au WIN AQUOSケータイ W64SH by SHARP Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
内容:
■主な仕様・機能
KCP+、スライド、フルフェイス3.5inch FWVGA(黒帯)、520万画素CMOS、
ワンセグ、加速度センサ、光タッチクルーザー、800mAh Li-ion、
FMチューナー&トランスミッター、グローバルパスポートCDMA

公式サイト
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/cdma1x_win/w64sh/index.html
http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/w64sh/

ネット記事
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42440.html
http://cgi.itmedia.co.jp/special/mobile/2/plusd/mobile/special/w64sh/ls081104.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/28/news017.html
http://k-tai.auone.jp/model/w64sh/device/
http://ja.wikipedia.org/wiki/W64SH

前スレ
au WIN AQUOSケータイ W64SH by SHARP Part16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1243850399/

2白ロムさん:2009/10/01(木) 20:58:46 ID:tf83BnNVO
2ならあと2年使う
3白ロムさん:2009/10/03(土) 04:23:36 ID:VPuBdIGWO
これにして半年か・・・早いな
4:2009/10/04(日) 00:33:43 ID:ZhOtD6leO
Webやってると充電パックが
めっちゃ熱くなるんだけど
特に問題ないよね??
5白ロムさん:2009/10/04(日) 12:49:00 ID:iYbQSHj70
もんきー
6白ロムさん:2009/10/04(日) 15:07:36 ID:CC/x1Nob0
外出時は基本的に電源か電波をOFFにしておく
必要なときだけONにする
特に地下にいるときとかやばいしな
7白ロムさん:2009/10/04(日) 16:55:26 ID:8GTNYBvy0
いちおつ
8白ロムさん:2009/10/04(日) 20:34:35 ID:r+ivBpbT0
シコシコしこしsこしきsks9おいsこしklしおp















くぁwせdrftgyふじこlp
くぁwせdrftgyふじおlpくぁwせdrftgyふじこlpくぁwせdrftぎゅひこ
くぁwせdrftgyふじ
くぁwせdrftgyふじこ
くぁwせdrftgyふじこ
くぁwせdrftgyふじこlp
くぁwせdrftgyふじこlp
くぁwせdrftgyふじこlp
くぁwせdrftgyふじこlp
くぁwせdrftgyふじこlpくぁwせdrftgyふじこlp;
くぁwせdrftgyふじこlp;@
9白ロムさん:2009/10/04(日) 21:08:30 ID:ir4nDZ5EQ
:明日スイス ジュネーブケータイショー
N折りたたみ式で下り100Mbps 上り50Mbps
大容量キャッシュ
デモンストレーション

2011年春商品化
10白ロムさん:2009/10/04(日) 22:55:02 ID:BpBvTLtY0
>>4
電池が熱くなるのは、ホッカイロ機能です。
11白ロムさん:2009/10/05(月) 00:35:11 ID:VBBPpzZP0
取説に書いてあったけど本体が熱くなると本体保護の為にフリーズするらしいな

熱くなくてもフリーズするがw
12白ロムさん:2009/10/05(月) 18:31:54 ID:BA6bMM04O
熱くなくても余裕でフリーズするからそんな機能いらない!
13白ロムさん:2009/10/05(月) 18:45:32 ID:pl4LMl63O
電池蓋買えるようになったから
赤本体×黒蓋にしてみた。

なかなか良いぞ
14白ロムさん:2009/10/05(月) 21:03:35 ID:HVUOATGXO
ヤフオクで中古を入手。
今までが62Sで変換君の動画がそのまま再生出来てマジで感動しました。
15白ロムさん:2009/10/05(月) 21:08:09 ID:lEw7pxgY0
>>13
蓋ってどこで売ってんの?
本体黒だから赤の蓋あるなら欲しいわ
16白ロムさん:2009/10/05(月) 21:26:58 ID:HVUOATGXO
>>15

auオンラインショップで\325ですよ。
17白ロムさん:2009/10/05(月) 21:54:04 ID:lEw7pxgY0
>>16
ありがとう 探してみるよ
18白ロムさん:2009/10/06(火) 08:13:53 ID:uv4IHavF0
>>14
俺もMEDIA SKINの動画がそのまま再生できてマジで感動した

動画再生ってどの機種でもできるもんなのかね?
それとも64SHが凄いの?
19白ロムさん:2009/10/06(火) 22:10:36 ID:rFWMYoa/0
http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?W64SH

この設定で上手く変換できた人いる?
PVをフル画面で見たい
20白ロムさん:2009/10/06(火) 22:21:28 ID:g1pUWj3F0
>>19
できたよ
画質がいいとかより映像が滑らかだた
21白ロムさん:2009/10/06(火) 23:52:04 ID:rFWMYoa/0
>>20

Title=4:3 2-pass 640*480 / 映像:Xvid 1200kbps / 音声:128kbps 32kHz
Title=4:3 1-pass 640*480 / 映像:Xvid 1200kbps / 音声:128kbps 32kHz
Title=旧バージョン・非推奨 2-pass 640*480 額縁? / 映像:Xvid 1200kbps / 音声:128kbps 32kHz
Title=旧バージョン・非推奨 1-pass 640*480 額縁? / 映像:Xvid 1200kbps / 音声:128kbps 32kHz

どの設定でやりましたか?
途中でエラーが発生して変換できないんですorz
22白ロムさん:2009/10/07(水) 08:28:38 ID:5ciaoNqm0
それ俺も何故かエラー出て変換できないんだよな
色々やったけど改善しないから諦めた
2320:2009/10/07(水) 10:19:36 ID:djv9idr60
>>21
申し訳ないけどやったの大分前だからよく覚えてないw
でも確か
Title=4:3 2-pass 640*480 / 映像:Xvid 1200kbps / 音声:128kbps 32kHz
でやったと思う。

変換する対象をドラック&ドロップするけどそのときに1個ずつやんないとエラー出たような気がする
容量無駄にとるからもうやってないけどね
24白ロムさん:2009/10/07(水) 11:52:46 ID:DpQdSYfnO
25白ロムさん:2009/10/08(木) 03:08:33 ID:USlmbMGf0
エラー出る奴はQuicktimeのバージョンが新しいからじゃないの?
確か7.2以降は無理だったはず
26白ロムさん:2009/10/08(木) 13:06:00 ID:Dtjl/Ys90
そんな理由だったのか
何か方法ないのかね
2720:2009/10/08(木) 13:20:53 ID:WE9J5T7I0
確認してみましたがバージョン7.6.2でした
さらの確認のため変換してみたところ
Title=4:3 2-pass 640*480 / 映像:Xvid 1200kbps / 音声:128kbps 32kHz
で問題なく再生できました。
28白ロムさん:2009/10/08(木) 22:17:10 ID:VG0e9zMC0
あと俺は以前W51CA持ってて、それの設定で結構いろんな動画が変換できる。
画質的には64SHの設定とそれほど変わらないし。
2-passでいけたなら、1-passでもいけるんじゃね?
頻繁にじゃなくて、1個の動画を高画質で、っていうんならいいけど。
29白ロムさん:2009/10/09(金) 01:45:51 ID:w2CrO4iTO
読み込み途中でフリーズしたら
何もかも止まっちゃうんだよな
読み込んだ部分だけで良いから動いて欲しい・・・
30白ロムさん:2009/10/09(金) 04:57:13 ID:W8feJyS1O
ニコ動モバイルの有料会員(月額500円)になろうと思うのですがどなたかいらっしゃいますか?
画質とかどうなんでしょうか?
31白ロムさん:2009/10/09(金) 14:30:29 ID:Ijdvjod00
>>30
頻繁にログインするならおk
画質も音質も読み込み時間も全然違う
32白ロムさん:2009/10/09(金) 14:52:26 ID:W8feJyS1O
>>31

ありがとうございます
33白ロムさん:2009/10/09(金) 17:39:52 ID:RBKLMUcsO
>>13
新鮮でいいですね。
34白ロムさん:2009/10/10(土) 07:29:38 ID:Z8vn/yFPO
本体緑なんだけど蓋は赤とか黒は合うと思う?
35白ロムさん:2009/10/10(土) 23:32:03 ID:bsM9ADjqO
緑に黒とか赤は似合わないな…
36白ロムさん:2009/10/11(日) 00:02:21 ID:m3zxTEupO
緑×赤なら横断歩道の信号機みたいかも!?
37白ロムさん:2009/10/11(日) 02:29:46 ID:0IX+7gH9O
本体緑は他の色合わなそうだなぁ
黒はやっぱ何色合わせても無難そうだが…
38白ロムさん:2009/10/11(日) 11:17:48 ID:m3zxTEupO
auオンラインショップ、W64SHの黒のフタ在庫なし。
39白ロムさん:2009/10/11(日) 16:17:46 ID:Ef8v9e/XO
自分で塗装汁
40白ロムさん:2009/10/11(日) 18:22:16 ID:xwLSsBxj0
赤なら3倍早くなるかも・・・
41白ロムさん:2009/10/11(日) 20:57:43 ID:JJGbJst+O
…なこたーない!
42白ロムさん:2009/10/12(月) 01:45:16 ID:uMWtDhN30
大画面でオナニーしてたら精子付いて水没しちゃったorz

ボタンが反応しない・・・
43白ロムさん:2009/10/12(月) 06:57:11 ID:LnUMKMhkO
…なこたーない!
44白ロムさん:2009/10/12(月) 11:52:28 ID:hk6Szm8i0
>>42
エビオス飲んだ?
45白ロムさん:2009/10/12(月) 20:55:44 ID:uMWtDhN30
>>44
勃起王飲みました
46白ロムさん:2009/10/12(月) 23:03:59 ID:l+CHoUD/0
電池が妊娠しないか、次の生理までヒヤヒヤだな
47白ロムさん:2009/10/13(火) 17:52:08 ID:NsZ2w+Ie0
フリーズ多発・スライド機構が死にかけで修理だそうかと思うんだが、
画面に張ってる社外品のフィルムは剥がさずに出して大丈夫?
48白ロムさん:2009/10/14(水) 05:07:33 ID:8qqBHY1VO
画面がデカイだけあって電池の消耗がハンパない。
49白ロムさん:2009/10/14(水) 08:16:03 ID:t2HAmF8y0
>>47
99%大丈夫だが心配なら店に聞け
50白ロムさん:2009/10/14(水) 09:46:12 ID:IhPogMKUO
>>48

画面デカいくせにバッテリーは800mAhしかない。
51白ロムさん:2009/10/14(水) 16:18:36 ID:jRPrtONeO
>>47

俺は以前修理だからと思ってお気に入りのストラップ付けたまま出したら意外と重傷で交換になりますって言われて戻ってこなかったことがある。
剥がして出した方が無難かも?
52白ロムさん:2009/10/15(木) 00:59:01 ID:G1JctNmDO
9ヶ月ほど使ってるけどいまだにレスポンス遅くて腹たつわ
53白ロムさん:2009/10/15(木) 13:06:45 ID:RboD52qAO
質問です!!
@音楽を聞きながら、ネットをしたり、メールをしたりすることは出来ないのですか??

A文章を打ってから、途中に空白を入れたいのですが、入れることは可能ですか??

B全角の数字を打ちたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?? 9とか出ないのですが...

教えて下さい><
54白ロムさん:2009/10/15(木) 14:41:58 ID:7BRHpim60
55白ロムさん:2009/10/15(木) 14:52:13 ID:fYJacGySO
>>52
長く使うとレスポンス良くなる携帯なんかないんだが
アップデートすれば多少変わることもあるけど
56白ロムさん:2009/10/15(木) 17:39:27 ID:GO10tsyrO
>>53

@右側面の【マルチ】ってボタン押せ!
A全角・半角記号の左端の一番上を押せ!
B9のボタン押してからアプリボタン押して出せ!
57白ロムさん:2009/10/15(木) 17:58:16 ID:9HVleIOa0
>>53
逆にこれできない携帯を探せって方が難しいと思うんだがww
58白ロムさん:2009/10/15(木) 20:23:48 ID:RboD52qAO
>>56

分かりやすくありがとうございます
しかし@は出来ませんでした

マルチキーを押すと
待受画面の所を選べたりしますが
マルチキー押すと同時に
音楽が止まってしまいますorz

なぜでしょうか??
59白ロムさん:2009/10/15(木) 21:11:08 ID:EW6FwmXc0
壊れてるから修理だせ
60白ロムさん:2009/10/16(金) 00:02:21 ID:2Sosf/AwO
データフォルダの曲ファイル再生してるのでは?
マルチ対応はリスモだけだろ
61白ロムさん:2009/10/16(金) 03:03:44 ID:Kd4D6+UXO
Googleで画像検索していると「戻る」が消えてしまい、前のページに戻れなくなります。
また最初から検索し直す嵌めになるので困っています。
これは故障でしょうか
62白ロムさん:2009/10/16(金) 06:27:06 ID:V9EsWGS/O
仕様です
63白ロムさん:2009/10/16(金) 12:21:06 ID:Kd4D6+UXO
>>62
レスありがとうございます
仕様なんですか…なんだか色んな意味で残念な携帯ですね…
64白ロムさん:2009/10/16(金) 13:37:30 ID:8Vm2tFCKO
こちらがEZWEB中だと相手から着信やメールが一切届かないのはなぜですか?お知らせ通知も来ないんですけど…
65白ロムさん:2009/10/16(金) 15:00:47 ID:tfK4ignt0
壊れてるから修理だせ
66白ロムさん:2009/10/16(金) 15:07:59 ID:8Vm2tFCKO
>>65
まじすか!

修理だします!
67白ロムさん:2009/10/16(金) 17:51:37 ID:eFnZWJjnO
バックグラウンド受信offとかになってないか?メール設定項目の中にあったはず
68白ロムさん:2009/10/16(金) 17:54:57 ID:eFnZWJjnO
あれ?そんなもんなかったわ(´・ω・`)すまん
69白ロムさん:2009/10/16(金) 18:12:57 ID:V9EsWGS/O
とにかく設定をもう一度確認すべき。
70白ロムさん:2009/10/17(土) 01:01:21 ID:6nhisQ0m0
再起動が頻発
http://www.naruhodo-au.kddi.com/qa4579376.html

これと同じ症状になってうっとおしい
このページ以外はググっても見つからないんだけど
珍しい症状なのかな
71白ロムさん:2009/10/17(土) 12:37:28 ID:qP4ER84UO
確かに俺のも某サイトの特定のコンテンツをクリックすると画面真っ暗になって再起動する。
72白ロムさん:2009/10/17(土) 15:25:45 ID:Uxer3mTV0
再起動なんて一度もないぞ
73白ロムさん:2009/10/17(土) 15:38:13 ID:6nhisQ0m0
EZwebの前回表示画面を選んでもたまにau oneトップに行くことがあるんだよ
なんでかなーと思ってたんだけど、ある日ふと画面を見るとそこには勝手に再起動しているW64SHの姿が!
再起動しているのに気づいたのはここ一ヶ月くらいなんだけど
前回表示の情報が消えてたのは前からあったから気づかなかっただけかもしれない
なにせ無音でバイブもなしにやるからね
74白ロムさん:2009/10/17(土) 17:18:52 ID:fwAy2sV30
>>70 
まったく同じ事になりました
修理にだしたら、「原因はわかりませんが、基盤交換しておきました!」
と得意げにいわれたが、忘れた頃に勝手にOFFの症状まではでた
ショップにいくと大抵不快な思いをするので、もうあきらめてる

「W64SH 勝手に電源」 でぐぐると、勝手なON、OFFについてはもう少しでてくる
75白ロムさん:2009/10/17(土) 17:48:29 ID:D4CDpCuW0
スライドを閉めたときにたまになるな。なんだこれ。
76白ロムさん:2009/10/17(土) 20:48:31 ID:SLZIjsotO
初期不良とか結論づけてるが発売当日に買った俺のはならんぞ
77白ロムさん:2009/10/17(土) 23:23:19 ID:cozgTre30
>>74
なるほど
78白ロムさん:2009/10/18(日) 11:18:01 ID:AUBDnttCO
最近充電の表示はあるし充電自体は確実にされてるはずのに枠一個分までしか充電されなくてほとんど使えません…
何故でしょうか
本体直接充電でも変わらないし他のau携帯だと普通に充電されるので充電器やアダプタではないし
バッテリは膨らんでないし落としたこともないからバッテリや本体でもないと思うんですが…
ちなみに簡易チェックは問題なかったです
色々なサイトを見てた時に急になったのでウイルスとかそういう可能性もあるんでしょうか?
誰か原因もしくは直し方わかる人いますか?
79白ロムさん:2009/10/18(日) 14:31:10 ID:Gmc0d1yKO
この携帯使ってるが上り音声(こっちの声)途中で聞こえなくなるって言われないか?
E06SHでも同じ現象でアップデートで対応してるのに何でこの機種はされないんだっ!!
80白ロムさん:2009/10/18(日) 19:11:02 ID:6P6011iGO
>>79
俺のはないけどなぁ…
81白ロムさん:2009/10/18(日) 19:27:58 ID:CGZkZ3ts0
>>79
しょっちゅうですわたしも
82白ロムさん:2009/10/18(日) 20:01:42 ID:bVP3G0IsO
画面にヒビ入って修理出したら、画面は直ったんだが電波状態が超悪い…
もう一回見てもらった方がいいのかな
83白ロムさん:2009/10/18(日) 20:24:38 ID:Guou0kAFO
この携帯ってボタンの周りの溝に手垢溜まるよね?
何で掃除してる?
84白ロムさん:2009/10/18(日) 20:52:38 ID:CGZkZ3ts0
>>83
冷凍庫
85白ロムさん:2009/10/18(日) 22:46:51 ID:l0X4fFQV0
>>84
ん?最近の冷凍庫は掃除機能付きなのか?

俺んちのはとりあえず自動性表記はついてる。
86白ロムさん:2009/10/18(日) 22:56:10 ID:jsf8LpF60
冷蔵庫<今日の85は黒タイツ属性です
87白ロムさん:2009/10/18(日) 23:05:52 ID:Gmc0d1yKO
>81
ですよね
基盤交換してマイクまで取り替えてるのに解消しねぇし!
シャープに問い合わせメールしても返信来ないしAUにメールしても修理出せだの報告はあげときますだけだし。

マジ頭くるわ!今回初シャープだが対応してくれないならもう二度と買わんし、株も全部売る

88白ロムさん:2009/10/18(日) 23:56:31 ID:/4KY+Zpk0
>>87
はいはい
早く売って消えろ
89白ロムさん:2009/10/19(月) 02:25:24 ID:Z5ibcH3HO
喧嘩しないで!64SH叩くのもやめて!
90白ロムさん:2009/10/19(月) 06:15:29 ID:wnWJBfpCO
>>88
この糞携帯を擁護するとは(笑)
マジ吉害
91白ロムさん:2009/10/19(月) 08:38:08 ID:HFfJc6250
>>87
まあw61sをこの機種使う前まで使っていたのですが、そちらでも音が相手から聞き取れないと言われたりと

なんだかauからキャリアを変えようかなって思ったりしているけど家族がみんなauだから大変・・・・

Bluetoothのヘッドセットを使えば劇的に解消しますが

というかauがきらいですね

どこもにしたいです
92白ロムさん:2009/10/19(月) 09:33:28 ID:9P+WknmE0
>>91
おれも61Sでエコーが酷くて修理出しても変化無しだった
いまのとここの機種では大丈夫みたいだ
93白ロムさん:2009/10/19(月) 16:22:28 ID:h/1BADsY0
新機種情報出たな

携帯に1200万画素もいらんw
禿の1000万画素は保存遅すぎて話にならんかったし
94白ロムさん:2009/10/19(月) 22:37:20 ID:8k1rABE+0
>>91
今は家族割のメリットなんてあってないようなもんなんだから
一人だけau抜けてドコモにすれば良いじゃない
ちなみに俺も嫁がauやめたがらないからau使い続けてるクチだ
95白ロムさん:2009/10/19(月) 22:48:04 ID:P0Za+Fe5O
あーiPhone買いてぇ!
96白ロムさん:2009/10/20(火) 00:10:11 ID:0gqSyjibO
アイポンて そんなに良いの?
97白ロムさん:2009/10/20(火) 12:53:03 ID:hv5nIyBS0
LISMO Playerで着歌聞いてるんですが
これの他にフリーとかのプレイヤーってありますか?
98白ロムさん:2009/10/20(火) 17:10:18 ID:Qch1YR5B0
>>97
ないよ
99白ロムさん:2009/10/20(火) 19:10:57 ID:Qch1YR5B0
ワンセグの音悪いな

イヤホン付けてDBEXをONにすると酷い
ソニエリに戻りたい
100白ロムさん:2009/10/20(火) 19:48:29 ID:tMxSVwYWO
このケータイを使ってる人を見たことが無い…
101白ロムさん:2009/10/20(火) 20:04:20 ID:pYqIaTofO
W64SH使いです。ポメラ用SDをau携帯でも見れるようにしたのですが、メールでアメブロにUPしようにも
添付ファイルでしか送れず、アメブロでは文字化けしてしまうのですがどうやったらポメラのテキストを本文に出来ますか?

教えてちゃんですみませんorz
102白ロムさん:2009/10/20(火) 21:00:17 ID:a9FYpTKc0
103白ロムさん:2009/10/20(火) 21:28:01 ID:pYqIaTofO
>>>102

出来ました!ありがとうございました。
104白ロムさん:2009/10/20(火) 21:45:13 ID:mp3pYl+WO
たまにタチクル効かなくなるバグ早く何とかしてほしいわ
105白ロムさん:2009/10/20(火) 22:06:47 ID:vKit3R12O
それより上り音声聞こえない不具合どうにかしてほしいわ
106白ロムさん:2009/10/20(火) 23:50:20 ID:72kEAlY90
音声?
携帯で通話するなんて都市伝説だろ?
107白ロムさん:2009/10/21(水) 04:12:32 ID:geNStxhV0
108白ロムさん:2009/10/21(水) 11:30:14 ID:u/3exBvyO
Web中に次のページを見ようと決定ボタンをクリックしたり画像を保存しようとして決定ボタンをクリックしたり
メールに添付されてるURLをクリックしたり
お気に入りリストから飛ぼうとして決定ボタンをクリックするとクリックした瞬間に画面が薄暗くなって画面上部に横線が数本入ってシャッターみたく上から画面が消えてきて再起動する
109白ロムさん:2009/10/21(水) 13:33:33 ID:uPZeWT9dO
>>108なんかワロタ
110白ロムさん:2009/10/21(水) 17:45:10 ID:pVFY6n4l0
 
111白ロムさん:2009/10/22(木) 00:37:58 ID:lQLBU5eXO
ネット40分で電池切れするようになった
112白ロムさん:2009/10/22(木) 14:19:52 ID:wNqaKZvS0
ポケットに入れてると邪魔だよね

携帯電話は3.0インチで十分だな
113白ロムさん:2009/10/22(木) 20:55:08 ID:SwGNr8uHO
質問ですが
FC2ブログへの書き込みをする時って
だいたい数字認証のがありますよね??

