〓SoftBank 2010年春発売のAndroid端末スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
ソフトバンク、2010年春に1GHzのCPUを搭載したAndroid端末を提供

ソフトバンクモバイルは10日、同日開催された新製品発表会で、Androidを搭載した携帯電話を2010年春に提供すると発表した。
製品名など端末の詳細は明らかにされていないが、3.7インチ有機ELディスプレイ、
Qualcommの1GHzのCPU「Snapdragon」を搭載したモデルで、Googleの各種サービスやAndroidマーケットが利用できる。
加えて、Wi-Fiにも対応する。発表会では、「スタイリッシュなデザインの超ハイスペックマシン」と説明された。

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/11/10/095/index.html


2白ロムさん:2009/11/14(土) 02:00:45 ID:PoDUyqe/O
2
3白ロムさん:2009/11/14(土) 02:00:58 ID:13HS1C3L0
フルキー付きの端末期待
4白ロムさん:2009/11/14(土) 02:06:13 ID:13HS1C3L0
ソニエリの可能性もあるんだな
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090608_xperia_x2/
5白ロムさん:2009/11/14(土) 02:14:02 ID:3/V/SRh7O
>>4
それWMだから。
3.7インチならサムスンでFAじゃないの?
6白ロムさん:2009/11/14(土) 02:35:19 ID:13HS1C3L0
>>5
「まだ発表されてない端末」ってあるし、EL積んでるって判断するならソニエリの可能性もあるって意味で貼った
十中八九サムスンだろうけど
7白ロムさん:2009/11/14(土) 02:42:14 ID:3/V/SRh7O
>>6
XPERIA X2はとっくに発表されてる端末だぞ
8白ロムさん:2009/11/14(土) 03:35:42 ID:DyQqhEuM0
>>7

X2はandroidじゃねぇし
9白ロムさん:2009/11/14(土) 03:38:29 ID:DyQqhEuM0
>>8
誤爆 当然ご存じでしたね
スンマセン
10白ロムさん:2009/11/14(土) 03:53:30 ID:13HS1C3L0
>>7
>>8
それくらい知ってるわいw
ただ、EL積んでる=サムスンってやからが多いから貼ったまでだ
ソニエリもEL積んだ端末出してるって
11白ロムさん:2009/11/14(土) 04:04:46 ID:3/V/SRh7O
だったらなんでそんな見当違いの画像貼ってんだよw
12白ロムさん:2009/11/14(土) 04:28:24 ID:od1BepxC0
X10でも無いと
やっぱ朝鮮製だろうなぁ
13白ロムさん:2009/11/14(土) 05:07:25 ID:13HS1C3L0
>>11
SC以外もEL積んだ端末あるからSC以外の可能性もあるって意味だよw
さっきから言ってるだろ、理解力の無いやつらだ
ソニエリがEL搭載したアンドロイド出す可能性あるし、HTCかもしれないモトかもしれない・・・
十中八九サムスンだろうけどな
14白ロムさん:2009/11/14(土) 05:37:24 ID:RMhUJPI10
ソニエリはねーよ
2010上期のフラッグシップはX10だと言ってる
15白ロムさん:2009/11/14(土) 06:07:11 ID:WJDZRyuR0
ここはまさかのインターネットマシン2 HYBRIDAndroidです
qwertyキーはポメラ式、そしてタッチパネル液晶で2軸ヒンジ採用なんてね
冗談で書いたけどsharpなら面白そうなの出してくれそう
16白ロムさん:2009/11/14(土) 06:32:24 ID:2rDE2Zwj0
サムチョンならいらね 恥ずかしくて人に見せられない
17白ロムさん:2009/11/14(土) 10:13:41 ID:6/9nDjnfO
意外にAppleから出たりして
Appleが作ればANDROIDはこうなる!みたいな
今のまま行けば、iPhone→Mac-MacOS、ANDROID→PC/AT-Windowsの道
ジリ貧になった過去を繰り返したくはあるまい
18白ロムさん:2009/11/14(土) 14:13:54 ID:YgxD4IFb0
>>17
ないない
19白ロムさん:2009/11/14(土) 15:15:18 ID:yOk6Z2Fi0
>>17
ないないないw
20白ロムさん:2009/11/14(土) 15:32:15 ID:od1BepxC0
ないないないない
21白ロムさん:2009/11/14(土) 16:02:45 ID:CQvf3XvW0
いないないないばー
22白ロムさん:2009/11/14(土) 18:18:04 ID:eFr6vYNF0
ソニエリXPERIA X10  禿のAndroid端末ではなく茸の周波数・・残念
禿のAndroid端末、やっぱサムスンだろうけどなw 茸の使用周波数帯対応W-CDMA 800MHz
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000005112009
23白ロムさん:2009/11/14(土) 18:47:15 ID:y5CUJzsmO
そんなことよりノキアにN900で返り咲いてほしいんだが…。
24白ロムさん:2009/11/14(土) 20:24:50 ID:OkmJvWC10
中国発Androidケータイが日の丸端末を飲み込む日
[2009/11/13]
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20091112/340459/

SBのアンドロイドはおそらく新しいOPhone。SamsungかLG製ではないかな。JIL搭載で他国でも販売。
25白ロムさん:2009/11/14(土) 23:11:13 ID:StVthQVQP
ググルのサービスがデフォで入ってないOPhoneですか。
26白ロムさん:2009/11/15(日) 00:43:14 ID:B1s+vOuhi
>>22
茸の周波数に対応してるiPhoneは禿ででたよねw?
その機種は禿から出ないだろうけども
27白ロムさん:2009/11/15(日) 14:32:34 ID:SQ8zWTLYO
たぶんDELLが先程開発発表した機種の様な気がする
28白ロムさん:2009/11/15(日) 14:50:07 ID:cLvSQTJzO
デンソー復活
29白ロムさん:2009/11/15(日) 16:52:08 ID:w3iMofmU0
DELLの「Dell Mini 3」はスペックの詳細が明らかにされてないけど、FCCの認証で3.5インチの画面(640 x 360)が
確認されてるから、違うと思うよ。

Dell、Android携帯「Mini 3」でスマートフォン市場参入
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0911/15/news006.html
http://content.dell.com/us/en/corp/d/press-releases/2009-11-13-dell-confirms-smart-phone-plans.aspx

Dell Mini 3iX passes the FCC, AT&T 3G included
http://www.unwiredview.com/2009/11/06/dell-mini-3ix-passes-the-fcc-att-3g-included/
30白ロムさん:2009/11/15(日) 17:46:39 ID:RUsUmfR00
年内に中国とブラジルで発売する。

どこのOEMなんだろうか
31白ロムさん:2009/11/15(日) 19:13:41 ID:G4EfVUV3O
11月10日新商品発表会にて
「ソフトバンクが出す以上は一番高性能なアンドロイドケータイを出す。
ソフトバンクはもっとも優れた、もっとも最先端のアンドロイド機種を他社に先
駆けて出す。
技術にこだわるソフトバンクだからこれも品揃えに加えて出す。」
32白ロムさん:2009/11/15(日) 19:33:38 ID:G4EfVUV3O
あと「まだ世界でも未発表の機種」と言ってた。
33白ロムさん:2009/11/15(日) 19:45:48 ID:KynMb6el0
詳細はいつ頃発表されるんだろ
来年かな
34白ロムさん:2009/11/15(日) 19:51:41 ID:Uow7qIoK0
いろいろのっけたガラケー風Andoridで日本メーカー製
35白ロムさん:2009/11/15(日) 20:36:25 ID:0BMOM8L50
予想
・新型OPhone(LGかサムスンか国内メーカー)
・ジャケットケータイ(modu)
36白ロムさん:2009/11/15(日) 20:43:33 ID:PbPBYnP5P

ワンセグ&お財布機能の搭載お願いします。
37白ロムさん:2009/11/15(日) 21:45:50 ID:SQ8zWTLYO
今回の発表会で出る噂のあったパナソニックのアンドロイドってのはどうなんだろ?
サプライズ好きな孫3だからパナ製でレイチェルに劣らないインパクトあるのを出してくるんじゃないかなぁ
38白ロムさん:2009/11/16(月) 00:51:50 ID:HRz961sC0
SB独自仕様のアンドロイドならJIL初搭載の端末で、日本だけじゃなく中欧米でも販売するんじゃないか?
39白ロムさん:2009/11/16(月) 01:03:50 ID:HRz961sC0
これじゃなかろうか??

androidの次の進化系は韓国メーカーから出るといううわさ
2009年11月15日 時事通信編集員
http://it.blog-jiji.com/0001/
40白ロムさん:2009/11/16(月) 13:49:42 ID:xBwAZe1x0
http://news.livedoor.com/article/detail/4452926/
Blu-ray画質の動画再生に対応した超高性能なAndroid携帯電話が登場へ、クリエイティブが「Zii」プラットフォームを本格始動
41白ロムさん:2009/11/16(月) 13:59:13 ID:TlgLpr21i
>>40
電池持ちわるそうってのと
電話&スマートフォン開発のノウハウのない会社の場合は変な不具合がありそうで嫌だな…

出るなら
サムスン・ソニエリ・モト・HTC・(いろんな意味で期待できないけど)国内メーカー
あたりのにしてくれ
42白ロムさん:2009/11/16(月) 18:29:25 ID:Un52rg/Bi
 
43白ロムさん:2009/11/16(月) 20:57:29 ID:vQXDfk0ZO
44白ロムさん:2009/11/16(月) 21:05:20 ID:OJ/rLL8o0
いくらAndroidでもiPhoneともろ被りなのを投入してくるかね…?
してきたらしてきたで斜め上じゃなくて斜め下に吹っ飛んでるけど
個人的にはZiiの方なら飛びつくんだが
45白ロムさん:2009/11/17(火) 01:33:18 ID:CjiU8rnSi
こうやってどんなのが来るかとワクテカしてる時が一番幸せだな。
まぁアレだ、合コンと同じだな。
46白ロムさん:2009/11/17(火) 14:14:32 ID:rnEmLeqY0
SHARP製
47白ロムさん:2009/11/17(火) 14:19:06 ID:UJgMdwKl0
シャープ、Android端末を来年前半投入へ
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091117_329492.html
48白ロムさん:2009/11/17(火) 14:44:54 ID:cpaDHPfDO
前半なら夏かよ
49白ロムさん:2009/11/17(火) 14:53:49 ID:sYeSXCAS0
シャープ初はSBだろな。
しかし春に出すのはサムスンかLGだろう。
50白ロムさん:2009/11/17(火) 15:02:06 ID:cpaDHPfDO
アイフォンと比べて3Gでの
WEB読み込みはアンドロの方が早いのかね?
51白ロムさん:2009/11/17(火) 15:14:12 ID:rnEmLeqY0
遅い
52白ロムさん:2009/11/17(火) 15:21:25 ID:sYeSXCAS0
高機能端末は、iPhoneかAndroidの二択になるのかな。ドコモとauもう駄目なんじゃね?
53白ロムさん:2009/11/17(火) 15:27:33 ID:eav04OLv0
ドコモはAndroidやるだろ
54白ロムさん:2009/11/17(火) 15:32:05 ID:dDr5lOAT0
シャープだったらまずウィルコムで実験機出してから
ブラッシュアップさせたものを投入してくるな
シムフリーかWILLCOM CORE用に作ってそうな初代ZERO3後継機か?
55白ロムさん:2009/11/17(火) 15:49:14 ID:sYeSXCAS0
>>53
もうやってるけど散々だわ
56白ロムさん:2009/11/17(火) 15:57:52 ID:TynfoHwIO
これは有機ELディスプレーだから恐らくサムスン
シャープのAndroid機はまた別物だけど、これもソフトバンクから出ると思う
57白ロムさん:2009/11/17(火) 16:05:57 ID:Wrjdm6vGO
有料Wifiだからもう何も期待しなくなったわ
58白ロムさん:2009/11/17(火) 16:15:35 ID:MhpWBET60
「Galaxy Spica」はAndroid携帯では初めてDivXビデオコーデックをサポートする。
2009年11月17日 10時09分 更新
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/17/news026.html

コンセプト的にこの路線のやつか
snapdragon 積んでくれるなら
それなりに悪くないか…

500Hzだと色々キツいしなwebブラウザ経由のアプリケーション
59白ロムさん:2009/11/17(火) 16:22:00 ID:TynfoHwIO
>>57
スマートフォンからのWi-Fi接続なら無料だしそもそもケータイWi-Fiの契約をしなくても接続できる。
ソフトバンクのサーバを経由しないから。
60白ロムさん:2009/11/17(火) 16:24:22 ID:LRCx2NXmi
>>57
馬鹿?それとも無知?
61白ロムさん:2009/11/17(火) 16:38:46 ID:MhpWBET60
でもCIA圏の技術者は、セキュリティ関連というか
ウィルスとか凄いの発案しそうな気がするのは俺だけか

ロシアのすごい苺金玉・・・
62白ロムさん:2009/11/17(火) 16:38:52 ID:sYeSXCAS0
ウィルコムからシャープのアンドロイドはないだろ。
63白ロムさん:2009/11/17(火) 16:40:34 ID:Wrjdm6vGO
>>60
お前ほどじゃないよw
64白ロムさん:2009/11/17(火) 16:42:22 ID:LRCx2NXmi
>>63

>>59
ハズカシwwwww
65白ロムさん:2009/11/17(火) 16:45:15 ID:MhpWBET60
世界初の「iPhoneウイルス」出現、“脱獄”ユーザーを狙う
http://berry-bbb.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/iphone-c375.html

貧者かもしれない…
ただ技術も高く優れ…
66白ロムさん:2009/11/17(火) 16:57:02 ID:xFtzGQhn0
>>63
勘違いしてるみたいだけどケータイWi-Fiじゃないから
月額使用料490円と定額料4,410円は掛からないってことだぞ
そのかわり携帯サイトは見られないけど
67白ロムさん:2009/11/17(火) 17:22:13 ID:j8FNwfveO
OMNIA II(2009年6月発売済)が3.7インチ有機ELだね。形状は同じ感じか。
それでいて中身はGALAXYのAndroidなのかな。

“全部入りOMNIA”やAndroid端末も――Samsung電子、グローバルモデル3機種を
披露 (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0907/16/news093.html

68白ロムさん:2009/11/17(火) 17:23:30 ID:hoDXTLsxO
>>64
目糞歯糞を笑うの図w
69白ロムさん:2009/11/17(火) 17:31:39 ID:2OSVRQ0E0
こりゃシャープ製アンドロイドで決まりだなーー!!
レイチェルみたいなカッコイイの頼んますっ!!
70白ロムさん:2009/11/17(火) 17:34:10 ID:sYeSXCAS0
ドコモのレイチェルってどうせブラックベリーやグーグル携帯みたいになるんだろ?
71白ロムさん:2009/11/17(火) 17:51:55 ID:jBpGNi77i
とりあえずフルキー付けてくれればいい
72白ロムさん:2009/11/17(火) 18:17:12 ID:WaCeWJf9O
シャープ、Android搭載機を開発中

大畠氏は「国内で魅力的な商品を創出するに当たり、通信キャリアと綿密な相談をしながらオープンOSの採用を決め、
開発をスタートした」と、シャープが独自に開発を進めているのではなく、国内のキャリアと連携して、
日本市場向けに製品を開発していることにも触れ、国内で展開する上で必要な「FeliCaやキャリア独自のサービス
などへのカスタマイズを可能な限り行っていく」とも発言。Android端末としては初のおサイフケータイや、
キャリアメールが利用できるモデルなどが登場する可能性を示唆した。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0911/17/news065.html
73白ロムさん:2009/11/17(火) 18:24:26 ID:sYeSXCAS0
>>72
どう考えてもソフトバンクだよな
74白ロムさん:2009/11/17(火) 18:26:08 ID:eav04OLv0
DOCOMOはPROシリーズをまともにやる気があるのかなあ
なんか投げっぱなしになってるような

こういうガラケー+スマホみたいな機種出てくると
面白くなってくるな
75白ロムさん:2009/11/17(火) 18:26:47 ID:8bPR9bWD0
76YBB規制解除キタ――(゚∀゚)――!!:2009/11/17(火) 18:28:39 ID:8bPR9bWD0
ドコモ「Android機種数、積極的に拡大する」 iPhoneとの違いを評価
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/23/news045.html

ドコモも出す可能性が高いね。SBはiPhoneがあるので
どうなるかな。

77白ロムさん:2009/11/17(火) 18:39:55 ID:fzT+9m1s0
どう考えてもソフトバンクだろ
78白ロムさん:2009/11/17(火) 18:40:42 ID:TynfoHwIO
ドコモのスマフォはキャリアメール使えないだろ。
79白ロムさん:2009/11/17(火) 18:42:39 ID:eav04OLv0
SBはサムスンの可能性もあるけど
80白ロムさん:2009/11/17(火) 18:55:25 ID:TynfoHwIO
サムスンのものとは別にシャープからもAndroid機が出るということかと
81白ロムさん:2009/11/17(火) 19:06:36 ID:sYeSXCAS0
ドコモのグーグル携帯やブラックベリーの姿を見れば明らか。ソフトバンクです。
82白ロムさん:2009/11/17(火) 19:11:42 ID:3YXDxD1A0
docomoはimodeメールがネックになる
別に今まで通り非対応(か2回線)でも良いが売り上げがAhoo!になる
シャープとしてはSBでしょ、docomoがなんらかの動きを見せなければ
83白ロムさん:2009/11/17(火) 21:14:53 ID:sYeSXCAS0
ドコモのビジネスモデルとソフトバンクのビジネスモデルは違うからな。ドコモはiモードを切り離せないし今のiモード新ブラウザを見てもわかるようにモバイルインターネットに対応しきれないんだろうな。
84白ロムさん:2009/11/18(水) 01:27:37 ID:M1mlZc/z0
発表会でまだ世界中に発表してないって言ってたからなサムスンは発表してるし  
Android キャリアメールが対応出来るのはソフトバンクだけだし  ドコモはやるきないからiモードメール対応とか
ソフトバンク確定 パナソニックAndroidも確定
オメ
85白ロムさん:2009/11/18(水) 01:55:09 ID:aQ0o59J60
パナ説当たってたの?
で、そのあとシャープもかいな。
86白ロムさん:2009/11/18(水) 05:55:01 ID:F8t1URwJ0
シャープ、グーグル携帯を10年発売へ 国内メーカー初

供給先となる携帯電話会社については言及を避けたが、まずは最大手のNTTドコモに供給するとみられる。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091117AT1D1705Z17112009.html
87白ロムさん:2009/11/18(水) 07:44:17 ID:A8+QAwscO
シャープの開発するアンドロイド搭載端末はスマートフォン型が有力だ。
国内に続き、海外市場へも順次展開していく予定だ。

シャープ、アンドロイド搭載端末を来春から国内投入
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320091118bjam.html
88白ロムさん:2009/11/18(水) 08:04:59 ID:6SFU96Vai
>>86
日経の妄想じゃねーかww
89白ロムさん:2009/11/18(水) 11:27:32 ID:i/jTrqNu0
買取数と買取値次第でコロっと変わる話だろうけど
茸ってのは妥当な線かと思うな
90白ロムさん:2009/11/18(水) 11:50:55 ID:8EyxVP+Ji
>>89
>[833]非通知さん<sage>
>2009/11/18(水) 03:34:45 ID:Rw1s9v6u0
>
>iPhone発売がソフトバンクから発表される、わずか2日前の記事
>
>■ケータイ業界を知る5人が語った 
>大胆予想!iPhone採用キャリアはここだ!
>
>石川温氏(ケータイジャーナリスト)   → Appleとの関係が深いドコモが優勢
>石野純也氏(ケータイジャーナリスト)  → iPhoneがiモードに対応する可能性
>神尾寿氏(通信ジャーナリスト) → 金銭的な上限をクリアできればドコモ
>法林岳之氏(ITライター)     → ユーザー数の多いドコモが有力だが……
>村元正剛氏(ITライター)     → 多彩な端末の販売実績があるドコモ
>
>http://ascii.jp/elem/000/000/138/138416/
>
>結論:5人全員ハズレ。ケータイ業界をまるで知らなかった。
91白ロムさん:2009/11/18(水) 12:48:16 ID:aieIxFWn0
有機EL載せるらしいけど、ほんとにシャープなの?
92白ロムさん:2009/11/18(水) 13:00:57 ID:gkjJAvspO
日経飛ばし記事ばっかやんけ
93白ロムさん:2009/11/18(水) 13:22:16 ID:GAvZ5vRUi
>>91
シャープとは別
シャープは夏モデルだろ
94白ロムさん:2009/11/18(水) 14:51:57 ID:EWNUG4cMO
お財布載るんか
95白ロムさん:2009/11/18(水) 15:54:49 ID:i/jTrqNu0
半年以上先だろうからなんとも
96白ロムさん:2009/11/18(水) 15:55:31 ID:i/jTrqNu0
でも、
茸のお下がりでしか可能性薄そう
97白ロムさん:2009/11/18(水) 17:28:57 ID:3HYorB1JO
キャリアメール対応だろ?だったら即座にドコモは落ちるよな。
最大手だからドコモという予想は馬鹿過ぎるな日経。
98白ロムさん:2009/11/18(水) 17:52:56 ID:i/jTrqNu0
Android 

