★iPhoneアプリをガラケー信者に自慢するスレ Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
★iPhoneアプリをガラケー信者に自慢するスレ Part1

自分の使っているiPhoneアプリを画像、動画を貼って純粋に
ガラケー信者に自慢するスレです。
2白ロムさん:2009/10/11(日) 06:53:01 ID:62zyng1yi
画像貼るの忘れたw
上げ中心でお願いしますw

では私から
産経新聞もアナログ新聞風に見れるアプリ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0LEPDA.jpg
今日のトップページ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYgrkPDA.jpg
タップでの1段回拡大例
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0bEPDA.jpg
タップでの2段階拡大例
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYg7kPDA.jpg
こんな感じで見れるよん^^


3白ロムさん:2009/10/11(日) 07:03:24 ID:pFyZAX02O
手前の禿は社長か?
4白ロムさん:2009/10/11(日) 07:04:39 ID:u4tk4uKUi
こういうことは止めとけよ
5白ロムさん:2009/10/11(日) 07:07:18 ID:dp2wPARYi
過去に貼られた自慢アプリ


面白いソフト紹介してやるよ。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1KgODA.jpg

こんな風に適当に撮影すると

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1agODA.jpg

こんな風に輪郭認識して

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1qgODA.jpg

こんな写真にしてくれるw

でもって

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxrAODA.jpg

pdfに変換してメール出来たりする。



釣りで沖縄よく行くんだけど、で色々港やら風景やらiPhoneで撮りまくった。
ここに普通の写真群がある。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjaoODA.jpg
アプリを起動し適当に写真を選ぶ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5LEODA.jpg
適当にバラバラで選んだのに自動で認識しパノラマを作成してまうアプリ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjKoODA.jpg
後は簡単な切取り編集で出来上がり。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5rEODA.jpg
360度、円の中に入るような感じで写真を簡単に出来る。

普通過ぎる?w
6白ロムさん:2009/10/11(日) 07:09:24 ID:OwY/MiYKi
>>1
iPhoneユーザーの恥だな
7白ロムさん:2009/10/11(日) 07:10:50 ID:7i+l3glr0
8白ロムさん:2009/10/11(日) 07:13:15 ID:+e9XQSkSi
このスレは伸びるなw
9白ロムさん:2009/10/11(日) 07:14:00 ID:7i+l3glr0
>>8
iPhoneユーザにも有益かもw
10白ロムさん:2009/10/11(日) 07:16:14 ID:OVaGw/+N0
たしかに
11白ロムさん:2009/10/11(日) 07:18:18 ID:pFyZAX02O
iPhoneが欲しいガラケーユーザーの背中を押すスレになるかどうかやな。
12白ロムさん:2009/10/11(日) 07:19:22 ID:8TE/2JYoO
見てみたいかも?
13白ロムさん:2009/10/11(日) 07:20:24 ID:xKpD7HWQ0
■携帯機種板は携帯電話/PHSの機種や端末、及び端末メーカーに関する情報交換の板です■

携帯電話会社、サービスについては【携帯・PHS板】へ
着信音、ブラウザ、実用アプリについては【携帯コンテンツ板】へ
携帯電話ゲームアプリについては【携帯電話ゲーム板】へ
14白ロムさん:2009/10/11(日) 07:22:48 ID:Jw8yQD6Ei
>>11
ならない
逆効果でしかない
15白ロムさん:2009/10/11(日) 07:26:01 ID:7i+l3glr0
自慢するには思い入れが必要。
思い入れが生まれるには優れた点が必要。
叩きではなく優れた点のプレゼンの場にすれば
iPhoneユーザとその予備軍のみならず
ケータイユーザにとっても有益と思われ。
16白ロムさん:2009/10/11(日) 07:26:18 ID:QGddd/NNi
良い悪いのは問題ではない、つまらないスレは消えて行く、必要とされるスレは伸びて行く。
ただそれだけのことw
17白ロムさん:2009/10/11(日) 07:27:56 ID:NKozT9aP0
アプリのスレは携帯コンテンツ板で
18白ロムさん:2009/10/11(日) 07:28:15 ID:7i+l3glr0
>>16
だな。

頭ごなしのネガ反応イクナイ
19白ロムさん:2009/10/11(日) 07:41:21 ID:/BBvjViBi
>>15
ならねーよ
20白ロムさん:2009/10/11(日) 07:44:31 ID:ydA23u+e0
21白ロムさん:2009/10/11(日) 07:53:54 ID:ydA23u+e0
ああ、こんなのもあったw

こんな写真に
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3LEPDA.jpg

下から息を吹きかけると
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYmLkPDA.jpg

息の強さで絵も変わるけど、鼻息の荒いアイフォーンユーザーなら楽勝w
22白ロムさん:2009/10/11(日) 07:57:58 ID:uwU3h1oT0
>>21
しょーもねぇwww
23白ロムさん:2009/10/11(日) 08:04:38 ID:7i+l3glr0
24白ロムさん:2009/10/11(日) 08:08:32 ID:ydA23u+e0
こんなんがキラーアプリだってよw
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYm7kPDA.jpg

スクリーンショット貼るのも戸惑うなw
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY37EPDA.jpg

この光でアイフォーンの行く末を照らすことが出来るのか。
25白ロムさん:2009/10/11(日) 08:15:17 ID:8TE/2JYoO
>>24
携帯で済むね
26白ロムさん:2009/10/11(日) 08:15:48 ID:KzwJ1wu40
板違いだね、こちらに立直しお願い
http://gimpo.2ch.net/chakumelo/
iPhoneユーザの度量を見せてくれ
27白ロムさん:2009/10/11(日) 08:24:20 ID:zxRh/flV0
取り合えずアプリのURLくらい紹介しろや屑
28白ロムさん:2009/10/11(日) 08:25:25 ID:vNmDc9bx0
良スレ
29白ロムさん:2009/10/11(日) 08:25:54 ID:7i+l3glr0
30白ロムさん:2009/10/11(日) 08:33:08 ID:shIrcXsP0
Android用アプリ part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1255028470/
これと共に板違いだと思うんだが
31白ロムさん:2009/10/11(日) 08:40:44 ID:ydA23u+e0
そんなこと言わずに仲良くやろうぜ
アイフォーンの素晴らしさをいろいろ教えてやるからさw

時計もアイフォーンに掛かればこの通り中途半端な萌え時計にw
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYpbkPDA.jpg

32白ロムさん:2009/10/11(日) 08:46:07 ID:ydA23u+e0
定番アプリまだあったw

指だと認識しないからな!口でやれよ童貞ども!ガラスが爆発しても知らんけど。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYp7kPDA.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqLkPDA.jpg

そのうちバイブ機能で擬似フェラとか出そうな勢いだなw



33白ロムさん:2009/10/11(日) 09:11:16 ID:ydA23u+e0
バイブだけならあったw
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYrbkPDA.jpg

有料板はお父さんバイブなんかも選べるよ
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=302002026&mt=8

んで、何でこの手のソフトはわいせつ扱いなんだよww
34白ロムさん:2009/10/11(日) 09:21:41 ID:ydA23u+e0
35白ロムさん:2009/10/11(日) 09:28:54 ID:7i+l3glr0
なんか周回遅れのネタばかり貼ってるのがいるなw
36白ロムさん:2009/10/11(日) 09:33:25 ID:ydA23u+e0
>>35
悪いな。
最新のネタよろしくな。
37白ロムさん:2009/10/11(日) 09:44:27 ID:t7c4dS+ji
歩いて貝殻を探す
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtbkPDA.jpg

5個集めるとビンを受け取ることができる。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtrkPDA.jpg

ビンに書いた手紙を入れ海に投げる
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY87EPDA.jpg

放たれたビンはどこかの知らない国の人が受け取り会話が成立する。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYuLkPDA.jpg
iPhone他国言語もサポートしてるので、翻訳も使えば結構素敵なアプリだよ。
オレ中国の女の子とiPhoneの話で盛り上がった。
38白ロムさん:2009/10/11(日) 09:48:43 ID:eGWTkmOf0
ARってガラケーの人にはわかるかな?

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2009/09/sekaicamera.html
39白ロムさん:2009/10/11(日) 09:50:18 ID:eGWTkmOf0
AR=拡張現実 ね
40白ロムさん:2009/10/11(日) 10:04:38 ID:ydA23u+e0
41白ロムさん:2009/10/11(日) 10:21:40 ID:ea45+dLTi
あほーん信者はどうしてこんなに気持ち悪いんだろうな

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvbkPDA.jpg
42白ロムさん:2009/10/11(日) 10:28:33 ID:7i+l3glr0
43白ロムさん:2009/10/11(日) 10:34:59 ID:f5V70D3Ni
iPhoneユーザーの恥をさらすなよ
アンチかお前ら
44白ロムさん:2009/10/11(日) 10:52:56 ID:ydA23u+e0
画像のほうがまだまし、との意見も有るけど立派に無料トップ10内アプリ。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYg7IPDA.jpg
45白ロムさん:2009/10/11(日) 11:44:28 ID:x5jwQe4h0
THE基地外スレだなww
46白ロムさん:2009/10/11(日) 11:48:15 ID:psxvo6oEi
>>1
馬鹿じゃねーの。
◯◯のメーカーから▲▲の製品が発売されているんだぜ!スゴイだろ!!

どこの幼稚園児だよw
47白ロムさん:2009/10/11(日) 11:53:37 ID:zxRh/flV0
だからアプリのURL貼れっての
48白ロムさん:2009/10/11(日) 12:00:55 ID:ydA23u+e0
iPhoneを使えばたった230円で確変判別が出来る!
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3bkPDA.jpg

ガラケー信者共は未だにこんな画像を持ち歩いてるんだろwww
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY37kPDA.jpg



49白ロムさん:2009/10/11(日) 12:04:08 ID:HGqUhecQ0
暇人の集まり???
50白ロムさん:2009/10/11(日) 12:07:27 ID:TlJJbfrUi
>>1は基地外ですから放置でお願いします。

iPhoneユーザー一同
51白ロムさん:2009/10/11(日) 12:09:43 ID:43xok8wxO
ドコモにiPhoneが販売されるのは2010年の春と予想
52白ロムさん:2009/10/11(日) 12:10:02 ID:6HaUVPbVO
朝鮮玉入れがどうしたって?

自慢なのか?ww
53白ロムさん:2009/10/11(日) 12:21:52 ID:x5jwQe4h0
237 :iPhone774G [↓] :2009/10/11(日) 11:42:10 ID:+t5hdq1g0
なんでiPhone使ってるやつってこんな基地外しかいないの?
★iPhoneアプリをガラケー信者に自慢するスレ Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1255211470/

239 :iPhone774G [↓] :2009/10/11(日) 12:00:35 ID:ohranRYw0
>>237
そこにiPhone万歳のコピペ張り付けてるアホどもは本当に死んでくれ
そのコピペ見て凄い!って思うやついるわけ無いだろ
結局iPhoneウゼーってなって向こうも荒らしてやれってなるんだから
間接的にこいつらがこっちに荒らし呼んでるようなもんだ

241 :iPhone774G [↓] :2009/10/11(日) 12:09:11 ID:q/k9PaRc0
>>239
禿同
実質そいつらがこの板荒らしてるも同然だわな

242 :iPhone774G [↓] :2009/10/11(日) 12:13:40 ID:iPnwSWGQ0
>>239
機種板を荒らす奴らには何言っても無駄、仕方ないよ

iPhone板でも見放されてる奴らなんでほっといってください
これ以外にすることないんです
最後にiPhoneユーザの一人として申し訳ない
54白ロムさん:2009/10/11(日) 12:23:56 ID:6HaUVPbVO
この板にいる末尾iは真のiPhoneアンチ
55白ロムさん:2009/10/11(日) 12:32:11 ID:qJmmJkDl0
56白ロムさん:2009/10/11(日) 13:12:52 ID:Tu+BlTY50
Q 最近、重要な資料がPDFファイルのことが多くなってきて、メールにも添付
されるようになってきたのはなぜですか?

A PDFは、ISOで標準化された規格ですから、携帯でも避けて通ることはでき
なくなりましたね。

Q 何か解決策はありますか?ケータイでは開くのも見るのも大変です。

A iPhoneにするしかありません。
iPhoneなら、同じ容量のJPGを開くのと同じ時間でPDFが開きます。
パソコンでAdobeリーダーを起動した状態からPDFを開くより、iPhoneで開く方
が速いと言えば、お分かり頂けるでしょうか。

Q でも、iPhoneの画面でPDFを見るのは大変ではないですか?

A 横画面にすれば、A4版のPDFでも十分読めます。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8rgPDA.jpg

それだけではなく、例えば、Good Readerという115円のアプリを使えば、
なんとPDFをテキスト状態にできるので、どんなページサイズのPDFでも
縦画面で快適に読むことができます。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY87gPDA.jpg
テキスト画面にするのは一瞬です。

Q すごすぎですね。他にも便利な機能がありますか?

A まず、ページ移動、検索、パスワード付きPDFの閲覧など、当たり前のことが
当たり前にできます。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxLEPDA.jpg

ちょっと驚く機能としては、Safariで閲覧しているものなら、PDFでもhtmlでも、
ダウンロードできるんです。
Safariで閲覧中に、アドレスの頭にgを付けてEnterキーをタッチします。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxbEPDA.jpg
すると、一瞬ででGood Readerに切り替わりダウンロードが始まります。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY9bgPDA.jpg

Good ReaderはMicrosoftOfficeファイルも動画も、iPhoneで扱えるファイルは
全て扱えます。
57白ロムさん:2009/10/11(日) 13:17:51 ID:EGUcbk3j0
58白ロムさん:2009/10/11(日) 13:21:33 ID:EGUcbk3j0
>>56
こういうのって普通に伝えれば「いいな」と思うだろうに
なぜこんなキモいやりかたになるんだろう?
AppleのCMみたいな
59白ロムさん:2009/10/11(日) 13:26:38 ID:6HaUVPbVO
ひとえに馬鹿信者だからだよ
60白ロムさん:2009/10/11(日) 13:41:55 ID:pRORKKAQi
>>5
このアプリ名教えてください
61白ロムさん:2009/10/11(日) 13:42:22 ID:t7c4dS+ji
62白ロムさん:2009/10/11(日) 13:44:41 ID:pRORKKAQi
>>61
クソワロタwwwwwwwwwww
こんなUIじゃイライラして暇つぶしにもなんねぇw
63白ロムさん:2009/10/11(日) 13:48:22 ID:7i+l3glr0
>>60
上のは >>7 と同じ。

DocScanner
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewArtist?id=309323849

安くて似たアプリもあるけど、自動認識はこっちのが優れてて
動作もこっちのが軽い。
64白ロムさん:2009/10/11(日) 13:51:27 ID:zxRh/flV0
>>63
ありがとう
パロラマアプリはいくつか持ってるけど自動処理してくれるのがあるなんて知らなかった^^
ガラゲー厨はチマチマ一枚画で我慢してね^^^^^
65白ロムさん:2009/10/11(日) 13:54:21 ID:lfYqE/Tv0
パノラマなんて使わねーし
お前等パンチラパノラマでもするんか?
あほん廚の考える事は分からん
66白ロムさん:2009/10/11(日) 13:57:17 ID:Tu+BlTY50
Adobe Systems, Inc.が、iPhone/iPod touchで写真を編集・共有できる
「Photoshop.com Mobile」(無料)をリリース 
※まだ日本のストアには見あたりません。

http://mobile.photoshop.com/iphone/
67白ロムさん:2009/10/11(日) 14:04:47 ID:MEtPJ+8bi
>>65
     ID:pu4YSU++0ガラけーでiPhoneのように世界のラジオやテレビも見れるんだぉ
へー今のガラけーって凄いんだ、どんなソフト使ってるの?
ID:pu4YSU++0えーと、Safariとか使って!
えー?????
     | |   /i  iヽ
    ,-| |-、 ((__))
  V.( ´・ω) (・ω・`) /⌒ヽ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) _  _  _  _
| U(  ´・) (・`_ _) とと `´)`´)`´)`´)`)
 u-u'∈∋ ) ( ヾ Yソ  `u-u-u-u-u-u'´
    (〓)u'  `uVu
     Y´
68白ロムさん:2009/10/11(日) 14:08:01 ID:Tu+BlTY50
『iPhone 3G S』:ウェブ閲覧の高速さを他機種と比較
2009年6月25日

『iPhone OS 3.0』を搭載するiPhone 3G Sのテスト完了時間:16.5秒
iPhone OS 3.0を搭載するiPhone 3Gのテスト完了時間:48.7秒
『iPhone OS 2.2.1』以前を搭載するiPhone 3Gのテスト完了時間:132.3秒
『Android 1.5』(開発コード名『Cupcake』)を搭載するT-Mobile G1のテスト完了時間:91.1秒

http://wiredvision.jp/news/200906/2009062521.html
69白ロムさん:2009/10/11(日) 15:01:40 ID:FaCDGCEC0
>>61
それなんてファミコン?wwwwwwwwwwwwwwww
70白ロムさん:2009/10/11(日) 15:29:11 ID:KrojYDtd0
ガラケーを叩くためなら個人が作ったフリーソフトすら引っ張り出すのか
71白ロムさん:2009/10/11(日) 15:49:09 ID:M4NKM4fp0
自演が下手ね
72白ロムさん:2009/10/11(日) 15:58:26 ID:rjkZ8jgsi
73白ロムさん:2009/10/11(日) 16:23:19 ID:TYxOKpEPi
>>70
あのー
BB2Cも個人のフリーソフトなんですけど

頑張れがらけー まけるながらけー
74白ロムさん:2009/10/11(日) 16:26:02 ID:M4NKM4fp0
個人って文字が読めないのかい?
75白ロムさん:2009/10/11(日) 16:52:59 ID:upn35qoUi
本当にアホン使いってクズばかりだね。
同じアホン使いとして恥ずかしいわ。
76白ロムさん:2009/10/11(日) 17:12:12 ID:sNq8IuRb0
>>73
BB2Cの開発元を知らないのか?
77白ロムさん:2009/10/11(日) 17:14:05 ID:TYxOKpEPi
いやだからBB2Cも個人のフリーソフト

なんか間違ってますかね
78白ロムさん:2009/10/11(日) 17:15:35 ID:TYxOKpEPi
>>76
知ってますよ
でも開発してるのは個人でしょ
79白ロムさん:2009/10/11(日) 17:16:14 ID:M4NKM4fp0
infocity
80白ロムさん:2009/10/11(日) 17:32:53 ID:bIj63X570
>>78
infocityは企業だから個人ではないだろ?
81白ロムさん:2009/10/11(日) 17:52:06 ID:LL8/Ev8G0
いやー、楽しいiPhone iPhone楽しい
もっと次から次へとアプリが怒濤のごとく出まくって欲しいな
82白ロムさん:2009/10/11(日) 17:53:27 ID:cd/mJJ/N0
セカイカメラは率直にうらやましい
83白ロムさん:2009/10/11(日) 17:57:21 ID:LL8/Ev8G0
>>37
それは何というアプリなの?
84白ロムさん:2009/10/11(日) 18:23:48 ID:ydA23u+e0
85白ロムさん:2009/10/11(日) 18:52:23 ID:eeSr+pzXi
>>83
これはDistant shoreてのだよ。
86白ロムさん:2009/10/11(日) 19:11:26 ID:ydA23u+e0

出てくる女の子もカワイイ娘ばっかりw

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYv7MPDA.jpg
87白ロムさん:2009/10/11(日) 19:18:18 ID:AqCBPmZ00
これはよいiPhoneネガキャンスレ
88白ロムさん:2009/10/11(日) 19:39:57 ID:No8CwEP2O
しょーもないアプリに喜ぶ猿ども(´_ゝ`)プッ 
幼稚(´_ゝ`)プッ
89白ロムさん:2009/10/11(日) 19:52:18 ID:n7fXmFAy0
仕事に役立つアプリはないですか?
90白ロムさん:2009/10/11(日) 20:10:05 ID:7i+l3glr0
>>89
どんな仕事かにもよるだろ。
91白ロムさん:2009/10/11(日) 20:27:38 ID:noDFaZps0
頼むからiPhone板に荒らし呼ぶ真似はやめてくれ・・・
携帯板の方は完全無視してくださいすいません
92白ロムさん:2009/10/11(日) 20:41:11 ID:noDFaZps0
あと心あるiPhone or touch持ちの方は画像貼ってる馬鹿をBB2CでNG登録して下さい
そうすれば画像貼ってる奴も自分のレスがあぼーんになるのでやめるかもしれません

最後にどの携帯持ってようが自分の要望を満たしてればなんの問題もありません
わざわざ持っていない機種のスレに出向いて行って荒らすという馬鹿な行為はやめましょう
93白ロムさん:2009/10/11(日) 20:41:37 ID:8lllUgFt0
アホン惨敗wwwwザマーwwwwwwwww
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1227341034/
94白ロムさん:2009/10/11(日) 20:56:41 ID:MDVpLezX0
iPhoneからガラケー専用サイトを見られたり、
ガラケー専用のJAVAアプリを使えるツールはないのか?
95白ロムさん:2009/10/11(日) 22:09:06 ID:ydA23u+e0
>>92
誰だそんな迷惑なヤツは!
アイフォーンユーザーの品位が落ちるだろ!
96白ロムさん:2009/10/11(日) 23:59:25 ID:hYXukQj7i
あーあ、面白くねえなっ!
97白ロムさん:2009/10/12(月) 00:12:32 ID:gRS4bKmE0
98白ロムさん:2009/10/12(月) 00:19:47 ID:HLs3L4AWO
99白ロムさん:2009/10/12(月) 00:22:55 ID:gRS4bKmE0
100白ロムさん:2009/10/12(月) 00:24:09 ID:zRKTMkFJ0
>>99
著作権法違反で逮捕されるからゲーム画面うpはやめときな。
101白ロムさん:2009/10/12(月) 00:33:28 ID:gRS4bKmE0
>>100
>>99
>著作権法違反で逮捕されるからゲーム画面うpはやめときな。

基本的に親告罪で
宣伝になって感謝されることはあっても
損害皆無だから訴えられる可能性は限りなくゼロ。
102白ロムさん:2009/10/12(月) 00:35:20 ID:zRKTMkFJ0
>>101
> 宣伝になって感謝されることはあっても
> 損害皆無だから訴えられる可能性は限りなくゼロ。

訴えられなきゃいいとかアホ?
どんな教育受けたんだよ犯罪者。
103白ロムさん:2009/10/12(月) 00:43:01 ID:zIxYPzOZ0
iPhone信者は馬鹿なんだから放っとけ
別にお前が捕まるわけじゃないんだし
104白ロムさん:2009/10/12(月) 00:44:20 ID:gRS4bKmE0
>>102
国立大学の法学部。
105白ロムさん:2009/10/12(月) 00:46:19 ID:wg+hXW8A0
>>104
そんな倫理観じゃ司法試験は受からないよ。おめでとう。
法学部崩れのニートへの道へようこそ。
106白ロムさん:2009/10/12(月) 00:47:13 ID:46R2Yva10
この法律馬鹿はモラルという言葉を知らないらしい
頭でっかちなゆとりらしくてひっじょーにグッドですわー
107白ロムさん:2009/10/12(月) 01:09:16 ID:6uK+1tXni
>>104
学校で習うことと実践はちゃうよ?w
不動産売買でいろんな相談やトラブル扱ったけど、マジでノイローゼなるわ。
胃に穴あきそうな勢い。
そんなときにiPhone最高。
2ちゃんでバカになれることは素晴らしい。
108白ロムさん:2009/10/12(月) 01:24:41 ID:yix4VUVh0
たしかに馬鹿だな
低能豚いい加減にしろ
阿呆
109白ロムさん:2009/10/12(月) 01:37:16 ID:yix4VUVh0
1は馬鹿
110白ロムさん:2009/10/12(月) 02:05:59 ID:HLs3L4AWO
もうアイホンアイホン言ってる奴は学部でも作ったら?アホン学部とか
111白ロムさん:2009/10/12(月) 03:18:42 ID:syED0B3ai
なんやかや言っても、Googleマップが便利すぎる。
あとSafariとMail。
112白ロムさん:2009/10/12(月) 06:52:58 ID:srweHHbp0
ガラケー業者が焦ってるのを見るのは面白いな
113白ロムさん:2009/10/12(月) 07:32:03 ID:gq/bIqZc0
アイフォーンユーザーは自称高学歴だったり国の要職だったりが多いよなw

114白ロムさん:2009/10/12(月) 08:09:28 ID:9roZZ4LW0
ちなみに俺は一流企業の社員なのだよ
115白ロムさん:2009/10/12(月) 11:29:45 ID:DI23b3sz0
>>111
馬鹿のお前は情弱過ぎて知らないだろうが最近の携帯なら
Googleアースもストリートビューも使える
メールもほとんど自由に使えるし
規制でどうしようもないアホンよりはるかにつかえるだろう

>>1は馬鹿
116白ロムさん:2009/10/12(月) 13:12:41 ID:ks7uhRMRi
>>115
使えると使いやすいでは大きな差があるけどな。
2ちゃんブラウザでさえ使えると言っておきながらこんなんだろ?www
117白ロムさん:2009/10/12(月) 13:13:39 ID:F83+QLbTi
118白ロムさん:2009/10/12(月) 13:15:09 ID:gRS4bKmE0
>>117
MS-DOSかよw
119白ロムさん:2009/10/12(月) 13:15:14 ID:FW/YbmD40
電通、iPhoneに販促用ソフト
 電通は米アップルの携帯電話「iPhone(アイフォーン)」で使うゲーム感覚の販売促進用ソフトウエアを開発した。
ソフトを利用する小売店や飲食店などは付近にいるアイフォーン利用者の画面に、
クーポン券などの代わりになるゲーム用画像を配信。店舗の利用を働きかける。
 「iButterfly」と呼ぶソフトで、
アイフォーンに搭載されたカメラと位置情報を把握する機能を活用する。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091012AT3K1100N11102009.html
指定した範囲にあるアイフォーン画面に仮想のチョウを映し出し、携帯の持ち主がテレビゲームの要領でチョウを捕らえるとクーポン券や優待ポイント代わりになる仕組み。(07:00)
120白ロムさん:2009/10/12(月) 13:18:24 ID:gRS4bKmE0
QR コードによる販促は
そろそろ時代遅れになるかもねw
121白ロムさん:2009/10/12(月) 13:22:30 ID:kF0LYWdT0
122白ロムさん:2009/10/12(月) 13:23:45 ID:kF0LYWdT0
123白ロムさん:2009/10/12(月) 13:25:52 ID:gRS4bKmE0
124白ロムさん:2009/10/12(月) 13:28:42 ID:kF0LYWdT0
MS-DOS風味?CUIじゃねーだろw
125白ロムさん:2009/10/12(月) 13:31:09 ID:kIY1BMC30
http://img63.imageshack.us/img63/6205/imagedb.jpg
iPhone買って凡そ24時間
これだけアプリ入れました
126白ロムさん:2009/10/12(月) 13:39:20 ID:gRS4bKmE0
>>125
おめおめ。

メモリ解放系が一つくらいあった方がいいかな。
駅探も欲しいけどYahoo!の路線情報で満足なら要らないか。
旬は過ぎたがSonicLighterとかOcarinaも欲しいところ。
カメラ系でCameraBagが値下がりして115円だからオヌヌメ。
127白ロムさん:2009/10/12(月) 13:40:22 ID:F83+QLbTi
>>121
PCで作成したエミューガラけーブラウザスクショを、あたかも本物の携帯2ちゃんブラウザって嘘を付かないないで欲しいなww
これが1番現行機に近い本物のです。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYpbcPDA.jpg
128白ロムさん:2009/10/12(月) 13:42:21 ID:gRS4bKmE0
>>124
MS-DOS版のVzエディターを思い出したよw

なんであんなフォントで表示してんだw
良く言ってWinodws3.1レベルのデザインだよな。
129白ロムさん:2009/10/12(月) 13:42:38 ID:c2ubkDtp0
>>121
相手にすんなよ
130白ロムさん:2009/10/12(月) 13:47:06 ID:F83+QLbTi
>>129
だよな、相手にするとこんな嘘つきになるからw
     ID:pu4YSU++0ガラけーでiPhoneのように世界のラジオやテレビも見れるんだぉ
へー今のガラけーって凄いんだ、どんなソフト使ってるの?
ID:pu4YSU++0えーと、Safariとか使って!
えー?????
     | |   /i  iヽ
    ,-| |-、 ((__))
  V.( ´・ω) (・ω・`) /⌒ヽ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) _  _  _  _
| U(  ´・) (・`_ _) とと `´)`´)`´)`´)`)
 u-u'∈∋ ) ( ヾ Yソ  `u-u-u-u-u-u'´
    (〓)u'  `uVu
     Y´
131白ロムさん:2009/10/12(月) 14:28:44 ID:WB+fLCD70
>>128
実際そんなフォントで表示してる訳ないだろ
132白ロムさん:2009/10/12(月) 14:41:14 ID:kF0LYWdT0
>>127
エミュwww
馬鹿だこいつw
133白ロムさん:2009/10/12(月) 14:55:00 ID:zoezZiYh0
iPhoneからしたらWVGA+はパソコン並だから、勘違いするのも仕方ない。
134白ロムさん:2009/10/12(月) 14:59:43 ID:WB+fLCD70
どっちが近い
http://p.pita.st/?hxpqwkkv
135白ロムさん:2009/10/12(月) 15:00:09 ID:TwC0m+YzP
>>122
きたねえフォントだなおいw
ミミズが這ってるのかとおもた
136白ロムさん:2009/10/12(月) 15:02:06 ID:zoezZiYh0
137白ロムさん:2009/10/12(月) 15:05:11 ID:TwC0m+YzP
>>136
それiPhoneのスクショ?
何か違うような
138白ロムさん:2009/10/12(月) 15:08:28 ID:WB+fLCD70
アップローダーのせいか保存する時に劣化するかどっちか
139白ロムさん:2009/10/12(月) 15:11:12 ID:zoezZiYh0
>>137
iPhoneで撮影されたスクリーンショットですよん。
140白ロムさん:2009/10/12(月) 15:24:12 ID:RCdrOmCDO
なんだろう、このカモノハシは?
先祖返(せんぞがえ)りしたようなマンマシンインターフェイスの携帯(けいたい)が幅(はば)を
利(き)かすなんて
141白ロムさん:2009/10/12(月) 15:28:41 ID:gRS4bKmE0
元画像って10年前のiモード端末みたい。
142白ロムさん:2009/10/12(月) 15:31:39 ID:9cIQg+DQi
>>132
ガラけーが言ってた発言だか?w
143白ロムさん:2009/10/12(月) 15:37:03 ID:zoezZiYh0
>>142
知るか。真に受けて発言してる時点で同レベル。
144白ロムさん:2009/10/12(月) 15:41:21 ID:AxzRrcgA0
アプリなんかより、こっちの方がよほど効果的な件

iPhone持っているお姉さん
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1232883926/
145白ロムさん:2009/10/12(月) 15:46:26 ID:9cIQg+DQi
>>143
またガラけー信者は嘘ついてたんか?w
オレ騙されっぱなしやわ(>_<)

1.ガラけーでもSafariを使って映画も音楽も世界のテレビも見放題w
2.iアプリでBluetooth使えなくてもいいw
3.PCの画像もガラけースクショと言い張るw
4.ガラけー2ちゃんはあんなUIでも使いやすいw
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3LcPDA.jpg

146白ロムさん:2009/10/12(月) 15:47:23 ID:HLs3L4AWO
しょーもない糞アプリばっかで笑わせてもらったよw

ありがとう
147白ロムさん:2009/10/12(月) 15:50:13 ID:WB+fLCD70
>>145
五年前のガラケーと比べたがるほどのiPhoneってw
148白ロムさん:2009/10/12(月) 15:51:29 ID:zoezZiYh0
解像度が高すぎてパソコンで撮ったと勘違いされがちだけど、
携帯電話用2ちゃんねるブラウザの例↓

http://giko.zapto.org/scr3_pc.jpg
http://giko.zapto.org/scr1_pc.jpg
http://giko.zapto.org/scr2_pc.jpg

