docomo F-01B Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
docomo PRIME F-01Bスレです。

サービスなどの質問は、質問スレがあるので、
そちらでお願いします。

次スレは>>950あたりで立ててください。

3.4インチ(2:1)液晶/1.4インチ有機EL搭載
1220万画素カメラ
色:白、青、黒
防水二軸、F-01Aの後継

前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1255617169/

ドコモ公式
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f01b/index.html

不治痛公式
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01b/?fmwfrom=phone_info
2白ロムさん:2009/11/10(火) 21:04:00 ID:492ceRyl0
HSPUA 5.7Mだったら完璧だったのに 残念!
3白ロムさん:2009/11/10(火) 21:04:00 ID:oTgfl6acO
絶望的なデザインは相変わらずか
Fに執着するならセパレートも悪くないな
4白ロムさん:2009/11/10(火) 21:15:49 ID:+7p9IKvD0
>>1
乙、やっぱシンプルイズベストだがPRIMEかはいるな
5白ロムさん:2009/11/10(火) 21:22:06 ID:lzLAiTqV0
ぢゃ次は
docomo PRIME F-01B by不治痛 Part死
にしよう
6白ロムさん:2009/11/10(火) 21:24:29 ID:GBz+6r4e0
プライバシービューが一番嬉しいが…正直他の機能が微妙だな
キー割れや防水とかF-01Aの件があるし人柱待ちか

オクでの白ロムはもうヤバいんだっけ?
7白ロムさん:2009/11/10(火) 21:25:13 ID:lzLAiTqV0
>>6
やばくないよ
君の言う「やばい」は905あたりからずっとやばかったし
8白ロムさん:2009/11/10(火) 21:37:19 ID:GBz+6r4e0
>>7
10月から赤ロム導入するとか言ってるからオクは怖いしな
安くはならないと考えた方が良いか
9白ロムさん:2009/11/10(火) 21:38:59 ID:lzLAiTqV0
>>8
それ(店舗盗難品)はドコモに調べるサイトがあるし
オク側は製造番号を表示する義務がある(はず)

俺が言ってるのはケータイ補償などで交換したとかでおまかせロックがかかった状態のもの
10白ロムさん:2009/11/10(火) 21:51:31 ID:uQClJ+PDO
2
やっぱりないんだ・・・
あれば発売日に買おうと思ったのに。
SH905iから抜け出せない。
11白ロムさん:2009/11/10(火) 22:47:02 ID:i65jcfddO
鏡面傷だらけになりそうだなこれ
12白ロムさん:2009/11/10(火) 22:47:27 ID:hGLo5AhoO
Pー01Bがキーがぽこっとして打ちやすそう。
Fってあんまりキーのことは考えてないっぽいね。でもやっぱ中身はFだなー。
今D905で二年ぶりの機種変なんでいろいろwktk
13白ロムさん:2009/11/10(火) 22:47:27 ID:5tdaRHEFO
>>5
メーカー名いらない。
14白ロムさん:2009/11/10(火) 22:52:01 ID:lzLAiTqV0
>>12
F905に比べたら全部まし
15白ロムさん:2009/11/10(火) 23:02:36 ID:hGLo5AhoO
>>14
「あたあた」って言葉をを生み出した携帯だったっけ?
16白ロムさん:2009/11/10(火) 23:08:36 ID:lzLAiTqV0
俺はF905に凸シールを貼ってたから不便だとは思わなかった
F01Aも防水だからヨコモなくても許せた
だがこの二機種で許せなかった点がある
それがプライバシーフィルターである
こんな輝度やコントラストをちょこっと変更する機能があのFに今までついてなかったのである
これは失態というような生易しいものではなくもっと生柔らかく温かいそれでいてまったりするようなことである
17白ロムさん:2009/11/10(火) 23:10:16 ID:xYg1Fj3v0
手書き入力ってどの程度なんだろうか。
個人的にはそれが気になる。
18白ロムさん:2009/11/10(火) 23:12:20 ID:lzLAiTqV0
>>17
カタログにはかなりすごいように書かれてるが
実機で自分で確認するしかないようだね
19白ロムさん:2009/11/10(火) 23:24:17 ID:uXmdQepV0
音声入力より手書き入力の方がメールとかやりやすそう
誰もいないとこでも携帯に向かって喋るのはむなしさがあるような・・・w
20白ロムさん:2009/11/10(火) 23:29:47 ID:G0J4x0Ei0
>バスタイムに、通話やメールはもちろん、ワンセグも快適に楽しめます。


>注8:IPX8等級:F-01Bにおいて、IPX8等級とは常温で水道水の水深1.5mのところに携帯電話を沈め、
>約30分間放置後に取り出したときに電話機としての機能を有すること、
>かつ、水中に沈めている30分間は、カメラが使用できることを意味します。


なんかすげー矛盾してる気がするのは俺だけ?
日本って水風呂が主流なの?俺20年以上住んでるけど知らなかった。
21白ロムさん:2009/11/10(火) 23:35:57 ID:uQClJ+PDO
早い話が風呂には持ち込まないことということでOK
22白ロムさん:2009/11/10(火) 23:37:03 ID:lzLAiTqV0
常温とは35度までな
おまえんちの風呂37度以上あるだろ、それ異常だから
23白ロムさん:2009/11/10(火) 23:43:47 ID:G0J4x0Ei0
>>22
え・・・普通風呂の温度って41度くらいだろ?
35度なんて水風呂だろ・・・
24白ロムさん:2009/11/10(火) 23:49:06 ID:5tdaRHEFO
煮るわけじゃなし平気だろ、すぐに拾うんだし。
25白ロムさん:2009/11/10(火) 23:49:07 ID:uXmdQepV0
問題なのは、フロ場で、ワンセグが受信できるのか?

感度は改善されたのか? ではないのでしょうか・・・
26白ロムさん:2009/11/10(火) 23:50:31 ID:Mus0osoXO
>>15
あたあたF904を使ってるオレがやって来ましたよー。

もう危篤寸前なんで早く冬モデルを発売してほしいんだ
27白ロムさん:2009/11/10(火) 23:56:38 ID:5tdaRHEFO
>>25
ワンセグエリアに風呂場があるかです。
28白ロムさん:2009/11/10(火) 23:57:40 ID:lzLAiTqV0
>>25
まさかあなたの風呂場、防磁界ができすぎてやしませんか?
そういったものは対象外となりますよ
29白ロムさん:2009/11/10(火) 23:57:52 ID:uFZvPjvZO
これとSH01Bで迷ってる。お互いのどこがダメでどこが優れてるか詳しげな雰囲気の人教えて。甲乙つけがたいんだ
30白ロムさん:2009/11/11(水) 00:01:31 ID:pRrNLn3d0
>>29
すまんが防水がほしいのか? 要らないのか?
それだけだと思うぞ
31白ロムさん:2009/11/11(水) 00:07:15 ID:0hgWbSYKO
>>29
要は、F-01Bの外装とカメラをSHに変えたものが欲しいんだろ?

俺と同じだ。
32白ロムさん:2009/11/11(水) 00:08:29 ID:5RuDC0VMO
防水って時点でワンセグ感度は糞ってイメージがあるんだけど
他のメーカーの防水携帯の感度はどうなんだろ
やっぱり悪いの?
33白ロムさん:2009/11/11(水) 00:11:09 ID:pRrNLn3d0
>>32
Pが悪いわけない
あとF02Aだったかはそんなに悪くなかったはず
SHは知らね

てかSHは電池容量なし、CCD電池馬鹿食い、アホ変換、急に死亡、
それくらいしかデメリットないだろ
34白ロムさん:2009/11/11(水) 00:15:05 ID:aU9Ym9g00
F-01BとF-04Bの性能的な違いってどこにあるのだ?
35白ロムさん:2009/11/11(水) 00:15:54 ID:aU9Ym9g00
ゴメン。F-01BとF-03Bの違い…
36白ロムさん:2009/11/11(水) 00:19:16 ID:oPJSd03/O
SHのあのイルミは確かにかっこいいね。
シンプルなデザインもいい。でも変換がなー。
F使ったことあったらヒンジ逆に折ってしまいたくなるレベル。
あとケータイのカメラってそんな高性能なの必要かな?自分がメールに
くっつけたり保存しといて楽しむくらいだからかもしれないけど、
そんなスゴくなくてもいいわ。
37白ロムさん:2009/11/11(水) 00:21:10 ID:qz06BcO4O
>>30そういうこと。Fを買う人はなぜSHじゃなくFなのか。他と比べてなにを気に入り買う決意をしたのか。知りたい。学びたい
38白ロムさん:2009/11/11(水) 00:22:42 ID:5RuDC0VMO
>>33
じゃ 今回の携帯はお風呂ワンセグ可能になるのか!
楽しみだ!
39白ロムさん:2009/11/11(水) 00:33:06 ID:pRrNLn3d0
>>37
俺はF01BとN02Bで迷ってる
防水と無線
両方がないSHは論外、終わり
40白ロムさん:2009/11/11(水) 00:35:21 ID:aU9Ym9g00
…これ、内側カメラ無くないか?
たぶん使わないと思うが…
41白ロムさん:2009/11/11(水) 00:57:41 ID:2cDEfPpIO
>>40
ヒント 2軸。
42白ロムさん:2009/11/11(水) 01:19:25 ID:N1V3BPfvO
09Aからページスクロール消えたらしいけど、やっぱり不便なの?
あとこれの実機いじった方にページスクロールの操作性について聞きたい
43白ロムさん:2009/11/11(水) 01:24:46 ID:dFNaKe8dO
>>20
君だけ
44白ロムさん:2009/11/11(水) 01:28:23 ID:QxFbcuJv0
タチパネでページスクロールできんの?
45白ロムさん:2009/11/11(水) 01:29:45 ID:/HSbUr9dO
>>37
教えてやろう
って別に上から目線とかじゃないけど、
Fにこだわる理由(F-01A使用者としての意見を含む)
主観部分もありですが ・プライバシーモード(セキュリティー関連)
・待ちうけからの短縮ダイヤル・短縮メール・短縮ブックマーク・短縮アプリ・短縮i-modeサイト
・待ちうけからのタイマー・スケジュール・目覚まし
・セレクトメニュー(待ちうけからの数字長押しで任意の機能立ち上げ)
・ATOK
・発話時のコール中にスピーカーオンが可
・サイドキーカスタマイズ
・iアプリ中から別タスク実行後iアプリ復帰(iアプリサスペンド)
・メール振り分け設定の自由度
・本体電話帳データがFOMAカード内電話帳データと別扱い
・インライン入力(F-01A)
・サクサク(F-01A)
・ボタンの押しやすさ(F-01A)
・バッテリーがF10
・キーイルミレインボー 後付Goodpoint
・開閉音が静か(F-01A)
・歩数計(F-01A) こんな感じかな。
46白ロムさん:2009/11/11(水) 01:32:30 ID:/HSbUr9dO
45だけど、ちょいちょい改行がおかしかったり、
短縮ブックマークと短縮i-modeサイトとか同じこと書いてるけど
気にしないで流してー
47白ロムさん:2009/11/11(水) 01:42:28 ID:zMnCZ4ZqP
今日、モック触ってみたが手にしっくり来る感じだった
片手でも開けやすかったしいいね
48白ロムさん:2009/11/11(水) 02:11:02 ID:ikyoiov8O
マイクって言うのかわかんないけど、声を拾う部分の位置が気になるんだけど、上の方に付いてて声拾えんの?
49白ロムさん:2009/11/11(水) 02:22:40 ID:vtexhxtn0
>>45
さらに俺は以下を勝手に追加。
・テキストメモが全角で1000文字、件数自体もたしか50件は登録できた。備忘録にはこの上なし。
・時計デザイン(善し悪しあるが)や画面の配色やカスタマイズの自由度が秀逸。
あとは、昔のF機からは考えられないレスポンスの良さは外せない。

45氏に一部意見を返すようで済まないが、不満な点は、
・若干筐体の作りがチープ。剛性感ではN系。プラスチック素材の違い?厚み?
・イルミは一部色味が曖昧なところがある(F-01Aの時に思った)。
・サイドのカメラシャッターキーが押し難い。
・なぜかF機の筐体メッキ剥がれを多く見る。しかもひどい剥がれ方が多いような気がする。

ショップの知人によると18日発売でほぼ確定、配分も来てるんだって。ブルー確保済み。
不満もあるけど、やっぱFに辿り着くね。
50白ロムさん:2009/11/11(水) 02:31:34 ID:Y/3TRxhzO
SHが20日発売って公式で発表されてるのに、18日確定って変じゃない?
51白ロムさん:2009/11/11(水) 02:39:37 ID:Qt95Ok90O
>>50
どういう事情かは知らないけど、先週末に聞いたときから、18日と言われてた。とにかく事情は分からん。
52白ロムさん:2009/11/11(水) 02:52:09 ID:bpGMPRVP0
この機種はインセンティブ出るんだっけ?
確かP/Nあたりはいきなりインセンティブが出て少しお安くなるはずだけど。
53白ロムさん:2009/11/11(水) 02:53:31 ID:AU6tPXdc0
Fは全般でないんじゃないんだっけ?
いや、知らないけど。
54白ロムさん:2009/11/11(水) 03:04:17 ID:SGrQs8AEO
>>52
N-09Aから買い替える(残債4.2万円也)んだが、どうせ6万円以上はするんだろ?
55白ロムさん:2009/11/11(水) 03:05:02 ID:oyphmXkz0
F-01Bは18日発売が諸事情により延期となり、
SH-01Bが1番手の発売になったとか?
56白ロムさん:2009/11/11(水) 03:07:33 ID:ALOJCatMO
冬春モデル不評だけど、とりあえずF904が壊れて折りたためないため、家族の過去端末F904を使ってる俺からすれば買いかな。
防水欲しいし、富士通でF-01Aの後継機なら少しは安心だし。

発売日近くに買って人柱になってきます。
ネックなのは防水だからイヤホンは青歯必須なのと、電池がF10だと今までの合わせて3つ持ちになるから互換性あって欲しいなぁってとこだな。
57白ロムさん:2009/11/11(水) 03:07:41 ID:bpGMPRVP0
・冬機種は結構発売開始からインセ投入していく
・各メーカ公平にやりたい
・PRIMEが価格高めであまり売れないので、PRIMEも売りたい

という情報は聞いたんだけど、F-01Bがそうなるのかは確認してないんだ。
はてさてどうなりますかね。
58白ロムさん:2009/11/11(水) 03:16:49 ID:kGE0B1VqO
F好きなのになかなか神機905から抜け出せない…
セパレートは怖いし、01Bはどうなんだろう…

冬はぱっとしないなぁ
59白ロムさん:2009/11/11(水) 04:01:48 ID:bfuEoTSgO
01Aみたいに端末傾けたらサブ画面の文字も傾く?
01Aのサブ画面付近に不在着信あるとメールマークと受話器マークが点くんだけどこれもあるのかな?
60白ロムさん:2009/11/11(水) 04:02:16 ID:+Xy3LiBCP
発売日は20日だっての
61白ロムさん:2009/11/11(水) 04:18:02 ID:4042wDtnO
これって何メガまでのiモーションをダウンロードできるんですか?
62白ロムさん:2009/11/11(水) 05:28:20 ID:9CsFrG+10
F-01Bがすごすぎると思ったのだが、裏面写真を見る限りフォトライトが無い様だ。F-01Aにはあったのに。
おそらく感度が良くなったから要らないという判断かもしれないが、懐中電灯代りに要るんだよなぁ。
63白ロムさん:2009/11/11(水) 06:16:25 ID:bfuEoTSgO
簡易ライトあるぜよ
64白ロムさん:2009/11/11(水) 06:38:09 ID:Rr0K5u4QO
太陽拳くらい覚えとけよ…
65白ロムさん:2009/11/11(水) 06:44:28 ID:oG3jsjtvO
レンズ下の白くて四角いのがライトかな?
66白ロムさん:2009/11/11(水) 06:48:14 ID:bfuEoTSgO
裏のカメラ下か表の着イルミかわからんが
どちらかが簡易ライトになるぜよ
67白ロムさん:2009/11/11(水) 07:20:52 ID:kYytBeuyO
F-01Aから急いで買い換えることもなさそうだな
バランスとれてていい機種だとは思うけど何か決め手に欠ける
夏モデルも視野に入れて待つことにするよ
68白ロムさん:2009/11/11(水) 08:05:04 ID:FE2rXV0VO
伺ってもいいですか?ずっとNを使ってるんですが、Fの評判が良いのでこの機種に変えようと思ってるんです。Fもiアプリを実行しながらi-modeの閲覧やメールの送受信は可能ですか??
69白ロムさん:2009/11/11(水) 08:22:36 ID:6rUn7EB80
F-01Aに電コとiモード500ついたのが欲しかったのでこれ買う。
気になるのはモッサリ具合で、問題は半年待つか5万とか出して買うかどうか。
70白ロムさん:2009/11/11(水) 08:28:24 ID:SGrQs8AEO
>>69
2台までなら分割を組めるので、1台分の分割金残金を一括で払って残り1台は分割払いにしたら?
71白ロムさん:2009/11/11(水) 08:38:05 ID:kvGTahSCO
>>56
電池はF10
72白ロムさん:2009/11/11(水) 08:38:40 ID:zFt8g4rZO
電コとi-mode500ってなんや?
73白ロムさん:2009/11/11(水) 08:41:23 ID:GID9BxWrO
F01Bってタブブラウザ?i-modeを同時に何サイトか開ける?
74白ロムさん:2009/11/11(水) 08:57:07 ID:bfuEoTSgO
>>72
人に物を聞くときは聞き方ってもんがあるぜよ
75白ロムさん:2009/11/11(水) 09:07:13 ID:TZqpjTbHO
>>56
F-01BはF10で確定だから。
76白ロムさん:2009/11/11(水) 09:10:48 ID:gBpeo4uKO
おいおいせっかく冬モでたんだから盛り上がろうぜ!
実際冬モのなかではF-01Bが一番マシだよな
77白ロムさん:2009/11/11(水) 09:12:46 ID:+l1OQNenO
モックを見たら多分買う気が失せそうだよねこれ
78白ロムさん:2009/11/11(水) 09:17:49 ID:qz06BcO4O
>>77
わかる。実際モック見た人達は失望してた。やたら細長いらしいよ。見るのが怖い
79白ロムさん:2009/11/11(水) 09:23:25 ID:8ek9aTvbO
今F906iを使っていて防水とタッチパネルにひかれてこれに変えようか迷ってるんだけど
Fの防水とタッチパネルの使い心地ってどんなものですかね?
防水はお風呂で使いたくてタッチパネルはフルブラウザやi-modeを快適に使いたいという目的です
あとつべなどの動画の見やすさがF906iに比べて進化はしてるのかも気になってます
デザインや色が微妙なのでSHと迷っているんですが
文字入力の良さも重視したいのでFに気持ちは傾いてます
この機種の利点も合わせてお聞きしたいです
ワンセグはどうでもいいです
80白ロムさん:2009/11/11(水) 09:26:30 ID:fybQjY18O
>>76盛り上がるわけねーよ。ぐぐっても、重要な質問にゃ誰も答えれる奴いねーから。
81白ロムさん:2009/11/11(水) 09:30:35 ID:bfuEoTSgO
>>76
01Aの正常進化欲しかったからこれにしか目がいかないけど
防水無しのSHもいいぜよ
82白ロムさん:2009/11/11(水) 09:37:25 ID:LHZxJ5cPO
>>76
実際一番マシといわれているのはSHです
83白ロムさん:2009/11/11(水) 09:59:40 ID:goMWTY54O
SHマルチタスクと電池持ち微妙…
84白ロムさん:2009/11/11(水) 10:11:12 ID:gBpeo4uKO
>>76だがSHは903使ったときの印象が悪くて正直out of 眼中な俺
今は神機F906iを使ってるためまたFを買う予定なんだがさすがに906より退化してることは無いだろ?
85白ロムさん:2009/11/11(水) 10:39:32 ID:9b4XcBSiO
>>74
なんですか?
私も気になるので是非お聞きしたいです!
86白ロムさん:2009/11/11(水) 10:44:28 ID:P2g3Gs0hO
>>35
Fー03Bは、電子コンパスやタッチパネルが無く、液晶もひとまわり小さい。ドラクエ体験版やゴルフレッスンのアプリも入ってない。でも、名刺リーダーとフィンガーポインタはFー01Bに無い。
87白ロムさん:2009/11/11(水) 11:04:27 ID:5dyICRp7O
>>86
フィンガーポインターがないとか何処に書いてる?
付いてないはずはない。
88白ロムさん:2009/11/11(水) 11:05:55 ID:SGrQs8AEO
>>86
P2からのアクセスですか?
89白ロムさん:2009/11/11(水) 11:25:18 ID:OYU6Gdg5P
>>87
ついていません。
疑問に思うのは仕方ないとしてもケータイウォッチ等見るなりしてから言おうぜ。
90白ロムさん:2009/11/11(水) 12:03:40 ID:bfuEoTSgO
>>85
電子コンパスとi-mode500キロバイトぜよ
91白ロムさん:2009/11/11(水) 12:18:12 ID:OkCzHH+uO
写真で黒にするかと思って今日モック見に行ってやっぱり白買うことにした。
ややパール気味の透き通った感じの白だな。
昔持ってたF503i白みたいな色だった。
92白ロムさん:2009/11/11(水) 12:35:28 ID:lppfNdCJO
もうモック置いてあるのかー
予約した人いる?
93白ロムさん:2009/11/11(水) 12:45:00 ID:kvGTahSCO
>>73
primeなのに、今更i-mode2.0を搭載しない理由があるか?
94白ロムさん:2009/11/11(水) 12:48:08 ID:t1OCekt2O
モック触ったけどごついな
95白ロムさん:2009/11/11(水) 12:49:31 ID:BKeJ7EsUO
インストールされてるフォント教えて
96白ロムさん:2009/11/11(水) 13:04:55 ID:hjzAJ7rX0
>>40-41
2軸っていったって、カメラは液晶側ではなくテンキー側にあるんだから、
液晶側を回転させたところで自分撮りはできないんじゃね?

テレビ電話は正直不要だけど(お遊び程度でしか使った事無いw)、
インカメラはあってもいいよなぁ・・・。
スペック的には不満は無いから、インカメラがあれば約3年慣れ親しんだD903iから買い増し即決なのに。

ま、こんな事言ってて、どうせ買っちゃうんだろうけどね。
97白ロムさん:2009/11/11(水) 13:08:34 ID:bHT818RKO
98白ロムさん:2009/11/11(水) 13:10:37 ID:ZuVltgcjO
>>96
液晶側にカメラ付いてたら自分撮り…
99白ロムさん:2009/11/11(水) 13:11:20 ID:bHT818RKO
>>96
携帯を開いた状態で2軸機能を使えば自分撮りもできるよ。テレビ電話もそうしてくれと個別パンフに書いてある。
100白ロムさん:2009/11/11(水) 13:12:33 ID:UlKrmlIw0
101白ロムさん:2009/11/11(水) 13:20:16 ID:/q4b34KKO
>>96
ディスプレイ側にカメラ付いてたらどうやって自分撮りするつもりなの?ん?
102白ロムさん:2009/11/11(水) 13:29:08 ID:6ExneQnvO
>>86
フィンガーポインタ
F-03Bに付いてないと思うんだが
103白ロムさん:2009/11/11(水) 13:30:39 ID:zFt8g4rZO
>>96
買い増し×
機種変更○
104白ロムさん:2009/11/11(水) 13:48:00 ID:RxsYr9ZY0
105白ロムさん:2009/11/11(水) 13:50:57 ID:7MwakZYL0
>>96
こっちが恥ずかしくなるレスだな
106白ロムさん:2009/11/11(水) 13:51:34 ID:SGrQs8AEO
インセンティブ導入対象機種?
107白ロムさん:2009/11/11(水) 14:02:25 ID:6ExneQnvO
F905より6mmも長いのか
デカいな
108白ロムさん:2009/11/11(水) 14:08:55 ID:RxsYr9ZY0
液晶がでかくなってんだから当たり前だろ。
109白ロムさん:2009/11/11(水) 14:47:58 ID:P2g3Gs0hO
>>102
03Bには、あるって聞いてた。
01Bはタチパネで代用可能だから外したんじゃね?不評だったし。
110白ロムさん:2009/11/11(水) 14:59:08 ID:ikyoiov8O
テンキーの上の小さい穴はカメラ?マイク?
111白ロムさん:2009/11/11(水) 15:03:22 ID:cOnWv0vuO
F905から変えて後悔するとしたら、なんの機能で後悔しそう?
112平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/11/11(水) 15:10:18 ID:Xn/TA2T2O
>>96
お前どんだけ人気なんだよ
113白ロムさん:2009/11/11(水) 15:14:34 ID:mIhr02GyO
もしかしてこの機種って赤外線機能が無いのかな?
写真や紹介ページをいくら探しても見つからないんだけど…
114白ロムさん:2009/11/11(水) 15:16:12 ID:RxsYr9ZY0
>>113
たぶんカメラの横。
115白ロムさん:2009/11/11(水) 15:25:27 ID:889sAZkb0
横からの写真をみると随分角が丸くなってるな。
01Aは角ばってて長時間いじってると手が痛くなってくるから
その点が改善されたみたいでよかった。
116白ロムさん:2009/11/11(水) 15:45:01 ID:6ExneQnvO
>>111
大きさ
ヨコモ
117白ロムさん:2009/11/11(水) 16:00:57 ID:JhJuf5ueO
F905は確かにいい機種なんだか二年間使って未だに
メールの打ち間違えがあるからイラッとする

今回のF-01BはF-03Bはボタン押しやすそうだから期待してる
118白ロムさん:2009/11/11(水) 16:08:36 ID:bHT818RKO
>>113
どこにあるかは知らないけど搭載してるのは個別パンフに書いてあるよ。
119白ロムさん:2009/11/11(水) 16:13:09 ID:BKeJ7EsUO
モック見てきたけどそんな細長くないね
120白ロムさん:2009/11/11(水) 16:57:41 ID:lkk6ARBmO
モックみてきた
写真だと青が良かったけど実物だと黒がめちゃくちゃかっこいい
悩むわ
121白ロムさん:2009/11/11(水) 17:13:30 ID:/HSbUr9dO
>>120
同意

青一択だったのに黒にひかれてるわー

青はF-01Aとまんま一緒のカラー
黒は外装はマットブラックで、ボタンの下地がブラックベースのラメラメ
白は詳しく見てないけど、サブディスプレーの部分はスリ硝子みたいな感じ
ボタン側はかるーくラメ外装もラメってたかも

