::::::::::::l:::|!::::::|!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
                /::::::::::::::::::::|:::|l::::::|l::l:::::|!::::::::::::::!::::::ヽ:::::::::::::::::\ \
               /:::::::::::::::::::::l|::∧:::トl:|!:::::l!::::::::::::::|:::::::::l:::::::::::::::::::ヽ`'''''ヽ
              /イ:::::::::::::l::::::|/f'ぅ=ミl|::::/|::::::::::::/:::::::::::l::::::::::::::::::::::\
             / /::r!::::::::|!::::| ゝ,辷タ∨`'|::::::///!:::,':::l::/:::::::::::ト、:::l
      /⌒! 「`ヽ   l:::{{'!:::::::|:l:::|   `゙''''"   |/ ≦ミ/イ//:::::::::::::l ヽ|
      {  l l  l  .l::::ゞ|r‐、∧|         、ヒタ)〉/:::/::::::::l\:::|  ヽ
      l  l l  l、 |,.イ::/  | ヽ         〉 `''''゙/;/:::::::::/  ヽ|    
  __    l  l l  !`''‐┴|   |、       ,,,......,,,_、   ,.彳:::::}!:;イ::/       まだ慌てる様な時間じゃない
.  { ヽ   l  l. |  l.   |  }、\      -、 ゙'  ,.イ::::::/|/ レ′      
  l  l    |  |∧  |    l  l `''''‐- 、_    ,. r''" l/|/ ´         
 _,.」  l-<,}   l-}   l  /  |       `''‐ィ_l/    /
   ヽ, .ヽ, j   Y′_t-ノ   l         / `丶、 
 ....,,__j  Y  ̄`´ ̄`'''' `'‐- |           /    `丶、
   ,<=-              }、         /        /
  ,イ/)           ,. /'、_  ,. -‐┴‐‐、    /
 / /〃     ̄`'''''''''''"´    / ̄´      ノ  
352白ロムさん:2010/01/08(金) 00:24:16 ID:v325gWEbQ
>>321
バックの中にホッカイロと携帯をを入れている時にそうなったことある
そんなことない??
常温に戻したら治ったw
353白ロムさん:2010/01/08(金) 00:53:14 ID:LonGntA20
>>321
買ってから電源入れっぱなしだけど一度もなったことない
354白ロムさん:2010/01/08(金) 12:40:46 ID:aOC6V9vyP
>>352
指先冷たかったから無意識に息であっためてた
それが原因だったのかw
355白ロムさん:2010/01/08(金) 14:33:43 ID:wOUKY6K90
そこら中回ったがどこも品切れで買えなかった
入荷予定も未定らしい

もう買えないのか?
356白ロムさん:2010/01/08(金) 15:58:12 ID:9mzAbDm40
在庫減少みたいね
流通在庫のみかも
http://k-tai.impress.co.jp/docs/price/imode/20100108_341248.html
357白ロムさん:2010/01/09(土) 01:48:06 ID:mqLVOaMqQ
>>354
いや、体温くらいじゃならないとは思う
というか、なったら困るw
今後も頻発するようだったら
再度DS行ったほうが良いかも

交換しても同じ症状だと、使用環境に
何らかの原因がありそうだ
そうなってしまう危険因子があって
それをメーカーは知っているなら
教えてくれるとありがたいんだがなぁ
358白ロムさん:2010/01/09(土) 10:09:09 ID:we0WGCmr0
オートGPSにアップデートで対応してほしい。
359白ロムさん:2010/01/09(土) 15:54:05 ID:uhlJQPBw0
するって公式で見たよ。確か新サービスの紹介ページで、
既存機種もアップデートで対応とか何とかでリストがあった。
12月と見た記憶があるんだが、既に過ぎてるし詳細は覚えてない。
360白ロムさん:2010/01/09(土) 20:03:53 ID:AojYpYzS0
去年の7月にこの機種(白)に変えて、
買って3日でまわりの銀の部分が剥げてきた。
最近あまりにも剥げが拡大してきて見苦しいので
とうとう年末に機種変した。

2機種分のローン支払ってますよ。。。
361白ロムさん:2010/01/09(土) 22:33:41 ID:ATLdny+h0
機種変?何に機種変したんだろか?
俺のF09Aの銀縁もかなり剥げてきたけど
機種変したい機種が無いからそのまま使うつもり
発売日に買ったから今年の6月頃外装交換に出す予定
362白ロムさん:2010/01/10(日) 04:29:33 ID:/sbC54+r0
久しぶりにカメラ起動したらシャッター音が鳴らなくなっててびびった
再起動したら直った
363白ロムさん:2010/01/10(日) 07:19:12 ID:OGNW41TdP
モバゲーのFLASHゲームが無音なんだが、元から?
それとも壊れてる?
昔は間違いなく音が鳴ってたはずなんだが、たまたま数年ぶりに暇つぶしにやったら無音…
iモーションやらアプリやら他の音は全部なる
364白ロムさん:2010/01/10(日) 11:45:13 ID:8DrwC5JM0
>>361
360ですが、SH-02Bに機種変しました。
画面はF-09Aの方が断然綺麗ですが・・イルミが気に入って。
Fはタッチパネルも使いこなせていなかったし、厚みが気になったし
自分には向いていなかったんでしょうね
365白ロムさん:2010/01/10(日) 16:20:21 ID:n9NwlrC70
>>364
新機種おめ!!
できそこないなF-09Aが向いてる人なんてほとんどいないから心配無用。
366白ロムさん:2010/01/10(日) 19:51:16 ID:DwnWQRdH0
367白ロムさん:2010/01/11(月) 16:25:34 ID:ZFpVt2PbP
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1263099473/
105 名前:iPhone774G[] 投稿日:2010/01/11(月) 10:59:15 ID:boUI62IbO
さくらや久し振りの開催。聖蹟桜ヶ丘店。
店員曰く全店でやってる。
MNP
16G 19800円
32G 29800円
10%ポイントと5000ポイント
MNP以外のリアル新規はゴミ付きになる。

久しぶりにさくら祭り始まったってよ
欲しい奴は急げ
368白ロムさん:2010/01/12(火) 02:24:32 ID:i4EhYsEZ0
あげとくか
369白ロムさん:2010/01/12(火) 13:00:07 ID:5BRDX1YN0
>>359
本当に?
370白ロムさん:2010/01/12(火) 23:05:27 ID:ygNZV0Xh0
だから俺は発売当初からF-03Aの方がいいと言っただろ
ただのアンチ扱いされたけど・・・w
       ↓

最新29機種ドコモ携帯、個人情報流出の恐れ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100112-00000842-yom-soci
371白ロムさん:2010/01/13(水) 01:47:17 ID:ruup2Rlm0
>>369
スマン、あの後探してるんだがそれっぽいページが見つからない。
どうやら何かの勘違いだったみたいです・・・
372白ロムさん:2010/01/13(水) 21:14:51 ID:KWFoxCgf0
メール送信履歴から履歴を消してるのに
新規メール作成で送信先をメール送信履歴を
選択すると履歴から消したひとまで出てくるけど
これも消せないんですか
373白ロムさん:2010/01/14(木) 17:00:58 ID:LP96lpsQ0
結局ブクマもっさりは我慢するしかないのかね?
374白ロムさん:2010/01/14(木) 18:02:22 ID:egTBMFse0
>>373

エフを使う
 というのは
己の忍耐力の限界に挑戦する
 というのと同義です
375白ロムさん:2010/01/15(金) 21:25:15 ID:mzxCn4X70
376白ロムさん:2010/01/16(土) 03:16:19 ID:gNSMAEyt0
サイドボタンで一気にスクロールできなくなったのはかなり不便だな
いちいち↓ボタン押していくにはめんどくさ過ぎる
377白ロムさん:2010/01/16(土) 03:19:30 ID:C4zhiAGb0
>>376
もともとFではサイドボタンでスクロールできなかったわけだけど
378白ロムさん:2010/01/16(土) 03:31:47 ID:gNSMAEyt0
そうだったのか
D使いだったから知らなかった
379白ロムさん:2010/01/16(土) 12:41:20 ID:chYEFv2C0
1月のカタログから白が消えてるね。
380白ロムさん:2010/01/16(土) 23:37:01 ID:xHws6sNB0
買って3ヶ月なのだが
閉じた状態で電池側のキー部とディスプレイ部の間がカパカパすきまあくのだが・・・
最初はこんなんじゃなかった・・
使ってたらみんなこうなるの?大事に使ってるのに・・・
381白ロムさん:2010/01/17(日) 00:06:55 ID:OpnQFczHP
発売日に買ったけどそんな現象一切無いけど?
382白ロムさん:2010/01/17(日) 01:45:10 ID:ctS+fkWy0
マナーモード中に特定のメール着信時のみバイブを切る方法ってないですかね?
シークレットモード以外で
383白ロムさん:2010/01/17(日) 02:13:50 ID:gQ+vCnsp0
もうこの携帯も落ち目だな!
384白ロムさん:2010/01/17(日) 11:25:06 ID:0qPXMg6L0
音楽をパソコンを使って携帯に入れたいんですが、wikiにあるケーブルを使った転送方法だと通信料(パケホ対象外)がかかってしまうのでしょうか?
385白ロムさん:2010/01/17(日) 11:39:33 ID:xZMj+u2O0
microSDモードとMTPモードで繋いだ場合はまず料金かからないから安心していいよ
かかるのは通信モードで繋いで尚且つ携帯を通してネットに繋いだ場合だけ
386白ロムさん:2010/01/17(日) 16:04:55 ID:09MoVF830
podcastや自作MP3を転送するのもめんどうだな
WMPじゃなくて専用ソフトとか作ってくれよ

docomoって他の携帯もこうなのか?
387白ロムさん:2010/01/17(日) 18:51:22 ID:0qPXMg6L0
>>385
ありがとうございました
早速音楽入れようと思ったらwiki落ちてる・・・orz
388白ロムさん:2010/01/18(月) 09:35:05 ID:qy+TDjkF0
iモードの文字表示が小までしかないのが残念すぎる
389白ロムさん:2010/01/19(火) 02:09:00 ID:e4X0RjGTQ
こんばんは
F-09AにFおなじみのシークレットモードはありますか?
390白ロムさん:2010/01/19(火) 09:37:35 ID:Lp8qZIJk0
D905iを2年使って来月が更新月なんだけど、これは糞なのか
パカパカは無理だからスライド一択だとどれがいいかな
391白ロムさん:2010/01/19(火) 12:08:46 ID:gO93YOBd0
microSDに鍵マーク付の動画フォルダがあるんですけど使い方が判りません。
設定した覚えも無いのでデフォルトであるようなんですけど、どなたかご教示願います。
392白ロムさん:2010/01/19(火) 16:30:13 ID:eViITY380
これDLフォント5こ保存してる状態で新しいフォントDLするとフリーズするね
393白ロムさん:2010/01/19(火) 18:33:15 ID:6K2AXwtG0
>>390
自分もD905iからこれに変えたんだが確かに画面はでかしいイルミネーションも綺麗
でもiモードで小しか使えないので文字がでかいのと戻る進むがいちいちサムネイ
ルで表示されるので非常にめんどい
スクロールボタンがなくなったのでいちいち十字キーの下を押すしかない
後ボタンの配置がD905iと違うので押し間違いが度々ある
画面がでかいので長時間携帯を持つと手が疲れる
個人的にはiモードが小までしか表示できないのが非常に残念だと感じた
394白ロムさん:2010/01/19(火) 18:37:41 ID:eViITY380
個人的にはブクマもっさりと戻る進む仕様とページスクロールくらいかな問題点は
395白ロムさん:2010/01/19(火) 20:41:00 ID:x9MvRlyX0
ただどこ行っても売り切れで入荷予定もないと言われる。
396白ロムさん:2010/01/19(火) 23:10:53 ID:Lp8qZIJk0
>>393
D905iを長く使ってコレに変える人多いのかな
文字のサイズに関しては普段から小だからそこは問題ないけど
ページ送りのときのサムネは無駄なエフェクトだね、ON/OFFに出来たらいいのに…
スクロールって6行くらい一気にスクロールするやつ?それはちょっとなあ
なるほど、じゃあ>>393はそれ以外は概ね満足ってことでおk?
ありがとう、凄い参考になったよ
397白ロムさん:2010/01/19(火) 23:13:47 ID:7894AfW00
池山池夢にはあったけど、安売りはしてない
398白ロムさん:2010/01/19(火) 23:14:32 ID:Lp8qZIJk0
>>394
iモードを頻繁に使う人にとってその3つは困るな
全部重要なとこじゃないか…
399白ロムさん:2010/01/20(水) 01:47:32 ID:zwPmHtUqP
画面メモはかなりもっさりだが、ブクマのもっさりは感じたことがない
共にサムネ表示の場合
スクロールは不便だったが、こんだけ長年使ってればなんとも思わなくなる
戻りや進みも同様

長年使ってるとそれが普通になっちゃうよね
でも、ブクマは最初から違和感なし
SH01から替えた感想では

冬モデルがイマイチだったのもあるが、FOMAになってからこんなに一つの機種を使い続けたのは初めてだ
一番気に入ってるという訳ではないけど

夏でアプリサスペンドがある機種でのスライドに期待
400白ロムさん:2010/01/20(水) 01:51:55 ID:UFrep3Er0
FOMA機はN2051から数十種類使ってきたけど
D905iの次ぐらいに好きな機種だF-09A
因みに三番目はSO905iCS
401白ロムさん:2010/01/20(水) 08:37:36 ID:SsGjTc0k0
iモード画面のスクロールはタッチパネルでやった方が速い
402白ロムさん:2010/01/20(水) 09:17:11 ID:GMHTRfld0
絵に書いたような 不 人 気 機 種 でつね(´・ω・`)
403白ロムさん:2010/01/20(水) 12:53:03 ID:ZH1E04Fg0
この端末すごく欲しいが、まだ5万もする。
今の携帯は、どの端末を買ってても後悔するから、1万台になるまでは買わない。
その前に無くなったらあきらめるけどな。
404白ロムさん:2010/01/20(水) 15:25:34 ID:zZ4FmFsd0
白ロムだと三万前後で買えるぞ
今じゃどこの店に行ってもないのでネットで買うしかなかった
405白ロムさん:2010/01/20(水) 15:35:23 ID:xYs86RN30
あまりの低性能ぶりと使いにくさに購入一ヶ月めで限界
ただちに投げ売ったが四万にはなった
相場の世界では見切り千両と言うがまさにそれだった
まごまごしていたら今頃は・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
406白ロムさん:2010/01/20(水) 16:15:25 ID:vSP6w+2CO
俺は、あと2年は使うつもり
D905からだから、
SymbianOSに慣れて他の使いづらい

Symbianのshは糞!


407白ロムさん:2010/01/20(水) 19:07:22 ID:n+43rYl90
待ちうけ画面を四季にすると歩数計が表示されるんだが消せないのか?
408白ロムさん:2010/01/20(水) 19:12:27 ID:k2kD5iHdP
F905から代えたが微妙だなぁ
一長一短
409白ロムさん:2010/01/21(木) 15:30:10 ID:IxImg7l80
>>405 相場の格言じゃないよ。この中の格言を相場が引用しただけ。

君の場合は累計損失が増加しているだけでしょうWWW 

旧米沢藩藩主の教訓で仕事のコツ・処生訓を比較し
分かりやすく金額に換算して表現したものよ。
 働き 一両
 考え 五両
 知恵借り 十両
 コツ借り 五十両
 ひらめき 百両
 人知り 三百両
 歴史に学ぶ 五百両
 見切り 千両「早く処理・処分するほどうまくいく」例え
 無欲 万両
410白ロムさん:2010/01/21(木) 15:56:07 ID:6L5l53vy0
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E8%A6%8B%E5%88%87%E3%82%8A%E5%8D%83%E4%B8%A1&lr=&aq=f&oq=

グーグル先生はく「相場の格言です」とおっしゃられてますなwwww
411|ω・)。oO(ドゾー) ◆uMiZzEi3n. :2010/01/21(木) 16:03:49 ID:eSqVirNf0
まぁ無欲が一番だということですね、わかります。
412白ロムさん:2010/01/21(木) 16:29:31 ID:S6vc5q7j0
>>410


構うと荒らしが喜びます。
放置でお願いします。
413白ロムさん:2010/01/21(木) 20:40:03 ID:lCiQJIZm0
通話終了時に通話時間表示させる方法ないかな??
本体に蓄積されてるところとか・・・

翌日以降にアプリで確認しないといけないのが面倒くさい
他の機種ではできたんだけどなぁ
414白ロムさん:2010/01/21(木) 21:00:39 ID:lCiQJIZm0
あったスマソ
415白ロムさん:2010/01/21(木) 22:55:24 ID:LZ7NI8LU0
ホットモック触りにショップ行ってきたんだが6万だった
え、こんなに高いの?
416白ロムさん:2010/01/22(金) 01:34:54 ID:XP+IoJ3Z0
もっさりとか言ってる奴ってマジなの?
D904i→N-02Aにして3ヶ月で我慢できなくなってコレに変えた。
N-02Aと比べるとものすげー速いんだが。
あっちは、電池もたんは圏外なるはリブートしまくるはで話にならなかった。

そもそもiコンシェル動かしたままで普通に使えるってのが○だと思うんだが。
あっちは着せ変え使うだけで実用に耐えられなかったよ。

ホットモックで比べただけだが新シリーズ以降の機種ではかなり速い方だと思う。
417白ロムさん:2010/01/23(土) 13:36:01 ID:sf8ju0I60
SH903iTV(使用暦2年)からF-09Aに機種変更しようと思っています。
変更して何か不具合な点があればご教授お願いします。
418白ロムさん:2010/01/23(土) 15:01:45 ID:Y007RgBP0
久々にFに帰ってきてみたが・・・

「iモードボタンで戻る、メールボタンで進むにキーが割り当てられている。履歴がヴィジュアル表示になり、サクサク動かない。」

これが非常に致命的な事を痛感しているorz
あとスクロールがキーでできなくて無くて泣きそうだ
今まで使った機種でSH903iTVが一番使いにくいと思ってたけど
今はこの機種が一番つかいにくく感じてる・・・
どう使えばいいんだこの携帯

>>416
物凄い勢いでキーを押す方なんだけど、カーソル移動なんかでつまづき感があった
サクサクというのは、そこまで速く押さない人にとってなんじゃないかと思うよ
少なくとも、俺にはこの機種は合わない事はわかった

あと、持ってたら数分もしないうちに手が痛くなってきた
俺はもうダメかもしれん
419白ロムさん:2010/01/23(土) 15:24:52 ID:Oq3MM7kpO
手が痛いってお前おにゃのこなんかw
これ気に入って使ってるのも多い
お前それ捨てて、また別なの買えよ!
して、また不平不満書き込むんだろ?
バカは死ねや!!