しかしなぜか数字が打てません
文字種変換も出来ません。
解決法ゎあるのでしょうか??
114白ロムさん:2009/10/22(木) 22:10:35 ID:dqDBwuKZO
>>113
画面下方を良く見ろ
115白ロムさん:2009/10/22(木) 22:20:10 ID:SwGNr8uHO
>>114
それはメールキーで文字種を変えるということですか??
それでも試しましたが
半角の小文字英語しか選べません
116白ロムさん:2009/10/22(木) 22:24:37 ID:7sM3IcSHO
アホがおるw
117白ロムさん:2009/10/22(木) 22:38:41 ID:s7rl+vCh0
アホがおるw
118白ロムさん:2009/10/22(木) 23:00:10 ID:wNqaKZvS0
大事な事なので(ry
119白ロムさん:2009/10/23(金) 16:14:37 ID:NuFZyaKNO
???
120白ロムさん:2009/10/23(金) 21:54:11 ID:m21UhmsWO
まぢ教えて下さい(>_<)
121白ロムさん:2009/10/24(土) 00:18:41 ID:vLEYnstt0
正しい日本語使えよオッサン
122白ロムさん:2009/10/24(土) 02:24:16 ID:NslgdS3GO
明日彼女に一週間ぶりに会うぜ!ちょっとした運動の後ベッドでちょっとした運動するぜ
最近フェラテクが向上して来たからな楽しみだよ
フェラの後はバックからまず攻める
で正常位というお決まりのパターンだ
中に入っている時もイイんだけどやっぱり舐められたり吸われたりチロチロされるのたまらんよな
あと袋もチロチロされるのも最高だぜ
123白ロムさん:2009/10/24(土) 06:45:37 ID:e1v+0bxdO
アホがおるw
124白ロムさん:2009/10/24(土) 12:19:57 ID:S9skZ6lkO
アホがおる。
125白ロムさん:2009/10/24(土) 14:17:07 ID:i4flDZ+Oi
a
126白ロムさん:2009/10/24(土) 21:39:33 ID:Jc4SeascO
g
127白ロムさん:2009/10/24(土) 22:17:29 ID:sB1tfzBbO
冬モデルは中々だがこれの後継まで見送りだな
SDHC FWVGA 帯無し バッテリ大容量

求めるのはそれだけだ。
128白ロムさん:2009/10/24(土) 22:59:01 ID:ahunBjtFO
バグとか黒帯とかよりもWebのギザキザフォントどうにかしてほしい
UDでVGA対応はもう諦めてるけど他の携帯見ると綺麗で羨ましい
129白ロムさん:2009/10/24(土) 23:45:15 ID:vLEYnstt0
携帯のカメラ性能上げなくて良いから安くしろ

携帯の画面で見たって分からねぇよw
130白ロムさん:2009/10/25(日) 11:31:23 ID:zbW5upcB0
全部入りだが全部中途半端なのがこの携帯さ!!
131白ロムさん:2009/10/25(日) 12:34:24 ID:nVm0fJeeO
この機種はSD何Mまで使えますか?
132白ロムさん:2009/10/25(日) 15:40:01 ID:qJSYlQlrO
>>131
2048M
133白ロムさん:2009/10/25(日) 16:13:29 ID:K5gbzGv40
>>132
つまんね
134白ロムさん:2009/10/25(日) 16:26:52 ID:sxkC5h/6O
(´-`).。oO(あと一年使わねば…)
135白ロムさん:2009/10/25(日) 17:48:30 ID:a9LNUNSo0
       | /              \
       |/;| ‐-              \
      //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::   大麻フォン(笑)
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
      Y     /       ̄´   :::::     
       |   //   ヘ        ::::::::
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||     r−
   ,r‐-    .∧       ||    /    `、
  /  、 \ _ ∧      | |  /;/  i   l、
  |   '|  \  ` ̄ ー(人) イ  /    |   l\
 ミ    |   \. .   ││  /   │  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´
136白ロムさん:2009/10/25(日) 22:51:35 ID:nVm0fJeeO
>>132
あ、間違いたMじゃなくてGでした
2Gまでですか少ないんですね

ありがとうございました
137白ロムさん:2009/10/26(月) 00:42:00 ID:SaWuMeWlO
>>136
どういたしま。
138白ロムさん:2009/10/26(月) 12:01:37 ID:JlWzgGvzO
ニュースフラッシュが接続されないんだけど、自分だけ(´・ω・`)?
139白ロムさん:2009/10/26(月) 12:32:45 ID:SI0Mo1BvO
5万9千円か‥
140白ロムさん:2009/10/26(月) 22:34:16 ID:nHLToaRfO
アプデトでSDHC対応出来ないのだろうか…
単にやる気がないのか…
141白ロムさん:2009/10/26(月) 23:14:49 ID:Ma/+8Q1k0
>>140
規格が違うから無理かと
142白ロムさん:2009/10/27(火) 17:05:40 ID:hWQGkpVCO
アプデトで上り音声どうにかならんのだろうか…
143白ロムさん:2009/10/27(火) 23:23:12 ID:MTQcG2h/O
UDに過剰な期待は禁物
144白ロムさん:2009/10/28(水) 10:28:33 ID:TcNK3MUJ0
145白ロムさん:2009/10/28(水) 18:47:49 ID:sjVbHVWs0
せめて全画面フルワイド対応ぐらいはやってほしい。
未完成で発売しておいて放置は無責任すぎるだろ
146白ロムさん:2009/10/28(水) 21:20:56 ID:6zI5tIqA0
着信音がフェードインで始めるのもウザイわ・・・
147白ロムさん:2009/10/29(木) 02:27:01 ID:y58oa7/VO
カメラ撮る時のピント調節が機能しなくなったけど同じ症状の人いる?
148白ロムさん:2009/10/29(木) 21:01:06 ID:lsqEq2bjO
あと三年使う為に
予備の64SH(充電用)買った
愛し続けますよ
149白ロムさん:2009/10/29(木) 21:24:31 ID:KGKmYyIJO
バーコードリーダーの調子が悪い。
以前はすぐに読み取っていたのに、今はタイムアウトになってばかり。
150白ロムさん:2009/10/29(木) 23:51:16 ID:/LvgCokIO
>>147
俺のもなってる。
全てがぼやけるから使いものにならない状態。
多分、前のアップデートあたりからなった。
151白ロムさん:2009/10/30(金) 00:22:08 ID:lnMwiHy00
レンズが汚れてましたって落ちじゃないだろうな?
152白ロムさん:2009/10/30(金) 02:10:34 ID:PvYpBsrBO
>>147,150
俺もその症状になった。
auショップに
「カメラのオートフォーカスがきかない」
って言って持ち込んだら無償で修理してくれたぞ
153白ロムさん:2009/10/30(金) 09:33:36 ID:9Ipi5+00O
自分は迷惑メールが来ると
すぐに拒否リストに登録するのですが
拒否リストが100までいったら
どうすれば良いのでしょうか??

やはりアドレスを変えるしかありませんか??
154白ロムさん:2009/10/30(金) 10:11:47 ID:9jSEqlRKO
このケータイ、着信音が小さいね。
155白ロムさん:2009/10/30(金) 12:09:50 ID:7xILpJE1O
充電するとこの端子のカバーが吹っ飛んだぜ!
だからスライド式にしろ とあれほどry
156白ロムさん:2009/10/30(金) 12:15:22 ID:wMxIsu9qO
>>153

フィルタの『一括指定受信』のチェック外して受信したいアドレスのみ指定受信で登録するとかは?
157白ロムさん:2009/10/30(金) 13:31:23 ID:9Ipi5+00O
人によって着信音を
変えるには、どうすればいいのですか??
158白ロムさん:2009/10/30(金) 15:26:02 ID:Yy6L21t5O
>>157

アドレス帳で設定したい人選んで編集→設定。
159白ロムさん:2009/10/30(金) 19:21:17 ID:9Ipi5+00O
>>156
そうしてしまうと
友人がアドレスを変えた時の
アド変メールも受信出来ませんよね??
160白ロムさん:2009/10/30(金) 20:11:19 ID:wMxIsu9qO
>>159

一括指定受信で『インターネット』だけチェック外せばどうでしょう?

それだけでも随分違うかと。
161白ロムさん:2009/10/30(金) 23:24:40 ID:JM2ZaqPwO
>>147
なってる
バーコード読めないよ
修理面倒臭いし機種変更するかなと思っても大画面ないしな
162白ロムさん:2009/10/31(土) 01:08:20 ID:XGryPc/IO
>>155
俺のも吹っ飛んだ。
接着弱いん違うか?
163白ロムさん:2009/10/31(土) 07:12:07 ID:XejOztbqP
目覚ましにアラーム設定を平日設定にしているんだけど
さっき鳴りやがって休みなのに起こされました。
何このウンコ機能。死ねばいいのに。
164白ロムさん:2009/10/31(土) 07:51:28 ID:LFv+rE5CO
>>155
俺も取れた!!!
何かこの携帯ってホントにいいの??
気になってきた……
165白ロムさん:2009/10/31(土) 13:34:45 ID:CmPI+eErO

ヘッドホン&充電兼用端子だから
必然的に開閉回数多いんだよな…
俺はプラスチック部分がゴムから剥がれたから
接着剤で付け治してる
166白ロムさん:2009/11/01(日) 20:00:50 ID:4B0rpSSGO
ショップから秋冬モデルのお知らせメールが来たけどSH006の「Wi-Fi搭載」にはハゲシク惹かれるわ!
PCSVでようつべ観られるってよ!
167白ロムさん:2009/11/01(日) 20:06:24 ID:9J0UFw+aO
ビブリオで見たけどなんかイマイチだったんだよなぁPCSV
006だと改善されてればいいけど
168白ロムさん:2009/11/01(日) 22:12:05 ID:F3gUfb0n0
>>166
外に出てもにこにこ見るのかよw
169白ロムさん:2009/11/02(月) 06:24:35 ID://27KbH3O
>>168
Wifiだから外出時…って決め付けは浅はかだな。

例えば リビングにアクセスポイントがあって、各部屋でマターリしながら動画見るとか
寝る前にパソ立ち上げるのマンドクセーから、布団の中で携帯から…とか、色々あるべさ。
170白ロムさん:2009/11/02(月) 06:48:02 ID:NtsJfg03O
そう!寝っころがって見るのが携帯動画の醍醐味!
171白ロムさん:2009/11/02(月) 08:35:12 ID:Rk9n+9KyO
アプデトでSH003並に快適にならんものか…
172白ロムさん:2009/11/03(火) 21:27:38 ID:zrC99f+h0
俺もMXのアニメは携帯で寝る前に見てる。

64SHは俺の嫁
173白ロムさん:2009/11/03(火) 22:15:02 ID:gNC6cVndO
>>147
ピント合わない→カメラが起動しないってなったので10ヶ月前位に修理出したんだが、最近またその症状が再発した。それも今回の方が症状が酷い。
修理また出すのめんどくさい。もうやだこの携帯
174白ロムさん:2009/11/05(木) 19:49:31 ID:O39XwzM7O
このスレに不具合(故障)の書き込みしてる人の個体って、やっぱ08年10月以前のロットなのかな?
11月以降の個体で>>147みたいな症状になった人って居る???

ちなみに 俺のは11月製造だけど、2月に入手して以来、たまにタチクルが効かなくなる以外は、WEBのプチフリ程度。
175白ロムさん:2009/11/05(木) 20:46:02 ID:lum9H1ocO
>>174
俺のは9月製造だが、タチクルきかなくなる以外何もない。
176白ロムさん:2009/11/05(木) 22:55:52 ID:bxSS5X1g0
俺はいつのか分からないが、そもそも電話かかってこないので、ほとんど使って(ry
177白ロムさん:2009/11/06(金) 06:47:24 ID:/DoA9FzRO
>>176

(ρ_;)
178白ロムさん:2009/11/06(金) 10:25:08 ID:eqZNByrBO
勝手に左が入力されるんですが使用ですか?
いくらページをスクロールしても目を離した隙に戻されます
179白ロムさん:2009/11/06(金) 13:05:14 ID:17a+ZWkjO
この機種はSDカードは2GBまでしか対応してないのか?もう容量がパンパンだ…
180白ロムさん:2009/11/06(金) 13:06:32 ID:F/Ud+lOe0
新しくSDカード買えばおkっていうかそんなになるまで何入れてんだ
181白ロムさん:2009/11/06(金) 13:55:36 ID:8Wphv32TO
エロ動画に決まってるじゃないですかなに言ってんすか!
182白ロムさん:2009/11/06(金) 16:02:19 ID:u/q1wxF+O
>>181
ケータイのちっこい画面で見てもしょうがないべ

裏DVDを120インチくらいのスクリーンで見ると臨場感があってイイ。

183白ロムさん:2009/11/06(金) 17:16:19 ID:0q2LWovYO
>>182

問題は画面の大きさじゃないと何故分からないの?何なの?
184白ロムさん:2009/11/06(金) 19:44:51 ID:GLVbSYUH0
>>174
ウチのは10月製造だけど、不具合1つも無いよ。
ただ、取り扱いには気をつけていて、もうすぐ1年だけど、
キズは1つもありません。
185白ロムさん:2009/11/06(金) 23:40:14 ID:gpH6kXDgO
買って一年になったので、無料電池パックくれるはずなんだけど、どこにいえばいいのかな?
186白ロムさん:2009/11/06(金) 23:53:31 ID:8SNYB9yJO
>>185
EZwebのauお客様サポート(無料)→申し込む/変更する→電池パック無料サービス
187白ロムさん:2009/11/07(土) 00:48:14 ID:xHtSwGpHO
>>182

DVDの解像度で120インチもあったら画素が粗いな。
188白ロムさん:2009/11/07(土) 10:47:12 ID:ipm8obpm0
40インチのTVでもDVDは厳しい

BD欲しいな
189白ロムさん:2009/11/07(土) 11:34:40 ID:c17vjhYbO
>>187
昔のVHSとは違い、コピーでも画質はほとんど劣化しない。
そりゃBDには敵わないが、普通のDVDでも結構見れる。
190白ロムさん:2009/11/07(土) 17:39:03 ID:wDmR3QReO
>>186 詳しく教えてくれてありがとう
191白ロムさん:2009/11/07(土) 18:00:51 ID:XVfLfo+wO
>>189
ほとんどと言うか、原理的に全くしないでしょ。
そうじゃなくて、DVDの720*480程度の解像度じゃホームシアターでAVには足りないのでは…という話でせう。
192白ロムさん:2009/11/07(土) 18:36:16 ID:AkLnsm5H0
次買うのはiPhoneにしなければならない。
iPhone一台で全て事足り、その全てが他の機種をはるかに凌駕するw
はやくこのごみを捨てられるといいねwww
193白ロムさん:2009/11/07(土) 20:56:03 ID:1Fa2KGkQO
iPhoneてワンセグもFMも付いてないぞ!
どーすんだよ?
194白ロムさん:2009/11/07(土) 21:41:10 ID:dX0vvp560
何でこんな中途半端な状態で出したんだろうねこの携帯
UDで改善してくれる気も全然ないし
195白ロムさん:2009/11/08(日) 05:54:53 ID:W6CwM4+SO
諦めて、安くなった頃に003でも買いな
196白ロムさん:2009/11/08(日) 08:15:31 ID:eZmfDznC0
迷惑メールきすぎて充電が夕方までもたないんだけど・・・
迷惑メールフォルダも100件フルだしww
197174:2009/11/08(日) 08:48:27 ID:0SCQojA4O
>>175,184
なるほど。やっぱ「個体差」のレベルであって、製造ロット全体の問題ではないんだね。ありがd。


>>196
迷惑メールフォルダってのが、何を指してんのかわからんけど…
メールフィルターでドメイン指定"受信"にして、必要なドメインからのメールのみを受信するようにすれば、かなり減る。
指定"拒否"をしていて「拒否ってもドメイン変えてくるから、100件じゃ足りない」って人が居るけど、指定"受信"なら、必要なドメインだけ登録すればぉk
但し、サイトに登録する際に空登録する場合は、ドメイン指定しないと返信メールが弾かれちゃうから多少マンドクセイ。

初期設定では、携帯各社のドメインはスルーになってるから、携帯からのメールに関しては設定不要。


あと、照明設定をすぐ消灯するようにしとけば、結構充電保つよ。
198白ロムさん:2009/11/08(日) 10:10:08 ID:ijMfHItB0
携帯なんてそもそもシリコン部品の集まりなのに
なんで個体差が存在するのかと疑問なんだがな・・・
199白ロムさん:2009/11/08(日) 11:55:16 ID:eZmfDznC0
>>197
ありがと、やってみるよ
200白ロムさん:2009/11/08(日) 12:25:44 ID:p8gzZ9GN0
機能を増やす前にモッサリ改善して欲しいよ

モッサリなのはauだけなの?
201白ロムさん:2009/11/08(日) 13:14:03 ID:2+ehdLe7O
今ここまでモッサリなのは全キャリア中auだけだろうね
今のdocomoは昔のKCP並にサクサクだし
202白ロムさん:2009/11/08(日) 13:21:30 ID:W6CwM4+SO
ドコモのサクサクは現機種ならF・SH、
P・Nはこれと同等かそれ以下
203白ロムさん:2009/11/08(日) 13:42:56 ID:W6CwM4+SO
あと秋冬機種は結構改善されてるな。両キャリア使いによればF-09がSH003と同等だそうだ。
204白ロムさん:2009/11/08(日) 14:13:46 ID:2DR88qrN0
この携帯のもっさりにももう慣れたが00シリーズはかなり改善されてるんだな
205白ロムさん:2009/11/08(日) 15:59:08 ID:m9zIk0FMO
>>155
私のも取れた!!
もうすぐ一年経つけど、なんかもう嫌だな、この携帯。
206白ロムさん:2009/11/08(日) 22:11:42 ID:u7P1CvCWO
SH001みたいにW64SHの改良版出して欲しい
モッサリ改善、省電力&バッテリ強化、SDXC対応、FWVGA完全対応で。
207白ロムさん:2009/11/09(月) 10:30:26 ID:dJe+NE+OP
携帯動画変換君のW64SH設定で、H.264でこれでファイルサイズ小さくかなり綺麗に見れた。

Transcodeing_W64SH.iniとかのファイルで突っ込めばおk
ただし、動画のシークは2分くらいのところでフリーズ。

Title=QVGA H.264 29.985fps 1200bps 音声:AAC 64kbps 32kHz Stereo
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -hq -i "<%InputFile%>" -timestamp

"<%TimeStamp%>" -bitexact -vol 896 -qmin 1 -qmax 31 -vcodec h264 -fixaspect

-s 320x240 -r 29.985 -muxvb 1200 -qscale 30 -maxrate 5000 -acodec aac -ac 2

-ar 32000 -ab 64 -f 3g2 -muxvb 192 -muxab 64 "<%TemporaryFile%>_1.3g2""
Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_1.3g2" "<%

TemporaryFile%>_2.3g2" -c QT_3GPP2_QVGA_AAC.ini"
Command2=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%

OutputFile%>.3g2" "Add_mfra.ini""
Command3="rm "<%TemporaryFile%>_1.3g2""
Command4="rm "<%TemporaryFile%>_2.3g2""
208白ロムさん:2009/11/09(月) 14:30:40 ID:wOJckk7o0
>>207
PCが物故割れた
209白ロムさん:2009/11/10(火) 17:10:33 ID:huIDLnlz0
>>208
いや、それはお前の頭がぶっ壊れたのを勘違いしてるんだよ
210白ロムさん:2009/11/11(水) 13:52:37 ID:aaLaoOpRO
>>206

W64SHU同意

それプラス、カラバリ明るい色欲しい
211白ロムさん:2009/11/12(木) 01:50:25 ID:ZeDLYvIIO
W64SHのアースグリーンこそ至高の色だろ…
212白ロムさん:2009/11/12(木) 01:52:20 ID:4OcrAnNs0
まあ綺麗だけど黒もいいぜ
213白ロムさん:2009/11/12(木) 05:38:37 ID:P97YRwa7O
リスモ再生中にマルチで切り替えると一時停止しるようになったんだけどナンデー?

教えて賢い人orz
214白ロムさん:2009/11/12(木) 06:21:43 ID:P97YRwa7O
自己解決しますた
215白ロムさん:2009/11/12(木) 14:08:20 ID:d4vEESgfO
ラスタバナナのシールがはがれかけて傷もついたので、新しいのに貼りかえた。
216sage:2009/11/12(木) 15:34:02 ID:njFXET5BO
修理に出して今日戻って来た。
モッサリ具合が少しでも改善して帰って来ると、淡い期待を持っていたが相変わらずのモッサリ。
代替機のW61SHが神のように速かったよ〜。
217白ロムさん:2009/11/12(木) 22:38:27 ID:pbCaV2KuO
これをベースに悪い所を全て改良した携帯が出たら最強だな

後は個人的にタッチパネルなんかも欲しい
せめてUDでwebVGAくらいはやってくれてもいいのになぁ…
218白ロムさん:2009/11/12(木) 23:56:33 ID:7kuX+UnGO
ハードの性能を発揮できない糞OS搭載のまま
発売すること自体が異常だろ。
219白ロムさん:2009/11/13(金) 02:44:52 ID:m3Z5nCV9O
今更もっさりだの糞だの悪態つくって何なんだろうね
まさか一度も温モック触らず購入したわけじゃないないだろうに
そんなもの自己責任以外の何ものでもない
220白ロムさん:2009/11/13(金) 15:17:14 ID:4U5WIwnJO
電池の消耗が早過ぎる
221白ロムさん:2009/11/13(金) 16:06:33 ID:T4OPYgsw0
電池食い虫のニュースフラッシュ解約しとけ
222白ロムさん:2009/11/13(金) 16:10:01 ID:RAwbSVOZO
電池消耗ひどいから1年待てなくてポイントで買って届いた日にauショップで電池品質チェックしてもらったら3段階の2で可能品だった。新品なのに良品じゃなかった。もしかして最初のも良品じゃなかったの?
223白ロムさん:2009/11/13(金) 16:15:04 ID:L/LxroPAO
ウェブで音だけ自動取得オフにしたいんだけど、可能ですか?
224白ロムさん:2009/11/13(金) 23:25:45 ID:0QeiX4T2O
ぶっちゃけこの携帯に機種変してかなり後悔してる
キャッシュ云々ですぐ前の画面に戻れなくなるから画像収集もまともに出来ない
あぁ前使ってた51SAに戻りたいわマジで
225白ロムさん:2009/11/13(金) 23:33:52 ID:e1Sm9akH0
>>219
社員乙
226白ロムさん:2009/11/13(金) 23:38:53 ID:kVz1kGCIO
>>219
SHINE O TWO
227白ロムさん:2009/11/14(土) 02:32:52 ID:laafbeJAO
ようつべの分割再生はめんどいなあ
228白ロムさん:2009/11/14(土) 08:16:52 ID:311yQyy9O
>>224
俺も51SAから変えて後悔した
しかも変えた直後に2万値下げ...orz
PRISMOID出たらすぐ変えるわ
229白ロムさん:2009/11/14(土) 17:18:18 ID:2/Plvlq00
>>227
せめて動画がストリームとかで見れるといいんだよね。
つべのDLとかでもいいけど。
DQMOは動画見れるんだっけ?

もっさり感は、俺のXPよりサクサクしてるから問題ない。
230白ロムさん:2009/11/15(日) 18:42:47 ID:Up8HKG0SO
>>229
今はどうかわからんけど、10Mストリーミング対応になったばっかの頃のドキュモは、ブチブチ途切れまくったらしいよ。
その頃ドキュモに移った知り合いが20人位居るんだけど、2人を除いて皆様auに戻ってきてる。
231白ロムさん:2009/11/15(日) 22:33:07 ID:Ydd4IVef0
そういや、時間は短いけど、Youtubeとかもいつのまにか見れるようになってるんだよね。
232白ロムさん:2009/11/15(日) 23:01:19 ID:YigoTJy2O
今日、ウェブ開いて(お気に入りから入りました)、閉じて
もう一度開いて(前回画面から入りました)ブラウザメニューのお気に入りでサイトを洗濯したんだけど、飛びません。
…それってわたしだけですか?