BB2Cの汚いスクショの例↓
解像度の関係で画面端が途切れ、ぼやけている。

元画像
http://www.giko-makuri.org/screen/Gikolet+4.jpg
iPhoneのスクショ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3IkPDA.jpg
149白ロムさん:2009/10/12(月) 15:53:33 ID:9cIQg+DQi
>>146
確かにこんなショぼいアプリで売れ筋と言われても困るけどなww
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3rcPDA.jpg
150白ロムさん:2009/10/12(月) 15:56:08 ID:zoezZiYh0
>>149
おーい
画面途切れてますよー
151白ロムさん:2009/10/12(月) 16:03:07 ID:HLs3L4AWO
>>149誰も自慢してないよそんなアプリwてか文字がつぶれていてよくわからない

いちいち向きになってくるのも面白いねww
152白ロムさん:2009/10/12(月) 16:10:51 ID:jMlVf3vDO
IPhoneよりWMの方がモッサリだが色々出来るから便利
153白ロムさん:2009/10/12(月) 16:11:14 ID:9cIQg+DQi
154白ロムさん:2009/10/12(月) 16:11:36 ID:RMZbOsQR0
>>144
今時女なんかに釣られる奴なんていねーよw
あんな情弱生物はあほんとモモモモリスモでも使ってろ
155白ロムさん:2009/10/12(月) 16:14:28 ID:OOf4CZlJO
アホン厨って情弱だなぁ()笑
156白ロムさん:2009/10/12(月) 16:17:08 ID:GjI9/41T0
ガラケーのネガキャン要員って一発で893だと分かるね
言葉が汚すぎ
157白ロムさん:2009/10/12(月) 16:18:10 ID:zoezZiYh0
>>156
〜だか?
〜やわ
158白ロムさん:2009/10/12(月) 16:19:57 ID:HLs3L4AWO
何より、糞アプリを自慢げにひけらかすiPhone信者が一番糞ww

宣伝どころかネガキャンになってるよww
159白ロムさん:2009/10/12(月) 16:21:05 ID:gRS4bKmE0
過去に貼られた自慢アプリ


面白いソフト紹介してやるよ。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1KgODA.jpg

こんな風に適当に撮影すると

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1agODA.jpg

こんな風に輪郭認識して

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1qgODA.jpg

こんな写真にしてくれるw

でもって

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxrAODA.jpg

pdfに変換してメール出来たりする。
160白ロムさん:2009/10/12(月) 16:23:05 ID:OOf4CZlJO
>>159
凄いねぇ()笑
161白ロムさん:2009/10/12(月) 16:25:03 ID:et8yve56i
>>155
情強(笑)
     ID:pu4YSU++0ガラけーでiPhoneのように世界のラジオやテレビも見れるんだぉ
へー今のガラけーって凄いんだ、どんなソフト使ってるの?
ID:pu4YSU++0えーと、Safariとか使って!
えー?????
     | |   /i  iヽ
    ,-| |-、 ((__))
  V.( ´・ω) (・ω・`) /⌒ヽ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) _  _  _  _
| U(  ´・) (・`_ _) とと `´)`´)`´)`´)`)
 u-u'∈∋ ) ( ヾ Yソ  `u-u-u-u-u-u'´
    (〓)u'  `uVu
     Y´
162白ロムさん:2009/10/12(月) 16:27:08 ID:gRS4bKmE0
リンク切れてたか。

じゃ、こっちだな。

7 :白ロムさん:2009/10/11(日) 07:10:50 ID:7i+l3glr0
今のイチオシはこれ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYhbkPDA.jpg

こんな風に適当に撮ると
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYh7kPDA.jpg

輪郭を自動的に認識して
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1LEPDA.jpg

こんな写真にしてくれる。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYirkPDA.jpg

pdfやjpegに変換してメールしたり
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjLkPDA.jpg

そのままカメラロールに保存したり。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjbkPDA.jpg

こんな感じ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjrkPDA.jpg

手ブレはご愛敬w

戸外でも
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1rEPDA.jpg

こんなの撮ったりできます。
163白ロムさん:2009/10/12(月) 16:33:45 ID:aSxwuBTLP
>>162
お前あのショぼいPC自慢してた奴だろ
それで情強とかほざいてんじゃねーよ
164白ロムさん:2009/10/12(月) 17:15:10 ID:sfZnGVm5O
こんなアプリあるのか。
半券類が捨てられないオレにとっては
ものすごいキラーアプリかも。
165白ロムさん:2009/10/12(月) 19:15:10 ID:wLVkhfBbO
>>61
さすがにその暴言はW2chを使ってから言ってくれ。
166白ロムさん:2009/10/12(月) 19:20:49 ID:2nol0zTHi
>>165
使ってたやつがほとんどだと思うよ
はっきり言おう
BB2Cにくらべるとまじでうんことしか言い様がない
今までどうも騙してくれてありがとう!
167白ロムさん:2009/10/12(月) 19:59:47 ID:ur583g6D0
あほん厨て馬鹿ばっかだね
五年前の2chブラウザアプリと比べて勝ち気になってワロスw
168白ロムさん:2009/10/12(月) 20:09:57 ID:r2IUCp8Z0
ガラケの2ちゃんねるブラウザって
五年前から全然進歩してないんだよね
169白ロムさん:2009/10/12(月) 20:26:22 ID:XOTI+Zapi
>>165
普通に使ってたから。
まずこのスレ覗いてみ?
BB2C Part.39
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1254886184/
ほとんどw2ch使ってたヤツばかりだからいかにガラけー2ちゃんがカスレベルだったということを知る。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkNAPDA.jpg
170白ロムさん:2009/10/12(月) 20:31:10 ID:RCdrOmCDO
解像度でいやSH-01Aの液晶なんかはノートPCの解像度超えてるけど
171白ロムさん:2009/10/12(月) 20:32:52 ID:9roZZ4LW0
>>170
それがなんか意味あるのか?
172白ロムさん:2009/10/12(月) 20:44:49 ID:XOTI+Zapi
>>170
もちろんその解像度生かすにはブルーレイあたりの規格ビデオフォーマット使って映画も当たり前に見るんだよな?w
確か1本あたり4G使用容量だったな。
ならその解像度生かした映像を貼ってみてくれ^^
173白ロムさん:2009/10/12(月) 21:02:05 ID:OsLsinyS0
ID:XOTI+Zapi  ←何こいつキモい
174白ロムさん:2009/10/12(月) 21:03:14 ID:9roZZ4LW0
>>173
末尾iだからな
175白ロムさん:2009/10/12(月) 21:13:47 ID:RCdrOmCDO
>>172
密度あたりの話してるんだがな
携帯の液晶がノートPCの液晶超えたっていう
176白ロムさん:2009/10/12(月) 21:15:34 ID:RtWMQTlb0
>>114
事業所採用乙
177白ロムさん:2009/10/12(月) 21:16:15 ID:9roZZ4LW0
>>175
だからそれになんの意味があるんだって
178白ロムさん:2009/10/12(月) 21:20:26 ID:XOTI+Zapi
>>175
だから、そこまでの解像度に何の意味がある?それを聞いてるわけだが?
まさか『高解像度で2ちゃん必死で見るんです^^』なーて言うんじゃないんだろうな?www
179白ロムさん:2009/10/12(月) 21:23:36 ID:gmEYekSe0
>>114
だからそれになんの意味があるんだって
180白ロムさん:2009/10/12(月) 21:32:46 ID:9roZZ4LW0
>>179
俺は一流企業の社員だ!何が悪い!意味はねえ!
181白ロムさん:2009/10/12(月) 21:33:39 ID:XOTI+Zapi
>>175
昔さ、オレもテレビの解像度とかに拘ったことあったよ、各社走査線300万画素、500万、800万画素とかな競争真っ只中。
しかし結局テレビ局で流してる民放電波は240万画素やらなんやらで高画質の意味が無いと電気屋は言うてた。
S-VHSは走査線400万画素以上とかな。
一般に広まってもない通常使うには意味の無いことが分かってアホらしくなってきたわ。
182白ロムさん:2009/10/12(月) 21:37:54 ID:hTfev7Dp0
高解像度と聞いて出てきたもの

1)動画
2)2ちゃん

さすが低解像度パラノイアこと真性アフォ厨は発想が違うwwwwwwwwwwww
183白ロムさん:2009/10/12(月) 21:40:17 ID:9roZZ4LW0
184白ロムさん:2009/10/12(月) 21:43:30 ID:XOTI+Zapi
>>175
携帯液晶がノートPCの液晶を超えたんだな?それは理解できたし良いんだろうな。
例えば1000万画素生かすには500万画素の映像見ててもしゃーないわな?
だから、それを生かすにあたって君はどんな映像を見てるんだい?
どんな場面で生かせてるのかを聞きたい。
185白ロムさん:2009/10/12(月) 21:47:20 ID:XOTI+Zapi
>>182
なら君の発想を聞いてみよう。
186白ロムさん:2009/10/12(月) 21:48:31 ID:YxMpzMfx0
>>181
走査線が何百万もあってたまるか
187白ロムさん:2009/10/12(月) 21:51:13 ID:XOTI+Zapi
>>186
んなこまけーことはいいんだよ、もう昔しのことなんざぁ ほとんど覚えてもないんだからよ。
188白ロムさん:2009/10/12(月) 21:52:54 ID:XOTI+Zapi
高解像度言われてこんなもん見せられた日にはアホらしくもなるわなw
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY39APDA.jpg
189白ロムさん:2009/10/12(月) 22:03:37 ID:WB+fLCD70
>>188
だからQVGAの画像使って何がしたいんだ
190白ロムさん:2009/10/12(月) 22:09:04 ID:XOTI+Zapi
>>189
普通に満足なわけだが?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlckPDA.jpg

高解像度でこんなアプリにも意味あるか?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6dAPDA.jpg
これの何処が高解像度とやらを生かせてる?ww
191白ロムさん:2009/10/12(月) 22:09:05 ID:zIxYPzOZ0
>>188
いつまでその画像にこだわってんだよ
頭大丈夫か
192白ロムさん:2009/10/12(月) 22:10:37 ID:hTfev7Dp0
高解像度と聞いて出てきたもの

1)動画
2)2ちゃん
3ゲーム

さすが低解像度パラノイアこと真性アフォ厨は発想が違うwwwwwwwwwwww
193白ロムさん:2009/10/12(月) 22:10:50 ID:XOTI+Zapi
>>191
いつまでそのこんな高解像度にこだわってんだよ
頭大丈夫か?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7dAPDA.jpg
194白ロムさん:2009/10/12(月) 22:13:43 ID:hTfev7Dp0
ゲームと言えばiPhone版のパックマンがありえねー程クソゲーになってんのはワロタわw
入力が糞だと古典的名作もあそこまでクソゲーになんのなwwwww
195白ロムさん:2009/10/12(月) 22:18:08 ID:XOTI+Zapi
>>194
パックマン世代かよw
そんなオッさんにもなって草連打してんの?w
196白ロムさん:2009/10/12(月) 22:18:24 ID:hTfev7Dp0
そういやapp storeで酷評されてるバイオ4に最高評価つけて「低評価付けてる奴は下手なだけ」とか
必死に擁護してる奴がいたよなw
手口や文体がここらで工作活動してる奴にそっくりだったがwwwwwwwwwwww
197白ロムさん:2009/10/12(月) 22:20:28 ID:hTfev7Dp0
で、アフォ厨絶賛のMGSに至ってはフォローすらされない糞認定ゲーだったわけでwwwwwwww
198白ロムさん:2009/10/12(月) 22:26:09 ID:5Iyz0m2Li
貧乏人モデルiPod touch
199白ロムさん:2009/10/12(月) 22:44:18 ID:1ESWS5PK0
>>180
事業所採用(笑)
200白ロムさん:2009/10/12(月) 22:51:29 ID:r1644ov40
>>197
今600円になってるけど正直微妙だわな。
レビューが最高と最低の二極化してる。
201白ロムさん:2009/10/12(月) 22:52:02 ID:HLs3L4AWO
202白ロムさん:2009/10/13(火) 01:06:02 ID:ycwBIJgA0
>>148
imepitaのサムネイルが表示されてないけど、w2chとかってjpgサムネ表示できないの?
203白ロムさん:2009/10/13(火) 01:07:07 ID:ycwBIJgA0
あ、これはギコレットか。
204白ロムさん:2009/10/13(火) 01:38:35 ID:FIiFhUPm0
にちゃんなんざ読めりゃいいっーの
あほらしい
205白ロムさん:2009/10/13(火) 01:47:06 ID:XIIycUPq0
>>204
アフォ厨にとっては2ちゃんが世界の全てなのですw
自慢する友達もいないのですw
206白ロムさん:2009/10/13(火) 01:57:42 ID:hbTuRBwA0
iPhone持ちだが、何この糞スレ恥しいから止めろw
whttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjcoPDA.jpg
207白ロムさん:2009/10/13(火) 02:13:53 ID:wrcK29n70
>>180
的を得てる。
点数主義がガラケーのスペックを決めてるんだよ。

俺のガラケーのカメラは5Mの画素数あるけど、
メールで送れないのでWVGAに落として使ってた。

液晶は非常に綺麗だが、画像やPDFを拡大でもしようものなら
「処理中です」のオンパレードだ。

学校の英語の成績は良くても、
外人と会話できないのと同じだよ。


208白ロムさん:2009/10/13(火) 05:59:28 ID:jzEiwgDBi
Q 最近、必要な資料がPDFファイルのことが多くなってきて、メールにも添付
されるようになってきたのはなぜですか?

A PDFは、ISOで標準化された規格ですから、携帯でも避けて通ることはでき
なくなりましたね。

Q 何か解決策はありますか?ケータイでは開くのも見るのも大変です。

A iPhoneにするしかありません。
iPhoneなら、同じ容量のJPGを開くのと同じ時間でPDFが開きます。
パソコンでAdobeリーダーを起動した状態からPDFを開くより、iPhoneで開く方
が速いと言えば、お分かり頂けるでしょうか。

Q でも、iPhoneの画面でPDFを見るのは大変ではないですか?

A 横画面にすれば、A4版のPDFでも十分読めます。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8rgPDA.jpg

それだけではなく、例えば、Good Readerという115円のアプリを使えば、
なんとPDFをテキスト状態にできるので、どんなページサイズのPDFでも
縦画面で快適に読むことができます。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY87gPDA.jpg
テキスト画面にするのは一瞬です。

Q すごすぎですね。他にも便利な機能がありますか?

A まず、ページ移動、検索、パスワード付きPDFの閲覧など、当たり前のことが
当たり前にできます。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxLEPDA.jpg

ちょっと驚く機能としては、Safariで閲覧しているものなら、PDFでもhtmlでも、
ダウンロードできるんです。
Safariで閲覧中に、アドレスの頭にgを付けてEnterキーをタッチします。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxbEPDA.jpg
すると、一瞬でGood Readerに切り替わりダウンロードが始まります。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY9bgPDA.jpg

Good ReaderはMicrosoftOfficeファイルも動画も、iPhoneで扱えるファイルは
全て扱えます。
209白ロムさん:2009/10/13(火) 06:50:15 ID:I4nC7m1HO
1は馬牛
210白ロムさん:2009/10/13(火) 07:18:35 ID:8eu7/2VQ0
「iPhone」製造ミスあれば欧州から締め出しも、発火問題で EU委員
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2647772/4689488

iPhoneでスクリーンからの発火が報告されている問題について、
各国当局の調査の結果、製造ミスが発覚した場合には、
iPhoneを欧州連合(EU)市場から締め出すこともあると警告した。

 同委員は「(EU)市場からの製品の引き揚げに(アップルの)許可は必要ない。
製品が危険ならばリコールを指示する」と語った。

英国、フランス、ドイツから発火の報告があがっている。
英国のケースでは、少女が電話中に発火し、この少女に火が燃え移りもした。



英国のケースでは、少女が電話中に発火し、この少女に火が燃え移りもした。
英国のケースでは、少女が電話中に発火し、この少女に火が燃え移りもした。
英国のケースでは、少女が電話中に発火し、この少女に火が燃え移りもした。
英国のケースでは、少女が電話中に発火し、この少女に火が燃え移りもした。
英国のケースでは、少女が電話中に発火し、この少女に火が燃え移りもした。
211白ロムさん:2009/10/13(火) 07:51:32 ID:yN0z1AjPP
>>210
結局問題無いみたいね
212白ロムさん:2009/10/13(火) 08:50:00 ID:lM2tbgQDO
パネル解像度には何の意味もないよ。
流通してるガラケーアプリを見れば一目瞭然。
213白ロムさん:2009/10/13(火) 09:33:45 ID:01vlR0LDi
Q 最近、カチカチ猿打ちしてメールすることが疑問に思えてきました。
いい携帯はないですか?

A iPhoneをオススメします。

iPhoneは、大きな画面で一覧性が高く、メールが読みやすいです。

加えて、入力が携帯No.1なのでメールの文章が作りやすいです。
iPhoneでは、猿打ちだけでなくフリック入力が使えるので、ネットブック並み、
一般のケータイより3倍くらい速く文章を入力できます。

iPhoneなら片手で扱えるので、ネットブックを開くより速いですし、
立ったまま、満員電車の中でもOKです。


Q 携帯をiPhoneにしてしまうと、お友達との絵文字メールのやりとりが心配です。

A iPhoneは絵文字メールができます。
ケータイメールのMMS対応なので即時受信します。
ソフトバンクだけでなく、docomoやauのお友達とも絵文字メールのやりとり
ができます。


Q iPhoneはケータイ用のMMSメール以外は使えないのですか?

A iPhoneを買うと、ただともになるケータイメール(softbank.ne.jp)と
パソコンと携帯両方で使えるi.softbank.jpのメールアドレスが貰えます。
どちらもドコモやauの携帯と絵文字の入ったメールのやりとりができます。

それだけでなく、GMail、プロバイダのPOPメールなど、いくつものアドレスを扱えます。

メールするならiPhoneです。
214白ロムさん:2009/10/13(火) 11:03:36 ID:4cShkpqx0
>>213
普通に紹介すれば良いかもと思うだろうに
なんでこんなキモイ書き方になるんだろう
まるでAppleのCMを見るような胸くその悪さ
215白ロムさん:2009/10/13(火) 16:11:31 ID:4odgd2O7O
>>213
フリック入力がなんか気持ち良く決まらないんだけど、なんでかな?
アンドロイドのオープンウンヌってやつは気持ち良くフリック打てたけど。
216白ロムさん:2009/10/13(火) 16:32:06 ID:iUIRJbaoi
217白ロムさん:2009/10/13(火) 17:03:55 ID:sssn1rJfi
なんと言ってもSkypeだな

工夫すれば外出中にもSkypeが使えるし
日本の携帯会社に金払ってる奴馬鹿かよ

皆Skype使え
そうすれば経済が発展する
218白ロムさん:2009/10/13(火) 18:40:34 ID:4cShkpqx0
>>217
スカイプなんぞよりホワイトプランの方がまだ使えるから
現実的な選択してるだけだろ
こういう事言い出すから信者はアホだといわれる
219白ロムさん:2009/10/13(火) 18:41:25 ID:n9B4R/g70
何で金使わないようにしたら経済が発展するんだよw 馬鹿かw
工夫すれば外出先でも使えるって
3Gじゃ使えないからマックにでも行くのかw
さすが貧乏人の考える事は違うなwww

まあともかく

>>1は馬鹿
220白ロムさん:2009/10/13(火) 19:54:05 ID:MY2zBsXD0
>>219
携帯通信費で金を使っても、キャリアに消えてしまうだけだよ。
特にドコモだと、海外に金捨てることになる。

それよりは、通信費を下げて、他のものに使った方がいい。
郵送費が安い方が経済が発展するのと同じ理屈だよ。
ITもそういうものでしょ。
221白ロムさん:2009/10/13(火) 20:03:01 ID:SwmAO5450
222白ロムさん:2009/10/13(火) 20:11:16 ID:4cShkpqx0
>>220
現実的にそれが使えるかどうかは度外視なのかよwww
skype以外と通話するのにお金はかかりませんか?
skypeとそれ以外、どちらが通話する機会が多いですか?
skypeを使うための通信料は無料ですか?

そもそも携帯ライクに使えますか?
223白ロムさん:2009/10/13(火) 20:38:04 ID:KRUm6rVDO
>>220
設備投資放り出して障害起こしまくってる糞フトバンクよりはるかにまともだろうがw
224白ロムさん:2009/10/13(火) 21:29:09 ID:XIIycUPq0
>>220
ソフトバンクだと韓国に送金することになるなw
225白ロムさん:2009/10/13(火) 22:21:18 ID:ChY68KqJi
iPhoneのアプリとガラけ〜のアプリを比較するのが間違い
まったく勝負にならない
ガラけ〜ショボすぎ
226白ロムさん:2009/10/13(火) 22:31:46 ID:yVwWiIH30
>>221
解像度の関係だってw
無知は素晴らしいw
227白ロムさん:2009/10/13(火) 22:32:31 ID:VRZTxzZ20
>>226
無知はお前。
228白ロムさん:2009/10/13(火) 22:34:44 ID:0TYSlw4F0
>>227
おまえが無知だということはわかった
229白ロムさん:2009/10/13(火) 22:35:37 ID:NLKALutw0
>>226
無知になにいっても無駄だよ
だって無知なんだもの・・・・
ガラケーしかしらないんだから無理もなかろう
230白ロムさん:2009/10/13(火) 22:37:38 ID:VRZTxzZ20
>>228
>>229
iPhoneってフォトレタッチソフトもあるんだよな?
http://www.giko-makuri.org/screen/Gikolet+4.jpg
この画像を240*320にトリミングしてみなw
231白ロムさん:2009/10/13(火) 22:39:25 ID:0b3cPhL/i
>>216
このゲームは何というアプリ?
静止画だけ見たら凄いけど、この調子でぬるぬる動くのか・・・。
国産携帯にもキングダムハーツなんてのがあったけど、あれはどうだったの?
232白ロムさん:2009/10/13(火) 22:42:40 ID:0b3cPhL/i
>>221が何を伝えたいのかがよくわかんない、BB2Cの名前があがっているのに
BB2Cのスクリーンショットでは無いし、分からなくて混乱してきた。
233白ロムさん:2009/10/13(火) 22:44:27 ID:VRZTxzZ20
>>232
BB2C使ったことないのかよw
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3IkPDA.jpg
これはBB2Cのスクショだろうがw
234白ロムさん:2009/10/13(火) 22:46:09 ID:RIPvGHYZ0
>>221
ぼやけるのはアップローダーのせいか他のフォトレタッチソフト使ったからだよ。たぶん。BB2Cは関係ないと思われ
アップロードした本人に聞くのが一番早いけどいないみたいね
235白ロムさん:2009/10/13(火) 22:47:56 ID:VRZTxzZ20
>>234
アップローダーのせい=BB2Cのせい、だろ。BB2C専用アップローダなんだから。
こんなスクショにフォトレタッチソフト使うなんてありえん。
236白ロムさん:2009/10/13(火) 22:48:34 ID:yN0z1AjPP
残念ながらガラけ〜とはモノが違うんだよ
Adobe社公式Photoshop for iPhone(無料)

iPhone向けPhotoshopアプリ「Photoshop.com Mobile for iPhone」発表 |
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/13/064/index.html
237白ロムさん:2009/10/13(火) 22:49:38 ID:VRZTxzZ20
可能性
 1 BB2Cのスクショに難あり
 2 BB2Cのアップローダがイカれてる
 3 フォトレタッチソフトがぼやけまくり

いずれにしろ糞だなw
238白ロムさん:2009/10/13(火) 22:54:48 ID:0b3cPhL/i
>>233
あー!やっと分かった、上の三枚が意味分からなすぎてややこしい。
上のは何かの携帯の何かのソフトの、BB2Cのようなアップロード機能であげた画像で
このソフトではぼやけませんよという意味なのね。 それに比べてBB2Cのアップロード機能だと劣化する、と言いたいのね。
BB2C自体にキャプチャー機能があるわけでも無いし、BB2Cのスクリーンショットって紛らわしいわよっ。
私の環境では、BB2Cのアップローダーを通して劣化したことは無いなー。
>>236
そのアプリ、ただ風合いを変えるだけだよね。
使ってるけど取り立てるようなものでもないような・・・。
239白ロムさん:2009/10/13(火) 22:57:19 ID:yN0z1AjPP
>>238
可能性の問題だよ
進化するのがiPhoneでありiPhoneのアプリ
240白ロムさん:2009/10/13(火) 23:05:18 ID:VRZTxzZ20
>>239
じゃ、進化してから買えばいいか。
241白ロムさん:2009/10/13(火) 23:19:18 ID:PlXtXcab0
242白ロムさん:2009/10/13(火) 23:57:39 ID:2RzX5KGh0
末尾Oはお馬鹿さんの証
243白ロムさん:2009/10/14(水) 00:00:43 ID:qYx7Fmn4i
>>241
ありがとうございます、ごいすー。検討してみます。
>>242
うわぁ・・・。
244白ロムさん:2009/10/14(水) 00:02:23 ID:/AK/1ozS0
ID:VRZTxzZ20無知過ぎwww
245白ロムさん:2009/10/14(水) 00:36:13 ID:MFj8HPrr0
>>242
お前が馬鹿
246白ロムさん:2009/10/14(水) 00:36:52 ID:FqObK5TY0
>>240
バカの典型www
247白ロムさん:2009/10/14(水) 00:41:59 ID:RYC2XIvOP
ガラけ〜でこんなことできる?
iPhoneオモシロすぎー
230円でパノラマアプリ買いました
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlc0PDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYms0PDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYm80PDA.jpg
適当にバシバシ撮って、合成ボタンを押したら
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnc0PDA.jpg
どういう仕組みか分からないけど、写真が好きになったー
248白ロムさん:2009/10/14(水) 00:46:16 ID:Bblk8qNq0
精度悪すぎw
こんなのモバイル機器でやる奴はアホだな。
249白ロムさん:2009/10/14(水) 00:50:58 ID:7kjnbDnR0
>>248
こんなものも簡単にできないカスガラケーの嫉妬w
250白ロムさん:2009/10/14(水) 00:51:08 ID:pxe9mxaS0
スイング風のパノラマで画質にこだわるのも、それはそれで何かかっこ悪くなる。
遊びはこんなもんでいいだろ。
251白ロムさん:2009/10/14(水) 00:53:26 ID:Bblk8qNq0
>>249
いや、勘違いするなw
これはサーバーに丸投げすべき作業。わざわざ端末でやるとかバカスw
携帯でも十分可能w
252白ロムさん:2009/10/14(水) 00:58:15 ID:IBsAN/eiO
230円でこれだけ?ちなみにこんなせこせこくっつけたりしなくてもパノラマ写真撮れる機種は普通にあるけど

もっと笑わせてくれる自慢アプリない?
253白ロムさん:2009/10/14(水) 01:00:23 ID:x/eWLrax0
パゴ介の脳内アプリには勝てないよなw
254白ロムさん:2009/10/14(水) 01:01:21 ID:x/eWLrax0
パゴ介の脳内ガラケーと脳内ガラケーアプリは最高w
255白ロムさん:2009/10/14(水) 01:03:18 ID:7kjnbDnR0
>>252
ガラケーでも快適に2ちゃんできるよ!と言っておいてこんなだもんなw
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7dAPDA.jpg
256白ロムさん:2009/10/14(水) 01:04:31 ID:Bblk8qNq0
>>255
何年前のアプリだよそれw
今はこれ↓

http://giko.zapto.org/scr3_pc.jpg
http://giko.zapto.org/scr1_pc.jpg
http://giko.zapto.org/scr2_pc.jpg

iPhoneにはちと画面が大きすぎたかな?
解像度落としてあげないとかわいそうだwww
257白ロムさん:2009/10/14(水) 01:05:53 ID:7kjnbDnR0
>>251
ガラケーでもできるとかww
オマエこれと同一人物だろ?ww
     ID:pu4YSU++0ガラけーでiPhoneのように世界のラジオやテレビも見れるんだぉ
へー今のガラけーって凄いんだ、どんなソフト使ってるの?
ID:pu4YSU++0えーと、Safariとか使って!
えー?????
     | |   /i  iヽ
    ,-| |-、 ((__))
  V.( ´・ω) (・ω・`) /⌒ヽ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) _  _  _  _
| U(  ´・) (・`_ _) とと `´)`´)`´)`´)`)
 u-u'∈∋ ) ( ヾ Yソ  `u-u-u-u-u-u'´
    (〓)u'  `uVu
     Y´
258白ロムさん:2009/10/14(水) 01:07:50 ID:Bblk8qNq0
>>257
できるのは事実だから仕方ない。
そのコピペは何?意味わからん。日本語でおk。
259白ロムさん:2009/10/14(水) 01:08:20 ID:7kjnbDnR0
>>256
ほうwんじゃ現時点この場のスクショ貼ってみな?w
260白ロムさん:2009/10/14(水) 01:09:50 ID:7kjnbDnR0
>>258
やっぱりオマエかよwww
261白ロムさん:2009/10/14(水) 01:11:01 ID:Bblk8qNq0
>>259
無理。
スクショ撮影機能は作者のデバッグ版にしか搭載されてない。
262白ロムさん:2009/10/14(水) 01:11:33 ID:7kjnbDnR0
>>258
で、携帯でSafari使ってどうやって世界中の音楽や映画見たりすんの?w
まだ答え聞けてないんだけど?w
263白ロムさん:2009/10/14(水) 01:13:35 ID:IBsAN/eiO
>>255何も言うことがなくなるとお決まりのそのコピペで話をすり替えるしか能がないのがお笑いw

以前そんな設定使ってたのかい?
264白ロムさん:2009/10/14(水) 01:13:55 ID:Bblk8qNq0
何言ってんのコイツ?
過去レス貼らなきゃ意味不明。
265白ロムさん:2009/10/14(水) 01:14:41 ID:Bblk8qNq0
>>263
コピペの次は意味不明なイチャモン。
狂ってるとしか思えない。
266白ロムさん:2009/10/14(水) 01:16:43 ID:Bblk8qNq0
とりあえずID:7kjnbDnR0は無知で、言い返すことがなくなると>>257のコピペを無差別に貼る無能だから要注意。
267白ロムさん:2009/10/14(水) 01:18:45 ID:7kjnbDnR0
>>264
過去にオマエみたいなのがいてさ、ガラケーでもiPhoneのようにネット接続で
世界の色々な音楽や映画、ドラマも見ることがSafari使用して可能と言ってたヤツいたのよw
そのハッタリぷりがオマエに似ているw
268白ロムさん:2009/10/14(水) 01:21:23 ID:7kjnbDnR0
>>261
それにデバッグ版とかバカじゃねーの?
269白ロムさん:2009/10/14(水) 01:21:46 ID:Bblk8qNq0
>>267
お前何か勘違いしてない?
俺はその場にいたが、「携帯で」Safariを使うんじゃなく「iPhoneで」Safariを使う話をしていたと思うが。
お前まさか勘違いしちゃった?www
270白ロムさん:2009/10/14(水) 01:22:30 ID:Bblk8qNq0
>>268
バカじゃないよ。
お前がプログラミングを知らなさ過ぎるだけ。
271白ロムさん:2009/10/14(水) 01:28:36 ID:7kjnbDnR0
>>269
はぁ?wその場にいた他のiPhoneユーザーもオマエの発言???だったよな?w
ガラケーでSafari??
272白ロムさん:2009/10/14(水) 01:29:49 ID:IBsAN/eiO
情強iPhoneユーザー代表ID:7kjnbDnR0晒しage
273白ロムさん:2009/10/14(水) 01:30:29 ID:Bblk8qNq0
>>271
その後すぐにいい間違いを訂正されたと思うが。
それで一同納得したが、お前だけは理解できていなかったか。
それすら目に入らずにコピペしまくってたならご愁傷様だが。
274白ロムさん:2009/10/14(水) 01:34:16 ID:7kjnbDnR0
>>273
訂正?wガラケーでSafari使える発言しておいて訂正ってのもおかしな話だわなw
明らかに知ったかぶりじゃんwww
275白ロムさん:2009/10/14(水) 01:37:10 ID:7kjnbDnR0
まっID:7kjnbDnR0=ID:pu4YSU++0てのは分かったw
恥ずかしくて自分とは言えないよなwww