閉じた時の隙間がかなりタイトなのでボタン跡が気になるところ

ボタンの押しやすさはF-01Aと同等
5ボタン以外は微妙に膨らんでて、
5ボタンだけ真っ平らでポッチが着いてた
122白ロムさん:2009/11/11(水) 17:17:27 ID:kvGTahSCO
>>113
カメラの横
123白ロムさん:2009/11/11(水) 17:42:07 ID:cOnWv0vuO
今F905白だからこれも白にしたいんだけど、サブ窓がどうもなー
女で黒って格好付けてる気がするしなー
女性陣います?
124白ロムさん:2009/11/11(水) 17:43:00 ID:JhJuf5ueO
>>119>>120>>121
同意
俺も今見てきた
黒かっこいいけどサブディスプレイとこ指紋ベッタリつきそう

F-03Bは写真だとかっこよさそうだったけど実物はビミョーだがワンプッシュは捨てがたい

マジ悩み中
125白ロムさん:2009/11/11(水) 17:45:24 ID:JhJuf5ueO
>>123
すいません私は男です
126白ロムさん:2009/11/11(水) 17:48:23 ID:lppfNdCJO
>>123
白はサブディスプレイでアウトだったんで黒か青で悩み中。
F-02Aみたいな青だったら即決だったのにな…
女性で黒でもそんなに気にすることはないと思いますよ
内側にラメ入ってるみたいだし
127白ロムさん:2009/11/11(水) 17:48:58 ID:5dyICRp7O
>>123
俺、女だけど別に黒でもいいんじゃねーのかな。
俺、ポッチャリデブだけど
黒持つと魔性の女気分が味わえると思うよ。
これでダーが出来たりしてなw
128白ロムさん:2009/11/11(水) 18:02:34 ID:oPJSd03/O
>>123
黒と白で悩み中だよ。
今黒だから白にしようかなと思いつつ白はサブがウィンドウ気になる。
黒でキレイなストラップつけたらかわいいかなと思ってる。
このカラバリだと悩むよね。
129白ロムさん:2009/11/11(水) 18:02:39 ID:KTmTsXnkO
そういえばプッシュトークボタンは無くなったの?
130白ロムさん:2009/11/11(水) 18:12:24 ID:9zsa6327O
これかSHしかないよね。
けどFってワンセグ×なんだよね?
131白ロムさん:2009/11/11(水) 18:17:55 ID:VjmdqvY9O
いつ発売になるんだろう。

20日以降かね
132白ロムさん:2009/11/11(水) 18:34:18 ID:L7pLNW0sO
35女ですが白にしますよ。
最初サブが気になってたんだけど実物見たらパールがかっててきれかったので。
133白ロムさん:2009/11/11(水) 18:41:09 ID:x6tekYc8O
モック見て触ってこいひどいから
134白ロムさん:2009/11/11(水) 18:45:07 ID:HyAO3K3KO
>>133
何がだよ
135平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/11/11(水) 18:47:53 ID:Xn/TA2T2O
モック触って逆に良く感じた。
特に黒。
136白ロムさん:2009/11/11(水) 18:51:01 ID:qmKl8/3xO
そういえば聞いたことがある
137白ロムさん:2009/11/11(水) 19:00:03 ID:JzGXNigfO
>>136
何をだよ
138白ロムさん:2009/11/11(水) 19:00:23 ID:tsTEqbhK0
モックってドコモショップとかには、
もう置いてあるの?
139白ロムさん:2009/11/11(水) 19:01:29 ID:+l1OQNenO
毎回思う、たかが携帯ぐらい自分の好きな色買えよと。いちいち他人の目とか気にするのマジキモい。
140白ロムさん:2009/11/11(水) 19:03:30 ID:9zsa6327O
>>138B全部あったよ。
141白ロムさん:2009/11/11(水) 19:10:28 ID:UlKrmlIw0
確かに
白はサブがウィンドウ気になる。
142白ロムさん:2009/11/11(水) 19:17:20 ID:5dyICRp7O
>>138
俺が行ったショップはまだ陳列してないが
店員に頼んだら奥から
冬モデルモックの山を持ってきてくれた。
パンフとホットはまだないが、これの黒を購入するよ。
143白ロムさん:2009/11/11(水) 19:18:21 ID:ALOJCatMO
>>71
>>75
ありがとう。
F10なら確定かな、前に大容量のなんとか電池に変わるとかいう情報見たから不安だった。

昨日モック触ったけど、指紋のつき具合なども許容範囲内かな。
さて…白か黒か。
144白ロムさん:2009/11/11(水) 19:26:21 ID:ALOJCatMO
誰かBluetooth利用者で自前イヤホン使えるいいのしりませんか?
F-01Bからiモーションも聞けると言うことで、これを機に使ってみたいけど、どこさがしてもいい感じのものが見つからなくて…
145白ロムさん:2009/11/11(水) 19:38:43 ID:t1OCekt2O
パンフ置いてあった
全30ページある

microSDパスワード機能ってのができたのね
プライバシービューは3段階ある
ドキュメントビューアはOffice2007対応
電池パックはF10
146白ロムさん:2009/11/11(水) 20:09:26 ID:kNmfp4gDO
電池持ちは01A09Aと比べて伸びました?
147白ロムさん:2009/11/11(水) 20:12:03 ID:oPJSd03/O
冷モックみてきたけど黒がかなりカッコ良かった。当たり前だけどミラー
部分めっちゃ顔写るけどね。
サイズは折り畳んだときはそんなに長いと思わなかった。
でも開けると液晶長いねーうん、長いねー、長よ。って感じ
エッジはすごくいい感じだと思った。
白のサブはああいうものだと思えばアリかな。
色はつや消しっぽくて冷たい感じ。
148白ロムさん:2009/11/11(水) 20:32:34 ID:KLvUpO2RO
俺もモック触ってきたこけど、白のサブはあれはあれでアリだと思った

SH-01Bか迷うわ…
二つの違いってなんだろう
149平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/11/11(水) 20:39:09 ID:Xn/TA2T2O
>>148
SHとFは01Aからスペックライバルだからなぁ。
個人的にFは防水、SHはカメラ,タッチパネルが優れてると思う。
デザインは好みだけど、俺も悩むなぁぁぁぁぁぁ。
150ぴぴ:2009/11/11(水) 21:02:21 ID:SGrQs8AEO
>>149
おまえはらくらくホンでも使ってろ、でしゅ(^▽^)
151平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/11/11(水) 21:30:10 ID:Xn/TA2T2O
>>150
今日の殆どのレスの最後に"?"が入ってるな
面白いやつだ
152白ロムさん:2009/11/11(水) 21:42:23 ID:0hu/9eP70
ちょっとでかすぎるね
結構でかいF-01Aより2周りくらいでかくなってるし
悩む
153白ロムさん:2009/11/11(水) 21:49:24 ID:8ek9aTvbO
FとSH悩むなあ
Fは防水・ATOKにひかれSHはタチクル・デザインにひかれている
でもF→SHにしたら使いにくいかな?
154白ロムさん:2009/11/11(水) 21:53:23 ID:gBpeo4uKO
携帯は少しデカいくらいがちょうどいいと思う。欲を言えばアンテナもあったほうがいい。
割り箸にアルミ巻いてかかげながら電話するのは疲れた
155白ロムさん:2009/11/11(水) 22:04:04 ID:9CsFrG+10
防水携帯って使った事ないんだけど
やっぱり音がこもるの?
156平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/11/11(水) 22:10:23 ID:Xn/TA2T2O
ソフトキーアイコン表示がデカすぎなのはみんな気にしないの?
>>155
改善されてるらしい
157平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/11/11(水) 22:11:17 ID:Xn/TA2T2O
受話音量を上げる?
ワンタッチでは出来ないんじゃない? 知らないけど
158平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/11/11(水) 22:14:27 ID:Xn/TA2T2O
誤爆
159白ロムさん:2009/11/11(水) 22:24:20 ID:BKeJ7EsUO
レインボーキーイルミなくなったのか
160白ロムさん:2009/11/11(水) 22:25:01 ID:bsx3z0AEO
今日ブルー予約してきた
でもキーイルミ綺麗なのはやっぱりブラックなのかな…

やべぇ悩んできたw
161白ロムさん:2009/11/11(水) 22:28:19 ID:QZvjScXIO
>>159
カタログにも載ってるのに、無くなった根拠は何?
162白ロムさん:2009/11/11(水) 22:34:18 ID:pRrNLn3d0
受話音量はいいけどスピーカー音量高くしてほしい
倍程度に
163白ロムさん:2009/11/11(水) 22:39:41 ID:TZl5QJJbO
>>160
いくらでした?
164白ロムさん:2009/11/11(水) 22:46:03 ID:S0XAdZcY0
内容的にスレ違いな感じがするものの
MAX\10500引きのケータイ機種変クーポンが来て
このMAX\10500引きになる条件って知ってる人いる?
165白ロムさん:2009/11/11(水) 22:46:03 ID:xAohSMC1O
値段は気になるなぁ・・6万は超えるかね。
166白ロムさん:2009/11/11(水) 22:46:49 ID:wM2EUx2UO
やべぇ、勃起してきた

167白ロムさん:2009/11/11(水) 23:01:30 ID:z70oJeTw0
もうホットモック置いてあるの?
168白ロムさん:2009/11/11(水) 23:01:44 ID:PMbgZ2MDO
>>145
MicroSDカードのパスワード機能?やっとプライバシーセキュリティが・・むふふ
169白ロムさん:2009/11/11(水) 23:09:49 ID:kvGTahSCO
>>164
聞いてどうする?
今更狙って貰えるもんじゃないのに
170白ロムさん:2009/11/11(水) 23:15:24 ID:pRrNLn3d0
>>164
来たならそのクーポンに詳細が書いてある
来てないなら>>169と同文
171白ロムさん:2009/11/11(水) 23:36:58 ID:BKeJ7EsUO
>>161
ごめん
SH-01Bと混ざっちゃった
172白ロムさん:2009/11/11(水) 23:46:57 ID:d+dU2I+gO
SH-01Bと悩むが、Fは横幅があるのと、重さが気になる。造りは一番シッカリしてる。
SHは閉じたときは、質感あるけど、開いたときの質感がな…。
173白ロムさん:2009/11/11(水) 23:54:06 ID:HVHU7m4F0
もっとカラバリ多ければなあ
ttp://imepita.jp/20091111/858990
174白ロムさん:2009/11/11(水) 23:58:08 ID:e72M705+0
>>173
すげーなあんた
N02Bで作ってたやつらのは大概欲しいと思ったがその4つどれも要らない
175白ロムさん:2009/11/12(木) 00:04:32 ID:ArIANxc7O
アッガイ、ドム、グフ、旧ザクかよ
176白ロムさん:2009/11/12(木) 00:06:29 ID:6QNUg/pM0
ゴールドのキーイルミ文字照光が欲しかったなぁ
177白ロムさん:2009/11/12(木) 00:17:06 ID:L881FXMy0
スピーカーってどこに付いてるの?
178白ロムさん:2009/11/12(木) 00:25:03 ID:/aICjB+V0
指紋とカメラの横だろ
179白ロムさん:2009/11/12(木) 00:31:26 ID:Kescy/HGO
フルブラウザの容量はどうですか?
180白ロムさん:2009/11/12(木) 00:44:26 ID:L881FXMy0
カメラと指紋センサーの横にはスピーカーらしきものは見当たらないけど
指紋センサーの下の穴がスピーカーなのかな
181白ロムさん:2009/11/12(木) 00:47:05 ID:yehxgWuWO
>>173
青カッコイイな
182白ロムさん:2009/11/12(木) 00:49:55 ID:GnMx5/HxO
パンフ表紙は瑛太
02、03Bも瑛太
183白ロムさん:2009/11/12(木) 00:58:28 ID:yvTuF66O0
184白ロムさん:2009/11/12(木) 01:00:33 ID:XhW3nNeYO
俺もF-01BとF-03BとSH-01Bで悩み中

それぞれにいいところがあって、暫く悩む日が続きそう。
今回は発売日に買うの止めて、人柱のコメント見てから決めようかなぁ `s(-・-;) エートォ...
185白ロムさん:2009/11/12(木) 01:02:12 ID:NaYAW/cPO
白が一番マシだな
青は周りの目を気にすると地雷
186白ロムさん:2009/11/12(木) 01:03:26 ID:XhW3nNeYO
184だけど172へのレスね。
187白ロムさん:2009/11/12(木) 01:22:17 ID:gPZwvRyQO
F-01BとF-02Bで迷ってる。

機能の違いって何でしょう。
188白ロムさん:2009/11/12(木) 01:23:27 ID:4Zcp8NVM0
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/11/05]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/

189白ロムさん:2009/11/12(木) 01:24:21 ID:DySpcsTY0
hidariって板が何かは知らんがどうせだまされた系だろ
そういうのはriver板に作れ
190白ロムさん:2009/11/12(木) 01:29:51 ID:iPMxiE1FO
これって普通にズボンのポケットに入れて持ち運べる?
今はSO902iwpで、休日なんかは一日中ジーパンのポケットに入れっぱなしだったからなぁ。
持ち運びが無理になるとストレスありそうだ…。

F03Bでもいいんだけど、電子コンパスを取るか、薄型を取るか…。
191白ロムさん:2009/11/12(木) 01:32:49 ID:Nsy/f6PU0
今までがso902+だとお前にしか分からんとしか
俺は今使ってるのがF01AだからF01Bの大きさでは問題ないレベルだが
192白ロムさん:2009/11/12(木) 01:43:52 ID:9G/t8fDWO
>>182
02Bは啓t(ry
193白ロムさん:2009/11/12(木) 01:59:41 ID:10H+7PhbO
Fのワンセグって少しは良くなってるのか?
194白ロムさん:2009/11/12(木) 02:26:48 ID:pehOH+fDO
スピーカーの位置よりも音量が気になる
195白ロムさん:2009/11/12(木) 02:52:34 ID:fPeociLMO
本体メモリは何ギガ?
今905だがエロ動画ですぐいっぱいになってしまう。
196白ロムさん:2009/11/12(木) 03:25:48 ID:jqwrR1BsO
FもSHも使ったことなく、今回どちらかの01Bにしようか悩むが、Fのワンセグって今まで何がダメなの?
感度?画質?

防水とセキュリティ重視ならF、そうでなければどちらも同じで合ってる?
197白ロムさん:2009/11/12(木) 03:27:12 ID:GVdZxA8M0
右側面の▲▼キーは、一画面スクロールでもできるんだろか?
もし機種変するとしたら初の富士通機なもんで、よくわからん。

カラーバリエーションは確かにもっと欲しいね。
198白ロムさん:2009/11/12(木) 03:34:54 ID:Cz6KhHlOO
>>196
画質はワンセグだからあんま変わらんけど感度が…
199白ロムさん:2009/11/12(木) 04:12:18 ID:8+i78CS70
200白ロムさん:2009/11/12(木) 04:48:13 ID:H/OvtfNcP
201白ロムさん:2009/11/12(木) 04:58:41 ID:6F577OAVO
個人的にはシルバーで、キーボタンは黒が希望。
202白ロムさん:2009/11/12(木) 06:28:37 ID:+DgrAn1+O
これ発売日決まったの?
11月とは言ってるけど
203白ロムさん:2009/11/12(木) 06:36:19 ID:nqrFh+lJ0
液晶は相変わらず黄ばんでるのかくすんでるのか・・・
ソフトキーでのページスクロールも無いみたいだし、色もデザインもやる気無いし
やっぱり本気でヒットさせようとする製品作りでは無いな。
204白ロムさん:2009/11/12(木) 07:22:19 ID:aS/WXF98O
パンフもらった人、動画撮影はやっぱりVGAまでしかできませんか?

あと冷モック触った人、ディスプレイはF-09と同じサイズの3.4inch?ちょっと横幅増えてたりしない?
205白ロムさん:2009/11/12(木) 07:41:58 ID:k4l1du6CO
Fって防犯は凄いけど画質もワンセグもイマイチじゃん。デザインも微妙だし。F買う人はそこまで防犯防水を求めてんの?

この浮気野郎が
206白ロムさん:2009/11/12(木) 07:52:41 ID:yehxgWuWO
>>205
じゃあ君はどの機種がいいんだい?
207白ロムさん:2009/11/12(木) 07:55:42 ID:k4l1du6CO
>>206
SH01B。今はPだけど。俺から見るとどうみてもFよりSHの方がいいんだけど、Fを買う人はなにがよくて買うのか知りたい。単にFユーザーってだけ?
208白ロムさん:2009/11/12(木) 07:57:26 ID:6yoOJBMsO
>>207無敵のプライバシーモードだな
209白ロムさん:2009/11/12(木) 07:59:20 ID:yIk79n/HO
突っ込みどころ満載だがとりあえず…

セコムしてますか?
210白ロムさん:2009/11/12(木) 08:00:05 ID:liI4BRg1O
>>207
SHと比較するとやはり電池持ちかな
211白ロムさん:2009/11/12(木) 08:00:51 ID:nbNcUTNm0
とにもかくにもサクサクと防水。
今回、強制ビジュアル履歴が改善されてなかったら見送る。
改善されてたら買う。
212白ロムさん:2009/11/12(木) 08:02:11 ID:k4l1du6CO
>>208君は誰から何を隠したいの?
213白ロムさん:2009/11/12(木) 08:03:03 ID:6F577OAVO
SHは電池持たな杉。
電池妊娠する。
画像の呼び出しが遅い。
214白ロムさん:2009/11/12(木) 08:05:43 ID:6yoOJBMsO
>>212嫁から浮気
215白ロムさん:2009/11/12(木) 08:08:47 ID:GkXyPDNGO
>>212
防犯がどうとか言う前に、SHはバッテリーが持たなすぎ。電源切れたら何もできないだろ。
バッテリーに関しては、バッテリー容量から見ても明らかにFの方が優れているんだが、それについては反論できないんだな。
ワロタ。
216白ロムさん:2009/11/12(木) 08:10:40 ID:8+i78CS70
SHとFは近年フルスペック。
SHはカメラや動画に優れてる。
Fは変換やセキュリティーに優れてる。
待ちうけショートカット機能や電子コンパス等小技機能ついてる
Fが俺は好きだな。
極めつけは防水。重量感も好き。
FとSHは基本スペックはほぼ同じなので端末に何を重視するかで
機種選びは完了する。

217白ロムさん:2009/11/12(木) 08:12:57 ID:yIk79n/HO
SH
カメラ画質、美麗液晶

F
プライバシーモード、防水、ATOK

大まかにこんなとこか?
SHの利点であるカメラ画質と液晶画質にそんなに差があるとは思えない、対してFの利点はSHには搭載されていない。

あとはその人その人が重視する性能やデザインの好みによるってことを理解しようぜ。
218白ロムさん:2009/11/12(木) 08:13:56 ID:GkXyPDNGO
>>216
基本スペックでかなり重要なバッテリー持ちでかなり差がある。
連続待受時間で100時間以上の差があるだろ。
219白ロムさん:2009/11/12(木) 08:23:49 ID:6F577OAVO
>>216
平塚おはよう。だがSHのハイスペックはどこでも真似できるだろが
Fの強固なセキュリティーは他社の追随を許さない。
防水、防塵もカシオに引けを取らない。
ワンセグの感度がどうとか、画面が黄ばんでるとか重要ではない。
220白ロムさん:2009/11/12(木) 08:38:00 ID:s9YtUHmNO
自分が求める性能で選ぶとF-01Bなんだけど、
デザインはSH-01Bが好み。

221白ロムさん:2009/11/12(木) 08:45:04 ID:x0IKd4x4O
>>201
つFー07Aシルバー
222白ロムさん:2009/11/12(木) 09:01:03 ID:rh4PPnWLO
>>216
Fの小技に慣れると、他のメーカーは考えられない
223白ロムさん:2009/11/12(木) 09:07:53 ID:k4l1du6CO
>>215反論とかガキくさいこと言うのやめようよ。煽りはくだらないよ。俺はFの利点を聞いてるんだよ。今は断然SHだけど、利点に寄ってはFに変えることだってある
224白ロムさん:2009/11/12(木) 09:13:21 ID:3giOd+GtO
優先順に
サクサク変換電池セキュ防塵防水外見カメラ
だからFになるかなぁ…
225白ロムさん:2009/11/12(木) 09:14:55 ID:z44pnFt7O
今回これにしたのは、デザインとセキュリティがよかったから。
microSDの内容を他人に見られるのは嫌だし、水没でオシャカも御免蒙りたい。
ただ、富士通携帯ってデカイというイメージだから、女のボクには..............
226白ロムさん:2009/11/12(木) 09:15:48 ID:pehOH+fDO
>>223
お前はFユーザーを煽ってるようにしか見えないぞ
227白ロムさん:2009/11/12(木) 09:15:59 ID:fd3l24Dx0
優先順に
万歩計、閉じたまま音楽、防水、ワンセグ、GPS
ってF01AがまともならF01Bいらないと思った
228白ロムさん:2009/11/12(木) 09:17:32 ID:kp7eM6w50
SH使ってるやつの脳みそなんて所詮こんなもん
229白ロムさん:2009/11/12(木) 09:21:21 ID:/jusKrYJO
でかいのは嫌だ。だからモックを見てから考える。
230白ロムさん:2009/11/12(木) 09:25:12 ID:/2uaoiq7O
多少の違いはあれど、大差ないんだから後はデザインの好みで選んだら良いと思うがね
231白ロムさん:2009/11/12(木) 09:31:06 ID:rh4PPnWLO
>>227
万歩計とDAP買いなさい
232白ロムさん:2009/11/12(木) 09:35:19 ID:9MR0qL1sP
>>227
そうそう
たいした機能アップもないしデザインも退化してるから本当はF-01Aがいいんだよな

しかし、F-01Aは欠陥品・・・
233白ロムさん:2009/11/12(木) 09:46:18 ID:5qO6NR1GO
9月製だが電源が待機中に落ちていることが昨日二回あった
正確には画面が真っ暗になってるだけ!?
と言うのも操作後しばらく放置した後、操作すると真っ暗のまま何も反応しなかった
そこで電池を一旦外して入れ直し、電源入れたらいつもどうり起動したんだが
『電源ON状態で電池を抜かないでください』と表示されたのです
えっ電源切れてなかったの??って感じで訳がわかりません・・・
今は普通に使えているので困りませんが故障の前兆なのですかね?
234白ロムさん:2009/11/12(木) 09:47:35 ID:GkXyPDNGO
>>223
だから、SHに対するFの絶対的優位点はバッテリー。
結局、バッテリーに関しては何も反論できないんだな。
235233:2009/11/12(木) 09:52:32 ID:5qO6NR1GO
09Aスレと間違った。スマン

エロい人、コピって09スレにアップしてくれないか?