そういう仕様?になったの?
233白ロムさん:2009/11/15(日) 23:02:40 ID:YigoTJy2O
>>232
あ…選択…すいません
234白ロムさん:2009/11/15(日) 23:45:21 ID:tekGjbj50
ここ数日ニューステロップと天気が頻繁に期限切れになり、
今日とうとう手動更新すら出来なくなったのですが
原因分かる方いらっしゃいませんか?
すなおにショップに問い合わせた方がいいのかな・・・
手動更新しようとすると 接続できません 再度時間をおいてからやり直ししてください。
と表記されるけれど一向に手動更新できず・・
困ったものだ。
235白ロムさん:2009/11/15(日) 23:53:29 ID:k9BnqzQ3P
>>234
携帯、壊れたんじゃ?
天気は手動で更新
ニュースフラッシュは自動で更新されるはず
ニュースフラッシュの利用を停止したとかは?
最近そんな注意メール来てた様な気がしますが。
236白ロムさん:2009/11/16(月) 00:07:59 ID:UUjaE8N70
>>234
電源落として電池を抜け
アップデートしてなければやれ
237白ロムさん:2009/11/16(月) 00:11:54 ID:85xpxIg80
234 です。
W64SHの前に使っていた W51CAがあったので
そちらにチップ入れ替えて手動更新した所、更新されました・・
やはり故障なんでしょうか・・
一年経っていないのに故障ですかぁ・・・

235さんレス頂きありがとうございました!
238白ロムさん:2009/11/16(月) 00:19:26 ID:85xpxIg80
236さん!レスありがとうございました。
差し替えて再度W64SHに入れて手動更新してみたら出来ました。
何が原因だったのでしょうか?
分かる方いらっしゃったら教えてください
239白ロムさん:2009/11/16(月) 00:28:47 ID:UUjaE8N70
>>238
これ使って1年目なんだけどアップデートする前は
しょっちゅうなってて電源落としをしてたよ。
アップデート後はなった事ないな

ソフトのバグでおかしくなって再起動で直るんじゃないかな
240白ロムさん:2009/11/16(月) 00:34:37 ID:vdMC78V3P
更新出来なくなる事が仕様なはずないし
単純に故障では?
もしくはパケット制限のせいで通信速度が途切れやすくなっているのか
電波のせいか通信速度か故障だとは思いますが
241白ロムさん:2009/11/16(月) 10:24:42 ID:85xpxIg80
238です!
なるほど、アップデートはしたのですが・・
パケット制限の件はありえそうです。
メールですら時々送信エラーや受信出来ない事があったので。
239さん、240さんありがとうございます!
242白ロムさん:2009/11/17(火) 14:50:58 ID:ufGQ4RWAO
>234
同じ症状に悩んでるが、電源入れ直すと症状回復するよ
原因は不明
243白ロムさん:2009/11/17(火) 18:51:11 ID:qcer/+Yv0
俺もなった
解決法もおなじ
244白ロムさん:2009/11/17(火) 19:04:11 ID:3xQ+U5e+0
俺のXPも電源落として立ち上げなおすと治ったりするから、おんなじ感じなんじゃね?
245白ロムさん:2009/11/17(火) 19:35:03 ID:Hzq1zSBYO
禿電とあうの荷台餅なんだが、あうのメールを自動転送にしたら、W64SHに届く前に
禿電に着信する。
ひどいときは禿電に着信してから一分以上あとにW64SHに来る。
いや、別に困るわけでも何でもないけど不思議たなと。
246白ロムさん:2009/11/17(火) 23:50:01 ID:EJEMswG0O
auは規格上インフラが糞なんだよな。
だからいつまでもYouTubeは分割視聴ね
247白ロムさん:2009/11/18(水) 00:29:32 ID:J6olSA96P
ニコニコ動画に対応させた?機種が出たらしいけど
アップデートで全携帯対応出来ると思うんだけどなぁ
ってかニコニコ動画とかどうでもいいから
YouTubeの分割仕様はなんとかして欲しいわ
248白ロムさん:2009/11/18(水) 12:15:25 ID:c0YxgDSYO
docomoとかは分割じゃないの?
249白ロムさん:2009/11/18(水) 17:40:20 ID:3CM8tgl0O
電池マーク2になった直後すぐ1に減る…
250白ロムさん:2009/11/18(水) 19:30:29 ID:J6olSA96P
>>248
docomoは分割じゃないよ
最強電波だしなぁ
youtubeもニコニコも両方普通に見れる
251白ロムさん:2009/11/18(水) 19:55:17 ID:aOBF8YpG0
写真5枚
2ch数分
ワンセグ録画データ再生1時間40分
メール10通で電池が2になった

使用11ヶ月だけどバッテリー持ちは良くなった
252白ロムさん:2009/11/18(水) 21:28:40 ID:kMGhAvXVO
>>251
そのあと1や電池切れまでどのくらい持つかだよ。
2からいきなり電池切れとかあるえるから。
253白ロムさん:2009/11/18(水) 21:59:50 ID:aOBF8YpG0
>>252
2になってメールしてたら10分位で1になったよw

電波悪いと減るの早いね
254白ロムさん:2009/11/18(水) 23:03:20 ID:kMGhAvXVO
>>253
電波も関係あるけど電池の質も悪くなってるかもよ。
質が悪くなると電池の表示当てにならなくなるもん。
255白ロムさん:2009/11/19(木) 04:33:32 ID:3qUW0Pf8O
SHー02Bみたいな携帯をauで出して!!!!!!!
256白ロムさん:2009/11/19(木) 06:44:36 ID:spAclGl7Q
インプレ記事で最強AQUOS SH07A PROユーザー視点から冬モデル様子見でも良いと
広演6色フィルタ、リフレクトバリアパネル技術で最強画質。さらにワイド得意とするサイクロイド。ネットで重要な大容量キャッシュに本体2GBメモリ
シャープ社お墨付き最強SH07Aとの事
来年、後継機投入するか期待と書いてあった
あと品位において希少が高いためヘビーユーザーが冬モデル様子見でSH07A購入する人もいるだろうと
257白ロムさん:2009/11/19(木) 12:22:44 ID:VdpN9/gWO
ひとえにau本社の慢心が現在の惨状を招いた。
今やどれ一つとってもdocomoやSoftBankにかなうものはない!
258白ロムさん:2009/11/19(木) 18:21:15 ID:U0hECOi+0
Sharpは画質悪い癖に画素数上げすぎ

自慢のワンセグも日立に負けてるし

もうSHを買う事はないな
259白ロムさん:2009/11/19(木) 18:29:20 ID:9iBJwKIWO
PCSVの性能はauが断トツだがな。
260白ロムさん:2009/11/19(木) 19:23:49 ID:SltZcgCGO
マルチが便利過ぎる
もうKCPの携帯には戻れないな…
261白ロムさん:2009/11/20(金) 10:59:38 ID:R6Ptb/zCO
ほんと、もう他の開発そっちのけにして 電池持ちどうにかしてくれ
262白ロムさん:2009/11/20(金) 19:31:41 ID:KQ68LKXS0
そこは太陽電池で。
263白ロムさん:2009/11/21(土) 01:57:48 ID:ESEnr8bm0
ラピュタと音楽戦士見たら電池切れた
264白ロムさん:2009/11/21(土) 02:17:08 ID:l6A1PXoN0
265白ロムさん:2009/11/21(土) 19:22:10 ID:4sfle4gGO
>>23
640*480は有り得ない
他は変換出来ても320*240まで
266白ロムさん:2009/11/21(土) 19:28:46 ID:4sfle4gGO
>>51亀レス
新しいフィルムを張って戻るから剥がしを推薦
267白ロムさん:2009/11/21(土) 19:42:04 ID:4sfle4gGO
>>53亀レス
@ワンセグ・ラジオ・リスモはOK
A全角の空白は米ボタン にあり
B全角数字は全角英文字 時に有る(♯を押して 逆戻しが早い)

…ってゆーか今更書いても解決済みか取説読めとか言われてるたろう
268白ロムさん:2009/11/21(土) 19:51:54 ID:4sfle4gGO
>>64
設定で出来るのに、
ってゆーか前後のレス見ると正確な回答が無いみたいなぁ〜
269白ロムさん:2009/11/21(土) 20:43:07 ID:qbok+87k0
今日量販店でSH003触ってきたけど、SH003に限らず最新機種は
黒帯無くてほぼ全ての表示がVGA対応だから気持ちいいな
おまけにカメラも高画質&高速

ますますW64SHU出てほしくナテキタwww
270白ロムさん:2009/11/21(土) 20:47:51 ID:N5jqXNXQ0
>>265
本当に640*320あるか分からんけど、W64SH用の設定でそれで再生出来る。
実際に変換君使って変換して携帯ぶっこんで見てるからしょうがない。

ま、ffmpegの設定の仕方でFixaspectで640*320を指定してるだけだけど。
中で何やってるかはシラネ

俺的には、上に書いたH.264の設定がコストパフォーマンス良い。
27164:2009/11/21(土) 21:23:00 ID:Ps4WR9MZO
>>268

設定云々ではなく再起動したら直りました。
272白ロムさん:2009/11/21(土) 21:42:57 ID:ESEnr8bm0
640:480で変換すると変換したはずのファイルが見つからない・・・

クイックタイムのver下げたけど変化なし

変換できた人いるの?
273白ロムさん:2009/11/21(土) 23:06:43 ID:N5jqXNXQ0
>>272
携帯動画変換くんの設定で?
Xvidの640*480以外は、320*240じゃないと再生されないよ。理由はワカランが。
あと、ちゃんと拡張子が3g2とかになってる?
携帯接続してPrivateフォルダ→AUinoutに置いて、PCフォルダから移動移動とかやっても?
274白ロムさん:2009/11/21(土) 23:53:59 ID:ESEnr8bm0
>>273
変換先を指定した場所にファイルがないorz
275白ロムさん:2009/11/22(日) 00:12:22 ID:0GgP78qi0
>>274
それは変換くんの設定ミスだろw
276白ロムさん:2009/11/22(日) 12:14:51 ID:+WM34MAV0
ニコニコの動画はあんまり変換できない
277白ロムさん:2009/11/22(日) 14:03:36 ID:B/9moAD00
>>275
いや、何回も試してるんだけど同じ症状なんですorz

>>276
music videoです
278白ロムさん:2009/11/22(日) 14:26:09 ID:K8J6xPqfO
どうせ>>275の通り、変換君の設定をミスってて変換エラーでTempフォルダで止まってるオチ
279白ロムさん:2009/11/22(日) 17:32:13 ID:0GgP78qi0
だろうな。
「出力先ディレクトリ」って書いてある右の選択で、とりあえずデスクトップでも選択してみ?
それでデスクトップにファイル出来なければ、変換エラー起こしてるんだろう。
変換君の上で右クリック→ログウィンドウの表示させてエラーとか書いてないか見てごらん。
最後の数行のログ貼り付けてみ。
280白ロムさん:2009/11/23(月) 21:43:18 ID:fAzYLfsHO
プチフリがひどい。
へし折りたくなる。
281白ロムさん:2009/11/24(火) 08:30:47 ID:wMNxZm+0O
壁紙ワイドモードにしてこいつのカメラを横にむけて撮影した写真を、
横画面メニューから見ようとすると、天地の認識がおかしい表示になる。

さっき気づいたんだが、ググっても出てこないし俺だけなのかな?
282白ロムさん:2009/11/24(火) 13:14:58 ID:k2xa09wZ0
>>281
スライド閉じてる?
283白ロムさん:2009/11/24(火) 20:04:04 ID:fwlAC+8XO
これもう売ってないな

10件くらい探したけどなかった
284白ロムさん:2009/11/24(火) 20:18:52 ID:Y/PigN620
>>283
持つもののステータスだからなw
285白ロムさん:2009/11/24(火) 22:05:04 ID:wMNxZm+0O
>>282
閉じてる。閉じたときの横メニューからフォトフォルダ見るとそうなる。

横向きの写真が90度回転した状態で表示され、携帯を縦にすると
また90度ぶん正しい表示方向とズレる。
286白ロムさん:2009/11/24(火) 22:19:14 ID:k2xa09wZ0
>>285
俺のもなるから仕様だと思う。

クローズ横画面で撮った写真をオープンにすればで正常には見れるけどね
良く考えたら変な仕様だなw 
287白ロムさん:2009/11/25(水) 00:36:39 ID:z1wznQDoO
買ったばかりの頃に散々電池もち悪いと言いまくったが
1年使って新品電池に変えたら持ち良すぎて感動したw
288白ロムさん:2009/11/25(水) 00:55:38 ID:cLKjuQ85O
http://same.ula.cc/test/k.so/anchorage.2ch.net/keitai/1239164460/

au WIN AQUOSケータイ W64SH by SHARP Part14が見れないんだけど…
289白ロムさん:2009/11/25(水) 00:57:55 ID:cLKjuQ85O
290白ロムさん:2009/11/25(水) 00:59:38 ID:cLKjuQ85O
291白ロムさん:2009/11/25(水) 01:01:57 ID:cLKjuQ85O
292白ロムさん:2009/11/25(水) 01:11:57 ID:9DjVzteH0
メール4通しかしてないのにバッテリー2本になってたorz

電池が駄目になったのかな
293白ロムさん:2009/11/25(水) 01:13:25 ID:cLKjuQ85O
294白ロムさん:2009/11/25(水) 01:19:42 ID:cLKjuQ85O
au WIN W64SH by SHARP part1
http://same.ula.cc/test/k.so/anchorage.2ch.net/keitai/1215871102/

これが最初か
ちょっくらお邪魔します
295白ロムさん:2009/11/25(水) 01:21:16 ID:cLKjuQ85O
296白ロムさん ◆Evv.P/J7fE :2009/11/25(水) 01:25:36 ID:cLKjuQ85O
>>294
壊れてるってなんですか
297白ロムさん:2009/11/25(水) 02:23:24 ID:0yabGlFIO
黒帯嫌ってる人多いけど何でだろ。
ネット中やアプリ中にメール受信したら、差出人の名前出るし誰からか一発でわかるから便利じゃん。
待受中はニュースや天気の情報流れるし、私はめちゃくちゃ気に入ってるよ!
298白ロムさん:2009/11/25(水) 05:32:19 ID:cLKjuQ85O
>>260
KCP+が便利って事だけですか
299白ロムさん:2009/11/25(水) 06:48:10 ID:mstKOGP+0
>>286
仕様か
仕様、っつーかバグだよなきっと

>>297
おれも便利で好きだ黒帯
ついでに強そうだ黒帯
300白ロムさん:2009/11/25(水) 14:19:08 ID:9DjVzteH0
>>297
黒帯は画像表示する時に残念な気持ちになる
301白ロムさん:2009/11/25(水) 15:51:30 ID:VrfF0Y7bO
みんなが言わなけりゃ3ヶ月くらいは気づかずにいて
あ!こんな所に表示されてる!
ラッキーってなったのにな
302白ロムさん:2009/11/25(水) 16:20:08 ID:cLKjuQ85O
FM録音中にメールが受信されると解除されるから電波Offに切り替えるのがめんどい(ショートカットメニューには入れてるけど)
303白ロムさん:2009/11/25(水) 16:59:09 ID:9DjVzteH0
FM録音機能は嬉しいけど音悪すぎ

深夜ラジオ録音しようと思ったけど無理だった
304白ロムさん:2009/11/25(水) 17:26:54 ID:cLKjuQ85O
愚痴(ぐち)になるけどこのスレにはもう来ないから、書き込み逃げするでぇ〜(笑)
発売日されて直ぐに購入したんだけど、「メールで1.5Mまで送信出来るからいいですよね」の問いにau店員は否定しないから購入したのに…(・_・)エッ..?

画面が大きく拡大再生できるのと(ワンセグの受信遅れが他のワンセグ【W41H・W52T】より遅れるってゆぅか緊急放送の受信に1番不利のと10コマ/秒にはがっかり)
コピー&ぺーストの文字数が2,000文字近く出来るのとか、細かい事では遠隔ロック出来るとかで妥協(ボタンが小さなは慣れるから・データー移動で順番が狂う・他省略)
返品しなかったがその後2Mまでになったのでムカついたみたいなぁ(笑)
EZチャンネル多数登録で数回再生すると直ぐに凍結(これ以上起動出来ません)、セオリーどうり再起動で解除
めんどくせーw
このスレの最初の頃には「電池を抜いて再起動すれば直るよ」何回も書き込んだみたいなぁ(笑)

だから最初のスレを見たかったのです。荒らしではないよ
そろそろ代替えで、CA003SH003が気になってやって来ました
2010春ModelのSH006も…どうかな

どの機種が良いのだろうか? 携帯高いし m(_ _)m
305白ロムさん:2009/11/25(水) 17:39:20 ID:u60EpJcVO
これいつまで使う?
306白ロムさん:2009/11/25(水) 18:12:06 ID:9DjVzteH0
>>304
コピペ乙
307白ロムさん:2009/11/25(水) 20:15:12 ID:iQ/MLgmr0
黒帯部分にドット抜けがある俺のW64SH
308白ロムさん:2009/11/26(木) 17:15:14 ID:FUK9lRLNO
>>300

001から、画像でも全画面表示(黒帯無し)なら出来るよ。
309白ロムさん:2009/11/26(木) 18:04:43 ID:sMnmCuHq0
ソフバンで4インチ携帯出るのかw

3.5でも邪魔なのに4インチもあったらポケット入らないなw
310白ロムさん:2009/11/26(木) 22:01:13 ID:HffUwPC5O
これとS001だったらどっちが上かな?
311白ロムさん:2009/11/26(木) 23:25:52 ID:7HsAWTND0
>>309
ポケットに入れるとかなら他選べ。
つか、壊れるからポケットに入れるな!

俺はいつも枕元に置いて出かけるから。
312白ロムさん:2009/11/26(木) 23:26:19 ID:KeiFdPPiO
>>310
S001かなー
彼氏が使ってるんだけど
やっぱ写メの精度が全然違ったわ…
写メ取る時は彼氏の携帯使わせて貰ってる
機能面に関しては詳しく分からないけど
313白ロムさん:2009/11/27(金) 01:27:44 ID:7LAKZ3AA0
>>312
女アピールはいりませんw
314白ロムさん:2009/11/27(金) 01:35:50 ID:c7S2DhLj0
>>313
女だと分かったらどうなんの?
チヤホヤされるとでも?
未だにこんな化石いるのかw
315白ロムさん:2009/11/27(金) 01:44:40 ID:Dq+Jcw1s0
携帯は男の浪漫
316白ロムさん:2009/11/27(金) 02:33:03 ID:CiODUD99P
万人が見てる掲示板でいちいち性別に突っ込むとか…
貴重な化石は保護しておけよ
317白ロムさん:2009/11/27(金) 09:25:20 ID:GTLihJxHO
待ち受けを普通の写メサイズにすると上下真っ黒で嫌なんですが
白の無地フレームってありませんかね?
318白ロムさん:2009/11/27(金) 18:44:25 ID:s1ZVHLjRO
>>260

> マルチが便利過ぎる

確かにコイツのマルチは便利だな。

マルチのついたスライドが出ないと機種変しにくい。
319白ロムさん:2009/11/27(金) 22:09:43 ID:7LAKZ3AA0
>>314
>>316
構ってちゃん乙
320白ロムさん:2009/11/28(土) 00:34:08 ID:4QfpFY5iO
>>318
マルチがついたスライドってこれしかないの?
321白ロムさん:2009/11/28(土) 00:49:47 ID:XysXVKSQ0
>>319
童貞は黙ってろって^^;
322白ロムさん:2009/11/28(土) 02:15:36 ID:N6ORIJwgO
つかなに勝手に女にしてんの?
男で彼氏いたっていいでしょ
323白ロムさん:2009/11/28(土) 02:18:08 ID:I4dOpmai0
ちょ
324白ロムさん:2009/11/28(土) 05:27:56 ID:3syxRVM1O
>>320
54SA、65T、S001、G9、PLY、SA001
こんなもんだったかな
325白ロムさん:2009/11/28(土) 10:21:52 ID:2xvfhCqQ0
xminiもついてるだろうが
326白ロムさん:2009/11/28(土) 12:24:20 ID:kH9ZU6Fh0
マルチは便利だが位置が悪い

327白ロムさん:2009/11/28(土) 12:55:51 ID:RDrEaPNbO
>>326

片手では使いにくいね。
安心サポート一年記念で電池パックあげるってメールきたけど、一回画面の傷を安心サポートで修理したけど貰えるの?
確か一年間無事に使い切ったらみたいな感じだと思ったんだけど応募はしたけど。
328白ロムさん:2009/11/28(土) 13:08:29 ID:7X8TSDN/O
>>327
電池は貰えて、1000Pが貰えないんじゃないかな。
329白ロムさん:2009/11/28(土) 14:33:08 ID:MnPiiupdO
>>322
お前もある意味マルチだなww
330白ロムさん:2009/11/28(土) 19:58:47 ID:PZL8GFvk0
俺もよくマルチだ、と言われるが、どうやらマルチポストのことらしぃ

マルチプレーヤーじゃないのね('A`)
331白ロムさん:2009/11/28(土) 20:53:19 ID:RDrEaPNbO
>>328

そうなんだありがと!
332白ロムさん:2009/11/28(土) 23:23:33 ID:FMMCrGNGO
カメラを起動しようとすると「処理ができませんでした」って出て使えなくなった・・・
333白ロムさん:2009/11/29(日) 00:08:04 ID:paNhARR50
まじ大容量の電池作ってくれないかな・・。
ってか、auのシャープって、一番大きくていくつだろ?
334白ロムさん:2009/11/29(日) 20:58:22 ID:XZYxJ6m8O
もう店頭には置いてないんですか?
335白ロムさん:2009/11/29(日) 21:38:53 ID:LoOpW6D50
さすがにもうないかと。
336白ロムさん:2009/11/29(日) 23:45:22 ID:XZYxJ6m8O
そうですか。大好きな人とお揃いにしようかと思いまして。ご丁寧にありがとうございました。
337白ロムさん:2009/11/30(月) 00:52:26 ID:WLa+AtpkO
オークションで手に入れました。Xminiを二週間使った後なので、やっぱり画面がでかくて良いですね。W22Hを始め、結構スライドタイプを使ってきましたけど、使い勝手は良いほうでしょう。
338白ロムさん:2009/11/30(月) 06:36:14 ID:y3kPMQsjO
>>336

もうココ見てないとは思うけど…ヤフオクで入手すれば?
339白ロムさん:2009/11/30(月) 07:18:08 ID:AgbzJzwOO
>>338
ありがとうございます。オクみてみます。自分DoCoMoなんでauにのりかえたいんです。ありがとうございました。
340白ロムさん:2009/11/30(月) 07:53:41 ID:YeaIpYFcO
しょっちゅうフリーズするからへし折りたくなる
341白ロムさん:2009/11/30(月) 09:05:52 ID:+TK2NrTMO
その気持ち分かる

俺のも最近フリーズしまくり(┳◇┳)
342白ロムさん:2009/11/30(月) 12:18:02 ID:9w/c5oHRO
本来 こうゆうのはフリーズって言わないけどな
343白ロムさん:2009/11/30(月) 12:50:20 ID:udl/Iz6cO
ファイルシークで動画サイズ
320×240以上はどうやってもやっぱ無理?
344白ロムさん:2009/12/01(火) 04:21:57 ID:KURZub+BO
ベールビューが意外と便利
この機能ってSHだけ?
345白ロムさん:2009/12/01(火) 12:28:41 ID:+PyXSmEfO
>>499
最近は他メーカーも載ってる。

ってか、最近たまにメールが来てない事がある。新着問い合わせしたら40分も前に来てたりする。『センターにあり』の通知も何も来てないのに…。
auのメール配信システムは信頼してたのになぁ…再送(リトライ)機能も72時間と長いはず…
なんか残念だ。
346白ロムさん:2009/12/01(火) 12:29:55 ID:+PyXSmEfO
すまん安価ミス。
>>499 ×
>>344
347白ロムさん:2009/12/01(火) 12:33:58 ID:4O1ibQX8P
auは回線が最低だから仕方ないよ
通信関係で一番信頼できるのはdocomoだよ
auとソフトバンクはクソだから
そういうの嫌ならdocomoあたりに変えたほうがいい

自分も最近送受信失敗が多くてイラつくわ
348白ロムさん:2009/12/01(火) 17:35:42 ID:fMJD7qO8O
ソフトバンクと同レベルはさすがに有り得ないw
349白ロムさん:2009/12/01(火) 19:18:20 ID:+PyXSmEfO
インフラがどうとかじゃなくて メール配信に限ってだ。
メールの再送はauが一番だったはず。圏外とかで届かなかった場合、72時間再送するだろ?
クソdocomoは遅延激しい時がある。
350白ロムさん:2009/12/03(木) 02:35:45 ID:il5NaKyOO
さっきからweb使ってるとき右上の時刻表示が時々止まる…
ちなみに今は2:30に固定されてる…
待受に戻ると直るからいいけどさ
351白ロムさん:2009/12/03(木) 04:36:08 ID:SVkx4DYFO
>>350
SHARPってそうゆう不具合多いの?
52SH使いだけど時刻止まりやサブディスプレイ不具合が新品の頃から発生しちゃう。
機種云々じゃなくSHARPが駄目なのかな。
352白ロムさん:2009/12/03(木) 14:58:57 ID:DTJbMPXQO
不具合でもなんでもないが、
時計見てスライド閉じて、暫く後にまたスライド開けると一瞬前回見た時刻になるよね
すぐ今の時間になるからいいけど、時々ものすごくビックリするから困るw
353白ロムさん:2009/12/03(木) 23:02:52 ID:SkEqcu0P0
>>350
電池入れなおして再起動してもダメか?