こんなアホな発言すりゃそうなるわなw

     ID:pu4YSU++0ガラけーでiPhoneのように世界のラジオやテレビも見れるんだぉ
へー今のガラけーって凄いんだ、どんなソフト使ってるの?
ID:pu4YSU++0えーと、Safariとか使って!
えー?????
     | |   /i  iヽ
    ,-| |-、 ((__))
  V.( ´・ω) (・ω・`) /⌒ヽ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) _  _  _  _
| U(  ´・) (・`_ _) とと `´)`´)`´)`´)`)
 u-u'∈∋ ) ( ヾ Yソ  `u-u-u-u-u-u'´
    (〓)u'  `uVu
     Y´
276白ロムさん:2009/10/14(水) 01:40:16 ID:Bblk8qNq0
>>275
お前だったのかよ
277白ロムさん:2009/10/14(水) 01:42:21 ID:7kjnbDnR0
間違えたww
ID:7kjnbDnR0=ID:pu4YSU++0
かw

     ID:pu4YSU++0ガラけーでiPhoneのように世界のラジオやテレビも見れるんだぉ
へー今のガラけーって凄いんだ、どんなソフト使ってるの?
ID:pu4YSU++0えーと、Safariとか使って!
えー?????
     | |   /i  iヽ
    ,-| |-、 ((__))
  V.( ´・ω) (・ω・`) /⌒ヽ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) _  _  _  _
| U(  ´・) (・`_ _) とと `´)`´)`´)`´)`)
 u-u'∈∋ ) ( ヾ Yソ  `u-u-u-u-u-u'´
    (〓)u'  `uVu
     Y´
278白ロムさん:2009/10/14(水) 01:43:57 ID:Bblk8qNq0
さすがキチガイ
まともにレスした俺がバカだった。死ね
279白ロムさん:2009/10/14(水) 01:44:13 ID:7kjnbDnR0
ID:Bblk8qNq0=ID:pu4YSU++0
なw

ダメだオレもう眠らないといけないようだなw
ボケとる。
280白ロムさん:2009/10/14(水) 01:45:26 ID:7kjnbDnR0
>>278
ID:Bblk8qNq0=ID:pu4YSU++0  資ね
281白ロムさん:2009/10/14(水) 01:45:39 ID:IBsAN/eiO
こいつ何がやりたいのかわけわかめ

iPhoneでコピペばっか貼ってると頭がいかれるみたいだな
282白ロムさん:2009/10/14(水) 01:46:49 ID:Bblk8qNq0
>>280自体既に意味不明だしな。
283白ロムさん:2009/10/14(水) 01:49:21 ID:7kjnbDnR0
ID:Bblk8qNq0=ID:pu4YSU++0ガラけーでiPhoneのように世界のラジオやテレビも見れるんだぉ
へー今のガラけーって凄いんだ、どんなソフト使ってるの?
ID:pu4YSU++0えーと、Safariとか使って!
えー?????
     | |   /i  iヽ
    ,-| |-、 ((__))
  V.( ´・ω) (・ω・`) /⌒ヽ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) _  _  _  _
| U(  ´・) (・`_ _) とと `´)`´)`´)`´)`)
 u-u'∈∋ ) ( ヾ Yソ  `u-u-u-u-u-u'´
    (〓)u'  `uVu
     Y´

www
284白ロムさん:2009/10/14(水) 01:51:55 ID:Bblk8qNq0
何が楽しいんだろう。
キチガイの趣味はわからん。
285白ロムさん:2009/10/14(水) 01:53:08 ID:IBsAN/eiO
TAKE3www
286白ロムさん:2009/10/14(水) 02:01:56 ID:RYC2XIvOP
結局ガラけ〜きゃこういうことできねえのかよ?

iPhoneオモシロすぎー
230円でパノラマアプリ買いました
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlc0PDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYms0PDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYm80PDA.jpg
適当にバシバシ撮って、合成ボタンを押したら
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnc0PDA.jpg
どういう仕組みか分からないけど、写真が好きになったー
287白ロムさん:2009/10/14(水) 02:02:12 ID:7kjnbDnR0
>>284
これで何が楽しいの?w
キチガイの趣味はわからん。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7dAPDA.jpg
288白ロムさん:2009/10/14(水) 02:09:16 ID:IBsAN/eiO
同じコピペを貼るのが関の山w
289白ロムさん:2009/10/14(水) 02:14:12 ID:BDMIcnNB0
>>288
もうそのガラケーそろそろ処分したら?
290白ロムさん:2009/10/14(水) 02:16:16 ID:IBsAN/eiO
3Gはまだ捨ててないの?
291白ロムさん:2009/10/14(水) 02:21:45 ID:UuOa5ad3P
知り合い(女性)の知り合い(完璧なオタク♂)にIPHONE信者がいる。
どこかで子供と対面した時に、
その人はIPHONEを颯爽と取り出し、何かのゲーム?を
必死に子供にやらそうとしてたらしい。
女性は苦笑い・・・・子供は困惑顔。。。

>>1もそういう人なんだろうか?
いい人なんだろうけどね。。。
292白ロムさん:2009/10/14(水) 02:26:05 ID:GZ6JiEwq0
ソフトバンクじゃ無きゃ買ってもよかったんだが
293白ロムさん:2009/10/14(水) 02:33:29 ID:tNb5TQT2O
>>7
7:01という早朝に電池残量39%って
294白ロムさん:2009/10/14(水) 02:38:40 ID:W3QpQ94D0
>>292
聞き飽きた。
もう買わないでいいよ。
295白ロムさん:2009/10/14(水) 02:56:04 ID:FqObK5TY0
296白ロムさん:2009/10/14(水) 03:07:47 ID:YcZF9Lz70
 iPhoneのタッチソフトが,今ある類似のタッチ液晶型携帯電話端末の中でも,最も高い
品質を実現していることに異論を差し挟む人はいないだろう。ソフト技術,ハード技術,
工業デザインの3方向から洗練された使い心地は,他のライバル製品の追随を許さない。

 iPhoneのタッチ操作は簡単に作れるものではない。最高レベルのハードウエア・エンジ
ニアと最高レベルのソフトウエア・エンジニアが,お互いの壁を越えて協力し,最適化す
る必要がある。

(中略)

かなり細かなシチュエーション別に認識方法のパターンを用意し,それをしっかりとテスト
し,社内で改良を重ねてきた。こうしたiPhoneの優れたタッチ操作が登場したことで,
タッチ操作は最も注目される操作方法となったが,巷に売られているタッチ操作の携帯電話
端末がすべてiPhone並みの使いやすさを実現しているわけではない。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090615/331932/?ST=keitai&P=2
297白ロムさん:2009/10/14(水) 03:20:13 ID:XGogUtMH0
>>286
それ、なんていうアプリ?
298白ロムさん:2009/10/14(水) 07:10:37 ID:HpxbJQa6O
>>297
いい加減にしろ!アホ!
299白ロムさん:2009/10/14(水) 12:01:31 ID:QW7s0fx70
これスゲえ
ガラけ〜じゃ無理無理無理

Matrix Music Pad
http://www.youtube.com/watch?v=NryH0eNj18I
300白ロムさん:2009/10/14(水) 13:07:30 ID:hS7fe6JMO
魅力は感じるけどなかなかキャリア変えられなくてね
こういうアプリってiPodtouchじゃできんの?
301白ロムさん:2009/10/14(水) 13:22:53 ID:krwj4uHL0
カメラかGPS使うアプリ以外ならiPod touchでも大丈夫
こんなこと言うとアンチiPod touch厨沸くかもしれないけど


あーだからカメラ使うアプリばっかり宣伝してたのか
302白ロムさん:2009/10/14(水) 13:28:42 ID:qiUrhUiP0
>>300
できるよ、オレは持ちだけど、無理に持つ必要も無いと思うし、
本来iPodtouchとiPhoneは共存共栄するべき。
303白ロムさん:2009/10/14(水) 13:34:28 ID:vu8+ryPG0
晒しage
304白ロムさん:2009/10/14(水) 14:53:54 ID:7oXv7TFwO
モミアゲ
305白ロムさん:2009/10/14(水) 15:15:08 ID:nzpnpf0Mi
>>300
今使っている携帯はそのままおいておいて、Wi-Fi環境があるところなら
携帯でなくiPod touchでネットをすることも出来るし、国産携帯の機能も手放せないけど
iPhoneのアプリを楽しみたい、というならおすすめ。
GoogleMAP等を使ったナビなんかは携帯にも付いてるだろうし、絶対にカメラとGPSは必須というわけでもないしね。
306白ロムさん:2009/10/14(水) 15:17:04 ID:mXBMEdJQ0
>>305

>GoogleMAP等を使ったナビなんかは携帯にも付いてるだろうし

このあたりの使い勝手が、ガラケーとiPhoneで差がありすぎる。
307白ロムさん:2009/10/14(水) 15:30:23 ID:pXFZCffpi
308白ロムさん:2009/10/14(水) 16:35:06 ID:eFpXskTji
>>300
ガラけーとiPod touchにすりゃいいじゃん。
オレはガラけーとiPhoneだけど。
309白ロムさん:2009/10/14(水) 16:39:34 ID:Cbd+Ty0Q0
>>300
GPSとカメラのないtouchじゃ
使えるアプリの相当数が使えないよ
310白ロムさん:2009/10/14(水) 16:48:06 ID:qZ57c5+L0
>>309
またまたご冗談をw
311白ロムさん:2009/10/14(水) 17:08:18 ID:Cbd+Ty0Q0
>>310
なんで?
実際、相当のアプリが使えなくなるのは事実でしょ?
カメラ(iPhoneの中でかなり充実してるアプリ郡)、ナビアプリはもちろん
セカイカメラをはじめとするAR(拡張現実)アプリも使えないし、
万歩計も使えない、アラウンドミーもつかえない。

人によって使い方は色々あるだろうけど、
とにかくカメラ周りのアプリが使えないのは結構いたいと思うけどね。

312白ロムさん:2009/10/14(水) 17:11:13 ID:Cbd+Ty0Q0
それとGPSがないってことは
ストリートビューも現地で連動しないってことになる

それでもタッチでいいなら無理強いはしないけど。
313白ロムさん:2009/10/14(水) 17:22:33 ID:5n4E3IPVi
>>310
冗談なはずだから素直にiPod touch使っておくんだ。


314白ロムさん:2009/10/14(水) 17:32:55 ID:a/n0U+vDi
iPhoneと悩んでtouch使うと、iPhone欲しくなって両方買うはめになるよ。
315白ロムさん:2009/10/14(水) 17:42:01 ID:Cbd+Ty0Q0
>>313
ワルだなぁw
316白ロムさん:2009/10/14(水) 17:49:58 ID:MFj8HPrr0
>>313
>>315
ウザい
あほ豚は巣に帰れ
317白ロムさん:2009/10/14(水) 17:52:58 ID:MFj8HPrr0
まとめ

「1,000万パケット以上のお客さまについては、当月1ヶ月間、パケット定額サービスが適用されるパケット通信の速度を制御する場合があります。」

>ソフトバンクの制限内容 翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制
>◎過去30件の結果(822SH)
>[06/04 14:25] 57kbps

今後、1000万パケットに達した場合、翌々月から 数十kbps 程度の速度制限がかかる可能性がある
パケット制限に引っかかったことに気付かなかった場合、2ヶ月連続で速度規制される場合もある

テザリングはもちろん、YouTube などの動画系コンテンツを利用していなくても、1000万パケットに達する可能性は十分にある
1日平均 40MB 以上で制限される
318白ロムさん:2009/10/14(水) 18:01:52 ID:Cbd+Ty0Q0
禿の規制に引っかかる奴は規制されればいいと思うんだが?
テザやってる奴など論外

ちなみに、規制されても繋がる禿げに対してドコモは繋がらなくなるわけだが
それはスルーなんだね
319白ロムさん:2009/10/14(水) 18:02:48 ID:WqCduSUli
>>316
イラついてるのか?w
だからオレ全力でiPod touch勧めてるやんwww
320白ロムさん:2009/10/14(水) 18:06:47 ID:Cbd+Ty0Q0
>>319
な、
薦めればイラつき
だめ出せばイラつき

どんだけコンプレックスいだいてるんだと・・・

こうなりたくなかったらiPhoneを持ったほうがいいって結論
321白ロムさん:2009/10/14(水) 18:23:44 ID:7pDTcjU60
>>314
あっーーー!
しーーーーーっ!
322白ロムさん:2009/10/14(水) 20:23:14 ID:53RVV6/fi
おいおい、iPod touchはマジ無いだろう。
この端末は、どこでも超簡単に情報調べられるのが、最大の武器なんだよ。知らない土地に行った時、MAPにズババッと検索したピンが立つ時、もうこれは未来兵器入ってると感じたよ!
323白ロムさん:2009/10/14(水) 20:47:52 ID:6H6LT4GU0
>>322
ただし月間1.2Gまでです
324白ロムさん:2009/10/14(水) 20:59:52 ID:5nOOM7yKi
(記者に向かって)みなさん人生観を変えた方がいい。
PC人間だった私が、PCを使う頻度が10分の1になり、
インターネットに接続する頻度は10倍以上になった。
iPhoneなしでよく生きてきたなと思っている。

PCやインターネットに出会った時に匹敵する感動があった。
みなさんがホワイトカラーだと思うのならば、
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}     一度iPhoneを使ってみてほしい。
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    その上で、iPhoneの批判ができるのであれば、
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   どうかしていると思う。
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

iPhoneを見て感じるのは、
織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。
モノの見方の次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、
それは可哀想なことだ。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306003.html
325白ロムさん:2009/10/14(水) 21:04:53 ID:z6w221mV0
>>318
あ〜あ〜
聞こえない〜(笑)
聞こえない〜(笑)
326白ロムさん:2009/10/14(水) 21:15:19 ID:5eTziFxsi
>>323
1.2G超えると航空写真はともかく普通のMAPも実用に耐えないぐらいになるのか?
327白ロムさん:2009/10/14(水) 21:20:30 ID:+IdOMIBJi
>>323
速度規制テスト中1-2M出てたが?w
強制切断はドコモダケw
328白ロムさん:2009/10/14(水) 21:32:24 ID:6H6LT4GU0
>>326
>>327がいうには規制中でも1-2M出るらしいから大丈夫じゃないかwww
329ID:+IdOMIBJiだけど。:2009/10/14(水) 21:50:02 ID:MDlb5pbf0
いやマジで強制切断はドコモダケだからw
そんなオレもSB iPhone docomo携帯 docomoPCデータ通信端末
の3台持ち。
こんどドコモの強制切断の瞬間画像証拠として出すか。
330白ロムさん:2009/10/14(水) 22:07:35 ID:6H6LT4GU0
>>329
お前は何と戦ってるんだ?
別にドコモが強制切断されようがiPhoneが規制されることとは
何も関係無いだろうがwww
正直だまされた感があってiPhoneユーザーは可哀想だと思うけど

世界中のTVが見れるとか、ラジオが聴けるとか言ってたけどなぁ
これやったら1.2Gなんて確実に超えるだろ
331白ロムさん:2009/10/14(水) 22:14:28 ID:UDyCj5Vh0
>>330
ソフトバンクの規制はお前とはもっと関係ない話だろ
332白ロムさん:2009/10/14(水) 22:15:05 ID:RYC2XIvOP
>>330
規制されたら切断されるドコモよりましってことでは?
333白ロムさん:2009/10/14(水) 22:24:48 ID:Cbd+Ty0Q0
じゃ、禿以外でどのキャリアからでれば満足なの?
強制切断されるドコモ?
育児拒否でT-01A、HT-03A、BBBと殺してきた連続殺人鬼のドコモ?
WiFiも課金するドコモ?
ねぇ、ドコモだったら騙されたどころの話じゃないよ?

それとも、まさかのau?

結局、禿がベターなんだよ
わかる?

そもそも普通のユーザーが困るような規制じゃないのに
まぁ馬鹿が鬼の首とったような騒ぎようw
馬鹿丸出し
テザとかしてるようなルール守れないやつは規制されてしかるべき
334白ロムさん:2009/10/14(水) 22:32:24 ID:ZzI2jVzZ0
日本語入力No.1は?

入力文は
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」

ガラけ〜猿打ち(両手)
http://www.youtube.com/watch?v=Pnaol61FVTI
ガラけ〜ベル打ち
http://www.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8
iPhoneフリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc

結果は
・ガラけ〜両手猿打ち 46秒
・ガラけ〜ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

両手を使ってこれ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちや、ベル打ちより、
わざわざ辞書をリセットしたiPhoneで片手でゆったりフリックした方が速いという結果でした。
335白ロムさん:2009/10/14(水) 22:37:14 ID:2Pxta9ThO
そんな事より
ご自慢なアプリ晒せよな
336白ロムさん:2009/10/14(水) 22:38:06 ID:6H6LT4GU0
>>332
ドコモよりマシかどうかは今回発表された内容を検討すれば良いんじゃない?
強制切断って連続して500M以上とかじゃなかったっけ
今もそうだかは分からないけど

っていうか普通のユーザーなら批判してしかるべきだと思うけど
あれだけiPhoneを押してる禿ならなおさらね
337白ロムさん:2009/10/14(水) 22:45:10 ID:Cbd+Ty0Q0
338ID:+IdOMIBJiだけど。:2009/10/14(水) 22:50:31 ID:MDlb5pbf0
>>336
だからさ、規制に関しては結局のところ各社どっちもどっち。
339白ロムさん:2009/10/14(水) 22:50:59 ID:Cbd+Ty0Q0
>>336
だ か ら わかんねーかな?
普通に使ってる奴がひっかかる制限じゃねーっての。
動画を毎日3Gで落として見る奴がどんだけいると思ってるわけ?
なんかの修行じゃなきゃそんなことしねーよ?

むしろそういう基地外は規制されたほうが
トラフィック改善されて一般人は幸せなの。

まかりまちがって、引っかかっても強制切断ではない禿は良心的だろ?
340白ロムさん:2009/10/14(水) 22:53:00 ID:Cbd+Ty0Q0
そういうの、すっとぼけて規制規制騒いでるやつって
単純にiPhone憎し以外のどんな理由で騒いでるか逆にききたいんだけど?
341白ロムさん:2009/10/14(水) 22:54:27 ID:Cbd+Ty0Q0
今回の規制でiPhoneが使い物にならないなんてことは

あ り ま せ ん

残念でした
342白ロムさん:2009/10/14(水) 22:57:51 ID:9UlRGVX00
ガラケーとは違うのだよwガラケーとはw
343白ロムさん:2009/10/14(水) 23:04:50 ID:Cbd+Ty0Q0
ちなみに俺は禿は、予想を大きく覆してがんばってるよ

・WiFiルーターの格安端末
・モバイルポイントの無料開放
・林檎禿を説得しての絵文字導入
・ワンセグ付バッテリー発売
・プランの相次ぐ引き下げ
・MMS導入

これのどれもドコモならスルーだったことは明白
T-01A、HT-03A、BBB見てみろよ
無残だろ?

こんくらいの規制じゃ、まだおつりがでるよ
344白ロムさん:2009/10/14(水) 23:27:58 ID:chqVN4FFO
>>343
それ、頑張ってるというより
それをしないとハゲ3G網ではインフラ的に話にならんかったりと
必要に迫られているだけだろ?

数頼みのクソアプリの山、携帯なら片手で扱う場面も多いのに
メールを片手で打つのは困難、webに至っては片手では不可能のレベル、
スマートフォンと言う割に自由度は皆無、そんな代物を
誰もが携帯でIP接続する日本で流通させようとするのだから、それの程度はしないと。

それでも3Gの通信規制のせいでiPodtouchの方が断然良い選択肢になってしまったのだけど。
345白ロムさん:2009/10/14(水) 23:29:22 ID:6H6LT4GU0
ID:Cbd+Ty0Q0
なんだ禿信者か関係者か
道理でせっかくのiPhoneを使いづらくする規制を必死に擁護したり
touchではなく(契約の必要な)iPhoneを押すわけだ

ドコモがどうこうとか選択肢が無いんだから普通のiPhoneユーザーには
関係ないもんな
規制中でも1-2M出るとか言ってるしwww
346白ロムさん:2009/10/14(水) 23:32:52 ID:N2SiOjsS0
ここ見てればそのうちわかるさ

◎過去100件の結果(panda-world.ne.jp)
[10/10 22:18] 2325kbps/iPhone
[10/09 15:42] 0kbps/iPhone
[10/07 18:37] 846kbps/iPhone
[10/07 17:10] 545kbps/iPhone
[10/07 09:22] 903kbps/iPhone
[10/03 19:05] 649kbps/iPhone
[10/01 18:40] 2393kbps/iPhone
[10/01 16:17] 1076kbps/iPhone
[09/30 13:14] 1834kbps/iPhone
[09/29 00:05] 1280kbps/iPhone
[09/28 18:22] 0kbps/iPhone
[09/28 13:05] 2052kbps/iPhone
[09/27 16:26] 839kbps/iPhone
[09/26 18:57] 1757kbps/iPhone
[09/26 18:57] 1757kbps/iPhone
[09/24 01:06] 1587kbps/iPhone
[09/24 01:05] 1587kbps/iPhone
[09/23 18:46] 1003kbps/iPhone
[09/23 18:27] 0kbps/iPhone
[09/23 18:27] 1356kbps/iPhone

http://mpw.jp/ajaxspeed/view_stat_domain.php?domain=panda-world.ne.jp
347白ロムさん:2009/10/14(水) 23:33:04 ID:z8W0vipo0
>>344
   〃∩' ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいぱごすけわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
348白ロムさん:2009/10/14(水) 23:49:34 ID:zLJi5pjo0
>>345
契約が必要って?一日あたり200円だよ、どこでも使えれば、touch買う意味ないじゃないか?
349白ロムさん:2009/10/14(水) 23:50:59 ID:nq26s63Pi
>>345
擁護もなにも事実なわけだが?w
350白ロムさん:2009/10/14(水) 23:54:31 ID:chqVN4FFO
>>345
規制なんか関係ねーと行っているアホいるけど、
1000万パケってスマートフォンとしては致命的なレベルだぞ。
毎日使わなくてもYouTube見てたらいつの間にか行く。

だいたいドコモのガラケーですら、必死にならなくても越える数字なのに。

それにWi-Fi前提ならiPodtouch使えば月額は一切無料。
外で使うなら片手で手軽に扱えるガラケーの方がずっとマシ、
ニュースもナビも無料、フルブラも月300円程度で使えるし、
デカい専用品使わなくても普通にワンセグ見れるし、FeliCaも使える。
機種によっては生体認証や光学ズーム付きカメラというデバイスも使える。

もうiPhoneの存在価値がまるで分からん。
351白ロムさん:2009/10/14(水) 23:54:52 ID:nq26s63Pi
>>345
オマエさては超貧乏人だろ?w
たかがiPhoneの3000円が払えないからって貧し過ぎるだろwww
352白ロムさん:2009/10/14(水) 23:57:28 ID:nq26s63Pi
>>350
だからオマエはガラけーとiPod touch使ってりゃいいじゃんw
オレはガラけーとiPhoneだから。
353白ロムさん:2009/10/14(水) 23:58:05 ID:x/eWLrax0
DocScannerがバージョンアップして
範囲選択時にルーペが表示されるようになった。

元々自動認識が優秀だけど
範囲補正が凄く楽になったので
持ってる人はバージョンアップを。

安い方と迷ってる人はこっちのが買いだよ。

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=312391317&mt=8
354白ロムさん:2009/10/14(水) 23:58:40 ID:Cbd+Ty0Q0
>>344
クソアプリの山って末尾Oにいわれちゃった(^^;)
無知ってせつないね・・・

まぁそんな君にはドコモがお似合いだと思うよ
本当に。
355白ロムさん:2009/10/14(水) 23:59:01 ID:nq26s63Pi
>>350
所詮フラッシュの付いてない携帯カメラなんてサブ的なもんだろw
バカかよww
356白ロムさん:2009/10/14(水) 23:59:46 ID:chqVN4FFO
>>354
悪いけど持ってるから中身知ってるよ、クソアプリの山って。
357白ロムさん:2009/10/15(木) 00:01:31 ID:VhpMjx2fi
358白ロムさん:2009/10/15(木) 00:02:47 ID:xC3RCpyPO
>>355
同じくらいの金払うのにあるより無い方がいいって、ドMか?
359白ロムさん:2009/10/15(木) 00:03:44 ID:nq26s63Pi
>>350
ガラけーとiPhoneのYouTube接続速度固定されてるの知らないのか?w
ドコモのように強制切断されて見れなくなると思ってる?ww
360白ロムさん:2009/10/15(木) 00:05:21 ID:nq26s63Pi
>>358
フラッシュの付いてないカメラに必死になれとか ドMか?w
361白ロムさん:2009/10/15(木) 00:06:03 ID:chqVN4FFO
>>357
そんなクソですら可能なレスツリー参照も無いBB2Cがいい?
それ以前にBB2Cで普通サイズの文字だと、何だか文字が滲んでるんだけど。
362白ロムさん:2009/10/15(木) 00:07:33 ID:Cbd+Ty0Q0
>>350
へぇー最近はガラケーってナビが無料なんだ?
ソースくれる?
iPhoneもナビもNewsも無料だけどね
ちなみにフルブラもね(笑)

iPhoneの存在価値がわからないなら
ガラケーでがんばればいいんじゃない?
どうぞどうぞ(笑)



363白ロムさん:2009/10/15(木) 00:08:23 ID:xC3RCpyPO
>>359
ドコモで強制切断って、そこまで達するのこそ苦行な話なんだけど?
364白ロムさん:2009/10/15(木) 00:08:41 ID:VhpMjx2fi
>>361
iPod touchで済むと言ってるわりにそんな発言とはiPod touchすら買えないのか?ww
365白ロムさん:2009/10/15(木) 00:12:27 ID:VhpMjx2fi
>>363
あっそ、んじゃ見ろよ切断されまくりの時間とパケ量を見ろよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYp-APDA.jpg
366白ロムさん:2009/10/15(木) 00:13:57 ID:4WNw5ztiP

iPhoneからキヤノン、エプソン機へ機種を選ばずダイレクト印刷
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20091014/1019446/


iPhoneをプロジェクターに接続してプレゼンを──「即プレゼン」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0910/14/news107.html

367白ロムさん:2009/10/15(木) 00:15:59 ID:IPFyhd000
>>344
末尾Oって何時も妄想全開だよな。
iPhone触った事も無いニートとすぐわかる。
368白ロムさん:2009/10/15(木) 00:16:05 ID:xYFKsS6K0
>>365
直撮りワロタ
369白ロムさん:2009/10/15(木) 00:17:08 ID:s9gvIikz0
iPhoneが片手で使えないという嘘を信じてる情弱がいるのか。
370白ロムさん:2009/10/15(木) 00:17:57 ID:bCtyd2zQ0
>>361
いちいち説明するのもなんだが、二本指クパァで一瞬で好きなだけ見やすい字体に変更出来るんだよ。まあ、お前も一度iphone使って見ろよ
371白ロムさん:2009/10/15(木) 00:18:48 ID:VhpMjx2fi
>>363
ガラけーしか使ってないと切断もあることさえ知らないんだなw
まぁパケット通信の意味を理解してないとしかいいようがない。
372白ロムさん:2009/10/15(木) 00:20:07 ID:dgsSqxsi0
>>367

ガラケー経てiPhoneの人間と
ガラケーのみの人間

妄想で物言ってるのはどっちかなんて明白なのにな
373白ロムさん:2009/10/15(木) 00:20:14 ID:xYFKsS6K0
>>370
字体(=フォント)じゃなくて文字サイズだろ
374白ロムさん:2009/10/15(木) 00:24:28 ID:dgsSqxsi0
>>366
お、これいいね→プレゼン
いままでAirMouse使ってたんだけど
これは無線ではないのかな?
375白ロムさん:2009/10/15(木) 00:25:41 ID:dgsSqxsi0
AirMouseだとWiFi環境必要なんだよね
376白ロムさん:2009/10/15(木) 00:26:55 ID:dgsSqxsi0
377白ロムさん:2009/10/15(木) 00:32:05 ID:xC3RCpyPO
>>365
PC定額で一回で300Mとか500Mとか、それで既に規制喰らってるだけの話だろ。
そんな奴は一回切断しないと、空中線でP2Pとかされたらどう考えても持たないw
378白ロムさん:2009/10/15(木) 00:48:03 ID:VhpMjx2fi
>>377
アホかよ、携帯回線ごときでP2Pなんか使うかよ。
上がりと下りのデータ量をよく見ろよ。
YouTubeかftpくらいしかやらん。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYteAPDA.jpg

>>368
これなら見やすい?
379白ロムさん:2009/10/15(木) 00:54:48 ID:Rs5WYhHo0
>>370
そんなの持っているから当然知ってる話。
大きくしたら一覧性悪すぎるし、小〜中では文字滲んでるんだけど?

とBB2Cで書き込んでみる。
380白ロムさん:2009/10/15(木) 00:57:30 ID:s9gvIikz0
>>379
ドットが見えた方がいい人?
381白ロムさん:2009/10/15(木) 01:03:29 ID:VhpMjx2fi
>>377
ドコモユーザー数5500万人だっけ?もうさ、携帯回線でP2P使わせたらその帯域のデータ量をオレ1人で全部使う自信あるよw
382白ロムさん:2009/10/15(木) 01:13:14 ID:lLH7NBak0
>>378
よけい見にくくなってるじゃねーかwww
普通に接続時間5時間とか見えるのは目の錯覚?
表示単位が違う?
つか接続時間50分で500M行ってねえ?

どんなデータカードの使い方してるんだよ
383白ロムさん:2009/10/15(木) 01:13:58 ID:xC3RCpyPO
>>381
だから別にP2P使っているからだと断定してないだろ?