でキャリアメールが不可!!
ってのが
正直よくわからないのだが
99白ロムさん:2009/11/18(水) 17:53:52 ID:i/jTrqNu0
出来ない旨の仕様って
どこかに出てたの?
100白ロムさん:2009/11/18(水) 18:21:36 ID:QGEI9Aw5O
もしも、出来るようになってたとしたら、DoCoMo自らが喜々としてアナウンスするだろ。
101白ロムさん:2009/11/18(水) 18:37:34 ID:3/sUFgC80
別に技術的に対応できないわけじゃないだろ
102白ロムさん:2009/11/18(水) 19:17:47 ID:AbBSPngB0
>>97
「FeliCaやキャリアのメールサービスといったものがあり、そういったところへのカスタマイズが必要ではないか。」
 って言ってるようだから、SMSのソフトバンク以外のメールに対応させたいってことかもしれない
103白ロムさん:2009/11/18(水) 19:23:59 ID:pJrADg420
>>102
SMSじゃなくてMMSな
104白ロムさん:2009/11/18(水) 19:44:50 ID:AbBSPngB0
>>103
おっと、失礼した
105白ロムさん:2009/11/18(水) 19:50:14 ID:aQ0o59J60
さすがに日経読者も「ドコモじゃねーだろ」って突っ込んでると思う。日経には何回も騙されてきたから。
106白ロムさん:2009/11/18(水) 21:37:49 ID:9oCnNtN30
107白ロムさん:2009/11/19(木) 00:54:34 ID:QEdKmLKy0
Androidはとくに何もしなくてもMMS(S!メール)が使える。
それがMMS使ってるソフトバンクのメリットでもあるんだけど。
逆にキャリアメールするのに特別な対応が必要みたいなことを匂わせてる時点で
ソフトバンクじゃない可能性があるとみる人もいるよ

まあ最初はドコモからでるにせよ、いずれは後追いでソフトバンクからも
出ることになるとは思うけど
108白ロムさん:2009/11/19(木) 02:06:43 ID:w7FcMllv0
なんで禿のスレにアンドロイドを必死にドコモから出したい人がいるの?
109白ロムさん:2009/11/19(木) 02:09:32 ID:xZmZCTjZ0
スマフォは普通のeメール使えりゃそれでいんでないの?
110白ロムさん:2009/11/19(木) 03:16:22 ID:5XYpKpa40
サスムンの機種が出るからそれでいいじゃない
111白ロムさん:2009/11/19(木) 20:15:04 ID:LomivBWN0
>>107
MMSアプリあったっけ?
ちなみにHT-03Aにはない
112白ロムさん:2009/11/19(木) 23:02:14 ID:5j3E/cob0
>>111
android標準のMessagingアプリでケータイメールできるのよSBMは
iPhoneもそうだよ
113白ロムさん:2009/11/20(金) 00:44:53 ID:Z9/UbNtP0
結局どういう経緯でパナソニックだったってことになったの?
114白ロムさん:2009/11/20(金) 01:19:02 ID:/DykdCjS0
根拠の無い妄想だらけ
朝鮮は絶対イヤ

希望と切なる願いが交錯するスレです
115白ロムさん:2009/11/20(金) 08:08:47 ID:RfDEpYJg0
>>112
> >>111
> android標準のMessagingアプリ
これはプッシュメールなのか?
116白ロムさん:2009/11/20(金) 10:24:54 ID:GEMsqB370
>>115
SMSとMMSだもん。プッシュだよ。
GDDJ09+dwangにSBのSIMいれて、912SHとSMSとMMS送受信、Gmail からも送受信テストした。Vodafone からのありがたい遺産だと思ってる。
117白ロムさん:2009/11/20(金) 11:39:40 ID:RfDEpYJg0
>>116
そうなんだ。
それはいいな。
118白ロムさん:2009/11/21(土) 21:29:33 ID:W6XjmqJF0
990 名前:非通知さん [sage] :2009/11/21(土) 21:03:53 ID:j+PyhhzE0
特開2009-272692
【公開日】平成21年11月19日(2009.11.19)
【氏名又は名称】シャープ株式会社

液晶側とキー側の両方がサイクロイド
これ今の段差なしのやつで出来たらよさそう

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYmOwTDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYmewTDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYgfQTDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYgvQTDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYmuwTDA.jpg
119白ロムさん:2009/11/22(日) 13:51:49 ID:ekGlKygr0
東芝製の可能性が出てきた
120白ロムさん:2009/11/22(日) 14:05:35 ID:LD2C7Ei10
どこどこ
121白ロムさん:2009/11/23(月) 06:19:54 ID:dBBzt2U3i
正直、発表されてる使用にフルキーついてたらどこでもいい
122白ロムさん:2009/11/23(月) 12:57:38 ID:dr4oGQQk0
ガセか
123白ロムさん:2009/11/25(水) 20:18:55 ID:kR/7ko/K0
NEC執行役員:グーグル携帯を開発中、時期などは触れず(Update1)
2009/11/25 16:44 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_conewsstory&tkr=9984%3AJP&sid=aztbyuMRjoiY
124白ロムさん:2009/12/07(月) 05:09:58 ID:UEJMn6V+i
125白ロムさん:2009/12/07(月) 05:11:04 ID:UEJMn6V+i
126白ロムさん:2009/12/07(月) 20:59:45 ID:7XA43zhV0
他スレから引用

541 名前:白ロムさん [sage] :2009/12/07(月) 20:46:12 ID:MymVhnQY0
ソフトバンクのアンドロイドはこれか・・・
http://ameblo.jp/povtc/entry-10405752277.html

X10よりこっちの方が早くでるのでは?
127白ロムさん:2009/12/07(月) 23:57:31 ID:UHSHnNbYO
シャープは夏か…。
でも、数はあんま大したこと無いにしても922SHからの乗り換え組を狙うなら、春に出すべきだよな。
ってか、春に出してください(T-T)
128白ロムさん:2009/12/08(火) 00:21:16 ID:3T20I5PY0
>>127
sharpはau
softbankはhtcでもう確定的だろ。
129白ロムさん:2009/12/08(火) 08:39:40 ID:zIXS8Jg7I
ほぼHTCで確定ぽいね
レイチェルの前にあのスペックで投入されたら揺らぐな
130白ロムさん:2009/12/08(火) 10:01:06 ID:mQ6LNC/h0
>>127
922SHからのって、そんな狭い層をターゲットにしてどうする。
131白ロムさん:2009/12/08(火) 10:40:52 ID:0knhtfNrO
922SH使いとしては禿で出してほしい
132白ロムさん:2009/12/08(火) 16:21:02 ID:RN4eHkeX0
HTCが1GHzのCPUや有機EL、フルキーボード搭載のハイエンドな「Android 2.0」スマートフォンを発表する見通し

「Touch PRO」や「Touch Diamond」「HT-01A(HTC Magic)」などのスマートフォンを精力的に発売し続けているHTCがAndroidの最新バージョンとなる
「Android 2.0(Passion)」を採用したスマートフォンを来年初頭に発表する見通しであることが明らかになりました。

新型スマートフォンの名前は「HTC Espresso」になると予測されており、
1GHzのCPUや
タッチ操作対応の有機ELディスプレイ、
QWERTYキーボードなどを搭載しており、非常に高性能なモデルとなるようです。

HTCは1GHzで動作するQualcommのSnapdragonプロセッサや3.5インチ有機ELマルチタッチディスプレイ、
QWERTYキーボードなどを搭載したスマートフォンを
2010年2月にバルセロナで行われる「Mobile World Congress (MWC) 2010」で発表する見通しであることを市場関係者が明らかにしたそうです。

「Android 2.0(Passion)」を採用したモデルで、6月に海外で発表されたAndroid採用の携帯電話「HTC Hero」の後継機種にあたるモデルとなるとのこと。
なお、製品名は「HTC Espresso」になるのではないかと推測されています。

ttp://ic.tweakimg.net/ext/i/1259843727.jpeg
ttp://www.digitimes.com/news/a20091207PD212.html
ttp://www.phonearena.com/htmls/HTC-Espresso-proves-to-be-a-QWERTY-keyboard-packin-Hero-article-a_8186.html
133白ロムさん:2009/12/08(火) 17:03:13 ID:A9W2zhCeO
>>128
> sharpはau
ねーよ
134白ロムさん:2009/12/08(火) 18:44:02 ID:+zEput750
>>133
まあ見てなって
135白ロムさん:2009/12/08(火) 22:17:08 ID:voxEoupDO
おまえはなんでSBのスレにいるんだよw
恥ずかしい人。
136白ロムさん:2009/12/09(水) 00:03:12 ID:v9ASaExG0
heroをもとにしたできの悪いコラみたいな外見だな
iphoneでよくあるよねこういうコラ
137白ロムさん:2009/12/09(水) 03:37:41 ID:WdlrL+Mk0
なんでauの方が先にandroid出すんだよw
最初は禿からだろJK
138白ロムさん:2009/12/09(水) 04:17:06 ID:ie2enlw20
>>137
bravoは来年初頭、sharpは来年夏と言われてますが
139白ロムさん:2009/12/09(水) 14:09:06 ID:oZzAjlJP0
Bravoは春モデル、シャープのは夏モデルとして出す
140白ロムさん:2009/12/11(金) 17:45:32 ID:sjtYoTou0
次の新型 iPhoneでは、オプションで
デュアルブート機能搭載って噂が出ているから、
iPhone上でAndroidが動くことになりそうね。

Googleにとっても、アプリ開発者にしても利用者拡大って意味では良い話かも。
141白ロムさん:2009/12/11(金) 21:24:10 ID:2i2X2RYN0
どっちでもいいけど
7月で6000ポイント無くなるから
それまでに発売してほしい・・・
142白ロムさん:2009/12/12(土) 00:02:10 ID:pbYqlDHe0
>>141

me too !!!
143白ロムさん:2009/12/13(日) 17:16:23 ID:6vAGiAbwP
まさかとは思うが、Google謹製のネクサスワンがくるって事ないよね?w
144白ロムさん:2009/12/13(日) 21:50:14 ID:6hKiXGwT0
画面サイズが違うから春はブラボじゃね
夏はネクサスかもしれないけど
145白ロムさん:2009/12/14(月) 23:29:03 ID:CYPY1ts20
え?

ソフトバンク発表による、来春モデル
+ 3.7型の有機EL液晶
+ 1GHzのSnapdragon

HTC Bravo
(あるいはpassion。昔はdragonともうわさされていた
http://www.engadget.com/2009/10/26/htc-dragon-coming-to-verizon-as-the-passion/
http://www.engadget.com/2009/12/08/htc-bravo-pictured-more-lucidly/)

+ 3.7型の有機EL液晶
+ 1GHzのSnapdragon

Nexusone

+ passionと外観は一致している
http://jp.techcrunch.com/archives/20091212nexus-one-google-phone-picture/
+ 3.7型の有機EL液晶
+ 1GHzのSnapdragon
+ googleが独自にカスタマイズしたpassionであろう


まとめ終わり
146白ロムさん:2009/12/14(月) 23:40:22 ID:8QYtHLrM0
Dragon(Nexusone)は4.3インチだぞ
147白ロムさん:2009/12/14(月) 23:46:34 ID:NIgApTUJ0
Qwertyつきのやつ出してくれよ
タッチパネルで文字入力すんの大嫌い
148白ロムさん:2009/12/15(火) 00:19:40 ID:FJjsYKAzO
ハラショーでしょ!
149白ロムさん:2009/12/15(火) 00:29:06 ID:wmCcgQVN0
>>146
3.7でしょ
150白ロムさん:2009/12/15(火) 00:34:04 ID:12s0YObX0
>>146
3.7有機ELだし2100も対応らしいけど
151白ロムさん:2009/12/15(火) 00:56:35 ID:YeGxIKHX0
ドラゴンは4.3という報道があったが、ネクサスは3.7という
報道がある。結局どっちなんだか
152白ロムさん:2009/12/15(火) 03:07:20 ID:GpnbQJMA0
engadget日本版では3.7インチと書いてあるね
153白ロムさん:2009/12/15(火) 06:14:55 ID:lzH2zgGR0
12月の新機種買おうか、春までdroid待とうか迷ってんだけど
キムチ産のやつなら買いたくないしなぁ

結局一番可能性があるメーカーってどこなの?
154白ロムさん:2009/12/15(火) 07:01:10 ID:Il6GmNpGO
>>153
HTC
155白ロムさん:2009/12/15(火) 12:40:00 ID:lzH2zgGR0
>>154
mjd
じゃあ待ってもいいかもなー

でも正直HTCの携帯使った事ないからど良いか解らんな
156白ロムさん:2009/12/15(火) 22:55:24 ID:U4dA6dDy0
>>145
有機EL液晶って何だよ?www

有機ELなのか、液晶なのかハッキリしろ!
157145:2009/12/16(水) 08:54:22 ID:TogTBZJN0
ハズかし。
コピペしたあとで消し忘れました

有機elです。すべて
158白ロムさん:2009/12/17(木) 00:13:56 ID:HGGapJLx0
159白ロムさん:2009/12/17(木) 00:54:08 ID:U7VC5o0M0
160白ロムさん:2009/12/17(木) 01:47:39 ID:WPvwLC3W0
>>159
ワロタ
ダメじゃん
161白ロムさん:2009/12/17(木) 04:24:34 ID:sbr7C47+P
ネタ元バラし(・A・)イクナイ!!w
162白ロムさん:2009/12/17(木) 13:29:32 ID:nZHco9bA0
>>160

ハゲの笑顔が更に笑いを誘うなのな(;^ω^)
163白ロムさん:2009/12/17(木) 23:34:51 ID:J2Si5ed20
ソニエリのドコモ向けスマートフォンSO-01B/X10a、Wi-Fi認証を取得

ソニー・エリクソンの製品 SO-01B/X10aが 12月15日付けでWi-Fi Certificationを取得しました。
カテゴリーは「Smartphone, dual-mode (Wi-Fi and cellular)」。
ソニエリの「X10」といえばおそらくは11月に正式発表されたハイエンドAndroid端末 XPERIA X10のこと。
またSO-01Bは命名規則からしてドコモからの提供が予想されます。
ソニエリはXPERIA X10の海外発表時にわざわざ「日本を含むアジアでも」発売と記しており、
またドコモの冬モデルイベントでは「来春から夏にかけて出したい」とのコメントがありました。
夏コレまで待たされるのか春の早い時期に発売されるのかはまだなんともいえませんが、英国版のX10は2月にも発売予定。

一方、ソフトバンクのAndroid端末は「2010年春」登場とされています。
ソフトバンク端末は予告ずみの仕様からおそらく Nexus One / HTC Bravoと同等のバリエーションモデル。
ソニエリ XPERIA X10のプロセッサはSnapdragon 1GHz (Nexus Oneや東芝TG01とおなじ),
ディスプレイは4型854 x 480液晶 (Nexus Oneは3.7型800 x 480 有機EL)。登場時期だけでなくハイエンド仕様でも激突するライバルになりそうです。
164白ロムさん:2009/12/20(日) 18:26:26 ID:Cx75zoqn0
test 日本語テスト
test 日本語テスト
若干キーボードが小さき気がする。
ただ、見やすくなったのも確かかな。
165白ロムさん:2009/12/20(日) 21:41:29 ID:hdCfPvtOi
>>164
何のテスト?
166白ロムさん:2009/12/21(月) 13:47:17 ID:sU9Hr41k0
>>165
T-01Aのらしい。ドコモ基地外の仕業。
167白ロムさん:2009/12/21(月) 17:19:15 ID:CNw+cquci
>>166
なるほど、草鞋か
168白ロムさん:2009/12/22(火) 17:55:03 ID:2HoueNqz0
Spacious Sound、AE-2搭載機増えないかな?
169白ロムさん:2009/12/31(木) 14:46:51 ID:RDAL52cS0
SBMのAndroid=NexusOneって言われてるけど
NexusOneはGoogle販売の端末だし、
SBM冬モデル発表の時点で情報が
1国のキャリアのSBMに渡ってたとは考えづらいと思うんだけどなぁ。

前情報がSnapdragon搭載端末ってだけだし、
順当にいけばHTC製のBravoかAcerのLiquid辺りじゃない?
170白ロムさん:2010/01/01(金) 02:42:00 ID:pOuYExzk0
>>169
へ?T -Mobileの一例をみたら、SoftBankもって誰でも予測するけど
何か都合が悪いの?

今月5〜6日の発表で全てが明らかになるっしょ
171白ロムさん:2010/01/02(土) 05:12:45 ID:j6HECCD10
Bravoぽいね
172白ロムさん:2010/01/02(土) 12:58:29 ID:Ogyw0YyU0
ポイねと言われてもw
173白ロムさん:2010/01/02(土) 16:35:14 ID:1n8jhsmf0
というかNexusは日本で販売するんだろうか…

Vodaphoneが撤退しNokiaが撤退し

Appleはしぶとく残ってるけど糞マカーどもめ(褒め言葉
がちまちまデスクトップで使い続けてるし

過去の経緯は、現在の市場にも影響してる、というか…
174白ロムさん:2010/01/02(土) 16:54:19 ID:x+ff+NFAi
ソニエリがdocomoから遠ざかっていたのが一転してX10投入しようとしてるし、
スマートフォン市場が日本で活性化すると思われる年に販売しないはずが無いと思うんだけどね
ノキア自体、世界市場から停滞気味だから日本まで手が回らないって言うのが現状だろ?
175白ロムさん:2010/01/03(日) 18:20:27 ID:IGNzymbZ0
日本初2 .xはこれだろうけど
2.1じゃなくて2.0に留まる可能性はかなりあるな
176白ロムさん:2010/01/04(月) 18:59:46 ID:RdvVZfUk0
シャープのAndroidはほぼauで決まりらしいが、
ソフトバンクも同時に出るか、後発かな?
177白ロムさん:2010/01/04(月) 19:16:51 ID:715epJLGi
>>176
正直、SHARPはSBM重視だからね
ソーラー携帯もauと共同とか言いながら、SBMに発売先にしちゃってるし
多分、同時期に複数から出すと思う
178白ロムさん:2010/01/04(月) 19:24:53 ID:C5p8lqgw0
SBのスマートフォンはHTCが現状ほぼ専属みたいな感じだし
HTCの可能性が高いと思ってたが違うのかね?
そりゃWM機じゃないけどさ
179白ロムさん:2010/01/04(月) 19:32:39 ID:715epJLGi
>>178
Nexus OneはHTC製だよ?
180白ロムさん:2010/01/04(月) 23:37:09 ID:eGZkqtQ30
くるのか、くるのか?!