420白ロムさん:2010/01/23(土) 15:26:42 ID:BLRUo1LC0
サクサク感はF-01Aや03Aの方が若干上回る。
それより微妙にマヌケなのはワンセグ見るときスピーカーが後ろ向き、しかもモノラル
あとはやはり、スライドの開閉がスムースじゃないことだろ
421白ロムさん:2010/01/23(土) 15:33:58 ID:BLRUo1LC0
あと、新ブラウザがイマイチ、いやイマサンかイマヨンなのは
この機種だけじゃないけどな
422白ロムさん:2010/01/23(土) 16:07:44 ID:0V5tGpaJ0
>>419
おにゃのこかどうかは想像に任せるけど、
持ち手の幅が小さいとか手になじんでないとかがあると思ってる
もしかしたら基本両手持ちがいいんかな

で、やはり諦めきれず、いじってる訳だけど
どうにか使えるようにならんかと色々触ってたら
少しづつ「あれ、これいけるんじゃ?」って思えてきた
もう少しこの機種と付き合ってみる

>>421
新ブラウザはこれが初めてだからよくは知らないけれど
履歴のあのアニメーションは必要ないと思った
慣れれば気にならないだろうか・・・


423白ロムさん:2010/01/23(土) 17:26:27 ID:Oq3MM7kpO
おう、おにゃのこカンガレや!!
割とええ機種やで


424白ロムさん:2010/01/23(土) 17:34:18 ID:Lh5dd8B80
↑キモ。マジで。
425白ロムさん:2010/01/23(土) 18:12:49 ID:Oq3MM7kpO
ハア?それしか言えねーのか?w
ガキはすっこんでろ!!


426白ロムさん:2010/01/23(土) 18:59:24 ID:hgFzgzDW0
F905があまりにも名機だったので富士通ってだけでF-09Aに
タッチパネルの存在を脳裏から忘却の彼方へと飛ばしてしまえばいい機種ですね


_______________________お金返して

それだけが私の望みです。
427白ロムさん:2010/01/23(土) 19:07:23 ID:Oq3MM7kpO
タチパネそんなに酷くないだろ
ちゃんと使えよ
お前がタチパネに、ついていけねーんでないのか?wwwwww


428白ロムさん:2010/01/23(土) 20:25:54 ID:KpJ9UIfr0
>>426
今の携帯端末は、どれを買ってもお金返してって思うと思うぞ。
429白ロムさん:2010/01/23(土) 21:31:36 ID:2fpo9P4n0
>>428
だがF-09Aほど酷いのも珍しい
430白ロムさん:2010/01/23(土) 21:55:57 ID:Oq3MM7kpO
どこがよ?
他の夏モデルとどう不便なんだあ?
ガキが
粋がりやがってよ!!


431白ロムさん:2010/01/23(土) 22:36:03 ID:Gl6QVbOl0
>>428
そう思う最大の理由って何ですか?
432白ロムさん:2010/01/24(日) 00:45:58 ID:YytXJ1ul0
ID:Oq3MM7kpO

子供か?
見苦しい。
433白ロムさん:2010/01/24(日) 10:34:32 ID:IWfobx0S0
禿にいちいち構わなくていいよ
434白ロムさん:2010/01/24(日) 21:55:37 ID:WRcGBS250
出て数ヶ月後に購入したが、凄く満足している。
バランスイイよ。
イイ携帯だと思うんだが...
オートGPSどうなってんの?
435白ロムさん:2010/01/24(日) 22:11:20 ID:Nci1YwlR0
バランスは良いね
それに意外と丈夫。F905よりも堅牢だな
436白ロムさん:2010/01/24(日) 22:24:31 ID:rox5IEqP0
カメラモードのとき、横モーションにしても表示が縦のままなんだけどどうすれば横にできる?
437白ロムさん:2010/01/24(日) 22:51:45 ID:sNeS3N4B0
俺のはちゃんと横になるけどな…
何か細かいところで違う操作や設定してたりするんだろうか
438白ロムさん:2010/01/25(月) 00:24:44 ID:ejmudAcl0
折りたたみ携帯みたいに開けようとする母がいるので迂闊に見せられない
439白ロムさん:2010/01/26(火) 01:44:55 ID:DA8aURPG0
うわあああああああああああ
いつの間にかモーションセンサーが壊れてるううううううううう
7ヶ月で故障ははええな
440白ロムさん:2010/01/26(火) 03:45:34 ID:SPQgXTi70
北海道高い(´・ω・)
441白ロムさん:2010/01/26(火) 09:35:03 ID:crz/VmGQ0
緯度が
442白ロムさん:2010/01/26(火) 12:33:50 ID:xvKMnfmzP
積雪地帯でこの携帯使ったらフリーズしそう
山陽のあったかい地域で寒波きたときすらスクロールおかしくなったからな
443白ロムさん:2010/01/26(火) 19:53:19 ID:XqnKhbX/Q
スキー場で思いっきり使ってたが問題なかったよ。
雪に埋もれたりしたけど浸水さえしなけりゃ大丈夫だった。

しいていうなら液晶の表示が真っ暗から起動するときもやーっとするw
まぁこれは液晶である以上どれも同じだが。
444白ロムさん:2010/01/26(火) 22:15:09 ID:rClxfqJe0
これとN-06Aで迷ってるのですが、どちらが良いですか?
デザインはFのが圧倒的に好みです。
ユーザー側から見た客観的な長所短所を具体的に述べて下さい。
後、在庫の関係で時間がないので早急に回答をお願いします。
445白ロムさん:2010/01/26(火) 23:18:29 ID:OpAm3cOX0
短所・・・
ワンセグ感度最悪
液晶が青白く無い
銀縁剥げる
タッチパネル反応がおもちゃ以下

長所・・・短所以外全部
446白ロムさん:2010/01/26(火) 23:29:58 ID:0jk694Fg0
ありがとうございました
あとN-06A側からの回答を聞いた上で決定したいと思います
ご縁がありましたらまた伺います
447白ロムさん:2010/01/26(火) 23:34:06 ID:3OfbEA/20
>>437
間違えた。
横モーションじゃなくて、スライドさせて横回転させた状態。英文字でいうとTの形のとき。
横モーションは一応横になる。けど両端に黒の無駄領域あり。
448白ロムさん:2010/01/27(水) 00:37:46 ID:xh2B6Igc0
>>445
短所に
キーが割れると
バッテリーもちが悪いと
フルブラウザの再現性が悪いと
フルブラウザが激もっさりと
PDFビュアーが激もっさりと
画像ブラウザが激もっさり

を、追加しといて
449白ロムさん:2010/01/27(水) 00:49:30 ID:QdOHTksq0
何基準で?
450白ロムさん:2010/01/27(水) 00:52:20 ID:1t/t9Xtl0
相変わらず粘着が元気だな
ここに限ったことじゃないが…
451白ロムさん:2010/01/27(水) 08:13:46 ID:Dj8xe/470
よい商品が開発できないからって、苦し紛れに匂い付き携帯とか売り出してるようなメーカーはもうだめでしょ、jk。
452白ロムさん:2010/01/27(水) 09:02:43 ID:gagX7aH+0
おっとソニエリの悪口はそこまでだ
453白ロムさん:2010/01/27(水) 12:17:24 ID:WnbwTjwt0
mp4の動画が認識されないのですが、
解決策はありますでしょうか?
拡張子は3gpにしてます。他の動画は
再生できます。
454白ロムさん:2010/01/27(水) 13:15:05 ID:A4Ja1F/l0
拡張子の問題ではないのでは
455白ロムさん:2010/01/27(水) 15:47:52 ID:kku6EFsM0
>>453
mp4ってのはコンテナであって、中身は色々。
拡張子を3gpにすりゃ何でもいいってもんじゃない。
456白ロムさん:2010/01/27(水) 16:30:00 ID:XgGpb6JxO
携帯規制解除キター
457白ロムさん:2010/01/27(水) 17:22:09 ID:1oMy/HQgO
F905から機種変してみた。
Googleマップスゴいね!方向音痴なんだけどストリートビューのおかげで迷子にならないよw
458白ロムさん:2010/01/27(水) 18:53:24 ID:jkPvyJ0gO
あげ
459白ロムさん:2010/01/27(水) 20:19:48 ID:a3K88axAO
>>447
カメラがテンキー側についているから、写真が縦になるか横になるかはテンキー側の向きで決まる。
液晶の向きは関係ない。
460白ロムさん:2010/01/27(水) 20:26:00 ID:3gxa4daRO
>>457
てっく肉 で検索しる。
オヌヌメでつ
461白ロムさん:2010/01/27(水) 21:51:46 ID:o17XNIT3O
規制解除キタ━(゚∀゚)━!!
462白ロムさん:2010/01/27(水) 22:33:27 ID:qFb5VqyOO
キタワァ(n‘∀‘)η゚・*!!
463白ロムさん:2010/01/27(水) 23:16:55 ID:G9aZnTAMO
使いやすい
464白ロムさん:2010/01/28(木) 01:53:10 ID:cQt8cPYMO
あけましておめでとうございます。

今年初のタチパネ入力カキコ。
465白ロムさん:2010/01/28(木) 09:09:13 ID:Pgz3sH3DO
解除記念パピコ
466白ロムさん:2010/01/28(木) 14:47:42 ID:xAud66oVO
どこも在庫切れ・ピンクのみ・もしくは取り寄せ1週間待ち?
血眼になって探しても損はない機種かね?

無いとなると余計に欲しくなってくるんだけど。
467白ロムさん:2010/01/28(木) 14:49:55 ID:JzDPMTJBO
この機種かsH01B どっちがおすすめよ?
468白ロムさん:2010/01/28(木) 16:17:28 ID:xiTdXh1MO
最近、充電がきかなくなる事がありますが、皆さんはどうですか?
469白ロムさん:2010/01/28(木) 16:22:55 ID:e4QSKmsXO
F-04BとSH-03Bの購入を考えてたけど、なんか微妙だから前から欲しかった09を探しに行ったけど、近所のDoCoMoショップと電気屋だと同じ24回払いでも結構違いがあるんですね〜

DoCoMoだと月々2480円で黒、ピンク(取り寄せ)
電気屋だと月々2180円で白、黒、ピンク(各色在庫あり)

黒の方がカックイイけど白の方は、もう新品じゃ買えないから買った方がいいかな?
470白ロムさん:2010/01/28(木) 17:16:56 ID:9ri3rOLkO
去年発売日に買ったが、センターキー=四角いところにヒビ発生下方向スクール多用だから仕方ないのか?

メールや、ネットで多用するからね。

キー強度が弱いのが、玉に傷だね。

今度の土日docomoショップ行ってくるよ。
471白ロムさん:2010/01/28(木) 19:13:12 ID:ZmnhPjkbO
>>469
自分黒だけど結構な頻度でこのカッコイイ形にうっとりしてるよ

白ともカナリ迷ったけど黒にしてよかった
iPhoneのきせかえツールもしっくりくるしね。

472白ロムさん:2010/01/28(木) 19:30:03 ID:bERRpyBu0
俺も黒。このフォルムはかなりお気に入りなんだぜ。
473白ロムさん:2010/01/28(木) 19:42:17 ID:iVzdOxQ/O
黒は上下がわかりにくかったから白買った
474白ロムさん:2010/01/28(木) 19:47:55 ID:bERRpyBu0
確かに…寝起きに、す、スライドがうごかねえ!って思ったら逆だった事が何度か。
475白ロムさん:2010/01/28(木) 21:16:34 ID:meHHUmNg0
>>471

>iPhoneのきせかえツールもしっくりくるしね。

いつかは憧れのiPhone、欲しいですってか?
なんか情けないなお前。
476白ロムさん:2010/01/28(木) 21:22:29 ID:ZmnhPjkbO
>>475
憧れもなにもないけど…
オタクなんにでも噛みつくのな(-∀-`)
477白ロムさん:2010/01/28(木) 21:58:32 ID:JBvW1k9GO
iモードで入力フォームに文字記入

ブラウザバック

記入した文字が全部消える
っていうのが不便なんだけど、これをどうにかする方法ってない?
478白ロムさん:2010/01/28(木) 22:21:13 ID:KTrrizCU0
全文コピーしてから戻るのは面倒か?
479白ロムさん:2010/01/28(木) 22:41:30 ID:f1LVe0wNO
>>470
結果報告待ってます
480白ロムさん:2010/01/28(木) 22:44:18 ID:JzDPMTJBO
教えてほしいんだがこの機種はYouTube保存できるの?
481白ロムさん:2010/01/28(木) 23:41:19 ID:AD4PvGHBO
ヨツベは、ストリーミングなので、無理です。
482白ロムさん:2010/01/29(金) 00:49:25 ID:W9OdqfvaO
D904から最近これに変えた(黒)。最新モデルがイマイチだったので、気になっていた
前モデルのこれに。スライドヨコモが気に入ってる。イルミも綺麗だし。三菱からの変更は、
やっぱり富士通が1番無難かも。スピセレを筆頭に多少使い勝手は変わるけど、概ね満足かな。
483白ロムさん:2010/01/29(金) 01:19:46 ID:IYtF5TvvO
>>480
ファイルシークにYouTube他、携帯へ動画を保存できる機能があるよ。
905の時は変換とダウンロードにかなり時間がかかってたんだけど早くてびっくりしたw
484白ロムさん:2010/01/29(金) 02:42:25 ID:+AscC4ZkO
>>482
発売初日からF-09Aを使っているが、iモードブラウザ以外は正直Dの方が使い易い。
485白ロムさん:2010/01/29(金) 03:51:29 ID:EUvGzF3VO
>>475
なんで数千円で買えるiPhoneに憧れる奴がいると思うのかがわからん。
まぁそれ以前に禿な時点でお察しだが。
486白ロムさん:2010/01/29(金) 06:23:13 ID:XsEEbvQNQ
,相変わらず昼夜問わずSH01B通信速度2800kbps以上連発w
487白ロムさん:2010/01/29(金) 08:54:18 ID:SoW0f6AW0
>>484
どっちもあきれるほど使い難いけどね
でもよりひどいのはF-09Aだね
488白ロムさん:2010/01/29(金) 09:31:36 ID:3aI/fA9+0
元気なようでなにより
489白ロムさん:2010/01/29(金) 11:11:39 ID:d22Paz/s0
>>485
↑可哀相だから、こいつ誰かまってやれよ?
490白ロムさん:2010/01/29(金) 11:48:29 ID:5YpNc9z+O
>>487さんがお認めになる携帯機種を教えて下さい
491白ロムさん:2010/01/29(金) 12:09:56 ID:ejGBGxnsO
>>489
おまえが待ってやれwww
492白ロムさん:2010/01/29(金) 12:30:32 ID:XYPC+n700
そのうちiPadの宣伝が増えるんだろうか
493白ロムさん:2010/01/29(金) 13:11:17 ID:nqzEH5wB0
>>492
商標の件でFを恨みまくってるだろうなw
494白ロムさん:2010/01/29(金) 14:09:09 ID:QYCGl5wp0
FとDならDのが良かったよ。
というより、スピセレがないと不便でしょうがない。。。。。
でもPなんて選択肢は無し。
495白ロムさん:2010/01/29(金) 15:17:37 ID:LYsbvUWtO
<br> 突然フリーズ後に電源落ち <br> <br> 電源復旧したら初期設定なあげくデータ全てあぼ〜ん <br> <br> 酷い仕様だな全く <br> <br>
496白ロムさん:2010/01/29(金) 15:23:12 ID:Lt0BeO7l0
そんなにぶるぶるしなくても
497白ロムさん:2010/01/29(金) 16:15:08 ID:d22Paz/s0
>>495
ワロスwww
FはFUKOUのFですってか?www
498白ロムさん:2010/01/29(金) 16:21:47 ID:EUvGzF3VO
>>497
なんでそんな必死なのw
499白ロムさん:2010/01/29(金) 17:42:59 ID:fWuza/sHO
キーレスがもっさりになったF01Bよりは遥かにいいな
現行FOMAでは最速レベルだな
500白ロムさん:2010/01/29(金) 19:29:11 ID:3GNsUAXfO
この機種って評価わるいんだね
満足してるってことは柔軟性あんのかなwww