けど現実世の中にはそういう奴もいるだろうし、
PCで定額しようとすれば切断というのも仕方ない。

んで、そのキャプ画像見る限り、3日に一回大量通信して
3日ペナルティ喰らっているようにしか見えないんだけど。
384白ロムさん:2009/10/15(木) 01:26:32 ID:VhpMjx2fi
>>382
(>_<)
>>383
確かに現実的にそんな使い方する人はいるだろうね。
いやいるかな‥そんな回線でP2Pなんてしたら1ファイルダウロードするだけで何十時間もかかってまうよヽ(;▽;)ノ
385白ロムさん:2009/10/15(木) 01:33:21 ID:w/jvM90RO
>>350
家では3Gなんかでつながないだろ。規制以前の問題。
386白ロムさん:2009/10/15(木) 01:36:00 ID:xC3RCpyPO
>>384
CDのイメージが約1時間で落ちる速度だから、
つなぎっぱなしで複数DLかけて放置、って使い方には充分。

だからそういう厨には切断が効くんじゃない?
387白ロムさん:2009/10/15(木) 01:42:42 ID:VhpMjx2fi
>>386
強制切断なんて嫌だよ(>_<)必ずAppleStoreでアプリ落としてるときか、たまたま遠距離操作してるときに切れるんだぜ。
あといつの間に切れてるとか。
なのでオレとしては禿も茸も両方に頑張って欲しいんだよな。
388白ロムさん:2009/10/15(木) 02:05:57 ID:lLH7NBak0
>>387
固定回線使いなさいよ
それか禿のデータカードは芋と同じじゃなかったっけ?
389白ロムさん:2009/10/15(木) 02:09:03 ID:L0LiwSO60
ドコモとiPhoneの2台持ちなんだけど、
確かにBB2Cはかなりいいよ!ドコモ使ってるときはW2chだったけど、格段に使いやすいし、見やすいし。
でも、書き込み数とか、レス数をみたりするのにはBB2Cは使いにくいかなぁ。
書き込み数の多いやつは色かわるけど、どのくらい書き込んでるのかとかがいまいち。
自分へのレスがあってるか確認するのにもわざわざ抽出しなきゃだからめんどくせぇ
しかも、作者が意地になってその機能をつけてないのがあからかさまに分かるw
390白ロムさん:2009/10/15(木) 02:21:20 ID:VhpMjx2fi
>>388
下り70Mbps光使えた田舎からもっと田舎にしたら光無いんだもんよ。
今更光以外の固定回線にするかよ。
それに旅好きなオレは禿芋データ通信なんか使わねぇーよ。
391白ロムさん:2009/10/15(木) 07:47:53 ID:xYFKsS6K0
モペキチ大発狂中
392白ロムさん:2009/10/15(木) 11:43:54 ID:2EC5kfeH0
>>389
BB2Cはサムネやyoutubeとの連携、オートスクロール、
あとは専用画像ロダを持ってる所、iPhoneならではのフリック入力が使える所、あたりがメリットかな。

アンカ付いたら赤くするのはほしいね。
w2chとかはそのへんは便利だけど、JPGサムネすらない専ブラを使う気にはならん。
画像スレとか困るじゃん…
393白ロムさん:2009/10/15(木) 12:49:43 ID:HApRqmLti
>>391
もしかしてドコモのデータ通信端末は全部モペラと思ってるん?
394白ロムさん:2009/10/15(木) 18:13:37 ID:kVCJoqH1i
おい携帯厨wwこれww
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou94041.html
395白ロムさん:2009/10/15(木) 23:01:26 ID:jjgO08ogi
しかしな‥これは流石に使いたくないw
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYo4IPDA.jpg
396白ロムさん:2009/10/15(木) 23:06:47 ID:dgsSqxsi0
つーかさ、ガラケーのアプリのファミコンレベルのクオリティはどうなの?
GREEの宣伝とか見てるとマジで鼻で笑ってしまうクオリティなんだけど・・・
無料でもあんなもんAPPにのっけたらそれこそ
レビューでフルボッコにされるよな

NAVITIMEがそれでけつまくって逃げたという過去もあるし
397白ロムさん:2009/10/15(木) 23:11:05 ID:7Al/Mtk+0
398白ロムさん:2009/10/15(木) 23:13:25 ID:2EC5kfeH0
>>396
恥ずかしい発言はやめろw
iPhoneのバイオハザード4もサイレントヒルもガラケアプリからの移植。

この冬にでるエースコンバットや、ハドソンのとある〜はiPhone専用だけど。
399白ロムさん:2009/10/15(木) 23:31:27 ID:L2GF5XHM0
ガラケーから移植されたゲームは酷いのが多いよな。
400白ロムさん:2009/10/15(木) 23:50:18 ID:MhdS8s6rO
業務用からP6に移植されたのも酷かったがな
401白ロムさん:2009/10/15(木) 23:51:54 ID:LafZ/l7jO
>>398
初耳
402白ロムさん:2009/10/16(金) 01:10:19 ID:/u6AtUQf0
>>401
BREWにあるよ
403白ロムさん:2009/10/16(金) 03:51:49 ID:5TKhVZMD0
ここ、何だかキモいな。
404白ロムさん:2009/10/16(金) 04:54:15 ID:hoVUAqvCP
要するにゲーム器に通話機能付けただけなんだろ?

片手じゃ打ちにくいし、通話も不便だしゲームも中途半端だし、すぐに飽きそう。
405白ロムさん:2009/10/16(金) 05:09:04 ID:NBkllUIh0
>>398
なんだ。iPhone厨がやたらゲームはすごいといってるけど、たいした事ないんだな
結局、>>401みたいな情弱が、無知だからiPhoneほめてるだけなんだな
406白ロムさん:2009/10/16(金) 05:40:10 ID:2/809AjU0
>>405
おいおいそう思うならapp storeみてこいや
407白ロムさん:2009/10/16(金) 07:35:16 ID:X4piLOvPi
>>403
携帯機種板がある程度の言論統制がなされてて、北朝鮮みたいに気持ち悪い事も忘れないでね。

そりゃドコモの機種で盛り上がりたいんだけどロクなもんないでしょ?
408白ロムさん:2009/10/16(金) 20:03:33 ID:NjHXPgB+0
もまいらこんなスレ作ってこれ以上iphone餅増えたらどうすんだ!
俺は本当に親しい人にしかiphone勧めない。ドーデもイーヤツには「あーケータイとしては今一だっだよ」って言ってる。増えすぎて3Gが快適でなくなるのいやだかんな。。
電車とかでケータイサイト見てるやつの横でsafariつかったりメールしてるやつのfastfingaつかったりしながら「ガラケーw」って見下すのがカイカン。
409白ロムさん:2009/10/16(金) 20:10:06 ID:sahHQGGwi
オレは可愛い女友達にだけ勧めている。
410白ロムさん:2009/10/16(金) 20:14:40 ID:/eJIwkXEO
>>408
Mac出たときと一緒でわろたw
411白ロムさん:2009/10/16(金) 21:29:30 ID:LiSoVV3S0
macは、あれだけ洒落たOS作れるのに
winに負けたっつーのは、ちょっと切ない話ではある。

まあそのOS技術をiphoneに全部投入して、
携帯電話を究極のパソコンにするつもりなんだろうな。
412白ロムさん:2009/10/16(金) 21:59:12 ID:/eJIwkXEO
本家CP/M86が没落してパチもののMS-DOSが世界を席巻するくらいだからな
いくら優れていようとOSではどもならん
413白ロムさん:2009/10/16(金) 22:07:37 ID:sahHQGGwi
確かにそうだよな、ガラけーが優れてようとこれじゃぁな‥w
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY9u0PDA.jpg
414白ロムさん:2009/10/16(金) 22:13:23 ID:/eJIwkXEO
単にお洒落な感覚から受けてるだけだと思うが‥こんなの全員持ってたらお洒落アイテムじゃなくなるなw
タッチパネルってどうよ?
趣味で機械弄りとかするんだが油がついた手では触りたくないなあ
指でパネル触るのも汚らしい感じがする
だから清潔さに過敏な日本じゃ受けないんじゃないかとも
耐久性も問題だしな、タッチパネルはよく壊れる
インターフェイスとしてはカタワじみてるな
415白ロムさん:2009/10/16(金) 22:41:02 ID:WX5k1siX0
アフォーン厨は巣にカエレ!!
416白ロムさん:2009/10/16(金) 22:42:44 ID:i+nnAGxz0
イヤホンマイクが標準装備だし

ブルートゥースやハンズフリーの使いやすさも

ガラケーは別次元だよ?
417白ロムさん:2009/10/16(金) 22:43:35 ID:i+nnAGxz0
iPhone のハンズフリー通話の話しやすさは異常。
418白ロムさん:2009/10/16(金) 23:30:42 ID:/u6AtUQf0
自意識過剰な俺にはあれで街中で話すのは厳しい
419白ロムさん:2009/10/16(金) 23:32:14 ID:sahHQGGwi
>>414
脂性?
420白ロムさん:2009/10/16(金) 23:38:12 ID:sahHQGGwi
iPhone確かにBluetoothの通話やアプリでの連携は最高としか言いようがない。
通話-ネット音楽-ゲーム-YouTube-とちゅうまで見た映画-また通話。
ガラケーて確かYouTubeやiアプリもBluetooth使用できないんだっけ?
421白ロムさん:2009/10/17(土) 00:17:44 ID:gM78xCQL0
>通話-ネット音楽-ゲーム-YouTube-とちゅうまで見た映画-また通話

とうとう現実逃避かw 一日40Mまでしか使えないのにそんな使い方ができるわけないだろw
ちゃんと「Wi-Fi環境下に限る」って書いておけよw

しかしiPhoneってもはやストリートビューやGoogleアースも使えないんだよな
ほんと鉄砲の時代なのに、石器を使ってる人を見るようだwwwwwwwwwww
422白ロムさん:2009/10/17(土) 01:55:42 ID:PLdb2OuN0
接続出来ない方の携帯()笑
423白ロムさん:2009/10/17(土) 04:09:44 ID:Lh/Pj+9i0
>>421
>しかしiPhoneってもはやストリートビューやGoogleアースも使えないんだよな

もうARの時代だろ。
これを見せると、ほとんどのガラケーユーザーは言葉を失うな。
セカイカメラやBionic Eye以外にもARアプリは登場しているようだし、これからどんどん増えていって、思わぬ使い方を提案するやつも出てくるだろ。
ガラケーからほとんど手が届かない世界に行ってしまうのではないかな。
Androidはわからないけれど。(笑)
424白ロムさん:2009/10/17(土) 05:35:11 ID:sG7yKq6y0
強制切断(どきゅ〜も)笑
425白ロムさん:2009/10/17(土) 08:05:46 ID:y5Sw7UVIP
>>423
既にガラけ〜の手が届かない存在になってるよ
今後もその差が縮まるどころか広がる一方なのが日本人として残念ではある
426白ロムさん:2009/10/17(土) 08:36:43 ID:FD6QKnkMO
>>423
こういう話になると、そもそもガラケーだからどうこうとか、アイホンだからどうこうとかって話ではなくなるよね。

たまたまARアプリがアイホンで先行して流行っただけの話じゅん
427白ロムさん:2009/10/17(土) 09:08:06 ID:DrZLl2yO0
>>421
スマホの時代に
サル打ちは恥ずかしいよなw
428白ロムさん:2009/10/17(土) 09:09:16 ID:DrZLl2yO0
>>426
ガラケーはQRコードと競合しそうな技術は
なかなか搭載出来ないだろうなw
429白ロムさん:2009/10/17(土) 10:08:12 ID:eXz/3iZ4O
最近、アホユーザーの気持ちが本当にわかるようになってきたな
今日も朝からyoutube何本か見て、ストリートビュー起動して世界中の街歩き回って
フルブラ起動してネットサーフィンしまくってしまった
別にたいしたことでもないがこの位の事すらできないiPhoneという端末があることを考えると
つい、優越感を感じてやってしまうw
orbなんてのもアホンじゃもう何の意味もないんだよなwww
せめてワンセグでも付いていればよかったのにな。せつねーよなwww
430白ロムさん:2009/10/17(土) 10:11:08 ID:TOhgHj450
>>429
それで何MB?
431白ロムさん:2009/10/17(土) 10:29:02 ID:NS2xv4ZJi
>>421
何を勘違いしている?w強制切断はドコモだけだぞ?w
432白ロムさん:2009/10/17(土) 10:30:48 ID:NS2xv4ZJi
>>429
YouTubeも早送りも録画もできないガラけーだからと言ってそんなに僻むなよw
女々しいぞw
433白ロムさん:2009/10/17(土) 11:05:12 ID:/2Fi0RzI0
>>350
ようつべは無線LANじゃないと高画質にならなかったような
434白ロムさん:2009/10/17(土) 11:16:35 ID:iY0KOjoOO
能書きはいいからアプリ晒せよな
435白ロムさん:2009/10/17(土) 11:44:19 ID:TOhgHj450
436白ロムさん:2009/10/17(土) 11:50:38 ID:JaBaUVMF0
>>414
それ相当ボタンの隙間にゴミ、食べカス、バイ菌その他が溜まってると思う。

ドコモのゴミタッチにでも変えた方がいい。
437白ロムさん:2009/10/17(土) 13:14:05 ID:DrZLl2yO0
438白ロムさん:2009/10/17(土) 13:15:58 ID:DrZLl2yO0
439白ロムさん:2009/10/17(土) 13:48:27 ID:I+AU2bwN0
Appleの話になると,いつも感情的になってしまう−−何も私だけのことではない。

感情的といっても,決して非難しているわけではない。
むしろ,そこにこそ同社の好調ぶりが由来すると考えている。
みんなAppleが好き(あるいは嫌い)なのだ。

「なぜiPhoneはユーザーに感情的な反応を呼ぶんでしょう」。
単刀直入に聞いてみた。しばらく考えた八田氏が慎重な口振りで話してくれた仮説が,
「iPhoneには性格がある」というものだった。同氏に依頼した評価から見えてきたのは,
iPhoneにはものすごくこだわった部分と欠けている要素があることである。
この判断は,本誌に掲載した米国のデザイン会社2社の評価でも一緒だった。
使ってみると確かにそうで,強い意志を感じる部分と,何だか歯がゆいところが混在している印象だ。
こうした「個性」が,ユーザーに好きか嫌いかの判断を迫り,感情をかき立てるのではないか。
440白ロムさん:2009/10/17(土) 13:50:19 ID:V3gpRrHZi
>>426
携帯と同じように出来るサービスでも、超快適に出来るのがiphoneです。
441白ロムさん:2009/10/17(土) 14:06:44 ID:DrZLl2yO0
「PUFF」の第二弾が出るらしいw
442白ロムさん:2009/10/17(土) 14:09:56 ID:DxPSYKr7O
>>426
ARアプリが先にアンドロイドから出てたら
「要らねー」とか言ってそうだよな>iPhone厨
443白ロムさん:2009/10/17(土) 14:13:22 ID:DrZLl2yO0
PUFF第二弾予告ビデオw
http://www.youtube.com/v/Oe6OgVDB2Zs&hl=ja&fs=1&
444白ロムさん:2009/10/17(土) 14:15:57 ID:DrZLl2yO0
>>442
>先にアンドロイドから出てたら

「タラレバ」の話はお腹いっぱい。

「結果」を出しなよ、アンドロイドならでは「結果」を。
445白ロムさん:2009/10/17(土) 14:18:17 ID:ltVnGivh0
>>442
それはARアプリに限らない
対応ファイルの充実すら「要らねー」とか言うのがiPhone厨
もう宗教だから
446白ロムさん:2009/10/17(土) 14:21:24 ID:wMHpGfII0
Androidにもキラーアプリがあればなぁ。
447白ロムさん:2009/10/17(土) 14:26:58 ID:9SynC3V30
私女だけど彼氏のおサイフが折りたたみ式だった 別れたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 カパカパC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

448白ロムさん:2009/10/17(土) 14:28:37 ID:ltVnGivh0
>>446
iPhoneからgoogle系アプリが無くなればiPhoneなんか要らんがね
449白ロムさん:2009/10/17(土) 14:38:10 ID:H1FM2L3r0
iPhoneで自慢できるアプリってパンチラのやつ以外で何かあるの?
450白ロムさん:2009/10/17(土) 14:41:00 ID:X7xxp8vi0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 カパカパC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
451白ロムさん:2009/10/17(土) 14:43:56 ID:I+AU2bwN0
>>449
パンチラのやつがここ一か月ほど有料アプリランキング1位になったままだ。
つまりiPhoneユーザにiPhoneのアプリの中でもっとも価値があると認められているわけ。

そのほかのアプリはパンチラアプリ以下ってこと。
452白ロムさん:2009/10/17(土) 14:57:54 ID:gmMZTuc7O
まさかパンチラアプリを外で使う奴はいないよなw

つまり…
453白ロムさん:2009/10/17(土) 14:59:53 ID:6xFs49goi
んー


iPhone並にキラーアプリがある携帯が存在しないんだよね
せめてSkypeぐらいできるようになろうぜガラパゴ
454白ロムさん:2009/10/17(土) 15:02:45 ID:I+AU2bwN0
>>452
レビュー見ると飲み会のネタとかで使うらしい
455白ロムさん:2009/10/17(土) 15:06:32 ID:0EG2TJlC0
>>444
最初のarアプリはandroidから出てるぞ
456白ロムさん:2009/10/17(土) 15:09:05 ID:G+OnLkmP0
飲み会の支払いは
パゴ介に任せてやるよ

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 カパカパC□l丶l丶
     /  (   ) 払って!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

457白ロムさん:2009/10/17(土) 15:21:20 ID:DrZLl2yO0
セールスのトップは大辞林。

この動画も久しく貼られてないから貼っとくか。

http://www.youtube.com/watch?v=uN-pxF2TDFs&feature=related
458白ロムさん:2009/10/17(土) 15:51:25 ID:R9TzL/8f0
>>433
そうそう、純正Youtubeアプリは3G回線だと低画質モードになる。
低速回線用にデータ量をかなり抑えてあるから、1000万パケット使うのは無理だわ。
459白ロムさん:2009/10/17(土) 15:57:11 ID:gmMZTuc7O
キラーアプリ=iPhone有料アプリ人気No.1のパンチラアプリ
460白ロムさん:2009/10/17(土) 16:37:37 ID:FYFqegv50
パンチラアプリはiPhoneでしか使えないもんな。
461白ロムさん:2009/10/17(土) 18:18:34 ID:y5Sw7UVIP
ガラけ〜ってパンチラもできないの?w
462白ロムさん:2009/10/17(土) 18:41:44 ID:I+AU2bwN0
ドコモにはいもうと携帯があるから問題ない
463白ロムさん:2009/10/17(土) 18:57:08 ID:WAeXIMex0
パゴ介キンモーーーーーーーーッ!
464白ロムさん:2009/10/17(土) 19:11:38 ID:FD6QKnkMO
>>458
それってやっぱりソフトバンクが設定を細工したねかな?
465白ロムさん:2009/10/17(土) 20:26:42 ID:CotlZzr1i
セカイカメラだけは恥ずかしいw
466白ロムさん:2009/10/17(土) 20:37:27 ID:y5Sw7UVIP
>>464
さすが情弱末尾O()笑
467白ロムさん:2009/10/17(土) 23:39:00 ID:5QytbacfO
>>458
1000万パケって携帯板じゃ903でも達成してる奴が何人もいたがw
468白ロムさん:2009/10/17(土) 23:41:06 ID:5QytbacfO
>>466
パンチラって指でめくるの?(ゴクリ)
469白ロムさん:2009/10/17(土) 23:42:45 ID:hQjMrewTO
興味深くこのスレ読ませてもらったけど、
何の事はない、702NK、702NK2、705NKと大してかわらんじゃん。
470白ロムさん:2009/10/17(土) 23:45:26 ID:DrZLl2yO0
>>467
WiFi付いてないガラケーでパゴ介が無理したんだろ。
471白ロムさん:2009/10/17(土) 23:50:58 ID:5QytbacfO
>>470
無理どころかけっこういたがなw
ちなみに750万パケは901でも達成可
0シリーズだと3000万パケはいくんでね
472白ロムさん:2009/10/18(日) 00:04:03 ID:OQbV6/mF0
>>471
それって、自慢になるの?
473白ロムさん:2009/10/18(日) 00:06:30 ID:y5Sw7UVIP
>>471
iPhoneなら1億パケットくらいは楽勝でいくぞ
474白ロムさん:2009/10/18(日) 00:13:02 ID:D0+AArks0
iPhone板のセカイカメラスレ見てみたが、ひどい状況だな

「つまらない」「飽きた」「話題性だけ」「誰も使わねー」

すでに失敗が確定w
475白ロムさん:2009/10/18(日) 00:13:24 ID:THAj2dPAO
なにこのパケ量自慢
476白ロムさん:2009/10/18(日) 00:15:22 ID:4bR687uOO
四の五の言ってないでさっさとまともなアプリ自慢しろよアホンどもw
477白ロムさん:2009/10/18(日) 00:22:43 ID:0TPGJwQsP
じゃあこのアプリはどうだ
カメラを向けるとその人の服が透けて裸に見えるアプリ

NUDE IT for the iPhone 3GS
http://www.youtube.com/watch?v=G_AzDO_uwz8
478白ロムさん:2009/10/18(日) 00:23:28 ID:9oySY1Qzi
>>476
自慢したら、ガラけーのショぼいことに気づいてすーぐ嫉妬ばかりするくせしてwww
479白ロムさん:2009/10/18(日) 00:33:17 ID:GguF/9DQ0
WiFiもついてないガラケーで無理してるパゴ介かわいそうw
480白ロムさん:2009/10/18(日) 00:56:06 ID:4bR687uOO
>>478
スレタイ読めないのw

嫉妬されていると思い込むのはさぞかし甘美な幻想であろう所に水を差すのようで悪いが、パンチラとか裸になるのだとか、下品でくだらないのばっかで期待外れ。apple公認アプリが命なんだろ?まぁ精々探してくれ

てか携帯板にそんなに執心してるのは何故?

そんなに隔離板が面白くないのか?

それとも、まともに相手にされないからここで気晴らし?
481白ロムさん:2009/10/18(日) 01:13:31 ID:Q26Nu52J0
>>480
目から汗が吹き出てるぞ
482白ロムさん:2009/10/18(日) 01:16:25 ID:S7Q0UOwE0
>>477
本気で言ってるの?w
あー、それ使いたくてあほん買ったんだ?www
なんてゆうか・・・ドンマイ!www
あほん厨てこんなんばっかなの?
483白ロムさん:2009/10/18(日) 01:30:30 ID:GguF/9DQ0
『大辞林』や『DocScanner』を紹介しても
悔しくて反応できないパゴ介が哀れで仕方ないから
お笑い系を紹介してやってんじゃねーかよw
484白ロムさん:2009/10/18(日) 01:35:49 ID:GguF/9DQ0
実際、ガラケーで『大辞林』や『DocScanner』は無理だから
見えないフリ、聞こえないフリしたい気持ちはわかるけどさーw
485白ロムさん:2009/10/18(日) 01:46:42 ID:zDKzaRl90
>>464
ソフトバンクは関係ない、日本以外の2Gの低速回線でも視聴できるように、
純正アプリだと電話回線では低画質モードになる仕様。サードのアプリ使えば高画質でも視聴可能。
毎日Safari使いまくって産経新聞もダウンロードしてるけど先月は900万パケットだった。
486白ロムさん:2009/10/18(日) 02:03:12 ID:mMjE3v/ti
ガラケーの悔しさまぎれに言う一言。
『こんなの必要ねぇー』
嘘こけーwwwww
487白ロムさん:2009/10/18(日) 02:07:54 ID:4bR687uOO
>>483
満を持してアプリ紹介したのに、普通に無視されたから腹が立ったのかな、ちょっと気の毒

大辞林、DocScannerがあるiPhone凄いね、凄いよwwもっと凄いのはユーザーかな

初めて認めてやったんだから精々感謝しろww
488白ロムさん:2009/10/18(日) 04:19:09 ID:JPkcTXhU0
>>483
「iPhoneはモンハンできないだろ?」とPSP使いが言っているのと同じかと。

489白ロムさん:2009/10/18(日) 04:27:28 ID:ZCH5zbpt0
今日の紹介アプリ
iMotion
http://www.youtube.com/watch?v=FeqhkcS8G4A
490白ロムさん:2009/10/18(日) 06:30:43 ID:D0+AArks0
>>485
SBは1000万パケットで規制だからかなりやばかったということか
月後半は規制になるかも、と心配しながら使う事になりそうだな
491白ロムさん:2009/10/18(日) 08:05:20 ID:0TPGJwQsP

FIFA公認サッカーゲーム
ガラけ〜じゃ無理無理無理無理

FIFA 10 by EA SPORTS
http://www.youtube.com/watch?v=GreYv7HHfVk

492白ロムさん:2009/10/18(日) 08:20:22 ID:TURm1hpEO
意味分からないんだけど
Wifiついてるし、スーパー大辞林3.0てあるけど?
なんでハイエンド機と比較しないの?
493白ロムさん:2009/10/18(日) 08:27:39 ID:z2txyzUW0
>>492
では早くそのアプリの紹介をしてくださいよぉパゴ介ちゃーん
494白ロムさん:2009/10/18(日) 08:34:57 ID:D0+AArks0
>>489
人形アニメを簡単に作れるんだ。子供なら楽しめそうだし、大人でも1、2回は遊べそうだな
3回以上起動する大人がいたらアレだが (いい意味でw)

辞書とかにえんえんパラパラ漫画を描ける人にはいいだろうな
495白ロムさん:2009/10/18(日) 08:35:29 ID:GguF/9DQ0
>>492
ハイエンド機ってどれだよw
496白ロムさん:2009/10/18(日) 08:35:48 ID:5Fj5vTYO0

iPhoneの大辞林とガラけ〜の大辞林比べないであげて下さい><
お願いします

497白ロムさん:2009/10/18(日) 08:51:31 ID:GguF/9DQ0
ガラケーの大辞林って
やっぱり「なんちゃって大辞林」なの?
498白ロムさん:2009/10/18(日) 08:54:43 ID:TURm1hpEO
>>496
えー比較してよお><
25万5000項目て少ないの?書籍版+2万項目なんですけど
499白ロムさん:2009/10/18(日) 08:55:40 ID:ksfm0uc8O
この前何かで見たんだけど、シリコンバレーの中心地へいくと、使ってる携帯のシェアはこんな感じらしい。

アいホーン 7割
ブラべりー 2割
ウィンモバ 1割
500白ロムさん:2009/10/18(日) 08:56:31 ID:TURm1hpEO
>>495
夏モデルほとんどWifiついてたんでね?
501白ロムさん:2009/10/18(日) 08:57:48 ID:0TPGJwQsP
>>500
え?
502白ロムさん:2009/10/18(日) 09:01:23 ID:GguF/9DQ0
>>498
項目数の問題じゃなくて
インターフェースの優秀さで売れてるんだが?
動画見たことないの?
503白ロムさん:2009/10/18(日) 09:01:26 ID:XoetnWem0
普通のパケット通信は通信量がかかると思いますが、無線LAN通信は当然料金はプロバイダーに払う料金だけでいいと思います
そこで、両者の通信はどのようにして区別するのでしょうか?
無線LAN通信しかしないような設定にしたり(電話は不可?)できるのでしょうか?
504白ロムさん:2009/10/18(日) 09:03:06 ID:GguF/9DQ0
>>500
どこのキャリアのなんて型番?
505白ロムさん:2009/10/18(日) 09:04:17 ID:TURm1hpEO
なんでPDA使わないの?
お金ないの?変態なの?
506白ロムさん:2009/10/18(日) 09:04:30 ID:GguF/9DQ0
>>503
接続先ご全然違うしw

Wi-Fiに限定することは出来るよ。
507白ロムさん:2009/10/18(日) 09:07:23 ID:GguF/9DQ0
>>505
意味不明。
PDAに電話機能付けたのがiPhoneであり
各種スマートフォンだろ。

palmやCEをノキア機と赤外選手で繋いて
インターネット接続とか
10年前にやってたっつーの。
508白ロムさん:2009/10/18(日) 09:08:03 ID:GguF/9DQ0
ウホッ、赤外線、なw
509白ロムさん:2009/10/18(日) 09:10:11 ID:XoetnWem0
2年縛りで解約したとしても電話とパケット通信以外はそのまま使えますか?
510白ロムさん:2009/10/18(日) 09:13:38 ID:mMjE3v/ti
>>500
ドコモ夏モデルガラけーならN-06Aだけだな。
んで?
511白ロムさん:2009/10/18(日) 09:15:12 ID:GguF/9DQ0
一機種だけで「ほとんど」かよw
512白ロムさん:2009/10/18(日) 09:20:29 ID:0TPGJwQsP
>>509
解約したら
カメラ、GPS、電子コンパス、マイク付きiPod touchになる
513白ロムさん:2009/10/18(日) 09:22:08 ID:0TPGJwQsP
>>503
無線LANだけの設定できる
その際電話は可能にもできるし不可にもできる
514白ロムさん:2009/10/18(日) 09:24:34 ID:5Fj5vTYO0
515白ロムさん:2009/10/18(日) 09:29:13 ID:mMjE3v/ti
>>514
www
これは酷いwww
516白ロムさん:2009/10/18(日) 09:31:50 ID:GguF/9DQ0
>>514
ヒドスw

この前友達の子供がiPhoneに興味を持って触りたがったから
大人のアプリを慌てて全削除したよwww
517白ロムさん:2009/10/18(日) 09:32:26 ID:mMjE3v/ti
>>514
これじゃエロPhoneじゃねぇかぁ(笑)
518白ロムさん:2009/10/18(日) 09:42:45 ID:3zWxC0EDi
D:TURm1hpEOこのバカ誰か引き取ってくださいw
519白ロムさん:2009/10/18(日) 09:56:04 ID:14NMXyt7i
>>514
ちょwww
520白ロムさん:2009/10/18(日) 10:01:16 ID:nhlPasot0
今日の紹介アプリ
Viper SmartStart
http://www.youtube.com/watch?v=AG_zTIRR3cI
521白ロムさん:2009/10/18(日) 11:22:34 ID:0TPGJwQsP
>>520
一応どういうアプリなのか簡単でいいから説明を書いてくれるとありがたいんだが
522白ロムさん:2009/10/18(日) 18:15:19 ID:TURm1hpEO
>>518
ぼくおじちゃんとこ気に入っちゃった
しばらくおせわになりまーす^^
523白ロムさん:2009/10/18(日) 18:51:56 ID:0TPGJwQsP
524白ロムさん:2009/10/18(日) 20:53:15 ID:f0KY+6Ye0
ネタアプリを貼れよ
525白ロムさん:2009/10/18(日) 22:08:15 ID:5Fj5vTYO0
>>523
一番上のアプリ凄すぎだろw
526白ロムさん:2009/10/18(日) 22:21:00 ID:xUfoxhsg0
全部i-modeで出来るじゃん
しかも無料で超高解像度で
何で皆指摘しないの?馬鹿なの?
527白ロムさん:2009/10/18(日) 22:25:02 ID:f0KY+6Ye0
>>526
マジか、>>523に対応するimodeアプリを教えてくれ
528白ロムさん:2009/10/18(日) 22:40:01 ID:z2txyzUW0
>>526
まじか!それを早く言えよーiPhone買っちゃったよー
529白ロムさん:2009/10/18(日) 22:47:41 ID:4nhua3aci
>>526
動画貼ってくれ、できる!と言っておきながら一向に貼らないんだがw
脳内ハイスペックではダメなのは知ってるよね?ww
530白ロムさん:2009/10/18(日) 22:51:13 ID:4nhua3aci
過去にもこんなヤツいたけど‥ww     
ID:pu4YSU++0ガラけーでiPhoneのように世界のラジオやテレビも見れるんだぉ
へー今のガラけーって凄いんだ、どんなソフト使ってるの?
ID:pu4YSU++0えーと、Safariとか使って!
えー?????
     | |   /i  iヽ
    ,-| |-、 ((__))
  V.( ´・ω) (・ω・`) /⌒ヽ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) _  _  _  _
| U(  ´・) (・`_ _) とと `´)`´)`´)`´)`)
 u-u'∈∋ ) ( ヾ Yソ  `u-u-u-u-u-u'´
    (〓)u'  `uVu
     Y´
531白ロムさん:2009/10/18(日) 23:41:00 ID:GguF/9DQ0
>>526
何?それは本当か?
俺も知りたいぞ。早く教えてくれ。
532白ロムさん:2009/10/18(日) 23:44:59 ID:4bR687uOO
iPhoneアプリにあるなら別にiアプリなどどうでもよくないか?