Googleが1月5日に「携帯イベント」 Nexus One発表か
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1001/04/news007.html
181白ロムさん:2010/01/05(火) 07:41:15 ID:/KOhHLE10
SBはYahoo!携帯なのかGoogle携帯なのかハッキリしてもらいたい。
まあ、別にいいけど。
182白ロムさん:2010/01/06(水) 00:32:08 ID:IPgwKVJK0
Yahoo地図アプリくらい用意してから参入しろよ禿
183白ロムさん:2010/01/06(水) 00:33:10 ID:I5tJX9d4P
>>182
無かったっけ?wナビとかのサービスは無いけどww
184白ロムさん:2010/01/06(水) 22:34:31 ID:PRuZEaFBP
3月中までに出てくれないかね、2G→Androidしたい
185白ロムさん:2010/01/07(木) 02:17:54 ID:IX+DA3b90
今iPhoneで、Androidまちだが、
iPhone用のメアド(@i.softbank.jp)は使用できるんだろうね?
186白ロムさん:2010/01/07(木) 04:25:19 ID:uRJupdXX0
>>185
MMS使えるようになるんだろうから
必要無いんじゃね?
187白ロムさん:2010/01/07(木) 08:13:30 ID:IX+DA3b90
@i.softbank.jpは、IMAPメールでPCでも受信できるし、
フォルダー作ったり、PCで自動振り分けしたり、すっげえ便利なんですよ。
188白ロムさん:2010/01/07(木) 11:07:02 ID:ZxkMGkA+0
PCで使えるならAndroid標準のメールソフトでいけるんじゃない?
ただアドレス的に継続使用はさせてくれても新規契約はさせてくれなそうだ
189白ロムさん:2010/01/09(土) 13:26:31 ID:fQeUywFe0
iPhone以外でi.softbankアドレスが使えるはずはないと思うが。
190白ロムさん:2010/01/09(土) 13:50:20 ID:tbbaYXbs0
>>189
@i.softbank.jpはPCからも普通に使えるよ。
勿論、MMSの@softbank.ne.jpは無理だけど。
191白ロムさん:2010/01/09(土) 16:32:56 ID:Efug6Lxn0
うちはMilestoneで @i.softbank.jpも@softbank.ne.jpも使ってるよ。
あ、もちろん黒SIM入れてだけど。
192白ロムさん:2010/01/09(土) 17:44:53 ID:moRDvhd60
そもそも、@i.softbank.jp のアドレスが追加されたのは、
どういう理由なんだっけ?

MMSがまだ無かったからだった?
193白ロムさん:2010/01/09(土) 17:54:08 ID:Zst7WCuZO
MMSだと無線LANでのパケット節約できないな
194白ロムさん:2010/01/11(月) 20:22:46 ID:3lgPXrQJ0
春モデルって何月に出るの?
195白ロムさん:2010/01/12(火) 19:07:04 ID:qURsiPcF0
AndroidってiPhoneみたいに携帯向けサイト見れない?
196白ロムさん:2010/01/12(火) 20:53:16 ID:Vw6PuohoP
>>195
はい
197白ロムさん:2010/01/12(火) 21:06:04 ID:YbVj0kO80
何度も繰り返し出てきてるけどケータイサイトが見れないと困るんならスマートフォンに手を出さない方がいいよ
wasabiで全て見れる保証もないんだし
198白ロムさん:2010/01/12(火) 21:06:59 ID:qURsiPcF0
>>196
d。
じゃあmixiのアカウント作れないってことか。
iPhoneみたいにmixi側が対応してくれりゃいいんだが。
199白ロムさん:2010/01/12(火) 21:11:08 ID:qURsiPcF0
>>197
mixiアプリのデベロッパー登録に携帯が必要なんだが、
そんなもん登録するようなプログラマ気質の人間はスマートフォンに手を出す、という
大きな矛盾があって困ってるんだよ。
携帯サイト自体はほとんど見ないんだけどね。
まぁmixi側が対応するはず。きっと。たぶん。
200白ロムさん:2010/01/12(火) 21:31:23 ID:Eqnuc3kXP
>>195
APNとUAをちゃんと設定してやれば見れるよ
201白ロムさん:2010/01/13(水) 11:49:13 ID:LhYP+qNT0
docomoは21日発表らしいがこっちは発表ぶつけないのかー?
202白ロムさん:2010/01/18(月) 01:05:32 ID:GgdQLfJkO
SoftBankの2010年春機種マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
203白ロムさん:2010/01/27(水) 10:33:21 ID:agpcbHFE0
age
204白ロムさん:2010/01/27(水) 14:19:28 ID:LUq25v+W0
205白ロムさん:2010/01/28(木) 16:24:09 ID:D2rO2iC20
Brovoがやっぱ濃いのかね
http://news.livedoor.com/article/detail/4566978/
206白ロムさん:2010/01/28(木) 21:10:31 ID:A6NM23D/O
端末だけ進んで基地局は?
207白ロムさん:2010/01/29(金) 09:55:17 ID:YFZuRBa3i
>>206
Wi-Fi使ってくだしあ
208白ロムさん:2010/02/09(火) 19:45:18 ID:t9vxhBOC0
あれ、春に出すんじゃなかったの?
なんでまだ発表しないの?
いつ出すんですか?
209白ロムさん:2010/02/10(水) 11:31:30 ID:OCHd1VXBP
>>208
2月で春が終わるみたいな言い方だな
210白ロムさん:2010/02/10(水) 20:00:51 ID:K8K9+CRB0
えー、4月発売なんじゃないの?
4月発売ならそろそろ発表きそうじゃない?
211白ロムさん:2010/02/10(水) 20:11:35 ID:ox2Zlfi20
発表の翌日から発売するとか

ありえないか
212白ロムさん:2010/02/10(水) 20:13:38 ID:zcrXdEgY0
んなことするのはAppleくらいなもん
213白ロムさん:2010/02/10(水) 22:47:33 ID:OCHd1VXBP
>>210
4月発売のソース頼む
214白ロムさん:2010/02/11(木) 12:57:56 ID:tgv4k8Kc0
おまえたちの春は終わった
215白ロムさん:2010/02/11(木) 15:03:17 ID:W7PprdK90
俺たちの春はこれからだ
216白ロムさん:2010/02/11(木) 15:55:43 ID:utrZHImu0
春なんて遅くても5月上旬だろ?
楽しみにしてんのに発表まだかああああ

どうせならおサイフ携帯機能とかも欲しいけど…スマートフォンじゃ無理だよな?
217白ロムさん:2010/02/11(木) 16:35:25 ID:UGr81Gik0
おサイフケータイが厳しいのは各社ソフトを新しく作らないといけないからなぁ
仮にのったとしても一部しか対応しないだろ
218白ロムさん:2010/02/11(木) 18:55:13 ID:m36wC2090
お財布なんて、携帯で一番いらない機能だったじゃないか。どうでもいいわ。
219白ロムさん:2010/02/11(木) 19:24:31 ID:eWZpcdmo0
>>218
ああ、田舎の人ですねw
220白ロムさん:2010/02/11(木) 20:25:18 ID:zIuGBnxd0
使わないけどあってもいい
無くてもいいけど

なんでもいいけど早く発表してほしい
221白ロムさん:2010/02/12(金) 02:13:49 ID:pkWjAs+M0
発表が待ちきれないぜ
222白ロムさん:2010/02/12(金) 13:15:35 ID:jnvoo19e0
>>218
おサイフ機能が一番いらない機能とかw
都心ではかなり色んな面で有効活用出来るんですよw
223白ロムさん:2010/02/12(金) 13:28:53 ID:Jn0WazoS0
落としたときに保証無いじゃん。現金で十分だ。
224白ロムさん:2010/02/12(金) 13:33:44 ID:Tg58JkNZ0
君の持っているいろんなポイントカードは保障があるのですか?
225白ロムさん:2010/02/12(金) 13:51:30 ID:nXAdputX0
おサイフは直ぐ止められるけど現金は戻ってこない可能性があるけど
226白ロムさん:2010/02/12(金) 17:22:01 ID:SEClz9z00
>>222
218が都心に住んでないんだろう?
別に間違ってない
いる人もいらない人もいる機能
227白ロムさん:2010/02/12(金) 19:26:52 ID:1oK8ObS50
俺はおサイフよりデジカメ並の高機能な高画質なカメラをつけて欲しいぞ
ちょっと遠出する時、デジカメ持ち歩くのめんどくさい
228白ロムさん:2010/02/12(金) 19:48:36 ID:jnvoo19e0
>>223
そもそも落とす事が前提なら、リアル財布落とした時なんて保障もクソもないだろww
229白ロムさん:2010/02/12(金) 20:11:31 ID:Tg58JkNZ0
>>227
そうなると、ちゃんとした大きさのレンズが必要になるよ。
画質優先ならコンデジにおまけで携帯機能が付いてる感じの携帯になるかもね。

WOOのようなガングリップ型が実装しやすいんじゃないかな、
今回のこれはデザインはクソ杉だったけどね。
230白ロムさん:2010/02/13(土) 16:31:40 ID:hPuR3qJs0
何かのアンケートで、お財布が一番いらない機能って結果が出てた。それも、別のアンケートで数回くらい見た。
実際、自分も最初に物珍しくて使ったが、カードで間に合うし、全く使わなくなったな。
231白ロムさん:2010/02/13(土) 23:29:59 ID:Tf5rCVQx0
>>230
それが田舎的思考だと何故気づかない。
まあ、都心でも使わない人は使わないが、そんなかたくなな奴に限って機械音痴だったり。
232白ロムさん:2010/02/14(日) 00:54:14 ID:P2AkgIDK0
>>229
画質良くても、それは嫌だなw
てか、どうでもいいから早く発表しろよ
俺、今携帯持ってねえんだぞ
233白ロムさん:2010/02/14(日) 09:16:54 ID:Nag3fI2sP
>>231
世の中には田舎に住んでる人もいる
234白ロムさん:2010/02/14(日) 09:58:21 ID:Ga6nCR3u0
>>232
mjd 俺だったら一日でも携帯無いと不安でしかたない

おサイフ携帯討論は面白いけど発表まだかーーーーー??
現実的に考えて今発表ないって事は4月の終わり〜5月まで発売無いって事だよな・・・?orz
235白ロムさん:2010/02/14(日) 10:01:02 ID:Ga6nCR3u0
>>232
mjd 俺だったら一日でも携帯無いと不安でしかたない

おサイフ携帯討論は面白いけど発表まだかーーーーー??
現実的に考えて今発表ないって事は4月の終わり〜5月まで発売無いって事だよな・・・?orz
236白ロムさん:2010/02/14(日) 10:02:43 ID:Ga6nCR3u0
>>234-235
2重カキコすまそ
237白ロムさん:2010/02/14(日) 11:21:13 ID:F570ZnQxi
田舎もんだが毎日モバイルsuica使ってるよ
モバイルsuica使えばポイント貯まるようにすればいいのに
238白ロムさん:2010/02/14(日) 14:56:28 ID:Nag3fI2sP
>>234
ケータイ依存乙

>現実的に考えて今発表ないって事は4月の終わり〜5月まで発売無いって事だよな・・・?orz
どうしてそうなる?
239白ロムさん:2010/02/14(日) 19:12:20 ID:i/5Pm3310
2/15からのmobile world congress 2010待ちじゃないの?
WM7の発表もあるというし。
いろいろそこにぶつけてくるんじゃないのかね?
240白ロムさん:2010/02/14(日) 19:57:05 ID:KJbD2kRNO
だとすればwktkですね。
241白ロムさん:2010/02/14(日) 20:14:51 ID:5dDPzeHp0
nexusをgoogle自ら販売するつもりな以上
他に禿が予告したスペックの端末は発表されてないからな
MWCでbravoなりサムチョンなり発表されてそれからだから
そんなすぐには出ないだろう
242白ロムさん:2010/02/15(月) 12:41:22 ID:Ouc4q9A50
サムスンのHaloか。ドコモのソニエリの奴を軽く超えたな。
243白ロムさん:2010/02/15(月) 13:10:12 ID:Lz/QQwUiP
>>241
>nexusをgoogle自ら販売するつもりな以上
これ確定なの?
244SchaftII ◆moLZLpK72Q :2010/02/15(月) 18:42:54 ID:UFpRNiOBi
>>242
Haloは今年の第3四半期って書いてあったよ?
春には出ないんじゃね?
そのままの時期に出たら、むしろiPhoneにバッティングするけど。
245白ロムさん:2010/02/15(月) 19:14:34 ID:LzHgwyWP0
日本向けにカスタマイズしたHaloに近い端末かもな。日本向けデザインでプロジェクターなしとか。
246白ロムさん:2010/02/15(月) 22:19:39 ID:6r3CDh2+0
今日のmobile world congress 2010で発表なかったの?
MWCっていつまでやるの?
247白ロムさん:2010/02/15(月) 22:52:31 ID:EpGjxAbm0
結局、この端末って何処のメーカーなんだ?
今一番有力な候補がHTCのNexusだけど、>>241の言ってた通りGoogle直販って記事が有ったし

他に可能性あるのは?
248白ロムさん:2010/02/15(月) 23:08:45 ID:DGfGGiRD0
サムスン
249白ロムさん:2010/02/16(火) 07:45:52 ID:X/CObUFB0
今のところサムスンのが最高スペックだな。
250白ロムさん:2010/02/16(火) 09:20:04 ID:iqR3FmJv0
HTCのdesire(bravo)が今日発表されるって
251白ロムさん:2010/02/16(火) 10:56:58 ID:O96d4jNC0
なにかしらの発表あるのかな〜
252白ロムさん:2010/02/16(火) 13:09:32 ID:3f8XHmCe0
ってかキムチ産だったらお前ら買うの?
253白ロムさん:2010/02/16(火) 14:08:37 ID:7CH7tF/W0
買わない
254白ロムさん:2010/02/16(火) 18:09:05 ID:GwJwTtkq0
ものが良ければどこのメーカーでも買う。
255白ロムさん:2010/02/16(火) 20:19:19 ID:MNjc/jDs0
今日も発表なしかよ
256白ロムさん:2010/02/16(火) 20:55:57 ID:vtiz7cYLP
>>250
発表まだ?
257白ロムさん:2010/02/16(火) 23:25:19 ID:NoXetm4A0
http://www.engadget.com/2010/02/16/htc-desire-your-nexus-one-with-sense-and-flash-has-arrived/
本当にこれなら一応禿の発表の障害はなくなったけどさて
258白ロムさん:2010/02/17(水) 00:15:37 ID:lKh6Erpp0
259白ロムさん:2010/02/17(水) 00:37:13 ID:9GQSOiJH0
>>215先生の次回作にご期待下さい
260白ロムさん:2010/02/17(水) 00:58:46 ID:H8GQD1k70
>>246
サムスンは自社開発のbadaを載せた端末を発表している

サムスン、「bada」採用のスマートフォン「Samsung Wave」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/mwc2010/20100215_349127.html
261白ロムさん:2010/02/17(水) 02:27:21 ID:C1kjCMeB0
>>260
インターフェースがまんまiPhoneだな…

Nexusに期待だが、新端末がサムチョンとかだったら買わん
262白ロムさん:2010/02/17(水) 07:30:14 ID:lKh6Erpp0
http://www.intomobile.com/2010/02/14/samsung-i8520-rocks-android-2-1-3-7-inch-wvga-super-amoled-8-mp-camera-pico-projector.html
サムスンはAndroidも発表してるよ
禿の発表ともスペックは合致
ただし発売がQ3なので9月以降だし
サムスンだと自社製チップでSnapdragonではないから違うと思う
やはりHTC desireが濃厚だね

263白ロムさん:2010/02/17(水) 10:08:18 ID:C1kjCMeB0
早く発表しないと禿って呼ぶぞ
264白ロムさん:2010/02/17(水) 10:43:35 ID:XHJS2eCw0
>>262
やっぱりこれがSBMに来そうだね
265白ロムさん:2010/02/17(水) 11:05:09 ID:vP828u6fP
htc Desireだろ
266白ロムさん:2010/02/17(水) 11:33:51 ID:XHJS2eCw0
>>265
そうそう、後半部分に同感してたw
267白ロムさん:2010/02/17(水) 12:14:52 ID:C1kjCMeB0
八割方、SoftbankのAndroidはHTCのDesireだと仮定して

欧州では4月に、アジアと他の地域では第2四半期初旬に発売する予定って有るから
Softbankでの発売はいつ頃なんだろうか
やっぱ5月ぐらいになっちゃうのかねぇ
268白ロムさん:2010/02/17(水) 12:21:53 ID:XHJS2eCw0
>>267
SBMの事だからdocomoにぶつけて来ると思うけど、どうなんだろうな
269白ロムさん:2010/02/17(水) 12:28:53 ID:C1kjCMeB0
そういえばHTCのDesireも普通に考えれば海外ローミングOKだよな?
出張とかでも使いたいから禿頼むぜ
270白ロムさん:2010/02/17(水) 14:47:47 ID:NYIobW6/P
auも公式にAndroid機種6月以降に発売を公表したね
次はSBの番なのだが、まだこねぇなw
271白ロムさん:2010/02/17(水) 15:02:04 ID:VLDURi0H0
DesireよりLegendのほうがかっこいい気がするから、できればLegendきてほしい。
272白ロムさん:2010/02/17(水) 15:02:28 ID:DpsV2NMo0
次期的にDesireでほぼ確定っぽいな
http://www.youtube.com/watch?v=mHCN_Sg5kB8
273白ロムさん:2010/02/17(水) 16:07:45 ID:bpf/QtJl0
274白ロムさん:2010/02/18(木) 00:44:37 ID:gBeEV+Aq0
asahi.com(朝日新聞社):経済産業省、ネットでIT政策に関する意見を募集、双方向型の仕組みを利用 - e-ビジネス情報(提供:BCN) - デジタル
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201002170006.html
275白ロムさん:2010/02/18(木) 00:57:16 ID:VT0MQdt50
禿からの発表まだかあああああああああああああ
276白ロムさん:2010/02/18(木) 14:00:10 ID:SuOCzuHm0
Desireのスレって無いのか?
どちらにしてもNexus Oneよりは可能性が有るんだし
277白ロムさん:2010/02/20(土) 20:06:27 ID:2heTlFNti
Desireのスレたてありがとー!
278白ロムさん:2010/02/21(日) 01:46:27 ID:0hd3A/gY0
待ちくたびれて禿げた。
279白ロムさん:2010/02/21(日) 01:57:13 ID:iEz/bOD70
>>278
うp
280白ロムさん:2010/02/21(日) 02:07:36 ID:UK/Yj1mvi
禿頭なんぞ見たくない
281白ロムさん:2010/02/21(日) 02:09:17 ID:iEz/bOD70
>>280
どの位禿げたのか見たい
ついでにマジックでID書いて欲しい
282白ロムさん:2010/02/21(日) 02:09:20 ID:cMFZgh6i0
禿 の 発 表 は ま だ か
283白ロムさん:2010/02/21(日) 09:25:12 ID://zagWYOi
>>281
変態乙
284白ロムさん:2010/02/23(火) 18:15:59 ID:8vRP03Df0
Twitterにて動きあり
明日ついに発表かな?
285白ロムさん:2010/02/23(火) 20:44:34 ID:lhHKkuLHP
>>284
それ晒して欲しいんだけど無理?
286白ロムさん:2010/02/23(火) 20:50:42 ID:Tz8eX9hhP
明日 2月24日(水) 朝 9:30より、ソフトバンク本社にて 行われるPRイベントをUstreamとTwitterにて中継します。
287白ロムさん:2010/02/23(火) 20:56:02 ID:2TJi2tA00
明日 2月24日(水) 朝 9:30より、ソフトバンク本社にて行われるPRイベントをUstreamとTwitterにて中継します。 #sb2009

#sb2009のタグは去年の冬春新機種発表会で使ってたね。
とすると機種関係かな?
288白ロムさん:2010/02/23(火) 21:20:06 ID:lhHKkuLHP
>>286-287
サンクス!PRイベントっていうのが気になるね
機種のアピールなのか?
289白ロムさん:2010/02/23(火) 22:55:31 ID:KT/heJ3k0
androidじゃね?

