〓SoftBank 932SH by SHARP Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952白ロムさん:2009/12/14(月) 16:24:28 ID:vXCkeQMtP
メールなんだけど
よく、正座してペコペコ頭下げるような動きをするデコメ?みたいなキャラってどこにあるの?
953白ロムさん:2009/12/14(月) 16:31:18 ID:tMvM5yqj0
>>948
エンコードはH.264のほうがきれいじゃない?

>>952
SB同士の絵文字にあるよ
954952:2009/12/14(月) 16:33:05 ID:vXCkeQMtP
え?どこに?
メール打つ時に、絵文字の欄見てたけど無いんだけど?
955白ロムさん:2009/12/14(月) 17:00:17 ID:tMvM5yqj0
A/aってボタンで他社か自社同士か変更してからね。
956白ロムさん:2009/12/14(月) 19:01:29 ID:0Gd3hOL00
>>954
「ごめん」って打ってみ
957白ロムさん:2009/12/14(月) 19:25:08 ID:2JG8dVyF0
機種変してきたぜ これで今日から俺も仲間だ
そして>>944と同じ事思ったwww
958白ロムさん:2009/12/14(月) 20:14:17 ID:vV1KSZS+0
>>957
バカには抜けない
959白ロムさん:2009/12/14(月) 21:13:38 ID:2ULcMybQO
ぬるぽ
960白ロムさん:2009/12/14(月) 21:35:40 ID:2YgOTlyRO
>>959
(´・ω・`)ガッカリ・・・
961白ロムさん:2009/12/14(月) 23:51:44 ID:nQAH6jepO
光タチクルはウェブスクロール時のように一度だけの指の移動で設定等の項目の上下移動はできるのでしょうか?それともなぞった分しか移動しないのでしょうか?
962白ロムさん:2009/12/14(月) 23:53:36 ID:nQAH6jepO
×光タチクルは
○光タチクルで
963白ロムさん:2009/12/15(火) 01:50:13 ID:ZSgQl8Be0
932SHの電池・・・、自分も同じく抜けなかった。
USIMカード入れる前に電池パックを装着して後でカード入れてないことに気づき、
外そうとしたらかなり苦労しました。
一度、外れるとすんなり取れるようになります。

それにしても932SHってすごい機種ですね。
ネットはPC専門で携帯でネットは使わないんですがWi-Fiとかネット機能は別として
非オンラインでのツールではほぼ完成型ではないのと思わせるほどの多機能ぶり。
これ以上、何を付けるのというぐらいの機種で正直、驚いてます。 次は何を入れてくるのか…。
964白ロムさん:2009/12/15(火) 04:03:52 ID:mUQp/des0
>>927わかる人いませんか?
通話中にポケットに入れれないのが辛すぎるので・・・
965白ロムさん:2009/12/15(火) 04:17:40 ID:ZWO3W8F00
>>964
えっ
嘘やろ
普通に閉じた状態で、イヤホン使って通話出来ないのかよ?

まさか そんな訳ねえよなw
966白ロムさん:2009/12/15(火) 04:31:31 ID:mUQp/des0
>>965
イヤホンは知りませんがBluetooth接続中は閉じても通話終了しません・
が、何もついてない状態で閉じると通話が強制終了します。
いままで使っていたSH携帯(Docomoの900iや902i SBの913SH)は設定変えれば閉じても切れなかったので
この携帯だけそういう設定ないっていうのもおかしいなと
967白ロムさん:2009/12/15(火) 10:15:05 ID:CVe4Dvo9P
開閉動作とフックのオンオフの紐付けは需要が無いから削除されたんだろ
今時の二つ折れ型は大抵付いて無いぞ、古いのは結構その設定有ったけど
単純に考えれば通話中に折りたたみを許可出来るとマイクか音声かの
どちらかは必ず自動でミュートさせなきゃハウリングを起こす訳で
サブSPとサブマイクが付いてて折りたたみ中でも通話が出来るタイプでもなきゃ
今時はこれと言ったメリットも無い