そんなに気になるのかよw
533白ロムさん:2009/10/18(日) 23:46:09 ID:z2txyzUW0
>>532
気になるよ!気になるから教えろ!
534白ロムさん:2009/10/18(日) 23:52:18 ID:GguF/9DQ0
>>532
なるなる。iモード端末も持ってるからな。
普段は脱獄iPhoneにSIM挿してるけどw
535白ロムさん:2009/10/18(日) 23:52:53 ID:4bR687uOO
>>533>>526じゃないから本当かどうかは分からないが、多分釣りだろうな
536白ロムさん:2009/10/18(日) 23:54:22 ID:n8yH6LyXO
釣られ杉ワロタ
537白ロムさん:2009/10/19(月) 00:06:12 ID:ppgXuAsi0
>>536
ないって皆さんわかってわざと釣られてると思うよ
538白ロムさん:2009/10/19(月) 00:10:08 ID:7NwTa0KtP
誰もが有るわけないと分かってるあたりがあまりに悲しい
ひょっとしてあるのか?くらい思わせてくれ>ガラけ〜
539白ロムさん:2009/10/19(月) 00:10:11 ID:C8H5Qbq6i
>>532
オレもドコモ持ってるから試してみるぞ?w
540白ロムさん:2009/10/19(月) 00:22:05 ID:q1/rPzQe0
>>538
auの何とかって機種も
このくらい凄いアプリを積んでたら
パクリフォンなんて揶揄されなかっただろうなw
541白ロムさん:2009/10/19(月) 00:24:14 ID:7NwTa0KtP
ただ事じゃねえな
ガラけ〜じゃ無理無理無理

iSyn Virtual Music Studio
http://www.youtube.com/watch?v=7HB-otngoro
542白ロムさん:2009/10/19(月) 00:26:07 ID:q1/rPzQe0
>>538
>誰もが有るわけないと分かってるあたりがあまりに悲しい

そう言われれば確かにな。
iPhoneに限らず、国産のアプリケーションに感動したのって
いつが最後だろうって、ちょっとしみじみw

驚きと喜びが常に海外からもたらされる現状って
何とかならないものか。
543白ロムさん:2009/10/19(月) 00:30:36 ID:q1/rPzQe0
>>542
あ、BB2Cを忘れてたw
544白ロムさん:2009/10/19(月) 00:34:29 ID:xnqSydau0
もはや
>>523
のアプリの音楽がガラケーレクイエムに聞こえるな
545白ロムさん:2009/10/19(月) 00:36:23 ID:EgiCmxMs0
あったな
546白ロムさん:2009/10/19(月) 00:38:19 ID:th9sbBMw0
日本の電気製品は、無難に作ってあるだけで新しくはない。
その代わり耐久性は外国製品よりあるけど。
547白ロムさん:2009/10/19(月) 00:44:17 ID:q1/rPzQe0
>>523
こういうのを見てると
もはやアプリケーションを企画したり
開発したりする連中の
基本的な素養や教養や
体験、経験レベルといった
文化的な背景にまで踏み込まないと
落差が説明できない気がしてくるな。
548白ロムさん:2009/10/19(月) 01:09:14 ID:tcR7J/qh0
音楽系は充実してるよねぇ。その筋の人にはいいんだろう。
別にiPod touchでもOKなアプリばかりだけどね。

↓Xewtonのこういうデモ見てると、音楽的知識があまりなくてもほしくなるw
ttp://www.youtube.com/watch?v=9rSJHjqFDDg&feature=related

が、こんな煽り系スレで暇つぶしてるような俺にはBB2Cで十分。というか
おまいらもどうせBB2Cしかやってねえ状態だろ
549白ロムさん:2009/10/19(月) 01:17:30 ID:NUcO9A670
>>542
ナビタイムはちょっと感動したぞ
UIはウンコだが
550白ロムさん:2009/10/19(月) 07:39:29 ID:kfAaru5gO
最近、アホユーザーの気持ちが本当にわかるようになってきたな
今日も朝からyoutube何本か見て、ストリートビュー起動して世界中の街歩き回ってフルブラ起動してネットサーフィンしまくってしまった
別にたいしたことでもないがこの位の事すらできないiPhoneという端末があることを考えるとつい、優越感を感じてやってしまうw
orbなんてのもアホンじゃもう何の意味もないんだよなwww
せめてワンセグでも付いていればよかったのにな。せつねーよなwww
551白ロムさん:2009/10/19(月) 08:34:12 ID:CqdGaNqDi
>>550
コピペ乙
552白ロムさん:2009/10/19(月) 10:26:37 ID:I4p+TOfCi
ガラけーがすぐコピペするのは結局入力長文打ち辛いからなんだよなww
553白ロムさん:2009/10/19(月) 10:40:39 ID:HCWxmLII0
学習させたT9は最初の一文字押し間違うフリックより楽な気が俺はするけどね
慣れが前提条件なら
iPhone無双の考え方はキモイわ
まぁ、毎朝の通勤時に産経タダで楽に見られるだけでもコンテンツとしては悪くないが
お天気ニュース関係の充実も
有料サービスも含めるとそれほど変わるとは思えないけど
無料サービスで楽に出来ることは多いと思うからね
オサイフ機能イラネーとかワンセグイラネーとか言う気には全くならないけど
純正BTの音の悪さとかiPhoneで通話する間抜けさも褒められたもんじゃないし
554白ロムさん:2009/10/19(月) 10:52:11 ID:6uucNw5qi
>>523
昨日他でそれ見てMatrix…
そのアプリの意味がようやく理解できたよ。とりあえず面白い。


555白ロムさん:2009/10/19(月) 11:17:23 ID:H8bGmMHu0
>>550
遅い方のyoutube()笑
カクカクなストリートビュー()笑
556白ロムさん:2009/10/19(月) 11:20:47 ID:HCWxmLII0
>>555
俺的には使い物にならないY!動画といい
SBMのバカさ加減の方が笑える
(・∀・)ニヤニヤ
557白ロムさん:2009/10/19(月) 11:31:05 ID:jlBpY/qQ0
なんかどうでもいいアプリばっかりだなぁ。
558白ロムさん:2009/10/19(月) 11:39:50 ID:FogefppG0
使えないやつ
559白ロムさん:2009/10/19(月) 11:43:59 ID:HCWxmLII0
>>557
どうでもいいことを楽しむのがiPhoneとも言えるが
有料のトップがパンチラで
無料の上が雑学とかwifi検知とかばっかを見たときに
俺はそう思ったwww
560白ロムさん:2009/10/19(月) 11:44:05 ID:7NwTa0KtP
動画もマップもストリートビューも普通に使えるけど
使えないとか言ってるのは情弱だから?
561白ロムさん:2009/10/19(月) 11:45:24 ID:7NwTa0KtP
>>559
ジャンル別ランキング見た方がいいよ
562白ロムさん:2009/10/19(月) 11:45:33 ID:HCWxmLII0
>>560
ハイハイ
iPhone無双のアバタもエクボ
563白ロムさん:2009/10/19(月) 11:47:16 ID:HCWxmLII0
>>561
何があるの?
セカイカメラソッコーで飽きた俺に詳しく
564白ロムさん:2009/10/19(月) 11:56:29 ID:5gdm/bIO0
最新型ガラケー()微笑
モッサリ()苦笑
565白ロムさん:2009/10/19(月) 11:59:21 ID:7NwTa0KtP
>>563
自分の興味あるジャンル見ればいいんじゃね
566白ロムさん:2009/10/19(月) 12:02:51 ID:I4p+TOfCi
セカイカメラは第二のインターネットのあり方だと思うな。
あとサーバーの中の仮想空間も。
昔しインターネット通信自体も日本人にバカにされた、つまらない•流行らない•飽きた•一部のオタク用•実用的ではない。
散々言ったあげくネットに関する映画も日本上映禁止などなどになったな。
結局iPhoneの否定派も同じに見えてくる。
外国から来たものはとりあえず良いものであっても否定から入る。
それが昔からあり日本のガラパゴス閉鎖的習慣なのかもしれない。
567白ロムさん:2009/10/19(月) 12:26:22 ID:HCWxmLII0
>>566
ARとか外部拡張には未来あるかもしれないが
目立たないことが重要だと俺は思うんだよなぁ
俺はセカイカメラ/iPhoneには一昔前に
どこの観光地でもカメラ覗いている日本人観光客
のような古臭さを感じたぞwww
過渡期のサービス
568白ロムさん:2009/10/19(月) 12:27:43 ID:I4p+TOfCi
昔しPCも携帯も一部の金持ちの持つものでPC持つことさえも散々バカにされたっけ。
そいやオレが最初に任天堂ファミコンブームのとき周りの子は皆んなゲームに夢中なのに対してオレは小学生の頃ファミコンのキーボードを買い書店読んでゲームの作りの真似事ばっかりしてたなぁ‥。
今だから多少プログラマーていうと一目置かれるけど、当時はバカにされることが多かったからコソコソしてたような記憶が懐かしい‥。
何でも初物てのは日本人でバカにする習性があるよな。
まっしかしiPhone OSが一般家庭に入って浸透するのは間違いないよ。

569白ロムさん:2009/10/19(月) 12:28:27 ID:pazdce9gO
アイフォンのアプリは素直に羨ましい。
この板のネガキャン真に受けて、去年乗り換え損なった俺は情弱のガラケー使い…
570白ロムさん:2009/10/19(月) 12:39:32 ID:I4p+TOfCi
>>567
まっさ、拡張現実は現時点の時代にはまだ早いかなとは思う。
しかし、次の15年後くらいには当たり前のように車にも電車にも携帯にも付いてるソフトの一つだよ。
昔し15年前のネットの走りのとき『通販は儲かるか?』て話題があって想像では思いも現実にはうまくいかなかった。
通販=儲からない てレッテル貼られたな。
Googleでさえ先行き不安な時代だったしな。
必ずしも今あるIT技術が今の時代に合うとは限らない、それは仕方がない。
571白ロムさん:2009/10/19(月) 12:39:49 ID:HCWxmLII0
>>568
マカーの80%以上がウィンドウズ機使っているんだからどうでもいいだろ
信者が問題なだけでiPhoneに罪は無い
SBMには罪があるけどなwww
キャリアフリーやモバイルルーターが浸透した社会なら
iPhoneにネガキャンする理由も意味も無い
初物拒否よりSBMに対する嫌悪感だよ
572白ロムさん:2009/10/19(月) 12:45:36 ID:HCWxmLII0
>>570
意識させないってとこまでいったらとんでもなく凄いんだけどな
それこそ社会が変わるサービス
ガイドにしても翻訳サービスとかにしても
デバイスとしてiPhoneに適しているか?というのは甚だ疑問なんだが
573白ロムさん:2009/10/19(月) 13:02:31 ID:I4p+TOfCi
>>572
適しているのかってのはオレにも正直分からないよ、ただソフト自体は他のハードにも似たようなのが移植されるのは間違いない。
ただ今だからiPhoneで多少騒がれてるよう感じるけど、実際は15年も前から想像され作られてる古いものではあるよね。
あとは何に載せるかだけだったしそれがiPhoneというだけ。
574白ロムさん:2009/10/19(月) 13:43:56 ID:HCWxmLII0
>>573
間違いないも糞もすでにあるよ
セカイカメラの方が後発のローカルサービス
でも、どれもそこそこ騒がれた後に一般に認知されるところまでいかない
結局はガキのおもちゃから脱皮できない
スマホに限定されるなら消えかねない
575白ロムさん:2009/10/19(月) 14:05:19 ID:I4p+TOfCi
>>574
認知されないセカイカメラがおもちゃで日本で認知されたiモードサイトサービスがおもちゃでもないって発想はいかがなもんか?
元々の携帯サイトサービスは通信が遅い端末でいかに多くの情報を載せるためだけのおもちゃであったことには間違いない。
576白ロムさん:2009/10/19(月) 14:07:57 ID:I4p+TOfCi
>>574
別にスマホに限定するわけではないとも思うよ?au端末でやるやらあるしそれ専用の端末新たに出したほうがいあのでは?ってのもある。
単にiPhoneやアンドロイドがテスト場ってだけ。
577白ロムさん:2009/10/19(月) 16:00:08 ID:kfAaru5gO
セカイカメラはiPhoneユーザー自身が失敗と判断してるだろ
iPhone板スレに行っても、開発者を誹謗中傷するレスだけw

>>568
関係ない話を延々続けた末、何の根拠も示さず
iPhoneは普及する、か
信者らしいレスだな
578白ロムさん:2009/10/19(月) 16:06:44 ID:7l4CtxoSi
>>577
根拠もなにも明らかにこんなの使うより普及すると思うぞ?w
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxqAQDA.jpg
579白ロムさん:2009/10/19(月) 16:11:27 ID:7l4CtxoSi
>>577
Bluetoothプロファイル対応だってガラけーのショぼいじゃんw
iアプリでBluetooth音声さえも使えないとかゴミ機種ばっかwww
580白ロムさん:2009/10/19(月) 16:16:34 ID:7l4CtxoSi
>>569
まぁ、初物のある程度のネガキャンは仕方ないよ。
Appleの場合まだ他の音楽系端末が一般に普及してるからいいけど、
アンドロイドはどーなるか楽しみでもあるよね。
流石に今は様子見で買わないけど。
581白ロムさん:2009/10/19(月) 16:32:08 ID:HCWxmLII0
>>579
BTはiPhone純正も大概しょぼいからやめとけ
ガラケーにはハードを選べる自由がある
iPhoneにはアプリを選ぶ自由がある
どっちもどっち
582白ロムさん:2009/10/19(月) 16:35:32 ID:pUsTFYScO
>>578
2ちゃん閲覧アプリが普及するとでも思ってんの?()笑
583白ロムさん:2009/10/19(月) 16:51:37 ID:7l4CtxoSi
>>581
ん?対応プロファイルが多くなりつつあるのものにショぼいも何もないのでは?
ガラけーとはそれを使うものに大きな差があると思うぞ。
584白ロムさん:2009/10/19(月) 16:54:02 ID:7l4CtxoSi
>>582
こんなの使うよりネラーにはBB2C普及すると思うぞ?w
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYoagQDA.jpg
585白ロムさん:2009/10/19(月) 16:54:59 ID:HCWxmLII0
>>583
対応プロファイルの前にiPhone純正のBTの音が悪すぎる
オプションでBT付けるとそうでもないのに
586白ロムさん:2009/10/19(月) 17:20:40 ID:Hdadfh4hi
>>585
そう言う意味ね、iPhoneの発するBluetoothが弱いんじゃねぇの?
君が言ってることが正しいなら受信機にも問題あるのでは?
587白ロムさん:2009/10/19(月) 17:33:16 ID:AHAhDTOzi
あの素晴らしい歌をもう一度?
http://www.youtube.com/watch?v=Xy1jGtHy7AE&feature=youtube_gdata
588白ロムさん:2009/10/19(月) 17:33:47 ID:tiYJApqP0
> まっしかしiPhone OSが一般家庭に入って浸透するのは間違いないよ

言い過ぎだろwww
せめてネラーにしとけ、それも無理だろうけど
589白ロムさん:2009/10/19(月) 17:35:42 ID:Hdadfh4hi
>>585
そういう話をするんなら、どの対応プロファイルのことを指してるのかを言ってくれよ。
突然外付けBluetoothのこと言われても困るんですけどww
590白ロムさん:2009/10/19(月) 17:44:22 ID:Hdadfh4hi
>BTはiPhone純正も大概しょぼいからやめとけ

なるほどこれを読み返すとw
Bluetoothは音声だけ伝達するものだけと認識してるなww
わ ろ す ww
591白ロムさん:2009/10/19(月) 18:01:20 ID:HCWxmLII0
>>590
そういうことは自分がBTで何やっているか言ってからにして欲しいわ
592白ロムさん:2009/10/19(月) 18:08:29 ID:zN70TIwti
>>591
いやだからさ、君が最初にBluetoothがショぼいと先に言ったろ?
何がショぼいのかを始めに明確にしてから言ってくれよと言いたい。
じゃないと突然外付けBluetooth言われても『????』になるわけだがww
593白ロムさん:2009/10/19(月) 18:20:14 ID:zRFzL64Fi
>>588
iPhone OSは既にかなりの勢いで一般家庭に浸透してるだろ


BCN携帯音楽プレーヤー販売ランキング
集計期間:2009年10月5日〜10月11日
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0004.html

1位 iPod touch 32GB
2位 iPod touch 8GB
3位 iPod nano 8GB ピンク
4位 iPod nano 16GB ピンク
5位 iPod nano 16GB ブラック
6位 iPod touch 64GB
7位 iPod nano 8GB シルバー
8位 iPod nano 8GB ブラック
9位 iPod nano 16GB シルバー
10位 iPod nano 16GB ブルー
594白ロムさん:2009/10/19(月) 18:26:41 ID:zN70TIwti
>>588
あの‥頭大丈夫?www
595白ロムさん:2009/10/19(月) 18:46:30 ID:oNiLat5m0
FeliCaはまだですか。 職場の鍵に使ってるんでとっとと付いてほしいんだけど。
あと軍手してても反応する静電容量式タッチパネルとかないかなあ
防水にもしてほしい。

ちょっと落としただけでガラスが割れて着信すらできなくなるひ弱さをどうにかしてくれ
せっかくRDTとかVNCクライアントが動くのにポインティングデバイスが無いから
マウスカーソルが動かしづらい。BTでマウスつなげられないかなあ
ついでにソフトキーボードもタイプミスがひどすぎるのでオプションで超小型BTキーボードとか

このタッチパネルを採用した時点で確実性とか堅牢性とかと正反対の方向に進んでいるから
そういうのは望んじゃいけないのかもしれないけど。

あとモバイルバンキング系はiPhoneでアクセスするのはちょっと怖い。
そのへんはi-modeなんかに一日の長がある。
他のスマホもそうなんだけど、オープンアプリにマルウェア仕込まれてるんじゃないかっていう不安は払拭できない。
596白ロムさん:2009/10/19(月) 18:50:20 ID:sLcj0kf8i
>>595
無理にiPhoneもiPod touchも使わなくていいんだよ?
軍手とかアホかと。
597白ロムさん:2009/10/19(月) 19:28:05 ID:OZeNsbQh0
>>595
ttp://img43.imageshack.us/img43/7884/imagezf.jpg
こういうの?
来年だってさ
598白ロムさん:2009/10/19(月) 21:04:57 ID:++uaVgSbi
599白ロムさん:2009/10/19(月) 21:32:00 ID:/D2L+mCzO
自宅ならPC使えタコ
600白ロムさん:2009/10/19(月) 22:28:24 ID:fgC5BYXd0
>>599
わざわざケータイから書き込むあんたは、ミジンコ程度かな?w
601白ロムさん:2009/10/19(月) 22:54:46 ID:pUsTFYScO
39:iPhone774G :2009/10/19(月) 14:21:00 ID:K4R1Gvhs0
今日はセカイカメラを持って市役所に住民票取りに言ってきた。

バスターミナルからなので行き先の違うバスが沢山ある。
市役所なんてそんなに行くわけじゃないので、
どのバスにのればいいかわからない。

そこでセカイカメラをかざすとエアタグが表示される。
その中から市役所行きと書いたエアタグを見つければいいだけ。

そうやってバスに乗るが残念ながら前の席は取れなかった。
目が悪いので運賃案内表示板が良く見えない。

そんなとき、セカイカメラをのぞくと、エアタグが浮かぶ。
今降りると560円か。市役所まで行くと値段上がるだろうか。
なんて貧乏くさいことを考えながら、市役所までくる。

市役所前、住民票を取るのはいったいどこの窓口なのだろう?
人が多くて案内の人と話せるまで時間がかかるし。窓口って結構多いんだよな。

そこでセカイカメラをのぞくと、
「戸籍の全部事項証明書(戸籍謄本)・個人事項証明書(戸籍抄本)、
住民票の写し、印鑑登録証明書などの証明申請だけのお客様は、
戸籍課証明発行窓口をご利用ください。場所は区役所2階13番窓口です。」
と書いてあるエアタグを見つける。なるほど住民票は2階13番窓口か。

このように、セカイカメラを使うとスムーズに住民票を取ることができた。

40:iPhone774G :2009/10/19(月) 14:44:28 ID:6PvmJ5zO0 [sage]
>>39
・・・。

行き先はバスターミナルに書いてあります。
バス移動中にどの座標のタグを表示するのでしょうか?
役所の窓口案内はかなり親切に書いてあります。

住民票なんて利用率高いから、どこの役所も猿でも分かる様になってるよ。
はい、次。
602白ロムさん:2009/10/19(月) 23:24:15 ID:H5/JuMtQ0
>>595
> オープンアプリにマルウェア仕込まれてるんじゃないかっていう不安は払拭できない。

オープンアプリってなに?androidと勘違いしてないか?
603白ロムさん:2009/10/20(火) 00:21:38 ID:oAfaOmd+O
iPhoneで女の子のスカートをふぅーっと息吹きかけて
めくれるアプリが1番売れてるって聞いたんですが面白いですか?
604白ロムさん:2009/10/20(火) 02:28:15 ID:w9gF+QB10
605白ロムさん:2009/10/20(火) 04:05:29 ID:eeg8a4zW0
セカイカメラで一気に旗色が悪くなってきたなw
606白ロムさん:2009/10/20(火) 05:41:19 ID:axldMwsZO
>>600
携帯板に携帯で書くないわれても(´・ω・`)
607白ロムさん:2009/10/20(火) 09:34:30 ID:NK4BAmrI0
>>606
2ちゃんは携帯用の掲示板じゃないからね。
608白ロムさん:2009/10/20(火) 11:36:54 ID:jRsDaRY0i
>>605
これで元から旗色が悪いガラケーこれさえもスルーするけどww
何故なん?ww
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7KoQDA.jpg
609白ロムさん:2009/10/20(火) 11:54:08 ID:li/o5ZBDi
>>608
やめろよ。
ガラケー厨は「黒電話が良いのじゃ!」と言い張るモウロクジジイと同じなんだから、
何を言ってもムダムダw
俺たちに出来ることはただ一つ。
ガラパゴス島の砂浜に奴らの墓を建ててやればいいのさ。
そして、墓石にはこう書いておくんだ。
「偉大なる主君(キャリア)の犬、過去の妄執に囚われながらここに眠る。」となw
610白ロムさん:2009/10/20(火) 12:15:04 ID:IBbMQolnO
>>608

その画像、大きすぎて、ガラケーからじゃ開けない。
611白ロムさん:2009/10/20(火) 12:24:09 ID:jIkVTbii0
 
■ 携帯アプリ人気ランキング
(10月5日〜10月11日)

1位 エルスの天秤
ttp://appget.com/im/pc/24652/c053628_0.gif

2位 大貧民プープー4
ttp://appget.com/im/pc/00253/c023051_2.gif

3位 カプセル戦記 Generation SPIRITS

4位 BASEBALL3

5位 チャリ走

ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/applirank/latest.html

612白ロムさん:2009/10/20(火) 12:57:19 ID:7j2BR+2KO
>>610
普通に見れるぞw
http://d.pic.to/17efor
ピクトでうpすんのマンドクセ
いつでもどこでも画像がうpできるiPhoneウラヤマシスw
>>609
うまい例えだなw
最近、折りたたみのガラケーをパカッと開く音が、
黒電話のダイアル回す音と同じ「古くさい音」って感じがしてくるw
あと、10ヶ月で割賦払いが終わるから、速攻iPhoneに変えたいけど、
やけに長い10ヶ月に感じる…
修行中のお坊さんの気持ちって、こんな感じなのかな?
613白ロムさん:2009/10/20(火) 13:59:05 ID:l2r7z53q0
iPhone OSが一般家庭にかなり浸透してるソースはBCNランキングwww

普通かなり浸透していると言えば4〜50%の家庭で使われてる
場合じゃなーの?
614白ロムさん:2009/10/20(火) 14:14:11 ID:jF2Nd51W0
もうガラけ〜は追い付けない

Apple、7-9月期に過去最高の純利益 - Macが初の300万台突破(2009/10/20)
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/20/007/index.html

>米Appleは10月19日 (現地時間)、2009年度第4四半期 (7-9月)決算を発表した。
>Macの出荷台数が初めて300万台を突破、iPhoneが過去最多の736万7,000台を記録するなど、
>アナリストの予想平均を大幅に上回る力強い決算となった。
615白ロムさん:2009/10/20(火) 14:49:07 ID:ygZkFJdAO
キモい
携帯とかでゲームとか(笑)

間違っても禿回線だけは使わねえ
616白ロムさん:2009/10/20(火) 16:11:40 ID:mSkHu2nt0
736万台か…。Android携帯の累計販売台数を1四半期で販売してるぐらいの勢いだな
617白ロムさん:2009/10/20(火) 16:22:46 ID:4GmknG99i
>>615
じゃあ、モバゲー(笑)とグリー(笑)は使うなよw
ガラケー厨の「最後の砦」までも否定するとはなw
618白ロムさん:2009/10/20(火) 16:58:01 ID:2apJSKD30
あほーんのゲームなんてしょぼいのばっかだろ
もっともガラケーのゲームなんてハナから興味ないがな
619白ロムさん:2009/10/20(火) 17:10:16 ID:mSkHu2nt0
しょぼいの基準は人によって違うけど。
基本ミニゲーム的なのが多いよな、

国産で今後予定されてるビックタイトルはエースコンバットととある〜ぐらいか。
touchと合わせて国内200万台こえてて、XBOXなんかより台数ベースではメリットあるとおもうから
もっと参入してほしいけどね。App Stroreの値下げ圧力が強すぎて厳しいのかな。
620白ロムさん:2009/10/20(火) 17:26:20 ID:fW9Aq9Ns0
正直グリーとモバゲーでゲームしてる人はそんなに居ないだろ。
単に人が居るから登録してるだけで。
621白ロムさん:2009/10/20(火) 17:53:29 ID:l2r7z53q0
>>620
っていうか大半は本当に暇つぶし
操作性が〜グラフィックが〜なんて言ってる奴はいない
622白ロムさん:2009/10/20(火) 17:55:45 ID:pCzcE0A8O
PSPフォーンが出たら、哀フォーンのゲーム分野の優位性はいっきに崩れるだろうな
623白ロムさん:2009/10/20(火) 18:02:07 ID:4EWZfDh3i
>>622
・・・やめて!ソニーのライフはもう0よ!
624白ロムさん:2009/10/20(火) 18:18:54 ID:2apJSKD30
>>622
それ、フォーンつけないとだめなのか?
でもソニーも任天もappストア真似ようとしてがんばってんのに、
ドコモやあうーは何してんのかね
625白ロムさん:2009/10/20(火) 18:36:42 ID:6ijlt4Sti
お役所仕事ですから
626白ロムさん:2009/10/20(火) 21:47:53 ID:N58RXf8D0
メタルギアも林檎に取られる始末ww
モンハンも任天堂に取られて
ソニーには何が残るの?
627白ロムさん:2009/10/21(水) 01:49:57 ID:sd1jRnLj0
>>626
鼻くそ以下のちゃっちぃプライドと1兆円あまりの借金が残りますたw
628白ロムさん:2009/10/21(水) 08:33:04 ID:hOpHAMb30
>>627
アホンを扱った禿の事かと思ったが、禿の借金は2兆数千億円だから
まったく違ってたなw
629白ロムさん:2009/10/21(水) 12:21:24 ID:rv9ubhuUi
>>628
禿の借金は、ボーダフォンの日本法人を買い取るために出来た借金。
携帯電話事業に参入するためには「必要不可欠な」借金だ。
事実、完済できる見込みもたってる。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/01/news030.html

一方で、糞ニーは「長期の怠慢」が積もりに積もった故の借金。
採算度外視でゴミ同然の製品(PS3・PSP・ウォークマン・ブラビア・・・ほぼ全て)を作っては自己満足し、
所詮は一メーカーのくせに、金融系サービスに至るまでの無意味な多角化経営に手を出し、
とどめはリーマンショックによる製造業不況・・・
肝心の業績も、アップルやMS、任天堂や姦国の寒ソンにすら、シェアで圧倒され続けてる始末・・・映画事業も相当ヤバいときてるしな。(MGMが破産寸前)
事実上、糞ニーには完済できる見込みもなけりゃ、当てもない状況。
今出来ることといったら、株主を騙くらかし続けるぐらい。
(例:PSP事業は極度の赤字に関わらず、「損益が改善」と称し、お茶を濁してる。)
これが、「天下のソニー」の現実。
未だに、いっぱしの技術力が高いグローバル企業だと思いこんでる奴は、
イタい厨房とキモヲタ糞ニートぐらいしかいない。
>>627を書き直せば、

「鼻くそ以下のちゃっちぃプライドと『返せる当てがない』1兆円あまりの借金に、
数々の糞製品の莫大な在庫と、薄気味悪い信奉者が残った」ってコト。

なんだ、いろいろまだ残ってるじゃないかw

・・・確かに、禿とは「まったく違ってたな」w
630白ロムさん:2009/10/21(水) 12:42:34 ID:9ek8y1kq0
ソニーがどうなろうが知ったことか
ゲハでやれゲハで

てかいるんだな、禿儲って。姦国の方ですか?
631白ロムさん:2009/10/21(水) 14:48:14 ID:tvXeypYw0
ああ、末尾iってTCAスレで暴れてる人なのか
632白ロムさん:2009/10/21(水) 14:51:00 ID:QRvYXuNhO
>>630
ちょw
自国を蔑称で呼ぶやつなんていないだろw
俺は>>629には少し同意する。
何だかんだ言っても、禿はインフラ業なんだから、毎月毎月安定した額の金が入るんだから、
そのうち完済できるでしょ。
でも、ソニーみたいな製造業にはそんなのは無いわけで…
どっちがヤバいのかは明らかじゃね?
633白ロムさん:2009/10/21(水) 16:51:49 ID:6DzOSrKni
なんでこんなところに立ってんの?バカなの?
634白ロムさん:2009/10/21(水) 17:24:56 ID:McnYtSvYi
だれにいってるの?
神なの?バカの方の神なの?
635白ロムさん:2009/10/21(水) 17:56:26 ID:dLZ4Z76Xi
>>633
どこに立てたほうがいい?
指定したところ立ててあげるよ。
636白ロムさん:2009/10/21(水) 18:16:26 ID:TQpXjrEai
>>635
迷惑だからどこにも立てるな
宣伝して迷惑かけるつもりならiPhone板に帰れ
637白ロムさん:2009/10/21(水) 18:22:25 ID:56zPFJvw0
>>635
iPhone板or携帯コンテンツ板
638白ロムさん:2009/10/21(水) 19:14:57 ID:dLZ4Z76Xi
>>636
迷惑かけるなよ。
639白ロムさん:2009/10/21(水) 21:18:32 ID:3vjE0wPz0
640白ロムさん:2009/10/22(木) 00:06:06 ID:xFg2Nqbg0
iPhoneってどうでもいいことにばかり使われてるなぁ。
641白ロムさん:2009/10/22(木) 00:08:25 ID:sTwDywMJ0
>>640
PCでもガラけーでもそれはかわらないんじゃないかな
642白ロムさん:2009/10/22(木) 00:16:27 ID:gIOBOOAK0
キラーアプリの真打ち登場。

Nudeit
http://www.youtube.com/watch?v=G_AzDO_uwz8
643白ロムさん:2009/10/22(木) 00:18:04 ID:Tknx5u/Ni
>>640
そうだね、ならスルーしてねw
644白ロムさん:2009/10/22(木) 00:51:58 ID:pU7QDZEB0
>>640

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}     一度iPhoneを使ってみてほしい。
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    その上で、iPhoneの批判ができるのであれば、
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   どうかしていると思う。
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


iPhoneを見て感じるのは、
織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。
モノの見方の次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、
それは可哀想なことだ。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306003.html
645白ロムさん:2009/10/22(木) 06:55:48 ID:xgP/44s+O
>>639
また、捏造か
アホンの有料アプリトップは
パンチラアプリだろw
646白ロムさん:2009/10/22(木) 07:30:24 ID:SU7NalOp0
>>645
PUFFってのがパンチラアプリだぞ
647白ロムさん:2009/10/22(木) 07:37:48 ID:U7wycEIli
>>645
パンチラアプリさいこぉぉぉぉぉwwww
648白ロムさん:2009/10/22(木) 08:08:41 ID:EwdqKn1W0
なんでマカーってこんなにもキモいの?
649白ロムさん:2009/10/22(木) 08:19:23 ID:U7wycEIli
>>648
俺はマカじゃねえええええええええええええええええええええええええ!
650白ロムさん:2009/10/22(木) 13:13:49 ID:QS7Nv0n40
>>645
ガラケー厨はパンチラアプリにしか興味が無い様子w