今から高速運転で携帯使えんのだよ・・・
236平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/11/12(木) 10:31:53 ID:vdNqt+9IO
>>219
おい 俺じゃねぇ
俺はSH01BもF01Bも候補だけど、なんでみんなSH叩きにヒッシなの?
F905使いとしてはやはり富士通の神さも理解してるけど、どうやらSH叩きを見るとSHに羨ましい点があるんだな。
SH01Bスレまでわざわざ書き込むやついるし…
両方が候補なだけにF01Bマンセーがいたのはショック。

性能は全く一緒のフルスペック。
カタログスペックではSHは音声入力、Fは防水が優れてる。
それ以外はSHはカメラ、Fはセキュリティーが優れてる。
237ぴぴ:2009/11/12(木) 10:37:59 ID:z44pnFt7O
>>236
おまえはキッズケータイでも使ってろでしゅ(^▽^)
238白ロムさん:2009/11/12(木) 10:43:13 ID:shX/B5VHO
SHのデザインとイルミネーションでFと超悩んだんだけど
SHバッテリーの持ち悪いんだったらピカピカさせてたら即死だな

カメラを使う事もあんまないだろうし

Fにしよ

色どうすっかなー

今P906の白だから黒かなー

これの白ってP906の白にソックリじゃない?
239白ロムさん:2009/11/12(木) 10:44:19 ID:yehxgWuWO
>>207
SHにした方が幸せになれるよ
SHスレでもそーいう態度なのかい?
240白ロムさん:2009/11/12(木) 10:46:28 ID:yehxgWuWO
>>223
すまないいい忘れだけど
君は携帯買うのに何に利点を置いてるのかな?
241白ロムさん:2009/11/12(木) 10:48:46 ID:6F577OAVO
今ドコモショップに行って来た。
誰だよwフィンガーポインターなしと言った奴は?w
店員によるとフィンガーポインター装備してると言ってたぞ。
フィンガーポインター付いてるなら迷わず買いだ。
242白ロムさん:2009/11/12(木) 10:51:51 ID:shX/B5VHO
ケータイウォッチに無くなったって書いてあったような…

ドコモがそう言うならそっちが正しいのかな?
243白ロムさん:2009/11/12(木) 10:54:08 ID:yehxgWuWO
>>236
平塚さん違うよ
みんなFを煽りたい基地外を叩いてるだけだよ

平塚さんいつも貴重な情報や意見サンクスです
244白ロムさん:2009/11/12(木) 10:59:30 ID:Kescy/HGO
無知で申し訳ないが画面スクロールやページ送りって退化してるの?
でもタッチパネルあるならそっちでカバーできてるのか?
i-modeやフルブラウザの操作感について触った人教えて下さい
245白ロムさん:2009/11/12(木) 11:00:59 ID:yIk79n/HO
>>242
どうだろなウォッチも店員もアテにならんことが多々あるからなw
246白ロムさん:2009/11/12(木) 11:02:01 ID:6F577OAVO
>>242
ケータイウォッチが正しいのか
その店員が知らなかっただけだったのか
現時点でホットモックが無いかぎり確認出来ないが
ケータイウォッチは誤記事で店員の証言が本当だと信じたい。
247白ロムさん:2009/11/12(木) 11:19:39 ID:GFkPZjGJO
フィンガーポインターを使ってない俺にはどーでもいいことだ
248白ロムさん:2009/11/12(木) 11:31:22 ID:R1FjDYYC0
卓上ホルダなぜ縦型?今まで横だったのになぜ?
249白ロムさん:2009/11/12(木) 11:54:56 ID:5fk7D8+00
watchはホットモックだから多分記事のほうがあってるとおもうよ
250白ロムさん:2009/11/12(木) 11:55:31 ID:GkXyPDNGO
>>236
なんで、F-01BとSH-01Bで性能が全く一緒なんだよ。
バッテリー性能が明らかに違うだろ。公式読め。
Fの方が連続待受時間で100時間以上長いだろ。
251白ロムさん:2009/11/12(木) 11:58:58 ID:tUp2gmAHO
キーイルミはどんな感じ?
252平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/11/12(木) 12:04:39 ID:vdNqt+9IO
>>250
バッテリーバッテリーうるせーな。
連続待ち受け時間は測定方法が曖昧だから100時間というのはアテにならない。富士通のほうがバッテリー良いのは確かだけど。
バッテリーバッテリーバッテリーなんなの?
逆に言うけど、圧倒的に違うのは動画再生能力。

俺だって一応Fも候補なんだから、いちいちSHに突っかかってくんなよ。
253白ロムさん:2009/11/12(木) 12:09:51 ID:GQ1wyZrCO
相変わらず平塚さんは正論をほざくな
254白ロムさん:2009/11/12(木) 12:11:37 ID:6F577OAVO
>>251
店員パンフ見たけど、ボタンの縁が様々な色に変化した画像があった。
クリスマスツリーみたいな感じ。
255白ロムさん:2009/11/12(木) 12:16:03 ID:GkXyPDNGO
>>252
動画再生能力とかって、動画みない人には関係ないだろ。
カメラだって携帯で写真撮らない人には関係ないし。
もちろん、防水が関係ないって人もいる。
だが、バッテリーが関係ないって人はいないだろ。
これくらい理解しろよ。
「俺は携帯のバッテリー切れても気にしないから、バッテリー性能は関係ない」とかいうやつはいない。
バッテリー切れたら、携帯そのものが使えないんだからな。
256白ロムさん:2009/11/12(木) 12:17:57 ID:8+i78CS70
機種選びは自身で考えてきめろ!
もう一度

SHとFは近年フルスペック。
SHはカメラや動画に優れてる。
Fは変換やセキュリティーに優れてる。
待ちうけショートカット機能や電子コンパス等小技機能ついてる
Fが俺は好きだな。
極めつけは防水。重量感も好き。
FとSHは基本スペックはほぼ同じなので端末に何を重視するかで
機種選びは完了する。

257平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/11/12(木) 12:20:47 ID:vdNqt+9IO
>>255
バッテリー気にする人もそこまでいないよ。
サラリーマンなら会社で充電出来るだろうし。
そもそも外出時に電池切れるほど使うか?
補助充電アダプターなんかプレミア(ケータイ保証だったけな?)入ってたら貰えるし。
バッテリー良いのはたしかに素晴らしいが、
そんなにバッテリー重視ならW52H買えばいいと思います。
258白ロムさん:2009/11/12(木) 12:20:52 ID:8+i78CS70
>>255
お前さん何いらついてるの?
自分で機種選べないの?
馬鹿なの?
259白ロムさん:2009/11/12(木) 12:23:47 ID:cfPy0wDo0
>>257
そんなちまちま充電してたら、バッテリー1年もたない。
260白ロムさん:2009/11/12(木) 12:25:42 ID:8+i78CS70
>>255
基本スペックの意味わかってるの?
ほぼ同じがお前さんには全く同じに聞こえるの?
馬鹿なの?
一人で機種選べないの?
どうしたいの?
261白ロムさん:2009/11/12(木) 12:26:12 ID:lXmom6Mh0
>>255
電池パックいくつか持つからいいや、程度の人もいるだろ。
自分の感覚だけで攻撃的になるのは危険だぞ。危ないやつに見える。
262白ロムさん:2009/11/12(木) 12:26:44 ID:vHQkc2A50
F信者ほんと必死だなw
バッテリーなんて1500円なんだから買えばいいだろw
電池持ちも外出中だけ持てばいいんだからそんなにいらんし
263白ロムさん:2009/11/12(木) 12:29:12 ID:GkXyPDNGO
>>257
現実にバッテリーで困っている奴らがいるから、SH-06Aであそこまで騒がれてるんだろ。
そんなことも分からないのか。
バッテリー持続時間で誰も困らなかったら、話題にもならないだろ。
SH-06Aのレビューが色々あるから見てみろ。
外出先で充電出来ない人もいるし、補助電源持ち歩くのも面倒な人もいる。
携帯に装着しているバッテリーが長く使える方がいいに決まってるだろ。
264白ロムさん:2009/11/12(木) 12:29:56 ID:L881FXMy0
>>260
>>236で全く一緒と言ってるよ
265白ロムさん:2009/11/12(木) 12:31:47 ID:k4l1du6CO
バッテリーにこだわってる人って携帯依存のオタク?普通に使って充電切れることなんてまずないよ。460時間あれば十分だと思うけど。
まぁ充電ギリギリで外出したらさすがに地獄だけどね。あーワカメ酒飲みてぇ
266白ロムさん:2009/11/12(木) 12:32:41 ID:twt1KbypO
>>260
最後の一行にFUいたwww
267白ロムさん:2009/11/12(木) 12:35:57 ID:8+i78CS70
>>264
ホントだ・・・
でもまぁ大目に見る余裕くらいもとうぜ
疲れるぜ
268白ロムさん:2009/11/12(木) 12:37:40 ID:tUp2gmAHO
>>254
さんくす!
何か白は背面イルミ?で
黒は文字イルミって聞いたんだけど本当?
269白ロムさん:2009/11/12(木) 12:39:03 ID:mvnKBtc8O
iモード中にソフトキーでページ送りができるか否かで決まる
270平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/11/12(木) 12:41:15 ID:vdNqt+9IO
>>264
ガキはお前は。
だからF-01B買えばいいじゃん。お前にピッタリじゃん。
なんでSHと比較すんの? 富士通携帯のイメージ下がるから止めて。
271白ロムさん:2009/11/12(木) 12:46:54 ID:yehxgWuWO
>>262
信者とか言うの荒れるからやめて下さい
フツーの人もいますから
272白ロムさん:2009/11/12(木) 12:47:22 ID:k4l1du6CO
平塚の大人ぶりは評価できる。彼はSH,Fお互いの良さを認めた上でどちらにするか迷ってる。煽るだけのバカとは違うよ。
平塚、君にはSHが合っているよ。あれは君が持つべき機種だ。俺と君の感性は似ている。きっと君はSHを選ぶだろう
273白ロムさん:2009/11/12(木) 12:48:32 ID:npT9dZPAO
>>145

F905iにあるFMとトランスミッターはありますか?
274白ロムさん:2009/11/12(木) 12:50:09 ID:GkXyPDNGO
>>267
大目にみろって何?バカなの?
全く同じって言ってるんだから、指摘されるのは当然。
バッテリー性能はFの方が上。
275白ロムさん:2009/11/12(木) 12:53:14 ID:twt1KbypO
確かにここ数年SHとFがハイスペック
勿論その他の機種も良いよね
だから選ぶ時に悩んで決める時が楽しみの一つ
何を重視するかが多い人程悩まされる
それもまた楽しいよね
それぞれの完璧な携帯があれば一番だけど
幸い俺にとってこれは完璧に近いんで発売日が楽しみです
276白ロムさん:2009/11/12(木) 12:54:48 ID:9YWJQdoSO
>>268
白はキーの面発光。黒と青は枠と文字発光。
F-09Aと同じじゃないかな。
富士通の方のホームページに載ってる。
277白ロムさん:2009/11/12(木) 12:55:40 ID:6F577OAVO
俺はバッテリーは満タンにして
常に5個とソーラー充電器をカバンに配備してるから
電池切れとは無縁だけどな。
278白ロムさん:2009/11/12(木) 12:55:45 ID:k4l1du6CO
>>274もうドタマにきた!テリーテリーうっせえんだよゴミ!なんぼほど電池好きだよカスがよ!オタクかてめー?あ?
言わせてもらうけどよ、F糞だせえんだよバーカ!あーそうだよ機能については無知だよ俺は!
だがデザイン選球眼には定評あんよ!Fはだせえ!俺だって本当はFだってよかったんだぜ!でもださすぎんだよシャバ憎!畜生がこら
279白ロムさん:2009/11/12(木) 12:59:15 ID:6F577OAVO
>>278
お前出てけよ。荒らしかよ
Fが嫌ならスレ違いだから
SHスレに逝けよ!(⌒▽⌒)ノ"
280白ロムさん:2009/11/12(木) 12:59:37 ID:L881FXMy0
何こいつ
281白ロムさん:2009/11/12(木) 12:59:46 ID:8+i78CS70
>>274
小さいヤローだな
そんなにイキリちらかす事か?
それでも、あっどうしても指摘したいのなら
言い方ってのがあるだろ?
282白ロムさん:2009/11/12(木) 13:00:06 ID:npT9dZPAO
>>208

その通り
今回はSDにロックがかかるから最高だよ(^^)

更に秘密ホルダーにもロックかかったら神機だよ
2軸だから撮影が楽だし欲しいなぁ
欲しいなぁ(^^)
283白ロムさん:2009/11/12(木) 13:01:01 ID:k4l1du6CO
>>279嫌だったらここにいないさ。ちょっとFの性能が知りたくてね。耳ちぎんぞこら
284白ロムさん:2009/11/12(木) 13:01:13 ID:I5WD1Rl0O
俺はFー01B、SHー01B、Nー01Bを買うから迷わないよ
色も全部黒って決めてるし
285白ロムさん:2009/11/12(木) 13:03:15 ID:cfPy0wDo0
286白ロムさん:2009/11/12(木) 13:08:29 ID:Kescy/HGO
FとSHの動画再生能力どれくらい違うの?
youtubeとか見るのにも差はある?

あとi-modeとかフルブラウザでページ戻る時の操作がどうなってるか知りたい
287白ロムさん:2009/11/12(木) 13:12:28 ID:vo/lHClU0
>>284
ついでにP-01Bも買ったら
288白ロムさん:2009/11/12(木) 13:16:45 ID:tUp2gmAHO
>>276
さんくす!!

キーイルミでも迷うな…
289白ロムさん:2009/11/12(木) 13:17:14 ID:vHQkc2A50
>>286
youtubeを見るのに差は無い
動画再生能力ってのは主に自作動画の再生能力な

SHの方が解像度が高い動画を再生できるがFでも綺麗な設定にすれば十分な画質で見れるのも事実
ただ比率が2:1の液晶なので全画面再生は厳しい
290白ロムさん:2009/11/12(木) 13:18:35 ID:13hjkBX4O
誰かマジで、スクロールやページ戻るの使い勝手教えて下さい。それ次第で神機ですから。
291白ロムさん:2009/11/12(木) 13:20:31 ID:pehOH+fDO
>>288
まぁ人それぞれだけど
俺は文字発光の方が綺麗だと思います
292平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/11/12(木) 13:20:33 ID:vdNqt+9IO
>>281
まあ落ち着いて。
しかしNが3.4インチだったら更に迷ってたなぁ。
293白ロムさん:2009/11/12(木) 13:23:03 ID:tMqKbXvOO
まさに富士通最強端末!?
294白ロムさん:2009/11/12(木) 13:25:32 ID:Kescy/HGO
>>289
ありがとうございます
295白ロムさん:2009/11/12(木) 13:29:41 ID:OkuTypNuO
296白ロムさん:2009/11/12(木) 13:29:43 ID:pehOH+fDO
>>270
おい
俺がいつSHと比較したんだよ
それと何故俺にこの機種がピッタリだとわかるんだよ
お前は特殊な能力でもあるのか?
297白ロムさん:2009/11/12(木) 13:29:46 ID:6F577OAVO
ただ、不満といえば決定ボタン部分に
ニューロやタチクルみたいな独自の操作デバイスがないことだな。
それ以外は文句ないな。
298白ロムさん:2009/11/12(木) 13:36:31 ID:tUp2gmAHO
>>291
今の携帯(F905i)も文字発光だから飽きないか心配で。

黒か白だな…
黒は指紋目立ってたな…
299白ロムさん:2009/11/12(木) 13:45:23 ID:8+i78CS70
>>292
FかSH気持ち決まりそうかい?
F01A欲しかったから迷わずこれにいけたけど
そうじゃなかったら俺もSHと悩みまくってただろうな
300白ロムさん:2009/11/12(木) 13:52:08 ID:XUsUUd0pO
今F905i使ってるが
F-01Bか
F-03Bか
で、迷ってます


そんな人は他にいませんか?
301白ロムさん:2009/11/12(木) 13:57:03 ID:ilyIzZeCO
SHと悩み中だけど、モック触った限りだとFだ。
何度も持ったりして確かめたけど、開いた状態でのホールド感はFの方が俺の手にはしっくりきたのと、やっぱり質感が違うよ。SHはシンプルなデザインでいいけど、Fに比べると、安っぽく感じる。
あとは明後日、原宿の内覧会で決定しよう…と思う。
302白ロムさん:2009/11/12(木) 13:57:23 ID:4Z5FIU/7O
f905→f01a使ってるけど悩むな
正当進化として買いなのかな

防水が癖になっちゃって
ちなみにf01aは4回壊れてそのうち無償が3回。壊れやすいんだよな
303白ロムさん:2009/11/12(木) 14:32:31 ID:I5WD1Rl0O
Nは02Bの間違いだった
304白ロムさん:2009/11/12(木) 14:34:28 ID:rh4PPnWLO
>>300
03Bを考えてる
01Bは大きいし、2軸なので却下
305白ロムさん:2009/11/12(木) 14:35:20 ID:il05LSKNO
ページ送りがソフトキーで可能なのか教えろカスども
306白ロムさん:2009/11/12(木) 14:39:24 ID:I5WD1Rl0O
>>287
800万画素はイラネ
画素数=画質じゃないのは解ってるよ
307白ロムさん:2009/11/12(木) 14:47:46 ID:vHQkc2A50
Pは12Mで3.4インチだったとしてもいらん
308白ロムさん:2009/11/12(木) 14:50:26 ID:fPeociLMO
F905使ってて今回01B迷ってる
ヨコモなくても動画観るとき、写真撮影大丈夫かな?回転二軸って回転させたらボタン押せないよね?(´;ω;`)
309白ロムさん:2009/11/12(木) 14:59:50 ID:6oHHNYglO
>>308
タチパネとモーションセンサーでなんとかなるだろ
310白ロムさん:2009/11/12(木) 15:00:13 ID:vHQkc2A50
>>308
タッチパネルがあるだろ
画面に触らなきゃいけないのが難点だが操作性はボタン並
311白ロムさん:2009/11/12(木) 15:05:30 ID:k4l1du6CO
>>305無理。戻るも進むも一覧を出して選択しないとダメ。タチクル的なのもないし操作性には難がある。防犯やセキュリティはいいけど。iモードガンガン使う人には不向き
312白ロムさん:2009/11/12(木) 15:05:57 ID:bbL8KXzmO
>>308
サイドキーがシャッターボタンになるっしょん
313白ロムさん:2009/11/12(木) 15:10:40 ID:fO07nGtKO
けどタッチパネルって文字打つのはどうするの?
検索する時など
314白ロムさん:2009/11/12(木) 15:12:05 ID:Kescy/HGO
09A触ってみたけどページスクロールないのはかなりキツそうだな
タッチパネルでも高速スクロールできないんだな
この辺の使い勝手重要だな
よくなってるといいが
315白ロムさん:2009/11/12(木) 15:13:02 ID:bbL8KXzmO
>>311
何その糞仕様
機種変したその場で叩きつけて蹴っ飛ばしたくなる程のストレッサーじゃん
316白ロムさん:2009/11/12(木) 15:13:26 ID:R1FjDYYC0
これにほぼ決めてるけど、卓ホルだけが残念だな!
いろいろググッてみたけどF-08Aと同じF30ってやつで
今回の冬モデル01〜04すべて統一で同じものっぽい!
01A、09Aは横置き出来たのに何でだ?エコか?

充電中もワンセグみたり、メール返したりしたいのに!
みんなあんまり気にならない?
317白ロムさん:2009/11/12(木) 15:14:44 ID:UKK3qFQdO
>>202

11月18日らしいぉ
318白ロムさん:2009/11/12(木) 15:16:17 ID:iaD8FIg0O
>>311
やはり_か。
モックを手にとってみたが画面サイズデカいのはいいけど、くすんだホワイトあれは無いな。
来月で2年になるF905より黒ずんだホワイトに萎えた。
人柱で様子見するが今回もスルーかも。
319白ロムさん:2009/11/12(木) 15:23:40 ID:8WjqXR/J0
■ドコモ、青色のFOMAカードが冬春モデルの一部で利用不可に 

NTTドコモは、11月10日に発表された2009年度冬春モデルの一部機種で青色の FOMAカードが利用できなくなるとして、 
注意を呼びかけている。該当するFOMAカードの所有者については、ドコモショップに行けば、利用できるタイプのFOMA 
カードに無料で交換してもらえる。 
 該当するFOMAカードは、FOMAのサービス開始当初に提供されていたもので、表面の色が青色。15桁の英数字の先頭に 
DN01、GE01が印字されている。2003年6月からは国際ローミングなどに対応した緑色のFOMAカードが提供されており、 
こちらであれば問題無く動作する。 

 青色のFOMAカードが利用できなくなるのは、STYLEシリーズのN-01B、P-02B、F-02B、 SH-02B、SH-05B、PRIMEシリー 
ズのN-02B、F-01B、F-04B、P-01B、SH-01B、SMARTシリーズのP-03B、 F-03B、PROシリーズのSH-03B。このほか、デジ 
タルフォトフレームの「フォトパネル02」も非対応機種に含まれている。 

 同社によれば、今後登場する新機種の多くは同様に青色のFOMAカードに非対応となる見込み。 

 なお、FOMAカードを交換すると、公式メニュー外の一部のサイトにおいて、個人認証ができなくなる可能性があるほか、 
ダウンロードしたiアプリや動画・音楽などのコンテンツが利用できなくなる場合がある。 
320白ロムさん:2009/11/12(木) 15:28:40 ID:GkXyPDNGO
>>283
荒らしは去れ
321白ロムさん:2009/11/12(木) 15:33:10 ID:13hjkBX4O
>>311サンキュー。神機の予感がして、初めてFに変えようかと思ったんだが。ニューロ的な物は諦めがつくが、一覧出して、戻る、進むは、iモードガンガン使いには、奇跡の糞仕様だね。
322白ロムさん:2009/11/12(木) 15:44:03 ID:iIBLtxUm0
>>311
戻る進むができないのは
F01B 02B 03B
すべて同じですか?
323白ロムさん:2009/11/12(木) 15:46:48 ID:TxllAD53O
今度初めてF購入を考えててスレ見てます。
ページスクロールの話題出てますが、
もしかしてページスクロールってパソコンで言うとページアップ、ダウンキーのこと??
それが無かったら辛いかも。。
324白ロムさん:2009/11/12(木) 15:49:54 ID:z44pnFt7O
富士通はF900iとF900iTとF901iCを使って、すべてフリーズを何度か経験してるんだけど、最近の携帯ではある?
325白ロムさん:2009/11/12(木) 15:49:56 ID:8+i78CS70
これのCMが20日から開始
発売日は20日以降
326白ロムさん:2009/11/12(木) 15:52:01 ID:GkXyPDNGO
量販店で20日発売で予約したっていう書き込みがあった。
327白ロムさん:2009/11/12(木) 15:54:20 ID:8+i78CS70
発売日は27日とエスパーしてみる
328白ロムさん:2009/11/12(木) 16:04:20 ID:twt1KbypO
>>326
primeシリーズでSH-01Bの20日が一番早い売り出し
よってF-01Bの20日発売日は無い
329白ロムさん:2009/11/12(木) 16:11:47 ID:T8pQsVyyO
ドコモで20日発売と言われたんだが
330白ロムさん:2009/11/12(木) 16:15:40 ID:C5otw9DGO
>>328
夏モデルのときは発売開始日と同時にCM開始じゃなかったっけ?
331白ロムさん:2009/11/12(木) 16:18:43 ID:GcIwUbLQO
ページ送りができないのって、新i-modeの仕様じゃないの。
332白ロムさん:2009/11/12(木) 16:18:51 ID:C5otw9DGO
>>330
アンカーは間違いです。
失礼しました。
333白ロムさん:2009/11/12(木) 16:25:22 ID:vHQkc2A50
>>331
SHはできるようになったので仕様ではないですね
334白ロムさん:2009/11/12(木) 16:30:40 ID:LxVCOadlO
>>316
同意
俺は卓ホルでスルー確定した
335白ロムさん:2009/11/12(木) 16:31:51 ID:VHeXnWc80
指紋が付きにくいのは明らかに白だねぇ。ただ全面を白に統一してほしかった。
黒部分がチープな機種の感じに見えるわぁ。色の統一性なら黒一択なんだけど
いかんせん黒と青はミラー使用で、指紋テカリまくりで、なえたよ。
あと縦のイルミのみぞに汚れがたまりそうなのが気になった。水洗いしたとたん
故障とか・・・ありえそうで怖いw  F-01Bで決まりなんだけど黒か白かで悩む。
白の小窓は全然気にならなかった。ミラー仕様じゃなければ黒で決まりだったのに。
SHもよさげだったけど変換とか電池持ちの過去の不評を考えて却下だなぁ。
持った感じもFとSHとさほど差があるとは思えなかった。重さとか大きさとかね。
336白ロムさん:2009/11/12(木) 16:33:09 ID:rh4PPnWLO
>>334
なぜまだここにいる?
337平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/11/12(木) 16:36:28 ID:vdNqt+9IO
最初から卓上ついてんだから我慢しろ
338白ロムさん:2009/11/12(木) 16:38:52 ID:oRro4bfZO
今ドコモショップで聞いたんだけど、SHは一番早く20日に発売。
肝心のF-01Bは今月中としか分からず。
Pも今月中らしい。
339白ロムさん:2009/11/12(木) 16:42:41 ID:fPeociLMO
>>309
>>310
>>312
なるほど、ありがとう!
そのへんは何とかなるとして、あとは機構に自分が慣れることができるかどうかか(´・ω・`)


ちなみにさっき都内のノジマ電気行って店員にきいたら、20日渡しって言われたよ。
あと本体思ってた以上に長かった…
340白ロムさん:2009/11/12(木) 16:55:36 ID:twt1KbypO
>>339
F-01Bの20日発売はありえない
そこの店員が本当に20日に渡せると言ったなら、
A通さずに渡すという意味になる
何度もF01B買おうとしてる人に言うが20日発売はSH01Bしかない
ちなみにその都内のノジマ店員の名前は?
本当に断言して20日に渡せると言ったんなら教えて欲しい
341白ロムさん:2009/11/12(木) 16:58:53 ID:q1SeaHKRO
しかしこの型番は新機種だという感じがしないな
342白ロムさん:2009/11/12(木) 17:02:39 ID:TyeRpGQgO
01Aを使っているが01Bは随分と軽量化されたな。
343白ロムさん:2009/11/12(木) 17:06:05 ID:8+i78CS70
店名や店員あげての嘘は駄目だぜ!
責任取れるのか?>>339さんよ〜
なぜ公式発表の日にSHだけ20日発売日を公表させて
その他を〜中にしたのかもう一度その頭で考えろ
344白ロムさん:2009/11/12(木) 17:10:34 ID:aaBVxXL50
F01B予約した20日に取りに行きます
345白ロムさん:2009/11/12(木) 17:16:11 ID:GkXyPDNGO
なんでF-01Bの20日発売がありえないの?
SHが20日で一番早いとしても、同時発売は全然ありえるだろ。
カカクの書き込みでも、20日渡しで予約したって報告あるし。
346白ロムさん:2009/11/12(木) 17:16:40 ID:8+i78CS70
>>344
電池パックを?
わざわざご苦労様ですwww
347白ロムさん:2009/11/12(木) 17:19:35 ID:8+i78CS70
>>345
お前さんの神は価格ドットコムだったのかよwww
今までの挙動も納得した

ご愁傷様です。
348白ロムさん:2009/11/12(木) 17:23:45 ID:GkXyPDNGO
>>347
まぁ、20日発売が濃厚だな。
絶対違うって証拠やソースはないし。
現状、11月発売予定なんだから、11月20日も11月に含まれるんだよ。
知らなかったのかな?
349白ロムさん:2009/11/12(木) 17:24:37 ID:xtDD+Rci0
小学生レベルの争いw
350白ロムさん:2009/11/12(木) 17:29:13 ID:GkXyPDNGO
>>349
今の時代は小学生でも普通に携帯持ってるんだから、別に小学生同士で争ってても普通だろ
351白ロムさん:2009/11/12(木) 17:32:41 ID:LxVCOadlO
>>336
他人のこと言えないだろ
構って欲しいのか?
352白ロムさん:2009/11/12(木) 17:33:55 ID:XqNfHj2MO
>>348
18日が発売じゃね?

ドコモからのFAXは18日になっていたが……

HPでは11月発売予定って載ってるけど…予定変更したのかな?