俺もこの前ワンセグの上下がひっくり返ってワロた
ついにキターとか思ったが、再起動で治った。
354白ロムさん:2009/12/04(金) 17:35:01 ID:H8z8HRhU0
>>352
あるある、目に残像が焼きついて必要以上にびっくりする
355白ロムさん:2009/12/05(土) 01:10:07 ID:g7/9U8fDO
いや固定してるってことはずっと同じ時刻なんだろ。
右上のちっちゃい表示だろ?
さすがにそれはないわ…
356白ロムさん:2009/12/05(土) 03:12:25 ID:Q7+xwIbV0
お金なくてモックで携帯ごっこしてるんだよ。
そっとしておいてやれ。
357白ロムさん:2009/12/06(日) 01:18:11 ID:p58fz4ZEO
>>269

厚さ2cmでいいからバッテリーを…
358白ロムさん:2009/12/06(日) 02:32:42 ID:dmdlE6xi0
4インチ、厚さ2cmでもいいよな、1機種くらい。
359白ロムさん:2009/12/06(日) 05:40:33 ID:CtqLxZlfO
他人の携帯触らせてもらうとその薄さ・軽さにビックリするよな
360白ロムさん:2009/12/06(日) 10:41:10 ID:dmdlE6xi0
でも俺は、もうパソコン、テレビ代わりみたいなもんだから、
多少でかくても高機能な方がいい。
カメラはそんなに必要ないけど、ちょっと飯食いながらググったり、寝モバするのに最適。
昔のPDAだな
361白ロムさん:2009/12/06(日) 13:46:48 ID:AmfPw93p0
>>360
さすがにPDA代わりはないw
ワンセグ専用機程度だ。
362白ロムさん:2009/12/06(日) 21:34:03 ID:dmdlE6xi0
新しいアクオス・ショットとかって3.4インチだけど、画面の大きさってやっぱり小さいの?
俺はワンセグとかWebメインだから後継機種でも画面がでかい方がうれしい。

>>361
俺はe550G持ってるが、PDAよりも高性能。ゲニオは2ちゃんビューアーとしては文字でかいので読みやすいというだけ。
363白ロムさん:2009/12/06(日) 22:29:15 ID:+1KrPnrRO
このケータイ、ネットがVGA表示対応だったらもっと良かったのに。
使いやすいし、めちゃくちゃ気に入ってる。
364白ロムさん:2009/12/07(月) 10:05:57 ID:oV410P+6O
いつも思うけど起動するのに時間かかり過ぎる
365白ロムさん:2009/12/07(月) 10:22:48 ID:zxQdwRMSO
起動はW64SHだけの問題じゃないよ。
先日、CA003に機種変したけど、コッチの方がもっと遅いから…。
366白ロムさん:2009/12/07(月) 16:58:47 ID:jUgVI8a/O
マナーキーが押しづらすぎるな…
367白ロムさん:2009/12/07(月) 18:33:27 ID:5+ZNgD63O
これはでかすぎるだろ…
368白ロムさん:2009/12/07(月) 20:11:33 ID:xquVPW0c0
でっかいから手の小さい人や女の人は両手で使ってるだろうなあとは思う
369白ロムさん:2009/12/08(火) 20:19:25 ID:NZXepgBc0
このでかさがいい。
ワンセグ見る時に両手でホールドして安定する。
マルチキーとかが小さすぎるくらい。

あと、たまに電話するとき、画面に油ギッシュな顔の跡がつくから、受話器部分を裏面にするか、顔の油取り機能を付けて欲しい。
370白ロムさん:2009/12/08(火) 22:00:55 ID:/wvn8WqT0
通話する時は耳にしか当てないな

顔に接触させた後に画面見ると泣きたくなる
371白ロムさん:2009/12/09(水) 00:17:07 ID:NQku8mRPO
髪長めだから全く問題ないです
372白ロムさん:2009/12/09(水) 07:20:17 ID:xP5to6+a0
俺もスキンヘッドだけど、モミアデだけロングにしようかな(;´Д`)ハアハア
373白ロムさん:2009/12/09(水) 07:21:27 ID:snwI0RKMO
これって裏面がダサいよな
374白ロムさん:2009/12/09(水) 07:43:30 ID:JJiBGicIO
裏面婆真珠湾
375白ロムさん:2009/12/09(水) 19:27:39 ID:1r9kczkKO
スライド閉じてる時はぱっと見iPhoneだな
376白ロムさん:2009/12/09(水) 19:34:18 ID:hBMboYgP0
>>375
俺は、禿のフルフェイスに見える。
377白ロムさん:2009/12/09(水) 23:03:19 ID:tg7w2vqV0
禿SHの4.0インチがポケットに収まるとは思えないな
378白ロムさん:2009/12/10(木) 01:51:37 ID:tbZClmXl0
だからポケットに入れるな、と。
折れてパカパカするから。
379白ロムさん:2009/12/10(木) 06:09:53 ID:ZEH2B5McO
カメラんとこのシールが剥がれそう
380白ロムさん:2009/12/10(木) 07:29:08 ID:FCiszfhIO
オートフォーカス効かねえ(・_・;)修理出してきたわ(ρ_-)o
381白ロムさん:2009/12/10(木) 08:27:19 ID:7aHB5V98O
>>368
私は手が小さいけど、片手(左手)で使ってますよ!
382白ロムさん:2009/12/10(木) 13:27:51 ID:RrTR40jw0
今修理に出してて、代替機がW62Pかなんかなんだけど
タチクルに慣れてしまったから、スクロールが面倒くさいorz
今度機種変する時もタチクルないと嫌かもしれない。
383白ロムさん:2009/12/10(木) 13:29:05 ID:sDHeaP4n0
アップデートキタ。
384白ロムさん:2009/12/10(木) 13:31:12 ID:PAmp/8ts0
禿shはPSPgoより画面でかいのかw
385白ロムさん:2009/12/10(木) 13:31:13 ID:U1EoHUDL0
お。ほんとだ
386白ロムさん:2009/12/10(木) 15:53:11 ID:EwJYg7gPO
>>383
>>385
中古機乙
387白ロムさん:2009/12/10(木) 16:11:08 ID:C/MBsrqWO
3色の中の何色使ってる??
俺はあの緑っぽい色
388白ロムさん:2009/12/10(木) 16:29:37 ID:EkD/JgJhO
>>387
本体は赤で電池カバーは黒。
389白ロムさん:2009/12/10(木) 16:36:20 ID:BFvcC0gB0
390白ロムさん:2009/12/10(木) 16:41:57 ID:dwE0N2840
391白ロムさん:2009/12/10(木) 18:17:48 ID:EkD/JgJhO
392白ロムさん:2009/12/10(木) 18:21:55 ID:EwJYg7gPO
>>391
悔しかったのか貧乏人?
393白ロムさん:2009/12/10(木) 18:44:19 ID:2SH0nSej0
何のうpデートだろう?
394白ロムさん:2009/12/10(木) 20:01:19 ID:EkD/JgJhO
>>392
あははw悔しいですっwww
395白ロムさん:2009/12/10(木) 20:10:32 ID:MgfbW2XLO
アップデート完了!

何も変わらない!
396白ロムさん:2009/12/10(木) 20:12:21 ID:4vKP/4hU0
>>395
ほんとだなあ
なんのアップデートだったんだろこれ
397白ロムさん:2009/12/10(木) 20:28:46 ID:sDHeaP4n0
398白ロムさん:2009/12/10(木) 20:30:02 ID:2SH0nSej0
む ショップで新品買ったのになんで対象になるのだろう
399白ロムさん:2009/12/10(木) 20:39:27 ID:4vKP/4hU0
>過去に別の電話番号で契約履歴のあるau携帯電話機が対象です
んん?自分も新品でこの機種がauのWIN初なんだけどアップデートが必要ですと出たんだけど
400白ロムさん:2009/12/10(木) 20:58:20 ID:Lu/AF0Jh0
てっきり完全フルワイド化かと思いワクワクしながらアップデ-ト・・以下略
401白ロムさん:2009/12/10(木) 21:26:06 ID:mpHPzuvU0
新品価格で買ったのに
このアップデートされてるやつは問い合わせろよ?
402白ロムさん:2009/12/10(木) 21:28:30 ID:rXaTpguYP
新品価格で買ったのに中古品だったとか最悪だなw
403白ロムさん:2009/12/10(木) 22:55:12 ID:sDHeaP4n0
>>398
俺も新品で機種変したけどアップデートかかった。
たぶん全固体でアップデートかかると思う。
要するに、このアップデートの影響があるのは過去に番号を
登録した固体ということだと思う。
新品を使っている人はアップデートはかかるけれども
機能に影響はありませんよ、ってことかと。
404白ロムさん:2009/12/11(金) 19:06:42 ID:Df/qU82jO
卓上ホルダで充電しようとセットすると近くにあるMDコンポのスイッチがONになる。

不思議…
405白ロムさん:2009/12/12(土) 06:13:39 ID:NbxiUjULO
俺なんかDVDプレーヤーが誤作動起こしてるよ
406白ロムさん:2009/12/12(土) 13:15:11 ID:nPfXwSYL0
やわらか銀行のSHええなぁ
あうでも出してほしい
407白ロムさん:2009/12/12(土) 18:50:31 ID:qiCAkwER0
メール受信ボックスの、ロックされたフォルダにメールを受信した時、
着メロを鳴らす事って出来ないのかな?
「メールが届きました」って表示されるだけで、気付かない事が多くて困ってるんですが・・・。
408白ロムさん:2009/12/12(土) 20:05:21 ID:oRncfpQVO
>>407
俺は鳴るけど…
409白ロムさん:2009/12/12(土) 23:51:14 ID:EysrdZcF0
>>407
俺のも鳴りますよ

この間通話で相手の声が全然聞こえなくて
修理にだしたんだけど
全然症状変わってない…
この携帯すごく使いやすいのに…
410白ロムさん:2009/12/13(日) 10:43:26 ID:1D7u3Ft50
前機種のW62SHはシートキー剥がれが酷いようだがこの機種はどうなの?
ちなみに俺の周りでSH905i使ってるやつは8人が十字キー剥がれ起こしてるが・・・
411白ロムさん:2009/12/13(日) 16:58:59 ID:L9q8xMAH0
412白ロムさん:2009/12/13(日) 22:53:31 ID:o9B4PK44O
ネットしてる時とかにメールが来ると
メールの画面にすぐ移動できるウィンドウが出てくる設定どうやるんですか?
413白ロムさん:2009/12/13(日) 23:28:08 ID:hQ0Qg4XKO
>>412
設定とかなくてメールが来た時にサイドの通話ボタンじゃなかったでしたっけ?
414白ロムさん:2009/12/14(月) 00:42:12 ID:Z79/0kqjO
>>412
設定542
415白ロムさん:2009/12/14(月) 00:56:37 ID:alk8t8B5O
-記事来たな
画質
1位SH07A
2位SH01A
3位SH01B
3位941SH
5位SH06A
6位SH003
同じJPEG静止画表示比べ

1位のみリフレクトバリアパネルと広演色バックライト搭載
416白ロムさん:2009/12/14(月) 04:09:52 ID:6gCZaoI0O
412です
設定できました
ありがとう
417白ロムさん:2009/12/14(月) 17:33:26 ID:erjiFuu20
>>415
何これ?
CCD積んでるから当然だけどねw

SH買って失敗したな
2年縛りきついでつ
418白ロムさん:2009/12/15(火) 18:38:11 ID:TrpsoyqhO
もうすぐ一年か…

あと一年長いなあ!
419白ロムさん:2009/12/15(火) 19:19:55 ID:dWMp6iLOO
この機種とW61SHと比べてどっちの方がワンセグ映りがきれい?それと、感度も
420白ロムさん:2009/12/15(火) 19:26:43 ID:kfdpl55+0
とりあえず他機種と比べたことがないのでわからないが
感度はあんましよくないほう
421白ロムさん:2009/12/16(水) 00:29:59 ID:72WFacJHO
この機種の画面って、大きいだけじゃなくて、発色もいいよね。
ワンセグのギザギザがなければ、売りに出来た所なんだ。
422白ロムさん:2009/12/16(水) 13:24:04 ID:nGtC+dCw0
ワンセグ2時間でバッテリー2本か・・・

1年使えば電池貰えるよね?
423白ロムさん:2009/12/16(水) 15:44:25 ID:fRuhRWN30
>>422
買ったときに予備の電池パック貰わなかった?
俺貰ったんだけど・・・
424白ロムさん:2009/12/16(水) 22:27:58 ID:BEcFT033O
一年たたなきゃ貰えないぞ。
どんな店で買ったんだ?
425白ロムさん:2009/12/17(木) 00:44:31 ID:PFlzA4p+O
>>380

先日ようやくオートフォーカスの修理終わって帰って来たよ(≧∇≦)

店員曰く『カメラ部分が壊れていたらしいですよ』

大画面はやっぱいいなぁ(⌒〜⌒)
426白ロムさん:2009/12/17(木) 04:20:47 ID:RJYN0Hu8O
カメラが「処理できませんでした」ってなるんだけどこれは再起動してれば直るもんなの?
さっきからやってても全然直らない
427白ロムさん:2009/12/17(木) 13:40:38 ID:ioLD/yYN0
>>423
貰ってないよ

劣化するじゃんw
428白ロムさん:2009/12/17(木) 21:58:36 ID:l2zDbNut0
オートフォーカス故障って最近みかけるけど、あそこは機械的な機構なの?
429白ロムさん:2009/12/17(木) 22:19:12 ID:YdEU4ksD0
デジタルズームざんしょ
430白ロムさん:2009/12/17(木) 23:03:40 ID:pTEYAdilO
一年以上不具合無しなんだが塗装落ち酷かったり
スライド閉じた時に液晶側と本体側がズレてる。

安心サポートは入っているんだか、単に外装変えて貰うのは有料?
431白ロムさん:2009/12/18(金) 00:30:02 ID:YzSbXY3v0
>>430
もち有料。5250だよ。
432白ロムさん:2009/12/18(金) 09:15:30 ID:S6aLy1yl0
>>429
いや、ズームじゃなくてピント合わせる方。
デジカメとかはレンズ動かしてcmosとかccdの表面に像を合わせるんでしょ?
433白ロムさん:2009/12/19(土) 12:21:17 ID:tyy0XhcLO
さっき一年たつから新しい電池パック送るぞってメールが来た
434白ロムさん:2009/12/19(土) 21:25:29 ID:AQdLYkpY0
時間経つの早いw
この携帯使って1年経つのか

高校生活も残り僅かか
435白ロムさん:2009/12/19(土) 22:15:12 ID:r8zOu4KJ0
高校生の頃に戻りたい
すごく
436白ロムさん:2009/12/20(日) 06:02:33 ID:GskIXn/XO
社会にでたら後は下り坂さ ははは・・・
437白ロムさん:2009/12/20(日) 10:33:17 ID:2q81EoDR0
高校生活の終わりとともにW64SHの分割支払いも終わるw
438白ロムさん:2009/12/20(日) 15:09:47 ID:GskIXn/XO
>>437
今度は車の借金と保険とガソリン代とデート代で悩んでくれたまえ わっは っは っは

ざまーみろ 社会人はタイヘンなんだ
439白ロムさん:2009/12/20(日) 15:43:55 ID:2FR5wPE90
あんたに言われたく無いよw
無借金でなきゃ自立した社会人とは言えないでしょwwww
440白ロムさん:2009/12/20(日) 18:03:52 ID:GTQ7k8yFO
話題がズレてきたぞww
441白ロムさん:2009/12/20(日) 19:33:40 ID:i35Dib02O
家庭持ったら子供の養育費も掛かるわ
442白ロムさん:2009/12/20(日) 21:32:31 ID:3UaqNln40
そんな時は、子供にW64SH。
オメガよりも正確な時計ですw
443白ロムさん:2009/12/21(月) 00:03:24 ID:GskIXn/XO
>>439
> 無借金でなきゃ自立した社会人とは言えないでしょwwww


そーゆーことは、自立してからいうべし。
444白ロムさん:2009/12/21(月) 00:09:15 ID:V3kN7p5/O
>>440

ビジネスケータイ
445白ロムさん:2009/12/21(月) 13:00:02 ID:zVMmzQagO
>>443 お前しつこいわ
446白ロムさん:2009/12/21(月) 13:54:27 ID:uY+rb0Cy0
これに無線LANかwi-fiがついたモデルがでればなー。
あとはバッテリー容量を増やしてくれれば、あと3年は戦えるんだが・・。
447白ロムさん:2009/12/21(月) 13:59:48 ID:sRvwrwWm0
Wi-Fiは無線LANのことだろ
それに、交換の時点で戦いは終わり。
448白ロムさん:2009/12/21(月) 20:50:06 ID:Y7yxGTP2O
そうだな。
刑期を終えて娑婆に出てくる頃にはみんなWi-Fiだ…
449白ロムさん:2009/12/22(火) 09:46:13 ID:MVgrQDHE0
俺は統合端子外付けCFカードで無線LANできるキット発売諦めてないぞ!
450白ロムさん:2009/12/22(火) 14:59:48 ID:FYHLZ4FSO
この機種は評判悪いな…
色、デザイン、画面の大きさ、カメラもそこそこキレイだし俺は好きだぜ。
451白ロムさん:2009/12/22(火) 18:19:03 ID:bpo9Pxh10
というか画像無しのページでも戻れなくならない?
orzで2chしてたら戻れなくなった
452白ロムさん:2009/12/22(火) 23:03:37 ID:JGg7SLtBO
もう楽しかったあの頃には戻れない
453白ロムさん:2009/12/23(水) 18:37:49 ID:Ht5F3Df60
後悔なき人生を送るW64SHユーザーに『戻る』など必要ない。
454白ロムさん:2009/12/23(水) 19:31:36 ID:bcbCjKxyO
この携帯で、なんかゴニョゴニョしたらATOKを載せ変えれないかなぁ
文字変換以外は気に入ってるんだが…
455白ロムさん:2009/12/23(水) 20:23:57 ID:4OpBDde10
>>454
変換がウンコだもんねぇ
456白ロムさん:2009/12/23(水) 22:01:23 ID:8z7YAqfF0
>>450

色、デザインはともかく・・・
この機種カメラいいと思っているの?
1年使っているけど、画像自体が白っぽくなって・・・
全然使えない。
仕事用だけどプライベートのINFOBARUの方がきれいに見えるけど・・・

なんか設定あるのかな??
457白ロムさん:2009/12/23(水) 22:35:16 ID:Mh9iE34P0
なんか近くの薬局wに、太陽光充電・携帯充電器、SOLAR CHARGE ECO2なるものがあったので買ってきた。
緊急携帯充電器の電池で充電するんじゃなくて、太陽光で充電するタイプ。
これで、64SHの電池問題も解消。

ま、太陽光で充電するのに6〜8時間かかるわけだがw
458白ロムさん:2009/12/24(木) 08:20:57 ID:fBQ0NQyr0
>>456
カメラがいいと言うよりはディスプレイの鮮やかさのお陰で綺麗に見えるだけだと思う
PCに移して見ると「なんじゃこりゃ」ってなるね
459白ロムさん:2009/12/24(木) 10:40:10 ID:nQ1s42XQO
>>451
テキストでもアチコチ見てるとメモリ不足か戻れなくなる
460白ロムさん:2009/12/24(木) 22:22:48 ID:AQdBWo5UO
約一年前に買った時よりカメラ画質
悪くなってる気がするんだが…

気のせいか…
461白ロムさん:2009/12/25(金) 00:49:23 ID:Rsy/a9JE0
少し暗いと写真撮れない

今のSHはCCDが標準装備だから問題ないのかな
462白ロムさん:2009/12/26(土) 19:10:13 ID:LM0YtOuGO
新しい電池パック届きました
463白ロムさん:2009/12/26(土) 20:48:07 ID:hFUzVX3b0
十分に周囲が明るくないとAFがものすごくトロい
52SHではそんなことなかったのに・・・
464白ロムさん:2009/12/26(土) 23:44:07 ID:RcOhvSAPO
>>463

SH001もだよ。
465白ロムさん:2009/12/27(日) 16:28:27 ID:L0fLT0Nt0
この機種でEZweb使って、次に接続した時
どれぐらいまで前画面表示(遡り)できますか?
2〜3ページぐらい?
466白ロムさん:2009/12/27(日) 17:17:35 ID:kQrTCH0IO
>>465
数えたことはないけど2〜3ページってことはないよ
通常なら(何が通常かわからんけど)それなりにどんどん戻れます。
467白ロムさん:2009/12/27(日) 17:36:01 ID:L0fLT0Nt0
>>466
dです
どんどん戻れたら嫁に携帯チェックされた時やばいなorz
キャッシュクリアか電源ONOFFして履歴消すしかないのか…
468白ロムさん:2009/12/27(日) 17:48:17 ID:/EYmgNq50
あ、そういう理由なら、AUトップページに行けば履歴クリアされる。
469白ロムさん:2009/12/27(日) 17:55:34 ID:L0fLT0Nt0
>>468
dd
明日機種変してきますノシ
470白ロムさん:2009/12/27(日) 18:32:50 ID:IfwS8IbQ0
>>467
設定→料金紹介に接続すればキャッシュ消えるよ

消えるかどうかは分からないが前ページには戻れないから安全かも
471白ロムさん:2009/12/27(日) 20:53:24 ID:RtcM5Of2O
この機種まだ売られてんの?
472白ロムさん:2009/12/28(月) 04:44:06 ID:G/NNtMq0O
売られてます
473白ロムさん:2009/12/28(月) 05:19:20 ID:mb0LQT+N0
>>467
貴方はweb繋ぎっぱにしてるの?
EZ設定でブラウザ履歴クリアを自動設定すれば消えるけどな
474白ロムさん:2009/12/28(月) 17:55:08 ID:L61EnSBi0
BluetoothでLISMOの音楽聞いてる人います?
不具合や注意点などあれば教えていただきたいのですが…
475白ロムさん:2009/12/29(火) 00:18:16 ID:D7Ijn+kv0
セブンのレジには近づくなw
476白ロムさん:2009/12/30(水) 00:27:01 ID:aVugxxOT0
太陽電池充電器のSOLER CHARGERだが、いまだに日光にあてて満充電にならないw

ま、一応コンセントから充電も出来るようになってるがな
477白ロムさん:2009/12/30(水) 11:47:32 ID:3lPEmdN50
夏にSHのスライドでないかな〜。
478白ロムさん:2009/12/31(木) 00:40:47 ID:bfp142nnO
コンセントに繋いで充電しながらWEBとか見てると、
満タンにならずに充電終わっちゃうんだけど、これは電池の寿命かな?
充電完了の効果音もなく、目盛り1個状態。
端子の接触が悪いわけでもなさそうで。
479白ロムさん:2010/01/02(土) 22:29:12 ID:eBNqwwFl0
電話、洗面台に落した(;´Д`)
一応動くけど、中のシール?みたいのが赤くなってる。
これって水没表示?
480白ロムさん:2010/01/03(日) 22:11:29 ID:D2nP9fqk0
>>479
残念ながら水没です。
481白ロムさん:2010/01/05(火) 21:09:23 ID:0BAj8mpN0
ググったら水没マークの赤い点々は最初からついてる奴らしいな。濡れると全部真っ赤みたいな。
俺のはまだ赤い点々だから大丈夫かな。
482白ロムさん:2010/01/06(水) 15:14:35 ID:5rQ3jCO10
バッテリーもたなくなってきた
メモリ2つから一気になくなる
483白ロムさん:2010/01/07(木) 22:52:08 ID:lqEtY3mv0
逆に、たまに何故かバッテリーがよくもつ時とかあってビビる。
ワンセグみたのにまだ3つ残ってるとか。

4月でやっと1年になるんだが、その頃には新しいのに乗り換えるかなぁ、と思いつつ、これより使い勝手がいいのも見当たらないし。

あぁ、電車に忘れた携帯ケースだけが残念だ。今はLOWEPROのテスコ20とかいう奴使ってるが、前のが使いやすかった。
484白ロムさん:2010/01/09(土) 22:45:29 ID:VlK5FRmk0
ミクロSDのデータ、バックアップ取っておこうと思って、PCで丸ごとコピーしたんだが、
ワンセグ録画とかのデータは無理やりコピーしても再生されないようになってるみたいだな。
ディスクのラベル名とかと照合するようなデータが入ってるのか?
485白ロムさん:2010/01/09(土) 23:00:13 ID:Jo7jpwRI0
>>484
ミクロワロタw
486白ロムさん:2010/01/09(土) 23:13:56 ID:a7Z9FhIW0
まだミクロって言ってる奴いたのかwww
487白ロムさん:2010/01/10(日) 22:29:22 ID:XB4q3sS/0
ググったけど、弥勒SDでCPRM対応の奴はカード自体にカギ情報が入っていて、それを元に著作権データを暗号化してるっぽいな。
だからカードを変えると読み込み出来なくなるのか。
488白ロムさん:2010/01/13(水) 00:50:13 ID:oAOg0ehO0
これに変えて1年経って今更訊くのもなんかアレなんだけども
画像表示の時に全画面表示を持続させてまま次の画像ファイルに移れないんですかね
毎回ボタン説明が復活して鬱陶しい

あとSDカード内のファイルソートはどうしてもできない仕様なんですかね
489白ロムさん:2010/01/13(水) 07:53:37 ID:Jaa6M8R50
できないことが多すぎるよなこの携帯
490白ロムさん:2010/01/13(水) 17:31:23 ID:mcOX6Ntb0
欠点も含めてW64SHは最高
491白ロムさん:2010/01/14(木) 07:17:35 ID:vTzAsSSe0
W64SH所持者の人はもし次に現行機種の中で替えるなら何にする?もしくは何に替えた?
特にキャリアは問わない
暇だったら教えてくれ
492白ロムさん:2010/01/14(木) 08:15:54 ID:IeT86OMt0
>>491
CA003に移行する予定
auでスライド携帯って言っても数が激減して1つしかないから、あきらめて折りたたみ式にするよ
493白ロムさん:2010/01/14(木) 11:54:23 ID:XEtAd2/G0
iPhone 3GSと2台持ち体制にしたから、次はとびきり薄くてシンプルな機種が良
いと思っている。
iPhone持つようになってからEZwebはほぼまったく使わなくなったので。
逆にソフトバンクモバイルの電波状況がウンコなので、iPhoneは電話としては
ほとんど使っていない。
荒れたらごめんなさい。
494白ロムさん:2010/01/14(木) 16:17:47 ID:hG7BXhId0
iPhoneいいなぁ
地方でも電波しっかり入ってくれればいいのに
495白ロムさん:2010/01/14(木) 23:05:43 ID:jbWkO2nUP
>>493
同意。
俺もiPhoneと2台持ちしてるけど、あくまで「ネット専用iPod」として使ってる。
エリアが糞過ぎるから、とても連絡用には使えないわ。
正直、auの電波の強さはハンパないw
800MHzマンセー!!
496白ロムさん:2010/01/15(金) 17:24:39 ID:bNdcKmXhP
結局、これと同じくらい画面大きい携帯ってないんだよな?
4インチに一度慣れるとチッチャイのは迫力がなくなる。
ワンセグとかメインに使う俺は4インチまんせー
497白ロムさん:2010/01/15(金) 17:50:55 ID:tn4MnkpGP
>>496
4インチではない、3.5インチだ。
iPhoneと同じサイズ。
でも解像度や縦横比は違うけどな。
498白ロムさん:2010/01/15(金) 18:34:55 ID:CrU14FJl0
3,5インチ、スライド、ステレオの機種が出ないかなぁ
499白ロムさん:2010/01/15(金) 19:36:45 ID:rbWf4kBr0
>>491
今のところはないな
何でかんだで満足してるのかもしれんww
500白ロムさん:2010/01/15(金) 21:19:42 ID:Ll5bfxFJ0
ワンセグ重視なら3.2インチが丁度良いのかな

こいつはぼやける
501白ロムさん:2010/01/16(土) 09:04:09 ID:5FyFTx2F0
>>491
結局これで満足しちゃってる
3.5インチ画面に慣れるともうiPhone系しか目に映らなくなる
というわけでこれとiPhoneの2台持ち最強
502白ロムさん:2010/01/16(土) 18:08:40 ID:aPgtfBx40
次のSHスライドまで松
503白ロムさん:2010/01/16(土) 21:32:13 ID:lk49N7iUP
ネット、2ちゃん、ワンセグ中心で使う俺は腸炎ビブリオ辺りが競合機種だけど、どうせこれ変える頃は腸炎ビブリオも型落ちだろうし・・・

てか、ビブリオだとあんま変わらないよな?
504白ロムさん:2010/01/18(月) 15:19:32 ID:wbKukiqn0
花火大会で友達のビブリオ借りたけどカメラの性能良いね