・・・あんたも好きねぇ〜w
651白ロムさん:2009/10/22(木) 13:21:24 ID:o49/+Qx/0
iPhoneの一人勝ち、グラフで如実に―モルガン・スタンレーの報告
http://jp.techcrunch.com/archives/20091021how-the-iphone-is-blowing-everyone-else-away-in-charts/

AT&Tのデータ通信のトラフィックは、iPhoneの2度の製品リリースを機にユーザーが携帯で
ネーティブなウェブを表示させるることができることに気づくにつれて急増している。

しかし、貢献しているのはiPhoneだけではない。今日これだけWiFiが普及していることを考
えると、iPod Touchからの利用はAT&Tへ高額の月間使用料を払わずにすむだけ魅力的だ。

iPhoneとiPod Touchの両者を合わせて携帯ウェブが離陸した速度は、AOLとNetscapeによ
って初期のデスクトップのインターネットが離陸した際よりも急速であることがMeekerの
グラフから読み取れる。
この速度はまた、NTT Docomoのimodeの普及をも上回っている。
652白ロムさん:2009/10/22(木) 14:28:05 ID:o49/+Qx/0

BIGLOBE、iPhone向けライフログアプリ「NumRecorder」を公開--Twitterとも連携
http://japan.cnet.com/clip/domestic/story/0,3800097352,20402095,00.htm
653白ロムさん:2009/10/22(木) 15:27:11 ID:QYX+ZH900

「App Storeのアプリケーション本数、10万本に迫る」

148Apps.bizによると、App Storeのアプリケーション本数が91,000本を突破しており、
10万本に迫ろうとしていると伝えています。現在米国のApp Storeでダウンロード可能な
アプリは91,497本で、ダウンロードできないアプリを含めると100,061本となっています。

http://148apps.biz/app-store-metrics/?mpage=appcount
654白ロムさん:2009/10/22(木) 15:44:57 ID:sO0Gq7Gl0
そんなになるのか、というか検索性が悪すぎる。
せめてTOP200ぐらい表示できる仕様にすればいいのに
655白ロムさん:2009/10/22(木) 16:39:32 ID:Wc7qS+7wi
>>654
ジャンルごとのベスト50表示されるけど?
656白ロムさん:2009/10/22(木) 20:06:07 ID:71fQCGb+i
657白ロムさん:2009/10/22(木) 20:23:02 ID:bz16uaxZO
技術的にみてプラットフォームとしては大差ないガラケーとアホーン。
しかし、アプリ作者を引き付ける魅力がある後者が圧倒的に有利だよね。
658白ロムさん:2009/10/22(木) 20:38:13 ID:oF4zt7Ix0
携帯通信機メーカーにガラパゴス化の反省はあるのか? - 松本徹三

私には、日本の携帯端末メーカーが世界市場で惨敗を喫した理由は、下記のような単純明快
なものであると思えます。
1)トップマネージメントに「世界市場で最後まで戦う」という強い意志がなかったこと。
2)細かいところでの技術にこだわり、そこでのわずかな優位性を過信して、マーケティング
を軽視したこと。
3)コスト競争力がまったくなかったこと。

コスト競争力については、「ボリュームが稼げないので、膨大な開発負担が1台当たりのコスト
に重くのしかかった」ことは事実ですが、その前に、「機能がどんどん複雑化していくのに、
きちんとしたOSを作ることを怠った為、モデルごとの開発費が膨大になった」ことが大きい
と思います。つまり、客がどんどん増えていくので、うれしい悲鳴を上げながら増築に増築を
重ねた温泉旅館のようなもので、いつの間にか迷路のような複雑な構造になってしまい、
合理的な造りの新築旅館に太刀打ちできなくなってしまったのです。

日本では、これまでは誰もが、「日本の携帯電話機は世界で一番進んでいる」と信じてきた
ようですが、この神話はiPhoneの登場で完全に崩壊しました。iPhoneを使った人にはすぐに
理解できることですが、iPhoneは多くの点で日本の既存機種に圧倒的な差をつけています。
まず、画面が美しく、使い勝手が快適です。その上、アプリが毎日どんどん増えていっており、
日々「新たな使い方」が提案されていくかのようです。

これは、iPhoneにおいては、システム全体が当初からそのような「戦略」に基づいて作られた
からであり、「戦略なき戦術」に終始してきた日本メーカーは、すぐには追いつけそうにありま
せん。日本の携帯通信業界が、「猫をなでていたら虎になってきた」感じで毎日を過ごしている
間に、海の向こうでは、「虎を飼いならすのはどうしたらよいか」を初めから考えていた会社が
あったということです。

http://agora-web.jp/archives/682479.html
659白ロムさん:2009/10/22(木) 22:36:45 ID:PPQaJr4+i
>>657
厨犬ガラ公が技術を語る・・・出来の悪いジョークだろw
660白ロムさん:2009/10/22(木) 22:41:37 ID:71fQCGb+i
>>657
>技術的にみてプラットフォームとしては大差ないガラケーとアホーン。

iPhoneのOSは、世界初のwwwサーバーに採用されたNeXTの進化版。

それと、派遣がデスマーチして何がなんだか分からなくなってる
ガラケーOSを一緒にするな。
661白ロムさん:2009/10/22(木) 22:48:26 ID:sO0Gq7Gl0
>>657
ハード的には国産のほうが優れてるよ。
だけどソフトが死んでるよ!
662白ロムさん:2009/10/22(木) 23:03:54 ID:bz16uaxZO
>>659
悪いね。おいらもあほーん持ってるから。
663白ロムさん:2009/10/22(木) 23:07:44 ID:sO0Gq7Gl0
>>662
スクショうp
664白ロムさん:2009/10/22(木) 23:24:17 ID:QS7Nv0n40
>>663
厨犬ガラ公には「スクショ」というものを知るわけがないだろ。
無茶なことをいうんじゃないw
665白ロムさん:2009/10/22(木) 23:24:39 ID:+Bg/wvmJ0
WindowsOSに真正面からドンパチ挑むつもりのiphoneと、
ひなたぼっこしながら進化してきた
日本の携帯を比べるほうが間違いとも言える
666白ロムさん:2009/10/22(木) 23:54:55 ID:g7NAv+rni
>>662

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}     一度iPhoneを使ってみてほしい。
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    その上で、iPhoneの批判ができるのであれば、
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   どうかしていると思う。
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


iPhoneを見て感じるのは、
織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。
モノの見方の次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、
それは可哀想なことだ。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306003.html
667白ロムさん:2009/10/23(金) 00:53:23 ID:G0YFC3lsi
>>661
なんちゃって1000画素?
フルブラウザすら、
快適に観覧出来ないのに
ハードが優れてると言うのか?
668白ロムさん:2009/10/23(金) 01:17:43 ID:yb0a9mmy0
>>663

http://imepita.jp/20091023/045230

おらおら、まいったか!
669白ロムさん:2009/10/23(金) 01:27:51 ID:1vfG8PEs0
>>668
touchってスクショ取れなかったっけ?
670白ロムさん:2009/10/23(金) 01:28:03 ID:XarprUwh0
なに、その樽型ディストーション
671白ロムさん:2009/10/23(金) 01:29:09 ID:aSYp5jiI0
>>669
撮れる
672白ロムさん:2009/10/23(金) 01:42:49 ID:Md4Sh0BYO
へなちょこアプリに比べてスゲーなこれは


8: 2009/10/22 23:43:42 Qp+97QWSO
日本語入力No.1のフリックの実力

275 :白ロムさん[]:2009/10/18(日) 10:59:45 ID:GguF/9DQ0>>274
「適正」を必要とする時点で日常使いの道具には程遠いんだよ。

276 :白ロムさん[sage]:2009/10/18(日) 11:11:47 ID:GguF/9DQ0おっと「適性」だな。

506 :白ロムさん[]:2009/10/18(日) 09:04:30 ID:GguF/9DQ0>>503
接続先ご全然違うしw
Wi-Fiに限定することは出来るよ。

666 :白ロムさん[sage]:2009/10/18(日) 08:46:32 ID:GguF/9DQ0>>664
仮にそんなことがあったとしても
それは買い換える需要を喚起するコトを
目的としてのそれじゃないし
Appleもそんなことを声高に宣伝しないと思う様。

667 :白ロムさん[sage]:2009/10/18(日) 08:47:15 ID:GguF/9DQ0ウホッ、思うよ、だw

507: 2009/10/18 09:07:23 GguF/9DQ0
>>505
意味不明。
PDAに電話機能付けたのがiPhoneであり
各種スマートフォンだろ。

palmやCEをノキア機と赤外選手で繋いて
インターネット接続とか
10年前にやってたっつーの。

508 :白ロムさん[sage]:2009/10/18(日) 09:08:03 ID:GguF/9DQ0ウホッ、赤外線、なw
673白ロムさん:2009/10/23(金) 01:50:17 ID:NBI28zs+0
>>668
ん?BB2Cロダをなぜ使わない
674白ロムさん:2009/10/23(金) 02:25:06 ID:p92eO54f0
>>668
BB2Cにあやまったほうがいい
675白ロムさん:2009/10/23(金) 02:36:39 ID:G0YFC3lsi
>>668
うさんくさーい
676白ロムさん:2009/10/23(金) 05:56:45 ID:L/qktEIQ0
特許の金払えよな。
677白ロムさん:2009/10/23(金) 06:02:29 ID:SXxGH8qr0
(記者に向かって)みなさん人生観を変えた方がいい。
PC人間だった私が、PCを使う頻度が10分の1になり、
インターネットに接続する頻度は10倍以上になった。
iPhoneなしでよく生きてきたなと思っている。

PCやインターネットに出会った時に匹敵する感動があった。
みなさんがホワイトカラーだと思うのならば、
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}     一度iPhoneを使ってみてほしい。
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    その上で、iPhoneの批判ができるのであれば、
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   どうかしていると思う。
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

iPhoneを見て感じるのは、
織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。
モノの見方の次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、
それは可哀想なことだ。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306003.html
678白ロムさん:2009/10/23(金) 07:09:24 ID:92DkpT0si
>>676
ガラケー陣営も特許の金を支払って下さいねw
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13053.html



まっ、こんな訴訟パラノイアの言うことを真に受けるなんて、
さすが情弱ガラケー厨・・・もとい厨犬ガラ公は違うねw
しかし、ノキアも堕ちたもんだなw
679白ロムさん:2009/10/23(金) 07:31:47 ID:L/qktEIQ0
>>678
アホもうるさいだろw
680白ロムさん:2009/10/23(金) 11:04:55 ID:zWEdt/3Vi
>>678
確かに、ノキアは堕ちたな・・・


「スマートフォンメーカーは、業界全体の利益率が停滞ないし縮小する中、年々その利益
シェアを伸ばしている」。高い利益を挙げているiPhoneのおかげで、Appleの業界での営
業利益シェアは、2007年の3%から、2008年には20%に、さらに2009年には31%まで
伸びると予測されている。

一方、一時は市場を支配していたNokiaの業界利益シェアは64%(2007)から57%(
2008)、32%(2009)へと下落している。

http://jp.techcrunch.com/archives/20090601the-spoils-go-to-the-smartest-apple-and-rim-take-majority-of-cell-phone-industry-profits/

>一方、一時は市場を支配していたNokiaの業界利益シェアは64%(2007)から57%(
2008)、32%(2009)へと下落している。
>一方、一時は市場を支配していたNokiaの業界利益シェアは64%(2007)から57%(
2008)、32%(2009)へと下落している。
>一方、一時は市場を支配していたNokiaの業界利益シェアは64%(2007)から57%(
2008)、32%(2009)へと下落している。
681白ロムさん:2009/10/23(金) 15:53:05 ID:TY5yCZmM0
デスブログ効果?

 フィンランドのNokiaは22日、米Appleに対して、米国デラウェア連邦地裁に特許
侵害訴訟を起こしたと発表した。Nokiaは、Apple社のiPhoneが、NokiaのGSM、
UMTS、無線LAN標準規格に関連した特許を侵害していると主張している。

  Nokiaによると、訴訟で提起した特許10個は、いずれもGSM、UMTS(3G W-CD
MA)、無線LAN標準規格のいずれかと互換性を持つデバイス作成に必要な技術
であり、これらの特許は、無線データ通信、音声符号化、セキュリティー、暗号を
扱っているとしている。そして、2007年に初代のiPhoneが発表されて以来、すべて
のモデルが特許侵害を行っていると主張している。

 Appleを提訴した理由について、Nokiaの法知的財産権担当バイスプレジデント
であるIlkka Rahnasto氏は、「携帯電話業界の基本原則は、標準規格を確立する
ためのテクノロジー開発に貢献した企業は知的財産を創造しており、これに対し
て他社は支払いをもって補償しなければならないとされている。Appleもまた、こ
の原則に従うことが期待されている。Nokiaの知的財産権に対する妥当な料金に
ついて合意を拒むことによって、AppleはNokiaのイノベーションにただ乗りしよう
としている」と、Apple社を厳しく批判している。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091023_323945.html?ref=rss
682白ロムさん:2009/10/23(金) 18:10:27 ID:SXxGH8qr0
 J.D. Power and Associatesは米国時間10月8日、スマートフォンの顧客満足度に関する調査報告
「2009 Wireless Consumer Smartphone Customer Satisfaction Study-Volume 2」および
「2009 Wireless Business Smartphone Customer Satisfaction Study」を発表した。これらの
報告結果によると、Appleの「iPhone」はスマートフォンの顧客満足度において、コンシューマー
だけでなく、ビジネスユーザーの中でも1位であったという。


▽ソース:CNET Japan (2009/10/08)
http://japan.cnet.com/clip/global/story/0,3800097347,20401415,00.htm
683白ロムさん:2009/10/23(金) 23:54:30 ID:pg6X6Bqn0
>>681
今更無理だろ。
この後に及んでサブマリン狙ってるのか?
684白ロムさん:2009/10/24(土) 01:28:44 ID:OazjSOAA0
iPhone向けの数百ものカメラアプリ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4skQDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2OwQDA.jpg
逆光補正、暗所撮影、声でシャッター、タイマー、ハローキティー、
なんでもあり。

撮った写真も、簡単に本格補正
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3OwQDA.jpg
685白ロムさん:2009/10/24(土) 02:26:17 ID:019Dan3P0
しかし肝心のカメラがしょぼい。"写真"を撮るには使えない
トイカメラ的には使えるし、実用系アプリとの連携にはいいが
686白ロムさん:2009/10/24(土) 02:41:19 ID:8YlIPuYC0
687白ロムさん:2009/10/24(土) 02:45:03 ID:8YlIPuYC0
688白ロムさん:2009/10/24(土) 06:44:20 ID:z3DMVRre0
>>686 >>687
いや、相当画質が悪いようにしか見えないが… 320万CMOSって
そんなに低画質なのか?w

まあ、画像をいじりたければ、メモリ、CPUがはるかに優れて、
ディスプレイもはるかに広くて高品質で、すぐれたソフトのある
PCでやった方がいいのは明らか

写真は後に残るんだから、アホンの低スペックカメラで撮って
安ソフト、低画質ディスプレイで修正しても後で後悔する
689白ロムさん:2009/10/24(土) 06:57:52 ID:L0nAjGYLi
496 名前:非通知さん [sage] :2009/10/24(土) 06:08:57 ID:P2XNvYp10
二台契約して実家と兄弟に写真送りたい場合

●ドコモ●
フォトフレーム本体 19000円×2=38000円
毎月980円×2 〜9380円×2 一日1枚で一台980円前後 
 一日一台に二枚送ると一気に一台20万パケ9380円×2になる。
 送信に関してもデジカメで撮ってPCからブロードバンド経由で普通送る?めんどうだよね
 普通携帯で今日の成長を撮る→即送信→親の写真立てに毎日の成長記録が写真として飾られる
 つまりドコモは送信に関しても受信に関しても料金がかかり
 パケ割なし素で送信8万のパケット代 Wパケホで4410円かかる計算になる

●SoftBank●
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYyowRDA.jpg
フォトフレーム本体 0円×2=0円
毎月490円×2=980円 
一日1枚でも二枚でも三枚でも一台490円
 シンプルオレンジE 毎月1095円 契約で写真毎日送り放題。
 SoftBankは送信は有料 シンプルオレンジEですべてOK 受信のパケット代はかからない

両方比較するとどこをどう考えてもSoftBankが安くて便利。
子供が出来たらSoftBank マジ最強。SoftBank本当によくやった。プリモバ様子みて正解だった。

結論(一台に20万パケット 一日2枚の場合)
docomoは送信にWパケホで4410円かかり、受信に9380円かかる。
SoftBankは送信に1095円かかり、受信に490円しかかからない。
690白ロムさん:2009/10/24(土) 07:02:22 ID:OazjSOAA0
「次元が1つ違う」――進化した「iPhone 3GS」のカメラ

「iPhone 3GS」のカメラはスペックの進化もさることながら、
“起動→撮影→保存→活用”という総合的な使い勝手が素晴らしく、
「多機能と高機能は違う」ということを感じさせる仕上がりだ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/29/news077.html

http://www.apple.com/jp/iphone/iphone-3gs/photos.html#video
http://www.apple.com/jp/iphone/iphone-3gs/video-recording.html
691白ロムさん:2009/10/24(土) 07:37:51 ID:sDWVvmD1i
>>688
おいおい、携帯のカメラごときで何をわめいている。
そもそもフラッシュ付いてない自体でサブ的な使用してか使えないだろボケw
しかも携帯の高画質で撮って保存で1分以上とかwシャッターチャンスも狙えない高画質なんていらないわけだが?
本当に残すものとして考えてるなら普通にデジカメのほうが綺麗に撮れるわな。
携帯のカメラって結局中途半端、ならiPhoneのカメラのようにただ写すだけじゃなく、スキャナー、OCR、CDジャケスキャン即音楽再生、雑誌スキャンで検索、距離測定、翻訳、商品スキャンで検索などなどあったほうが便利だな。
シャッターチャンスも狙えないなんちゃって高画質ガラケーwww笑わせるw
692白ロムさん:2009/10/24(土) 07:53:28 ID:MF0Y5ZpoO
>>689
ファミ割で無料だろ
693白ロムさん:2009/10/24(土) 07:57:20 ID:4Bma0XYTi
画質求めるなら最初からコンデジでも買っとけって事だわな。

むしろセカイカメラみたいな応用ができるってのが面白いんだよな。
694白ロムさん:2009/10/24(土) 08:22:45 ID:sDWVvmD1i
うむ、観光客相手の仕事してるけど若っかい子から年配まで性能良さそうなガラケー持ってても結局コンデジか一眼レフ使う客しかいないな。
それを見ながらいっつも思う、やっぱそうだよなと。
オレが見た客のガラケーカメラ需要はMailで添付レベル画質を抑えた撮影し家族や友人宛に送るのはたまに見るな。
所詮そんなもん。
695白ロムさん:2009/10/24(土) 10:50:02 ID:8YlIPuYC0
>>688
アプロダのせい。
オリジナルはちゃんと解像してる。
696白ロムさん:2009/10/24(土) 10:55:07 ID:8YlIPuYC0
iPhoneのカメラはあくまでサブ。
速写性に優れてるし
馬鹿みたいなシャッター音がしないから
スナップに向いてる。

ガラケーじゃ無理。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYr48RDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsI8RDA.jpg
697白ロムさん:2009/10/24(土) 11:08:14 ID:YBQPytvJP
これスゲエな
ガラけ〜じゃ無理無理無理無理

PhotoSpeak : 顔写真をアップするだけで動いた!しゃべった!!可能性無限大!!!
http://www.appbank.net/2009/10/24/iphone-application/59120.php
698白ロムさん:2009/10/24(土) 11:12:43 ID:8YlIPuYC0
ガラケーのカメラの何が嫌いって
下らない自主規制のせいで
大きな音で鳴るシャッター音や
ピカピカ光るタリーもどきのインジケータ。

こう書くと盗撮云々言う馬鹿がわいてくるんだろうけどw

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYt48RDA.jpg
699白ロムさん:2009/10/24(土) 14:30:01 ID:019Dan3P0
カメラで保存1分以上とか、いつの時代の国産携帯使ってるんだよw
iPhoneのほうがよっぽど保存に時間かかるし、速写性に劣る
フォーカスが合うのも遅い
700白ロムさん:2009/10/24(土) 14:40:35 ID:Ziscuqeqi
>>699
iPhoneのカメラ使ったことないだろ?
701白ロムさん:2009/10/24(土) 14:42:15 ID:019Dan3P0
>>700
最新ガラケのカメラ使ったことないだろ?3GSよりフォーカスが速くて
保存が速い機種いっぱいあるぞw
702白ロムさん:2009/10/24(土) 14:42:35 ID:8YlIPuYC0
>>699
iPhone 持ってないだろ?
703白ロムさん:2009/10/24(土) 14:43:31 ID:Ziscuqeqi
>>701
あるわボケwww
704白ロムさん:2009/10/24(土) 14:44:13 ID:Ziscuqeqi
そもそもiPhoneのカメラって保存するって感覚がないんだよな
705白ロムさん:2009/10/24(土) 14:49:07 ID:019Dan3P0
>>702
じゃ、BB2Cからhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxJcRDA.jpg


メモアプリとの連携など実用的には使えるが、速写性、暗所でのノイズの少なさなど、画質では全くお話にならないのがiPhoneのカメラ
706白ロムさん:2009/10/24(土) 14:49:18 ID:8YlIPuYC0
>>701
機種名を具体的にヨロ。
707白ロムさん:2009/10/24(土) 15:01:53 ID:1inTYL6xO
ケータイのカメラはうるさいし保存に時間がかかるから糞だと思うよ?
708白ロムさん:2009/10/24(土) 15:04:28 ID:8YlIPuYC0
>>704
そうそう。

ガラケーみたいに「保存しますか?」とか
いちいちウザいこと訊いてこないのが良い。
709白ロムさん:2009/10/24(土) 15:07:12 ID:hBaZ6gCg0
SDがいっぱいで古い画像を消さないと保存できないという事もない。
710白ロムさん:2009/10/24(土) 15:08:17 ID:8YlIPuYC0
711白ロムさん:2009/10/24(土) 15:15:18 ID:h+MWzNXI0
まあiPhoneは解像度が変えられないから仕方がない
ガラケーの無駄にでかい解像度ってのもアレだぜ
前にWUXGAで撮影した画像をメールで会社に送信したら「デカすぎるわ!w」って叱られたことあったからな
712白ロムさん:2009/10/24(土) 15:26:17 ID:3iNxPVqr0
>>709
それは、SDカードが使えないと言うことなのか、あるいか画素数が少ないから
たいしてメモリーも消費しないと言うことなのかw

>>710
海外で盗撮して日本の恥をばらまいてくんじゃねーよ 馬鹿
713白ロムさん:2009/10/24(土) 15:26:41 ID:cf8l2Ac9i
>>708
auの2台持ちだが、「保存しますか?」のメッセージは設定で消すことは出来るよ。
ただ、操作性が最悪だから、QRコード読み取り機として使ってるがなw
714毒林檎:2009/10/24(土) 15:30:51 ID:FG8p2In8i
>>705
おいおい、なら君の使用してるガラケーカメラのBB2Cの名機種具体的に挙げてみなはれって。
オレもとりあえずガラケー持ってるから。
715毒林檎:2009/10/24(土) 15:33:10 ID:FG8p2In8i
>>714
BB2Cでか。
716白ロムさん:2009/10/24(土) 15:35:05 ID:8YlIPuYC0
>>712
その連中もソニーのデジイチで撮りまくってたから問題ないw

つか、その店は映画のロケで使われた店だから
大半の客が写真撮ってたw
717白ロムさん:2009/10/24(土) 15:37:39 ID:3iNxPVqr0
セカイカメラをまだすごいもののように嘘をつく人がいるので、やむを得ずコピペするが
別にひどいものだけ抜き出したわけではなく、iPhone板でもこういうレスばかりだぞ


39 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 21:30:31 ID:6Eqgif2n0
>>38
ほうっておいてくれよw

セカイカメラがいかにダメなものかを
世に知らせているだけなんだから。

40 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 21:32:27 ID:WUJ30Z2n0
>>39
わざわざ知らせなくても数回使えば分かるよ!

170 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 00:57:02 ID:ZgUgn2evi
セカイカメラのおかげでなんかiPhone板がつまらなくなってきた

171 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 02:38:59 ID:r+gUc7zs0
セカイカメラに期待してたんだけど、3日使ってそれきり触ってない。
スレも観てなかったけど、なんでアンチがいるのかわからん。
つまらなかったら粘着しないでほっぽり出せばいいじゃん。
それとももしかして期待してるの?
718白ロムさん:2009/10/24(土) 15:39:52 ID:3iNxPVqr0
ちなみに「Layar」については専用スレはないようだが
こういうレスがあった

42 名前:iPhone774G [sage] :2009/10/17(土) 02:23:22 ID:aeG8vcIRP
>>41
Layarは、セカイカメラもどきなアプリだよ。
なんか近くの駅とかコンビニとか方向を調べるだけって感じ。
方向とか調べたいと思ったら起動すればいいけど、けっこう電池消耗する。
だいたいこっちかな?とか知ってれば起動しないに越したことはない。

間違って起動しないために一番奥のページに登録してたけど、
この間間違って触って勝手に起動した時にイラっとして消した^^
719毒林檎:2009/10/24(土) 15:44:12 ID:FG8p2In8i
>>717
人の意見や感想ばかりコピペ貼ってないで自分の意見をキチンと主張しろよ。
悪い意見、良い意見てのはどんな物事にでもあるんだからさ。
720白ロムさん:2009/10/24(土) 15:45:22 ID:MHe/5fR10
>>686,687
素人目でもぼけてると感じる
オートフォーカス付いてるんじゃなかったっけ?
721白ロムさん:2009/10/24(土) 15:47:55 ID:hBaZ6gCg0
セカイカメラは一つの例に過ぎん。
ただ写真を撮るだけとか動画を撮るだけの道具ではなく、いろんなソフトと組み合わせて新しい使い方ができる事が重要なの。
722白ロムさん:2009/10/24(土) 15:49:41 ID:OHr1FwZs0
>>718
その末尾Pって有名なセカイカメラマンセーな奴じゃなかったっか?
ARはまだまだ実用にはほど遠い
街中でぐるぐるしたり、コンビニ等を調べるときでもGoogleMapがあれば済む
セカイカメラはエンテーテイメント系、Layarは実用用途で目指しそうな予感
ちなみにLayarはチラシとかあるけど、専用ページに行けないからなあ。
この辺はそのうち改善されるだろうけれど
ARは初めは喜ぶけど、今の段階だとだんだんと使わなくなる。
無料トップ25で圏外になったし
723白ロムさん:2009/10/24(土) 16:08:56 ID:nspXTJLb0
>>719
こういう奴にも言ってやってよw

97 白ロムさん sage 2009/10/24(土) 13:16:48 ID:OazjSOAA0
>>96

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}     一度iPhoneを使ってみてほしい。
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    その上で、iPhoneの批判ができるのであれば、
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   どうかしていると思う。
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


iPhoneを見て感じるのは、
織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。
モノの見方の次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、
それは可哀想なことだ。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306003.html

724白ロムさん:2009/10/24(土) 16:13:35 ID:8YlIPuYC0
725白ロムさん:2009/10/24(土) 16:25:23 ID:YBQPytvJP
>>706
具体的機種名を聞いても返答しないのはガラけ〜厨の掟か何かなのかね
726白ロムさん:2009/10/24(土) 16:26:15 ID:CvYr9VxQ0
>>699

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}     一度iPhoneを使ってみてほしい。
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    その上で、iPhoneの批判ができるのであれば、
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   どうかしていると思う。
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


iPhoneを見て感じるのは、
織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。
モノの見方の次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、
それは可哀想なことだ。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306003.html
727毒林檎:2009/10/24(土) 16:53:32 ID:FG8p2In8i
まっ確かに自分のガラケーは高画質で良い!と言っておきながら、具体的に自分の機種名は挙げないのは何故かww
728白ロムさん:2009/10/24(土) 18:32:07 ID:c2HerMlZ0
iPhoneはアプリが最高!と言って最高位に君臨してるのは
パンチラアプリでしたとさ。
729白ロムさん:2009/10/24(土) 20:51:27 ID:Ziscuqeqi
>>728
ちょっとうらやましいんだろ
パンチラアプリ
730白ロムさん:2009/10/24(土) 20:54:49 ID:6WXmyJqIi
731白ロムさん:2009/10/24(土) 21:26:21 ID:ZoJXkOtrO
べっ…別にうらやましくなんかないんだからね!
勘違いしないでよね!
732白ロムさん:2009/10/24(土) 21:44:22 ID:qGlGfLsE0
>>730
iPhoneってアプリしか取り得が無いにも関わらずTOPがそれか・・・
3日も持たんわw
733白ロムさん:2009/10/24(土) 21:49:01 ID:8YlIPuYC0
>>732
累積で一番売れてるのは『大辞林』
あのインターフェースに触れたら誰でも感動するよ。
734白ロムさん:2009/10/24(土) 21:56:56 ID:YBQPytvJP
今の有料ランキングトップはパンチラじゃなくて>>697の「PhotoSpeak」
トップセールランキングでも大辞林に次いで2位だから相当な大ヒットだろう
735白ロムさん:2009/10/24(土) 21:57:36 ID:M0iAkeDh0
まだあまり日本では知られてないけど

Sniper vs Sniper

http://blog.sohaya.com/2009/10/04/sniper-vs-sniper-online/

736白ロムさん:2009/10/24(土) 21:58:37 ID:M0iAkeDh0
>>735
ちなみにもうリリースされてる
737白ロムさん:2009/10/24(土) 22:03:55 ID:V6XiNp/k0
>>736
本当にもう来てるな

評価がなく600円とチョット高額だから、ポチれなかった
738毒林檎:2009/10/24(土) 22:49:54 ID:tLjUuDM9i
>>731
www
739白ロムさん:2009/10/24(土) 23:28:59 ID:MF0Y5ZpoO
俺の素敵なガラケーは、ibisってフルブラを使うと、このページが全部読めるんだよ。

http://minkch.com/archives/51392888.html

でも、俺のあほーんのサファリってクソブラは途中までしか画像が読めない。

誰か、ガラケーをぎゃふんと言わせるブラウザ知らない?
740白ロムさん:2009/10/24(土) 23:34:19 ID:4AkHPH7W0
>>739
え、ごく普通にみれたんだけど
741白ロムさん:2009/10/24(土) 23:36:43 ID:yEQcqdqd0
>>735
お前ここでも宣伝してんだ。
742白ロムさん:2009/10/24(土) 23:37:42 ID:4AkHPH7W0
>>739
なるほど、下の方はだめみたいね!
743白ロムさん:2009/10/24(土) 23:42:11 ID:77JTtRTsi
>>739
おまえ本当はiPhoneの宣伝してるんだろw
744白ロムさん:2009/10/25(日) 00:00:40 ID:2aGQFuJ40
>>739
おいしくいただきましたw
745白ロムさん:2009/10/25(日) 00:46:33 ID:Zz6h+EcC0
>>739
BB2Cの内臓でもSafariでも
普通に表示できたが?