あと…マイクロSIM?
ないかw
290白ロムさん:2010/02/23(火) 23:43:21 ID:lhHKkuLHP
>>289
まあ、何所だっけ?Apple認定のショップになったところ
あれってフライング的な感じで物語ってる気がするw
291白ロムさん:2010/02/24(水) 00:55:52 ID:4pIkXIrs0
http://live.sankeibiz.jp/live/20100224/live.htm

>>09:30 ソフトバンクと江崎グリコ「ホワイトコラボ」と題した共同発表

アンドロイドとは全然関係なさそうだな
292白ロムさん:2010/02/24(水) 01:03:24 ID:TrwPWyroP
>>291
うわっ…だからPRイベントか…
落胆…
293白ロムさん:2010/02/24(水) 01:58:24 ID:L+Y/FM9D0
>>292
待て、グリコとのどうでも良いコラボは餌で
本命はandroid携帯の発表かもしれん
294白ロムさん:2010/02/24(水) 02:13:04 ID:TrwPWyroP
>>293
それだったらどんなにか嬉しいかw
295白ロムさん:2010/02/24(水) 03:28:30 ID:fArfrBIG0
月末の中日なんてそれっぽそうな日にカスなイベントやりやがって
296白ロムさん:2010/02/24(水) 04:00:16 ID:L+Y/FM9D0
>>291
コラボ相手がグリコって事と、「ホワイトコラボ」って名前からして、
ホワイトデー関連のイベントっぽいな

それよりandroid発表した方が利益になるのにな
297白ロムさん:2010/02/24(水) 07:45:30 ID:N/U7z9cw0
>>296
>それよりandroid発表した方が利益になるのにな
それはない
298白ロムさん:2010/02/24(水) 09:08:33 ID:isNrM7R00
「今日のイベントは、お父さんに関係すること、だそうですよ。 #sb2009」

このスレ的にははずれだったぽい。
299白ロムさん:2010/02/27(土) 14:44:36 ID:QcxB0qZ/0
SBMのSIMでマーケットの有料アプリが見れるようになった
これは来るかもね
300白ロムさん:2010/02/27(土) 16:50:54 ID:PZxPKPD1i
それだけでもwktkだわ!
301白ロムさん:2010/02/27(土) 17:33:12 ID:cGjHYkxY0
>>299
なんかよく分からんのだけど、HTC Desireってのが出るんですか?
Nexus Oneが出るのですか?
302白ロムさん:2010/02/27(土) 18:08:53 ID:QcxB0qZ/0
まだなんとも
303白ロムさん:2010/02/27(土) 18:19:19 ID:x1n9iLYL0
よくわからんけど聞いたところによると両方出すってさ。
ほぼ同じスペックの端末をどっちも禿から出すとかワケわからん。
禿回線を借りてGoogleがサイトで直接販売のN1。
普通に禿からHTC製の端末として出るDesire。
N1のSIMフリーはまだどうなるかわかんね。
根が深い。
304白ロムさん:2010/02/27(土) 18:25:15 ID:2Evj2gSs0
回線はアレとしてN1とdesire選べるのはいいな
305白ロムさん:2010/02/27(土) 21:22:55 ID:4WelEOhG0
まじかよ。

iPhoneからの乗り換えはなんか考慮されるのかな。
とりあえず、iPhone用のMMSのアドレスは維持したいのだけれど。
306白ロムさん:2010/02/27(土) 21:25:08 ID:vY8po78f0
新機種正式発表マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
307白ロムさん:2010/02/27(土) 21:32:29 ID:B+Ub9h3bP
>>303
だれ情報なん?w
308白ロムさん:2010/02/28(日) 07:48:35 ID:VXE9vwoE0
>>303
これはソースが無いと信じないわw
309白ロムさん:2010/02/28(日) 09:49:58 ID:tpGeuHJq0
>>303
ソースは俺 なんだろ?
310白ロムさん:2010/02/28(日) 10:18:32 ID:aYqx8Gu/0
>>309
とある情報筋、に決まってるじゃないですかー。
311白ロムさん:2010/02/28(日) 10:24:41 ID:XCPQqjQhP
禿の回線でMVNOとかありえんだろ
312白ロムさん:2010/02/28(日) 11:06:15 ID:q1vR1Uowi
>>310
とある情報筋ワロタ
313白ロムさん:2010/02/28(日) 11:22:37 ID:8RTn/5VL0
とある情報筋age
314白ロムさん:2010/02/28(日) 11:31:34 ID:vtWLbHdI0
トある情報
315白ロムさん:2010/02/28(日) 11:36:21 ID:V99yMevk0
とある情報筋hage
316白ロムさん:2010/02/28(日) 11:53:45 ID:8RTn/5VL0
誤爆していた、とある情報筋w
317白ロムさん:2010/02/28(日) 15:49:42 ID:W4tWeX210
新型Android機でSharpのZaurus復活という情報あり
318白ロムさん:2010/02/28(日) 15:53:02 ID:Y4PZHAkQ0
それauだろ
319白ロムさん:2010/02/28(日) 23:32:02 ID:5xL495Cg0
新機種発表まだ?
もう待ちくたびれたよママン…
320白ロムさん:2010/03/01(月) 00:54:08 ID:EI+y5HQa0
3月中には発表するだろ

たぶん
321白ロムさん:2010/03/01(月) 00:57:48 ID:4PRwMT+U0
裸で正座して待つつもりだから、
正式な予定がわかるとありがたい。
322白ロムさん:2010/03/01(月) 04:14:21 ID:ZZPPkX6h0
とある情報筋(キリッ
はともかく、早く発表しないと禿ちまうぜ
323白ロムさん:2010/03/01(月) 08:22:01 ID:s8Sxfmq/0
例年だといつ頃発表になるんだ?
324白ロムさん:2010/03/03(水) 19:44:15 ID:deGxfABL0
俺の922SH(インターネットマシンw)は3/28で丸二年
確か発表した翌日くらいに買った
325白ロムさん:2010/03/03(水) 22:35:47 ID:VKwmVhxK0
俺は904shだだだだだ!!!!
326白ロムさん:2010/03/03(水) 23:49:25 ID:jqpFqtLWO
>>324
お前は俺かっ!!

新しいのが欲しいが要求を満たすものはないジレンマ…。
327白ロムさん:2010/03/04(木) 00:13:41 ID:yxTnhD8F0
AppleがHTC訴えたしiPhoneに気を使って出すの止めそうだな
328白ロムさん:2010/03/04(木) 00:20:56 ID:ojcSHXUX0
特許侵害で訴訟起こすのなんて儀礼みたいなものだよ。
329白ロムさん:2010/03/04(木) 20:14:27 ID:DTKEutMg0
もうだめ、遅すぎる
さすがの俺もiPhoneにするわ
330白ロムさん:2010/03/04(木) 20:22:34 ID:k7FABqmz0
俺は3月までに出なかったらドコモのandroidに乗り換える
iphoneは氏んでもイヤ
331白ロムさん:2010/03/04(木) 20:49:37 ID:rs2ISHYP0
俺もiphoneはないな
332白ロムさん:2010/03/04(木) 21:44:21 ID:BYp/ZEDjP
あんどろ2.x >>> iPhone >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> あんどろ1.6(そにえり)
333白ロムさん:2010/03/04(木) 22:23:14 ID:XccKhS5f0
>>329
元々春としか発表されてないのに、3月初めで遅いってのは良くわからん。
まぁ別にiPhoneにしたければすればいいけど。
334白ロムさん:2010/03/04(木) 22:28:58 ID:ZLVe3LVF0
ていうかiphone2台持てばいいじゃない
それでもドコモと大して維持費変わらんでしょ

トレンド見るなら2台もって相対的に捉えられるようにする。これ鉄板。
335白ロムさん:2010/03/04(木) 22:30:02 ID:ZLVe3LVF0
iphoneとandroidを1台ずつ、な
336白ロムさん:2010/03/04(木) 23:06:47 ID:n8n+nnk80
iPhoneはね。アレすると結構使えるようになるんだけど、

アレって非公式だから、結局使えないんだよね。iPhone
337白ロムさん:2010/03/05(金) 00:01:28 ID:6yLM481b0
5月下旬でも春!
とかいいそうだね
しかも発表が
338白ロムさん:2010/03/05(金) 07:38:53 ID:HiGV5PQj0
むしろAndroid機種が出たときこそが春なのです!とか
339白ロムさん:2010/03/05(金) 13:33:08 ID:Kbg6weZw0
android端末が出るまでが春です!
340白ロムさん:2010/03/05(金) 13:55:26 ID:7UF5WFmt0
なんでもいいから早く発表してほしいぜ
俺のSH920ちゃんが悲鳴を上げてるのを、禿は聞こえないのか!?
341白ロムさん:2010/03/05(金) 14:26:05 ID:uZxdMoNu0
>>340
920SHじゃないのか?


俺の920SH、とくに不満はないけど、機種変したいなぁ
342白ロムさん:2010/03/05(金) 21:00:01 ID:Shjc3+0y0
有機EL画面てのは本当?
343白ロムさん:2010/03/05(金) 23:10:43 ID:Kbg6weZw0
そんなのここで聞いてもしかたがないぜ。なんか音沙汰なさすぎだし、android端末出るのかどうかも不安になってきた…。
344白ロムさん:2010/03/06(土) 05:31:41 ID:suyS6rCv0
>>342
3.7インチ有機EL液晶と発表されています
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20091110_04/
345白ロムさん:2010/03/06(土) 08:30:41 ID:49XHhuuw0
>>341
920SHだった。ってかそれぐらい見逃せや

別に悪い携帯じゃないんだけどなー。
流石に2年以上使ってるから意味もなく機種変したい
346白ロムさん:2010/03/06(土) 13:20:46 ID:o24WiCgN0
その後動きがないね…
347白ロムさん:2010/03/06(土) 16:32:07 ID:9/aryVAl0
>>344
サントス
348白ロムさん:2010/03/06(土) 17:58:59 ID:7y3lBGuP0
いっそサムスンだと言ってくれたらMNPするいい切っ掛けになるのに。
349白ロムさん:2010/03/06(土) 19:14:56 ID:x+qX+oJy0
いや、あのハゲは狡猾だから、
そんながっかりさせるようなことはしないんじゃないか。

ゴールデンウィークに入るまでは待つか。
という気になってきちまった
350白ロムさん:2010/03/06(土) 21:50:27 ID:0eQVGHIm0
http://uproda.2ch-library.com/219708pA0/lib219708.jpg
docomoは4/1だってよ。
早く情報出さないとみんなdocomoに流れちゃうよ
351白ロムさん:2010/03/06(土) 22:21:14 ID:H1d/s/7xO
Twitterで社長に『早く詳細発表しろ』と直談判すれば良いだろう
352白ロムさん:2010/03/06(土) 22:48:28 ID:CKoIxSVf0
android関係はスルーされてる見たい
353白ロムさん:2010/03/06(土) 22:54:00 ID:H1d/s/7xO
隠しているのか、不味い状況なのか
354白ロムさん:2010/03/07(日) 00:16:45 ID:SWJCP+9C0
Android機種なんか出すくらいなら
新しいお父さんCMに中山律子さん出したほうが
安上がりだし良いだろう!

な感じかな
355白ロムさん:2010/03/07(日) 00:52:17 ID:RENn2rPx0
今までのパターンからいってドコモと同時かその前に出ると思うんだがな
356白ロムさん:2010/03/07(日) 02:27:01 ID:VlGVL9IK0
>>355
あの禿の事だから、絶妙のタイミングを見計らって発表してくると思う。
そう考えると、やはりdocomoが動く時と同時期になるだろーなぁ。

auはともかく、Xperiaに対抗策を打ち出さないとMNPで流れて行っちゃうし
357白ロムさん:2010/03/07(日) 13:34:26 ID:6Aa9+/Zk0
もし、出す予定の端末がHTCだとしたら、
iphoneの特許関連で、春には間に合わないかもね
358白ロムさん:2010/03/07(日) 14:23:43 ID:NZ3OJsPu0
訴えられてるくらいじゃ出荷止めないだろ
359白ロムさん:2010/03/07(日) 15:02:46 ID:tOEcJrIs0
>>356
そもそも日本に、android端末のためにMNPまで考えるようなユーザーが、そんなにたくさんいるとは思えない。
360白ロムさん:2010/03/07(日) 15:08:35 ID:SnWMjRS90
>>359
同じ話題の発表にぶつけるだけで意味があるんだよ
361白ロムさん:2010/03/07(日) 15:26:48 ID:nW4zO6wR0
>>349
春のandroidで本気だしたら禿の商魂を認めるわ


でなきゃただの禿真似
362白ロムさん:2010/03/07(日) 17:30:27 ID:xbiUsrBbO
そう言えば2月の下旬頃にTwitterでAndroid端末やiPhoneやiPadのことを聞かれて
心中を察して下さい
的な発言してなかったか?
どういう意味なのだろうか……
363白ロムさん:2010/03/08(月) 00:52:04 ID:THEvgGlG0
>>359
android端末の発表をdocomoと同時期にするのは、色んな意味がある。
MNPとかそういう次元のレベルじゃない。

>>362
発表したくてウズウズしてるんだけど、色々な諸事情で、今は発表できません。って事だろ
364白ロムさん:2010/03/08(月) 00:59:11 ID:TSNv279M0
CM撮影中じゃねえ そのあとね 
365白ロムさん:2010/03/08(月) 01:24:49 ID:oslLVj210
ローンチカスタマーでもない禿がそんな早く出せんよ
Desire欧州発売が4月なら春には間に合わんだろ
なんとか発表だけ5月までにして2010 springのいいわけにすんじゃね
366白ロムさん:2010/03/08(月) 04:23:32 ID:nVcg22KK0
>>365が濃厚な気がするんだよな
要するに夏モデルってことだな
367白ロムさん:2010/03/08(月) 07:05:26 ID:THEvgGlG0
まぁ去年から「2010年の春」って言ってたんだから、嘘はついてないしな
日本の春なんて3月〜5月なんだし、全然余裕がある。

android携帯はキムチ産です、とかいうオチ以外ならなんでもいいよ。
368白ロムさん:2010/03/08(月) 08:34:12 ID:e7mIOMjO0
キムチ産で発表されているスペックに合致する端末って何になるの?
369白ロムさん:2010/03/08(月) 09:10:28 ID:KEIYkx0i0
>>368 現状「無い」

つーか早く発表しろよ・・・今月で機種変出きるようになるんだからw
あと、問題は料金プランだよな
iPhoneと同じ値段で出来るかどうか

そこはドキュモも一緒だな。ドキュモがせめてソフバンアンドロイド料金形態+1kくらいの価格差で抑えたプランを出すならMNPも考えなくは無い。
370白ロムさん:2010/03/08(月) 09:13:57 ID:nVcg22KK0
ドコモはXPeriaのあとしばらくはCPUのスペックが落ちるMiniとか出すだけだろうから
XPeriaをちゃんと2.1にアップデートしてFlashも使えるようになるかどうかだなー
371白ロムさん:2010/03/08(月) 11:32:14 ID:THEvgGlG0 BE:1191702454-2BP(0)
もう毎日のように「発表まだなのかよ」って書き続けるの疲れたわ(´・ω・`)
いっその事、俺を禿させてくれ
372白ロムさん:2010/03/08(月) 13:44:49 ID:TSNv279M0
docomo Xperia SO-01B よりは先に発売するだろう  だって禿はdocomoに負けたくないから
パナソニック3DTVもサムソン3DTVをナパより先行販売するらしい  日本に勝ちたいんだね w 
373白ロムさん:2010/03/08(月) 17:41:23 ID:s0DfDXVF0
>>372
先に発売しませんwてかできません。
374白ロムさん:2010/03/08(月) 17:58:30 ID:80pYt7gC0
>>371
もまいはすでにはげている
375白ロムさん:2010/03/08(月) 23:20:31 ID:THEvgGlG0
>>372
>>日本に勝ちたいんだね w

まーだこんなこと言ってる奴がいたのかw
376白ロムさん:2010/03/09(火) 00:08:42 ID:AdPIIdd40
発表まだなのかよ(`・ω・´)
377白ロムさん:2010/03/10(水) 02:21:56 ID:E085g7Wr0
発表ktkr!!!!!

















っていう釣りでもいいから誰か書き込んでくれよ(´・ω・`)
378白ロムさん:2010/03/10(水) 05:10:23 ID:eQ5hJkcb0
いつ発売なの 孫さんに聞いた方が................
http://twitter.com/masason
docomo Xperia SO-01B 前に出すでしょね w 
379白ロムさん:2010/03/10(水) 05:11:37 ID:oaGsOmpE0
ここまで情報が無いとサプライズ云々じゃなくて遅れているとしか思えないんだよな
380白ロムさん:2010/03/10(水) 08:23:45 ID:LAqSCz660
仮に5月発売なら4月発表でもおかしくないような気もする
381白ロムさん:2010/03/10(水) 08:26:29 ID:oaGsOmpE0
最近で5月発売の端末って日本の3大キャリアの携帯であったっけ
382白ロムさん:2010/03/10(水) 09:11:24 ID:LAqSCz660
あるけど、それが関係あるのか?
5月くらいまでは春と言ってもおかしくないだろうという意味で、仮の話をしたんだが。
383白ロムさん:2010/03/10(水) 09:14:32 ID:oaGsOmpE0
あるならいいけど、ないなら夏・秋・冬春モデルっていう流れを崩してまで
Android端末発表するかなあって思った