プラス思考プラス思考
501白ロムさん:2010/01/29(金) 21:19:34 ID:u8sy5FPuO
REGZAのワンセグ録画見れるのな。
期待してなかった分得した気分。
502白ロムさん:2010/01/29(金) 23:44:20 ID:Ys5SOfNjO
補償サービス使おうと思ってるんだけど…この機種ちゃんと送られてくるかな?D905のとき在庫が無くて違う機種になったから。
ちなみに色は白。
503白ロムさん:2010/01/30(土) 01:31:26 ID:1xeIczjEO
言うほど古いモデルじゃないし、確率は高いんじゃないか?
504白ロムさん:2010/01/30(土) 15:02:07 ID:X+HFdxPqO
>>470です。
今ドコモショップから帰って来ました。
キーひびは、有償修理との事キー周り丸ごと交換と液晶周り丸ごと交換、あと液晶裏面の左右両サイドのゴムが少し両方とも浮いていた(良く見ると両面テープで取り付けていた)のでゴムパーツ交換、
以上で3380円だったか?かかるそうです。
センターキー割れ、クレーム修理無理かと聞いたところこの機種で同じような報告が挙がってないとの事。
お客様の力の入れ具合で、割れたのでしょうと言われました。
しかしいろいろ携帯使ってるけどセンターキーひびが入ったの初めてです。それも、半年でね。

今まで使った携帯は、だいたい一年以上のサイクルで買い替えなんですがひびは、入りませんでした。
参考にショップの人に表面、裏面をすべて交換、電池カバー交換でいくらかかるかきいたところ
4410円との事。
なお上記修理代金は、ドコモプレミアクラブ加入の金額である事を追記しておきます。
購入から一年未満だったけどすべて交換する事にしました。
修理から上がってくるのが、一週間かかるそうです。
ちなみに、F706iが修理完了までショップが用意してくれた機種です。
505白ロムさん:2010/01/30(土) 16:03:21 ID:8DQ671TKO
ヨドバシカメラのケイタイ館で、やっとしっくりくる保護シート(覗き見防止シート)を探せたよ。
やっぱりネットで買うよりも、家電量販店で買うほうが質が良い保護シートがたくさんあるから助かるな。
506白ロムさん:2010/01/30(土) 19:37:05 ID:iusGT9veO
ちなみにいつから割れてたのか、どういった状況で割れたのか教えてくれない?
発売日からかなり雑に扱ってて何回か落としたり転がしたり踏んだりしたけど
キー周りは無事なんだよなー。外装は擦り傷だらけになってきたけどw
507白ロムさん:2010/01/30(土) 19:46:03 ID:1oaekDyy0
人にモノを尋ねる態度ってのを少しお勉強してから出直したらどうだ?
508白ロムさん:2010/01/30(土) 20:21:26 ID:X+HFdxPqO
>>504です。
>>506さんへ
去年発売日購入です。
ひびに気がついたのは、今年の頭位でセンターキーの東南方向にひびが発生しました。
自分は、右利きですが画面スクロール、メールひらがから漢字へのスクロール選択は左親指で行ってます。
今年頭は、長さ約五ミリのひびが25日過ぎには
8ミリまで拡大しました。
使用方法は、上記の通り乱暴に扱ってません。
外出時は腰ベルトの携帯電話用ケースに入れてました。

>>506さんの文章から見て、二チャンネルで話題にのぼるF信者さんですか?
私は、逆にアンチFでもなんでもないですよ。

参考までに、他スレ

F-01A
F-01Bのスレでもキー割れは報告の書き込みが挙がってます。

結論F は、キーが弱いのが玉にキズとレスを
>>470でした訳です。
509白ロムさん:2010/01/30(土) 22:33:17 ID:hqfimfWJ0
俺も発売日購入組だがキー周りはヒビ以前に傷さえ付いてないけどなぁ
外装の銀縁は剥げまくりだけどw
510白ロムさん:2010/01/30(土) 23:14:48 ID:xlSA3u52O
>>504さん
ご報告ありがとうございます
自分も以前センターキー周辺のひびでショップいきましたが、有償だと言われ、金欠だったため、辞退しましたが
やはりまだ有償なんですね…
自分がいったときも事例がないと言われましたよ
511白ロムさん:2010/01/30(土) 23:34:43 ID:qEtiR3qa0
代理店に話しても、各の代理店でストップなのかもな。
本店には、話は上がってない。事例がない、そういった報告は無いですね、
そんな返答が多い様な気がする。
512白ロムさん:2010/01/31(日) 03:44:53 ID:zotbceH1O
先週D905からこれに買い換えた
在庫がなくて結構探したよ
ピンクかわいいよピンク
サクサクだし自分は満足
513白ロムさん:2010/01/31(日) 05:34:33 ID:1he1Qt+50
>>511
代理店は判るけど、本店って何よ?
docomoと「販売代理店契約」「業務委託契約」等は別会社が行うモノで
DS(量販店も含む)等はdocomoと全く別会社が販売契約を行っている
DS等で事例報告を行っても、その会社の本店には確かに届かないわなぁ(笑)
DS等販売店の業務支援を行うのは、ドコモ各支店の営業部だろうから
そこには伝わっているはずだよ。

またdocomoの故障は業務委託された、ドコモ系の別会社が行っていて
そこへの故障報告は頻繁に上がっているはずだ
故障発生頻度が少なければ、3%程の誤差率の範疇に納まってしまうため
事例がないと判断されてしまうのではないだろうか?
514白ロムさん:2010/01/31(日) 06:01:05 ID:I9WS8zW+O
>>508
Fに限らずキー割れが発生する場合はある。
自分がなったからってならない人を信者呼ばわりとかやめた方がいいよ。
レポに価値がなくなるだけ。お前がアンチかどうかは知らんが、ならない人を信者としてしまうなら
なる奴がアンチと扱われても仕方ないだろうし。

ちなみにNも904ぐらいの時にキー割れ、さらに画面に◎がつくなどあった。
SHも901iCで同様のがあった。個人的には使い方次第な部分は感じる。
515白ロムさん:2010/01/31(日) 08:17:41 ID:kFwXkZWD0
>>514

どう考えても、エフ信者が>>508をアンチと決めつけて絡んで行ったようにしか見えませんが。
頭大丈夫ですか?
516白ロムさん:2010/01/31(日) 08:40:04 ID:I9WS8zW+O
>>515
そういう目でしか見てないからじゃない?頭大丈夫?
割れることは別に堅い素材で作ってないんだから使い方で普通にありえると思うんだけどね。
事例が報告されてないってのはあくまで使い方の問題だとされてるからじゃないの?
投げたら割れました、弱いです、はおかしいわけだろ?
それは極論としても指で押す力なんて人それぞれで誰がやっても割れるなら不良品だが、
一部の力の強い人に合わせるのも難しいと思うんだけど。

それでも納得出来んと言うなら丈夫さを売りにしてる機種にするしかないんじゃないかな。
517白ロムさん:2010/01/31(日) 08:45:52 ID:I9WS8zW+O
そもそもいろんな機種ってのはどれと比較してるんだって話もある。
該当機種で割れた実績を過去スレで全くないと断言出来るのかもある。
これ使って割れませんでした、あれ過去スレ見たらその機種で割れた人いるみたい、
となったらそいつは俺よりさらに力が強いんだね、
としかならないわけで、基準としてどのぐらいなら大丈夫とするか、が問われる話だよ。

レスラーが全力で握っても割れない硬さが欲しいとまで言われたらどうしようもないけど。
518白ロムさん:2010/01/31(日) 09:35:56 ID:kFwXkZWD0
なにをぐちゃぐちゃ屁理屈こねてるんだか┐(´д`)┌ ヤレヤレ
519白ロムさん:2010/01/31(日) 09:47:16 ID:GLvRwz6cO
屁理屈に見えるヤツいるんだな
マトモな発言に思えるが

むしろキー割れを書いた状況の前半までで止めときゃ良かったのに
後半が蛇足で、人間性を疑うように思えてしまう
520白ロムさん:2010/01/31(日) 09:48:21 ID:RDkJB+bi0
> どう考えても、エフ信者が>>508をアンチと決めつけて絡んで行ったようにしか見えませんが。

kwsk
521白ロムさん:2010/01/31(日) 10:09:20 ID:ndKW1qe/O
>>514
他スレ

F-01A
F-01B
でのキー割れ報告は、どう説明するんだ?

事実だろ。

誰だって、自分の携帯のキーが割れるまでアンチの攻撃と勘違いするだろうが、何故他スレでも報告が挙がるのか?

>>514は、他スレに出向いて割れはおかしいと屁理屈こねるのか?
アナタが、大人なら会社の部下の不幸をお前に否が有ると言って
言いあげてる、馬鹿上司にしか見えないなぁ。

何歳ですか?
522白ロムさん:2010/01/31(日) 10:28:45 ID:RDkJB+bi0
割れた人は「割れた」って報告をするが
割れていない人は「割れていない」などといちいち報告しない。
その結果、ネガティブな報告だらけになるからアンチ呼ばわりされる。
それは何もFだけじゃない。俺が以前使っていたSO903iTVもそうだった。
523白ロムさん:2010/01/31(日) 11:00:04 ID:hNqOho3SO
朝っぱらから割れめの話で盛り上がるとは、おまえらどスケベだな。
524白ロムさん:2010/01/31(日) 11:43:34 ID:1he1Qt+50
>>521
F01AやF01Bのキー割れ報告は、該当機種での話で09Aとは関係ない
他メーカの機種のキー割れの話しは他のメーカの事だし
他スレを引き合いに出すこと自体おかしいぞ

屁理屈と思う君の感性が判らないWWW
525白ロムさん:2010/01/31(日) 11:48:51 ID:kFwXkZWD0
さすが大人気ケータイはスレが活気で溢れているなあ。
さぞかしたくさん売れているんだろうなあ。(クスクス
526白ロムさん:2010/01/31(日) 11:55:00 ID:1he1Qt+50
515、525はアンチなのか? 釣られてしもうたわ(笑)
527白ロムさん:2010/01/31(日) 11:57:45 ID:cPP2M+BT0
スレ掻き乱したいだけみたいなやついるなぁと思ってたらやっぱりアンチだったのか
528白ロムさん:2010/01/31(日) 12:31:07 ID:kFwXkZWD0
で、したり顔でほざいたところで、キー割するという事実はゆるがないんだけどね。
529白ロムさん:2010/01/31(日) 13:25:35 ID:1he1Qt+50
スルー検定「不合格」って烙印押されるから黙ってようWWW

>>523
スケベを言い当てられちゃったから
今から若い本物の割れめに対面してくるわ(^。^)ニコ
530白ロムさん:2010/01/31(日) 13:39:09 ID:ndKW1qe/O
>>524

同じメーカーのキー割れ関係無いって?

携帯キー製造してる、富士通の関連会社がそんなに沢山有るのか?
調べたのか?
同じだから、割れるんじゃないのか。
アナタの同じ家に住んでる、親兄弟がインフルエンザにかかっても私には関係ないと無神経に言ってるだけの間抜けに見えるんだが?
531白ロムさん:2010/01/31(日) 13:45:44 ID:kFwXkZWD0
>>530
どうやら逃走するようなので、もうほっておけばよろしいかと。

あれこれと屁理屈をこねて事実をねじまげようとしても
そういう企みは結局のところ失敗する

という好例がまた1つ生まれました。
532白ロムさん:2010/01/31(日) 14:37:00 ID:YQsBopxyO
端から見れば、目糞鼻糞
533白ロムさん:2010/01/31(日) 16:44:03 ID:AMtxLtZMO
今日ラストURLからiモード繋ごうとしたら、昨日見てたサイトの履歴が無くなってて、一ヶ月前に見てたサイトの履歴になったからびっくりした
Fの機種使うの初めてなんだけど、こんな不具合出るのは普通の事なんですか?
534白ロムさん:2010/01/31(日) 17:10:41 ID:naPo2oM5O
未使用白ロム39,800円は安いほうですか?
535白ロムさん:2010/01/31(日) 18:01:14 ID:I9WS8zW+O
まぁつまり富士通以外はとんでもなく頑丈で割れないんでしょ?
NやSHで割れた報告があったのはきっと嘘。
ていうことか。
536白ロムさん:2010/01/31(日) 20:43:37 ID:ndKW1qe/O
537白ロムさん:2010/01/31(日) 21:24:03 ID:swGOdvhGO
自分は白ロム26000だった
538白ロムさん:2010/01/31(日) 22:23:40 ID:kk/WtD0LO
>>537
何色?
539白ロムさん:2010/01/31(日) 22:51:43 ID:YQsBopxyO
>>536
製造会社云々言ってるが、逆にそれは調べたの?
540白ロムさん:2010/01/31(日) 23:23:27 ID:TOE71Me7O
iモード起動しても、メニューリストとかクリックしても、開けないんだが(^_^;)

設定とかあんのか?

541白ロムさん:2010/01/31(日) 23:30:35 ID:swGOdvhGO
>>538
ピンク 28000
黒 23000×2つあった
白 26000

自分は手油すごいから少しでも目立たないように白。
ピンクはデコレーションしてあった。
542白ロムさん:2010/01/31(日) 23:49:47 ID:naPo2oM5O
>>541
全部中古の価格ですよね?
543白ロムさん:2010/02/01(月) 00:33:21 ID:CtZo6HkIO
明日というか、もう今日だけどD905から機種変更に行ってくるぜい
ただ発売日と全く値段が変わってないのはガッカリだけど、しょうがないね(´・ω・`)
また来るけど宜しくね
544白ロムさん:2010/02/01(月) 01:24:22 ID:4chq78EF0
あれ?いつ書き込みしたっけ
俺も今日、D905iからこれに変えてくるつもりー
40,000くらいで買えるかもしれないから行ってくる
545白ロムさん:2010/02/01(月) 01:31:33 ID:XlOFKNfp0
40000とか出せるなら新規で1回線増設した方が良いのに、といつも思う。
まぁ新規20000以下で買える所があっての話だけど。
546白ロムさん:2010/02/01(月) 01:34:55 ID:4chq78EF0
近所で携帯売ってるとこは新規も増設もMNPも殆ど60,000するんだが…
20000以下で買えるとこあるの?
547白ロムさん:2010/02/01(月) 09:57:02 ID:KltSIU7xQ
フルブラウザがダメになった
YouTubeもみれなくなったし、画像検索もできない
ドコモショップ行ってきます
548白ロムさん:2010/02/01(月) 10:17:19 ID:FNIdr7JvO
>>547
まずは再起動してみ
549白ロムさん:2010/02/01(月) 12:40:47 ID:flY25b1wO
スケジュールに、電話帳に登録してある人の誕生日を表示させないことって不可能なんでしょうか?

パッと見で予定があるかないか知りたいんだけど、覚えのない日にマークがあって何かと思うと人の誕生日っていうのがたまに不便…。
550白ロムさん:2010/02/01(月) 13:11:16 ID:FM5S6+yBO
>>549
登録してある誕生日を教えてくれる機能なんだけど
必要なければ電話帳から誕生日消せばいいじゃん
登録しておいて表示させたくないってのがそもそもおかしい。

もしどうしても登録しつつ表示させたくないってのなら、誕生日の項目じゃなくてメモの項目に誕生日入れとけば?
551白ロムさん:2010/02/01(月) 13:42:34 ID:zYifV5CY0
>必要なければ電話帳から誕生日消せばいいじゃん
>登録しておいて表示させたくないってのがそもそもおかしい。

・・・・なんだこいつのものの考えかた?信じられない。
キチガイさんですか?
552白ロムさん:2010/02/01(月) 13:51:59 ID:YmwG9eo20
普通やん
553白ロムさん:2010/02/01(月) 14:11:27 ID:r88zoGxW0
まあ普通だな。
554白ロムさん:2010/02/01(月) 14:28:09 ID:EgxOo1fM0
エフ信者とマック信者って、痛さ加減ではいい勝負だな
今頃気がついた
こうやってどんどんニッチになって行くんだな
エフも、マックもw
555せんべい:2010/02/01(月) 15:12:00 ID:2j8sE23o0
電池の持ち悪いし、重たいし、スライドは変に引っかかりがあってスムースでないし
あまりお勧めな機種じゃあないね。
556白ロムさん:2010/02/01(月) 16:27:28 ID:L0goZK7gO
なら、手放せよ

557白ロムさん:2010/02/01(月) 18:52:55 ID:ywhyUhcm0
>>551
「誕生日になったら知らせてください」って言っときながら「見たくないです」と訳分からんことを言う549と、
「お前が知らせてって言ってるから表示してるんだ。嫌なら消せ」と言う550

どっちが頭悪いか分からんのか?
558白ロムさん:2010/02/01(月) 20:12:33 ID:6lj/LDdfP
SH706iから乗り換える。やっぱスライドだよ
559白ロムさん:2010/02/01(月) 20:40:21 ID:7dHjT12D0
>>557
物事の判断を客観的に出来ない人に言っても仕方がないよWWWWWW

俺は550さんの言われるように、電話帳の別の項目に記録している
560白ロムさん:2010/02/01(月) 22:10:14 ID:VdC8dxcf0
誕生日データをアドレス帳に登録する事

そのデータをカレンダーに 表示する事
は、まったく別の話だろ…
そんな事も理解出来ない阿呆が実在するのか?
ネタだよな?
561白ロムさん:2010/02/01(月) 22:56:59 ID:ywhyUhcm0
>>560
釣りか?