回線の問題じゃねーの?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwpkRDA.jpg
746白ロムさん:2009/10/25(日) 00:49:43 ID:+x8DTmXmO
>>745
3Gでも無線LANでもダメ。140個のおっぱいちゃん皆見れてるの?
747白ロムさん:2009/10/25(日) 01:00:20 ID:99PDdF+z0
フラッシュでも動画でも負けて
画像読み込みまでガラケーに負けてるPDAなんて・・・
748白ロムさん:2009/10/25(日) 01:06:29 ID:OpNY7rbG0
>>747
1080pの動画が再生できるガラケがあるなら教えてくれ
749白ロムさん:2009/10/25(日) 01:12:38 ID:OlCnF1kD0
>>747

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}     一度iPhoneを使ってみてほしい。
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    その上で、iPhoneの批判ができるのであれば、
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   どうかしていると思う。
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


iPhoneを見て感じるのは、
織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。
モノの見方の次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、
それは可哀想なことだ。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306003.html
750白ロムさん:2009/10/25(日) 01:12:52 ID:Zz6h+EcC0
>>747
ガラケー用の劣化画質なんちゃってフルブラウザの自慢されてもなぁ。
751白ロムさん:2009/10/25(日) 01:19:41 ID:99PDdF+z0
え?1080pの動画をQVGAで見て意味があるの?



http://www.theync.com/media.php?name=9891-beach

iPhoneでこの動画見れる?
752白ロムさん:2009/10/25(日) 01:27:11 ID:xdIlBFQq0
>>751
ガラケー厨の自慢は、これかよwwwww
753白ロムさん:2009/10/25(日) 01:27:42 ID:OpNY7rbG0
>>751
ガラケーではみれるの?
754白ロムさん:2009/10/25(日) 01:32:01 ID:zkqZkPaoP
フルブラウザで見られるよ。細かい事はよく知らないけど。
755白ロムさん:2009/10/25(日) 01:32:34 ID:LsBfUDLSO
iPhoneてQVGAなの?
au春のパン祭りと変わらんじゃない
756白ロムさん:2009/10/25(日) 01:35:18 ID:xdIlBFQq0
>>755
       _            ,へ
     /   `ヽ.       r-‐'::::::::\        ,..へ
    /  何    ',      .|:::::::::::::::::::::\  _,,... :::''"´:::::::|
    ,'   .言   .|    .r|> ''"´ ̄ ̄`"'' <:::::::::::::::::!、       _
    |    っ   |    /   ,  /         ヽ;::::::::::::':,.    /   `ヽ
    |   て     |  /   、/|  |    |   |     ', Y::::::::〉   /
    |   ん     ! ./  /|,>-ハ   /|  ./|.     | .|\/   |   ?
    |   だ     !∠__/|イ  /l! \/ ァー<| /   ', |::::::\ <
  _|   ?   /  / |7  lり     /l!  Y   八!::::::r┘  ヽ、
'"´  `ヽ     ,.>/  /xx       lり ノ| /  `Y´     ` ー‐ ''´
      r-─ '´  / ./人          xx./レ|     ハ/!
  バ   |.      レ'´∨|/ \  l7 ̄`ヽ   / ,ハ   ,  / /
  カ   .|: . .       _/´|> 、..,___,,.. イ ,∠、|/|/ /
  ?  /::: :: : .. .     \|  .|:::::| ムヽ  |/   \ / /_,,,... -‐ァ
    /:::::::: ::: :: . . .     '、 、|:::::|/くハ.〉ヘ. !      ヾ´    /
ー ''´:::::::::::::::: :::: ::: :: . .  <ヽ._|::::└--‐'´`ヘ.      〉  /___
:::::::::::::::::::::::::::::: ::::: :::: ::: :: . . . `|,ハ:::::::::::、:::::::::::::ヽ._,ゝ-‐ヘ-‐'"´ /
757白ロムさん:2009/10/25(日) 01:36:18 ID:Zz6h+EcC0
>>755
>iPhoneてQVGAなの?
>au春のパン祭りと変わらんじゃない

情弱?
758白ロムさん:2009/10/25(日) 01:46:52 ID:4GHsW0NSO
>>752>>753
iPhoneでは当然見れましたよね?
759白ロムさん:2009/10/25(日) 01:56:58 ID:6f+xxsFa0
ガラケーのフルブラウザーってそういうことしか使い道がないの?
760白ロムさん:2009/10/25(日) 02:58:16 ID:hItD8UMz0
>>759
うん!
761白ロムさん:2009/10/25(日) 03:15:36 ID:HDqX9Y/G0
>>469
>興味深くこのスレ読ませてもらったけど、
>何の事はない、702NK、702NK2、705NKと大してかわらんじゃん。


違うね
単にできる、だけじゃなくて使いやすいんだよ
その辺は日本メーカーが得意なはずだったのにね
762白ロムさん:2009/10/25(日) 03:19:54 ID:Zz6h+EcC0
今どきQVGAなのはガラケーのコンテンツくらいなもの。
763白ロムさん:2009/10/25(日) 04:00:40 ID:0MAuz0pB0
団塊アホ厨大暴れw
764白ロムさん:2009/10/25(日) 04:04:07 ID:s/LTnBh90
日経産業新聞 2009/10/05 1面

産地研第3四半期新製品ランキング、ソフトバンクの携帯、「iPhone3GS」1位
日経産業地域研究所がまとめた2009年第3四半期(7〜9月)新製品ランキングで、ソフトバンクモバイルの多機能携帯電話「iPhone(アイフォーン)3GS」が総合1位となった。
端末は米アップル製で、世界中でヒットした前機種よりデータ処理能力を高めるとともに、ビデオ撮影や音声による操作などの新機能を追加。総合的な使い勝手のよさが高く評価された。
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090927_317938.html
 世界でのiPhoneの出荷台数は、先日3,000万台と発表され、iPod touchの2,000万台と合わせると、世界で5,000万台のプラットフォームになっていることを強調。
さらにiPhoneは中国ではこれから販売予定にも関わらず、すでに100万台が使われていることや、日本でも約200万台が販売されていることも語った。

まとめ
全世界
iPhoneOS搭載デバイス:5000万台
内訳
iPhone:3000万台
iPod touch:2000万台
日本
iPhone:約200万台
モバイルOSシェア iPhone / Symbian / RIM / Android
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/02/074/index.html
iPhone OS 40% (↑7)
Symbian OS 34% (↓9)
RIM OS 8% (↓2)
Android 7% (↑5)
webOS 4% (↑4)
Windows Mobile 4% (↓3)
Palm OS 1% (↓2)

iPhoneとAndroidがシェアを伸ばし、それ以外がシェアを失っている。
2009年2月の段階では最大シェアだったSymbian OSが大きくシェアを失い、トップの座をiPhoneに譲っている。
Androidのシェア上昇も大きく、減少傾向にあるRIMと比較すると、近いうちに第3シェアを確保する可能性がある。
iPhone OSとSymbian OSのシェアで全体の73%を占めており、この2つのOSで高いシェアを実現していることがわかる。
765白ロムさん:2009/10/25(日) 04:16:59 ID:0MAuz0pB0
>>761

まったくそのとおり

情弱キモ老年アホ爺

老眼ボケ脳のお前らには高齢向け端末アホンじゃないと使えないんだよなw


766白ロムさん:2009/10/25(日) 04:41:48 ID:+x8DTmXmO
>>750
ibisは劣化しないぞ。おっぱいも全部見れて現時点で最強ブラウザ
767白ロムさん:2009/10/25(日) 05:00:43 ID:hHcMQ5Ff0
あほーんってラクラクホンみたいな存在なをだねー
768白ロムさん:2009/10/25(日) 05:53:31 ID:uMg1Oiyi0
>>758
ん?アプリ通していいんだよな?見れるし録画もできるが?
当然ガラケーは録画もできるんだよな?w
769白ロムさん:2009/10/25(日) 06:49:55 ID:agAU4PZhi
770白ロムさん:2009/10/25(日) 10:54:41 ID:Zz6h+EcC0
>>769
ガラケー最凶w
771白ロムさん:2009/10/25(日) 11:52:09 ID:D7ruSHnsP
俺の3年前から使ってる1.9インチQVGA画面のがまだマシだなw
http://uproda11.2ch-library.com/20735456T/11207354.jpg
772白ロムさん:2009/10/25(日) 11:57:44 ID:TeeuYr3j0
>>771
これは見やすいな裏山
773白ロムさん:2009/10/25(日) 12:20:49 ID:W4GaEkuqi
>>771
これは見やすくて良いじゃないか。
774白ロムさん:2009/10/25(日) 14:17:03 ID:Y+fgXq2JO
イヤミなタイトルだが、iPhone購入検討中の俺には役立つにょ
775白ロムさん:2009/10/25(日) 14:19:43 ID:ZiQapLfI0
776白ロムさん:2009/10/25(日) 14:47:14 ID:wH524tZL0
個人的には
ガラケーをパクったのがiPhoneだと思ってるんだけど
どうでしょうか
777白ロムさん:2009/10/25(日) 15:01:10 ID:W4GaEkuqi
>>776
つまらん、他でやってこい。
778白ロムさん:2009/10/25(日) 19:17:20 ID:Ri34Rb65i
>>776
ほお、根拠はあるの?
779白ロムさん:2009/10/25(日) 19:28:46 ID:jPHKiuYjO
まかーが飛び跳ねまくってるなw
780白ロムさん:2009/10/25(日) 19:32:26 ID:jPHKiuYjO
相変わらずまかーは気持ち悪い
781白ロムさん:2009/10/25(日) 19:32:30 ID:hHcMQ5Ff0
あほーん
782白ロムさん:2009/10/25(日) 19:36:09 ID:JVmBV6S4i
>>781
なるほど。
これが、滅びゆくガラケー王国のしもべたちの断末魔の叫びがw
えらく気抜けしてるがw
783白ロムさん:2009/10/25(日) 21:06:34 ID:UOzZfqoA0
ガラパゴ!ガラパゴ!キャインキャイン!
しか聞こえないけど?
784白ロムさん:2009/10/25(日) 21:13:12 ID:4GHsW0NSO
アホン犬畜生には人間の言葉が分からないらしい

だから>>783のように遠吠えするしか出来ないんだよwww

いつまで携帯板で吠えまくって糞撒き散らす気だよアホン犬。
785白ロムさん:2009/10/25(日) 21:52:35 ID:sRWqRMd00
なにかきこえる・・・・・・
ガラパゴ!ガラパゴ!キャインキャイン!
って言ってるみたいだ
786白ロムさん:2009/10/25(日) 21:58:41 ID:8UMzrGeuO
ガラパゴ!ガラパゴ!キャインキャイン!
787白ロムさん:2009/10/25(日) 22:00:02 ID:7NLw1Xzq0
釣られ過ぎw
788白ロムさん:2009/10/25(日) 22:02:48 ID:Zz6h+EcC0
パゴ介のライフは既に0な件
789白ロムさん:2009/10/25(日) 22:17:40 ID:Zz6h+EcC0
ガラケーそのものはデッドリーだけど。
790白ロムさん:2009/10/26(月) 00:12:39 ID:GMDMlyU3P
>>772-773
jigまたはibisでのp2画面だけど、
900シリーズの時代から変わってないけどなw
iPhoneのP2のが使いやすいんだろうな。たぶん。


>>789
ガラパゴスだからこそ
日本製品は世界でも躍進してきた事を忘れてはいけないw
791白ロムさん:2009/10/26(月) 00:14:36 ID:dMLsuCy70
>>790
世界で使えない独自劣化規格は、世界で売れないよ。
792白ロムさん:2009/10/26(月) 00:35:58 ID:vF4NcPN+0
iPhoneもクローズドな環境という意味でガラパゴスだろというやつがいる。
だが、国際競争力があり、世界で累計6000千万台にいくような端末を、
そう呼ぶのはちょっと違うと思うね。

特化しすぎて他で使えんというのが国産携帯。いい意味でも悪い意味でもガラパゴス。
793白ロムさん:2009/10/26(月) 01:05:50 ID:dMLsuCy70
ガラパゴスというのは、独自進化という意味で使われてる。
生態系が独自のガラパゴス諸島が語源だからね。

独自規格を多用していることと、ある程度進化していること、
そして何より、天敵がいないので生物が守られていることが、ガラパゴスの条件だよ。

CDMA2000系のauやメールもimodeという独自規格のドコモの
世界はガラパゴスだけど、ソフトバンクはガラパゴスではない気
がする。

実際、ドコモとauというガラパゴスには天敵がいないし、
ソフトバンクにはiPhoneという既存携帯を食い散らす天敵が
現れた。

次世代になると、ドコモもauも、さすがに国際標準規格でやる
のかな?

そうなると、iPhone、そしてマシになったAndroidが入ってきて、
既存の国内メーカーは壊滅的状況になる。
ソフトバンクでiPhoneに喰われてるメーカーのようにね。

その前に、KDDIはソフトバンクに買われると思うが。
794白ロムさん:2009/10/26(月) 01:28:05 ID:vF4NcPN+0
>>793
最後の一文が荒唐無稽すぎて吹いたw
TCAスレのあのアホな人か?
795白ロムさん:2009/10/26(月) 01:52:51 ID:d6MLqla/0
日本製のゲームも既にシェアを落とし始めてるらしいね。
796白ロムさん:2009/10/26(月) 05:00:35 ID:SZMHlOEh0
>>793
あたまの膿を出せ
797白ロムさん:2009/10/26(月) 05:45:39 ID:a/MlzQzK0
>>739
情弱すぎて笑った
禿げでアホンが売れているのは、料金も下げて0円でばら撒いているからで
むしろ他の携帯のおかげでなんとか息を繋いでいるというのが正解
客観的に見ればアホンで禿げはかなりの赤字を出しているはず

だいたいアホンだって、ネットに繋げてアプリも実行できる日本製高機能携帯をパクっただけ
日本のメーカーだってAndroidだせばいいわけでそうなれば技術の優れた日本製が世界を席巻する可能性は高いし
むしろ食われて沈没して行くのはアホンなんて言うガラパゴスにこだわる禿げだろう
w
798白ロムさん:2009/10/26(月) 08:03:01 ID:HKaUl7LlP
>>797
誰が見ても情弱はおまえだろw
799白ロムさん:2009/10/26(月) 08:10:35 ID:SYqTrKIVi
>>797
赤字ってあんた…
800白ロムさん:2009/10/26(月) 08:47:21 ID:XtfTpRbQi
>>797
今日の情弱さん、発見!
801白ロムさん:2009/10/26(月) 09:16:38 ID:3V4q6lZJi
802白ロムさん:2009/10/26(月) 09:21:17 ID:SZMHlOEh0
たっちにしとけ
803白ロムさん:2009/10/26(月) 09:31:16 ID:zOxvbpwui
>>797
もう、情弱うんぬんのレベルじゃねえw
お前さんの目の前にある「その便利な箱」は、何のためにあるんだ?
そんな浅はかな駄文を書くためにあるのか?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0910/23/news007.html
0円で売られてるのは、旧型の方だよ。
売れ筋の3GSはまだまだ高い。
・・・まぁ、それでも売れてるがな。
804白ロムさん:2009/10/26(月) 09:43:41 ID:xttkyj3uO
結局コピペと煽りスレに収束ww
805白ロムさん:2009/10/26(月) 09:47:00 ID:DWtpLJIfO
たかだかシェア3.8%で売れてるとか言い出す始末
806白ロムさん:2009/10/26(月) 09:54:11 ID:vKLB25UF0
>>801
俺も秋田しかもS
807白ロムさん:2009/10/26(月) 10:07:04 ID:zOxvbpwui
>>805
>>803の中にガラケー厨ご自慢の本格的なハイスペ(笑)機種が、
どんだけランクインされてるか・・・SH-06Aしかねぇw
ほとんど、通話定額サービス(もしくは法人の内線電話)目当てのエントリー機ばかり。
今まで長い間ガラケーを使ってるヒトなら仕方ないが、
今どきわざわざ「新しく」ガラケーでネットを使おうとする情弱はいないということだ。
末尾Oどもよ、お前らのことだよw
808白ロムさん:2009/10/26(月) 10:19:40 ID:DWtpLJIfO
>>807
そのSHですがなにか?
809白ロムさん:2009/10/26(月) 10:19:45 ID:E8y6BnQti
昔はよかったなぁーw
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/02/news116.html
ハイスペ機(笑)が所狭しとランクインしてたのに・・・今は>>803のようなザマw
ただの「安い電話」に成り下がったガラケー、
その「安い電話」を先進機器だと信じ込むガラケー厨・・・実に哀れなりw
810白ロムさん:2009/10/26(月) 10:21:26 ID:DWtpLJIfO
iPhoneなんか余裕で買えますよ
でそれがなにか?
811白ロムさん:2009/10/26(月) 10:24:32 ID:vKLB25UF0
喧嘩するなよ!
812白ロムさん:2009/10/26(月) 10:26:40 ID:bWINk6Fki
813白ロムさん:2009/10/26(月) 10:29:02 ID:DWtpLJIfO
おぢさんくらいになると進化していく過程が楽しいんです
最初から至れり尽くせりでは面白みの片らもありませんから
おぢさんは調教済みの女になんか興味ありません><
調教していく過程がおもしろいんです
814白ロムさん:2009/10/26(月) 10:45:51 ID:M5Cu5I8cO
>>813
SH機はそんな変態プレイができるのか…ハァハァ
どんなのか教えてくりハァハァ
815白ロムさん:2009/10/26(月) 11:05:25 ID:An9QHdT1i
>>813
ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ、キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ
816白ロムさん:2009/10/26(月) 11:32:12 ID:XtfTpRbQi
>>809
昔はガキが機種変しまくってただけだからな。

その原資はといえば、割高な基本料を払わされ続けてきた
あまり機種変しない社会人。

なにが学割だっつーの。

安い基本料に頻繁な機種変更。

社会人を食い物にしてきた
ガラケーエコシステムの崩壊、
嬉しいことこの上なし。

ガキンチョに媚びてきたガラケーメーカーは
どんどん撤退してください。
817白ロムさん:2009/10/26(月) 11:47:30 ID:am1knjtFi
>>816
もうしてるがなw
三菱→あぼーん
三洋→京セラとの統合による事実上のあぼーん
ソニエリ→実質的なドコモ撤退
東芝→事実上のSB撤退。日本国内での生産打ち切り。
カシオ・日立・NEC→背水の陣の統合劇

うわー、ガラケー大人気だー(棒)
818白ロムさん:2009/10/26(月) 12:08:37 ID:SWjwYJsAi
>>801
先月も先々月も同じこといってたなw
いったいいつ解約すんだよww
819白ロムさん:2009/10/26(月) 12:40:49 ID:ytQmloxmO
>>812
また出た、無知晒し。

今のW2chはFWVGA全画面使った高精細表示、
字がややぼやけたBB2Cと比べて一覧性が高く文字も比較にならないくらいきれい。
スレ読み込みはWiFi使えばBB2Cが早いけど、3Gなら変わらない。
BB2Cはスクロールが滑らかで操作早く出来てそうに錯覚するけど、
ショートカット使えるので慣れればW2chの方が全然スムーズ。
レスツリー表示とかが便利すぎるので俺は今でもW2chを使う事がほどんど。

あとBB2Cからsafariを立ち上げるとBB2C強制終了とかも微妙に不便。
820白ロムさん:2009/10/26(月) 12:45:54 ID:zbYt7myFi
>>819
ガラパゴ!ガラパゴ!キャインキャイン!
821白ロムさん:2009/10/26(月) 12:49:18 ID:XtfTpRbQi
>>819
慣れれば、かw
822白ロムさん:2009/10/26(月) 12:55:59 ID:XtfTpRbQi
>>819
BB2Cの内蔵ブラウザからyoutubeも見られるから
いちいちSafariを起動する必要ない。
823白ロムさん:2009/10/26(月) 13:25:03 ID:SWjwYJsAi
>>819
元ガラケー使用者の99人はW2chをクソだと言ってる件w
専用スレタイのとこ行ってW2chが便利で使いやすいと発言してみなwバカにされるだろうがww
824白ロムさん:2009/10/26(月) 14:56:32 ID:rGLqScCi0
         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  BB2Cの内蔵ブラウザからyoutubeも見られるから
    |      |r┬-|    |    いちいちSafariを起動する必要ない。
     \     `ー'´   /  
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
825白ロムさん:2009/10/26(月) 14:56:44 ID:HPoeBkH8i
>>819
http://www.youtube.com/watch?v=b-ZRH-2xgHo
何の罰ゲームだよ?w
826白ロムさん:2009/10/26(月) 15:34:36 ID:phYtn9Fwi
>>825
これは酷いww
レスするだけでも大変な苦労だな。
これではやる気もおきないだろ。
827白ロムさん:2009/10/26(月) 16:18:15 ID:Tb0727/30
>>825
まさにガラケーwww
なんだよこの糞汚ねえフォントと意味不明なUIはwww
なんでこんな操作しずらいUIなの?マジで不思議なんだがwww
828白ロムさん:2009/10/26(月) 16:48:22 ID:LCYeqW8xO
だいたい、ガラケーを叩きたいがために、W2chをやり玉にあげるのは間違っているだろ。
W2chはすばらしいアプリケーションである。限られたリソースや条件の中で最高の出来だ。

W2chを見てガラケーは最低とか言ってるやつの見識のなさには驚かされる。
W2chを使っていた人間であれば、いくらあほーんでBB2Cに乗り換えても
W2chの悪口なんて言わない。そのくらいドコモ携帯では使いやすいアプリだ。

W2chの悪口を言ってるやつはドコモ携帯にコンプレックスのある元アウ使い。
829白ロムさん:2009/10/26(月) 16:50:35 ID:LCYeqW8xO
俺はあほーん使いになった今でも、BB2Cとは別にW2chを併用しているし
むしろメインで作っているのはW2chである。
830白ロムさん:2009/10/26(月) 16:59:25 ID:wOlMBlmNi
俺もBB2CとW2ch併用してるよ
メインは完全にBB2Cだけど
831白ロムさん:2009/10/26(月) 17:06:42 ID:vF4NcPN+0
なんでJPEGサムネすらできないw2chと
BB2Cが比べられなきゃいけないのさ
832白ロムさん:2009/10/26(月) 17:08:25 ID:vF4NcPN+0
あとガラケは入力が遅すぎて閲覧用にしか使えんわ
833白ロムさん:2009/10/26(月) 17:08:46 ID:kLDlYOvLi
>>828
でも画素上げても見た目や使い勝手UIこれじゃ‥。
実際BB2Cスレ行って聞いてみそ、W2chはBB2Cより使いやすいですよね?と。
834白ロムさん:2009/10/26(月) 17:18:55 ID:iTP4VNER0
個人的には
ガラケーをパクったのがiPhoneだと思ってるんだけど
どうでしょうか
835白ロムさん:2009/10/26(月) 17:22:56 ID:vF4NcPN+0
>>834
詳しく解説よろ。
836白ロムさん:2009/10/26(月) 17:29:14 ID:L4jdLrRC0
>>828
>W2chはすばらしいアプリケーションである。限られたリソースや条件の中で最高の出来だ。
同意

>W2chを見てガラケーは最低とか言ってるやつの見識のなさには驚かされる。
>W2chを使っていた人間であれば、いくらあほーんでBB2Cに乗り換えても
>W2chの悪口なんて言わない。そのくらいドコモ携帯では使いやすいアプリだ。
W2chが悪いのではなく、ガラケーが悪いということになるだろ。
W2chが悪いといってる人いるの?
837白ロムさん:2009/10/26(月) 17:33:43 ID:kLDlYOvLi
確かにドコモ機ではW2chが使いやすく、仕方なく使うしかないよねw
838白ロムさん:2009/10/26(月) 17:53:42 ID:k6wEsAGRi
http://www.youtube.com/watch?v=UokrUMfkdcM
いいこと思いついた!
もし、とある犯罪人を裁く時に、そいつが
iPhoneを使ってたら、
「被告人所有のiPhoneを没収の上、ガラケーでW2chの利用を強制する。」という判決を下せばいい。
死刑より数億倍辛すぎるわw
839白ロムさん:2009/10/26(月) 17:57:06 ID:J5Y3zBDl0
そういえば末尾iは自分のケータイでw2ch起動しているの撮った写真アップしたことないね
もしかしてもう持ってない?
840白ロムさん:2009/10/26(月) 18:36:21 ID:N40KYdOf0
         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\   いいこと思いついた!
    /   ⌒(__人__)⌒ \ もし、とある犯罪人を裁く時に、そいつが
    |      |r┬-|    | iPhoneを使ってたら、
     \     `ー'´   / 「被告人所有のiPhoneを没収の上、ガラケーでW2chの利用を強制する。」という判決を下せばいい。
    ノ            \ 死刑より数億倍辛すぎるわw
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

841白ロムさん:2009/10/26(月) 18:39:29 ID:LCYeqW8xO
>>836
直接W2chがクソだ、みたいな話にはなっていないが、ことあるごとに505時代みたいな
低解像度のW2chキャプチャが出てきて、ガラケーのアプリは石器時代みたいな雰囲気で
W2chが貶されているような流れは、W2chが素晴らしいと思ってる1ユーザから見ていると
居たたまれない。確かにBB2Cは素晴らしいアプリだが、W2chだって負けない部分は多くある。
842白ロムさん:2009/10/26(月) 18:42:06 ID:uWKqo3ut0
いやW2CHは糞ってことでいいよ
利用者は少ない方がいいから

どんどん非難してくれたまえ
843白ロムさん:2009/10/26(月) 18:43:10 ID:TEatnGhai
>>838
他にも、中々口を割らない容疑者(iPhone所持)を吐かせる時にも、その脅し文句を使えばいい。嫌でも吐くぞw
ただ、かつての鹿児島県警の自白強要事件のようになりかねんがw
844白ロムさん:2009/10/26(月) 18:52:44 ID:kLDlYOvLi
>>841
>W2chだって負けない部分は多くある。

詳しく。
845白ロムさん:2009/10/26(月) 18:56:27 ID:wOEFbqmT0
W2chってのは知らんが、iMonaはマジで拷問だったな。
846白ロムさん:2009/10/26(月) 19:01:08 ID:UCzcJhQL0


迫るiPhone 地獄の軍団
我等をねらう 黒い影
日本の利権を 守るため
ゴーゴー・レッツゴー 輝くLED
パゴスー「ワンセグ!」
パゴスー「FeliCa!」
ガラパゴス ガラパゴス
パゴスー パゴスー
847白ロムさん:2009/10/26(月) 19:03:37 ID:mDmXBG18i
>>841
高解像度、低解像度言うてもW2chな時点で現在の新端末などの解像度で正確に表示させてるか疑問だがな。
どんなに良い解像度のテレビでも、配信する側の解像度低けりゃそれに合わせられるんだが。
W2chが高解像度仕様になってるとでも思うのか?バカか?
848白ロムさん:2009/10/26(月) 19:05:21 ID:J5Y3zBDl0
>>847
高解像度仕様になってるんだけど?馬鹿?
849白ロムさん:2009/10/26(月) 19:06:04 ID:mDmXBG18i
>>848
そうなのか?ならソースは?情弱なオレに教えてくれ。
850白ロムさん:2009/10/26(月) 19:06:27 ID:N40KYdOf0
さあ皆さん、

目を瞑って身の周りにいる

iPhoneを使ってる人の事を思い浮かべて下さい


・・・・どうでしょう?

その人を攻める気になれますか?

その人を煽る気になれますか?


そっとしておいてあげましょう。
851白ロムさん:2009/10/26(月) 19:07:53 ID:loaiPR6uO
ガラパゴ!ガラパゴ!キャインキャイン!
852白ロムさん:2009/10/26(月) 19:09:06 ID:SZMHlOEh0
ばか集団だなw
853白ロムさん:2009/10/26(月) 19:10:55 ID:X3YG5hAoi
>>846
ヤバい・・・ガラパゴスカッコよ過ぎるw
854白ロムさん:2009/10/26(月) 19:11:23 ID:UCzcJhQL0
ガラケーwwww
w2ch
http://www.youtube.com/watch?v=b-ZRH-2xgHo

iPhone
BB2C1.3.0(今は1.3.7)
http://www.youtube.com/watch?v=VmFc6nS20qc&feature=youtube_gdata

歴然にBB2Cの圧勝
855白ロムさん:2009/10/26(月) 19:17:42 ID:J5Y3zBDl0
>>849
低解像度のやつも使えるからそれダウンロードしたらクソ見にくいわな
http://www.skullysoft.com/w2chwiki/index.php?%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E6%A9%9F%E7%A8%AE
856白ロムさん:2009/10/26(月) 19:22:45 ID:mDmXBG18i
>>848
:2009/10/26(月) 19:05:21 ID:J5Y3zBDl0
高解像度仕様になってるんだけど?馬鹿?

だから対応してるいうソースは?

FOMAのアプリ対応する時点で数年来前のの700シリーズベース合わせられているとは見たことあるが。
現在の高解像度に毎度解像度合わせているのは聞いたことないな。
情弱なオレに教えてくれないか??
W2ch公式見ても無いんだが?
857白ロムさん:2009/10/26(月) 19:24:32 ID:mDmXBG18i
>>855
>:2009/10/26(月) 19:05:21 ID:J5Y3zBDl0
>高解像度仕様になってるんだけど?馬鹿?

だから公式で対応しているというソーすは?
858白ロムさん:2009/10/26(月) 19:25:14 ID:FixgHV+a0
煽りでも釣りでもなんでもなくて、
パワプロはできますか?
あれないと生きていけない。
859白ロムさん:2009/10/26(月) 19:26:41 ID:mDmXBG18i
>>855
おまえ機種側の解像度提示してバカか?
W2ch側のを出して欲しいんだが?w
860白ロムさん:2009/10/26(月) 19:29:25 ID:X3YG5hAoi
>>855
ヒント:機種の解像度が高くても、ソフトが旧世代の解像度しか対応してなかったら、ただ引き伸ばしになるだけ。
861白ロムさん:2009/10/26(月) 19:30:40 ID:mDmXBG18i
>>858
いちょうあるみたいだが、やったことないので感想は言えない。
862白ロムさん:2009/10/26(月) 19:31:30 ID:mDmXBG18i
863白ロムさん:2009/10/26(月) 19:32:35 ID:qpmjjbFsi
864白ロムさん:2009/10/26(月) 19:33:09 ID:J5Y3zBDl0
>>859
アプリ側の解像度なんだけど。解像度の数だけそれぞれ対応したのがダウンロードできるの。もし信じられないならW2CHスレで聞いて来たら?
865白ロムさん:2009/10/26(月) 19:37:13 ID:GMDMlyU3P
>>854
BB2Cはいいアプリだが
通勤電車で軽く2chを見るというのには不向きだな。
866白ロムさん:2009/10/26(月) 19:39:32 ID:mDmXBG18i
>>864
はぁ?バカか?アプリ作成でもHP作成での写真の解像度でも元は1つなんだが?
それぞれに対応しているとかバカか?

だからとりあえずソースだせよ?な?
867白ロムさん:2009/10/26(月) 19:41:21 ID:mDmXBG18i
>アプリ側の解像度なんだけど。解像度の数だけそれぞれ対応したのがダウンロードできるの。

(笑)ww
868白ロムさん:2009/10/26(月) 19:44:16 ID:SZMHlOEh0
アホんもガラも糞
869白ロムさん:2009/10/26(月) 19:47:33 ID:mDmXBG18i
870白ロムさん:2009/10/26(月) 19:48:45 ID:N40KYdOf0
         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    いちょうあるみたいだが、やったことないので感想は言えない。
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   /  
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

871白ロムさん:2009/10/26(月) 19:51:36 ID:mDmXBG18i
ハイビジョンTV買ったら普通の民放放送でもいつでもハイビジョン画質で見れる!

(笑)www
872白ロムさん:2009/10/26(月) 19:53:39 ID:mDmXBG18i
1セグメント放送でも高解像度携帯なら同じような高解像度でみれる!