今まで東芝はスルーしてたけど、次回は良く考えようかな
505白ロムさん:2010/01/18(月) 23:11:52 ID:oWi/bvUm0
腸炎ビブリオ(笑)
506白ロムさん:2010/01/19(火) 00:41:32 ID:VRZ9E8GY0
アナニーしてたら水没しちゃったorz
507白ロムさん:2010/01/19(火) 04:04:40 ID:U1xXpKbK0
この携帯海外ではどこで使えたっけ??
508白ロムさん:2010/01/19(火) 12:43:14 ID:7Ba1o4Dh0
>>506
何回目だよ
509白ロムさん:2010/01/19(火) 20:25:28 ID:VRZ9E8GY0
>>508
まだ2回目です
510白ロムさん:2010/01/20(水) 20:06:57 ID:5zd947Sn0
この機種使っている人は次はなんの機種にするの?
ちなみに自分はW54S→W64SHで一年突破したからSH006かな?S003とか夏になりそうだし…
出来ればauの機種で教えて
511白ロムさん:2010/01/20(水) 21:19:38 ID:A9aYuXPv0
ソニエリか日立
512白ロムさん:2010/01/20(水) 21:46:21 ID:0Pbmk8pO0
androidダ
513白ロムさん:2010/01/20(水) 22:30:49 ID:5zd947Sn0
androidはauは夏かな?
514白ロムさん:2010/01/22(金) 21:39:28 ID:y71Y0BNd0
外部メモリ転送モードで携帯で撮った動画をパソコンで再生させたら
6秒になるのは仕様ですか?
515白ロムさん:2010/01/22(金) 23:57:29 ID:yQPKoQVY0
おまいらマルチキーって何に使ってる?
便利そうに見えるけど、Web見てる時にメール見ることないし、ワンセグつかってる時にWeb見たりメール見たりしないし・・・

それより、Webでタブ表示みたいに画面切り替え出来る方が便利。
あとPCSVのメモリが足りない。っつーかHPが重すぎ。
516白ロムさん:2010/01/23(土) 00:21:58 ID:HE9MTEVp0
モバイルライト点灯用w
いつも通勤中にLISMO使ってるが、
メール来ても再度受話キーでメール画面よび出せるしな・・・
517白ロムさん:2010/01/23(土) 00:25:29 ID:lPP6n6Zj0
来月で1年だけどサイドキーを使った事がそもそもあまり無い
518白ロムさん:2010/01/23(土) 02:24:20 ID:y1dV93VB0
>>515
俺はW54SAだけど2chのスレを常時何個か立ち上げてるくらいだな
あとはLISMOで音楽聴きながらwebするくらいかな
519白ロムさん:2010/01/23(土) 10:37:34 ID:olmtKSpn0
リスモの音質悪い
良く聴いていられるなw
520白ロムさん:2010/01/23(土) 11:23:43 ID:l4fYUCWz0
Lismo port のビットレート上げるとよくなるよ
デフォルトだと48kbpsになってるから
521白ロムさん:2010/01/23(土) 12:06:35 ID:olmtKSpn0
転送設定はできない気がする
522白ロムさん:2010/01/23(土) 18:30:34 ID:kjJqYes60
>>521
Lismo portのオプションにCDからの取り込み時のビットレートの指定や、
転送時のビットレート設定の項目があるが…。
俺はそれで132Kbpsに設定してる。
523白ロムさん:2010/01/24(日) 19:01:32 ID:zAhKk+uM0
>>522
できました

しかしまたLISMOが壊れたorz
再生するとエラーが発生して強制終了
同じ症状で3回も修理したのに再発かよ

メーカーにクレーム電話入れてやるよ
SHARPは本当に糞メーカーだわ
524白ロムさん:2010/01/24(日) 19:05:20 ID:9SdtHl2x0
というかLISMO廃止してSDオーディオ復活してほしい
余計な機能付けすぎで重いし不具合ありすぎる
525白ロムさん:2010/01/24(日) 23:31:40 ID:r9iaq5C70
>>523 >>524
一緒にウォークマンを買いに行こうじゃないか
違うか…
526白ロムさん:2010/01/25(月) 00:29:13 ID:vgDCdpvA0
>>525
WMは持ってますよw

でも車の中ではFMトランスミッター使ってるので
527白ロムさん:2010/01/25(月) 21:03:55 ID:vgDCdpvA0
ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァィィィィィァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
ァァァァァァァァァァァァァァァィィゥェォャャョョェゥァィゥェャォェゥゥェォャュョッッッ゙゙゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚
゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚「「「「」」」」」・・・・・・・・・・ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・・・・・・
・・・・・・・・」」」」゚゚゚゚「「「「」」「「」「」「「」「「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「「」「」「」「」「」
「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「
「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「
「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」」「」「」「」「「「」「」「」「」「」「」「」」「」「」「」「」「」「」
「゚「」」「「」・・・・・・・・・・
528キクケコサタテトナニヌネハヒホマホヘヒハノネニヌネノハノネヒハネノハハノネハヒフヘホミムメマホマミモヤ ヨラリルレロワンュュュ:2010/01/25(月) 21:04:44 ID:vgDCdpvA0
ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
ァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァィィィィィァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
ァァァァァァァァァァァァァァァィィゥェォャャョョェゥァィゥェャォェゥゥェォャュョッッッ゙゙゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚
゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚「「「「」」」」」・・・・・・・・・・ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・・・・・・
・・・・・・・・」」」」゚゚゚゚「「「「」」「「」「」「「」「「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「「」「」「」「」「」
「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「
「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「
「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」「」」「」「」「」「「「」「」「」「」「」「」「」」「」「」「」「」「」「」
「゚「」」「「」・・・・・・・・・・
529白ロムさん:2010/01/26(火) 06:09:17 ID:0gwglRfs0
今のAUはマルチタスクあるようだけど
FOMA・SBの機種と比べてマルチタスクがしょぼかったりするの?
あうも考えてるんでその辺のとこ教えて欲しい
ちなみにばりばりにマルチタスク使うほうなんでこの辺が貧弱だとauはつかいづ
らいかなと思ってるんで
530白ロムさん:2010/01/26(火) 22:48:49 ID:i+MnvdX60
ここ数日ニュースフラッシュの自動更新が来ない
531白ロムさん:2010/01/26(火) 23:55:15 ID:BNsWTaDz0
>ちなみにばりばりにマルチタスク使うほうなんでこの辺が貧弱だとauはつかいづ
具体的に何のアプリをどういう風に使ってるの?
俺は他のキャリアは知らないが、FM聞きながらメールやネット程度なら別に問題ない。
ワンセグ見ながらFM聞こうとする奴いないと思うし、使うアプリケーションを具体的に聞いたほうがいいんじゃね?

ただ、EZWEBとかのタブ機能は無いから、複数のページを見るとかは無理。PCサイトビューワーなら一応ページ切り替えできるけど、大抵のHPはメモリ不足。
532白ロムさん:2010/01/27(水) 00:37:53 ID:9iHoQoiv0
プリセットの3つのアレンジに設定しないともっさりするんだけど
サクサク&かっこいいアレンジ知らない?
EZ押して3秒も待つの厳しいから
533白ロムさん:2010/01/27(水) 06:50:31 ID:rwRtm+Mo0
>>531
auってezwebはタブ化まだなんだね
ネット・メール・設定・マクドナルドやidなどのフェリカ
みたいな感じで立ち上げてることが多いかな

詳しいことは実機でチェックしてみるけど、
FM聴きながらメールかネットってW3×ーW4×時代もできたよね
BGM再生で
534白ロムさん:2010/01/27(水) 17:15:51 ID:7HJ4criU0
ずっとauだったけどw64sh糞すぎてキャリア変えようかと思ってる

カメラぶっ壊れるしバッテリーすぐなくなるし
ブラウザも重いし戻るボタンもすぐなくなるし

でもドコモもソフトバンクもピンとこないんだよな
535白ロムさん:2010/01/27(水) 18:34:27 ID:Vw2Op0yQ0
ドコモは2ch規制されてなかったっけ?
536白ロムさん:2010/01/27(水) 18:42:29 ID:9iHoQoiv0
>>535
永久とか聞いたな
多分すぐ直ると思うが
537白ロムさん:2010/01/27(水) 22:29:58 ID:kaYI2RmUO
規制解除きたね。
64SHから記念カキコ。
538白ロムさん:2010/01/27(水) 22:38:48 ID:Zp5oEeBrO
ふひひついに簡易チェックでカメラNGでやがったちくしょーめ
539白ロムさん:2010/01/28(木) 06:48:24 ID:cDgD+ZeuO
ああやっと書けるわ!
PCあるけど繋いでないから辛かった…
540白ロムさん:2010/01/28(木) 07:16:22 ID:FXGjqRUHO
やっと規制解除されたー!
書き込みは、もちろん64SHです
541白ロムさん:2010/01/28(木) 13:01:34 ID:/tLtkkxqO
やっと質問できる

カレンダーに登録した予定を待受に表示する機能無いんですか?
今までの機種は誕生日とか待受でお知らせしてくれてたんですが。
542白ロムさん:2010/01/28(木) 13:54:07 ID:3oAMjsiOO
W64SHから規制解除記念カキコ
543白ロムさん:2010/01/28(木) 15:41:22 ID:ciyx1sDY0
>>541
時間設定すれば携帯が鳴るよ
544白ロムさん:2010/01/28(木) 18:52:32 ID:9lYMEga/i
>>541
au oneアドレス帳に自動保存する設定をしておけば、ニュースフラッシュで通知されるよ。
545白ロムさん:2010/01/28(木) 19:39:16 ID:bO7LuwtJO
なんだかんだでW64SH愛してるぜ。
546白ロムさん:2010/01/28(木) 21:03:24 ID:7AHR1PG6O
祝規制解除
W64SH愛してるw
547白ロムさん:2010/01/28(木) 21:04:44 ID:N4kilkCU0
俺だって愛してるぜW64SH
たとえもっさりと言われても
548白ロムさん:2010/01/28(木) 21:10:49 ID:xDaSmNGiO
なかなか64SHから買い替えたい機種が無いんだよね。
バッテリーも新品貰ったから一日もつ様になったし
549白ロムさん:2010/01/28(木) 21:27:29 ID:7p5C0SoO0
W型番最後のシャープ機だから記念に長く使いたいな
難所は多々あるが良い機種だと思う
愛してるw
550白ロムさん:2010/01/28(木) 21:35:09 ID:eL3sWNvQO
携帯買ったばかりで買えなかったけど、当時ショップで見た時W64SHには一目惚れしてしまったよ…。自分の中ではカラーが秀逸だった。アースグリーン、マーズレッド、ギャラクシーブラック…どれも好き…。
551白ロムさん:2010/01/29(金) 00:44:29 ID:c1W7PaIYO
俺も大好きW64SH。
最初は大きさやモッサリ感やキー配置に慣れ無かっけど、今じゃそれらも愛しく思う。
552白ロムさん:2010/01/29(金) 04:56:31 ID:vrSmYISCO
俺も大好きW64SHマーズレッド
今迄使った機種の中で一番馴染んでる。
この機種は永く使いたい。
553白ロムさん:2010/01/29(金) 16:14:19 ID:U3Zf2GxM0
こいつの代用機で62CA使ってるが防水凄いな
水の中でもワンセグ受信出来る事に驚いたw

3.5に慣れたから画面小さいとイライラするw
554白ロムさん:2010/01/29(金) 19:02:22 ID:qltJFhKIO
3000件以上あったデコメ画像を試しに全部SD
に移動してみたら異様にサクサクになったww

で本体にもどしたら元通りモッサリw
555白ロムさん:2010/01/29(金) 23:18:24 ID:Br5Y8DaYO
あと1年が苦痛でしかない
もう変な機能とかいらないから携帯として使える携帯にしたい。
スライド(笑)とかSH(笑)とかもう絶対買わねえ!
556白ロムさん:2010/01/29(金) 23:39:49 ID:aZoxeBh6O
規制解除知らなかった!
やっと書き込み出来たー
557白ロムさん:2010/01/30(土) 00:41:34 ID:S3QLQDKrO
アップデートした?
558白ロムさん:2010/01/30(土) 07:57:22 ID:TKdSp3d+O
しかしあぅと他のキャリアとの格差は広がる一方だな。
ガンガンメールだとかガンガン学割とかで対抗できると思ってんのか?
それに定額料金てのは上限を下げなきゃ意味ないんだよ。
機種自体もショボいのばっかりだし縛りから解放されたら他へ行く。
559白ロムさん:2010/01/30(土) 09:16:08 ID:x8ELa1gxi
とりあえずSBよりは依然エリアもネットワーク品質も遥かにマシ、
と2台持ちのiPhoneから書いてみる
560白ロムさん:2010/01/30(土) 11:03:22 ID:TZYUj0iz0
au乃取り柄はそこだけになり下がったよね
561559:2010/01/30(土) 18:40:35 ID:x8ELa1gxi
>>560
指定通話定額の恩恵を受けてるから取り柄がそこだけとは思わないが、
その基本的な所がどれほど大切かSBと2台
持ちして実感したわ。
首都圏の国立大学だが、構内でSBだけ入らない場所の多いこと…
562白ロムさん:2010/01/30(土) 19:11:15 ID:KylsP5hvO
少し前にも出てたけど、この機種とiPhoneの2台持ちって多いんだな。
自分も2台持ちだが適材適所でうまいこと使ってる。
そういえばメール定額も2台持ちプランと揶揄されてたなw
563白ロムさん:2010/01/30(土) 22:21:05 ID:w5Nzx7Se0
魅力的な端末が少ないって少し前のSBみたいね
驕れる平氏は久しからずやって事かねぇ
564白ロムさん:2010/01/30(土) 23:32:44 ID:+eMEqqHR0
ワンセグってチャンネルスキャンしても12ch以上登録できないの?
565白ロムさん:2010/01/31(日) 00:40:00 ID:NJ0/fR+d0
チャンネルが12ch以上もある地域なんてねーよw

関東でも8ch位
566白ロムさん:2010/01/31(日) 01:01:35 ID:4fIw466n0
>>565
地元局と隣の県のチャンネルが入るからどうしても要るんだけどなぁ
567白ロムさん:2010/01/31(日) 11:33:00 ID:NJ0/fR+d0
>>566
NHKを消せば入るんじゃない?

他県のローカル番組なら見る必要無いと思うよ
568白ロムさん:2010/01/31(日) 13:56:32 ID:78ZQgpsw0
思い切ってSBみたいに加入者間通話無料!なんて打ち出した時にはau見直すわw
569白ロムさん:2010/02/01(月) 13:53:02 ID:IPMkdJPQ0
下北半島北部の人たちって函館の番組見てるよね
570白ロムさん:2010/02/01(月) 21:15:30 ID:MKOeh+rW0
941SHをauでそのまま出してホスイ
571白ロムさん:2010/02/02(火) 11:40:19 ID:5fWM+j8+0
リスモの不具合出た事ある人いる?
572白ロムさん:2010/02/02(火) 17:50:29 ID:lNo8gvOi0
>>571
快調だわ〜
不具合でてる人ってもしかしてmicroSDのせいだったりして
573白ロムさん:2010/02/02(火) 21:35:24 ID:5fWM+j8+0
リスモ起動するとエラーでて強制終了するorz
前回も同じ症状で修理したのに

前回同様原因不明でフォーマットするとかau調子乗るなよ
「着うたは移動できないから再DLしてね」って言われたが、ふざけんなよ。 
もう一度再発したら本社に電話するよ
auショップの姉ちゃんには俺が言った事理解できてないようだし
574白ロムさん:2010/02/04(木) 23:17:47 ID:kQMCiW5Q0
>auショップの姉ちゃんには俺が言った事理解できてないようだし
バイトの姉ちゃんじゃなくて、AUの人とかショップにいないの?
つーか、LISMOエラーとかで修理云々は機種固有の問題ならシャープじゃないと分からないし、AUの本社に言っても無駄かもしれん

AUとシャープ両方にゴルァしてみては。
575白ロムさん:2010/02/05(金) 16:29:42 ID:y9fFKFEl0
>>574
正規の社員だったよ
彼女曰く「貴方のデータの異常が原因です」の一点張り。
しかし代機では再生出来たので有り得ません。

基盤交換したと言ってたが5ヶ月前にも交換しました。
再度起きた場合は責任者呼ぶ事にします。
消去された(フォーマットの為)着うた代も返金されないので納得がいきません。
576白ロムさん:2010/02/05(金) 16:57:08 ID:9/4AWk9R0
>>575
再生できた代機ってのもW64SHなんだよな?
もちろん、別の日本製のカードにデータ移し変えて試したりしたよね?
データ一曲ずつ入れなおしての起動も試してるんだよな?
577白ロムさん:2010/02/05(金) 17:38:23 ID:waRLTyxB0
>>575
そりゃauのせいというより機種の問題だからシャープじゃなきゃワカランだろ。
ただの通信会社にメカの問題言っても分かるわけないじゃん。

次起きたらシャープの責任者呼べ
578白ロムさん:2010/02/07(日) 02:48:56 ID:1MsWmfv60
この機種で自作の着うた設定する方法ってある?
自分で調べては見たものの、どの方法でやっても「このデータは設定できません」と出る
誰か自作の着うた使えてる人がいたら教えてもらえないだろうか
579白ロムさん:2010/02/07(日) 03:14:55 ID:eJyqcoGb0
>>578
エセ着うたならPCから転送そてできたよ
580白ロムさん:2010/02/07(日) 10:45:22 ID:M3aOqinR0
>>576
代機はW62CAでした。
基盤交換して戻ってきた64SHでは再生可です。

>>577
そうします。
半年ごとにメール消されたら溜まりませんし
581白ロムさん:2010/02/07(日) 19:40:51 ID:djlRSNKl0
>半年ごとにメール消されたら溜まりませんし
てか、不信感が出てるなら、機種変したほうが幸せになれるかも。

俺は、自分の脳みそ交換出来ないか、ちょっとショップにゴルァしてくる
582白ロムさん:2010/02/07(日) 21:24:29 ID:4FGi8vv30
>>579
返答ありがとう
アドバイス通りエセ着うたを試してみたんだけど、携帯で登録しようとしてもSDカード内のどこにも見つからない…
ファイル名変えないといけないとか、どこのフォルダに入れないとダメってのがあるのかな…?
583白ロムさん:2010/02/07(日) 21:28:34 ID:boZGHik/0
>>582
ある
AU_INOUTってフォルダの中に入れてSDカード⇒PCフォルダ
584白ロムさん:2010/02/07(日) 22:19:13 ID:4FGi8vv30
>>583
確かPRIVATEってフォルダの中にAU_INOUTってのがあるんだよね?
見てみたら、AU_INOUTってフォルダが無かった。
この時点で俺のSDカードがおかしいのか・・・?
ちなみにあったのはAUってフォルダだけで、中のフォルダを開いていくと、US_S_000~009ってフォルダがずらーっとある
585白ロムさん:2010/02/07(日) 22:33:08 ID:boZGHik/0
まあとりあえずPRIVATEフォルダの中の階層にAU_INOUTフォルダを作ってその中に入れてみて確認してみるとか
586白ロムさん:2010/02/07(日) 22:43:19 ID:HJfJglwG0
>>584
メインメニュー→microSDメニュー→PCフォルダ→作成でおk
587白ロムさん:2010/02/08(月) 01:48:41 ID:oV/11Yns0
>>586
おおお、出来た!ほんとに助かった
>>585も含めて親切に教えてくれて有難う
588白ロムさん:2010/02/09(火) 16:10:24 ID:lxgMILY6P
アップデート来たな
589白ロムさん:2010/02/09(火) 16:12:29 ID:l9rCZ5hS0
ケータイアップデートの必要はありません

って出たが
590白ロムさん:2010/02/10(水) 02:56:43 ID:Z1lf50FwO
やっと規制解除された
64SHを使って8ヶ月。イイ機種だから、長いこと使うゾ
591白ロムさん:2010/02/10(水) 12:30:58 ID:cVPkKpOaO
この携帯で電話してたらこっちの声小さくなって聞こえなくなるって言われないか?
592白ロムさん:2010/02/10(水) 15:48:07 ID:aSq4ohZp0
>>591
よく言われる
普通に話してるつもりなんだケド
593白ロムさん:2010/02/10(水) 16:06:38 ID:i+A1BxzZ0
一回修理に出してみたら?
594白ロムさん:2010/02/10(水) 16:26:03 ID:cVPkKpOaO
>>593
出したよ
基盤マイク交換しても全く改善されず
本当どうにかしてほしい
そっちの端末はどう?問題ない?
595白ロムさん:2010/02/10(水) 17:25:17 ID:zL82d6dPO
ヒント
大きな声
596白ロムさん:2010/02/10(水) 19:29:18 ID:cVPkKpOaO
ヒントもらったけど答えにたどりつけない
597白ロムさん:2010/02/10(水) 22:27:00 ID:gjiM+lPf0
もうすぐ購入1年。スライド機構がいい加減ガタガタなんだが
外装交換のみってのは有料なのかな?
動作は問題なし。
598白ロムさん:2010/02/10(水) 23:26:36 ID:I9/9sy4k0
>>591
めちゃくちゃ言われる。
電話中に「っえ?」とか、声が小さいって怒られたことが何回もあるわ
599白ロムさん:2010/02/10(水) 23:42:46 ID:oKGqEypjO
クローズ状態で通話してるってオチじゃないだろうなw
それより騒がしい場所で電話する時にハンズフリーにして
普通に耳に当てたら超大音量で聞き取りやすいぞ
600白ロムさん:2010/02/11(木) 00:16:49 ID:yTas0wWq0
>>597
5250円(税込)
601白ロムさん:2010/02/11(木) 13:42:09 ID:FHQd4kGOO
通話関係ではあまり不便だと感じたことないな。
糞変換にはキレッぱなしだが…
602白ロムさん:2010/02/11(木) 14:03:18 ID:8hi8H/owO
俺のカメラめちゃくちゃ画質悪いんだけどみんなのどう?
http://imepita.jp/20100211/501420
603白ロムさん:2010/02/11(木) 14:07:01 ID:YJTVELfm0
震えてブレてんじゃねえかなあそれ
604白ロムさん:2010/02/11(木) 14:11:00 ID:XeSMz5pc0
ピント合ってないんじゃないか?
605白ロムさん:2010/02/11(木) 15:47:59 ID:C/k4IrR8O
聞こえにくい時はスピーカー切替してスピーカーに耳あてて通話してるよ。

つか着信音のフェードインが糞杉だよ。
606白ロムさん:2010/02/11(木) 19:46:54 ID:+RNJQTM50
>>602
年のせいで手がプルプル震えてるんだな。
607白ロムさん:2010/02/11(木) 22:09:19 ID:8hi8H/owO
>>603>>606
まだ年ではないので震えないはずです
>>604
ピント合わしてるのにいっつもこんな残念な画質になるのです

俺のだけかな…
608白ロムさん:2010/02/11(木) 22:20:54 ID:lmxB5FXKO
結論
64SHは間違いなく糞
609白ロムさん:2010/02/11(木) 23:45:19 ID:+RNJQTM50
>>607
まぁあんなもんだよ。
もともとカメラが売りの機種じゃなかったような気もするし。

てか、雑誌撮るならスキャナに限る。
610白ロムさん:2010/02/12(金) 00:25:56 ID:+B8iHmDvO
接写をオンにしてる?
611白ロムさん:2010/02/12(金) 00:58:53 ID:fjbmW0CJO
>>609そんなもんかなぁ
スキャナしらん

>>610すみませんどうやるんですかね?
EZボタンおすやつですかね?
612白ロムさん:2010/02/12(金) 05:03:25 ID:Tm8G9oMGO
カメラ設定のフォーカス設定を標準にしてみれ
613白ロムさん:2010/02/12(金) 07:09:53 ID:2WAsMRV0O
まさかマクロにしてないとか?
614白ロムさん:2010/02/12(金) 13:52:48 ID:fjbmW0CJO
>>612>>613
なんかさっきカメラ起動したらなんもいじってないのにいつもより写りがよくなってました
みなさんありがとうございました!

カメラ直る前
http://imepita.jp/20100211/501420
直った後
http://imepita.jp/20100212/498710

どうですかこの変化
615白ロムさん:2010/02/12(金) 14:01:44 ID:k6MRRj+F0
上が壁紙モード撮影
下デジカメモード撮影で解像度上がっただけじゃないのか
それにしても上のは写り悪いが
616白ロムさん:2010/02/12(金) 14:37:49 ID:HUtMNI3X0
>>614
手振れoffでフラッシュ使ってるよね?

ライト付けて撮るなら手振れautoにしないと駄目だよ
617白ロムさん:2010/02/12(金) 16:01:55 ID:fjbmW0CJO
さっきカメラ起動したらまた画質悪くなりました
>>615どっちも壁紙モードでとりました
>>616手振れのでオフとオートと試したけどやっぱり画質悪かったです

故障かもしれないですかね
修理代高いのかな
618白ロムさん:2010/02/12(金) 17:48:31 ID:agn9Fl0p0
カメラ起動すると勝手に顔認識AFになるんだが
標準AFにいちいち変更しないとだめなの?
フォーカスあわせるのに時間がかかるから
619白ロムさん:2010/02/14(日) 00:50:34 ID:lpedd5AX0
>>617
外の風景撮ってみて

白い紙だとAF失敗するからさ
620白ロムさん:2010/02/14(日) 18:51:23 ID:wPb/E8rT0
汎用の液晶フィルムで3.2インチ以上ってなかなか無いんだよな・・・
621白ロムさん:2010/02/14(日) 18:55:06 ID:3EIofrMO0
>>619
いや、そこはおぱーいうpだろ、jk
乳首と臍を顔認識したら故障かもしれないが。いや、ひんぬーか?