なんなら画像アップするけど…
353白ロムさん:2009/11/12(木) 17:34:48 ID:fPeociLMO
>>340
名前なんて見てないけど国分寺店だよ。
354白ロムさん:2009/11/12(木) 17:36:19 ID:K2vfr4/pO
横入り失礼します。同日発売は過去にもそしてこれからも普通にありますが、今回の20日はSHのみです。
19日の公式発表を楽しみにしていて下さい。失礼しました。
355白ロムさん:2009/11/12(木) 17:39:40 ID:VHeXnWc80
なんとなく発売前に不具合が見つかって延期の発表の悪寒・・
356白ロムさん:2009/11/12(木) 17:47:39 ID:GkXyPDNGO
>>352
20日までには発売だな。
357白ロムさん:2009/11/12(木) 17:49:51 ID:8+i78CS70
>>348
お前さん>>350と言い争ってたのかと思うと
自分が情けなくなってきたぜ

お大事に!さよなら
358白ロムさん:2009/11/12(木) 17:55:56 ID:twt1KbypO
この機種好きだけどID:GkXyPDNGOはキモイ…
359白ロムさん:2009/11/12(木) 17:56:49 ID:65dZh3TIO
今予約問合せを兼ねてドコモショップに電話したら
18日の「予定」になってますって言われたぞ
360白ロムさん:2009/11/12(木) 18:13:30 ID:XqNfHj2MO
すまん!
さっき確認したら20日発売だって!
18って書いちゃって申し訳ない。
361白ロムさん:2009/11/12(木) 18:16:41 ID:MsWw+OxTO
さっきブラック予約してきた
20日予定ですって言われたが・・・
信じていいのかねぇ?
362白ロムさん:2009/11/12(木) 18:17:38 ID:ZrP80m8TO
ページを下に送るのがソフトキーじゃ無理って事?
363白ロムさん:2009/11/12(木) 18:20:30 ID:pM7oAgnz0
情弱が沢山いてワロタw
2機種が同じ発売日で
発売日発表を違う日に行った例なんていくらでもある。
つまりFが20日に発売される可能性はまだ充分ある。
364白ロムさん:2009/11/12(木) 18:23:33 ID:ilyIzZeCO
去年の01Aもそうだったね。
365白ロムさん:2009/11/12(木) 18:26:27 ID:MsWw+OxTO
ところでこれってドルビー搭載してたっけ?
誰か知ってる?
366白ロムさん:2009/11/12(木) 18:27:59 ID:ArIANxc7O
先走り汁のS
我慢汁のF

ってところか。
367白ロムさん:2009/11/12(木) 18:28:48 ID:fPeociLMO
あと、はっきり覚えてないから自信ないけど、陳列棚に「F01B20日発売・予約特典あり」って大きく書いた紙が貼ってあったよ。
368平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/11/12(木) 18:30:02 ID:vdNqt+9IO
ドルビーだよ
369白ロムさん:2009/11/12(木) 18:30:14 ID:XqNfHj2MO
11月5日の時点では18日だったぞ!だが今確認したら20だったから20で確定でいいと思う
370白ロムさん:2009/11/12(木) 18:31:33 ID:0YCGfrJgO
P.F.SHで一番もっさりはどこかな〜?
371白ロムさん:2009/11/12(木) 18:35:49 ID:MsWw+OxTO
>>368
サンクス
372白ロムさん:2009/11/12(木) 18:36:11 ID:fcTi3IApO
>>324
F904i、2年使ってフリーズは1〜2回だけ
373白ロムさん:2009/11/12(木) 18:42:59 ID:rjH29IIWO
さっきDSにパンフ貰いに行ったら冷モック置いてたから見て来たんだが…

今使用しているF905と同じく※ボタンの下にTVボタンがorz

またメールとかで濁点付ける時に誤爆しそうだわ。
F09Aにするか…
374白ロムさん:2009/11/12(木) 18:56:24 ID:vHQkc2A50
>>370
375白ロムさん:2009/11/12(木) 18:59:34 ID:MsWw+OxTO
>>370
まあPだろうな
使ってる俺が言うんだから間違いない
376白ロムさん:2009/11/12(木) 19:06:20 ID:jDqAfZg8O
>>373
F-01Aは長押しで起動だから押し間違いは少ないと思うよ
それよりもサーチキーとマルチキーの押し間違いがあるね
377白ロムさん:2009/11/12(木) 19:08:54 ID:LfQjpYVfO
左右で行き戻り、ソフトで上下に動けないんじゃキツいな〜
F902から久しぶりに買い換えようと思ったのに

906か01Aでもいいんだけど、もうオクでしか手に入らないんだよな…
378白ロムさん:2009/11/12(木) 19:10:38 ID:equFjtEPO
>>352
Fは当初18日
しかし延期

今のところトップバッターはSHの20日
Fは11月中
379白ロムさん:2009/11/12(木) 19:18:36 ID:JrTEMkl1O
発売日より価格が気になる
380370:2009/11/12(木) 19:30:02 ID:0YCGfrJgO
>>374
>>375
サンクス!

Pユーザーだけど、逆ヒンジが受け入れられないのでFにします。
381白ロムさん:2009/11/12(木) 19:49:40 ID:MsWw+OxTO
>>380
うん、その方がいいよ
正直P-07Aの逆ヒンジはよくなかったからなぁ
俺もF-01Bで久々に普通のヒンジだから正直嬉しいよ
防水だし
382白ロムさん:2009/11/12(木) 20:10:41 ID:ZrP80m8TO
>>377

やっぱ無理なのね…
見送りか
アップデートでなんとかならんの?
383白ロムさん:2009/11/12(木) 20:23:16 ID:CYTlwCsV0
「進化」だから無理です
384白ロムさん:2009/11/12(木) 20:23:47 ID:XUsUUd0pO
>>382
夏のiモードブラウザ2.0がキッカケだから希望薄いな
というかドコモ全体の問題
385白ロムさん:2009/11/12(木) 20:26:20 ID:/PCa5q8SO
左右で行き戻りができないのはわかりました
ページ一つ戻るのにボタン何回押さなきゃだめなんですか?
386白ロムさん:2009/11/12(木) 20:32:46 ID:po7vGmDU0
発売日は発売何日前に分かるものなの?
387白ロムさん:2009/11/12(木) 20:36:58 ID:XFTCvEm1O
今日モック見て黒を予約した。白と迷ったけどサブディスプレイがやっぱり変…
SHと迷ってたけどFのデザインも思ってたよりよかった。
発売日いつか分からないけど楽しみ。
388白ロムさん:2009/11/12(木) 20:38:46 ID:RkBs70/I0
>>385
一回
ていうか新ドコモでもauでもSBでも大体同じだから通信できるその手の携帯触れば分かる
389白ロムさん:2009/11/12(木) 20:45:21 ID:GkXyPDNGO
>>378
なるほど。
当初の18日が延期で20日ですね
390白ロムさん:2009/11/12(木) 20:46:58 ID:/PCa5q8SO
ありがとござまーす
391白ロムさん:2009/11/12(木) 20:47:04 ID:y1qVAZWa0
2日だけ延長する理由って何なのだろうか
SHが文句でも言ったのか?
392白ロムさん:2009/11/12(木) 21:00:56 ID:nqrFh+lJ0
ソフトキーでの上下ページスクロールがF-09Aから出来なくなったって話でしょ。
Iモードネットで閲覧ページの戻る、進むが左右ボタンでできないなんて、そんな糞仕様が存在するわけないだろう。
393白ロムさん:2009/11/12(木) 21:03:53 ID:Dimp0NX10
iモード2.0はそんな糞仕様だよ
左右キーーは画面内移動だから
ソフトキーで戻る進む
394白ロムさん:2009/11/12(木) 21:05:18 ID:NrztfMto0
FMトランスミッターって今後もうつく予定ないのかなあ
あれ結構良かったのになあ
395白ロムさん:2009/11/12(木) 21:06:39 ID:b5cAM26YO
戻るとか進むっていうのはフルブラウザの話?
396白ロムさん:2009/11/12(木) 21:11:41 ID:KjPqHQfPO
もう実機さわった人いる?サクサク具合がどんなもんか知りたい

今使ってるF906よりサクサクなら黒買う

横モ待ちだったけどもう見込みなさそうだし諦めよう…
397白ロムさん:2009/11/12(木) 21:27:03 ID:2gQiLW6/O
>>395
iモードブラウザの話だろ
398白ロムさん:2009/11/12(木) 21:30:05 ID:GkXyPDNGO
20日が待ち遠しい
399白ロムさん:2009/11/12(木) 21:32:08 ID:dqsZ3itFO
昨日まではこれ買うつもりなかったけど
今日モックを触ってみて欲しくなった
サクサク具合と新iモードの操作性が気になる
400白ロムさん:2009/11/12(木) 21:36:05 ID:vPs7k2ZN0
a
401白ロムさん:2009/11/12(木) 21:37:07 ID:Kescy/HGO
i-modeの糞操作性ってFだけなの?
他もなの?
402白ロムさん:2009/11/12(木) 21:38:41 ID:nqrFh+lJ0
>>393
それは知らんかった・・・
ありえねー
ブラウザ進化させたつもりでも、端末での操作がやりづらいなら何の意味も無いな
403白ロムさん:2009/11/12(木) 21:42:46 ID:vHQkc2A50
ボタンの位置が変わっただけだろ
404白ロムさん:2009/11/12(木) 21:46:18 ID:JI2O09eV0
F-01Aより、角に丸みを付けてるから
開けやすくなってるが、ホワイトカラーをくすんだホワイトより
スーパーホワイトにしなかったんだろうな。

>>402
おれは、通話よりネットアクセス比率がダントツで高いのに、あり得ん。
405白ロムさん:2009/11/12(木) 21:57:50 ID:y1qVAZWa0
今日モック触ってきたが、確かに角が取れてて持ちやすかったな
液晶も09Aと一緒っぽい
406白ロムさん:2009/11/12(木) 21:59:34 ID:13hjkBX4O
なるほど。左右が画面内移動で、ソフトキーが戻る、進むね。しかしこの機種でのスクロールは?傾きに反応するとか謳うオートスクロールってやつ?使い勝手は?
407白ロムさん:2009/11/12(木) 22:17:42 ID:ZrP80m8TO
スクロールが無きゃやばいよ…
せっかくP905から変えようかと思ったのに
408白ロムさん:2009/11/12(木) 22:23:50 ID:JI2O09eV0
発売日以降の人柱レスを期待w
409F-01Aユーザー:2009/11/12(木) 22:33:41 ID:vuy9Jgiw0
この機種からGPS使った新サービス始まるんだよな。
ったくサービス小出しにしやがって。
410白ロムさん:2009/11/12(木) 22:38:49 ID:6F577OAVO
ボタンの位置がどうとか、操作がどうとか
そんなのは慣れの問題だ。
いちいち気にしてたら次から次ぎに出てくる
新型電化製品なんか使えねえよ。
411白ロムさん:2009/11/12(木) 22:45:48 ID:JI2O09eV0
>>409
機能的は飽和状態に近いのに
サービスは小出しにしないと次々と新端末が売れないだろw
412白ロムさん:2009/11/12(木) 22:54:38 ID:kDtuKTYuO
オートローテーション機能って傾けても普通の画面から変わらないように停止したり設定できるの?
413白ロムさん:2009/11/12(木) 23:06:08 ID:/PCa5q8SO
できなかったら寝ながら使えないw
414白ロムさん:2009/11/12(木) 23:08:24 ID:8YlU87WA0
「ページ内スクロールがないとしたら糞」なら分かるが
「左右が戻る進むじゃないから糞」ってどんだけ低脳なんだ?
左右が使えないインターネットが本当に便利か?
iモードはこの10年上下のみで左右がなかったんだぞ
2次元でなく1次元な世界だったんだぞ
分かるか?
415白ロムさん:2009/11/12(木) 23:09:55 ID:y1qVAZWa0
1次元ってwwwwww
416白ロムさん:2009/11/12(木) 23:11:06 ID:8YlU87WA0
wwwとか使うのもいいが本当に1次元な世界なんだがな
ニューロとか使うと少しは違うけど基本的に1次元
417白ロムさん:2009/11/12(木) 23:12:06 ID:byoqF30ZO
十字キーでカタカタと下のページへスクロールwなんて、どんだけ退化してんだよ。
一週間でオクで売り払ったP903iXの悪夢再現になるのでスルーだな。
まだまだF905を使うことになるのか…
418白ロムさん:2009/11/12(木) 23:12:29 ID:Le8wIm0w0
1次元wwwあげ!
419白ロムさん:2009/11/12(木) 23:16:48 ID:D6AhI9Ai0
SBはいつからか知らんがauは相当前から左右使えてたよな
iモードも10年かかってようやく他社に並んだか
420平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/11/12(木) 23:21:16 ID:vdNqt+9IO
>>419
なんだこいつ。auはKCP+から。
ちなみに左右にカーソル行くのは使いづらいんだが
421白ロムさん:2009/11/12(木) 23:24:30 ID:D6AhI9Ai0
>auはKCP+から
そうか、すまんね
>ちなみに左右にカーソル行くのは使いづらい
単なる慣れじゃねーか?
俺jigメインだから戻るが1で進むが2で更新が3
だから新しいiモの操作性なんてたいしたことない
422白ロムさん:2009/11/12(木) 23:36:00 ID:JI2O09eV0
>>417
なんと言うおれ。
ま・・・>>408ってことだな。
423白ロムさん:2009/11/12(木) 23:37:32 ID:ZrP80m8TO
ページ内スクロールはどうなるの?
左右なんてどうでも良いから
424白ロムさん:2009/11/12(木) 23:39:11 ID:DVi5s8Fn0
>>423
Fの場合脇にボタンがたくさんあるのでそれでできるはず
SHはできなかったはず
425白ロムさん:2009/11/12(木) 23:46:47 ID:Kescy/HGO
>>424
そのボタンが押しやすければいいな
それなら慣れでなんとかなりそう
426白ロムさん:2009/11/12(木) 23:49:05 ID:Kescy/HGO
1ページ戻るのに操作回数が増えるのはちょっと嫌かも
427白ロムさん:2009/11/12(木) 23:49:31 ID:vEPnj7E90
>>425
まだ近所にモック来てないならF01AとかF08Aで大体の感じが分かると思うよ
428白ロムさん:2009/11/12(木) 23:50:07 ID:vEPnj7E90
>>426
だから増えないってばよ
ボタン位置が変わるだけ
そこで「距離が」とか言うなら止めない
429白ロムさん:2009/11/12(木) 23:56:58 ID:Kescy/HGO
>>428
戻る進むを押したらいったんビジュアル履歴に行くってわけではないの?
ボタンが変わるだけなら今使ってる906iのフルブラウザと同じ感じかな
だったらそこは大丈夫かも
430平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/11/12(木) 23:57:35 ID:vdNqt+9IO
>>428
履歴はボタン操作増える
431白ロムさん:2009/11/13(金) 00:14:32 ID:LpCvq2VmO
>>405
液晶F-09と同じかぁ…同じ3.4inchでも縦長より
SHみたいに少し横幅もある方が好きなんだよなぁ
432白ロムさん:2009/11/13(金) 00:18:09 ID:0VGqMb420
これが一番欲しいんだけど、F-01Aの壊れやすい評判が気になって
改善されてるのか不安だ…
433白ロムさん:2009/11/13(金) 00:20:31 ID:jreP5gVnO
>428

やー沖縄県民だろ
434白ロムさん:2009/11/13(金) 00:44:51 ID:xK1f7Es00
ミラー部分のテカリを抑えるシールみたいのどっかで売ってないかな?
指紋付くのやなんだけど。
435白ロムさん:2009/11/13(金) 00:51:52 ID:y5S5jwZS0
P906とかはミラー部分の保護シートもセットで売ってたから出るんじゃないかなと
でもすぐ剥がれるw
436白ロムさん:2009/11/13(金) 01:33:50 ID:eF0cMJh50
保護シートは曲面には張りづらいんじゃなかったっけ?
437白ロムさん:2009/11/13(金) 01:39:46 ID:lWulerNnP
SH-01AからFに乗り換えようと思ってるのですが、Bluetoothの相性は
良い方でしょうか?
カーナビやハンズフリーやZOMOに繋げる予定なのですが
438白ロムさん:2009/11/13(金) 01:44:34 ID:WHonofZC0
誰に聞いてるつもり?
439白ロムさん:2009/11/13(金) 02:15:41 ID:kZNW1MO50
富士通公式HPでCMが20日からだから
発売も20日で決定かね
440白ロムさん:2009/11/13(金) 07:32:57 ID:2qE+WoUnO
>>439
量販店で20日渡しで予約したっていう人いたよ。
441白ロムさん:2009/11/13(金) 07:36:06 ID:dNrNK+1SO
iモードは複数のページを一度に開けるようになったのでしょうか?
タブブラウザのように。
442白ロムさん:2009/11/13(金) 07:49:37 ID:g12ARG2lO
明日明後日と仕事だから内覧会行けねぇや
行く人レポよろです
噂が飛び交ってるが本当にレスポンス悪くなったのかな…
443白ロムさん:2009/11/13(金) 08:24:00 ID:voLb6ImX0
俺も20日で予約しました〜!!
444白ロムさん:2009/11/13(金) 09:07:20 ID:s2PsDR0P0
みんなカラーは決まった?
黒か青で悩む...
445白ロムさん:2009/11/13(金) 09:14:54 ID:dlfQETRPO
今が01Aのシアンで01Bの青と色があまり変わらないから候補から外して黒白のどちらか。
若干黒に気持ちが寄ってきてるとこ。
446白ロムさん:2009/11/13(金) 09:29:37 ID:yncWGrPRO
ページスクロールはないと致命的だね。サイドボタンに▲▼があるけど、これは違うのかな?
447白ロムさん:2009/11/13(金) 09:31:53 ID:lp2F9Z6JO
俺P905ユーザー

P905ってフルブラウザ使うとすぐメモリオーバーで画像が読めなくなるんだけど
そこらへんこいつはどうなんかな?

さすがに2年たってると進化してるかな…

448白ロムさん:2009/11/13(金) 09:39:59 ID:DFNdF8LFO
>>447
富士通の初期FOMAだとフリーズする場合があるケースが報告されているが、メモり関係は不安の残る点
449白ロムさん:2009/11/13(金) 10:22:41 ID:+vDpslda0
Fはiモードが使いにくいってみんな言ってるけど
そんなに使いにくいか?
今までだったら一個一個戻ってたけど
一気に戻りたい場所に戻る事もできるし
普通に便利だと思うんだけどなぁ。
450白ロムさん:2009/11/13(金) 10:30:30 ID:AE+2TjrGO
>>445
俺と同じだ
黒だと外部ディスプレイがみづらそう逆に白は白黒液晶ぽく見やすそう
明日のレポを待ちたいです

ただハイスペオヤジケータイなので黒白だと遊びがないのでもう一度青でもいいかな~と
結局まだきめれない
451白ロムさん:2009/11/13(金) 10:56:42 ID:XNwcaeuqO
液晶周りのメッキが不安…
Fはメッキ剥げの報告多いからなぁ。
F-09Aもすぐメッキ剥げるらしいし。
開く時に触る場所だから、以前の機種より改善してしっかりした蒸着なりコーティングがされてる事を祈る。
452白ロムさん:2009/11/13(金) 10:57:11 ID:tRhxibEh0
>>449
一気に戻るときはもちろんいいんだが一つ前に戻るのに不便。
自分としてはそっちのが重要。

あとページスクロールはタッチじゃだめなのか?
画面触って指でスクロールすればいいじゃん。
453白ロムさん:2009/11/13(金) 10:58:47 ID:2qE+WoUnO
ビックとかの量販店でF-01Bを予約できた人いますか?
454白ロムさん:2009/11/13(金) 11:12:24 ID:X2ViGeg8O
>>447
最大読み込み容量は09Aの時点でPより多いし、スクロールもPより滑らか
455白ロムさん:2009/11/13(金) 11:20:40 ID:nFLpdFOGO
サイドボタンがページスクロールならすごく使いにくいよ。
456白ロムさん:2009/11/13(金) 11:23:07 ID:ZjtVYFDgO
>>453
地方のビックだけど発売日が確定するまで予約は不可と言われたよ。
457白ロムさん:2009/11/13(金) 11:23:59 ID:ot0L0KVkO
ページスクロールがどうとか
タブブラウザがどうとか言ってるけど
富士通はPCも作ってるから経験的に
その辺は利便性がいいように
ちゃんと考えてるだろ。
458白ロムさん:2009/11/13(金) 11:33:12 ID:vzGBhPWh0
>>457
チームが全然違うんだが
459白ロムさん:2009/11/13(金) 11:35:59 ID:TRs4TAA8O
>>446
P905はボリューム&ページスクロールだ
460白ロムさん:2009/11/13(金) 11:51:25 ID:F6HuElUIO
>>455
本当にね
サイドキーをページスクロールに設計する人間に罰を、偉い人
461白ロムさん:2009/11/13(金) 11:57:26 ID:2qE+WoUnO
>>456
ありがとうございます。
ドコモショップだと、もう予約できるんですかね?
ドコモショップで予約済みの人いますか?
462白ロムさん:2009/11/13(金) 11:58:35 ID:aTwNs8XbO
まともなFユーザーの皆さーん!
去年に続き一部の馬鹿がFユーザーのイメージを著しく下げる行いをしていますよー!
一例を挙げておきますね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ID:2qE+WoUnO=ID:GkXyPDNGO

ID:2qE+WoUnO
http://hagephone.dip.jp/test/read.cgi?Date=20091113&Ita=keitai&Mode=SR&Id=2qE%2BWoUnO

ID:GkXyPDNGO
http://hagephone.dip.jp/test/read.cgi?Date=20091112&Ita=keitai&Mode=SR&Id=GkXyPDNGO
463白ロムさん:2009/11/13(金) 11:59:50 ID:RWl5iOABO
>>460

auにいた頃カシオがそれで本気で使えたもんじゃなかったよ
464白ロムさん:2009/11/13(金) 12:00:10 ID:yncWGrPRO
>>460
Nユーザは古くからそれが仕様なんだが。そして特に使い勝手に不満もない。
465白ロムさん:2009/11/13(金) 12:11:29 ID:aes1QU53O
Fはiモードのページ戻るのめんどくさいの?
466白ロムさん:2009/11/13(金) 12:20:04 ID:F6HuElUIO
>>464
まあどう感じるかは人それぞれだからね
Nの伝統とか関係無い
俺にとってサイドキースクロールは絶対的にうざ苦しい存在だから
467白ロムさん:2009/11/13(金) 12:21:49 ID:vzGBhPWh0
>>466
伝統とかじゃなく、継続されてる事には意味があるだろう。
改善要望がさほどあがってきてないということだから。
468白ロムさん:2009/11/13(金) 12:24:04 ID:Sxp0hW6eO
うー、白と黒で迷って決められない。
これは青にしろということか。
469白ロムさん:2009/11/13(金) 12:27:20 ID:kirWz9u40
>>464
Nユーザーならニューロ使えばいいのにわざわざサイドキー使うなんてドMだな
470白ロムさん:2009/11/13(金) 12:36:28 ID:ot0L0KVkO
>>464
>>469
俺、これに変更予定のNユーザーだが
サイドキーがあるなんて初めて知った。
なるほど、扱いにくいなw疲れる。
471白ロムさん:2009/11/13(金) 12:45:09 ID:PChhN8JyO
>>449
一気に戻るときも戻りたいページまで方向キーで選択しなきゃいけないんだろ?
しかもエフェクト付きで
472白ロムさん:2009/11/13(金) 13:36:23 ID:h8bvcIqlO
>>464何の為のニューロだよ。スクロールもカーソル合わせも最強だろ。
と思ったが、70、スタイルしか使った事ないんならおかしな発言じゃないな。
473白ロムさん:2009/11/13(金) 13:42:00 ID:yncWGrPRO
ニューロよりページ単位スクロールの方が速くて楽。
474白ロムさん:2009/11/13(金) 13:54:08 ID:GyymbnIMO
ビック名駅西みたいにDSがある場合は予約も大きく出すな。
475白ロムさん:2009/11/13(金) 14:11:06 ID:X2ViGeg8O
明日、内覧会がある。
iモードの操作に関しては、そこからのレポに期待しよ。
Pみたいに、ページ送りの設定がついてるかもしれんし。
476白ロムさん:2009/11/13(金) 14:29:26 ID:zc4wJkFUO
>>473
いや、ニューロの方が速くて楽でしょ
少なくとも楽なのは確実
477白ロムさん:2009/11/13(金) 14:44:00 ID:cwiygICYO
憂鬱だー
液晶側だけでもツルツルにして欲しかったなblack
マットは指紋目立たないけど高級感が出ない
何でキーとその周りがツルツル?
F905iみたいにそこはマットでしょ
液晶側だけでもツルツル、キー周りマットだったら嬉しかったな〜
478白ロムさん:2009/11/13(金) 14:45:54 ID:cwiygICYO
たくさんツルツル言ってすまないorz...
479白ロムさん:2009/11/13(金) 14:49:55 ID:HlmhTrl00
CM5パターンもあるのに、01は1パターンのみって世の中的には
02、03を買う層が多いってことか!?法林も書いてるけど
スタイルが10端末でプライム5ってなんかね。プライム3パターンにして〜
480白ロムさん:2009/11/13(金) 14:56:26 ID:MDgA6PyM0
ツルツルの方が安っぽいと思うけどね。
大体、触れば汚れるわけで実際にはカタログのような奇麗な状態なんて
よく拭いた直後だけでしょ。指紋ベタベタでは高級感もなにもないわ。
481白ロムさん:2009/11/13(金) 15:08:18 ID:ud/zLmEMO
>>461
店によるだろ

こんなとこで聞いてる暇があったら、買う予定・近隣の店舗に聞けよ
頭腐ってるのか?
482白ロムさん:2009/11/13(金) 15:09:44 ID:XeP9D02X0
483白ロムさん:2009/11/13(金) 15:13:01 ID:p8eV3QsHO
>>482

よくやった
484白ロムさん:2009/11/13(金) 15:13:34 ID:qVZcZapxO
20日確定か
さて…色で悩みまくるかw
485白ロムさん:2009/11/13(金) 15:15:04 ID:zbg/yoWjO
よしきた

何色にしよう
486白ロムさん:2009/11/13(金) 15:16:07 ID:igdcDN/IO
少なくともPS3とかTVとかはマットよりツルツルのが高級感あるな
487白ロムさん:2009/11/13(金) 15:18:55 ID:8gHHUKGlO
ID:twt1KbypO
ID:8+i78CS70