(笑)www
873白ロムさん:2009/10/26(月) 19:56:53 ID:0ZL12utPi
300万画素で撮影したものでも高解像度携帯なら1000万画素でくらいできっと見れる!!

(笑)www
874白ロムさん:2009/10/26(月) 20:02:05 ID:eIkfa9re0
         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    でくらいできっと見れる!!
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   /  
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

875白ロムさん:2009/10/26(月) 20:03:49 ID:rdY3NItCi
>>865
これぐらい快適なのはないよ。
片手でフリック操作できるし。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYi78RDA.jpg
876白ロムさん:2009/10/26(月) 20:04:01 ID:0ZL12utPi
W2ch解像度は最新携帯ごとに合わせられている!

(笑)www

自身持ってこんな知恵遅れ発言をW2ch作者が見たら泣けてくるだろうなww
877白ロムさん:2009/10/26(月) 20:05:11 ID:rdY3NItCi
>>864
>>859
>それぞれ対応したのがダウンロードできるの。

何たる無駄。
878白ロムさん:2009/10/26(月) 20:06:33 ID:VkckpLhg0
iPhoneアプリしか作らない人にはわからないと思うけどiアプリはプログラムの情報を定義するファイル(jamファイル)ってのがあってね、そこに解像度のデータを書くようすれば複数のjamファイルを用意するだけでそれぞれの機種にあわせた解像度で文字や画像を表示出来る訳。
879白ロムさん:2009/10/26(月) 20:07:43 ID:VkckpLhg0
携帯電話ごとに最適なものを提示してくれる機能もあるしね。
でも俺はiPod Touchでrep2を使う
880白ロムさん:2009/10/26(月) 20:07:45 ID:UCzcJhQL0
881白ロムさん:2009/10/26(月) 20:12:13 ID:0ZL12utPi
>>878
>高解像度仕様になってるんだけど?

いや、だから解像度が合わせられているというソースは?
自身持って発言してるわけだから、ソースくらい出せてもいいんじゃ?
ハッタリか?実はiPhoneも全部購入者ごとに高解像度になっている!と言えば信じるのか?
882白ロムさん:2009/10/26(月) 20:21:34 ID:VoMpurGS0
883白ロムさん:2009/10/26(月) 20:23:04 ID:0ZL12utPi
そいやガラケー使いはこんなのもいたなww

     ID:pu4YSU++0ガラけーでiPhoneのように世界のラジオやテレビも見れるんだぉ
へー今のガラけーって凄いんだ、どんなソフト使ってるの?
ID:pu4YSU++0えーと、Safariとか使って!
えー?????
     | |   /i  iヽ
    ,-| |-、 ((__))
  V.( ´・ω) (・ω・`) /⌒ヽ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) _  _  _  _
| U(  ´・) (・`_ _) とと `´)`´)`´)`´)`)
 u-u'∈∋ ) ( ヾ Yソ  `u-u-u-u-u-u'´
    (〓)u'  `uVu
     Y´
884白ロムさん:2009/10/26(月) 20:23:20 ID:VaOIHq2ti
>>866
おまえ頭大丈夫か?

まずはここ見てよ。downloadページへ、ってのに行ってごらん。

http://w2ch.hmx-17.net/w2ch041/
885白ロムさん:2009/10/26(月) 20:26:44 ID:W9ywvOP7O
>>864
嘘イクナイ
DLするjamが一緒である限り「ソフトに誤りがあります」で無理。
違う中間鯖だったら、DoJa版とStar版だったりすれば、可能だが。
886白ロムさん:2009/10/26(月) 20:26:51 ID:0ZL12utPi
>>884
>さらに大きな画像もサーバー側で縮小して送る

も見たが?
写真でさえ解像度落とされているようだが何か?w
887白ロムさん:2009/10/26(月) 20:29:17 ID:0ZL12utPi
>>885
なるほど。
888白ロムさん:2009/10/26(月) 20:30:00 ID:l2X0AqUn0
iPhoneに素直に乗り換えない奴は日本人を名乗る資格は無いのわ比を見るより明らか
889885:2009/10/26(月) 20:34:39 ID:W9ywvOP7O
>>885
ごめん、書き間違えた
× DLするjamが一緒である限り
○ DLするjarが一緒である限り
890白ロムさん:2009/10/26(月) 20:38:27 ID:rF4jP9PXO
>>864
嘘はダメだよ、W2chは確かに低く抑えられている。
カメラの高画質ならアイホンに負けないじゃないか。
891白ロムさん:2009/10/26(月) 20:41:18 ID:LCYeqW8xO
>>866
とりあえず、こーゆー恥ずかしいやつがアホーン厨の代表格だよね。
自分でしっかり調べもせずにソースがないからって真実を真っ向否定。
自分の狭い見識だけで、さぞ俺は正しいみたいなことをネットで語り
自分の負けが確定すると恥ずかしくて出てこれなくなってしまう…と。
892白ロムさん:2009/10/26(月) 20:43:24 ID:LrXJqxrIO
まあなんだ、>>864は間違った知識で反論してるし
>>872は、こいつはこいつで「弱いヤツ見つけた!」と必死に噛み付いててキモいし…
ってとこだな
自慢するスレなんだから、他の物の優位性なりメリットなりを主張したいのなら
正しい知識を持ってのぞまないとバカにされるだけだぬ
893白ロムさん:2009/10/26(月) 20:45:43 ID:LCYeqW8xO
結局、素晴らしい情報端末も、使う人間がアホだと正しい情報を何も得られない勿体ない代物に
なってしまうと言うことを>>866は全力で示してくれたわけですね。男気があっていいですね。
894白ロムさん:2009/10/26(月) 20:46:38 ID:0ZL12utPi
>>891
オレだが?

ID:J5Y3zBDl0は自身持ってW2chは高解像度に対応している!とほざいているわけだが?w
いったいこのソース示さずどこからこんな自身があるんですかね?w
いっつも脳内ソース?ww
895白ロムさん:2009/10/26(月) 20:48:55 ID:LCYeqW8xO
>>892
864の言ってることは何ひとつ間違っていないのだが?
896白ロムさん:2009/10/26(月) 20:51:09 ID:LCYeqW8xO
>>894
だから>>884のサイト見てきてごらんよ。ソースも何もいくつかの解像度プロファイルがあるだろ?
897白ロムさん:2009/10/26(月) 20:52:16 ID:rF4jP9PXO
>>895
詳しく
898白ロムさん:2009/10/26(月) 20:56:41 ID:LCYeqW8xO
>>886
>さらに大きな画像もサーバー側で縮小して送る
W2chは基本テキストベースのアプリ。そのテキストが携帯の画面解像度にあった解像度で表示出来るように
複数のプロファイルが存在している。画像の話は内蔵ブラウザで画像を見るときに携帯ブラウザでは
はみだすようなピクセルの画像でも縮小するから見れますよ、って意味。

いいかげん、ない頭をひねって少しは理解しようと試みたらどうや?
899白ロムさん:2009/10/26(月) 20:58:51 ID:LCYeqW8xO
>>897
だから機種ごとの解像度にあわせて、いくつかのプロファイルがあるんだって。
>>884のサイト見てこいと何度言えば理解してもらえるのかね。
900白ロムさん:2009/10/26(月) 21:00:58 ID:xttkyj3uO
>>888
顔から火がでてるぞw
901白ロムさん:2009/10/26(月) 21:01:28 ID:S5rT1eVWi
902白ロムさん:2009/10/26(月) 21:02:15 ID:0ZL12utPi
>>898
じゃこんなUIも綺麗に見れるってことだな?w
素晴らしいじゃないかwww
あまり見たくはないがww
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnr8RDA.jpg
903白ロムさん:2009/10/26(月) 21:06:04 ID:0ZL12utPi
さて、K-1見てくるw


あとはヨロシク。
904白ロムさん:2009/10/26(月) 21:09:59 ID:LCYeqW8xO
まあアホーン信者の一部が、自分たちの優位性を感じ続けるために、ガラケーではトップに君臨している
W2chのことを↓のようなショボいものだと信じ続けたいということはよくわかったよ。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYmbYRDA.jpg

しかし事実は事実として受けとめないといけないよ。
905白ロムさん:2009/10/26(月) 21:10:50 ID:LCYeqW8xO
>>902
おまえ>>863見たか?わざわざ撮影してやったのに。
906白ロムさん:2009/10/26(月) 21:15:11 ID:W9ywvOP7O
>>902
それ、二年以上前のショットじゃない?
wikiに載っているのはそんなものしかないが。
907白ロムさん:2009/10/26(月) 21:20:07 ID:BtdNC6H5i
>>904
W2chはショぼいっていう事実ですね。
わざわざ復唱しなくてもいいじゃんw
908白ロムさん:2009/10/26(月) 21:22:19 ID:0ZL12utPi
>>905
ん?オレのも見るか?だからこれの何処がいいんだ?と聞いてるw
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0bcRDA.jpg
909白ロムさん:2009/10/26(月) 21:24:00 ID:GTzgAbs60
にちゃんなんぞ見れればいいと思います
910白ロムさん:2009/10/26(月) 21:24:56 ID:0ZL12utPi
>>905
これとUIなーんも変わらないわけだが?www

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0rcRDA.jpg
911白ロムさん:2009/10/26(月) 21:32:53 ID:LrXJqxrIO
>>910
反論するのはいいんだけどさ
なんでさっきからそんなに小分けにして連レスすんの?
ちゃんと考えをある程度まとめてから書き込みなよ。煽る文言を思い付いたからって
そのたびにそうやってポンポン書き込むのは、無駄にスレを消費させる荒し行為でしかない
子供じゃないんだから。子供かもしんないけど…
912白ロムさん:2009/10/26(月) 21:46:22 ID:0ZL12utPi
>>911
ふむ、大分けがいい派?
913白ロムさん:2009/10/26(月) 21:48:11 ID:VER6UQR40
ID:0ZL12utPiはiPhoneを使うことだけに喜びを見出してるバカ

使いこなすとかそういう発想はないから、携帯のように頭を使うツールは根本的に無理

iPhoneのように、幼稚園児でも会社員でも同様にお遊びレベルにしかならないおもちゃしか使えない
914白ロムさん:2009/10/26(月) 21:48:55 ID:VER6UQR40
>>912
こんな時間なのにパソコンも使えないとか、どこの経済弱者だよ
915白ロムさん:2009/10/26(月) 21:48:59 ID:m7PQGoZUi
>>913
>>813
ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ、キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ
916白ロムさん:2009/10/26(月) 21:51:19 ID:9RtvUNVPi
>>914
(記者に向かって)みなさん人生観を変えた方がいい。
PC人間だった私が、PCを使う頻度が10分の1になり、
インターネットに接続する頻度は10倍以上になった。
iPhoneなしでよく生きてきたなと思っている。
PCやインターネットに出会った時に匹敵する感動があった。

みなさんがホワイトカラーだと思うのならば、
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}     一度iPhoneを使ってみてほしい。
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    その上で、iPhoneの批判ができるのであれば、
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   どうかしていると思う。
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

iPhoneを見て感じるのは、
織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。
モノの見方の次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、
それは可哀想なことだ。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306003.html
917白ロムさん:2009/10/26(月) 21:52:41 ID:VER6UQR40
>>916
コピペのテストは他でやれ池沼

2chに書き込む前にルールくらい見て来いカス
918白ロムさん:2009/10/26(月) 21:57:37 ID:d6MLqla/0
>>904
どうしてそんなに情報量少ないの?
919白ロムさん:2009/10/26(月) 21:57:37 ID:ytQmloxmO
>>916
嘘つきペテンの言葉をわざわざコピペって、アホなのか?
920白ロムさん:2009/10/26(月) 21:59:21 ID:VER6UQR40
>>918
>>904のスクリーンショットは数年前に撮影されたものであるため、現在のiPhone程度のQVGA解像度しかないから

現在の携帯電話は、間違ってもそんな低い解像度ではないがな
921白ロムさん:2009/10/26(月) 21:59:33 ID:0ZL12utPi
>>914
反論するのはいいんだけどさ
なんでさっきからそんなに小分けにして連レスすんの?
ちゃんと考えをある程度まとめてから書き込みなよ。煽る文言を思い付いたからって
そのたびにそうやってポンポン書き込むのは、無駄にスレを消費させる荒し行為でしかない
子供じゃないんだから。子供かもしんないけど…
922白ロムさん:2009/10/26(月) 22:00:38 ID:GTzgAbs60
>>916
まあ、単純にウソなんですけどね

PC人間がというからには3〜4時間は使ってたとしましょう
もちろん、業務を含むわけですよ
それが18分になりますか?なりませんよね
1時間ネットに繋ぐ作業なりをしてたとしましょう
それが10時間になりますか?なりませんよね
923白ロムさん:2009/10/26(月) 22:01:00 ID:VER6UQR40
コピペのテストは荒らしとして報告した方がよさそうだな

2chはテメーの遊び場じゃねえんだよキチガイ
924白ロムさん:2009/10/26(月) 22:02:54 ID:VER6UQR40
>>922
ヒント:PCを使う「頻度」。インターネットに接続する「頻度」
925白ロムさん:2009/10/26(月) 22:03:23 ID:xyIRFwwAi
>>923
必死過ぎ。
926白ロムさん:2009/10/26(月) 22:04:46 ID:VER6UQR40
>>925
別に報告するだけだから

規制するも永久BANするも運営の自由だし、何も必死じゃないが

そんなに規制されるのが嫌か?必 死 だ な (笑)
927白ロムさん:2009/10/26(月) 22:08:14 ID:GTzgAbs60
>>924
???
PCやネットなら頻度は限りなく時間に近いと思うんだが
トイレじゃないんだから
928白ロムさん:2009/10/26(月) 22:08:25 ID:LrXJqxrIO
>>921
うむ、不愉快なやつだなおまえ
おれの書いた文章をおまえみたいなのにコピペしてほしくない
てか、やり方が荒らしのそれそのものじゃねーかYO
もしかしてiPhone信者と見せかけたアンチか?もしくは単にガキなだけ?
929白ロムさん:2009/10/26(月) 22:09:57 ID:VER6UQR40
>>927
糞フトバンクの回線だとブツブツ途切れるから、再接続が多発して「インターネットに接続する頻度」が10倍になったという自虐ネタだよ
930白ロムさん:2009/10/26(月) 22:11:12 ID:ytQmloxmO
>>918
それ昔のQVGAだから。

今のは全角横40文字×縦70文字、全くボヤけず崩れず綺麗に表示できる。
そのサイズで、何十レスもしているIDやレスの応酬を1クリックで一覧でき、非常に便利。

BB2Cで最小にすると文字が崩れて、文字単体で判読不能なものが並ぶよ。

こういう点はBB2CはW2chの足下にも及ばない。
931白ロムさん:2009/10/26(月) 22:11:17 ID:9RtvUNVPi
>>922
禿の時間はどうかは知らないが、パソコンで2ちゃんをヘビーに
やってる人は、iPhone買うとパソコンを使う時間が10分の1
以下になるだろうな。
パソコンで2ちゃんしなくなるだろうから。

iPhoneを買って思うのは、2ちゃんねるは、わざわざパソコン
でやるようなものじゃないってこと。

2ちゃんにかぎらず、ネットは、いつでもどこでも片手でできる
iPhoneでやる方が楽だ。
そういうスタイルが主流になっていくと思うよ。
932白ロムさん:2009/10/26(月) 22:15:54 ID:GTzgAbs60
>>931
そりゃまぁそういう事があってもおかしくないと思うよ
2ちゃんなんかは手軽で良さそうだ

が、禿に関してはPCが10分の1、ネットが10倍はあり得ないだろ
それを嬉々と貼ってるのがもうね
933白ロムさん:2009/10/26(月) 22:28:50 ID:FimcM4cdi
>>929
まっこれを使ったら余計に使い辛いから「インターネットに接続する頻度」が10倍どころか50倍になり無駄な件www
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY57cRDA.jpg
934白ロムさん:2009/10/26(月) 22:29:31 ID:7hyP60INO
>>931
だいぶ前から2ちゃんくらい携帯で片手でやる人くらい
いくらでもいるがw
お前みたいな情弱馬鹿がやっと最近低脳向け端末で2ちゃんできるようになったからって
そんなこと得意げに語られてもw
935白ロムさん:2009/10/26(月) 22:32:07 ID:FimcM4cdi
>>930
たまにAA貼るとW2ch使いは崩れている!とW2chの表示が崩れて悪いのにバカなことを言い出す件www
936白ロムさん:2009/10/26(月) 22:36:55 ID:9RtvUNVPi
>>934
パソコンで2ちゃんやってた人は、と言ってるんだけど。

もっとはっきり言うと、ガラケーでは使いにくいとか見にくいと
感じてパソコンで2ちゃんやWebをやってた人も、iPhone
を買うと、パソコンでWebにアクセスする時間が激減する。
特に、2ちゃん程度のものはパソコンを使わなくなるだろう。
937白ロムさん:2009/10/26(月) 22:37:43 ID:ytQmloxmO
>>935
はい、また末尾iの大嘘。

どちらも使える身だから並べて撮ってやろうか?
938白ロムさん:2009/10/26(月) 22:39:59 ID:FBbgSvCMO
すげぇキモい人達がグダグダ言い合ってるスレって聞いて飛んできました
939白ロムさん:2009/10/26(月) 22:41:00 ID:VER6UQR40
>>936
QVGAの情報量で何を息巻いてるのかとw

その程度で2chを使えた気になるなんて初心者板行けよカスw
940白ロムさん:2009/10/26(月) 22:45:27 ID:9RtvUNVPi
どうあがいても、Webや2ちゃんをするのにガラケーではiPhoneに
かなわないのに。

iPhoneユーザーのほとんどは、ガラケーを使ってきた。
ガラケーにこだわってる人は、iPhoneを知らない。

この違い。

ガラケーおたは、富士五湖と諏訪湖しか見たことがないので、
諏訪湖は大きい、太平洋なんてたいしたことないだろうと
言っている幼稚園児のようなもの。
941白ロムさん:2009/10/26(月) 22:45:45 ID:FimcM4cdi
>>937
オレが言ったわけでわないのだが?末尾おー!(笑)がこのAA崩れているー!と反撃されたわけだが?
942白ロムさん:2009/10/26(月) 22:47:07 ID:VER6UQR40
>>940
論旨のすり替え乙
>>936では
> 特に、2ちゃん程度のものはパソコンを使わなくなるだろう。
とか言っておきながら、>>940では携帯との比較にすげ変わってるんだな

ID変え忘れか?w
943白ロムさん:2009/10/26(月) 22:48:13 ID:VER6UQR40
>>941
お得意の「伝聞だからソースは出せない」か?

妄想話は病院でしてこいよキチガイ
944白ロムさん:2009/10/26(月) 22:48:45 ID:d6MLqla/0
iPhone ユーザーは全員ガラケーの卒業生なんだから

落第生や後輩たちは大人しく言うこと聞いた方がいいよ?
945白ロムさん:2009/10/26(月) 22:49:59 ID:VER6UQR40
×卒業生

○落第→障害者向けフリースクールへの転校生
946白ロムさん:2009/10/26(月) 22:50:07 ID:FimcM4cdi
>>943
W2chはAAもたまに崩れるという事実は変わらない。
947白ロムさん:2009/10/26(月) 22:50:16 ID:9RtvUNVPi
>>942
iPhoneは、日本海のようなもの。
あえて太平洋というパソコンに行かなくても、大きいし、
海産物にもありつける。
948白ロムさん:2009/10/26(月) 22:51:04 ID:VkckpLhg0
崩れるのはUnicodeの文字参照が含まれたAAじゃね?
BB2Cでも崩れて表示されるはず
949白ロムさん:2009/10/26(月) 22:51:48 ID:VER6UQR40
>>946
×W2chはAAもたまに崩れるという事実

○末尾OがAAが崩れると言った事実

現実を曲解すんのやめような
目の前の現実から逃げ出したいのはわかるけども
950白ロムさん:2009/10/26(月) 22:54:18 ID:9RtvUNVPi
孫の言うとおりなんだよな。
俺は2ちゃんやるので、パソコンの使用時間は10分の1になった。
ガラケーでは、Webを見るのにパソコン使わなくなるとは思え
なかった。

(記者に向かって)みなさん人生観を変えた方がいい。
PC人間だった私が、PCを使う頻度が10分の1になり、
インターネットに接続する頻度は10倍以上になった。
iPhoneなしでよく生きてきたなと思っている。
PCやインターネットに出会った時に匹敵する感動があった。

みなさんがホワイトカラーだと思うのならば、
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}     一度iPhoneを使ってみてほしい。
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    その上で、iPhoneの批判ができるのであれば、
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   どうかしていると思う。
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

iPhoneを見て感じるのは、
織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。
モノの見方の次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、
それは可哀想なことだ。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090730_306003.html
951白ロムさん:2009/10/26(月) 22:55:08 ID:VER6UQR40
>>947
ワケわかんねー電波文は日記帳にでも書いてろ

BB2Cごときで2chを使った気になるなんて、おこがましいにも程がある



↓これとか文字化けすんじゃねーの?

      ?x25E2;?x2580;?x2585;     ?x2583;
     ?x258B;    ?x258B;  ?x25E2;?x2580; ?x2580;?x25E3;
    ?x258C;     ?x258C; ?x258C;     ?x258C;
     ?x258C;    ?x258C; ?x258C;    ?x258C;
    ?x2590;      ?x258C; ?x258C;     ?x258C;
     ?x2590;     ?x2580;■     ?x258C;
   ?x25E2;?x25E4;         ?x2580;?x2583;
  ?x25E2;?x25E4;             ?x25E5;?x25E3;
  ?x258C;              ?x258C;
 ?x2590;   ?       ?    ?x258C;
  ?x258C;              ?x258C;
  ?x25E5;?x25E3;      ?x2573;       ?x25E2;?x25E4;
   ?x25E2;?x2580;?x2585;?x2583;?x2582;   ?x2582;?x2582;?x2583;?x2585;?x2580;?x2585;
 ?x25E2;?x25E4;    ?x2580;?x2580;?x2580;?x2580;?x2580;     ?x25E5;?x25E3;
?x2590;?x25E3;?x2583;?x258C;           ?x2590;?x2583;?x25E2;?x258C;
?x25E5;?x25E3;?x2583;?x258C;            ?x2590;?x2583;?x25E2;?x25E4;
  ?x2580;?x2585;?x2583;          ?x2582;?x2585;?x2580;
     ?x2580;■?x2586;?x2585;?x2585;?x2585;?x2586;■?x2588;?x2580;
     ?x2590;?x2583;?x2583;?x2583;▲?x2583;?x2583;?x2583;?x25E2;
952白ロムさん:2009/10/26(月) 22:56:23 ID:9RtvUNVPi
>>950
孫の言うことが嘘だ、信じられないという時点で、
ガラケーしか知らない人とiPhoneを知ってしまった人
とは次元が違ってしまってる。
953白ロムさん:2009/10/26(月) 22:57:27 ID:VER6UQR40
>>950
iPhoneごときで済む程度にしかパソコンを使いこなしてないってことだよ

勘違いすんな

小学校の算数しか知らなくても人生は生きていけるが、数学を知らなければできないことも多い
iPhoneは算数みてーなモンだ
954白ロムさん:2009/10/26(月) 22:58:17 ID:VER6UQR40
ID:9RtvUNVPi

この人他のiPhone信者に比べて自演下手すぎ

誰かiPhone流(笑)の自演の方法教えてやれよ
955白ロムさん:2009/10/26(月) 23:04:55 ID:FimcM4cdi
>>949
ちゃんと専用スレで戦おうじゃないか!
★iPhone BB2C VS ガラケー W2ch★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1256565763/
956白ロムさん:2009/10/26(月) 23:06:00 ID:Kw0eHQtd0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYg7gRDA.jpg
まあp2使ったらBB2Cも糞に思えてくるけどね
957白ロムさん:2009/10/26(月) 23:06:05 ID:VER6UQR40
>>955
思いっきり板違い

死ねよ荒らし
958白ロムさん:2009/10/26(月) 23:21:55 ID:CsD8V2Z+0
>>953
だってあのペテンハゲだぜ?
ADSLの普及を自分の功績だとほざく嘘吐き男だぜ?

売りたい物があれば何とでも言うよw
959白ロムさん:2009/10/26(月) 23:26:50 ID:7HULvm0P0
>>956
P厨はどこへ行っても嫌われ者ですねw
960白ロムさん:2009/10/26(月) 23:28:01 ID:5dIQ2yFe0
>>959
本当にiPhone板しか使わないんだね君は

×どこへ行っても
○iPhone板では
961白ロムさん:2009/10/26(月) 23:53:09 ID:LIG8oBB80
962白ロムさん:2009/10/27(火) 00:49:58 ID:cREjTiMCO
ご自慢のARアプリはどうした?w
963白ロムさん:2009/10/27(火) 00:57:01 ID:jS2170jB0
あーBB2Cが無かったら、もう解約してるわ!
964白ロムさん:2009/10/27(火) 02:56:29 ID:oWa/8wb2O
QVGAてw
965白ロムさん:2009/10/27(火) 03:15:50 ID:p5NySAEK0
966白ロムさん:2009/10/27(火) 07:08:15 ID:7HGFn39+O
>>963
それは、解約した方がいいんじゃないか…
967白ロムさん:2009/10/27(火) 10:32:42 ID:qz8NSF+Ci
>>956
使ってないじゃん。
968白ロムさん:2009/10/27(火) 11:14:29 ID:Jwsxe8vwi
p2なんて使うまでも無く
BB2Cはクソ
969白ロムさん:2009/10/27(火) 11:35:49 ID:yXCQrIv2i
>>965
日本のゲームショボ過ぎw
970白ロムさん:2009/10/27(火) 11:39:15 ID:a6k3jiD20
iPhoneのQVGA糞画質でゲームとか現代版ゲーム&ウォッチかよw

PSPとかDS買えよ
971白ロムさん:2009/10/27(火) 11:42:34 ID:yXCQrIv2i
972白ロムさん:2009/10/27(火) 11:43:36 ID:oWa/8wb2O
これマルチタスクで画面分割してワンセグ使ったりできますよね
ワンセグ画面を1cmくらいにした場合テレビ画面に流れるテロップの文字くらい読めますよね?
973白ロムさん:2009/10/27(火) 11:43:46 ID:yXCQrIv2i
QVGA じゃなくHVGAな
974白ロムさん:2009/10/27(火) 11:48:22 ID:a6k3jiD20
HVGAだったか
携帯電話のWVGAの半分以下の情報量w
975白ロムさん:2009/10/27(火) 11:49:45 ID:a6k3jiD20
>>971
こんなチビっこい画面でVGAの半分以下の情報量…
ゲームボーイカラーとどっちが上かな?
976白ロムさん:2009/10/27(火) 11:50:07 ID:oWa/8wb2O
>>973
え??
それWUXGAのことですか?
977白ロムさん:2009/10/27(火) 11:53:25 ID:a6k3jiD20
>>976
いや、VGAの半分という意味でHalf-VGA。だからHVGA。

ちなみに携帯電話はWide-VGA。WVGAだからVGAよりも更に解像度が高い。
978白ロムさん:2009/10/27(火) 12:05:21 ID:yXCQrIv2i
>>977
いくらパネルの解像度は高くても
コンテンツの解像度がQVGAだからなぁ
ガラケーはw
979白ロムさん:2009/10/27(火) 12:06:11 ID:yXCQrIv2i
ガラケーで解像度が高いのは壁紙だけw
980白ロムさん:2009/10/27(火) 12:07:33 ID:a6k3jiD20
>>978
http://giko.zapto.org/scr3_pc.jpg
http://giko.zapto.org/scr1_pc.jpg
http://giko.zapto.org/scr2_pc.jpg

ブラウザもUIも全部WVGAだからなあ。
iPhoneでも使わないとQVGAのコンテンツなんかに触れる機会はないな。
981白ロムさん:2009/10/27(火) 12:07:59 ID:aLotMR57i
パゴ介の自慢は高解像度壁紙w
982白ロムさん:2009/10/27(火) 12:10:34 ID:aLotMR57i
983白ロムさん:2009/10/27(火) 12:11:00 ID:KgT5ofjAO
>>970
DSの画質はアホーン以下でしょ
984白ロムさん:2009/10/27(火) 12:14:01 ID:aLotMR57i
985白ロムさん:2009/10/27(火) 12:14:51 ID:aLotMR57i
986白ロムさん:2009/10/27(火) 12:16:40 ID:vBZXSR5i0
>>984
情報量少ねえw
しかもただでさえ少ない情報量をバカでかいキーで画面半分を占領してるとか、終わってる
しかも字デカすぎだろ。老眼かよ
987白ロムさん:2009/10/27(火) 12:18:24 ID:aLotMR57i
それにしても、ガラケーの画面って、
MS-DOSみたいだよな。
文字とか色使いとかフォントが。
988白ロムさん:2009/10/27(火) 12:20:28 ID:vBZXSR5i0
>>987
これからは「あんちえいりあす」って言葉を使いましょうね

「MS-DOSみたい」「文字がギザギザ」
とか幼稚な表現では、無知だと思われてしまいますよ

あ、いや、あなたが我々に気を使ってあえて幼稚な表現を使ったことはわかっているのですが、
念のため忠告しておこうかと思いましてw
989白ロムさん:2009/10/27(火) 12:21:44 ID:vBZXSR5i0
>>985
URLも一行で収まらないとか、実用性まるで無視のUIだな
990白ロムさん:2009/10/27(火) 12:26:36 ID:aLotMR57i
991白ロムさん:2009/10/27(火) 12:30:25 ID:aLotMR57i
>>989
URLはクリックするもの。
992白ロムさん:2009/10/27(火) 12:30:46 ID:vBZXSR5i0
>>990
URLが省略されるバグは変わってないんだね

一番上の画像、文字が潰れて滲みまくってるね。解像度が低い上にアンチエイリアスだから、まあ仕方ない。
二番目も感じが潰れまくりでアワワ…。ギリギリ許容範囲の文字の大きさが三番目ってとこか。

低解像度とアンチエイリアスの相性は悪いことが顕著に現れてる画像だねえ
993白ロムさん:2009/10/27(火) 12:31:54 ID:runnyOPtP
iPhoneとガラけ〜のアプリ比べたって意味無いだろ
ガラけ〜のアプリなんかショボ過ぎて勝負にもならんよ
994白ロムさん:2009/10/27(火) 12:33:57 ID:aLotMR57i
今日はアンチエイリアス馬鹿がわいてんのか。

DOSアプリみたいなガラケーばっか使ってるから
センスが悪くなるんだろーなw

ガタガタの汚いフォントに慣れきってw
995白ロムさん:2009/10/27(火) 12:34:25 ID:vBZXSR5i0
情報弱者に携帯電話は豚に真珠のようなもの。

豚に真珠の価値を理解しろと言っても無駄か
996白ロムさん:2009/10/27(火) 12:35:00 ID:aLotMR57i
997白ロムさん:2009/10/27(火) 12:35:54 ID:vBZXSR5i0
>>994
アンチエイリアスの原理も理解せずに携帯電話のアンチエイリアス非対応をあざ笑った結果、
iPhoneにおける低解像度とアンチエイリアスの相性の悪さを自ら晒した「アンチエイリアス馬鹿」がどうかした?
998白ロムさん:2009/10/27(火) 12:36:37 ID:aLotMR57i
まぁ、パゴ介は高解像度壁紙を
とっかえひっかえしてなってこった。
999白ロムさん:2009/10/27(火) 12:36:38 ID:vBZXSR5i0
>>996
「顕」とかこの文字の大きさでも潰れんのかよ
次期iPhoneにはルーペ装備しなきゃダメだな
1000白ロムさん:2009/10/27(火) 12:39:00 ID:luqq5e27i
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。