>>620
そんなこともあろーかと、W64 SH 用の保護フィルムを3個くらい大人買いした。
結局最初のが結構もってるがw

あとは100均のDS用のとかがデカイので使える。ラスタナババとかよりはがれやすいが。
622白ロムさん:2010/02/16(火) 01:07:37 ID:YsJLtZ1y0
なんか今日違和感あるなーとか思ってたらキー照明が点かなくなってた
設定ONOFF繰り返してもダメだorz
623白ロムさん:2010/02/16(火) 23:37:17 ID:Ku7zlXAy0
>>622
当然、電池抜いて水洗いとかして綺麗にしたんだろうな?
624白ロムさん:2010/02/17(水) 01:25:21 ID:yk3VqYI20
この携帯フリーズ多すぎだろ、マジで
625白ロムさん:2010/02/17(水) 10:55:31 ID:noCGHudL0
フルスペックに惹かれて買ったがSHは駄目だな

もう少しマトモな携帯作ってくれ
626白ロムさん:2010/02/17(水) 20:34:10 ID:azhW+iyj0
煮詰めが甘いような
627白ロムさん:2010/02/17(水) 23:09:23 ID:mNMwie5n0
なんかreとか初代スポチンの方がサクサクな気がする
628白ロムさん:2010/02/18(木) 05:54:22 ID:H1Fu6dme0
>>626
使い始めに、鍋で三日三晩、丁寧にアクをとらないとね。
やっぱり手前かけないと。
629白ロムさん:2010/02/18(木) 13:32:23 ID:vRaYKAAS0
>>628
           ___
           ,r'     `ヽ、
          ,i"        ゙;
          !.(●)   (●),!
          ゝ_      _,r''
         /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
         /          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)

630白ロムさん:2010/02/18(木) 17:58:16 ID:W24UATUrO
何となく思い出して手動でアップデート問い合わせたら、なんか出来た。
前回もこのスレに話題出たタイミングでやったのになぁ。

だが、相変わらず何が変わったかわからないw
631白ロムさん:2010/02/18(木) 19:58:02 ID:9RxtOxi1O
2年前、既存のKCP+機もアップデートでVGA完全対応すると
KDDIが公言してた事を俺は忘れてないぞ?
632白ロムさん:2010/02/18(木) 20:16:35 ID:SJQJ16Thi
ガンガントークすごいな!
前まで遠恋の彼女と毎日数時間話して月に35000円以上使ってた通話料が、
今は無料通話が余るほどになった。
大感謝だわさ。
しかし、俺たちみたいなカップルばかりだったら赤字なんじゃね?
633白ロムさん:2010/02/18(木) 21:56:20 ID:H1Fu6dme0
>>632
それは俺とオカンのカップルでも使えるのか?
634白ロムさん:2010/02/19(金) 00:04:46 ID:6kKZMaKTO
W64SHに裏技みたいなのってないの?
MP4の動画見れるのは知ってる
635白ロムさん:2010/02/19(金) 00:21:50 ID:/77T0Lgh0
>>634
サイドキーでLismo起動すると音楽が自動再生
待受で数字キー長押しでショートカット起動
くらい
636白ロムさん:2010/02/19(金) 01:29:35 ID:4tW63JdtO
637白ロムさん:2010/02/19(金) 01:41:29 ID:zfJ2AYyB0
>>634
>>635
           ___
           ,r'     `ヽ、
          ,i"        ゙;
          !.(●)   (●),!
          ゝ_      _,r''
         /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
         /          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)

638白ロムさん:2010/02/19(金) 20:52:19 ID:28qu+S7vO
安心サポ加入してるから外装交換出したいけど不具合が出ないww
639白ロムさん:2010/02/19(金) 22:18:35 ID:z7XrMpD8O
>>638
俺電池蓋壊れたから修理出したら
外部からの圧力によりケース破損って書いててタダで新品になってた
640白ロムさん:2010/02/20(土) 13:53:59 ID:TOu4csAH0
>>631
まぁもう期待するだけ無駄だな
どうせこの携帯買った奴ももうすぐ二年経つだろうし
641白ロムさん:2010/02/20(土) 14:32:23 ID:8MEZYnj0O
外装交換は有料?
642白ロムさん:2010/02/20(土) 16:40:19 ID:he3of8bR0
>>641
ったりめーよ
643白ロムさん:2010/02/20(土) 17:44:01 ID:d/TTSASqO
携帯から書けたり書けなかったりいったい何なんだ!
644白ロムさん:2010/02/20(土) 17:48:06 ID:xTK7A4Tl0
>>640
二年前はW54S W56T W54SAの時代ですよー
645白ロムさん:2010/02/21(日) 04:07:09 ID:54WgdWIdO
このケータイ、モバオクとか画像表示するサイトがめちゃくちゃ見にくい!
なかなかページが表示されないしイラつくね!
にちゃんねるは文字だけだし普通に見れるけどね。
646白ロムさん:2010/02/21(日) 08:22:49 ID:kNg2t+8a0
携帯用専ブラ使えよ
647白ロムさん:2010/02/21(日) 09:10:53 ID:HImj16NBO
>>646

何やっても無駄。砂時計出っぱなし。
648白ロムさん:2010/02/21(日) 12:27:03 ID:hn8jPngx0
>>647
iMonaつかわんの?
649白ロムさん:2010/02/21(日) 16:07:17 ID:MIJ5uVY8O
イヤホンマイク挿して携帯いじってたらピピ!って音がして操作不能になる
なにこれ?
650白ロムさん:2010/02/21(日) 16:14:30 ID:4rD+6zvA0
>>649
「俺のアヌスに刺したままベタベタ触るなボケ」という携帯さまのメッセージ。
651白ロムさん:2010/02/22(月) 06:29:14 ID:qBxRSxI/O
>>648

64SHで使えるんスか!?

652白ロムさん:2010/02/22(月) 16:39:01 ID:4jfHY5CmO
PCSVでTwitter見ると文字化けする
653白ロムさん:2010/02/22(月) 16:49:29 ID:o8gGWYfY0
>>652
           ___
           ,r'     `ヽ、
          ,i"        ゙;
          !.(●)   (●),!
          ゝ_      _,r''
         /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
         /          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)

654白ロムさん:2010/02/22(月) 21:56:47 ID:RZCfTGTB0
>>651
えっ知らんの?
655白ロムさん:2010/02/26(金) 14:47:24 ID:z8Nbxv840
モバゲーやってるんだけど、ページの表示が遅くてイライラする
これってこの機種が遅いの?それともモバゲーが混み合ってるだけ?

バッテリーは持ちが悪い杉だ
656白ロムさん:2010/02/26(金) 20:17:09 ID:ENymcYs20
自分もモバゲーやってた
怪盗ロ○イヤルでウインクしてる時遅すぎて
40人のウインクに30分以上かかる・・
挙句画面動かないまま数分って事も多々ある
やってらんね!
657白ロムさん:2010/02/27(土) 01:34:39 ID:4YNQDsJa0
なんか勝手にカメラが起動してパシャパシャ写し始めたんだが
どうなってんだコレ
658白ロムさん:2010/02/27(土) 01:39:34 ID:iy8WimLP0
>>657
俺も昔あったわ
画面真っ暗で
659白ロムさん:2010/02/27(土) 11:31:14 ID:PtSr1Fw80
助けてくれ
起動中にフリーズする
もうダメかもしんね
660白ロムさん:2010/02/27(土) 20:34:30 ID:Qcj2PilT0
>>656
自分も怪盗ロワイヤルやってる
ってことはモバゲー側が原因?

docomoだとauより断然速いっていうけど、本当かな?
乗り換えようか考え中
661白ロムさん:2010/02/28(日) 12:07:55 ID:0pqgcJWD0
>>655
俺もだ ものすごいイライラするよな
ひどい時だとプチフリするし
662白ロムさん:2010/03/01(月) 02:12:16 ID:/CM4K5+t0
アイテムから探してバトルしようとすると
バトルのページに辿り着く頃には必ず他のヤツに盗まれてる


スレイドしたW64SHをそのまま捻り潰したくなるよな
663白ロムさん:2010/03/01(月) 16:47:14 ID:52xw2R7s0
この携帯ブラウジング最悪だな
webVGAにも対応してないし・・・
早く買い換えたいがいい機種がないという現状
664白ロムさん:2010/03/03(水) 20:02:44 ID:BRWrc3N60
FMトランスミッタ、意外に便利だな
665白ロムさん:2010/03/03(水) 20:55:54 ID:JiHboA8RO
金さえあればiPhoneに乗り換えられるのに…
666白ロムさん:2010/03/03(水) 21:27:13 ID:luGOsSSy0
まあなんだかんだで満足してるw64sh
667白ロムさん:2010/03/04(木) 11:05:28 ID:JFf6rhoc0
FMラジオ付いてる機種少なすぎ。
FMは全機種標準装備にして欲しい

それまでは機種変できん
668白ロムさん:2010/03/04(木) 11:21:15 ID:oFVh0/94O
SH003のスライドver出たら変える
669白ロムさん:2010/03/04(木) 13:17:28 ID:KXy1anbPO
去年の1月に買ったよ


スライドの防水出ないかな。
670白ロムさん:2010/03/04(木) 20:03:29 ID:EUnZgCHJ0
最近傷が目立つようになってきた
一部欠けちゃってるし
671白ロムさん:2010/03/04(木) 20:47:35 ID:AW9aQeXEO
解約して4日経つけど未だにワンセグ映る。
電話やメールは当然つながらないんだけど。
これって解約してもずっと観られるのかな?
672白ロムさん:2010/03/05(金) 09:59:17 ID:zer2GWml0
>>671
釣り?
ICカード無いとワンセグの起動出来ないけど
673白ロムさん:2010/03/05(金) 12:09:30 ID:nY6mpwDgO
>>672
>>671だけど、釣りではなくて本当にまだ映るよ。
解約したらもう映らないと思ってたからまだ映るのを不思議に思ってここに書いた。
674白ロムさん:2010/03/06(土) 00:44:14 ID:Y88AtVyAO
>>673
MNPで他社行ったから解約って事?まだICカード入ったまま?
入ったままなら返せって言われるよ。
675白ロムさん:2010/03/06(土) 09:34:23 ID:lykMF7NjO
>>674
MNPではなくて、普通に解約。
昨夜蓋開けて見てみたらチップは入ったままだった。
676白ロムさん:2010/03/06(土) 16:21:45 ID:78Hgf8D7O
今までつかったなかで
最低の携帯でした
今までありがとう
677白ロムさん:2010/03/06(土) 16:30:27 ID:TVHNnZPzO
この糞携帯フリーズしすぎ氏ねや
678白ロムさん:2010/03/06(土) 16:48:06 ID:Lz8tO1Ds0
>>675
解約だとチップ貰えるのか

個人情報詰まってるから当たり前かな
679白ロムさん:2010/03/06(土) 17:39:08 ID:lykMF7NjO
>>678
特に返してくれとの連絡もないから、貰えるのかもしれない。
これから解約する人は本体をauに渡さないで持ち帰るといいかもね。
680白ロムさん:2010/03/06(土) 18:43:27 ID:ARioUjVUO
ようつべの分割再生うざー!
最新機種は分割しなくてもいいのかな?
681白ロムさん:2010/03/06(土) 19:23:01 ID:i97YQQOTO
au自体が分割じゃないの?
682白ロムさん:2010/03/06(土) 19:33:34 ID:BeJBPZte0
>>680
biblioかSH006ならおk
683白ロムさん:2010/03/06(土) 20:16:17 ID:ARioUjVUO
>>682

ありがd
684白ロムさん:2010/03/06(土) 23:31:31 ID:F5eUphJqO
解約したら通信と関係ない機能まで使用不可になるのはおかしな話だよな。
6万も出して買った端末なのに。
685白ロムさん:2010/03/07(日) 03:17:46 ID:IpnZ8S0R0
アップデート中
686白ロムさん:2010/03/07(日) 03:34:35 ID:DiSL9xZk0
ケータイアップデートの
必要はありません
687白ロムさん:2010/03/07(日) 09:06:21 ID:DjqHdkgb0
さっき、初めてezwebで2画面表示出来る事
を発見した━(((゚∀゚)))━!

これでレスみながら、カキコ出来るお
688白ロムさん:2010/03/07(日) 10:16:05 ID:iqP6TGzDO
一年経って、分割料金払い終わったから
S001かSH006に機種変しようと思ったんだが高すぎる。
S001なんか発売から1年経ってるのにな。
とりあえず電池パック注文して夏モデルまで待つ事にした。
689白ロムさん:2010/03/07(日) 11:57:36 ID:nXndpPRC0
白ロム機種変とかどう?
1万で買える
690白ロムさん:2010/03/07(日) 13:20:34 ID:78ykTpVj0
P3とかを白ロムで買って夏モデルまで待つか
691白ロムさん:2010/03/07(日) 17:50:06 ID:yYfUernh0
W64Sユーザー(ID:mge/4SNoP)がウィルコムのスレを執拗に荒らしていて、困っています。
どうか、引き取っていただけないでしょうか。

該当スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1267927294/

244 白ロムさん New! 2010/03/07(日) 17:32:18 ID:mge/4SNoP
>>237
別に素晴らしいとは思わないが今はW64S。
auの機種はほとんどがKCP+でレスポンスが酷いがW64SはKCPなんでレスポンスがいい。画面が小さいけど。
docomoはタケノコ剥ぎみたいに全てのオプションに金がかかるし
auも好きじゃないけど来たメールをPCメールに転送しておけるんだ。
docomoじゃできない。
692白ロムさん:2010/03/07(日) 17:58:35 ID:FEBJjWtu0
電池ってみんな何日くらい持ってる?
693白ロムさん:2010/03/07(日) 17:59:47 ID:FEBJjWtu0
>>691
ご迷惑かけて申し訳ありません
みんながこういうユーザーではありませんのでご勘弁を
694白ロムさん:2010/03/07(日) 18:08:59 ID:bCZ+dgSsO
この機種のボタンのライトって何色ですか?
695白ロムさん:2010/03/07(日) 18:24:37 ID:aZVXq+1r0
よく見たらW64SであってW64SHじゃない件
696白ロムさん:2010/03/07(日) 18:26:54 ID:cXKvGbXN0
>>691-693
ソニエリの誤爆なのに
わざわざあっちまで行って謝罪してる馬鹿ってなんなの?
こっちの住人騙って自演で謝罪すか?
697白ロムさん:2010/03/07(日) 19:30:13 ID:59D+mXKSO
俺はおととしの12月に買ってけっこう酷使してるけど電池のもちはいいよ。
替えの電池も持って出かけるけどほとんど使わない。
698白ロムさん:2010/03/08(月) 16:52:32 ID:w9gpceva0
ワンセグ起動したまま寝てしまったorz
新しい電池来たけど、使わないで放置してたら劣化するの?
699白ロムさん:2010/03/09(火) 21:14:53 ID:/mcJQ9HGP
ついに先程、統合コネクタのフタが取れました( ゚∀゚)

なんだか、後から永久歯が生えて来そうです!
700白ロムさん:2010/03/10(水) 00:02:27 ID:MhfDz7Qo0
>>698
今のLi-Ionは劣化しにくいんじゃね?
もし心配なら、(一度マン充電→完全に使い切る)×暇なら2,3回
んで、半分(ってよく分からんが、電池メモリ2個くらいまで減らして)にして冷蔵庫で保管。

でも、電池より本体の方が先に機種変になる悪寒w
701白ロムさん:2010/03/10(水) 15:45:08 ID:ydzYSLK40
いきなり画面が真っ暗になって映らなくなった。
液晶の寿命かな? 電話は番号押せば普通にできるんだけど。
702白ロムさん:2010/03/10(水) 19:27:43 ID:Y9/yvRVj0
>>701
再起動しても無駄?
703白ロムさん:2010/03/11(木) 12:46:37 ID:Km9palyw0
バイトの電話してる最中に不具合死ねよ

相手に何言ってるか伝わらない症状?に初めて出くわした。
何度も聴き返されるし
704白ロムさん:2010/03/11(木) 12:50:58 ID:0LwQ/39g0
滑舌の問題じゃね
705白ロムさん:2010/03/11(木) 13:12:57 ID:Km9palyw0
>>704
相手「もしもし」
俺「もしもし」
・・・5秒程沈黙・・・
俺「もしもし」
相手「声が小さいんですが・・・」

店がガヤガヤしてたのも原因なのかな。
友達と話す時は問題無いのに
706白ロムさん:2010/03/12(金) 22:24:08 ID:uzrNueRM0
>>705
相手に嫌われてると悟れ
707701:2010/03/12(金) 23:57:53 ID:VuQ66Xi10
>>702
無駄だったので修理に出しました。
代替機使いにくい…
708白ロムさん:2010/03/13(土) 13:26:23 ID:kEa9icqQ0
>>706
・゜・(/Д`)・゜・
709白ロムさん:2010/03/13(土) 19:45:55 ID:8TU7elRn0
後継機出るかなぁ
710白ロムさん:2010/03/17(水) 11:49:29 ID:uEEHHkGu0
>>707
代替機は何なの?
711白ロムさん:2010/03/17(水) 12:52:48 ID:4RBr7O5l0
この携帯いいっちゃいいんだけど荒い所多すぎるからな・・・
712白ロムさん:2010/03/18(木) 22:36:33 ID:7aKOR/+v0
はっきり言って、俺のDynabookと遜色ない機能。
つか、メインマシン?みたいな。

これで細かい所まで作りこんだら、後継機売れないだろ、と思うがなぜパカパカに戻った・・・
713白ロムさん:2010/03/19(金) 10:53:58 ID:QYF0mtWP0
>>712
何年前のPCだよw
714白ロムさん:2010/03/20(土) 02:36:33 ID:XbBAR9O+0
>>713
PC-8801MH mkUって書いてある。
715白ロムさん:2010/03/20(土) 20:42:43 ID:zFRUBHYC0
外装交換したいんだがまったく不具合無しで困る
716白ロムさん:2010/03/20(土) 20:54:35 ID:7c9Ho8680
外装交換ってどんなサービス?
717白ロムさん:2010/03/20(土) 20:56:49 ID:BfKgQpGa0
俺は電池蓋壊れて修理出したら無料で新品になって帰ってきた。
外部からの圧力でケースが破損…って書いてた。
718白ロムさん:2010/03/20(土) 21:00:12 ID:7c9Ho8680
俺携帯地面に落としまくってぼろぼろで一部欠けてんだが持ってけば変えてくれんの?
719白ロムさん:2010/03/20(土) 21:03:06 ID:BfKgQpGa0
>>718
普通は5,250円かかるよ…
720白ロムさん:2010/03/20(土) 21:06:22 ID:7c9Ho8680
あと携帯安心〜(月額315円)も付けてるが、これ適用されるのかな
721白ロムさん:2010/03/20(土) 21:08:20 ID:BfKgQpGa0
>>720
入ってなかったら10,500円
入ってたら5,250円
722白ロムさん:2010/03/20(土) 21:10:12 ID:7c9Ho8680
そうか、金かかるのか・・・ありがとう
いっそのことバスタブに浸してやろうかな
723白ロムさん:2010/03/20(土) 22:11:47 ID:XbBAR9O+0
俺も、落したら二つに分かれてセパレートで使えないかな、とか思ってるが、意外に離れない。
724白ロムさん:2010/03/21(日) 22:26:19 ID:UzhP5QVS0
>>723
DoCoMoにあるよな
725白ロムさん:2010/03/21(日) 23:16:51 ID:LrrelzRO0
>>724
え、あれって64SHのバージョンうpだろ?
726白ロムさん:2010/03/22(月) 13:49:01 ID:kqSVJQ9k0
SA001にしようかと思ったが
やめた

外装交換しようかなぁ
727白ロムさん:2010/03/22(月) 13:54:32 ID:1jbXqBJx0
>>725
そうなの?
斬新な携帯だったが厚くて重すぎだったよ
728白ロムさん:2010/03/23(火) 22:14:21 ID:0yPB4m520
>>727
あれはdoqmoが64SHを落っことして割っちゃった機種なんだよ。
729白ロムさん:2010/03/24(水) 11:33:36 ID:EGDWGyss0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
              ___
           /       \    と思うカービィであった
        「 ̄/ /〉  /〉    ヽ
         \| 〈/  〈/      |
          |c  ワ   c     | 
          ヽ             \
           \          __〉
             ゝr―r―r―r'´
                 ヽ ノ  \ノ

730白ロムさん:2010/03/26(金) 01:53:18 ID:zmnu9vaJ0
カービィも64sh派なのか。
731白ロムさん:2010/03/26(金) 02:03:51 ID:lASpA98i0
これってLISMO起動してそのままBGMに移行させる事出来ないんだよね。
732白ロムさん:2010/03/26(金) 02:27:25 ID:2zPIgrNk0
>>731
右サイドにあるクリアキーの隣のマルチキーを押すと、LISMO起動中でもEZweb見てる時でも他の操作が可能です
733白ロムさん:2010/03/26(金) 02:35:51 ID:lASpA98i0
マジカヨw 知らなかった・・・・
734白ロムさん:2010/03/26(金) 02:53:14 ID:2zPIgrNk0
>>733
マルチキーの場所がサイドで使いづらいと思うけど…使い慣れると結構便利だよ
735白ロムさん:2010/03/26(金) 08:51:03 ID:NecOhZsJ0
充電できない
たまに充電できても、充電はずすと電源落ちる→起動→また落ちる→起動の無限ループ
au行ってくる・・・
736白ロムさん:2010/03/26(金) 09:11:44 ID:42Z68g4b0
カメラの画質が余りに悪いので、
レンズの保護フィルム取っ手やった。
げいいんはそれだったのか・・・
737白ロムさん:2010/03/26(金) 22:52:06 ID:Q/LVLBS00
修理で基盤交換になったら、購入したアプリはどうなるの?
738白ロムさん:2010/03/26(金) 23:07:33 ID:oqBHBr1HP
>>737
もう一度買え。
739白ロムさん:2010/03/26(金) 23:13:42 ID:8eUa2DI+0
>>737
基盤交換は大丈夫
740白ロムさん:2010/03/27(土) 02:10:05 ID:SVQdpWUu0
この機種楽天アプリに対応してないよね
741白ロムさん:2010/03/27(土) 14:21:34 ID:WVANz5rbP
出会い系で基盤援交になったら、購入したアヌスはどうなるの?
742白ロムさん:2010/03/27(土) 22:28:42 ID:7yH+8Ye20
>>741
俺のケツ貸してやるよ
743白ロムさん:2010/03/27(土) 23:06:15 ID:nzrBEAzQ0
>>741
サポート加入で¥5250
744白ロムさん:2010/03/28(日) 00:08:19 ID:vAiELZI60
一年以上経過したのでラスタババナ張り替えた
画面がキレイだと気持ちええな
745白ロムさん:2010/03/28(日) 10:14:23 ID:eDI1mXs60
何も貼ってない状態だと更に気持ちええ
746白ロムさん:2010/03/28(日) 11:39:11 ID:OrLro/GO0
傷が憑いて気持ち悪い
747白ロムさん:2010/03/28(日) 13:10:57 ID:FPnz6Z1e0
すみません、誘導されてきたので、
こちらで質問させて頂きます。
どなたか解決方法御存知の方いらっしゃいませんでしょうか……

408 名前:非通知さん[] 投稿日:2010/03/28(日) 12:59:22 ID:oUqEiFLY0
凄く困ってるので質問です
W64SH

毎朝アラームかけて起きてるのですが、
つい先日?くらいから、アラームが鳴ったあとの時刻表示が
OKボタンを押さないと更新されないようになってて
いきなり遅刻しそうになりました。
アラーム6時に設定して、OKおさないと画面上部の時刻表示が6:01のまま1時間たっても変わらないのです。
ずっとそんなことなかったのに。。。

ものすごく困ってます。
748白ロムさん:2010/03/28(日) 13:12:04 ID:OrLro/GO0
auike
749736:2010/03/28(日) 21:59:53 ID:DxeBecbd0
>>744
よく1年も持ったねぇ
あっという間に角が浮き上がって剥がれて来たよ。
カメラレンズの方は特に酷いもんで、剥がした後の画質の変化に驚いたくらい。
750白ロムさん:2010/03/28(日) 22:22:09 ID:WV+/515Z0
>>749
うーん 特に丁寧に扱ってはないけどね
何度かアスファルトに落としてるしw
751白ロムさん:2010/03/29(月) 10:48:20 ID:hhsP84Jb0
通話20分
メール20通
リスモ(本体スピーカーで音量20)でバッテリー2本になった。

新しいバッテリー頼まないと。
無駄なスライドの開け閉めするとバッテリーの減り早いのかな。

暇な時はシャカシャカする癖が・・・
752白ロムさん:2010/03/31(水) 22:06:27 ID:EXFqy7bo0
タダで外装交換して綺麗なまま使っていて気づいた。
意外に高級感あるんだな…
753白ロムさん:2010/04/02(金) 14:53:25 ID:iMVYScDX0
畳と外装は新しいのがいい、って言うからな。
754白ロムさん:2010/04/02(金) 19:45:26 ID:niMHLRAd0
また落とした。・゚・(ノД`)・゚・。
755白ロムさん:2010/04/02(金) 21:58:58 ID:cfGIR6pGP
>754
セパレートになった?
756白ロムさん:2010/04/04(日) 18:34:55 ID:k2PyDjr30
>>755
そこまでは

電池フタを黒にしてみたが…
緑にマット黒は似合わんねぇ
757白ロムさん:2010/04/05(月) 00:03:05 ID:dGyf6Gm60
>>756
なんでまた電池蓋を黒にしようと…?
758白ロムさん:2010/04/05(月) 01:00:45 ID:vZ+U1L7D0
1年経つと電池がもらえるとかなんとかって、どうやって確認するんだっけ?