この際釣りでもいいや。
560含め分かってない奴がいるみたいなんで。

鳥説P75読め。
>入力した誕生日はスケジュール帳に表示されます。
って書いてあるんだよ。
つまり、誕生日を登録すれば自動的にスケジュール帳に表示される。
登録した以上、嫌でもスケジュール帳に表示されるってことだ。
だからそれを避けたいなら誕生日を登録するなって550は言っている。

説明書も読まずに全く別の話とか言うな。
説明書を読めば、この2つは切り離せないことくらい分かるだろ。
562白ロムさん:2010/02/01(月) 22:58:27 ID:ywhyUhcm0
まぁ、557で書いた
>「誕生日になったら知らせてください」
ってのに語弊があったことは認める。
563白ロムさん:2010/02/01(月) 23:25:11 ID:zYifV5CY0
切り離せないような設計にしてある事がそもそもおかしい
本来切り離せるように設計してあってしかるべき話
さすが使いにくさナンバーワンなF-09Aは、こういう些細な
所からしてユーザー無視の、メーカー都合による
押し付け仕様が満載だと言う事がよく分かる好例だな
どうりでアホほど使いにくい訳だ
564白ロムさん:2010/02/01(月) 23:40:01 ID:YmwG9eo20
何で切り離せるように設計する必要があるの?
565白ロムさん:2010/02/01(月) 23:47:56 ID:Jcr4MUaeP
クラシック
566白ロムさん:2010/02/01(月) 23:47:59 ID:rUwj+d460
>>564
切り離せた方が便利な人もいるから

便利を追及して仕様切るべきだろ
567白ロムさん:2010/02/01(月) 23:54:17 ID:VdC8dxcf0
富士通はどっち向いてシステム作っているんだろね…
売れていない理由はこういうところにあるんだろうね。
568白ロムさん:2010/02/02(火) 00:47:18 ID:DXvRmnEpP
アプリサスペンドがFとNにしかない限りはこの二択になるんだよねぇ…
w2chを使うにあたってはこの機能は最重要
特に今みたいな規制時ではこれがないと書き込みが大変な事になる
携帯で2chを見るにはFかN
PCで主に2chを見る人はPやSHとかでいいんじゃね?

俺的にはトラウマがあってSHはないけどね
最新の機種はどうか知らんが、SHは再起動や電源落ちをして立ち上げ画面でフリーズして再起不能って故障率が高すぎる
SH04が特に酷かった
569白ロムさん:2010/02/02(火) 09:22:36 ID:9uiRqimH0
二ちょんするのに金払っちゃうような中毒様はおっしゃられることも一味違いますな
570白ロムさん:2010/02/02(火) 09:49:09 ID:mrlbR3toQ
>>563
これ、SH-06Aでも切り離せないんだが…どうやら全社共通仕様らしい。
571白ロムさん:2010/02/02(火) 10:00:31 ID:eQMkKaZSQ
W2Chは無料だが。
572白ロムさん:2010/02/02(火) 10:08:22 ID:LmuXGKrK0
>>566
切り離せた方が便利な人ってどんな人?
573白ロムさん:2010/02/02(火) 10:09:29 ID:pBZmakfW0
アプリサスペンドは禿同だな
Nは嫌いだからF一択なんだよな
それかiphoneに行くしかない
574白ロムさん:2010/02/02(火) 10:27:06 ID:ZTMk3kns0
>>565
俺のは電話帳の誕生日項目に書き込んで
スケジュールに表示されないと思ってたら
クラッシック表示にしていた。変えたら出てきた(笑)

クラッシック表示のデーリー拡大便利
スケジュールM61の設定
575白ロムさん:2010/02/02(火) 10:39:07 ID:ZTMk3kns0
563って
日曜にいた、人に対しては「屁理屈・・」って言っときながら
実は自分が屁理屈こねながら話題のすり替えが好きなヤツだろう
576白ロムさん:2010/02/02(火) 11:10:33 ID:Ho39LckDP
iモード使ってるとよく↓が表示されるけど自分だけ?
正常に接続できませんでした(400)
Invalid data.
Connection cannot be established.(400)
577白ロムさん:2010/02/02(火) 16:16:48 ID:DXvRmnEpP
ブクマ重いのがようやく分かった
今まで見れなくなるサイトがあるとかがコワくて更新してなかったんだが、更新したら重たくなったよ
JS対応前のソフトウェアでは重たくなかった
578白ロムさん:2010/02/02(火) 16:38:48 ID:DXvRmnEpP
あー、でもあんまり変わらんね
速く押すと遅れたりするが、前からだったか分からなくなった…

少なくともマイナス面にはならんわ
夏にまたスライド出して欲しいなぁ
Nでもいいけど
579白ロムさん:2010/02/03(水) 13:17:13 ID:LDn6zr600
たまに勝手に確定しちゃうようになるんだけど
文字打ってたりすると途中で決定してしまう

接触不良かなあ?
580白ロムさん:2010/02/03(水) 13:28:31 ID:q+RNP2BE0
F-09Aを出た当初に買ったんだが

半年ペースで二回目の故障だ
症状は同じで
スライド部分の裏側から中の配線がはみ出て挟まってぶち切れてるぽい

電源はいらねぇよ・・・・・

まじこれ設計ミスなんじゃないかと思うんだが他の人はどうなの?
581白ロムさん:2010/02/03(水) 16:24:47 ID:iPK6EFu3Q
どういう使い方でそうなるのやら。

発売してから8ヵ月しかたってないはずなんだが、半年が2回きてる未来人にしかない症状か?
582白ロムさん:2010/02/03(水) 16:35:33 ID:Qe4ARxba0
>>581
日本語の読み書きが苦手な方ですか?
なんでしたら英語でもいいですよ。
583白ロムさん:2010/02/03(水) 16:41:33 ID:iPK6EFu3Q
じゃあ英語で頼む。
584白ロムさん:2010/02/03(水) 16:41:37 ID:NvNVJGV3P
緊急入荷だって

ttp://www.ikaga-shimokita.com/

> ドコモの夏モデル⇒F-09A&P-08A&N-03Aが何と緊急入荷致しました〜!!!残念ながら各1台ずつの入荷です・・・
> 希少価値の高いこの携帯、当店なら今手に入れる事が出来ます!
> お電話での在庫確認お気軽にどうぞ〜♪.

だそうです。
585白ロムさん:2010/02/03(水) 18:51:01 ID:Aw/aA9cIQ
>>580
7月から使ってるがとりあえずなにも起きていない。

会社にいるときはほとんど触らないせいか電池が有り余る。
とはいえ常に持ち歩いてはいるので、最近エクササイズカウンターを始めた。
平日は目に見えて動いてないことがわかったので筋トレ始めました。
家にある体重計がたまたまタニタだったのもよかった。
プリインの待ち受けの草を育てるやつも楽しい。

でも、ドコモから乗り換えるのは身内との通話の兼ね合いで論外だが、
パケ代考えると、通話以外のサービスは全部iPhoneにしても月々の支払いが変わらないことに気づいてしまった…。
本機の支払いが終わってしまうとむしろ安い。
586白ロムさん:2010/02/04(木) 01:16:55 ID:F4COVSKQ0
センターキーに2つ目のひび割れが…orz
587白ロムさん:2010/02/04(木) 08:46:48 ID:m9b4jnlT0
>>586
どんなの?画像は?
588白ロムさん:2010/02/04(木) 09:19:20 ID:Id5TEQVF0
一昨日増設してきた
iモードの戻る進むはもっさりかなと思ったけど、移動したあとにすぐセンターキー押せばスムーズ
あと>>577の言ってるブクマはまだ未遭遇だから概ね満足
589白ロムさん:2010/02/04(木) 11:14:52 ID:gXwkS1LP0
>>586
ご愁傷様デス
590白ロムさん:2010/02/04(木) 13:33:44 ID:MiGazB8j0
N-01AからF09に移ってきました(゚∀゚)
いろんな意味で普通なコレはありがたいわ。
N01は高かったから縛り解けるまで我慢したが
マルチタスク以外は拷問携帯だった…
imodeの変態ぶり以外はかわいいおF09。
あと地味に通話品質もかなり良い部類だと思う。
591白ロムさん:2010/02/04(木) 16:39:44 ID:PYucPwgE0
カ、カタログと実物のギャップが凄いですね…
これほどとは…
592白ロムさん:2010/02/04(木) 21:47:38 ID:gXwkS1LP0
実物触って購入しているから、カタログなんて参考程度だ
593白ロムさん:2010/02/05(金) 10:11:56 ID:0ClBwDtw0
ブクマもっさりと戻る進むがページスクロールが残念

それ以外は満足
594白ロムさん:2010/02/05(金) 10:12:58 ID:aqshjLrE0
595白ロムさん:2010/02/06(土) 00:42:07 ID:IZsvyWlC0
音声着信音をとりあえず止めるのってスライドオープンとかじゃダメで
サイドのカメラキー以外は選択肢ないの?
596白ロムさん:2010/02/06(土) 01:59:15 ID:Bv7+LFaS0
そもそもあの着信の時のスライドする鍵が反応悪すぎるのが大問題
アイフォン並だったら実用性あるがF09は使い物にならん
597白ロムさん:2010/02/06(土) 07:35:47 ID:Lnqx2pvx0
>>596
あー、それには同意せざるを得ないな
グーグルマップアプリとか使ってると全然良い反応するのに・・・
598白ロムさん:2010/02/06(土) 09:22:43 ID:yJfEPBBx0
いやグーグルマップもタッチでやると反応悪くて使いにくいぞ?
599白ロムさん:2010/02/06(土) 09:25:04 ID:0TSCGHdr0
全てが秀でていなくても良いよ
ボタン割れ?する人も居るみたいだけど全体的に堅牢だし
全タッチ操作じゃなくてボタン操作主体ってのも俺的には良い
600白ロムさん:2010/02/06(土) 10:26:39 ID:Lnqx2pvx0
>>598
そう?結構スルスル動いて、カーソルでカチカチ動かすより使いやすいんだが。
まぁこれは主観の差か
601白ロムさん:2010/02/06(土) 15:06:16 ID:LwUNeqGc0
俺もグーグルマップはかなり快適にタッチ反応すると思ってる
あの感度をなぜ本来の操作で使えないのか
602白ロムさん:2010/02/06(土) 15:42:08 ID:bpUmoO5U0
人間は相対的にしか判断できない生き物だ
3の性能のものしか知らなければ、5程度のものでも素晴らしいと感じてしまう
しかし10の性能を知っていると、5ではお話にならないと感じてしまう
そういう事だ
603白ロムさん:2010/02/07(日) 00:15:53 ID:2KvMhHfBQ
思い込みもあるからな。自分が感じた10が他人の10とは違う場合もある。
赤がいい、黒がいいみたいな。
604白ロムさん:2010/02/07(日) 00:18:02 ID:2CX9gG+G0
全ては相対的だ
605白ロムさん:2010/02/07(日) 12:11:14 ID:vMg8Iy9j0
まあどれほど勘違いしたところで5を10だと勘違いしたりはしないがな。
5は5だよ、井の中の蛙くん。
606白ロムさん:2010/02/08(月) 01:08:11 ID:Cxr+4Pnd0
これの後継って夏に出るのかな?それとも春に出る予定のヤツが後継にあたるんだろうか?
607白ロムさん:2010/02/08(月) 10:50:08 ID:or+YS8jc0
javascriptが有効になったのはいいけどさ、それを生かせるサイトって無いの?
608549:2010/02/08(月) 19:32:29 ID:H2BebXQEP
遅くなったけど>>574ありがとう。
クラシック表示に気づかなかったよ!
これでひとまず解決しました。
609白ロムさん:2010/02/09(火) 13:20:40 ID:PfC9iPdj0
ストラップ位置って好みあるんだろうけど
右手や片手で使うときには右側か
もしくは下側にストラップ穴がついてないと
ちょっとスライドしにくくね?(´・ω・`)ショボーン
610白ロムさん:2010/02/09(火) 15:04:08 ID:PwY9sKIxO
左手使いの俺には丁度良い

611白ロムさん:2010/02/09(火) 15:05:19 ID:BmzxGyKQQ
再起動で2回目の交換に行ってきたヾ(*´∀`*)ノ
キーのヒビ割れもあったけど、簡単に交換してくれたわw
612白ロムさん:2010/02/09(火) 16:55:58 ID:xmRKkO9H0
横モーション
613白ロムさん:2010/02/09(火) 23:50:24 ID:PwY9sKIxO
充電アダプターの蓋が、すぐ逝っちゃう
この前、変えてもらったばっかなのに

614白ロムさん:2010/02/10(水) 22:11:14 ID:wF/Jx0s50
欲しいけどどこに売ってる?
615白ロムさん:2010/02/11(木) 13:15:37 ID:xM3BAxgiO
docomoshopにある
616白ロムさん:2010/02/11(木) 13:45:45 ID:UzLKR/s80
4000ポイントくらい春に無効化ってメールきたから俺もアダプタ交換してくるかな・・
617白ロムさん:2010/02/11(木) 18:53:22 ID:qlVtUHgF0
コレ買うのとF04B買うのどっちがいいですか?

618白ロムさん:2010/02/11(木) 19:35:59 ID:R2SYk/r40
>>610
凄いよくわかる...
左利きでdocomoなら、この機種だと思うw
619白ロムさん:2010/02/12(金) 07:54:02 ID:sxspx3GgQ
>>616
どういう条件でポイント無効になるの?
620白ロムさん:2010/02/12(金) 17:24:16 ID:4unmtZmI0
>>618
kwsk

621白ロムさん:2010/02/12(金) 18:11:22 ID:5XKpH08k0
F-09A まだ高いなー
622白ロムさん:2010/02/13(土) 01:26:42 ID:77PEx1hI0
いつの間にか応援団にコンパスアプリきてるね
623白ロムさん:2010/02/13(土) 01:54:40 ID:jzHo5pd70
コンパスアプリってロケーションレーダーのこと?
624白ロムさん:2010/02/13(土) 13:31:23 ID:by+T8+hq0
これF-09Aで再生出来る?あと画質はどう?
http://msg.atura.jp/bbs/AtuDl?bbsno=132959&fname=0010782870.mp4&fsize=3136666&thumb=2
※携帯からアクセスして下さい。
625白ロムさん:2010/02/13(土) 13:35:08 ID:GF7c+3Zd0
>>624
見れました
画質は綺麗です
626白ロムさん:2010/02/13(土) 13:44:21 ID:P6a09tR+P
でも般若
627白ロムさん:2010/02/13(土) 14:07:58 ID:by+T8+hq0
>>625
d
いつの間にか720×400のH.264に対応していたんだな…この機種。
一部では液晶の表示品質がSHを上回ると聞いたけど、以前までは動画再生の品質が論外なレベルだったから半信半疑で…。
そこも改善されているのかな?
かといって01Bは尿色だそうだし、こちらが結構気になっている。
628白ロムさん:2010/02/13(土) 14:57:43 ID:DyazbEf50
後継機情報まだ?
629白ロムさん:2010/02/13(土) 15:27:02 ID:77PEx1hI0
>>623
らくらくホン6に搭載のコンパス単体のアプリです。
630白ロムさん:2010/02/13(土) 16:06:22 ID:cJyqdz3kP
冬モデルはまだ10Mまでだよね?
そろそろ50Mとかにしてほしいなぁ
ようつべは高画質にすると数分でも分割されるし、10Mは限界に来てるよね

寝る前はPCじゃなくて携帯で動画みたいし
631白ロムさん:2010/02/14(日) 10:35:39 ID:SPwyyYYR0
>>624
神曲すぐる。今世紀これ以上の歌は出てこないな。キングオブポップ(失笑)
632白ロムさん:2010/02/14(日) 21:00:32 ID:7bvU5BO20
>>624
良い曲だな。
結構ゆかりんの曲知ってるつもりだったんだが…なんていう題名?
633632:2010/02/15(月) 00:33:18 ID:5PYVZOCEP
タイトル聞き取れた。
スレ違いごめん。
634白ロムさん:2010/02/15(月) 21:26:00 ID:PG8i8FCL0
今日ドコモショップで65.000くらいだった。

たけーよ。
635白ロムさん:2010/02/15(月) 23:20:39 ID:84HFQeSb0
電話館に在庫あるね
新規43300 買増52800 に特典付き
636白ロムさん:2010/02/16(火) 01:29:07 ID:5XRKwkF80
照明点灯時間設定の「iアプリ」の項目、

「端末設定に従う」にすると、地図アプリでナビしてる途中に消えたりしてしまう。

「ソフトに従う」にすると、W2chがほぼずっと微灯になってしまう。

何か解決策はないですか?orz
637白ロムさん:2010/02/16(火) 01:37:26 ID:t4lDRNiQ0
>>636
端末設定を変える
638白ロムさん:2010/02/16(火) 11:14:54 ID:kgqtOMhP0
ブクマもっさりがうざすぎる・・・
639白ロムさん:2010/02/16(火) 11:41:38 ID:z3D2gaX20
640白ロムさん:2010/02/16(火) 11:45:21 ID:kgqtOMhP0
>>639
うpしたいが動画とるものがないわ
ブクマもっさり感じない人なんているの?
明らかに他よりレスポンス落ちてるのに
641白ロムさん:2010/02/16(火) 11:52:54 ID:GOKI8iJ60
>>640
その人、F-09Aの不具合を隠したいだけみたいよ?
642白ロムさん:2010/02/16(火) 12:18:12 ID:InpTca3zP
ブックマークそんなにもっさりかな?
俺は全然気にしたことないけどこのスレではよく出る話題だよね

俺的にi-mode中、勝手にhttp:///に接続する不具合がウザいのと(フォーマットしても駄目)、タッチパネルを切る設定がないのが不満かな。
自分の息や汗にも反応して誤作動が多いよ。
643白ロムさん:2010/02/16(火) 12:19:48 ID:kgqtOMhP0
>>642
個体差あるのかな?
俺のは120件ほどでフォルダ4つに分けてるんだけど4個目のフォルダとか目も当てられないほどもっさり
644白ロムさん:2010/02/16(火) 12:25:37 ID:InpTca3zP
>>643
わりぃ
俺全部で40もないから比較にもならんな(汗

富士通の中の人はもうバージョン上げるつもりないんだろうか…
645白ロムさん:2010/02/16(火) 14:33:27 ID:sUnAxx4v0
>>641
俺も普通に動画で見せて欲しいが…



俺も全然わからない口なんだよね。
アップデート前もどんなだったか覚えてないし。

強いて気になるのは、メニューからブックマークを押した後のホワイトアウト(1秒弱?)くらい。
あと、ブックマーク一覧で↓ボタンとか連打で選択する時のカーソルの動きがワンテンポ遅れてるかな。
でも目も当てられないってレベルじゃない。メール一覧のサクサクと比べちゃうとあれだけど。

ブックマークはbookmarkフォルダ含めて8つのフォルダ、合計約90件ほど。
フォルダ内は最小で5件、最大で18件くらいだけど、フォルダによる違いは無い。

646白ロムさん:2010/02/16(火) 14:43:10 ID:kgqtOMhP0
>>645
>メニューからブックマークを押した後のホワイトアウト(1秒弱?)