晒しあげとくか
488白ロムさん:2009/11/13(金) 15:28:33 ID:J7KL9Oya0
02Bも二十日か
489白ロムさん:2009/11/13(金) 15:29:18 ID:nFLpdFOGO
まぁ携帯ごときに高級感も糞もあまりないけどな
490白ロムさん:2009/11/13(金) 15:36:41 ID:X2ViGeg8O
SHスレでは、デザインマンセー書き込み多いけど、今回のSHメチャクチャ質感悪いと思うんだが…。
Fは一番しっかりした造りだとおも。
491白ロムさん:2009/11/13(金) 15:39:13 ID:tVHLS7qlO
きたぁああああああああ
あと一週間かwktk
492白ロムさん:2009/11/13(金) 15:40:55 ID:ot0L0KVkO
もっとも高級感があったのはNの「4℃」とのコラボだけどな
限定でダイヤモンドが一つ
サブ側に埋め込まれていた。
493白ロムさん:2009/11/13(金) 15:47:19 ID:gX4NHomeO
んなこと誰も聞いてねーよ
494白ロムさん:2009/11/13(金) 15:50:49 ID:X2ViGeg8O
発売日が確定したからドコモホームページが更新されて、
気になるフルブラウザの最大読み込み容量1.5M…。
SHの半分か…。
495白ロムさん:2009/11/13(金) 16:06:19 ID:s2PsDR0P0
20日発売決定?
その日は誕生日だからホントなら嬉しいな。
今年も誰も祝ってくれないからこれ買って遊ぼう。
496白ロムさん:2009/11/13(金) 16:13:44 ID:eoTgl0nyO
20日みたいですね!
http://knews.jp
20日は彼女との5年記念日だ!
497白ロムさん:2009/11/13(金) 16:13:52 ID:vKa7Adqb0
>>495
ちょっと早いけどおめでと^^
498白ロムさん:2009/11/13(金) 16:25:50 ID:7ivJpjLb0
ドコモ、「F-01B」「F-02B」を20日発売
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091113_328822.html
499白ロムさん:2009/11/13(金) 16:52:57 ID:jqvP3D/X0
>>495
dj nagureo乙
500白ロムさん:2009/11/13(金) 16:56:07 ID:dbzmJdyhi
>>492
知ったかでボロ出すなよカス野郎
4℃コラボはF02AだからNじゃないだろ
501白ロムさん:2009/11/13(金) 17:08:36 ID:OqjK+Ouz0
20日発売きてたーーー
502白ロムさん:2009/11/13(金) 17:22:44 ID:GyymbnIMO
補償サービスの関係で来月に機種変予定だが、価格が気になるわ
503白ロムさん:2009/11/13(金) 17:35:00 ID:ltVs+OTvO
>>502
気にするな
5年ローンは出来ないから気をつけて
504白ロムさん:2009/11/13(金) 17:45:17 ID:PzknTwxoP
他の2軸にはインカメ付いてるのに何でこれだけ付いてないんだろ
別に使わないからいいけどチョット損した気分になるな
505白ロムさん:2009/11/13(金) 17:49:39 ID:J7KL9Oya0
損した気分になる?
インカメラなんて1度も使ったことない
506白ロムさん:2009/11/13(金) 17:51:22 ID:ot0L0KVkO
インカメを使うのはナルシストだけだ。
507白ロムさん:2009/11/13(金) 17:57:21 ID:s2PsDR0P0
>>496さん
おめでとうございます

>>497さん
本当にありがとう
508白ロムさん:2009/11/13(金) 18:04:46 ID:ot0L0KVkO
>>500
すまん。NとFを書き間違えた。
それくらい察しろよw
だが、末尾iが何の用だw
爆発林檎厨ww
509白ロムさん:2009/11/13(金) 18:22:00 ID:JhWpWJoTO
>>502
どういう事?
保証サービス入ってたら機種変更できないとかあるの?
510白ロムさん:2009/11/13(金) 18:29:52 ID:0MZ64nZKO
社員だけど社販サイトにきてる社割前値は一括でほぼ6万円(予定価格との但し書きあり)
511白ロムさん:2009/11/13(金) 18:33:50 ID:F6HuElUIO
2人もレスしたんならどっちか的を射るレスしろよ
インカメラよりアウトカメラで自分見ながら撮れた方がナルシストにとって数億倍マシ
>>504
実情は分からないが、インカメラ搭載する金を別の所に使ったと考えれば得な気分
512白ロムさん:2009/11/13(金) 18:44:59 ID:ltVs+OTvO
ケーズかヤマダかDSどこで買うか迷うな
513白ロムさん:2009/11/13(金) 18:47:41 ID:2qE+WoUnO
>>512
一括購入でポイント還元があるところが良くね?
514白ロムさん:2009/11/13(金) 18:49:52 ID:jQ4+x665O
量販店だとポイントとかつくのかな?
値段どこも一緒と思って、白ロム以外DSでしか買った事ないな。
教えて〜
515白ロムさん:2009/11/13(金) 18:50:59 ID:jQ4+x665O
分割はどこも一緒?
516啓太[・ω・ ]/:2009/11/13(金) 18:53:22 ID:2SYoNt/lO
重いよね。うん重い
517白ロムさん:2009/11/13(金) 19:01:12 ID:CnMuqVNlO
02 03 04 は、素敵なデザインなのにカラーも含めて、01のダサさにガッカリしたよ。

518白ロムさん:2009/11/13(金) 19:04:38 ID:wGZOKu3gO
このケータイって、
YouTubeの動画を画面いっぱいの大きさで見ることができますか?
519白ロムさん:2009/11/13(金) 19:05:10 ID:O8Jz66JCO
>>510
割引後は?
520白ロムさん:2009/11/13(金) 19:15:38 ID:Y06zxDV3O
予約はできるみたいだけど、FとSHで悩んでる。。
521平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/11/13(金) 19:26:25 ID:8M0qr2cYO
量販店でポイント付くのは一括購入のみ
522白ロムさん:2009/11/13(金) 19:26:54 ID:/5TGZvhyO
DSで青を予約してしまった
値段はバリュー一括約6万円らしい
本当はサイクロイドが欲しかったけど今回は出ないから
今回はこれ買ってサブにSH-01A使う
523白ロムさん:2009/11/13(金) 19:32:23 ID:z0JdReoS0
六万か。
ひと昔だったら2台買えるなw
524白ロムさん:2009/11/13(金) 19:35:06 ID:Y06zxDV3O
単カタログ貰って、店員さんに色々話をきいたけど、やっぱりiモードを複数のページ開くのは無理なんですよね?
525白ロムさん:2009/11/13(金) 19:40:58 ID:sotQIvFXO
>>524
何を言ってるのかよく分からないのだが・・・
526白ロムさん:2009/11/13(金) 19:43:42 ID:WPy8lxZ00
家の近くの携帯ショップで
前回F-09Aの時に発売2週間セールしてて
41800円バリュー一括で購入。
今回もありますか?って聞いたら
やりますよ!!って
今回はカミサンのを換えようと予約。。。
量販のポイントあまり使い道ないし・・・
DSは六万かぁ・・・
527白ロムさん:2009/11/13(金) 19:44:59 ID:Y06zxDV3O
>>525
すいませんm(__)m

Nみたいに、iモードを同時に開く事が可能かが聞きたかったんです。
528白ロムさん:2009/11/13(金) 19:52:52 ID:523+fos9O
この機種はフリック入力できますか?
529白ロムさん:2009/11/13(金) 19:55:21 ID:uy8FdVY4O
来年の夏はスライドヨコモみたいだね。
530白ロムさん:2009/11/13(金) 19:57:01 ID:6DzJa0Em0
>>503
いくらぐらいになるのかなってとりあえず気になってね。
よっぽど高くない限りは買うよ。

>>509
ケータイ補償お届けサービスが一度も利用無しで2年経過するのが今月の28日なんだ。
この日以降に機種変すれば3000P貰えるからね。
だからタイミングの良い12月頭に機種変しようと思ってるんだ。
531白ロムさん:2009/11/13(金) 20:07:06 ID:vCsY562nO
>>530

そういや忘れてた
3000Pもくれるの今回だけだもんな
532白ロムさん:2009/11/13(金) 20:21:59 ID:gTIqyGcx0
バリュー一括が6万だとして、10%とかポイント付いたら
6000円ポイントか・・・。でかいな。
533白ロムさん:2009/11/13(金) 20:46:53 ID:Ue2vngoH0
レアモデルじゃないのに数日で売り切れたりするものなの?発売日には買いに行けそうにないし予約はしようと思わないんだけど
534白ロムさん:2009/11/13(金) 20:50:22 ID:Dpfq4BR+O
送信メールって500件なんだ。1000件は他の機種だっけ?
535白ロムさん:2009/11/13(金) 20:52:38 ID:CxM+cymA0
>>530
oh...昨日予約してきてしまった
保障一回も使ってないわ
536啓太[・ω・ ]/:2009/11/13(金) 20:53:56 ID:2SYoNt/lO
平塚は末端派遣負け組。
537白ロムさん:2009/11/13(金) 20:59:08 ID:eF0cMJh50
春になってMNP一括2万円台になったら買おう。
538白ロムさん:2009/11/13(金) 20:59:34 ID:vCsY562nO
\300×21ヶ月も払ってきたからな
元は取りたいよね
539白ロムさん:2009/11/13(金) 21:08:40 ID:3iymEx6AO
>>511
>>504
インカメはテレビ電話の時に必要なんだけどね。
540白ロムさん:2009/11/13(金) 21:19:12 ID:6AwAMZ7yO
>>539
ヒント:二軸
541白ロムさん:2009/11/13(金) 21:19:34 ID:+wtLgd270
FとSHの01Bで悩んでる人多いんだなー
542白ロムさん:2009/11/13(金) 21:28:24 ID:3iymEx6AO
>>540
それだと液晶とカメラの位置がズレて常に上目遣いのキモい感じになるんだよw


だからインカメの方がいい。
彼女と遠距離なんでテレビ電話よく使うもんで(;^ω^)
543白ロムさん:2009/11/13(金) 21:40:10 ID:wYUPB469O
>>542
上目遣いには見えない
544白ロムさん:2009/11/13(金) 21:54:53 ID:ud/zLmEMO
金額は
2499×24回or4998×12回

参考までに
545白ロムさん:2009/11/13(金) 21:56:09 ID:vDqKGFB+0
そんな安いかな?
546白ロムさん:2009/11/13(金) 21:57:20 ID:ud/zLmEMO
>>519
会社によるだろ

てか、聞いてどうすんの?
547白ロムさん:2009/11/13(金) 21:59:33 ID:ud/zLmEMO
>>545
今日、周知がきてて見たから

てか、知らなかったら具体的な金額書くかよw
548白ロムさん:2009/11/13(金) 22:01:14 ID:rp5W/0ji0
01Aが58800円だったから1000円くらい高いだけか
01Aから乗り換えようかな白可愛い
549白ロムさん:2009/11/13(金) 22:03:16 ID:dZYdsw/H0
この機種デザインが糞とか言われてるけど、普通に良いと思うんだけどな・・・

俺のセンスがないだけか。。
550白ロムさん:2009/11/13(金) 22:06:05 ID:xMOZMuwd0
>>548
01Aのときは、売り切れとかありましたか?
普通に買えるようだったら予約しなくても大丈夫かなと思いまして。
551白ロムさん:2009/11/13(金) 22:09:38 ID:wPsyyRiGO
青予約した。

デザインは最初いまいちだと思ったけど、だんだん良く見えるようになってきた。
552白ロムさん:2009/11/13(金) 22:11:07 ID:pMXEdnH30
>>548
白か・・・薄汚れた感のある白。
もっとクリアホワイトと言うか
白く輝くぐらいだったらいいのに。

まずは、発売日購入の人柱見物だな。
553白ロムさん:2009/11/13(金) 22:26:12 ID:NyihQOI2O
フルブラは何Mまでですか?
554白ロムさん:2009/11/13(金) 22:30:27 ID:dZYdsw/H0
そういえば、この機種は指紋センサーでカーソルを操作できる機能(名前忘れた)
は付いているんですか?
555白ロムさん:2009/11/13(金) 22:33:48 ID:PXBXnXOh0
>>554
01Bは付いてませんよ。
556白ロムさん:2009/11/13(金) 22:33:52 ID:XIpH6b9n0
>>554
ケータイウォッチによるとなくなったそうだが、ここで健在という書き込みもあった
ページ送りがないならその機能は必要だし、ないなら代わりの機能が欲しい
どっちもないなら今回は見送り
557白ロムさん:2009/11/13(金) 22:38:48 ID:BQFzv+t6O
>>550
F-01Aは01Aの中でもトップクラスの売れゆきだったけどね。Bはどうだろうね
558白ロムさん:2009/11/13(金) 22:40:14 ID:7Fr+XWt10
カタログの主な仕様のページにIPS液晶って書いてなくて、搭載してないのか・・・と思いきや、
15ページに「またIPS液晶により、斜めからでもクリアな大画面で迫力の映像を楽しめます。」
って普通に書いてあってちょっと笑ったww
559白ロムさん:2009/11/13(金) 22:41:18 ID:ot0L0KVkO
>>553
1.5M

>>554
フィンガーポインターは今回付かないようだ。
店員パンフにも書いてないしな。
560白ロムさん:2009/11/13(金) 22:42:27 ID:xK1f7Es00
カラーリングだけがなぁ、SH-01Bに明らかに劣っているんだよなぁ。
なんで単色になってないんだが。SH-01Bが防水なら迷わずあっちだが。
Gzみたいな堅牢なの期待してると防塵まで付いてるF-01Bが魅力だし。

例えば、F-01Bの白を買って、黒い部分を白く塗装するって可能ですか?

悩むわー。SH-01Bを買って、夏に防水新機種でいいのがあったら買い
換えるのがいいだろうかね。
561白ロムさん:2009/11/13(金) 22:50:48 ID:NyihQOI2O
>>559
1.5Mですか、ありがとうございます。
SH-01Bが3Mみたいで迷います、スマソ。
562白ロムさん:2009/11/13(金) 22:51:45 ID:7SN7iSgF0
これには名刺機能ついてないの?
563白ロムさん:2009/11/13(金) 23:05:25 ID:/5TGZvhyO
これってサクサクなの?
564白ロムさん:2009/11/13(金) 23:06:29 ID:ot0L0KVkO
>>560
SH01bは防水だが。
565白ロムさん:2009/11/13(金) 23:08:13 ID:/sHZZSYT0
防水じゃねーよ
566白ロムさん:2009/11/13(金) 23:09:07 ID:eF0cMJh50
>>564
だったらどんなに良かったことか
567白ロムさん:2009/11/13(金) 23:10:26 ID:NyihQOI2O
防水じゃねーよ2
568白ロムさん:2009/11/13(金) 23:12:36 ID:UR57K1hBO
この機種のデザインなかなかいいですよね
みなさんはどう思いますか?
569白ロムさん:2009/11/13(金) 23:13:53 ID:dWSwtuK40
ホットモックいじってみました。

レスポンスは、F904iくらいでした・・・
泣きそうになりました・・・
570白ロムさん:2009/11/13(金) 23:15:01 ID:jQ4+x665O
ピンクがあればな〜
571白ロムさん:2009/11/13(金) 23:30:10 ID:RZinGP5p0
>>569
え・・・マジで?
つーか、発売日前なのに、ホットモックがもう出てるの?
572白ロムさん:2009/11/13(金) 23:32:02 ID:ot0L0KVkO
>>565
すまん、公式見たが紛らわし杉田。
防水て書いてるところが(―)で非対応だった。
結論、SH01bは防水ではありませんでした。
573白ロムさん:2009/11/13(金) 23:34:49 ID:xK1f7Es00
内覧会とかで情報あがりそうだね。故障とか買い替えとか面倒だから
出来るだけ長く使える携帯がいいんだけど。意外とF-01Aって故障
多いって話でパスして正解だったとは思ってるんだけど、01Bがどれくらい
改善したのか期待はしているんだ。
574白ロムさん:2009/11/13(金) 23:35:18 ID:NyihQOI2O
>>572
ちょっちょこおい
575白ロムさん:2009/11/13(金) 23:41:58 ID:PzknTwxoP
>>572
それ、もうここの全員がかなり前から知ってる
576白ロムさん:2009/11/13(金) 23:44:38 ID:ot0L0KVkO
>>574
「おっちょこちょい」だ
577平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/11/13(金) 23:45:30 ID:8M0qr2cYO
>>572
今更かよ。SHが防水じゃないからFとSH悩む人多いのに。
578白ロムさん:2009/11/13(金) 23:53:10 ID:Kx1ph+T9O
>>569
ガセ乙
579白ロムさん:2009/11/13(金) 23:57:05 ID:0VGqMb420
>>569
温モック見つけたんなら、場所教えてよ
580白ロムさん:2009/11/14(土) 00:06:33 ID:eF0cMJh50
温モックなら俺の脳内にあるよ
サクサクで浸水もキー割れもしない神機
581白ロムさん:2009/11/14(土) 00:10:54 ID:0NCG92Uz0
>>340
20日発売ないって言っていた奴出てこい!
582白ロムさん:2009/11/14(土) 00:11:46 ID:f5Iai+BiO
発売日も決まったし明日は梅田のモバイルなんちゃらってショールームにホットモックあるかな?
行って見るわ。レスポンス落ちたってあちこちで見るけれど、01Aのマイナーチェンジなんだから
普通に考えても遅くなりようがないと思うんだが。
583平塚 ◆Dj4QoOntWo :2009/11/14(土) 00:13:50 ID:kX4nMsinO
>>580
なるほど
584白ロムさん:2009/11/14(土) 00:15:35 ID:DkWzhAxjO
>>582
あったら報告たのんます。
ちなみに2日前に行ったときは単品カタログ、ホットモックはなかった。
SHのもなかった。

普通にコールドモックはあったけど
585白ロムさん:2009/11/14(土) 00:24:14 ID:w+1zJccG0
>>582
ホワイトカラーが、アイスモックと同じ色合いなのかもチェックよろ。
586白ロムさん:2009/11/14(土) 00:30:01 ID:Zric6Ao0O
>>582
iモードは複数のページを一度に開けるのか調べて来てください。
タブブラウザのように。
587白ロムさん:2009/11/14(土) 00:42:41 ID:3M/EudJgO
i-modeとフルブラウザの使い勝手さえ良ければFに決定なんだがな
後Fに限ったことじゃないけど最近の携帯ってカメラがボタン側についてるんだね
指紋がつきやすかったりストラップがかぶったりして使いにくいんだがデザインの問題なのかな
F906iのカメラ位置が気に入っているんだが
588白ロムさん:2009/11/14(土) 00:43:03 ID:b50DQ+c70
いい加減うざい
589白ロムさん:2009/11/14(土) 00:45:17 ID:1Z/HgFHD0
>>587
解像度とCMOSサイズの大きさが原因だとは思うがね
厚みがないと入らないんだろ
らくらくホンレベルの解像度でいいなららくらくホン買えばいい
590白ロムさん:2009/11/14(土) 00:53:03 ID:mQTJ3h2LO
防水じゃないってどういうことだ?誰か詳細
591白ロムさん:2009/11/14(土) 00:54:04 ID:3M/EudJgO
>>589
そういう理由なのか
ありがとうございます
592白ロムさん:2009/11/14(土) 00:59:50 ID:tCKBPnnj0
みんなホットモックとか言ってるけど、実際は実機でしょ?
うちの近所のDSは、展示機に店のカード挿してあるから、ネット接続できるし。
593白ロムさん:2009/11/14(土) 01:01:07 ID:JLvtnsopO
コレ防弾ケータイってホント?
594白ロムさん:2009/11/14(土) 01:09:38 ID:8vkpBpBi0
>>592
去年の冬から製品がホトモになってるね
去年の夏まではデモ機用のホトモ
595白ロムさん:2009/11/14(土) 01:44:15 ID:qvnTbDxOO
>>586
F-09Aができるんだからできないわけがないだろ
596白ロムさん:2009/11/14(土) 02:01:35 ID:f0uNpEDwO
今回もF系列店等での値引きありますか?

ご存知の方いましたら教えて下さい
597白ロムさん:2009/11/14(土) 03:14:14 ID:yQT5zCOgO
サクサクかモッサリか情報ありますか?
598白ロムさん:2009/11/14(土) 05:20:52 ID:jvzvgXKn0
モクモクでしたよ
599白ロムさん:2009/11/14(土) 05:56:00 ID:Zric6Ao0O
>>590
ちゃんと最後まで読もうな。
SH-01bって書いてあるだろ。
600白ロムさん:2009/11/14(土) 06:11:08 ID:cwGVK1Cx0
防水ワンセグ、青歯
これ一択だよね
601白ロムさん:2009/11/14(土) 06:37:49 ID:d/nSs9/dO
F906iユーザーだけど、通話音量だけ改善されてることを期待
602白ロムさん:2009/11/14(土) 06:55:33 ID:2pCaJxU90
>>600
求めてるのがそれだけなら他にもあるじゃん
603啓太[・ω・ ]/:2009/11/14(土) 06:56:58 ID:XBzn5B2TO
防水欲しい。シャープで
604白ロムさん:2009/11/14(土) 06:59:01 ID:2pCaJxU90
>>603
カスコテくん、SHの防水携帯のスレいけや
605白ロムさん:2009/11/14(土) 07:13:29 ID:cwGVK1Cx0
>>602
tp://www.nttdocomo.co.jp/product/search/detail/search.html?JSstatus=JSon&q_2_1=0&q_2_2=0&q_2_3=0&q_2_0=0&q_1_0_1=1&q_1_10=0&q_1_11=0&q_1_9=0&q_1_6=0&q_1_8_4=1&q_1_8_7=1&q_0_4=0&q_0_1=0&q_0_2=0&q_2_4=0
606白ロムさん:2009/11/14(土) 07:14:28 ID:mQTJ3h2LO
>>599ありがと
買う気なくすとこだった
607白ロムさん:2009/11/14(土) 08:22:54 ID:UepyEe8F0
>>605
その検索は発売日決まってるやつしか出ないだけ
608白ロムさん:2009/11/14(土) 08:26:50 ID:f6TwncIDO
>>586
i-mode2.0はタブ対応

少しは公式みろやカス
609白ロムさん:2009/11/14(土) 08:35:57 ID:6AEBdYZI0
ワンセグ感度が今使ってるP905i並の感度でありますように
610白ロムさん:2009/11/14(土) 08:43:20 ID:Wrh1Cpo5P
あのあのSH-902isから機種変更するんだけど
これ買ったら幸せになれるかな?
611610:2009/11/14(土) 08:51:11 ID:Wrh1Cpo5P
うわぁ…6万もすんのか
↑の買った時は本体価格1万切ってたのに
この3年で携帯って高くなったんだね
612白ロムさん:2009/11/14(土) 08:58:00 ID:ZeYfmmzBO
>>611
何か色々料金体制変わったよね。
前はポイント使ったらタダくらいで買えたのに。
でもその代わり今は基本料金が安くなってたり。
6万は高いよね。私はあと一回でF905の支払いが終わります。

多分これにすれば>>611さんは幸せになれると思います。
私は今のF905が神機なので変えても幸せになれるかは微妙。
613白ロムさん:2009/11/14(土) 08:58:24 ID:oR5nfnmBO
>>609

あり得んw
614白ロムさん:2009/11/14(土) 09:07:08 ID:Z/Jnpc8TO
ケータイウォッチには、操作性は昨今のFらしいキビキビとした…って書いてあったけど、ホモはそんなにキビキビではなかった気がした。

ホモは名古屋なら名駅前のビッグカメラにある。余談だがN-02Bのホモもあったが激しくモッサリで吹いた。
615白ロムさん:2009/11/14(土) 09:23:25 ID:P/EJ/V+tO
>>614
なるほど。Nは最初から対象外w
616白ロムさん:2009/11/14(土) 09:37:18 ID:lxr/gK/K0
12月発売のホモがもうおいてあるとは思えない
617白ロムさん:2009/11/14(土) 09:41:24 ID:0lFkcCUmO
カメラ画質が
富士フイルムのFinePix F200EXR並みの画質でありますように(>_<)
618白ロムさん:2009/11/14(土) 09:54:22 ID:w+1zJccG0
>>615
FOMAになってから、NとPは、同じOS?だから
モサモサなのは既知の事実。
619白ロムさん:2009/11/14(土) 09:59:00 ID:Zric6Ao0O
>>608
サンキュー。糞カス氏ねや!!
肥だめに落ちろや!!
620白ロムさん:2009/11/14(土) 10:02:27 ID:GHr+yYBTO
価格情報が入った
F-01Bが63000円位
F-02Bが52000円位
だいたいWi-Fi搭載のNは別だけど、各シリーズ内では同じ位の価格だから、別の機種でもこれが基準になると思う
NのPrimeは65000円位じゃないかな
621白ロムさん:2009/11/14(土) 10:12:52 ID:y7GG3AIJ0
F-01B 
59976円 2499x24

SH-01B
58968円 2457x24

F-02B 
49728円 2072x24

F-02B Folli Follie
53592円 2233x24
622白ロムさん:2009/11/14(土) 10:15:40 ID:t40QxRuKO
今日内覧会行く人にお願いしたい事があります。
01Aのように閉じてる状態で端末を横に向きをかえると、
サブ画面の表示の向きもかわるのか?
不在着信のランプの時01Aはランプと同時に、
メールマークか受話器マークも点いたんですがこれも搭載してるのか?

色々調べる事があると思いますが覚えていたら是非お願いします。
623白ロムさん:2009/11/14(土) 10:17:05 ID:DZ2RQkYh0
たけぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ

前回は、一括払いにしたから分からんのだが
例えば残金を\40000(24回払)にするために
その差額を頭金として入れるのは可能?
624白ロムさん:2009/11/14(土) 10:24:55 ID:tMHff7xAO
>>622
サブは、見る向きに合わせて反転。01Aと違いタテ表示にも対応。

>>623
ムリ。
625白ロムさん:2009/11/14(土) 10:40:37 ID:GHr+yYBTO
>>621
docomoショップで聞いたら
Primeは63000円前後で頭金入れて月額2500円前後て聞いたよ
後は割引制度はあるがFOMA→FOMAの機種変は割引はない…
て言うてた…

StyleはPrimeより1万円位安くなる

とな事
626白ロムさん:2009/11/14(土) 10:44:38 ID:GHr+yYBTO
>>621
F-01A、09Aでも61000円前後してたのに、それじゃ安くなってるじゃん…
それ頭金引いた価格じゃない?
627白ロムさん:2009/11/14(土) 11:03:29 ID:Z/Jnpc8TO
>>616
仕方ないじゃん、ほんとにあったんだから。嘘だと思うなら電話して確かめろ。
628白ロムさん:2009/11/14(土) 11:35:27 ID:PkO6+33LO
頭金なんてあっても大抵は0円になるように仕向けてるだろ。
629白ロムさん:2009/11/14(土) 11:55:18 ID:jq10/cG80
内覧会に行かれた方からのYouTube投稿お待ちしてます。
よろしく、頼む。
630白ロムさん:2009/11/14(土) 11:56:24 ID:f0uNpEDwO

総額 59976円
24回 2499円
12回 4998円

頭金は別途
631白ロムさん:2009/11/14(土) 12:02:11 ID:BGItQ5tdO
お前ら気をつけろ!
名古屋のビックカメラにホモが出現してるぞ
632白ロムさん:2009/11/14(土) 12:12:23 ID:DkWzhAxjO
内覧会行かれる方!
見てもらいたいことがあるので調べてもらえませんか?