そんな事より通話中にポケットにしまわなきゃならない状況の方がよっぽど気になるw
968白ロムさん:2009/12/15(火) 11:23:01 ID:eunOkLKA0
女の子と通話中に僕のおちんちんがチャックを突き破ることがあるんですけど
どうしたらいいですか?
969白ロムさん:2009/12/15(火) 11:42:17 ID:FJjsYKAzO
限界を越えろ。
970白ロムさん:2009/12/15(火) 12:18:16 ID:T9Fea1BMO
お天気アイコンにメガホンマーク来た
971白ロムさん:2009/12/15(火) 13:10:24 ID:b/zyLaPr0
>>968
はじめからチャックをあけて通話。
もちろん外でも。
972白ロムさん:2009/12/15(火) 13:52:56 ID:qR79xEL8O
>>963
今まで防水とGPSを同時に備えたシャープ端末はないけど、もし可能なら防水は欲しい
まあ、サイクロイドは構造上無理だけど…
932SHには満足してるけど欲を言えばFMが欲しかったよ
たいして使わないけど、FMは無料のサービスだから、最近の無用な有料サービスより有益だと思う
973白ロムさん:2009/12/15(火) 19:21:07 ID:CVe4Dvo9P
>>968
そう言うアホな下ネタに何の脈略も無く持ってくのってソニーの社員モドキが得意な戦術なんだけど・・・
974白ロムさん:2009/12/15(火) 22:07:34 ID:80ig8L1v0
>>970
それ出てて気になってたんだけど、ありゃなんだい?
975白ロムさん:2009/12/15(火) 23:16:28 ID:nUn2b8Ur0
おしらせ
976白ロムさん:2009/12/15(火) 23:43:23 ID:LemcuV5z0
致します
977白ロムさん:2009/12/16(水) 00:01:57 ID:ZSgQl8Be0
>>972
昨日、久しぶりに905SHと603SHを起動してみたけどFMは懐かしかった。
905SHは白ロム、603SHは灰ロムだけどFMはバッチリ受信!!
最近の携帯では珍しいFMラジオ。
古い端末から流れる現役のラジオ音声はちょっぴり感動し、懐かしかった・・・。
978白ロムさん:2009/12/16(水) 00:06:10 ID:TVMcuRkb0
せめてステレオだったらなぁ・・・FM
979白ロムさん:2009/12/16(水) 01:16:39 ID:3RxEwuPcO
>>977
レスどうも
愛着が湧きそうな前機種ですね
特に905SHは携帯オブ ザ イヤー2006に選ばれた名機ですよね
980白ロムさん:2009/12/16(水) 03:12:18 ID:8BnsTJnz0
>>943
912使ってるので超参考になりました。
現在933or940と迷っていますが、この二種は妙に縦長でしっくりこない為、932の購入も検討しています。
カタログスペックでは912と932はそれほど重量差がないようですが如何ですか?
サイクロイド携帯はどれもごっつい印象はありますが、932をお使いになった上で、933や940にどの様な印象をお持ちですか?
981白ロムさん:2009/12/16(水) 06:49:59 ID:NtkRJS9zO
接触不良センターキーの裏技?発見
全く動かなくなったから憎しみを込めてギューッと強く押してやったら作動しだした

しょうもないけどデータ保存前でセフセフ
982白ロムさん:2009/12/16(水) 09:06:16 ID:0x+YFyexO
センターキーは敏感だから優しく押してね!
983白ロムさん:2009/12/16(水) 10:54:04 ID:2Hn//Uvu0
>>980
今までシャープの大型携帯(当時では多機能)であるSH53→V603SH→905SH→912SH→932SHと使用してきました。
正気の機種だと全て大型で当時のラインアップの中でも重量のある側の携帯ですが使用している中で重いとか
煩わしいと思ったことはなく私の場合、重さはとくに気になりませんでした。
(さすがにスリム携帯等から機種変される方は抵抗あるかもしれませんがこの点は個人差のレベルだと思います。)