これもきになる

>ブックマーク一覧で↓ボタンとか連打で選択する時のカーソルの動きがワンテンポ遅れてるかな。

これがブクマもっさりといわれてるものでしょ
フォルダは下に行くほどもっさりになるとだお氏のレポートにあったけど
647白ロムさん:2010/02/16(火) 14:57:52 ID:hVOvGhRgQ
だいぶ前のスレでフォルダ分けると下に行くほど重くなるみたいな事書いてた気がする。
俺は30個ぐらいで1フォルダだからサックサク。
648白ロムさん:2010/02/16(火) 21:12:30 ID:YLe0VqBu0
>>630
それって10Mは関係あるの?
でも確かに、Youtubeの動画が3分台で切れるのは、がっかり。せめて、5分台なら…。
649白ロムさん:2010/02/17(水) 21:07:43 ID:y4V7ja/T0
この機種、大口法人契約で配られてるね
流通在庫は少なくなってるのに
650白ロムさん:2010/02/17(水) 23:56:55 ID:R7NwCyxG0
>>649
そんな事しないで、ショップにまわしてくれ。。。
今更ながら買い増ししようとしてるんだが、在庫がない。
651白ロムさん:2010/02/18(木) 09:41:22 ID:D694g5L10
ttp://news.livedoor.com/topics/detail/4610147/
富士通 キムタクCMこれで見納めか?

SMAPの木村拓哉(37)は(中略)昨夏からソフトバンクの
携帯電話のCMにSMAPとして出演中。
これが、富士通の怒りを買っていて(中略)、富士通の携帯よりも
iPhoneの方が売れているだけに、CMを見た富士通関係者は
さらに怒りが込み上げていることだろう。



富士通崖っぷちワロス
iPhoneごときに富士通携帯が惨敗している理由は
キムタクのせいではなかろうに
┐(´д`)┌ ヤレヤレ
652白ロムさん:2010/02/18(木) 11:55:47 ID:lOX8tfVt0
F01Bも糞もっさりになってタッチ感度も他社に完敗
カメラ、ワンセグにおいても劣る、デザインも糞ダサい
F905みたいな神キシュはでてこないのか
653白ロムさん:2010/02/18(木) 12:33:40 ID:fzk5ZiakO
発売日組だが、気に入って買ったから
超つかいやすい。
あと1〜2年は使う予定

654白ロムさん:2010/02/18(木) 13:09:41 ID:ReqK7WYI0
>>651
それでもiPad商標問題では「大人の」対応を取るんだよね?
どうせなら泥沼の争いにもつれこんでくれた方が面白いんだけどw
655白ロムさん:2010/02/18(木) 13:19:52 ID:fzk5ZiakO
今更キムタクなんてどうでもいいわ!
例えば、ナカタヒデとかオダギリあたりが
コマーシャルすれば良し。


656白ロムさん:2010/02/18(木) 13:22:12 ID:fzk5ZiakO
右利きの左手持ちの俺からしたら、
この機種がちょうど良い

657白ロムさん:2010/02/18(木) 19:58:24 ID:yG2JYpP+0
>>655
はぁ?死ねよ カス
658白ロムさん:2010/02/18(木) 20:07:33 ID:fzk5ZiakO
ジャニファン乙www

659白ロムさん:2010/02/18(木) 21:11:25 ID:fzk5ZiakO
訂正
ジャニオタ乙www

660白ロムさん:2010/02/19(金) 23:41:43 ID:otYbyyxK0
人差し指で指紋認証するとき、ちょうど中指が画面消去ボタンに当たって画面消える。
対処方法教えれ。
661白ロムさん:2010/02/20(土) 00:58:37 ID:x16eX5L/P
中指を詰めれば?
662白ロムさん:2010/02/21(日) 02:03:55 ID:QcL8nB850
中指があたらないようにすればいいだけ。
663白ロムさん:2010/02/21(日) 10:41:53 ID:8Xq1iop90
やっとこれはMNPで0円になったね。
664白ロムさん:2010/02/21(日) 17:59:37 ID:qfOd8czU0
昨年末だったらHYSで新規\9,800だったよ
\5,250のクーポン使って\4,550
ポイント5,000
実質\0
665白ロムさん:2010/02/22(月) 01:27:40 ID:15j3pUe+0
HYSってどこ?
666白ロムさん:2010/02/22(月) 01:53:33 ID:pA/cjJT60
ひよし
667白ロムさん:2010/02/22(月) 15:48:32 ID:15j3pUe+0
>>666

ってコジマデンキ?
668白ロムさん:2010/02/23(火) 02:08:04 ID:mCW6XGaZ0
>>653
同じく発売日購入
不具合一切なし
銀縁禿てるけど
俺も当分この携帯使う予定
購入時から付けてた保護シートが剥がれてしまったので
今は液晶裸だけど改めて付ける予定無し

今年の夏ぐらいに外装交換に出す予定だから
669白ロムさん:2010/02/23(火) 10:06:18 ID:n0HLNV+I0
発売日購入って人、定期的に湧いてくるね
なにかのスクリプト?
670白ロムさん:2010/02/23(火) 11:58:19 ID:rNCoqCISP
このスレ見てる人は発売日組多いんじゃない?
俺は違うけど
671白ロムさん:2010/02/23(火) 16:41:47 ID:rNCoqCISP
ってか、

正常に接続できませんでした(400)
Invalid data.
Connection cannot be established.(400)
↑この表示が購入当時からずっと出るんだが
i-modeしてると勝手にhttp:///という有り得ないページに移ろうとする
書き込みしてる途中とかになったら最悪なんだが
DS持って行くべき?
他にも同じ症状の人いる?
672白ロムさん:2010/02/23(火) 17:43:34 ID:txc6AOkM0
ソフトウエアアップデート出てるね
673白ロムさん:2010/02/23(火) 18:02:08 ID:eF2K8XIx0
ほんとだ
674白ロムさん:2010/02/23(火) 18:25:17 ID:luRWrfgwO
>>671
有名なバグだよ
回避方法はないw

今日のソフトウェア更新でなお…らないかなやっぱ
675白ロムさん:2010/02/23(火) 18:55:29 ID:rNCoqCISP
>>674
やっぱそうか…
ググったりFOMAカードのデータ消したりいろいろしたけど無理だな…

再現性は低くは無いがDSでも改善されそうにないかな


アップデートはフルブラだけみたいだし
あれだな、どんだけ気に入っててもどこか不満あるんだよな…携帯電話って
676白ロムさん:2010/02/24(水) 00:23:50 ID:YC23MZ0L0
アップデートなあ
iモード2.0(笑)でアクセス制限つけられるからアップデートする気にならないんだが
10月ごろからさ…
677白ロムさん:2010/02/24(水) 09:57:01 ID:acogwEFUO
>>676
ふたばのひと?
678白ロムさん:2010/02/24(水) 09:58:56 ID:lwDal+KX0
うpデートでブクマもっさり改善されてると思いきや・・・
くそたっれ!
679白ロムさん:2010/02/24(水) 12:22:34 ID:iyIx8QyGQ
680白ロムさん:2010/02/24(水) 12:39:12 ID:lwDal+KX0
>>679
お前いつもいるな
とりあえずフォルダ5個くらい作って5個目のフォルダに10個ほど入れて上下連打してみろ
681白ロムさん:2010/02/24(水) 14:29:36 ID:QI1RNyM40
>>680
富士通の工作員と思われ、、、
682白ロムさん:2010/02/24(水) 20:07:34 ID:6DSq0Twe0
とうとうiPhone買ったぜ
お前らも買ってみ。
スゲえよ。
ちなみに二台もちな。
683白ロムさん:2010/02/24(水) 21:18:41 ID:TzfBRs8CP
docomoからiPhone出るんだっけ確か?
今はこれで十分だけど、docomoからiPhone出るなら待つわ。
684白ロムさん:2010/02/24(水) 22:34:51 ID:WqOJ04Zp0
うpしてからサクサク感じるのは、気のせい?
685白ロムさん:2010/02/24(水) 22:37:34 ID:0zR9wCcU0
>>683
まじで
次の機種決まった
686白ロムさん:2010/02/25(木) 01:19:17 ID:mt3ixPG0P
今日買ってきた。
かなりいじくりまわしたけど良い機種だな。
LTEまでこいつで戦える。
687白ロムさん:2010/02/25(木) 02:18:58 ID:y5NjOCPUP
夏野がニコニコ生放送でドコモからiPhone出したらソフトバンクより電波酷くなるって言ってた
結局、iPhoneは日本向けじゃないとホリエモンも嘆いてたな
688白ロムさん:2010/02/25(木) 08:33:12 ID:mHLhZrskQ
アップデートしてタッチ操作でのiモードの複数ページ戻る時の決定が前は2,3回タッチしていたのが1回に変わったみたいですね。
タッチの感度は自分は変わった感じはしないですね。
689白ロムさん:2010/02/25(木) 12:55:41 ID:C/gygWXxO
>>671
アップデートしてから一回もお目にかかってないわ
誰かアップデート後でも発生した人いる?
690白ロムさん:2010/02/25(木) 18:55:20 ID:/HW7nPh50
>>688
ほんとだw
地味に進化してる
もっと改善してくれ
691白ロムさん:2010/02/25(木) 23:09:30 ID:VUdjkfo50
うん(゚∀゚)
692白ロムさん:2010/02/25(木) 23:20:50 ID:AeMFobBt0
指の皮がむけて、指紋認証が出来ない。
しかも、暗証番号忘れた俺。
マジで泣きたい(T_T)
あぁ、暗証番号を適当に決めてめもっていなかった俺の馬鹿!
693白ロムさん:2010/02/25(木) 23:46:03 ID:lgoZjpPpP
DS行きゃ解決する話じゃねーか
694白ロムさん:2010/02/26(金) 10:51:34 ID:Ha5HuHi3P
アップデートしてi-modeの進む戻るが快適になってよかった

まだhttp:///にもなってないし


ただ閉じたときの液晶がかなりぐらつく…
無料で交換してもらえないかな…
695白ロムさん:2010/02/26(金) 20:09:21 ID:gBzeog1H0
ここ見ると結構よさそうな携帯だな
F04Bと迷う・・・
696白ロムさん:2010/02/27(土) 00:17:10 ID:opQsTQbs0
ドコモで電子コンパス搭載しているのこの機種だけですかね?
697白ロムさん:2010/02/27(土) 00:43:33 ID:Ft+EhQpw0
SO-01Bが発売するまでこれ使う予定
698白ロムさん:2010/02/27(土) 21:16:14 ID:Edj/QFQj0
SDカードに保存してあった写真なんだが、SDカード抜いて一回PCに刺して必要なの取ってもどした
そしたらSDカードに残ってた写真が全部データが破損しています、だと

本体でSDカードフォーマットしたらフォルダが一つもなかったでござる
タッチパネルが効かなくなったから再起動したら初期設定の画面が出てきたでござる
買って2週間でボタンにヒビが入ったでござる

って事で機種変しようと思ってるんだけどお前らは今だったら何がオヌヌメ?
俺の中で富士通はF905iで終わった・・・
699白ロムさん:2010/02/27(土) 21:24:34 ID:VNaBV7jh0
>>696
つF-01B
SHは禿端末以外にはかたくなに乗せん
>>698
フォーマットじゃ無く更新をすべきだろw
700白ロムさん:2010/02/27(土) 21:33:20 ID:UfOlZzyJP
まずは「フォーマット」について勉強した方が良さそ気。
701白ロムさん:2010/02/27(土) 21:38:27 ID:a8Uun9Sg0
>>699-700
なんで更新?アップデートでもあったのか?
つか普通、端末でフォーマットしたらdocomo仕様のフォルダが自動的に作成されるだろ?
702白ロムさん:2010/02/27(土) 21:39:37 ID:a8Uun9Sg0
あ、俺>>698
ごめん、マジでレスの意味がわからんのだ、本当に教えてくれ
703白ロムさん:2010/02/27(土) 22:04:10 ID:VNaBV7jh0
microSDの情報更新
後は分かるな?
704白ロムさん:2010/02/27(土) 23:05:53 ID:TsAswCxa0
>>703
いや、マジでわかんねーのよ
もっかい端末でフォーマットしたら勝手にフォルダ出来てたし
本来は情報更新って奴しなきゃいかんのか?無知ですまん
705白ロムさん:2010/02/28(日) 16:54:16 ID:tPBb2JOh0
欲しいなこれ
706白ロムさん:2010/02/28(日) 17:06:32 ID:Yhz6x7fu0
早く買わないと売り切れる可能性が高い。
707白ロムさん:2010/02/28(日) 20:00:37 ID:xuhWfudb0
なんだか当分スライドPRIME出無そうにないから
不満なく使えてるF-01Aに増設した。
あまりにラウンドなフォルムでつるりと落ちそうだ W

てか、受話口が上手く耳に合わなくて、声が聞き取りづらい。
なんか良いコツありますか?
708白ロムさん:2010/02/28(日) 20:04:43 ID:a0tPsyKS0
ヤマダ電機行ったら黒と白しか並んでなかった。
ピンクはどこへ消えたんだ
709白ロムさん:2010/02/28(日) 20:11:02 ID:g34cqCoy0
どこのヤマダ?
横浜近辺にはもう置いてあるところがDSくらいしかないよ。
710白ロムさん:2010/02/28(日) 20:14:40 ID:a0tPsyKS0
>>709
大阪です。
並んでるっていうか、黒も白も入荷待ちシール貼ってあったんですけどねw
ピンクがモックすらなかったから、生産終わっちゃったのかと思って。
おとなしくDSに走ります。
711白ロムさん:2010/02/28(日) 22:04:55 ID:g2rBX+Zj0
すんません、ウェブでカーソルをポインター設定にしてるときに フラッシュサイトで選択できないのは仕様ですか?

あと ブックマークモッサリはドコモショップで(聞いてない)言われました。 

まあ俺のはモッサリですが みんながみんなではないみたいですね・
712白ロムさん:2010/02/28(日) 22:27:18 ID:GNaFGHJRP
何でそんな散々既出な質問をするの?過去レス・スレをちゃんと読んだ?
713白ロムさん:2010/02/28(日) 22:46:44 ID:4nzTx0EZ0
話は変わるが、夏モデルはスライドヨコモで確定?
714白ロムさん:2010/02/28(日) 23:04:11 ID:xuhWfudb0
折り畳みヨコモ
Fは全てのモデルを防水にしたいらしいから、
スライドは構造上無理、という事らしいが。
715白ロムさん:2010/02/28(日) 23:17:17 ID:kexGolJm0
>>714
マジデスカwktk
716白ロムさん:2010/03/01(月) 00:16:32 ID:/F1fh/8zO
マジかよ!防水いらんから、
これからもスライドヨコモだせよ!