iPhoneやiPadみたく騒がれてる機種ならそういうの無視してくるかもしれんけど
384白ロムさん:2010/03/10(水) 11:09:19 ID:6x5osn5b0
アマゾンジャパンで日本向け正規品のDesire売ってくれるなら
ソフバンなんぞどうでも良いのだけど
CMのタレントがxperiaよりかわいかったらこっちにする。
385白ロムさん:2010/03/10(水) 11:11:17 ID:oaGsOmpE0
やっぱキャリアから出ないと日本語情報も日本人作のアプリも充実しないよ
386白ロムさん:2010/03/10(水) 11:21:38 ID:3rJptaoJP
おせーんだよ早くしろ
387白ロムさん:2010/03/10(水) 21:50:11 ID:bNl+VTs+0
三月中に発表が無かったら、今後社長のことは「禿げ」と呼びつづけてやる。
388白ロムさん:2010/03/10(水) 23:49:14 ID:bNl+VTs+0
おいそこのハゲ
389白ロムさん:2010/03/10(水) 23:56:42 ID:JpOLUDPI0
ハゲっていう奴がハゲなんですー
390白ロムさん:2010/03/11(木) 00:57:04 ID:0cA6SDyXO
四国あたりでソメイヨシノが開花したらしいな
もう春間近だぞどうする!
391白ロムさん:2010/03/11(木) 04:27:47 ID:bSwPk4KI0
>>390
孫の頭は一年中冬だけどな
392白ロムさん:2010/03/11(木) 11:23:32 ID:XzYhSn880
>>387
おい、禿の事を変な呼び方すると許さんぞ
393白ロムさん:2010/03/11(木) 11:39:09 ID:kg5mT+EV0
いくらなんでも”はげげ”は言い過ぎ
394白ロムさん:2010/03/11(木) 11:39:56 ID:afyI/y1A0
禿ェ・・・
395白ロムさん:2010/03/11(木) 22:15:45 ID:MMgwGtrR0
社長は既に禿げている
396白ロムさん:2010/03/11(木) 22:35:55 ID:/QWU4fqy0
>>393
ワロタ
397白ロムさん:2010/03/11(木) 23:41:26 ID:i2zMQhB/0
ハゲ・ズラ板住人の俺はハゲ社長の発表を待つ
398白ロムさん:2010/03/12(金) 05:16:07 ID:TJ6bYktZ0
>>393
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <バカ発見クマー!
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
399白ロムさん:2010/03/12(金) 15:54:22 ID:kB4u1U540
禿げ降臨はまだ?
400白ロムさん:2010/03/13(土) 00:31:18 ID:jQBawIIZ0
Xperiaは18日正式発表、4月1日発売って話があるけど
禿はどうすんだろ
401白ロムさん:2010/03/13(土) 00:32:43 ID:heZw3LXe0
Xperiaの正式発表の翌日までに何もなければ
夏だろうな
402白ロムさん:2010/03/13(土) 01:05:04 ID:CB99WeO30
取らぬ狸の禿げ算用
403白ロムさん:2010/03/13(土) 01:55:17 ID:Y4bJQ+ub0
禿もおだてりゃ
404白ロムさん:2010/03/13(土) 09:13:26 ID:MUyLSzH10
>>403
カツラ着ける
405白ロムさん:2010/03/13(土) 09:14:38 ID:93opk6p/O
カツラ販売員乙
406白ロムさん:2010/03/13(土) 09:19:08 ID:MUyLSzH10
>>405
楽しそうな仕事だな、おぃ
407白ロムさん:2010/03/13(土) 17:24:34 ID:bh6s7KfO0
禿からAndroidは暫くお預けだろう
お友達の禿がHTC訴えてるから出したくても出せないだろうしな
408白ロムさん:2010/03/13(土) 18:20:26 ID:LaueV0OW0
jobsはiPadか次期iPhoneやるからAndroidは出すなとか言ってそう
409白ロムさん:2010/03/13(土) 23:54:57 ID:MoPdTm0l0
>>407
情弱乙
410白ロムさん:2010/03/14(日) 00:36:51 ID:aMznUX5T0
禿げも木から落ちる。
411白ロムさん:2010/03/14(日) 02:06:41 ID:95PKb/iX0
笑う禿げには福来る。
412白ロムさん:2010/03/14(日) 04:15:15 ID:TgJl9G8+0
脳ある禿は禿を隠す
413白ロムさん:2010/03/14(日) 04:22:07 ID:aMznUX5T0
転ばぬ先の禿。
414白ロムさん:2010/03/14(日) 10:12:10 ID:iIGLw3FR0
ハゲェ!!!!!!!!!!!!!!!!
415白ロムさん:2010/03/14(日) 11:33:08 ID:aMznUX5T0
禿食う虫も好きずき。
416白ロムさん:2010/03/14(日) 16:06:29 ID:aMznUX5T0
料金プランは禿げホーダイ・ダブル
417白ロムさん:2010/03/14(日) 16:18:34 ID:wWdUzj9u0
料金プランは最安2000円台からにして欲しいんだけど、むりぽ?
418白ロムさん:2010/03/14(日) 18:15:48 ID:Fj8qgYYf0
>>408
出すなとは言っていないだろうけど、Android出したらJob禿の顔が真っ赤になるだろうな
iPhone提供も打ち切るとか言いだしかねないから発表するにも出きんのだろw
419白ロムさん:2010/03/14(日) 18:17:41 ID:Fj8qgYYf0
恐らく2010年度内に発表はむりぽ
420白ロムさん:2010/03/14(日) 19:01:23 ID:KBmgqAfT0
発売がいつになるかアテにならんので、HT-03Aを新規0円で契約してきてロック外して銀SIMで使ってる
docomoSIMの方は月額683円で塩漬け中
カスタムROM焼いて全機能が普通に使えて快適だぞ
421白ロムさん:2010/03/14(日) 19:04:37 ID:+uASpe9g0
マゾ?
422白ロムさん:2010/03/14(日) 19:11:03 ID:1aB3NPa80
683*24=\16392しかかから無いんだから別にいいだろう
423白ロムさん:2010/03/14(日) 20:42:06 ID:jwjYxaBzP
iPhoneと同じ料金体制にしてほしいなぁ
424白ロムさん:2010/03/14(日) 21:51:56 ID:YRJlper80
禿発表マダー?
425白ロムさん:2010/03/14(日) 22:32:41 ID:aMznUX5T0
きっと禿げは俺たちのことを見捨てたんだよ。
ここは禿げ捨て山。
426白ロムさん:2010/03/14(日) 22:47:26 ID:1/h8XtMw0
つか、ハナから2010年の夏秋モデルで出す予定だったのなら、
なんであのタイミングで公表したんだか

禿フライングしすぎだろ
427白ロムさん:2010/03/14(日) 22:55:06 ID:wWdUzj9u0
急がば禿れ
428白ロムさん:2010/03/15(月) 00:27:39 ID:8WOI2lee0
>>426
Androidに興味はあるが、メールアドレス等々の理由で他キャリアへMNPするのを
躊躇している俺みたいな奴に釘を刺したんだろ。
足元見られてるようで心中穏やかではないけど、戦略としては割と効果的だったと思うよ。
429白ロムさん:2010/03/15(月) 00:47:05 ID:GWVXr4910
効果的だったか?

禿が遅いからN1買っちまったし
430白ロムさん:2010/03/15(月) 01:04:09 ID:m5BSrnur0
ageで風林火山 動かざること山の如く 禿でした。( ^ω^)
431白ロムさん:2010/03/15(月) 01:14:57 ID:szHZThuP0
禿げの上にも三年。
432白ロムさん:2010/03/15(月) 01:21:34 ID:vHci3ojV0
禿橋を叩いて渡る
433白ロムさん:2010/03/15(月) 05:43:06 ID:yhKgpVNKi
このwktk感がたまらない
434白ロムさん:2010/03/15(月) 05:52:31 ID:z+p/wnK3P
Appleがhtcを提訴しているだけに対応が難しいだろうなぁ。
禿にとっては4Gも魅力だろうし。
435白ロムさん:2010/03/15(月) 08:32:35 ID:UjBmJUbA0
お前ら落ち着け。
まだ春が終わったわけでもないのに。
436白ロムさん:2010/03/15(月) 10:41:10 ID:OsUYqa/p0
XGPを買ったのでアンドロイドは二の次にしました。
437白ロムさん:2010/03/15(月) 12:58:53 ID:1fB54cE70
>>423
ふつーに考えてiPhone for everybodyを継続しなかった理由はandroid絡みだろ
438白ロムさん:2010/03/15(月) 12:59:27 ID:7HmDf8NR0
それはふつーの考えとまでは言えん
439白ロムさん:2010/03/15(月) 12:59:57 ID:1WbPS+2gP
X02Tなんか買っちゃった俺涙目w
440白ロムさん:2010/03/15(月) 20:16:49 ID:hm0ZTDC60
今は難しい時期だからなぁw
Applen手前、Androidの続報も出したくても出しにくいだろうし
暫く無かったことにでもするんじゃね?
そういうの禿得意だしw
441白ロムさん:2010/03/15(月) 22:15:41 ID:YmWtzAso0
むしろ、どこでもいいからN1だしてくれ
442白ロムさん:2010/03/15(月) 22:29:23 ID:BFSxcs5i0
夏発売って言っとけばよかったのに
443白ロムさん:2010/03/15(月) 23:07:20 ID:2UlaYuXR0
>>440
アップルン?
444白ロムさん:2010/03/15(月) 23:36:37 ID:44ZOpiN6P
さすがにソフトバンクはアップルに訴えられてるHTCの製品は発売できないだろ
445白ロムさん:2010/03/15(月) 23:48:21 ID:mvyQ9V9C0
でもappleもHTCも、ユーザレベルにまで影響が出る性質の訴訟ではない、みたいなことニュースで言ってた気がするんだけど

まぁ、禿がリンゴを磨いてるようであれば別だろうけどww
446白ロムさん:2010/03/16(火) 00:23:46 ID:0RnWp5Wk0
appleとの関係は磐石じゃないんだから、Androidもある程度固めたいと思っているはず
ドコモがXperia出すんだから、あわせてくるでしょ。たぶn
447白ロムさん:2010/03/16(火) 19:32:56 ID:jDI73TS40
>>446
それを許さないのが林檎禿
昔から独占欲と嫉妬の強さは強い人だからな
448白ロムさん:2010/03/16(火) 21:10:38 ID:Ul/Q0hHu0
女心と禿の空
449白ロムさん:2010/03/16(火) 21:13:41 ID:0tOqn5vR0
禿が先かニワトリが先か
450白ロムさん:2010/03/16(火) 22:32:22 ID:xSk3cnQ90
習うより禿げよ
451白ロムさん:2010/03/16(火) 22:33:45 ID:e7AmQCJ00
早く発表してくれないと

このなんともいえない流れは変えられないな
452白ロムさん:2010/03/16(火) 22:38:50 ID:p2iHmZDX0
出す出す詐欺で気を持たせようって作戦じゃないよな?
453白ロムさん:2010/03/16(火) 23:12:21 ID:hFywZ7p80
その可能性は充分考えられる
こないだのauの発表だって出す出す詐欺だってのがモロバレ
454白ロムさん:2010/03/17(水) 01:00:48 ID:6pSHPRcE0
当たるも禿げ当たらぬも禿げ
455白ロムさん:2010/03/17(水) 08:31:33 ID:J8C8wSQG0
【レス抽出】
対象スレ:〓SoftBank 2010年春発売のAndroid端末スレ
キーワード:禿

抽出レス数:57
456白ロムさん:2010/03/17(水) 08:32:54 ID:J8C8wSQG0
あーうーにはもう期待しないけど禿は頑張ってくれ。
457白ロムさん:2010/03/17(水) 10:10:55 ID:ROS3QbH10
禿げ禿げ
458白ロムさん:2010/03/17(水) 10:36:44 ID:Kc3lzI9g0
笑う禿げには福来る。
459白ロムさん:2010/03/17(水) 11:01:11 ID:8WdQXMrM0
なんなのこのことわざみたいなの

誰かが面白いって言ったほうがいいの?
460白ロムさん:2010/03/17(水) 18:16:59 ID:4xP+Z2Qr0
>>459
情報がなさすぎてやること無いんだよ。
許してやれ
461白ロムさん:2010/03/17(水) 18:29:59 ID:J8C8wSQG0
許せ禿ェ!
462白ロムさん:2010/03/17(水) 18:31:19 ID:J8C8wSQG0
まぁNexusスレはカオスだけどな。
463白ロムさん:2010/03/17(水) 21:23:03 ID:I6GhqbSY0
>>460
心が広いな君は
464白ロムさん:2010/03/17(水) 21:32:14 ID:FIRo6C620
せめて3月中には発表してくれ
465白ロムさん:2010/03/17(水) 22:17:11 ID:uyqjHygm0
>>446
最近のJob禿の苛立ちようからしたら、禿がAndroidに少しでも色気見せたら激昂しかねない
禿も純増出せてるうちはJob禿はきれんだろ
466白ロムさん:2010/03/17(水) 22:17:14 ID:Fb9T1x3O0
もう半年以上このスレをROMってたが、
もう我慢ならない・・・。
誰か中の人情報リーク頼む。
467白ロムさん:2010/03/17(水) 22:19:30 ID:xGjV8iv50
禿げ言葉に禿げ言葉
468白ロムさん:2010/03/17(水) 22:21:41 ID:PtEzIAKl0
ドコモは明日だぞ
早くしないと禿げるよ
469白ロムさん:2010/03/17(水) 22:22:26 ID:uyqjHygm0
このスレの禿信者はJob禿と林檎信者の閉鎖性、排他性を甘く見てるな・・・
470白ロムさん:2010/03/17(水) 22:31:08 ID:Sg56JzpYO
発表は待ちどおしいが、この流れはきらいじゃないぜ。
471白ロムさん:2010/03/17(水) 22:46:22 ID:nKv1ISJp0
どれだけ悶えても入手できるのは夏秋モデル発売時
472白ロムさん:2010/03/17(水) 22:52:44 ID:I3/Mf4M70
この焦らしは、ストレスで禿げ仲間を増やそうという禿げの戦略。
473白ロムさん:2010/03/18(木) 00:28:44 ID:bK3bw8fP0
社長の、鶴の一声ならぬ禿の一声で、
状況がガラリと好転しないかね。
474白ロムさん:2010/03/18(木) 01:45:56 ID:ACanODBM0
4月の決算発表まで先延ばしかよ 禿........... 明日発表したら禿って言わないよ (´・ω・`)
475白ロムさん:2010/03/18(木) 01:51:41 ID:lBPgjja30
>>472
くだらないレスばかりと思ってたけど、これはくだらないが、おもしろいw
476白ロムさん:2010/03/18(木) 02:13:05 ID:slWweDxY0
決算発表が待ち遠しくて禿げる
477白ロムさん:2010/03/18(木) 06:08:40 ID:2OZH0Ruu0
Appleとの関係でhtcが難しいならMotorolaのDROIDあたりが来ないかな。
アメリカでは人気らしいが。
478白ロムさん:2010/03/18(木) 06:26:04 ID:9143fsuY0
DroidならXperiaのほうがまだましっしょ
snapDragonで2.1が来ることが重要なんだから
479白ロムさん:2010/03/18(木) 07:51:02 ID:XuexpiZt0
>>473
禿だけにつるの一声か
480白ロムさん:2010/03/18(木) 13:24:03 ID:tPu58L8C0
Xperia 4/1発売との正式発表あったね
こっちはいつまで待たされるんだろう・・・
481白ロムさん:2010/03/18(木) 13:53:55 ID:gmNp6FXcP
11:00 KDDI、グーグルと「新商品」発表
http://live.sankeibiz.jp/live/20100330/live.htm
482白ロムさん:2010/03/18(木) 14:00:47 ID:tPu58L8C0
まさかのau版NexusOneか・・・
483白ロムさん:2010/03/18(木) 14:55:01 ID:vSZR2wx2I
auにまで正式発表で抜かれるかもしれないとは流石に予想外です
なんか続報ないとこのまま空気化
484白ロムさん:2010/03/18(木) 14:55:56 ID:mJ9sHDF90
>>482
散々言われてるが、可能性は極めて低い
GIGAZINEとか何にも分かってない連中が煽って
情弱が釣られてるけど、ありえないというレベル

というのは現在auが運用しているCDMA2000は
海外のキャリア(アメリカのVerizon Wirelessとか)の
採用しているCDMA2000とは互換性が無いので
当然au向け専用の設計が必要になる

が、今のところ国内外問わずそんなデバイスは
認可が下りてない(登録されて無い)から
当然ながら出てくる可能性はゼロに近い
485白ロムさん:2010/03/18(木) 14:59:43 ID:mJ9sHDF90
ということで出るのは事実上シャープ機で決定
こちらはそれらしき機種が既に承認を受けてる

しかし春に発表すると言っておきながら
その後まったく音沙汰の無いソフトバンクは
もう三月なのにどうすんのかとw

ソフトバンクならではの魅力的な料金プランを
期待していたが・・・この調子だと難しそうだ
486白ロムさん:2010/03/18(木) 15:32:00 ID:j/wC/tEQ0
禿げは毛が無いだけでなく、甲斐性もないのか。
487白ロムさん:2010/03/18(木) 15:43:00 ID:hgV+E/RL0
ソフトバンク、芋場と同型の「Pocket WiFi」発売
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268893982/
488白ロムさん:2010/03/18(木) 16:13:55 ID:3iZofboU0
5月までは春
489白ロムさん:2010/03/18(木) 17:41:16 ID:MMi+i0hS0
せめて4/1までになにかの情報流してくれないと
転んじまうぜ
490白ロムさん:2010/03/18(木) 17:43:57 ID:DtDk+NPq0
なんでもいいから情報だして
Xperiaの快進撃を止めないと
491白ロムさん:2010/03/18(木) 18:55:28 ID:VPZUsXMAO
素朴な疑問なんだが、なんでスマートフォンって解像度高いのないんだろ?
薄ければ多少は大きくなってもいい(ポケットに余裕で入れば)という俺みたいな奴は少数派なのだろうな。
そんなわけで、今回はスルーな俺を幸せにする端末はあらわれるのだろうか?
492白ロムさん:2010/03/18(木) 18:58:36 ID:nWcTK1MF0
携帯ならXperiaの4inch位がMaxじゃね。
493白ロムさん:2010/03/18(木) 19:20:11 ID:VPS1qph10
>>491
東芝のT-01A
494白ロムさん:2010/03/18(木) 19:43:12 ID:KN5euEuA0
コ」スオイソ、筅ハ、ォ、テ、ソ、鬢キ、ミ、鬢ッ、マ、ハ、、、ハ

495白ロムさん:2010/03/18(木) 19:51:33 ID:slWweDxY0
その後>>494の姿を見たものはいなかった
496白ロムさん:2010/03/18(木) 21:04:17 ID:8juDSDc10
>>491 が言ってるのは画面解像度であって画面サイズではない
要するに、941SHみたいなHXGAのスマートフォンが何故ないのか?ということだろう

理由は簡単、スマートフォンのOS自体がFWVGAまでしか対応していないからだ
ハードウェアぎりぎりの部分まで自社で作り込むガラケーじゃないとこんな変態端末は作れない
497白ロムさん:2010/03/18(木) 21:57:56 ID:VPZUsXMAO
>>496
あ、そうなの?
なんか画面だけイマイチだなーとか思ってたんだ。
俺がガラケーを手放す日はまだ先かもしれないな。
498白ロムさん:2010/03/18(木) 22:46:17 ID:Cl0M4LS50
今スマートフォンを買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い。
一年待って勝敗が決してから手を出しても遅くはない、と自分に言い聞かす毎日
499白ロムさん:2010/03/18(木) 23:24:46 ID:l3MZruzC0
>>498
なんという俺
どっちにしろ今のガラケーの支払いが今年の11月まで残ってるわけだが
500白ロムさん:2010/03/18(木) 23:50:01 ID:ZX2avUtr0
つるっぱげ
501白ロムさん:2010/03/19(金) 00:28:27 ID:bHAPMwLQ0
ドコモ、Xperiaを4月1日に発売、正式に予約開始
KDDIがGoogle同伴で新製品発表

で、禿は??
いくらなんでもそろそろ何か言うよね?
502白ロムさん:2010/03/19(金) 00:30:19 ID:eu1JTBPgP
果報は寝て待て
503白ロムさん:2010/03/19(金) 01:10:44 ID:cIatXOXU0
対岸の禿げ
504白ロムさん:2010/03/19(金) 01:19:51 ID:yWxSnQqZP
SoftBankならiPhone買うだろ普通
iPhone以外のスマホはドコモと料金変わらないから
505白ロムさん:2010/03/19(金) 01:57:51 ID:8PVHgHAO0
>>497
大半が英語圏出だから、文字は英数がちゃんと読めればいいので、
漢字が必要な日本ほど解像度は細かくなくていいって理由もある。
506白ロムさん:2010/03/19(金) 13:08:13 ID:XwpBFtBd0
>>481
新製品、とはいわないのか
なんか勘ぐってしまう…
507白ロムさん:2010/03/19(金) 15:40:01 ID:IQrxCuqP0

            _∧_∧
       ___( ( ´・ω・)___
      / \    ̄ ̄ ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
508白ロムさん:2010/03/19(金) 18:24:19 ID:ihseTDvq0
果報は寝て禿げ
509白ロムさん:2010/03/19(金) 18:50:56 ID:DW6kDcZ60
5月までは禿
510白ロムさん:2010/03/19(金) 18:52:30 ID:daHUsYjN0
>>501
KDDIのって料金体系どれくらいになりそうですか?
Softbankのiphoneみたいに安くしてくれ
511白ロムさん:2010/03/19(金) 21:37:28 ID:I8rbzdKa0
元の木禿げ
512白ロムさん:2010/03/19(金) 22:04:59 ID:/Ve2kouD0
鳶が禿げを生む
513白ロムさん:2010/03/19(金) 22:11:04 ID:A4XRFcF20
またことわざシリーズだよ・・・
514白ロムさん:2010/03/19(金) 22:23:33 ID:cIatXOXU0
転ばぬ先の禿げ
515白ロムさん:2010/03/19(金) 22:46:34 ID:moXBvvvK0
考えてみれば6月にはアホンの新型も出るしな

禿、何であんな発表しちゃったん?
516白ロムさん:2010/03/20(土) 00:34:42 ID:++Hrp85V0
明日Xperiaの予約に行きます。
禿様はつるっぱげになって下さい。
517白ロムさん:2010/03/20(土) 00:50:43 ID:YPL/gyDp0
今スマートフォンを買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い。
夏まで待てば、サムスン製防水仕様0円スマートフォン(カラーバリエーション全128色)とかが
出るかもしれないじゃないか。
518白ロムさん:2010/03/20(土) 01:24:13 ID:Q66v7w+20
待てば禿のスマートフォンあり