そろそろ1年目な俺。
759白ロムさん:2010/04/05(月) 20:36:39 ID:pSJqtIty0
>>757
緑1色に飽きたと言うか…
気分転換かなぁ
失敗だけどw
760白ロムさん:2010/04/05(月) 20:39:10 ID:YYBSxq1S0
>>758
1年経つとauからメール来るよ
761白ロムさん:2010/04/06(火) 21:15:08 ID:bPFZI7un0
>>759
気分転換ならケータイアレンジをDLして変更したり、前の機種にICカード差し替えて使ってみては!?
762白ロムさん:2010/04/06(火) 21:55:03 ID:THCHwVcB0
携帯に飽きるっていう精神が理解できないw
763白ロムさん:2010/04/06(火) 22:55:47 ID:9kySxV310
緑一色・・・

役満に飽きるなど、おこがましいわ!!
764白ロムさん:2010/04/08(木) 00:18:41 ID:qQjpWJGtO
AFがちょうど1年経って再び故障したので修理へ…。
実は直すのに手抜いてたりしないよな?
765白ロムさん:2010/04/08(木) 13:14:28 ID:n0acIXaAO
折り畳みはSH006
ついでにSoftBankみたいに64SHのスライドタイプの後継機出せば間違いなく売れそうなのに。
何故auにはSHARP様スライド出してくれないんだー。
766白ロムさん:2010/04/08(木) 18:50:40 ID:JFR4FyMa0
>>764
もしかしたらマニュアル仕様にカスタマイズされて返ってくるかも。
767白ロムさん:2010/04/08(木) 18:52:02 ID:JFR4FyMa0
>>765
>何故auにはSHARP様スライド出してくれないんだー。
俺はスライドか折りたたみかっつーより、通話の時に画面に顔が触れないようなの出して欲しい。

64shもせっかくスライドなのに、画面に顔つくと通話後のワンセグとかでアブラギッシュになるんだよね。
768白ロムさん:2010/04/09(金) 21:33:00 ID:rMzxWwPCO
通話前に洗顔すれば良い。
769白ロムさん:2010/04/09(金) 21:39:26 ID:RaKySKB/O
あと半年の我慢だ!
770白ロムさん:2010/04/10(土) 12:37:45 ID:yTe6NCn70
縛りはないけど魅力的な端末がないんだよなぁ
771白ロムさん:2010/04/10(土) 19:35:50 ID:Ao6jUScTO
次は「メガネケース」の愛称がつけられたのにしようと思ってる。
772白ロムさん:2010/04/10(土) 22:08:43 ID:cmwS1KVfO
なんだかんだでもう一年半近く愛用中w
773白ロムさん:2010/04/10(土) 22:23:23 ID:tAQaAKIX0
もうすぐ一年半です(^p^)
これが最後のauになるかもしれん・・・
774白ロムさん:2010/04/11(日) 02:03:38 ID:hCfUtuyIO
マナーキー押しづれぇ…
せめてマナーモード設定を待ち受けショートカットに貼れたらいいのに…
775白ロムさん:2010/04/11(日) 11:50:07 ID:Ry0j2f+k0
auのラインナップってなんかヤル気が感じられなくなって悲しい
776白ロムさん:2010/04/11(日) 12:11:51 ID:0nBdlxHm0
simロック解除されたらDoCoMo買いたい。
auはソニエリ無かったら終わってた
777白ロムさん:2010/04/11(日) 13:36:23 ID:LZG4WSV7O
死んだ井上ひさしの本名「厦」が変換できたぞ!
778白ロムさん:2010/04/11(日) 14:00:30 ID:Cffoz/R9O
期待はしてないけど夏のラインナップを見てDOCOMOに行くか考えよう
779白ロムさん:2010/04/11(日) 16:35:04 ID:Ry0j2f+k0
末期のボーダフォンのようなw

禿向けのえくしりむ携帯がエエな
au向けもスライドにすれば良かったのに
780白ロムさん:2010/04/11(日) 17:45:15 ID:5x5ydrPp0
>>776
SIMロック解除されたら、AUでセパレート携帯使えるの?

そうすると、64SH折らなくて済む。
781白ロムさん:2010/04/11(日) 18:05:20 ID:hFspa4jd0
>>779
確か不評だった
782白ロムさん:2010/04/12(月) 12:53:09 ID:cQcEHD06O
やっと1年と3ヶ月だ。2年経ったらdocomoに変更しよっと
783白ロムさん:2010/04/12(月) 18:24:34 ID:ShLhXE5SO
マジでこの機種の後継機出して欲しいわ
784白ロムさん:2010/04/12(月) 18:40:03 ID:rdQGMHDY0
ここの住人ってほとんど発売日の平成20年11月20日買ってるのか?

ま、オレはそうだけど・・・
785白ロムさん:2010/04/12(月) 20:30:24 ID:JD5eHhiP0
12月に買ったな
786白ロムさん:2010/04/12(月) 20:42:03 ID:FcV8zaymO
俺も
787白ロムさん:2010/04/12(月) 21:03:28 ID:ShLhXE5SO
12月
788白ロムさん:2010/04/12(月) 23:26:15 ID:96W8FOVuO
3月
789白ロムさん:2010/04/13(火) 01:01:14 ID:jchepDUwO
12月
790白ロムさん:2010/04/13(火) 23:02:24 ID:Nv3IoUki0
からの
791白ロムさん:2010/04/14(水) 13:52:33 ID:pslz2Eon0
11月23日
792白ロムさん:2010/04/14(水) 14:01:41 ID:4GEZNAaX0
画面に傷が付いた
後継機はいつ出るんだ
793白ロムさん:2010/04/16(金) 17:02:28 ID:pDqYq5yi0
後継機が出るまで変えられないな
auで良かったと思える機種を出して欲しい
794白ロムさん:2010/04/16(金) 22:09:26 ID:DdRa2PU0O
好景気になったら出る
795白ロムさん:2010/04/17(土) 12:35:03 ID:Mgr/kk14O
AF直って帰ってきたんだが、ディスプレイ表面が新品になって帰ってきたw
796白ロムさん:2010/04/17(土) 20:34:38 ID:kXgiVKzN0
丸ごと新品交換でないの?
797白ロムさん:2010/04/18(日) 00:51:50 ID:FuUBL99tO
たぶん丸ごと。
俺も以前、基盤交換で返ってきた愛機を見たら俺にしかわからない傷が消えていた。
798白ロムさん:2010/04/18(日) 02:43:58 ID:JTg8tJAI0
サンヨー系のCSに勤務していた人に聞いたが基板交換は
基本的に丸ごと交換らしい。 時間と手間の問題かららしい
製造番号のラベルもドライヤーで(ry
数年前の話なんで今はどうか知らんが
799白ロムさん:2010/04/18(日) 09:46:52 ID:fvT2T9tUO
W61SHが基盤交換で外装まで新品になってたが
液晶ドット欠けはそのままだった(≧∇≦)
800白ロムさん:2010/04/18(日) 16:00:07 ID:gFOT5vJS0
充電端子欠けてケーブルささらなくなった
安心サポート解除したから修理高そう…
夏に出るソニエリに機種変するか
801白ロムさん:2010/04/18(日) 23:32:50 ID:PIJeyQRVO
ボタンちっさすぎ
ま、修理中の代役だからいいけど
802白ロムさん:2010/04/19(月) 13:06:44 ID:kSIXWuq0O
待受画面に画像を拡大表示させる機能はないのでしょうか?

画像だけ見るときは『全画面表示』がありますが、同様に待受にもそのような設定はできませんか?
803白ロムさん:2010/04/19(月) 18:58:25 ID:IJDSDKeX0
できるよ
804白ロムさん:2010/04/20(火) 01:54:58 ID:KoWbqIT/0
画像編集 トリミング リサイズ ワイド とかでどう?
805802:2010/04/20(火) 22:42:16 ID:CXRbmkYs0
有料サイトの画像で保護かなんかかかってるようなので
804さんのおっしゃる画像編集ができませんでした
そういうモノなんですね。。。

806白ロムさん:2010/04/21(水) 01:36:16 ID:+TwSkK670
>>805
著作権保護がかかっているデータは画像編集できなかったはず
807白ロムさん:2010/04/21(水) 09:18:50 ID:dSN5C8FR0
まあPCに送ったら割とどうにでもなるけどな
携帯の意味のわからん縛りはほんと疲れるよ。PDAに電話機能付けたものでいいのに
808白ロムさん:2010/04/21(水) 16:59:20 ID:CiVJwN7E0
電池プレゼントのおしらせキター━(((゚∀゚)))━

これでもう1年頑張れる。
809白ロムさん:2010/04/21(水) 22:26:24 ID:9dEjsPfS0
SoftBankの941見たけど乗り換えようかな
もうここでは無理だよね
810白ロムさん:2010/04/21(水) 23:05:27 ID:7D7bpJVU0
外装がボロボロだから特に機能不具合は無いけど交換お願いします
って言ったら安心サポ加入でも有償かな??
811白ロムさん:2010/04/21(水) 23:09:03 ID:ru6DLg+X0
>>810
はい。
812白ロムさん:2010/04/22(木) 06:24:23 ID:cQxzNJnk0
>>810
いっそ「大変だから、中身も全部交換でいいですよ」って言ってみるとかw
813白ロムさん:2010/04/23(金) 07:55:52 ID:xRmu+bGGO
新品交換5250円なり
814白ロムさん:2010/04/23(金) 20:00:27 ID:h/xiMISb0
近いうちSA001に機種変しようかと思ってsa001見に行ったんだが
64Shと変わらんな。もう少しこれで粘ってみるかな
815白ロムさん:2010/04/23(金) 20:56:37 ID:kIeKF5X30
電池あげますセールでショップに立ち寄って「クレクレ」したら、なんか御来店のお客様には100ポイント差し上げます。現物はメーカーから1週間程度で送らせます。」
だって。まぁ現物があるとは思わないが、100ポイント貰えるとは思わなかった。

で、このポイントって何かいいかとあんの?w
816白ロムさん:2010/04/23(金) 22:26:57 ID:Uh3vo5uJ0
>>815
もう一つ電池を買うときに割引するためのポイントです
817白ロムさん:2010/04/23(金) 22:53:34 ID:kIeKF5X30
>>816
なるほど。それでまたお店に電池を買うと更にポイントがついて、どんどん電池パックが増えるわけですね。

最終的に、電池パック連装ホルダーが貰えるわけですね。分かります。
818白ロムさん:2010/04/24(土) 08:44:23 ID:IP4tCTKn0
W64SH使ってきて1年経つけど、
カメラの下部が青いのね、そしてとった写真の中央にシミみたいなのがついていて
修理出そうかなーと思っているのですが、このような症状になった方いらっしゃいますでしょうか?
819白ロムさん:2010/04/25(日) 23:20:48 ID:zgqppLVVO
>>818
その症状は知らないけど…
丸一年経った?
買って一年以内なら無料で修理してもらえるよ。


ところでメール画面の背景が黒になるケータイアレンジってあるかな?
ヤマトのケータイアレンジを落とそうかと思ってるんだけど…
820白ロムさん:2010/04/27(火) 09:31:04 ID:z6DKETx20
1年間おめでとう電池パック━(((゚∀゚)))━キター!

早速、付けたら、電池マークが1upしたお(`・ω・´)
821白ロムさん:2010/04/27(火) 14:17:46 ID:JCSq+wzzO
フルフェイスタイプも良いかなと思い始めたし後継機出れば良いのに
822白ロムさん:2010/04/27(火) 18:46:12 ID:Ae1UWWGp0
>>819
折れも黒かグレーの背景が欲しい
823白ロムさん:2010/04/27(火) 19:45:33 ID:z6DKETx20
>>821
フルフェイスって、バイクレーサーのメットのバイザーが画面で、両耳と口で通話できるのか?
で、目線でキー入力できる?

んーん、魅力的。
824白ロムさん:2010/04/27(火) 20:45:05 ID:Ae1UWWGp0
バイクレーサー…

レーシングライダー?
825白ロムさん:2010/04/27(火) 21:28:08 ID:018e4fCJ0
宇宙戦艦ヤマト2は黒背景っぽい。
826白ロムさん:2010/04/29(木) 10:00:50 ID:2o3SRb+M0
>>824
アパッチ・ヘリのHMDみたいな奴で。
827白ロムさん:2010/04/29(木) 21:00:33 ID:/9iMXT6h0
思い出のお気に入り・ブクマ携帯サイトを語れ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1272448713/
828白ロムさん:2010/05/02(日) 15:56:56 ID:nKHkR7zt0
セパレート携帯のモック触ってきたが、俺的には64SHに匹敵する感じ。
64SHがああいう風に分裂してもっとサクサク・メモリ沢山になってくれたらシャープにエントリーシート送る。

俺、35才だけど。
829白ロムさん:2010/05/03(月) 01:02:36 ID:VWsPvzL40
CA003に機種変してしまった…
通話が途切れるのがアレだったもんで
830白ロムさん:2010/05/03(月) 15:12:05 ID:bA1rET+H0
修理の代替で借りたけど画面でかくていいなコレ
夏モデルでフルフェイスのスライドあるって噂だけど、これの後継なら待ってみようかな。
831白ロムさん:2010/05/03(月) 15:20:35 ID:wczviqhU0
手のでかい人や男性ならいいかも
手の小さい女性や子供はサイドキーが押し辛い
832白ロムさん:2010/05/08(土) 21:10:45 ID:s/B1xN3D0
最近の携帯事情がよく分からんのだが、これ機種変とかするのにもう○ヶ月しばりとかないんだよな?
24ヶ月分割とかで機種代を払うってだけで機種変時には残りの代金だけ払うでいいの?

ま、まだ乗り換えたい機種もないんだが、スマートフォンとかも気になる。
833白ロムさん:2010/05/11(火) 03:47:12 ID:H3xtFu+30
>>830
シャープはSH006の後継機が出る噂みたいだけど・・・
834白ロムさん:2010/05/11(火) 20:07:33 ID:WpmObXCW0
>>832
事故レス。

フルサポートとかいう契約プランだと2年縛りがあるみたいね。
シンプルコースだと携帯代の分割+月々の通話プランか?

って俺どっちで契約したんだろ?
835白ロムさん:2010/05/14(金) 16:37:16 ID:irsEUtKk0
>>834
機種変したら分かるんじゃね?
836白ロムさん:2010/05/14(金) 23:10:03 ID:ttAT06Zi0
仕事用で使っていてカメラ機能が壊れた・・・
「処理できません」って表示されて、157で確認してアップデートとかしてみたけどダメだった!!
修理に出して帰ってきたけど・・・カメラ以外にも液晶部が新品になっていて嬉しかった!!

今更だけど・・・この機種、カメラ保護シートなしの方がカメラの写りが本来??の写りになった!
保護シートつけると白っぽくなるんだよね。。。
修理から返ってきたのにも保護シートが貼ってあって写りを試したけど、シートなしの方が良かった!
これって当たり前??だとしたらカメラ部が出ているのはちょっと設計ミス?
まあ、シート貼るなんて想定外なのかなぁ??
837白ロムさん:2010/05/15(土) 19:33:53 ID:oKaZpSS10
夏モデルもシャープ製のスライドは出ないみたいでガッカリw
838白ロムさん:2010/05/15(土) 20:28:21 ID:hT/RS8ut0
>>836
カメラはほとんど使わないからよく知らないが、保護シート貼れば、その分フィルターが1枚多くなるわけだし、画質は落ちるんじゃね?

デジカメ専用機種でわざわざレンズ部分に保護シート貼らねぇべ。
でっぱってるから、一応レンズ部分のプラスティックは保護の役割の固い素材で設計はしてるとは思うけど・・・
839白ロムさん:2010/05/17(月) 12:08:48 ID:ZNtRw6MN0
夏モデルは、3インチオーバーが多いな。
これが3.5だっけ?

んー画面キレイでサクサクならいいか?
840白ロムさん:2010/05/17(月) 23:49:32 ID:cWLjUiV20
>>839
W64SHは3.5インチ
841白ロムさん:2010/05/18(火) 17:47:14 ID:MTBuTXlk0
これのホットモック買ったんだけどオールリセットかけたら
ずっとリセット中になって全然画面が変わらないよ

しかもリセット中だからボタン操作受け付けないし。
どうしたら直るんだ〜?
842白ロムさん:2010/05/18(火) 18:53:33 ID:QvUtOqOZ0
当然電池抜いて放置プレイはしたんだろうな?
843白ロムさん:2010/05/18(火) 20:54:46 ID:QvUtOqOZ0
>>840
夏機種でBRAVIA?が3.2インチくらいとかだっけな。
FWVGAって64SHよりもWeb画面が広いってこと?

ワンセグで2次元をたしなむのと2ちゃんメインな俺は防水でテレビ見れるのがちょっとそそられる。

シャープはソーラーパネルの後継機種みたいだし。
844白ロムさん:2010/05/19(水) 01:01:47 ID:pz3/PZgm0
842

もちろんしたけどそんなに長い時間はしていません

他に何か対策ないですかね?
845白ロムさん:2010/05/19(水) 12:06:34 ID:iBn+jI9/0
AEDでカウンターショックかなぁ

シャープはこれの後継より、スマートフォンが本命か?
まぁ、使い慣れて特に不満もないんだが。
846白ロムさん:2010/05/21(金) 17:25:13 ID:12IGG4RI0
docomoのSH-03Bかっこいいなぁ
しかし自分が欲しいと思う端末はどれも他キャリアって
847白ロムさん:2010/05/22(土) 02:26:26 ID:VIr3VsRh0
>>846
同感
W62SH使ってるんだけどdocomoのSH-01Bをauで出してくれたら機種変考えたのになぁ
でも夏モデルで後継機のSH-07Bは全く惹かれなかったけど
848白ロムさん:2010/05/22(土) 14:15:19 ID:onfb/Tjv0
auはやる気感じられない

デジカメブランドとか馬鹿じゃねーの
マシな機種作ってくれよ
849白ロムさん:2010/05/22(土) 23:45:35 ID:IfjNlxs00
auのやる気がないというより、なんか斜め上にやる気出してる感じw

でも、64SH とか、結構完成度は高いと思うが。

あとは電池が持って動きサクサクなら完璧だが、そうするともう後継機売れないだろうな。
というより、俺が慣れただけ?w
850白ロムさん:2010/05/23(日) 01:27:04 ID:ZCC0Sg9r0
これのホットモック買ったんですが、オールリセットかけたら
ずっとリセット中になって全然画面が変わらなくなりました。
3日以上そのままです。

しかもリセット中だからボタン操作受け付けないし。
どうしたら直るんだ〜?
どなたか助けてください
851白ロムさん:2010/05/23(日) 01:48:57 ID:i+5qqTZ+0
>>850
電池抜けよ
852白ロムさん:2010/05/23(日) 22:48:12 ID:7JFt5sGU0
>>850
それと内尿道括約筋の力も抜けよ
853白ロムさん:2010/05/24(月) 20:58:29 ID:lsOxC50l0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
854白ロムさん:2010/05/25(火) 15:37:20 ID:4MImHf63O
メールの受信規制はなーんにもしてないのに、Web閲覧中やゲーム中に
いきなり動きが止まって上部に赤いメールのアイコンが点滅します。
でもメールの送受信はありません。
数十秒で収まるんだけどあれはいったいなんなんでしょ?
855白ロムさん:2010/05/25(火) 16:15:49 ID:JnWN+MYH0
>>850
18日からまだリセット状態なのか?w
早く直腸尿道筋の力抜いて修理出せよ。

>>854
電波じゃね?
856854:2010/05/25(火) 20:40:48 ID:4MImHf63O
事故解決すますた。

LEDの色を設定で見たらニュースフラッシュの受信ですた。

どもです。
857白ロムさん:2010/05/28(金) 08:26:29 ID:Ax5o1Ya/0
855

一週間電池抜いてますがまだリセット状態です

ホットモックなので修理出せません

何かリセットコマンドってないですか?
858白ロムさん:2010/05/28(金) 09:31:38 ID:Lnzg0BGB0
今W51SAを使っていてボロボロなんでW64SHの白ロムでも買おうかと思ってるんですが、この機種のスピーカー音量って小さいですか?
普段はイヤホンとかを使いますが、家でちょっとLismoの曲を聴きたいときとか内蔵スピーカーから音を出したりします
859白ロムさん:2010/05/28(金) 15:00:37 ID:Ak2+lrEd0
>>857
うわ、ネタじゃなくてマジかよ!!
最初はちゃんと動いたの?それとも最初からダメ?
てか、そもそもリセット状態っつーのがワカランのだけど。電源が入らないのか、NowLoadingの画面で止まりっ放しなのんか、〜カード読み込み中とかで止まるのか。

マニュアルのリセットって、データのリセットとかしか書いてないからなぁ。
auICカードとかもちゃんとしてんだよな?
860白ロムさん:2010/06/01(火) 12:17:59 ID:Di+9sZOp0
これ最高っすなぁ
861白ロムさん:2010/06/01(火) 13:30:23 ID:Iguq3udc0
白ロム2980円で買った。
なぜだかw6*シリーズ4台目になってしまった。
小さすぎて使わなくなった64sXminiと並べるとデカイわ。
862白ロムさん:2010/06/01(火) 13:34:55 ID:NCxmmYSZ0
それは相当体格差あるだろうなw
863白ロムさん:2010/06/01(火) 19:39:54 ID:dnPRKzv/0
>>858
やめといたほうが良い。1年半前の自分を見ているようだ。
朝起きられなくなった。時刻読み上げもないし。時短検索もなし。
着信音はフェードイン、着メロは最初の部分が聞こえない。
ボリューム最大でもなんじゃこりゃ。
51SAとは比べるべくもない。早く機種変死体。
864白ロムさん:2010/06/01(火) 20:32:53 ID:Iguq3udc0
>>858
800MHz帯周波数再編によりご利用いただけなくなる機種に
51SAは入ってるからそのうちお安く機種変できますになるかもしれないよ。

865白ロムさん:2010/06/02(水) 01:53:27 ID:jCX57rPU0
3.5いいす
866白ロムさん:2010/06/02(水) 12:49:19 ID:jCX57rPU0
800って国内専だよなぁ

なんで世界標準にならないんだろ?
867白ロムさん:2010/06/03(木) 07:14:35 ID:7l3FAICkO
>>858
51SA→64SHに変えたけど、全く使えない。モッサリ フリーズ 電池持ち最低ですぐに売り払った。
SHARPは二度と買わない
868白ロムさん:2010/06/03(木) 10:05:57 ID:ja3BcVW00
でも気になるんだねw
869白ロムさん:2010/06/03(木) 12:18:36 ID:h3PXlaE/0
未だにここに来てるからな
870白ロムさん:2010/06/03(木) 16:43:54 ID:+m1T3EvX0
ずっとリセットちゅうの人はどうしたんだろうか。
871白ロムさん:2010/06/03(木) 18:34:27 ID:gZGCdEfM0
いつの間にか、64bitのWindows用ドライバ出てたんだね
1年以上前の機種だからともう諦めてたからすごく嬉しい〜!!
872白ロムさん:2010/06/03(木) 19:18:02 ID:YAsKu1RK0
>870
窓から投げ捨てたんじゃないかな
873白ロムさん:2010/06/03(木) 22:17:43 ID:PDLJusyy0
スピーカー、音だけで言えば底面にモノラル搭載の機種なんかよりは幾分マシな気がするけど
874白ロムさん:2010/06/03(木) 22:39:05 ID:+m1T3EvX0
>>872
オマエ実は本人だろw
875白ロムさん:2010/06/04(金) 15:06:54 ID:u+cAvSEM0
870

相変わらずリセット中です。

ホットモックだから修理出せないしシムカードも関係ないありません
どなたがリセット中止める方法しりませんか?
876白ロムさん:2010/06/04(金) 22:07:29 ID:7j2rDJ/N0
>>875
ホットモックでも修理出せるだろ?
simカード入れ替えて使っちゃいけないわけじゃないし。
877白ロムさん:2010/06/10(木) 02:11:12 ID:V1PP8/3J0
>>876

オマエバカか? ホットモックっていってるだろ?
通信機能ないんだから、SIMカード挿しても反応しないんだよ。

あと正規流通品じゃないから修理にも出せるわけないだろ!!!