717白ロムさん:2010/03/01(月) 00:24:22 ID:WzfN6gsp0
>>714
画面側とキーボード側を青歯で繋いでおきながら、いまさら「スライドで防水は無理です」は説得力ないんじゃないか?
718白ロムさん:2010/03/01(月) 01:00:43 ID:klNbwg/80
だからこその、回転機構のないセパレートだと思うんだが

折り畳みヨコモ防水も、前に実現は無理と言われてたけど
出来るようになったのん?
719白ロムさん:2010/03/01(月) 02:05:09 ID:QQ0Rh2h90
まったくもって折りたたみヨコモはいらない。
スライドヨコモでスピセレをPから買い取ってくれ!
720白ロムさん:2010/03/03(水) 20:20:11 ID:Uu3R5vKm0
F-04B買ったぜ
なかなか良い
721白ロムさん:2010/03/03(水) 21:16:35 ID:wI5ufyt7O
ふぅーん
722白ロムさん:2010/03/04(木) 01:06:48 ID:c/uCWLqW0
ワンプッシュオープンヨコモ防水だったら買うけど
普通の折り畳みヨコモ防水ならいらん
723白ロムさん:2010/03/04(木) 01:08:16 ID:2VqXM4EKO
アップデートから何日も経ったが
やはり400エラー出なくなってるな
こっそりなおしたのね
724白ロムさん:2010/03/04(木) 01:38:52 ID:bkidS880O
やっと復旧かぁ…。規制も解除されてるね。
725白ロムさん:2010/03/04(木) 07:50:08 ID:aNqf/ZJ0O
規制解除ってマジで?
726白ロムさん:2010/03/04(木) 09:28:18 ID:yXK25DMRO
規制解除まだぁ?
727白ロムさん:2010/03/04(木) 14:47:14 ID:gmjVeTFKO
鯖が全部落ち着いたらまた規制される予感。
休みの日以外、仕事終わって帰ってから一々PC立ち上げるのもめんどいし、
出先でたまに書き込みたい事あったから少しだけ不便だった。

ところで発売日に卓上ホルダもまとめて買ったんだけど、最近接触悪くなってきて少しのズレで充電されなくなってきた。
直刺しは嫌だからそろそろ買い換えなきゃ…。
それ以外はなんら問題なく使用できてるし、今やスライドもタッチもすっかり慣れて手放せなくなったよ。
なかなか良い機種だと思う。
まだまだ使うぞー。
728白ロムさん:2010/03/04(木) 16:40:23 ID:LUX8N7DC0
…で?
729白ロムさん:2010/03/04(木) 18:07:09 ID:OzgtVYqT0
この機種にMNPするのにほぼ確定しました
でも裏面が気にいらないんです
丸みを帯びてて
裏面がきもいけどいざ使うと気になりませんかね!?
730白ロムさん:2010/03/04(木) 18:43:37 ID:2VqXM4EKO
>>727
たしかに卓上ホルダはすぐ接触が悪くなるな
731白ロムさん:2010/03/04(木) 19:03:20 ID:Y6cN38FP0
これデータフォルダの容量いくらですか?
732白ロムさん:2010/03/04(木) 20:29:18 ID:5vlSmOvGP
>>729
裏なんてほとんど見ないから気にすんな
俺も裏は好みではないけどカメラの時指紋拭くぐらいしか見ないしな
フロントとイルミが気に入ったならいいんじゃね
733白ロムさん:2010/03/04(木) 22:03:04 ID:em7Cz58EO
>>727
携帯本体の充電接触部分金色の2穴をツマヨウジでコスレバ充電が再び出来るようになるよ…ただ汚れて接触が悪くなってるだけだよ。
これ全メーカー共通だから、掃除してごらん。
734白ロムさん:2010/03/04(木) 22:29:22 ID:Red8dTUc0
>>731
114,688kb
735白ロムさん:2010/03/05(金) 03:17:21 ID:fdnnydDzO
この前のアプデートでタッチ感度よくなってるな
地味に改善されてるのはいいことだ
736白ロムさん:2010/03/05(金) 05:44:45 ID:LyHkGLPq0
F-09A購入してきました。よろしこ。
ワンセグにすると固まって、突然、see youと画面に出て、
電源が落ちるか再起動します。
皆さんのもこのような現象ありませんか?
737白ロムさん:2010/03/05(金) 07:35:54 ID:hXTXNfN10
>>734
1Gもあるのか・・・
もうこれで決定かな
738白ロムさん:2010/03/05(金) 07:51:07 ID:K7J1BdA20
>735
アップデートの度に「タッチパネル感度良くなった」とか言ってる馬鹿が沸くな。
739白ロムさん:2010/03/05(金) 08:02:39 ID:EpKNfWyEO
>>737
1桁違う…
740白ロムさん:2010/03/05(金) 09:41:03 ID:woNYqCKh0
>>738

そうやってだまし打ちみたいな真似しないと、もう誰も買ってくれないからじゃね?
741白ロムさん:2010/03/05(金) 11:24:05 ID:K7J1BdA20
社員:「やっとバグ改修ファームできた・・・」

−−数日後−−


信者:「うぉー!アップデートしたらタッチ感度良くなってるー!」

社員:「えっ?」
742白ロムさん:2010/03/05(金) 11:57:44 ID:UXbTjH0F0
>>736
電源って「落ちる」ものなんですか?
743白ロムさん:2010/03/05(金) 12:12:29 ID:viGKGOIdP
普通に「落ちる・落とす」言うだろ
744白ロムさん:2010/03/05(金) 12:23:42 ID:UXbTjH0F0
「切る・切れる」なら言う
745白ロムさん:2010/03/05(金) 12:39:15 ID:sUPhy7liO
落ちるは普通に言う
746白ロムさん:2010/03/05(金) 12:42:39 ID:4eRaaJuO0
電源が落ちる の検索結果 約 283,000 件中 1 - 10 件目 (0.36 秒)

普通に言う件
747白ロムさん:2010/03/05(金) 12:52:27 ID:3/asHVSS0
そして>>744がキレる
748白ロムさん:2010/03/05(金) 14:27:17 ID:RlR884yb0
1人くらいマジレスしてやれよw

>>736
聞いたことない不具合だね。
再現性が高いなら即交換してくれるだろうからDSにGO!
749736:2010/03/05(金) 15:41:39 ID:LyHkGLPq0
>>748
ありがとうございます。
750白ロムさん:2010/03/05(金) 18:20:25 ID:1oIUlC/H0
この機種でiモード使ってる時戻る押すといちいちタブ?表示されるらしいですがイライラします?
751白ロムさん:2010/03/05(金) 18:59:38 ID:DSw/8pAsO
直ぐに慣れます。
752白ロムさん:2010/03/05(金) 20:00:27 ID:1oIUlC/H0
>>751
ほんとですか?
753白ロムさん:2010/03/05(金) 20:15:23 ID:viGKGOIdP
ウソです。( ´∀`)
754白ロムさん:2010/03/05(金) 20:19:11 ID:1oIUlC/H0
>>753
あばば
Fの経験者求む求む求むぅぅぅ
755白ロムさん:2010/03/05(金) 22:11:13 ID:pnINqYwj0
>>750
なれるっていうか戻る押してすぐ決定キー押してる
756白ロムさん:2010/03/05(金) 22:12:41 ID:QtIQ51u50
updateしてから微妙にタッチパネル使い勝手良くなってるなw
それでもキーメインだけど
757白ロムさん:2010/03/05(金) 22:15:53 ID:UGBnzXthO
1ページだけ戻りたい時はイラッとするが、
一気に数ページ戻りたいときは気にならない。

数ページ戻る時は過去に見た
ページの履歴が縮小表示されて
スクロールしていくので
連打して戻りすぎる事は少ない。
758白ロムさん:2010/03/05(金) 22:21:21 ID:UJjfU6I/O
D905iから機種変を迷ってるんだけど・・
Fはアナログの時使ったことがあって電波の掴みの悪いイメージが・・
悩む・・
759白ロムさん:2010/03/05(金) 23:04:11 ID:H9oj2m4Y0
>>758
1月末にD905iから変えたばっかだからアレだけど俺はこれで満足してるよ
初めはなんだこれって思ってたけど人間すぐ慣れるもんだ
760白ロムさん:2010/03/05(金) 23:30:56 ID:Lb1UK7RJ0
いくら見慣れてもブスはブスなんだけどね┐(´д`)┌
761白ロムさん:2010/03/05(金) 23:55:40 ID:QzkXqv9cO
この機種は相対的にいい機種ですよ。
どんな機種でも不満は、何かしらある。
でも少ない方だよ。
762白ロムさん:2010/03/05(金) 23:58:08 ID:/Q5p/nS1P
戻る進むはCyber-shot携帯から変えた自分には結構サックリ
前機種はいちいちキャッシュ読み込んでしまってたから2chはイライラしてた
763白ロムさん:2010/03/06(土) 00:00:56 ID:fdnnydDzO
長押しで戻る進むを画面エフェクト出すようにすればよかったのに
764白ロムさん:2010/03/06(土) 00:06:33 ID:3fXKK70P0
P-01B可愛いけど友達は大抵Fが良いらしくこの機種にたどり着いたけど迷うなあ
ヨコモ魅力的
765白ロムさん:2010/03/06(土) 00:09:22 ID:RXBlFfRO0
慣れたら平気、言い換えれば慣れないと耐えられないwww
766白ロムさん:2010/03/06(土) 01:01:48 ID:7mK4Vq33O
この機種をタッチのみでクールに使っている動画誰か上げてくれないか。

UDでタッチ感度が良くなったとか、発売日購入の俺ですらよくわからないんだ。
これをテンキーメインで使ってる俺みたいな奴はやはり変なのだろうか。
767白ロムさん:2010/03/06(土) 02:41:20 ID:xrnI6huA0
タッチって所詮テンキーには操作性で絶対勝てないでしょ
あえてタッチで操作するメリットがそこまでない
768白ロムさん:2010/03/06(土) 02:55:10 ID:7mK4Vq33O
>>766
ごめん間違えた。

[×]UDで感度が…

[○]ADで感度が…
769白ロムさん:2010/03/06(土) 03:00:52 ID:rpY4a8z90
>>768
そのネタ分かる人が…
770白ロムさん:2010/03/06(土) 03:24:35 ID:LlOCz9hK0
テンプレに入れるべき
771白ロムさん:2010/03/06(土) 05:25:15 ID:B3Skew5YO
どうせどの機種でもなんかしらの不満はある。
その中では致命的かつ不満度高い問題が一番ないのがこれ。


ただ通知関係が閉じたときと分けれなくなったのは納得いかん。
772白ロムさん:2010/03/06(土) 12:44:23 ID:GyTT3r0j0
予約してたのが入りましたってお店から。

みなさんこれからよろしゅ〜
773白ロムさん:2010/03/06(土) 13:21:16 ID:ivK5jmMfO
>>758です
>>759>>761さん意見ありがとうございます
これからDS行って買ってきます! 今日から仲間入りよろしくです(@^^@)
774白ロムさん:2010/03/06(土) 15:36:38 ID:ivK5jmMfO
黒は取り寄せだった・・
(;'';)
775白ロムさん:2010/03/06(土) 19:01:20 ID:C5UrA6Zf0
iモードの戻る、進むってアップデートで、長押し時のみアニメーションありに改善されたんじゃないんですか?
bシリーズはアップデートで改善されたって、どっかのブログに書いてあったけど、09Aは放置状態?
776白ロムさん:2010/03/06(土) 22:17:26 ID:iILD61xq0
>>775
F01Bは最初からそうじゃなかったっけ?
777白ロムさん:2010/03/07(日) 05:39:36 ID:nBYYjf3pO
最初の時より電源入れた時の立ち上がりがかなり遅くなってる
皆さんもそうかな?
メモリが埋まってくると遅くなるもんですかね?
778白ロムさん:2010/03/07(日) 06:35:28 ID:iXo7wMfC0
本体に使わない物が増えていないか?
削除・整理してあまり使わない物は外部へ移行してリセット。
心機一転できて吉。

779白ロムさん:2010/03/07(日) 16:36:35 ID:nBYYjf3pO
>>778レスありがとう
試してみます
780白ロムさん:2010/03/07(日) 22:44:02 ID:8feNreUSO
>>758
私はDの方が良かったかな。ただ、変更するならFがやっぱり1番の選択肢にはなる…。
781白ロムさん:2010/03/07(日) 23:17:43 ID:npQh5g540
VISA Touchって個別にロックできない?
782白ロムさん:2010/03/07(日) 23:57:34 ID:SaBbL23S0
>>758

スピードセレクターにこだわらなければ、ほとんど変わんない。
900くらいまでは激もっさりだったけど。
>>780のとおり、D派はF以外に選択肢がないよ。
Pは論外。。。スピセレをFに乗っけてほしい。
783白ロムさん:2010/03/08(月) 00:04:43 ID:KwSUnoCVO
フィンガーポインターじゃ駄目かな?
本体を閉じている時にも使えられればな。
784白ロムさん:2010/03/08(月) 00:53:26 ID:CedjmIRXO
>>782
何で駄目なの?
気になってる機種だから知りたい
785白ロムさん:2010/03/08(月) 01:03:57 ID:q1WQzm+cO
松下のは見ためだけはDっぽいが中身はVIERA携帯で別物だからな。
786白ロムさん:2010/03/08(月) 01:47:44 ID:sRvaVqHeP
アプリサスペンドがあればPのDもどきにしたい
液晶面にボタンあるから文字打ち以外の大概の事を閉じたまま出来るし
Dは本当にいい機種だったよなぁ…
787白ロムさん:2010/03/08(月) 12:20:27 ID:Ct2WpaETO
いい機種にも関わらず全く売れなくて撤退したんだろ?Dは
788白ロムさん:2010/03/08(月) 12:48:15 ID:8jYFEo9qO
ゲームしてたら、十字キーが割れたんだが、修理に幾ら位かかる?
おまいら教えてくれ。
789白ロムさん:2010/03/08(月) 12:50:04 ID:jO2/qq3MO
どのぐらいの割れ方かうp。
790白ロムさん:2010/03/08(月) 12:50:19 ID:cyaVE83eO
>>788
とりあえず5000円以内。
791白ロムさん:2010/03/08(月) 12:55:48 ID:8jYFEo9qO
>>789
うpの仕方がわからん。割れ方は右側が割れて剥がれてる。
>>790
5000円以内?情報サンクス
792白ロムさん:2010/03/08(月) 13:08:34 ID:cyaVE83eO
>>791
ちなみに調子が悪いついでに外装交換してもらえば1000円でやってくれますよ。
793白ロムさん:2010/03/08(月) 13:32:31 ID:1kw0ntaji
>>786
おれは F-09A の前に F905i 一年間使ってたけど、この流れの基にあったのは間違いなく D902iS の素晴らしさだと思う。
あの当時、あれは素晴らしかった。
縦長画面の為に搭載したスピセレは病み付きになりそうなくらい気持ちよかった。
あれほどの革新は F905i や F-09A にはなかったな。
そして今は iPhone に MNP したよ。
794白ロムさん:2010/03/08(月) 13:37:07 ID:WavKeOkr0
>>793
当時ずば抜けて画面長くて次世代ぽさがかっこよかったよなあれ
795白ロムさん:2010/03/08(月) 14:15:34 ID:IpoLlAKv0
結局Fのスライドつかってるやつって
Dから仕方なく流れてきたヤツがおおいんだな
796白ロムさん:2010/03/08(月) 14:32:08 ID:6fyfdiWs0
>>795
仕方なく使う以外に、こんなくそ端末使う理由ないだろjk
797白ロムさん:2010/03/08(月) 15:05:42 ID:qu66QlIgO
>>791
( ´・ω・`)つhttp://upup.be/
798白ロムさん:2010/03/08(月) 16:09:46 ID:WO4y/H2WO
クソ端末いうなら黙って捨てちゃえばいいじゃん


俺もD905iからコレに変えたけど最初は少し後悔したな
やっぱ液晶面のハードウェアキーがとても使いやすかったからな

最近のアップデートでタッチ操作の苦痛が少し和らいで以前より気に入ってきた
機種変も考えてたけどまだまだこれからも使うわコレ


それにしてもD905iは名機だったな
Fはこれが初めて
799(゚Д゚ )ゴルァ!! ◆colac/0/kI :2010/03/08(月) 16:16:55 ID:Da/Ac7ZfO

>>796
禿げ上がる程 同意


800白ロムさん:2010/03/08(月) 17:29:12 ID:xVwATwrWi
>>796
本当だな。クソ端末。一体ガラケーはどこ向かってんのか•••
次のFって分割式なんだろ? 意味分かんねえよ•••。もうやめてほしい。
801白ロムさん:2010/03/08(月) 21:10:50 ID:2yXAmKtDQ
一週間程前から、この機種使ってるんだけど、i-mode時に方向キー長押しするとキー離しても走るんですが、これは仕様ですか?
i-mode時以外はピタッと止まります。
802白ロムさん:2010/03/09(火) 00:04:08 ID:OeFguWKX0
どこが糞端末なのだろうか
iモードのエフェクトぐらいかな?糞なのは
あとはほぼ満足
803白ロムさん:2010/03/09(火) 02:43:57 ID:AyX9klEB0
ほぼメール電話しかしない自分は問題ないのかな
スライド好きだからこれにしたい
804白ロムさん:2010/03/09(火) 03:46:49 ID:h4cl85Ur0
BluetoothでPCと画像のやり取りできないんですか?
805白ロムさん:2010/03/09(火) 10:41:09 ID:BWPosHHOi
>>803
マジレスするとあなたみたいな人は、スライド式ならどんなガラケーでもだいじょうぶでしょう。
806白ロムさん:2010/03/09(火) 12:59:40 ID:2m/Fy52+0
>>803
閉じたまま物理操作できるPのスライドのほうがあってるかと。
とりあえずスマホはやめとけ
807白ロムさん:2010/03/09(火) 14:20:15 ID:AyX9klEB0
>>805
>>806
なるほどー
今SH-01Bと迷い中
スライドから離れようか離れまいか
今日見比べてくる
808801:2010/03/09(火) 20:57:01 ID:OBPct5cRQ
801です。
皆さんから返レス無かったので今日、DSに持っていったら、
リンクの多いページ(例 iメニュー)等は、方向キー長押しが走るのが新i-modeの仕様だと説明されたのですが、本当ですか?
809白ロムさん:2010/03/09(火) 23:11:32 ID:QMrRMfwA0
Web(iモード)6割
メール(iモードメール)4割
通話 0.5割
FeliCa 0.5割

こんな俺でサクサクスライド好きだからこの機種で十分
でもXperiaが気になる・・・
810白ロムさん:2010/03/09(火) 23:12:44 ID:QMrRMfwA0
11割ってなんだよw
メールは3割の間違い
811白ロムさん:2010/03/09(火) 23:48:31 ID:2m/Fy52+0
>>809
スマホは2台目として持ってるほうがいい。
日本社会にいるかぎりは。
812白ロムさん:2010/03/09(火) 23:59:08 ID:+0VqyHeV0
>>808
PagePilot?ポインタは表示?
そういったことで話は変わるよ。
813808:2010/03/10(水) 21:41:14 ID:TspXjQy5Q
>>812
返レスありがとうございます。
ご指摘の設定は初期設定です。
リンクの多いページと言うよりも、iメニュー プレミアクラブ等のドコモのページでのみ起こるみたいです。
この機種を、お使いの皆さんに同じ症状が出るか試していただきたいです。
(例 iメニューで方向キー下長押し)
814白ロムさん:2010/03/10(水) 23:02:28 ID:Tg6VD9ztO
俺のは、ならないよ

815白ロムさん:2010/03/10(水) 23:05:44 ID:4bW5i/Kw0
ファームバージョンアップ通知キタ。
やった人いる?インプレキボンヌ
816白ロムさん:2010/03/10(水) 23:49:03 ID:0VxiUKO90
勝手にダウンロード始まってビビった。なんだこれ?
817白ロムさん:2010/03/10(水) 23:58:09 ID:AkBkHHk10
>>815-816
?2010年02月23日のやつ?
818白ロムさん:2010/03/11(木) 01:35:19 ID:1gJHMQjw0
ブックマークの読み込みが遅くなった。
819白ロムさん:2010/03/11(木) 15:08:04 ID:zXbMIQdoQ
820白ロムさん:2010/03/11(木) 19:32:58 ID:tKHsOQFA0
>>781
厳密に個別ロックは出来ないと思うけど、
俺はSuicaとVisa Touch、指紋認証でロック解除してるよ。

>>808 >>813
俺白のモデル使ってるけど、docomoプレミアクラブでは
十字キー下を長押しして離すと、離した場所のリンクでピタッと止まる。

でもiメニュートップで十字キー下を長押しして離すと、
3,4個先のリンクボタンまで進んで止まったよ。
フラッシュを使ってるせいでラグが発生してるのかな?
821549:2010/03/12(金) 12:39:25 ID:YQOvaHOtP
>>817
うちは昨日「金曜日の午前3時から更新するよ!いい?」って出てOKしたけど、昨晩更新したんだろうか。
何の更新?