519白ロムさん:2010/03/20(土) 02:15:11 ID:pVc0f5SM0
待てば禿げの日和あり
520白ロムさん:2010/03/20(土) 02:15:58 ID:pVc0f5SM0
すまん、被った
521白ロムさん:2010/03/20(土) 02:16:48 ID:GAra/myp0
>>516
もうつるっぱげですが
522白ロムさん:2010/03/20(土) 02:25:52 ID:hazBkuoA0
>>515
先走りしちゃた。
泣くまで待とう時鳥  春まで待とうスマートフォン 禿るまで待とうスマートフォン 
523白ロムさん:2010/03/20(土) 02:59:48 ID:iMG8adV80
禿げがしんでもかわりはいるもの
524白ロムさん:2010/03/20(土) 03:30:14 ID:26EFIu0+i
そういうときは、禿げればいいと思うよ
525白ロムさん:2010/03/20(土) 05:31:01 ID:1w7/yt0Y0
ニダブランドというだけでサムスンは脚下だなぁ
526白ロムさん:2010/03/20(土) 08:48:36 ID:pY6zFMtE0
サムスンはなんかダサいんだよな、デザインとかブランドイメージが
朝鮮の人のエラのように角張ってて、スマートじゃない感じ
だったらまだLGの方が幾許かマシ
527白ロムさん:2010/03/20(土) 10:47:11 ID:pVc0f5SM0
禿げは食わねど高楊枝
528白ロムさん:2010/03/20(土) 17:23:51 ID:JW4LhekB0
auは今一般向けスマートフォがないから
グーグルがauでの発売を目論む可能性もあるね。
禿はiPhone浸透してるし。
529白ロムさん:2010/03/21(日) 01:21:27 ID:X1+q4XOuP
>>528
530白ロムさん:2010/03/21(日) 01:23:05 ID:IwaeDFL00
結局Xperia対抗はぶつけられずに終わるのかな…
今月初めに禿SIMでもAndroid Marketでアプリ買えるようになってwktkしてたんだが
531白ロムさん:2010/03/21(日) 02:13:56 ID:NNpbCEWd0
禿「アホン買えばいいじゃん」
532白ロムさん:2010/03/21(日) 03:19:18 ID:kcEL9+EV0
実は新型アホンの発表がぶつかるとかそういう斜め上の展開
533白ロムさん:2010/03/21(日) 10:10:49 ID:iTpZv+KL0
>>530
別に対抗とかどうでもいい
534白ロムさん:2010/03/22(月) 04:25:43 ID:GhcwRdE50
禿が春のうちに2.0の端末出してくれればそれでいい
535白ロムさん:2010/03/22(月) 04:28:40 ID:pqwpiHol0
どうせ出すなら2.1希望
536白ロムさん:2010/03/22(月) 10:37:49 ID:i9TK2BCc0
auと同じで、Xperia発売前後に発表してXperiaの売上に水をさす作戦なのかな。
ということはこの発表日はSBAndroidの発売日ありきではなくxperiaの発売日ありきで
決められたことになるから、発表日から実際の発売日までの間隔は想像より短いかもしれない。
537白ロムさん:2010/03/22(月) 10:48:35 ID:K/Y8NjCg0
今日の育毛剤販売増進スレと聞いて
538白ロムさん:2010/03/22(月) 10:51:17 ID:AAg4y59u0
xperiaの発売日にぶつけても
世間的にはandroidの勢いを印象付けるだけで
アホン売りたい禿げにはマイナスなんじゃね
539白ロムさん:2010/03/22(月) 11:01:46 ID:UGQ04ApB0
まだわからんぞ
android搭載フォトフレームかもしれん
540白ロムさん:2010/03/22(月) 11:18:39 ID:33CffEsC0
誰得www
541白ロムさん:2010/03/22(月) 11:48:32 ID:UGQ04ApB0
gmailのやつの時も一緒に会見したからスマホじゃない可能性も捨てきれない
542白ロムさん:2010/03/22(月) 11:54:43 ID:NNH5hz9k0
>>537
両方捕るつもりじゃねぇの?禿げは。
543白ロムさん:2010/03/22(月) 11:55:43 ID:NNH5hz9k0
iPhoneとAndroidは競合しないユーザー層だし。
544白ロムさん:2010/03/22(月) 11:58:50 ID:psHGEqnZ0
禿のことだからNexusOneを狙っていたんだとは思う。
ただAppleとhtcの関係で難しくなってきた。
どっちを取るかと言われれば考えるまでもないだろう。
そうなると他に何があるかっていうと・・何もないな。
545白ロムさん:2010/03/22(月) 12:20:24 ID:33CffEsC0
なんという三角関係
546白ロムさん:2010/03/22(月) 12:23:10 ID:NNH5hz9k0
という事は、発表済みのスペックのものとは、
違うのが出てくる可能性が高いという事か。
547白ロムさん:2010/03/22(月) 13:12:03 ID:05hFl9NoP
>>544
AT&Tサポート版のNexus Oneが出るわけだが。
548白ロムさん:2010/03/22(月) 13:12:29 ID:yejdN8gL0
HTCと微妙な関係になってるならモトローラの端末出して欲しいなあ
backflipあたりは面白いと思う。回線が対応してるかは知らんが
549白ロムさん:2010/03/22(月) 17:10:50 ID:qNzoA1WB0
頼むから誰かmasasonにtwitterで聞いて下さい。 もう待てないよ。
xperiaにしてしまいそう。
せめて発表を・・・

ってレスを間違えてdesireスレに書いてしまった・・・orz
ここが正解ですね。
550白ロムさん:2010/03/22(月) 17:12:17 ID:pqwpiHol0
自分で聞けばいいやん
551白ロムさん:2010/03/22(月) 17:19:49 ID:UGQ04ApB0
聞いてもスルーされてるよ
552白ロムさん:2010/03/22(月) 17:21:05 ID:pqwpiHol0
じゃあ誰がきいても一緒。
諦める他ないね
553sage:2010/03/22(月) 18:44:35 ID:qNzoA1WB0
そうですか・・・スルーってことは、
やはりもめてるのかな・・・
ありがとうございます。
554白ロムさん:2010/03/22(月) 19:16:08 ID:14mMymJE0
禿は昔から都合の悪いことには完全スルーを徹底している
という事は今時点でAndroidの話題は禿にとって都合悪いということだ
大人ならこれくらいの空気を呼んで黙って待つもんだ
555白ロムさん:2010/03/22(月) 19:24:24 ID:fR6OdC830
このスレにはSBからAndroid端末が出ては困る人がいるようだ。
556白ロムさん:2010/03/22(月) 19:51:41 ID:53SQmhj30
5月の連休前までには欲しいなぁ。。
557白ロムさん:2010/03/23(火) 03:25:26 ID:CS9qin7E0
業界にNexusOne(iPad等を含む新スマートフォン一般)の導入は
SIMロックフリーとセットで、というコンセンサスがあったりするんじゃないだろうか、
と根拠のない推測をしてみる。

SIMロックフリーは現実味を帯びてきているし、
なんといってもdocomoはiPadへのアピールで容認発言までした。
NexusOneの導入を契機にSIMロックフリーが日本で実現したら、
当然それはiPhoneでも実現されるような圧力が働き、
それは禿にとって一番うまみのない展開へ。。
11月の発表は、先行/独占を要求するGへのアピールだったんだよ。

禿が危惧しているのはこの辺だと考えるのは深読みしすぎ?
558白ロムさん:2010/03/23(火) 03:56:02 ID:pi5efSgn0
まぁipad発表後即ドコモがシムフリ容認したのは
別のシムフリ機の計画が進行しててもうそういうコンセンサスができてたんだろうね
対して禿は5万高くなる発言。認める気なさそう。
559白ロムさん:2010/03/23(火) 04:52:36 ID:xBhOpbIa0
>禿は5万高くなる発言

どんな内容だい?
560白ロムさん:2010/03/23(火) 05:54:56 ID:Ge/zyvrY0
さあ、待ちに待った今日が来た!
561白ロムさん:2010/03/23(火) 07:22:07 ID:YlBmTZz80
>>560
何の日だっけ?
562白ロムさん:2010/03/23(火) 07:35:51 ID:qkukkL8R0
>>560
何の日だっけ?
563白ロムさん:2010/03/23(火) 08:58:15 ID:1ch4urnHP
>>560
何の日だっけ?
564白ロムさん:2010/03/23(火) 09:19:34 ID:tDIkIyIr0
「3月末、そろそろいい加減ハゲも情報出すだろうという
 先入観にかられた人間も、連休だったから3日間も
 『今日は必ずハゲが情報出すはず』という妄想が
 可能性ゼロに終わっていた、しかし今日からまた
 その妄想が復活できる」


という3月23日
565白ロムさん:2010/03/23(火) 10:56:53 ID:cKXNt/cLP
>>557
SIMロックフリーの端末は前からある。
566白ロムさん:2010/03/23(火) 21:04:28 ID:owlcoQuB0
567白ロムさん:2010/03/24(水) 00:18:05 ID:E3eXtV4CP
いまガラケーでも5万とかするのに10万払えっていってるならこいつキチガイだろ
しかもandroid端末海外から勝手も5万〜くらいで買えるのに
そうじゃないならこいつは何が言いたいんだろ
568白ロムさん:2010/03/24(水) 00:30:18 ID:RdWrsvIUP
>>567
メーカー直販になるとキャリアによる値引きがなくなる。
ソフトバンクの場合、月月割がつかない。
それが4-5万円の値上がりってことでしょ。
569白ロムさん:2010/03/24(水) 01:00:24 ID:m9eVDlm50
もともと月月の分上乗せして10万とかなってるのに
さらに5万なんておかしな話だよな
570白ロムさん:2010/03/24(水) 03:38:03 ID:4SdOrvkq0
さて、禿の直面している問題が
NexusOne(iPad等を含む新スマートフォン一般)導入を契機にした
SIMロックフリー容認であると勝手に想像してみて、
直近のSBからのandroid端末発売を占ってみる。
禿の活路は2つ。
1. htcを押さえてNexusOne相当機種をSIMロックで先行発売
  対して、GからはSIMロックフリーNexusOne日本向け発売開始
  価格で勝負。

2. SH(or国内メーカ)との黄金タッグ。全部いりSIMロックandroid機発売
対して、GからはSIMロックフリーNexusOne日本向け発売開始
  機能で勝負。

1.については他キャリアからSIMロックNexusOne相当機種が登場したとき
2.についてはSH(or国内メーカ)がSIMロックフリーの全部いりandroid機を出したときに
キャリア間の消耗戦に突入。
この戦はあまり分が良くないのかも?
571白ロムさん:2010/03/24(水) 09:01:31 ID:E3eXtV4CP
↑なにこのキモイ子
572白ロムさん:2010/03/24(水) 10:53:35 ID:S+LWx9Xk0
↑↑なにこれきもちわるい

573白ロムさん:2010/03/24(水) 11:21:32 ID:lPHCCLQ30
もうすぐ4月1日になるね〜せっかく外国では4月1日発売だというのに・・・
今発表があっても一日には間に合わないよね・・・・orz
孫さん頑張ってくれよ〜!!
574白ロムさん:2010/03/24(水) 16:20:55 ID:kOWpYSA80
【SBM】3/28頃に、ソフトバンクがAndroid端末の詳細を発表か?
http://blog.livedoor.jp/vodafonefan/archives/51055458.html
575白ロムさん:2010/03/24(水) 16:28:13 ID:8W0gWaO/0
576白ロムさん:2010/03/24(水) 16:29:09 ID:0KSb2syE0
HTC EVOきたなー。これがauから先に発表されたら萎える。
577白ロムさん:2010/03/24(水) 16:31:41 ID:kOWpYSA80
>>576
CDMA 1x EV-DO+WiMAXじゃまずauの可能性が高いかも
http://japanese.engadget.com/2010/03/24/htc-evo-4g-nexus-one-droid/
578白ロムさん:2010/03/24(水) 17:03:36 ID:lPHCCLQ30
技適更新  X06TH   キターーーー!!!!!!!!
579白ロムさん:2010/03/24(水) 17:10:18 ID:xfgOlDkS0
TH?
580白ロムさん:2010/03/24(水) 17:11:56 ID:8U5smyqb0
QCM-330もなかなか…
選択肢が増えてワクワクしてきたぞー!
581白ロムさん:2010/03/24(水) 17:12:46 ID:lPHCCLQ30
>>579 すみません。 X06HT でした。  はしゃぎすぎて間違えました。 
582白ロムさん:2010/03/24(水) 17:18:47 ID:lPHCCLQ30
あ・・・・でもこの技適は2月分だ・・・・
ってことは、appleとhtcのゴタゴタ以前なのかな・・・

どちらにしても、28日が楽しみです。
583白ロムさん:2010/03/24(水) 17:28:28 ID:ArxoMY3l0
584白ロムさん:2010/03/24(水) 17:30:17 ID:2DHqjBnH0

技適更新!!SoftBank向けにはX06HTが登場!!
http://ameblo.jp/povtc/entry-10490070021.html
http://www.tele.soumu.go.jp/resource/j/material/proof/2009/272tuv.pdf

■HTC
・X06HT

W-CDMA 2100 MHz,Bluetooth,Wireless LAN
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
第2条第19号の2に規定する特定無線設備

X06HTは未発表端末。
久々の日本向けHTC製端末だね〜。
W-CDMA 1500 MHzに非対応。
Bluetoothや無線LANに対応している。
Xシリーズの型番なので、スマートフォンであることは確定。
SoftBankが冬-春モデル発表会で予告したAndroid端末だろうと思う。



キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
585白ロムさん:2010/03/24(水) 17:38:49 ID:2DHqjBnH0
追記すると、名称がSoftbankのスマートフォン型番規則に沿ったから
Nexus OneじゃなくてHTC Desireでほぼ確定ということになります
586白ロムさん:2010/03/24(水) 17:46:58 ID:xfgOlDkS0
これでもしWM機だったりしたら腰砕けだなw

まあ色々乙
587白ロムさん:2010/03/24(水) 17:53:50 ID:2DHqjBnH0
あー、その可能性がなくも無いけどソフトバンクの端末で
他に技適を通ったスマートフォンは無いから大丈夫じゃないかな
と思いたいw まぁ十中八九はDesireじゃないかと

あとは料金プランがどうなるか・・・
588白ロムさん:2010/03/24(水) 18:06:31 ID:Dl3DG0VL0
まっさかさまに落ちてDesire

って言われないように普及させてくれ
俺も買うぞ
589白ロムさん:2010/03/24(水) 18:12:19 ID:fokgZOfO0
あるいは発売日に

I've got ecstasy, But I feel the tear is falling down
Oh, yes, I've got ecstasy I'm seized with it
Sadistic desire
590白ロムさん:2010/03/24(水) 18:39:08 ID:2DHqjBnH0
今のところ、Xシリーズは上限5985円のパケット定額フルしか
選択肢が無いので、iPhoneみたいに4410円固定プランも欲しいところ
591白ロムさん:2010/03/24(水) 19:36:58 ID:0KSb2syE0
HTC EVOで萎えかけたけど、これはアツいなー。たのしみ。
592白ロムさん:2010/03/24(水) 19:42:58 ID:HfRKtQYa0
HTC EVOのどこが萎えるの?
593白ロムさん:2010/03/24(水) 19:46:57 ID:Dx5p/yPT0
28日発表されたとして
いつ頃買えるんだろ?
594白ロムさん:2010/03/24(水) 19:49:13 ID:8U5smyqb0
発表から発売まで期間が空くと次のハイスペック端末が発表されて中々購入に踏み切れない…
desire最高!と思っていたがevoに惹かれてきたorz
595白ロムさん:2010/03/24(水) 20:13:00 ID:kOWpYSA80
>>584
ドコモのSH製アンドロイド端末としておぼしきものもあるみたいだね。
SH、SBだけないのか。
596白ロムさん:2010/03/24(水) 20:34:25 ID:A5UNzE51O
BenQの奴いいなー。
SBでないかなー。
597白ロムさん:2010/03/24(水) 20:55:33 ID:nBc1vpag0
遂に技適通ったか

まぁDesireなんだろうけど、やっと禿以外の話題に戻れそうだなw
598白ロムさん:2010/03/24(水) 20:59:51 ID:LhnDiwif0
果報を寝て待った甲斐がありました
今度は正式発表を待ってイライラする番ww
599白ロムさん:2010/03/24(水) 21:23:42 ID:0KSb2syE0
>>592
EVOが魅力的で、Desireが相対的に劣って見える、ってこと。
600白ロムさん:2010/03/24(水) 22:05:20 ID:pctbWATi0
>>599
うーんそーかな。。
auが1回線契約でUQWimaxが使えてPCにもつながるよ、
みたいな変態プランを提案してきたらさすがに惹かれるけど、
現状乗ってるCPUも同じだし無駄にデカいだけに思える。
あれ尻ポケットに入らなくね?
601白ロムさん:2010/03/24(水) 22:12:25 ID:WDPz2VCg0
>>595
これのことかい?
http://ameblo.jp/povtc/entry-10489863487.html
ドコモに出るってことはソフトバンクにもシャープのAndroid出るのかな?
602白ロムさん:2010/03/24(水) 22:19:04 ID:2DHqjBnH0
>>600
画面デカ過ぎだとしんどいよね、重くなるし電池保ちも短くなる
解像度も拡大すればまだ良かったんだけれどねー

それにDesireやNexusOneのようにポインタがないと不便
タッチパネルだけよりも組み合わせられる方が融通が利く
603白ロムさん:2010/03/24(水) 22:39:30 ID:YSyMtqXt0
Desireだとして、シルバーも出るんだろうか。
ttp://www.pdashop.be/product-gallery/91189/category-4214-smartphones-pda-s/45597
604白ロムさん:2010/03/24(水) 23:02:02 ID:0KSb2syE0
>>600
ああ、機能とかよりも、どちらかというと見た目での話w
Desireの微妙なカラーリングがどうにもダサくて、そこがいやだなーとおもってるから、EVOの良い意味での無難さがいいなーと。
でも、>>603のシルバーはそこそこかっこいいから、できればカラバリだしてほしい。
605白ロムさん:2010/03/24(水) 23:06:48 ID:nBc1vpag0
Vodafoneと英T-Mobileの機種情報では現時点でカラバリは
無いんだよね

でもシルバー良い感じだな
606白ロムさん:2010/03/25(木) 00:08:59 ID:svXOxPTg0
>>604
なるほど同意
特に背面なんて芋だよな。
desireがlegendのガワで出てくれればと何度思ったことか。。
607白ロムさん:2010/03/25(木) 04:07:53 ID:DUv5/88+0
そうするとNexusOneはgoogleがシムフリーでって感じなのかな。
他のメーカーでもAndroid端末がでるみたいだし、
様子見てると2012年にiPhoneを超えるっていうのも普通にありそうだが。
608白ロムさん:2010/03/25(木) 11:10:58 ID:7I+YMq0M0
>>601
確実にSB向けにも用意されてるよ
609白ロムさん:2010/03/25(木) 15:19:15 ID:ZHb4y0s40
発表と発売はいつになるんだろうな

iPhoneを考えるとどのタイミングでやるか結構難しいよね
発表と発売を早めにしないと食い合う可能性があるから
ソフトバンク側が気を遣うんじゃないだろうか
となると少なくとも発表は今月末〜4月上旬くらい?