・本体の保存要領
(データボックスの何かを開いて、メニュー→メモリ確認)

・サーチキーのメールタブ、または受信メールのメニューに、
特定の相手とのメールのやり取りをソートする(時系列に並べる)機能の有無


以上の2点お願いいたします。
633白ロムさん:2009/11/14(土) 12:24:17 ID:MlVYw9peO
赤外線はどこにあるんでしょう?
カメラ周りですかね?
634白ロムさん:2009/11/14(土) 12:34:43 ID:1vjXuiWAO
フィンガーポインターは非搭載ですた
635白ロムさん:2009/11/14(土) 12:37:06 ID:1vjXuiWAO
イモもフルもソフトキーで1ページ戻る進むでけたぞ
操作感は905と同等かそれ以上にはサクサク
キーは押しやすかったし…905と比べるなって?w
全体の大きさも重さも許容範囲内
あくまでオレ的に
タチパネもレスポンスよかったと思う
カメラ画質は微妙だなあ
起動は早かったしAFも早かった
黒買います
636白ロムさん:2009/11/14(土) 12:39:32 ID:DkWzhAxjO
>>635

>>632頼みます
って出た後かなぁ
637白ロムさん:2009/11/14(土) 12:42:00 ID:1vjXuiWAO
>>636
すまそ
ここ見てから入ればよかったな
638白ロムさん:2009/11/14(土) 12:58:12 ID:Kan0xe9S0
Fってmp3再生できないの?
639白ロムさん:2009/11/14(土) 13:04:15 ID:Zric6Ao0O
iモードとiアプリの同時機能のこと聞いてたんだよ。
不可能だと言われたじゃねーか!!
知ったかすんなよカス。
640白ロムさん:2009/11/14(土) 13:05:11 ID:DZ2RQkYh0
>>635
白は、アイスモックと同じ白だった?
641白ロムさん:2009/11/14(土) 13:06:43 ID:QAXk5xcAO
何か日本語が不自由な痛い人が1人居るな。
642白ロムさん:2009/11/14(土) 13:09:07 ID:CsoXHqLLO
ID:Zric6Ao0O←こいつか?
643白ロムさん:2009/11/14(土) 13:09:12 ID:f6TwncIDO
>>626
目安である分割だろ
頭金を入れた金額と比べるなよ
比較するなら、頭金なしで比較だろ

頭金ありと比べるなら、この金額に頭金足して比べろよ
644白ロムさん:2009/11/14(土) 13:09:41 ID:Zric6Ao0O
>>641
スマンww
同時起動だったw
ちなみに>>608宛てな。
645白ロムさん:2009/11/14(土) 13:11:24 ID:l5fdKZjT0
富士通のサイトにある、F-01Bのカタログを見ると、
卓上ホルダ(F30/F-08Aと同じ物)が本体付属品になってる。

卓上ホルダの使用を推奨するぐらいなら付属しろって声が
やっと届いたんだな。
646白ロムさん:2009/11/14(土) 13:14:37 ID:f6TwncIDO
>>644
タブブラウザとマルチタスクの違いを理解してから出直せ池沼
お前の頭が腐りきってるのは分かった
647白ロムさん:2009/11/14(土) 13:16:48 ID:oKJCcFPbO
不在着信とかのイルミってどこが光るの?
648白ロムさん:2009/11/14(土) 13:20:35 ID:4X2ZoZkmO
内覧会に行かれた方

外部ディスプレイの見やすい順に教えて下さい

青はやはり青スモークぽいですか01Aは充電ランプが見難かったので
写真だと白が一番見やすそうなのですがよろしくお願いします
649白ロムさん:2009/11/14(土) 13:23:25 ID:1kRgxGQQ0
Fシリーズの脈測定ってちゃんと測れるの?
650白ロムさん:2009/11/14(土) 13:23:43 ID:NgMZ3pkTO
サイト文のコピペはできますか?
651白ロムさん:2009/11/14(土) 13:24:54 ID:qvnTbDxOO
>>635
>イモもフルもソフトキーで1ページ戻る進むでけたぞ

そんなのあたりまえ
652白ロムさん:2009/11/14(土) 13:30:28 ID:Zric6Ao0O
>>646
そっくり返すぜw
653白ロムさん:2009/11/14(土) 13:32:56 ID:3M/EudJgO
>>635
ありがとうございます
ビジュアル履歴にならないってことですよね

ページスクロールとか高速スクロールはやっぱりないですかね
654白ロムさん:2009/11/14(土) 13:38:30 ID:qvnTbDxOO
>>653
>ビジュアル履歴にならないってことですよね

いや、なる

>ページスクロールとか高速スクロールはやっぱりないですかね

タチパネ利用じゃダメなの?
655白ロムさん:2009/11/14(土) 13:41:48 ID:v4pQOYvo0
横長の画像をビューアスタイルにしないで縦画面のままでオートローテーションで
画面いっぱいに表示できるようになってるかな
656白ロムさん:2009/11/14(土) 13:45:15 ID:q+hKf5xwO
>>648
外部って背面の奴?
白が見やすくて同じくらい青と黒は見にくかったよ
明るさ調整できないともいわれた
個人的に待ち受けでガイド?が消せないのがショックだった
657白ロムさん:2009/11/14(土) 13:46:55 ID:F5I56Hz4O
ヴィジュアル履歴ってなんなの?
ひょっとしてモッサリ?
658白ロムさん:2009/11/14(土) 13:52:24 ID:v2js0XBdO
メールソートは日付・送信者・タイトル・メールサイズ。

本体容量は60MBと姉ちゃんが言ってたが…謎。
自分じゃ調べられんかった(汗)

赤外線はカメラ横。

背面はメールマークと着信マークは出てた。

何となくSHがFよりサクサクだけど、全く気にならない感じ。

てか、背面にラインが入ってるのはてっきり飾りかと思ったら
着信イルミだったんだねー。
659白ロムさん:2009/11/14(土) 13:52:43 ID:q+hKf5xwO
追伸
i-modeのページ送りは下キー長押しで高速移動
タッチパネル対応ページのみ
画面触ってスクロールできるって
660白ロムさん:2009/11/14(土) 13:54:35 ID:b50DQ+c70
スピーカーの音量はどんなもん?
661白ロムさん:2009/11/14(土) 13:56:04 ID:ycXHDVaPO
報告サンクス
下キーで高速スクロールできるなら問題ないね
一応サイドキーで飛ばしスクロールもできると
662白ロムさん:2009/11/14(土) 13:56:17 ID:KGsSdGkAO
>>652
釣れますか?
663白ロムさん:2009/11/14(土) 13:57:13 ID:Z/Jnpc8TO
結局、ページスクロールはサイドキー▲▼を使うのかの?もしくはスクロールは出来ないか?

ないりん会の方、お願いします。
664白ロムさん:2009/11/14(土) 13:58:20 ID:7VlBvBxtO
A使いですが音大きくなりました?
今の小さすぎるわ
665白ロムさん:2009/11/14(土) 14:03:55 ID:mnyGvDX1O
液晶外にしてたたんで持ち歩いてフルタッチ携帯みたいに使えるんでしょうか?
666白ロムさん:2009/11/14(土) 14:07:53 ID:DHsHWtHvO
見送ろうと思ってたのにクーポンきてしまったあぁぁ!
使っても高いけどさ。
でも欲しい。
667白ロムさん:2009/11/14(土) 14:08:40 ID:t40QxRuKO
>>624
ありがとうございます。返事遅くなってすみません。
後はもう一つ。どなたかお願いします。
668白ロムさん:2009/11/14(土) 14:09:31 ID:4X2ZoZkmO
>>656
ありがとう

白はキーイルミが残念なんで悩む
669白ロムさん:2009/11/14(土) 14:09:37 ID:F5I56Hz4O
ビューアスタイルでアプリ使えるようになってる?
できないと地図アプリの時に不便なんだけど
670白ロムさん:2009/11/14(土) 14:18:25 ID:f0uNpEDwO
>>659
ありがとう

6…60M?
671白ロムさん:2009/11/14(土) 14:20:41 ID:b50DQ+c70
約 112MB
672白ロムさん:2009/11/14(土) 14:22:50 ID:v2js0XBdO
>>670

う…うん。
かなり嘘臭いとは思うが。
一応、社内資料見ながら答えてくれたよ。
673白ロムさん:2009/11/14(土) 14:25:12 ID:t40QxRuKO
>>658
すみません。調べてくれてたんですね。
気づきませんでした。ありがとうございます。
メールマークと受話器マークは01A同様、サブ画面以外のところですよね?
674白ロムさん:2009/11/14(土) 14:29:57 ID:t40QxRuKO
673です。
意味不明ですよね?説明下手ですみません。
01Aもシルバー部分の中にあるんですがサブ画面とは違うところなんです。
不在着信ランプと同時にメールマークか受話器マークも連動で点いていたんで気になりまして。
よろしくお願いします。
675白ロムさん:2009/11/14(土) 14:31:13 ID:v2js0XBdO
>>673

申し訳ないがFー01Aは見たことないのですが
Fー01B白だとサブ画面位置が分かり易いけど、画面内にマークが出てましたよ。
676675:2009/11/14(土) 14:33:39 ID:v2js0XBdO
文体が変ですまないっす…○| ̄|_
677白ロムさん:2009/11/14(土) 14:37:27 ID:Dkq7GyZIO
ビジュアル履歴は、
消せないのかー・・・
678白ロムさん:2009/11/14(土) 14:40:45 ID:f0uNpEDwO
>>672
そうなのか…
ありがとうございます


スピーカー音量チェックされた方居ますか?
01Aとの比較が出来ましたらお願いします。
679白ロムさん:2009/11/14(土) 14:41:48 ID:Z/Jnpc8TO
680白ロムさん:2009/11/14(土) 14:49:45 ID:m5TrIpTXO
SAR値どれくらいなんだろう?
681白ロムさん:2009/11/14(土) 14:51:02 ID:1YTfQiQ+O
この糞キチガイ粘着F厨どうにかしてください。

377 :白ロムさん:2009/11/14(土) 14:07:36 ID:UmScEmNrO
SH-01Bは、F-01Bより連続待受時間が100時間以上短いって本当
ですか?
本当なら4〜5日以上、電池の持ちが違うことになるので、F-01B
に決まりなんですが。
388 :白ロムさん:2009/11/14(土) 14:35:36 ID:UmScEmNrO
>>384
そんなに連続して通話することはないです。待受状態がほとん
どなので、連続待受時間が160時間も違うのは致命的ですね。
待受状態で放置したら、SH-01Bの方がF-01Bより6日も早くバッ
テリー切れになるってことですね。
F-01Bにします。

ID:UmScEmNrO=ID:2qE+WoUnO=ID:GkXyPDNGO

11/13 ID:2qE+WoUnO
http://hagephone.dip.jp/test/read.cgi?Date=20091113&Ita=keitai&Mode=SR&Id=2qE%2BWoUnO


11/12 ID:GkXyPDNGO
http://hagephone.dip.jp/test/read.cgi?Date=20091112&Ita=keitai&Mode=SR&Id=GkXyPDNGO
682白ロムさん:2009/11/14(土) 14:52:08 ID:t40QxRuKO
>>675>>676
わざわざありがとうございます。ホワイトだと確かにわかりやすいですね。
サブ画面内という事は01A仕様とは違うようですね。
それは多分ほとんどの機種のサブ画面に、
不在着信があると小さく表示されるメールマークと電池マークだと思います。
調べてくれて本当に感謝です。
683白ロムさん:2009/11/14(土) 14:53:48 ID:mMMyTF910
>>681
NGしろよ
684白ロムさん:2009/11/14(土) 14:59:43 ID:t40QxRuKO
間違えました。
電池じゃなくて電話でした。
685白ロムさん:2009/11/14(土) 15:01:13 ID:DkWzhAxjO
>>658
ありがとぉ!

メモリはやっぱ増えてないかぁ
発表前夜のカタログアップ時のスペック表に
ワンセグ本体保存の録画時間がF-09Aと比較して載ってたけど
同じだったからねぇ

自分は今から大阪梅田のラボにホットモックあるかどうか、
見に行くって方の報告がないので今から自分で確認してきます
686白ロムさん:2009/11/14(土) 15:03:24 ID:EmQMWH4f0
>>613
P並になれとは言わんがせめて
自分ちの風呂で二軸で閉じたときに画面が止まらない
そんな当たり前の感度が欲しいね
687白ロムさん:2009/11/14(土) 15:08:46 ID:hf8RE2t50
ゴルフ番組でCMやってた。ゴルフアプリの宣伝だった。
688白ロムさん:2009/11/14(土) 15:10:41 ID:b50DQ+c70
だから約 112MBだってば
公式に書いてるじゃん
689白ロムさん:2009/11/14(土) 15:11:56 ID:BGItQ5tdO
>>685
ラボはホモ無かったよ
690白ロムさん:2009/11/14(土) 15:19:57 ID:v2js0XBdO
あ。
ビューワースタイル(?)でアプリ起動できました。
地図アプリ快適ww

音量は小さいねえ。
バイブもあまり…(苦笑)

黒は指紋つきまくりだけどイルミ綺麗だし、白はイルミサブ液晶に萎える。

てなわけで、そろそろ出るわいノシ
691白ロムさん:2009/11/14(土) 15:20:46 ID:4szSNymW0
内覧会行ってきた。
タッチパネルが09Aよりよくなってたよ。
ワンセグはダメでした。SHは全局受信できてたけどFは全滅。
やっぱりアンテナかなぁ
692白ロムさん:2009/11/14(土) 15:22:46 ID:ZRYYjCilO
販売ですが11月20日発売で
値段わかったから聞く?
693白ロムさん:2009/11/14(土) 15:23:09 ID:lxr/gK/K0
>>691
まじか…
694白ロムさん:2009/11/14(土) 15:24:00 ID:/N9WKh8CO
CMやりだしたね
やっぱり今いちか…
SHにすべきかな
695白ロムさん:2009/11/14(土) 15:25:32 ID:ljtQJAxXO
>>691
タッチパネルはどうよくなってた?
696白ロムさん:2009/11/14(土) 15:25:32 ID:15epvZc90
マジで?
SHって地下3階でも受信できるんだ
すげーな
697白ロムさん:2009/11/14(土) 15:26:10 ID:YBSz8wimO
ワンセグの感度が悪いとワンセグである意味がない。あれストレスたまるよな
698白ロムさん:2009/11/14(土) 15:26:18 ID:kSv+AOQHO
今内覧会来てるよ!
F905からF-01B買い替え決定!!
Fブース人気ありすぎ
699白ロムさん:2009/11/14(土) 15:27:35 ID:yQT5zCOgO
iモードでページスクロールで、1画面飛ばしスクロールがサイドキーでしかできないって本当ですか?
F905使ってるけどサイドキーでしかそれができないなら見送ろうかな(´・ω・`)
700白ロムさん:2009/11/14(土) 15:29:10 ID:Kan0xe9S0
ワンセグ頑張って感度上げたってどこのネタだっけ?大デマだったのか
701白ロムさん:2009/11/14(土) 15:31:26 ID:Z/Jnpc8TO
>>699
サイドキーですら出来ないらしいぜ。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1257946127/704
702白ロムさん:2009/11/14(土) 15:32:41 ID:DTqnd6wk0
>>700
去年冬よりは今年夏、今年夏よりは冬で若干は上がってるんだろ
我々には認識できないレベルで

てかワンセグまじか。。。
ワンセグ無理ならF-01Aを風呂用にしてN-02Bを外用にしようかな。。。
外でワンセグ見たいっての最近増えてきたし
703白ロムさん:2009/11/14(土) 15:36:56 ID:F5I56Hz4O
>>687
そうなんだありがとう
それだけでF-01Aから変えちゃいそうだ
704白ロムさん:2009/11/14(土) 15:37:46 ID:kSv+AOQHO
>>699
サイドキー対応していない代わりに、タッチパネルで対応
メールは今まで通りiボタンとメールボタンでスクロール可能
705白ロムさん:2009/11/14(土) 15:40:24 ID:v2js0XBdO
>>696
東京の内覧会は地下だからワンセグはどの機種も観れないよww

>>691
ワンセグ気になってたのだが…やはりダメなのか…残念。

地味に文字変換で「1234」と打つと候補に「12時34分」とか出て欲しかったのだが
相変わらずmenu押さなきゃならんのね。
706白ロムさん:2009/11/14(土) 15:42:18 ID:7b579ZED0
また糞ワンセグ感度のまま発売かよ
客を舐めすぎですよ富士通さん
707白ロムさん:2009/11/14(土) 15:43:35 ID:yQT5zCOgO
>>701
ありがとうございます(´;ω;`)ウッ

>>704
ありがとうございます。残念だけど夏まで待ちますorz
708白ロムさん:2009/11/14(土) 15:43:41 ID:LBViI3laO
画面分のスクロールないとかカスだろ
下長押しのじゃ早すぎて見たいところも見つけられないし
今の時代に下連打でカタカタしとけってか
ホントFってアホだよな


まぁしかし、どんな問題があろうと買うことにはかわらないんだけどさ
709691:2009/11/14(土) 15:44:29 ID:FvPmNl3pO
名古屋だから二階だけどね。タッチパネルはレスポンスが良くなってる。スクロールの速度も速くなってる気がします。
710白ロムさん:2009/11/14(土) 15:44:55 ID:5BMkgfkqO
防水。風呂でも湯に浸かりながら使える?
711白ロムさん:2009/11/14(土) 15:50:30 ID:Tf5UASuM0
実は富士通はワンセグは付けたくない。共通規格だから仕方なく入れているだけ。
そろそろみんな気付いて、諦めたほうがいい。やる気あるならここまで放っておくはずがない。
712白ロムさん:2009/11/14(土) 15:57:26 ID:7qkQ5TiV0
>>711
一応去年の冬よりは夏のが若干はワンセグ感度上がってるよ
ただワンセグ基準値をクリアしてるかどうかってだけで
NとFはワンセグよくないからねぇ
Pみたいに命かけてほしいところ
713白ロムさん:2009/11/14(土) 15:57:41 ID:nA83nVgnO
>>708
オートスクロール
714白ロムさん:2009/11/14(土) 15:58:14 ID:7qkQ5TiV0
>>710
防水は防湯じゃない
防海水でも防温泉でもない
715白ロムさん:2009/11/14(土) 15:58:57 ID:Kan0xe9S0
ワンセグの感度を上げるには防水やめなきゃ無理そうだな
716白ロムさん:2009/11/14(土) 15:59:21 ID:nA83nVgnO
Pのワンプッシュ取り入れたがら
次はダイバーシティーアンテナで頼む
717白ロムさん:2009/11/14(土) 16:01:31 ID:q+hKf5xwO
内覧会のおにいちゃんがワンセグは01Aよりは(ここで何故か笑う)あがってますよと言ってたけど謎が溶けた
718白ロムさん:2009/11/14(土) 16:04:53 ID:662s8K8AO
自作着うたや着うたフルは登録できますか?
719白ロムさん:2009/11/14(土) 16:06:10 ID:7qkQ5TiV0
>>715
ヒント>P-10A
要するにやる気と技術の問題かと
非防水のF09Aも感度いいとはいえなかったし
720白ロムさん:2009/11/14(土) 16:07:07 ID:5BMkgfkqO
>>714
そうなんだありがと
721白ロムさん:2009/11/14(土) 16:12:17 ID:DZ2RQkYh0
>>691
ワンセグ全滅か・・・。
頻度は多くないが、使う機能の一つなんだよなぁ。
今回もスルーかな。
つーか、これからも外部アンテナ無しでチューナー感度が
貧弱なら意味ねーよな。

>>708
なんと言うツンデレw

>>712
ワンセグのためだけに、クソPなんぞイラネ。
セキュリティーを前提に考えると
Fからは離れられない様になってるw
722白ロムさん:2009/11/14(土) 16:18:13 ID:WXzGqcacO
スクロールって画面に触らないとできないのか。
面倒くさいねぇ。
723白ロムさん:2009/11/14(土) 16:21:25 ID:OFBkfzX30
内覧会は地下なんだから、ワンセグはどの機種も確認不可。
SHだけ見れたとか言ってるやつは、証拠を出してみろ。
嘘なんだから、無理だろうけどww
724白ロムさん:2009/11/14(土) 16:22:41 ID:nEGe27Dp0

電車や車の中でワンセグが綺麗に映るレベルに改善されてるなら買うつもりだったけど・・・

無理かな?
725白ロムさん:2009/11/14(土) 16:22:56 ID:Tf5UASuM0
Fの感度が他社と比べて悪いっていうのは開発者・技術者が一番よくわかってるでしょう。
また、富士通に感度を向上させる技術がないとも思えない。結局トータルでみたときの
優先順位が低いんだろうと思う。
自分はF905i使っていて、ATOKその他ショートカットキーの多様さを気に入っていて
次もFにしようと決めているけど、ワンセグは残念だけど諦めてる。
それより今は01と03で迷ってる。前みたいにGPSのやワンセグの有無とかじゃないから
違いがよくわからん。
726白ロムさん:2009/11/14(土) 16:30:22 ID:/WvPOcIhO
727白ロムさん:2009/11/14(土) 16:31:26 ID:/WvPOcIhO
>>723
>>709

もう少し視野を広く。
728白ロムさん:2009/11/14(土) 16:33:17 ID:6AEBdYZI0
でもF-02AやF-04Aはわりとワンセグ感度よかったような。あれ位ならいいんだけど・・・。
01Aと同じ位なら予約しようかどうか迷うな・・・。
729白ロムさん:2009/11/14(土) 16:35:18 ID:uX6nGu3PO
レスポンスは結局のところどうなんだ??
01A>>>09A=01B>>>905くらい?
730白ロムさん:2009/11/14(土) 16:41:49 ID:l5fdKZjT0
F906iもF-08AもF-09Aも映るトコでもF-01Aは映らない。。。

同じ防水でもF-08AはF-01Aよりもかなり感度マシになった感じあるから、
F-08AやF-09Aと同等ぐらいの感度あれば、今回も富士通にするんだけどな。。。
731白ロムさん:2009/11/14(土) 16:48:04 ID:6AEBdYZI0
SHが全局受信できるのにFが全滅。これは死亡フラグかな。
液晶浸水サービスもセットでまたついてきたらどうしよ・・・。
732白ロムさん:2009/11/14(土) 16:50:46 ID:36il4St8O
モックみたけど液晶開いた時に反りすぎるのが気になった。。
733白ロムさん:2009/11/14(土) 16:55:17 ID:6AEBdYZI0
>>732
まさかP903iTVのようなイナバウアー携帯?
734白ロムさん:2009/11/14(土) 16:56:46 ID:AwW3G95NO
Aシリーズから機種変のヤシは、FOMAカードなくてもワンセグ見れるんだから、Aシリーズをワンセグマシンにすればいいんでね?


9、7シリーズからの機種変でワンセグ感度気にするヤシはスルー推奨ってことか

735白ロムさん:2009/11/14(土) 17:01:17 ID:36il4St8O
>>733
P903TVは知らないけどF-01Aと同じ感じかな?
些細な反りだと思うけど個人的には微妙。
二軸だとあーなっちゃうのかな。
736白ロムさん:2009/11/14(土) 17:02:06 ID:f6TwncIDO
>>652
>iモードは複数のページを一度に開けるのか調べて来てください。
→タブブラウザ


>iモードとiアプリの同時機能のこと聞いてたんだよ。
→マルチタスク


違い理解できてますか?
頭大丈夫ですか?
てか、大丈夫じゃないから基地害なんだねw
737白ロムさん:2009/11/14(土) 17:04:09 ID:pDi9R4pv0
テレビはいらないニュースばかり放送するし、
民主マンセー捏造報道にはうんざりしてる。
今日も、各社長々と市橋ばっかり。もういやだ。


F-01Bがあれば、フルブラでGoogleニュースの検索も楽々だし
別タブで同時にYoutubeも開ける。もちろん音楽聴きながら。
738白ロムさん:2009/11/14(土) 17:05:03 ID:f6TwncIDO
>>662
釣られるのは俺一人で十分だ
相手しちゃいかん
739白ロムさん:2009/11/14(土) 17:07:30 ID:M5A0Q+vkO
アホ発見
740白ロムさん:2009/11/14(土) 17:11:30 ID:Kan0xe9S0
発売1週前なんだからDSにホットモックくらいあるんだろ?何でレポが全然ないんだ
741白ロムさん:2009/11/14(土) 17:15:53 ID:M5A0Q+vkO
ワンセグ機能が付いると思ってこの機種を買う人が可哀相だな。。。
富士通社員に代わって謝ります。

ごめんなさい。
742白ロムさん:2009/11/14(土) 17:15:58 ID:6AEBdYZI0
>>735
01Aと同じ位ならまあいいかな 903iTVはひどい位反ってたからw



743白ロムさん:2009/11/14(土) 17:18:46 ID:QkCzhcbq0
>>741
田舎DSには、モックはおろか単独カタログすらありませんでした。
ジャスコの携帯コーナーには、陳列スペースだけがありました。
744白ロムさん:2009/11/14(土) 17:28:18 ID:CsoXHqLLO
>>740
そんじゃお前がDS行けよ
PCの前に踏ん反り返って何文句たれてんだ?
745白ロムさん:2009/11/14(土) 17:36:00 ID:vRbUSJqii
F01Aにはワンセグなんて入って無かったよ
F01Bにもワンセグは入って無いよ

入ってるのが欲しいならP買えよカス共
746白ロムさん:2009/11/14(土) 17:38:33 ID:3M/EudJgO
よろしければタッチパネルでのスクロールについてもう少し詳しくお願いします
747白ロムさん:2009/11/14(土) 17:39:02 ID:vRbUSJqii
>>743
田舎量販だけど01B02B03B、SH01B、P01までは出てるよ
748白ロムさん:2009/11/14(土) 17:43:43 ID:DZ2RQkYh0
>>745
ワンセグだけのうんこでゴミカスのPなんていらねーよ。
749白ロムさん:2009/11/14(土) 17:51:32 ID:t40QxRuKO
バイト終わったんでこれから動く01Bあるかわからないけどds行ってみよう。
SH-01Bと悩んでる人多そうだけど僕はこれの01Aとなんで変人ですね。
750白ロムさん:2009/11/14(土) 17:53:29 ID:vRbUSJqii
>>748
高感度ワンセグが欲しいな〜って思ってP02を6万で買ってから、1ヶ月もしない内にF01を買い増しした俺を舐めんな!!