912SHと932SHですが今、持ち比べたところよく比較される数値的な面は置いといて感じとしましては
912SHを問題なく使っているのであれば932SHは全然気にならないと思います。
むしろ912SHのサイクロイド部が3枚なのに対し、932SHはその部分がなくなっているので握った感じは
932SHの方が912SHより手に馴染み、軽いような気もします。
(感じ方は個人差がありますがほんとにこの重量差は微々たるものだと思います。)

最後に933SHよ940SHについてですが933SH(1000万画素アクオスショット)、
940SH(1210万画素アクオスショット)でどちらもカメラに特化した携帯端末ですよね。

ですので私、個人の意見になってしまいますが最近のシャープの端末のラインアップは
様々なユーザーに対して用途によって選べるようにそれぞれの機能(テレビ,カメラ,ネットなど)を
特化しているラインアップとなってますよね。

私の場合は中でもテレビに機能を特化して機種を選んでいますので今のラインアップでは
サイクロイド機構やWチューナーを搭載した932SHが選択肢になりました。
また、今の時期なら在庫が少なくなっているぶん端末価格も安くなってるのもポイントでした。

一応、943SHも視野に入れましたが発売がまだ先なのと機能面でも携帯で動画を見るなど
端末でネットワーク機能を使用しないのでWi-Fiとか個人的に必要がないため、
932SHで機能的に充分でした。

まだ予想の段階ですが装備面でも932SHよりスリムになったぶん、劣化しているとかも
噂では出ていますが何より自分には932SHのデザインの角張ったデザインの方が好みでしたので。
(943SHは丸いのに対し、932SHは四角い。中央の方向キーも四角い方が好みでした。)

長くなりましたがこんなところです。
984白ロムさん:2009/12/16(水) 10:57:27 ID:PHjP2R+oO
みんなどのMicroSDカード使ってる?今日秋葉に行くから買おうと。
985白ロムさん:2009/12/16(水) 11:07:58 ID:YEPzKPp60
Teamの16G

16Gでは安かったから
986白ロムさん:2009/12/16(水) 12:07:56 ID:M+9nneIjO
Ajax規制ってなに?
987白ロムさん:2009/12/16(水) 12:09:12 ID:3RxEwuPcO
sage
988白ロムさん:2009/12/16(水) 15:32:49 ID:WmvMsB4dO
>>986
昔あったコナミのアクションゲームのこと?
989白ロムさん:2009/12/16(水) 20:15:58 ID:c9dyDtpr0
次スレ
〓SoftBank 932SH by SHARP Part14
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1260961569/

990白ロムさん:2009/12/16(水) 22:07:52 ID:da/rhITiO
990
991白ロムさん:2009/12/16(水) 22:54:04 ID:0x+YFyexO
ちんぽ
992白ロムさん:2009/12/17(木) 00:29:46 ID:EEzkQ/J+O
ぽーる・にゅーまん… 
あっ(゜O゜;)!
993白ロムさん:2009/12/17(木) 02:37:04 ID:zInUiOxsO
>>1
994白ロムさん:2009/12/17(木) 06:21:26 ID:yb3PoMPsO
994
995白ロムさん:2009/12/17(木) 06:23:33 ID:eU1g91JlO
1000getした人には2010年不幸がおとずれます
996白ロムさん:2009/12/17(木) 08:22:55 ID:vC0IXwbzO
それならばみんなに不幸が行かないように俺が1000を
ゲットしようじゃないか
997白ロムさん:2009/12/17(木) 09:16:30 ID:ICtjiSJw0
いやいやオレが・・・
998白ロムさん:2009/12/17(木) 10:39:35 ID:uIX1wvip0
998
999白ロムさん:2009/12/17(木) 10:42:04 ID:uIX1wvip0
999
1000白ロムさん:2009/12/17(木) 10:43:44 ID:uIX1wvip0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。