以前の発表会での話では春発売とは言っていたが
さすがに4月は無理だろうし5月以降になるだろうけど
それだと初夏も呼ぶところなんじゃないだろうか・・・w
610白ロムさん:2010/03/25(木) 17:29:25 ID:4fjHCo0AP
>>609
発表は今月末で
発売は来月後半からじゃね?
611白ロムさん:2010/03/25(木) 17:36:18 ID:UHA3OHtB0
4月末ならまあ春ではあるな
612白ロムさん:2010/03/25(木) 17:39:19 ID:TvUBwdYU0
夏だろ。春夏秋冬のモデルチェンジ期の途中で販売開始した例なんて有るのか?
613白ロムさん:2010/03/25(木) 17:44:55 ID:GW09+AlLi
せめて発表は今月じゃないとまずいんじゃないのかね
Xperiaに流れる客とか確実に出るだろ
614白ロムさん:2010/03/25(木) 17:45:42 ID:UHA3OHtB0
SoftBank28日、au30日説が出ているけどねえ
615白ロムさん:2010/03/25(木) 18:00:31 ID:3fKCQBJs0
普通に考えると、もし今月中に発表できなかったら
来月の発売は無いだろうし実質的に夏モデル行きかね・・・
でもそうなるとiPhoneとカチ合うから避けたいだろうし微妙か
ただ今月は28日のイベントぐらいしかもう発表のタイミング無いよな
616白ロムさん:2010/03/25(木) 18:48:26 ID:svXOxPTg0
夏モデル行きになったらN2出てそうだ
617白ロムさん:2010/03/25(木) 19:08:41 ID:m2H+CbID0
シャープなら間違いなく、ソフトバンクにも供給されるだろうなあ。
まあ、去年に予告したモデルじゃなくても、この先出してくる可能性だって無いわけではないし。
なんにせよ、28日まで辛抱かな。
618白ロムさん:2010/03/25(木) 19:09:06 ID:4Mdudydv0
パケットし放題フラットを4月15日より開始か
http://blog.livedoor.jp/vodafonefan/archives/51056019.html

上限下がった一律固定プランが導入される模様
もしXシリーズでも適用できるならDesire買うぞー!
619白ロムさん:2010/03/25(木) 19:14:44 ID:tfJLgtA10
>>618
これきたら買うしか無いわwww
庭ガラケイラネ(゚听)
620白ロムさん:2010/03/25(木) 19:49:21 ID:4Mdudydv0
言っておいてなんだけど、Xシリーズだけ対象外とか
あるいは上限+1000円という可能性も大いにあるので
あんまり期待しない方が良いかもしれんw
621白ロムさん:2010/03/25(木) 20:24:11 ID:9XjAUUZY0
なんにしても今はwktk期間
622白ロムさん:2010/03/25(木) 20:31:45 ID:d87AmXYU0
パケットし放題フラットって、iPad用専用のminiSIMで使うプランじゃないの?
623白ロムさん:2010/03/25(木) 20:46:34 ID:0r41qKtw0
サイトマップでは汎用の料金プランの中に組み込まれてるから
そういう特定の機種に限定した特殊なプランということは無さそう
少なくともソフトバンクのガラケーには使えるプランのはず
これまた詳細不明の「バリュープログラム」も気になる存在
624白ロムさん:2010/03/25(木) 22:05:10 ID:oC+e9RuC0
auは30日発表確定。
625白ロムさん:2010/03/25(木) 22:05:51 ID:Q5twXBK+0
auは6月発売確定。
626白ロムさん:2010/03/25(木) 22:19:35 ID:84eRxzBD0
禿は最後っぽいな

まぁ6月だと新型アホンと被るしね
627白ロムさん:2010/03/25(木) 23:13:55 ID:0r41qKtw0
逆に早める可能性が高いんじゃないか?
既に日本の技適は通ってるし、Desireは海外で4/1発売だ
628白ロムさん:2010/03/25(木) 23:26:27 ID:84eRxzBD0
英T-Mobileは今月29日から発売開始みたいだけどね

つか、禿の決算説明会の度に騒ぐ輩がいるけどあの場で
新端末を発表した事なんか一度も無いし、普通に5月の
夏秋モデル発表でデビューじゃないかな
629白ロムさん:2010/03/25(木) 23:27:42 ID:H5Hb8fu20
HTCが去年
グローバルモデル日本投入には時間かかる
HT03Aはがんばって2ヶ月まで縮めた
って言ってた
630白ロムさん:2010/03/25(木) 23:28:21 ID:UHA3OHtB0
じゃあFlash10.1 Mobileも内部では完成しているってことか
631白ロムさん:2010/03/26(金) 00:02:29 ID:IY5kswe60
28日のオープンDAYに完全に期待していたけれど・・・

ttp://www.softbank.co.jp/qr/
のスケジュール見ると発表は期待薄かな・・・・
ttp://blog.livedoor.jp/vodafonefan/
では28日濃厚って書いてるんだけど・・・ソースが欲しい。
632白ロムさん:2010/03/26(金) 00:05:20 ID:V9fwtSQM0
>本イベントには各種メディアからの取材が入っております。

おっおっAndroid発表もたのむぜよ〜
4/1にはXperia発売、3/30にはauがグーグルと発表するらしいし。
633白ロムさん:2010/03/26(金) 00:35:11 ID:mbxmNbjD0
お食事会で端末なんか発表するかよ
634白ロムさん:2010/03/26(金) 00:38:32 ID:V9fwtSQM0
>>632
お食事会とお楽しみイベントは別みたいだよ。
お楽しみイベントは孫さん来るし。
635白ロムさん:2010/03/26(金) 00:48:44 ID:ukSlMpt20
>>631

>?販売・ご契約コーナーではiPhone 3GS、PhotoVision、C02LCの新規ご契約、Yahoo! BBの新規お申込、
>iPhone関連グッズやSoftBank SELECTIONの取扱商品の販売を行っています。

>12時20分より、ソフトバンクモバイルのiPhoneシニアエヴァンジェリストの
>中山 五輪男(@iwaonakayama)によるTwitterトークセッションを行います。
>特別ゲストも用意していますのでぜひご覧ください。

>休憩コーナーや携帯電話/iPhoneの充電コーナーを用意しています。


この辺見る限り、28日に発表する可能性はまず無さそうだ・・・
636白ロムさん:2010/03/26(金) 01:08:39 ID:ukSlMpt20
この感じだと、予定されてる新パケット定額プランと
一緒にX06HT(Desire)を発表するのが自然な気もする
637白ロムさん:2010/03/26(金) 01:23:52 ID:WqM8oDqr0
ホワイトプランでシンプルな料金体制とか行ってるくせに
無駄にパケットプランを増やすな
ケータイ用、スマフォ用、PC用の3つあればいいだろ
638白ロムさん:2010/03/26(金) 01:37:41 ID:ukSlMpt20
しかも料金プランによって支払う端末料金が変わるかもしれないし
そうなったら複雑怪奇すぎて消費者も店員も困ると思うけどな・・・
639白ロムさん:2010/03/26(金) 02:40:13 ID:625h1w0f0
docomoみたいに置き換えるんじゃないのかな。
そんなに言うほど複雑かな…。
640白ロムさん:2010/03/26(金) 03:02:32 ID:R2wcX/jE0
docomoみたいなmoperaやらfomaやらimode.netやらわけわからん料金料金が
ガンガン上乗せされていく意味不明な状況が気に入らん。
xperiaはそれで止めた。

料金プランは上の3つでいいよ。
641白ロムさん:2010/03/26(金) 03:09:26 ID:R2wcX/jE0
ときに

・htc desireのUK発売:4月12日
・ソフトバンク料金新プラン開始日:4月15日
http://blog.livedoor.jp/vodafonefan/archives/51056019.html
・新プランの対象はたぶんandroid

ってのはなにかの符丁かね?
まあ今確かなこと言えるやつは誰もないわけだし、当たったら褒めてくれ
642白ロムさん:2010/03/26(金) 03:28:03 ID:R2wcX/jE0
けっこう食える画質だ。このクオリティでustできないかなー
ttp://www.youtube.com/watch?v=Co1fCWWJl2s
643白ロムさん:2010/03/26(金) 04:04:29 ID:d6hXrpPr0
>>642
ねこかわいい
644白ロムさん:2010/03/26(金) 05:19:13 ID:2fK3chg90
禿げ祭りまだ?
645白ロムさん:2010/03/26(金) 07:38:22 ID:hogaC8zb0
新プランはiPad(SIMフリー)専用プランとか?



ないか…
646白ロムさん:2010/03/26(金) 07:44:56 ID:jZfvufKc0
>>632
Xperiaとauだけならまだしも
禿も4月早々に発売ならAndroidブームが一気に到来しそう。
日本ではあまり知られていないAndroidが脚光を浴びて
iPhone vs Androidが世間に認知されてしまうと禿は困るんじゃないだろうか。

アメリカでは欲しいスマフォでiPhone 27%、Android 21%と、ここ半年ほどで急激に伸びてる。
Androidに乗り換える場合、禿でなくても良いってことになってしまう。
iPhoneがあるから仕方なく禿にしてるっていう人はけっこういるので、
禿としてはiPhoneと心中した方が得な気もするが。
647白ロムさん:2010/03/26(金) 07:59:02 ID:veEJTZV10
>>646
両方持っているというのが強いとおも
648白ロムさん:2010/03/26(金) 08:22:16 ID:HFg0S2SV0
アップルがHTC訴えてるけどHTC端末販売するのに問題とかないのかね?
649白ロムさん:2010/03/26(金) 08:28:04 ID:B55cuuT2i
訴えられるたびに販売停止してたら商売にならん
訴えられた時点では非があることが確定してるわけじゃないし
その程度で止まるならライバルを適当な理由で訴えまくれば
永遠に停止したままになるよね
650白ロムさん:2010/03/26(金) 08:45:19 ID:hGmJZQJ40
>>648
N1だって売られてるし、その件は日本での販売には無関係
651白ロムさん:2010/03/26(金) 09:17:17 ID:75lfMMx/0
>>642
あれ? DesireってHD撮影出来るんじゃなかった?
なんでWVGA…
652白ロムさん:2010/03/26(金) 10:38:20 ID:625h1w0f0
iPhoneはスマートフォンというより、Apple流の「ケータイ」ってかんじがする。
PCをスケールダウンして持ち運ぶという発想のスマートフォンとしては、勝手が違いすぎるとおもう。
653白ロムさん:2010/03/26(金) 10:40:20 ID:d6hXrpPr0
俺的にiPhoneは「スマートフォンライク」な端末だと思う
あ、スレチスマソ
654白ロムさん:2010/03/26(金) 10:54:39 ID:zcX45LUK0
28日が待ち遠しい
655白ロムさん:2010/03/26(金) 12:09:31 ID:hxlm/fx10
iPhoneはiPhoneである あれはそういうジャンル
656白ロムさん:2010/03/26(金) 13:50:57 ID:DMDIKXgv0
28日のイベントは>>635みたいに
iPhone絡みも結構あるから発表は無さそう
ただそれ以降に発表する機会が控えてたっけ?
こっそり発表する感じになりそう
657白ロムさん:2010/03/26(金) 14:10:27 ID:q45OLvkN0
5月に夏モデル発表があるよ
658白ロムさん:2010/03/26(金) 14:36:23 ID:hGmJZQJ40
>>654
28日は無いって。
誰が流したデマだよ。
659白ロムさん:2010/03/26(金) 14:58:45 ID:DMDIKXgv0
夏に編入する格好になるんだろうか?
iPhoneと同時期は確実に無いだろうから
少なくともそれより先には出しそうだけど
660白ロムさん:2010/03/26(金) 15:04:58 ID:jVy65VAsP
日曜に発表するわけ無いだろ
661白ロムさん:2010/03/26(金) 16:26:44 ID:625h1w0f0
直近でそれっぽいのが28日で、もしかしたら、ってことで「待ち遠しい」って言ってるんだろー。
別に誰も本気で信じてないだろうし、デマというのもどうか。
662白ロムさん:2010/03/26(金) 16:32:46 ID:DMDIKXgv0
出ることは事実上決定してるんだし、仲良く待ちましょうw
663白ロムさん:2010/03/26(金) 17:19:45 ID:vbHmmDdM0
>>647
auとかスマートフォンはすきま産業とか言っておいて
結局参入する事になってるからねぇ
とりあえず選択肢は設けておいて損はない気がする
664白ロムさん:2010/03/26(金) 17:54:42 ID:H9A/fnVe0
「ソフトバンクオープンDAY」事務局
http://twitter.com/sb0328/status/11046616064

>イベント当日はiPhone3GSやPhotoVision、C02LC、
>PCセットの新規契約を受け付けます!
>さらに、いよいよあの商品についてもお知らせします!


まさかX06HT!?・・・と思わせておいて
実際は全然違ってズコーだったらどうしようw
665白ロムさん:2010/03/26(金) 18:05:24 ID:H9A/fnVe0
冷静によく考えたらiPadだろうな
iPhone関係が多いイベントだし

ということは今月中の発表は無しか・・・
666白ロムさん:2010/03/26(金) 18:44:47 ID:8ifts+5V0
>>664
どうせ今回も発表無しだろ・・と感じても、心の中で期待しちゃうのは人間の性なのか
667白ロムさん:2010/03/26(金) 19:38:01 ID:q45OLvkN0
ナニコレ
ほんとに発表されたらSBが意図的にリークしてたってことで興ざめなんだけど
668白ロムさん:2010/03/26(金) 20:10:39 ID:ShhkE/Ad0
いやいや、何を勘違いしてんだ?
まずAndroid端末の存在自体は去年の段階でハゲが発表してる

で、技適を通過した機種は製造元と型番が一般公開されていて
そこからX06HTの存在が明らかになったわけで、リークでもなんでもない

ただ、28日のイベントで発表するのはiPadの可能性が高いだろう
ソフトバンクモバイルのiPhoneシニアエヴァンジェリストが来るし
669白ロムさん:2010/03/26(金) 20:12:03 ID:625h1w0f0
>>667
リーク…っていうの? これは?

おれはandroidだと信じてる…。
670白ロムさん:2010/03/26(金) 20:23:05 ID:q45OLvkN0
休日のお宅訪問みたいなマッタリイベントで普通発表あるなんて思わないじゃん
それなのにやけに28日主張されるなーと思ってたら
ほんとになにがしか発表あるときたもんだ
ちょっと勘繰ってしまうな
671白ロムさん:2010/03/26(金) 21:22:36 ID:fkuzjiJWP
かんがえすぎだろきもちわるい
はげるぞ
672白ロムさん:2010/03/26(金) 22:23:12 ID:uUylSKzZ0
それだけは、それだけはご勘弁を
673白ロムさん:2010/03/26(金) 23:27:25 ID:jdYPxdfp0
まだか (´・ω・`)
674白ロムさん:2010/03/26(金) 23:30:02 ID:XnhWLDjo0
28日はiPad発表の可能性が高くなってきたので
X06HTは同時発表もしくはそれ以降(たぶん後者か)

6月発売が決定しているauのシャープAndroid機より
もしかしたら遅くなるかもしれない・・・この調子だとorz
675白ロムさん:2010/03/26(金) 23:32:04 ID:eeHovi3B0
28日は無いでしょ

5月下旬?の夏秋モデル発表後に即発売って可能性はあるね
676白ロムさん:2010/03/27(土) 00:58:29 ID:9Hm94VOS0
発表できるネタがあるなら28日まで待つ必要はないだろ。
677白ロムさん:2010/03/27(土) 01:17:44 ID:QwIZkIWo0
シャープのAndroid機とか魅力的すぎるし
Xperiaもかっこいいし…

早くしろよ浮気すっぞハゲ
678白ロムさん:2010/03/27(土) 01:19:00 ID:UDOn1DuZ0
>>677
Xperia買っちゃえよ^^
もう禿からDesireが出ることは9割決まってんだから俺は待つがな
679白ロムさん:2010/03/27(土) 01:37:54 ID:9Hm94VOS0
Desireは噂通りだったな。
どうせならNexusOneがよかった。
680白ロムさん:2010/03/27(土) 01:41:48 ID:y+P8L9Ru0
待ちきれずdocomoソニエリ機かauシャープ機へ
目移りしてしまいそうなのでなるべく早く発表してほしい

一応、以前に春発売と明言していたからには
せめて4月末〜5月上旬までには発売して欲しい
681白ロムさん:2010/03/27(土) 05:22:43 ID:sT5Gvhd40
>>680
禿同意
春ってことは5月上旬まで。
j-phone時代からこのキャリアに世話になってるから
今更移りたくない。
682白ロムさん:2010/03/27(土) 05:46:30 ID:eN1KkgmXi
>>681
LOVE定額には凄く世話になったなぁ
683白ロムさん:2010/03/27(土) 08:41:40 ID:bLRC8V9e0
禿げ頭をぺちぺち叩きたい。
684白ロムさん:2010/03/27(土) 08:48:45 ID:h6FRt1jB0
>>681
春って5月上旬までって決まってるの?
685白ロムさん:2010/03/27(土) 10:10:02 ID:qDciFpV4P
>>684
GWが明ければ夏商戦期に入る。
686白ロムさん:2010/03/27(土) 12:16:04 ID:xhi3XG6P0
早く発売してもらわないと2年縛りの関係で
MNPしようにも違約金取られるし困る
頼むよ〜

もう海外では4/1には発売するし
日本でも技適を済ませたから
特に支障無さそうなんだけどなぁ
687白ロムさん:2010/03/27(土) 17:58:46 ID:J5vw0CEa0
>>686
apple様に配慮しないと駄目なんじゃないの?ソフトバンク
688白ロムさん:2010/03/27(土) 18:04:21 ID:bLRC8V9e0
おい禿げ!
さっさと発表しないとドコモに乗り換えるぞ!
689白ロムさん:2010/03/28(日) 00:45:01 ID:6aj/9xnF0
今日のイベントはほぼ確実にiPadだろうとは思うが
僅かな可能性にも淡い期待はしておくか・・・

存在が事実上確定していて、4/15から導入予定のパケット料金新プランが
発表されるタイミング(来月頭?)の前後で、X06HTの公式発表がなければ
かなり絶望的なスケジュールになるのは間違いないので、そこが分岐点だな
690白ロムさん:2010/03/28(日) 00:51:06 ID:elD2AtN50
>>689
その通りだと思う。 でもあきらめてない!!
masasonならきっと今日発表してくれるはず!!
と、いうか誰かオープンデイで聞いてきて!!!