私はブクマはともかく、画面メモ表示のもっさりが気になる。

乗り換え案内とかバス時刻表とか移動中に随時行ったり来たりで見たいんだけど、表示も選択も遅くてイライラする。
822白ロムさん:2010/03/12(金) 14:54:20 ID:NFTvAU3m0
父さん、、、酸素欠乏症で、、、
823白ロムさん:2010/03/12(金) 18:05:24 ID:MjhLVeTHQ
>>820
813ですが、確かにプレミアクラブではピタッと止まりますね。
どうもiメニュー限定の症状みたいなんで、DSにクレームあきらめます。
824白ロムさん:2010/03/12(金) 23:21:03 ID:AQ2D4XXw0
画面メモのもっさりはかなりだな
だけど自分は使用頻度がそこまで高くないからまだ平気だ
問題は毎日使うブックマークもっさりがかなりキツイw
825白ロムさん:2010/03/12(金) 23:46:07 ID:czddTbdrQ
富士通がメール画面でもタッチ文字入力できる神ADを
するという神のお告げを聞きたいと思って以来、今もこうしてタッチの練習してる。


今回は残念ながら無かったけど
次のADで対応するに違いないね!

だから皆も早めに練習積んどかないと後々後悔するよ?絶対。




あと、ぬるぽ。
826白ロムさん:2010/03/12(金) 23:48:31 ID:EZnyTvKS0
ガッ
827白ロムさん:2010/03/13(土) 03:28:55 ID:++P/nEi60
更新案内来てたから更新したけど何か変わった?
828白ロムさん:2010/03/13(土) 18:02:56 ID:VwdIB3Vl0
こないだから急にタッチパネルが効かなくなってたんだが更新後なぜか元に戻った
829白ロムさん:2010/03/13(土) 21:22:06 ID:+R6B9DUy0
>>828
更新すると再起動されるからでしょ
同じ症状でて再起動したら再現しないって人数人あり
830白ロムさん:2010/03/13(土) 22:11:23 ID:0xqBkrmNQ
困ったら再起動は基本。
Fに関しては905ぐらいから寝てる間にタイマー再起動仕掛けとくと安定しまくり。
831白ロムさん:2010/03/14(日) 01:48:16 ID:NF/ygrJ90
>>830
自動電源の利用ですね。それ(・∀・)イイネ!!!
マネさせてもらうわ
832白ロムさん:2010/03/14(日) 01:51:35 ID:mEJqaHl50
今日海行ってきて落としてオワタ
833白ロムさん:2010/03/14(日) 01:58:43 ID:sb9lWhXdP
834白ロムさん:2010/03/14(日) 10:27:52 ID:pMbI+oDD0
>>832
おめ!次はもっとマシな携帯買えよ!!
835白ロムさん:2010/03/14(日) 10:43:21 ID:GxcF1GEY0
今回の更新してからタイマー画面オフが効かないことがある。
前は確実になってたんだけどな・・・

同じ症状になってるひといる?
836白ロムさん:2010/03/14(日) 11:49:20 ID:/Y2wvTg70
おれは今回の更新してからメール返信が完全に出来なくなった。
ドコモで端末を交換してもらったよ。
ちなみにボロボロで傷だらけだったのが、ピカピカの9月製に代わっってラッキーでした

837白ロムさん:2010/03/15(月) 11:56:44 ID:xheSYNoS0
ところで今年の夏モデルのうわさは?

マルチタッチとか乗ってくるのかな・・・
838白ロムさん:2010/03/16(火) 01:01:46 ID:hsPJvVfY0
3日前にこれ買ったんだが、アップデートってした方がいいの?
何が変わるかわかんないから、怖くてできないんだが。
とりあえず今の時点で満足してるからやらなくっていいか?
839白ロムさん:2010/03/16(火) 02:51:48 ID:CcFZPHJQ0
つか自動だろ
840白ロムさん:2010/03/16(火) 03:23:31 ID:hsPJvVfY0
いや、アップデートのアイコンが画面の一番下のSDカードのアイコン横についてる。
それ押すと更新チェックしますか?みたいなメッセージが出るからいいえをせんたくしてるんだが。
841白ロムさん:2010/03/16(火) 03:32:20 ID:EeYYBnYo0
繁華街の火事で慎重な選択をしているつもりで逃げたドアを開けたら
バックドラフトに呑まれるタイプ
842白ロムさん:2010/03/16(火) 10:39:18 ID:sOCfR5BfQ
>>838
今回のは割と必須だよ。

iモードのサムネイルが高速化したりと
本来のバグ修正以外にも細かいレスポンス向上が見られるから。
843白ロムさん:2010/03/16(火) 15:11:55 ID:/ar2HUdLO
ただしポート制限がつく
とっくにそういうバージョンで出荷しているかもだけど
844白ロムさん:2010/03/16(火) 18:09:55 ID:VHXs6yCQQ
ポート制限って何ですか?
845白ロムさん:2010/03/16(火) 21:19:41 ID:/ar2HUdLO
>>844
ttp://slashdot.jp/mobile/article.pl?sid=09/11/10/0016253

よく見てるサイトが該当しないならどうでもいい話だよ
該当したら回避方法はないから諦めること
846白ロムさん:2010/03/16(火) 21:50:32 ID:ybEW7n9J0
ひでえ話だな
847白ロムさん:2010/03/16(火) 22:09:31 ID:VHXs6yCQQ
>>845
ありがとさん。
とりあえずブクマは全部大丈夫みたいです。。
でも前の機種では表示されてたリンクとか看板が×になってる事はよくあります。
関係ないかも…
848白ロムさん:2010/03/16(火) 22:14:09 ID:HmG07SwW0
これの受話口って、完全にスライド閉じた時の想定だな
スライドしたときには聞き取りづらい
849白ロムさん:2010/03/16(火) 23:10:14 ID:LkvpRnXM0
>>848
小人乙
850白ロムさん:2010/03/16(火) 23:14:14 ID:qFIaTMBh0
水没して保証使って新品に変えてもらったけど
ブクマもっさりが緩和されてるわ
個体差あるのか?
851白ロムさん:2010/03/17(水) 00:12:43 ID:kusmczmwQ
ブクマもっさりの原理を知らんのん?
新品の頃はみんなサクサクだよ
852白ロムさん:2010/03/17(水) 00:23:11 ID:eRqWbDSh0
>>851
知らないので、是非教えてください
853白ロムさん:2010/03/17(水) 00:28:09 ID:A+zxhgUR0
このスレを最初から全部読み直してから言えってこったな。
854白ロムさん:2010/03/17(水) 08:13:02 ID:tozADRpm0
まさにクソ携帯
855|ω・)。oO(ドゾー) ◆uMiZzEi3n. :2010/03/17(水) 10:50:47 ID:AYrtDWn10
どもです。

相変わらず殺伐としてますなぁ|ω・)
856白ロムさん:2010/03/17(水) 12:32:26 ID:wwB0v+c20
>>855
お久しぶりです!
857白ロムさん:2010/03/17(水) 15:53:41 ID:SBWnh71fO
コイツは名機!

858白ロムさん:2010/03/17(水) 16:09:53 ID:qBtzPR7b0
初めまして。
突然携帯壊れちゃったので急遽お店に行きました。
どれにするか全く決めてなかったから担当のお姉さんに、
何使ってますか?と聞くとF−09Aというのでこれにしました。
大画面で綺麗でタッチパネルも付いていて良い携帯ですね。
気に入りました。
今更だけどこれから宜しくお願いします。

>1から読んできます。
859白ロムさん:2010/03/18(木) 01:28:25 ID:Jz041DEm0
間違いなくF-01Bよりも優秀だと思いますよ。
D905やD705にはちょっと劣りますが、十分許容範囲です
860白ロムさん:2010/03/18(木) 01:47:57 ID:PctXHS/h0
この携帯って、画面のサイズは480×960だけど、タッチメニューの部分を除いたらいくつになるの?
この携帯で残念に思ったのは、待受けを設定すると、タッチメニューのせいで画像が切れてしまうことだな。下(右)に何か画像を合成すれば解決するけど…。
待受けの設定をタッチメニューに合わせて欲しかった。
861白ロムさん:2010/03/18(木) 03:34:22 ID:PctXHS/h0
うpろだって、落ちてるんだな。
↓ハルヒ消失(ネットで拾った画像を、タッチメニューに合わせただけです。)
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/76398
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/76399
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/76400
862白ロムさん:2010/03/18(木) 03:35:27 ID:PctXHS/h0
↑鍵はレス番
863白ロムさん:2010/03/19(金) 07:20:57 ID:lvz6OwK00
新型(*´Д`)ハァハァ

シュコックル(*´Д`)ハァハァ
864白ロムさん:2010/03/19(金) 07:22:59 ID:lvz6OwK00
黒色(*´Д`)ハァハァ

まだまだ分割(*´Д`)ハァハァ
865白ロムさん:2010/03/19(金) 07:25:25 ID:lvz6OwK00
発売日に買って水に浸けて水没(*´Д`)ハァハァ

だから分割2台(*´Д`)ハァハァ
866白ロムさん:2010/03/19(金) 07:27:31 ID:lvz6OwK00
白欲しい(*´Д`)ハァハァ

金無いから買えない(*´Д`)ハァハァ
867白ロムさん:2010/03/19(金) 07:29:07 ID:lvz6OwK00
朝起きてシュコックル(*´Д`)ハァハァ

寝るまでシュコックル(*´Д`)ハァハァ
868白ロムさん:2010/03/19(金) 07:30:16 ID:lvz6OwK00
疲れた(*´Д`)ハァハァ
869白ロムさん:2010/03/19(金) 11:56:17 ID:c8gE7n/4Q
再起動の表示なんて出たっけ(・ω・)?

http://imepita.jp/20100319/424290
870白ロムさん:2010/03/19(金) 17:32:10 ID:y3/agpNY0
今日ピンク買ってきた!お仲間さんよろしくw
871白ロムさん:2010/03/19(金) 18:16:35 ID:ggYqz0SX0
>>870
よくこんな機種買えるな•••
やめとけば良かったのに。
872白ロムさん:2010/03/19(金) 18:24:10 ID:OVJ95upI0
ある種の荒行なんじゃね?
873白ロムさん:2010/03/19(金) 18:34:45 ID:y3/agpNY0
ドMでサーセンww
874白ロムさん:2010/03/19(金) 18:37:27 ID:s8lvoASJ0
そんな馬鹿にしてる機種のスレに常駐してるほうが凄い
875白ロムさん:2010/03/19(金) 18:44:34 ID:Yg4tYQI60
F-04Bすげぇよ
876白ロムさん:2010/03/19(金) 19:11:25 ID:d7v4OGEV0
安くなる前に在庫切れがチラホラ・・・・
新規2万以下って難しいかな?
877白ロムさん:2010/03/19(金) 20:38:45 ID:y3/agpNY0
全然値下がる様子じゃないし難しいんじゃない?
878白ロムさん:2010/03/19(金) 21:01:19 ID:d7v4OGEV0
やっぱり?
明日ビックとか回ってなさそうなら
諦めます・・・
879白ロムさん:2010/03/20(土) 07:00:43 ID:+wU6H+cp0
メッキ剥げてきてねえか?
880白ロムさん:2010/03/20(土) 07:08:30 ID:VsInmG1sP
誰がハゲやねん
881白ロムさん:2010/03/20(土) 07:56:54 ID:ehVPDE2K0
今更ですがソフトウェア更新しました。

更新する前もキビキビ動いてくれていると感じていましたが、更新後は今まで以上に、
というか比較にならないくらいサクサクになってえらく感動しています。
…と、思っているのは自分だけですかね?

同意を求めたいわけじゃあないんですが、こんなに快適になったのに今回の更新に対するレス少ないなーと。
相変わらず画面メモは重いですけど。
882白ロムさん:2010/03/20(土) 10:43:17 ID:CjcjxJfwi
>>881
もうみんな使ってないからじゃない?
883白ロムさん:2010/03/21(日) 19:21:10 ID:a8XvRu+z0
いや、まだ買ったばかりですが。
884白ロムさん:2010/03/21(日) 19:29:50 ID:KYcbSZL90
画面のサクサクよりも、電池がサクサク減る方が気になってねぇ…。
去年の7月に機種変して、電池パックもう2個目なのに。
885白ロムさん:2010/03/22(月) 00:26:01 ID:6eJHrZL10
サクサク減るから%表示がほんと助かる・・・
買ったばっかりで使いきってフル充電してももって一日ってどういうことw
886白ロムさん:2010/03/22(月) 02:22:10 ID:x8jMrEoWO
ここにいるネガキャン野郎共なんなんだ!
09Aが、嫌いなら覗くな!
書き込むなや!
目障りだ!!

887白ロムさん:2010/03/22(月) 02:37:45 ID:XxGl13UL0
代理で貼っといてやんよ


               ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
             <                      >
             <  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
             <                      >
             ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ

         / ̄(S)~\
       / / ∧ ∧\ \
       \ \ (゚Д゚ ) / /
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ
          /    /
      ∧_∧    (   ))
     (   ; )ω   ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄|  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
888白ロムさん:2010/03/22(月) 02:46:49 ID:40OqgL9V0
しばらくこのスレ来てなかったけどまだアンチいるの?
889白ロムさん:2010/03/22(月) 08:42:56 ID:HUzkoi8X0
目覚ましタイマーをセットしたあと取り消す術はある?解除が見当たらない
890白ロムさん:2010/03/22(月) 09:09:39 ID:AgfgBkbL0
これ・・・↓・・・引きとって下さい!