878白ロムさん:2010/06/10(木) 04:23:40 ID:oCryii1S0
>通信機能ないんだから、SIMカード挿しても反応しないんだよ。
じゃあ、なんでそんなもの買うんだ?
通信出来ないならwebも無理なんでしょ?
ワンセグも一応通信で受信許可してんだっけ?
879白ロムさん:2010/06/11(金) 21:09:21 ID:Q2S7MmWW0
そもそもリセット状態ってどんな状態なんだ?
880白ロムさん:2010/06/12(土) 22:37:06 ID:in+IEL3l0
ホットモックって買うとなんかいい事あるの?
881白ロムさん:2010/06/12(土) 22:56:03 ID:UUSikVrC0
はやくこのモッサリから卒業したい。
スナドラ搭載スライド出ないかなぁー。
882白ロムさん:2010/06/15(火) 23:55:52 ID:FCEI+38/P
俺はもっさりを感じないように、飯食いながら携帯弄ってテレビ見て、と自分がマルチタスクで動くようにしてるw
883白ロムさん:2010/06/16(水) 00:11:06 ID:MxCM5ti80
>>882
その手があったかwww
884白ロムさん:2010/06/16(水) 01:29:02 ID:C50qOJah0
俺は携帯のモッサリを感じない為に、自分の頭のクロックを落してるw
885白ロムさん:2010/06/17(木) 05:02:24 ID:oCKJoPf40
>>884
その手もあったかwww
886白ロムさん:2010/06/18(金) 02:52:22 ID:BdkZrllv0
おまいら、賢いな。
887白ロムさん:2010/06/18(金) 22:21:18 ID:6VfBzp8j0
>>860 ホットモックは契約なしにワンセグとラシセオが聞けてカメラも使えるだろうが。

早く誰かリセット方法教えろよ
888白ロムさん:2010/06/19(土) 22:11:50 ID:2FgJQGnJ0
>>887
えーっと、今持ってる自分の携帯でもワンセグとラシセオとカメラが使えないわけなんですか?

てか携帯持ってないとかですか?

とりあえず、ショップ持ってけないなら分解とかしてみたら?ソフト的な問題だから解決するとは思えないが。
889白ロムさん:2010/06/19(土) 22:13:36 ID:2FgJQGnJ0
あー、でもせっかくの64SHを愛しようとしてくれてる人に煽っちゃいけないよな。
って上でも書いてるけど、リセッシュ状態ってどういう状態なんだよ。

Now Loading・・・で止まるのか、うんともすんとも言わないのか、画面に何が出てるとか書けよ。
他の誰もリセッシュ状態とか理解してないから。
890白ロムさん:2010/06/29(火) 09:42:45 ID:8+uay0wt0
リッセッシュよりファブリーズ派です。
891白ロムさん:2010/07/05(月) 03:24:51 ID:cBoKRs/Y0
>>861
白ロムで2980円ウラヤマシス
中古ショップだとまだ6000円台後半・・・
892白ロムさん:2010/07/05(月) 11:40:25 ID:nWkI5P0K0
>891
一緒に並んでた綺麗なのは6000円台だったと思う。
液晶面が消灯状態だと小傷が目に付くのと、充電台が問題ありと言うことで安かった。
小傷は液晶が点灯状態だと気にならないし充電台はちゃんと使えてるのでどこが問題ありなのか不明。
893白ロムさん:2010/07/05(月) 18:37:06 ID:L4OkQOte0
>>892
直差しで受電は出来たんだけど
充電台では充電中ランプは付くけど充電出来なくて修理出したら異常なし

充電台をばらしてみたら携帯を乗せると端子が出てくるんだけど端子に繋がった配線が一緒に動くんだよね
受電するたびに動くから配線が断線気味になってた

半田ごてを引っ張り出して配線を交換したら復活
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:19:41 ID:SG4AZpVQ0
誰か早くホットモックのリセット方法教えろよ

だからオールリセットしてリセット中のヒョウジノママ動かないっていってるだろ
895白ロムさん:2010/07/15(木) 22:22:18 ID:maJnOPda0
>>894
お、どうなってるか書いてるということは、日本語成長したなw

次はさ、SHARPとKDDI株買ってメーカーに直に送っちゃえよ。
896白ロムさん:2010/07/16(金) 00:58:24 ID:BZFPcf260
USBで充電したいけど、専用のUSB買って、パソコンにドライバ入れないと駄目なの?
エネループのUSB出力つきリチウムイオンバッテリーを買ってしまったんだが…
897白ロムさん:2010/07/19(月) 01:27:21 ID:4wnnXgSY0
デカくてポケットから出すとき引っ掛かるしもうやなんだけど
機種変しようにも最近のと比べたらこれが小さいほうだったり
898白ロムさん:2010/07/20(火) 22:53:19 ID:9/JzsMB+0
ボディサイズ対画面比で言えば結構いい線いってるんじゃね、確かに。
899白ロムさん:2010/07/21(水) 08:05:42 ID:0bS3DYnL0
充電できなくなった
買ってから一年と3ヶ月しか経ってないのに
900白ロムさん:2010/07/22(木) 00:02:50 ID:XKS28RD4O
結局2年突破しそうw
901899:2010/07/22(木) 08:56:14 ID:IQh+R42J0
端子をドライバーで弄ってたら直った、接触不良か
また近いうちに壊れそうだなあ
902白ロムさん:2010/07/22(木) 22:32:18 ID:8XLQoQk70
>>899
1年プレゼントの新しい電池貰ってないの?
903白ロムさん:2010/07/23(金) 01:25:42 ID:1Rf2beWFO
やっと規制解除された\(^O^)/
64SHを使って1年3ヶ月…全然飽きないね!
904白ロムさん:2010/07/23(金) 01:26:43 ID:9LNrcIDb0
飽きるとか飽きないとかで携帯を考えた事がない
905白ロムさん:2010/07/23(金) 02:47:31 ID:GU0A/wxz0
>>902
何それ
あとバッテリーじゃなく充電の端子が不調なだけ
バッテリーはいつも元気に発熱してる
906白ロムさん:2010/07/24(土) 22:47:20 ID:DGFkOTxbO
KCP+の使用と言われればそれまでなんだが
WEBで決定ボタンを押した直後にクリアを押してキャンセルした時の反応の遅さと
データフォルダを見てる時の『処理中です』の遅さにイライラする
907白ロムさん:2010/07/26(月) 00:11:17 ID:IrFI/1AuO
いい加減カメラ直したいんだけど無料でいけるかな
908白ロムさん:2010/07/26(月) 01:03:50 ID:NxUFXXuo0
安サポ入ってたら、たいてい修理は無料じゃない?
入ってなかったら見積もりしてもらって、金額聞いて
納得いかなかったら修理しない、って言って返して
もらったらいいし
909白ロムさん:2010/07/26(月) 01:07:12 ID:IrFI/1AuO
>>908
確か入ったような…
そうだな、考えても始まらんから起きたら言ってみる。thx。
910白ロムさん:2010/07/26(月) 17:07:53 ID:a07gTvvP0
>>905
メールのインフォボックスに電池プレゼントとか来てね?
このスレの過去レスにも出てるよ。

とりあえず貰っとけ。
911白ロムさん:2010/07/26(月) 19:46:09 ID:eo5gjVqk0
ボタンが詰まってて凄いメールが打ちにくい
まぁスライド式はこんなもんか
912白ロムさん:2010/07/26(月) 21:05:26 ID:yXcWXsoC0
>>906
× 使用
○ 仕様
913白ロムさん:2010/07/26(月) 21:52:05 ID:j6b2tY0Q0
>>910
4月に来てたwwwww
マジサンクス
914白ロムさん:2010/07/27(火) 05:02:50 ID:m+7A1PN50
>>913
ついでに接点の掃除もして貰え。
サポートで掃除くらいなら安い(ただ?)だろうし。

そんな俺は裏蓋がガバガバorz
915白ロムさん:2010/07/27(火) 07:13:50 ID:7D24wFOq0
裏蓋ほんとすぐ取れるよなw
916白ロムさん:2010/07/27(火) 07:17:53 ID:prEA6YDx0
それは超あるある
何か用がある時に早めにスライドさせただけで取れてマイクロSDが飛んでったりすると
クソ忙しいのに殺すぞって気になるw
917白ロムさん:2010/07/29(木) 20:15:32 ID:bxcysAj+0
裏豚の銀紙が気になって、今日蓋だけSuicaにかざしてみたが、反応なかった(´・ω・`)

裏豚無しで本体かざしたら通れた。Edyのチャージでもやってみたが、蓋外してかざしたらチャージできた。

あの銀紙は何だろう?
918白ロムさん:2010/07/29(木) 21:02:42 ID:QxMH60UM0
放熱用だろ
919白ロムさん:2010/07/29(木) 22:08:48 ID:bxcysAj+0
>>918
でも、全面に貼ってなくて、変な四角の組み合わせた感じでカクカクに貼ってあるんだぜ?

俺は宇宙人との交信用じゃないかと思ってるんだが。
920白ロムさん:2010/07/31(土) 00:52:01 ID:jItJ77sN0
放熱用なら、いっそ裏ぶた自体を鉄板で作ってほすぃ
921白ロムさん:2010/08/01(日) 16:53:44 ID:J7zu6G980
裏豚ぁゃしぃからショップ持って行ったが、案の定本体側のつめ受けが削れてるっぽくて、修理出しますか?って言われたが、
考えてみれば、本体に録画してあるワンセグのエロエロアヌメのデータが残ってたので、バックアップ取っ手から出すって言って帰って来た。

多分、本体外装交換みたいな感じだろうけど、メーカーに出してみないと分からないのテンプレコメントだったし、急ぐものでもないし。

あと、受付のねーちゃんが研修中のせいかワカランが、修理に出すっていったら「修理に出すついでに新しいのをお買いになれますが?」「え?」「新しい機種をお買いになれますが?」
とかイミフなこと言われてびびった。最近はそういう応対がデフォなのか?新しいのかって機種変するなら修理する意味ねーだろ!と思いながら「代替機もあるんですよね?」「えぇ。こちらでお貸しすることも出来ます」

って完全に買い替えアピールかよ!直営ショップでせこいことするなよ!とおもた。
922白ロムさん:2010/08/05(木) 20:17:46 ID:ZEFO1zZh0
>あと、受付のねーちゃんが研修中のせいかワカランが、修理に出すっていったら「修理に出すついでに新しいのをお買いになれますが?」「え?」「新しい機種をお買いになれますが?」
まじで?販促の為かもしらんが、そりゃ酷いな。
923白ロムさん:2010/08/08(日) 19:16:56 ID:xONoUhno0
「あっ、お買いになります」って言ったらどうなるかね
924白ロムさん:2010/08/09(月) 21:58:27 ID:pR56Q9Bf0
「御冗談だを(AA略」と返される
925白ロムさん:2010/08/11(水) 14:23:22 ID:sPBC0CLE0
ついに、裏蓋スライドケータイになってもたorz
926白ロムさん:2010/08/12(木) 17:07:49 ID:vPcjyTJq0
はっはっは
結構それがデフォだから困る
927白ロムさん:2010/08/12(木) 17:13:39 ID:lgDggmKx0
ふと思い出したが、これってUIMカード入れ替えれば代替機じゃなくても機種変前の自分の携帯でいいんだよな?
と思って押入れからW51CA引っ張り出してきた。当たり前だが、使える。

ただ、UIMカードないとワンセグ録画した奴とか見れないのな。自分で録画したものなんだし、コピーしてないんだからロックかけなくていいじゃん!とか思うのに。
UIM入れ替えるの面倒。
928白ロムさん:2010/08/13(金) 19:48:19 ID:WqEAJOnUO
規制解除(^O^)
W64SH最高゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
929白ロムさん:2010/08/14(土) 12:24:47 ID:+/s6HOh1O
明日また韓国ネチズンからの2ちゃん総攻撃があるらしいからそれまでの命…
930白ロムさん:2010/08/14(土) 14:16:51 ID:dqvOBN7nO
画面の、本来は白で表示される部分が全て緑になる現象が起きて困ってます
電源を入れた時の
LOADINGやPOWER ONの文字も緑(たまに黄色や紫)
右下に出るau by KDDIの文字もオレンジ枠に緑文字
 
文字入力中に画面下に出る
[記・顔][OK][サブメニュー]と書いてある所は
下半分が肌色で上半分がエメラルドグリーン…
931白ロムさん:2010/08/14(土) 15:47:04 ID:dqvOBN7nO
あ…
一回画面をスライドさせると直って
またスライドさせるとエメラルドグリーン

もう一回スライドさせると緑
もう一回スライドさせると黄緑
もう一回スライドさせると深緑
もう一回スライドさせるとオレンジみたく色が変わります
何か設定をしてしまったんでしょうか?
932白ロムさん:2010/08/15(日) 19:23:40 ID:wA2ogBwDO
このスレで良く見るレス
『修理に出して代替機使ったらめっちゃサクサク』
933白ロムさん:2010/08/15(日) 20:03:29 ID:6dFg96Vg0
裏豚サクサクで修理に出してきたら、代替機がW61CAだった。
って俺が前使ってたのが51CA。あんま変わってないじゃん(´・ω・`)

でも、『代替機使ったらめっちゃサクサク』
934白ロムさん:2010/08/15(日) 21:18:53 ID:d+0kOgez0
電池蓋に適当なシール(ビニールテープでおk)を3枚くらい適当に重ね貼りすると
結構な力でないと外れなくなるよ
935白ロムさん:2010/08/17(火) 02:55:58 ID:qZacCvZO0
>>930
レッツgo修理。
936白ロムさん:2010/08/18(水) 09:44:33 ID:hieAMxFdO
代替え機使うとサクサクもそうだけど
他の機種だとかなり前のページまで戻れた事に驚く
937白ロムさん:2010/08/18(水) 20:51:41 ID:g0c210+h0
白ロム買って最近使い始めたんだけど
今まで使ってきた機種はEZwebのお気に入りからwebをみてて電源キーを押すと
お気に入りの画面に戻るんだけど、この機種は壁紙画面になるよね。
何を押せばお気に入りに一発で戻れますか
938白ロムさん:2010/08/19(木) 03:32:22 ID:MoprwHrX0
>>934
場所は蓋のツメのあたりの適当な所でいいの?
要するに厚みつけて固定する感じでおk?

>>937
そういう機能自体初めて聞いたw
お気に入り一発アクセスあると便利そうだな。
探したらあるかもしれん。
939白ロムさん:2010/08/19(木) 08:39:00 ID:x+FGw4v30
>938
今まで使ってきたS、T、SAどれも電源キーで戻れたから
auの共通の仕様だと思ってたけど違うみたいですね
940白ロムさん:2010/08/19(木) 09:17:38 ID:MoprwHrX0
あー、俺、日立、ソニー、CAとか使ってたけど無かった気がする。
電源長押しなら、流石に共通仕様じゃね?
941白ロムさん:2010/08/19(木) 13:13:09 ID:kO80V9l2P
EZwebから電源キー長押しで、画面消えますた!\(^O^)/
942白ロムさん:2010/08/19(木) 22:26:39 ID:x+FGw4v30
>941
電源キー長押しで画面消えるのは壁紙画面だけだよ
壁紙以外の画面だと長押ししてると壁紙になってそのまま
Lodingて出て再起動するよ。
943白ロムさん:2010/08/19(木) 23:41:43 ID:kO80V9l2P
いやー代替機でW61CA使ってるけど、微妙に64SHのいいところとか感じるわ。
なんちゃってマルチ・タスクとかも便利だし、PCSVとかは少しメモリに余裕あるような気がするな。
あと、EZwebのページ送りとかは出来ないとイラつく。
指のセンサーで操作出来るのも無いとなんか指擦りそうな感じになるし。

あと、何と言ってもあのゆったりとした挙動。この忙しない現代において、あーいうもっさりとした動きで急ぎすぎな俺達にゆったりした時間を感じさせる機能は秀逸。
944白ロムさん:2010/08/21(土) 20:51:38 ID:fVZfsklhP
AUショップって土日もやってるけど、修理が出来上がってくるのも日曜にきたりするの?
やっぱり平日になる?

待ち遠しいよー
945白ロムさん:2010/08/21(土) 21:06:04 ID:96kRUPUrO
俺、先週の日曜の夜に64SHをauショップに修理に出して
今日返ってきたよ
中身の問題で修理に出したのに傷だらけの外装まで無償で交換されて返ってきた♪
946白ロムさん:2010/08/21(土) 22:33:08 ID:fVZfsklhP
>945
いーなー
てか、外装もキレイキレイってもしや丸ごと新品になったってことか?
それだと早いのかもな。
俺は先週の金曜に裏豚のスライド不調で出したけど、中身は問題ないから、今頃バイトの兄ちゃんがパテ盛りして頑張ってるのかなぁ。

てか、受付のauショップに売れ残りの64SHがあって、その場で新品の蓋はめて確かめたくらいだったら、その場で交換してくれてもいいじゃん!とか思った。
少なくとも蓋はそのまんま売ってくれてもいいのに。
どうせその携帯直ぐ買う人いないんだし、そっちの蓋1週間くらいで注文したって間に合うだろうしさ。
947白ロムさん:2010/08/22(日) 00:43:12 ID:fVTqvshZO
>>945
代替機はどうだった?
948白ロムさん:2010/08/22(日) 08:51:52 ID:L6Rk4NQrO
>>946
うん、基盤交換&ディスプレイ交換&外装交換してくれたから新品だね
費用は0円
期間は実質5日

>>947
代替機は色々な機種あったけどHi-Vision CAM Woooを選んだ
キーも押しやすいしマルチが、濁点キーの下に付いてて使い易かった
949白ロムさん:2010/08/22(日) 12:36:37 ID:SoDip4bKO
>>945
うらやましい…
春頃にあんまりフリーズ酷いから修理出したんだが、
基盤交換だけで外装はそのままだったorz
無料だったがフリーズは直ってなくて、
結局ムダに修理センターまで往復しただけだった(´Д`)
950白ロムさん:2010/08/22(日) 18:20:34 ID:tfDeDrE7P
俺の携帯も修理帰ってキター(*゜▽゜)*
裏豚スライドと充電豚の取れかかったので修理出したんだけど、なんかね、微妙な状態で帰ってきた。
画面とか裏豚とカメラのところにシールが貼ってあって、もしや新品外装交換?とか思ったら、微妙に角の傷とか画面の端の傷はあるの。
でもどう見ても、キーのところは綺麗になってるし、わざわざ外装の一部だけ交換したのか?
メモリーとかは消えてないから基盤は交換してないと思うんだけど、どうなんだろ。

とりあえず修理費用はかからなかったけど。
951白ロムさん:2010/08/24(火) 08:04:24 ID:yJk3XCwWP
なんか裏豚交感からリターンしてきたら、ワンセグがちょっと変わったる気がする。
マイナーチェンジなのかボタンとかの字体が変わったのときせかえも選択とかあった。
前は無かったと思うんだけどなぁ

あと電波ギリギリの時、表示の「なめらか」モードって有効?
これも前あったっけなぁ。
952白ロムさん:2010/08/28(土) 19:43:22 ID:UFh2EWIwP
代替機使った後にこれに戻って、昨日ビックカメラで色々みたら、意外と64SHがネ申機に思えてきた。

ワンセグの画面もデカイし、マルチ機能があって、どっかのページ見ながら入力とかも出来るし、IS01とかにあるタッチスクリーンじゃないけど、
タッチパッドも使えるし、むしろIS01(o2だっけ?)なんかワンセグ見れないから俺的に意味無い。

オサイフケータイも最初は「現ナマ主義じゃ!」とか思ってたが、荷物沢山もって電車のったりコンビニで買い物するとき
小銭がちゃらつかなくて意外と便利だし。

シャープも変に路線変更しないで、このまま防水機能つけてカメラを普通にすりゃかなりいい機体になったと思うのに。
ソーラーパネルなんかよりよっぽどいい。
953白ロムさん:2010/09/08(水) 04:15:18 ID:D6BL5++TP
SDが2GBなのが残念だ
954白ロムさん:2010/09/08(水) 17:24:04 ID:vvhfEwKh0
そろそろスライドくるかな?
955白ロムさん:2010/09/11(土) 20:57:18 ID:U+npuzhTO
他キャリアでも最近のSHはスライド見ないね
956白ロムさん:2010/09/11(土) 21:37:44 ID:Z/uIf62p0
俺のは、画面と裏豚と両方スライドするんで、ミクロSDの入れ替えとかも出来て便利
957白ロムさん:2010/09/13(月) 04:56:16 ID:N05TdW9x0
>>954
スライド式で、画面がデカくて、ワンセグ入って・・・

って、あれ?64SHじゃね?
958白ロムさん:2010/09/13(月) 06:31:42 ID:YcjWijNFO
(´・ω・`)
959白ロムさん:2010/09/13(月) 14:04:12 ID:5syNzxan0
>>956
急いでるときに裏蓋スライド勘弁・・・
960白ロムさん:2010/09/14(火) 03:45:44 ID:4fX89dbJ0
修理して新しくなた裏豚の説明シールを蓋と本体の間にまたがるように貼ってる俺は貧乏性orz

だが、シールの跡も付かないし結構しっかり張り付いてるんでいい感じj。最初からこうすれば良かったんだ!!
961白ロムさん:2010/09/16(木) 12:33:59 ID:aZlLm1jrO
>>55ばか
962白ロムさん:2010/09/16(木) 22:44:09 ID:SnMAj2s5O
えらくまたロングスローだな
963白ロムさん:2010/09/21(火) 18:05:17 ID:punApKcLO
人名変換糞杉
964白ロムさん:2010/09/22(水) 01:08:57 ID:TFyLJEYv0
アニキャラの?
965白ロムさん:2010/09/22(水) 18:34:27 ID:+jd71Dyf0
ATOKより書院の方が好きなんだが……
966白ロムさん:2010/09/24(金) 19:02:37 ID:YzLbydlV0
書院は予測候補から選んだ時にいちいち決定キー
押さなくて良いのが何気に便利
967白ロムさん:2010/09/26(日) 08:55:57 ID:lBw3IIhzO
2年縛りが解けるまであと3ヶ月か…

今度はどの機種にしようかな?
968白ロムさん:2010/09/26(日) 14:33:13 ID:AE9MYMDy0
修理して新品で戻ってきた・・・これで機種変する気失せるなあ
969白ロムさん:2010/09/26(日) 18:56:47 ID:5Og/YLU/0
今年になってこの機種使い始めたんだけど
930と打って9月30日とか9時30分が変換候補にでてこないバカ辞書だなと思ってた。
10月が近づいて前の癖で1005で変換しようとしたら10月05日が候補にでてきた。
もしかしてと思って0930とすると9月30日や9時30分が候補に・・・・
970白ロムさん:2010/09/29(水) 21:05:52 ID:i175WMYpO
auのアンドロイドはどうか?
971白ロムさん:2010/09/30(木) 18:03:45 ID:km/xMcTc0
>>970
今出てる奴じゃなくて、秋冬モデルのAS31(シャープ製?)とか言う奴?
ワンセグ見れて、画面がデカけりゃ乗り換えてしまうかもしれん。

オサイフは、俺はあんまり使わないから、Suicaがあれば便利かなー程度。
それよりも、2ちゃんが快適に使えるのと、ブラウザーが使えりゃいい。

通話機能も別にイラネ
972白ロムさん:2010/10/01(金) 07:52:54 ID:lRrmfH7vO
通話できなきゃやっぱマズイだろwww
973白ロムさん:2010/10/01(金) 23:11:53 ID:g+ufd3sx0
そこはモールス信号で。

てか、秋冬のアンドロメガ携帯でIS03(シャープ)とIS04(芝東)のをググってたら、かなり魅力的。
特にシャープのはワンセグ入って3.5インチ、Felica搭載でお財布忘れたサザエさんも安心のスペック。
俺はあの「FWVGA」とかWvGAとかの略号はよく分からないが、960×640って64SHよりもWebの表示範囲が広いってことか?
64SHの解像度がワカランが、PCSVで普通のHPが見れるのは有難い。

IS04の方が4.0インチで画面デカイのも魅力だが、480×854とか言われてて、IS03より表示範囲狭いの?
974白ロムさん:2010/10/03(日) 12:00:04 ID:qNR/juAbO
次はレスポンス速いのにする
こんな糞携帯とはおさらばだ
975白ロムさん:2010/10/03(日) 20:34:14 ID:FpiEhXia0
>>974
もっとスライドのレスポンスが速いのがいいのか?シャキーン、シャキーンみたいな?
976白ロムさん:2010/10/03(日) 20:59:26 ID:9k3tpl0NO
かき
977白ロムさん:2010/10/04(月) 12:38:09 ID:VTZxy4fY0
なんで修理して無料なんだ?
修理で無料のときってあったっけ?
978白ロムさん:2010/10/04(月) 20:53:05 ID:1zYHihs40
>>977
auのケータイ合計30回修理に出したが全部無料。
たまに新品で返ってくるぞ
979白ロムさん:2010/10/05(火) 00:38:10 ID:+KP+UQI8O
特に不具合ないけど外装が酷いから交換したい時って
サポ加入でも無料は無理だよな?
980白ロムさん:2010/10/05(火) 11:19:40 ID:3kWQslnd0
>>978
出し過ぎww
どんだけ壊れるんだよww
981白ロムさん:2010/10/05(火) 17:44:20 ID:bKxmRjff0
29日に外装交換頼んでたのが、さっき返ってきた。
料金払おうと思ったら「保険入ってたんで無料ですねー」って。

修理報告書は安心ケータイサポートで、基板とついでに外装も交換。
外装交換だけだったら料金が発生してたってことなのかな?基板腐食しててラッキーw
修理費用19500円が0円だやったー!こいつであと2年は戦う。
982白ロムさん:2010/10/05(火) 19:53:47 ID:PwjWdPJ50
>>974
>次はレスポンス速いのにする
裏豚スライドのレスポンスは最速だが、何か?
983白ロムさん
>>980
au壊れやすい(´・ω・`)