抽選に落ちちゃってさ・・・・
691白ロムさん:2010/03/28(日) 01:15:20 ID:GslfdI1k0
タイムリミットは今月末日だと思うがな
KDDIですら30日には発表するわけで
692白ロムさん:2010/03/28(日) 01:27:06 ID:6aj/9xnF0
X06HTはその型番通り、ソフトバンクの中では
既存のXシリーズの枠内に収まってる端末なので
逆に言えば特別扱いになる可能性も低いかと・・・

とりあえず今日は大方の予想通りiPadの
国内販売スケジュールの発表が目玉なんでしょうね
iPhone関連のイベントも組み込まれていますし
693白ロムさん:2010/03/28(日) 01:43:01 ID:6aj/9xnF0
ドコモがAndroid端末発売とプラン改訂(パケホ・bizホ統合)をしたので
対抗してX06HTとプラン改訂の発表をするという可能性もありえますね
・・・正直ほとんど期待できないけど実現したらハゲは神w
694白ロムさん:2010/03/28(日) 05:57:02 ID:ePxO0wz10
今日Android関連の発表がない場合は
社長はパケホーダイではなくハゲホーダイを経験することになる。
695白ロムさん:2010/03/28(日) 06:33:06 ID:Xyv9EQIl0
山田君、髪の毛100本抜いてって
696白ロムさん:2010/03/28(日) 08:00:46 ID:FUnKIB6l0
404 毛髪 Not Found
697白ロムさん:2010/03/28(日) 08:05:42 ID:FUnKIB6l0
>>691
XperiaもSO-01Bで技適通ったし、Softbankがどういうプロモーションするかというのとは、関係がないんじゃないかな。
698白ロムさん:2010/03/28(日) 08:13:33 ID:dsOtErcs0
(おそらく)約束の日だ
699白ロムさん:2010/03/28(日) 08:17:00 ID:R6c62r3w0
Appleとの関係があるから、いくらキャリアは関係ないと言っても
大々的にhtcは押せないんじゃないだろうか。
他のキャリアのAndroidが認知されれば、禿にもあるよ!・・程度の扱い?
700白ロムさん:2010/03/28(日) 09:11:58 ID:1c1ZrlQi0
>>689
新しいパケットのプランはiPad用、あるいはiPhone用に用意するモノでしょ。
X06HTに合わせてとは考えにくい。
701白ロムさん:2010/03/28(日) 10:48:46 ID:dsOtErcs0
>>700
それだったらXperiaにどんどん流れちゃうことになりそうなんだが
702白ロムさん:2010/03/28(日) 11:32:53 ID:0e1dTNi4P
XPERIAはパケ上限5900円じゃなかったっけ
703白ロムさん:2010/03/28(日) 11:37:13 ID:c3STdTly0
いまのXもそうだよ
704白ロムさん:2010/03/28(日) 11:41:02 ID:0e1dTNi4P
なら別にXPERIAに流れることもないんじゃない?
705白ロムさん:2010/03/28(日) 13:04:39 ID:PtxU248h0
Ust中継ハジマタ
http://ustre.am/bNTj
706白ロムさん:2010/03/28(日) 13:51:32 ID:elD2AtN50
>>705
3か月、今日という日を待ち望んでいた!!!
孫さん、お願いします!!!!!!!
Desire発表を!!!
707白ロムさん:2010/03/28(日) 14:02:39 ID:elD2AtN50
twitterとかの、ipad来いって感じがもどかしい。
自分としてはandroid来い!!!  って感じだ
708白ロムさん:2010/03/28(日) 14:11:19 ID:Xc9zTRBS0
iPadの発表じゃないかなあ
つかust始めて見たけどLinuxからでもちゃんと見れるのね
709白ロムさん:2010/03/28(日) 14:12:24 ID:IIRZQwDd0
Androidはなさそうだなー…
Appleばかりじゃないか
710白ロムさん:2010/03/28(日) 14:14:42 ID:jWs9hresP
発表あるならUSTだけってないだろ
記者会見とか必要だろうし
今日は純粋に単なるPR活動なんじゃない
711白ロムさん:2010/03/28(日) 14:16:38 ID:PJjlqxK20
ついったー活用術w
712白ロムさん:2010/03/28(日) 14:18:45 ID:PtxU248h0
こりゃ1時間はこの感じだなww
713白ロムさん:2010/03/28(日) 14:26:01 ID:PJjlqxK20
盛り下がる一方だなw
714白ロムさん:2010/03/28(日) 14:36:37 ID:aXffRJvM0
とりあえず、ジム行ってくるから、
結果だけおしえて
715白ロムさん:2010/03/28(日) 15:02:01 ID:elD2AtN50
孫さん、発表会凄すぎるだろ・・・
さぁandroidを発表してくれ
716白ロムさん:2010/03/28(日) 15:02:24 ID:IIRZQwDd0
北アああああああああああああああああああああああああ
717白ロムさん:2010/03/28(日) 15:02:25 ID:554hLqK00
きたぞ
718白ロムさん:2010/03/28(日) 15:02:30 ID:x5tEPmK00
きたあああああああああああああああ
719白ロムさん:2010/03/28(日) 15:02:33 ID:jWs9hresP
キター!!!
720白ロムさん:2010/03/28(日) 15:02:37 ID:tV/Vb7kG0
キター
721白ロムさん:2010/03/28(日) 15:03:03 ID:elD2AtN50
来た!!!!!!!!!!!!!1
722白ロムさん:2010/03/28(日) 15:03:06 ID:OmTljCL+0
Desireキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
723白ロムさん:2010/03/28(日) 15:03:22 ID:fQyWwTbj0
HTC Desire 4/下旬!
724白ロムさん:2010/03/28(日) 15:05:25 ID:PJjlqxK20
うはー
来たのか!
725白ロムさん:2010/03/28(日) 15:06:09 ID:PtxU248h0
きたああああああああああああああああああああ
禿はやはり神だったwwwwwwww
726白ロムさん:2010/03/28(日) 15:08:36 ID:jWs9hresP
料金プラン改訂無しかよwwwwww
727白ロムさん:2010/03/28(日) 15:08:48 ID:elD2AtN50
思わず涙出てきた・・・

半年間待ってたかいがあった!!!!!!!!!!!!!




禿最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


ここんとこ毎日毎日ここをみてたが、あきらめなくてよかった!!!!!!!!!


728白ロムさん:2010/03/28(日) 15:11:11 ID:vGn3ZAX50
実はAndroidからTweetしてたらしい
729白ロムさん:2010/03/28(日) 15:19:57 ID:x5tEPmK00
ハマコーおもしれぇw
730白ロムさん:2010/03/28(日) 15:22:49 ID:FT7L+g5J0
禿、ありがとう。
本当にありがとう。
もう禿って呼ばないよ、隊長。
731白ロムさん:2010/03/28(日) 15:24:29 ID:PtxU248h0
これで安心してはg…いや、隊長の信者になれる
732白ロムさん:2010/03/28(日) 15:24:32 ID:1c1ZrlQi0
マジで来たのか
733白ロムさん:2010/03/28(日) 15:30:40 ID:x5tEPmK00
禿好きニダあああああああ
734白ロムさん:2010/03/28(日) 15:33:03 ID:elD2AtN50
ありがとう、
ハ・・・・いや隊長。
735白ロムさん:2010/03/28(日) 15:35:46 ID:YfQy1S4+0
比較表おいておきますね
http://twitpic.com/1bgutp
736白ロムさん:2010/03/28(日) 15:54:33 ID:s2Twy+4j0
docomo涙目w
明後日にはあうの発表も控えてるしw
737白ロムさん:2010/03/28(日) 16:05:51 ID:9tMw1L9R0
マジか
途中で見るの止めなきゃ良かった
738白ロムさん:2010/03/28(日) 16:08:54 ID:HhKcC2kN0
私にとっては、ほんとうに久々に“欲しい”と思わせる携帯です。
iPhoneを持っている友人達を横目に、
なんかちょっとちがう、とずっと思い続けていました。
きっと機種変するでしょう。発売が楽しみです。
739白ロムさん:2010/03/28(日) 16:14:34 ID:E5bLIffC0
それにしても今日は濃厚な日曜だw
740白ロムさん:2010/03/28(日) 16:18:57 ID:hqc4Xr4n0
>>739
そんな休日の過ごし方だからいいおっさんなのに童貞なんだよ
俺と一緒で
741白ロムさん:2010/03/28(日) 16:21:01 ID:PtxU248h0
このスレとDesireスレ住人にとっては最高の一日だったな
742白ロムさん:2010/03/28(日) 16:30:10 ID:IIRZQwDd0
ここ一ヶ月くらいオナ禁スレとこのスレ以外見てないぜ!
743白ロムさん:2010/03/28(日) 16:40:50 ID:qN37n6/z0
Desaireだっせー・・・
いくら性能が高くてもデザインのXPERIAには勝てないよ
一部のオタクが買うだけだろうな
744白ロムさん:2010/03/28(日) 16:41:29 ID:9xY8bSFV0
2G停波で機種変せず中古携帯で繋いでよかった・・・。
745白ロムさん:2010/03/28(日) 16:42:28 ID:pBkwlijI0
>>743
XPERIAもデザインダサいだろ。
746白ロムさん:2010/03/28(日) 16:43:00 ID:KrEkMuYN0
xperiaいいっすね。デザイン大事。でもdesireのほうが性能いい??
個人的には携帯のメールが使えなかったら困る
747白ロムさん:2010/03/28(日) 16:43:10 ID:PtxU248h0
Xperiaだって購入層の9割はオタクだろ
748白ロムさん:2010/03/28(日) 16:45:25 ID:qN37n6/z0
XPERIAがださかったらDesaireはもう外に持ち出せないレベルでしょ
ダッサダサ
XPERIAはアップグレードくるらしいしXPERIAのかちだろ
749白ロムさん:2010/03/28(日) 16:46:36 ID:aRhNm+0j0
>>748
どっちも負けだろw
750白ロムさん:2010/03/28(日) 16:48:12 ID:PtxU248h0
何を基準に勝ち負けを決めるのか分からないが
君が買う必要はないんだぜ、Desire。
751白ロムさん:2010/03/28(日) 16:49:17 ID:pBkwlijI0
>>748
自分の肩入れしてるほうだけが素晴らしいって思い込んじゃうのはオタ特有の発想だろ。

いまどきあの糞押しにくそうなボタンとかをかっこいいとかw
752白ロムさん:2010/03/28(日) 16:49:30 ID:qN37n6/z0
いや、Desaireは買う
性能いいからDesaireの勝ちだし
Android2.1だし
753白ロムさん:2010/03/28(日) 16:50:26 ID:PV0hFi1w0
>>748
デザインだけで決めるなら間違いなくXperiaだろうけど、
お前は何の為にスマホ持つんだ?

見せびらかす為だけならアホンでも買えばいいんじゃね?
754白ロムさん:2010/03/28(日) 16:51:09 ID:qN37n6/z0
いや、デザインはDesaireも悪くないだろ
丸っこくてかわいいし
デザインだけで決めてちゃスマフォのいみねーよw
755白ロムさん:2010/03/28(日) 16:51:54 ID:PtxU248h0
Desireの優位点としてボタンが多い点、光学式トラックパッドがついている点なんかが挙げられる
あと、nexusで使えた11nが使える可能性が高い
756白ロムさん:2010/03/28(日) 16:55:52 ID:pBkwlijI0
>>753
>デザインだけで決めるなら間違いなくXperiaだろうけど、

いや、ボタンやケースがとんがってるだけでデザインがいいわけじゃないぞ。
とんがってる=カッコイイ ってわけじゃない。
757白ロムさん:2010/03/28(日) 16:56:36 ID:pBkwlijI0
>>755
アイフォンみたいにくぱぁってできるの?
758白ロムさん:2010/03/28(日) 16:57:44 ID:PtxU248h0
>>757
「指の動きにあわせてズームやピンチが可能なマルチタッチ機能など多彩な操作性を実現」
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100328_02/index.html
759白ロムさん:2010/03/28(日) 16:58:57 ID:IIRZQwDd0
760白ロムさん:2010/03/28(日) 16:59:48 ID:qN37n6/z0
DesaireはマルチタッチできるしOSが2.1
XPERIAはマルチできなくて1.6だよな
Desaireのほうがええやん
761白ロムさん:2010/03/28(日) 17:02:02 ID:ubBb+fyF0
ID:qN37n6/z0は一貫性なさすぎるだろw
762白ロムさん:2010/03/28(日) 17:02:09 ID:LUOOlr5M0
MMSが使えるのが一番いいね
763白ロムさん:2010/03/28(日) 17:04:59 ID:pBkwlijI0
>>758
おお、マルチタッチできるのか。
764白ロムさん:2010/03/28(日) 17:05:41 ID:PtxU248h0
>>761
若いってことさ
765白ロムさん:2010/03/28(日) 17:10:38 ID:v78ujmft0
どこにもS!メール(MMS)対応って記述がないんだが・・・これって・・・
766白ロムさん:2010/03/28(日) 17:11:12 ID:EVZ+5R8I0
MMSほんとに対応してるのかな
767白ロムさん:2010/03/28(日) 17:19:51 ID:FUnKIB6l0
予想通りデザインでdisるやつがでてきたか。
シルバーこないのかなあ。ぜひともだしてほしいなあ。
768白ロムさん:2010/03/28(日) 17:21:19 ID:v78ujmft0
ちなみに、既存Android機(HT-03A、NexusOne他)でSoftBankのMMS使おうとしても
本文先頭に特定の日本語が入ると全く受信できないという致命的なバグがあるんだぜ
UnlockしたHT-03A持ってるのにX06HT待ってたのは全てMMSのためだってのに・・・
769白ロムさん:2010/03/28(日) 17:30:43 ID:q4nMKEinO
S!メールは非対応。今後の対応を検討中。X06HT発表会より
770白ロムさん:2010/03/28(日) 17:32:51 ID:PtxU248h0
>>769
docomoと同じ形か…
先にどっちが対応するのやら
771白ロムさん:2010/03/28(日) 17:36:55 ID:GizX0PsK0
MMSアプリのバグのせいだからドコモとは違うよ
ドコモはそもそもMMSですらないから
772白ロムさん:2010/03/28(日) 17:42:11 ID:/hz1cRxq0
これだけ高スペックなのに実質2万円っていう安さが良すぎる。
これで動画見て通勤したい。
773白ロムさん:2010/03/28(日) 17:50:13 ID:tRQA2uPL0
Desire凄いね〜

俺はドコモだけど、正直完璧に負けです。

XPERIA期待してたけどがっかり・・・

最新バージョンを採用し、マルチタッチやGoogle Earth
の音声検索、HTML5などに対応する。
Desireこれ欲しい〜

ドコモは何やってんねん? カス!
部長以上と社長交代せ〜 カス!

高い料金ばかりとりやがって  ボケ!ボケ!ボケ!

ハゲ嫌いだけど、乗り換えるかな〜

774白ロムさん:2010/03/28(日) 18:13:38 ID:R6c62r3w0
来た(´з`)y-〜
これでAndroidが世界を制す。
iPhone終わったな。
775白ロムさん:2010/03/28(日) 18:21:48 ID:xLlwKcyv0
カラバリはこれから増えて欲しいな
776白ロムさん:2010/03/28(日) 18:23:37 ID:/t8J9npzi
Desire来たw
あとはauのやつみてじっくりと検討してみるかな
777白ロムさん:2010/03/28(日) 18:24:47 ID:aXffRJvM0
ちょっと待て
マルチタッチはIPhoneの特許だから使えないんじゃないのか?
778白ロムさん:2010/03/28(日) 18:31:43 ID:GizX0PsK0
Appleにそんな特許ないよ
訴えられてるのもマルチタッチじゃないし
779白ロムさん:2010/03/28(日) 18:31:52 ID:R6c62r3w0
>>777
具体的な訴訟内容は明らかにされてないんじゃなかったかな?
マルチタッチを含む特許〜みたいな報道だが、
マルチタッチ自体はiPhone登場まえから存在した技術だから
仮に特許を持っていたとしてもその実装方法の問題であって、
別の方法で実現すればマルチタッチは可能だと思う。
そうでなければ、htc意外のマルチタッチ機器が普通に販売されているわけがない。

nokiaのような老舗を訴えたら逆にApple側がたくさんの特許違反を突っ込まれる可能性があるので
htcのような特許持ってなさそうな新しい企業を選んだのと、googleのNexusOneを作ってるから
そのけん制みたいな意味しかないんじゃないかな。
Appleの方が不利だろ?と見る人も少なくないし、結局相互ライセンスあたりで決着するんじゃないだろうか。
780777:2010/03/28(日) 18:38:49 ID:aXffRJvM0
>>779
なるほど。そういうことですか。

自分、Androidアプリ開発してるんで、
マルチタッチ系の操作を必要とするアプリは諦めてたけど、
これからは、視野に入れて行くよ!
781白ロムさん:2010/03/28(日) 18:45:26 ID:9tMw1L9R0
どっちにしろ日本じゃマルチタッチ特許関係無いしな
782白ロムさん:2010/03/28(日) 19:07:45 ID:r71Jj0e8O
イベント行ってたけどXPERIAとの比較表
出たとき歓声が起こってた。
禿もこれみよがしに出してたな。
783白ロムさん:2010/03/28(日) 19:16:24 ID:R6c62r3w0
Xperiaのスレに禿関係の人が荒らしに来てるからめんどくさいことになってるというのに、
ここのスレは落ち着いてるなぁ。既にわかりきった情報ということかな。
ま、ここで言ってもしかたないか。
Android好きにとってはユーザーが増えるってことはうれしいことだよ。
784白ロムさん:2010/03/28(日) 19:21:26 ID:6aj/9xnF0
なぜかスレが3つもあってカオスな事になってるので
きちんとしたスレを立て直した方が良さそうかな・・・
テンプレとか何にも無いしちょっと作ってきます

なにはともあれ 祝・HTC Desire 日本国内 発売決定!
785白ロムさん:2010/03/28(日) 19:27:05 ID:L/9R9Mj30
800×480じゃ16:9の動画を全画面表示出来ないじゃん
786白ロムさん:2010/03/28(日) 19:28:36 ID:Xyv9EQIl0
作る必要あるんかな?
787白ロムさん:2010/03/28(日) 19:29:02 ID:vGn3ZAX50
後はシルバーバージョンが出てくれることを祈るのみ!
788白ロムさん:2010/03/28(日) 19:31:06 ID:cTVXCaP30
で、本体価格と月々の価格はどうなるんですか?
もう、決まってるんですか?
789白ロムさん:2010/03/28(日) 20:31:39 ID:/hz1cRxq0
分割支払金2500円、月月割2000円とかじゃね?
790白ロムさん:2010/03/28(日) 20:37:35 ID:aXffRJvM0
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819499E0EAE2E2868DE0EAE2E1E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

>価格は割引プランの適用後で実質2万円前後を想定する。
791白ロムさん:2010/03/28(日) 21:18:28 ID:2VfuS9byO
月々割とか適用で二万とすると、月1000円以下か。
いま使ってるガラケーより安いじゃんワロタ。
実機さわるの楽しみだなあ。
792白ロムさん:2010/03/28(日) 21:27:33 ID:6aj/9xnF0

〓SoftBank X06HT Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1269427258/

こちらのスレへ移動お願いします。
793白ロムさん:2010/03/28(日) 21:50:33 ID:cTVXCaP30
>>789-791
ありがとう
かなり安くなりそうなんですね
794白ロムさん:2010/03/28(日) 23:52:40 ID:SQ+NVE0P0

〓SoftBank X06HT Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1269427258/

重複につき、お手数ですがこちらへ移動をお願いします。
795白ロムさん:2010/03/29(月) 20:00:49 ID:qB42e4X70
>>794
後から出てきたスレのほうが重複だろww普通に考えてwww
796白ロムさん:2010/03/29(月) 22:32:57 ID:lq+QMfGW0
>>795
まーでもこっちもう人いなさそうだけどね。。
797白ロムさん:2010/03/30(火) 09:17:04 ID:HsCWpX1ZQ
次スレから"SoftBank Android総合"でどうよ?
798白ロムさん:2010/03/30(火) 17:15:21 ID:GjvUG+j80
今日ヤマダ電気にiphoneの契約にいったんだけどソフトバンクの担当の奴って
android発売されるのまだ知らないのなwああいう奴ってソフトバンクの社員と
は関係ないの?
799白ロムさん:2010/03/30(火) 17:45:01 ID:qnqc4RG70
その担当の仕事に対する熱意しだいじゃね?
やる気ない店員より熱心なファンの方が情報早いし
800白ロムさん:2010/03/30(火) 17:45:53 ID:1qV6zC5+0
契約の手続きとか研修とかで手一杯だったりして
ってかXperiaにぶつけるため?に緘口令引いてたらしいし
末端のスタッフには敢えて伝えなかったんじゃないかね
801白ロムさん:2010/03/30(火) 17:50:25 ID:OX19PoGo0
そりゃまだモックすらないんだから知らないのも当然
802白ロムさん:2010/03/30(火) 17:52:29 ID:GjvUG+j80
ごめんちょっと接客態度悪い店員だったから愚痴をいいたかっただけなんだ・・・・
ソフバン社員皆を蔑むつもりではないので忘れてください
803白ロムさん:2010/03/30(火) 21:18:20 ID:F49XB0nM0
電気屋にいるのは派遣だろ
電気屋の社員ですらない
804白ロムさん:2010/04/17(土) 21:58:35 ID:SkndlQ9fO
発売日はいつ頃ですか?
805白ロムさん:2010/04/18(日) 00:49:37 ID:sR7cshfv0
>>804
たぶんここ誰もみてない。4月下旬発売。

【android】HTC総合 part2【Desire/Legend/EVO】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1270050108/
806白ロムさん:2010/04/18(日) 23:47:03 ID:sMHkiumOO
ガラパゴスから卒業するには面白いし!コンデジ価格で動画が速配信可能なのが凄い。極地からのツイッターなど想像が膨らみます
807白ロムさん:2010/04/19(月) 09:20:36 ID:w+L1Mjxa0
>>806
買ってから自分がそんなにアクティブではないことに気づくだろうねw
極地?どこだよwww
808白ロムさん:2010/05/11(火) 06:17:46 ID:D8h5dPHk0
2010年第1四半期、米国市場ではAndroid端末が、iPhoneの販売台数を上回った。
http://www.businesswire.com/portal/site/home/permalink/?ndmViewId=news_view&newsId=20100510005773&newsLang=en
また、同時期のAdMobのトラヒック調査でも、Android端末がiPhoneを上回っている。
http://metrics.admob.com/wp-content/uploads/2010/04/AdMob-Mobile-Metrics-Mar-10.pdf
809白ロムさん:2010/05/18(火) 09:10:02 ID:SW/WNGck0
SoftBank 新機種発表会実況スレ12
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1257814893/
810白ロムさん:2010/05/18(火) 09:13:56 ID:rZBeZ2Zo0
>>809
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100517/348105/

「アクセス回線会社の取締役をやってもいい」――光の道でソフトバンク孫社長  な、なんだ!?ww爆
811白ロムさん