ワンセグなんかより使い勝手が1番だ
ワンセグなんていらない
超絶糞モッサリで文字サイズの最小が激大なPなんて二度と使いたくないわ
751白ロムさん:2009/11/14(土) 17:56:33 ID:lxr/gK/K0
>>750
パナソニックならではの目への配慮だよそれ
752白ロムさん:2009/11/14(土) 17:58:56 ID:vRbUSJqii
>>751
文字サイズが3段階しか無い時点で無理だわ
フォント汚すぎるし、アンテナアイコンQVGAだし最悪だった

やっぱりメールはFの最小が1番良い
753白ロムさん:2009/11/14(土) 18:02:11 ID:3z1hXKN4O
>>743
今日近所のDS行ってきたけどF-01BとF-03Bは全色モックは置いてあったよ。
でもホットモック、個別カタログは置いてなかった…
名古屋
754白ロムさん:2009/11/14(土) 18:07:40 ID:uFm4i7sHO
SH-01Aが糞過ぎるからこれに変えたい
操作感は似てるのかな
755白ロムさん:2009/11/14(土) 18:11:26 ID:svJ43ZFKO
自分的に決定打はレスポンスの良さ。
いくら使いやすいUIだろうが、かっこいいデザインだろうがレスポンスが遅かったら絶対に買わない。


というわけで、F01AやF09Aとのレスポンスの比較をお願いします。
756白ロムさん:2009/11/14(土) 18:12:17 ID:vRbUSJqii
>>755
F01A>F09Aは確定
01Bがどうなるか俺も知りたい
757白ロムさん:2009/11/14(土) 18:12:25 ID:F5y4zDIvO
カタログなら公式からみれるよね
公式と内容同じだと思うけど
早くホットいじりたいなー
758白ロムさん:2009/11/14(土) 18:17:32 ID:f0uNpEDwO
うちの近所のDSでは
冷モックが20日に来るって

02は20日確定なんだけど01が遅れるかもしれないらしい
759白ロムさん:2009/11/14(土) 18:18:41 ID:ljtQJAxXO
俺はもうFしか買わないだろうな
どんなにデザインよくてもね
デザインなんて最初はいいけど直あきるものだし最後は中身だろ
その点FはUIがほぼ完璧でキーレスもいい
全メーカー使ってみての感想
今はF09Aだけどこの機種もキーレス次第では欲しいわ
760白ロムさん:2009/11/14(土) 18:23:20 ID:ydhn6m/c0
>>721
セキュリティって誰に対しての何をする(されない)ための?
俺的に言えばロック設定よりもプライバシーフィルタのほうが重要なんだが
761白ロムさん:2009/11/14(土) 18:23:25 ID:1Jo4vwbOO
俺もこれのレスポンス気になる
SH-01Aと同じくらいのサクサクは欲しい
762白ロムさん:2009/11/14(土) 18:23:58 ID:vRbUSJqii
>>759
良い事言った!
俺はSH以外のメーカー使ったけど
F=D>>>SO>>>>>>>>>>>>>PN
D無き今、Fしか無い
763白ロムさん:2009/11/14(土) 18:24:46 ID:4DrdQNDMO
Fが使いやすいというイメージなので、デザインもかねてN-09Aから買い替える。
Nは2度と買わない。
ただなあ、セキュリティはN-09Aは評価できるんだよなあ。
764白ロムさん:2009/11/14(土) 18:26:02 ID:vRbUSJqii
>>760
彼氏彼女に見られない為のシークレット
隠している事を隠すFのシークレット

同じF使いでもシークレット掛かってるかどうかすら判別出来ないシークレット
765白ロムさん:2009/11/14(土) 18:27:51 ID:ydhn6m/c0
>>764
まぁFの最新使ってる時点で怪しまれると思うんだがな
携帯のこと大して知らんのならいいのかもしれんが
766白ロムさん:2009/11/14(土) 18:29:05 ID:ljtQJAxXO
>>763
セキュリティーに関してはFには適わんだろ
767白ロムさん:2009/11/14(土) 18:29:25 ID:nEGe27Dp0
2台使いしてる女が一番あやしいんだけどなw
768白ロムさん:2009/11/14(土) 18:30:31 ID:ydhn6m/c0
>>767
そこで2in1ですよ
769白ロムさん:2009/11/14(土) 18:40:42 ID:hf8RE2t50
異常の有無に関わらず2年に1回部品交換(有償)が必要ってカタログに
かいてあるけどいくらすんの?中のパッキンがのびちゃうのかな?
770白ロムさん:2009/11/14(土) 18:42:39 ID:eI1dpvoL0
>>760
そのプライバシーフィルターは、セキュリティー機能の一部なんだが何か?
771白ロムさん:2009/11/14(土) 18:43:19 ID:RRnCE5kv0
ビューアスタイルで、どういう機能が操作できるんだろう?
D難民としてはそこが気になる。
色の選択肢の少なさなんてどうでもいい。
ワンセグ感度もこの際無視しようw
772白ロムさん:2009/11/14(土) 18:52:00 ID:iJ6jwoz20
>>769
このモデルからリアカバーも込みになるのでフロントリア交換3990円

>>770
おいカス、今年の夏モデルまでFにはそのセキュリティが乗ってなかったんだぞカス
何言ってんだカス
773白ロムさん:2009/11/14(土) 18:56:12 ID:eI1dpvoL0
>>772
おいゴミ野郎。
プライバシーフィルター自体を隠す機能はあったぞ
マニュアルすら読む知能すら無いのかよ。
774白ロムさん:2009/11/14(土) 18:58:20 ID:hf8RE2t50
>>772
ありがと。高いねー!
新しい端末買ったら、古いの売る派だからいいけど
中古の防水買う人は注意だね。
775白ロムさん:2009/11/14(土) 19:00:25 ID:U3FjUnr00
>>773
ごめん、何言ってるか分からんが不治痛が「プライバシービュー」を載せるのは
今冬モデルがはじめてだと思うんだが違うのか?
F-09Aあたりから載ってたのかな?
ソースくれ
776白ロムさん:2009/11/14(土) 19:01:35 ID:U3FjUnr00
まさかとは思うが>>773はプライバシーフィルタを何かデータを隠すモードだとでも思ってるのか?
777白ロムさん:2009/11/14(土) 19:01:42 ID:U3FjUnr00
777
778白ロムさん:2009/11/14(土) 19:07:34 ID:F9nCzvg00
(やる夫AA略)<何か?(キリッだっておwwww

770 :白ロムさん [sage] :2009/11/14(土) 18:42:39 ID:eI1dpvoL0
>>760
そのプライバシーフィルターは、セキュリティー機能の一部なんだが何か?
779白ロムさん:2009/11/14(土) 19:07:51 ID:4DrdQNDMO
>>766
N-09Aならメールやi-modeやmicroSDにアクセスする際に暗証番号を入力しないとダメなようにできるんだが、FってmicroSDにアクセスする時に暗証番号入力や指紋認証ってできたっけ?
できるなら前言は撤回するよ
780白ロムさん:2009/11/14(土) 19:11:16 ID:7VI4eTOK0
いい加減MP3に対応してくれないとiPodが手放せない
開発者は何をやっとるんじゃ

いまのままじゃ、ワンセグも音楽も見る(聞く)こと”は”できるレベル
使えないタッチといい、フルスペックだからって使えりゃ良いってレベルで出すなよ
フルスペックを謳うなら、ワンセグ感度のアップとMP3対応ぐらいしてくれ
781白ロムさん:2009/11/14(土) 19:13:18 ID:SHJHc6PjO
>>779
できるよ
782白ロムさん:2009/11/14(土) 19:16:05 ID:+QWh6NX20
僕ら市場の重要な高校生ですが
音楽とかワンセグとかガチで使わないから(ipodあるしテレビ視ない世代だから)
ムービーをもっと進化させてください
auの日立HDムービー携帯ぐらいのレベルまで
静止画とかもうどのメーカーも十分キレイだから、もういいから
ムービーをもっと良く汁
使いやすさではFをひいきにしてるんだからムービーやれよ?
783白ロムさん:2009/11/14(土) 19:16:34 ID:DXm89A6e0
iPodでMP3って・・
iPodならMP4(.m4aとか.3gp)だろよ
784白ロムさん:2009/11/14(土) 19:19:25 ID:lxr/gK/K0
>>782
1行目日本語でおk
785白ロムさん:2009/11/14(土) 19:21:41 ID:HqXTZeYi0
>>780
wmaでいいじゃん
wmplayerにmp3入れりゃ勝手にwmaに変換してくれるし
不便に感じたことないがな

>>783
そこら辺は好みだろ
iPodなんてゴミみたいな機械ならどんな方式でも大差ないさ
786白ロムさん:2009/11/14(土) 19:22:40 ID:HqXTZeYi0
>>782
高校生って金ないから一番重要じゃない市場だし
そもそも一般の高校生はそこまで動画にこだわってないだろ
VGAで30fpsあれば十分だ
787白ロムさん:2009/11/14(土) 19:25:18 ID:lxr/gK/K0
僕ら市場の重要な高校生ですが

俺、市場で重要な高校生ですが ってことか?
788白ロムさん:2009/11/14(土) 19:25:48 ID:q+hKf5xwO
>>755
01A使ってるけどメニューとかは反応あんまり変わらなかったと思う
カメラで待ち受けサイズを撮影したあとに処理中とかでたりと01Aよりダメになってる部分もある
789白ロムさん:2009/11/14(土) 19:31:21 ID:AVdRHekO0
>>788
画素数増えた分処理が長くなってるんだな
790白ロムさん:2009/11/14(土) 19:37:59 ID:YOR6J6Q2O
SDHC対応して防水とか防塵とか強化しただけじゃん 1万円クーポンあるけど 04Bまでまとう………
791白ロムさん:2009/11/14(土) 19:39:37 ID:7oCCT3ed0
SDHCは一年前には既に対応してるぞ
792白ロムさん:2009/11/14(土) 19:40:35 ID:7VI4eTOK0
>>785
わざわざMP3をWMPに通して変換するってことが手間
そのままSDカードにぶっ込めば聞けるようにするべきだろ
1000円以下のUSB型DAPでもできるのに、何やってるんだ

>>786
むしろ、お金がないからこそ1台でなんでも揃う携帯電話は重要なんじゃないのか?
793白ロムさん:2009/11/14(土) 19:44:12 ID:QIRHcCsDO
手書き入力ってどうでした?
あとタッチパネルはF-09Aくらい色々使えるのかな?
794白ロムさん:2009/11/14(土) 19:45:58 ID:7oCCT3ed0
>>792はアホっていうかアホな学生なんだな
かわいそうすぎる
USBケーブルとウィンドウズとSDカードがあれば音楽が聞けるんだし
mp3をそのままぶちこみたいとか思うほうが異常
おとなしく千円のプレイヤ買っとけよ
一台で何もかも間に合わせたいならそれなりに勝手は守れよ
795白ロムさん:2009/11/14(土) 19:49:48 ID:kKxl3fcr0
学生ですが、いつもwmaに変換して入れてます。
機種変すると次の機種に音楽を入れるのが激しく面倒ですが、まぁ今のうちにせっせと.wmaに変換させてます。
796白ロムさん:2009/11/14(土) 19:51:33 ID:7VI4eTOK0
>>794
最近の携帯電話は、USBでPCに繋げれば自動で同期してくれるようになったのか
それほど便利なものになってるとは知らなかったぜ
797白ロムさん:2009/11/14(土) 19:51:35 ID:xXWulwgxP
別にアホでも何でもないだろ
海外じゃローエンドでも当たり前にmp3対応してて着信音に設定できたりするのに
日本の着うたなんていうゴミサービスの利権を守るためにmp3対応が外されてるのは
海外や国内スマートフォンユーザーからしてみれば異常な状態だよ
798白ロムさん:2009/11/14(土) 19:51:59 ID:Kan0xe9S0
何でaacにしないの?
799白ロムさん:2009/11/14(土) 19:53:23 ID:DEDNBKr10
>>796
まさか知らないで言ってたのか?
面倒なのは>>795が言ってる程度で予め聞く曲決まってるなら
そんなにめんどうでもない

>>797
だからさ、ガラパゴ買うなよ
お前の大好きな海外産携帯買うか海外に引っ越せよ
800白ロムさん:2009/11/14(土) 19:54:48 ID:hf8RE2t50
>>793
手書き入力は、かなり認識早いし頭がいい感じがしたよ。
龍って書いてみたけど、途中で候補に出てきた。でも漢字で書くより、
ひらがなで入力して候補から選ぶほうが入力は早いと思った。
801白ロムさん:2009/11/14(土) 19:57:37 ID:+QWh6NX20
すいません童貞のニートなのですが
これとF-03Bとの違いは?
802白ロムさん:2009/11/14(土) 19:59:20 ID:9ma8vbFZO
F-01Aとどっちがスピーカーの音綺麗?
803白ロムさん:2009/11/14(土) 20:01:38 ID:57G5YeCNO
WMPで同期したら
mp3もWMAになるよ
804白ロムさん:2009/11/14(土) 20:03:01 ID:WdG7kpuN0
>>803
それはそれで正しいんだがいちいち変換が必要になるので
何度も携帯に入れることを想定すると>>795のようにしとくのが楽
805白ロムさん:2009/11/14(土) 20:03:43 ID:7VI4eTOK0
>>799
ほう、それはすまなかった
ただ、おれが言いたいのはなぜ広く普及しているMP3ではないんだっていうことだ

たしかにAACは最近普及してきたとは思うが、まだまだMP3には遠く及ばない
WMAなんてもっと及ばないだろう
806白ロムさん:2009/11/14(土) 20:06:27 ID:WdG7kpuN0
>>805
そんな君にはSO903iとSO905iという素晴らしい携帯があるから中古で買え
807白ロムさん:2009/11/14(土) 20:07:34 ID:Kan0xe9S0
mp3のほうがwmaよりライセンス安そうなのになぜwmaなんだろ
808白ロムさん:2009/11/14(土) 20:11:10 ID:WdG7kpuN0
>>807
擬似著作権主義としてWMAが一番いいのは間違いない
SDオーディオだとソフト付けると三千円高くなるしね
mp3はフリーダムだから逆に付けづらいんだろうな
wmaはそこそこ扱い楽だしこの状態でいいと思うがね
809白ロムさん:2009/11/14(土) 20:14:00 ID:wduNNs3hO
http://i.pic.to/10r1on
このオートスクロールって使い勝手いいのかな‥
810白ロムさん:2009/11/14(土) 20:14:02 ID:+QWh6NX20
私の歌を聞け〜!!
811白ロムさん:2009/11/14(土) 20:15:34 ID:DEDNBKr10
>>810
聞いてやるから5分以内にwmaでうpしろカスが
812白ロムさん:2009/11/14(土) 20:16:50 ID:f2AWVsjl0
mp3は歴史があるだけにタグのバージョンとかの違いで文字表示がうまく出来ないものがある
あとVBR方式で変換したmp3ファイルはVBRヘッダが壊れやすくmp3ファイルとして認識できないプレイヤーがある
不具合の原因はmp3ファイルの作り方にあるから再生する側でいちいちサポートできないんで対応不可にしてるんじゃないかなあ
813698:2009/11/14(土) 20:17:14 ID:xuwcr0VGO
今、内覧会から帰ってきました。

なんか聞きたいことある?
814白ロムさん:2009/11/14(土) 20:18:07 ID:wduNNs3hO
>>813
オートスクロールどんなでした?
815白ロムさん:2009/11/14(土) 20:19:32 ID:b50DQ+c70
>>813
スピーカーの音量は改善されてた?
816白ロムさん:2009/11/14(土) 20:20:03 ID:DEDNBKr10
>>813
ワンセグ感度、f906/F01A/F09Aあたりとのもっさり度比較
817啓太(。・ω・。):2009/11/14(土) 20:21:52 ID:omtS5wtEO
超サクサクでした(°∀°)b
818白ロムさん:2009/11/14(土) 20:22:15 ID:7VI4eTOK0
>>813
・音量、振動の大きさ
・プライバシービュー
・タッチの性能、使いやすさ

こんなところが知りたいです
819白ロムさん:2009/11/14(土) 20:25:16 ID:ljtQJAxXO
>>816
冬機種本スレだとF905よりはるかにサクサクらしい
よって906よりサクサク
01Aより少し劣る09Aと同等
820白ロムさん:2009/11/14(土) 20:28:13 ID:t40QxRuKO
家の近くのdsと家電量販店に動く01B置いてなかった。
自転車しかないからバイト帰り時間も無く離れたとこ行けなかった。
たまたま発売日が誕生日だから久々に古くなった携帯かえたかった。
明日はバイト朝〜20時までで、
月曜〜19日までは講義とバイトで20時までだしその為にも自分で動く01B触ってみたかった。
821698:2009/11/14(土) 20:35:29 ID:xuwcr0VGO
あくまでも俺が持ってるF905iと比較して…
>814
結構スムーズに動いてたよ
>815
スピーカーは、会場がうるさかったから、あまり分からないけど結構大きな音量だったかと…
>816
ワンセグ感度はもう一つやね。
もっさり度は、他のF知らないからゴメン。
でもF905iからはかなりサクサクだったよ
>818
振動は、やや大きめ
プライバシービューは、3段階でいちばんきついのは横からではかなり見にくいかと。
自分も見にくいけど(笑)タッチは、縦横画面ともかなりサクサク動いてたよ
他メーカーのタッチ操作より断然Fが使いやすかった。
822白ロムさん:2009/11/14(土) 20:39:31 ID:WbQ+NioZO
タッチパネルでフリック入力できるという噂は本当ですか?
823白ロムさん:2009/11/14(土) 20:40:49 ID:wduNNs3hO
>>821
ありがとうございますm(__)m
824白ロムさん:2009/11/14(土) 20:44:06 ID:7VI4eTOK0
>>821
ありがとう、タッチをメイン操作にしても全然大丈夫な感じでしたか?
825白ロムさん:2009/11/14(土) 20:49:26 ID:xuwcr0VGO
>>824
うん、たぶん大丈夫だと思う
2軸反転で液晶メインにしてしばらくいじったけど、そんなにストレスは感じなかった
826白ロムさん:2009/11/14(土) 20:50:49 ID:LisaTRkP0
F905は今となってはモサなのであまり比較にならんのう
827白ロムさん:2009/11/14(土) 20:51:12 ID:wduNNs3hO
>>821
あと、iモードを同時に何ページか開く事は可能だったでしょうか?
タブブラウザ(?)みたいな感じで。
828白ロムさん:2009/11/14(土) 20:51:21 ID:OFBkfzX30
>>758
公式に11/20発売って書いてあるんだから、確定だろ
829白ロムさん:2009/11/14(土) 20:53:05 ID:7VI4eTOK0
>>825
良かった、これでタッチがおまけなF-01Aから買い換えられる

ところで冬モデルスレの>>796によるとフリータッチライティング以外の文字入力は可能みたいで
なんちゃってiPhoneみたいな操作があると言われてるんだが、どんな操作かわかる?

フリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=kVy1p0v0Pow

ではないかとは言われてる

830白ロムさん:2009/11/14(土) 20:54:55 ID:MlVYw9peO
>>828
かなりの田舎だと行き渡らないんじゃ?
全国的には20日発売でも
831白ロムさん:2009/11/14(土) 20:58:12 ID:3l6pfuqG0
>>830
それがないように配送する
んなことも知らんのか
832白ロムさん:2009/11/14(土) 20:59:07 ID:nEGe27Dp0
833白ロムさん:2009/11/14(土) 21:00:39 ID:RbEy/TvyO
かなりの田舎には販売店ないでしょ
834白ロムさん:2009/11/14(土) 21:02:03 ID:3l6pfuqG0
販売店が無い場所に行き渡らすという意味が分からんのだが
835白ロムさん:2009/11/14(土) 21:02:14 ID:WbQ+NioZO
神よフリック入力できるか教えてくれ
できるなら発売日に買う
836白ロムさん:2009/11/14(土) 21:04:39 ID:7VI4eTOK0
>>832
そのソフトウェアキーボードは本体下側の携帯電話のボタンを画面側に持ってきただけって感じ
フリック入力ってのは、そのソフトウェアキーボードを利用した新しい入力方法

いわゆるケータイ入力(あ→い→う)でも、ポケベル入力(1+1=あ)でもなく、
たとえば「あ」をタッチしたまま左にスライドすると「い」が入力できる方法
それがフリック入力
837白ロムさん:2009/11/14(土) 21:06:35 ID:OFBkfzX30
過去に発売日確定後に延期になった例ってあるの?
838白ロムさん:2009/11/14(土) 21:07:58 ID:lxr/gK/K0
>>837
CA003とCA004
839白ロムさん:2009/11/14(土) 21:08:43 ID:pDi9R4pv0
>>837
SH901iC
も延期したね
840白ロムさん:2009/11/14(土) 21:09:16 ID:3l6pfuqG0
今夏モデルも似たようなもんだけどな
841白ロムさん:2009/11/14(土) 21:10:53 ID:xuwcr0VGO
>>827
ゴメン
それは試さなかった。
842白ロムさん:2009/11/14(土) 21:11:52 ID:pDi9R4pv0
>>827
出来なかったら詐欺に近いぞ!
iモードブラウザ 2.0って書いてあるじゃん!
843白ロムさん:2009/11/14(土) 21:14:24 ID:kKxl3fcr0
今更かもしれないが、液晶を反転させて折りたたんだ状態(いわゆるデジカメスタイルね)で縦画面って出来るの?
今までの機種からすると横画面しかできなさそうだが。
ちょっとわかりにくくてごめん。
844白ロムさん:2009/11/14(土) 21:14:27 ID:vRbUSJqii
>>837
今年のドコモ夏モデルほとんど
845max:2009/11/14(土) 21:15:14 ID:SPXfU5gPO
813さん

カメラ機能はどうでしたか??
よくFは汚いといわれていたので…(;_;)

教えてください!!
846白ロムさん:2009/11/14(土) 21:15:23 ID:vRbUSJqii
>>843
冷モック見る限り縦メニューだったよ
F09と全く同じ
847白ロムさん:2009/11/14(土) 21:19:24 ID:xuwcr0VGO
>829
>832
>835
>836
見た目はフリック入力っぽいんだよなぁ。
で、実際の入力はポケベル入力みたいな感じ


例えば、くを入力する場合…

表示画面

あかさ
たなは
まやら

でまず、か を押す

そうしたら、次に

画面

かきく
けこ


って表示が出て、く を押すと、く が表示する感じ。

分かり難い説明でゴメン
848白ロムさん:2009/11/14(土) 21:19:39 ID:b50DQ+c70
>>821
ありがとー

この機種すっごい楽しみだけど初期ロッドは避けた方がいいのかな
どうなんだろう
849白ロムさん:2009/11/14(土) 21:20:03 ID:lxr/gK/K0
今日の内覧会でiアプリの音声が青歯から再生できるか試した猛者はいらっしゃいませんか?
850白ロムさん:2009/11/14(土) 21:21:06 ID:wduNNs3hO
>>841
ありがとうございます。
そうですか。。
なかなか便利なので気になりまして。
>>842
レスありがとうございます。
出来るんですね(*´∀`*)
851白ロムさん:2009/11/14(土) 21:22:54 ID:xuwcr0VGO
>>843
縦画面出来ましたよ。
タッチ操作もOK
852白ロムさん:2009/11/14(土) 21:23:39 ID:7VI4eTOK0
>>847
いやいや、わかる
ようは「か」を押すと「か行」の文字だけが表示されるようになるんだよね?

フリック入力ではなくポケベル入力だがまぁ、これからに期待の普及点かな
853白ロムさん:2009/11/14(土) 21:24:17 ID:xuwcr0VGO
>>845
自分が見た感じでは、かなり頑張ってる感じだったよ。
レスポンスも速かったし。
854白ロムさん:2009/11/14(土) 21:26:38 ID:1Cj9ywzX0
カメラ、ディスプレイで見る限りは09のが綺麗な気がした
855白ロムさん:2009/11/14(土) 21:26:48 ID:kKxl3fcr0
>>846
>>851
ありがとう。
一番気になってたところだから満足に機種変できるよ。
856白ロムさん:2009/11/14(土) 21:28:30 ID:Kan0xe9S0
>>847
フリックっていうのは画面をタッチしてはじく動作のこと
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/16/news090.html
こういうのじゃ意味ないと思う
857白ロムさん:2009/11/14(土) 21:28:43 ID:xuwcr0VGO
>>852
ほんと、ありがとう。

そう、そういうこと。

ポケベル入力の発展版かな…。

みんなに変な期待させてゴメンね。
858白ロムさん:2009/11/14(土) 21:30:24 ID:8vkpBpBi0
>>847
HT03みたいな感じですね
自分はいつもフリックで書き込んでるので、フリック慣れると楽です。
859白ロムさん:2009/11/14(土) 21:35:25 ID:7VI4eTOK0
>>857
こちらが礼を言われる立場じゃないし、むしろこちらが礼を言う立場。

ありがとう。

あとは>>852自身が試してみて感じた感想などを書いてくれるとありがたい

860白ロムさん:2009/11/14(土) 21:37:19 ID:Kan0xe9S0
フリック入力はiphone前からあったしappleのものでもないんだから各メーカーで採用すればいいのに
861白ロムさん:2009/11/14(土) 21:39:52 ID:8vkpBpBi0
01Aで結構満足だけどF09のロケレ+電コとミルビュー搭載が羨ましかったから、
これ買ったら幸せになれそうだ

F01をベースに
F-08AのIPX8を搭載
F-09Aのロケーションレーダー+電子コンパス、フルタッチパネル、ミルビュー、ワンセグ30fps搭載
F-10Aの防塵、ハッキリボイス3搭載

完璧過ぎでワロタ
862白ロムさん:2009/11/14(土) 21:45:14 ID:RqJaHR+0O
個人的には液晶側周りのメッキがはげやすくないかが心配
863白ロムさん:2009/11/14(土) 21:45:49 ID:by+hX6/aP
>>861
欠陥01Aがベースだから様子見が必要だな
864白ロムさん:2009/11/14(土) 21:49:07 ID:7VI4eTOK0
そういえば、F-08Aで大いに笑わせてもらった「ひとみ強調モード」は入っているのだろうか

是非1度試してみたい
865白ロムさん:2009/11/14(土) 21:49:47 ID:7VI4eTOK0
公式みたら書いてあったすまない…orz
866白ロムさん:2009/11/14(土) 21:54:55 ID:YjlqhgqaP
>>864
調べてみたらちょっとしたホラーだったじゃないか…
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/18/news011.html
867白ロムさん:2009/11/14(土) 21:57:09 ID:8vkpBpBi0
>>863
まぁその通りでもあるな

01Bで改善されてるか分からないが、気を付けておく事

F01の欠点は液晶上部の部分が耐水性の無い両面テープで止められている為、時間と共に剥がれてくる
耐水性が無い為、液晶から必ず浸水する。

通話の音質がありえないくらい悪く、通話音を上げないと音が篭って聞こえない、音量を上げるとマイクがビビってビリビリ音がする

有機ELのサブが壊れやすい、表示出来なくなると有償修理

キーが割れやすく、キーの真ん中に亀裂が入りまくる
868白ロムさん:2009/11/14(土) 21:58:28 ID:YjlqhgqaP
そういえば01Aのときはiモーションの早送り、巻き戻しが面倒なのでスルーしたけど今回シークバーみたいなものはないかな。
せっかくのタッチパネルなので欲しいところ。
869白ロムさん:2009/11/14(土) 21:59:26 ID:7VI4eTOK0
>>866
でしょ?すっごく面白そうじゃない?w
870白ロムさん:2009/11/14(土) 22:00:51 ID:8vkpBpBi0
>>867のは設計不良で起こる事なので液晶浸水は必ず起こるので、改良機(5月以降)に無償交換になる

01Bはその辺も全部改善してて欲しいな
871白ロムさん:2009/11/14(土) 22:05:01 ID:YjlqhgqaP
>>869
ネタにはいいかも。
まぁ俺にはネタを分かち合う友人も…ゲフンゲフン
872白ロムさん:2009/11/14(土) 22:05:24 ID:S+ADyjiMO
F2102Vを約4年→F903iXを約2年使っているが、富士通ならF-01BとF-03Bかどちらかで迷う。
F-04Bは地雷っぽいから…。。。
で、シャープのQWERTYへの浮気検討も…。。。
873白ロムさん:2009/11/14(土) 22:06:04 ID:by+hX6/aP
>>867
俺は通話品質が明らかにおかしいことに気付いて2週間で機種変した
機種変前にDSで確認してもらったが防水機種なのでこれが仕様ですなんて言われて閉口したのは今でも良く覚えてるw
防水うんぬんより携帯電話としての基本機能は何だと問い詰めたくなったわ
874白ロムさん:2009/11/14(土) 22:08:30 ID:1ubPzQqp0
>>870
その辺は、01Aで流行ってたw
進水式〜♪をやってたから
今回も人柱の見物
875白ロムさん:2009/11/14(土) 22:20:05 ID:moxYNsaF0
>>873
余談だけど、
R692iっていう防水機種をDNSで
使っているけど濡れても普通に通話できるよ。
876白ロムさん:2009/11/14(土) 22:21:40 ID:8vkpBpBi0
>>873
同じ防水機種のF08は通話品質改善されてたから、今回は大丈夫だと思いたい
877白ロムさん:2009/11/14(土) 22:22:12 ID:b50DQ+c70
>>871
ネタと言えばSHの左右対称とかのフェイスエフェクトも微妙に遊べるw
878白ロムさん:2009/11/14(土) 22:22:15 ID:IJauQFaC0
ヨドバシカメラの売り場で買ったら
ヨドバシポイントつくの?