717 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 22:41:33 ID:gSQYktmC0
>>716
F-09Aは評判がグダグダみたいですので、もしも購入を検討される場合には
事前にネットなどでの評判を良く調査して、またホットモックなどをしっかり
触ってみるなどされる事を強くオススメいたします。

↓現行のF-09Aスレです
docomo PRIME F-09A Part37
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1260619482
891白ロムさん:2010/03/22(月) 09:16:42 ID:vxdORo4l0
少し前に買った自分が使用感について

不満点は充電の持ちだけ。他はクリアできている
タッチについては使う意味がない 使わずに動かしたほうが使い易いから

充電の持ちだけは覚悟したほうがいい
ワンセグとか外でガンガン見たりアプリ使いまくる人は3〜4時間停止で充電死ぬ。
892白ロムさん:2010/03/22(月) 10:43:34 ID:vKuuRmRP0
>>891

>タッチについては使う意味がない 使わずに動かしたほうが使い易いから

素直に タッチパネルは使い物ににりませんでした
って言えよ┐(´д`)┌
893白ロムさん:2010/03/22(月) 11:02:39 ID:jrFHFLLo0
タッチパネルはページダウン時ぐらいだなあ
894白ロムさん:2010/03/22(月) 12:30:51 ID:DZnhUKyP0
>>881
比較にならないほどサクサクってどこが?
俺はアンチでもなく普通にいい機種だと思ってるんだけど
この前の更新でそこまで変わった感じしなかったけどなあ
895白ロムさん:2010/03/22(月) 14:17:18 ID:eju5Ik/50
ケイタイ依存症の人じゃなければ、電池は3日は大丈夫だよ。
かなり使いやすく、不満が少ない機種だとは思うんだけどねぇ。
896白ロムさん:2010/03/22(月) 15:29:46 ID:vKuuRmRP0
>>895
× → ケイタイ依存症の人じゃなけば
◎ → ケイタイが不要なんじゃ?と言われるほど一切触らなければ
897白ロムさん:2010/03/22(月) 16:25:41 ID:WDQdBTxW0
電池の問題なんて些細なこと。2個持ちしてる俺からすれば何の問題もない。
タッチだって普通に使い易いけどな。iモード見るときを中心に絶対使ってる。他人のケータイ触ると思わず画面触っちゃうくらいだぜw
898白ロムさん:2010/03/22(月) 17:02:58 ID:hnENuMJL0
・・・の割にはまったく売れてないのは何故なんだ!?
899白ロムさん:2010/03/22(月) 17:14:35 ID:hnENuMJL0
ゼ!?
900白ロムさん:2010/03/22(月) 17:20:28 ID:1fkzk78S0
最近サブとしてアイフォンかったがメインになりそうだ。
Fだけ持ってたときは満足してたがタッチが段違いすぎる。

アンチ乙wとか思ってたあのころの俺に教えてやりたい。

周りがソフトバンクふえたら、リアルに解約あるぞ・・・

901白ロムさん:2010/03/22(月) 17:38:12 ID:bv3Ci5tR0
今日買ってきた。
発売日に買ったF905iを3年以上は使うつもりでいたが衝動的に乗り換えてしまった...
セパレートのF-04B店頭でモックみたがいまいちだったのであえてこれにした。
予想通りタッチパネルは使いづらいな。
普通にキー操作する分には905と同じ感覚で使えるが。
902白ロムさん:2010/03/22(月) 18:13:16 ID:B/gBhtAL0
黒にすれば良かったな〜。
白と交換しないかい?
903白ロムさん:2010/03/22(月) 18:24:22 ID:xr59f0fk0
いいよ
発売日購入で銀縁かなりはげてるけど
904白ロムさん:2010/03/22(月) 18:50:43 ID:B/gBhtAL0
俺のも発売日購入。
大阪だけど何処?
905白ロムさん:2010/03/22(月) 20:02:47 ID:xr59f0fk0
関東
906白ロムさん:2010/03/22(月) 21:19:26 ID:f5/hv3mY0
型遅れの癖にたけーyp
907白ロムさん:2010/03/22(月) 23:38:38 ID:2vJjXYJg0
F905からこれにしようかと思うんだけど同じF905変えた方どうですか?
凄い評価悪く言ってるのが多いので不安で・・・・
908白ロムさん:2010/03/22(月) 23:47:48 ID:DZnhUKyP0
>>907
905よりサクサクだし芋速度速いし青葉付きでSDHC対応でカメラもいい
後悔はしていない
909白ロムさん:2010/03/22(月) 23:54:38 ID:1k34lsSl0
親切な連中がこれだけ警告してくれているのを無視して
大枚叩いて買っておいて、いまさら後悔してます失敗でしたとは
口が裂けても言えないだろうな
910白ロムさん:2010/03/23(火) 00:18:30 ID:x0NiIKma0
不満な奴は何と言われようが不満なんだし、
満足してる奴は何と言われようが満足してるんだし、
両者が噛み合うわけ無い罠
911白ロムさん:2010/03/23(火) 09:30:56 ID:ebtspLl/0
スライドヨコモ
大画面タッチパネル
サクサク
カメラ画質綺麗ミルビュー恩恵
後はFのUI

良い機種に決まってる
後、ぬるぽ!
912白ロムさん:2010/03/23(火) 10:43:32 ID:JmE35DSVQ
>>911
ガッ
913白ロムさん:2010/03/23(火) 11:29:02 ID:nMpsDN1KO

流れワロタ(笑)


914白ロムさん:2010/03/23(火) 20:21:54 ID:S1uG9kpyQ
>>907
F905から、この機種に替えて約1ヶ月になるけどカメラと青歯と新芋とSDHC以外は,ほとんど変わらんというかワンセグや内臓スピーカーは完全に劣化してる。
音がかなり小さくなってるみたい。
内臓メモリーもF905とほとんど同容量だし。。
後は値段の問題だと思う。
自分の場合は家族のauから代理店のキャンペーンで0円で手に入ったので後悔は無いけど
定価買いしてれば発狂してだと思う。
でも、ヘルスチェッカーが意外に面白いので使い続けてる。
915白ロムさん:2010/03/23(火) 22:29:13 ID:NZCCIzBY0
白どこにも売ってないよ……
関東圏でどっか売ってませんか?
916白ロムさん:2010/03/23(火) 23:10:43 ID:hCphj8pb0
結局、最後まで脈拍はまともに測れなかったなorz
917白ロムさん:2010/03/23(火) 23:14:47 ID:QUPX7rjY0
俺は白買ったけど黒にすればよかったと後悔。
外装交換でカラー変更出来たら良いのに。

後、ぬるぽ!
918白ロムさん:2010/03/23(火) 23:15:41 ID:6VTSRJPE0
ガッ
919白ロムさん:2010/03/23(火) 23:40:12 ID:cKBn08q30
>>916
心臓悪いんじゃない?
920白ロムさん:2010/03/23(火) 23:42:19 ID:YTM8nFLK0
>>869
今更だけど俺も同じのが今日出たよ!
921白ロムさん:2010/03/24(水) 01:02:35 ID:bEThg9jJ0
タッチパネル反応しない→再起動→初期設定画面
こんなんばっか

docomoショップで文句言ったら新しい本体くれた
正直いらんですたい

シール類全部張ってある状態なんでそのまま売ってくる
922白ロムさん:2010/03/24(水) 01:10:34 ID:4FIeI4aV0
リフレッシュ品を売っても3万ぐらいしかならないんじゃね?
923白ロムさん:2010/03/24(水) 08:10:07 ID:Hp9wMB1i0
F04B買わないの?
924白ロムさん:2010/03/24(水) 09:51:01 ID:T4Lbx33V0
この機種が1円で2万商品券とかならなあ。そもそも静岡だと
この機種ほとんど置いてないんだよな。
925白ロムさん:2010/03/24(水) 10:24:00 ID:4GP6UcfL0
最近たまになんだけど、スライド閉じると画面が真っ白になったり縦じまが入ってフェードアウト…
その後強制再起動、こんな症状の人他にいない?
926白ロムさん:2010/03/24(水) 12:15:42 ID:Imco2cjR0
>>925
修理出せw
927白ロムさん:2010/03/24(水) 16:22:06 ID:y7nm0a/W0
>>925
いたらどうだって言うの?
928921:2010/03/24(水) 17:03:07 ID:Ka8GdFG+0
>>923
もうFは買わん
929白ロムさん:2010/03/24(水) 17:52:36 ID:n6aUGc3H0
やべッ 
屁こいたらイボが出た
930白ロムさん:2010/03/24(水) 19:02:44 ID:o+X97NkwQ
なんか、アンチスレみたい…
931白ロムさん:2010/03/24(水) 21:17:15 ID:4GP6UcfL0
>>926
だよなぁ…
ありがとう、一回DS行ってくる
932白ロムさん:2010/03/24(水) 21:20:10 ID:4GP6UcfL0
連投スマン
>>927
ただよくある症状なのか気になっただけだよ

933白ロムさん:2010/03/24(水) 22:00:09 ID:ipAgxhwfO
ねーよ!
934白ロムさん:2010/03/24(水) 23:36:08 ID:4FIeI4aV0
寧ろ 携帯はF以外買えないけど俺は・・・・
935白ロムさん:2010/03/25(木) 13:25:42 ID:/VV0Cqft0
Dが復活したらFをやめるが、そうでない限りFを使い続けると思う
936白ロムさん:2010/03/25(木) 13:38:09 ID:7SIQwYhX0
なんという後ろ向きな選択を好む集団だらうか・・・・
937白ロムさん:2010/03/25(木) 14:07:41 ID:9NSrYIsa0
SAが復活したらFをやめる
938白ロムさん:2010/03/25(木) 19:25:19 ID:+fq1j/3RP
俺はソヌーが復活したら…スマホ以外でな

今日充電満タンで30キロ先の得意先へ行くため助手席でナビしてたら、10キロ地点くらいで
充電がなくなりますがナビを続けますか
って出た。
残量50%切ってた…
939白ロムさん:2010/03/25(木) 19:36:11 ID:JDRFfCo80
リアカーか何かの助手席(荷台)の話?
940白ロムさん:2010/03/25(木) 20:41:06 ID:22tLngTB0
初めて買う携帯をどれにするか悩んでたけど
糞っぽいからあえてこれで行くわ
941白ロムさん:2010/03/25(木) 22:23:32 ID:+fq1j/3RP
>>939
マジレスすると軽の営業車だよw
前機種では往復でナビ使っても持ったんだけどなぁ
942白ロムさん:2010/03/25(木) 23:42:13 ID:B/mLUdUz0
FとDの違いってなんだよ。UIで
俺もFかソニエリしか無いな
943白ロムさん:2010/03/26(金) 00:08:54 ID:MbT0U2lFO
俺もFかDしかないな
あとは糞


944白ロムさん:2010/03/26(金) 01:17:54 ID:ieMkCxCK0
発売日から使ってるんだけど今日やけにスライドが重いなと思って裏を見てみたら配線が飛び出てたorz
それ以降スライド出来なくなってるから電池消耗が怖い
乱暴に扱ってた訳じゃなかったんだけどなあ
どっかにひっかかったのかな?
きちんとコードとかを機内に埋めてないみたいだからこれから買う人は気をつけて
945白ロムさん:2010/03/26(金) 03:25:52 ID:i61TY5QVQ
発売日組みだけど、大事に使ってるから大きな傷もなくてまだピカピカ。
よく見たら指輪が当たってる部分だけ少し傷が入ってる位。

最近スライドの引っかかりがあるなぁと思って裏のゴムのとこ見たら
少し剥がれかけてた。
両面テープとかでくっつけようかとも思ったけど、下手にいぢるとDS持ってった時問題になる事あるから、爪で押し込んで使ってる。

ここで言われる程酷い機種じゃないと思うし、結構飽きも来ないで満足してる。
私ももし機種変するならDかFしか考えられない。

ところで、メール打ってる時に突然文章消えて待ち受けに戻った事ない?
勿論CLRキーや終話ボタン連打の間違いじゃなく、例えば0キー連打した時とか。

前からたまに発生しててDSで二回交換したんだけど、未だになる時が。。。何なんだろう。
946白ロムさん:2010/03/26(金) 03:50:51 ID:MbT0U2lFO

交換2台目だけど、今まで文字うちでおかしくなったこと無いよ


947白ロムさん:2010/03/26(金) 04:11:13 ID:i61TY5QVQ
レスありがとう。
そっか。。。私だけの現象なのかな。
あんまりDS行って迷惑かけたくないから、ゴムの剥がれが酷くなった時とメールが突然消える現象が頻繁に起こるようになってから考えよう。
初期ロットがだめ。。。なんて事はないか。
948白ロムさん:2010/03/26(金) 04:18:22 ID:MbT0U2lFO
頻繁に現象が起きてからDSに行く>賢明な判断だね。
今は、我慢だね

949白ロムさん:2010/03/26(金) 09:57:12 ID:BUBc0omcQ
メールの現象は俺のでもよく起こるよ。長文メールを打ってる時に連打すると発生しやすい気がする。
だから長文メール打つ時はこまめに保存するようにしてる。
950白ロムさん:2010/03/26(金) 10:08:50 ID:zJa1f4wY0
メールの現象一度もないわ
951白ロムさん:2010/03/26(金) 17:27:12 ID:i61TY5QVQ
>>949
まさにそれです!
思い返せば殆どが長文打ってる時に突然消えちゃってます。
長文なだけに、パッと消えたらかなり萎えるんですよね。。。

私も今度からこまめに保存しながらの対処をしたいと思います。
ありがとうございました。
952白ロムさん:2010/03/26(金) 19:31:30 ID:vSj08eh4P
発売直後に買ったのに未だに使ってるww
こんなに長く使った機種は初めてだ
さすがに夏モデルで替えると思うが
953白ロムさん:2010/03/26(金) 22:11:21 ID:DbUI9qVQ0
まだ出て1年経ってないだろ?
954白ロムさん:2010/03/26(金) 23:14:59 ID:WpSIT9a1Q
i-mode中の書き込みでも、いきなり待ち受け画面になる事がたまにたる。あとi-mode時、読み込み中に決定キー連打しても待ち受け画面に変わる事がある。
もちろん画面には、触れてません。3月購入デス。
955白ロムさん:2010/03/26(金) 23:28:40 ID:nzXLhF830
i-mode中の書き込み?って何?
956白ロムさん:2010/03/26(金) 23:33:14 ID:E8XcU85E0
発売日購入組だけど
お前らが言ってる不具合など一切無いんだけど
俺のF-09Aのブラック
裏のゴムが外れたとかいきなり待ち受けになるとか>>869の画面が表示されるとか
一切無い
銀縁禿げまくりで液晶傷入ってるけどw

次買うなら当然Fのスライド機だな(F-04Bは除く あれは論外)
FのスライドかSHのスライド
Pのスライドはダメだ

とりあえず携帯はスライド式しか興味無い
縦スライドでも横スライドでも構わない
957白ロムさん:2010/03/27(土) 01:00:49 ID:ly7Q4t560
>>956
日記はチラシの裏にも書くな
958白ロムさん:2010/03/27(土) 01:47:07 ID:5KrlLuHd0
>>957
無駄な書き込みは辞めろよ
959白ロムさん:2010/03/27(土) 01:54:43 ID:7I+WM+v9Q
>>955
ゴメン。i-mode中の文字入力と言えばいいのかなぁ。
960白ロムさん:2010/03/27(土) 12:32:09 ID:L6jQf/a70
これってP−02B等みたいに上部にスライドできるの?
モック触ったけど壊しそうでやってない
961白ロムさん:2010/03/27(土) 13:14:23 ID:L6jQf/a70
スマン動画みたら普通に分かった
962白ロムさん:2010/03/27(土) 13:19:43 ID:EvjDasHy0
発売日前に触った時のコールドモックはスライドの固さが異常だったなぁ
実物でも始め少し固めだけど使ってるうちに良い感じになった
963白ロムさん:2010/03/27(土) 15:48:31 ID:NsGTHU+60
初落としで傷がついた
これといって平常心だった

愛してる・・・09A
964白ロムさん:2010/03/27(土) 23:00:20 ID:KCOkuOwT0
そろそろシコシコしようかな〜
965白ロムさん:2010/03/27(土) 23:01:58 ID:KCOkuOwT0
今触ってる女の子いる?
後、ぬるぽ!
966白ロムさん:2010/03/27(土) 23:07:40 ID:JaZtxTpt0
>>965 いません!ガッ!!
967白ロムさん:2010/03/27(土) 23:31:24 ID:Mg8UjVUs0
万歩計オフにしたら電池の持ちよくなる?
968白ロムさん:2010/03/28(日) 08:49:22 ID:Bat4QtBl0
なる
969白ロムさん:2010/03/28(日) 21:16:04 ID:+ub3tQ2K0
音楽の音量って何段階まであるの?
970白ロムさん:2010/03/28(日) 22:24:57 ID:qjGqKADU0
○段階まで
971白ロムさん:2010/03/29(月) 09:20:55 ID:ToJgSKSjP
音楽やiモーションに関しては確か24段階まであるよ
972白ロムさん:2010/03/29(月) 10:50:21 ID:/dsuZOiY0
09Aもいい加減もっと安くならないのかなあ。
そろそろ0円機種でも良い頃だろこれも。
973白ロムさん:2010/03/29(月) 20:14:25 ID:4WwGDYOCP
SIMロック解除きたらお前らどのメーカーにするん?
974白ロムさん:2010/03/29(月) 20:29:07 ID:EjTRV0JdP
富士通
975白ロムさん:2010/03/29(月) 21:06:05 ID:aDourAP+0
>>973
今からLTEの話なんてしてもなあ
976白ロムさん:2010/03/30(火) 19:39:21 ID:/gla0+NRQ
デザイン 新しいセパレートのやつとほとんど同じだね。。
977白ロムさん:2010/03/30(火) 19:44:23 ID:pz4on4Fl0
超絶頭でっかちじゃないところ以外は。
978白ロムさん:2010/03/30(火) 20:21:15 ID:yWXFam5nP
あのバランスの悪さは絶望的だ
979白ロムさん:2010/03/30(火) 22:36:35 ID:o+6BiOxn0
マジでスライドしたら落っことすレベルだなw
980白ロムさん:2010/03/31(水) 02:29:00 ID:SoxQzPT20
夏に新モデルが出るというのは本当だろうな
それを待ってるんだから
981白ロムさん:2010/03/31(水) 04:13:18 ID:jB/2TcwF0
スライドヨコモ最高
最高

後、ぬるぽ!
982白ロムさん:2010/03/31(水) 13:56:25 ID:UJMzOp2S0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) >>981は任せろー
 ガッガッC☆l丶l丶
     /  (   ) ヌルポ阻止やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
983白ロムさん:2010/03/31(水) 14:19:40 ID:fUUFY4Hg0
下がりすぎたな。あげとくか。
984白ロムさん
SO503i→F900ic→F902is→F906iと使ってきて、
青歯使いたくてF-09Aに乗り換えたが、電池の持ちが若干悪い以外大きな不満はないなぁ

個人的にはおサイフケータイで指紋ロックが必須なので、
指紋認証が標準機能にならない限りF使う気がする。