6万円の10%で6千円分とかのやつ

あと、もしつくなら分割で買った場合、何ポイントつくの?
879白ロムさん:2009/11/14(土) 22:23:10 ID:8vkpBpBi0
>>874
浸水式で3回液晶だけ水没したぜw
液晶の上からプクプク気泡がでるから分かりやすい

何度も交換しでやっと浸水しない端末にあったよ
880白ロムさん:2009/11/14(土) 22:24:52 ID:7VI4eTOK0
>>878
もし一括で買ったのなら全額分のポイントがつく
分割で買ったならお店で払った分の金額にのみポイントがつく
881白ロムさん:2009/11/14(土) 22:26:17 ID:S+hn+seb0
モック触ったんだが、背面の出っ張り画痛い・・・

あれだけ余計
882白ロムさん:2009/11/14(土) 22:29:39 ID:1ubPzQqp0
>>879
補償お届けサービスって、回数制限無いのか?
3回ってことは、最低\5250*3の費用は発生してると。
883白ロムさん:2009/11/14(土) 22:30:05 ID:t5JJP3dl0
>>881
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/327/805/pgf01b07.jpg
カメラの上にあるポッチのことかな?
884698:2009/11/14(土) 22:33:14 ID:xuwcr0VGO
後触ってみて感じた個人的な感想

地図アプリは、液晶横画面で表示したときは、画面タッチしたとき、ブルっと振動した。
Fは、タッチで振動する設定があったかは、確認しなかった…。

白ボディのサブ画面は、薄い白いラメ!?が入っていてそんなにサブ強調されてなかった。
白はハーフミラー処理されてなかったから、指紋も目立たずいい感じ。

開閉時のヒンジの音があまりしなくて個人的には好印象

手書き入力は、かなりスムーズに文字入力出来た。
どちらかというと、感じで書くよりひらがなで書いて候補選択したほうが入力しやすいかも。

今日感じた感想はこんな感じ。
885白ロムさん:2009/11/14(土) 22:33:28 ID:8vkpBpBi0
>>882
ショップで預託機と交換だよ
液晶浸水の場合は無償交換になる
886白ロムさん:2009/11/14(土) 22:35:27 ID:1Jo4vwbOO
>>861
F-09Aのドルビー5.1chサラウンドも継承してるよ
887白ロムさん:2009/11/14(土) 22:37:17 ID:F5I56Hz4O
>>847
だったらベルうちの方が快適な気がする
いちいち画面見なくてもいいし
888白ロムさん:2009/11/14(土) 22:39:13 ID:+L7398cr0
>>884
ご苦労。明日からも毎日新しいことを試して色々とココに報告するように
今日は寝て良し!
889白ロムさん:2009/11/14(土) 22:39:28 ID:IJauQFaC0
>>880
サンクス!一括一択だわ
あとはSHとどっちにするかだけだわ
890白ロムさん:2009/11/14(土) 22:44:21 ID:1ubPzQqp0
>>884
白を見たのなら、コールドモックを蛍光灯の店内照明で見たら
くすんだ白に見えたけど、ホットモックの色合いはどんな感じだった?

>>885
DSで説明するときに、浸水した経緯は、そのまま説明したの?
891白ロムさん:2009/11/14(土) 22:44:29 ID:t5JJP3dl0
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/327/805/pgf01b18.jpg
指の腹全体が触れるような形になってもこんなきれいな一本線になるのかな?
892白ロムさん:2009/11/14(土) 22:46:14 ID:RbEy/TvyO
ちんこに見えた
893白ロムさん:2009/11/14(土) 22:46:54 ID:8vkpBpBi0
>>890
01Aなら液晶浸水は当たり前だからね
ショップに行けば即交換、メーカーからその件で来たら交換するように指示が来てるぽい
894白ロムさん:2009/11/14(土) 22:47:12 ID:Kan0xe9S0
静電容量の中心ポイントを使うんだろ
895白ロムさん:2009/11/14(土) 22:50:34 ID:S+hn+seb0
>>883

そうそれ!
F-01Aは液晶で爪が削れるから見送ったし。
これは爪削れないけど出っ張りが・・・
後一歩なんだよね。手触り大事。
896白ロムさん:2009/11/14(土) 22:51:55 ID:eMpBYmRA0
ビューアスタイルとかいう状態ですべての操作ができるんですか?
もしできるなら買おうかな・・・
897白ロムさん:2009/11/14(土) 22:52:58 ID:8vkpBpBi0
>>896
文字入力も出来るみたいだし、F09と同じ事は出来るかと
F01Aは完全にオマケだった
898白ロムさん:2009/11/14(土) 22:56:59 ID:eMpBYmRA0
>>897
なるほど

確かに01Aはタッチパネルなくてもいいくらいでしたね
899白ロムさん:2009/11/14(土) 22:59:11 ID:t5JJP3dl0
>>895
確かにそこは普通に手に持ってるだけでも指に当たるな…
下に置いた時にカメラとセンサーに傷が付かないようにしたんだろうけど
形状を考えて欲しかったな
900白ロムさん:2009/11/14(土) 23:01:48 ID:eMpBYmRA0
Fはワンセグ感度悪いのかぁ・・・
SH-01Bはマシらしいけど電池がなぁ
901白ロムさん:2009/11/14(土) 23:02:14 ID:WXzGqcacO
旧型よりサイズが分厚いのがネックで
03Bと悩む。
902白ロムさん:2009/11/14(土) 23:03:50 ID:8vkpBpBi0
>>900
感度悪い→×
ワンセグ?何それ?美味しいの?→◯
903白ロムさん:2009/11/14(土) 23:07:56 ID:xuwcr0VGO
>>890
ホットモックも色合いは同じような感じでしたよ。
少しくすんだ感じ…。

つや消しのホワイト。
904白ロムさん:2009/11/14(土) 23:08:23 ID:+L7398cr0
ワンセグとかガチでいらねえから
ゴルフスイングとかも100パー即アンインストール
905白ロムさん:2009/11/14(土) 23:09:13 ID:nmkzax8jO
夏のF

プライム
横モ2軸折りたたみ
F906i 後継
横モーションに2軸の新2Wayスタイル
横モーションスタイルでのタッチパネルに対応
十字キーに変わる新機構(SoftBank冬モデルのSHのようなものだそうです)でメール、フルブラウザがさらに使いやすく

プライム
薄型横モスライド
F-03A F-09A後継
ラウンドフォルムでさらに持ちやすく
十字キーに変わる新機構(SoftBank冬モデルのSHのようなものだそうです)でメール、フルブラウザがさらに使いやすく
タッチパネル非対応

スタイル
防水薄型横モ折りたたみ
横モ折りたたみに初の防水
背面7色イルミ

夏は横モ祭りみたいですね。
906白ロムさん:2009/11/14(土) 23:10:19 ID:s0z6pyHKO
これの黒かっこよくない?
907白ロムさん:2009/11/14(土) 23:10:19 ID:8vkpBpBi0
卓上ホルダ付属だ、良かった

F906以来のラメラメ白で可愛いね
01Aは白無くて黒にしたから今度は白が良さげ
908白ロムさん:2009/11/14(土) 23:16:40 ID:C4xImIxF0
F-09Aから進化したのはオートGPSと指紋認証復活くらいかな?
909白ロムさん:2009/11/14(土) 23:17:45 ID:nEGe27Dp0
指紋とか考えると白だねー。黒も捨てがたいけど。
なんで一部分をミラー使用にしたのか分からない。
910白ロムさん:2009/11/14(土) 23:18:40 ID:7VI4eTOK0
指紋の部分が黒ってのがな、なぜ01Aみたいに本体と同色に近いものにしなかったのか

おかげで黒一択になってしまったではないか
911白ロムさん:2009/11/14(土) 23:19:44 ID:s0z6pyHKO
>>709
ミラーかっこええやん
912白ロムさん:2009/11/14(土) 23:19:49 ID:8vkpBpBi0
>>908
カメラ、液晶サイズ、防水、防塵、はっきりボイス3、フェムトセル、ケータイデータお預かり、プライバシービュー手書き入力
913白ロムさん:2009/11/14(土) 23:22:25 ID:s0z6pyHKO
>>912
フェムトセル?なんぞそれ?
914白ロムさん:2009/11/14(土) 23:22:54 ID:C4xImIxF0
>>912
あー、意外と違うもんだね。ありがと。
915白ロムさん:2009/11/14(土) 23:23:29 ID:8vkpBpBi0
>>909
同意
F01みたいなクリアブラックなら良いけど、あのミラーは安っぽくて嫌だわ
01Bは906のミラーと906白のラメに似てる
916白ロムさん:2009/11/14(土) 23:24:25 ID:nEGe27Dp0
>>913
ファフナーに出てくる敵
917白ロムさん:2009/11/14(土) 23:25:26 ID:f6TwncIDO
>>908
09は指紋認証あるが
918白ロムさん:2009/11/14(土) 23:25:36 ID:7VI4eTOK0
>>916
それフェストゥム
919白ロムさん:2009/11/14(土) 23:26:05 ID:8vkpBpBi0
>>913
サービス名称はマイエリア
FOMA小型基地局を自宅に設置する事によって通信、通話を安定させる
901以降の機種ならどれでも使えるが自動切り替えは今回発売のモデルだけ

一家に一台毎月980円のオプション、4人までは同時接続可能、登録は10人まで
920白ロムさん:2009/11/14(土) 23:26:46 ID:s0z6pyHKO
>>916
ファフナー?なんぞそれ?
921白ロムさん:2009/11/14(土) 23:26:50 ID:f6TwncIDO
>>912
09でもフェムトセル対応してる


>>913
ググレカス
922白ロムさん:2009/11/14(土) 23:27:53 ID:3hJ0WIBp0
>>912
追記

microSDロック
メール保存件数アップ
923白ロムさん:2009/11/14(土) 23:27:58 ID:wvB99jO30
>>905
これが本当なら待ちたくなる
924白ロムさん:2009/11/14(土) 23:28:32 ID:8vkpBpBi0
F01Bはケータイデータお預かりサービス対応で、11項目保存出来る(Nだけはtodoを含む12項目)
画像から設定情報まで自動バックアップをとってくれるから、本体なくしてケータイ補償を使っても全てが元通りになる

オススメだよ
925白ロムさん:2009/11/14(土) 23:30:28 ID:hUu7rFld0
>>905
それ事実だとしたら
全力で来夏まで待てる。
926白ロムさん:2009/11/14(土) 23:30:37 ID:s0z6pyHKO
>>905
信じちまおうかな
927白ロムさん:2009/11/14(土) 23:30:37 ID:8vkpBpBi0
>>922
更に追加すると
親子モード、Office2007閲覧可能、サーチキーで使い方ガイド検索、うた文字
928白ロムさん:2009/11/14(土) 23:35:08 ID:3hJ0WIBp0
>>927
さらに追加
左右へのオートローテーション
ブルーレイ連携
929白ロムさん:2009/11/14(土) 23:36:00 ID:C4xImIxF0
ミラーつけるなら指紋つかないように特殊加工してほしいな。
みんなこまめにふいてるのかな。あと自分の顔がぐにゃって
なるのを見るのもそんなに楽しいもんじゃない。
930白ロムさん:2009/11/14(土) 23:38:07 ID:Kan0xe9S0
>>909
黒ってマッド仕様でしょ?
931白ロムさん:2009/11/14(土) 23:38:40 ID:s0z6pyHKO
ミラーありだと思うおれは基地外なのか・・・
932白ロムさん:2009/11/14(土) 23:40:02 ID:8vkpBpBi0
>>930
それ言うならマットだと思う

それ言うならマットだと思う
933白ロムさん:2009/11/14(土) 23:42:17 ID:xuwcr0VGO
>>905
残念ながら、折りたたみヨコモは出ないよ。
なぜなら内覧会の富士通の人が、夏モデルは防水スライドヨコモ出すって言ってたから。
冬は、防水2軸
夏は、スライドヨコモ
これでいくって説明してた。

俺も期待して折り畳みヨコモ期待してたけど、もういいやって感じ…
横にするのは、せいぜいカメラとワンセグど動画ぐらいだし…。
934白ロムさん:2009/11/14(土) 23:43:33 ID:s0z6pyHKO
ビューアスタイルで通話できちゃたりする?
935白ロムさん:2009/11/14(土) 23:43:34 ID:F5I56Hz4O
ミラーもF-01Aみたいなフラットならいいけど
これは安っぽく見えるな
936白ロムさん:2009/11/14(土) 23:45:41 ID:ljtQJAxXO
あれ?09Aも3、4インチだったろ?
別にでかくなってないじゃん
937白ロムさん:2009/11/14(土) 23:46:06 ID:1Jo4vwbOO
>>905
それ本当なら最高だね
まあF-01Bは予約したから買うけど
夏もそのFのヨコモ2軸かSHのサイクロイド出たら買おうかな
938白ロムさん:2009/11/14(土) 23:46:39 ID:8vkpBpBi0
>>933
自分もそう聞いてる
夏はスライド横モ、冬は防水二軸
来年の夏はF09の新型、来年の冬は01Bの新型が出るはず
939白ロムさん:2009/11/14(土) 23:51:40 ID:1Jo4vwbOO
>>933>>938
そうなの?
一瞬期待したけど>>905はガセなのか
残念…
でも、それなら安心してF-01Bを買える
夏もSHがサイクロイドを出したら買う
940白ロムさん:2009/11/14(土) 23:55:46 ID:8vkpBpBi0
>>939
もう906のような物は出さないと言ってたから、無理じゃないかな…
新型ヨコモの答えがスライドヨコモだし

SHがサイクロイドのAQUOSケータイをあまり出さなくなって、AQUOSショットやフルタッチに移行しているのも時代の流れなんだよね

ワンセグブームの横画面の時代は終わったよ
941白ロムさん:2009/11/14(土) 23:57:28 ID:8vkpBpBi0
更に付け加えるとN01A、N06Aも結局は横画面はいらないという事で今回905、906型に戻された訳だし…
942白ロムさん:2009/11/14(土) 23:58:21 ID:MlVYw9peO
>>933
自分もそう思います
ホムペにもこれからの2パターンにしていく的な方針書いてたような
943白ロムさん:2009/11/15(日) 00:03:28 ID:RvASPh5o0
形はともかく表面にウォータープルーフって書かれている時点で無い…
944白ロムさん:2009/11/15(日) 00:04:26 ID:Vd2J18+20
明日仕事終わりに内覧会行こうかと思ってたけど、
大体、今日の先行組に調べてもらったみたいだし、
大人しく体を休めるかな・・・。
945白ロムさん:2009/11/15(日) 00:13:52 ID:7XOLKo3G0
>>940
BCASカードが小さく出来たら
ケータイでフルセグ!で押してきたりして。
946白ロムさん:2009/11/15(日) 00:17:44 ID:Vd2J18+20
>>945
miniB-CASカードは出来てるから、将来的にはありえるかもね。
947白ロムさん:2009/11/15(日) 00:36:22 ID:rRbx1k160
うちの近くのDS、なぜか知らんがF-01Bのみ発売から五日間限定で10500円引きだった
948白ロムさん:2009/11/15(日) 00:38:29 ID:4Rjo0bfQO
>>947
どこだ?行くぞwktk^^
949白ロムさん:2009/11/15(日) 00:38:57 ID:BYwoKMlS0
>>947
富士通系列のドコモショップなんじゃないの?
950白ロムさん:2009/11/15(日) 00:50:25 ID:zyWEGz53O
家の近所のDSも予約割引ありって書いてたな
もし1万も割引されるなら予約するわ
951白ロムさん:2009/11/15(日) 00:50:50 ID:ZkCwc+h40
>>947
!?
kwsk
952白ロムさん:2009/11/15(日) 00:53:46 ID:rRbx1k160
群馬だぞ群馬でよければ教えるが
953白ロムさん:2009/11/15(日) 00:58:24 ID:V8uXy1AH0
F-03Bとどっちにするか迷うな。液晶サイズがでかいのはこっちだが
手にフィットするのは03Bなんだよね。
954白ロムさん:2009/11/15(日) 00:59:35 ID:GQZo21FJ0
955白ロムさん:2009/11/15(日) 01:05:07 ID:xMG9BAYWO
>>905
絶対うそだな

ところでプリインのフォントはなに?
956白ロムさん:2009/11/15(日) 01:10:30 ID:rRbx1k160
>>954
いや、そこには載ってないな
957白ロムさん:2009/11/15(日) 01:10:30 ID:niyPHKEsO
>>947
今回も来たか、F割

内覧会行った方
スピーカーは01Aより劣化した感じでしたか?



夏の防水スライドヨコモが気になる
958白ロムさん:2009/11/15(日) 01:19:41 ID:zyWEGz53O
F割なんてあるんだ
FはFOMAでは初めてだから知らなかった
ちょっと問い合わせてみるか
959白ロムさん:2009/11/15(日) 01:24:17 ID:WoL2gIk8O
>>954
その店舗ならFは割引なんですか?
960白ロムさん:2009/11/15(日) 01:26:05 ID:niyPHKEsO
>>958
俺が勝手に付けた名前だ、すまん。

09の時も予約で割引対応してくれた店が有って、自宅から30分くらいのDSだったから電話したら
昨日までの予約でしたって言われてorzな気持ちになったのを思い出した。

今回もド派手にやらかしてくれないかな、F割。
因みにそのDSはF系列ではないかも知れない。
ただFの系列会社が近くにある
961白ロムさん:2009/11/15(日) 01:31:07 ID:zyWEGz53O
>>960
そうなんですか
でも可能性があるなら聞いてみますよ
少しでも割引があるのは嬉しいですし
962白ロムさん:2009/11/15(日) 01:34:53 ID:niyPHKEsO
>>961
健闘を祈る
963白ロムさん:2009/11/15(日) 01:44:31 ID:qr0X+344O
>>905
折角必死に考えたのに
直ぐにガセだとバレた
君が可哀相で仕方ない
964白ロムさん:2009/11/15(日) 02:48:42 ID:Thw2yBsmO
この機種は、iモード接続中に、保存している画面メモを見れますか?
965白ロムさん:2009/11/15(日) 02:51:00 ID:NSVXB4iu0
>>963
この時期に半年後の話をしてガセだとバレないと考える君もかわいそう
966白ロムさん:2009/11/15(日) 02:53:25 ID:iRp0PVmlO
>>965
頭悪すぎワロタ
967白ロムさん:2009/11/15(日) 02:54:28 ID:NSVXB4iu0
>>966
当人ageてまで乙
968白ロムさん:2009/11/15(日) 03:07:00 ID:iRp0PVmlO
>>967
頭悪すぎワロタ
969白ロムさん:2009/11/15(日) 03:30:13 ID:h2M3L6KrO
>>964
F905iでも出来るから、たぶん出来るだろう
970白ロムさん:2009/11/15(日) 03:46:06 ID:qr0X+344O
971白ロムさん:2009/11/15(日) 03:47:39 ID:OAqM2//y0
>>968
あーあそろそろ諦めたら?
972698:2009/11/15(日) 05:33:05 ID:mtLHc/hHO
>955
プリインフォントは、
丸ゴシック
リュウミン
丸フォーク

>957
スピーカーは、そんなに劣化してなかったと思う。
個人的に逆に聞こえやすかったよ。
俺も防水スライドヨコモは気になってる。
973白ロムさん:2009/11/15(日) 06:07:21 ID:EsTA67Ll0
おはよう ハァァアアア〜
カラー決まった?
MEN IN BLACK
974白ロムさん:2009/11/15(日) 06:20:29 ID:RoZcNZ1BO
この機種はF905の電池を流用出来ますか?
975白ロムさん:2009/11/15(日) 06:34:23 ID:aAPtFnKBO
>>969
俺のF905は出来ない…
一応毎日再起動してるが
976白ロムさん:2009/11/15(日) 06:46:29 ID:MjTnFj9eO
お〜ぃ

これでもくらえ!

○| ̄|_=3ブッ
977698:2009/11/15(日) 07:19:52 ID:mtLHc/hHO
>973
おはよう!
カラーはホワイトに決定。
理由は今使ってるF905iがブラックだから。
>974
会場で電池蓋開けてみたら、F10の奴だったから多分流用可能かも。
978白ロムさん:2009/11/15(日) 07:35:13 ID:EsTA67Ll0
>>977
おっと
機種も理由も同じだ
今ホワイト
979白ロムさん:2009/11/15(日) 07:44:24 ID:hRsGoHq3O
何だかんだ言っても買うだろうなぁ・・・黒ね。
その年の冬モデルで買い替えが一番多いからね。
富士通は結構お気に入りだぜ!
980白ロムさん:2009/11/15(日) 08:02:06 ID:av7NTBeNO
>>977
たぶんじゃなく、同じF10だからできるってw
981白ロムさん:2009/11/15(日) 08:17:42 ID:mPJDASk10
買い増しする前に、プレミアクラブの補助バッテリーもらっておこう・・・
982白ロムさん:2009/11/15(日) 08:24:05 ID:EsTA67Ll0
これを買う女性はいるのかな?
長いし・・太いし・・・
983白ロムさん:2009/11/15(日) 08:29:05 ID:AIhnVN99O
朝っぱらからセクハラですか
984白ロムさん:2009/11/15(日) 08:31:21 ID:EsTA67Ll0
えっ?
985白ロムさん:2009/11/15(日) 08:34:18 ID:MjTnFj9eO
>>983
てめぇの頭がだろ
変態!

これでもくらえ!

○| ̄|_=3ブッ
986白ロムさん:2009/11/15(日) 08:37:32 ID:EsTA67Ll0
で、これ買う女性はいるの?
長くて・・太い・・・大きいのを・・・・
987白ロムさん:2009/11/15(日) 08:37:51 ID:+kJ8+MDrO
屁をしようとリキんだらウンコが出た。

そんな経験ない?
988白ロムさん:2009/11/15(日) 08:42:09 ID:EsTA67Ll0
これ買う女性は防水、長い、太いだから
やっぱその アレ をする時手軽に使うつもりで買うんだよね?
噴いたとしても防水だし、振動飽きたら長くて太いこれを中に入れれるから
989啓太 ◆Ru.2hv2NH. :2009/11/15(日) 08:42:53 ID:UvnGZBPjO
>>986そん大きくないですよ[チュッ]
990白ロムさん:2009/11/15(日) 08:44:26 ID:MjTnFj9eO
>>987
おお同士よ

これでもくらえ!

○| ̄|_=3ブッ
991白ロムさん:2009/11/15(日) 08:46:32 ID:HtHDerOK0
お前ら朝からクライマックスでどうすんだよw
992白ロムさん:2009/11/15(日) 08:47:30 ID:EsTA67Ll0
ついでに防塵だし中に入れてもオリモノ対策大丈夫だし
993白ロムさん:2009/11/15(日) 08:49:21 ID:MjTnFj9eO
変態め

これでもくらえ!

○| ̄|_=3ブッ
994白ロムさん:2009/11/15(日) 08:50:15 ID:EsTA67Ll0
これって女性からしたら変態端末ですよね?
995白ロムさん:2009/11/15(日) 08:51:38 ID:MjTnFj9eO
変態め

これでもくらえ!

○| ̄|_=3ブォン
996白ロムさん:2009/11/15(日) 08:52:36 ID:EsTA67Ll0
街でこれ使ってる女性みたら俺、立っちゃうなー
997白ロムさん:2009/11/15(日) 08:54:06 ID:MjTnFj9eO
何だてめぇは

これでもくらえ!

○| ̄|_=3ブッ
998白ロムさん:2009/11/15(日) 08:55:18 ID:EsTA67Ll0
立てちらかした俺のが大きくても羨ましがらないでね
999白ロムさん:2009/11/15(日) 08:56:13 ID:MjTnFj9eO
○| ̄|_=3ブッ
1000白ロムさん:2009/11/15(日) 08:56:33 ID:EsTA67Ll0
私の歌をきけー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。